JP2022541405A - 炭素繊維-金属および他の複合材料の組成物並びに方法 - Google Patents

炭素繊維-金属および他の複合材料の組成物並びに方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022541405A
JP2022541405A JP2022500921A JP2022500921A JP2022541405A JP 2022541405 A JP2022541405 A JP 2022541405A JP 2022500921 A JP2022500921 A JP 2022500921A JP 2022500921 A JP2022500921 A JP 2022500921A JP 2022541405 A JP2022541405 A JP 2022541405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
layer
fibers
discontinuous fibers
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022500921A
Other languages
English (en)
Inventor
グリジャラ,アンベシュ
モーガン アーブ,ランドール
ソヘイリアン,ラサム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Materials Inc
Original Assignee
Boston Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Materials Inc filed Critical Boston Materials Inc
Publication of JP2022541405A publication Critical patent/JP2022541405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/10Encapsulated ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/04Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
    • C08J5/0405Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material with inorganic fibres
    • C08J5/042Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material with inorganic fibres with carbon fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/02Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising combinations of reinforcements, e.g. non-specified reinforcements, fibrous reinforcing inserts and fillers, e.g. particulate fillers, incorporated in matrix material, forming one or more layers and with or without non-reinforced or non-filled layers
    • B29C70/021Combinations of fibrous reinforcement and non-fibrous material
    • B29C70/025Combinations of fibrous reinforcement and non-fibrous material with particular filler
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/14Layered products comprising a layer of metal next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B21/00Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board
    • B32B21/04Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board comprising wood as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/06Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the heating method
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/10Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/12Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by the relative arrangement of fibres or filaments of different layers, e.g. the fibres or filaments being parallel or perpendicular to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • B32B5/20Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material foamed in situ
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/005Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising one layer of ceramic material, e.g. porcelain, ceramic tile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/04Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B9/047Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material made of fibres or filaments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • C08K7/06Elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/16Cooling
    • B29C2035/1658Cooling using gas
    • B29C2035/1666Cooling using gas dried air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/44Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using isostatic pressure, e.g. pressure difference-moulding, vacuum bag-moulding, autoclave-moulding or expanding rubber-moulding
    • B29C70/443Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using isostatic pressure, e.g. pressure difference-moulding, vacuum bag-moulding, autoclave-moulding or expanding rubber-moulding and impregnating by vacuum or injection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0012Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular thermal properties
    • B29K2995/0013Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/044 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/20All layers being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/046Synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/06Vegetal fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/08Animal fibres, e.g. hair, wool, silk
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/106Carbon fibres, e.g. graphite fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/208Magnetic, paramagnetic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • B32B2311/24Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • B32B2311/30Iron, e.g. steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2300/00Characterised by the use of unspecified polymers
    • C08J2300/22Thermoplastic resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2300/00Characterised by the use of unspecified polymers
    • C08J2300/24Thermosetting resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2363/00Characterised by the use of epoxy resins; Derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2379/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C08J2361/00 - C08J2377/00
    • C08J2379/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08J2379/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

本開示は、概して炭素繊維-金属複合材料を含む複合材料のシステムおよび方法に関する。場合によっては、複合材料は、複数の整列した繊維を挟んで、金属または他の基材の1つ、2つ、またはそれ以上の層から形成され得る。繊維は実質的に整列していてもよく、複合材料内に比較的高密度で存在していてもよい。複合材料は、いくつかの態様では、繊維間の静電相互作用を中和することによって繊維を分散させることにより、例えば、繊維間で通常発生する静電相互作用を中和できる繊維を含む水性液体を使用して調製できる。場合によっては、繊維はせん断流および/または磁性などの技術を用いて整列することができる。他の態様は、概してこうした複合材料、こうした複合材料を含むキットなどの使用方法に関する。【選択図】図3

Description

関連出願
この出願は、2019年7月10日に出願された「短繊維フィルムおよびその他の複合材料のシステムおよび方法」という表題の米国仮特許出願シリアル番号62/872,686および2019年11月20日に出願された「熱硬化性樹脂を含む複合材料の形成方法とシステム」という表題の米国仮特許出願シリアル番号62/938,265の利益を主張する。これらはそれぞれ参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本開示は、概して炭素繊維-金属複合材料を含む複合材料のシステムおよび方法に関する。
コールドスタンピングは、平坦な板金を雌雄のダイセット間の3次元ブラケット、パネル、および部品に一致させるために用いられる工程である。ダイセットを閉じることで、板金をダイの特徴に一致させるために強制的に曲げたり伸ばしたりする。この工程を用いて、板金を切断することもできる。コールドスタンピングは、マスマーケット車両用のフレームおよびクロージャー部品の高速生産で多用されている。コールドスタンピングは、加熱スタンピング、機械加工、または鋳造に比べてエネルギー消費量が比較的少ないため、高速生産に有効である。
自動車業界が政府の法律や顧客の需要を満たすために、より燃料効率の高い車両を提供しようとしているため、従来の軟性で高強度の低合金(HSLA)鋼が高強度鋼(HSS)やアルミニウム合金に置き換えられている。HSS合金とアルミニウム合金はどちらも、より薄い部品と低密度の組み合わせによって、より軽量な構造が可能になる。密度がほぼ3分の1であるため、鋼よりも多くのアルミニウム合金を使用することに重点が置かれている。
5000系アルミニウム合金は、ほとんどのコールドスタンピング法に適合する。このことで、これらの低強度のアルミニウム合金グレードを自動車のクロージャー用途に採用することが可能になった。フレームとクロージャー部品の重量をさらに減らすために、より強力な6000系および7000系のアルミニウム合金に対する需要がある。より強力な6000系および7000系のアルミニウム合金は成形性が制限されており、これらのアルミニウム合金をコールドスタンプすると、コールドスタンピング工程中に部品が破損したり割れたりする。6000系および7000系のアルミニウム合金シートを効果的にコールドスタンプする能力は見当たらない。
主要な変形タイプが伸張である場合にのみ、厚さが増すにつれて板金の成形性がより高いことが理解される。伸張は、コールドスタンピング工程で一般的に使用されるHSLA並びに軟鋼および低強度アルミニウム合金の主なタイプの変形として観察される。変形の主なタイプが主として曲げである場合、板の成形性は厚さが増すにつれて低下する。コールドスタンピング中の6000系および7000系アルミニウムにおける主要なタイプの変形として曲げが観察される。
より薄い6000系および7000系板は、より厚い板よりもコールドスタンプ能力が高いが、同じ材料のより厚い板よりも機械的特性(曲げ剛性や穿孔エネルギーなど)が低い。より厚い板金の機械的特性を保持しているが、より薄い板金の高い成形性を活用する能力は、市販されている材料には欠けている。
本開示は、概して炭素繊維-金属複合材料を含む複合材料のシステムおよび方法に関する。本開示の主題は、場合によっては、相互に関連する製品、特定の問題に対する代替の解決策、および/または1つまたは複数のシステムおよび/または物品の複数の異なる使用を含む。
本明細書で検討される一態様は、概して第1の実質的に金属層および第2の実質的に金属層、並びに前記第1および第2の金属層の間に配置されたコア層を含むことを対象とする。場合によっては、前記コア層が、前記複合材料内で5体積%~91体積%の繊維体積分率、または本明細書に記載されているような他の百分率で実質的に横方向に整列した複数の不連続繊維を含む。
別の態様は、概して第1の層および第2の層、並びに前記第1および第2の層の間に配置されたコア層を含む複合材料に関する。特定の実施形態では、前記コア層が、前記複合材料内で、例えば5体積%~91体積%の繊維体積分率、または本明細書中に記載されているような他の百分率で実質的に横方向に整列した複数の不連続繊維を含む。
さらに別の態様は、概して層と、該層に対して実質的に横方向に整列した複数の不連続繊維とを含む複合材料に関する。ある例では、前記複数の不連続繊維が、前記複合材料内に5体積%~91体積%の繊維体積分率、または本明細書中に記載されているような他の百分率で存在する。
さらに別の態様は、概して液体を第1の層に適用するステップであって、前記液体は、複数の不連続繊維を含み、剪断流を介して、前記複数の不連続繊維の少なくとも一部の整列を引き起こすステップと、前記液体に磁場を印加して、前記複数の不連続繊維の少なくとも一部の整列を引き起こすステップと、前記複数の不連続繊維に第2の層を適用するステップと、前記第1および第2層に熱および/または圧力を加えて複合材料を形成するステップと、を含む方法を対象とする。
別の態様は、液体を層に適用するステップであって、前記液体が、複数の不連続繊維を含み、剪断流を介して、前記複数の不連続繊維の少なくとも一部の整列を引き起こすステップと、前記液体に磁場を印加して、前記複数の不連続繊維の少なくとも一部の整列を引き起こすステップと、前記層に熱および/または圧力を加えて複合材料を形成するステップと、を含む方法を対象とする。
別の態様では、本開示は、本明細書に記載の実施形態のうちの1つまたは複数を作製する方法を包含する。さらに別の態様では、本開示は、本明細書に記載の実施形態の1つまたは複数の使用方法を包含する。
本開示の他の利点および新規の特徴は、添付の図と併せて検討すると、本開示のさまざまな非限定的な実施形態の以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
本開示の非限定的な実施形態は、例示として添付の図を参照して説明されるが、これら概略的であり、縮尺通りに描かれることを意図したものではない。
図では、図示されている各同一またはほぼ同一の構成要素は、通常、単一の数字で表される。明確にするために、すべての構成要素がすべての図で名前が付けられているわけではなく、また、当業者が本開示を理解できるようにするのに図解が必要でない場合、本開示の各実施形態のすべての構成要素が示されているわけでもない。
図中:
図1は、一実施形態における、実質的に横方向に整列した炭素繊維を有する基材を示している。 図2は、別の実施形態における、部分的に整列した炭素繊維を有する基材を示している。 図3は、本発明の一実施形態に従って調製された材料と対照材料との比較を示している。 図4は、本発明の特定の実施形態に従うものを含む、さまざまな材料の重量およびコストを示している。
本開示は、概して炭素繊維-金属複合材料を含む複合材料のシステムおよび方法に関する。場合によっては、複合材料は、複数の整列した繊維を挟んで、金属または他の基材の1つ、2つ、またはそれ以上の層から形成され得る。繊維は実質的に整列していてもよく、複合材料内に比較的高密度で存在していてもよい。複合材料は、いくつかの態様では、繊維間の静電相互作用を中和することにより繊維を分散させることによって、例えば、繊維間で通常発生する静電相互作用を中和できる繊維を含む水性液体を使用して調製できる。場合によっては、せん断流および/または磁性などの技術を用いて繊維を整列することができる。他の態様は、概してこうした複合材料、こうした複合材料を含むキットなどの使用方法を対象とする。
特定の態様は、通常さまざまな用途で使用するための複合材料を対象にしており、例えば、比較的高い機械的特性を必要とする。場合によっては、複合材料は、例えば、金属、木材、セラミック、ポリマーなどからなる1つ、2つ、3つ、またはそれ以上の層を含み、他の層、例えばコア層、を含むもしくは挟む層を含み得る。場合によっては、コア層は、炭素または他の種類の繊維を含み得る短い繊維(例えば、長さが5mm未満)を含み得る。場合によっては、繊維は複合材料内で配向または整列していてもよい。例えば、一部の例では、繊維は層に対して実質的に直交して配向または整列していてもよく、特定の実施形態において、こうした繊維を使用して、複合材料のZ軸の機械的特性を強化することができる。
いくつかの実施形態では、複合材料は、コア層または材料を取り囲む2つの層を含み得、例えば「サンドイッチ」構造を形成する。従って、サンドイッチ複合材料は、2つの外皮材料の間に含まれるコア材料を含み得る。例としては、金属、木材、複合材料、セラミック、天然、または複合外皮材料が挙げられる。コア材料は低剛性材料であり得るが、複合材料全体に厚みを与えることができる。2つの外皮層間の隙間が増えると、いくつかの実施形態では、慣性モーメントが大きくなり得、このことで、複合材料の剛性が高くなり得る。外皮と比較して低密度のコア材料もまた、特定の実施形態において、構造の全体的な重量を低減できる。いくつかの実施形態において、コアとして異なる材料を含めて用いると、例えば、穿刺、振動、熱、放電などを抑制することもできる。他の特性としては、本明細書でより詳細に検討されているものが挙げられる。
特定の実施形態では、複合材料は、ポリマーマトリックスに埋め込まれた横方向に配向した炭素繊維を含む「コア」または中間層を含み得る。この複合材の全厚は、1ミリメートル未満であってよく、または本明細書に記載されているような他の寸法を有していてもよい。場合によっては、例えば、複数の層を統合して、より厚い厚さを実現できる。特定の実施形態では、コア層は、例えば、本明細書に記載されるように、横方向に高い炭素繊維の剛性を提供できる。この材料はまた、場合によっては、例えば、マトリックスポリマーが液体またはゲル状の時に、マトリックスポリマーの変位を防ぐことができる。
コア層は、例えば、板金または本明細書に記載の他の材料を含む2つの層間を接合してサンドイッチ複合材料構造、(例えば、A/B/A構造)を作成することができる。しかしながら、層は異なる組成、寸法などを有してもよく、場合によっては(例えば、A/B/C構造を形成する)。さらに、いくつかの実施形態では、横方向炭素繊維複合材料を片面構造(例えば、A/B構造)または複数の層(例えば、A/B/A/B/A、A/B/A/Bなど)に組み込むことができる。さらに他の実施形態は、本明細書に記載されるもののいずれかを含み得る。
特定の実施形態では、横方向炭素繊維コアを使用して、高い横方向剛性を提供でき、これにより、より良好な相対曲げ剛性が得られ、例えば、HSSおよび先進HSSおよび超HSS、並びに6000系および7000系アルミニウム合金などのさまざまな金属の冷間成形が可能になる。こうした材料によって自動車、または本明細書で検討されているもののいずれかを含む他の用途の軽量化が可能になり得る。
場合によっては、コア層は、複合材料内で配向または整列した炭素または他の種類の繊維を含み得る。さまざまな方法を使用して、こうした層、場合によっては、例えば、繊維の分散または整列を維持しながら層が高い繊維体積含有量を有するような層を生成できる。いくつかの実施形態では、繊維は比較的短くてもよく、炭素または他の材料を含み得る。場合によっては、繊維はポリマー樹脂または他のスラリーに均一に分散されていてもよい。短繊維は、凝集を促進する高い静電相互作用を有する可能性があり、ポリマー樹脂が高粘度であると、より高い繊維体積での着実な分散を妨げ得る。従って、これらの加工欠陥によって、複合材料において一貫性のない繊維補強と樹脂含有量の勾配を引き起こす可能性があり、複合材料の性能を大幅に低下させる可能性がある。従って、本明細書で検討される特定の実施形態は、これらの制限を克服できる。らに、いくつかの実施形態は、通常高い繊維体積含有量を維持する整列した繊維を対象としている。短繊維を分散させる問題はさておき、従来技術の方法は、繊維の破損の問題を引き起こす恐れのある、繊維の体積分率が低い、整列が不十分である、または繊維の全長が長いなどの問題に取り組んでいる。
一例として、場合によっては、複合材料は、例えば水性スラリーを使用して、繊維間の静電相互作用を中和することによって調製できる。場合によっては、十分に分散された繊維を含むスラリーを、熱可塑性フィルムなどの基材上に計量できる。計量中、繊維の整列は、例えば、剪断流および/または磁気整列を使用することによって制御できる。これは、例えば、ロールツーロール製造法で実施できる。
例えば、一組の実施形態において、適当な繊維を含む水性液体は、例えば、コーティングとして、基材に適用できる。上記のように、液体を選択して繊維間で通常発生する静電相互作用を中和できる。基材は、例えば、熱可塑性フィルム、または本明細書で検討されるような他の材料であってよい。繊維は、炭素繊維および/または他の繊維を含み得る。次に、例えば、磁場および/または剪断力を加えることによって、例えば、基材に適用される液体に適当な流体を適用することによって、繊維が整列する。整列後、最終的な複合材料は、例えば、熱(例えば、蒸発によって液体を除去するため)および/または圧力(例えば、繊維を基材に埋め込むため)を加え、任意選択で硬化できる熱硬化性層を導入することによって形成できる。
上記の検討は、特定の種類の複合材料を製造するために用いることができる一実施形態の非限定的な例である。ただし、他の実施形態も可能である。従って、より一般的には、さまざまな態様は、サンドイッチまたは他の層状複合材料を含むがこれらに限定されない、さまざまな複合材料および材料を製造するためのさまざまなシステムおよび方法を対象としている。
例えば、特定の態様は通常短繊維フィルムやその他の複合材料を対象としている。場合によっては、こうした複合材料は、基材と、該複合材料またはその少なくとも一部に含まれるもしくは埋め込まれた複数の不連続または短繊維を含み得る。場合によっては、複数の繊維が複合材料内で実質的に整列または配向している。
例えば、いくつかの実施形態では、複合材料は、本明細書に開示されるような1つまたは複数の基材または層、および例えば本明細書で検討されるように整列した不連続繊維の1つまたは複数の層を含み得る。例えば、場合によっては、複合材料は、例えば、本明細書に記載されるもののいずれかを含む、金属、木材、セラミック、ポリマーなどの基材または層、および複数の不連続繊維(いくつかの実施形態では、実質的に横方向に整列していてもよい)を含み得る。複合材料には、複数のこうした層が存在し得る。例えば、一実施形態では、複合材料は、2つの層の間に不連続繊維のコア層が「挟まれた」該2つの層を含み得、例えば、A/B/A構造を形成する。不連続繊維は、例えば、本明細書で検討されるように、実質的に横方向に整列していてもよい。2つの層は、同じであっても異なっていてもよい(例えば、A/B/C構造の場合のように)。層は、例えば、本明細書に記載されているもののいずれかを含む、例えば金属、木材、セラミック、ポリマーなどを含み得る。非限定的な例として、一実施形態では、複合材料は、金属層に対して実質的に横方向に整列した複数の不連続繊維を挟む2つの実質的に金属層を含み得る。
しかしながら、他の実施形態では、他の層数が存在し得ることを理解されたい。例えば、複合材料は、金属、木材、セラミック、ポリマーなどを含む3、4、5層以上、および/または不連続繊維の2、3、4、5層などを含み得る。これらの層の一部またはすべては、実質的に横方向に整列している不連続繊維を含み得る。例えば、一実施形態では、複合材料は、不連続繊維の2つの層を含むもしくは挟む、例えば、金属、木材、セラミック、ポリマーなどの3つの層を含み得る。材料の層と不連続繊維は同じであってよく、例えば、A/B/A/B、A/B/A/B/A、A/B/A/B/A/B、A/B/A/B/A/B/Aなどの構造を形成し、またはこれらの1つまたは複数層が異なる場合がある(例えば、A/B/C/B構造のように)。これらのパターン、または他のパターンは、さらに他の実施形態において拡張できる。
基材にはさまざまな材料を使用できる。例えば、複合材料内の1つまたは複数の層は、例えば、以下でより詳細に検討されるように、ポリマー、複合材料、金属、木材、セラミックなどを含む複数の層または複数の基材を含み得る。さらに、場合によっては、複合材料内の基材または層は、これらの材料、および/または他の材料のうちの2つ以上を含む。例えば、基材または層は、複数のポリマー、複合材料、金属、木材、セラミックなどを含み得る。基材または層は、材料の固体シート(例えば、板金)であり得るか、または本明細書で検討されるような連続繊維から形成され得る。他の構造も可能である。
場合によっては、複合材料を別の複合材料層と統合して、複合材料構造を形成できる。複合材料中に複数の基材が存在する場合、基材は独立して同じまたは異なっていてもよく、例えば、第1の層および第2の層が、実質的に同じ組成、またはいくつかの実施形態では異なる組成を有する。1、2、3、4、5、または他の適当な数の基材が存在し得る。
例えば、一組の実施形態では、複合材料内の材料の層または基材は、金属を含み得る。場合によっては、層の少なくとも50重量%、少なくとも60重量%、少なくとも70重量%、少なくとも75重量%、少なくとも80重量%、少なくとも85重量%、少なくとも90重量%、または少なくとも95重量%が金属を含み得る。場合によっては、層は実質的に金属性であってよい。いくつかの実施形態では、基材(不連続繊維を含まない)の少なくとも5体積%、少なくとも10体積%、少なくとも体積15%、少なくとも20体積%、少なくとも25体積%、少なくとも30体積%、少なくとも40体積%、少なくとも50体積%、少なくとも70体積%、少なくとも80体積%、少なくとも90体積%、少なくとも95体積%、少なくとも97体積%、または少なくとも99体積%が金属であってよい。
存在し得る金属の例としては、鋼、アルミニウム、鉄、チタンなどが挙げられるが、これらに限定されない。例えば、層は、少なくとも50重量%、少なくとも60重量%、少なくとも70重量%、少なくとも80重量%の金属、例えば鋼、アルミニウム、鉄、チタンなどを含み得る。場合によっては、例えば、これらの金属および/または他の金属のいずれかを含む金属合金などのように、複数の金属が層に存在し得る。例えば、合金は、鋼、アルミニウム、鉄、チタンなどの合金であってよい。使用できるアルミニウム合金の非限定的な例としては、1000系、2000系、3000系、4000系、5000系、6000系、7000系、または8000系アルミニウム合金が挙げられる。
別の一組の実施形態では、層または基材は、熱可塑性樹脂または熱硬化性樹脂などのポリマーを含む。場合によっては、基材は本質的にポリマーからなる。場合によっては、層の少なくとも50重量%、少なくとも60重量%、少なくとも70重量%、少なくとも75重量%、少なくとも80重量%、少なくとも85重量%、少なくとも90重量%、または少なくとも95重量%がポリマーを含み得る。場合によっては、層は実質的にポリマーであってよい。いくつかの実施形態では、基材(不連続繊維を含まない)の少なくとも5体積%、少なくとも10体積%、少なくとも15体積%、少なくとも20体積%、少なくとも25体積%、少なくとも30体積%、少なくとも40体積%、少なくとも50体積%、少なくとも70体積%、少なくとも80体積%、少なくとも90体積%、少なくとも95体積%、少なくとも97体積%、または少なくとも99体積%はポリマーであってよい。
基材は、以下のポリマーを含む1つまたは複数のポリマーを含み得、これらのポリマーに加えて、またはこれらのポリマーの代わりに他のポリマーを含み得る。基材に適したポリマーの例としては、ポリイミド(PI)、ポリアミドイミド(PAI)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルケトン(PEK)、ポリフェニルスルホン(PPSU)、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリスルホン(PSU)、ポリフェニレンスルフィド(PPS)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、パーフルオロアルコキシアルカン(PFA)、ポリアミド46(PA46)、ポリアミド66(PA66)、ポリアミド12(PA12)、ポリアミド11(PA11)、ポリアミド6(PA6)、ポリアミド6.6(PA6.6)、ポリアミド6.6/6(PA6.6/6)、アモルファスポリアミド(PA6-3-T)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリフタルアミド(PPA)、液晶ポリマー(LCP)、ポリカーボネート(PC)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリオキシメチレン(POM)、ポリフェニルエーテル(PPE)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、アクリロニトリルスチレンアクリレート(ASA)、スチレンアクリロニトリル(SAN)、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、ポリベンズイミダゾール(PBI)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリ-パラ-フェニレン-コポリマー(PPP)、ポリアクリロニトリル、ポリエチレンイミン、ポリエーテルケトンエーテルケトンケトン(PEKEKK)、エチレンテトラフルオロエチレン(ETFE)、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、および/またはポリメチルペンテン(PMP)が挙げられるがこれらに限定されない。
特定の実施形態では、層または基材はセラミックを含み得る。場合によっては、基材は本質的にセラミックからなる。場合によっては、層の少なくとも50重量%、少なくとも60重量%、少なくとも70重量%、少なくとも75重量%、少なくとも80重量%、少なくとも85重量%、少なくとも90重量%、または少なくとも95重量%がセラミックを含み得る。場合によっては、層は実質的にセラミックであってよい。いくつかの実施形態では、基材(不連続繊維を含まない)の少なくとも5体積%、少なくとも10体積%、少なくとも15体積%、少なくとも20体積%、少なくとも25体積%、少なくとも30体積%、少なくとも40体積%、少なくとも50体積%、少なくとも70体積%、少なくとも80体積%、少なくとも90体積%、少なくとも95体積%、少なくとも97体積%、または少なくとも99体積%はセラミックであってよい。
セラミックの非限定的な例としては、シロキサン、シラザン、カルボシランなどが挙げられるが、これらに限定されない。場合によっては、セラミックはケイ素含有セラミックである。セラミックの他の例としては、アルミナ、炭化ケイ素、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、ジルコニア、ムライト、二ホウ化ハフニウム、二ホウ化ジルコニウム、窒化ハフニウム、窒化ジルコニウム、炭化チタン、窒化チタン、二酸化トリウム、炭化タンタルが挙げられるが、これらに限定されない。
特定の実施形態は、通常連続繊維から形成された基材を含み、複数の不連続繊維を含有する複合材料を対象としている。繊維は、例えば、ポリマー、金属、木材、セラミックなどを含む1つまたは複数の層を含み得る。連続繊維は、通常平均して不連続繊維の断面寸法よりも実質的に長い長さを有する。例えば、連続繊維は、不連続繊維の断面寸法の10倍を超える、30倍を超える、50倍を超える、100倍を超える、300倍を超える、500倍を超える、または1,000倍を超える平均長さを有し得る。いくつかの実施形態では、連続繊維は、少なくとも3、少なくとも5、少なくとも10、少なくとも30、少なくとも50、少なくとも100、少なくとも300、少なくとも500、少なくとも1,000などの平均アスペクト比(例えば、直径に対する長さまたは平均断面寸法)を有する。さらに、特定の場合において、連続繊維は、少なくとも5mm、少なくとも1cm、少なくとも3cm、少なくとも5cmまたは少なくとも10cmの平均長さを有し得る。場合によっては、より長い平均長も可能である。
連続繊維は一緒に織られても(例えば、双方向、多方向、準等方性など)、および/または不織であってもよい(例えば、一方向、ベール、マットなど)。特定の実施形態では、連続繊維の他の構成も可能であるが、連続繊維の少なくとも一部は実質的に互いに平行に、および/または直交して配向されている。特定の実施形態では、連続繊維は、布または他の基材、例えば、テキスタイル、トウ、フィラメント、糸、ストランドなどを一緒に規定できる。場合によっては、基材は、他の直交寸法よりも実質的に小さい1つの直交寸法を有し得る(すなわち、基材は、厚さを有し得る)。
基材を形成する連続繊維は、多種多様な材料のいずれかを含むことができ、1種または複数種の繊維が基材内に存在し得る。非限定的な例としては、炭素、玄武岩、炭化ケイ素、アラミド、ジルコニア、ナイロン、ホウ素、アルミナ、シリカ、ホウケイ酸塩、ムライト、綿、または他の任意の天然または合成繊維が挙げられる。
連続繊維は、任意の適当な平均直径を有し得る。例えば、連続繊維は、少なくとも10マイクロメートル、少なくとも20マイクロメートル、少なくとも30マイクロメートル、少なくとも50マイクロメートル、少なくとも100マイクロメートル、少なくとも200マイクロメートル、少なくとも300マイクロメートル、少なくとも500マイクロメートル、少なくとも1mm、少なくとも2mm、少なくとも3mm、少なくとも5mm、少なくとも1cm、少なくとも2cm、少なくとも3cm、少なくとも5cm、少なくとも10cmなどの平均直径を有し得る。特定の実施形態では、連続繊維は、10cm以下、5cm以下、3cm以下、2cm以下、1cm以下、5mm以下、3mm以下、2mm以下、1mm以下、500マイクロメートル以下、300マイクロメートル以下、200マイクロメートル以下、100マイクロメートル以下、50マイクロメートル以下、30マイクロメートル以下、20マイクロメートル以下、10マイクロメートル以下などの平均直径を有し得る。これらのいずれかの組み合わせも可能である。例えば、連続繊維は、10マイクロメートル~100マイクロメートル、50マイクロメートル~500マイクロメートル、100マイクロメートル~5mmなどの平均直径を有し得る。
連続繊維はまた、任意の適当な平均長さを有し得る。例えば、連続繊維は、少なくとも約0.5cm、少なくとも1cm、少なくとも2cm、少なくとも3cm、少なくとも5cm、少なくとも10cmなどの平均長さを有し得る。特定の実施形態では、連続繊維は、10cm以下、5cm以下、3cm以下、2cm以下、1cm以下、0.5cm以下などの平均直径を有し得る。これらのいずれかの組み合わせも可能である。例えば、連続繊維は、1cm~10cm、10cm~100cmなどの平均長さを有し得る。
場合によっては、連続繊維が複合材料の比較的大きな部分を構成し得る。例えば、特定の実施形態では、連続繊維は、複合材料の質量の少なくとも1%、少なくとも2%、少なくとも3%、少なくとも4%、少なくとも5%、少なくとも7%、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも97%を構成し得る。場合によっては、連続繊維は、複合材料の質量の97%以下、95%以下、93%以下、91%以下、90%以下、85%以下、80%以下、70%以下、60%以下、50%以下、40%以下、30%以下、20%以下、または10%以下を構成し得る。これらのいずれかの組み合わせも可能である。
いくつかの実施形態では、層または基材は、熱硬化性樹脂、熱可塑性樹脂、および/またはビトリマーなどの材料を含む。層または基材結合剤に存在し得る材料の追加の非限定的な例としては、エポキシ、ポリエステル、ビニルエステル、ポリエチレンイミン、ポリエーテルケトンケトン、ポリアリールエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリフェニレンスルフィド、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリ(メチルメタクリレート)ポリプロピレン、アクリロニトリルブタジエンスチレン、ポリアクリロニトリル、ポリプロピレン、ポリエチレン、ナイロン、シリコーンゴム、ポリフッ化ビニリデン、スチレンブタジエンゴム、またはプレセラミックモノマー、シロキサン、シラザン、またはカルボシランが挙げられる。場合によっては、層または基材は、イミン結合オリゴマーおよび反応性部分を含む独立した架橋剤から調製された共有結合ネットワークポリマーを含み得る。反応性部分の非限定的な例としては、エポキシ、イソシアネート、ビスマレイミド、スルフィド、ポリウレタン、無水物、および/またはポリエステルが挙げられる。ビトリマーの例としては、ビスフェノールAのジグリシジルエーテルに基づくエポキシ樹脂、芳香族ポリエステル、ポリ乳酸(ポリラクチド)、ポリヒドロキシウレタン、クエン酸を含むエポキシ化大豆油、ポリブタジエンなどが挙げられるが、これらに限定されない。
さらに、他の実施形態では、上記のように、複合材料内の基材または層は、これらの材料、および/または他の材料のうちの2つ以上を含み得る。例えば、基材または層は、複数のポリマー、複合材料、金属、木材、セラミックなどを含み得る。複合材料内に2つ以上の基材または層が存在する場合、これらは独立して同じでも異なっていてもよい。
複合材料はまた、いくつかの態様では、1つまたは複数の不連続繊維を含み得る。これらは、複合材料のどこにでも存在し得、例えば、基材内、またはその少なくとも一部に含まれるもしくは、埋め込まれ得る。場合によっては、不連続繊維は、複合材料内で実質的に整列していてもよく、例えば、複合材料内で層を形成する。場合によっては、基材の少なくとも50体積%、少なくとも70体積%、少なくとも80体積%、少なくとも90体積%、少なくとも95体積%、少なくとも97体積%、または少なくとも99体積%が不連続繊維を含み得る。
不連続繊維には、多種多様な材料のいずれかが形成されていても、または含まれていてもよく、1種または複数種の材料が存在し得る。例えば、不連続繊維は、材料、例えば炭素(例えば、炭素繊維)、玄武岩、炭化ケイ素、窒化ケイ素、アラミド、ジルコニア、ナイロン、ホウ素、アルミナ、シリカ、ホウケイ酸塩、ムライト、窒化物、窒化ホウ素、グラファイト、ガラス、ポリマー(本明細書に記載されているもののいずれかを含む)など、を含み得る。不連続繊維は、任意の天然および/または任意の合成材料を含み得、磁性および/または非磁性であり得る。
いくつかの実施形態では、不連続繊維は、複合材料内で少なくとも実質的に整列していてもよい。不連続繊維を整列させるための方法は、本明細書でより詳細に検討されている。さまざまな配列が可能であり、場合によっては、例えば、光学的または微視的に決定することができる。従って、場合によっては、配列は定性的に決定することができる。ただし、整列は完全である必要はないことを理解すべきである。場合によっては、複合材料内の繊維の少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも25%、少なくとも50%、少なくとも75%、少なくとも85%、少なくとも90%、または少なくとも95%が複数の繊維、例えば、複合材料の試料内の平均整列から20°以内、15°以内、10°以内、または5°以内の整列を示し得る。場合によっては、繊維の平均的な整列は、その位置での基材の平面に対して少なくとも60°、少なくとも65°、少なくとも70°、少なくとも75°、少なくとも85°、または少なくとも87°になるように配向していてもよい。
いかなる理論にも拘束されることを望まないが、基材に実質的に直交する不連続繊維が整列することで、基材の補強を提供するのに役立ち得ると考えられている。これは、例えば、異なる方向の力を受けた場合に、基材の強度を改善し得る。例えば、基材内の繊維は、3次元で実質的に直交する方向に走り得、それにより、加えられる力の方向に関係なく、基材に強度を提供する。繊維はまた、例えば、層間微小亀裂、プライ貫通方向の割れ目などを伴う、表面の劣化を制限し得る。さらに、いくつかの実施形態では、繊維は、その機械的特性に加えて、またはその代わりに、基材の他の特性、例えば、複合材料内の電気的および/または熱的特性を高め得る。
他の人々が基材に繊維を詰めることを提案しているが、例えば、繊維の凝集を引き起こすより高い静電相互作用、および/または一貫した分散を妨げ得るポリマー樹脂のより高い粘度のために、高体積繊維分率が以前は達成不可能であったと考えられている。従って、特定の実施形態は、概して少なくとも40体積%の繊維、少なくとも45体積%の繊維、少なくとも50体積%の繊維、少なくとも55体積%の繊維、少なくとも60体積%の繊維、少なくとも65体積%の繊維、少なくとも70体積%の繊維などの(例えば、本明細書で検討されるような実質的に整列した繊維の)繊維体積分率を対象としている。
以下でより詳細に検討されるように、磁場、剪断流などを含むさまざまな実施形態において、さまざまな技術を用いて不連続繊維を整列させることができる。非限定的な例として、本明細書で検討されるものを含む磁性粒子は繊維に付着することができ、次に磁場を使用して磁性粒子を操作することができる。例えば、磁場を使用して、磁性粒子を基材内に移動させ、および/または基材内の不連続繊維を整列させることができる。磁場は、例えば、本明細書で検討されるように、一定または時変(例えば、振動)であってよい。例えば、印加される磁場は、1Hz~500Hzの周波数および0.01T~10Tの振幅を有し得る。磁場の他の例は、以下でより詳細に説明される。
場合によっては、不連続繊維は、少なくとも1nm、少なくとも3nm、少なくとも5nm、少なくとも10nm、少なくとも30nm、少なくとも50nm、少なくとも100nm、少なくとも300nm、少なくとも500nm、少なくとも1マイクロメートル、少なくとも3マイクロメートル、少なくとも5マイクロメートル、少なくとも10マイクロメートル、少なくとも20マイクロメートル、少なくとも30マイクロメートル、少なくとも50マイクロメートル、少なくとも100マイクロメートル、少なくとも200マイクロメートル、少なくとも300マイクロメートル、少なくとも500マイクロメートル、少なくとも1mm、少なくとも2mm、少なくとも3mm、少なくとも5mm、少なくとも10mm、少なくとも15mmなどの平均長さまたは特性寸法を有し得る。特定の実施形態では、不連続繊維は、5cm以下、3cm以下、2cm以下、1.5cm以下、1cm以下、5mm以下、3mm以下、2mm以下、1mm以下、500マイクロメートル以下、300マイクロメートル以下、200マイクロメートル以下、100マイクロメートル以下、50マイクロメートル以下、30マイクロメートル以下、20マイクロメートル以下、10マイクロメートル以下、5マイクロメートル以下、3マイクロメートル以下、1マイクロメートル以下、500nm以下、300nm以下、100nm以下、50nm以下、30nm以下、10nm以下、5nm以下などの平均長さまたは特性寸法を有し得る。これらのいずれかの組み合わせも可能である。例えば、複合材料内の不連続繊維は、1mm~5mmの平均長さを有し得る。
さらに、不連続繊維はまた、任意の適当な平均直径を有し得る。例えば、不連続繊維は、少なくとも10マイクロメートル、少なくとも20マイクロメートル、少なくとも30マイクロメートル、少なくとも50マイクロメートル、少なくとも100マイクロメートル、少なくとも200マイクロメートル、少なくとも300マイクロメートル、少なくとも500マイクロメートル、少なくとも1mm、少なくとも2mm、少なくとも3mm、少なくとも5mm、少なくとも1cm、少なくとも2cm、少なくとも3cm、少なくとも5cm、少なくとも10cmなどの平均直径を有し得る。特定の実施形態では、不連続繊維は、10cm以下、5cm以下、3cm以下、2cm以下、1cm以下、5mm以下、3mm以下、2mm以下、1mm以下、500マイクロメートル以下、300マイクロメートル以下、200マイクロメートル以下、100マイクロメートル以下、50マイクロメートル以下、30マイクロメートル以下、20マイクロメートル以下、10マイクロメートル以下などの平均直径を有し得る。これらのいずれかの組み合わせも可能である。例えば、不連続繊維は、10マイクロメートル~100マイクロメートル、50マイクロメートル~500マイクロメートル、100マイクロメートル~5mmなどの平均直径を有し得る。
特定の実施形態では、不連続繊維は、平均して、その厚さまたは直径の少なくとも10倍または少なくとも50倍の長さを有し得る。場合によっては、複合材料内の繊維は、少なくとも3、少なくとも5、少なくとも10、少なくとも30、少なくとも50、少なくとも100、少なくとも300、少なくとも500、少なくとも1,000、少なくとも3,000、少なくとも5,000、少なくとも10,000、少なくとも30,000、少なくとも50,000、または少なくとも100,000の平均アスペクト比(繊維の長さの繊維の直径または厚さに対する比)を有し得る。場合によっては、平均アスペクト比は、100,000未満、50,000未満、30,000未満、10,000未満、5,000未満、3,000未満、1,000未満、500未満、300未満、100未満、50未満、30未満、10未満、5未満などであり得る。場合によっては、これらのいずれかの組み合わせも可能である。例えば、アスペクト比は5~100,000であり得る。
場合によっては、不連続繊維が複合材料の比較的大きな部分を構成し得る。例えば、特定の実施形態では、不連続繊維は、複合材料の質量または体積の少なくとも1%、少なくとも2%、少なくとも3%、少なくとも4%、少なくとも5%、少なくとも7%、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも97%を構成し得る。場合によっては、不連続繊維は、複合材料の質量または体積の97%以下、95%以下、90%以下、85%以下、80%以下、70%以下、60%以下、50%以下、40%以下、30%以下、20%以下、または10%以下を構成し得る。これらのいずれかの組み合わせも可能である。
不連続繊維の少なくとも一部が被覆されていない場合がある。ただし、場合によっては、不連続繊維の一部またはすべてが被覆されていてもよい。コーティングは、例えば、磁性粒子などの粒子の繊維への吸着または結合を容易にするために、または他の理由で使用できる。
一例として、不連続繊維の少なくとも一部はサイジングで被覆されている。サイジングのいくつかの例としては、ポリプロピレン、ポリウレタン、ポリアミド、フェノキシ、ポリイミド、エポキシなどが挙げられるが、これらに限定されない。これらのサイジングは、例えば、溶液、分散液、エマルションなどとしてスラリーに導入できる。他の例として、繊維は、界面活性剤、シランカップリング剤、エポキシ、グリセリン、ポリウレタン、有機金属カップリング剤などでコーティングされていてもよい。界面活性剤の非限定的な例としては、オレイン酸、ドデシル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウムなどが挙げられる。シランカップリング剤の非限定的な例としては、アミノ、ベンジルアミノ、クロロプロピル、ジスルフィド、エポキシ、エポキシ/メラミン、メルカプト、メタクリレート、テルタススルフィド、ウレイド、ビニル、イソシネート、およびvinly-ベンジル-アミノベースのシランカップリング剤が挙げられる。有機金属カップリング剤の非限定的な例としては、アリールおよびビニルベースの有機金属カップリング剤が挙げられる。
上述のように、一組の実施形態では、不連続繊維の少なくとも一部は炭素繊維であり得る。炭素繊維は、例えば、本明細書で検討されるような磁性粒子を使用して、磁場内で直接的または間接的に整列することができる。例えば、特定の種類の炭素繊維は反磁性であり、印加された磁場を使用して直接移動することができる。従って、特定の実施形態は、常磁性または強磁性材料を実質的に含まない繊維または複合材料を対象としているが、それでも外部磁場を使用して整列することができる。例えば、常磁性または強磁性の材料が存在する場合、それらは材料の5%未満、1%未満、0.5%未満、0.3%未満、0.1%未満、0.05%未満、0.03%未満、0.01%未満、0.005%未満、0.003%未満、または0.001(質量)%未満を形成し得る。
反磁性炭素繊維を含むさまざまな炭素繊維は商業的に得ることができる。場合によっては、炭素繊維は、ポリアクリロニトリル(PAN)、レーヨン、ピッチなどのポリマー前駆体から製造できる。場合によっては、炭素繊維はフィラメントヤーンに紡糸して、例えば、化学的または機械的方法を用いて、完成した炭素繊維の最終的な物理的特性を強化する方法でポリマー原子を最初に整列させることができる。フィラメントヤーンの紡糸中に使用される前駆体の組成および機械的方法は異なる場合がある。延伸または紡糸後、ポリマーフィラメントヤーンを加熱して非炭素原子を追い出し(炭化または熱分解)、最終的な炭素繊維を生成できる。いくつかの実施形態では、こうした技術を使用して、比較的高い炭素含有量、例えば、少なくとも90%、または本明細書に記載される他の含有量を有する炭素繊維を製造できる。
炭素繊維の非限定的な例としては、例えば、市販のものを含む、ピッチおよび/またはポリマーベース(例えば、元PANまたは元レーヨン)の異形が挙げられる。場合によっては、これらは、中/標準弾性率(200GPaを超える)炭素繊維、高弾性率(300GPaを超える)、または超高弾性率(500GPaを超える)炭素繊維を含み得る。
一組の実施形態では、炭素繊維は、比較的高い炭素含有量を有する。いかなる理論にも拘束されることを望まないが、こうした繊維は、それらが低エネルギー磁場で配向することができる反磁性特性を示し得ると考えられている。一般に、反磁性は印加された磁場とは反対方向の誘導磁場の生成による、印加された磁場に対する材料の反発である。材料は通常、全体的な磁気応答への顕著な常磁性または強磁性の寄与がない場合、反磁性として分類される。多くの場合、反磁性材料の磁気応答は非常に弱く、無視できる。ただし、比較的高い磁場は、こうした反磁性材料では顕著な物理的応答を誘発し得る。
従って、場合によっては、比較的高度に配向した分子構造を示す炭素繊維は、異方的高反磁性特性を示し得る。こうした反磁性特性によって、炭素繊維が、本明細書に記載されるような比較的弱い磁場で配向することができる。例えば、一組の実施形態では、印加された磁場は、印加された磁場の反対方向の炭素繊維のC-C結合で強い誘導磁場を生成し得る。特定の種類の炭素繊維は、繊維内方向に平行な高度のC-C結合を持っている場合があり、これが異方的反磁性応答を生成し得る。従って、こうした炭素繊維は、炭素繊維が印加された磁場に完全に平行に整列する時に中和される磁気トルクを受けることができる。従って、適当な磁場を印加することにより、こうした反磁性特性に起因して炭素繊維は整列することができる。この応答は、重力、粘性、および/または粒子間立体効果を克服するのに十分であり得る。
例えば、特定の実施形態では、炭素繊維は、80質量%を超える、90質量%を超える、92質量%を超える、94質量%を超える、95質量%を超える、96質量%を超える、97質量%を超える、98質量%を超える、99質量%を超える、または99.5質量%を超える炭素含有量を有し得る。このような炭素繊維は、場合によっては商業的に入手できる。例えば、炭素繊維は、例えば、除去できる他の成分を「燃焼させる」または酸化させることによって(例えば、ガスに変えることによって)熱分解的に生成でき、比較的高い炭素含有量を有する炭素繊維を残す。炭素繊維を製造する他の方法もまた、例えば、本明細書で詳細に検討されるように可能である。
炭素繊維はまた、場合によっては、炭素繊維内のC-C結合の実質的な整列も示し得る。
例えば、炭素繊維の少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、または少なくとも95%は、実質的なC-C結合の整列を示し得る。
こうした整列は、例えば、広角X線回折(WAXD)、または当業者に知られている他の技術を用いて決定できる。
一組の実施形態では、炭素繊維は、比較的高い弾性率(剛性の尺度である引張弾性率)を有し得る。通常、高弾性率の繊維は、低弾性率の繊維よりも剛性が高く、軽量である。炭素繊維は、力が当該繊維に平行に加えられると、すなわち、炭素繊維が異方性であると、通常高弾性率を有する。いくつかの実施形態では、炭素繊維は(例えば、繊維に平行に力が加わると)、少なくとも100GPa、少なくとも200GPa、少なくとも300GPa、少なくとも400GPa、少なくとも500GPa、少なくとも600GPa、少なくとも700GPaなどの弾性率を有し得る。より柔軟な炭素繊維は、より整列が少ない可能性があると考えられている、つまり、弾性率の低い炭素繊維は、印加された磁場内で整列するのではなく、磁場に対してかすかな物理的応答を示すもしくは、応答がない場合がある。
一組の実施形態では、炭素繊維は、液体(例えば、水、油、ポリマー樹脂、ポリマー溶融物、金属溶融物、エタノールなどのアルコール、または別の揮発性有機化合物)内で浮遊する時に異方的反磁性応答を示し得、磁場が印加される。例えば、場合によっては、適当な磁場が印加されると、すなわち反磁性応答を示していると、炭素繊維は整列し得る。場合によっては、磁場は、少なくとも100mT、少なくとも200mT、少なくとも300mT、少なくとも500mT、少なくとも750mT、少なくとも1T、少なくとも1.5T、少なくとも2T、少なくとも3T、少なくとも4T、少なくとも5T、少なくとも10Tなどであってよい。場合によっては、適当な磁場が印加されると、液体内の浮遊炭素繊維の少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、または少なくとも90%が整列を示し得る。
典型的には、炭素繊維は、1つの直交寸法(例えば、その長さ)が他の2つの直交寸法(例えば、その幅または厚さ)よりも実質的に大きいような形状を有する。場合によっては、繊維は実質的に円筒形であってよい。上述のように、場合によっては、炭素繊維は比較的硬い場合がある。しかしながら、炭素繊維は完全に真っ直ぐである必要はない(例えば、曲がっていても、繊維自体に沿って長さを決定することができる)。
一組の実施形態では、炭素繊維は、基材の厚さと実質的に同じか、またはそれよりも小さい寸法(例えば、特性寸法)を有していてもよい。例えば、複合材料内の少なくとも一部の炭素繊維は、実質的に基材の厚さにわたる平均長さを有し得る。ただし、他の場合には、炭素繊維の特性寸法が厚さよりも大きくてもよい。
上述のように、一組の実施形態では、磁性粒子などの粒子を、例えば、不連続繊維を整列させるために、または他の用途のために加えてもよい。粒子は、不連続繊維の少なくとも一部に吸着または結合することができる。場合によっては、粒子は、不連続繊維および/または連続繊維の一部またはすべてを被覆することができる。粒子の吸着を促進するためにコーティングを必ずしも必要としないが、このことは本明細書で検討されるような材料のコーティングによって促進することができる。
粒子が磁性である場合、粒子は、多種多様な磁気の影響を受けやすい材料のいずれかを含み得る。例えば、磁性材料は、1つまたは複数の強磁性材料を含み得、例えば、鉄、ニッケル、コバルト、アルニコ、鉄、ニッケル、コバルトの酸化物、希土類金属、またはこれらおよび/または他の適当な強磁性材料の2つ以上を含む。場合によっては、磁性粒子は、少なくとも2、少なくとも5、少なくとも10、少なくとも20、少なくとも40、少なくとも100、少なくとも200、少なくとも500、少なくとも1,000、少なくとも2,000、少なくとも5,000、または少なくとも10,000の比透磁率を有し得る。
しかしながら、すべての粒子が必ずしも磁性であるとは限らないことを理解すべきである。場合によっては、例えば、磁性粒子に加えておよび/または磁性粒子の代わりに、非磁性粒子を使用できる。非磁性粒子の非限定的な例としては、ガラス、ポリマー、金属などが挙げられる。
粒子(存在する場合)は、球形または非球形であってよく、任意の適当な形状または大きさであってよい。粒子は、比較的単分散であるか、またはさまざまな大きさであり得る。場合によっては、粒子は、平均して、少なくとも10マイクロメートル、少なくとも20マイクロメートル、少なくとも30マイクロメートル、少なくとも50マイクロメートル、少なくとも100マイクロメートル、少なくとも200マイクロメートル、少なくとも300マイクロメートル、少なくとも500マイクロメートル、少なくとも1mm、少なくとも2mm、少なくとも3mm、少なくとも5mm、少なくとも1cm、少なくとも1.5cm、少なくとも2cm、少なくとも3cm、少なくとも5cm、少なくとも10cmなどの特性寸法を有し得る。複合材料内の粒子はまた、10cm以下、5cm以下、3cm以下、2cm以下、1.5cm以下、1cm以下、5mm以下、3mm以下、2mm以下、1mm以下、500マイクロメートル以下、300マイクロメートル以下、200マイクロメートル以下、100マイクロメートル以下、50マイクロメ-トル以下、30マイクロメートル以下、20マイクロメートル以下、10マイクロメートル以下などの平均特性寸法を有し得る。これらのいずれかの組み合わせも可能である。例えば、粒子は、100マイクロメートル~1mm、10マイクロメートル~10マイクロメートルなどの特性寸法を示し得る。非球形粒子の特性寸法は、該非球形の粒子と同じ体積を有する完全な球の直径とみなすことができる。
いくつかの実施形態では、粒子(磁性および/または非磁性粒子を含む)は、複合材料の比較的大きな部分を構成し得る。例えば、特定の実施形態では、粒子は複合材料の体積の少なくとも1%、少なくとも2%、少なくとも3%、少なくとも4%、少なくとも5%、少なくとも7%、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも97%を構成し得る。
場合によっては、粒子は複合材料の体積の97%以下、95%以下、90%以下、85%以下、80%以下、70%以下、60%以下、50%以下、45%以下、40%以下、35%以下、30%以下、25%以下、20%以下、15%以下、10%以下、7%以下、5%以下、4%以下、3%以下、2%以下、または1%以下を構成し得る。これらのいずれかの組み合わせも可能である。
検討したように、一組の実施形態は、概して複合材料を対象としている。場合によっては、複合材料は通常平面である。しかしながら、こうした基材は(平面であり得るが)、数学的に完全な平面構造である必要はないことを理解すべきである。例えば、基材はまた変形可能な、曲線状の、湾曲している、折り畳まれている、巻いている、折り目が付いているなどであってもよい。
例として、基材は、少なくとも約0.1マイクロメートル、少なくとも約0.2マイクロメートル、少なくとも約0.3マイクロメートル、少なくとも約0.5マイクロメートル、少なくとも約1マイクロメートル、少なくとも約2マイクロメートル、少なくとも約3マイクロメートル、少なくとも約5マイクロメートル、少なくとも約10マイクロメートル、少なくとも約30マイクロメートル、少なくとも約50マイクロメートル、少なくとも約100マイクロメートル、少なくとも約300マイクロメートル、少なくとも約500マイクロメートル、少なくとも約1mm、少なくとも約2mm、少なくとも約3mm、少なくとも約5mm、少なくとも約1cm、少なくとも約3cm、少なくとも約5cm、少なくとも約10cm、少なくとも約30cm、少なくとも約50cm、少なくとも約100cmなどの平均厚さを有し得る。特定の例では、平均厚さは、100cm未満、50cm未満、30cm未満、10cm未満、5cm未満、3cm未満、1cm未満、5mm未満、2mm未満、3mm未満、1mm未満、500マイクロメートル未満、300マイクロメートル未満、100マイクロメートル未満、50マイクロメートル未満、30マイクロメートル未満、10マイクロメートル未満、5マイクロメートル未満、3マイクロメートル未満、1マイクロメートル未満、0.5マイクロメートル未満、0.3マイクロメートル未満、または0.1マイクロメートル未満であり得る。これらのいずれかの組み合わせもまた、特定の実施形態において可能である。例えば、平均厚さは、0.1~5000ミクロン、10~2000ミクロン、50~1,000ミクロンなどであり得る。厚さは、基材全体で均一または不均一であってもよい。また、基材は、剛性(例えば、本明細書で検討されるように)であってもよく、または場合によっては変形可能であってもよい。
一組の実施形態において、結合剤もまた、複合材料内に存在し、例えば、これを用いて複合材料内の連続繊維および不連続繊維を結合することができる。例えば、結合剤によって、連続繊維および不連続繊維を複合材料内の所定の位置で保持することが容易になり得る。ただし、結合剤は任意選択であり、すべての場合に必要なわけではないことを理解すべきである。場合によっては、結合剤は樹脂を含み得る。結合剤は、例えば、熱硬化性樹脂、熱可塑性樹脂、および/またはビトリマーを含み得る。特定の実施形態では、結合剤は、熱可塑性溶液、熱可塑性溶融物、熱可塑性ペレット、熱硬化性樹脂、揮発性有機化合物などの揮発性化合物、水、または油を含み得る。結合剤の追加の非限定的な例としては、エポキシ、ポリエステル、ビニルエステル、ポリエチレンイミン、ポリエーテルケトンケトン、ポリアリールエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリフェニレンスルフィド、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリ(メチルメタクリレート)、アクリロニトリルブタジエンスチレン、ポリアクリロニトリル、ポリプロピレン、ポリエチレン、ナイロン、シリコーンゴム、ポリフッ化ビニリデン、スチレンブタジエンゴム、またはプレセラミックモノマー、シロキサン、シラザン、またはカルボシランが挙げられる。場合によっては、結合剤は、イミン結合オリゴマーから調製された共有結合ネットワークポリマーと、反応性部分を含む独立した架橋剤とを含み得る。反応性部分の非限定的な例としては、エポキシ、イソシアネート、ビスマレイミド、スルフィド、ポリウレタン、無水物、および/またはポリエステルが挙げられる。ビトリマーの例には、ビスフェノールAのジグリシジルエーテルに基づくエポキシ樹脂、芳香族ポリエステル、ポリ乳酸(ポリラクチド)、ポリヒドロキシウレタン、クエン酸を含むエポキシ化大豆油、ポリブタジエンなどが含まれるが、これらに限定されない。特定の実施形態では、結合剤にはこれらの材料および/または他の材料のいずれか1つまたは複数を含む混合物も含まれ得る。
いくつかの実施形態では、結合剤は複合材料の質量の少なくとも1%、少なくとも2%、少なくとも3%、少なくとも4%、少なくとも5%、少なくとも7%、少なくとも10%、少なくとも15%、20%、または少なくとも25%、および/または25%以下、20%以下、15%以下、10%以下、7%以下、5%以下、4%以下、3%以下、2%以下、または1%以下を構成し得る。
複合材料は、さまざまな用途で使用できる。非限定的な例として、複合材料は、さまざまな用途、例えば圧力容器の補強、風力タービンの部品、重い構造物を引き上げるのに使用されるシム、スポーツ用品(例えば、ゴルフクラブ、テニスラケット、自転車のフレームなど)、建築または建設資材、電子デバイス用の積層品または封入剤、電池部品、または自動車、航空機、船舶、宇宙船などの車両用のパネルに使用できる。場合によっては、複合材料は、エネルギー貯蔵用途の部品として、または炭素繊維もしくはセラミックマトリックスの部品として、材料内の応力集中もしくは層間剥離の除去もしくは低減、材料の硬化、表面摩耗の除去もしくは低減、電気衝撃の放散、電気信号の送信、電磁波の減衰もしくは送信、熱衝撃の放散、熱勾配の除去もしくは低減に役立ち得る。
別の態様は、概して本明細書に記載されているような複合材料を製造するためのシステムおよび方法を対象としている。一組の実施形態では、複合材料は液体から調製できる。液体は、例えば、スラリー、溶液、エマルションなどであってよい。液体は、本明細書で検討されるような不連続繊維を含み得、そして基材に適用され得る。次に、本明細書で検討されるように繊維を整列し、次に液体を除去して繊維含有基材を作成できる。整列後、最終的な複合材料は、例えば、熱を加えることによって(例えば、液体を除去するために)、および/または圧力を加えることによって(例えば、繊維を基材に埋め込むために)形成され得る。場合によっては、複合材料は、例えば結合剤を用いて硬化するまたは固めることができ、これを使用して、基材内の不連続剤を動かなくさせるまたは固定することができる。複合材料は、さまざまな実施形態において、比較的剛性または可撓性であり得る。例えば、一組の実施形態では、複合材料は、連続ロールに巻回され得る。場合によっては、スラリーなどの液体を使用できる。スラリーは、不連続繊維、および任意選択で、基材に適用される磁性粒子または他の成分を含み得る。
一組の実施形態では、液体は、例えば水性液体を使用して、不連続繊維間の静電相互作用を中和できる。このことには、例えば、不連続繊維が凝集することなく比較的高い繊維体積で液体内に分散することを可能にするのに役立ち得る。場合によっては、界面活性剤および/またはアルコールをスラリーに導入して、繊維間の静電相互作用を低減できる。高せん断混合と流動も、特定の場合に凝集/綿状沈殿を低減するのに役立ち得る。
いくつかの実施形態では、液相には、例えば、熱可塑性樹脂または熱硬化性樹脂、例えば、熱可塑性溶液、熱可塑性溶融物、熱硬化性樹脂、揮発性有機化合物、水、または油が含まれ得る。熱硬化性樹脂の非限定的な例としては、ポリエチレンイミン、ポリエーテルケトンケトン、ポリアリールエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリフェニレンスルフィド、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリ(メチルメタクリレート)、アクリロニトリルブタジエンスチレン、ポリアクリロニトリル、ポリプロピレン、ポリエチレン、ナイロン、ポリフッ化ビニリデン、フェノール、エポキシ、ビスマレイミド、シアネートエステル、ポリイミドなどが挙げられる。エラストマーの非限定的な例としては、シリコーンゴムおよびスチレンブタジエンゴムなどが挙げられる。熱可塑性樹脂の非限定的な例としては、エポキシ、ポリエステル、ビニルエステル、ポリカーボネート、ポリアミド(例えば、ナイロン、PA-6、PA-12など)、ポリフェニレンスルフィド、ポリエーテルイミド、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルケトンケトンなどが挙げられる。セラミックモノマーの非限定的な例としては、シロキサン、シラザン、またはカルボシランなどが挙げられる。場合によっては、これらのうちの1つまたは複数を加えて、不連続繊維を液体内に均一に分散させる際に役に立つことができる。揮発性有機化合物の例としては、イソプロパノール、ブタノール、エタノール、アセトン、トルエン、またはキシレンが挙げられるが、これらに限定されない。
任意の適当な量の不連続繊維が、スラリーまたは他の液体中に存在し得る。例えば、スラリーの体積の少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、または少なくとも80%が、不連続繊維であり得る。場合によっては、85%以下、80%以下、75%以下、70%以下、65%以下、60%以下、55%以下、50%以下、45%以下、40%以下、35%以下、30%以下、25%以下、20%以下、15%以下、または10%以下が不連続繊維であり得る。場合によっては、これらのいずれかの組み合わせも可能である。例えば、スラリーまたは他の液体は、70%~80%、75%~85%、50%~90%などの不連続繊維を含み得る。
スラリーまたは他の液体の調製後、それを基材に適用または曝露できる。任意の適当な方法を用いて、スラリーまたは他の液体を基材に適用できる。非限定的な例として、液体を基材上に注ぐ、被覆する、噴霧する、もしくは塗装する、または基材を液体内に部分的または完全に浸漬することができる。液体を用いて、基材を濡らし、被覆し、および/または取り囲むことができる。
一組の実施形態によれば、本明細書で検討されるように、磁場を印加して、不連続繊維を直接的または間接的に操作することができる。任意の適当な磁場を印加できる。いくつかの事例では、磁場は一定の磁場である。他の事例では、磁場は時間とともに変化し得る。例えば、磁場は、例えば、不連続な薬剤の操作を容易にするために、振動しまたは振幅および/または方向が周期的に変化し得る。振動は、正弦波または別の繰り返し波形(例えば、方形波またはのこぎり波)であり得る。周波数は、例えば、少なくとも0.1Hz、少なくとも0.3Hz、少なくとも0.5Hz、少なくとも1Hz、少なくとも3Hz、少なくとも5Hz、少なくとも10Hz、少なくとも30Hz、少なくとも50Hz、少なくとも100Hz、少なくとも300Hz、少なくとも500Hz以上など、および/又は1000Hz以下、500Hz以下、300Hz以下、100Hz以下、50Hz以下、30Hz以下、10Hz以下、5Hz以下、3Hz以下などであってよい。例えば、周波数は1Hz~500Hz、10Hz~30Hz、50Hz~Hzなどであってよい。さらに、周波数は実質的に一定に保たれ得る、または周波数は場合によっては変化し得る。
磁場は、一定であろうと振動であろうと、任意の適当な振幅を有し得る。例えば、振幅は、少なくとも0.001T、少なくとも0.003T、少なくとも0.005T、少なくとも0.01T、少なくとも0.03T、少なくとも0.05T、少なくとも0.1T、少なくとも0.3T、少なくとも0.5T、少なくとも1T、少なくとも3T、少なくとも5T、少なくとも10Tなどであり得る。場合によっては、振幅は20T以下、10T以下、5T以下、3T以下、1T以下、0.5T以下、0.3T以下、0.1T以下、0.05T以下、0.03T以下、0.01T以下、0.005T以下、0.003T以下などであり得る。振幅は、これらの値の任意の組み合わせに含まれ得る。例えば、振幅は、0.01T~10T、1T~3T、0.5T~1Tなどであり得る。振幅は、実質的に一定であり得るか、または特定の実施形態において、例えば、これらの値の任意の範囲内で変化し得る。
いくつかの実施形態では、磁場の方向(すなわち、最大振幅の方向)は、平均方向を中心に+/-90°、+/-85°、+/-80°、+/-75°、+/-70°、+/-65°、+/-60°、+/-55°、+/-50°、+/-45°、+/-40°、+/-35°、+/-30°、+/-25°、+/-20°、+/-15°、+/-10°、+/-5°変化し得る。
適当な磁場を生成するためのさまざまな異なるデバイスが商業的に入手可能であり、永久磁石または電磁石が挙げられる。場合によっては、回転するディスクに磁石を取り付け、ディスクを適切な速度または周波数で回転させることによって、振動磁性を生成できる。永久磁石の非限定的な例としては、鉄磁石、アルニコ磁石、希土類磁石などが挙げられる。
一組の実施形態では、剪断流を使用して、不連続繊維を整列させるまたは操作することができる。例えば、剪断流体を基材に適用して、複数の不連続剤の少なくとも一部を、例えば、剪断流の方向に整列させることができる。使用できる剪断流体の例としては、水、または油などの別の液体、エタノールなどのアルコール、有機溶媒(例えば、イソプロパノール、ブタノール、エタノール、アセトン、トルエン、またはキシレンなど)などが挙げられる。特定の実施形態では、剪断流体は、少なくとも1cPの粘度を有し得る。さらに、場合によっては、剪断流体は、空気などの気体であり得る。剪断流体の線形流量は、例えば、少なくとも10mm/分、少なくとも20mm/分、少なくとも30mm/分、少なくとも50mm/分、少なくとも100mm/分、少なくとも200mm/分、少なくとも300mm/分などであってよい。
例えば、一組の実施形態において、繊維をアルコール、溶媒、または樹脂を含む液体に添加してスラリーを形成できる。場合によっては、スラリーを流して繊維を整列させることができ、例えばここでスラリーは剪断流体として使用される。しかしながら、他の場合には、スラリーを最初に基材に適用し、次に剪断流体を使用して繊維を整列させることができる。
さらに、いくつかの実施形態では、機械的振動を使用して、例えば、磁気操作に加えて、および/または磁気操作の代わりに、不連続繊維を操作することができる。例えば、機械的振動を使用して、不連続繊維を基材内に、例えば、基材内の細孔または穴に移動させ、および/または、例えば、本明細書で検討されるように、基材内の不連続剤を少なくとも実質的に整列させることができる。一組の実施形態では、機械的振動を適用して、少なくとも1マイクロメートル、少なくとも2マイクロメートル、少なくとも3マイクロメートル、少なくとも5マイクロメートル、少なくとも10マイクロメートル、少なくとも20マイクロメートル、少なくとも30マイクロメートル、少なくとも50マイクロメートル、少なくとも100マイクロメートル、少なくとも200マイクロメートル、少なくとも300マイクロメートル、少なくとも500マイクロメートル、少なくとも1,000マイクロメートル、少なくとも2,000マイクロメートル、少なくとも3,000マイクロメートル、少なくとも5,000マイクロメートル、または少なくとも10,000マイクロメートルの不連続繊維の運動を引き起こすことができる。
さらに、場合によっては、機械的振動が時間とともに変化する場合がある。例えば、機械的振動は、例えば、不連続繊維の操作を容易にするために、振幅および/または方向が周期的に変化し得る。振動は、正弦波または別の繰り返し波形(例えば、方形波またはのこぎり波)であり得る。周波数は、例えば、少なくとも0.1Hz、少なくとも0.3Hz、少なくとも0.5Hz、少なくとも1Hz、少なくとも3Hz、少なくとも5Hz、少なくとも10Hz、少なくとも30Hz、少なくとも50Hz、100Hz、少なくとも300Hz、少なくとも500Hzなど、および/又は1000Hz以下、500Hz以下、300Hz以下、100Hz以下、50Hz以下、30Hz以下、10Hz以下、5Hz以下、3Hz以下などで有り得る。例えば、周波数は1Hz~500Hz、10Hz~30Hz、50Hz~Hzなどであり得る。さらに、周波数は実質的に一定に保たれ得る、または周波数は場合によっては変化し得る。振動磁場と組み合わせて適用される場合、それらの周波数は独立して同じまたは異なり得る。
一組の実施形態において、整列の間および/または整列後、いくつかの実施形態では基材内の不連続繊維を配置または固定して、例えば、不連続繊維のその後の動きを防止または制限し、比較的硬い複合材料を形成することができる。複合材料を形成するための技術の非限定的な例としては、液体またはスラリーを固化、硬化、ゲル化、溶融、加熱、蒸発、凍結、凍結乾燥、または加圧することが挙げられるが、これらに限定されない。別の一連の実施形態では、熱硬化性ポリマーなどの材料を硬化して複合材料を固めることができる。従って、基材は、固体、ゲルなどである複合材料を形成できる。
場合によっては、液体は比較的揮発性の溶媒を含み得、これは、加熱および/または蒸発によって(例えば、適当な時間待つことによって、または、例えば、ドラフトもしくは他の換気領域で溶媒を蒸発させることによって)除去できる。揮発性溶媒の非限定的な例としては、イソプロパノール、ブタノール、エタノール、アセトン、トルエン、またはキシレンが挙げられる。溶媒を除去する方法の他の例としては、真空の適用、凍結乾燥、機械的振とうなどが挙げられる。
一組の実施形態では、加熱を例えば基材に適用して、液体を乾燥させるか、または溶媒の一部を除去することができる。例えば、基材は、少なくとも約30℃、少なくとも約35℃、少なくとも約40℃、少なくとも約45℃、少なくとも約50度、少なくとも約55℃、少なくとも約60℃、少なくとも約65℃、少なくとも約70℃、少なくとも約75℃、少なくとも約80℃、少なくとも約90℃、少なくとも約100℃、少なくとも約125℃、少なくとも約150℃、少なくとも約175℃、少なくとも約200℃、少なくとも約250℃、少なくとも約300℃、少なくとも約350℃、少なくとも約400℃、少なくとも約450℃、少なくとも約500℃などの温度に加熱され得る。熱を加える任意の適当な方法、例えば、熱電変換器、オーミックヒーター、ペルティェ素子、燃焼ヒーターなどを使用できる。場合によっては、加熱により液体の粘度が低下し得る。加熱は、例えば、磁場および/または機械的振動の適用の前、同時、または後に適用できる。場合によっては、加熱を使用して、熱硬化性プレポリマーの架橋または硬化を防止または開始できる。
一組の実施形態では、圧力を基材に加えて、例えば、不連続繊維を基材に部分的または完全に埋め込んで、例えば、複合材料を形成できる。場合によっては、圧力を使用して、基材から液体の一部を除去することもできる。例としては、ホットプレス、カレンダリング、真空注入などがあげられるが、これらに限定されない。圧力は、例えば、少なくとも15psi(ゲージ)、少なくとも30psi、少なくとも45psiなどであり得る(1psi = 6995Pa)。
結着剤もまた、一組の実施形態では、例えば、複合材料の硬化および/または液体の少なくとも一部の除去の前、最中、および/または後に適用できる。いくつかの実施形態において、結合剤を用いて、例えば、乾燥プライ材料を湿らせることによってあらかじめ含浸した複合プライを製造することができる。結合剤は場合によっては液体であってもよく、複合材料への適用後に硬化を引き起こすことができる。場合によっては、結合剤は複合材料の少なくとも一部に浸透する。浸透技術の非限定的な例としては、重力および毛細管力を使用すること、結合剤に圧力を加えることによってそれを複合材料中に押し込むことなどが挙げられる。他の例としては、ホットプレス、カレンダリング、または真空注入が挙げられるが、これらに限定されない。しかしながら、場合によっては、結合剤を用いて、例えば、必ずしも浸透を必要とせずに、基材のすべてまたは一部のみを被覆する。
場合によっては、結合剤は樹脂を含み得る。結合剤は、熱硬化性樹脂または熱可塑性樹脂を含み得る。特定の実施形態では、結合剤は、熱可塑性溶液、熱可塑性溶融物、熱可塑性ペレット、熱可塑性粉末、熱可塑性フィルム、熱硬化性樹脂、揮発性有機化合物などの揮発性化合物、水、または油を含み得る。結合剤の追加の非限定的な例としては、エポキシ、ポリエステル、ビニルエステル、ポリエチレンイミン、ポリエーテルケトンケトン、ポリアリールエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリフェニレンスルフィド、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリ(メチルメタクリレート)、アクリロニトリルブタジエンスチレン、ポリアクリロニトリル、ポリプロピレン、ポリエチレン、ナイロン、シリコーンゴム、ポリフッ化ビニリデン、ポリテトラフルオロエチレン、パーフルオロアルコキシアルカン、スチレンブタジエンゴム、またはシロキサン、シラザン、またはカルボシランなどのプレセラミックモノマーが挙げられる。結合剤はまた、特定の実施形態において、これらの材料および/または他の材料のいずれか1つまたは複数を含む混合物を構成し得る。
いくつかの実施形態では、結合剤は、複合材料の質量の少なくとも1%、少なくとも2%、少なくとも3%、少なくとも4%、少なくとも5%、少なくとも7%、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、または25%以上、および/または複合材料の質量の25%以下、20%以下、15%以下、10%以下、7%以下、5%以下、4%以下、3%以下、2%以下、または1%以下を構成し得る。
浸透後、結着剤は硬化され得る。場合によっては、例えば溶媒の蒸発時に、結合剤が自然に硬化する場合がある。特定の実施形態では、熱を加えて、例えば、複合材料を上記のような温度に曝露することによって結合剤を硬化させることができる。いくつかの実施形態において、例えば、化学反応または重合反応を容易にするまたは促進するために、結合剤を光または触媒への曝露時に硬化して、結合剤を重合させることができる。例えば、熱硬化性ポリマーは、適当な温度に曝露すると硬化され得る。別の例では、ポリマーを紫外線に曝露して、重合を引き起こすことができる。
複合材料は、場合によっては、例えばこれらに加えて、追加の層または材料を含み得る。例えば、基材は、複合材料内のいくつかの層のうちの1つであり得る。複合材料内の他の層としては、ポリマー、複合材料、金属、木材、セラミックなどが挙げられ得る。例えば、複合材料は、別の複合層と統合して複合材料構造を形成することができる。
本明細書で検討されるような複合材料は、さまざまな態様において、さまざまな異なる用途で使用できる。本明細書に記載されているような複合材料は、さまざまな実施形態においてさまざまな異なる特徴を示し得る。例えば、本明細書で検討されるような複合材料は、応力集中の低減もしくは除去、層間剥離の低減もしくは除去、平面強度および/または剛性の増加、表面摩耗の低減もしくは除去、電気の放散(例えば、電気衝撃の際)、電気信号の送信、電磁波の減衰、電磁波の送信、熱の放散(熱衝撃の際)、熱勾配の低減もしくは除去、エネルギーの蓄積、ex-PAN炭素繊維の合成、セラミックマトリックス複合材料(CMC)の合成などに役立ち得る。
例えば、一組の実施形態では、少なくとも3軸の繊維配向を有する複合プライを製造できる。この繊維構造により、該複合プライが後続の層間隣接する構成要素間の応力を分配することを可能にし、応力集中を低減もしくは除去できる。これにより例えば、積層複合材料構造に小さな特徴が形成されている場合、もしくは剛性が大幅に異なる材料(金属合金またはプラスチック)と合わさっている場合に、動的荷重下での積層複合材料構造の強度を有意に向上させることができる。
別の一連の実施形態は、概して層間領域の平面貫通方向補強を備えた複合プライを対象としている。
この繊維補強により、複合プライが隣接する層間の応力を効率的に分配することができ、亀裂の形成を妨げることができ、亀裂が層間領域中を伝播するのを防ぐ。対象を定めた層間領域の補強により、衝撃および繰り返し荷重下での積層複合材料構造の強度を有意に向上させることができる。この配合は、積層複合材料構造に複合プライの長板が形成されている時、例えば、プライ間の層間領域に単一の亀裂があり、全体構造の構造完全性を損なう可能性がある場合に役立ち得る。
さらに別の一連の実施形態は、概して平面貫通方向補強、例えば、平面貫通一方向織物を備えた複合プライを対象としている。この繊維補強によって、目標とされたた平面貫通方向の荷重(例えば、点荷重や高圧荷重)を補強することができる。対象を定めた平面貫通方向の補強によって、予想される平面貫通方向の機械的負荷の下で、積層複合材料構造の強度と剛性を有意に向上させることができる。これは、積層複合材料構造の外側シェルを形成しながら、未硬化状態での取り扱い中に容易に変形し得る平面貫通方向補強を備えた複合プライを効率的に取り扱うのに役立ち得る。
さらに別の一連の実施形態は、概して平面貫通方向に配向した炭素繊維を有する複合プライを対象としている。場合によっては、この平面貫通方向補強によって、機械的疲労(例えば摩耗)および/または化学的腐食(例えば酸化)による損傷に対するポリマーマトリックスの耐性を有意に向上させることができる。この配合は、例えば、構造を機械的および化学的摩耗から保護する表面を形成するのに役立ち得る。
一組の実施形態では、平面貫通方向導電率が高められた複合プライが提供される。このことによって、電気エネルギー(例えば雷)の急速な放電による電荷の蓄積によって引き起こされる局所的な発熱によって誘発される損傷に対する耐性を有意に向上させることができる。この配合は、放電による損傷から構造を保護する表面を形成するのに特に役立つ。別の一連の実施形態では、等方性に近い、導電率が高められた複合プライが提供される。このことによって、電気信号を効率的に伝導することができる。さらに別の一連の実施形態では、等方性導電率が高められた複合プライが提供される。この材料によって入射電磁波を効率的に減衰させることができる。さらに別の一連の実施形態では、無線周波数干渉が低く平面貫通方向熱伝導率が高められた複合プライが提供され、過熱することなく電磁波を効率的に送信する。
別の一連の実施形態は、概して加熱下での十分な構造的完全性のために平面貫通方向熱伝導率が高められた複合プライを対象としている。これは、いくつかの実施形態において、急速な温度変動下で構造的完全性を高めるのに役立ち得る。さらに別の一連の実施形態は、概して平面貫通方向導電率および低導電率を有する複合プライを対象としている。この配合は、電子機器で熱流束を効率的に移動および分散させるのに役立ち得る。
さらに別の一連の実施形態は、概して平面貫通方向導電率を有する炭素ベースの複合プライを対象としている。これは、電解質からイオン種を吸着し、電荷を効率的に分配するのに役立ち得る。
一組の実施形態は、概して平面貫通方向炭素繊維触媒を有する複合プライを対象としている。適切な温度で、PAN(ポリアクリロニトリル)マトリックスを酸化および炭化してカーボンマトリックスを形成できる。別の一連の実施形態は、概して平面貫通方向炭素繊維または炭化ケイ素触媒を備えた複合プライを対象としている。適切な温度で、ポリマーマトリックスを酸化してセラミックマトリックスを形成できる。
以下の文書は、参照により本明細書に組み込まれる。2018年3月12日に提出され、国際出願公開第WO2018/175134号として公開された「繊維補強複合材料、そのための方法、及び同一のものを含む物品」という表題の国際特許出願シリアル番号第PCT/US2018/021975号;2018年12月10日に提出された「炭素繊維整列および繊維強化複合材料のシステムおよび方法」という表題の、米国特許出願シリアル番号第62/777,438号;2019年7月10日に提出された、「短繊維フィルムおよびその他の複合材のシステムおよび方法」という表題の米国特許出願第62/872,686;および2019年11月20日に提出された、「熱硬化性樹脂を含む複合材料を形成するための方法およびシステム」という表題の米国特許出願シリアル番号第62/938,265号。さらに、「短繊維フィルム、熱硬化性樹脂を含む複合材料、および他の複合材料を形成するためのシステムおよび方法」という表題の、本明細書に同日付で提出された米国特許出願もまた、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
以下の実施例は、本開示の特定の実施形態を説明することを意図しているが、本開示の全範囲を例示するものではない。
図1は、ほぼすべての繊維が実質的に横方向に整列している炭素繊維複合材料の破砕断面を示している。
図2は、部分的に横方向に整列した繊維を有する炭素繊維複合材料の破砕断面を示している。
これらの実験では、磁気応答性の粉砕炭素繊維(公称長さ150ミクロン、公称直径8ミクロン)を水に分散させた。水は界面活性剤の組み合わせを含んでいる(水中で<1重量%)。水性分散液を熱可塑性フィルム上に注型し、垂直磁場(>0.5T)にかけた。2分以内に、材料を磁場から除去し、水を蒸発させた。材料が完全に乾燥した後、材料をホットメルトエポキシで含浸させた。
完全に含浸した材料は、100psi(690kPa)の圧力と250°F(120℃)の温度下で固めた。得られた硬化複合材料を断面化し、走査型電子顕微鏡で分析した。
この断面分析の画像を図1に示す。図2は類似しているが、磁場を印加しない実施形態を示している。
この実施例は、実施例1および対照実験に従って調製した材料の比較を示している。特に、有限要素分析を1)モノリシック鋼、2)横方向炭素繊維複合材料(「ZRT」として表示)コアと鋼外皮(すなわち、A/B/A構造)を備えたサンドイッチ、および3)鋼外皮を備えた純粋なエポキシポリマーコア(すなわち、A/B/A構造)に対して行った。すべての構成は同じ厚さであった。
これらの場合の寸法を図3に示す。
図3に示すように、横方向の炭素繊維複合層を備えた材料は、エポキシ層を備えた材料よりも横方向の剛性が高いことがわかった。このことは、横方向の剛性が高いコア材料によって、複合材料の全体的な相対曲げ剛性が高くなったことを示している。この例では、増加はほぼ40%であった。図4は、横方向の炭素繊維コアを金属外皮と統合することが、さまざまな構成要素の重量とコストを削減する効果的な方法であることを示している。
この非限定的な実施例で説明される一実施形態は、0.3mmの7000系アルミニウム合金外皮、0.78mmのZ軸炭素繊維/熱可塑性樹脂複合コア、および0.3mmの7000系アルミニウム合金外皮を含む。該外皮はコアを「挟み込んでいる」。
この材料は、赤外線エネルギーの適用、コアに電流を流すことによるオーミック加熱、対流加熱などによってコア材料を軟化させるスタンピング工程で使用できる。コアを暖めて脆くならないようにした後、例えば、部品にスタンプ成形および/またはダイカットする。得られた部品は、さまざまな用途、例えば電気自動車のバッテリーパックトレイもしくはカバー、車両のフレームもしくは密閉パネル、キャビン内部もしくは座席部品、もしくは電子装置の筐体、または本明細書に記載されているもののような他の用途などで使用できる。
この実施例は、チタン合金外皮、Z軸炭素繊維/熱可塑性樹脂複合コア、および別のチタン合金外皮を含む複合材料を示している。該外皮はコアを「挟み込む」。
この材料は、赤外線エネルギーの適用、コアに電流を流すことによるオーミック加熱、対流加熱などによってコア材料を軟化させるスタンピング工程で使用できる。コアを暖めて脆くならないようにした後、例えば、部品にスタンプ成形および/またはダイカットする。得られた部品は、さまざまな用途、例えばゴルフクラブ、航空機の耐荷重構造もしくは外板、もしくは電子装置の筐体、または本明細書に記載されているもののような他の用途などで使用できる。
本開示のいくつかの実施形態が本明細書で説明および図示されているが、当業者は、機能を実行するおよび/または結果および/または本明細書に記載の1つまたは複数の利点を得るための様々な他の手段および/または構造を容易に想定し、こうした変形および/または変更はそれぞれ本開示の範囲内であると見なされる。より一般的には、当業者は、本明細書に記載のすべてのパラメータ、寸法、材料、および構成が例示的であることを意味し、実際のパラメータ、寸法、材料、および構成は本開示の教示が用いられる特定の用途に依存することを容易に理解するであろう。当業者は、本明細書に記載の本開示の特定の実施形態に相当する多くの同等物を認識する、または日常的な実験のみを使用して確かめることができるであろう。従って、上述の実施形態は単なる例として提示されており、添付の特許請求の範囲およびそれに相当する範囲内で、本開示は、具体的に記載および主張されている以外の方法で実施できることを理解されたい。本開示は、本明細書に記載される個々の特徴、システム、物品、材料、キット、および/または方法を対象としている。さらに、そのような機能、システム、物品、材料、キット、および/または方法が相互に矛盾しない場合、そのような機能、システム、物品、材料、キット、および/または方法の2つ以上の任意の組み合わせは、本開示の範囲内に含まれる。
本明細書および参照により組み込まれる文書に相反するおよび/または矛盾した開示が含まれる場合、本明細書が優先するものとする。
参照により組み込まれた2つ以上の文書に、互いに相反するおよび/または矛盾した開示が含まれている場合は、発効日が遅い文書が優先するものとする。
本明細書で定義および使用されるすべての定義が、辞書の定義、参照により組み込まれる文書内の定義、および/または定義された用語の通常の意味に優先すると理解すべきである。
本明細書の明細書および特許請求の範囲においてここで使用する場合、不定冠詞「a」および「an」は、明確に反対のことを示さない限り、「少なくとも1つ」を意味すると理解すべきである。
本明細書の明細書および特許請求の範囲においてここで使用される場合、「および/または」という句は、そのように結合された要素、すなわち、いくつかの場合では結合的に存在し、他の場合では分離的に存在する要素の「いずれかまたは両方」を意味すると理解すべきである。「および/または」で列挙された複数の要素は、同様に解釈すべきである。すなわち、そのように結合された要素の「1つまたは複数」である。「および/または」節によって具体的に識別される当該要素以外の他の要素が、具体的に識別される要素に関連するかどうかにかかわらず、任意選択で存在し得る。
従って、非限定的な例として、「Aおよび/またはB」への言及は、「含む(comprising)」などのオープンエンドな言語と組み合わせて使用される場合、一実施形態では、Aのみ(任意選択で、B以外の要素を含む);別の実施形態では、Bのみ(任意選択でA以外の要素を含む);さらに別の実施形態では、AおよびBの両方に対して(任意選択で他の要素を含む)などのことを指し得る。
本明細書の明細書および特許請求の範囲においてここで使用される場合、「または」は、上記で定義された「および/または」と同じ意味を有すると理解すべきである。例えば、リスト内の項目を区切る場合、「または(or)」または「および/または(and/оr)」は包括的であると解釈するものとする。つまり、複数のまたはリストの要素の少なくとも1つを含むが同時に複数も含み、任意選択で追加の列挙されていない項目も含むと解釈するものとする。
明確に反対のことを示す用語のみ、例えば、「~の1つのみ」もしくは「厳密に~の1つ」、または特許請求の範囲で使用される場合は「からなる」などが、複数のもしくはリストの厳密に1つの要素を含むことを指す。一般に、ここで使用される「または」という用語は、排他性の用語、例えば「どちらか一方の」、「~の1つ」、「~の1つのみ」、または「厳密に~の1つ」などが先行する場合、排他的な選択肢(すなわち、「一方または他方であるが両方ではない」)を示すと解釈するものとする。
本明細書および特許請求の範囲においてここで使用される場合、1つまたは複数の要素のリストに関連する「少なくとも1つ」という句は、要素のリスト中の任意の1つまたは複数の要素から選択される少なくとも1つの要素を意味するが、必ずしも、要素のリスト中に具体的に列挙されている1つ1つのうちの少なくとも1つを含まず、要素のリスト中の要素の任意の組み合わせを除外しない。この定義はまた、「少なくとも1つ」という句が参照する要素のリスト中で具体的に特定された要素以外の要素が、具体的に特定された要素に関連するかどうかにかかわらず、任意に存在し得ることを可能にする。従って、非限定的な例として、「AおよびBの少なくとも一つ」(または、同等に、「AまたはBの少なくとも1つ」、または同等に「Aおよび/またはBの少なくとも1つ」)は、一実施形態では、少なくとも1つ、任意選択で2つ以上のAを含み、Bが存在しない(および任意選択でB以外の要素を含む);別の実施形態では、少なくとも1つ、任意選択で2つ以上のBを含み、Aが存在しない(および任意選択でA以外の元素を含む;さらに別の実施形態では、少なくとも1つ、任意選択で2つ以上のAを含み、少なくとも1つ、任意選択で2つ以上のBを含む(および任意選択で他の要素を含む);などを指し得る。
本明細書で「約(about)」という単語が数に関して使用される場合、本開示のさらに別の実施形態は、「約」という単語の存在によって修飾されないその番号を含むことを理解すべきである。
また、明確に反対のことを示さない限り、複数のステップまたは行為を含む本明細書に請求されている方法において、該方法の該ステップまたは行為の順序は、必ずしも該方法の該ステップまたは行為が記載された順序に限定されないことも理解すべきである。
特許請求の範囲および上記の明細書において、移行句、例えば「comprising」、「including」、「carrying」、「having」、「containing」、「involving」、「holding」、「composed of」などはすべて、オープンエンドである、すなわち、含むがこれらに限定されないことを意味すると理解すべきである。米国特許庁特許審査手続マニュアルのセクション2111.03に記載されているように、移行句「consisting of」および「consisting essentially of」のみが、それぞれクローズまたは準クローズ移行句であるものとする。

Claims (93)

  1. 第1の実質的に金属層および第2の実質的に金属層、並びに前記第1および第2の金属層の間に配置されたコア層を含む複合材料を含む物品であって、前記コア層が、前記複合材料内で5体積%~91体積%の繊維体積分率で実質的に横方向に整列した複数の不連続繊維を含む、物品。
  2. 前記第1の層が鋼を含む、請求項1に記載の物品。
  3. 前記第1の層がアルミニウムを含む、請求項1または2のいずれか一項に記載の物品。
  4. 第1の層が鉄を含む、請求項1~3のいずれか一項に記載の物品。
  5. 前記第1の層がチタンを含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の物品。
  6. 前記第1の層が鋼の合金を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の物品。
  7. 前記第1の層がアルミニウムの合金を含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の物品。
  8. 前記第1の層が鉄の合金を含む、請求項1~7のいずれか一項に記載の物品。
  9. 前記第1の層がチタンの合金を含む、請求項1~8のいずれか一項に記載の物品。
  10. 前記第1の層が少なくとも80重量%の鋼を含む、請求項1~9のいずれか一項に記載の物品。
  11. 前記第1の層が少なくとも80重量%のアルミニウムを含む、請求項1~10のいずれか一項に記載の物品。
  12. 前記第1の層が少なくとも80重量%の鉄を含む、請求項1~11のいずれか一項に記載の物品。
  13. 前記第1の層が少なくとも80重量%のチタンを含む、請求項1~12のいずれか一項に記載の物品。
  14. 前記第1の層および前記第2の層が実質的に同じ組成を有する、請求項1~13のいずれか一項に記載の物品。
  15. 前記第1の層および前記第2の層が異なる組成を有する、請求項1~14のいずれか一項に記載の物品。
  16. 前記不連続繊維が、前記第1の実質的に金属層に対して実質的に直交して整列した、請求項1~15のいずれか一項に記載の物品。
  17. 前記複合材料が、第3の実質的に金属層と、前記第2および第3の層との間に配置された第2のコア層とをさらに含む、請求項1~16のいずれか一項に記載の物品。
  18. 前記第2のコア層が、前記第2のコア層内で少なくとも30体積%の繊維体積分率で実質的に横方向に整列した複数の不連続繊維を含む、請求項17に記載の物品。
  19. 繊維体積分率が少なくとも40体積%である、請求項1~18のいずれか一項に記載の物品。
  20. 繊維体積分率が少なくとも50体積%である、請求項1~19のいずれか一項に記載の物品。
  21. 繊維体積分率が少なくとも60体積%である、請求項1~20のいずれか一項に記載の物品。
  22. 繊維体積分率が少なくとも70体積%である、請求項1~21のいずれか一項に記載の物品。
  23. 繊維体積分率が85体積%以下である、請求項1~22のいずれか一項に記載の物品。
  24. 前記不連続繊維が炭素繊維を含む、請求項1~23のいずれか一項に記載の物品。
  25. 前記炭素繊維が、94%を超える炭素含有量および少なくとも200GPaの弾性率を有する、請求項1~24のいずれか一項に記載の物品。
  26. 前記不連続繊維がポリマーを含む、請求項1~25のいずれか一項に記載の物品。
  27. 前記不連続繊維が、玄武岩、炭化ケイ素、アラミド、ジルコニア、ナイロン、ホウ素、アルミナ、シリカ、ホウケイ酸塩、ムライト、および/または綿のうちの1つまたは複数を含む、請求項1~26のいずれか一項に記載の物品。
  28. 前記不連続繊維が天然繊維を含む、請求項1~27のいずれか一項に記載の物品。
  29. 前記不連続繊維が15mm未満の平均長さを有する、請求項1~28のいずれか一項に記載の物品。
  30. 前記不連続繊維が少なくとも20マイクロメートルの平均長さを有する、請求項1~29のいずれか一項に記載の物品。
  31. 前記不連続繊維が少なくとも5nmの平均長さを有する、請求項1~30のいずれか一項に記載の物品。
  32. 前記不連続繊維が、長さ対直径の平均アスペクト比が少なくとも5である、請求項1~31のいずれか一項に記載の物品。
  33. 前記不連続繊維がコーティングで被覆されている、請求項1~32のいずれか一項に記載の物品。
  34. 前記コーティングが、界面活性剤、シランカップリング剤、エポキシ、グリセリン、ポリウレタン、および/または有機金属カップリング剤を含む、請求項33に記載の物品。
  35. 前記不連続繊維がサイジングで被覆されている、請求項1~34のいずれか一項に記載の物品。
  36. 前記不連続繊維が磁場に反応して異方的反磁性応答を有する、請求項1~35のいずれか一項に記載の物品。
  37. 前記不連続繊維が10Tの磁場強度に対して物理的応答を示す、請求項1~36のいずれか一項に記載の物品。
  38. 前記複数の不連続繊維の少なくとも50体積%が整列している、請求項1~37のいずれか一項に記載の物品。
  39. 前記複数の不連続繊維の少なくとも一部が、それに吸着した複数の磁性粒子を有する、請求項1~38のいずれか一項に記載の物品。
  40. 前記複数の不連続繊維が磁性粒子を含まない、請求項1~39のいずれか一項に記載の物品。
  41. 前記複合材料が常磁性または強磁性材料を実質的に含まない、請求項1~40のいずれか一項に記載の物品。
  42. 前記不連続繊維が前記複合材料少なくとも20%を構成する、請求項1~41のいずれか一項に記載の物品。
  43. 前記複合材料が10cm未満の最大断面厚さを有する、請求項1~42のいずれか一項に記載の物品。
  44. 前記複合材料が1cm未満の最大断面厚さを有する、請求項1~43のいずれか一項に記載の物品。
  45. 前記複合材料がロール状に巻かれている、請求項1~44のいずれか一項に記載の物品。
  46. 前記複合材料が、前記第1および第2の層、並びに前記複数の不連続繊維を結合する結合剤をさらに含む、請求項1~45のいずれか一項に記載の物品。
  47. 前記結合剤が熱硬化性ポリマーを含む、請求項46に記載の物品。
  48. 前記結合剤が熱可塑性ポリマーを含む、請求項46または47のいずれか一項に記載の物品。
  49. 前記結合剤がビトリマーを含む、請求項46~48のいずれか一項に記載の物品。
  50. 前記結合剤が、エポキシ、ポリエステル、ビニルエステル、ポリエチレンイミン、ポリエーテルケトンケトン、ポリアリールエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリフェニレンスルフィド、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリ(メチルメタクリレート)、アクリロニトリルブタジエンスチレン、ポリアクリロニトリル、ポリプロピレン、ポリエチレン、ナイロン、シリコーンゴム、ポリフッ化ビニリデン、および/またはスチレンブタジエンゴムのうちの1つまたは複数を含む、請求項46~49のいずれか一項に記載の物品。
  51. 前記結合剤が、イミン結合オリゴマーから調製された共有結合ネットワークポリマーと、反応性部分を含む独立した架橋剤とを含む、請求項46~50のいずれか一項に記載の物品。
  52. 前記反応性部分が、エポキシ、イソシアネート、ビスマレイミド、スルフィド、ポリウレタン、無水物、および/またはポリエステルの1つまたは複数を含む、請求項51に記載の物品。
  53. 前記結合剤が、プレセラミックモノマー、シロキサン、シラザン、カルボシランの1つまたは複数を含む、請求項46~52のいずれか一項に記載の物品。
  54. 前記複合材料が少なくとも900N/mmの曲げ剛性を有する、請求項1~53のいずれか一項に記載の物品。
  55. 前記複合材料が少なくとも600GPaの弾性率を有する、請求項1~54のいずれか一項に記載の物品。
  56. 第1の層および第2の層、並びに前記第1および第2の層の間に配置されたコア層を含む複合材料を含む物品であって、前記コア層が、前記複合材料内で5体積%~91体積%の繊維体積分率で実質的に横方向に整列した複数の不連続繊維を含む、物品。
  57. 前記第1の層が実質的に金属である、請求項56に記載の物品。
  58. 前記第2の層が実質的に金属である、請求項57に記載の物品。
  59. 前記第1の層が実質的にセラミックである、請求項56~58のいずれか一項に記載の物品。
  60. 前記第2の層が実質的にセラミックである、請求項59に記載の物品。
  61. 前記第1の層が実質的にポリマーである、請求項56~60のいずれか一項に記載の物品。
  62. 前記第2の層が実質的にポリマーである、請求項61に記載の物品。
  63. 前記第1の層が実質的に木材である、請求項56~62のいずれか一項に記載の物品。
  64. 前記第2の層が実質的に木材である、請求項63に記載の物品。
  65. 前記第1の層が、エポキシ、ポリエステル、ビニルエステル、ポリエチレンイミン、ポリエーテルケトンケトン、ポリアリールエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリフェニレンスルフィド、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリ(メチルメタクリレート)、アクリロニトリルブタジエンスチレン、ポリアクリロニトリル、ポリプロピレン、ポリエチレン、ナイロン、シリコーンゴム、ポリフッ化ビニリデン、および/またはスチレンブタジエンゴムの1つまたは複数を含む、請求項56~64のいずれか一項に記載の物品。
  66. 前記第1の層が、イミン結合オリゴマーから調製された共有結合ネットワークポリマーと、反応性部分を含む独立した架橋剤とを含む、請求項56~65のいずれか一項に記載の物品。
  67. 前記反応性部分が、エポキシ、イソシアネート、ビスマレイミド、スルフィド、ポリウレタン、無水物、および/またはポリエステルのうちの1つまたは複数を含む、請求項66に記載の物品。
  68. 前記第1の層が、プレセラミックモノマー、シロキサン、シラザン、カルボシランのうちの1つまたは複数を含む、請求項56~67のいずれか一項に記載の物品。
  69. 前記第1の層および前記第2の層が実質的に同じ組成を有する、請求項56~68のいずれか一項に記載の物品。
  70. 前記第1の層および前記第2の層が異なる組成を有する、請求項56~69のいずれか一項に記載の物品。
  71. 前記複合材料が、第3の層と、前記第2および第3の層との間に配置された第2のコア層とをさらに含む、請求項56~70のいずれか一項に記載の物品。
  72. 前記第2のコア層が、前記第2のコア層内で少なくとも30体積%の繊維体積分率で実質的に横方向に整列した複数の不連続繊維を含む、請求項71に記載の物品。
  73. 層と、該層に対して実質的に横方向に整列した複数の不連続繊維とを含む複合材料を含む物品であって、前記複数の不連続繊維が、前記複合材料内に5体積%~91体積%の繊維体積分率で存在する、物品。
  74. 液体を第1の層に適用するステップであって、前記液体は、複数の不連続繊維を含み、剪断流を介して、前記複数の不連続繊維の少なくとも一部の整列を引き起こすステップと、
    前記液体に磁場を印加して、前記複数の不連続繊維の少なくとも一部の整列を引き起こすステップと、
    第2の層を前記複数の不連続繊維に適用するステップと、
    前記第1および第2層に熱および/または圧力を加えて複合材料を形成するステップと、を含む方法。
  75. 前記液体が水を含む、請求項74に記載の方法。
  76. 前記液体がスラリーを含む、請求項74または75のいずれか一項に記載の方法。
  77. 前記液体が溶液である、請求項74~76のいずれか一項に記載の方法。
  78. 前記液体がエマルションである、請求項74~77のいずれか一項に記載の方法。
  79. 前記液体がポリマーを含む、請求項74~78のいずれか一項に記載の方法。
  80. 前記液体が界面活性剤を含む、請求項74~79のいずれか一項に記載の方法。
  81. 前記液体が結合剤を含む、請求項74~80のいずれか一項に記載の方法。
  82. 前記液体がサイジングを含む、請求項74~81のいずれか一項に記載の方法。
  83. 前記基材が熱可塑性樹脂を含む、請求項74~82のいずれか一項に記載の方法。
  84. 前記不連続剤が炭素繊維を含む、請求項74~83のいずれか一項に記載の方法。
  85. さらに前記複数の不連続剤間の静電相互作用を中和するステップを含む、請求項74~84のいずれか一項に記載の方法。
  86. 磁場を前記液体に印加して、前記複数の不連続繊維の少なくとも一部の実質的に横方向の整列を引き起こすステップを含む、請求項74~85のいずれか一項に記載の方法。
  87. 前記磁場が少なくとも0.01Tの最小磁場強度を有する、請求項74~86のいずれか一項に記載の方法。
  88. 前記磁場が10T以下の最大磁場強度を有する、請求項74~87のいずれか一項に記載の方法。
  89. 前記液体を除去するステップが、前記液体を加熱して前記液体の少なくとも一部を除去するステップを含む、請求項74~88のいずれか一項に記載の方法。
  90. さらに前記基材に圧力を加えるステップを含む、請求項74~89のいずれか一項に記載の方法。
  91. 前記基材に圧力を加えることにより、前記複数の不連続剤の少なくとも一部が前記基材に埋め込まれる、請求項90に記載の方法。
  92. 液体を層に適用するステップであって、前記液体が、複数の不連続繊維を含み、剪断流を介して、前記複数の不連続繊維の少なくとも一部の整列を引き起こすステップと、
    前記液体に磁場を印加して、前記複数の不連続繊維の少なくとも一部の整列を引き起こすステップと、
    前記層に熱および/または圧力を加えて複合材料を形成するステップと、を含む方法。
  93. 前記液体に磁場を印加して、前記複数の不連続繊維の少なくとも一部の整列を引き起こすステップを含む、請求項92に記載の方法。
JP2022500921A 2019-07-10 2020-07-09 炭素繊維-金属および他の複合材料の組成物並びに方法 Pending JP2022541405A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962872686P 2019-07-10 2019-07-10
US62/872,686 2019-07-10
US201962938265P 2019-11-20 2019-11-20
US62/938,265 2019-11-20
PCT/US2020/041322 WO2021007389A1 (en) 2019-07-10 2020-07-09 Compositions and methods for carbon fiber-metal and other composites

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022541405A true JP2022541405A (ja) 2022-09-26

Family

ID=71948745

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022500922A Pending JP2022541406A (ja) 2019-07-10 2020-07-09 短繊維フィルム、熱硬化性樹脂を含む複合材料、及び他の複合材料を形成するためのシステム及び方法
JP2022500921A Pending JP2022541405A (ja) 2019-07-10 2020-07-09 炭素繊維-金属および他の複合材料の組成物並びに方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022500922A Pending JP2022541406A (ja) 2019-07-10 2020-07-09 短繊維フィルム、熱硬化性樹脂を含む複合材料、及び他の複合材料を形成するためのシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US11479656B2 (ja)
EP (2) EP3997159A1 (ja)
JP (2) JP2022541406A (ja)
CN (2) CN114616268A (ja)
CA (2) CA3146374A1 (ja)
WO (2) WO2021007389A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG11202009627SA (en) * 2018-03-29 2020-10-29 Agency Science Tech & Res A crosslinked polymer and related methods thereof
US11840028B2 (en) 2018-12-10 2023-12-12 Boston Materials, Inc. Systems and methods for carbon fiber alignment and fiber-reinforced composites
CN114616268A (zh) * 2019-07-10 2022-06-10 波士顿材料公司 用于形成短纤维膜、包含热固性材料的复合材料及其他复合材料的系统和方法
EP4363065A1 (en) 2021-07-02 2024-05-08 Karsten Manufacturing Corporation Golf club head with multi-material construction
WO2023163848A2 (en) 2022-02-28 2023-08-31 Boston Materials, Inc. Thermally conductive aligned materials and methods of making and use thereof
US20240052558A1 (en) 2022-08-15 2024-02-15 Boston Materials, Inc. Thermal interface materials comprising aligned fibers and materials such as solder, alloys, and/or other metals
US20240198625A1 (en) * 2022-12-14 2024-06-20 Lockheed Martin Corporation Pi-shaped preform and bonded joints thereof

Family Cites Families (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4025911A (en) 1975-10-23 1977-05-24 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Magnetic bubble memory bias magnet arrangement
DE3106506A1 (de) 1981-02-21 1982-10-07 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Metallisierte kohlenstoffasern und verbundwerkstoffe, die diese fasern enthalten
FR2530511B1 (fr) 1982-07-23 1985-07-05 Cegedur Procede de coulee de metaux dans lequel on fait agir des champs magnetiques
US5432000A (en) 1989-03-20 1995-07-11 Weyerhaeuser Company Binder coated discontinuous fibers with adhered particulate materials
JP3362493B2 (ja) 1993-12-28 2003-01-07 日本エクスラン工業株式会社 磁性繊維およびその製造方法
JP3461054B2 (ja) 1994-04-04 2003-10-27 株式会社豊田中央研究所 複合材料
US5876540A (en) 1996-05-31 1999-03-02 The Boeing Company Joining composites using Z-pinned precured strips
US5980665A (en) 1996-05-31 1999-11-09 The Boeing Company Z-pin reinforced bonds for connecting composite structures
AU7965200A (en) 1999-10-04 2001-05-10 Insung Powdertech Co., Ltd. Fibre and fabrics with magnetic material
US8173857B1 (en) 2000-12-20 2012-05-08 Patrick Yananton Adhesion of particles of active ingredients to an open pore substrate
US7935415B1 (en) 2002-04-17 2011-05-03 Conductive Composites Company, L.L.C. Electrically conductive composite material
US6841492B2 (en) 2002-06-07 2005-01-11 Honeywell International Inc. Bi-directional and multi-axial fabrics and fabric composites
JP4454353B2 (ja) 2003-05-09 2010-04-21 昭和電工株式会社 直線性微細炭素繊維及びそれを用いた樹脂複合体
US20050058805A1 (en) 2003-09-17 2005-03-17 Toru Kimura Polymer composite molded body and method for producing the same
DE602004026630D1 (de) * 2003-12-18 2010-05-27 Shimane Prefectual Government Verfahren zur herstellung eines metallbasis-kohlefaser-verbundmaterials
US20050175813A1 (en) 2004-02-10 2005-08-11 Wingert A. L. Aluminum-fiber laminate
US20070116938A1 (en) 2004-03-09 2007-05-24 Masayuki Tobita Polymer composite formed article, printed wiring board using the formed article, and methods of producing them
US7803262B2 (en) 2004-04-23 2010-09-28 Florida State University Research Foundation Alignment of carbon nanotubes using magnetic particles
US8575045B1 (en) 2004-06-10 2013-11-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Fiber modified with particulate through a coupling agent
US7537825B1 (en) 2005-03-25 2009-05-26 Massachusetts Institute Of Technology Nano-engineered material architectures: ultra-tough hybrid nanocomposite system
US9302427B2 (en) 2005-03-31 2016-04-05 The Boeing Company Aeropspace structure including composite beam chord clamped between reinforcement plates
US7409757B2 (en) 2005-06-22 2008-08-12 Northrop Grumman Corporation Automated Z-pin insertion technique using universal insertion parameters
US7655581B2 (en) 2005-11-17 2010-02-02 Albany Engineered Composites, Inc. Hybrid three-dimensional woven/laminated struts for composite structural applications
US8790565B2 (en) 2006-02-22 2014-07-29 Futuris Automotive Interiors (Australia) Pty Ltd Composite structure
CN101466598B (zh) 2006-03-10 2013-02-27 豪富公司 飞机中使用的低密度雷击防护物
CN101484628A (zh) 2006-05-02 2009-07-15 罗尔股份有限公司 使用纳米增强材料对用于复合材料中的增强纤维丝束的改性
JP4897360B2 (ja) 2006-06-08 2012-03-14 ポリマテック株式会社 熱伝導性成形体及びその製造方法
WO2008054759A2 (en) * 2006-10-31 2008-05-08 U Mass Dartmouth - Central Fabric based laminar composite and method for manufacture thereof
US20080145647A1 (en) 2006-12-13 2008-06-19 Rahul Ganguli Metal impregnated composites and methods of making
US9394196B2 (en) 2006-12-14 2016-07-19 Ppg Industries Ohio, Inc. Low density and high strength fiber glass for reinforcement applications
WO2009009207A2 (en) * 2007-04-23 2009-01-15 University Of Alabama At Birmingham Thermoplastic composite/metal laminate structures and methods of making thermoplastic composite/metal laminate structures
WO2009017859A2 (en) 2007-08-02 2009-02-05 The Texas A & M University System Dispersion, alignment and deposition of nanotubes
DE102007042554B4 (de) 2007-09-07 2017-05-11 Carl Freudenberg Kg Vliesstoff mit Partikelfüllung
CN101224601A (zh) 2008-01-25 2008-07-23 北京科技大学 一种硬磁铁氧体陶瓷部件磁场胶态振动注模成形方法
EP2085215B1 (en) 2008-01-29 2013-03-27 GTM Holding B.V. High-toughness fiber-metal laminate
US9732463B2 (en) 2008-02-29 2017-08-15 H Landis Carter NanoParticle finish for mineral and carbon fibers
KR101834288B1 (ko) * 2008-08-18 2018-03-06 프로덕티브 리서치 엘엘씨 성형가능한 경량 복합체
US7951464B2 (en) 2009-09-02 2011-05-31 General Electric Company Composite material with fiber alignment
EP2531558B1 (en) 2010-02-02 2018-08-22 Applied NanoStructured Solutions, LLC Carbon nanotube-infused fiber materials containing parallel-aligned carbon nanotubes, methods for production thereof, and composite materials derived therefrom
CA2827457C (en) 2010-02-15 2020-03-10 Productive Research Llc Formable light weight composite material systems and methods
EP2371522A1 (en) * 2010-03-29 2011-10-05 ETH Zurich Method for the production of composite materials using magnetic nano-particles to orient reinforcing particles and reinforced materials obtained using the method
US8652386B2 (en) 2010-09-16 2014-02-18 Georgia Tech Research Corporation Alignment of carbon nanotubes comprising magnetically sensitive metal oxides in nanofluids
CN103109330B (zh) * 2010-09-17 2016-03-09 3M创新有限公司 纤维强化的加载纳米粒子的热固性聚合物复合线材、线缆以及方法
PT2646242E (pt) * 2010-11-29 2015-09-03 Gtm Advanced Structures B V Laminado compósito reforçado com fibra e folha de metal
US20120289107A1 (en) 2011-04-22 2012-11-15 OSUS, Inc. Metal/polymer composite fibers
US20140250665A1 (en) 2011-10-07 2014-09-11 Korea Aerospace Research Institute Z-pin patch and method for manufacturing or coupling a composite laminated structure using same
US20130252497A1 (en) 2011-11-14 2013-09-26 Faserinstitut Bremen E.V. Thermoplastic fibre, hybrid yarn, fibre perform and method for producing fibre performs for fibre composite components, in particular high performance fibre composite component, using the same, fibre composite component and method for producing fibre composite components, in particular high performance fibre composite components
DE102012101498A1 (de) 2012-01-03 2013-07-04 Groz-Beckert Kg Bauelement und Verfahren zur Herstellung eines Bauelements
BR112014017253A8 (pt) 2012-01-13 2017-07-04 Magna Int Inc processo para a fabricação de um tecido tecido de reforço, de um artigo compósito e de uma pluralidade de peças em bruto, tecido tecido de reforço, material pré-formado, material compósito reforçado com fibra, e, conjunto de peça em bruto
US10843437B2 (en) 2013-03-07 2020-11-24 Mitsubishi Chemical Corporation Carbon-fiber-reinforced thermoplastic-resin composite material and molded body using the same
JP6392027B2 (ja) 2013-08-30 2018-09-19 株式会社東芝 タービン翼
JP2017507809A (ja) * 2014-02-04 2017-03-23 エヌ12 テクノロジーズ, インク.N12 Technologies, Inc. ナノ構造強化コンポジットの物品及び製造方法
US9312046B2 (en) 2014-02-12 2016-04-12 South Dakota Board Of Regents Composite materials with magnetically aligned carbon nanoparticles having enhanced electrical properties and methods of preparation
US10096396B2 (en) 2014-08-25 2018-10-09 The Boeing Company Composite materials with improved electrical conductivity and methods of manufacture thereof
US10947356B2 (en) * 2014-09-02 2021-03-16 The University Of South Alabama Porous nanocomposite and related method
US10472472B2 (en) 2014-09-23 2019-11-12 The Boeing Company Placement of modifier material in resin-rich pockets to mitigate microcracking in a composite structure
JP6086164B2 (ja) 2014-11-04 2017-03-01 三菱レイヨン株式会社 多孔質電極基材およびそれを用いた膜−電極接合体並びにそれを用いた固体高分子型燃料電池
WO2016117161A1 (ja) * 2015-01-25 2016-07-28 エフテックス有限会社 炭素繊維強化・改質ポリエステル樹脂の製造方法
US10920041B2 (en) * 2015-08-11 2021-02-16 South Dakota Board Of Regents Discontinuous-fiber composites and methods of making the same
US10113250B2 (en) 2015-09-09 2018-10-30 GM Global Technology Operations LLC Modification of continuous carbon fibers during manufacturing for composites having enhanced moldability
US9896783B2 (en) 2015-09-09 2018-02-20 GM Global Technology Operations LLC Modification of continuous carbon fibers during precursor formation for composites having enhanced moldability
EP3362594B1 (en) 2015-10-13 2020-07-22 Albany Engineered Composites, Inc. 3d woven preforms with channels
GB201522393D0 (en) 2015-12-18 2016-02-03 Rolls Royce Plc Composite component forming method
CN105690802B (zh) 2016-02-06 2018-06-26 陕西科技大学 一种碳纤维增强高分子基复合材料的制备方法及应用
CN105734535B (zh) 2016-03-18 2019-03-05 大连理工大学 一种提高复合材料镍镀层结合强度的方法
US10358767B2 (en) 2016-07-15 2019-07-23 GM Global Technology Operations LLC Carbon fiber pre-pregs and methods for manufacturing thereof
CA3059778A1 (en) * 2017-03-23 2018-09-27 Boston Materials, Inc. Fiber-reinforced composites, methods therefor, and articles comprising the same
US10669659B2 (en) * 2017-08-08 2020-06-02 University Of Delaware Aligned discontinuous fiber preforms, composites and systems and processes of manufacture
US11840028B2 (en) 2018-12-10 2023-12-12 Boston Materials, Inc. Systems and methods for carbon fiber alignment and fiber-reinforced composites
CN114616268A (zh) 2019-07-10 2022-06-10 波士顿材料公司 用于形成短纤维膜、包含热固性材料的复合材料及其他复合材料的系统和方法
CN111617812B (zh) 2019-10-17 2021-12-03 北京京东方健康科技有限公司 微流控基板及其流体驱动方法、微流控装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11479656B2 (en) 2022-10-25
WO2021007389A1 (en) 2021-01-14
US11767415B2 (en) 2023-09-26
JP2022541406A (ja) 2022-09-26
EP3997159A1 (en) 2022-05-18
US20210009789A1 (en) 2021-01-14
CA3146374A1 (en) 2021-01-14
EP3996909A1 (en) 2022-05-18
WO2021007381A1 (en) 2021-01-14
US11820880B2 (en) 2023-11-21
US20210008840A1 (en) 2021-01-14
US20230002591A1 (en) 2023-01-05
CN114616268A (zh) 2022-06-10
CN114599509A (zh) 2022-06-07
CA3146284A1 (en) 2021-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022541405A (ja) 炭素繊維-金属および他の複合材料の組成物並びに方法
US11840028B2 (en) Systems and methods for carbon fiber alignment and fiber-reinforced composites
JP7148592B2 (ja) 繊維強化複合材料、そのための方法、及び同一のものを含む物品
EP3626763B1 (en) Soluble nanoparticles for composite performance enhancement
US9862828B2 (en) Polymer nanoparticle additions for resin modification
EP3000594B1 (en) Nanoparticles for improving the dimensional stability of resins
EP3546504B1 (en) Polymer nanoparticles for improved distortion capability in composites