JP2023024291A - 4輪独立操舵装置及びその制御方法 - Google Patents

4輪独立操舵装置及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023024291A
JP2023024291A JP2022103064A JP2022103064A JP2023024291A JP 2023024291 A JP2023024291 A JP 2023024291A JP 2022103064 A JP2022103064 A JP 2022103064A JP 2022103064 A JP2022103064 A JP 2022103064A JP 2023024291 A JP2023024291 A JP 2023024291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
motion
wheel
wheels
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022103064A
Other languages
English (en)
Inventor
ハ、トンヒョン
Dong Hyun Ha
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co, Kia Corp filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2023024291A publication Critical patent/JP2023024291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/06Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins
    • B62D7/14Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering
    • B62D7/15Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels
    • B62D7/1509Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels with different steering modes, e.g. crab-steering, or steering specially adapted for reversing of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/20Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of steering systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/22Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of suspension systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/18Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
    • B62D1/187Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable with tilt adjustment; with tilt and axial adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/021Determination of steering angle
    • B62D15/024Other means for determination of steering angle without directly measuring it, e.g. deriving from wheel speeds on different sides of the car
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/001Mechanical components or aspects of steer-by-wire systems, not otherwise provided for in this maingroup
    • B62D5/005Mechanical components or aspects of steer-by-wire systems, not otherwise provided for in this maingroup means for generating torque on steering wheel or input member, e.g. feedback
    • B62D5/006Mechanical components or aspects of steer-by-wire systems, not otherwise provided for in this maingroup means for generating torque on steering wheel or input member, e.g. feedback power actuated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/002Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits computing target steering angles for front or rear wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/06Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins
    • B62D7/14Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/30Sensors
    • B60Y2400/301Sensors for position or displacement
    • B60Y2400/3012Sensors for position or displacement using Hall effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • B62D1/10Hubs; Connecting hubs to steering columns, e.g. adjustable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Abstract

【課題】4輪を独立して操舵操作するためのインタフェースと作動メカニズムを実現する4輪独立操舵装置及びその制御方法を提供する。【解決手段】操舵ホイールのチルト操作による操舵モーションを実現するモーションモジュールと、前記操舵モーションに伴う操舵信号を検出し、検出された操舵信号に基づいて4輪の操舵挙動または懸架挙動を制御する制御器と、を備える4輪独立操舵装置及びその制御方法が開示される。【選択図】図1

Description

本発明は、4輪を独立して操舵操作するためのインタフェースと作動メカニズムを実現する4輪独立操舵装置及びその制御方法に関する。
既存の車両は、2つのモード(直進、左/右ターン)のみにおいてホイールを操舵するため、少ない操作系だけを利用して直観的に運転できる。これに対し、4輪独立操舵システム(4WS)は、各車輪を独立して制御可能であるので、様々な車両の挙動を作ることができる。
最近、4輪独立操舵システムと関連するハードウェアの開発に集中しているが、4WSの挙動を機構的に操作および制御できる操舵機構や作動メカニズムが不足しているのが現状である。
すなわち、4輪を独立して操舵するためのユーザインタフェースに対する構造が不足し、4輪をそれぞれ別の方向に操舵する技術および制御シナリオも不足している問題がある。
そこで、4輪独立操舵システムを現実化して量産するためには、4輪を自由自在に操作可能なインタフェースと共に作動メカニズムの技術が必要である。
上記の背景技術として説明された事項は、本発明の背景の理解を促進するためのものであり、この技術分野における通常の知識を有する者には既に知られている従来技術に該当することを認めるものと受け止められてはならないであろう。
韓国10-2019-0115845A 米国10913491B2 米国10787192B1 米国10029728B2
本発明は、前述したような問題を解決するためになされたもので、4輪を独立して操舵操作するためのインタフェースと作動メカニズムを実現する4輪独立操舵装置及びその制御方法を提供することを目的とする。
上記のような目的を達成するための本発明の4輪独立操舵装置の構成は、
操舵ホイールのチルト操作による操舵モーションを実現するモーションモジュールと、前記操舵モーションに伴う操舵信号を検出し、検出された操舵信号に基づいて4輪の操舵挙動または懸架挙動を制御する制御器と、を備えることを特徴としてもよい。
前記操舵モーションは、操舵コラムに対する操舵ホイールのローリングモーションとピッチングモーションのうちの少なくとも一つを備えてもよい。
前記操舵ホイールと操舵コラムに設けられ、互いに近接して設けられた磁性体及び磁場測定センサーをさらに備え、前記制御器は、前記操舵ホイールの操舵モーションによる磁性体と磁場測定センサーとの距離の変化に応じて磁場測定センサーで検出される磁場の変化に基づいて、操舵信号を検出してもよい。
前記磁場測定センサーが操舵コラムの外面に固定され、前記磁性体が磁場測定センサーを包み込む形状に形成された操舵ホイールの下端の内面に設けられてもよい。
前記磁性体と磁場測定センサーが、操舵ホイールと操舵コラムの軸を基準として円周方向に沿って少なくとも2つ設けられてもよい。
前記磁性体は、大きさがいずれも異なってもよい。
前記モーションモジュールが、操舵ホイールと操舵シャフトとの間において相対回転が拘束される状態に連結され、前記操舵シャフトに反力モーターが設けられて操舵ホイールに反力トルクを与えてもよい。
前記モーションモジュールは、操舵シャフトの上端に固定されるモジュールハウジングと、操舵ホイールの下端に固定されて操舵モーションが行われる第1のモーション部材と、左右に第1のモーション部材の左右が挿入され、前後がモジュールハウジングの前後に挿入されて、モジュールハウジングに対する第1のモーション部材の前後ピッチングモーションを許容する第2のモーション部材と、前後に第1のモーション部材の前後が挿入され、左右がモジュールハウジングの左右に挿入されて、モジュールハウジングに対する第2のモーション部材の左右ローリングモーションを許容する第3のモーション部材と、を備えてもよい。
前記操舵ホイールの操舵モーション方向に設けられて、操舵ホイールの操舵モーション過程におけるモーションモジュールとの衝突を防ぐストッパーを備えてもよい。
前記操舵ホイールの操舵モーション方向に対して弾性復元力を与えるリターンスプリングを備えてもよい。
前記リターンスプリングは、操舵ホイールとモーションモジュールとの間に連結されてもよい。
前記操舵モーション機能を活性化させるモーションスイッチをさらに備え、
前記制御器は、前記操舵モーション機能を活性化させた状態で操舵モーションにより検出された操舵信号に基づいて4輪の操舵挙動または懸架挙動を制御してもよい。
前記モーションスイッチは、操舵ホイールの左右に設けられてもよい。
前記操舵モーション機能を活性化させた状態で操舵ホイールを左側または右側の方向にローリングモーションする操舵モーションの場合、4輪が左右に整列され、前記操舵モーション機能の非活性化の際に、4輪が復元操舵されてもよい。
前記操舵モーション機能を活性化させた状態で操舵ホイールを前方対角方向にローリング及びピッチングモーションする操舵モーションの場合、4輪が当該対角方向に向かって整列され、前記操舵モーション機能の非活性化の際に、4輪が復元操舵されてもよい。
前記操舵モーション機能を活性化させた状態で操舵ホイールを回転させる場合、車両のその場での回転が可能であるように4輪が操舵され、前記操舵モーション機能の非活性化の際に、4輪が復元操舵されてもよい。
前記操舵モーション機能を活性化させた状態で前記操舵ホイールを一方にピッチングモーションする操舵モーションの場合、サスペンションが上昇して車両の地上高が高くなり、前記操舵モーション機能を活性化させた状態で前記操舵ホイールを他方にピッチングモーションする操舵モーションの場合、サスペンションが下降して車両の地上高が低くなる場合がある。
前記操舵モーション機能の活性化の際に、現在の4輪の操舵または懸架状態及び車両の走行状態を、ディスプレイ装置を介して表示してもよい。
前記操舵ホイールの操舵モーションの際に、操舵モーションが反映された4輪の操舵または懸架予想状態及び車両の走行予想状態を、ディスプレイ装置を介して表示してもよい。
本発明の4輪独立操舵装置の他の構成は、操舵ホイールと操舵シャフトとの間において相対回転が拘束される状態に連結され、前記操舵ホイールのチルト操作による操舵モーションを実現するモーションモジュールと、前記操舵シャフトを包み込む形状に固定された操舵コラムと、前記操舵ホイールと操舵コラムに設けられ、互いに近接して設けられた磁性体及び磁場測定センサーと、前記操舵シャフトに設けられて操舵ホイールに反力トルクを与える反力モーターと、を備えてもよい。
本発明の4輪独立操舵装置の制御方法の構成は、制御器が操舵モーション機能の活性化有無を判断する活性化判断ステップと、制御器が、操舵モーション機能の活性化の判断の際に、操舵ホイールのチルト操作による操舵モーションに伴う操舵信号を検出する操舵信号検出ステップと、制御器が、操舵モーションに伴う操舵信号の検出の際に、検出された操舵信号に基づいて4輪の操舵挙動または懸架挙動を制御する挙動制御ステップと、を含んでもよい。
前記操舵モーション機能の活性化の際に、現在の4輪の操舵または懸架状態及び車両の走行状態を、ディスプレイ装置を介して表示してもよい。
前記操舵モーション機能を活性化させた状態での前記操舵ホイールの操舵モーションの際に、操舵モーションが反映されるべき4輪の操舵または懸架予想状態及び車両の走行予想状態を、ディスプレイ装置を介して表示してもよい。
前記操舵信号検出ステップは、前記操舵ホイールの操舵モーションによる磁性体と磁場測定センサーとの距離の変化に応じて磁場測定センサーで検出される磁場の変化に基づいて、操舵信号を検出してもよい。
前記操舵信号検出ステップは、操舵コラムに固定された磁場測定センサーにより操舵ホイールに設けられた磁性体の磁場強度を確保するステップと、操舵ホイールの操舵モーションの際に、操舵角及び磁性体の磁場強度の変化に基づいて、当該操舵モーションに対する操舵信号を検出するステップと、を含んでもよい。
前記操舵モーションに対する操舵信号は、操舵モーション磁場マップにより検出してもよい。
前記操舵モーション機能の非活性化の際に、操舵モーションに対する操舵信号を検出しなくてもよい。
本発明では、上記課題解決手段により、車両の様々な挙動を作成するための操舵操作を、操舵ホイールのローリングモーション及びピッチングモーションなどの追加的な操舵操作を通じて実現することにより、4輪独立操舵装置に適したインタフェースを実現して操舵操作の利便性及び商品性を向上させることができるという効果を奏する。
また、操舵モーションによる4輪の操舵状態と車両の状態を運転者にディスプレイして、商品性をさらに改善することができるという利点を有する。
本発明による4輪独立操舵装置の構造を示す図である。 図1の操舵ホイールのピッチングモーションによる作動状態を示す図である。 本発明による4輪を操舵作動させるロードホイールアクチュエータを概念的に示す図である。 本発明による磁性体の配置構造を示す図である。 本発明による操舵ホイールの回転角度別の磁場の強度を示す図である。 本発明によるモーションモジュールの斜視図である。 本発明によるモーションモジュールの分解斜視図である。 本発明によるモーションスイッチ及びリターンスプリングの配置構造を示す図である。 本発明により4輪を90°方向に操舵する操舵モーションを説明するための図である。 図9による4輪の操舵の動き及び、車両の状態を説明するための図である。 図9による機能活性化状態及び、操舵モーション操作状態でヘッドアップディスプレイ(HUD:Head-Up Display)に表示される画面を示す図である。 図9による機能活性化状態及び、操舵モーション操作状態でヘッドアップディスプレイ(HUD:Head-Up Display)に表示される画面を示す図である。 本発明により4輪を45°方向に操舵する操舵モーションを説明するための図である。 図12による4輪の操舵の動き及び、車両の状態を説明するための図である。 図12による機能活性化状態及び、操舵モーション操作状態でHUDに表示される画面を示す図である。 図12による機能活性化状態及び、操舵モーション操作状態でHUDに表示される画面を示す図である。 本発明により4輪を±45°の方向に操舵する操舵モーションを説明するための図である。 図15による4輪の操舵の動き及び、車両の状態を説明するための図である。 図15による機能活性化状態及び、操舵モーション操作状態でHUDに表示される画面を示す図である。 図15による機能活性化状態及び、操舵モーション操作状態でHUDに表示される画面を示す図である。 本発明によりサスペンションを上昇または下降させるために操舵する操舵モーションを説明するための図である。 図18によるサスペンションの高さ調節の動きを説明するための図である。 図18による機能活性化状態及び、操舵モーション操作状態でHUDに表示される画面を示す図である。 図18による機能活性化状態及び、操舵モーション操作状態でHUDに表示される画面を示す図である。 本発明の4輪独立操舵装置の制御系のブロック図である。 本発明による4輪独立操舵装置の制御フローを全体的に説明するためのフローチャートである。
以下、添付図面に基づき、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。
図1は、本発明による4輪独立操舵装置の構造を示す図であり、図2は、図1に操舵ホイール10のピッチングモーションによる作動状態を示す図であり、図3は、本発明による4輪110を操舵作動させるロードホイールアクチュエータ120を概念的に示す図である。
同図を参照すると、本発明の4輪独立操舵装置は、操舵ホイール10のローリングモーションとピッチングモーションのうちの少なくとも一つを備える操舵モーションを実現するモーションモジュール20と、前記操舵モーションに伴う操舵信号を検出し、検出された操舵信号に基づいて4輪110の操舵挙動または懸架挙動を制御する制御器(CR)と、を備えてなる。
好ましくは、モーションモジュール20が操舵ホイール10のローリング及びピッチング操作を機構的に許容するように構成される。また、制御器(CR)が操舵ホイール10の操舵モーションの方向を認識し、ロードホイールアクチュエータ120に作動信号を印加して、4輪110に操舵トルクを与えたり、サスペンションに作動信号を印加したりできる。
ちなみに、前記ロードホイールアクチュエータ120(120a、120b、120c、120d)が、左右側の前輪及び後輪を含む4輪110(110a、110b、110c、110d)のそれぞれに個別に備えられることにより、制御器(CR)で印加される作動信号に従って、4輪110(110a、110b、110c、110d)を独立して操舵作動させることができるようになる。
すなわち、既存の操舵ホイールの場合、操舵シャフトを中心に回転操作のみ可能で前輪を操舵したが、本発明は、操舵シャフト30を中心に回転操作だけでなく、操舵ホイール10を左右のローリング方向と前後のピッチング方向に操作して操舵モーションを実現し、当該操舵モーションに伴う操舵信号を検出して車両の挙動を制御する。
このように、車両の様々な挙動を作成するための操舵操作を、操舵ホイール10の追加の操舵操作により実現することにより、4輪独立操舵装置に適したインタフェースを実現して操舵操作の利便性を向上させる。
さらに、本発明では、磁性体11が有する磁場を用いて操舵ホイール10の操舵モーションを検出する。
そのため、本発明は、前記操舵ホイール10と操舵コラム40に設けられ、互いに近接して設けられた磁性体11及び磁場測定センサー41をさらに備えてなる。
そこで、前記制御器(CR)は、前記操舵ホイール10の操舵モーションによる磁性体11と磁場測定センサー41との距離の変化に応じて磁場測定センサー41で検出される磁場の変化に基づいて、操舵信号を検出することができる。
つまり、操舵ホイール10の操舵モーション操作だけでなく、回転操舵操作に応じて磁性体11と磁場測定センサー41との間の物理的距離が変化すると、磁場測定センサー41で検出される磁場の強度が変化することにより、変化した磁場の強度に基づいて操舵ホイール10の操舵操作に対応する操舵信号を検出できるようになる。
図4は、本発明による磁性体11の配置構造を示す図である。
図1及び図4を参照して、磁性体11と磁場測定センサー41の結合構造について説明すると、前記磁場測定センサー41が操舵コラム40の外面に固定され、前記磁性体11が磁場測定センサー41を包み込む形状に形成された操舵ホイール10の下端の内面に設けられる構造となる。
また、前記磁性体11と磁場測定センサー41が、操舵ホイール10と操舵コラム40の軸を基準として円周方向に沿って等角を成して少なくとも2つ設けられてもよい。
具体的には、操舵シャフト30を包み込む形状に操舵コラム40が固定され、前記操舵コラム40の上端の外周面に沿って磁場測定センサー41が固定される。
前記磁場測定センサー41は、磁場の強度をホール効果を利用して検出する3次元磁場センサー(3D Magnetic Field Sensor)であって、必要に応じて1次元磁場センサー(1D Magnetic Field Sensor)で構成されてもよい。
また、前記磁場測定センサー41は、180°間隔で2つ設けられてもよく、90°間隔で4つ、または精密な位置及び磁場強度の認識のために45°間隔で8つ設けられてもよい。
さらに、前記磁性体11は、磁石又は磁気単極子(Magnetic monopole)であり得て、前記操舵ホイール10の下端中央が溝状に形成され、前記溝の下端内周面に沿って固定される。
このような磁性体11の大きさは、同一に形成されてもよいが、全て異なるように形成されてもよい。
すなわち、磁場の大きさでも操舵ホイール10の操舵角が計算されるので、操舵角センサー80の故障の際に、二重安全装置として使用できる。これは、以下でさらに説明する。
ちなみに、操舵角センサー80が操舵コラム40の上端に設けられて操舵ホイール10の操舵角を検出でき、操舵シャフト30の下端にはトルクセンサ90が設けられて操舵ホイール10の操舵トルクを検出できる。
図5は、本発明による操舵ホイール10の回転角度別の磁場の強度を示す図である。
同図を参照して、磁場測定センサー41によって操舵ホイール10の操舵モーションを検出する原理を説明すると、操舵ホイール10のローリング及びピッチングモーションのない状態での磁場強度を基準として、磁性体11が磁場測定センサー41に近づくと磁場の強度が強くなり、磁性体11が磁場測定センサー41から離れると磁場の強度が弱くなる。
そこで、操舵ホイール10のローリングモーション、ピッチングモーションに応じた操舵モーションの場合、磁性体11の移動に伴う磁場測定センサー41との距離の変化に応じて磁場測定センサー41別に磁場の強度が大きくか小さく変化しながら検出される。
したがって、検出された磁場強度を磁場マップに適用して操舵ホイール10の当該操舵モーションを検出できるようになる。
さらに、操舵ホイール10のヨーイングモーション(回転)による操舵モーションの場合、操舵角センサー80によって操舵ホイール10の回転角度を把握できるので、磁場の強度変化を検出しなくても操舵ホイール10のヨーイングモーションを検出することができる。
ただし、自律走行モードやSBWシステムにおいて操舵角センサー80の故障の際に、操舵角センサー80の誤作動によって走行が不可能になり得る。
この場合、磁性体11の大きさがいずれも異なるように設定された構造では、磁場測定センサー41を介して測定される磁場強度の変化を利用して操舵角が計算されるので、操舵装置のフェイルセーフ機能を付与して二重安全装置として使用できるのみならず、操舵ホイール10のヨーイングモーションを検出することもできる。
一方、図1を参照すると、前記モーションモジュール20が、操舵ホイール10と操舵シャフト30との間において相対回転が拘束される状態に連結され、前記操舵シャフト30に反力モーター50が設けられて操舵ホイール10に反力トルクを与えることができる。
すなわち、操舵ホイール10の下部にモーションモジュール20が結合され、前記モーションモジュール20の下端に操舵シャフト30が結合される。
したがって、操舵ホイール10の回転の際に、モーションモジュール20と操舵シャフト30が拘束回転することで、反力モーター50から提供される反力トルクが、モーションモジュール20を介して操舵ホイール10に提供される。
ちなみに、ホイールスピードセンサー100を介して検出される車速と、操舵角センサー80で検出される操舵角及び操舵角速度に基づいて反力トルクを生成することができる。
図6は、本発明によるモーションモジュール20の斜視図であり、図7は、本発明によるモーションモジュール20の分解斜視図である。
同図を参照すると、前記モーションモジュール20は、操舵シャフト30の上端に固定されるモジュールハウジング21と、操舵ホイール10の下端に固定されて操舵モーションが行われる第1のモーション部材22と、左右に第1のモーション部材22の左右が挿入され、前後がモジュールハウジング21の前後に挿入されて、モジュールハウジング21に対する第1のモーション部材22の前後ピッチングモーションを許容する第2のモーション部材23と、前後に第1のモーション部材22の前後が挿入され、左右がモジュールハウジング21の左右に挿入されて、モジュールハウジング21に対する第2のモーション部材23の左右ローリングモーションを許容する第3のモーション部材24と、を備えてなる。
例えば、第1のモーション部材22の上端が操舵ホイール10の下端中央に締結固定され、操舵シャフト30の上端がモジュールハウジング21の底中央に締結固定される。
また、前記第1のモーション部材22の左右に円柱状に突出したY軸突起22bが、第2のモーション部材23の左右に形成されたY軸穴23bに挿入され、前記第2のモーション部材23の前後に円柱状に突出したX軸突起23aが、モジュールハウジング21の前後に形成されたX軸穴21aに挿入されることにより、X軸を基準として左右ローリングモーションを実現する。
さらに、前記第1のモーション部材22の前後に円柱状に突出したX軸突起22aが、第3のモーション部材24の前後に形成されたX軸穴24aに挿入され、前記第3のモーション部材24の左右に円柱状に突出したY軸突起24bが、モジュールハウジング21の左右に形成されたY軸穴21bに挿入されることにより、Y軸を基準として前後ピッチングモーションを実現する。
すなわち、モーションモジュール20を介して車両の左右方向挙動であるローリングモーションと、車両の前後方向の挙動であるピッチングモーションとを実現する。
ちなみに、前記モーションモジュール20と同じ方向に操舵モーションを許容する他の構造が適用されてもよく、このような構造も本発明の実施可能な範囲内に含まれるものである。
さらに、図1のように、本発明は、前記操舵ホイール10の操舵モーション方向に設けられて、操舵ホイール10の操舵モーションの過程におけるモーションモジュール20との衝突を防ぐストッパー12を備えてなる。
好ましくは、前記ストッパー12は、ゴム材質で形成され、前記ストッパー12がモーションモジュール20のモジュールハウジング21と向き合う操舵ホイール10の下端内面に固定され、場合によって前記モジュールハウジング21の外面に固定されてもよい。
すなわち、図2に示すように、過度な操舵ホイール10の操舵モーション発生の際に、磁性体11と磁場測定センサー41との間の衝突による損傷を防止する。
また、図8は、本発明によるモーションスイッチ70とリターンスプリング60の配置構造を示す図である。
同図を参照すると、前記操舵ホイール10の操舵モーション方向に対して弾性復元力を与えるリターンスプリング60を備えてなる。
好ましくは、前記リターンスプリング60は、操舵ホイール10とモーションモジュール20との間に放射状に多数連結され得るものであって、操舵ホイール10のセンタリングを支援するために高剛性で設定されてもよい。
続いて、図8を参照すると、本発明は、前記操舵モーション機能を活性化させるモーションスイッチ70をさらに備え、前記制御器(CR)は、前記操舵モーション機能を活性化させた状態で操舵モーションにより検出された操舵信号に基づいて4輪110が操舵挙動または懸架挙動を制御できる。
前記モーションスイッチ70は、操舵ホイール10の左右に設けられてもよい。
すなわち、運転者が左右のモーションスイッチ70を同時に押すか、いずれかのモーションスイッチ70を押すことでON作動させる操舵モーション機能が活性化される。
このように、操舵モーションの機能が活性化される場合、操舵ホイール10の操舵モーション方向を検出できるようになる。
図9は、本発明により4輪110を90°方向に操舵する操舵モーションを説明するための図であり、図10は、図9による4輪110の操舵の動き及び、車両の状態を説明するための図面である。
同図を参照すると、前記操舵モーション機能を活性化させた状態で操舵ホイール10を左側または右側の方向にローリングモーションする場合、4輪110が左右に整列され、前記操舵モーション機能の非活性化の際に、4輪110が復元操舵されるように構成される。
また、図11a及び図11bは、図9による機能活性化状態及び、操舵モーション操作状態でディスプレイ装置に表示される画面を示す図である。
同図を参照すると、前記操舵モーション機能の活性化の際に、現在の4輪110の操舵または懸架状態及び車両の走行状態を、ディスプレイ装置を介して表示する。
さらに、前記操舵ホイール10の操舵モーションの際に、操舵モーションが反映された4輪110の操舵または懸架予想状態及び車両の走行予想状態を、ディスプレイ装置を介して表示することになる。
ちなみに、操舵ホイール10の操舵モーションの際に、ディスプレイ装置を介して車両の状態を表示する機能は、後述する他の操舵モーション全てに適用される。
また、前記ディスプレイ装置は、ヘッドアップディスプレイ(HUD:Head-Up Display))、クラスタ(Cluster)であってもよく、特に、メインセンターフェイシア(Center Fascia Display)、またはクラスタとAVN(Audio、Video、Navigation)/センターインフォメーションディスプレイ(CID:Center Information Display)が一つに統合されたディスプレイ装置であってもよい。このように、本発明は、前記のような様々なディスプレイ装置に映像を表示でき、このような映像再生方法及び構造も本発明の実施可能な範囲内に含まれるものである。
すなわち、モーションスイッチ70をON操作すると、図11aに示すように、現在、4輪110の状態と操舵の状態がディスプレイ装置を介して表示される。
この状態で、図9に示すように、車両右側の水平移動のために、操舵ホイール10を右方向にローリングモーション操作すると、当該操舵モーション意図が反映された結果を、図11bにおけるディスプレイ装置を介して示す。
その後、一定時間が経過するか、モーションスイッチ70による別の操作の際に、4輪110が図10のように90°回転する。
続いて、運転者がアクセルペダルを踏むと、車が右に移動し、移動完了時にモーションスイッチ70をOFFさせると、4輪110が90°回転する前の状態に復元操舵される。
次に、図12は、本発明により4輪110を45°方向に操舵する操舵モーションを説明するための図であり、図13は、図12による4輪110の操舵の動き及び、車両の状態を説明するための図であり、図14a及び図14bは、図12による機能活性化状態及び、操舵モーション操作状態でディスプレイ装置に表示される画面を示す図である。
同図を参照すると、前記操舵モーション機能を活性化させた状態で操舵ホイール10を前方対角方向にローリング及びピッチングモーションする場合、4輪110が当該対角方向に向かって整列され、前記操舵モーション機能の非活性化の際に、4輪110が復元操舵される。
すなわち、モーションスイッチ70をON操作すると、図14aに示すように、現在4輪110の状態と操舵の状態とがディスプレイ装置を介して表示される。
この状態で、図12に示すように、右側45°の方向への進入などのために、操舵ホイール10をローリングモーションとピッチングモーションとが混合された前方右側対角方向に操作すると、当該操舵モーションモーション意図が反映された結果を、図14bにおけるディスプレイ装置を介して示す。
その後、一定時間が経過するか、モーションスイッチ70による別の操作の際に、4輪110が図13のように45°回転する。
続いて、運転者がアクセルペダルを踏むと、車が右前方に移動し、移動完了時にモーションスイッチ70をOFFさせると、4輪110が45°回転する前の状態に復元操舵される。
特に、このような車両の対角移動の際に、車両の経路が従来に比べて大幅に減少することで、より速い時間内に車線変更及び追い越しが可能な点で、操縦安定性、旋回安定性及び燃費向上に貢献することが可能である。
さらに、図15は、本発明により4輪110を±45°の方向に操舵する操舵モーションを説明するための図であり、図16は、図15による4輪110の操舵の動き及び、車両の状態を説明するための図であり、図17a及び図17bは、図15による機能活性化状態及び、操舵モーション操作状態でディスプレイ装置に表示される画面を示す図である。
同図を参照すると、前記操舵モーション機能を活性化させた状態で操舵ホイール10を回転する場合、車両のその場での回転が可能であるように操舵され、前記操舵モーション機能の非活性化の際に、4輪110が復元操舵され得る。
例えば、前後軸間距離が同じで左右輪の距離が同じ場合に、4輪110が±45°の方向に操舵される。
すなわち、モーションスイッチ70をON操作すると、図17aに示すように、現在4輪110の状態と操舵状態がディスプレイ装置を介して表示される。
この状態において、車両の180°回転のために、図15に示すように操舵ホイール10を左旋回操作すると、当該操舵モーション意図が反映された結果を、図17bにおけるディスプレイ装置を介して示す。
その後、一定時間が経過するか、モーションスイッチ70による別の操作の際に、4輪110が図16のように±45°回転する。
次いで、運転者がアクセルペダルを踏むと、車両がその場で回転し、回転の完了時にモーションスイッチ70をOFFさせると、4輪110が±45°回転する前の状態に復元操舵される。
また、図18は、本発明によりサスペンションを上昇または下降させるために操舵する操舵モーションを説明するための図であり、図19は、図18によるサスペンションの高さ調節の動きを説明するための図であり、図20a及び図20bは、図18による機能活性化状態及び、操舵モーション操作状態でディスプレイ装置に表示される画面を示す図である。
同図を参照すると、前記操舵モーション機能を活性化させた状態で前記操舵ホイール10を後方にピッチングモーションする場合、サスペンションが上昇して車両の地上高が高くなり、前記操舵モーション機能を活性化させた状態で前記操舵ホイール10を前方にピッチングモーションする場合、サスペンションが下降して車両の地上高が低くなる。
例えば、上記のサスペンションは、制御器(CR)の制御指令によって上下の高さ調節が可能なサスペンションであり得るものであって、本発明の制御器(CR)からサスペンション制御器にサスペンションの高さ調節に必要な信号を印加すると、サスペンション制御器がサスペンションに作動指令信号を印加して、サスペンションの高さを昇降させることができるようになる。
すなわち、モーションスイッチ70をON操作すると、図20aに示すように、現在の車両の状態がディスプレイ装置を介して表示される。
この状態では、車両のガレージ上昇のために、図18のように操舵ホイール10を後方にピッチング操作すると、その操舵モーションの意図が反映された結果を、図20bに示すように、ディスプレイ装置を介して示す。
その後、一定時間が経過するか、モーションスイッチ70による別の操作の際に、サスペンションが一定の高さに上昇し、車両の地上高が高くなる。
逆に、操舵ホイール10を前方にピッチング操作すると、サスペンションが下降し、車両の地上高が再び低くなる。
このように、本発明は、既存の操舵に追加の操舵モーション機能を付加して、水平移動モード、隣の車線への追い越し又は方向転換モード、その場での回転モード、地上高変更モードなどのさまざまな車両の挙動のためのインタフェース技術を実現することにより、車両の商品性を大きく向上させることができる。
また、操舵モーションによる4輪110の操舵状態と車両の状態を運転者にディスプレイして商品性をより一層向上させることができる。
一方、図21は、本発明の4輪独立操舵装置の制御系のブロック図である。
同図に示すように、操舵角センサー80、トルクセンサ90、モーションスイッチ70、磁場測定センサー41、ホイールスピードセンサー100などを介して車両の走行状態を反映する入力信号が検出され、検出された入力信号がコンバーターに入力されると、コンバーターを介して車両制御モジュールが処理できる信号に変換して車両制御モジュールに伝達する。
そこで、車両制御モジュールから操舵制御器(CR)、サスペンション制御器、及び走行制御器に必要な情報が入力され、入力された情報に基づいて各制御器で制御指令信号を発生させる。
特に、本発明の制御器(CR)において生成された指令に応じて反力モーター50を制御し、サスペンションを制御し、ロードホイールアクチュエータ120を制御することができる。
一方、図21は、本発明による4輪独立操舵装置の制御フローを全体的に説明するためのフローチャートである。
同図を参照すると、本発明は、制御器(CR)が、操舵ホイール10の操舵モーション機能の活性化有無を判断する活性化判断ステップと、制御器(CR)が、操舵モーション機能の活性化の判断の際に、操舵ホイール10のローリングモーション、ピッチングモーションを含む操舵モーションに伴う操舵信号を検出する操舵信号検出ステップと、制御器(CR)が、操舵モーションに伴う操舵信号の検出の際に、検出された操舵信号に基づいて4輪110の操舵挙動または懸架挙動を制御する挙動制御ステップと、を含んでなる。
すなわち、運転者がモーションスイッチ70をON作動して操舵モーションの機能を活性化させた状態で、操舵シャフト30を中心として回転操作だけでなく、操舵ホイール10を左右のローリング方向と前後のピッチング方向に操作して操舵モーションを実現し、当該操舵モーションに伴う操舵信号を検出して車両の挙動を制御する。
したがって、車両の様々な挙動を作成するための操舵操作を、操舵モーション機能の活性化と操舵ホイール10の追加の操舵操作により実現することにより、4輪独立操舵装置に適したインタフェースを実現して操舵操作の利便性及び車両の商品性を向上させる。
ちなみに、本発明の例示的な実施形態による制御器(CR)は、車両の様々な構成要素の動作を制御するように構成されたアルゴリズム又は前記アルゴリズムを再生するためのソフトウェア指令に関するデータを格納するように構成された不揮発性メモリ(図示せず)及びメモリに保存されたデータを使用して、後述する動作を行うように構成されたプロセッサ(図示せず)により実現され得る。ここで、メモリ及びプロセッサは、個々のチップで実現されてもよい。代替的には、メモリ、およびプロセッサは、互いに統合された単一のチップで実現されてもよい。プロセッサは、1つ以上のプロセッサの形態をとってもよい。
また、前記操舵モーション機能の活性化の際に、現在の4輪110の操舵または懸架状態及び車両の走行状態を、ディスプレイ装置を介して表示することができる。
また、前記操舵モーション機能を活性化させた状態で前記操舵ホイール10の操舵モーションの際に、操舵モーションが反映されるべき4輪110の操舵または懸架予想状態及び車両の走行予想状態を、ディスプレイ装置を介して表示することができる。
さらに、ディスプレイ装置としてヘッドアップディスプレイ(HUD)を介して映像をディスプレイする場合は、ナビゲーション情報、自律走行情報、ライダー及びレーダー情報、サスペンション地上高変位情報、車速情報、駆動トルク情報、操舵角情報などをさらに表示することができる。
特に、本発明の前記操舵信号検出ステップは、前記操舵ホイール10の操舵モーションによる磁性体11と磁場測定センサー41との距離の変化に応じて磁場測定センサー41で検出される磁場の変化に基づいて、操舵信号を検出することができる。
具体的には、前記操舵信号検出ステップは、操舵コラム40に固定された磁場測定センサー41により操舵ホイール10に設けられた磁性体11の磁場強度を確保するステップと、操舵ホイール10の操舵モーションの際に、操舵角及び磁性体11の磁場強度の変化に基づいて、当該操舵モーションに対する操舵信号を検出するステップと、を含んでなる。
さらに、前記操舵モーションに対する操舵信号は、操舵モーション磁場マップにより検出され得る。
一方、前記操舵モーション機能の非活性化の際に、操舵モーションに対する操舵信号を検出しないように制御することができる。
以下では、図21を参照して、本発明による4輪独立操舵装置を制御する過程を全体的に説明することにする。
車両の運行過程では、ホイールスピードセンサー100とナビゲーション情報などを入力されて車速を計算する(S10)。
これと共に、操舵角センサー80を介して操舵角及び操舵角速度を確保する(S11)。
そこで、計算された車速と、操舵角及び操舵角速度に基づいて反力トルクを計算し、計算された反力トルクを、反力モーター50を介して操舵ホイール10に提供する(S12)。
このような車両の運行過程では、モーションスイッチ70の操作を判断して操舵モーションの機能が活性化されているか否かを判断する(S13)。
ステップS13の判断結果、操舵モーションの機能が活性化されたと判断した場合、現在の4輪110の操舵状態または懸架状態及び車両の走行状態を、ディスプレイ装置を介して表示する(S14)。
また、磁場測定センサー41を用いて各磁性体11の磁場強度を計算する(S15)。
次いで、運転者の操舵モーションの操作有無をモニタリングし(S16)、モニタリングの過程で操舵ホイール10の操舵モーションを行うと、車両の状態が当該操舵モーションの実行条件を満たしているか否かを判断する(S17)。
例えば、操舵モーションを介して車両の水平モードまたはその場での回転モードなどを実行したい場合は、車両が停止した状態のときに操舵モーションの実行条件を満たすと判断することができる。言うまでもなく、この他にも操舵モーション別に4輪110を駆動したときに車両の安全に必須の車両状態を、操舵モーションの実行条件として設定することができる。
また、ステップS17の判断結果、操舵モーションの実行条件を満たしていない場合は、当該操舵モーションに対する操舵が不可能であることをHUDまたはインストルメントパネルを介して運転者に警告し、車両の状態を、操舵モーションの実行条件を満たす状態に移行するように誘導する(S18)。
一方、ステップS17の判断結果、操舵モーションの実行条件を満たしている場合、操舵ホイール10の操舵モーションによる磁性体11と磁場測定センサー41との距離の変化に応じて磁場測定センサー41で検出される磁場の変化を磁場マップにより検出する(S19)。
続いて、磁場の変化、操舵角、及びモーションスイッチ70の操作入力に基づいて、当該操舵モーションに対する操舵信号を検出する(S20)。
次いで、当該操舵モーションが反映されるべき4輪110の操舵予想状態または懸架予想状態及び車両の走行予想状態を、ディスプレイ装置を介してディスプレイする(S21)。
その後、車速、操舵角、操舵角速度に基づいて4輪110操舵のためのロードホイールアクチュエータ120の操舵トルクを計算する(S22)。前記操舵トルクは、操舵モーション別に異なるように設定されてもよい。
その次に、それぞれのロードホイールアクチュエータ120が4輪110を独立して操舵駆動する(S23)。
続いて、モーションスイッチ70の操作を判断して、操舵モーションの機能が非活性化されたか否かを判断する(S24)。
ステップS24の判断の結果、操舵モーション機能の非活性化の際に、4輪110の回転前の状態に復元操舵される(S25)。
一方、ステップS13の判断の結果、操舵モーションの機能が活性化されていないと判断する際に、車速、操舵角、操舵角速度に基づいて前輪操舵のためのロードホイールアクチュエータ120の操舵トルクを計算する(S26)。
そして、前輪を操作するロードホイールアクチュエータ120を介して前輪を操舵駆動する(S27)。
上述したように、本発明では、車両の様々な挙動を作成するための操舵操作を、操舵ホイールのローリングモーション及びピッチングモーションなどの追加の操舵操作により実現することにより、4輪独立操舵装置に適したインタフェースを実現して操舵操作の利便性及び商品性を向上させることができる。
さらに、操舵モーションによる4輪の操舵状態と車両の状態を運転者にディスプレイして、商品性をさらに向上させることができる。
一方、本発明は、前記した具体例にのみ詳細に説明されたが、本発明の技術思想の範囲内で様々な変形及び修正が可能であることは、当業者にとって明らかであり、このような変形及び修正が添付の特許請求の範囲に属することは当然のことである。
10 操舵ホイール
11 磁性体
12 ストッパー
20 モーションモジュール
21 モジュールハウジング
22 第1のモーション部材
23 第2のモーション部材
24 第3のモーション部材
30 操舵シャフト
40 操舵コラム
41 磁場測定センサー
50 反力モーター
60 リターンスプリング
70 モーションスイッチ
80 操舵角センサー
90 トルクセンサ
100 ホイールスピードセンサー
110(110a、110b、110c、110d) 4輪
120(120a、120b、120c、120d) ロードホイールアクチュエータ
CR 制御器

Claims (27)

  1. 操舵ホイールのチルト操作による操舵モーションを実現するモーションモジュールと、
    前記操舵モーションに伴う操舵信号を検出し、検出された操舵信号に基づいて4輪の操舵挙動または懸架挙動を制御する制御器と、を備える、4輪独立操舵装置。
  2. 前記操舵モーションは、操舵コラムに対する操舵ホイールのローリングモーションとピッチングモーションのうちの少なくとも一つを備えることを特徴とする、請求項1に記載の4輪独立操舵装置。
  3. 前記操舵ホイールと操舵コラムに設けられ、互いに近接して設けられた磁性体及び磁場測定センサーをさらに備え、
    前記制御器は、前記操舵ホイールの操舵モーションによる磁性体と磁場測定センサーとの距離の変化に応じて磁場測定センサーで検出される磁場の変化に基づいて、操舵信号を検出することを特徴とする、請求項2に記載の4輪独立操舵装置。
  4. 前記磁場測定センサーが操舵コラムの外面に固定され、
    前記磁性体が磁場測定センサーを包み込む形状に形成された操舵ホイールの下端の内面に設けられたことを特徴とする、請求項3に記載の4輪独立操舵装置。
  5. 前記磁性体と磁場測定センサーが、操舵ホイールと操舵コラムの軸を基準として円周方向に沿って少なくとも2つ設けられることを特徴とする、請求項3に記載の4輪独立操舵装置。
  6. 前記磁性体は、大きさがいずれも異なることを特徴とする、請求項5に記載の4輪独立操舵装置。
  7. 前記モーションモジュールが、操舵ホイールと操舵シャフトとの間において相対回転が拘束される状態に連結され、
    前記操舵シャフトに反力モーターが設けられて操舵ホイールに反力トルクを与えることを特徴とする、請求項1に記載の4輪独立操舵装置。
  8. 前記モーションモジュールは、
    操舵シャフトの上端に固定されるモジュールハウジングと、
    操舵ホイールの下端に固定されて操舵モーションが行われる第1のモーション部材と、
    左右に第1のモーション部材の左右が挿入され、前後がモジュールハウジングの前後に挿入されて、モジュールハウジングに対する第1のモーション部材の前後ピッチングモーションを許容する第2のモーション部材と、
    前後に第1のモーション部材の前後が挿入され、左右がモジュールハウジングの左右に挿入されて、モジュールハウジングに対する第2のモーション部材の左右ローリングモーションを許容する第3のモーション部材と、を備えることを特徴とする、請求項1に記載の4輪独立操舵装置。
  9. 前記操舵ホイールの操舵モーション方向に設けられ、操舵ホイールの操舵モーション過程におけるモーションモジュールとの衝突を防ぐストッパーを備えることを特徴とする、請求項1に記載の4輪独立操舵装置。
  10. 前記操舵ホイールの操舵モーション方向に対して弾性復元力を与えるリターンスプリングを備えることを特徴とする、請求項1に記載の4輪独立操舵装置。
  11. 前記リターンスプリングは、操舵ホイールとモーションモジュールとの間に連結されることを特徴とする、請求項10に記載の4輪独立操舵装置。
  12. 前記操舵モーション機能を活性化させるモーションスイッチをさらに備え、
    前記制御器は、前記操舵モーション機能を活性化させた状態で操舵モーションにより検出された操舵信号に基づいて4輪の操舵挙動または懸架挙動を制御することを特徴とする、請求項1に記載の4輪独立操舵装置。
  13. 前記モーションスイッチは、操舵ホイールの左右に設けられることを特徴とする、請求項12に記載の4輪独立操舵装置。
  14. 前記操舵モーション機能を活性化させた状態で操舵ホイールを左側または右側の方向にローリングモーションする操舵モーションの場合、4輪が左右に整列され、
    前記操舵モーション機能の非活性化の際に、4輪が復元操舵されることを特徴とする、請求項12に記載の4輪独立操舵装置。
  15. 前記操舵モーション機能を活性化させた状態で操舵ホイールを前方対角方向にローリング及びピッチングモーションする操舵モーションの場合、4輪が当該対角方向に向かって整列され、
    前記操舵モーション機能の非活性化の際に、4輪が復元操舵されることを特徴とする、請求項12に記載の4輪独立操舵装置。
  16. 前記操舵モーション機能を活性化させた状態で操舵ホイールを回転させる場合、車両のその場での回転が可能であるように4輪が操舵され、
    前記操舵モーション機能の非活性化の際に、4輪が復元操舵されることを特徴とする、請求項12に記載の4輪独立操舵装置。
  17. 前記操舵モーション機能を活性化させた状態で前記操舵ホイールを一方にピッチングモーションする操舵モーションの場合、サスペンションが上昇して車両の地上高が高くなり、
    前記操舵モーション機能を活性化させた状態で前記操舵ホイールを他方にピッチングモーションする操舵モーションの場合、サスペンションが下降して車両の地上高が低くなることを特徴とする、請求項12に記載の4輪独立操舵装置。
  18. 前記操舵モーション機能の活性化の際に、現在の4輪の操舵または懸架状態及び車両の走行状態を、ディスプレイ装置を介して表示することを特徴とする、請求項12に記載の4輪独立操舵装置。
  19. 前記操舵ホイールの操舵モーションの際に、操舵モーションが反映された4輪の操舵または懸架予想状態及び車両の走行予想状態を、ディスプレイ装置を介して表示することを特徴とする、請求項12に記載の4輪独立操舵装置。
  20. 操舵ホイールと操舵シャフトとの間において相対回転が拘束される状態に連結され、前記操舵ホイールのチルト操作による操舵モーションを実現するモーションモジュールと、
    前記操舵シャフトを包み込む形状に固定された操舵コラムと、
    前記操舵ホイールと操舵コラムに設けられ、互いに近接して設けられた磁性体及び磁場測定センサーと、
    前記操舵シャフトに設けられ、操舵ホイールに反力トルクを与える反力モーターと、を備える、4輪独立操舵装置。
  21. 請求項1に記載の4輪独立操舵装置を制御する方法であって、
    制御器が操舵モーション機能の活性化有無を判断する活性化判断ステップと、
    制御器が、操舵モーション機能の活性化の判断の際に、操舵ホイールのチルト操作による操舵モーションに伴う操舵信号を検出する操舵信号検出ステップと、
    制御器が、操舵モーションに伴う操舵信号の検出の際に、検出された操舵信号に基づいて4輪の操舵挙動または懸架挙動を制御する挙動制御ステップと、を含む、4輪独立操舵装置の制御方法。
  22. 前記操舵モーション機能の活性化の際に、現在の4輪の操舵または懸架状態及び車両の走行状態を、ディスプレイ装置を介して表示することを特徴とする、請求項21に記載の4輪独立操舵装置の制御方法。
  23. 前記操舵モーション機能を活性化させた状態での前記操舵ホイールの操舵モーションの際に、操舵モーションが反映されるべき4輪の操舵または懸架予想状態及び車両の走行予想状態を、ディスプレイ装置を介して表示することを特徴とする、請求項21に記載の4輪独立操舵装置の制御方法。
  24. 前記操舵信号検出ステップは、
    前記操舵ホイールの操舵モーションによる磁性体と磁場測定センサーとの距離の変化に応じて磁場測定センサーで検出される磁場の変化に基づいて、操舵信号を検出することを特徴とする、請求項21に記載の4輪独立操舵装置の制御方法。
  25. 前記操舵信号検出ステップは、
    操舵コラムに固定された磁場測定センサーにより操舵ホイールに設けられた磁性体の磁場強度を確保するステップと、
    操舵ホイールの操舵モーションの際に、操舵角及び磁性体の磁場強度の変化に基づいて、当該操舵モーションに対する操舵信号を検出するステップと、を含むことを特徴とする、請求項21に記載の4輪独立操舵装置の制御方法。
  26. 前記操舵モーションに対する操舵信号は、操舵モーション磁場マップにより検出することを特徴とする、請求項25に記載の4輪独立操舵装置の制御方法。
  27. 前記操舵モーション機能の非活性化の際に、操舵モーションに対する操舵信号を検出しないことを特徴とする、請求項21に記載の4輪独立操舵装置の制御方法。
JP2022103064A 2021-08-05 2022-06-27 4輪独立操舵装置及びその制御方法 Pending JP2023024291A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020210102959A KR20230021286A (ko) 2021-08-05 2021-08-05 4륜 독립 조향장치 및 그 제어방법
KR10-2021-0102959 2021-08-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023024291A true JP2023024291A (ja) 2023-02-16

Family

ID=84975061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022103064A Pending JP2023024291A (ja) 2021-08-05 2022-06-27 4輪独立操舵装置及びその制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230037740A1 (ja)
JP (1) JP2023024291A (ja)
KR (1) KR20230021286A (ja)
CN (1) CN115703497A (ja)
DE (1) DE102022117182A1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10029728B2 (en) 2016-03-30 2018-07-24 Nissan North America, Inc. Vehicle adaptive steering control apparatus
US10787192B1 (en) 2017-04-11 2020-09-29 Apple Inc. Steer-by-wire system with multiple steering actuators
GB2565346B (en) 2017-08-11 2020-02-26 Jaguar Land Rover Ltd Control system for a steer-by-wire steering system
KR102548805B1 (ko) 2018-04-04 2023-06-29 에이치엘만도 주식회사 스티어 바이 와이어식 조향장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN115703497A (zh) 2023-02-17
US20230037740A1 (en) 2023-02-09
DE102022117182A1 (de) 2023-02-09
KR20230021286A (ko) 2023-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9969428B2 (en) Trailer backup assist system with waypoint selection
US9926008B2 (en) Trailer backup assist system with waypoint selection
US9283960B1 (en) Control of a vehicle to automatically exit a parking space
JP5077547B2 (ja) 車両用駐車支援装置
JP2021503402A (ja) 車両のステアリングシステムを制御する方法
WO2011155558A1 (ja) 電気自動車
US11639195B2 (en) Lane change assistant
JP4792289B2 (ja) 車輌の走行制御装置
WO2014162860A1 (ja) 車両の停車制御装置
JP6819876B2 (ja) 操舵支援装置
US11364893B2 (en) Autonomous driving system and autonomous steering apparatus
JP2020083261A (ja) 操舵判定装置及び自動運転システム
JP7322911B2 (ja) 車両制御方法、車両制御システム、及び車両
US11597407B2 (en) Vehicle control system
CN107580572A (zh) 用于运行机动车的横向引导系统的方法和机动车
JP2018149972A (ja) 運転支援装置
JP2009101776A (ja) 車両用駐車支援装置
US20240043064A1 (en) Method of controlling a steering system
JP2023024291A (ja) 4輪独立操舵装置及びその制御方法
US11912357B2 (en) Systems and methods for providing directional steering cues
US20230001943A1 (en) Vehicle-behavior notification device
CN115056850B (zh) 基于线控转向的辅助控制方法、系统、车辆及介质
JP2014023199A (ja) 転舵アシスト制御装置
WO2023085249A1 (ja) 車両走行制御装置
KR20210084722A (ko) 차량용 제어 시스템