JP2023002827A - Information processing apparatus, information processing method, and information processing program - Google Patents

Information processing apparatus, information processing method, and information processing program Download PDF

Info

Publication number
JP2023002827A
JP2023002827A JP2022176359A JP2022176359A JP2023002827A JP 2023002827 A JP2023002827 A JP 2023002827A JP 2022176359 A JP2022176359 A JP 2022176359A JP 2022176359 A JP2022176359 A JP 2022176359A JP 2023002827 A JP2023002827 A JP 2023002827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
displayed
information
word
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022176359A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2023002827A5 (en
Inventor
良紀 増茂
Yoshinori Masushige
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2022176359A priority Critical patent/JP2023002827A/en
Publication of JP2023002827A publication Critical patent/JP2023002827A/en
Publication of JP2023002827A5 publication Critical patent/JP2023002827A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/02Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators
    • G06F15/0225User interface arrangements, e.g. keyboard, display; Interfaces to other computer systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/02Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators
    • G06F15/025Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators adapted to a specific application

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing apparatus which can execute processing on a plurality of words displayed on one screen with good operability.
SOLUTION: An information processing apparatus includes a control unit which searches dictionary data, when a first word in a first text displayed on a display screen is designated by user operation, for first information relating to the first word, and displays the first information on the display screen while displaying the first text on the display screen, and searches the dictionary data, when a second word different from the first word in the first text is designated by user operation while the first text and the first information are displayed on the display screen, for second information relating to the second word, and displays the second information on the display screen while displaying the first text and the first information on the display screen.
SELECTED DRAWING: Figure 9
COPYRIGHT: (C)2023,JPO&INPIT

Description

本発明は、テキスト等を表示する情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device, an information processing method, and an information processing program for displaying text or the like.

従来、テキスト等を表示する情報処理装置には、ユーザに指定された単語に関するテキストを画面に表示し、この画面内のタッチ操作に応じてテキスト内の単語を選択し、この選択された単語に関するテキストを更に別の画面に表示する技術が知られている。 2. Description of the Related Art Conventionally, in an information processing apparatus that displays text or the like, a text related to a word specified by a user is displayed on a screen, a word in the text is selected according to a touch operation on the screen, and a word related to the selected word is displayed. Techniques for displaying text on yet another screen are known.

例えば、特許文献に記載された情報検索装置では、ユーザが指定した検索語に関する意味や例文などの説明情報を辞書データから検索して第1画面に表示した状態で、第1画面内に表示されているテキストに含まれる単語の中で意味がわからない単語があった場合には、その単語をユーザが指定して所定操作を行うことで、その単語に関する更なる検索(ジャンプ検索)を実行してその検索結果を第2画面に表示することができる。 For example, in the information retrieval device described in the patent document, explanatory information such as meanings and example sentences related to a search word specified by the user is retrieved from dictionary data and displayed on the first screen. If there is a word whose meaning is unknown among the words contained in the text, the user designates the word and performs a predetermined operation to execute a further search (jump search) for that word. The search result can be displayed on the second screen.

特開2012-22638号公報Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2012-22638

このように従来の技術では、第1画面内に表示された検索語に対する説明情報に含まれる単語について、さらに検索を実行して検索結果を表示させることができるが、第1画面内に意味がわからない単語が複数あった場合には、第2画面が表示されていない第1画面に表示を戻して同様の操作をしなければならず操作性が悪かった。 As described above, according to the conventional technology, it is possible to perform a further search for words included in the explanatory information for the search word displayed on the first screen and display the search results. If there are a plurality of words that the user does not understand, the user has to return to the first screen where the second screen is not displayed and perform the same operation, resulting in poor operability.

本発明は、前記のような課題に考慮してなされたもので、1画面に表示された複数の単語に関する処理を操作性良く実行することができる情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in consideration of the problems described above, and an information processing apparatus, information processing method, and information processing program capable of executing processing relating to a plurality of words displayed on one screen with good operability. intended to provide

上記の課題を解決するために、本発明の情報処理装置は、ディスプレイ画面に表示された第1テキスト内の第1単語がユーザ操作により指定された場合に、前記第1単語に関する第1情報を辞書データから検索するとともに、前記ディスプレイ画面に前記第1テキストを表示したままの状態で前記第1情報を前記ディスプレイ画面に表示させ、前記ディスプレイ画面に前記第1テキスト及び前記第1情報が表示された状態で、前記第1テキスト内の前記第1単語とは異なる第2単語がユーザ操作により指定された場合に、前記第2単語に関する第2情報を辞書データから検索するとともに、前記ディスプレイ画面に前記第1テキスト及び前記第1情報を表示したままの状態で、前記第2情報を前記ディスプレイ画面に表示させる、第1制御を行う制御部を有する。 In order to solve the above problem, the information processing apparatus of the present invention displays first information about the first word when the first word in the first text displayed on the display screen is specified by a user operation. While searching from dictionary data, the first information is displayed on the display screen while the first text is displayed on the display screen, and the first text and the first information are displayed on the display screen. In this state, when a second word different from the first word in the first text is designated by a user operation, second information about the second word is retrieved from dictionary data and displayed on the display screen. A control unit that performs a first control to display the second information on the display screen while the first text and the first information are displayed.

本発明によれば、1画面に表示された複数の単語に関する処理を操作性良く実行することができる。 According to the present invention, it is possible to execute processing relating to a plurality of words displayed on one screen with good operability.

本発明の実施形態に係る情報処理装置の電子回路の構成を示す機能ブロック図。1 is a functional block diagram showing the configuration of an electronic circuit of an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention; FIG. 本実施形態における電子辞書の外観構成を示す正面図。1 is a front view showing the external configuration of an electronic dictionary according to this embodiment; FIG. 本実施形態における電子辞書の動作を説明するためのフローチャート。4 is a flowchart for explaining the operation of the electronic dictionary according to the embodiment; 本実施形態における電子辞書の動作を説明するためのフローチャート。4 is a flowchart for explaining the operation of the electronic dictionary according to the embodiment; 本実施形態における電子辞書の動作を説明するためのフローチャート。4 is a flowchart for explaining the operation of the electronic dictionary according to the embodiment; 本実施形態におけるタッチパネルに表示される、詳細画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the detailed screen displayed on the touch panel in this embodiment. 本実施形態におけるタッチパネルにミニ辞書画面が追加表示された画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen by which the mini-dictionary screen was additionally displayed on the touch panel in this embodiment. 本実施形態におけるミニ辞書画面の保持ボタンが選択された例を示す図。The figure which shows the example in which the hold|maintenance button of the mini-dictionary screen in this embodiment was selected. 本実施形態におけるタッチパネルにミニ辞書画面が追加表示された画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen by which the mini-dictionary screen was additionally displayed on the touch panel in this embodiment. 本実施形態におけるタッチパネルに新たなミニ辞書画面が追加表示された画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen by which the new mini-dictionary screen was added and displayed on the touch panel in this embodiment. 本実施形態における操作ボタンが表示された表示例を示す図。FIG. 4 is a diagram showing a display example in which operation buttons are displayed according to the embodiment; 本実施形態における操作ボタンの表示形態の一例を示す図。FIG. 4 is a diagram showing an example of a display form of operation buttons according to the embodiment; 本実施形態における複数のミニ辞書画面を表示する場合の配置の一例を示す図。The figure which shows an example of arrangement|positioning in the case of displaying several mini-dictionary screens in this embodiment. 本実施形態における複数のミニ辞書画面を表示する場合の配置の一例を示す図。The figure which shows an example of arrangement|positioning in the case of displaying several mini-dictionary screens in this embodiment. 本実施形態における設定画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the setting screen in this embodiment.

以下、図面により本発明の実施の形態について説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施形態に係る情報処理装置の電子回路の構成を示す機能ブロック図である。 FIG. 1 is a functional block diagram showing the configuration of an electronic circuit of an information processing apparatus according to an embodiment of the invention.

本実施形態では、情報処理装置を例えば電子辞書10として構成した例について示す。なお、情報処理装置は、電子辞書10の他、パーソナルコンピュータ、スマートフォン、タブレットPCなどの各種の電子機器により実現することが可能である。 In this embodiment, an example in which the information processing apparatus is configured as an electronic dictionary 10, for example, will be described. In addition to the electronic dictionary 10, the information processing device can be realized by various electronic devices such as a personal computer, a smart phone, and a tablet PC.

電子辞書10は、辞書や辞典などのデータを、見出し語の入力や項目の選択などをすることで読み出し、各種情報の表示や再生を実行することができる装置である。電子辞書10に記憶される辞書データには、複数の見出し語とする単語にそれぞれ対応する少なくとも1つの語義に関する情報が含まれる。語義に関する情報には、テキスト情報を含む。辞書データには、例えば英語系の辞書、国語系の辞書、百科事典などを含む。英語系の辞書としては、例えば和英辞書、英和辞書、英英辞書、英語類語辞典などがあり、それぞれ複数の異なる辞書を含む場合がある。同様に、国語系の辞書としては、国語辞典、類語辞典、反対語辞典、古語辞典などがあり、それぞれ複数の異なる辞書を含む場合がある。 The electronic dictionary 10 is a device capable of reading data from dictionaries, encyclopedias, etc. by inputting headwords and selecting items, and displaying and reproducing various types of information. The dictionary data stored in the electronic dictionary 10 includes at least one word meaning information corresponding to each of a plurality of words used as headwords. The information about word meaning includes text information. The dictionary data includes, for example, English dictionaries, Japanese dictionaries, and encyclopedias. Examples of English dictionaries include a Japanese-English dictionary, an English-Japanese dictionary, an English-English dictionary, an English thesaurus, and the like, each of which may include a plurality of different dictionaries. Similarly, Japanese language dictionaries include Japanese dictionaries, synonym dictionaries, antonym dictionaries, and archaic dictionaries, each of which may include a plurality of different dictionaries.

また、電子辞書10には、文学作品、解説書、などのテキストを含む、各種のコンテンツのコンテンツデータが記録されている。 The electronic dictionary 10 also records content data of various types of content including texts such as literary works and commentaries.

電子辞書10は、各種の記録媒体に記録されたプログラム、又は、伝送されたプログラムを読み込んで、その読み込んだプログラムによって動作が制御されるコンピュータの構成を有し、その電子回路には、CPU(central processing unit)11が備えられる。 The electronic dictionary 10 has a computer configuration in which programs recorded on various recording media or transmitted programs are read, and the operation is controlled by the read programs, and the electronic circuit includes a CPU ( central processing unit) 11 is provided.

CPU11は、電子辞書10の全体を制御する制御部として機能する。CPU11は、メモリ12内に予め記憶された制御プログラム、あるいはROMカードなどの記録媒体13から記録媒体読取部14を介してメモリ12に読み込まれた制御プログラム、あるいはインターネット等を含むネットワークNを通じて、サーバ20から通信部15を介しダウンロードされてメモリ12に読み込まれた制御プログラムに応じて、回路各部の動作を制御する。 The CPU 11 functions as a control section that controls the electronic dictionary 10 as a whole. The CPU 11 reads a control program pre-stored in the memory 12, a control program read into the memory 12 from a recording medium 13 such as a ROM card through a recording medium reading unit 14, or a server through a network N including the Internet. 20 via the communication unit 15 and read into the memory 12, the operation of each circuit unit is controlled according to the control program.

メモリ12に記憶された制御プログラムは、キー入力部16からのユーザ操作に応じた入力信号、タッチパネル17からのユーザ操作に応じた入力信号、あるいは外部接続されるネットワークN上のサーバ20との通信信号、あるいは記録媒体読取部14を介して接続されるEEPROM(登録商標),RAM,ROMなどの記録媒体13との接続通信信号に応じて起動される。 The control program stored in the memory 12 receives an input signal corresponding to a user operation from the key input unit 16, an input signal corresponding to a user operation from the touch panel 17, or communicates with the server 20 on the externally connected network N. It is activated in response to a signal or a connection communication signal with a recording medium 13 such as an EEPROM (registered trademark), RAM, or ROM connected via the recording medium reading section 14 .

CPU11には、メモリ12、記録媒体読取部14、通信部15、キー入力部16、タッチパネル17などが接続される。 A memory 12, a recording medium reading unit 14, a communication unit 15, a key input unit 16, a touch panel 17, and the like are connected to the CPU 11. FIG.

メモリ12に記憶される制御プログラムとしては、電子辞書10の全体の動作を司るシステムプログラム、外部接続されるネットワークN上のサーバ20、パーソナルコンピュータなどの他の電子機器とデータ通信するための通信プログラムが記憶される。さらに、メモリ12には、入力されたデータに対応する情報を辞書データあるいはコンテンツデータから検索して出力する検索機能を実行する辞書制御プログラム12aが記憶される。CPU11は、辞書制御プログラム12aに基づいて、タッチパネル17(ディスプレイ)の表示面に確保された第1領域に、検索機能によって検索されたテキスト等の情報が表示された第1メイン画面を表示させる。第1領域は、例えばタッチパネル17の全表示面に確保される。 The control programs stored in the memory 12 include a system program that controls the overall operation of the electronic dictionary 10, a server 20 on the externally connected network N, and a communication program for data communication with other electronic devices such as personal computers. is stored. Further, the memory 12 stores a dictionary control program 12a for executing a search function of searching dictionary data or content data for information corresponding to the input data and outputting the information. Based on the dictionary control program 12a, the CPU 11 displays a first main screen on which information such as text searched by the search function is displayed in a first area secured on the display surface of the touch panel 17 (display). The first area is secured on the entire display surface of the touch panel 17, for example.

また、辞書制御プログラム12aには、タッチパネル17に表示されたテキスト中からユーザ操作によって選択された文字列(単語等)について、簡易な検索を実行するミニ辞書機能を実行させるためのミニ辞書機能プログラム12bが含まれる。CPU11は、ミニ辞書機能プログラム12bに基づいて、第1メイン画面に表示されたテキスト内の文字列(単語)がユーザ操作により指定された場合に、指定された単語に関するミニ辞書機能により検索されたテキスト等の情報(第1情報)が表示されたサブ画面をタッチパネル17(ディスプレイ画面)の第2領域に表示させる。 The dictionary control program 12a also includes a mini-dictionary function program for executing a mini-dictionary function for performing a simple search for character strings (words, etc.) selected by a user operation from the text displayed on the touch panel 17. 12b are included. Based on the mini-dictionary function program 12b, the CPU 11, when a character string (word) in the text displayed on the first main screen is specified by a user operation, searches for the specified word by the mini-dictionary function. A sub-screen on which information (first information) such as text is displayed is displayed in the second area of the touch panel 17 (display screen).

本実施形態の電子辞書10では、第1メイン画面に表示されたテキストから単語がユーザ操作により指定される度に、指定された単語に関する第1情報が表示されたサブ画面をディスプレイ画面の第2領域に追加して表示させていき、第2領域に同時に複数のサブ画面(ミニ辞書画面)を表示させることができる。 In the electronic dictionary 10 of this embodiment, each time a word is specified by the user's operation from the text displayed on the first main screen, the sub-screen displaying the first information about the specified word is displayed on the second screen of the display screen. A plurality of sub-screens (mini-dictionary screens) can be displayed simultaneously in the second area by adding to the area and displaying them.

さらに、第2領域に複数のサブ画面が表示されている状態で、何れかのサブ画面に対するユーザの指示操作が行われた場合に、指示操作が行われたサブ画面を表示するときに指定された単語を対象として決められた処理、例えば該当する単語を見出し語とした複数の異なる辞書を対象とした見出し語検索(見出し語ジャンプ)、例文検索(例文ジャンプ)、あるいは成句検索(成句ジャンプ)などの処理を実行して、検索結果とする第2情報が表示された第2メイン画面を、第1メイン画面に代えて第1領域に表示させることができる。なお、指定された単語を対象として決められた処理は、検索処理に限るものではなく、例えば単語についての音声出力、第1メイン画面に表示された単語に対するマーカー付加など各種の処理を採用することができる。 Furthermore, in a state in which a plurality of sub-screens are displayed in the second area, when the user performs an instruction operation on any of the sub-screens, the sub-screen on which the instruction operation is performed is specified. For example, headword search (headword jump), example sentence search (example sentence jump), or phrase search (phrase jump) for multiple different dictionaries with the corresponding word as the headword By executing such processing, the second main screen displaying the second information as the search result can be displayed in the first area instead of the first main screen. The processing determined for the designated word is not limited to the search processing, and various processing such as voice output of the word, addition of a marker to the word displayed on the first main screen, etc., may be employed. can be done.

また、メモリ12には、辞書データ12c、設定データ12d、コンテンツデータ12e、ミニ辞書画面管理データ12fなどが記憶される。 The memory 12 also stores dictionary data 12c, setting data 12d, content data 12e, mini-dictionary screen management data 12f, and the like.

辞書データ12cには、例えば、英和辞書、和英辞書、英英辞書、国語辞典、類語辞典、反対語辞典、古語辞典などの複数の辞書/辞典を集録したデータベースが含まれる。辞書データ12cには、辞書/辞典毎に、見出し語あるいは項目のそれぞれに対応するテキストなどの情報が含まれる。 The dictionary data 12c includes, for example, a database that collects a plurality of dictionaries/dictionaries such as an English-Japanese dictionary, a Japanese-English dictionary, an English-English dictionary, a Japanese dictionary, a thesaurus, an antonym dictionary, and an archaic dictionary. The dictionary data 12c includes information such as entry words or text corresponding to each item for each dictionary/dictionary.

辞書データ12cには、ミニ辞書機能による簡易な検索処理に用いられるミニ辞書データ12c1が含まれる。ミニ辞書データ12c1には、辞書データ12cと同様に、辞書/辞典毎に、見出し語あるいは項目のそれぞれに対応するテキストなどの情報が含まれているが、狭い表示画面中に表示できるように、辞書データ12cよりも情報量が少なくなっている。ミニ辞書データ12c1は、ミニ辞書機能用の専用のデータでも良いし、辞書データ12cから一部が抽出されたデータでも良いし、両者が混在していても良い。 The dictionary data 12c includes mini-dictionary data 12c1 used for simple search processing by the mini-dictionary function. Similar to the dictionary data 12c, the mini-dictionary data 12c1 includes information such as entry words or text corresponding to each item for each dictionary/dictionary. The amount of information is smaller than that of the dictionary data 12c. The mini-dictionary data 12c1 may be dedicated data for the mini-dictionary function, data partially extracted from the dictionary data 12c, or a mixture of both.

設定データ12dは、ユーザ操作に応じて設定される、電子辞書10の動作を制御するためのデータである。設定データ12dは、CPU11により実行される設定機能において、設定画面を通じてユーザ操作を受け付けることで設定/更新される。設定データ12dには、タッチパネル17の画面の明るさなどのハードウェアに関する制御データの他、ミニ辞書機能などプログラムに関する制御データが含まれる。ミニ辞書機能に関係する設定データには、例えば、ミニ辞書機能により検索されたテキスト等の情報が表示されるサブ画面の表示制御に関するデータが含まれる(図15参照)。 The setting data 12d is data for controlling the operation of the electronic dictionary 10, which is set according to user's operation. The setting data 12d is set/updated by receiving a user operation through a setting screen in the setting function executed by the CPU 11. FIG. The setting data 12d includes control data related to hardware such as the brightness of the screen of the touch panel 17, and control data related to programs such as the mini-dictionary function. The setting data related to the mini-dictionary function includes, for example, data related to display control of a sub-screen on which information such as text retrieved by the mini-dictionary function is displayed (see FIG. 15).

コンテンツデータ12eは、文学作品、解説書などの各種のコンテンツのデータであり、テキストの他、画像(静止画、動画)、音声などのデータを含む。 The content data 12e is data of various contents such as literary works and commentaries, and includes data such as images (still images and moving images) and audio in addition to text.

なお、辞書データ12c及びコンテンツデータ12eは、電子辞書10の本体に内蔵せずに、ネットワークNを通じてアクセス可能なデータベース(例えば、サーバ20)から取得するようにしても良いし、脱着可能な記録媒体13から記録媒体読取部14を通じて読み出すようにしても良い。 Note that the dictionary data 12c and the content data 12e may be obtained from a database (for example, the server 20) that is accessible through the network N, instead of being stored in the main body of the electronic dictionary 10, or may be obtained from a detachable recording medium. 13 may be read out through the recording medium reading unit 14 .

ミニ辞書画面管理データ12fは、ミニ辞書機能によって表示されるサブ画面を管理するためのデータである。ミニ辞書画面管理データ12fには、例えば第2領域に表示されるサブ画面を識別するデータ、第2領域に表示される複数のサブ画面のそれぞれについて、新たなサブ画面を第2領域に追加する際に表示したままにする(保持設定する)か否かを示すデータ、第2領域におけるサブ画面の表示位置を示すデータ、サブ画面が保持設定された順番を示すデータなどを含む。 The mini-dictionary screen management data 12f is data for managing sub-screens displayed by the mini-dictionary function. The mini-dictionary screen management data 12f includes, for example, data identifying the sub-screen displayed in the second area, and for each of the plurality of sub-screens displayed in the second area, a new sub-screen is added to the second area. data indicating whether or not to keep the sub-screen displayed (hold setting), data indicating the display position of the sub-screen in the second area, and data indicating the order in which the sub-screen was set to be held.

図2は、電子辞書10の外観構成を示す正面図である。 FIG. 2 is a front view showing the external configuration of the electronic dictionary 10. As shown in FIG.

図2における電子辞書10の場合、開閉される装置本体の下段側にCPU11、メモリ12、記録媒体読取部14、通信部15が内蔵されると共に、キー入力部16及びペン収納部18aが設けられ、上段側にタッチパネル17が設けられる。 In the case of the electronic dictionary 10 shown in FIG. 2, a CPU 11, a memory 12, a recording medium reading section 14, a communication section 15 are built in the lower side of the main body which is opened and closed, and a key input section 16 and a pen storage section 18a are provided. , a touch panel 17 is provided on the upper side.

キー入力部16には、文字入力キー16a、各種の辞書や各種機能を選択することができる辞書選択キー16b、決定キー16c、戻るキー16d、カーソルキー(上下左右キー)16e、電源ボタン、その他の各種機能キーなどが備えられる。 The key input unit 16 includes a character input key 16a, a dictionary selection key 16b for selecting various dictionaries and various functions, an enter key 16c, a return key 16d, cursor keys (up, down, left, and right keys) 16e, a power button, and others. Various function keys are provided.

タッチパネル17は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)などのディスプレイと、タッチパッド(位置入力装置)とを組み合わせて構成される。タッチパネル17は、常時表示されるボタン17aの他、各種機能の実行に応じた各種メニューやボタン、テキストや画像などの各種情報などが表示される。 The touch panel 17 is configured by combining a display such as an LCD (Liquid Crystal Display) and a touch pad (position input device), for example. The touch panel 17 displays various menus and buttons according to execution of various functions, and various information such as texts and images in addition to buttons 17a that are always displayed.

電子辞書10は、ユーザによるキー入力部16に対する操作、あるいはタッチパネル17に表示されたメニューやボタンに対するタッチ操作(ペン18のペン先、あるいは指先による)に応じて、ユーザによる指示を入力することができる。 The electronic dictionary 10 can input instructions from the user according to the user's operation on the key input unit 16 or the touch operation (using the tip of the pen 18 or the fingertip) on menus and buttons displayed on the touch panel 17 . can.

音声出力部19は、スピーカなどを含み、単語やコンテンツの音声などを出力する。また、音声出力部19は、音声信号出力端子を含み、音声信号出力端子に接続されたヘッドホンなどを通じて音声を出力させることもできる。 The audio output unit 19 includes a speaker and the like, and outputs words, content audio, and the like. The audio output unit 19 also includes an audio signal output terminal, and can output audio through headphones or the like connected to the audio signal output terminal.

このように構成された電子辞書10は、CPU11が辞書制御プログラム12aに記述された命令に従い回路各部の動作を制御し、ソフトウエアとハードウェアとが協働して動作することにより、以下の動作説明で述べる機能を実現する。 In the electronic dictionary 10 configured as described above, the CPU 11 controls the operation of each circuit part according to the instructions described in the dictionary control program 12a, and the software and hardware operate in cooperation to perform the following operations. Implements the functions described in the description.

次に、本実施形態における電子辞書10の動作について説明する。 Next, the operation of the electronic dictionary 10 according to this embodiment will be described.

図3、図4、図5は、本実施形態における電子辞書10の動作を説明するためのフローチャートである。 3, 4, and 5 are flowcharts for explaining the operation of the electronic dictionary 10 according to this embodiment.

CPU11は、電源オンされると、辞書制御プログラム12aを起動して辞書制御処理を開始する。CPU11は、タッチパネル17に初期画面であるホーム画面を表示させる。ホーム画面には、検索対象とする辞書/辞典(以下、単に辞書として説明する)を選択するためのメニューが含まれる。メニューでは、検索対象とする辞書を選択することができる。例えば、検索対象とする辞書として、全ての辞書を検索対象とする、特定の範囲の辞書(例えば、英語系辞書など)、あるいは特定の辞書(例えば、○○英和辞書など)を選択することができる。 When the power is turned on, the CPU 11 activates the dictionary control program 12a to start dictionary control processing. The CPU 11 causes the touch panel 17 to display a home screen, which is an initial screen. The home screen includes a menu for selecting a dictionary/dictionary (hereinafter simply referred to as a dictionary) to be searched. In the menu, a dictionary to be searched can be selected. For example, it is possible to select a specific range of dictionaries (for example, English-based dictionaries) or a specific dictionary (for example, ○○ English-Japanese dictionary) that searches all dictionaries as search target dictionaries. can.

CPU11は、メニューにおいて検索対象とする辞書が選択されると、検索対象の文字列(検索ワード)を入力するための入力領域が設けられた初期の検索画面をタッチパネル17に表示させる。検索画面には、検索ワードとする文字列を入力するための入力領域、検索処理の実行を指示するための検索開始ボタンなどが設けられている。 When a dictionary to be searched is selected in the menu, the CPU 11 causes the touch panel 17 to display an initial search screen provided with an input area for inputting a character string (search word) to be searched. The search screen is provided with an input area for entering a character string as a search word, a search start button for instructing execution of search processing, and the like.

CPU11は、文字入力キー16aの操作、あるいはペン18を用いた手書き文字入力により検索ワードとする文字列(単語)が入力されると、入力された文字列を入力領域に表示させる。ここで、決定キー16cあるいは検索開始ボタンの操作により検索の実行が指示されると、CPU11は、辞書検索画面で入力された検索ワードの文字列(検索文字列)をもとに、検索対象とする辞書の辞書データに対して検索処理を実行する。すなわち、CPU11は、検索ワード(検索文字列)を含む見出し語(単語)を辞書データ12cから検索する。 When a character string (word) as a search word is input by operating the character input key 16a or by inputting handwritten characters using the pen 18, the CPU 11 displays the input character string in the input area. Here, when execution of the search is instructed by operating the enter key 16c or the search start button, the CPU 11 selects a search target based on the character string (search character string) of the search word entered on the dictionary search screen. Search processing is executed for the dictionary data of the dictionary to be used. That is, the CPU 11 searches the dictionary data 12c for headwords (words) including the search word (search character string).

CPU11は、辞書データ12cから検索された少なくとも一つの見出し語(単語)を含む単語リストを表示した単語リスト画面を、タッチパネル17に表示させる。CPU11は、単語リストにおいてカーソルが移動されることで、カーソルがある位置の見出し語が変更されると、変更された見出し語に応じて語義情報を変更して情報表示領域に表示させる。 The CPU 11 causes the touch panel 17 to display a word list screen displaying a word list including at least one entry word (word) retrieved from the dictionary data 12c. When the headword at the position of the cursor is changed by moving the cursor in the word list, the CPU 11 changes the meaning information according to the changed headword and displays it in the information display area.

CPU11は、単語リスト画面を表示している時、決定キー16cの操作によるカーソル位置の見出し語の選択、あるいはペン18による単語リストに表示された見出し語の指定による単語の選択操作がされた場合、カーソルの位置に表示された見出し語を対象単語として選択する。CPU11は、対象単語として選択された見出し語に対応する、テキストを含む語義情報を辞書データ12cから検索し、タッチパネル17に表示された単語リスト画面に代えて、表示面に確保された第1領域に詳細画面(第1メイン画面)を表示させて、例えばテキストによる語義情報を表示させる(ステップA1)。 When the word list screen is displayed, the CPU 11 selects a headword at the cursor position by operating the enter key 16c or selects a word by designating a headword displayed in the word list with the pen 18. , selects the headword displayed at the cursor position as the target word. The CPU 11 searches the dictionary data 12c for word meaning information including text corresponding to the entry word selected as the target word, and replaces the word list screen displayed on the touch panel 17 with a first area secured on the display surface. , a detailed screen (first main screen) is displayed to display, for example, word meaning information in text form (step A1).

図6は、タッチパネル17に表示される、詳細画面(第1メイン画面)D1の一例を示す図である。図6に示す詳細画面D1は、辞書データ12cにおいて、選択された見出し語と対応づけて記録されたテキストによる語義情報が表示されている。ここでは、単語リスト画面の単語リストから見出し語「about」が選択された場合に、見出し語「about」に関する情報(図6では例文)が表示された例を示している。 FIG. 6 is a diagram showing an example of a detailed screen (first main screen) D1 displayed on the touch panel 17. As shown in FIG. The detail screen D1 shown in FIG. 6 displays word meaning information by text recorded in association with the selected entry word in the dictionary data 12c. Here, an example is shown in which information (an example sentence in FIG. 6) related to the headword "about" is displayed when the headword "about" is selected from the word list on the word list screen.

CPU11は、詳細画面D1を表示している時、ペン18を用いたタッチパネル17に対する上下方向のスワイプ操作(ドラッグ操作)、あるいはカーソルキー16e(上下キー)によるカーソル操作がされた場合(ステップA2、上下スワイプ)、詳細画面D1に表示されているテキストを含む語義情報をスクロールさせる(ステップA3)。 When the detailed screen D1 is displayed, the CPU 11 performs a swipe operation (drag operation) in the vertical direction on the touch panel 17 using the pen 18 or a cursor operation using the cursor keys 16e (up and down keys) (step A2, Swipe up and down) to scroll the meaning information including the text displayed on the detailed screen D1 (step A3).

また、CPU11は、詳細画面D1を表示している時、ペン18を用いたタッチパネル17に対する左右方向のスワイプ操作がされた場合(ステップA2、左右スワイプ)、スワイプ操作により指定された位置に表示されたテキスト(単語)を、新たな対象単語として選択する(ステップA4)。 Further, when the CPU 11 performs a swipe operation in the left/right direction on the touch panel 17 using the pen 18 while the detail screen D1 is being displayed (step A2, left/right swipe), the screen is displayed at the position designated by the swipe operation. The resulting text (word) is selected as a new target word (step A4).

CPU11は、スワイプ操作により指定された対象単語をもとに、ミニ辞書機能により、対象単語に対応する語義情報をミニ辞書データ12c1から検索する(ステップA11)。 Based on the target word specified by the swipe operation, the CPU 11 searches the mini-dictionary data 12c1 for word meaning information corresponding to the target word using the mini-dictionary function (step A11).

ここで、CPU11は、ミニ辞書機能により検索された検索結果を表示するためのミニ辞書検索画面(サブ画面)が、タッチパネル17の表示画面に表示済みであるかを、ミニ辞書画面管理データ12fをもとに判別する。 Here, the CPU 11 checks whether or not the mini-dictionary search screen (sub-screen) for displaying the search results retrieved by the mini-dictionary function has been displayed on the display screen of the touch panel 17 by checking the mini-dictionary screen management data 12f. Determine based on

ミニ辞書検索画面(サブ画面)が表示済みでない場合(ステップA12、NO)、CPU11は、タッチパネル17の詳細画面D1に、新規のミニ辞書検索画面(サブ画面)を追加表示させて、ミニ辞書検索画面中にミニ辞書データ12c1から検索された情報を表示させる(ステップA13)。 If the mini-dictionary search screen (sub-screen) has not been displayed (step A12, NO), the CPU 11 additionally displays a new mini-dictionary search screen (sub-screen) on the detail screen D1 of the touch panel 17, and displays the mini-dictionary search screen (sub-screen). The information retrieved from the mini-dictionary data 12c1 is displayed on the screen (step A13).

図7は、タッチパネル17の第2領域にミニ辞書画面D3(サブ画面)が追加表示された画面の一例を示す図である。図7に示す画面は、例えば、元の詳細画面D1に表示されたテキストから対象単語AR21(単語リストから選択された見出し語とは異なる「surprisingly」)が指定された例を示している。詳細画面D1において選択された対象単語AR21は、例えばマーカー(色付き背景)が付与されて、詳細画面D1中のテキストから容易に識別が可能となるように表示される。 FIG. 7 is a diagram showing an example of a screen in which a mini-dictionary screen D3 (sub-screen) is additionally displayed in the second area of the touch panel 17. As shown in FIG. The screen shown in FIG. 7 shows an example in which the target word AR21 ("surprisingly" different from the entry word selected from the word list) is specified from the text displayed on the original detail screen D1. The target word AR21 selected on the detailed screen D1 is displayed with, for example, a marker (colored background) so that it can be easily identified from the text on the detailed screen D1.

図7に示す画面は、元の詳細画面D1の下辺部に確保された第2領域に、ミニ辞書画面D3を追加して表示させている。従って、元の詳細画面D1は、表示面積が縮小された詳細画面D2に変更されている。CPU11は、追加したミニ辞書画面D3についてのデータをミニ辞書画面管理データ12fに設定する。ミニ辞書画面管理データ12fでは、追加したミニ辞書画面D3について、初期設定として保持設定しないことを示すデータが設定される。 The screen shown in FIG. 7 is displayed by adding a mini-dictionary screen D3 to the second area secured on the lower side of the original detailed screen D1. Therefore, the original detailed screen D1 is changed to a detailed screen D2 with a reduced display area. The CPU 11 sets data about the added mini-dictionary screen D3 in the mini-dictionary screen management data 12f. In the mini-dictionary screen management data 12f, data indicating that the added mini-dictionary screen D3 is not retained as an initial setting is set.

なお、図7に示す例では、ミニ辞書データ12c1から検索された情報が英文テキストであるため、ミニ辞書画面D3を横長形状にして詳細画面D2の下端部に表示することで、閲覧可能な語義情報の範囲が広くなるようにしている。従って、例えば縦書きのテキスト表示する場合には、ミニ辞書画面D3を縦長形状にして、詳細画面D2の左辺あるいは右辺に追加表示するようにしても良い。また、他の形態によってサブ画面とするミニ辞書画面D3を追加表示させるようにしても良い。 In the example shown in FIG. 7, since the information retrieved from the mini-dictionary data 12c1 is English text, by displaying the mini-dictionary screen D3 in a horizontally long shape at the lower end of the detailed screen D2, the word meanings that can be browsed are displayed. We are trying to broaden the scope of information. Therefore, for example, when vertically written text is to be displayed, the mini-dictionary screen D3 may be made vertically long and additionally displayed on the left or right side of the detailed screen D2. Also, the mini-dictionary screen D3 may be additionally displayed as a sub-screen in another form.

図7に示すミニ辞書画面D3には、語義情報(テキスト)を表示するためのテキスト領域D31と、ユーザの指示操作(例えば、タッチ操作)が行われる複数の操作ボタンが表示されている。操作ボタンは、それぞれに対応する処理を示唆するシンボル、アイコン、文字などによって表示される。 The mini-dictionary screen D3 shown in FIG. 7 displays a text area D31 for displaying word meaning information (text), and a plurality of operation buttons for user instruction operations (for example, touch operations). The operation buttons are displayed by symbols, icons, characters, etc. that suggest corresponding processes.

ミニ辞書画面D3には、例えば、テキスト領域D31に隣接する位置に、見出し語ジャンプボタンB31、例文ジャンプボタンB32、成句ジャンプボタンB33、音声ボタンB34、マーカーボタンB35を含む複数の操作ボタンが横方向に配列されて表示されている。操作ボタンB31~B35は、ユーザの指示操作が行われた場合に、指示操作が行われたミニ辞書画面D3(サブ画面)を表示するときに指定された単語(ここでは対象単語AR21)を対象として決められた処理を実行するボタンである。操作ボタンB31~B35に対する指示操作に応じた処理を実行することで、ミニ辞書画面D3のテキスト領域D31に表示された第1情報とは異なる、第1情報よりも情報量の多い第1詳細情報が表示された第2メイン画面を、元の詳細画面D1(第1メイン画面)に代えてタッチパネル17の第1領域に表示させる。 On the mini-dictionary screen D3, for example, a plurality of operation buttons including an entry word jump button B31, an example sentence jump button B32, a phrase jump button B33, a voice button B34, and a marker button B35 are arranged horizontally at positions adjacent to the text area D31. are arranged and displayed. The operation buttons B31 to B35 target the word (here, the target word AR21) specified when the mini-dictionary screen D3 (sub screen) on which the instruction operation is performed is displayed when the user performs the instruction operation. It is a button that executes the processing determined as By executing a process according to the instruction operation on the operation buttons B31 to B35, first detailed information different from the first information displayed in the text area D31 of the mini-dictionary screen D3 and having a larger amount of information than the first information is displayed. is displayed on the first area of the touch panel 17 instead of the original detailed screen D1 (first main screen).

見出し語ジャンプボタンB31、例文ジャンプボタンB32、及び成句ジャンプボタンB33は、対象単語を検索ワードとして、テキスト領域D31に表示された第1情報が検索された辞書(第1辞書データ)と異なる複数の辞書(第2辞書データ)を対象とした検索を実行して、検索結果を表示する画面に遷移(ジャンプ)する処理を指示するためのボタンである。なお、第2辞書データには、第1辞書データが含まれていても良い。見出し語ジャンプボタンB31は、複数の辞書の見出し語を対象とする検索処理の実行を指示するためのボタンである。例文ジャンプボタンB32は、複数の辞書の例文を対象とし、成句ジャンプボタンB33は、複数の辞書の成句を対象とし、それぞれ検索処理の実行を指示するためのボタンである。 The entry word jump button B31, the example sentence jump button B32, and the phrase jump button B33 use the target word as a search word, and the first information displayed in the text area D31 is different from the searched dictionary (first dictionary data). This is a button for instructing a process of executing a search for a dictionary (second dictionary data) and transitioning (jumping) to a screen displaying the search result. Note that the second dictionary data may include the first dictionary data. The headword jump button B31 is a button for instructing execution of search processing for headwords in a plurality of dictionaries. The example sentence jump button B32 is for example sentences in a plurality of dictionaries, and the phrase jump button B33 is for phrases in a plurality of dictionaries, and is a button for instructing execution of search processing.

音声ボタンB34は、対象単語を読み上げる音声の出力を指示するためのボタンである。マーカーボタンB35は、詳細画面D2において選択された文字列の背景を特定の色により表示(マーキング)させるためのボタンである。 The voice button B34 is a button for instructing output of voice for reading out the target word. The marker button B35 is a button for displaying (marking) the background of the character string selected on the detail screen D2 in a specific color.

ミニ辞書画面D3に複数の操作ボタンを設けることで、詳細画面D1において選択した文字列(単語)を対象として、ミニ辞書画面D3から操作ボタンに対応して決められている各種の処理を簡単な操作によって実行させることができる。 By providing a plurality of operation buttons on the mini-dictionary screen D3, various kinds of processing determined corresponding to the operation buttons can be easily performed from the mini-dictionary screen D3 for the character string (word) selected on the detail screen D1. It can be executed by operation.

さらに、ミニ辞書画面D3には、閉じるボタンB36、保持ボタンB37が表示される。 Furthermore, a close button B36 and a hold button B37 are displayed on the mini-dictionary screen D3.

閉じるボタンB36は、ミニ辞書画面D3を閉じて(消去して)、詳細画面D1が表示された元の表示状態に戻すためのボタンである。 The close button B36 is a button for closing (erasing) the mini-dictionary screen D3 and returning to the original display state in which the detailed screen D1 was displayed.

保持ボタンB37は、ミニ辞書画面D3の表示状態を保持する設定を指示するためのボタンである。保持ボタンB37が選択操作されることにより、ミニ辞書画面管理データ12fにおいて、ミニ辞書画面D3について保持設定することを示すデータが設定される。ミニ辞書画面について保持設定することで、詳細画面D2に表示されたテキストから新たに対象単語が選択され、新たなミニ辞書画面を表示する際に消去されないようにできる。 The hold button B37 is a button for instructing a setting to hold the display state of the mini-dictionary screen D3. By selecting and operating the hold button B37, data indicating that the mini-dictionary screen D3 is set to be held is set in the mini-dictionary screen management data 12f. By holding the mini-dictionary screen, it is possible to select a new target word from the text displayed on the detailed screen D2 and prevent it from being deleted when the new mini-dictionary screen is displayed.

CPU11は、操作ボタンB31~B35が、例えばペン18を用いたタッチ操作によって指示された場合に(ステップA14、YES)、前述したような、各操作ボタンに対応して決められている処理を実行する(ステップA15)。 When one of the operation buttons B31 to B35 is indicated by, for example, a touch operation using the pen 18 (step A14, YES), the CPU 11 executes the processing determined corresponding to each operation button as described above. (step A15).

例えば、見出し語ジャンプボタンB31が操作された場合、CPU11は、対象単語AR21をもとに複数の辞書の見出し語を対象とする検索処理を実行して、検索結果とする情報を、元の詳細画面D2とミニ辞書画面D3とが表示された画面に代えてタッチパネル17の第1領域に表示させる。 For example, when the headword jump button B31 is operated, the CPU 11 executes search processing for headwords in a plurality of dictionaries based on the target word AR21, and returns the information as the search result to the original details. The screen D2 and the mini-dictionary screen D3 are displayed in the first area of the touch panel 17 instead of the screen on which they are displayed.

こうして、ミニ辞書画面に設けられた操作ボタンの操作によって、複数の辞書を対象とする検索処理を実行して検索結果をタッチパネル17に表示させるので、ミニ辞書機能を活用した効率的な辞書検索を実行できる。 In this manner, by operating the operation buttons provided on the mini-dictionary screen, search processing is executed for a plurality of dictionaries, and the search results are displayed on the touch panel 17. Therefore, efficient dictionary search utilizing the mini-dictionary function can be performed. can run.

なお、例文ジャンプボタンB32、成句ジャンプボタンB33、音声ボタンB34、マーカーボタンB35が操作された場合の詳細な処理の説明については省略する。操作ボタンB31~B35に対する指示操作に応じた処理を実行して、処理結果に応じた画面に遷移させた以降、CPU11は、その遷移先の画面において入力された指示操作に応じた他の処理を実行するものとして、それ以降の処理の説明を省略する。 A detailed description of the processing when the example sentence jump button B32, the phrase jump button B33, the voice button B34, or the marker button B35 is operated will be omitted. After executing the process corresponding to the instruction operation on the operation buttons B31 to B35 and transitioning to the screen corresponding to the processing result, the CPU 11 performs another process according to the instruction operation input on the transition destination screen. The description of the subsequent processes is omitted assuming that they are to be executed.

また、CPU11は、保持ボタンB37が選択操作された場合(ステップA16、YES)、ミニ辞書画面管理データ12fにおいて、ミニ辞書画面D3について保持設定することを示すデータを設定する(ステップA17)。図8は、ミニ辞書画面D3の保持ボタンB37がペン18により選択された例を示す図である。 When the holding button B37 is selected (step A16, YES), the CPU 11 sets data indicating that the mini-dictionary screen D3 is set to be held in the mini-dictionary screen management data 12f (step A17). FIG. 8 is a diagram showing an example in which the hold button B37 on the mini-dictionary screen D3 is selected with the pen 18. As shown in FIG.

また、CPU11は、閉じるボタンB36が選択操作された場合、タッチパネル17の表示面(第2領域)からミニ辞書画面D3を消去して、ミニ辞書画面管理データ12fにおけるミニ辞書画面D3に関するデータを削除(保持設定解除)する(ステップA19)。 When the close button B36 is selected and operated, the CPU 11 deletes the mini-dictionary screen D3 from the display surface (second area) of the touch panel 17, and deletes the data related to the mini-dictionary screen D3 in the mini-dictionary screen management data 12f. (Release of holding setting) is performed (step A19).

なお、CPU11は、ミニ辞書画面D3に対する操作とは異なる、その他の操作がされた場合(ステップA20、YES)、ミニ辞書画面管理データ12fを参照して、保持設定されていないミニ辞書画面を消去する。すなわち、ミニ辞書画面D3について保持設定されていない場合、ペン18によって詳細画面D2に対する操作(例えば、画面スクロールのためのスワイプ操作など)がされたことを検出すると、CPU11は、ミニ辞書画面D3を消去して、ミニ辞書画面管理データ12fにおけるミニ辞書画面D3に関するデータを削除する(ステップA21)。 If another operation other than the operation on the mini-dictionary screen D3 is performed (step A20, YES), the CPU 11 refers to the mini-dictionary screen management data 12f and deletes the mini-dictionary screens that are not set to be retained. do. That is, when the mini-dictionary screen D3 is not set to be held, upon detecting that the pen 18 has performed an operation (for example, a swipe operation for screen scrolling) on the detailed screen D2, the CPU 11 displays the mini-dictionary screen D3. Delete the data relating to the mini-dictionary screen D3 in the mini-dictionary screen management data 12f (step A21).

一方、ミニ辞書画面D3について保持設定されている場合、CPU11は、ミニ辞書画面D3に対する操作とは異なる、その他の操作がされたとしても、ミニ辞書画面D3が表示された状態を保持する。 On the other hand, when the mini-dictionary screen D3 is set to be retained, the CPU 11 retains the state in which the mini-dictionary screen D3 is displayed even if another operation other than the operation on the mini-dictionary screen D3 is performed.

こうして、例えば、詳細画面D1から選択した意味がわからない単語の情報をミニ辞書画面D3において表示させたまま、詳細画面の表示内容をスクロールなどによって変更するなど他の処理を実行させることができる。従って、詳細画面の表示内容を変更するなどのボタン操作とは異なる他の処理を実行した後に、再度、単語を選択してミニ辞書画面D3を再表示させる必要がなく操作性の向上が図られる。 In this way, for example, while the information of the meaningless word selected from the detailed screen D1 is displayed on the mini-dictionary screen D3, other processing such as changing the display contents of the detailed screen by scrolling or the like can be executed. Therefore, it is not necessary to re-select a word and re-display the mini-dictionary screen D3 after performing other processing such as changing the display contents of the detailed screen, which is different from the button operation, thus improving the operability. .

本実施形態では、ミニ辞書画面D3について保持設定することで、ミニ辞書画面D3に表示された情報を常時参照しながら詳細画面に表示された表示内容(テキスト)について閲覧するといったことができる。 In the present embodiment, by holding and setting the mini-dictionary screen D3, it is possible to view the display contents (text) displayed on the detailed screen while always referring to the information displayed on the mini-dictionary screen D3.

次に、詳細画面D1において対象単語が選択された際に、ミニ辞書検索画面(サブ画面)が表示済みの場合について説明する。 Next, the case where the mini-dictionary search screen (sub-screen) has already been displayed when the target word is selected on the detail screen D1 will be described.

例えば、図8に示すミニ辞書画面D3について保持設定された状態において、ミニ辞書画面D3に対する操作とは異なる、詳細画面D1のテキストから単語を選択する左右スワイプ操作がされたものとする(ステップA20、YES)。この場合、ミニ辞書画面D3は消去されない。 For example, in a state where the holding setting is made for the mini-dictionary screen D3 shown in FIG. 8, it is assumed that a left-right swipe operation for selecting a word from the text on the detailed screen D1, which is different from the operation for the mini-dictionary screen D3, is performed (step A20). , YES). In this case, the mini-dictionary screen D3 is not deleted.

CPU11は、スワイプ操作により指定された位置に表示されたテキスト(単語)を、新たな対象単語として選択し(ステップA4)、対象単語をもとに語義情報をミニ辞書データ12c1から検索する(ステップA11)。 The CPU 11 selects the text (word) displayed at the position specified by the swipe operation as a new target word (step A4), and searches the mini-dictionary data 12c1 for word meaning information based on the target word (step A4). A11).

ここで、ミニ辞書検索画面(サブ画面)が表示済みの場合(ステップA12、YES)、CPU11は、ミニ辞書画面を追加表示することで、予め設定されたミニ辞書画面を同時に表示可能な上限数を超えるかを判別する。ミニ辞書画面を同時に表示可能な上限数については、例えば設定データ12dにおいて予め設定されているものとする(詳細については後述する。図15)。 Here, if the mini-dictionary search screen (sub-screen) has already been displayed (step A12, YES), the CPU 11 additionally displays the mini-dictionary screen, thereby increasing the preset maximum number of mini-dictionary screens that can be displayed simultaneously. to determine whether the The maximum number of mini-dictionary screens that can be displayed at the same time is set in advance in the setting data 12d, for example (details will be described later, see FIG. 15).

表示可能な上限数を超えない場合(ステップA31、NO)、CPU11は、タッチパネル17の表示面の第2領域に、新たに選択された対象単語に対応するミニ辞書画面(サブ画面)を追加して表示させる(ステップA33)。 If the displayable upper limit number is not exceeded (step A31, NO), the CPU 11 adds a mini-dictionary screen (sub-screen) corresponding to the newly selected target word to the second area of the display surface of the touch panel 17. is displayed (step A33).

図9は、タッチパネル17の第2領域にミニ辞書画面(サブ画面)が追加表示された画面の一例を示す図である。図9に示す画面は、例えば、詳細画面D2に表示されたテキストから対象単語AR21とは別にさらに対象単語AR22(「modest」)が指定された例を示している。詳細画面から複数の対象単語が選択される場合には、それぞれの対象単語を識別が容易となるように異なる色のマーカーを付加して表示するようにしても良い。 FIG. 9 is a diagram showing an example of a screen in which a mini-dictionary screen (sub-screen) is additionally displayed on the second area of the touch panel 17. As shown in FIG. The screen shown in FIG. 9, for example, shows an example in which a target word AR22 ("modest") is further specified in addition to the target word AR21 from the text displayed on the detailed screen D2. When a plurality of target words are selected from the detailed screen, each target word may be displayed with a marker of a different color added for easy identification.

図9に示す画面は、詳細画面D2の下辺部に確保された第2領域に、対象単語AR21に対応する辞書データから検索された第1情報をミニ辞書画面D3sに表示したままの状態で、対象単語AR22に対応するミニ辞書画面D4sが表示されている。 In the screen shown in FIG. 9, the first information retrieved from the dictionary data corresponding to the target word AR21 is displayed on the mini-dictionary screen D3s in the second area secured in the lower side of the detail screen D2. A mini-dictionary screen D4s corresponding to the target word AR22 is displayed.

図9に示すミニ辞書画面D3sは、図7に示すミニ辞書画面D3に対応するもので、例文ジャンプボタンB32、成句ジャンプボタンB33、音声ボタンB34、マーカーボタンB35を省略した縮小形態に変更したものである。CPU11は、新たなミニ辞書画面を追加表示させる場合に、ミニ辞書画面の追加表示によって詳細画面D2に表示されるテキストの量が少なくなるのを抑制するために、表示済み及び追加表示するミニ辞書画面の表示サイズが小さくなるように表示形態を変更する。 The mini-dictionary screen D3s shown in FIG. 9 corresponds to the mini-dictionary screen D3 shown in FIG. 7, and is changed to a reduced form in which the example sentence jump button B32, the phrase jump button B33, the voice button B34, and the marker button B35 are omitted. is. When additionally displaying a new mini-dictionary screen, the CPU 11 selects the displayed mini-dictionary screen and the mini-dictionary to be additionally displayed in order to prevent the amount of text displayed on the detail screen D2 from being reduced due to the additional display of the mini-dictionary screen. Change the display mode so that the display size of the screen becomes smaller.

図9に示す例では、複数のミニ辞書画面D3s,D4sのそれぞれに表示する操作ボタンの数を、図7に示す1つのミニ辞書画面を表示する場合よりも少なくすることで、ミニ辞書画面の表示サイズが小さくなるようにしている。これにより、2つのミニ辞書画面D3s,D4sを横方向に配列してタッチパネル17の第2領域に表示できるようにしている。 In the example shown in FIG. 9, the number of operation buttons displayed on each of the plurality of mini-dictionary screens D3s and D4s is reduced compared to the case of displaying one mini-dictionary screen shown in FIG. Makes the display size smaller. As a result, the two mini-dictionary screens D3s and D4s can be arranged in the horizontal direction and displayed on the second area of the touch panel 17. FIG.

なお、表示形態の変更方法については、図9に示す形態に限定されるものではない。例えば、図9では、見出し語ジャンプボタンB31のみを表示しているが、他の操作ボタンを表示するようにしてもよいし、複数の操作ボタンを表示するようにしても良い。また、操作ボタンの形態を変更する(例えばサイズを小さくする)、テキスト領域のサイズを小さくするなどして、ミニ辞書画面の表示サイズを小さくすることも可能である。 Note that the method of changing the display form is not limited to the form shown in FIG. For example, although only the entry word jump button B31 is displayed in FIG. 9, other operation buttons may be displayed, or a plurality of operation buttons may be displayed. It is also possible to reduce the display size of the mini-dictionary screen by changing the form of the operation button (for example, reducing the size) or by reducing the size of the text area.

ミニ辞書画面D3sでは、テキスト領域D31、見出し語ジャンプボタンB31、閉じるボタンB36が設けられている。ミニ辞書画面D4sでは、テキスト領域D41、見出し語ジャンプボタンB41、保持ボタンB47が設けられている。テキスト領域D41には、詳細画面D2に表示されたテキストから指定された対象単語AR22(「modest」)に関する辞書データから検索された第2情報が表示される。なお、以下の説明において、各ミニ辞書画面に設けられる名称が同じ操作ボタンは、同様の処理を実行させるためのボタンであるものとする。 The mini-dictionary screen D3s is provided with a text area D31, an entry word jump button B31, and a close button B36. The mini-dictionary screen D4s is provided with a text area D41, an entry word jump button B41, and a hold button B47. The text area D41 displays the second information retrieved from the dictionary data related to the target word AR22 ("modest") specified from the text displayed on the detail screen D2. In the following description, it is assumed that operation buttons with the same name provided on each mini-dictionary screen are buttons for executing similar processes.

ミニ辞書画面D3sについてはミニ辞書画面D3に対する保持設定が維持される。このため、ミニ辞書画面D3sをユーザによる指示操作によって消去できるように、閉じるボタンB36を設けている。追加表示されたミニ辞書画面D4sについては、ミニ辞書画面管理データ12fにおいて、初期設定として保持設定しないことを示すデータが設定される。このため、ミニ辞書画面D4sをユーザによる指示操作によって保持設定できるように、保持ボタンB47を設けている。操作ボタンが省略されたミニ辞書画面D3s,D4sの各ボタンに対する指示操作については後述する。 As for the mini-dictionary screen D3s, the holding setting for the mini-dictionary screen D3 is maintained. Therefore, a close button B36 is provided so that the mini-dictionary screen D3s can be deleted by the user's instruction operation. As for the additionally displayed mini-dictionary screen D4s, the mini-dictionary screen management data 12f sets data indicating that it is not retained as an initial setting. Therefore, a hold button B47 is provided so that the mini-dictionary screen D4s can be set to be held by the user's instruction operation. The instruction operation for each button of the mini-dictionary screens D3s and D4s without operation buttons will be described later.

こうして、複数のミニ辞書画面D3s,D4sが表示された状態において、さらにミニ辞書画面D3s,D4sに対する指示操作とは異なる、詳細画面D2のテキストから単語を選択する左右スワイプ操作がされたものとする(ステップA51、YES)。ここで、ミニ辞書画面D4sについて保持設定されていない場合には、ミニ辞書画面D4sを消去する(ステップA52)。また、ミニ辞書画面D3s,D4sが保持設定されている場合には、ミニ辞書画面D3s,D4sは消去されずに表示されたままの状態となる。 In this way, in a state where a plurality of mini-dictionary screens D3s and D4s are displayed, a left-right swipe operation for selecting a word from the text on the detailed screen D2 is performed, which is different from the instruction operation for the mini-dictionary screens D3s and D4s. (Step A51, YES). Here, if the mini-dictionary screen D4s is not set to be retained, the mini-dictionary screen D4s is deleted (step A52). In addition, when the mini-dictionary screens D3s and D4s are set to be held, the mini-dictionary screens D3s and D4s remain displayed without being erased.

この場合、前述と同様にして、CPU11は、新たな対象単語をもとに語義情報をミニ辞書データ12c1から検索し、ミニ辞書画面を同時に表示可能な上限数を超えないように、新たな対象単語に対応するミニ辞書画面を追加表示する。ここでは、表示可能なミニ辞書画面の上限数が「4」に設定されているものとする。 In this case, in the same manner as described above, the CPU 11 searches the mini-dictionary data 12c1 for word meaning information based on the new target word, and adds new target words so as not to exceed the maximum number of mini-dictionary screens that can be displayed simultaneously. Display additional mini-dictionary screens corresponding to words. Here, it is assumed that the maximum number of mini-dictionary screens that can be displayed is set to "4".

図10は、タッチパネル17の第2領域に新たなミニ辞書画面(サブ画面)が追加表示された画面の一例を示す図である。図10に示す画面は、例えば、詳細画面D2に表示されたテキストからさらに対象単語AR23(「expedition」)が指定された例を示している。 FIG. 10 is a diagram showing an example of a screen in which a new mini-dictionary screen (sub-screen) is additionally displayed in the second area of the touch panel 17. As shown in FIG. The screen shown in FIG. 10, for example, shows an example in which the target word AR23 (“expedition”) is further specified from the text displayed on the detail screen D2.

図10に示す画面は、詳細画面D2の下辺部に確保された第2領域を拡張して、既に表示済みのミニ辞書画面D3s,D4sの下部に、対象単語AR23に対応するミニ辞書画面D5sが追加表示されている。ミニ辞書画面D5sでは、前述したミニ辞書画面D4sと同様に、テキスト領域D51、見出し語ジャンプボタンB51、保持ボタンB57が設けられている。テキスト領域D51には、詳細画面D2に表示されたテキストから指定された対象単語AR23(「expedition」)に関する辞書データから検索された第3情報が表示される。 The screen shown in FIG. 10 expands the second area secured at the lower side of the detail screen D2 to display a mini dictionary screen D5s corresponding to the target word AR23 below the already displayed mini dictionary screens D3s and D4s. additionally displayed. The mini-dictionary screen D5s is provided with a text area D51, a headword jump button B51, and a hold button B57, similarly to the mini-dictionary screen D4s described above. The text area D51 displays the third information retrieved from the dictionary data related to the target word AR23 ("expedition") specified from the text displayed on the detail screen D2.

次に、操作ボタンが省略されたミニ辞書画面D3s,D4s,D5sの各ボタンに対する指示操作について説明する。 Next, the instruction operation for each button of the mini-dictionary screens D3s, D4s, and D5s without operation buttons will be described.

ミニ辞書画面D3s,D4s,D5sについては、それぞれの表示エリアに対して所定の操作をすることで、表示が省略されている操作ボタンが一時的に表示される。本実施形態では、例えば1つのみ表示されている見出し語ジャンプボタンに対する所定の操作、例えばスワイプ操作をすることで、表示が省略されていた操作ボタンを表示させる。 As for the mini-dictionary screens D3s, D4s, and D5s, by performing a predetermined operation on each display area, the operation buttons whose display is omitted are temporarily displayed. In this embodiment, for example, by performing a predetermined operation, for example, a swipe operation on only one displayed headword jump button, an operation button that has been omitted from display is displayed.

例えば、CPU11は、ミニ辞書画面D5sの見出し語ジャンプボタンB51に対して、ペン18(あるいは指先)を用いてスワイプ操作されたことを検出すると(ステップA34、YES)、表示が省略されていた例文ジャンプボタンB52、成句ジャンプボタンB53、音声ボタンB54、マーカーボタンB55を表示させる。 For example, when the CPU 11 detects that the entry word jump button B51 on the mini-dictionary screen D5s has been swiped with the pen 18 (or fingertip) (step A34, YES), the omitted example sentence is displayed. A jump button B52, a phrase jump button B53, a voice button B54, and a marker button B55 are displayed.

図11は、省略されていた操作ボタンB52~B55が表示された表示例を示す図である。図11に示す例では、見出し語ジャンプボタンB51にペン18をタッチさせて、左方向(テキスト領域D51が表示されている方向)にスワイプ操作することで、スワイプ操作がされた方向に、操作ボタンB52~B55を表示させる。すなわち、図8に示す1つのミニ辞書画面が表示される場合と同じ配列で複数の操作ボタンB52~B55を表示させる。これにより、1つのミニ辞書画面に表示される操作ボタンと一時的に表示される操作ボタンの操作性を同じにすることができる。 FIG. 11 is a diagram showing a display example in which the omitted operation buttons B52 to B55 are displayed. In the example shown in FIG. 11, by touching the headword jump button B51 with the pen 18 and performing a swipe operation in the left direction (the direction in which the text area D51 is displayed), the operation button B52 to B55 are displayed. That is, a plurality of operation buttons B52 to B55 are displayed in the same arrangement as when one mini-dictionary screen shown in FIG. 8 is displayed. Thereby, the operability of the operation buttons displayed on one mini-dictionary screen and the operation buttons temporarily displayed can be the same.

なお、前述した説明では、スワイプ操作により省略されていた操作ボタンを表示させるとしているが、ダブルタッチ操作、長押し操作など、他の指示操作を採用しても良い。また、見出し語ジャンプボタンの表示位置からのスワイプ操作だけでなく、他の位置からの所定の操作でも良い。また、見出し語ジャンプボタンについても表示を省略して、代わりに操作ボタン表示を指示するための他のボタン(シンボル、アイコン、マーク、文字など)を表示し、このボタンに対する選択操作に応じて、省略されている複数の操作ボタンを表示するようにしても良い。 In the above description, the omitted operation buttons are displayed by the swipe operation, but other instruction operations such as double-touch operation and long-press operation may be employed. Also, a predetermined operation from another position may be performed instead of the swipe operation from the display position of the headword jump button. In addition, the display of the headword jump button is also omitted, and instead other buttons (symbols, icons, marks, characters, etc.) for instructing the operation button display are displayed, and depending on the selection operation on this button, A plurality of omitted operation buttons may be displayed.

CPU11は、操作ボタンB52~B55が、例えばペン18を用いたタッチ操作によって指示された場合に(ステップA44、YES)、前述したような、各操作ボタンに対応して決められている処理を実行する(ステップA45)。 When one of the operation buttons B52 to B55 is indicated by, for example, a touch operation using the pen 18 (step A44, YES), the CPU 11 executes the processing determined corresponding to each operation button as described above. (step A45).

こうして、1画面に表示された複数の選択単語のそれぞれに対応する複数のミニ辞書画面D3s,D4s,D5sが同時に表示されている状態においても、それぞれのミニ辞書画面を表示するために設定された単語に対する各種処理(ジャンプ処理(見出し語、例文、成句)、音声出力、マーカー付与など)を、1つのミニ辞書画面が表示された場合より大幅に利便性を損なうことなく、操作性良く実行させることができる。 In this way, even in a state in which a plurality of mini-dictionary screens D3s, D4s, and D5s corresponding to a plurality of selected words displayed on one screen are displayed at the same time, each mini-dictionary screen is set to be displayed. Various processing (jump processing (headwords, example sentences, phrases), voice output, addition of markers, etc.) to words can be executed with good operability without greatly impairing convenience compared to when a single mini-dictionary screen is displayed. be able to.

なお、ミニ辞書画面D3s,D4s,D5sの見出し語ジャンプボタンについては、表示が省略されていないため、ペン18によるタッチ操作により見出し語ジャンプの処理実行を指示することができる。同様にして、ミニ辞書画面D3s,D4s,D5sの閉じるボタンあるいは保持ボタンに対する選択操作を検出した場合(ステップA46,A48、YES)、CPU11は、ボタンが表示されたミニ辞書画面について、閉じるボタンあるいは保持ボタンに対する選択操作に応じた処理を実行する(ステップA47、A49)。なお、処理の内容については前述と同様に実行されるものとして説明を省略する。 Since the entry word jump buttons on the mini-dictionary screens D3s, D4s, and D5s are not omitted, it is possible to instruct the execution of the entry word jump process by a touch operation with the pen 18. FIG. Similarly, when the selection operation for the close button or hold button of the mini-dictionary screens D3s, D4s, D5s is detected (steps A46, A48, YES), the CPU 11 selects the close button or A process corresponding to the selection operation on the hold button is executed (steps A47 and A49). It should be noted that the details of the processing are omitted assuming that they are executed in the same manner as described above.

CPU11は、ミニ辞書画面に対する操作とは異なる、その他の操作がされた場合(ステップA51、YES)、前述と同様にして、ミニ辞書画面管理データ12fを参照して、保持設定されていないミニ辞書画面を消去する(ステップA52)。例えば、図10に示すように、ミニ辞書画面D5sについて保持設定されていない状態において、ペン18によって詳細画面D2に対する操作(例えば、画面スクロールのためのスワイプ操作など)がされたことを検出すると、CPU11は、ミニ辞書画面D3Sを消去して、ミニ辞書画面D3s,D4sのみを表示させる。 If another operation other than the operation on the mini-dictionary screen is performed (step A51, YES), the CPU 11 refers to the mini-dictionary screen management data 12f in the same manner as described above, and selects the mini-dictionary that has not been set to be held. Clear the screen (step A52). For example, as shown in FIG. 10, when it is detected that an operation (for example, a swipe operation for screen scrolling) has been performed on the detailed screen D2 with the pen 18 in a state in which the mini-dictionary screen D5s is not held, The CPU 11 erases the mini-dictionary screen D3S and displays only the mini-dictionary screens D3s and D4s.

また、CPU11は、全てのミニ辞書画面が閉じるボタンの選択操作によって消去されていなければ(ステップA50、NO)、前述したように、ミニ辞書画面に対する指示操作に応じて処理を実行する(ステップA44~A49)。一方、CPU11は、全てのミニ辞書画面が消去されると(ステップA50、YES)、タッチパネル17の表示面を図6に示す詳細画面D1の表示状態に戻す。 Further, if all the mini-dictionary screens have not been erased by the close button selection operation (step A50, NO), the CPU 11 executes the process according to the instruction operation on the mini-dictionary screen (step A44). ~A49). On the other hand, when all the mini-dictionary screens are deleted (step A50, YES), the CPU 11 returns the display surface of the touch panel 17 to the display state of the detailed screen D1 shown in FIG.

こうして、例えば、詳細画面D2から選択した意味がわからない複数の単語の情報を、複数のミニ辞書画面D3s,D4s,D5sにおいて表示させたまま、詳細画面の表示内容をスクロールなどによって変更するなど他の処理を実行させることができる。従って、複数のミニ辞書画面に表示された情報を常時参照しながら詳細画面に表示された表示内容(テキスト)について閲覧するといったことができる。このため、1つの選択単語毎にミニ辞書画面を表示する場合より利便性が図られ、電子辞書10を利用した学習効果を期待することができる。 In this way, for example, while the information of a plurality of unclear words selected from the detailed screen D2 is displayed on the plurality of mini-dictionary screens D3s, D4s, and D5s, the displayed contents of the detailed screen can be changed by scrolling or the like. process can be executed. Therefore, it is possible to view the display contents (text) displayed on the detailed screen while always referring to the information displayed on the plurality of mini-dictionary screens. Therefore, it is more convenient than displaying a mini-dictionary screen for each selected word, and a learning effect using the electronic dictionary 10 can be expected.

次に、ミニ辞書画面の表示形態の変形例について説明する。 Next, a modification of the display form of the mini-dictionary screen will be described.

図12は、操作ボタンの表示形態の一例を示す図である。前述した説明では、図11に示すように、複数のミニ辞書画面D3s,D4s,D5sを表示する場合、それぞれのミニ辞書画面の見出し語ジャンプボタンに対するスワイプ操作に応じて、個々に省略された操作ボタンを表示させ、選択操作できるようにしている。図12に示す例では、複数のミニ辞書画面D3s,D4s,D5sに共用される複数の操作ボタンB61~B65を含む操作ボタンエリアD6を設ける。操作ボタンエリアD6には、見出し語ジャンプボタンB61、例文ジャンプボタンB62、成句ジャンプボタンB63、音声ボタンB64、マーカーボタンB65が設けられている。 FIG. 12 is a diagram showing an example of a display form of operation buttons. In the above description, as shown in FIG. 11, when a plurality of mini-dictionary screens D3s, D4s, and D5s are displayed, operations that are individually omitted in response to swipe operations on headword jump buttons on the respective mini-dictionary screens are performed. A button is displayed so that selection can be performed. In the example shown in FIG. 12, an operation button area D6 including a plurality of operation buttons B61 to B65 shared by a plurality of mini-dictionary screens D3s, D4s and D5s is provided. The operation button area D6 is provided with a headword jump button B61, an example sentence jump button B62, a phrase jump button B63, a voice button B64, and a marker button B65.

複数のミニ辞書画面に共用される操作ボタンエリアD6を設けた場合、操作ボタンの選択操作によって処理を実行させるために、まず、処理対象とする詳細画面D2に表示された単語に対応する何れかのミニ辞書画面内をタッチ操作することで選択し、その後に、操作ボタンエリアD6の何れかの操作ボタンをタッチ操作する。CPU11は、この操作を検出して、選択されたミニ辞書画面に対応する単語について、操作ボタンエリアD6において選択操作された操作ボタンに応じた処理を実行する。 When the operation button area D6 shared by a plurality of mini-dictionary screens is provided, in order to execute the process by selecting the operation button, first, any word corresponding to the word displayed on the detail screen D2 to be processed is selected. is selected by performing a touch operation within the mini-dictionary screen, and then any operation button in the operation button area D6 is touch-operated. The CPU 11 detects this operation and executes a process corresponding to the operation button selected and operated in the operation button area D6 for the word corresponding to the selected mini-dictionary screen.

このように、複数の操作ボタンB61~B65を常時表示しておくことで、選択操作によって実行可能な処理が分かり易く、操作に慣れていないユーザでも容易に操作することができる。 By always displaying the plurality of operation buttons B61 to B65 in this way, the processing that can be executed by the selection operation is easy to understand, and even a user who is not accustomed to the operation can easily perform the operation.

なお、図12では、ミニ辞書画面が表示されていない表示面の右下に操作ボタンエリアD6を配置しているが、ミニ辞書画面の表示に影響されず、詳細画面D2の表示内容の視認を妨げにくい、例えば表示面の右上などの他の位置に配置するようにしても良い。 In FIG. 12, the operation button area D6 is arranged at the lower right of the display surface where the mini-dictionary screen is not displayed. It may be arranged at another position, such as the upper right of the display surface, where it is less likely to be disturbed.

図13は、複数のミニ辞書画面を表示する場合の配置の一例を示す図である。図10に示す例では、2つのミニ辞書画面を横方向に配置し、さらにミニ辞書画面を追加表示する場合には、表示段数を増やしてミニ辞書画面を縦方向に配置しているが、図13に示す例では、例えば画面左下位置において縦方向のみに複数のミニ辞書画面D71a,D72s,D73sを配置した例である。例えば、詳細画面D7に表示されるコンテンツ(テキスト等)の表示形態(配置)に応じて、コンテンツの内容を確認できる面積が多くなるように、複数のミニ辞書画面の配置を変更することができる。複数のミニ辞書画面を表示する位置は、画面左下位置に限るものではなく、コンテンツの表示に応じてタッチパネル17の表示面の任意の位置に設定することができる。 FIG. 13 is a diagram showing an example of an arrangement when displaying a plurality of mini-dictionary screens. In the example shown in FIG. 10, two mini-dictionary screens are arranged horizontally, and when an additional mini-dictionary screen is displayed, the number of display stages is increased and the mini-dictionary screen is arranged vertically. 13, for example, a plurality of mini-dictionary screens D71a, D72s, and D73s are arranged only in the vertical direction at the lower left position of the screen. For example, according to the display form (arrangement) of the content (text, etc.) displayed on the detail screen D7, the arrangement of the plurality of mini-dictionary screens can be changed so as to increase the area where the contents can be confirmed. . The position where the plurality of mini-dictionary screens are displayed is not limited to the lower left position of the screen, but can be set to any position on the display surface of the touch panel 17 according to the display of the content.

また、前述した説明では、詳細画面D1,D2において英文を含む横書きのテキストが表示されるため、ミニ辞書画面についても横長形状としているが、ミニ辞書画面に表示されるテキストが縦書きである場合には、ミニ辞書画面についても縦長形状にして、複数のミニ辞書画面を横方向に配列するようにしても良い。 In the above description, since horizontal text including English is displayed on the detailed screens D1 and D2, the mini-dictionary screen is also horizontally long. Alternatively, a plurality of mini-dictionary screens may be arranged in the horizontal direction by making the mini-dictionary screen vertically long.

これにより、複数のミニ辞書画面を同時に表示する場合であっても、詳細画面に表示されるコンテンツの視認を大幅に妨げることを回避できる。 As a result, even when a plurality of mini-dictionary screens are displayed at the same time, it is possible to prevent the content displayed on the detailed screen from being significantly obstructed.

図14は、複数のミニ辞書画面を表示する場合の配置の一例を示す図である。図10に示す例では、複数のミニ辞書画面D3s,D4s,D5sを、操作ボタンを省略した同じ縮小形態で表示させているが、図14に示す例では、2つのミニ辞書画面D7s,D8sを同じ縮小形態で表示するが、その他のミニ辞書画面D3s,D4s,D5s,D6sについては、さらに例えばテキスト領域に表示する情報の1行分のみとした最縮小形態によって表示させる。すなわち、ミニ辞書画面D3s,D5s,D7sのそれぞれ一部を重複させ、ミニ辞書画面D4s,D6s,D8sのそれぞれ一部を重複させ、2列に配列した表示形態としている。 FIG. 14 is a diagram showing an example of the layout when displaying a plurality of mini-dictionary screens. In the example shown in FIG. 10, a plurality of mini-dictionary screens D3s, D4s, and D5s are displayed in the same reduced form omitting the operation buttons, but in the example shown in FIG. The mini-dictionary screens D3s, D4s, D5s, and D6s are displayed in the same reduced form, but are further displayed in the smallest reduced form in which only one line of information is displayed in the text area. That is, the mini-dictionary screens D3s, D5s and D7s are partially overlapped, and the mini-dictionary screens D4s, D6s and D8s are partially overlapped and arranged in two rows.

ミニ辞書画面D7sでは、テキスト領域D71、見出し語ジャンプボタンB71、削除ボタンB76が設けられている。ミニ辞書画面D8sでは、テキスト領域D81、見出し語ジャンプボタンB81、保持ボタンB87が設けられている。 The mini-dictionary screen D7s is provided with a text area D71, an entry word jump button B71, and a delete button B76. The mini-dictionary screen D8s is provided with a text area D81, an entry word jump button B81, and a hold button B87.

図14に示す例では、ミニ辞書画面を同時に表示可能な上限数が「6」に設定されているものとする。ここで、詳細画面D2において、3つの対象単語AR21~AR23が選択された状態において、さらに対象単語AR24(「Everest」),AR25(「role」),AR26(「always」)が順番に選択されて、それぞれに対応するミニ辞書画面を表示したものとする。すなわち、対象単語AR24の選択に応じて表示したミニ辞書画面D6sについて保持設定され、対象単語AR25の選択に応じて表示したミニ辞書画面D7sについて保持設定され、さらに対象単語AR26の選択に応じてミニ辞書画面D8sを表示したものとする。 In the example shown in FIG. 14, it is assumed that the maximum number of mini-dictionary screens that can be displayed simultaneously is set to "6". Here, in the state where the three target words AR21 to AR23 are selected on the detail screen D2, the target words AR24 ("Everest"), AR25 ("role"), and AR26 ("always") are selected in order. and the corresponding mini-dictionary screen is displayed. That is, the mini-dictionary screen D6s displayed according to the selection of the target word AR24 is held, the mini-dictionary screen D7s displayed according to the selection of the target word AR25 is held, and the mini-dictionary screen D7s displayed according to the selection of the target word AR26 is held. It is assumed that the dictionary screen D8s is displayed.

図14に示す例では、後に選択された対象単語に対応するミニ辞書画面を優先して縮小形態によって表示させる。図14に示す例では、2つのミニ辞書画面のみを縮小形態に表示するので、後に選択された2つの対象単語AR25,AR26に対応する2つのミニ辞書画面D7s,D8sを優先して縮小形態によって表示させ、対象単語AR25,AR26より前に選択された対象単語AR21~AR24に対応するミニ辞書画面D3s~D6sについて最縮小形態によって表示させている。 In the example shown in FIG. 14, the mini-dictionary screen corresponding to the target word selected later is preferentially displayed in reduced form. In the example shown in FIG. 14, only the two mini-dictionary screens are displayed in reduced form, so the two mini-dictionary screens D7s and D8s corresponding to the two target words AR25 and AR26 selected later are preferentially displayed in reduced form. The mini-dictionary screens D3s to D6s corresponding to the target words AR21 to AR24 selected before the target words AR25 and AR26 are displayed in the smallest size.

こうして、複数のミニ辞書画面を表示させる場合に、操作ボタンを省略した縮小形態にするだけでなく、テキスト領域に表示する情報の1行分のみとした最縮小形態にすることで、詳細画面D2の表示サイズが大幅に小さくなることを回避することができる。 In this way, when displaying a plurality of mini-dictionary screens, it is possible not only to reduce the operation buttons to a reduced form, but also to reduce it to a minimum form in which only one line of information is displayed in the text area. It is possible to avoid that the display size of is significantly reduced.

最縮小形態にされたミニ辞書画面については、図14に示すように、詳細画面D2において選択された対象単語を含む、検索処理により検索された情報の一部が表示されるので、詳細画面D2に表示された対象単語との対応を容易に判別することができる。最縮小形態にされたミニ辞書画面については、例えばペン18によるタッチ操作に応じて縮小形態に表示させて、テキスト領域に表示される情報の全体を閲覧できるようにすると共に、操作ボタンに対する操作指示により各種処理を実行できるようにする。 As for the mini-dictionary screen in the minimized form, as shown in FIG. 14, a part of the information retrieved by the search process including the target word selected in the detail screen D2 is displayed. It is possible to easily determine the correspondence with the target word displayed in . The minimized mini-dictionary screen is displayed in a reduced form in response to a touch operation with the pen 18, for example, so that the entire information displayed in the text area can be viewed, and an operation instruction to the operation button is displayed. to enable various processes to be executed.

さらに、後に対象単語として選択された単語に対応する情報の方がユーザによって参考にされ易いため、後に対象単語として選択された単語に対応するミニ辞書画面を優先して縮小形態で表示させることで、ミニ辞書画面を効率的に活用することができる。 Furthermore, since the information corresponding to the word later selected as the target word is easier for the user to refer to, the mini-dictionary screen corresponding to the word later selected as the target word is preferentially displayed in a reduced form. , the mini-dictionary screen can be used efficiently.

なお、図14に示す表示形態では、複数のミニ辞書画面を2列に配列させて、各列においてミニ辞書画面を一部が重複するようにしているが、1列にして重複するようにしても良いし、重複される範囲も同じで無くても良い。 In the display mode shown in FIG. 14, a plurality of mini-dictionary screens are arranged in two rows, and the mini-dictionary screens are partially overlapped in each row. , and the overlapping range does not have to be the same.

次に、ミニ辞書機能に関係する設定データを設定するための設定処理について説明する。 Next, setting processing for setting setting data related to the mini-dictionary function will be described.

例えば、CPU11は、ホーム画面に設けられた設定ボタンに対する操作により設定処理の開始が指示されると、タッチパネル17に設定画面を表示させる。設定画面には、例えば「ミニ辞書機能」に関する設定項目を含む、複数の設定項目が用意されている。 For example, the CPU 11 causes the touch panel 17 to display a setting screen when an instruction to start the setting process is given by operating a setting button provided on the home screen. The setting screen has a plurality of setting items including, for example, a setting item related to the "mini-dictionary function".

CPU11は、「ミニ辞書機能」に関する設定項目がユーザ操作により選択された場合、例えば図15に示すような、「ミニ辞書機能」に関する設定画面を表示させる。 When a setting item related to the "mini-dictionary function" is selected by the user's operation, the CPU 11 displays a setting screen related to the "mini-dictionary function" as shown in FIG. 15, for example.

図15に示す設定画面には、例えば、ミニ辞書画面を同時に1つのみとする「1つ」ボタンSB11と、同時に複数を表示可能とする「複数」ボタンSB12が設けられている。「1つ」ボタンSB11は、詳細画面D1に表示されたテキストから対象単語が選択された場合に、対象単語に対応するミニ辞書画面を表示し、さらに対象単語が選択された場合に、先に表示されたミニ辞書画面を消去して、新たに選択された対象単語に対応するミニ辞書画面を表示させる処理の実行を設定するためのボタンである。「複数」ボタンSB12は、前述したように、複数のミニ辞書画面を同時に表示可能とする処理の実行を設定するためのボタンである。 The setting screen shown in FIG. 15 is provided with, for example, a "single" button SB11 for displaying only one mini-dictionary screen at a time and a "multiple" button SB12 for displaying a plurality of mini-dictionary screens at the same time. The "one" button SB11 displays a mini-dictionary screen corresponding to the target word when the target word is selected from the text displayed on the detail screen D1, and when the target word is further selected, first This button is for setting the execution of the process of deleting the displayed mini-dictionary screen and displaying the mini-dictionary screen corresponding to the newly selected target word. The "plurality" button SB12 is a button for setting the execution of a process that enables simultaneous display of a plurality of mini-dictionary screens, as described above.

また、図15に示す設定画面には、「複数」ボタンSB12により複数のミニ辞書画面の表示が設定された場合に、表示可能な上限数を設定するための数設定ボタンSB21,SB22,SB23が設けられている。数設定ボタンSB21は上限数「2」、数設定ボタンSB22は上限数「4」、数設定ボタンSB23は上限数「6」をそれぞれ設定するためのボタンである。なお、予め決められた何れかの上限数を選択するのではなく、任意の上限数を設定できるようにしても良い。 The setting screen shown in FIG. 15 also includes number setting buttons SB21, SB22, and SB23 for setting the maximum number of displayable mini-dictionary screens when display of a plurality of mini-dictionary screens is set by the "plurality" button SB12. is provided. The number setting button SB21 is for setting the upper limit number "2", the number setting button SB22 is for setting the upper limit number "4", and the number setting button SB23 is for setting the upper limit number "6". An arbitrary upper limit number may be set instead of selecting any predetermined upper limit number.

設定画面において設定された設定内容は、設定データ12dとして記憶され、ミニ辞書機能が実行される際に参照される。 The setting contents set on the setting screen are stored as setting data 12d and referred to when the mini-dictionary function is executed.

こうして、設定画面を通じたユーザによる設定操作によって、複数のミニ辞書画面を同時に表示するか否か、複数表示させる場合にミニ辞書画面を同時に表示する上限数を変更することができるので、ユーザ毎に使い勝手の良い操作性を提供することができる。 In this way, the user can change whether or not to display a plurality of mini-dictionary screens at the same time and, if so, the upper limit of the number of mini-dictionary screens to be displayed at the same time, by setting operations through the setting screen by the user. User-friendly operability can be provided.

なお、前述した説明では、検索機能による検索結果として詳細画面に表示されたテキストに対して単語の選択操作がされた場合にミニ辞書機能を実行するとしているが、他のテキストに対して単語の選択操作がされた場合にもミニ辞書機能を実行することができる。例えば、コンテンツデータ12eに含まれる文学作品、解説書などのテキストをタッチパネル17に表示している時に、テキスト中の単語を選択する操作(ペン18を用いたスワイプ操作など)がされた場合に、前述と同様にして、ミニ辞書機能により検索された情報をミニ辞書画面のテキスト領域に表示させる。 In the above description, the mini-dictionary function is executed when a word selection operation is performed on the text displayed on the detail screen as the search result of the search function. The mini-dictionary function can also be executed when a selection operation is performed. For example, when a text such as a literary work or commentary included in the content data 12e is displayed on the touch panel 17, when an operation to select a word in the text (such as a swipe operation using the pen 18) is performed, In the same manner as described above, the information retrieved by the mini-dictionary function is displayed in the text area of the mini-dictionary screen.

また、前述した説明では、詳細画面から対象単語が選択される毎にミニ辞書画面を追加表示させて、複数のミニ辞書画面を同時に表示させるとしているが、ユーザ操作に応じて、ミニ辞書画面の表示/非表示を切り替えられるようにしても良い。例えば、タッチパネル17に表示されたミニ辞書画面に対して保持設定された場合には、CPU11は、このミニ辞書画面を、対象単語についてのミニ辞書機能による検索履歴としてメモリ12に記憶しておく。そして、ミニ辞書画面の追加表示のために上限数を超えるために消去されたとしても、例えば「履歴」ボタンに対するユーザ操作により検索履歴の表示が指示されると、CPU11は、メモリ12から検索履歴として記憶した複数のミニ辞書画面を読み出して、タッチパネル17において一覧表示させる。 In the above description, a mini-dictionary screen is additionally displayed each time a target word is selected from the detail screen, and a plurality of mini-dictionary screens are displayed simultaneously. Display/non-display may be switched. For example, when the mini-dictionary screen displayed on the touch panel 17 is set to be retained, the CPU 11 stores this mini-dictionary screen in the memory 12 as a search history for the target word by the mini-dictionary function. Even if the mini-dictionary screen is deleted because the number exceeds the upper limit for additional display, for example, when the user operates the "history" button to instruct display of the search history, the CPU 11 retrieves the search history from the memory 12. A plurality of mini-dictionary screens stored as .

こうして、ミニ辞書画面を検索履歴として必要に応じて表示可能とすることで、通常の使用時にはミニ辞書画面を1つあるいは2つに制限して、詳細画面D2(メイン画面)の表示面積を広く確保して、また複数のミニ辞書画面の内容を閲覧する、あるいは操作ボタンの操作により各種処理を実行させる場合に、必要に応じて「履歴」ボタンへの操作によって表示させることができる。従って、ミニ辞書機能をさらに有効に活用することが可能となる。 In this way, by making it possible to display the mini-dictionary screen as a search history as needed, the number of mini-dictionary screens is limited to one or two during normal use, and the display area of the detail screen D2 (main screen) is widened. When the contents of a plurality of mini-dictionary screens are secured and the contents of a plurality of mini-dictionary screens are browsed or various processes are executed by operating the operation buttons, they can be displayed by operating the "History" button as necessary. Therefore, the mini-dictionary function can be used more effectively.

また、実施形態において記載した手法、すなわち図3~図5のフローチャートに示す処理等の各手法は、コンピュータに実行させることができるプログラムとして、メモリカード(ROMカード、RAMカード等)、磁気ディスク(フレキシブルディスク、ハードディスク等)、光ディスク(CD-ROM、DVD等)、半導体メモリ等の記録媒体に格納して配布することができる。そして、コンピュータは、外部記録媒体に記録されたプログラムを読み込み、このプログラムによって動作が制御されることにより、実施形態において説明した機能と同様の処理を実現することができる。 Further, the methods described in the embodiments, that is, each method such as the processing shown in the flowcharts of FIGS. flexible disk, hard disk, etc.), optical disk (CD-ROM, DVD, etc.), semiconductor memory, or other recording medium for distribution. Then, the computer reads the program recorded in the external recording medium, and the operation is controlled by this program, thereby realizing processing similar to the functions described in the embodiments.

また、各手法を実現するためのプログラムのデータは、プログラムコードの形態としてネットワーク(インターネット)上を伝送させることができ、このネットワーク(インターネット)に接続されたコンピュータ(サーバ装置等)からプログラムデータを取り込み、前述した実施形態と同様の機能を実現することもできる。 In addition, program data for realizing each technique can be transmitted over a network (Internet) in the form of program code. It is also possible to capture and implement functionality similar to the previously described embodiments.

なお、本願発明は、実施形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。さらに、実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適宜な組み合わせにより種々の発明が抽出され得る。例えば、実施形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されたり、幾つかの構成要件が組み合わされても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果の欄で述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除されたり組み合わされた構成が発明として抽出され得るものである。 It should be noted that the present invention is not limited to the embodiments, and can be variously modified in the implementation stage without departing from the gist of the invention. Furthermore, the embodiments include inventions at various stages, and various inventions can be extracted by appropriately combining a plurality of disclosed constituent elements. For example, even if some components are deleted from all the components shown in the embodiments, or some components are combined, the problems described in the column of problems to be solved by the invention can be solved, and the invention If the effect described in the effect column of 1 above can be obtained, a configuration in which this constituent element is deleted or combined can be extracted as an invention.

以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。 The invention described in the original claims of the present application is appended below.

[1]ディスプレイ画面に表示された第1テキスト内の第1単語がユーザ操作により指定された場合に、前記第1単語に関する第1情報を辞書データから検索するとともに、前記ディスプレイ画面に前記第1テキストを表示したままの状態で前記第1情報を前記ディスプレイ画面に表示させ、
前記ディスプレイ画面に前記第1テキスト及び前記第1情報が表示された状態で、前記第1テキスト内の前記第1単語とは異なる第2単語がユーザ操作により指定された場合に、前記第2単語に関する第2情報を辞書データから検索するとともに、前記ディスプレイ画面に前記第1テキスト及び前記第1情報を表示したままの状態で、前記第2情報を前記ディスプレイ画面に表示させる、第1制御を行う制御部を有する情報処理装置。
[1] When a first word in a first text displayed on a display screen is specified by a user operation, first information about the first word is retrieved from dictionary data, and the first information is displayed on the display screen. displaying the first information on the display screen while the text is displayed;
When a second word different from the first word in the first text is specified by a user operation while the first text and the first information are displayed on the display screen, the second word perform a first control of searching the dictionary data for second information relating to the An information processing device having a control unit.

[2]前記制御部は、
前記ディスプレイ画面の第1領域に前記第1テキストが表示された第1メイン画面を表示させ、
前記第1制御において、前記第1領域に前記第1メイン画面を表示したままの状態で、前記第1情報が表示された第1サブ画面及び前記第2情報が表示された第2サブ画面を前記ディスプレイ画面の第2領域に表示させ、
ユーザの指示操作に応じて、前記第1単語に関する前記第1情報よりも情報量の多い第1詳細情報または前記第2単語に関する前記第2情報よりも情報量の多い第2詳細情報を辞書データから検索するとともに、前記第1詳細情報または前記第2詳細情報が表示された第2メイン画面を前記第1メイン画面に代えて前記第1領域に表示させる第2制御を行う、[1]に記載の情報処理装置。
[2] The control unit
displaying a first main screen on which the first text is displayed in a first area of the display screen;
In the first control, the first sub-screen displaying the first information and the second sub-screen displaying the second information are displayed while the first main screen is displayed in the first area. displayed in a second region of the display screen;
first detailed information having a greater amount of information than the first information regarding the first word or second detailed information having a greater amount of information than the second information regarding the second word as dictionary data in accordance with an instruction operation by a user; and perform a second control to display a second main screen on which the first detailed information or the second detailed information is displayed in the first area instead of the first main screen; The information processing device described.

[3]前記制御部は、
前記第2制御において、前記第1サブ画面に対するユーザの指示操作が行われた場合には、前記第1単語に関する前記第1詳細情報を辞書データから検索するとともに、前記第1詳細情報が表示された前記第2メイン画面を前記第1メイン画面に代えて前記第1領域に表示させ、前記第2サブ画面に対するユーザの指示操作が行われた場合には、前記第2単語に関する前記第2詳細情報を辞書データから検索するとともに、前記第2詳細情報が表示された前記第2メイン画面を前記第1メイン画面に代えて前記第1領域に表示させる、[2]に記載の情報処理装置。
[3] The control unit
In the second control, when the user performs an instruction operation on the first sub-screen, the first detailed information about the first word is searched from dictionary data, and the first detailed information is displayed. The second main screen is displayed in the first area instead of the first main screen, and when the user performs an instruction operation on the second sub-screen, the second detail related to the second word is displayed. The information processing apparatus according to [2], wherein information is retrieved from dictionary data, and the second main screen on which the second detailed information is displayed is displayed in the first area instead of the first main screen.

[4]前記制御部は、前記第1制御において、前記第1領域に前記第1メイン画面を表示したままの状態で、前記第1メイン画面に表示されたテキスト内の単語がユーザ操作により指定される度に、指定された単語に関する情報を辞書データから検索するとともに、既に検索された情報が表示されたサブ画面を前記第2領域に表示させたままの状態で、新たに検索される情報が表示されたサブ画面を前記第2領域に追加して表示させていく、[2]または[3]に記載の情報処理装置。 [4] In the first control, the control unit specifies a word in the text displayed on the first main screen by a user operation while the first main screen is displayed in the first area. Each time the search is performed, the dictionary data is searched for information related to the specified word, and information to be newly searched is kept while the sub-screen on which the already searched information is displayed is displayed in the second area. The information processing apparatus according to [2] or [3], wherein a sub-screen on which is displayed is additionally displayed in the second area.

[5]前記制御部は、前記第2領域に複数のサブ画面が表示されている状態で、何れかのサブ画面に対するユーザの指示操作が行われた場合に、指示操作が行われたサブ画面を表示するときに指定された単語を対象として決められた処理を実行する第3制御を行う、[2]乃至[4]のいずれか一項に記載の情報処理装置。 [5] In a state in which a plurality of sub-screens are displayed in the second area, when a user performs an instruction operation on any of the sub-screens, the control unit The information processing apparatus according to any one of [2] to [4], which performs a third control of executing a predetermined process on a designated word when displaying the .

[6]前記制御部は、前記サブ画面に対するユーザの第1指示操作が行われた場合には前記第2制御を行い、前記サブ画面に対するユーザの第2指示操作が行われた場合には前記第2制御により実行される処理とは異なる処理を含む複数の処理を選択的に実行させる前記第3制御を行う、[5]に記載の情報処理装置。 [6] The control unit performs the second control when the user performs the first instruction operation on the sub screen, and performs the above control when the user performs the second instruction operation on the sub screen. The information processing apparatus according to [5], which performs the third control to selectively execute a plurality of processes including processes different from the processes executed by the second control.

[7]前記制御部は、
前記第2領域に前記第1サブ画面のみを表示する場合、前記第1サブ画面に、前記第1情報として、前記第1サブ画面を表示するときに指定された単語に関するテキストを表示すると共に、前記単語に対応する、決められた処理の実行を指示するための操作ボタンと、を表示し、
前記操作ボタンが指示操作された場合に、前記指定された単語を対象として、前記指示操作された操作ボタンに対して決められている処理を実行する、[2]記載の情報処理装置。
[7] The control unit
when only the first sub-screen is displayed in the second area, text related to a word specified when the first sub-screen is displayed is displayed on the first sub-screen as the first information; displaying an operation button for instructing execution of a predetermined process corresponding to the word;
The information processing apparatus according to [2], wherein, when the operation button is instructed and operated, a predetermined process is executed for the operation button indicated and operated with respect to the specified word.

[8]前記制御部は、
前記第2領域に前記第1サブ画面及び前記第2サブ画面を表示する場合に、前記第1サブ画面及び前記第2サブ画面のそれぞれに表示する操作ボタンの数を、前記第2領域に前記第1サブ画面のみを表示する場合よりも少なくする、[7]記載の情報処理装置。
[8] The control unit
When displaying the first sub-screen and the second sub-screen in the second area, the number of operation buttons to be displayed on each of the first sub-screen and the second sub-screen is set in the second area. The information processing apparatus according to [7], wherein the number of screens is smaller than when only the first sub-screen is displayed.

[9]前記制御部は、
前記第2領域に前記第1サブ画面及び前記第2サブ画面を表示する場合に、前記第1サブ画面及び前記第2サブ画面のそれぞれに対する所定操作に応じて、実行する処理がそれぞれ異なる複数の操作ボタンを表示させる、[8]記載の情報処理装置。
[9] The control unit
When the first sub-screen and the second sub-screen are displayed in the second area, a plurality of different processes to be executed in response to a predetermined operation on each of the first sub-screen and the second sub-screen. The information processing device according to [8], which displays operation buttons.

[10]前記制御部は、
前記第2領域に前記第1サブ画面のみを表示する場合に、実行する処理がそれぞれ異なる複数の操作ボタンを前記第1サブ画面に表示し、前記第2領域に前記第1サブ画面及び前記第2サブ画面を表示する場合に、前記第1サブ画面及び前記第2サブ画面とは別に、実行する処理がそれぞれ異なる複数の操作ボタンを表示し、前記操作ボタンが指示操作された場合に、前記第1サブ画面または前記第2サブ画面の何れかに対応する前記指定された単語を対象として、前記指示操作された操作ボタンに対して決められている処理を実行する、[7]記載の情報処理装置。
[10] The control unit
When only the first sub-screen is displayed in the second area, a plurality of operation buttons for different processes to be executed are displayed in the first sub-screen, and the first sub-screen and the first sub-screen are displayed in the second area. When two sub-screens are displayed, a plurality of operation buttons for different processes to be executed are displayed separately from the first sub-screen and the second sub-screen, and when the operation button is instructed and operated, the The information according to [7], wherein the specified word corresponding to either the first sub-screen or the second sub-screen is targeted, and a predetermined process is executed with respect to the designated and operated operation button. processing equipment.

[11]前記制御部は、前記第2領域に表示される前記第1サブ画面及び前記第2サブ画面のそれぞれについて、第3サブ画面を前記第2領域に追加する際に表示状態を保持するか否かを設定する、[2~10の何れかに記載の情報処理装置。 [11] The control unit maintains the display state of each of the first sub-screen and the second sub-screen displayed in the second area when adding a third sub-screen to the second area. 11. The information processing device according to any one of [2 to 10], which sets whether or not

[12]前記制御部は、
前記第1テキストから指定された前記第1単語及び前記第2単語に関する前記第1情報及び第2情報を第1辞書データから検索して、前記第1情報及び前記第2情報が表示された前記第1サブ画面及び前記第2サブ画面を前記第2領域に表示させ、
前記指示操作に応じて、前記第1詳細情報または前記第2詳細情報を前記第1辞書データとは異なる第2辞書データから検索して、前記第1詳細情報または前記第2詳細情報が表示された第2メイン画面を、前記第1メイン画面に代えて前記第1領域に表示させる、[2]記載の情報処理装置。
[12] The control unit
The first information and the second information about the first word and the second word specified from the first text are retrieved from the first dictionary data, and the first information and the second information are displayed. displaying the first sub-screen and the second sub-screen in the second area;
The first detailed information or the second detailed information is displayed by searching for the first detailed information or the second detailed information from second dictionary data different from the first dictionary data in accordance with the instruction operation. The information processing apparatus according to [2], wherein the second main screen is displayed in the first area instead of the first main screen.

[13]ディスプレイ画面に表示された第1テキスト内の第1単語がユーザ操作により指定された場合に、前記第1単語に関する第1情報を辞書データから検索するとともに、前記ディスプレイ画面に前記第1テキストを表示したままの状態で前記第1情報を前記ディスプレイ画面に表示させ、
前記ディスプレイ画面に前記第1テキスト及び前記第1情報が表示された状態で、前記第1テキスト内の前記第1単語とは異なる第2単語がユーザ操作により指定された場合に、前記第2単語に関する第2情報を辞書データから検索するとともに、前記ディスプレイ画面に前記第1テキスト及び前記第1情報を表示したままの状態で、前記第2情報を前記ディスプレイ画面に表示させる情報処理方法。
[13] When a first word in the first text displayed on the display screen is specified by a user operation, search dictionary data for first information related to the first word, and display the first word on the display screen. displaying the first information on the display screen while the text is displayed;
When a second word different from the first word in the first text is specified by a user operation while the first text and the first information are displayed on the display screen, the second word and displaying the second information on the display screen while the first text and the first information are displayed on the display screen.

[14]コンピュータを、
ディスプレイ画面に表示された第1テキスト内の第1単語がユーザ操作により指定された場合に、前記第1単語に関する第1情報を辞書データから検索するとともに、前記ディスプレイ画面に前記第1テキストを表示したままの状態で前記第1情報を前記ディスプレイ画面に表示させ、
前記ディスプレイ画面に前記第1テキスト及び前記第1情報が表示された状態で、前記第1テキスト内の前記第1単語とは異なる第2単語がユーザ操作により指定された場合に、前記第2単語に関する第2情報を辞書データから検索するとともに、前記ディスプレイ画面に前記第1テキスト及び前記第1情報を表示したままの状態で、前記第2情報を前記ディスプレイ画面に表示させる制御部として機能させるための情報処理プログラム。
[14] a computer;
When a first word in a first text displayed on a display screen is designated by a user operation, first information about the first word is retrieved from dictionary data, and the first text is displayed on the display screen. displaying the first information on the display screen while the
When a second word different from the first word in the first text is specified by a user operation while the first text and the first information are displayed on the display screen, the second word to search the dictionary data for the second information related to the information processing program.

10…電子辞書
11…CPU
12…メモリ
12a…辞書制御処理プログラム
12b…ミニ辞書機能プログラム
12c…辞書データ
12c1…ミニ辞書データ
12d…設定データ
12e…コンテンツデータ
12f…ミニ辞書画面管理データ
13…記録媒体
14…記録媒体読取部
15…通信部
16…キー入力部
17…タッチパネル
19…音声出力部
20…サーバ
10... Electronic dictionary 11... CPU
12 memory 12a dictionary control processing program 12b mini-dictionary function program 12c dictionary data 12c1 mini-dictionary data 12d setting data 12e content data 12f mini-dictionary screen management data 13 recording medium 14 recording medium reading unit 15 Communication unit 16 Key input unit 17 Touch panel 19 Audio output unit 20 Server

Claims (14)

ディスプレイ画面に表示された第1テキスト内の第1単語がユーザ操作により指定された場合に、前記第1単語に関する第1情報を辞書データから検索するとともに、前記ディスプレイ画面に前記第1テキストを表示したままの状態で前記第1情報を前記ディスプレイ画面に表示させ、
前記ディスプレイ画面に前記第1テキスト及び前記第1情報が表示された状態で、前記第1テキスト内の前記第1単語とは異なる第2単語がユーザ操作により指定された場合に、前記第2単語に関する第2情報を辞書データから検索するとともに、前記ディスプレイ画面に前記第1テキスト及び前記第1情報を表示したままの状態で、前記第2情報を前記ディスプレイ画面に表示させる、
第1制御を行う制御部を有する情報処理装置。
When a first word in a first text displayed on a display screen is designated by a user operation, first information about the first word is retrieved from dictionary data, and the first text is displayed on the display screen. displaying the first information on the display screen while the
When a second word different from the first word in the first text is specified by a user operation while the first text and the first information are displayed on the display screen, the second word Searching dictionary data for second information relating to
An information processing apparatus having a control unit that performs first control.
前記制御部は、
前記ディスプレイ画面の第1領域に前記第1テキストが表示された第1メイン画面を表示させ、
前記第1制御において、前記第1領域に前記第1メイン画面を表示したままの状態で、前記第1情報が表示された第1サブ画面及び前記第2情報が表示された第2サブ画面を前記ディスプレイ画面の第2領域に表示させ、
ユーザの指示操作に応じて、前記第1単語に関する前記第1情報よりも情報量の多い第1詳細情報または前記第2単語に関する前記第2情報よりも情報量の多い第2詳細情報を辞書データから検索するとともに、前記第1詳細情報または前記第2詳細情報が表示された第2メイン画面を前記第1メイン画面に代えて前記第1領域に表示させる第2制御を行う、
請求項1に記載の情報処理装置。
The control unit
displaying a first main screen on which the first text is displayed in a first area of the display screen;
In the first control, the first sub-screen displaying the first information and the second sub-screen displaying the second information are displayed while the first main screen is displayed in the first area. displayed in a second region of the display screen;
first detailed information having a greater amount of information than the first information regarding the first word or second detailed information having a greater amount of information than the second information regarding the second word as dictionary data in accordance with an instruction operation by a user; and perform a second control to display a second main screen on which the first detailed information or the second detailed information is displayed in the first area instead of the first main screen;
The information processing device according to claim 1 .
前記制御部は、
前記第2制御において、前記第1サブ画面に対するユーザの指示操作が行われた場合には、前記第1単語に関する前記第1詳細情報を辞書データから検索するとともに、前記第1詳細情報が表示された前記第2メイン画面を前記第1メイン画面に代えて前記第1領域に表示させ、前記第2サブ画面に対するユーザの指示操作が行われた場合には、前記第2単語に関する前記第2詳細情報を辞書データから検索するとともに、前記第2詳細情報が表示された前記第2メイン画面を前記第1メイン画面に代えて前記第1領域に表示させる、
請求項2に記載の情報処理装置。
The control unit
In the second control, when the user performs an instruction operation on the first sub-screen, the first detailed information about the first word is searched from dictionary data, and the first detailed information is displayed. The second main screen is displayed in the first area instead of the first main screen, and when the user performs an instruction operation on the second sub-screen, the second detail related to the second word is displayed. Searching for information from dictionary data and displaying the second main screen on which the second detailed information is displayed in the first area instead of the first main screen;
The information processing apparatus according to claim 2.
前記制御部は、
前記第1制御において、前記第1領域に前記第1メイン画面を表示したままの状態で、前記第1メイン画面に表示されたテキスト内の単語がユーザ操作により指定される度に、指定された単語に関する情報を辞書データから検索するとともに、既に検索された情報が表示されたサブ画面を前記第2領域に表示させたままの状態で、新たに検索される情報が表示されたサブ画面を前記第2領域に追加して表示させていく、
請求項2または3に記載の情報処理装置。
The control unit
In the first control, each time a word in the text displayed on the first main screen is specified by a user operation while the first main screen is displayed in the first area, Information related to a word is retrieved from dictionary data, and a sub-screen displaying information to be newly retrieved is displayed in the second area while the sub-screen displaying already retrieved information is displayed in the second area. Add it to the second area and display it,
The information processing apparatus according to claim 2 or 3.
前記制御部は、
前記第2領域に複数のサブ画面が表示されている状態で、何れかのサブ画面に対するユーザの指示操作が行われた場合に、指示操作が行われたサブ画面を表示するときに指定された単語を対象として決められた処理を実行する第3制御を行う、
請求項2乃至4のいずれか一項に記載の情報処理装置。
The control unit
In a state where a plurality of sub-screens are displayed in the second area, when the user performs an instruction operation on any of the sub-screens, it is specified when displaying the sub-screen on which the instruction operation is performed. perform a third control that executes a predetermined process for words,
The information processing apparatus according to any one of claims 2 to 4.
前記制御部は、
前記サブ画面に対するユーザの第1指示操作が行われた場合には前記第2制御を行い、前記サブ画面に対するユーザの第2指示操作が行われた場合には前記第2制御により実行される処理とは異なる処理を含む複数の処理を選択的に実行させる前記第3制御を行う、
請求項5に記載の情報処理装置。
The control unit
When the user performs the first instruction operation on the sub-screen, the second control is performed, and when the user performs the second instruction operation on the sub-screen, the process executed by the second control. Perform the third control to selectively execute a plurality of processes including different processes from
The information processing device according to claim 5 .
前記制御部は、
前記第2領域に前記第1サブ画面のみを表示する場合、前記第1サブ画面に、前記第1情報として、前記第1サブ画面を表示するときに指定された単語に関するテキストを表示すると共に、前記単語に対応する、決められた処理の実行を指示するための操作ボタンと、を表示し、
前記操作ボタンが指示操作された場合に、前記指定された単語を対象として、前記指示操作された操作ボタンに対して決められている処理を実行する、
請求項2記載の情報処理装置。
The control unit
when only the first sub-screen is displayed in the second area, text related to a word specified when the first sub-screen is displayed is displayed on the first sub-screen as the first information; displaying an operation button for instructing execution of a predetermined process corresponding to the word;
When the operation button is instructed and operated, executing a predetermined process for the instructed and operated operation button, targeting the specified word.
3. The information processing apparatus according to claim 2.
前記制御部は、
前記第2領域に前記第1サブ画面及び前記第2サブ画面を表示する場合に、前記第1サブ画面及び前記第2サブ画面のそれぞれに表示する操作ボタンの数を、前記第2領域に前記第1サブ画面のみを表示する場合よりも少なくする、
請求項7記載の情報処理装置。
The control unit
When displaying the first sub-screen and the second sub-screen in the second area, the number of operation buttons to be displayed on each of the first sub-screen and the second sub-screen is set in the second area. less than when displaying only the first sub-screen,
The information processing apparatus according to claim 7.
前記制御部は、
前記第2領域に前記第1サブ画面及び前記第2サブ画面を表示する場合に、前記第1サブ画面及び前記第2サブ画面のそれぞれに対する所定操作に応じて、実行する処理がそれぞれ異なる複数の操作ボタンを表示させる、
請求項8記載の情報処理装置。
The control unit
When the first sub-screen and the second sub-screen are displayed in the second area, a plurality of different processes to be executed in response to a predetermined operation on each of the first sub-screen and the second sub-screen. to display the operation buttons.
The information processing apparatus according to claim 8 .
前記制御部は、
前記第2領域に前記第1サブ画面のみを表示する場合に、実行する処理がそれぞれ異なる複数の操作ボタンを前記第1サブ画面に表示し、前記第2領域に前記第1サブ画面及び前記第2サブ画面を表示する場合に、前記第1サブ画面及び前記第2サブ画面とは別に、実行する処理がそれぞれ異なる複数の操作ボタンを表示し、前記操作ボタンが指示操作された場合に、前記第1サブ画面または前記第2サブ画面の何れかに対応する前記指定された単語を対象として、前記指示操作された操作ボタンに対して決められている処理を実行する、
請求項7記載の情報処理装置。
The control unit
When only the first sub-screen is displayed in the second area, a plurality of operation buttons for different processes to be executed are displayed in the first sub-screen, and the first sub-screen and the first sub-screen are displayed in the second area. When two sub-screens are displayed, a plurality of operation buttons for different processes to be executed are displayed separately from the first sub-screen and the second sub-screen, and when the operation button is instructed and operated, the Targeting the designated word corresponding to either the first sub-screen or the second sub-screen, executing a predetermined process with respect to the designated and operated operation button;
The information processing apparatus according to claim 7.
前記制御部は、前記第2領域に表示される前記第1サブ画面及び前記第2サブ画面のそれぞれについて、第3サブ画面を前記第2領域に追加する際に表示状態を保持するか否かを設定する、請求項2~10の何れかに記載の情報処理装置。 The control unit determines whether to maintain a display state of each of the first sub-screen and the second sub-screen displayed in the second area when adding a third sub-screen to the second area. The information processing apparatus according to any one of claims 2 to 10, which sets . 前記制御部は、
前記第1テキストから指定された前記第1単語及び前記第2単語に関する前記第1情報及び第2情報を第1辞書データから検索して、前記第1情報及び前記第2情報が表示された前記第1サブ画面及び前記第2サブ画面を前記第2領域に表示させ、
前記指示操作に応じて、前記第1詳細情報または前記第2詳細情報を前記第1辞書データとは異なる第2辞書データから検索して、前記第1詳細情報または前記第2詳細情報が表示された第2メイン画面を、前記第1メイン画面に代えて前記第1領域に表示させる、
請求項2記載の情報処理装置。
The control unit
The first information and the second information about the first word and the second word specified from the first text are retrieved from the first dictionary data, and the first information and the second information are displayed. displaying the first sub-screen and the second sub-screen in the second area;
The first detailed information or the second detailed information is displayed by searching for the first detailed information or the second detailed information from second dictionary data different from the first dictionary data in accordance with the instruction operation. displaying the second main screen in the first area instead of the first main screen;
3. The information processing apparatus according to claim 2.
ディスプレイ画面に表示された第1テキスト内の第1単語がユーザ操作により指定された場合に、前記第1単語に関する第1情報を辞書データから検索するとともに、前記ディスプレイ画面に前記第1テキストを表示したままの状態で前記第1情報を前記ディスプレイ画面に表示させ、
前記ディスプレイ画面に前記第1テキスト及び前記第1情報が表示された状態で、前記第1テキスト内の前記第1単語とは異なる第2単語がユーザ操作により指定された場合に、前記第2単語に関する第2情報を辞書データから検索するとともに、前記ディスプレイ画面に前記第1テキスト及び前記第1情報を表示したままの状態で、前記第2情報を前記ディスプレイ画面に表示させる情報処理方法。
When a first word in a first text displayed on a display screen is designated by a user operation, first information about the first word is retrieved from dictionary data, and the first text is displayed on the display screen. displaying the first information on the display screen while the
When a second word different from the first word in the first text is specified by a user operation while the first text and the first information are displayed on the display screen, the second word and displaying the second information on the display screen while the first text and the first information are displayed on the display screen.
コンピュータを、
ディスプレイ画面に表示された第1テキスト内の第1単語がユーザ操作により指定された場合に、前記第1単語に関する第1情報を辞書データから検索するとともに、前記ディスプレイ画面に前記第1テキストを表示したままの状態で前記第1情報を前記ディスプレイ画面に表示させ、
前記ディスプレイ画面に前記第1テキスト及び前記第1情報が表示された状態で、前記第1テキスト内の前記第1単語とは異なる第2単語がユーザ操作により指定された場合に、前記第2単語に関する第2情報を辞書データから検索するとともに、前記ディスプレイ画面に前記第1テキスト及び前記第1情報を表示したままの状態で、前記第2情報を前記ディスプレイ画面に表示させる制御部として機能させるための情報処理プログラム。
the computer,
When a first word in a first text displayed on a display screen is designated by a user operation, first information about the first word is retrieved from dictionary data, and the first text is displayed on the display screen. displaying the first information on the display screen while the
When a second word different from the first word in the first text is specified by a user operation while the first text and the first information are displayed on the display screen, the second word to search the dictionary data for the second information related to the information processing program.
JP2022176359A 2020-03-06 2022-11-02 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program Pending JP2023002827A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022176359A JP2023002827A (en) 2020-03-06 2022-11-02 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020038571A JP7173068B2 (en) 2020-03-06 2020-03-06 Information processing device, information processing method, and information processing program
JP2022176359A JP2023002827A (en) 2020-03-06 2022-11-02 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020038571A Division JP7173068B2 (en) 2020-03-06 2020-03-06 Information processing device, information processing method, and information processing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023002827A true JP2023002827A (en) 2023-01-10
JP2023002827A5 JP2023002827A5 (en) 2023-03-13

Family

ID=77524909

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020038571A Active JP7173068B2 (en) 2020-03-06 2020-03-06 Information processing device, information processing method, and information processing program
JP2022176359A Pending JP2023002827A (en) 2020-03-06 2022-11-02 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020038571A Active JP7173068B2 (en) 2020-03-06 2020-03-06 Information processing device, information processing method, and information processing program

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JP7173068B2 (en)
CN (1) CN113360446A (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005251092A (en) * 2004-03-08 2005-09-15 Konica Minolta Holdings Inc Information retrieval system, information retrieval method and information retrieval program
JP5437325B2 (en) * 2011-07-19 2014-03-12 ヤフー株式会社 Information processing apparatus, system, method, and program
US9342233B1 (en) * 2012-04-20 2016-05-17 Amazon Technologies, Inc. Dynamic dictionary based on context
JP6507540B2 (en) * 2014-09-19 2019-05-08 カシオ計算機株式会社 Information display control device and program
JP2017010409A (en) * 2015-06-24 2017-01-12 カシオ計算機株式会社 Dictionary terminal and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP7173068B2 (en) 2022-11-16
CN113360446A (en) 2021-09-07
JP2021140532A (en) 2021-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5703711B2 (en) Electronic dictionary device and program
JP5998964B2 (en) Dictionary information display device, dictionary information display method, dictionary information display program, dictionary information display system, server device thereof, and terminal device
US9996522B2 (en) Dictionary device for determining a search method based on a type of a detected touch operation
JP5228633B2 (en) Electronic dictionary apparatus and program
JP4983943B2 (en) Text display device and program
KR20120026468A (en) Electronic illustrated dictionary device, illustrated dictionary display method, and storage medium storing program for performing illustrated dictionary display control
JP5509976B2 (en) Information display control device and control program thereof
JP7477006B2 (en) Electronic dictionary device, search support method and program
JP5810814B2 (en) Electronic device having dictionary function, compound word search method, and program
JP7173068B2 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
JP5652251B2 (en) Information display device and program
JP2011159066A (en) Electronic dictionary device and program
US20120209595A1 (en) Dictionary information display device and dictionary information display method
JP7103333B2 (en) Information display device, information display method, and information display program
JP2012014439A (en) Electronic apparatus with dictionary function and program
JP6264412B2 (en) Information display device, information display method, and information display program
JP5417774B2 (en) Electronic device and program with dictionary function
JP6167508B2 (en) Electronic device, program, and display method
JP7384196B2 (en) Electronic equipment, information processing methods and programs
JP5782841B2 (en) Chinese sentence display device and program
JP5446398B2 (en) Electronic device and program with dictionary function
JP2014130431A (en) Dictionary search device, dictionary search method, dictionary search program, dictionary search system, and server device and terminal device thereof
JP5440229B2 (en) Electronic dictionary device and program
JP2017208111A (en) Electronic apparatus comprising dictionary function and program
JP5655926B2 (en) Electronic device, program, and search method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230303

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240329

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240507