JP2022544747A - マイクロミラーアレイ - Google Patents

マイクロミラーアレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2022544747A
JP2022544747A JP2022506152A JP2022506152A JP2022544747A JP 2022544747 A JP2022544747 A JP 2022544747A JP 2022506152 A JP2022506152 A JP 2022506152A JP 2022506152 A JP2022506152 A JP 2022506152A JP 2022544747 A JP2022544747 A JP 2022544747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
substrate
post
forming
mirrors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022506152A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7550214B2 (ja
Inventor
ハルバッハ,アレクサンドル
パーンデー,ニテシュ
グーアデン,セバスティアヌス,アドリアヌス
ロクス,ヴェロニーク
ハスペスラー,リュック,ロジャー,シモーネ
トッリ,ギリエルメ ブロンダーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Interuniversitair Microelektronica Centrum vzw IMEC
Original Assignee
Interuniversitair Microelektronica Centrum vzw IMEC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Interuniversitair Microelektronica Centrum vzw IMEC filed Critical Interuniversitair Microelektronica Centrum vzw IMEC
Publication of JP2022544747A publication Critical patent/JP2022544747A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7550214B2 publication Critical patent/JP7550214B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B3/00Devices comprising flexible or deformable elements, e.g. comprising elastic tongues or membranes
    • B81B3/0018Structures acting upon the moving or flexible element for transforming energy into mechanical movement or vice versa, i.e. actuators, sensors, generators
    • B81B3/0021Transducers for transforming electrical into mechanical energy or vice versa
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B7/00Microstructural systems; Auxiliary parts of microstructural devices or systems
    • B81B7/0083Temperature control
    • B81B7/0087On-device systems and sensors for controlling, regulating or monitoring
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0816Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
    • G02B26/0833Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD
    • G02B26/085Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD the reflecting means being moved or deformed by electromagnetic means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/70091Illumination settings, i.e. intensity distribution in the pupil plane or angular distribution in the field plane; On-axis or off-axis settings, e.g. annular, dipole or quadrupole settings; Partial coherence control, i.e. sigma or numerical aperture [NA]
    • G03F7/70116Off-axis setting using a programmable means, e.g. liquid crystal display [LCD], digital micromirror device [DMD] or pupil facets
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/7015Details of optical elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2201/00Specific applications of microelectromechanical systems
    • B81B2201/04Optical MEMS
    • B81B2201/042Micromirrors, not used as optical switches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2203/00Basic microelectromechanical structures
    • B81B2203/01Suspended structures, i.e. structures allowing a movement
    • B81B2203/0136Comb structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2203/00Basic microelectromechanical structures
    • B81B2203/01Suspended structures, i.e. structures allowing a movement
    • B81B2203/0145Flexible holders
    • B81B2203/0163Spring holders

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

マイクロミラーアレイは、基板と、入射光を反射するための複数のミラーと、複数のミラーの各ミラーについて基板をミラーに接続するそれぞれのポストと、を備える。マイクロミラーアレイは、複数のミラーの各ミラーについて、基板に関してポストを変位させるためにポストに力を印加し、それによってミラーを変位させるために、基板に接続される1つ以上の静電アクチュエータを更に備える。こうしたマイクロミラーアレイを形成する方法も開示される。マイクロミラーアレイは、プログラマブルイルミネータ内で使用され得る。プログラマブルイルミネータは、リソグラフィ装置内及び/又は検査装置内で使用され得る。【選択図】図2

Description

関連出願の相互参照
[0001] 本願は、2019年8月19日出願の欧州出願第19192294.7号及び2019年9月26日出願の欧州出願第19199722.0号の優先権を主張し、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
[0002] 本発明は、マイクロミラーアレイ、こうしたマイクロミラーアレイを備えるプログラマブルイルミネータ、こうしたプログラマブルイルミネータを備えるリソグラフィ装置、こうしたプログラマブルイルミネータを備える検査装置、及び、こうしたマイクロミラーアレイを形成するための方法に関する。
[0003] リソグラフィ装置は、所望のパターンを基板に適用するように構築された機械である。リソグラフィ装置は、例えば集積回路(IC)の製造に使用可能である。リソグラフィ装置は、例えばパターニングデバイスでのパターンを、基板上に設けられた放射感応性材料(レジスト)の層に投影することができる。本書で採用される「パターニングデバイス」という用語は、基板のターゲット部分に作成されるべきパターンに対応するパターン付き断面を、入来放射ビームに与えるために使用可能なデバイスを指すものと広義に解釈されるべきであり、本書では「ライトバルブ」という用語も使用可能である。概して、パターンは、集積回路又は他のデバイスなどの、ターゲット部分に作成されるデバイス内の特定の機能層に対応する。こうしたパターニングデバイスの例は、下記を含む。
[0004] マスク(又はレチクル)。マスクの概念はリソグラフィにおいて周知であり、バイナリ、レベンソン型(alternating)位相シフト、及びハーフトーン型(attenuated)位相シフトなどの、マスクタイプ、並びに様々なハイブリッドマスクタイプを含む。こうしたマスクを放射ビーム内に置くことで、マスク上のパターンに従って、マスクに衝突する放射の選択的透過(透過型マスクの場合)又は反射(反射マスクの場合)を生じさせる。マスクは、マスクテーブル又はマスククランプなどの支持構造によって支持することができる。この支持構造は、マスクを入来放射ビーム内の所望の位置で保持できること、及び、所望であればビームに関して移動可能であることを保証する。
[0005] プログラマブルミラーアレイ。こうしたデバイスの一例は、粘弾性制御層及び反射表面を有するマトリックスアドレス可能表面である。こうしたデバイスの背後にある基本原理は、(例えば)反射表面のアドレスエリアは入射光を回折光として反射するが、非アドレスエリアは入射光を非回折光として反射することである。適切なフィルタを使用することで、非回折光から反射ビームを取り除き、回折光のみを残すことが可能であり、このようにしてビームは、マトリックスアドレス可能表面のアドレッシングパターンに従ってパターン付与される。プログラマブルミラーアレイの代替実施形態は、ごく小さなミラーのマトリックス配置を採用し、例えば、適切な局所電界を適用することによって、あるいは、静電又はピエゾアクチュエーション手段を採用することによって、ミラーの各々を軸を中心に個別に傾斜させることができる。ここでも、ミラーはマトリックスアドレス可能であり、アドレスミラーは入来放射ビームを非アドレスミラーへと異なる方向に反射し、このようにして、反射ビームは、マトリックスアドレス可能ミラーのアドレッシングパターンに従ってパターン付与される。必要なマトリックスアドレッシングは、適切な電子手段を使用して実行可能である。上記で説明したどちらの状況でも、パターニング手段は1つ以上のプログラマブルミラーアレイを備えることができる。本明細書で言及されるようなミラーアレイに関する詳細な情報は、例えば、米国特許第5,296,891号及び米国特許第5,523,193号、並びに国際公開第98/38597号及び国際公開第98/33096号から収集可能であり、参照により本明細書に組み込まれる。こうしたプログラマブルミラーアレイは、例えば、必要に応じて固定されるか又は移動可能な、フレーム又はテーブルなどの支持構造によって支持され得る。
[0006] プログラマブルLCDアレイ。こうした構造の一例は米国特許第5,229,872号に与えられ、参照により本明細書に組み込まれる。こうしたプログラマブルLCDアレイは、例えば、必要に応じて固定されるか又は移動可能な、フレーム又はテーブルなどの支持構造によって支持され得る。
[0007] 簡潔にするために、本書の残りの部分は、特定のロケーションにおいて、具体的にそれ自体がマスク及びマスクテーブルを含む例を対象とすることができるが、こうした場合に考察される一般原理は、上記で示されるパターニング手段とのより広範な関連において理解されるべきである。
[0008] 基板上にパターンを投影するために、リソグラフィ装置は電磁放射を使用することができる。この放射の波長は、基板上に形成可能なフィーチャの最小サイズを決定する。4~20nmの範囲内、例えば6.7nm又は13.5nmの波長を有する、極端紫外線(EUV)放射を使用するリソグラフィ装置を使用して、例えば、193nmの波長を伴う放射を使用するリソグラフィ装置より基板上に小さなフィーチャを形成することができる。
[0009] 放射の波長(λ)及び投影レンズのアパーチャ数(NA)に加えて、照明源の形状、又はより一般的には角度強度分布は、リソグラフィにおいて高解像度を実行可能にする際の最も重要なパラメータのうちの1つである。
[00010] 数百又は数千のマイクロミラー(下記ではしばしばシンプルに「ミラー」と呼ぶ)のアレイを備えるマイクロミラーアレイは、光の断面形状及び強度分布を制御するためのリソグラフィ装置の照明システムで使用することができる。各マイクロミラーは光のスポットを反射し、マイクロミラーの角度を変更することでスポットの位置を変更し、したがって放射ビームの形状を変更する。
[00011] マイクロ電気機械システム(MEMS)技術は、ミラーを製造及び制御するために使用され得る。例えば、静電又はピエゾMEMSシステムは、ミラーの角度を変えるために使用され得る。
[00012] 現在、マイクロミラーアレイは、深紫外線スペクトル(DUV)内の波長、例えばλ=193nmを有する光を成形するために存在する。しかしながら、これらのマイクロミラーアレイは、極端紫外線スペクトル(EUV)内の光について、必要に応じて、より短い波長、例えばλ=13.5nmで効果的に使用することができない。新しいマイクロミラーアレイ技術は、EUV放射と共に使用するために必要である。また、EUV及び/又は非EUV放射、例えば、可視光又はDUV放射と共に使用するために、この新しいマイクロミラーアレイ技術のための有利な新しい適用例が望まれる。
[00013] 本発明の第1の態様によれば、例えば、放射ビームを調節するためにリソグラフィ装置又は検査装置の照明システム内で使用することができる、マイクロミラーアレイが提供される。マイクロミラーアレイは、基板と、入射光を反射するための複数のミラーとを備える。複数のミラーの各ミラーについて、ミラーを支持するためのそれぞれのポストと、基板に関してポストを変位させるためにポストに力を印加し、それによってミラーを変位させるために基板に接続される、1つ以上の静電アクチュエータとが存在する。ミラーは、ポストによって基板から支持され得るが、ポストは基板に関して変位可能である。静電アクチュエータは、必要に応じてミラーをチップアンドチルトさせるために、ミラーよりもポスト上に直接作用可能である。
[00014] 1つの場合、静電アクチュエータは、実質的に基板の平面内の対応する方向に、すなわち「横方向に」、支柱に力を加えるように配置され得る。これは、休止構成においてミラーの前面の平面内であり得る。
[00015] 静電アクチュエータは、少なくとも1対のコームアクチュエータ、又は好ましくは2対のコームアクチュエータを備えることができ、各コームアクチュエータは、基板に固定された静止部分と、基板に関して移動可能でありポストに接続された可動部分と、を備え、細長い導電要素の少なくとも1つの「コーム」は静止部分から延在し、可動部分の一部である細長い導電要素のコームとインターリーブされる。コームアクチュエータに電圧を印加することによって、可動部分はポストを引き寄せて屈折させ、それによってミラーを変位させる。ポストの周辺に2対のコームアクチュエータ配置することによって、ミラーのチップアンドチルト(2D)変位制御を可能にする。各コームアクチュエータの可動部分は台形として成形され得、台形のいくつか又はすべてのコーナーで基板にアンカリングされ得る。台形のコーナーにおけるアンカは、コームアクチュエータに柔軟性を与えることができる。各々が台形の4つのコームアクチュエータを有することにより、静電アクチュエータによって覆われる表面域を所与のフットプリントに対して最大にすることができる。各静電アクチュエータは、アクチュエータからポストに力を送り、所与の力に対するポストの偏向を向上させることができる、1つ以上のばね要素(例えば、細長い形の弾性要素)によって、ポストに接続することができる。ばね要素は、静電アクチュエータからの力をポストに伝えられるようにする、薄い(例えば、1μm厚さ)のシリコンストリップとすることができる。
[00016] マイクロミラーアレイはアレイ内の各ミラーについて、ミラーの変位を感知するための感知要素を備えることができる。感知要素は、ターゲットミラー角を達成するために、静電アクチュエータに提供される電圧を調整するために、変位制御フィードバックシステム内で使用可能である。感知要素は、ミラーからの突出体と、基板に接続され、突出体と電極との間のキャパシタンスを感知するように配置された電極と、を備えることができる。キャパシタンスは、突出体と電極との間の距離の関数である、したがって、ミラーの変位を導出するために使用可能である。代替又は追加として、感知要素はポストに結合されたピエゾ抵抗器を備えることができる。例えば、ピエゾ抵抗器は、ポストとヒートシンクとの間の1つ以上のフレキシブルな接続上に位置することができる。ポストが偏向されると、ピエゾ提供器には応力が加えられ、それによって明らかにその電気特性が変化する。任意選択として、ピエゾ抵抗器の温度を測定するために温度センサが提供され得、感知要素は、ピエゾ抵抗器の抵抗と偏向との間の関係の温度に起因する変動を補償するために、センサによって出力される温度値を使用するように動作可能である。
[00017] マイクロミラーアレイは、アレイ内の各ミラーについて、ミラーからの熱を発散するためのヒートディフューザを備えることができる。ミラーの過熱は、ミラーの変位制御を妨げる可能性、及び/又は、下にあるMEMS構成要素を損傷させる可能性がある。これは、入射光の短い波長が結果としてミラーあたりの吸収される熱出力を大きくするため、EUV適用例にとって特に問題となる可能性がある。ヒートディフューザは、ミラーからの熱を消散させることによって、この問題を解決することができる。ヒートディフューザは、基板に接続されたヒートシンクと、ヒートシンクをポストに接続する複数のフレキシブルコネクタと、を備え得る。典型的には、マイクロミラーアレイは、ガス圧が大気圧よりもはるかに低い環境において、実際のところ典型的には実質的に真空において、動作するように意図されているため、熱対流は実質的にゼロである。代わりにヒートディフューザは、熱を基板などの離れた所へ伝導させることができる。フレキシブルコネクタの柔軟性の増加と、熱をミラーから離れた所に伝導させるためのヒートディフューザの能力の向上と、の間の兼ね合いが存在することに留意されたい。アクチュエーション力を支柱に横方向に、また特にコームアクチュエータによって印加することにより、フレキシブルコネクタに印加される力を従来のミラーアレイに比べて増加させ、熱伝導率を向上させるようにフレキシブルコネクタを選択することが可能となる。これにより、従来のミラーアレイが適さない適用例において、本マイクロミラーアレイを使用することが可能となる。
[00018] アレイ内の各ミラーは、好ましくは、実質的に13.5nmを中心とする範囲などの、約13nmの波長を有する光を反射するのに適しているため、マイクロミラーアレイはEUV適用例に使用可能である。
[00019] 本発明の第2の態様によれば、放射ビームを調節するための本発明の第1の態様に従ったマイクロミラーアレイを備える、プログラマブルイルミネータが提供される。
[00020] プログラマブルイルミネータは、マイクロミラーアレイ内の各ミラーについてミラーの位置を決定するように構成され、また、決定された位置に基づいて、及びミラーの事前に定義されたターゲット位置に基づいて、関連付けられた静電アクチュエータに印加される電圧を調整するように構成された、変位制御フィードバックシステムを更に備えることができる。
[00021] 本発明の第3の態様によれば、パターニングデバイスから基板上にパターンを投影するように配置された、リソグラフィ装置が提供される。リソグラフィ装置は、パターニングデバイスを照明するために使用される放射ビームを調節するため、及び/又は、基板上のターゲット構造を測定するために使用される放射ビームを調節するための、本発明の第2の態様に従ったプログラマブルイルミネータを備える。プログラマブルイルミネータにおけるマイクロミラーアレイは、例えば、パターニングデバイスを照明するために使用される光又は放射ビームの断面形状及び/又は強度分布を制御又は調節するために、リソグラフィ装置の照明システムにおいて使用され得る。代替又は追加として、プログラマブルイルミネータ内のマイクロミラーアレイは、基板上のアライメントマーク(マーカ)又はターゲット構造の位置を測定するために使用される光又は放射ビームのスペクトル及び/又は空間分布を制御又は調節するために、及び/又は、マーク(マーカ)又はターゲット構造のオーバーレイ測定を基板上で実行するために、それぞれ、リソグラフィ装置の、それぞれアライメントシステム及び/又はオーバーレイ測定システム内で使用され得る。
[00022] 本発明の第4の態様によれば、基板上のターゲット構造を測定するために使用される放射ビームを調節するための、本発明の第2の態様に従ったプログラマブルイルミネータを備える、検査装置が提供される。例えば、プログラマブルイルミネータ内のマイクロミラーアレイは、アライメント目的でターゲット構造の位置を決定するため、及び/又は、オーバーレイ測定を実行するために、基板上のターゲット構造、例えばマーク(マーカ)を測定するために検査装置によって使用される光又は放射ビームのスペクトル及び/又は空間分布を制御又は調節するために使用され得る。
[00023] 本発明の第5の態様によれば、マイクロミラーアレイを形成するための方法が提供される。方法は、本発明の第1の態様に従ってマイクロミラーアレイを形成するために使用され得る。マイクロミラーアレイを形成する方法は、基板を提供すること、入射光を反射するための複数のミラー、及び、アレイ内の各ミラーについてミラーを支持するそれぞれのポストを形成すること、を含む。方法は、アレイ内の各ミラーについて、基板に関してポストを変位させるためにポストに力を印加し、それによってミラーを変位させるために、基板に接続された、1つ以上の静電アクチュエータを形成することを更に含む。
[00024] 1つ以上の静電アクチュエータを形成するステップは、少なくとも1対のコームアクチュエータを形成すること、及び好ましくは、ミラーのチップアンドチルト変位制御を実行可能にするように配置された2対のコームアクチュエータを形成することを含むことができ、各コームアクチュエータは、基板に固定された静止部分と、基板に関して移動可能でありポストに接続された可動部分と、を備える。各コームアクチュエータは、台形として成形され、台形のいくつか又はすべてのコーナーで基板にアンカリングすることが可能である。1つ以上の静電アクチュエータを形成するステップは、1つ以上の静電アクチュエータをポストに接続する1つ以上のばね要素を形成することを含むことができる。
[00025] 方法は、複数のミラーの各ミラーについて、ミラーの変位を感知するための感知要素を形成することを含み得る。感知要素を形成するステップは、ミラーからの突出体と、基板に接続され突出体と電極との間のキャパシタンスを感知するように配置された電極と、を形成することを含み得る。代替として、感知要素を形成するステップは、ポストに結合されたピエゾ抵抗器を形成することを含み得る。
[00026] 方法は、アレイ内の各ミラーについて、ミラーからの熱を発散するためのヒートディフューザを形成することを含み得る。ヒートディフューザを形成するステップは、ヒートシンクと、ヒートシンクをポストに接続する複数のフレキシブルコネクタと、を形成することを含み得る。
[00027] 本発明の実施形態を、添付の概略図を参照して、単なる例示として以下に説明する。
(プログラマブル)イルミネータ及び放射源を伴うリソグラフィ装置を備えるリソグラフィシステムを示す図である。 既知の検査装置を示す図である。 図1aの検査装置内で使用するためのプログラマブルイルミネータを示す図である。 2対のコームアクチュエータを備えるマイクロミラーアレイの一部を示す図である。 マイクロミラーアレイ内のミラーを変位させるためのポスト及びばね要素を示す図である。 マイクロミラーアレイの一部を示す上面図である。 感知要素の一部である突出体を有する、別のマイクロミラーアレイの一部を示す上面図である。 マイクロミラーアレイのミラー及び下にあるMEMSシステムを示す断面図である。 複数のウェーハからマイクロミラーアレイを形成する方法を示す図である。 HFガスエッチングのステップを含む、マイクロミラーアレイを形成する代替方法を示す図である。
[00028] 図1は、放射源SO及びリソグラフィ装置LAを備えるリソグラフィシステムを示す。放射源SOは、EUV放射ビームBを発生させるように、及び、EUV放射ビームBをリソグラフィ装置LAに供給するように、構成される。リソグラフィ装置LAは、照明システムIL、パターニングデバイスMAを支持するように構成された支持構造又はマスクテーブルMT、投影システムPS、及び、基板Wを支持するように構成された基板テーブルWTを備える。
[00029] 照明システムILは、EUV放射ビームBがパターニングデバイスMA上に入射する前に、EUV放射ビームBを調節するように構成される。それに加えて照明システムILは、ファセットフィールドミラーデバイス10及びファセット瞳ミラーデバイス11を含み得る。照明システムILは、ファセットフィールドミラーデバイス10及び/又はファセット瞳ミラーデバイス11に加えて、又はそれらの代わりに、他のミラー又はデバイスを含み得る。例えば、本明細書で説明するマイクロミラーアレイは、米国特許第8,294,877号に開示され、その全体が参照により本明細書に組み込まれるような、ファセットフィールドミラーデバイス10及びファセット瞳ミラーデバイス11に加えて、照明システムILに追加され得るか、あるいは、米国特許第10,254,654号に開示され、その全体が参照により本明細書に組み込まれるような、ファセットフィールドミラーデバイス10及びファセット瞳ミラーデバイス11のうちの1つ又は両方を置き換えるために使用され得る。その場合、本明細書で説明する少なくとも1つのマイクロミラーアレイを含む照明システムILは、プログラマブルイルミネータILである。こうしたプログラマブルイルミネータILは、パターニングデバイスを照明するために使用される放射ビームを調節するために使用され得る。例えば、プログラマブルイルミネータILは、望ましい断面形状及び/又は望ましい強度分布を提供することによって、EUV放射ビームBを制御又は調節するために使用され得る。
[00030] このように調節された後、EUV放射ビームBはパターニングデバイスMAを照明し相互作用する。この相互作用の結果として、パターン付きEUV放射ビームB’が発生する。投影システムPSは、パターン付きEUV放射ビームB’を基板W上に投影するように構成される。そのために、投影システムPSは、基板テーブルWTによって保持される基板W上にパターン付きEUV放射ビームB’を投影するように構成された、複数のミラー13、14を備え得る。投影システムPSは、パターン付きEUV放射ビームB’に縮小係数を適用し得るため、パターニングデバイスMA上の対応するフィーチャよりも小さいフィーチャを備えるイメージを形成する。例えば、4又は8の縮小係数が適用され得る。投影システムPSは、図1では2つのミラー13、14のみを有するように図示されているが、投影システムPSは異なる数のミラー(例えば、6つ又は8つのミラー)を含み得る。
[00031] 基板Wは、以前に形成されたパターンを含むことができる。このような場合、リソグラフィ装置LAは、パターン付きEUV放射ビームB’によって形成されたイメージを、基板W上に以前に形成されたパターンと位置合わせする。
[00032] 相対的真空、すなわち、大気圧をはるかに下回る圧力での少量のガス(例えば、水素)を、放射源SO内、照明システムIL内、及び/又は投影システムPS内に提供することが可能である。
[00033] 放射源SOは、レーザ生成プラズマ(LPP)源、放電生成プラズマ(DPP)源、自由電子レーザ(FEL)、又は、EUV放射を発生させることが可能な任意の他の放射源であってよい。
[00034] 図1aは、米国特許第9,946,167号からわかる検査装置を示し、参照により本明細書に組み込まれる。図1aは、米国特許第9,946,167号の図3aに対応している。検査装置は、例えば、オーバーレイ及び/又はアライメントを測定するための、暗視野メトロロジ装置である。
[00035] リソグラフィプロセスにおいて、例えばプロセス制御及び検証のために作り出された構造を、頻繁に測定することが望ましい。こうした測定を行うための、クリティカルディメンション(CD)を測定するためにしばしば使用される走査電子顕微鏡、並びに、オーバーレイ、デバイス内の2つの層のアライメントの確度、及びアライメント、すなわち基板上のアライメントマークの位置を測定するための特殊ツールを含む、様々なツールが知られている。リソグラフィの分野で使用するための、様々な形のスキャトロメータが開発されている。これらのデバイスは、放射ビームをターゲット構造、例えば格子又はマーク(マーカ)上に誘導し、ターゲットの注目する特性を決定することが可能な「スペクトル」を得るために、例えば、波長の関数としての反射の単一角度での強度、反射角の関数としての1つ以上の波長での強度、又は、反射角の関数としての偏光などの、散乱放射の1つ以上の特性を測定する。注目する特性の決定は、例えば、厳密結合波分析又は有限要素法などの反復手法によるターゲット構造の再構成、ライブラリ検索、及び主成分分析などの、様々な技法によって実行され得る。
[00036] 図1aに示される暗視野メトロロジ装置は、スタンドアロンデバイス/システムであり得るか、あるいは、リソグラフィ装置LAにアライメントシステムとして、及び/又はオーバーレイ測定システム(図示せず)として、組み込まれ得る。装置全体を通じていくつかの分岐を有する光軸は、点線Oによって表される。この装置において、放射源111(例えば、キセノンランプ)によって放出される光は、レンズ112、114及び対物レンズ116を備える光学システムによって、ビームスプリッタ115を介して基板W上に誘導される。これらのレンズは4F配置の二重数列において配置される。したがって、放射が基板上に入射する角度分布は、ここでは(共役)瞳面と呼ばれる基板面の空間スペクトルを提示する、平面内の空間強度分布を定義することによって選択可能である。特にこれは、対物レンズ瞳面の後方投影イメージである面内に、レンズ112と114との間の適切な形のアパーチャプレート113を挿入することによって行うことができる。図示された例では、アパーチャプレート113は、113N及び113Sと標示された異なる形を有し、異なる照明モードを選択できるようにする。本例における照明システムは、オフアクシス照明モードを形成する。第1の照明モードにおいて、アパーチャプレート113Nは、単なる説明のために、「北」として指定された方向からオフアクシスを提供する。第2の照明モードにおいて、アパーチャプレート113Sは、同様であるが、「南」と標示された反対の方向からの照明を提供するために使用される。異なるアパーチャを使用することによって、他の照明モードが可能である。望ましい照明モード外部の任意の不必要な光が望ましい測定信号と干渉するため、瞳面の残りの部分は望ましくは暗である。
[00037] 基板W上のターゲット構造(図示せず)、例えば格子又はマーク(マーカ)が、対物レンズ116の光軸Oに対して垂直に置かれる。軸Oを外れた角度からターゲット構造上に衝突する照明光線は、ゼロ次回折次数光線及び2つの1次回折次数光線を生じさせる。プレート113内のアパーチャは(有用な量の光を認めるために必要な)有限幅を有するため、入射光線は実際にある角度範囲を占有することになり、回折光線0及び+1/-1はやや広がることになる。小さいターゲットの点広がり関数に従い、各次数+1及び-1は、単一の理想光線ではなく角度範囲にわたって更に広がることになる。格子ピッチ及び照明角は、対物レンズに入る1次次数光線が中央光軸と近接して位置合わせされるように、設計又は調整可能であることに留意されたい。
[00038] 基板W上のターゲットによって回折される少なくとも0及び+1次数は、対物レンズ116によって集められ、ビームスプリッタ115を介して後方に誘導される。第1及び第2の両方の照明モードが、北(N)及び南(S)と標示された対極にあるアパーチャを指定することによって図示される。入射光線が光軸の北側からのとき、すなわち、第1の照明モードがアパーチャプレート113Nを使用して適用されるとき、+1(N)と標示される+1回折光線は対物レンズ116に入る。これに対して、第2の照明モードがアパーチャプレート113Sを使用して適用されるとき、(-1(S)と標示される)-1回折光線は、レンズ116に入る光線である。
[00039] 第2のビームスプリッタ117は回折ビームを2つの測定分岐に分割する。第1の測定分岐において、光学システム118は、ゼロ次及び1次次数回折ビームを使用して、第1のセンサ119(例えば、CCD又はCMOSセンサ)上のターゲットの回折スペクトル(瞳面イメージ)を形成する。各回折次数はセンサ上の異なる点に当たるため、イメージ処理は次数を比較対照することができることになる。センサ119によって捕捉される瞳面イメージは、検査装置を合焦させるため、及び/又は1次次数ビームの強度測定を規格化するために、使用することができる。瞳面イメージは、再構成などの多くの測定目的に使用することもできる。
[00040] 第2の測定分岐において、レンズ120、122を含む光学システムは、センサ123(例えば、CCD及びCMOSセンサ)上の基板W上にターゲットのイメージを形成する。第2の測定分岐において、視野絞り121と呼ばれるアパーチャプレートが、瞳面と共役な面内に提供される。本発明を説明するとき、この面は「中間瞳面」と呼ばれる。視野絞り121は、ゼロ次回折ビームをブロックするように機能するため、センサ123上に形成されるターゲットのイメージは、-1又は+1の1次次数ビームからのみ形成される。センサ119及び123によって捕捉されたイメージは、イメージプロセッサ及びコントローラPUに出力され、その機能は、実行される特定タイプの測定に依存する。「イメージ」という用語は、本明細書では広義に使用されることに留意されたい。-1及び+1次数のうちの1つのみが存在する場合、真の意味で格子線のイメージは形成されないことになる。
[00041] 検査装置の照明システムはイルミネータ110を備える。図1aに示されるように、このイルミネータ110はレンズ112及びアパーチャプレート113を備える。検査装置の更なる詳細は、米国特許第9,946,167号で得ることができる。
[00042] 図1bは、図1aの検査装置内で使用するためのプログラマブルイルミネータ140を示す。このプログラマブルイルミネータ140は、図1aの検査装置内でイルミネータ110の代わりに使用することができる。プログラマブルイルミネータ140は、本発明に従ったマイクロミラーアレイ133、並びに、1対のレンズを備える低NAリレー4Fシステム135を備える。放射源130(プログラマブルイルミネータ140の一部ではない)、例えば広帯域放射源又は白色光源からの放射又は光は、光ファイバ131及び光学コリメートレンズシステム132を介して、マイクロミラーアレイ133に誘導され得る。処理ユニットPUは、マイクロミラーアレイ133内のマイクロミラー134、又はより詳細にはマイクロミラー134内のミラーが個別に傾斜されるように、マイクロミラーアレイ133を制御することができる。各個別のミラーの傾斜角を独立にチューニングすることによって、低NAリレーシステム135によって出力される光の空間分布が制御可能であり、アパーチャプレートを使用する必要なしに様々な照明モードを所望に応じて作ることができる。プログラマブルイルミネータ140が図1aの検査装置内で使用される場合、レンズ114とインターフェースし、これは低NAリレーシステム135によって出力される光が図1aのレンズ114によって受け取られることを意味する。
[00043] 低NAリレーシステム135によって出力される光のスペクトル分布を制御するために、ミラーの少なくとも一部は、ミラー表面の頂部に格子(図示せず)を備え得る。格子はすべてのミラーについて同じであり得るか、又は代替として、異なる格子、例えば異なるピッチを有する格子が使用され得る。マイクロミラーアレイ133の適切な制御によって、低NAリレーシステム135によって出力される光は、単一波長又は単一(狭)レンジの波長を備える。しかしながら、低NAリレーシステム135によって出力される光がいくつかの異なる波長又はいくつかの異なる(狭)レンジの波長を備えるように、マイクロミラーアレイ133を制御することも可能である。格子は、ミラー表面上にリソグラフィ的にパターン付与され得る。格子を備える各ミラーは、関連付けられた格子式に従って、異なる波長の光を異なる方向に回折する。回折光の一部は、低NAリレーシステム135によって捕捉され、イメージが形成される。各ミラーの角度を独立にチューニングすることによって、出力における光分布は、特定の回折次数が低NAリレーシステム135によって捕捉され、他の回折次数は捕捉されないように、空間的及びスペクトル的の両方で制御可能である。こうした空間及びスペクトル光分布は、有利には、例えば基板上のオーバーレイターゲット構造を照明及び測定するために、又は、基板上のアライメントマークの位置を測定するために、使用可能である。本書において、ターゲット構造、ターゲット、マーク、マーカ、及び格子という用語は、文脈が許せば、互いにすべて同義語である。
[00044] 低NAリレーシステム135によって捕捉可能な回折ビームのスペクトル帯域幅は、dλ=P.NAであり、この式でPは格子のピッチであり、NAは低NAリレーシステム135のアパーチャ数である。P=500nm及びNA=0.02の場合、スペクトル帯域幅は10nmであり、これは、格子の回折次数が10nmの波長レンジ又は帯域を備えることを意味する。
[00045] 低NAリレーシステム135の空間分解能はおよそλ/NAである。λ=850nm及びNA=0.02の場合、空間分解能は42.5マイクロメートルである。ミラーIのサイズが42.5マイクロメートルよりも大きい場合、各ミラーは分解可能である。ミラーの妥当なサイズは100×100マイクロメートルである。
[00046] ミラーをそれらの個別の軸を中心に回転/傾斜させることによって、異なる中心波長帯域を低NAリレーシステム135内に誘導することができる。可視波長レンジにわたる動作に必要な各ミラーの回転レンジは、Δλ/2Pであるべきであり、450nm~850nmの動作波長レンジの場合、Δλ=400nmである。これは、各ミラーが0.4ラジアンだけ回転可能でなければならないことを意味する。
[00047] 図2のMEMSシステムは、ミラー(図示せず)と、ミラーを変位させるための4つの静電アクチュエータ21と、を備える、マイクロミラーである。他の実施形態(図示せず)において、マイクロミラーは、ミラーを変位させるための異なる数の静電アクチュエータ21を有し得る。これらすべての実施形態において、マイクロミラーは、ミラーを変位させるための1つ以上の静電アクチュエータ21を有する。図2に示されるようないくつかのマイクロミラーは、マイクロミラーアレイを形成するようにアレイ内に配置可能である。
[00048] 図2は、アレイ内のミラー(図示せず)を変位させるためのマイクロミラーアレイ20の一部の概略図を示す。アレイ20の一部は、2対のコームアクチュエータである静電アクチュエータ21を備える。4つのコームアクチュエータ21の各々は、基板に固定された固定部分22aと基板に関して移動可能な可動部分22bとを備える。可動部分22bは台形に成形され、アンカ23によって台形の各コーナーで基板にフレキシブルにアンカリングされる。アンカ23は、基板とコームアクチュエータ21の可動部分22bとの間にフレキシブル接続を提供する。各コームアクチュエータの可動部分22bは、ミラーを支持するポスト24に接続される。コームアクチュエータ21に電圧を印加することによって、アクチュエータ21の可動部分22bは基板に関して移動し、ポスト24に力をかけてミラーを偏向させ、それによって変位させる。変位の大きさは印加される電圧の関数である。コームアクチュエータの対に電圧を選択的に印加することによって、ミラーをチップアンドチルトさせることができる。マイクロミラーアレイ20は、軸25を中心に4倍回転対称を有する。
[00049] 図3は、アレイ内のミラー(図示せず)を変位させるためのマイクロミラーアレイ30の一部の概略図を示す。マイクロミラーアレイ30は、図2のマイクロミラーアレイ20であってよい。マイクロミラーアレイ30は軸39を中心に4倍回転対称を有する。アレイ30の一部は、4対のばね要素32、35、36、37に接続されたミラーを支持するためのポスト31を備える。ポスト31は典型的には、ミラー裏面の中央(すなわち、反射表面と反対側のミラーの一部)に接続する。例えば、ばね要素32の対を参照すると、上部ばね要素33a及び下部ばね要素33bを備える。ここで「上部」及び「下部」という用語は、基板の面の上の異なる距離を指す。ばね要素33a、33bは、可撓性材料のストリップであり、典型的にはシリコンのストリップである。ばね要素32の各対の上部ばね要素33aは、コームアクチュエータなどの静電アクチュエータ(図示せず)に接続される。ばね要素33a、33bは、基板に関してポスト31を偏向及び/又は平行移動させ、それによって基板に関してミラーを変位させるために、静電アクチュエータからポスト31に力を送ることができる。フレキシブルコネクタ34は、ポスト31から基板の面に対して真っ直ぐ平行に延在する薄いシリコンストランドであり、ミラーからの熱をヒートシンク(図示せず)に伝えるためにポスト31上に取り付けられるが、ポスト31の動きを著しく妨げるものではない。フレキシブルコネクタ34は、上部ばね要素33aと同じシリコン層に形成され得る。
[00050] ばね要素の対35、37に対応する静電アクチュエータが、ポスト39の下端を、軸39に直角な矢印38によって示された方向に平行移動するように作用すると想定してみる。これによって他の対のばね要素32、36に変形が生じる。すなわち、対のばね要素32、36の各々の底部ばね要素は、対のばね要素の頂部ばね要素に関して方向38に変位され、これによって底部ばね要素を、基板に関するその伸長方向を中心に回転させる傾向がある。これによって、ポスト31をその伸長方向を中心に回転させる。したがって、ポスト31及びそれが支持するミラーは、基板の頂部表面に関して傾斜される。
[00051] 図4aは、マイクロミラーアレイ40(マイクロミラーアレイ20、30のうちの1つであってよい)の一部の上面概略図を示す。アレイ40の一部は、ミラー(図示せず)を支持するためのポスト41と、ばね要素43を介してポスト41に接続された2対のコームアクチュエータ42と、を備える。各コームアクチュエータ42は、台形として成形され、アンカ44によって台形のいくつか又はすべてのコーナーで基板にフレキシブルにアンカリングされた部分を備え得る。図4aに示されるアレイ40の一部は、ヒートシンク(図示せず)を備えるヒートディフューザ45、及び、ポスト41をヒートシンクに接続するフレキシブルコネクタ46も備える。
[00052] 図4aは、コームアクチュエータ42の各々のより詳細な構成も示す。既知のコームアクチュエータ設計におけるように、各コームアクチュエータの固定部分は、コームアクチュエータ42の可動部分43cの一部によって囲まれた、2つの平行導電部分42a、42bを備える。導電部分42a、42bの各々から、コームアクチュエータの可動部分42cに向かってそれぞれ反対方向に、複数の導電要素(「固定歯」)が延在する。導電部分42a、42bの各々の固定歯は、コームアクチュエータの可動部分42c上に取り付けられたほぼ同じ長さの対応する複数の「可動歯」とインターリーブされ、対応する導電部分42a、42bに向かって延在する。導電部分42a、42b及び可動部分42cの異なる電圧に応じて、可動歯と対応する固定歯との間に力が生じる。典型的には、これらの力は、およそ歯の長さである導電部分42a、42bに関した可動部分42cの移動範囲に対して相対的に一定である。
[00053] 例えば、各コームアクチュエータの導電部分42b及び可動部分42cがゼロボルトに置かれ、導電部分42aは非ゼロ電圧(例えば正の100ボルト)に設定されるとき、コームアクチュエータの導電部分42aの固定歯と可動部分42cの可動歯との間に、引力が発生する。これが可動部分42cを図4aで左方に、歯の長さにほぼ等しい距離だけ引き寄せる。その逆に、導電部分42a及び可動部分42cがどちらも接地され、導電部分42bに非ゼロの電圧が印加された場合、コームアクチュエータの可動部分42cは右方へと促される。
[00054] 図4bは、マイクロミラーアレイの同様の部分を示すが、ポスト41に接続された、ミラーからの4つの突出体47を含む。突出体47は、ミラーの変位を感知するための感知要素の一部である。感知要素は、各突出体47の下方に、突出体47と電極との間のキャパシタンスを感知するように配置された、電極(図示せず)を更に備える。感知要素は、測定されたキャパシタンスがミラー位置を決定するために使用される、変位制御フィードバックシステムの一部とすることができる。次いで、フィードバックシステムは、決定されたミラー位置及びターゲットミラー位置に基づいて、コームアクチュエータ42に印加される電圧を調整することができる。突出体は、ミラーとポスト41との間により大きな接着域を提供するという追加の利点も有し得る。
[00055] 図5は、前述のマイクロミラーアレイ20、30、及び/又は40であってよい、マイクロミラーアレイ50の一部の断面図を示す。ミラー50は、典型的には、各辺が0.5mmから2.5mmの範囲内の矩形(本文献では、正方形を含むように用いられる)である。例えばこれは、1mmの表面積及び100μmの厚みを有する正方形であってよい。ミラー50は、ミラーを支持するポスト51の一端に接続される。ポスト51は、20μm×20μmの端部表面及び150μmの厚み(すなわち高さ)を有する直方体であってよい。ポスト51の下端は、第1のばね要素52(底部ばね要素)の第1の端部に接続される。第1のばね要素52の反対側の端部は(垂直に延在するポストを介して)、第2のばね要素53(頂部ばね要素)の第1の端部に接続される。第2のばね要素53の第2の端部は、コームアクチュエータ55の可動部分54aに接続される。コームアクチュエータの可動部分54aの1つのコーナーは、接続592によって基板57上に取り付けられたポスト591によって、基板57に接続される(ポスト591及び接続592は、図内への方向に、第1のばね要素52及び第2のばね要素53から異なる距離にあり、すなわち、ポスト51、第1のばね要素52、及び第2のばね要素53を含む平面は、ポスト591又は接続592を含まないことに留意されたい)。したがって、ミラー50はポスト51によって支持され、ポスト51は第1のばね要素52によって支持され、第1のばね要素52は第2のばね要素53によって支持され、第2のばね要素53はコームアクチュエータの可動部分54aによって支持され、可動部分54aは、ポスト591及び接続592を使用して基板57によって支持される。
[00056] ポスト591及び接続592によって提供される可動部分54aと基板57との間の接続は弾性であり、コームアクチュエータの可動部分54aが基板57に関して横方向に(すなわち、図5の左右方向に)移動する際に屈曲する。
[00057] したがって、ポスト51は、複数の弾性部材を含む複数の部材によって基板57から支持され、これによってポスト51が基板57に関して移動できるようになる。具体的には、ポスト51は基板57に関して横方向に平行移動可能であり、加えてポスト51は基板57に関して偏向可能であるため、ミラーの表面及び基板57の頂部表面の相対的な向きを変化させる。
[00058] コームアクチュエータ55に電圧を印加することによって、可動部分54aはコームアクチュエータ55の固定部分54bに向けて引き付けられ得る。2つのばね要素52及び53は、ミラー50を変位させるために、コームアクチュエータからポスト51へ力を伝えるように、ポスト51をコームアクチュエータ55に結合する。第1のばね要素52は多結晶シリコンの1μm厚さのストリップであってよく、第2のばね要素53は単結晶シリコンの1μm厚さのストリップであってよい。コームアクチュエータ55のコームは、30μm厚さの多結晶シリコンであってよい。
[00059] ヒートディフューザの一部であるフレキシブルコネクタ56は、ポスト51と基板57との間に接続される。フレキシブルコネクタ56は、ポスト51、第1のばね要素52、及び第2のばね要素53を含む平面内にない、ポスト593及び接続594によって、基板57に接続される。フレキシブルコネクタ56、ポスト593、及び接続594のうちの1つ以上(及び典型的にはすべて)は、ポスト51が基板に57関して移動する際に屈曲するように配置される。
[00060] ヒートディフューザのフレキシブルコネクタ56及び第2のばね要素53は、同じシリコン層内に形成され得る。ヒートディフューザは、ポスト51を基板57に電気的に接続するようにも配置され得る。図5には、ミラー50及び下にあるMEMS構成要素の断面の半分のみが示されており、破線58はミラー対称を示している。
[00061] マイクロミラーアレイの実施形態は、+/-120mradのチップアンドチルト変位範囲、及び100μradのミラー確度を提供可能である。マイクロミラーアレイの実施形態は、EUVについて必要に応じて高い光強度で動作可能であり、(更に大きなミラーの表面上の入射光出力密度を示唆する)40から60kW/m2の吸収熱出力密度で働き得る。これは、何らかの他の適用例において使用されるマイクロミラーアレイの吸収熱出力密度よりも何桁も高い。これは、たとえフレキシブルコネクタ56が基板への高い熱伝導率を提供するだけの十分な厚さであっても、コームアクチュエータ21が、相対的に低いアクチュエータ電圧(例えば、約100ボルトより下)でもフレキシブルコネクタ56を変形させることができるような強い力を提供するように動作可能であるため、可能である。高い熱伝導率に起因して、マイクロミラーアレイは使用中、約摂氏100度より下の温度を有し得る。
[00062] ミラーの外縁部が移動可能な距離は、50μmから120μmの範囲内、約80μmなどであり得る。典型的には、既知のマイクロミラーアレイは、わずか数ミクロンなどの、これよりも小さな範囲の動きを容認する。本実施形態では、アクチュエーション力が支柱に対して(横方向に)印加されるため、例えば、ミラー上に取り付けられた第1の導電プレート及び基板上に取り付けられた第2の導電プレートを有する、静電アクチュエータによるよりも、より大きな間隔が達成される。これは典型的には、ミラーの移動範囲を、プレートの相対的な移動範囲に制限するため、静電アクチュエータは効果的に動作可能である。典型的には、この距離はわずか数ミクロンである。更に、コームアクチュエータを使用することは、たとえアクチュエータの可動部分及び固定部分が相対的に歯の長さにほぼ等しい量だけ移動する場合であっても、アクチュエータが効率的であることを意味する。
[00063] 本明細書では、マイクロミラーアレイを形成する方法も説明する。一実施形態に従った方法は、複数のシリコンウェーハを提供すること、ウェーハ内にマイクロミラーアレイの要素を形成すること、及びその後、ウェーハを互いに接着することを含む。
[00064] 図6は、マイクロミラーアレイを形成するために互いに接着される、5つのシリコンウェーハの概略図を示す。5つのウェーハは、ミラー601を形成するためのウェーハ600と、上部ばね要素603を形成するため、及び任意選択としてヒートディフューザのフレキシブルコネクタ604を形成するための、ウェーハ602と、コームアクチュエータのコーム606を形成するため、及び下部ばね要素607を形成するための、ウェーハ605と、マイクロミラーアレイへの電気的接続を提供するため、またマイクロミラーアレイを支持する基板609を形成するための、インターポーザウェーハであるウェーハ608と、インターポーザウェーハ608への電気的接続を提供するためのウェーハ610と、を備える。
[00065] マイクロミラーアレイを形成する方法は、下記のステップを含み得る。
a.1umの高度にドープされたシリコン膜を備えるSOIウェーハであってよい、第1のウェーハ602(「上部ばねウェーハ」)を提供するステップ。上部ばね603パターンはウェーハ内で形成され、任意選択として、ヒートディフューザのフレキシブルコネクタ604も提供する。
b.第2のウェーハ605(「コームウェーハ」)を提供するステップ、及び第2のウェーハ605内にコーム606を形成するステップ。コームウェーハは、互いに接着される2つのSOIウェーハを備え得、一方のSOIウェーハは薄い(例えば、1um)高度にドープされたシリコン膜を有し、他方のSOIウェーハはより厚い(例えば、30um)高度にドープされたシリコン層を有する。代替として、コームウェーハ605は、薄い(例えば、1um)高度にドープされたシリコン膜と、その上に堆積される高度にドープされたシリコン層(例えば、30um厚さ)と、を備え得る。ウェーハ605は、コームアクチュエータのコーム606を形成するためにパターニングされる。
c.上部ばね要素603をコームアクチュエータに接続するように、第1のウェーハ600を第2のウェーハ605に接着するステップ。接着するステップは、キャビティと共に融着することも含み得る。接着後、第2のウェーハ605のハンドルウェーハが除去可能であり、その後、ビアパターニング、金属充填及びパターニング又はCMP、並びに、下部ばね要素607を形成するためのリソグラフィ及びエッチングが続く。
d.100umのシリコン膜を備えるSOIウェーハであってよい、第3のウェーハ608(「インターポーザウェーハ」)を提供するステップ。第3のウェーハ608は、キャビティホールを形成するためにパターニングされる。
e.コームアクチュエータを基板609に接続するように、第3のウェーハ608を第1及び第2のウェーハ602及び605に接着するステップ。接着するステップは、キャビティと共に融着することを含み得る。接着後、第3のウェーハ608のハンドルウェーハが除去され得、その後、第3のウェーハ608のシリコン及び酸化物を介するビアエッチング、酸化物ライナ堆積、その後更に、第2のウェーハ602内へのシリコン及び酸化物を介するビアエッチング、TSV Cu充填及びCMP、並びに、インターポーザウェーハ608の非接着側の再分布層(RDL)パターン形成が続く。
f.ヒートシンク及び感知要素への接続を形成するステップ。ヒートシンク及び感知要素への接続を形成するステップは、第1のウェーハ602のハンドルウェーハを除去するステップを含み、その後、ビアホールエッチング、及び第1のウェーハ602の高度にドープされたシリコン膜を介したエッチング、金属充填及びパターニング、接着金属及びパターニングの堆積、並びに、第1のウェーハ602の高度にドープされたシリコン膜の頂部の酸化メンブレンを除去することが続く。
g.第4のウェーハ600(「ミラーウェーハ」)を提供するステップ。ミラーウェーハ600は、250umのシリコン膜を備えるSOIウェーハであってよい。ミラーウェーハ600を提供するステップは、接着材料を堆積すること及びパターニング、感知要素のキャパシタ頂部プレートである突出体を形成すること、ハードマスクを堆積すること及びパターニング、レジストマスクを提供すること及びシリコンエッチング(例えば、100umエッチ及びオーバーエッチ)、レジストマスクを除去すること及び更なるシリコンエッチング(例えば、150um)、並びにハードマスクを除去することを含み得る。
h.ミラーを基板609に接続するポストを形成するために、第1のウェーハ602、第2のウェーハ605、及び第3のウェーハ608を備えるウェーハのスタックに、ミラーウェーハ600を接着するステップ。接着ステップは共晶接着を含み得る。
i.第3のウェーハ608上にバンプパッドを形成するステップ、及び、ミラー601を支持するポストを解放するためのエッチング。
j.第5のウェーハ610(「エレクトロニクスウェーハ」)を提供するステップ。第5のウェーハ610を提供するステップは、HV、アナログ、及びデジタルのCMOS構成要素をエレクトロニクスウェーハ内に提供すること、TSV(例えば、5000から10000の接続)を形成すること、及び、インターポーザウェーハ608への接続のためにバンプボールを形成することを含み得る。
k.それぞれのウェーハ608及び610上のはんだバンプを使用して、エレクトロニクスウェーハ610をインターポーザウェーハ608に取り付けるステップ。
l.ミラー601を解放するためにミラーウェーハ600のハンドルウェーハを除去するステップ、及びそれに続く、マイクロミラーアレイを完了するためのダイシング(例えば、レーザダイシング)。
[00066] 図7は、互いに接着される3つのみのウェーハを備えるマイクロミラーアレイを形成する代替の方法の概略図を示す。3つのウェーハは、ミラー701を形成するためのミラーウェーハ700と、ばね要素703、コームアクチュエータのコーム704、及びマイクロミラーアレイを支持する基板705を形成するための、中間ウェーハ702と、電気的接続707をマイクロミラーアレイに提供するためのエレクトロニクスウェーハ706と、を備える。
[00067] マイクロミラーアレイを形成する方法は、下記のステップを含み得る。
a.第1のウェーハ702(「中間ウェーハ」)を提供するステップ。提供するステップは、1umの高度にドープされたシリコン膜を備えるSOIウェーハを提供すること、酸化物を堆積すること、アンカトレンチのエッチング、多結晶シリコンを用いるトレンチの充填及びそれに続くCMP、下部ばね要素703にマスキング層を提供するための酸化物のパターニング、及び、パターン付与された酸化物上での30um厚みのシリコン層のエピタキシャル成長及びそれに続くCMPを含む。中間ウェーハを提供するステップは、停止層として酸化物を使用するシリコンドライリアクティブイオンエッチング(DRIE)、酸化物を用いるエッチングシリコンの充填、上部ばね要素703のための1umシリコン層(多結晶及び単結晶)のエピタキシャル成長、並びに、上部ばね要素703を形成するためのシリコン層エッチングを、更に含み得る。中間ウェーハを提供するステップは、ウェーハのフリッピング、ビアエッチング、絶縁層堆積、金属を用いるビア充填、及び、パターニング(例えば、5000から10000の接続を形成するため)を、更に含み得る。
b.第2のウェーハ700(「ミラーウェーハ」)を提供するステップ。ミラーウェーハ700は250umのシリコン膜を備えるSOIウェーハであってよい。ミラーウェーハ700を提供するステップは、接着材料を堆積すること及びパターニング、感知要素のキャパシタ頂部プレートである突出体を形成すること、ハードマスクを堆積すること及びパターニング、レジストマスクを提供すること及びシリコンエッチング(例えば、100umエッチ及びオーバーエッチ)、レジストマスクを除去すること及びシリコンの更なるエッチング(例えば、150um)、並びに、ハードマスクを除去すること、を含み得る。
c.第1及び第2のウェーハを共に接着するステップ。接着するステップは共晶接着を含み得る。
d.ばね要素703及びコーム704を解放するステップ。解放するステップは、バンプ接着パッドを形成すること(例えば、ミラーあたり10から20)、後続のガスHFエッチのための経路を形成するための下部ばね要素703の移動のための空間を形成するための、第1のウェーハのハンドルウェーハを介したビアのエッチング、ばね要素703及びコーム704を解放するためにガスHFエッチを使用する酸化物のエッチングを含み得る。
e.第3のウェーハ706(「エレクトロニクスウェーハ」)を提供するステップ。エレクトロニクスウェーハ706を提供するステップは、HV、アナログ、及びデジタルのCMOS構成要素をエレクトロニクスウェーハ内に提供すること、TSV(例えば、5000から10000の接続)を形成すること、及び、中間ウェーハ702への接続のためにバンプボールを形成することを含み得る。
f.それぞれのウェーハ上のはんだバンプを使用して、エレクトロニクスウェーハ706を中間ウェーハ702に取り付けるステップ。
g.ミラー701を解放するためにミラーウェーハ700のハンドルウェーハを除去するステップ、及びそれに続く、マイクロミラーアレイを完了するためのダイシング(例えば、レーザダイシング)。
[00068] 本書ではICの製造におけるリソグラフィ装置の使用に特に言及しているが、本明細書で説明するリソグラフィ装置には他の用途もあることを理解されたい。考えられる他の用途は、集積光学システム、磁気ドメインメモリ用のガイダンス及び検出パターン、フラットパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッドなどの製造である。
[00069] 以上、本発明の特定の実施形態を説明したが、説明とは異なる方法でも本発明を実践できることは理解されよう。上記の説明は例示的であり、限定的ではない。したがって、請求の範囲から逸脱することなく、記載されたような本発明を変更できることが当業者には明白である。

Claims (25)

  1. 基板と、
    入射光を反射するための複数のミラーと、
    前記複数のミラーの各ミラーについて、前記ミラーを支持するためのそれぞれのポストと、
    前記複数のミラーの各ミラーについて、前記基板に関して前記ポストを変位させるために前記ポストに力を印加し、それによって前記ミラーを変位させるために、前記基板に接続される、1つ以上の静電アクチュエータと、
    を備える、マイクロミラーアレイ。
  2. 前記1つ以上の静電アクチュエータは、少なくとも1対のコームアクチュエータを備え、
    各コームアクチュエータは、前記基板に固定された静止部分と、前記基板に関して移動可能であり前記ポストに接続された可動部分と、を備え、
    複数の細長い導電要素の少なくとも1つは、前記静止部分から延在し、前記可動部分から延在する複数の細長い導電要素とインターリーブされる、請求項1に記載のマイクロミラーアレイ。
  3. 前記1つ以上の静電アクチュエータは、前記ポストに接続され前記ミラーのチップアンドチルト変位制御を実行可能なように配置された2対のコームアクチュエータを含み、
    各コームアクチュエータは、前記基板に固定された静止部分と、前記基板に関して移動可能であり前記ポストに接続された可動部分と、を備える、請求項2に記載のマイクロミラーアレイ。
  4. 各コームアクチュエータの前記可動部分は、台形として成形され、前記台形のいくつか又はすべてのコーナーで前記基板にアンカリングされる、請求項2又は3に記載のマイクロミラーアレイ。
  5. 各静電アクチュエータは、1つ以上のばね要素によって前記ポストに接続される、請求項1から4のいずれか一項に記載のマイクロミラーアレイ。
  6. 前記複数のミラーの各ミラーについて、前記ミラーの変位を感知するための感知要素を備える、請求項1から5のいずれか一項に記載のマイクロミラーアレイ。
  7. 前記感知要素は、前記ミラーからの突出体及び前記基板に接続され、前記突出体と電極との間のキャパシタンスを感知するように配置された電極を備える、請求項6に記載のマイクロミラーアレイ。
  8. 前記感知要素は、前記ポストに結合されたピエゾ抵抗器を備える、請求項6に記載のマイクロミラーアレイ。
  9. 前記複数のミラーの各ミラーについて、前記ミラーからの熱を前記基板に発散するためのヒートディフューザを備える、請求項1から8のいずれか一項に記載のマイクロミラーアレイ。
  10. 前記ヒートディフューザは、ヒートシンクと、前記ヒートシンクを前記ポストに接続する1つ以上のフレキシブルコネクタと、を備える、請求項9に記載のマイクロミラーアレイ。
  11. 前記複数のミラーの各ミラーは、実質的に13.5nmの波長を有する光を反射するためのものである、請求項1から10のいずれか一項に記載のマイクロミラーアレイ。
  12. 放射ビームを調節するための請求項1から11のいずれか一項に記載のマイクロミラーアレイを備える、プログラマブルイルミネータ。
  13. 前記複数のミラーの各ミラーについて前記ミラーの位置を決定するように構成されるとともに、前記決定された位置に基づいて及び前記ミラーの事前に定義されたターゲット位置に基づいて前記1つ以上の静電アクチュエータに印加される電圧を調整するように構成された変位制御フィードバックシステムを備える、請求項12に記載のプログラマブルイルミネータ。
  14. パターニングデバイスから基板上にパターンを投影するように配置され、前記パターニングデバイスを照明するために使用される放射ビームを調節するため、及び/又は、前記基板上のターゲット構造を測定するために使用される放射ビームを調節するための請求項12又は13に記載のプログラマブルイルミネータを備える、リソグラフィ装置。
  15. 基板上のターゲット構造を測定するために使用される放射ビームを調節するための請求項12又は13に記載のプログラマブルイルミネータを備える、検査装置。
  16. マイクロミラーアレイを形成するための方法であって、
    基板を提供することと、
    入射光を反射するための複数のミラー、及び、前記複数のミラーの各ミラーについて前記ミラーを支持するそれぞれのポストを形成することと、
    前記複数のミラーの各ミラーについて、前記基板に関して前記ポストを変位させるために前記ポストに力を印加しそれによって前記ミラーを変位させるために、前記基板に接続された1つ以上の静電アクチュエータを形成することと、
    を含む、方法。
  17. 前記1つ以上の静電アクチュエータを形成するステップは、少なくとも1対のコームアクチュエータを形成することを含み、
    各コームアクチュエータは、前記基板に固定された静止部分と、前記基板に関して移動可能であり前記ポストに接続された可動部分と、を備え、
    複数の細長い導電要素の少なくとも1つは、前記静止部分から延在し、前記可動部分から延在する複数の細長い導電要素とインターリーブされる、請求項16に記載の方法。
  18. 前記1つ以上の静電アクチュエータを形成するステップは、前記ミラーのチップアンドチルト変位制御を実行可能なように配置された2対のコームアクチュエータを形成することを含み、
    各コームアクチュエータは、前記基板に固定された静止部分と、前記基板に関して移動可能であり前記ポストに接続された可動部分と、を備える、請求項16に記載の方法。
  19. 各コームアクチュエータは、台形として成形され、前記台形のいくつか又はすべてのコーナーで前記基板にアンカリングされる、請求項17又は18に記載の方法。
  20. 前記1つ以上の静電アクチュエータを形成するステップは、前記1つ以上の静電アクチュエータを前記ポストに接続する1つ以上のばね要素を形成することを含む、請求項16から19のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記複数のミラーの各ミラーについて、前記ミラーの変位を感知するための感知要素を形成することを含む、請求項16から20のいずれか一項に記載の方法。
  22. 前記感知要素を形成するステップは、前記ミラーからの突出体及び前記基板に接続され、前記突出体と電極との間のキャパシタンスを感知するように配置された電極を形成すること含む、請求項21に記載の方法。
  23. 前記感知要素を形成するステップは、前記ポストに結合されたピエゾ抵抗器を形成することを含む、請求項21に記載の方法。
  24. 前記複数のミラーの各ミラーについて、前記ミラーからの熱を前記基板に発散するためのヒートディフューザを形成することを含む、請求項16から23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 前記ヒートディフューザを形成するステップは、ヒートシンクと、前記ヒートシンクを前記ポストに接続する1つ以上のフレキシブルコネクタと、を形成することを含む、請求項24に記載の方法。
JP2022506152A 2019-08-19 2020-08-05 マイクロミラーアレイ Active JP7550214B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19192294 2019-08-19
EP19192294.7 2019-08-19
EP19199722.0 2019-09-26
EP19199722 2019-09-26
PCT/EP2020/072006 WO2021032484A1 (en) 2019-08-19 2020-08-05 Micromirror arrays

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022544747A true JP2022544747A (ja) 2022-10-21
JP7550214B2 JP7550214B2 (ja) 2024-09-12

Family

ID=71899780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022506152A Active JP7550214B2 (ja) 2019-08-19 2020-08-05 マイクロミラーアレイ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20220342199A1 (ja)
EP (1) EP4018265A1 (ja)
JP (1) JP7550214B2 (ja)
KR (1) KR20220044962A (ja)
CN (1) CN114341700B (ja)
IL (1) IL289986A (ja)
NL (1) NL2026217A (ja)
WO (1) WO2021032484A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220283428A1 (en) * 2019-08-19 2022-09-08 Asml Netherlands B.V. Micromirror arrays
IT202100013106A1 (it) * 2021-05-20 2022-11-20 St Microelectronics Srl Dispositivo microelettromeccanico di specchio ad attuazione piezoelettrica e rilevamento piezoresistivo con proprieta' di auto-calibrazione

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6480320B2 (en) * 2001-02-07 2002-11-12 Transparent Optical, Inc. Microelectromechanical mirror and mirror array
US20020122237A1 (en) * 2001-03-01 2002-09-05 Torbjorn Sandstrom Method and apparatus for spatial light modulation
WO2003056380A1 (fr) * 2001-12-26 2003-07-10 Nikon Corporation Appareil de commutation/reglage d'un faisceau lumineux, et procede de fabrication de celui-ci
US6844953B2 (en) * 2003-03-12 2005-01-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Micro-mirror device including dielectrophoretic liquid
CN100410722C (zh) * 2003-06-02 2008-08-13 明锐有限公司 具有隐藏铰链的高填充率反射式空间光调制器的制造
US6861277B1 (en) * 2003-10-02 2005-03-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of forming MEMS device
CN1906119A (zh) * 2004-04-22 2007-01-31 松下电器产业株式会社 执行器
EP1591824B1 (en) * 2004-04-26 2012-05-09 Panasonic Corporation Microactuator
US7139113B1 (en) * 2005-07-29 2006-11-21 Texas Instruments Incorporated Digital micro-mirror device with free standing spring tips and distributed address electrodes
US7518780B2 (en) 2005-08-08 2009-04-14 Lawrence Livermore National Laboratory, Llc Nanolaminate deformable mirrors
EP2511765B1 (de) * 2007-02-06 2019-04-03 Carl Zeiss SMT GmbH Regelvorrichtung zur Regelung einer flächigen Anordnung individuell ansteuerbarer Strahlablenkungselemente in einer mikrolithographischen Projektionsbelichtungsanlage
NL1036786A1 (nl) 2008-05-08 2009-11-11 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and method.
DE102008049556B4 (de) * 2008-09-30 2011-07-07 Carl Zeiss SMT GmbH, 73447 Mikrolithographische Projektionsbelichtungsanlage
DE102013206531A1 (de) * 2013-04-12 2014-05-08 Carl Zeiss Smt Gmbh Vorrichtung zur Verlagerung eines Spiegelelements
US10444492B2 (en) * 2013-07-16 2019-10-15 Lawrence Livermore National Security, Llc Flexure-based, tip-tilt-piston actuation micro-array
WO2016015987A1 (en) * 2014-07-28 2016-02-04 Asml Netherlands B.V. Illumination system, inspection apparatus including such an illumination system, inspection method and manufacturing method
DE102015204874A1 (de) * 2015-03-18 2016-09-22 Carl Zeiss Smt Gmbh Einrichtung zur Verschwenkung eines Spiegel-Elements mit zwei Schwenk-Freiheitsgraden
CN107539945B (zh) 2016-06-28 2020-04-21 华为技术有限公司 微镜单元及制备方法、微镜阵列和光交叉连接模块
US11279613B2 (en) 2017-08-02 2022-03-22 Government Of The United States, As Represented By The Secretary Of The Air Force MEMS device for large angle beamsteering

Also Published As

Publication number Publication date
NL2026217A (en) 2021-02-24
KR20220044962A (ko) 2022-04-12
WO2021032484A1 (en) 2021-02-25
CN114341700A (zh) 2022-04-12
IL289986A (en) 2022-03-01
JP7550214B2 (ja) 2024-09-12
TW202113502A (zh) 2021-04-01
CN114341700B (zh) 2024-08-09
EP4018265A1 (en) 2022-06-29
US20220342199A1 (en) 2022-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7525718B2 (en) Spatial light modulator using an integrated circuit actuator and method of making and using same
JP5282883B2 (ja) 光学デバイス及び露光装置、並びにデバイス製造方法
US20220283428A1 (en) Micromirror arrays
US7136214B2 (en) Active faceted mirror system for lithography
KR102321222B1 (ko) 공간 광 변조기의 검사 방법 및 장치, 및 노광 방법 및 장치
JP7550214B2 (ja) マイクロミラーアレイ
TW202236027A (zh) 高力低電壓壓電微鏡致動器
US20240004184A1 (en) High accuracy temperature-compensated piezoresistive position sensing system
TW202232046A (zh) 微機電系統陣列互連設計
TWI850440B (zh) 微鏡陣列
TW202419383A (zh) 靜電微機電系統裝置之電漿屏蔽
TW202240301A (zh) 微鏡陣列
CN116507581A (zh) 高精度温度补偿压阻式位置感测系统
CN116783553A (zh) 高力低电压压电微反射镜致动器
TW202405507A (zh) 用於微鏡面陣列之鏡面總成
Waldis et al. Micromirror arrays for object selection

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220329

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220422

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20220422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7550214

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150