JP2022543137A - 高分子マイクロ粒子の製造方法、高分子マイクロ粒子、それを含む医療用組成物、美容組成物、医療用品および美容用品 - Google Patents

高分子マイクロ粒子の製造方法、高分子マイクロ粒子、それを含む医療用組成物、美容組成物、医療用品および美容用品 Download PDF

Info

Publication number
JP2022543137A
JP2022543137A JP2022506942A JP2022506942A JP2022543137A JP 2022543137 A JP2022543137 A JP 2022543137A JP 2022506942 A JP2022506942 A JP 2022506942A JP 2022506942 A JP2022506942 A JP 2022506942A JP 2022543137 A JP2022543137 A JP 2022543137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cross
ether
linking agent
polymer
linking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022506942A
Other languages
English (en)
Inventor
ユンソプ・キム
ジュン・ヨン・シン
ジ・ソン・キム
チャンジュン・キム
ミンチェ・キム
ジェ・ヨン・リュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020200124264A external-priority patent/KR102532697B1/ko
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2022543137A publication Critical patent/JP2022543137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/12Powdering or granulating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/24Crosslinking, e.g. vulcanising, of macromolecules
    • C08J3/243Two or more independent types of crosslinking for one or more polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0216Solid or semisolid forms
    • A61K8/022Powders; Compacted Powders
    • A61K8/0225Granulated powders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/65Collagen; Gelatin; Keratin; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/735Mucopolysaccharides, e.g. hyaluronic acid; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1658Proteins, e.g. albumin, gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/007Preparations for dry skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/24Crosslinking, e.g. vulcanising, of macromolecules
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/24Crosslinking, e.g. vulcanising, of macromolecules
    • C08J3/245Differential crosslinking of one polymer with one crosslinking type, e.g. surface crosslinking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/10General cosmetic use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/548Associative polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2305/00Characterised by the use of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08J2301/00 or C08J2303/00
    • C08J2305/08Chitin; Chondroitin sulfate; Hyaluronic acid; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2389/00Characterised by the use of proteins; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2389/00Characterised by the use of proteins; Derivatives thereof
    • C08J2389/04Products derived from waste materials, e.g. horn, hoof or hair
    • C08J2389/06Products derived from waste materials, e.g. horn, hoof or hair derived from leather or skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2405/00Characterised by the use of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08J2401/00 or C08J2403/00
    • C08J2405/08Chitin; Chondroitin sulfate; Hyaluronic acid; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2489/00Characterised by the use of proteins; Derivatives thereof
    • C08J2489/04Products derived from waste materials, e.g. horn, hoof or hair
    • C08J2489/06Products derived from waste materials, e.g. horn, hoof or hair derived from leather or skin

Abstract

本発明は高い架橋効率および生産収率と同時に、優れた機械的強度および安定性を実現できる高分子マイクロ粒子の製造方法、高分子マイクロ粒子、それを含む医療用組成物、美容組成物、医療用品および美容用品に関する。

Description

[関連出願との相互引用]
本出願は2019年9月27日付韓国特許出願第10-2019-0120094号および2020年9月24日付韓国特許出願第10-2020-0124264号に基づく優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示されたすべての内容は本明細書の一部として含まれる。
本発明は高い架橋効率および生産収率と同時に、優れた機械的強度および安定性を実現できる高分子マイクロ粒子の製造方法、高分子マイクロ粒子、それを含む医療用組成物、美容組成物、医療用品および美容用品に関する。
バイオ医薬品および再生医療分野が拡張されるにつれ、細胞、組織、微生物等を効率的に生産できる細胞大量培養技術に係る要求が増大している。
付着性を有する細胞は3Dバイオリアクタ(bioreactor)内でマイクロキャリアを用いて培養される。バイオリアクタ内に細胞、培養液およびマイクロキャリアを入れ、培養液を攪拌して細胞およびマイクロキャリアを接触させることによって、細胞をマイクロキャリアの表面に付着させて培養する。この際、使用するマイクロキャリアは細胞が付着して増殖できる高い表面積比率(surface area/volume)を提供するので、細胞の大量培養に適する。しかし、マイクロキャリアを用いて付着性細胞を拡張培養する場合、培養が終了した後細胞の脱着過程により細胞を回収する過程を必然的に伴う。前記細胞の脱着過程はタンパク質分解酵素を使用したり温度を変化させたりして細胞の脱着を誘導するが、このような脱着工程が追加される場合は製造費用が増加して経済性が落ち、細胞障害が誘発され得る問題が存在した。
これを解決するための新たな素材や工程の開発が着実に進められており、特に、生体内細胞を注入する細胞治療剤の場合、細胞を培養するマイクロキャリアの生体適合性を確保して分離精製過程を省略しようとする努力がある。この場合、培養過程および生体注入後のキャリア周辺の流体によって加えられるストレスを耐える強度を実現する粒子が必要である。
のみならず、薬物あるいは生理活性物質を捕集したマイクロキャリアをマイクロニードルに搭載して送達する経皮薬物送達技術の場合、マイクロキャリアは生体に適用するのに適した高分子を用いるべきであり、皮膚の角質層(stratum corneum layer)を通過する過程で粒子の変形が起きないように十分な強度を有さなければならない。安定的に経皮を透過したマイクロキャリアは搭載された薬物を局所(local)あるいは全身送達(systemic delivery)して必要な病巣に作用できるようになる。
生体適合性物質として主に用いられるヒアルロン酸はN-アセチル-D-グルコサミンとD-グルクロン酸で構成されており、前記繰り返し単位が線状に連結されている生体高分子物質である。眼球の硝子液、関節の滑液およびとさか等に多く存在する。ヒアルロン酸は優れた生体適合性と粘弾性により生体注入型物質としてよく使用されるが、それ自体だけでは生体内(in vivo)または酸、アルカリ等の条件で簡単に分解されて使用が制限的である。また、マイクロキャリアに適用する場合は生体pH範囲で表面陰電荷を示して細胞付着性を顕著に低下させる問題があった。
一方、ゼラチンは生体結合組織であるコラーゲンを加水分解した高分子であって、細胞培養用スキャフォルダーとして多く活用される。ゼラチンの細胞付着性能を用いて細胞を捕集したり培養したりすることができるが、その強度が弱く、温度による相転移特性があり、化学的方法で官能基を導入して物性を改善しようとする研究がある。
そこで、生体に適しながらも、物理的強度、および熱と酵素に対する安定性等優れた物性を有するマイクロキャリアまたは高分子マイクロ粒子の開発が必要な実情である。
本発明は高い架橋効率および生産収率と同時に、優れた機械的強度および安定性を実現できる高分子マイクロ粒子の製造方法を提供する。
また、本発明は前記の製造方法によって製造される高分子マイクロ粒子を提供する。
また、本発明は前記高分子マイクロ粒子を含む医療用組成物を提供する。
また、本発明は前記高分子マイクロ粒子を含む美容組成物を提供する。
また、本発明は前記医療用組成物を含む医療用品を提供する。
また、本発明は前記美容組成物を含む美容用品を提供する。
本明細書では、エマルジョン状態の生体適合性高分子と第1架橋剤を含む混合物を1次架橋反応させて架橋粒子を形成する段階;および前記架橋粒子を抽出して第2架橋剤を含む有機溶媒相で2次架橋反応させる段階;を含む、高分子マイクロ粒子の製造方法が提供される。
本明細書ではまた、生体適合性高分子が架橋剤を媒介として架橋した形態の高分子マトリックスを含む高分子マイクロ粒子が提供される。
本明細書ではまた、前記高分子マイクロ粒子および前記高分子マイクロ粒子内に含有された薬学的有効物質を含む医療用組成物が提供される。
本明細書ではまた、前記高分子マイクロ粒子および前記高分子マイクロ粒子内に含有された美容的有効物質を含む美容組成物が提供される。
本明細書ではまた、前記医療用組成物を含む医療用品が提供される。
本明細書ではまた、前記美容組成物を含む美容用品が提供される。
以下、発明の具体的な実施形態による高分子マイクロ粒子の製造方法、高分子マイクロ粒子、それを含む医療用組成物、美容組成物、医療用品および美容用品についてより詳細に説明する。
本明細書で明示的な言及しない限り、専門用語は単に特定の実施例を言及するためのものであり、本発明を限定することを意図しない。
本明細書で使用される単数形は文脈上明らかに逆の意味を示さない限り複数形も含む。
本明細書で使用される「含む」の意味は、特定の特性、領域、整数、段階、動作、要素および/または成分を具体化し、他の特定の特性、領域、整数、段階、動作、要素、成分および/または群の存在や付加を除外させるものではない。
そして、本明細書で「第1」および「第2」のように序数を含む用語は、一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的で使用され、前記序数によって限定されない。例えば、本発明の権利範囲内で第1構成要素は第2構成要素とも名付けられてもよく、同様に第2構成要素は第1構成要素とも名付けられてもよい。
本明細書で(共)重合体は重合体または共重合体をいずれも含む意味であり、前記重合体は単一繰り返し単位からなる単独重合体を意味し、共重合体は2種以上の繰り返し単位を含有した複合重合体を意味する。
本明細書で、使用した高分子の分子量は製造会社の測定方法に従い、その方法は通常のGPC測定法を外れない。例えば、本明細書で、重量平均分子量は光散乱法(light scattering methods)または粘度法で測定された分子量を意味する。
本発明は多様な変更を加えることができ、様々な形態を有することができるため、特定の実施例を例示して下記で詳細に説明する。しかし、これは本発明を特定の開示形態に対して限定しようとするものではなく、前記思想および技術範囲に含まれるすべての変更、均等物ないし代替物を含むものとして理解しなければならない。
本明細書でマイクロ粒子とは、粒子の断面が円形または楕円形であり、粒子の短軸/長軸の比(球形化度)が0.7~1.0の範囲であることを意味する。粒子の短軸および長軸の長さは粒子に対する光学写真を撮影し、光学写真での任意の粒子30個~100個の平均値を計算することによって導き出することができる。
本明細書で粒径(Dn)は、粒径による粒子個数累積分布のn体積%地点での粒径を意味する。すなわち、D50は粒子の粒径を昇順に累積させた時、粒子個数累積分布の50%地点での粒径であり、D90は粒径による粒子個数累積分布の90%地点での粒径であり、D10は粒径による粒子個数累積分布の10%地点での粒径である。
前記Dnはレーザ回折法(laser diffraction method)を用いて測定できる。具体的には、測定対象粉末を分散媒中に分散させた後、市販のレーザ回折粒度測定装置(Horiba LA-960)に導入して粒子がレーザビームを通過するとき粒子の大きさによる回折パターン差を測定して粒度分布を算出する。測定装置における粒径による粒子個数累積分布の10%、50%および90%になる地点での粒子直径を算出することによって、D10、D50およびD90を測定できる。より具体的には、本明細書における粒径はD50を意味する。
本明細書で、エマルジョンとは、油相または水相の混ざらない液体の一つ以上を微粒子状態(分散質)として他の液体(分散媒)に分散させておいた混合相を意味する。エマルジョンは分散相の粒度大きさによって、通常、マクロエマルジョン、マイクロエマルジョン、ナノエマルジョンに分けられる。
以下、本発明をより詳細に説明する。
1.高分子マイクロ粒子の製造方法
発明の一実施形態によれば、エマルジョン状態の生体適合性高分子と第1架橋剤を含む混合物を1次架橋反応させて架橋粒子を形成する段階;および前記架橋粒子を抽出して第2架橋剤を含む有機溶媒相で2次架橋反応させる段階;を含む、高分子マイクロ粒子の製造方法が提供される。
前記エマルジョンとは油中水型エマルジョン(water-in-oil emulsion)、水中油型エマルジョン(oil-in-water emulsion)、油中油型エマルジョン(oil-in-oil emulsion)、または多重エマルジョンを意味する。具体的には、前記一実施形態のエマルジョンは油中水型エマルジョンを意味する。
従来の高分子マイクロ粒子は、有機溶媒相に直接粒子を添加して架橋反応を行うことにより、高分子の濃度および架橋剤の含有量に応じて粒子の形態が大きく左右され、特に高分子の濃度が低いか架橋剤の含有量が少ない場合の粒子の形態が維持されずマイクロ粒子の形成が難しいという問題があった。
そこで、本発明者らは前記一実施形態の高分子マイクロ粒子の製造方法のように、2次にわたって架橋反応を行うことにより同じ架橋剤量で架橋密度を極大化させると同時に、マイクロ粒子の機械的強度と安定性が顕著に向上することを実験によって確認して発明を完成した。
特に、2次にわたる架橋反応のうち2次架橋反応を固相で行うことで、少量の架橋剤でも球形の粒子を実現することができ、生産収率が向上することもまた実験によって確認した。
具体的には、前記生体適合性高分子とは、人体に適用される医薬の効果的な薬物送達のために、人体内に直接注入が可能な高分子を意味する。具体的には前記生体適合性高分子は、ヒアルロン酸(Hyaluronic acid:HA)、カルボキシメチルセルロース(Carboxymethyl cellulose:CMC)、アルギン酸(alginic acid)、ペクチン、カラギーナン、コンドロイチン(スルファート)、デキストラン(スルファート)、キトサン、ポリリシン(polylysine)、コラーゲン、ゼラチン、カルボキシメチルキチン(carboxymethyl chitin)、フィブリン、アガロース、プルラン、ポリラクチド、ポリグリコリド(PGA)、ポリラクチド-グリコリド共重合体(PLGA)、ポリアンヒドリド(polyanhydride)、ポリオルトエステル(polyorthoester)、ポリエーテルエステル(polyetherester)、ポリカプロラクトン(polycaprolactone)、ポリエステルアミド(polyesteramide)、ポリ(ブチル酸)、ポリ(バレリアン酸)、ポリウレタン、ポリアクリレート、エチレン-ビニルアセテート重合体、アクリル置換セルロースアセテート、非-分解性ポリウレタン、ポリスチレン、ポリビニルクロリド、ポリビニルフルオリド、ポリ(ビニルイミダゾール)、クロロスルホネートポリオレフィン(chlorosulphonate polyolefins)、ポリエチレンオキシド、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリメタクリレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、エチルセルロース(EC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、シクロデキストリン、ポリ(N-イソプロピルアミド)(PNIPAam)、ポロクサマー(poloxamer)、およびポリアクリル酸共重合体、およびこれらの誘導体で構成された群より選ばれた1種以上の高分子であり得る。
より具体的には、前記生体適合性高分子はヒアルロン酸(Hyaluronic acid:HA)、ゼラチンまたはヒアルロン酸およびゼラチンの混合物であり得る。
本明細書で、ヒアルロン酸はヒアルロン酸自体とヒアルロン酸塩をいずれも含む意味であり得る。そのため、ヒアルロン酸水溶液はヒアルロン酸の水溶液、ヒアルロン酸塩の水溶液、およびヒアルロン酸とヒアルロン酸塩の混合水溶液をいずれも含む概念であり得る。前記ヒアルロン酸塩はヒアルロン酸ナトリウム、ヒアルロン酸カリウム、ヒアルロン酸カルシウム、ヒアルロン酸マグネシウム、ヒアルロン酸亜鉛、ヒアルロン酸コバルト等の無機塩と、ヒアルロン酸テトラブチルアンモニウム等の有機塩およびその混合物であり得る。
発明の一実施形態で、ヒアルロン酸の分子量は特に制限されるものではないが、多様な物性と生体適合性を実現するために500g/mol以上5,000,000g/mol以下であることが好ましい。
本明細書で、ゼラチンは動物から由来したコラーゲンを酸またはアルカリで処理して後続して抽出して収得されるタンパク質を意味する。
発明の一実施形態で、ゼラチンの分子量は特に制限されるものではないが、多様な物性と生体適合性を実現するために100,000g/mol以上5,000,000g/mol以下であることが好ましい。
前記発明の一実施形態で第1架橋剤は、その例が大きく制限されるものではない。具体的には、前記第1架橋剤は、ブタンジオールジグリシジルエーテル(1,4-butandiol diglycidyl ether:BDDE)、エチレングリコールジグリシジルエーテル(ethylene glycol diglycidyl ether:EGDGE)、ヘキサンジオールジグリシジルエーテル(1,6-hexanediol diglycidyl ether)、プロピレングリコールジグリシジルエーテル(propylene glycol diglycidyl ether)、ポリプロピレングリコールジグリシジルエーテル(polypropylene glycol diglycidyl ether)、ポリテトラメチレングリコールジグリシジルエーテル(polytetramethylene glycol diglycidyl ether)、ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル(neopentyl glycol diglycidyl ether)、ポリグリコールポリグリシジルエーテル(polyglycerol polyglycidyl ether)、ジグリセロールポリグリシジルエーテル(diglycerol polyglycidyl ether)、グリセロールポリグリシジルエーテル(glycerol polyglycidyl ether)、トリメチルプロパンポリグリシジルエーテル(tri-methylpropane polyglycidyl ether)、ビスエポキシプロポキシエチレン(1,2-(bis(2,3-epoxypropoxy)ethylene)、ペンタエリスリトールポリグリシジルエーテル(pentaerythritol polyglycidyl ether)、ソルビトールポリグリシジルエーテル(sorbitol polyglycidyl ether)、ジビニルスルホン(divinylsulfone)およびグルタルアルデヒド(glutaraldehyde)からなる群より選ばれた一つを含み得る。より具体的には、前記第1架橋剤はブタンジオールジグリシジルエーテル(1,4-butandiol diglycidyl ether:BDDE)であり得る。
発明の一実施形態で、前記エマルジョン状態の生体適合性高分子と第1架橋剤を含む混合物を1次架橋反応させて架橋粒子を形成する段階は、前記生体適合性高分子を溶かした水溶液を疎水性溶媒に添加してエマルジョンを形成する段階;および前記エマルジョンが含まれた混合溶液に第1架橋剤を添加する段階;を含み得る。
すなわち、前記1次架橋反応は前記生体適合性高分子を含むエマルジョンに第1架橋剤を添加して行われる液相反応であり得る。
また、前記エマルジョン状態の生体適合性高分子と第1架橋剤を含む混合物を1次架橋反応させて架橋粒子を形成する段階で、前記第1架橋剤は前記生体適合性高分子100重量部に対して30重量部以上300重量部以下、40重量部以上250重量部以下、または50重量部以上200重量部以下で含まれ得る。発明の一実施形態による高分子マイクロ粒子の製造方法は、前述したように1次架橋反応後に2次架橋反応を行うことにより、生体適合性高分子100重量部に対して30重量部以上300重量部以下で第1架橋剤を添加しても十分な機械的強度および球形化度を実現する高分子マイクロ粒子を製造できる。
第1架橋剤の含有量が生体適合性高分子100重量部に対して30重量部未満で添加される場合、架橋度が低くて粒子形成が難しく、300重量部を超えて添加される場合、過量の未反応の架橋剤が精製されず架橋粒子に残存する技術的問題が発生し得る。
一方、発明の一実施形態によれば、前記架橋粒子を抽出して第2架橋剤を含む有機溶媒相で2次架橋反応させる段階において、前記架橋粒子および第2架橋剤は固相で架橋反応を行うものである。
すなわち、本発明の高分子マイクロ粒子の製造方法によれば、アルカリ性有機溶媒相から固相で行われる2次架橋反応が含まれ得る。また、前記固相で行われる2次架橋反応は膨潤された高分子粒子を脱水化させてより凝集した状態で行われる2次架橋反応を意味する。発明の一実施形態のように、有機溶媒相から固相で行われる2次架橋反応が含まれる、すなわち、膨潤された高分子粒子を脱水化させてより凝集した状態で行われる2次架橋反応を含む場合、そうではない場合と比較して優れた架橋効率が実現され、高い強度を有するマイクロ粒子を得ることができる。
発明の一実施形態で、前記架橋粒子を回収することは、ふるい目の大きさが30μm以上の網ふるいを用いる方式によるものである。このように1次架橋反応により形成された架橋粒子を回収した後、有機溶媒に再分散して第2架橋剤を添加することにより2次架橋反応がより凝集した固相で行われ得る。
前記発明の一実施形態で第2架橋剤は、その例が大きく制限されるものではない。具体的には、前記第2架橋剤は、ブタンジオールジグリシジルエーテル(1,4-butandiol diglycidyl ether:BDDE)、エチレングリコールジグリシジルエーテル(ethylene glycol diglycidyl ether:EGDGE)、ヘキサンジオールジグリシジルエーテル(1,6-hexanediol diglycidyl ether)、プロピレングリコールジグリシジルエーテル(propylene glycol diglycidyl ether)、ポリプロピレングリコールジグリシジルエーテル(polypropylene glycol diglycidyl ether)、ポリテトラメチレングリコールジグリシジルエーテル(polytetramethylene glycol diglycidyl ether)、ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル(neopentyl glycol diglycidyl ether)、ポリグリコールポリグリシジルエーテル(polyglycerol polyglycidyl ether)、ジグリセロールポリグリシジルエーテル(diglycerol polyglycidyl ether)、グリセロールポリグリシジルエーテル(glycerol polyglycidyl ether)、トリメチルプロパンポリグリシジルエーテル(tri-methylpropane polyglycidyl ether)、ビスエポキシプロポキシエチレン(1,2-(bis(2,3-epoxypropoxy)ethylene)、ペンタエリスリトールポリグリシジルエーテル(pentaerythritol polyglycidyl ether)、ソルビトールポリグリシジルエーテル(sorbitol polyglycidyl ether)、ジビニルスルホン(divinylsulfone)およびグルタルアルデヒド(glutaraldehyde)からなる群より選ばれた一つを含み得る。より具体的には、前記第2架橋剤はブタンジオールジグリシジルエーテル(1,4-butandiol diglycidyl ether:BDDE)であり得る。
すなわち、発明の一実施形態で前記第1架橋剤および第2架橋剤はそれぞれ独立して、ブタンジオールジグリシジルエーテル(1,4-butandiol diglycidyl ether:BDDE)、エチレングリコールジグリシジルエーテル(ethylene glycol diglycidyl ether:EGDGE)、ヘキサンジオールジグリシジルエーテル(1,6-hexanediol diglycidyl ether)、プロピレングリコールジグリシジルエーテル(propylene glycol diglycidyl ether)、ポリプロピレングリコールジグリシジルエーテル(polypropylene glycol diglycidyl ether)、ポリテトラメチレングリコールジグリシジルエーテル(polytetramethylene glycol diglycidyl ether)、ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル(neopentyl glycol diglycidyl ether)、ポリグリコールポリグリシジルエーテル(polyglycerol polyglycidyl ether)、ジグリセロールポリグリシジルエーテル(diglycerol polyglycidyl ether)、グリセロールポリグリシジルエーテル(glycerol polyglycidyl ether)、トリメチルプロパンポリグリシジルエーテル(tri-methylpropane polyglycidyl ether)、ビスエポキシプロポキシエチレン(1,2-(bis(2,3-epoxypropoxy)ethylene)、ペンタエリスリトールポリグリシジルエーテル(pentaerythritol polyglycidyl ether)、ソルビトールポリグリシジルエーテル(sorbitol polyglycidyl ether)、ジビニルスルホン(divinylsulfone)およびグルタルアルデヒド(glutaraldehyde)からなる群より選ばれた一つを含み得、好ましくは第1および第2架橋剤はいずれもブタンジオールジグリシジルエーテル(1,4-butandiol diglycidyl ether:BDDE)であり得る。
また、前記第2架橋剤は前記生体適合性高分子100重量部に対して30重量部以上300重量部以下、40重量部以上250重量部以下、または50重量部以上200重量部以下で含まれ得る。発明の一実施形態による高分子マイクロ粒子の製造方法は、前述したように1次架橋反応後に2次架橋反応を行うことにより、前記生体適合性高分子100重量部に対して30重量部以上300重量部以下の第2架橋剤を添加して十分な機械的強度および球形化度を実現する高分子マイクロ粒子を製造できる。
第2架橋剤を前記生体適合性高分子100重量部に対して30重量部未満で添加する場合、架橋度が低くて粒子の形成が難しく、300重量部を超えて添加する場合、過量の未反応の架橋剤が除去されず架橋粒子に残存する技術的問題が発生し得る。
一方、前記架橋粒子を抽出して第2架橋剤を含む有機溶媒相で2次架橋反応させる段階で、前記有機溶媒は、エタノール、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチル-2-ピロリドン、N-メチルカプロラクタム、2-ピロリドン、N-エチルピロリドン、N-ビニルピロリドン、ジメチルスルホキシド、テトラメチルウレア、ピリジン、ジメチルスルホン、ヘキサメチルスルホキシド、ガンマ-ブチロラクトン、3-メトキシ-N,N-ジメチルプロパンアミド、3-エトキシ-N,N-ジメチルプロパンアミド、3-ブトキシ-N,N-ジメチルプロパンアミド、1,3-ジメチル-イミダゾリジノン、エチルアミルケトン、メチルノニルケトン、メチルエチルケトン、メチルイソアミルケトン、メチルイソプロピルケトン、シクロヘキサノン、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ジグライム、4-ヒドロキシ-4-メチル-2-ペンタノン、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテルアセテート、エチレングリコールモノイソプロピルエーテル、エチレングリコールモノイソプロピルエーテルアセテート、エチレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテルアセテートからなる群より選ばれた一つであり得る。
また、前記架橋粒子を抽出して第2架橋剤を含む有機溶媒相で2次架橋反応させる段階で、前記第2架橋剤を含む有機溶媒はアルカリ性混合溶媒であり得る。すなわち、有機溶媒のエタノールにアルカリ水溶液を混合した有機溶媒相で本発明の2次架橋反応が行われ得る。前記アルカリ性溶液の例は大きく制限されないが、例えば水酸化ナトリウム水溶液等であり得る。
前記第2架橋剤を含む有機溶媒がアルカリ性混合溶媒であることによって、求核性置換反応(S reaction)に有利な環境を造成して架橋反応の効率を増加させることができる。
2.分子マイクロ粒子
発明の一実施形態によれば、生体適合性高分子が架橋剤を媒介として架橋した形態の高分子マトリックスを含む、高分子マイクロ粒子が提供される。
本発明者らは、高分子マイクロ粒子に対する研究を行い、前述したように膨潤されたエマルジョンで1次架橋反応以後脱水凝集した固相で行われる2次の架橋反応を経ることにより、同じ架橋剤量で架橋密度を極大化させると同時に、マイクロ粒子の機械的強度と安定性が顕著に向上することを実験によって確認して発明を完成した。
特に、2次にわたる架橋反応中に2次架橋反応をより凝集した固相で行うことにより、少量の架橋剤でも球形の粒子を実現でき、生産収率が向上することもまた実験によって確認して発明を完成した。
具体的には、前記高分子マトリックスは生体適合性高分子が第1架橋剤を媒介として架橋した第1架橋領域;および生体適合性高分子が第2架橋剤を媒介として架橋した第2架橋領域;を含み得る。
前記第1架橋領域は生体適合性高分子を含むエマルジョンと第1架橋剤の1次架橋反応が行われて形成された架橋領域を意味し、前記第2架橋領域は生体適合性高分子を含むエマルジョンで第1架橋剤との1次架橋反応が行われないので、第2架橋剤と2次架橋反応が行われて形成された架橋領域および第1架橋領域と第2架橋剤が追加的な2次架橋反応により形成された架橋領域を意味する。
一方、前記高分子マイクロ粒子は蒸溜水での平均直径が1μm以上650μm以下、100μm以上600μm以下、または200μm以上550μm以下、または300μm以上500μm以下であり得るが、高分子マイクロ粒子の平均直径が上述した範囲を満たす場合は細胞付着および培養性能に優れる。
また、前記高分子マイクロ粒子は、0.9以上1.0以下、0.95以上1.0以下、0.96以上0.99以下、または0.97以上0.99以下の球形化度を有することができる。
前記球形化度は、高分子マイクロ粒子の光学写真を撮影し、光学写真での任意の粒子30個~100個の平均値を計算することによって得ることができる。
また、前記高分子マイクロ粒子は下記数式1による膨潤度が55以下、0.1以上55以下、0.1以上50以下、0.2以上50以下、0.5以上30以下、0.8以上18以下であり得る。
Figure 2022543137000001
前記高分子マイクロ粒子の膨潤度が55を超える場合、架橋密度が低く機械的強度が劣り、安定性が低下する技術的問題が発生し得る。
また、前記高分子マイクロ粒子は、粒子平均直径の50%水準に変形されたときの平均圧縮強度が0.1mN以上、0.1mN以上100mN以下、0.11mN以上100mN以下、1mN以上100mN以下、1mN以上90mN以下、または1mN以上60mN以下であり得る。
前記平均圧縮強度は前記高分子マイクロ粒子n個に対して、平均直径の50%水準に変形されたときの圧縮力をnで除した値であり得る。
例えば、本明細書で前記平均圧縮強度は前記高分子マイクロ粒子30個に対して、平均直径の50%水準に変形されたときの圧縮力を30で除した値であり得る。
前記高分子マイクロ粒子の平均圧縮強度が0.1mN未満の場合、高分子マイクロ粒子の機械的強度が劣り、細胞培養能力が顕著に低下する技術的問題が発生し得る。
3.医療用組成物
本発明のまた他の実施形態によれば、前記他の実施形態の高分子マイクロ粒子および前記高分子マイクロ粒子内に含有された薬学的有効物質を含む医療用組成物が提供される。前記高分子マイクロ粒子に関する内容は前記他の実施形態で上述したすべての内容を含み得る。
前記薬学的有効物質は前記高分子マイクロ粒子内に含有された状態で存在し得る。
前記薬学的有効物質の例は大きく限定されず、前記一実施形態の高分子マイクロ粒子の適用用途によって、該当用途に適した有効物質を制限なく適用できる。すなわち、前記薬学的有効物質の具体的な例は限定されず、アムペタミニル(ampetaminil)、アレコリン(arecolin)、アトロフィン(atrophine)、ブプラノロール(bupranolol)、ブプレノルフィン(buprenorphine)、カプサイシン(capsaicin)、カリソプロドール(carisoprodol)、クロルプロマジン(chlorpromazine)、シクロピロクスオラミン(ciclopirox olamine)、コカイン(cocaine)、デシプラミン(desipramine)、ジクロニン(dyclonine)、エピネフリン(epinephrine)、エトスクシミド(ethosuximide)、フロキセチン(floxetine)、ヒドロモルヒネ(hydromorphine)、イミプラミン(imipramine)、リドカイン(lidocaine)、メタンフェタミン(methamphetamine)、メルプロン酸(melproic acid)、メチルフェニデート(methylpenidate)、モルヒネ(morphine)、オキシブチニン(oxibutynin)、ナドロール(nadolol)、ニコチン(nicotine)、ニトログリセリン(nitroglycerin)、ピンドロール(pindolol)、プリロカイン(prilocaine)、プロカイン(procaine)、プロパノール(propanolol)、リバスチグミン(rivastigmine)、スコポラミン(scopolamine)、セレギリン(selegiline)、ツロブテロール(tulobuterol)、バルプロ酸(valproic acid)、ドネペジル(Donepezil)等からなる群より選ばれる薬物およびEPO(Erythropoietin)、ヒト成長ホルモン(hGH)、エキセナチド(Exenatide)、GLP-1(Glucagon-like peptide-1)、インシュリン、CSF(Granulocyte colony-stimulating factor)、エストロゲン、プロゲステロンパラチロイドホルモン(PTH)等からなる群より選ばれるペプチドまたはタンパク質系の薬物等があり、薬理効果が立証されたすべての薬理物質を制限なく適用可能である。
前記薬学的有効物質の添加量もまた、大きく限定されず、適用用途と対象によって含有量を制限なく使用できる。例えば、前記有効物質は前記高分子マイクロ粒子100重量部に対して0.0001重量部以上1000重量部以下で、高分子マイクロ粒子に比べて少量、過量の制限なく含まれ得る。
4.美容組成物
本発明のまた他の実施形態によれば、前記他の実施形態の高分子マイクロ粒子および前記高分子マイクロ粒子内に含有された美容的有効物質を含む美容組成物が提供される。前記高分子マイクロ粒子に関する内容は前記他の実施形態で上述したすべての内容を含み得る。
前記美容的有効物質は前記高分子マイクロ粒子内に含有された状態で存在できる。
前記美容的有効物質の例は大きく限定されず、前記一実施形態の高分子マイクロ粒子の適用用途によって、該当用途に適した有効物質を制限なく適用できる。すなわち、前記美容的有効物質の具体的な例は限定されず、天然抽出物、タンパク質、ビタミン、酵素、抗酸化剤等があり、美容効果が立証されたすべての物質が制限なく適用可能である。
前記美容的有効物質の添加量もまた、大きく限定されず、適用用途と対象によって含有量を制限なく使用できる。例えば、前記美容的有効物質は前記高分子マイクロ粒子100重量部に対して0.0001重量部以上1000重量部以下で、高分子マイクロ粒子に比べて少量、過量の制限なく含まれ得る。
5.医療用品
本発明のまた他の実施形態によれば、前記他の実施形態の医療用組成物を含む医療用品が提供される。前記医療用組成物に関する内容は前記他の実施形態で上述したすべての内容を含み得る。
前記医療用品の例は大きく限定されないが、本発明の特性を実現するためには体内に挿入されて使用されたりあるいは長期間強度が維持されたりしなければならない場合に適し、例えば、体内プロテーゼ、体内埋め込み型薬物送達体、経皮パッチ、創傷治療剤等が挙げられる。
6.美容用品
本発明のまた他の実施形態によれば、本発明は前記他の実施形態の美容組成物を含む美容用品が提供される。前記美容組成物に関する内容は前記他の実施形態で上述したすべての内容を含み得る。
前記美容用品の例は大きく限定されないが、本発明の特性を実現するためには例えば、美容クリーム、ローション、ヘアジェル、パック等が挙げられる。
前記美容パックの構造は大きく限定されるものではないが、例えば、支持体、および前記支持体上に形成され、前記他の実施形態の高分子マイクロ粒子を含む美容的有効物質送達層を含み得る。前記支持体の例としては織布、不織布、シリコン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリウレタン、金属網紗、ポリエステル等が挙げられる。
本発明によれば、本発明は高い架橋効率および生産収率と同時に、優れた機械的強度および安定性を実現できる高分子マイクロ粒子の製造方法、およびそれを用いた高分子マイクロ粒子を提供できる。
発明を下記の実施例でより詳細に説明する。ただし、下記の実施例は本発明を例示するだけであり、本発明の内容は下記の実施例によって限定されない。
実施例1:高分子マイクロ粒子の製造
ヒアルロン酸塩(重量平均分子量:500kDa、製造会社:SKバイオランド)0.15gおよびゼラチン(ゲル強度:300g Bloom、製造会社:Sigma、製品名:G2500)1gをそれぞれ蒸溜水に3wt.%、20wt.%で溶かして製造した後、この二つの溶液を1:1体積比で混合する。この混合溶液(11.15g)を液体パラフィン溶液(40g)と混合して油中水型(W/O)マイクロエマルジョンを含む混合液を製造した。その後、前記混合液51.15gに架橋剤として1,4-ブタンジオールジグリシジルエーテル(1,4-Butandiol diglycidyl ether,BDDE)を1.1g(1ml)添加し、常温で5日間架橋反応させた後、アセトン、ジクロロメタン、蒸溜水の順に洗浄して架橋粒子を製造した。この時、ふるい目の大きさが45μmの網ふるいを用いて製造した架橋粒子を回収した。
エタノール31.56gと0.1N NaOH水溶液9.88gの混合液に1,4-ブタンジオールジグリシジルエーテル(1,4-Butandiol diglycidyl ether,BDDE)1.1g(1ml)が添加された溶液を製造し、この溶液に前記架橋粒子を添加して常温で3日間架橋反応させて高分子マイクロ粒子を製造した。製造された粒子をエタノールと蒸溜水の順に洗浄した後ふるい目の大きさが45μmの網ふるいを用いて製造した架橋粒子を回収した。回収された架橋粒子をふるい目の大きさが300μmの網ふるいにかけて残った架橋粒子を分析した。
実施例2:高分子マイクロ粒子の製造
ヒアルロン酸塩を添加せずゼラチンのみを1g添加したことを除いては、前記実施例1と同様の方法で高分子マイクロ粒子を製造した。
比較例1:高分子マイクロ粒子の製造
ヒアルロン酸塩(重量平均分子量:500kDa、製造会社:SKバイオランド)0.15gおよびゼラチン(ゲル強度:300g Bloom、製造会社:Sigma、製品名:G2500)1gをそれぞれ蒸溜水に3wt.%、20wt.%で溶かして製造した後、この二つの溶液を1:1体積比で混合する。この混合溶液(11.15g)を液体パラフィン溶液(40g)と混合して油中水型(W/O)マイクロエマルジョンを含む混合液を製造した。その後、前記混合液51.15gに架橋剤として1,4-ブタンジオールジグリシジルエーテル(1,4-Butandiol diglycidyl ether,BDDE)を1.1g(1ml)添加して常温で5日間架橋反応させた。
その後、前記混合液に架橋剤として1,4-ブタンジオールジグリシジルエーテル(1,4-Butandiol diglycidyl ether,BDDE)を1.1g(1ml)添加して常温で3日間架橋反応させ、高分子マイクロ粒子を製造した。製造された粒子をアセトン、ジクロロメタン、蒸溜水の順に洗浄した後ふるい目の大きさが45μmの網ふるいを用いて製造された架橋粒子を回収した。回収された架橋粒子をふるい目の大きさが300μmの網ふるいにかけて残った架橋粒子を分析した。
比較例2:高分子マイクロ粒子の製造
ヒアルロン酸塩(重量平均分子量:500kDa、製造会社:SKバイオランド)0.15gおよびゼラチン(ゲル強度:300g Bloom、製造会社:Sigma、製品名:G2500)1gをそれぞれ蒸溜水に3wt.%、20wt.%で溶かして製造した後、この二つの溶液を1:1体積比で混合する。この混合溶液(11.15g)を液体パラフィン溶液(40g)と混合して油中水型(W/O)マイクロエマルジョンを含む混合液を製造した。その後、前記混合液51.15gに架橋剤として1,4-ブタンジオールジグリシジルエーテル(1,4-Butandiol diglycidyl ether,BDDE)を1.1g(1ml)添加して常温で5日間架橋反応させた。製造された粒子をアセトン、ジクロロメタン、蒸溜水の順に洗浄した後ふるい目の大きさが45μmの網ふるいを用いて製造された架橋粒子を回収した。
エタノール31.56gと0.1N NaOH水溶液9.88gの混合液に前記架橋粒子を添加し、常温で3日間架橋反応させて高分子マイクロ粒子を製造した。製造された粒子をエタノールと蒸溜水の順に洗浄した後ふるい目の大きさが45μmの網ふるいを使用して製造された架橋粒子を回収した。回収された架橋粒子をふるい目の大きさが300μmの網ふるいにかけて残った架橋粒子を分析した。
比較例3:高分子マイクロ粒子の製造
ヒアルロン酸塩(重量平均分子量:500kDa、製造会社:SKバイオランド)0.15gおよびゼラチン(ゲル強度:300g Bloom、製造会社:Sigma、製品名:G2500)1gをそれぞれ蒸溜水に3wt.%、20wt.%で溶かして製造した後、この二つの溶液を1:1体積比で混合する。この混合溶液(11.15g)を液体パラフィン溶液(40g)と混合して油中水型(W/O)マイクロエマルジョンを含む混合液を製造した。その後、前記混合液51.15gに架橋剤として1,4-ブタンジオールジグリシジルエーテル(1,4-Butandiol diglycidyl ether,BDDE)を1.1g(1ml)添加して常温で5日間架橋反応させた。製造された粒子をアセトン、ジクロロメタン、蒸溜水の順に洗浄した後ふるい目の大きさが45μmの網ふるいを用いて製造された架橋粒子を回収した。回収された架橋粒子をふるい目の大きさが300μmの網ふるいにかけて残った架橋粒子を分析した。
実験例:高分子マイクロ粒子の物性測定
前記実施例および比較例で製造された高分子マイクロ粒子について次のような方法で高分子マイクロ粒子の膨潤度、球形化度、強度、細胞培養適合性、および安定性を評価した。
1.平均直径および膨潤度
前記実施例および比較例の高分子マイクロ粒子の平均直径を測定し、これに基づいて膨潤度を計算した。
本発明による粒子の膨潤度は下記数式1により計算した。
Figure 2022543137000002
この時、膨潤度値が0に近いほど膨潤が起きないことを意味し、その値が大きくなるほど膨潤されて粒子が大きくなることを意味する。
蒸溜水での平均直径はレーザ粒度分析機(Horiba,Partica LA-960)装備を用いて測定し、乾燥されたマイクロ粒子のSEM(Hitach,S-4800)写真での任意の30個の粒子の直径から乾燥後平均直径を計算した。
2.球形化度
前記実施例および比較例の高分子マイクロ粒子の光学(Olympus,BX53)写真を撮影し、それに基づいて球形化度を計算した。
本発明による球形化度は光学写真での任意の30個の粒子の最も長い直径対最も短い直径の比率(アスペクト比)の平均値で計算した。
この時、球形化度値が1に近いほど球形に近いことを意味する。
3.強度
前記実施例および比較例の高分子マイクロ粒子に対して、テクスチャーアナライザー(Texture analyzer)装備を用いて、マイクロ粒子の強度を測定した。5N ロードセル(load cell)が取り付けられた装備のフラットシリンダープローブ(flat cylindrical probe)の下の領域に蒸溜水で膨潤されたマイクロ粒子30個を単層に載せた。初期トリガー力(trigger force)は1mNに設定し、1mm/s速度で粒子を圧縮した。粒子平均直径が本来の直径の50%水準に変形されたときの力を圧縮力とした。
平均圧縮強度は前記圧縮力を測定対象のマイクロ粒子の個数である30で除算した値である。
4.細胞培養適合性
6ウェルプレート(well plate)に細胞培養液を埋め、高分子マイクロ粒子と細胞を入れてプレートロッキング(plate-rocking)方式で細胞を培養した。この時、培養液の温度は37℃を維持し、3日間培養して高分子マイクロ粒子で培養された細胞数を確認した。
この時、細胞培養適合性は以下の基準により評価した。
適合:投入された細胞数に対して培養された細胞数が150%以上の場合
不適合:投入された細胞数に対して培養された細胞数が150%未満の場合
5.安定性
高温高圧方式減菌器(Autoclave)を用いることによりリン酸緩衝生理食塩水(phosphate-buffered saline)溶液に含まれた高分子マイクロ粒子の滅菌処理時安定性および長期培養による粒子安定性を以下の基準により評価した。
適合:高温高圧方式減菌器(Autoclave)利用前と後の乾燥された高分子マイクロ粒子の重量減少率10%以下の場合
不適合:高温高圧方式減菌器(Autoclave)利用前と後の乾燥された高分子マイクロ粒子の重量減少率10%超の場合
Figure 2022543137000003
前記表1に示すように、1次架橋後に粒子を回収して2次架橋させる段階を含む本願の製造方法によって製造された実施例の高分子マイクロ粒子は、先に投入された細胞数に対して培養された細胞数が150%以上で細胞培養に適するだけでなく、高温高圧方式減菌器(Autoclave)処理前と後の乾燥された高分子マイクロ粒子の重量減少率10%以下で示され、滅菌処理および長期培養に適することを確認することができた。
のみならず、実施例の高分子マイクロ粒子は、球形化度が0.9以上で高い球形化度を示しながらも、同時に膨潤度が0.82以上17.19以下で優れた架橋度を示すことを確認することができた。また、平均圧縮強度が1.17mN以上で示されて優れた機械的物性を実現し、粒子が高い架橋密度を有することを確認することができた。
すなわち、1次架橋後に粒子を回収して2次架橋させる段階を含む本願の製造方法によって製造された実施例の高分子マイクロ粒子は細胞培養、滅菌処理および長期培養に適しながらも優れた架橋密度および機械的物性を実現することを確認した。
反面、1次架橋後に粒子を回収せず、すぐに2次架橋させた比較例1の高分子マイクロ粒子は高温高圧方式減菌器(Autoclave)処理前と後の乾燥された高分子マイクロ粒子の重量減少率10%超で示され、滅菌処理および長期培養に適しないだけでなく、膨潤度が56.51で示され、本願の実施例と比較して架橋度が劣ることを確認することができた。また、平均圧縮強度が0.9mNで劣る機械的物性を示し、粒子が低い架橋密度を有することを確認することができた。
そして、1次架橋後に粒子を回収して2次架橋剤を添加せず脱水過程のみ経た比較例2の高分子マイクロ粒子は高温高圧方式減菌器(Autoclave)処理前と後の乾燥された高分子マイクロ粒子の重量減少率10%超で示され、滅菌処理および長期培養に適合しないだけでなく、膨潤度が132.43で示され、実施例と比較して架橋度が劣ることを確認することができた。また、平均圧縮強度が0.3mNで劣る機械的物性を示し、粒子が低い架橋密度を有することを確認することができた。
また、1次架橋のみを経て2次架橋段階を省略した比較例3の高分子マイクロ粒子は高温高圧方式減菌器(Autoclave)処理前と後の乾燥された高分子マイクロ粒子の重量減少率10%超で示され、滅菌処理および長期培養に適合しないだけでなく、膨潤度が127.79で示され、本願の実施例と比較して架橋度が劣ることを確認することができた。また、平均圧縮強度が0.23mNで、劣る機械的物性を示し、粒子が低い架橋密度を有することを確認することができた。

Claims (18)

  1. エマルジョン状態の生体適合性高分子と第1架橋剤を含む混合物を1次架橋反応させて架橋粒子を形成する段階;および
    前記架橋粒子を抽出して第2架橋剤を含む有機溶媒相で2次架橋反応させる段階;を含む、高分子マイクロ粒子の製造方法。
  2. 前記架橋粒子を抽出して第2架橋剤を含む有機溶媒相で2次架橋反応させる段階で、
    前記架橋粒子および第2架橋剤は固相で架橋反応を行うものである、請求項1に記載の高分子マイクロ粒子の製造方法。
  3. 前記エマルジョン状態の生体適合性高分子と第1架橋剤を含む混合物を1次架橋反応させて架橋粒子を形成する段階は、
    前記生体適合性高分子を溶かした水溶液を疎水性溶媒に添加してエマルジョンを形成する段階;および
    前記エマルジョンが含まれた混合溶液に第1架橋剤を添加する段階;を含む、請求項1に記載の高分子マイクロ粒子の製造方法。
  4. 前記エマルジョン状態の生体適合性高分子と第1架橋剤を含む混合物を1次架橋反応させて架橋粒子を形成する段階で、
    前記第1架橋剤は前記生体適合性高分子100重量部に対して30重量部以上300重量部以下で含まれる、請求項1に記載の高分子マイクロ粒子の製造方法。
  5. 前記架橋粒子を抽出して第2架橋剤を含む有機溶媒相で2次架橋反応させる段階で、
    前記第2架橋剤は前記生体適合性高分子100重量部に対して30重量部以上300重量部以下で含まれる、請求項1に記載の高分子マイクロ粒子の製造方法。
  6. 前記架橋粒子を抽出して第2架橋剤を含む有機溶媒相で2次架橋反応させる段階で、
    前記第2架橋剤を含む有機溶媒はアルカリ性混合溶媒である、請求項1に記載の高分子マイクロ粒子の製造方法。
  7. 前記有機溶媒はエタノール、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチル-2-ピロリドン、N-メチルカプロラクタム、2-ピロリドン、N-エチルピロリドン、N-ビニルピロリドン、ジメチルスルホキシド、テトラメチルウレア、ピリジン、ジメチルスルホン、ヘキサメチルスルホキシド、ガンマ-ブチロラクトン、3-メトキシ-N,N-ジメチルプロパンアミド、3-エトキシ-N,N-ジメチルプロパンアミド、3-ブトキシ-N,N-ジメチルプロパンアミド、1,3-ジメチル-イミダゾリジノン、エチルアミルケトン、メチルノニルケトン、メチルエチルケトン、メチルイソアミルケトン、メチルイソプロピルケトン、シクロヘキサノン、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ジグライム、4-ヒドロキシ-4-メチル-2-ペンタノン、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテルアセテート、エチレングリコールモノイソプロピルエーテル、エチレングリコールモノイソプロピルエーテルアセテート、エチレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテルアセテートからなる群より選ばれた一つである、請求項1に記載の高分子マイクロ粒子の製造方法。
  8. 前記第1架橋剤および前記第2架橋剤はそれぞれ独立して、ブタンジオールジグリシジルエーテル、エチレングリコールジグリシジルエーテル、ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、プロピレングリコールジグリシジルエーテル、ポリプロピレングリコールジグリシジルエーテル、ポリテトラメチレングリコールジグリシジルエーテル、ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル、ポリグリコールポリグリシジルエーテル、ジグリセロールポリグリシジルエーテル、グリセロールポリグリシジルエーテル、トリメチルプロパンポリグリシジルエーテル、ビスエポキシプロポキシエチレン、ペンタエリスリトールポリグリシジルエーテルおよびソルビトールポリグリシジルエーテル、ジビニルスルホン、グルタルアルデヒドからなる群より選ばれた一つを含む、請求項1に記載の高分子マイクロ粒子の製造方法。
  9. 生体適合性高分子が架橋剤を媒介として架橋した形態の高分子マトリックスを含む、高分子マイクロ粒子。
  10. 蒸溜水での平均直径が1μm以上650μm以下である、請求項9に記載の高分子マイクロ粒子。
  11. 下記数式1による膨潤度が55以下である、請求項9に記載の高分子マイクロ粒子:
    Figure 2022543137000004
  12. 粒子平均直径の50%水準に変形されたときの平均圧縮強度が0.1mN以上である、請求項9に記載の高分子マイクロ粒子。
  13. 前記高分子マトリックスは生体適合性高分子が第1架橋剤を媒介として架橋した第1架橋領域;および
    生体適合性高分子が第2架橋剤を媒介として架橋した第2架橋領域;を含む、請求項9に記載の高分子マイクロ粒子。
  14. 前記高分子マイクロ粒子は請求項1に記載の高分子マイクロ粒子の製造方法によって製造された、請求項9に記載の高分子マイクロ粒子。
  15. 請求項9に記載の高分子マイクロ粒子および前記高分子マイクロ粒子内に含有された薬学的有効物質を含む、医療用組成物。
  16. 請求項9に記載の高分子マイクロ粒子および前記高分子マイクロ粒子内に含有された美容的有効物質を含む、美容組成物。
  17. 請求項15に記載の医療用組成物を含む、医療用品。
  18. 請求項16に記載の美容組成物を含む、美容用品。
JP2022506942A 2019-09-27 2020-09-25 高分子マイクロ粒子の製造方法、高分子マイクロ粒子、それを含む医療用組成物、美容組成物、医療用品および美容用品 Pending JP2022543137A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20190120094 2019-09-27
KR10-2019-0120094 2019-09-27
KR1020200124264A KR102532697B1 (ko) 2019-09-27 2020-09-24 고분자 마이크로 입자의 제조방법, 고분자 마이크로 입자, 이를 포함하는 의료용 조성물, 미용 조성물, 의료 용품 및 미용 용품
KR10-2020-0124264 2020-09-24
PCT/KR2020/013129 WO2021060934A1 (ko) 2019-09-27 2020-09-25 고분자 마이크로 입자의 제조방법, 고분자 마이크로 입자, 이를 포함하는 의료용 조성물, 미용 조성물, 의료 용품 및 미용 용품

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022543137A true JP2022543137A (ja) 2022-10-07

Family

ID=75165971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022506942A Pending JP2022543137A (ja) 2019-09-27 2020-09-25 高分子マイクロ粒子の製造方法、高分子マイクロ粒子、それを含む医療用組成物、美容組成物、医療用品および美容用品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220298310A1 (ja)
EP (1) EP3995530A4 (ja)
JP (1) JP2022543137A (ja)
CN (1) CN114206996B (ja)
WO (1) WO2021060934A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040127698A1 (en) * 2002-12-31 2004-07-01 Industrial Technology Research Institute Method for producing double-crosslinked hyaluronate material
KR20070004159A (ko) * 2005-07-04 2007-01-09 주식회사 엘지생명과학 히알루론산 가교물의 제조방법
WO2019005848A1 (en) * 2017-06-26 2019-01-03 Silk, Inc. HYALURONIC SILK ACID TISSUE FILLING AGENTS AND METHODS OF USE THEREOF
JP2019503425A (ja) * 2016-01-29 2019-02-07 ハンミ ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド 複合ヒアルロン酸架橋物及びその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6434003B2 (ja) * 2013-06-28 2018-12-05 ガルデルマ エス.エー. 成形された架橋ヒアルロン酸生成物を製造するための方法
CN110003360A (zh) * 2013-06-28 2019-07-12 盖尔德玛公司 用于制备交联的透明质酸产物的方法
WO2016002983A1 (ko) * 2014-06-30 2016-01-07 (주)메디톡스 가교된 히알루론난을 유효성분으로 포함하는 골관절염 치료용 약제학적 조성물 및 그를 이용한 골관절염 치료 방법
KR102069312B1 (ko) * 2016-06-27 2020-01-22 주식회사 엘지화학 고흡수성 수지의 제조 방법 및 고흡수성 수지

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040127698A1 (en) * 2002-12-31 2004-07-01 Industrial Technology Research Institute Method for producing double-crosslinked hyaluronate material
KR20070004159A (ko) * 2005-07-04 2007-01-09 주식회사 엘지생명과학 히알루론산 가교물의 제조방법
JP2019503425A (ja) * 2016-01-29 2019-02-07 ハンミ ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド 複合ヒアルロン酸架橋物及びその製造方法
WO2019005848A1 (en) * 2017-06-26 2019-01-03 Silk, Inc. HYALURONIC SILK ACID TISSUE FILLING AGENTS AND METHODS OF USE THEREOF

Also Published As

Publication number Publication date
EP3995530A1 (en) 2022-05-11
US20220298310A1 (en) 2022-09-22
CN114206996B (zh) 2024-01-02
CN114206996A (zh) 2022-03-18
EP3995530A4 (en) 2022-08-31
WO2021060934A1 (ko) 2021-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kumar Giri et al. Alginate based hydrogel as a potential biopolymeric carrier for drug delivery and cell delivery systems: present status and applications
JP5105274B2 (ja) 生体適合性架橋ゲル
JP5574083B2 (ja) 高い残留性及び容量を与える高い能力を有する注入可能なヒドロゲル
EP2100914B1 (en) Method for producing modified biopolymer and method for crosslinking biopolymers
US9683011B2 (en) Controlled cross-linking processing of proteins
KR102532697B1 (ko) 고분자 마이크로 입자의 제조방법, 고분자 마이크로 입자, 이를 포함하는 의료용 조성물, 미용 조성물, 의료 용품 및 미용 용품
El Fray et al. Morphology assessment of chemically modified cryostructured poly (vinyl alcohol) hydrogel
Zhou et al. Preparation of gelatin/hyaluronic acid microspheres with different morphologies for drug delivery
Knotek et al. Cryogenic grinding of electrospun poly-ε-caprolactone mesh submerged in liquid media
JP7408217B2 (ja) 高分子マイクロ粒子の製造方法、高分子マイクロ粒子、それを含む医療用組成物、美容組成物、医療用品および美容用品
KR102597505B1 (ko) 고분자 마이크로 입자의 제조방법, 고분자 마이크로 입자, 이를 포함하는 의료용 조성물, 미용 조성물, 의료 용품 및 미용 용품
Farrukh et al. Synthesis and applications of carbohydrate-based hydrogels
KR20210121576A (ko) 고분자 마이크로 입자, 고분자 마이크로 입자의 제조방법, 이를 포함하는 의료용 조성물, 미용 조성물, 의료 용품 및 미용 용품
CN110408187B (zh) 具有自修复性和高机械强度的可注射壳聚糖基水凝胶及其制备方法与应用
JP2022543137A (ja) 高分子マイクロ粒子の製造方法、高分子マイクロ粒子、それを含む医療用組成物、美容組成物、医療用品および美容用品
Khan et al. Biomedical applications of interpenetrating polymer network gels
Sawant et al. Hydrogel as drug delivery system
EP4332210A1 (en) Microcarrier, cell complex, and medical composition, cosmetic composition, medical product, and cosmetic product containing same
Kao et al. Preparation of bio-polymeric nanoparticles by electrostatic field system
US11944726B2 (en) Method for fabrication of additively manufactured, self-gelling structures and their use
AU2022358001A1 (en) Micro carrier, cell composite, and medical composition, cosmetic composition, medical articles and cosmetic articles using the same
Ramli et al. Synthesis and physical properties of chitosan/alginate/silver nanoparticles hydrogel scaffolds
Gameil et al. Chitosan Microcarriers in Mammalian Cell Culture
Thomann et al. Nanoengineered hybrid silica/organic nanoparticles and ionized gases for bone regeneration through smart scaffolds
Buruiana et al. Hydrogels in Tissue Engineering

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240226