JP2022548722A - 優れた応力保持特性と柔軟性を有するエラストマーフィルム調製のためのポリマーラテックス - Google Patents

優れた応力保持特性と柔軟性を有するエラストマーフィルム調製のためのポリマーラテックス Download PDF

Info

Publication number
JP2022548722A
JP2022548722A JP2022517718A JP2022517718A JP2022548722A JP 2022548722 A JP2022548722 A JP 2022548722A JP 2022517718 A JP2022517718 A JP 2022517718A JP 2022517718 A JP2022517718 A JP 2022517718A JP 2022548722 A JP2022548722 A JP 2022548722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylenically unsaturated
weight
acid
latex
meth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022517718A
Other languages
English (en)
Inventor
チェンリ ウェイ
イーファン ゴー
ズライダー モハマド
Original Assignee
シントマー スンディリアン ブルハド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シントマー スンディリアン ブルハド filed Critical シントマー スンディリアン ブルハド
Publication of JP2022548722A publication Critical patent/JP2022548722A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F236/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/02Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/04Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F236/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/02Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/04Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated
    • C08F236/12Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated with nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F236/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/02Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/04Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated
    • C08F236/06Butadiene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/12Polymerisation in non-solvents
    • C08F2/16Aqueous medium
    • C08F2/22Emulsion polymerisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F212/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F212/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F212/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F212/06Hydrocarbons
    • C08F212/08Styrene
    • C08F212/10Styrene with nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/04Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
    • C08F220/06Acrylic acid; Methacrylic acid; Metal salts or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/42Nitriles
    • C08F220/44Acrylonitrile
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F236/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/02Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/04Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated
    • C08F236/08Isoprene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F236/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/02Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/04Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated
    • C08F236/10Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated with vinyl-aromatic monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L15/00Compositions of rubber derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/02Copolymers with acrylonitrile
    • C08L9/04Latex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene
    • C08L9/08Latex
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D19/00Gloves
    • A41D19/0055Plastic or rubber gloves
    • A41D19/0058Three-dimensional gloves

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、所定量の(a)共役ジエン、(b)エチレン性不飽和ニトリル化合物、(c)ビニル芳香族モノマー、(d)エチレン性不飽和酸、(e)共重合可能なエチレン性不飽和化合物を含むエチレン性不飽和モノマー混合物のフリーラジカル乳化重合によって得られるエラストマーフィルムの作製のためのポリマーラテックスに関する。モノマー(a)~(e)は互いに異なり、化合物(b)とモノマー(c)との合計は0.95~84.95重量%であり、エチレン性不飽和酸(d)は、酸官能基と、エチレン性不飽和基および酸官能基を少なくとも4個の原子で分離するスペーサ基とを含むエチレン性不飽和酸(d1)を含む。さらに本発明は、上記ポリマーラテックスを含むポリマーラテックス組成物および調合ポリマー組成物、ならびにそれから作製されたエラストマーフィルムおよびそのフィルムを含む物品に関する。【選択図】なし

Description

本発明は、優れた応力保持特性および柔軟性を示すエラストマーフィルムの調製のためのポリマーラテックス、このようなエラストマーフィルムおよびこのエラストマーフィルムを含む物品、このポリマーラテックスを含むラテックス組成物、ならびにこのフィルムを使用する物品(例えば、浸漬成形物品)の製造方法に関する。
現在の工業規格によれば、エラストマーフィルム、特に浸漬成形用途、例えば検査用手袋は、カルボキシル化アクリロニトリルブタジエンラテックス(XNBR)を含有する化合物から作製されている。しかし、これらの従来のラテックスから作製された手袋の応力保持特性は非常に乏しく、本質的に非常に硬いため、このような従来のXNBRラテックスは外科用手袋に使用することができない。応力保持が不十分であると、外科医の前腕部への手袋のフィッティングが不十分になり、その結果、交差汚染が生じる可能性がある。
したがって、しばしば天然ラテックス外科用手袋が使用される。しかし、天然ゴムは、タンパク質アレルギー問題を引き起こし得る。ポリイソプレンまたはポリクロロプレンのような他のポリマーもまた、外科用手袋を作製するために使用される。しかしながら、これらの材料の加工コストは非常に高く、その製造は環境に優しくない。
米国特許第6,451,893号明細書は、ニトリルブタジエンラテックスと、ニトリルゴム100部当たり3.0部の量の硫黄と、硫黄加硫促進剤とを含む、酸化亜鉛を含まないエラストマー製剤に関する。これらの製剤から製造された手袋は、応力保持特性を改善する。特に比較的多量の硫黄および硫黄加硫促進剤は、アレルギー問題を引き起こし得る。
国際公開第00/21451号には、2~6重量%のメタクリル酸を有する予め加硫されたカルボキシル化ニトリルラテックスを用いて作製された高い応力保持性を有するカルボキシル化ニトリルゴム手袋が開示されている。
米国特許出願公開第2005/0154122号明細書には、浸漬形成ラテックスを製造し、軟質エラストマーフィルムを得るための2ステップ重合プロセスが記載されている。
米国特許出願公開第2017/0099889号明細書は、アルミニウムイオンによって架橋されたカルボキシル化ニトリルゴムラテックスを含む製剤から作製された改善された応力保持を示す手袋に関する。アルミニウムイオンは、潜在的な健康危害と考えられている。
米国特許第7,730,554号明細書によれば、改善された応力保持を示す手袋は、2つの浸漬ステップにおいて異なるXNBRラテックスを使用する二回浸漬プロセスによって作製することができる。このようなプロセスは複雑であり、製造コストの増大を招く。
したがって、本発明の1つの目的は、優れた応力保持特性および優れた柔軟性を有するエラストマーフィルムを与えるポリマーラテックスを提供することであり、このようなポリマーラテックスは一連の物品に使用することができるが、特に、外科用手袋およびコンドーム用途での使用に適している。
本発明者らは驚くべきことに、下記成分を含むエチレン性不飽和モノマーの混合物のフリーラジカル乳化重合によって得ることができるポリマーラテックスから作製されたエラストマーフィルムが、改善された応力保持特性および柔軟性を示すことを見出した:
(a) 15~99重量%の共役ジエン;
(b) 0~80重量%のエチレン性不飽和ニトリル化合物;
(c) 0~70重量%のビニル芳香族モノマー;
エチレン性不飽和ニトリル化合物(b)とビニル芳香族モノマー(c)との合計は0.95~84.95重量%である;
(d) 0.05~10重量%のエチレン性不飽和酸;
ここで、エチレン性不飽和酸は下記成分を含む、
(d1) 酸官能基と、エチレン性不飽和基および酸官能基を少なくとも4個の原子で分離するスペーサ基とを含むエチレン性不飽和酸;
(e) 0~65重量%の共重合可能なエチレン性不飽和化合物;
ここで、モノマー(a)~(e)は互いに異なり、重量パーセンテージは混合物中の総モノマーを基準とする。
一態様によれば、本発明は、下記成分を含むエチレン性不飽和モノマーの混合物のフリーラジカル乳化重合によって得ることができるポリマーラテックスに関する:
(a) 15~99重量%の共役ジエン;
(b) 0~80重量%のエチレン性不飽和ニトリル化合物;
(c) 0~70重量%のビニル芳香族モノマー;
エチレン性不飽和ニトリル化合物(b)とビニル芳香族モノマー(c)との合計は0.95~84.95重量%である;
(d) 0.05~10重量%のエチレン性不飽和酸;
ここで、エチレン性不飽和酸は下記成分を含む、
(d1) 酸官能基と、エチレン性不飽和基および酸官能基を少なくとも4個の原子で分離するスペーサ基とを含むエチレン性不飽和酸;
(e) 0~65重量%の共重合可能なエチレン性不飽和化合物;
ここで、モノマー(a)~(e)は互いに異なり、重量パーセンテージは総モノマーを基準とする。
さらなる態様によれば、本発明は、浸漬成形品の製造のための、または基材、好ましくは布もしくはセラミック基材をコーティングもしくは含浸させるための、上記ポリマーラテックスの使用に関する。
さらなる態様によれば、本発明は、本発明のポリマーラテックスを含むポリマーラテックス組成物に関し、ここで、モノマー(d)はエチレン性不飽和カルボン酸を含み、上記組成物はオキシラン官能性化合物をさらに含む。
さらなる態様によれば、本発明は、上記で定義されたポリマーラテックスまたはポリマーラテックス組成物、および任意に硫黄加硫剤、硫黄加硫用の促進剤、架橋剤、多価カチオンおよびそれらの組み合わせから選択される補助剤を含む浸漬成形品の製造に適した調合ラテックス組成物に関する。
さらなる態様によれば、本発明は、下記手順によって浸漬成形品を作製する方法に関する:
(a) 上記で規定した調合ラテックス組成物を提供すること;
(b) 金属塩の溶液を含む凝固剤浴中に最終物品の所望の形状を有する型を浸漬すること;
(c) 凝固剤浴から型を取り出し、任意に型を乾燥させること;
(d) ステップ(a)の調合ラテックス組成物中にステップ(b)および(c)で処理した型を浸漬すること;
(e) 型の表面上にラテックスフィルムを凝固させること;
(f) ラテックスコーティング型を調合ラテックス組成物から取り出し、かつ任意にラテックスコーティング型を水浴中に浸漬すること;
(g) 任意にラテックスコーティング型を乾燥させること;
(h) ステップ(e)または(f)から得られたラテックスコーティング型を40℃~180℃、好ましくは60℃~100℃の温度で熱処理すること;および
(i) 型からラテックス物品を取り出すこと。
本発明のさらに別の態様は、本発明のポリマーラテックス、ポリマーラテックス組成物または調合ラテックス組成物から製造されるエラストマーフィルム、ならびに、好ましくは外科用手袋、検査用手袋、コンドーム、カテーテル、工業用手袋、布支持手袋および家庭用手袋から選択される上記エラストマーフィルムを含む物品に関する。
発明の詳細な説明
本発明の一態様に係るポリマーラテックスは、下記成分を含むエチレン性不飽和モノマーの混合物をフリーラジカル乳化重合することによって得ることができる:
(a) 15~99重量%の共役ジエン;
(b) 0~80重量%のエチレン性不飽和ニトリル化合物;
(c) 0~70重量%のビニル芳香族モノマー;
エチレン性不飽和ニトリル化合物(b)とビニル芳香族モノマー(c)との合計は0.95~84.95重量%である;
(d) 0.05~10重量%のエチレン性不飽和酸;
ここで、エチレン性不飽和酸は下記成分を含む、
(d1) 酸官能基と、エチレン性不飽和基および酸官能基を少なくとも4個の原子で分離するスペーサ基とを含むエチレン性不飽和酸;
(e) 0~65重量%の共重合可能なエチレン性不飽和化合物;
ここで、モノマー(a)~(e)は互いに異なり、重量パーセンテージは総モノマーを基準とする。
本発明によるポリマーラテックスの調製に適した共役ジエンモノマー(a)には、1,3-ブタジエン、イソプレン、2,3-ジメチル-1,3-ブタジエン、2,3-ジメチル-1,3-ブタジエン、2-クロロ-1,3-ブタジエン、1,3-ペンタジエン、1,3-ヘキサジエン、2,4-ヘキサジエン、1,3-オクタジエン、2-メチル-1,3-ペンタジエン、2,3-ジメチル-1,3-ペンタジエン、3,4-ジメチル-1,3-ヘキサジエン、2,3-ジエチル-1,3-ブタジエン、4,5-ジエチル-1,3-オクタジエン、3-ブチル-1,3-オクタジエン、3,7-ジメチル-1,3,6-オクタトリエン、2-メチル-6-メチレン-1,7-オクタジエン、7-メチル-3-メチレン-1,6-オクタジエン、1,3,7-オクタトリエン、2-エチル-1,3-ブタジエン、2-アミル-1,3-ブタジエン、3,7-ジメチル-1,3,7-オクタトリエン、3,7-ジメチル-1,3,6-オクタトリエン、3,7,11-トリメチル-1,3,6,10-ドデカテトラエン、7,11-ジメチル-3-メチレン-1,6,10-ドデカトリエン、2,6-ジメチル-2,4,6-オクタトリエン、2-フェニル-1,3-ブタジエン、2-メチル-3-イソプロピル-1,3-ブタジエン、1,3-シクロヘキサジエン、ミルセン、オシメンおよびファルネセンから選択される共役ジエンモノマーが含まれる。1,3-ブタジエン、イソプレンおよびそれらの組み合わせは、好ましい共役ジエンである。1,3-ブタジエンは最も好ましいジエンである。典型的には、共役ジエンモノマーの量は、モノマーの総重量を基準にして、15~99重量%、好ましくは20~99重量%、より好ましくは30~75重量%、最も好ましくは40~70重量%の範囲である。したがって、共役ジエンは、ポリマーラテックスのエチレン性不飽和モノマーの総重量を基準にして、少なくとも15重量%、少なくとも20重量%、少なくとも22重量%、少なくとも24重量%、少なくとも26重量%、少なくとも28重量%、少なくとも30重量%、少なくとも32重量%、少なくとも34重量%、少なくとも36重量%、少なくとも38重量%、または少なくとも40重量%の量で存在し得る。
したがって、共役ジエンモノマーは、95重量%以下、90重量%以下、85重量%以下、80重量%以下、78重量%以下、76重量%以下、74重量%以下、72重量%以下、70重量%以下、68重量%以下、66重量%以下、64重量%以下、62重量%以下、60重量%以下、58重量%以下、または56重量%以下の量で使用することができる。当業者は、明示的に開示された下限と上限のいずれかの間の任意の範囲が本明細書に開示されていることを理解するであろう。
ラテックスポリマー(a)の粒子を作製するために使用することができる不飽和ニトリルモノマーには、アセチルまたは追加のニトリル基のいずれかによって置換されていてもよい、直鎖または分岐配列で2~4個の炭素原子を含有する重合性不飽和脂肪族ニトリルモノマーが含まれる。このようなニトリルモノマーとしては、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、α-シアノエチルアクリロニトリル、フマロニトリルおよびそれらの組み合わせが挙げられ、アクリロニトリルが最も好ましい。これらのニトリルモノマーは、ポリマーラテックス用のエチレン性不飽和モノマーの総重量を基準にして、0~80重量%、好ましくは1~80重量%、より好ましくは10~70重量%または10~60重量%、さらに好ましくは15~50重量%、さらにより好ましくは20~50重量%、最も好ましくは23~43重量%の量で含まれ得る。
したがって、不飽和ニトリルは、ポリマーラテックス用のエチレン性不飽和モノマーの総重量を基準にして、少なくとも1重量%、5重量%、少なくとも10重量%、少なくとも12重量%、少なくとも14重量%、少なくとも16重量%、少なくとも18重量%、少なくとも20重量%、少なくとも22重量%、少なくとも24重量%、少なくとも26重量%、少なくとも28重量%、少なくとも30重量%、少なくとも32重量%、少なくとも34重量%、少なくとも36重量%、少なくとも38重量%、または少なくとも40重量%の量で存在し得る。
したがって、不飽和ニトリルモノマーは、80重量%以下、75重量%以下、73重量%以下、70重量%以下、68重量%以下、66重量%以下、64重量%以下、62重量%以下、60重量%以下、58重量%以下、56重量%以下、54重量%以下、52重量%以下、50重量%以下、48重量%以下、46重量%以下、または44重量%以下の量で使用することができる。当業者は、明示的に開示された下限と上限のいずれかの間の任意の範囲が本明細書に開示されていることを理解するであろう。
ビニル芳香族モノマー(c)の代表例としては、例えば、スチレン、α-メチルスチレン、ビニルトルエン、o-メチルスチレン、p-メチルスチレン、p-tert-ブチルスチレン、2,4-ジメチルスチレン、2-メチルスチレン、3-メチルスチレン、4-メチルスチレン、2-エチルスチレン、3-エチルスチレン、4-エチルスチレン、2,4-ジイソプロピルスチレン、2,4-ジメチルスチレン、4-t-ブチルスチレン、5-t-ブチル-2-メチルスチレン、2-クロロスチレン、3-クロロスチレン、4-クロロスチレン、4-ブロモスチレン、2-メチル-4,6-ジクロロスチレン、2,4-ジブロモスチレン、ビニルナフタレン、ビニルトルエン、ビニルキシレン、2-ビニルピリジン、4-ビニルピリジン、1,1-ジフェニルエチレン、置換1,1-ジフェニルエチレン、1,2-ジフェニルエテンおよび置換1,2-ジフェニルエチレンが挙げられる。1種以上のビニル芳香族化合物の混合物も使用することができる。好ましいモノマーは、スチレンおよびα-メチルスチレンである。ビニル芳香族化合物は、ポリマーラテックス用のエチレン性不飽和モノマーの総重量を基準にして、0~70重量%の範囲で使用することができ、好ましくは1~70重量%、より好ましくは10~70重量%、さらにより好ましくは15~60重量%、さらにより好ましくは15~50重量%であり、または0~25重量%、より好ましくは0~15重量%、さらにより好ましくは0~10重量%である。したがって、ビニル芳香族化合物は、ポリマーラテックス用のエチレン性不飽和モノマーの総重量を基準にして、60重量%以下、50重量%以下、40重量%以下、35重量%以下、30重量%以下、25重量%以下、20重量%以下、18重量%以下、16重量%以下、14重量%以下、12重量%以下、10重量%以下、8重量%以下、6重量%以下、4重量%以下、2重量%以下、または1重量%以下の量で存在することができる。ビニル芳香族化合物が存在する場合、それは、ポリマーラテックス用のエチレン性不飽和モノマーの総重量を基準にして、少なくとも1重量%、少なくとも2重量%、少なくとも5重量%、少なくとも10重量%、少なくとも15重量%、少なくとも20重量%、少なくとも25重量%、少なくとも30重量%、または少なくとも35重量%の量で存在し得る。
本発明のポリマーラテックス調製用モノマー混合物において、エチレン性不飽和ニトリル化合物(b)とビニル芳香族モノマー(c)との合計は、混合物中の総モノマーに基づいて0.95~84.95重量%である。したがって、ビニル芳香族化合物は完全に存在しなくてもよい。このような場合、エチレン性不飽和ニトリル化合物は必須に存在し、ラテックスはXNBRラテックスとみなすことができる。あるいは、エチレン性不飽和ニトリル化合物は完全に存在しなくてもよい。このような場合、ビニル芳香族モノマーが必須に存在し、特に好ましい共役ジエンとしてブタジエンおよび好ましいビニル芳香族モノマーとしてスチレンが選択されたラテックスは、XSBRラテックスと考えることができる。
本発明のポリマーラテックスの調製のためのモノマー混合物は0.05~10重量%のエチレン性不飽和酸(d)を含み、このエチレン性不飽和酸は、酸官能基と、エチレン性不飽和基および酸官能基を少なくとも4個の原子で分離するスペーサ基とを含むエチレン性不飽和酸(d1)を含む。
酸官能基は、カルボン酸基およびリン含有酸基から選択することができる。適切なリン含有酸基は、リン酸基およびホスホン酸基から選択され得る。好ましくは、酸官能基はカルボン酸基から選択される。
モノマー(d1)は、CHR2=CR1-A-Xの構造を有する化合物およびそれらの混合物から選択することができる:
ここで、
1は、HおよびC1-C4アルキルから選択され、
2は、Hおよび-A-Xから選択され、
Aは、エチレン性不飽和基と官能基Xとを少なくとも4個の原子で分離する2価のスペーサ基であって、出現ごとに独立して-(C(O)-W)n-Y-(O)m-、-(C(O)-W)n-Y-O-C(O)-Y-、および-(CH2k-O-(C(O))p-Y-(O)m-から選択され、
n、m、kおよびpは、0および1から出現ごとに独立して選択される整数であり、
Wは、-O-または-NR3-であり、
3は、HおよびC1-C4アルキルから選択され、
Yは、出現ごとに独立して、任意に置換された直鎖、分岐鎖、環式または芳香族のC2-C30の2価の炭化水素基およびヘテロ炭化水素基から選択され、
Xは、-C(O)OH、-P(O)(OH)2から選択され、ただし、Xが-C(O)OHのとき、mは0であり、または
-A-Xは、-C(O)-O-(Y-C(O)-O)l-Hから選択され、ここで、lは2~10、好ましくは2~7の整数である。
好ましくは成分(d1)は、カルボキシ(C2-C30)アルキル(メタ)アクリレート、末端エチレン性不飽和基を有するC7-C15脂肪酸、およびジカルボン酸エステルのモノ(メタ)アクリロイルオキシアルキルエステルから選択され、より好ましくはカルボキシ(C2-C12)アルキル(メタ)アクリレートおよびω-(メタ)アクリロイルオキシ(C2-C12)アルキルサクシネートから選択され、最も好ましくは2-(メタ)アクリロイルオキシエチルサクシネート、2-カルボキシエチルアクリレートおよびCH2=CH-C(O)-O-(C24-C(O)-O)l-Hの構造(lは2~7の整数である)を有するそれらのオリゴマー、ならびにそれらの混合物から選択される。
適切なモノマー(d1)は、Sipomer(登録商標)β-CEA、Sipomer(登録商標)PAM100、Sipomer(登録商標)PAM200、Sipomer(登録商標)PAM300、Sipomer(登録商標)PAM4000、Sipomer(登録商標)PAM5000として、ソルベイ社(ベルギー)から市販されている。
典型的には、エチレン性不飽和酸(d)の量は、ポリマー用のエチレン性不飽和モノマーの総重量を基準にして、0.05~10重量%、特に0.1~10重量%または0.05~7重量%、好ましくは0.1~9重量%、より好ましくは0.1~8重量%、さらにより好ましくは1~7重量%、最も好ましくは2~7重量%である。したがって、エチレン性不飽和酸は、少なくとも0.01重量%、少なくとも0.05重量%、少なくとも0.1重量%、少なくとも0.3重量%、少なくとも0.5重量%、少なくとも0.7重量%、少なくとも0.9重量%、少なくとも1重量%、少なくとも1.2重量%、少なくとも1.4重量%、少なくとも1.6重量%、少なくとも1.8重量%、少なくとも2重量%、少なくとも2.5重量%、または少なくとも3重量%の量で存在し得る。同様に、エチレン性不飽和酸は、ポリマーラテックス用のエチレン性不飽和モノマーの総重量を基準にして、10重量%以下、9.5重量%以下、9重量%以下、8.5重量%以下、8重量%以下、7.5重量%以下、7重量%以下、6.5重量%以下、6重量%以下、5.5重量%以下、または5重量%以下の量で存在し得る。当業者は、明示的に開示された下限および明示的に開示された上限によって規定される任意の範囲が本明細書で開示されることを理解するであろう。
成分(d1)のエチレン性不飽和酸は、混合物中の総モノマーを基準として、0.05~10重量%、好ましくは0.1~9重量%、より好ましくは1~8重量%、さらに好ましくは1~6重量%、さらにより好ましくは2~5重量%、最も好ましくは2~4重量%で、エチレン性不飽和モノマーの混合物中に存在し得る。本発明によれば、(d1)のエチレン性不飽和酸は、唯一のエチレン性不飽和酸であってもよい。
したがって、エチレン性不飽和酸(d1)は、少なくとも0.01重量%、少なくとも0.05重量%、少なくとも0.1重量%、少なくとも0.3重量%、少なくとも0.5重量%、少なくとも0.7重量%、少なくとも0.9重量%、少なくとも1重量%、少なくとも1.2重量%、少なくとも1.4重量%、少なくとも1.6重量%、少なくとも1.8重量%、少なくとも2重量%、少なくとも2.5重量%、または少なくとも3重量%の量で存在し得る。同様に、エチレン性不飽和酸(d1)は、ポリマーラテックス用のエチレン性不飽和モノマーの総重量を基準にして、10重量%以下、9.5重量%以下、9重量%以下、8.5重量%以下、8重量%以下、7.5重量%以下、7重量%以下、6.5重量%以下、6重量%以下、5.5重量%以下、または5重量%以下の量で存在し得る。当業者は、明示的に開示された下限および明示的に開示された上限によって規定される任意の範囲が本明細書で開示されることを理解するであろう。
本発明のポリマーラテックスの調製のためのモノマー混合物は、エチレン性不飽和酸(d1)とは異なるエチレン性不飽和酸(d2)を追加的に含んでもよい。好適なエチレン性不飽和カルボン酸(d2)またはその塩は、モノカルボン酸モノマーおよびジカルボン酸モノマー、それらの無水物ならびにポリカルボン酸の部分エステルから選択することができる。3~5個の炭素原子を含有するエチレン性不飽和脂肪族モノもしくはジカルボン酸または無水物を使用することが好ましい。モノカルボン酸モノマーの例としてはアクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸が挙げられ、ジカルボン酸モノマーの例としてはフマル酸、イタコン酸、マレイン酸、シス-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸、ジメチルマレイン酸、ブロモマレイン酸、2,3-ジクロロマレイン酸、および(2-ドデセン-1-イル)コハク酸が挙げられる。ポリカルボン酸部分エステルの例としては、モノメチルマレエート、モノメチルフマレート、モノエチルマレエート、モノエチルフマレート、モノプロピルマレエート、モノプロピルフマレート、モノブチルマレエート、モノブチルフマレート、モノ(2-エチルヘキシル)マレエート、モノ(2-エチルヘキシル)フマレートが挙げられる。他の適切なエチレン性不飽和酸(d2)の例としては、酢酸ビニル、乳酸ビニル、ビニルスルホン酸、2-メチル-2-プロペン-1-スルホン酸、スチレンスルホン酸、アクリルアミドメチルプロパンスルホン酸およびそれらの塩が挙げられる。(メタ)アクリル酸、クロトン酸、イタコン酸、マレイン酸、フマル酸およびそれらの組み合わせが特に好ましい。
エチレン性不飽和酸(d2)は、本発明のポリマーラテックスの調製のためのモノマー混合物中に、エチレン性不飽和酸(d1)の量と一緒に、上記に開示されるようなエチレン性不飽和モノマーの総量を提供する量で存在し得る。
本発明によれば、ラテックス粒子は、粒子の表面における官能基(a)の濃度がより高く、粒子のバルク内の濃度がより低いという官能基(a)の濃度勾配を示すことが特に好ましい。
さらに、本発明によるポリマーラテックス用のエチレン性不飽和モノマーの混合物は、上記規定のモノマーとは異なる追加のエチレン性不飽和モノマーを含むことができる。これらのモノマーは、下記成分から選択することができる:
(e1) エチレン性不飽和酸のアルキルエステル;
(e2) エチレン性不飽和酸のヒドロキシアルキルエステル;
(e3) エチレン性不飽和酸のアミド;
(e4) カルボン酸ビニル;
(e5) エチレン性不飽和酸のアルコキシアルキルエステル;
(e6) 少なくとも2個のエチレン性不飽和基を有するモノマー;
(e7) エチレン性不飽和シラン;およびそれらの組み合わせ。
本発明に従って使用することができるカルボン酸ビニルモノマーは、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、酪酸ビニル、安息香酸ビニル、ビニル-2-エチルヘキサノエート、ステアリン酸ビニル、およびバーサチック酸のビニルエステルを含む。本発明で使用するのに最も好ましいビニルエステルモノマーは酢酸ビニルである。典型的には、ビニルエステルモノマーは、ポリマーラテックス用のエチレン性不飽和モノマーの総重量を基準にして、18重量%以下、16重量%以下、14重量%以下、12重量%以下、10重量%以下、8重量%以下、6重量%以下、4重量%以下、2重量%以下、または1重量%以下の量で存在することができる。
本発明に従って使用することができるエチレン性不飽和酸のアルキルエステルとしては、アルキル基が1~20個の炭素原子を有するアクリル酸または(メタ)アクリル酸のn-アルキルエステル、イソ-アルキルエステルまたはtert-アルキルエステル、メタクリル酸とネオ酸(バーサチック酸、ネオデカン酸またはピバル酸など)のグリシジルエステルとの反応生成物、ならびに、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートモノマーおよびアルコキシアルキル(メタ)アクリレートモノマーが挙げられる。
概して、(メタ)アクリル酸の好ましいアルキルエステルは、C1-C10アルキル(メタ)アクリレート、好ましくはC1-C8-アルキル(メタ)アクリレートから選択することができる。このようなアクリレートモノマーの例としては、n-ブチルアクリレート、セカンダリーブチルアクリレート、エチルアクリレート、ヘキシルアクリレート、tert-ブチルアクリレート、2-エチル-ヘキシルアクリレート、イソオクチルアクリレート、4-メチル-2-ペンチルアクリレート、2-メチルブチルアクリレート、メチルメタクリレート、ブチルメタクリレート、n-ブチルメタクリレート、イソブチルメタクリレート、エチルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート、ヘキシルメタクリレート、シクロヘキシルメタクリレートおよびセチルメタクリレートが挙げられる。メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレートおよびこれらの組み合わせが好ましい。
典型的には、アルキル(メタ)アクリレートモノマーは、ポリマーラテックス用のエチレン性不飽和モノマーの総重量を基準にして、18重量%以下、16重量%以下、14重量%以下、12重量%以下、10重量%以下、8重量%以下、6重量%以下、4重量%以下、2重量%以下、または1重量%以下の量で存在することができる。
本発明によるポリマーラテックスを調製するために使用することができるエチレン性不飽和酸のヒドロキシアルキルエステルとしては、エチレンオキシド、プロピレンオキシドおよびより高級のアルキレンオキシドまたはそれらの混合物をベースとするヒドロキシアルキルアクリレートモノマーおよびヒドロキシアルキルメタクリレートモノマーが挙げられる。例えば、ヒドロキシエチルアクリレート、ヒドロキシプロピルアクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシプロピルメタクリレートおよびヒドロキシブチルアクリレートが挙げられる。好ましくは、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートモノマーは2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートである。典型的には、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートモノマーは、ポリマーラテックス用のエチレン性不飽和モノマーの総重量を基準にして、18重量%以下、16重量%以下、14重量%以下、12重量%以下、10重量%以下、8重量%以下、6重量%以下、4重量%以下、2重量%以下、または1重量%以下の量で存在することができる。
本発明で用いることができるアルコキシアルキル(メタ)アクリレートモノマーとしては、メトキシエチルメタクリレート、エトキシエチルメタクリレート、メトキシエチルメタクリレート、エトキシエチルアクリレート、ブトキシエチルメタクリレート、メトキシブチルアクリレートおよびメトキシエトキシエチルアクリレートが挙げられる。好ましいアルコキシアルキル(メタ)アクリレートモノマーは、エトキシエチルアクリレートおよびメトキシエチルアクリレートである。典型的には、アルコキシエチルアルキル(メタ)アクリレートモノマーは、ポリマーラテックス用のエチレン性不飽和モノマーの総重量を基準にして、18重量%以下、16重量%以下、14重量%以下、12重量%以下、10重量%以下、8重量%以下、6重量%以下、4重量%以下、2重量%以下、または1重量%以下の量で存在することができる。
本発明によるポリマーラテックスの調製に使用することができるエチレン性不飽和酸のアミドとしては、アクリルアミド、メタクリルアミド、およびジアセトンアクリルアミドが挙げられる。好ましいアミドモノマーは、(メタ)アクリルアミドである。熱処理によって自己架橋可能な官能基を本発明のポリマー粒子に導入するためには、N-メチロールアミド基を含むモノマーを採用してもよい。適切なモノマーは、N-メチロール(メタ)アクリルアミド、N-メトキシメチル-(メタ)アクリルアミド、N-n-ブトキシ-メチル-(メタ)アクリルアミド、N-イソ-ブトキシ-メチル-(メタ)アクリルアミド、N-アセトキシメチル-(メタ)アクリルアミド、N(-2,2-ジメトキシ-1-ヒドロキシエチル)アクリルアミドである。典型的には、エチレン性不飽和酸のアミドは、ポリマーラテックス用のエチレン性不飽和モノマーの総重量を基準にして、18重量%以下、16重量%以下、14重量%以下、12重量%以下、10重量%以下、8重量%以下、6重量%以下、4重量%以下、2重量%以下、または1重量%以下の量で存在することができる。
少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する適切なモノマー(e6)は、ジビニルベンゼン、ジアクリレートおよびジ(メタ)アクリレートから選択され得る。例えば、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、およびジプロピレングリコールジ(メタ)アクリレートが挙げられる。少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有するモノマーは、好ましくはジビニルベンゼン、1,2-エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,4-ブタンジオールジ(メタ)アクリレートおよび1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレートから選択される。少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する好ましいモノマーは、好ましくはジビニルベンゼン、エチレングリコールジメタクリレートおよび1,4-ブタンジオールジ(メタ)アクリレートから選択される。少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有するモノマーの量は、モノマーの総重量を基準にして、5重量%未満、好ましくは4重量%未満、より好ましくは3重量%未満、さらにより好ましくは2.5重量%未満、さらにより好ましくは2重量%未満、さらにより好ましくは1.5重量%未満であり得る。モノマー混合物は、モノマー(e6)を含まなくてもよい。
適切なシランモノマー(e7)は、ビニルトリアルコキシシラン、アリルトリアルコキシシラン、および3-(メタ)アクリロキシプロピルトリアルコキシシランから選択することができる。シランモノマー(e7)の量は、モノマーの総重量を基準にして、5重量%未満、好ましくは4重量%未満、より好ましくは3重量%未満、さらにより好ましくは2.5重量%未満、さらにより好ましくは2重量%未満、さらにより好ましくは1.5重量%未満であり得る。モノマー混合物は、モノマー(e7)を含まなくてもよい。
本発明のポリマーラテックスの調製方法
本発明によるポリマーラテックスは、本明細書に規定されたモノマー混合物が使用されることを条件として、当業者に公知の任意の乳化重合プロセスによって作製することができる。欧州特許出願公開第792891号明細書に記載されているプロセスが特に好適である。
本発明のポリマーラテックスを調製するための乳化重合においては、シードラテックスを採用してもよい。シードラテックスは好ましくは別々に調製され、乳化重合は別々に調製されたシードラテックスの存在下で行われる。シードラテックス粒子は、好ましくはオキシラン官能性ラテックス粒子(b)のような、シード粒子を作製するためのものを含むポリマーラテックスに使用される全エチレン性不飽和モノマー100重量部に対して、0.01~10、好ましくは1~5重量部の量で存在する。したがって、シードラテックス粒子の量の下限は、0.01、0.05、0.1、0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1.0、1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2.0、2.1、2.2、2.3、2.4、または2.5重量部とすることができる。上記量の上限は、10、9、8、7、6、5.5、5、4.5、4、3.8、3.6、3.4、3.3、3.2、3.1または3重量部とすることができる。当業者は、明示的に開示された下限および上限のいずれかによって形成される任意の範囲が本明細書に明示的に包含されることを理解するであろう。
上述のポリマーラテックスの調製方法は、0~130℃、好ましくは0~100℃、特に好ましくは5~70℃、極めて特に好ましくは5~60℃の温度で、1種以上の乳化剤の存在下または不存在下で、1種以上のコロイドの存在下または不存在下で、かつ1種以上の開始剤の存在下で行うことができる。温度はそれらの間の全ての値および下位値を含み、特に5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、105、110、115、120および125℃を含む。
本発明を実施する際に使用することができる開始剤には、重合の目的に有効な水溶性および/または油溶性開始剤が含まれる。代表的な開始剤は当該技術分野において周知であり、例えば、アゾ化合物(例えば、AIBN、AMBNおよびシアノ吉草酸)、無機ペルオキシ化合物(例えば、過酸化水素、ナトリウム、カリウムおよびアンモニウムのペルオキシジスルフェート、ペルオキシカーボネートおよびペルオキシボレート)、有機ペルオキシ化合物(例えば、アルキルヒドロペルオキシド、ジアルキルペルオキシド、アシルヒドロペルオキシド、およびジアシルペルオキシド)、エステル(例えば、第三ブチルペルベンゾエート)、ならびに無機開始剤および有機開始剤の組み合わせが挙げられる。
開始剤は、所望の速度で重合反応を開始するのに十分な量で使用される。一般に、開始剤の量は、全ポリマーの重量を基準にして、0.01~5重量%、好ましくは0.1~4重量%で十分である。開始剤の量は、ポリマーの総重量を基準にして0.01~2重量%であることが最も好ましい。開始剤の量は、それらの間の全ての値および下位値を含み、ポリマーの総重量を基準にして、特に0.01、0.1、0.5、1、1.5、2、2.5、3、4および4.5重量%を含む。
上記の無機および有機ペルオキシ化合物はまた、当技術分野で周知のように、単独で、または1種以上の適切な還元剤と組み合わせて使用され得る。言及され得るこのような還元剤の例は、二酸化硫黄、アルカリ金属ジサルファイト、アルカリ金属およびアンモニウムのヒドロゲンサルファイト、チオサルフェート、ジチオナイトおよびホルムアルデヒドスルホキシレート、ヒドロキシルアミン塩酸塩、ヒドラジンサルフェート、硫酸鉄(II)、銅ナフテネート、グルコース、メタンスルホン酸ナトリウムのようなスルホン酸化合物、ならびに、ジメチルアニリンおよびアスコルビン酸のようなアミン化合物である。Bruggolite(登録商標)FF6またはBruggolite(登録商標)FF6Mなどの有機スルフィン酸誘導体の独自のナトリウム塩の使用がより好ましい。還元剤の量は、重合開始剤の重量部当たり0.03~10重量部であることが好ましい。
ラテックス粒子を安定化するのに適した界面活性剤または乳化剤には、重合プロセス用の従来の界面活性剤が含まれる。界面活性剤は、水相および/またはモノマー相に添加することができる。シード法における界面活性剤の有効量は、粒子のコロイドとしての安定化、粒子間の接触の最小化および凝集の防止をサポートするために選択された量である。非シード法では、界面活性剤の有効量が粒子サイズに影響を及ぼすために選択された量である。
代表的な界面活性剤には、例えば、不飽和炭化水素スルホン酸(ビニルスルホン酸、アリルスルホン酸およびメタリルスルホン酸など)およびそれらの塩;芳香族炭化水素酸(例えば、p-スチレンスルホン酸、イソプロペニルベンゼンスルホン酸およびビニルオキシベンゼンスルホン酸)およびそれらの塩;アクリル酸およびメタクリル酸のスルホアルキルエステル(例えば、スルホエチルメタクリレートおよびスルホプロピルメタクリレート)およびそれらの塩;ならびに2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸およびそれらの塩;アルキル化ジフェニルオキシドジスルホネート、ナトリウムドデシルベンゼンスルホネートおよびナトリウムスルホサクシネートのジヘキシルエステル、スルホン酸のナトリウムアルキルエステル、エトキシル化アルキルフェノールおよびエトキシル化アルコール;脂肪アルコール(ポリ)エーテルサルフェートなど、飽和スルホン酸およびエチレン性不飽和スルホン酸およびそれらの塩が挙げられる。
界面活性剤の種類および量は、典型的には粒子の数、それらのサイズおよびそれらの組成によって支配される。典型的には、界面活性剤は、モノマーの総重量を基準にして、0~20、好ましくは0~10、より好ましくは0~5重量%の量で使用される。界面活性剤の量は、それらの間の全ての値および下位値を含み、モノマーの総重量を基準にして、特に0、0.1、0.5、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18および19重量%を含む。本発明の一実施形態によれば、重合は、界面活性剤を使用せずに行われる。
上記の界面活性剤の代わりに、またはそれに加えて、様々な保護コロイドを使用することもできる。好適なコロイドとしては、部分アセチル化ポリビニルアルコール、カゼイン、ヒドロキシエチルデンプン、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、多糖類および分解多糖類、ポリエチレングリコールならびにアラビアゴムなどのポリヒドロキシ化合物が挙げられる。好ましい保護コロイドは、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロースおよびヒドロキシプロピルセルロースである。一般に、これらの保護コロイドは、モノマーの総重量を基準にして、0~10、好ましくは0~5、より好ましくは0~2重量部の含有量で使用される。保護コロイドの量はそれらの間の全ての値および下位値を含み、モノマーの総重量を基準にして、特に1、2、3、4、5、6、7、8および9重量%を含む。
当業者は、本発明によるポリマーラテックスを浸漬成形用途に適したものにするために選択される極性官能基を有するモノマー、界面活性剤および保護コロイドの種類および量を理解するであろう。したがって、本発明のポリマーラテックス組成物は、CaCl230mmol/l未満、好ましくは25mmol/l未満、より好ましくは20mmol/l未満、最も好ましくは10mmol/l未満(pH10および23℃で組成物の全固形分含量0.1%について測定)の臨界凝固濃度として決定される一定の最高電解質安定性を有することが好ましい。
電解質の安定性が高すぎると、浸漬成形プロセスでポリマーラテックスを凝集させることが困難になり、その結果、浸漬型上にポリマーラテックスの連続フィルムが形成されないか、または得られる製品の厚さが不均一になる。
ポリマーラテックスの電解質安定性を適切に調整することは、当業者のルーチンの範囲内である。電解質安定性は一定の異なる要因、例えば、ポリマーラテックスを製造するために使用されるモノマー(特に極性官能基を含有するモノマー)の量および選択、ならびに安定化系(例えば、ポリマーラテックスを製造するための乳化重合プロセス)の選択および量に依存する。安定化系は、界面活性剤および/または保護コロイドを含有することができる。
当業者は、本発明のポリマーラテックスを製造するための選択されたモノマーおよびそれらの相対量に応じて、本発明による電解質安定性を達成するために安定化システムを調整することができる。
電解質の安定性には非常に多くの異なる影響があるので、試行錯誤実験によって調整を行うのが最良である。しかし、これは、上記に開示したように、電解質安定性用の試験方法を使用して、不適切な労力なしに容易に行うことができる。
乳化重合は、さらに緩衝物質およびキレート剤の存在下で実施することがしばしば推奨される。適切な物質は例えば、アルカリ金属炭酸塩および炭酸水素塩、アルカリ金属リン酸塩およびピロリン酸塩(緩衝物質)、ならびにキレート剤としてのエチレンジアミン四酢酸(EDTA)またはヒドロキシル-2-エチレンジアミン三酢酸(HEEDTA)のアルカリ金属塩である。緩衝物質およびキレート剤の量は、通常、モノマーの総量に基づいて0.001~1.0重量%である。
さらに、乳化重合において連鎖移動剤(調節剤)を使用することが有利であり得る。典型的な試薬としては例えば、チオエステル、2-メルカプトエタノール、3-メルカプトプロピオン酸およびC1-C12アルキルメルカプタンのような有機硫黄化合物であり、n-ドデシルメルカプタンおよびt-ドデシルメルカプタンが好ましい。連鎖移動剤の量は、存在する場合、使用されるモノマーの総重量を基準にして、通常0.05~3.0重量%、好ましくは0.2~2.0重量%である。
さらに、重合プロセスに部分的中和を導入することが有益であり得る。当業者は、このパラメータの適切な選択によって、必要な制御が達成され得ることを理解する。
ポリマーラテックス組成物
本発明のポリマーラテックス組成物は、最初に、モノマー(d)がエチレン性不飽和カルボン酸を含む上記のようなポリマーラテックスを作製し、次いで、得られたポリマーラテックスをオキシラン官能性化合物と混合することによって調製することができる。本発明のポリマーラテックス組成物において、本発明のカルボン酸官能性ポリマーラテックスおよびオキシラン官能性化合物は、0.1~2、好ましくは0.1~1.5、より好ましくは0.2~0.9、最も好ましくは0.3~0.6のカルボン酸基に対するオキシラン基のモル比を提供する相対量で存在する。
オキシラン官能性化合物は、下記成分から選択することができる:
(i) ラテックスポリマー、好ましくは複数のオキシラン官能基を有するブタジエンアクリロニトリルラテックスポリマー;
(ii) 少なくとも2つのオキシラン官能基を含むモノマー化合物またはオリゴマー化合物;および
(iii) モノマー化合物、フリーラジカル付加重合されて調製されていないオリゴマーまたはポリマー化合物であって、少なくとも1つのオキシラン基およびオキシラン基とは異なる官能基を有し、かつ化合物(iii)の異なる分子上の、オキシラン基とは異なる上記官能基が互いに反応することができる、化合物。
ラテックスポリマー(i)は、国際公開第2017/209596号に開示されているようなオキシラン官能基ラテックスポリマーから選択することができる。
少なくとも2つのオキシラン官能基を含む適切なモノマーまたはオリゴマー化合物(ii)は、エチレングリコールジグリシジルエーテル、プロピレングリコールジグリシジルエーテル、ポリ(エチレングリコール)ジグリシジルエーテル、ポリ(プロピレングリコール)ジグリシジルエーテル、ビスフェノール-Aジグリシジルエーテル、およびそれらの組み合わせから選択され得る。
好ましくは、化合物(iii)は、オキシラン官能性ジアルコキシシランまたはトリアルコキシシラン、より好ましくは(3-グリシドキシプロピル)トリアルコキシシランから選択される。
理論に束縛されることを望まないが、本発明のカルボキシル化ポリマーラテックスおよびオキシラン官能性化合物を含むラテックス組成物からエラストマーフィルムを形成する場合、架橋などの熱的に不安定なβ-ヒドロキシエステル結合が形成されると考えられる。熱エネルギーを適用すると、これらの不安定なβ-ヒドロキシエステル結合または架橋は破壊され、その後再び再形成し、その結果、このようなエラストマーフィルムは自己回復特性を示し、修復およびリサイクルすることができ、本発明にさらなる利点を提供する。
浸漬成形品の製造のための調合ラテックス組成物
本発明のポリマーラテックスは、浸漬成形プロセスに特に適している。したがって、本発明のポリマーラテックスまたはポリマーラテックス組成物は、浸漬成形プロセスに直接使用することができる硬化性ポリマーラテックス調合組成物を製造するために調合される。
浸漬成形品の製造に適した調合ラテックス組成物は、本発明のポリマーラテックスまたはポリマーラテックス組成物、ならびに、硫黄加硫剤、硫黄加硫用の促進剤、架橋剤、多価カチオンおよびそれらの組み合わせから選択される補助剤を含む。多価カチオン、好ましくはZnO、好ましくはZnOの固形ラテックスポリマーを基準にして0.5重量%~2.5重量%の量のZnOの存在が好ましい。
特に、調合ラテックス組成物は、固形ラテックスポリマー基準の重量パーセンテージ表示で、0~2.8重量%、好ましくは0.5~2.8重量%、より好ましくは1.0~2.0重量%、最も好ましくは1.5~2.0重量%の硫黄および0.0~2.8重量%、好ましくは1.0~2.0重量%、より好ましくは1.2~1.8重量%の硫黄加硫剤および0.5重量%~2.5重量%のZnOを含むことができる。上述のオキシラン官能性化合物のような架橋剤が存在する場合には、硫黄加硫剤を省略することができる。
再現性のある良好な物理的フィルム特性を得るため、薄い使い捨て手袋を製造するための浸漬用に、pH調整剤によって調合ポリマーラテックス組成物のpHをpH7~13、好ましくは10.5~13、より好ましくは11~12の範囲に調整することが望ましい。支持されていないおよび/または支持された再使用可能な手袋を製造するためには、pH調整剤によって調合ポリマーラテックス組成物のpHをpH8~10、好ましくは8.5~9.5の範囲に調整することが望ましい。調合ポリマーラテックス組成物は、本発明のポリマーラテックスを含み、任意にpH調整剤、好ましくはアンモニアまたはアルカリ水酸化物を含み、ならびに任意に通常これらの組成物に使用される添加剤であって酸化防止剤、顔料、TiO2、充填剤および分散剤から選択される添加剤を含有する。
本発明のラテックス組成物を調製するために、種々の他の添加剤および成分を添加することができる。このような添加剤としては、例えば、消泡剤、湿潤剤、増粘剤、可塑剤、充填剤、顔料、分散剤、蛍光増白剤、酸化防止剤、殺生物剤および金属キレート剤が挙げられる。公知の消泡剤には、シリコーンオイルおよびアセチレングリコールが含まれる。通常知られている湿潤剤には、アルキルフェノールエトキシレート、アルカリ金属ジアルキルスルホサクシネート、アセチレングリコールおよびアルカリ金属アルキルサルフェートが含まれる。典型的な増粘剤には、ポリアクリレート、ポリアクリルアミド、キサンタンガム、変性セルロースまたは粒状増粘剤(例えばシリカおよび粘土)が含まれる。典型的な可塑剤には、鉱油、液体ポリブテン、液体ポリアクリレートおよびラノリンが含まれる。二酸化チタン(TiO2)、炭酸カルシウムおよび粘土が典型的に使用される充填剤である。
浸漬成形品の作製方法
本発明による浸漬成形ラテックス物品の製造方法では、まず、最終物品の所望の形状を有する清浄な型を、金属塩の溶液を含む凝固剤浴中に浸漬する。凝固剤は、通常、水、アルコールまたはそれらの混合物中の溶液として使用される。凝固剤の特定の例として、金属塩は、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、塩化バリウム、塩化亜鉛および塩化アルミニウムのような金属ハロゲン化物;硝酸カルシウム、硝酸バリウムおよび硝酸亜鉛のような金属硝酸塩;硫酸カルシウム、硫酸マグネシウムおよび硫酸アルミニウムのような金属硫酸塩;ならびに酢酸カルシウム、酢酸バリウムおよび酢酸亜鉛のような酢酸塩であり得る。最も好ましいのは、塩化カルシウムおよび硝酸カルシウムである。凝固剤溶液は、前者の湿潤挙動を改善するために添加剤を含有する可能性もある。
その後、型を浴から取り出し、任意に乾燥させる。次いで、このような処理された型は、本発明による調合ラテックス組成物に浸漬される。これにより、ラテックスの薄膜が型表面に凝固する。このように浸漬されたフィルムの厚さは、調合ラテックスの濃度および/または塩コーティングされた型が調合ラテックスと接触する時間の長さによって影響され得ることが当技術分野で知られている。あるいは、複数の浸漬工程、特に2つの浸漬工程を順次行うことによってラテックスフィルムを得ることも可能である。
その後、型は、ラテックス組成物から取り出され、組成物から例えば極性成分を抽出し、凝固ラテックスフィルムを洗浄するために、任意に水浴に浸漬される。その後、ラテックスコーティングされた型は、80℃未満の温度で任意に乾燥される。
最後に、ラテックスコーティングされた型を40~180℃の温度で熱処理して、最終フィルム製品の所望の機械的性質を得る。次に、最終ラテックスフィルムを型から取り出す。熱処理の所要時間は温度に依存し、典型的には1~60分である。温度が高いほど、必要な処理時間は短くなる。
本発明の発明者らは驚くべきことに、本発明のポリマーラテックス組成物を使用する場合、浸漬成形プロセスをより経済的に行うことができることを発見した。特に、本発明による調合ラテックス組成物の形成と浸漬成形工程の実施との間の所要期間(熟成時間)は、180分をはるかに超える熟成時間を必要とする標準ラテックスから製造された化合物と比較して、180分以下に大幅に短縮することができることが発見された。
さらに、本発明者らは、最終浸漬成形品の機械的性質を損なうことなく、熱処理工程の温度を40℃から120℃未満の範囲内に大幅に低下させることができることを見出した。従来のラテックスは、所望の機械的性質を達成するために120℃以上の温度を必要とする。したがって、本発明のポリマーラテックスを使用する場合、浸漬成形プロセスは、より時間がかからず、よりエネルギーがかからず、より経済的になる。
最終熱処理されたエラストマーフィルムは、少なくとも約7MPaの引張強度および少なくとも約300%の破断点伸び、好ましくは少なくとも約10MPaの引張強度および少なくとも約350%の破断点伸び、より好ましくは少なくとも約15MPaの引張強度および少なくとも約400%の破断点伸び、さらにより好ましくは少なくとも約20MPaの引張強度および少なくとも約500%の破断点伸びを有し得る。これらの機械的性質は、ASTM D6319に従って測定した。応力保持の好適な範囲は、35~80%、好ましくは50~70%である。
本発明の浸漬成形プロセスは、当技術分野で知られている浸漬成形プロセスによって製造することができる任意のラテックス物品に使用することができる。物品は、エラストマーフィルムから形成されるかまたはエラストマーフィルムを含むヘルスケア器具、外科用手袋、検査用手袋、コンドーム、カテーテル、またはすべての異なる種類の工業用手袋および家庭用手袋から選択することができる。本発明のポリマーラテックスから得られるエラストマーフィルムの改善された応力保持のために、本発明のポリマーラテックスは、外科用手袋およびコンドームの製造に特に適している
上述のように、本発明のポリマーラテックスおよびオキシラン官能性化合物を含むポリマーラテックス組成物から作製されたエラストマーフィルムは、修復およびリサイクルすることができる。
エラストマーフィルムまたは上記エラストマーフィルムを含む物品を修復する方法
また、本発明は、本発明のポリマーラテックス組成物から製造されたエラストマーフィルムを、下記手順によって修復する方法に関する:
(a) 本発明のポリマーラテックス組成物から製造された損傷のあるエラストマーフィルム、またはそのような損傷のあるエラストマーフィルムを含む物品(損傷のあるエラストマーフィルムは、少なくとも再接続されるべき表面を有する)を提供すること;
(b) 損傷のあるフィルムの上記表面を再接合すること;
(c) 損傷のあるエラストマーフィルムの再接合面の密着を維持しながら、損傷のあるエラストマーフィルムを40℃~200℃の温度で加熱またはアニーリングすること。
エラストマーフィルムから形成された物品は回収され、選別され、任意に、取り扱い目的のために滅菌される。損傷はあるが再使用できない程度ではない物品は分離され、損傷がある表面は任意選択でさらに洗浄される。この洗浄は、過酸化水素または他の滅菌流体で洗浄することによるか、または二酸化炭素空気流またはUV光の下を通過させて、病原体が存在しないことを確保することによるものであり得る。損傷の位置において、互いに分離した損傷フィルムの表面は、それらが互いに接触するように一緒にされ、例えば穴がある場合、穴の縁部が接するようにされ、表面が加熱されて、エラストマーフィルムが軟化し、表面が一緒に封止して損傷を修復し、その後、表面が冷却され、修復されたまたは自己回復された表面が露出される。加熱は、損傷した表面の接触領域に圧力を加えながら行うことができる。
エラストマーフィルムまたはエラストマーフィルムを含む物品をリサイクルする方法
本発明はまた、本発明によるエラストマーフィルムまたは物品を切断、細断または粉砕してエラストマーの粒子を形成し、任意で、得られた粒子を未使用エラストマーの粒子とブレンドし、粒子を1~20MPaの圧力および40℃~200℃の温度に曝して、リサイクルされたフィルムまたは物品を形成することによって、本発明のポリマーラテックス組成物から作製されたエラストマーフィルムまたはそのようなエラストマーフィルムを含む物品をリサイクルするための方法に関する。
手袋のようなエラストマー材料は収集され、必要であれば、ニトリル含有材料が一緒に収集されるように選別され、一方、他の材料は廃棄されるか、または代替のリサイクルもしくは再処理施設に送られる。次いで、収集された材料は、修復/自己回復プロセスのために行われるのと同様に、必要に応じて洗浄され、汚染除去される。次いで、材料は、平均直径が2mm以下、好ましくは平均直径が1mm以下、理想的には粒径の平均直径が0.15~0.75、より好ましくは0.2~0.3の範囲の粒径に粉砕される。粉砕または磨砕プロセスは、容易な処理を可能にしさらに処理する前に材料を粒子として維持するために、室温未満で、または実際に極低温条件下で実施することができる。低温条件は、必要になるまで粒子の再結合を回避する。材料は、室温で、または必要とされるまで粒子の再結合を回避するような条件下で貯蔵され得る。材料は、ブレンダーに供給される前にさらに粉砕されてもよく、ここで、材料は他の材料、例えば、未使用のエラストマー材料の粒子、および慣用の加工助剤および添加剤とブレンドされる。ブレンド工程がない場合、材料は熱処理システムに直接供給され、そこで粒子/クラムは、加圧下および加熱条件下、すなわち40℃を超える温度で、熱プレスされ、2ロール圧延され、カレンダー加工されまたは押し出され、材料内の結合(例えば材料内のβ-ヒドロキシエステルの結合)が切れることにより材料に流動性が与えられ、この段階で材料は必要な最終形状に成形されることもできる。この後、材料は、必要に応じて、型中でまたは押出プロセスの一部として冷却されて、リサイクルされた材料から形成された最終製品が製造される。
本発明を、以下の実施例を参照してさらに説明する。
物理的パラメータの測定
分散液を、全固形分(TSC)、pH値、粘度(ブルックフィールドLVT)およびz平均粒径の測定によって特徴付けた。さらに、最終フィルムを引張特性について試験した。
全固形分(TSC)の測定:
全固形分の測定は重量法に基づく。分散液1~2gを分析天秤上の重量測定済のアルミニウム皿に入れた。その皿を、一定の質量に達するまで、空気循環オーブン中120℃で1時間保存した。室温に冷却した後、最終重量を再測定した。固形分量は、以下のように計算した。
Figure 2022548722000001

ここで、minitial=ラテックスの最初の質量
final=乾燥後の質量
pH値の測定:
pH値は、DIN ISO 976に従って測定した。緩衝溶液を用いて2点較正を適用した後、ショット社製CG840pHメータの電極を23℃で分散液に浸漬し、ディスプレイ上の一定値をpH値として記録した。
粘度の測定:
ブルックフィールド社製LVT粘度計を用いて23℃でラテックス粘度を測定した。約220mlの液体(気泡を含まない)を250mlのビーカーに充填し、粘度計のスピンドルをスピンドル上のマークまで浸漬した。次いで、粘度計のスイッチを入れ、約1分後、値が一定になるまで記録した。粘度範囲は、スピンドルと回転速度の選択と、粘度を計算するための記録値の要素を決定する。使用したスピンドルおよび回転数/分に関する情報を実施例中の括弧内に示す。
粒子サイズ(PS)の測定:
動的光散乱を採用するマルバーン社製ゼータサイザーナノS(ZEN1600)を用いてz-平均粒径を測定した。ラテックス試料を、脱イオン水で、マニュアルに記載された濁度レベルまで希釈し、試験キュベットに移した。キュベットを穏やかに混ぜて試料を均質にし、キュベットを測定装置に入れた。値は、ソフトウェアによって生成されるz-平均粒径のまま記録した。
浸漬フィルムの作製:
所望のpH値の配合材料を有するニトリルラテックスを、以下の個々の実施例において特記しない限り、室温で24時間撹拌し、次いで、以下のように凝固剤を浸漬した。
セラミックスペードを石けんで洗浄し、次いで脱イオン水で十分にリンスした後、乾燥するまで65~70℃(スペード温度、55~60℃)に設定した空気循環オーブン中で乾燥した。
凝固剤の溶液は、硝酸カルシウム(18重量%)および炭酸カルシウム(2重量%)を脱イオン水に溶解することによって調製した。
次に、乾燥スペードを塩溶液に浸漬し、除去し、次いで乾燥するまで70~75℃(スペード温度、60~65℃)に設定した空気循環オーブン中で乾燥させた。次に、塩コーティングされたスペードを、所望の調合ラテックス(全固形分18重量%を有し、調合後室温で24時間熟成した)中に5秒の滞留時間浸漬した後、それを取り出し、ラテックスコーティングされたスペードを、100℃に設定した空気循環オーブン中に1分間置いて、フィルムをゲル化させた。
次いで、このようにゲル化したフィルムを、50~60℃に設定した脱イオン水のタンク中で1分間洗浄した後、120℃に設定した空気循環オーブン中で20分間硬化させ、その後、このように硬化/加硫したフィルムを冷却し、スペードから取り出したあと、100℃に設定した空気循環オーブン中で22時間エージングした。
最後に、硬化したフィルムを手でスペードから剥がし、典型的な乾燥フィルムの厚さは0.056~0.066mmであった。
ラテックスから調製されたフィルムを、それらの引張強度特性および応力保持挙動について試験した。
引張強度特性の測定:
加硫フィルム/手袋の引張特性をASTM6319に従って試験し、ASTMD412 C型カッター(狭部の幅=6mm、狭部の長さ=33mm、全長=115mm、ダンベルの厚さは結果表に記載)を使用してそれぞれのラテックス化合物から調製した手袋からダンベル試験片を切り出し、H500LC伸縮計を取り付けたハウンズフィールドHK10KS張力計で500mm/分の伸長速度で試験した。
応力保持特性の測定:
引張応力は、張力計(上記と同じ)によってダンベルサンプルについて測定した。応力保持性(%)は、I6/I0x100の比率(%)として定義され、ここで、I0は、伸びが100%に達した直後に測定された初期応力であり、I6は、100%の伸びの試験片を保持し6分後に測定された応力である。
実施例では、以下の略語を使用する:
MAA = メタクリル酸
Bd = ブタジエン
ACN = アクリロニトリル
tDDM = tert-ドデシルメルカプタン
Na4EDTA = エチレンジアミン四酢酸の四ナトリウム塩
TSC = 全固形分
PS = 粒径
ZnO = 酸化亜鉛
ZDEC = ジエチルジチオカルバメート亜鉛
S = 硫黄
以下において、全ての部およびパーセンテージは特に明記しない限り、重量に基づく。
例1:浸漬コーティングフィルムの調製(対照)
窒素パージしたオートクレーブに、シードラテックス(平均粒径36nm)2重量部(ポリマー固形分基準)および水807重量部(シードラテックスを含むモノマー100重量部基準)を加え、30℃に加熱した。その後、水2重量部に溶解した0.01重量部のNa4EDTAおよび0.005重量部のBruggolite FF6を加え、続いて水2重量部に溶解した0.08重量部の過硫酸ナトリウムを加えた。次に、モノマー(アクリロニトリル35重量部、ブタジエン57重量部、メタクリル酸6重量部)をtDDM0.6重量部と共に6時間かけて添加した。10時間かけて、2.2重量部のドデシルベンゼンスルホネートナトリウム、0.2重量部のピロリン酸四ナトリウムおよび22重量部の水を添加した。8重量部の水中の0.13重量部のBruggolite FF6の共活性化剤供給物を9時間かけて添加した。温度を95%の転化率まで30℃に維持し、全固形分を45%にした。ジエチルヒドロキシルアミンの5%水溶液0.08重量部の添加によって重合を短時間停止させた。水酸化カリウム(5%水溶液)を用いてpHを7.5に調整し、残留モノマーを60℃で真空蒸留により除去した。0.5重量部のウィングステーL型酸化防止剤(水中60%分散液)を原料ラテックスに追加し、水酸化カリウムの5%水溶液の追加によりpHを8.2に調整した。
例1について、以下の特性分析結果が得られた。
TSC=45.0重量%
pH=8.2
Tg=-15℃
粘度=30.5mPas(1/60)
粒径、Pz=120nm
塩コーティングしかつ乾燥させたスペードを、pH10で0.8phrのS、0.7phrのZDEC、1phrのZnOおよび二酸化チタンを含む18%TSCの希釈調合ラテックス溶液中に浸漬して5秒間滞留させ、100℃で1分間ゲル化し、脱イオン水で1分間(50~60℃に設定した槽中)洗浄した後、120℃に設定した空気循環オーブン中で20分間乾燥および硬化/加硫を行って、完全な乾燥および架橋形成を確保した。引張および応力保持特性を下記表1に示す。
例1a
浸漬を以下のように行ったことを除いて、例1を繰り返した。
塩コーティングしかつ乾燥させたスペードを、pH10で1.5phrのS、1.2phrのZDEC、0.9phrのZnOおよび二酸化チタンを含む18%TSCの希釈調合ラテックス溶液中に浸漬して5秒間滞留させ、100℃で3分間ゲル化し、脱イオン水で1分間(50~60℃に設定した槽中)洗浄した後、120℃に設定した空気循環オーブン中で20分間乾燥および硬化/加硫を行って、完全な乾燥および架橋形成を確保した。引張および応力保持特性を下記表1に示す。
例2:(MAAの10%置換)
5.4部のメタクリル酸および0.6部のSipomer(登録商標)β-CEA(ソルベイ(ベルギー)から市販されている2-カルボキシエチルアクリレートオリゴマーの混合物)を使用したこと以外は、例1と同様にして組成物を調製した。
例3:(MAAの20%置換)
4.8部のメタクリル酸および1.2部のSipomer(登録商標)β-CEAを使用したこと以外は、例1と同様にして組成物を調製した。
例4:(MAAの30%置換)
4.2部のメタクリル酸および1.8部のSipomer(登録商標)β-CEAを使用したこと以外は、例1と同様にして組成物を調製した。
例5:(MAAの40%置換)
3.6部のメタクリル酸および2.4部のSipomer(登録商標)β-CEAを使用したこと以外は、例1と同様にして組成物を調製した。
例6:(2-カルボキシエチルアクリレートオリゴマーの100%使用)
メタクリル酸を使用せず、6部のSipomer(登録商標)β-CEAを使用したことを除いて、例1と同様にして組成物を調製した。
例6a(2-カルボキシエチルアクリレートオリゴマーの100%使用)
メタクリル酸を使用せず、6部のSipomer(登録商標)β-CEAを使用したことを除いて、例1aと同様にして組成物を調製した。
例7:(2-カルボキシエチルアクリレートオリゴマーの100%使用、配合処方V1)
メタクリル酸を使用せず、6部のSipomer(登録商標)β-CEAを使用したことを除いて、例1と同様にして組成物を調製した。また、調合ラテックス製剤は、0.9phrのZnO、1.5phrのSおよび1.2phrのZDECを含む。
例8:(2-カルボキシエチルアクリレートオリゴマーの100%使用、より長い硬化時間を有する調合処方V1)
メタクリル酸を使用せず、6部のSipomer(登録商標)β-CEAを使用したことを除いて、例1と同様にして組成物を調製した。また、調合ラテックス製剤は、0.9phrのZnO、1.5phrのSおよび1.2phrのZDECを含む。硬化/加硫は、20分間ではなく35分間行った。
例9:(2-アクリロイルオキシエチルサクシネートの100%使用)
メタクリル酸を使用せず、6部の2-アクリロイルオキシエチルサクシネートを使用したことを除いて、例1aと同様にして組成物を調製した。
Figure 2022548722000002
例10:(対照、高厚手袋)
これは、例1の正確な反復であった。
例11:(100% 2-カルボキシエチルアクリレートオリゴマー、高厚手袋、硬化時間35分、調合処方V1)
メタクリル酸を使用せず、6部のSipomer(登録商標)β-CEAを使用したことを除いて、例1と同様にして組成物を調製した。また、調合ラテックスは希釈せず、調合製剤は0.9phrのZnO、1.5phrのSおよび1.2phrのZDECを含む。硬化/加硫は、20分間ではなく35分間行った。
例12:(100% 2-カルボキシエチルアクリレートオリゴマー、高厚手袋、硬化時間40分、調合処方V1)
メタクリル酸を使用せず、6部のSipomer(登録商標)β-CEAを使用したことを除いて、例1と同様にして組成物を調製した。また、調合ラテックスは希釈せず、調合製剤は0.9phrのZnO、1.5phrのSおよび1.2phrのZDECを含む。硬化/加硫は、20分間ではなく40分間行った。
例13:(100% 2-カルボキシエチルアクリレートオリゴマー、高厚手袋、硬化時間150分、調合処方V1)
メタクリル酸を使用せず、6部のSipomer(登録商標)β-CEAを使用したことを除いて、例1と同様にして組成物を調製した。また、調合ラテックスは希釈せず、調合製剤は0.9phrのZnO、1.5phrのSおよび1.2phrのZDECを含む。硬化/加硫は、20分間ではなく50分間行った。
例8~12の引張特性および応力保持特性を下記表2に示す。
Figure 2022548722000003
例14:(48時間の熟成時間を有する対照)
調合ラテックスを24時間撹拌する代わりに室温で48時間撹拌し、浸漬を行ったことを除いて、例1と同様にして組成物を調製した。
例15:(100% 2-カルボキシエチルアクリレートオリゴマー、硬化時間35分、調合処方V2)
メタクリル酸を使用せず、6部のSipomer(登録商標)β-CEAを使用したことを除いて、例1と同様にして組成物を調製した。また、調合ラテックス製剤は、0.3phrのZnO、2phrのSおよび0.5phrのZDECを含む。調合したラテックスを、浸漬を実施する前に、24時間(時間)の代わりに室温で48時間(時間)撹拌した。硬化/加硫は、20分間ではなく35分間行った。
例16:(100% 2-カルボキシエチルアクリレートオリゴマー、硬化時間35分、調合処方V3)
メタクリル酸を使用せず、6部のSipomer(登録商標)β-CEAを使用したことを除いて、例1と同様にして組成物を調製した。また、調合ラテックス製剤は、0.3phrのZnO、2phrのSおよび1phrのZDECを含む。配合したラテックスを、浸漬を行う前に、24時間の代わりに室温で48時間撹拌した。硬化/加硫は、20分間ではなく35分間行った。
例13~15の引張特性および応力保持特性を下記表3に示す。
Figure 2022548722000004

Claims (20)

  1. 下記成分を含むエチレン性不飽和モノマーの混合物のフリーラジカル乳化重合によって得ることができるエラストマーフィルムの作製のためのポリマーラテックス:
    (a) 15~99重量%の共役ジエン;
    (b) 0~80重量%のエチレン性不飽和ニトリル化合物;
    (c) 0~70重量%のビニル芳香族モノマー;
    エチレン性不飽和ニトリル化合物(b)とビニル芳香族モノマー(c)との合計は0.95~84.95重量%である;
    (d) 0.05~10重量%のエチレン性不飽和酸;
    ここで、エチレン性不飽和酸は下記成分を含む、
    (d1) 酸官能基と、エチレン性不飽和基および酸官能基を少なくとも4個の原子で分離するスペーサ基とを含むエチレン性不飽和酸;
    (e) 0~65重量%の共重合可能なエチレン性不飽和化合物;
    ここで、モノマー(a)~(e)は互いに異なり、重量パーセンテージは混合物中の総モノマーを基準とする。
  2. 酸官能基が、カルボン酸基およびリン含有酸基、好ましくはカルボン酸基から選択される、請求項1に記載のポリマーラテックス。
  3. 成分(d1)が、CHR2=CR1-A-Xの構造を有する化合物およびそれらの混合物から選択される、請求項1または2に記載のポリマーラテックス:
    ここで、
    1は、HおよびC1-C4アルキルから選択され、
    2は、Hおよび-A-Xから選択され、
    Aは、エチレン性不飽和基と官能基Xとを少なくとも4個の原子で分離する2価のスペーサ基であって、出現ごとに独立して-(C(O)-W)n-Y-(O)m-、-(C(O)-W)n-Y-O-C(O)-Y-、および-(CH2k-O-(C(O))p-Y-(O)m-から選択され、
    n、m、kおよびpは、0および1から出現ごとに独立して選択される整数であり、
    Wは、-O-または-NR3-であり、
    3は、HおよびC1-C4アルキルから選択され、
    Yは、出現ごとに独立して、任意に置換された直鎖、分岐鎖、環式または芳香族のC2-C30の2価の炭化水素基およびヘテロ炭化水素基から選択され、
    Xは、-C(O)OH、-P(O)(OH)2から選択され、ただし、Xが-C(O)OHのとき、mは0であり、または
    -A-Xは、-C(O)-O-(Y-C(O)-O)l-Hから選択され、ここで、lは2~10、好ましくは2~7の整数であり、
    好ましくは、成分(d1)は、カルボキシ(C2-C30)アルキル(メタ)アクリレート、末端エチレン性不飽和基を有するC7-C15脂肪酸、およびジカルボン酸エステルのモノ(メタ)アクリロイルオキシアルキルエステルから選択され、より好ましくはカルボキシ(C2-C12)アルキル(メタ)アクリレートおよびω-(メタ)アクリロイルオキシ(C2-C12)アルキルサクシネートから選択され、最も好ましくは2-(メタ)アクリロイルオキシエチルサクシネート、2-カルボキシエチルアクリレートおよびCH2=CH-C(O)-O-(C24-C(O)-O)l-Hの構造(lは2~7の整数である)を有するそれらのオリゴマー、ならびにそれらの混合物から選択される。
  4. 成分(d1)のエチレン性不飽和酸が、混合物中の総モノマーを基準にして、0.05~10重量%、好ましくは0.1~9重量%、より好ましくは1~8重量%、より好ましくは1~6重量%で存在する、請求項1~3のいずれか1項に記載のポリマーラテックス。
  5. 成分(d1)のエチレン性不飽和酸が、唯一のエチレン性不飽和酸である、請求項1~4のいずれか1項に記載のポリマーラテックス。
  6. エチレン性不飽和酸が、下記から選択されるエチレン性不飽和酸(d2)をさらに含む、請求項1~4のいずれか1項に記載のポリマーラテックス:
    - エチレン性不飽和カルボン酸およびそれらの塩、好ましくは(メタ)アクリル酸、クロトン酸、イタコン酸、マレイン酸、フマル酸およびそれらの塩から選択される、
    - エチレン性不飽和ポリカルボン酸無水物、好ましくはマレイン酸無水物、メタクリル酸無水物、シス-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸無水物、およびジメチルマレイン酸無水物、ブロモマレイン酸無水物、2,3-ジクロロマレイン酸無水物、シトラコン酸無水物、クロトン酸無水物、イタコン酸無水物、(2-ドデセン-1-イル)コハク酸無水物から選択される、
    - ポリカルボン酸部分エステルモノマーおよびそれらの塩、好ましくはモノメチルマレエート、モノメチルフマレート、モノエチルマレエート、モノエチルフマレート、モノプロピルマレエート、モノプロピルフマレート、モノブチルマレエート、モノブチルフマレート、モノ(2-エチルヘキシル)マレエート、モノ(2-エチルヘキシル)フマレート、およびこれらの組み合わせから選択される。
  7. (a) 共役ジエンが、ブタジエン、イソプレン、2,3-ジメチル-1,3-ブタジエン、2-エチル-1,3-ブタジエン、1,3-ペンタジエン、ミルセン、オシメン、ファルナセンおよびこれらの組み合わせから選択され、
    (b) エチレン性不飽和ニトリル化合物が、(メタ)アクリロニトリル、α-シアノエチルアクリロニトリル、フマロニトリル、α-クロロニトリルおよびそれらの組み合わせから選択され、
    (c) ビニル芳香族モノマーが、スチレン、α-メチルスチレン、ビニルトルエンおよびそれらの組み合わせから選択され、
    (e) 共重合可能なエチレン性不飽和化合物が下記から選択される、
    (e1) エチレン性不飽和酸のアルキルエステル、好ましくはメチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピルメタクリレート、n-ブチル(メタ)アクリレート、イソブチルメタクリレート、tert-ブチルメタクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、オクチル(メタ)アクリレートおよびそれらの組み合わせから選択される;
    (e2) エチレン性不飽和酸のヒドロキシアルキルエステル、好ましくは2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートから選択される;
    (e3) エチレン性不飽和酸のアミド、好ましくは(メタ)アクリルアミド群およびN-メチロールアミド群から選択される;
    (e4) カルボン酸ビニル、好ましくは酢酸ビニル;
    (e5) エチレン性不飽和酸のアルコキシアルキルエステル、好ましくはエトキシエチルアクリレートおよびメトキシエチルアクリレートから選択される;
    (e6) 少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有するモノマー、好ましくはジビニルベンゼン、エチレングリコールジメタクリレートおよび1,4-ブタンジオールジ(メタ)アクリレートから選択される;
    (e7) エチレン性不飽和シランならびにそれらの組み合わせ;
    請求項1~6のいずれか1項に記載のポリマーラテックス。
  8. ポリマーラテックス用のエチレン性不飽和モノマーの混合物が下記を含む、請求項1~7のいずれか1項に記載のポリマーラテックス:
    (a) 20~98重量%の共役ジエン、好ましくはブタジエン、イソプレンおよびそれらの組み合わせから選択され、より好ましくはブタジエン;
    (b) 1~60重量%のエチレン性不飽和ニトリル化合物、好ましくはアクリロニトリル;
    (c) 0~40重量%のビニル芳香族モノマー、好ましくはスチレン;
    (d) 1~8重量%のエチレン性不飽和酸;
    (e1) 0~25重量%のC1-C8アルキル(メタ)アクリレート;
    (e3) 0~10重量%のエチレン性不飽和酸のアミド;
    (e4) 0~10重量%のビニルエステル;
    (e7) 0~10重量%のエチレン性不飽和シラン;
    重量パーセンテージは混合物中の総モノマーを基準とする。
  9. 浸漬成形品の製造のための、または基材、好ましくは布もしくはセラミック基材をコーティングもしくは含浸させるための、請求項1~8のいずれか1項に記載のポリマーラテックスの使用。
  10. 請求項1~8のいずれか1項に記載のポリマーラテックスを含むポリマーラテックス組成物であって、モノマー(d)がエチレン性不飽和カルボン酸を含み、前記組成物がオキシラン官能性化合物をさらに含む、組成物。
  11. オキシラン官能性化合物が下記から選択される、請求項10に記載のポリマーラテックス組成物:
    (i) ラテックスポリマー、好ましくは複数のオキシラン官能基を有するブタジエンアクリロニトリルラテックスポリマー;
    (ii) 少なくとも2つのオキシラン官能基を含むモノマー化合物またはオリゴマー化合物;および
    (iii) モノマー化合物、フリーラジカル付加重合されて調製されていないオリゴマーまたはポリマー化合物であって、少なくとも1つのオキシラン基およびオキシラン基とは異なる官能基を有し、かつ化合物(iii)の異なる分子上の、オキシラン基とは異なる上記官能基が互いに反応することができる化合物、好ましくは化合物(iii)は、オキシラン官能性ジアルコキシシランまたはトリアルコキシシラン、より好ましくは(3-グリシドキシプロピル)トリアルコキシシランから選択される。
  12. 請求項1~8のいずれか1項に記載のカルボン酸官能性ポリマーラテックスおよびオキシラン官能性化合物が、0.1~2、好ましくは0.1~1.5、より好ましくは0.2~0.9、最も好ましくは0.3~0.6のカルボン酸基に対するオキシラン基のモル比を提供する相対量で存在する、請求項10または11に記載のポリマーラテックス組成物。
  13. 請求項1~8のいずれか1項に記載のポリマーラテックスまたは請求項10~12のいずれか1項に記載のポリマーラテックス組成物と、硫黄加硫剤、硫黄加硫用の促進剤、架橋剤、多価カチオンおよびそれらの組み合わせから選択される補助剤とを含む、浸漬成形品の製造に適した調合ラテックス組成物。
  14. 固形ラテックスポリマー基準の重量パーセンテージ表示で、0~2.8重量%、好ましくは0.5~2.8重量%、より好ましくは1.0~2.0重量%、最も好ましくは1.5~2.0重量%の硫黄および0.0~2.8重量%、好ましくは1.0~2.0重量%、より好ましくは1.2~1.8重量%の硫黄加硫剤および0.5重量%~2.5重量%のZnOを含む、請求項13に記載の調合ラテックス組成物。
  15. 下記手順によって浸漬成形品を作製する方法:
    (a) 請求項13または14に記載の調合ラテックス組成物を提供すること;
    (b) 金属塩の溶液を含む凝固剤浴中に最終物品の所望の形状を有する型を浸漬すること;
    (c) 凝固剤浴から型を取り出し、任意に型を乾燥させること;
    (d) ステップ(a)の調合ラテックス組成物中にステップ(b)および(c)で処理した型を浸漬すること;
    (e) 型の表面上にラテックスフィルムを凝固させること;
    (f) ラテックスコーティング型を調合ラテックス組成物から取り出し、かつ任意にラテックスコーティング型を水浴中に浸漬すること;
    (g) 任意にラテックスコーティング型を乾燥させること;
    (h) ステップ(e)または(f)から得られたラテックスコーティング型を40℃~180℃、好ましくは70℃~120℃の温度で熱処理すること;および
    (i) 型からラテックス物品を取り出すこと。
  16. ステップ(a)の後かつステップ(d)の前に、調合ラテックス組成物を少なくとも3時間、好ましくは24~48時間熟成させる、請求項15に記載の方法。
  17. 請求項1~8のいずれか1項に記載のポリマーラテックス、請求項10~12のいずれか1項に記載のラテックス組成物、または請求項13または14に記載の調合ラテックス組成物から作製されたエラストマーフィルム。
  18. 外科用手袋、検査用手袋、コンドーム、カテーテル、工業用手袋、布支持手袋および家庭用手袋から選択され、好ましくは外科用手袋である、請求項17に記載のエラストマーフィルムを含む物品。
  19. 請求項17および18が請求項10~12のいずれか1項に従属する限りにおいて、請求項17に記載のエラストマーフィルムまたは請求項18に記載の物品を、下記手順により修復する方法:
    (a) 損傷のある請求項16または17に記載のエラストマーフィルム、または損傷のあるエラストマーフィルムを含む請求項18に記載の物品を提供すること、ここで、損傷のあるエラストマーフィルムは、少なくとも再接続されるべき表面を有する;
    (b) 損傷のあるフィルムの上記表面を再接合すること;
    (c) 損傷のあるエラストマーフィルムの再接合面の密着を維持しながら、損傷のあるエラストマーフィルムを40℃~200℃の温度で加熱またはアニーリングすること。
  20. 請求項17および18が請求項10~12のいずれか1項に従属する限りにおいて、請求項17に記載のエラストマーフィルムまたはエラストマーフィルムを含む請求項18に記載の物品をリサイクルする方法であって、前記エラストマーフィルムまたは物品を切断、細断または粉砕してエラストマーの粒子を形成し、任意で、得られた粒子を未使用エラストマーの粒子とブレンドし、粒子を1~20MPaの圧力および40℃~200℃の温度に曝して、リサイクルされたフィルムまたは物品を形成することによってリサイクルする方法。
JP2022517718A 2019-09-20 2020-09-18 優れた応力保持特性と柔軟性を有するエラストマーフィルム調製のためのポリマーラテックス Pending JP2022548722A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MYPI2019005480 2019-09-20
MYPI2019005480 2019-09-20
PCT/MY2020/000013 WO2021054816A1 (en) 2019-09-20 2020-09-18 Polymer latex for the preparation of an elastomeric film having excellent stress retention properties and softness

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022548722A true JP2022548722A (ja) 2022-11-21

Family

ID=72852798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022517718A Pending JP2022548722A (ja) 2019-09-20 2020-09-18 優れた応力保持特性と柔軟性を有するエラストマーフィルム調製のためのポリマーラテックス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220332871A1 (ja)
EP (1) EP4031593B9 (ja)
JP (1) JP2022548722A (ja)
KR (1) KR20220066049A (ja)
CN (1) CN114430749A (ja)
TW (1) TW202112860A (ja)
WO (1) WO2021054816A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230060831A1 (en) * 2021-08-30 2023-03-02 Shen Wei (Usa) Inc. Incineration-friendly elastomeric article and method of manufacturing
WO2023059181A1 (en) * 2021-10-06 2023-04-13 Synthomer Sdn Bhd Polymer latex for the preparation of an elastomeric film having microbial resistance

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19649331A1 (de) 1996-02-29 1997-09-04 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Lacites auf Basis von konjugierten Dienen mittels Emulsionspolymerisation
GB9822358D0 (en) 1998-10-13 1998-12-09 Lrc Products Elastomeric gloves
MY125326A (en) * 1999-06-21 2006-07-31 Nippon A&L Inc A latex compound for dip molding and a dip-molded product
US6451893B1 (en) 2001-05-22 2002-09-17 Microflex Corporation Soft nitrile zinc oxide free medical gloves
WO2003072619A1 (en) 2002-02-28 2003-09-04 Zeon Corporation Dip-forming latex, dip-forming composition and dip-formed article
JP4134577B2 (ja) * 2002-02-28 2008-08-20 日本ゼオン株式会社 ディップ成形用ラテックス、ディップ成形用組成物およびディップ成形物
US7730554B2 (en) 2005-08-12 2010-06-08 Encompass Medical Supplies, Inc. Double dipped gloves
EP2133375B1 (en) * 2008-06-11 2012-09-12 Rohm and Haas Company Low VOC aqueous compositions of phosphorus acid functional polymers and polyurethanes
RU2521585C2 (ru) * 2008-09-08 2014-06-27 Омнова Солюшнз Инк. Латексные композиции
JP5272226B2 (ja) * 2008-12-16 2013-08-28 エルジー・ケム・リミテッド カルボン酸変性ニトリル系共重合体ラテックス、これを含むディップ成形用ラテックス組成物
KR20110038992A (ko) * 2009-10-09 2011-04-15 주식회사 엘지화학 카르본산 변성 니트릴계 공중합체 라텍스, 이를 포함하는 딥 성형용 라텍스 조성물, 및 이로부터 제조된 성형품
EP2868677A1 (de) * 2013-10-30 2015-05-06 LANXESS Deutschland GmbH Nitrilgruppenhaltiger Copolymerkautschuk
KR101795842B1 (ko) * 2014-10-20 2017-11-08 주식회사 엘지화학 카르본산 변성 니트릴계 공중합체 라텍스를 포함하는 딥 성형용 라텍스 조성물 및 이로부터 제조된 딥 성형품
MY186244A (en) * 2014-12-12 2021-06-30 Synthomer Sdn Bhd Polymer latex composition for dip-molding applications
JP6696433B2 (ja) * 2014-12-25 2020-05-20 日本ゼオン株式会社 ディップ成形用ラテックス組成物及びディップ成形品
US20170099889A1 (en) 2015-10-07 2017-04-13 Derlink Co., Ltd. High stress retention nitrile glove
KR20180116253A (ko) * 2016-02-25 2018-10-24 니폰 제온 가부시키가이샤 장갑의 제조 방법
WO2017164726A1 (en) * 2016-03-21 2017-09-28 Synthomer Sdn. Bhd. Polymer latex for dip-molding applications
WO2017209596A1 (en) 2016-06-01 2017-12-07 Synthomer Sdn. Bhd. Polymer latex for dip-molding applications
MY196678A (en) * 2016-12-15 2023-04-29 Synthomer Sdn Bhd Curable Polymer Latex Compositions for the Manufacture of Rubber Articles

Also Published As

Publication number Publication date
CN114430749A (zh) 2022-05-03
EP4031593B1 (en) 2024-05-01
TW202112860A (zh) 2021-04-01
WO2021054816A1 (en) 2021-03-25
KR20220066049A (ko) 2022-05-23
EP4031593A1 (en) 2022-07-27
US20220332871A1 (en) 2022-10-20
EP4031593B9 (en) 2024-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6982007B2 (ja) 浸漬成形用途のためのポリマーラテックス
JP7260302B2 (ja) 浸漬成形用ポリマーラテックス
JP7407270B2 (ja) 自己回復特性を有するエラストマーフィルムの調製のためのポリマーラテックス組成物
JP2022548722A (ja) 優れた応力保持特性と柔軟性を有するエラストマーフィルム調製のためのポリマーラテックス
JP2023182671A (ja) エラストマーフィルムの修復またはリサイクル方法
TWI846896B (zh) 用於製備具有自行復原性質之彈性膜的聚合物乳膠組成物
JP2023533960A (ja) ポリマーラテックス
US20240141117A1 (en) Method for the production of a continuous elastomeric film

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240806