JP2022540313A - ポンプ体構造、圧縮機及び熱交換機器 - Google Patents

ポンプ体構造、圧縮機及び熱交換機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2022540313A
JP2022540313A JP2021572422A JP2021572422A JP2022540313A JP 2022540313 A JP2022540313 A JP 2022540313A JP 2021572422 A JP2021572422 A JP 2021572422A JP 2021572422 A JP2021572422 A JP 2021572422A JP 2022540313 A JP2022540313 A JP 2022540313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
shaft
cylinder
pump body
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021572422A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7316737B2 (ja
Inventor
森 楊
余生 胡
嘉 徐
会軍 魏
麗萍 任
忠誠 杜
直 李
培林 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gree Green Refrigeration Technology Center Co Ltd of Zhuhai
Original Assignee
Gree Green Refrigeration Technology Center Co Ltd of Zhuhai
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gree Green Refrigeration Technology Center Co Ltd of Zhuhai filed Critical Gree Green Refrigeration Technology Center Co Ltd of Zhuhai
Publication of JP2022540313A publication Critical patent/JP2022540313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7316737B2 publication Critical patent/JP7316737B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B9/00Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members
    • F04B9/02Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being mechanical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B35/00Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for
    • F04B35/01Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for the means being mechanical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B19/00Machines or pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B17/00
    • F04B19/20Other positive-displacement pumps
    • F04B19/22Other positive-displacement pumps of reciprocating-piston type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/0005Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00 adaptations of pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/10Adaptations or arrangements of distribution members
    • F04B39/102Adaptations or arrangements of distribution members the members being disc valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/10Adaptations or arrangements of distribution members
    • F04B39/1066Valve plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/12Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
    • F04B39/121Casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/12Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
    • F04B39/122Cylinder block
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/10Valves; Arrangement of valves
    • F04B53/12Valves; Arrangement of valves arranged in or on pistons
    • F04B53/125Reciprocating valves
    • F04B53/127Disc valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/14Pistons, piston-rods or piston-rod connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/16Casings; Cylinders; Cylinder liners or heads; Fluid connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/16Casings; Cylinders; Cylinder liners or heads; Fluid connections
    • F04B53/162Adaptations of cylinders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Abstract

ポンプ体構造、圧縮機及び熱交換機器であって、ポンプ体構造は、シリンダ(11)を含むシリンダアセンブリ(10)と、シリンダ(11)内に可動に設けられるピストン(20)と、伝動構造(40)と、伝動構造(40)によりピストン(20)に駆動接続される駆動部(30)と、を含み、ピストン(20)の外周壁に周方向に沿って首尾接続されたガイドレール溝(21)があり、シリンダ(11)はガイドレール溝(21)内に延びるガイド構造(111)を有し、又は、シリンダ(11)の内表面に周方向に沿って首尾接続されたガイドレール溝(21)があり、ピストン(20)はガイドレール溝21内に延びるガイド構造(111)を有し、それにより駆動部(30)によりピストン(20)を駆動することで、ピストン(20)がシリンダ(11)に対して回動しながらシリンダ(11)内にピストン(20)の枢動軸線に沿って往復移動することを実現する。【選択図】図2

Description

本願は、出願番号がCN201910616825.9、出願日が2019年7月9日の出願を基礎として、その優先権を主張し、該CN出願の開示内容はここでその全文を参照として援用する。
本開示は圧縮機機器分野に関し、具体的には、ポンプ体構造、圧縮機及び熱交換機器に関する。
発明者に知られているリンク伝動に基づくピストン式圧縮機において、主軸の回転方向とピストン往復移動方向とが互いに垂直であり、ピストンがシリンダに対して往復移動する。
本開示の一態様によれば、シリンダを含むシリンダアセンブリと、シリンダ内に可動に設けられるピストンと、伝動構造と、伝動構造によりピストンに駆動接続される駆動部と、を含み、前記ピストンの外周壁に周方向に沿って首尾接続されたガイドレール溝があり、シリンダはガイドレール溝内に延びるガイド構造を有し、又は、シリンダの内表面に周方向に沿って首尾接続されたガイドレール溝があり、ピストンはガイドレール溝内に延びるガイド構造を有し、それにより駆動部によりピストンを駆動することで、ピストンがシリンダに対して回動しながらシリンダ内にピストンの枢動軸線に沿って往復移動することを実現するポンプ体構造を提供する。
いくつかの実施例では、ガイドレール溝は連続的な波形曲線ガイドレール溝である。
いくつかの実施例では、波形曲線ガイドレール溝は正弦又は余弦波形曲線ガイドレール溝である。
いくつかの実施例では、正弦又は余弦波形曲線ガイドレール溝は、シリンダ又はピストンの円周方向でのピークとトラフの数が同じでいずれも2以上である。
いくつかの実施例では、前記ピストンは1つ又は複数のガイド構造を有し、ピストンが複数のガイド構造を有する場合、ガイド構造の数はピークの数以下であり、複数のガイド構造はピストンの同じ径方向平面にある。
いくつかの実施例では、ピストンは1つ又は複数のガイド構造を有し、ポンプ体構造の排気量Voneは、次の関係を満たし、
Figure 2022540313000002
式中、K1は係数であり、且つK1はゼロより大きい整数であり、K2はガイド構造の数であり、Aは正弦又は余弦波形曲線ガイドレール溝の振幅であり、Sはピストンのシリンダの圧縮キャビティの端面に向かう面積である。
いくつかの実施例では、ガイド構造はガイドレール溝内に延びるピンを含む。
いくつかの実施例では、ガイド構造はガイドレール溝内に延びる転がり軸受を含む。
いくつかの実施例では、伝動構造は軸体を含み、軸体はピストンの枢動軸線と同軸に設けられ、ピストンは軸体に套設され、且つ軸体が回動する時、ピストンは軸体に伴って同期して回動するとともに枢動軸線に沿って前後に摺動する。
いくつかの実施例では、軸体の第1の端がピストン内に挿入され、駆動部が軸体の第2の端に位置し、且つ軸体がピストン内に延びる一端に第1の周方向回り止め構造があり、ピストンは第1の周方向回り止め構造と嵌合する第2の周方向回り止め構造を有する。
いくつかの実施例では、第1の周方向回り止め構造は、軸体の外周面にその軸方向に沿って延伸するガイド溝であり、第2の周方向回り止め構造は、ガイド溝内に延びるガイド突起であり、且つピストンの移動に伴ってガイド突起はガイド溝内で前後に移動する。第2の周方向回り止め構造は、ピストンにその枢動軸線に沿って延伸するガイド溝であり、第1の周方向回り止め構造は、ガイド溝内に延びるガイド突起であり、且つピストンの移動に伴ってガイド突起はガイド溝内で前後に移動する。
いくつかの実施例では、軸体がピストン内に延びる一端の横断面は非円形断面である。
いくつかの実施例では、軸体がピストン内に延びる端部の外周面は、順に首尾接続された第1の径方向支持円弧面、第1の周方向支持平面、第2の周方向支持平面、第3の周方向支持平面、第2の径方向支持円弧面、第4の周方向支持平面、第5の周方向支持平面、第6の周方向支持平面を含み、ここでは、第1の径方向支持円弧面と第2の径方向支持円弧面は対称的に設けられ、第2の周方向支持平面と第5の周方向支持平面は対称的に設けられ、第1の周方向支持平面と第3の周方向支持平面は対称的に設けられ、第4の周方向支持平面と第6の周方向支持平面は対称的に設けられる。
いくつかの実施例では、軸体の第1の端の横断面の面積は軸体の第2の端の横断面の面積よりも大きい。
いくつかの実施例では、ガイドレール溝はピストンの外周壁に位置し、伝動構造は軸体を含み、軸体の第1の端はピストンに挿入され、ピストンの外周壁に導油溝があり、ピストンは、導油溝の底壁及びガイドレール溝の底壁の少なくとも1つに設けられる少なくとも1つのピストン径方向油口と、少なくとも1つのピストン中心油口とを含み、ピストン径方向油口はピストン中心油口によりピストン内に位置する軸体と連通する。
いくつかの実施例では、軸体は軸体中心油口及び軸体径方向油口を有し、且つ両者が連通し、軸体中心油口は軸体の軸方向の端面を貫通する。
いくつかの実施例では、ポンプ体構造はさらに支持軸を含み、支持軸は軸体の第2の端に支持され、支持軸は支持軸中心油口及び少なくとも1つの支持軸径方向油口を有し、且つ支持軸中心油口は軸体中心油口に連通し、前記支持軸が複数の支持軸径方向油口を有する場合、複数の支持軸径方向油口は支持軸の軸方向に沿って間隔を空けて設けられる。
いくつかの実施例では、ピストンの外周壁には、さらにガイドレール溝と導油溝との間に位置する逃がし溝が設けられる。
いくつかの実施例では、シリンダは、シリンダ本体と、シリンダ本体の伝動構造を向く一側の端面に設けられる支持ラグとを含み、ガイド構造は支持ラグに設けられる。
いくつかの実施例では、シリンダアセンブリは、さらにシリンダヘッド、排気弁シートアセンブリ及び吸気弁シートアセンブリを含み、吸気弁シートアセンブリはシリンダとシリンダヘッドとの間に設けられ、排気弁シートアセンブリはシリンダヘッドのシリンダヘッド排気口に設けられる。
いくつかの実施例では、吸気弁シートアセンブリは、環状を呈する吸気弁シートバッフルと、シリンダヘッドと吸気弁シートバッフルとの間に設けられる吸気弁シートとを含み、吸気弁シートは吸気口、及び吸気口に可動に設けられたばねシートを有し、ばねシートはポンプ体構造が吸気する時に開くように配置され、吸気弁シートはさらにシリンダヘッド排気口に対応して設けられた弁シート排気口を有する。
いくつかの実施例では、ばねシートは弁シート排気口に位置する。
いくつかの実施例では、ばねシートは吸気弁シートの一部により裁断成形され、且つ吸気弁シートと一体構造を呈し、裁断された後に形成された切欠きは吸気口とされる。
いくつかの実施例では、ピストンのシリンダに対する移動は三角関数関係を満たし、且つシリンダの重心は三角関数の振幅がゼロである平衡面に相当し、ピストンの重心はピストンが移動する過程において平衡面に対して連続的に移動することにより、三角関数曲線を構成する。
本開示の別の態様によれば、上記のポンプ体構造を含む圧縮機を提供する。
本開示の別の態様によれば、上記の圧縮機を含む熱交換機器を提供する。
いくつかの実施例では、熱交換機器はエアコンである。
本開示の一部を構成する明細書の図面は本開示のさらなる理解を提供するために用いられ、本開示の例示的な実施例及びその説明は本開示を解釈するために用いられ、本開示を不当に限定するものではない。図面において、
本開示による1つの具体的な実施例の圧縮機の構造模式図を示す。 図1における圧縮機のポンプ体構造の分解図を示す。 図2におけるポンプ体構造の断面図を示す。 図2における伝動構造の構造模式図を示す。 図4における伝動構造の平面図を示す。 図2におけるピストンの構造模式図を示す。 図6におけるピストンの正面図を示す。 図6におけるピストンの断面図を示す。 図2におけるシリンダの構造模式図を示す。 図9におけるシリンダの断面図を示す。 図2におけるシリンダヘッドの構造模式図を示す。 図11におけるシリンダヘッドの断面図を示す。 図2における吸気弁シートの構造模式図を示す。 図2における吸気弁シートバッフルの構造模式図を示す。 図1における支持軸の構造模式図を示す。 本開示に係るガイド構造と転がり軸受との接続関係を示す図である。
矛盾しない場合に、本開示に係る実施例及び実施例に係る特徴は互いに組み合わせることができる。以下に図面を参照しながら実施例を挙げて本開示を詳細に説明する。
特に明示しない限り、本開示に使用されるすべての技術及び科学的用語の意味は、本開示の属する技術分野の当業者に一般的に理解される意味と同じである。
本開示では、逆の説明をしない場合に、使用される方位語、例えば「上、下、頂、底」は一般的に図面に示す方向、又は部材自体の鉛直、垂直又は重力方向に対して言われるものであり、同様に、理解及び説明を容易にするために、「内、外」は各部材自体の輪郭に対する内、外であるが、上記方位語は本開示を限定するためのものではない。
研究により、発明者に知られているリンク伝動に基づくピストン式圧縮機では、リンク伝動に大きな効率損失が存在し、また主軸に偏心構造があり、バランス構造を設計する必要があるが、多段のピストン圧縮機の構造が複雑であることが分かった。
これに鑑みて、本開示の実施例は、ポンプ体構造、圧縮機及び熱交換機器を提供し、圧縮機の性能を向上させることができる。いくつかの実施例では、本開示に係る熱交換機器は圧縮機を含む。図1に示すように、圧縮機は下記のポンプ体構造を有する。いくつかの実施例では、熱交換機器はエアコンである。
図2~図16に示すように、本開示のいくつかの実施例では、ポンプ体構造はシリンダアセンブリ10、ピストン20、駆動部30及び伝動構造40を含む。シリンダアセンブリ10はシリンダ11を含み、ピストン20はシリンダ11内に可動に設けられ、駆動部30は伝動構造40によりピストン20に駆動接続され、それによりピストン20がシリンダ11に対して回動するとともにピストン20の枢動軸線に沿ってシリンダ11内で前後に移動する。
上記構造が使用されるポンプ体構造では、伝動構造40がシリンダ11に対して回動する時、ピストン20はシリンダ11に対して前後に移動することができるだけでなく、さらにシリンダ11に対して回動することができ、また、ピストン20は移動過程において常に伝動構造40と同軸であるため、ポンプ体構造の効率が効果的に向上して構造の偏心回転の問題が解決される。
また、ピストン20がシリンダ11に対して回転移動を有するため、シリンダ11内のガスの漏れを効果的に低減することができる。
図6~図8に示すように、ピストン20の外周壁にその周方向に沿って首尾接続されたガイドレール溝21が設けられ、シリンダ11にガイドレール溝21内に延びるガイド構造111が設けられる。このように設けることにより、ピストン20がシリンダ11に対して移動する時、ピストン20とシリンダ11はガイド構造111及びガイドレール溝21により接続を保持することができ、また、ピストン20がシリンダ11に対して移動する時、ガイド構造111は常にガイドレール溝21の内部に保持され、それによりピストン20の移動方向を制限することができる。
いくつかの実施例では、シリンダ11の内表面にその周方向に沿って首尾接続されたガイドレール溝21が設けられ、ピストン20にガイドレール溝21内に延びるガイド構造111が設けられる。このように設けると、シリンダ11とピストン20との取り付けを容易にするために、シリンダ11が別体構造であるように設ける。
いくつかの実施例では、ガイドレール溝21は連続的な波形曲線ガイドレール溝である。ピストン20がシリンダ11に対して移動する時、シリンダ11に対する前後移動があるだけでなく、シリンダ11に対する回転移動もあるため、ガイドレール溝21が連続的な波形曲線ガイドレールであるように設ける。ガイドレール溝21が連続的に設けられるのは、ピストン20がシリンダ11に対して回動できることを保証するためであり、波形曲線の形状に設けられるのは、ピストン20がシリンダ11に対して上下に移動できることを保証するためである。
上記波形曲線ガイドレール溝において、波形曲線は連続的な波形曲線である。別の実施例では、波形曲線は折れ線状を呈し、波形曲線ガイドレール溝は一定の高低起伏がある非直線状ガイドレール溝である。ガイドレール溝に高低起伏が存在するため、ピストン20がシリンダ11に対して移動する時に吸気、圧縮及び抽気過程を実現することができる。
ポンプ体構造の動作効果を保証するために、本開示のいくつかの実施例では、波形曲線ガイドレール溝21は正弦又は余弦波形曲線ガイドレール溝である。このように設けることにより、ピストン20の移動軌跡をより規則的にすることができ、それによりピストン20とシリンダ11との間で規則的に吸気し、圧縮し、排気することができる。
いくつかの実施例では、正弦又は余弦波形曲線ガイドレール溝は、シリンダ11又はピストン20の円周方向でのピークとトラフの数が同じでいずれも2以上である。ピストン20の移動過程において、ピストン20の回動が連続的なピークとトラフを通過するたびに一回の吸気、圧縮及び排気過程を完了する。したがって、ピークとトラフの数が同じでいずれも2以上である場合、ピストン20が一回転した後に2回以上の吸気、圧縮及び排気過程を完了することができる。ポンプ体構造の動作効率を効果的に向上させる。また、このように設けることにより、単シリンダ11の多段圧縮を実現し、多シリンダピストン20の圧縮機に対して、構造がシンプルであるという特徴を有する。
図2に示すように、ガイド構造111は1つ又は複数であり、ガイド構造111の数が複数である場合、ガイド構造111の数はピークの数以下であり、複数のガイド構造111はピストン20の同じ径方向平面にある。ピストン20は、シリンダ11に対する回転移動があるだけでなく、シリンダ11に対する前後移動もあり、ピストン20が移動する過程においてガイド構造111は常にガイドレール溝21の内部に位置する。したがって、ピストン20の正常な移動を保証するために、隣接するピークとトラフとの間に1つのガイド構造111が存在するとともに、すべてのガイド構造111が同じ平面上に位置する。
いくつかの実施例では、ガイド構造111は1つ又は複数であり、ポンプ体構造の排気量Voneは、次の関係を満たす。
Figure 2022540313000003
式中、K1は係数であり、且つK1はゼロより大きい整数であり、K2はガイド構造111の数であり、Aは正弦又は余弦波形曲線ガイドレール溝の振幅であり、Sはピストン20のシリンダ11の圧縮キャビティの端面に向かう面積である。
上記の説明において、K1*K2は、ガイドレール溝21に有する正弦又は余弦周期の数又はピーク又はトラフの数である。
いくつかの実施例では、ガイド構造111はガイドレール溝21内に延びるピンである。別の実施例では、一定の強度がある他の部品をガイド構造111として選択する。
図16に示すように、ガイド構造111はガイドレール溝21内に延びる一端に転がり軸受12が設けられる。ピストン20が移動する過程において、ガイド構造111とガイドレール溝21との間にも相対移動を有するため、ガイド構造111とガイドレール溝21によって生成された抵抗がピストン20の移動に与える影響を低減するために、ガイド構造111がガイドレール溝21に延びる一端に転がり軸受12を設けて抵抗を減少させる。
いくつかの実施例では、伝動構造40は軸体であり、軸体はピストン20の枢動軸線と同軸に設けられ、ピストン20は軸体に套設され、且つ軸体が回動する時、ピストン20は軸体に伴って同期して回動するとともに軸体に沿って前後に摺動する。
いくつかの実施例では、軸体の第1の端がピストン20内に挿入され、駆動部30が軸体の第2の端に位置し、且つ軸体がピストン20内に延びる一端に第1の周方向回り止め構造が設けられ、ピストン20に第1の周方向回り止め構造と嵌合する第2の周方向回り止め構造が設けられる。このように設けることにより、ピストン20と軸体との間に相対回動が発生することを防止し、それによりピストン20と軸体との同期回動を保証することができる。
ピストン20と軸体との間に相対回動が存在しない。しかし、ピストン20がシリンダ11に対して前後に移動できることを保証するために、ピストン20は、軸体に軸体の軸線に沿ったシリンダ11に対する前後移動を有することが可能でなければならず、それによりポンプ体構造が吸気、圧縮及び排気過程を正常に行い得ることを保証する。
本開示のいくつかの実施例では、第2の周方向回り止め構造は、ピストン20にその枢動軸線に沿って延伸するガイド溝50であり、第1の周方向回り止め構造は、ガイド溝50内に延びるガイド突起60であり、且つピストン20の移動に伴ってガイド突起60はガイド溝50内で前後に移動する。
いくつかの実施例では、第1の周方向回り止め構造は、軸体の外周面にその軸方向に沿って延伸するガイド溝50であり、第2の周方向回り止め構造は、ガイド溝50内に延びるガイド突起60であり、且つピストン20の移動に伴ってガイド突起60はガイド溝50内で前後に移動する。
いくつかの実施例では、ピストン20と軸体との間に相対回動が発生しないように、軸体がピストン20内に延びる一端の横断面が非円形断面であるようにする。
図5に示すように、本開示のいくつかの実施例では、軸体がピストン20内に延びる端部の外周面は、順に首尾接続された第1の径方向支持円弧面41、第1の周方向支持平面42、第2の周方向支持平面43、第3の周方向支持平面44、第2の径方向支持円弧面45、第4の周方向支持平面46、第5の周方向支持平面47、第6の周方向支持平面48を含み、ここでは、第1の径方向支持円弧面41と第2の径方向支持円弧面45は対称的に設けられ、第2の周方向支持平面43と第5の周方向支持平面47は対称的に設けられ、第1の周方向支持平面42と第3の周方向支持平面44は対称的に設けられ、第4の周方向支持平面46と第6の周方向支持平面48は対称的に設けられる。このように設けることにより、ピストン20と軸体を同期して回動させるとともに、ピストン20がシリンダ11に対して前後に移動する時にピストン20と軸体との間の摩擦力を低減することができる。また、このように設けることにより、軸体がピストン20に対してそれぞれ軸方向及び周方向の支持力を提供するようにし、負荷の伝達を実現することができる。
いくつかの実施例では、軸体の第1の端の横断面の面積は軸体の第2の端の横断面の面積よりも大きい。このように設けることにより、軸体とピストン20との間の接続強度を効果的に保証することができ、それによりピストン20との接続箇所における軸体の破断を防止することができる。
いくつかの実施例では、ガイドレール溝21はピストン20の外周壁に位置し、伝動構造40は軸体であり、軸体の第1の端はピストン20に挿入され、ピストン20の外周壁にさらに導油溝22が設けられ、ピストン20は少なくとも1つのピストン径方向油口211及び少なくとも1つのピストン中心油口23を含む。ピストン径方向油口211は導油溝22の底壁及び/又はガイドレール溝21の底壁に設けられ、ピストン径方向油口211はピストン中心油口23によりピストン20内に位置する軸体と連通する。
いくつかの実施例では、軸体は軸体中心油口49及び軸体径方向油口491を有し、且つ両者が連通し、軸体中心油口49は軸体の軸方向の端面を貫通する。
ピストン径方向油口211、ピストン中心油口23、軸体径方向油口491及び軸体中心油口49を設けることにより、ガイド構造111とガイドレール溝21との間、ピストン20と軸体との間を効果的に潤滑にすることができる。これにより、ガイド構造111とガイドレール溝21との間の摩擦力及びピストン20と軸体との間の摩擦力をさらに低減することができる。
いくつかの実施例では、ポンプ体構造はさらに支持軸70を含み、支持軸70は軸体の第2の端に支持され、支持軸70は支持軸中心油口71及び少なくとも1つの支持軸径方向油口72を有し、且つ支持軸中心油口71は軸体中心油口49に連通し、支持軸径方向油口72が複数である場合、複数の支持軸径方向油口72は支持軸70の軸方向に沿って間隔を空けて設けられる。本開示では、支持軸70は主に軸体に対して支持を提供する役割を果たし、また支持軸70の軸体から離れる一側方の端面は圧縮機のハウジングに溶接される。
いくつかの実施例では、ピストン20の外周壁には、さらにガイドレール溝21と導油溝22との間に位置する逃がし溝24が設けられる。このように設けることにより、ピストン20がシリンダ11に対して移動する時にピストン20とシリンダ11との間に不必要な摩耗が発生することを効果的に回避することができる。
また、いくつかの実施例では、ピストン20の本体は一定の粗さを有する柱体である。
いくつかの実施例では、シリンダ11はシリンダ本体112及び支持ラグ113を含む。支持ラグ113は、シリンダ本体112の伝動構造40を向く一側方の端面に設けられ、ガイド構造111は支持ラグ113に設けられる。このように設けることにより、ピストン20とシリンダ11との間の接触面積をさらに減少させてシリンダ11とピストン20との間の摩耗を効果的に低減することができる。
本開示の実施例では、シリンダアセンブリ10は、さらにシリンダ本体112の支持ラグ113から離れた一側方に締り嵌めされるフランジを含む。
いくつかの実施例では、シリンダアセンブリ10は、さらにシリンダヘッド13、排気弁シートアセンブリ14及び吸気弁シートアセンブリ15を含み、吸気弁シートアセンブリ15はシリンダ11とシリンダヘッド13との間に設けられ、排気弁シートアセンブリ14はシリンダヘッド13のシリンダヘッド排気口131に設けられる。このように設けることによりポンプ体構造が正常な吸気、圧縮及び排気動作を行うことを効果的に保証することができる。
いくつかの実施例では、吸気弁シートアセンブリ15は吸気弁シートバッフル151と吸気弁シート152を含む。吸気弁シートバッフル151は環状を呈し、吸気弁シート152はシリンダヘッド13と吸気弁シートバッフル151との間に設けられ、吸気弁シート152は吸気口1521、及び吸気口1521に可動に設けられたばねシート1522を有し、ポンプ体構造が吸気する時、ばねシート1522が開き、吸気弁シート152はさらにシリンダヘッド排気口131に対応して設けられた弁シート排気口1523を有する。
いくつかの実施例では、弁シート排気口1523はばねシート1522に位置する。このように設けることにより、ポンプ体構造が排気過程においてばねシート1522が開くことを効果的に防止し、ガスが吸気口1521から排出されることを防止することができる。
具体的な吸気及び排気過程は以下のとおりであり、シリンダ11内部の圧力がシリンダ11外の圧力より低い時、はばねシート1522が開き、ガスがシリンダ11の内部に入り、シリンダ11内部の圧力がシリンダ11外の圧力より高い時、排気弁シートが開き、ガスが弁シート排気口1523によりシリンダ11から排出される。
いくつかの実施例では、ばねシート1522は、吸気弁シート152の一部で裁断成形され、吸気弁シート152と一体構造を呈し、裁断された後に形成された切欠きを吸気口1521とする。このように設けることにより、ばねシート1522と吸気弁シート152との間のシール性能を効果的に保証することができ、それによりポンプ体構造の動作効率を保証する。
いくつかの実施例では、ピストン20のシリンダ11に対する移動は三角関数関係を満たし、シリンダ11の重心は三角関数の振幅がゼロである平衡面に相当し、三角関数曲線を構成するように、ピストン20の重心はピストン20が移動する過程において平衡面に対して連続的に移動する。本開示では、ピストン20が初期位置にある時、ピストン20の重心とシリンダ11の重心とを結ぶ線はピストン20又はシリンダ11の軸方向と垂直である。ピストン20がシリンダ11に対して移動する時、ピストン20の重心はシリンダ11の重心に対して上下に移動し、またピストン20の重心のシリンダ11の重心に対する位置はピストン20の移動時間と関数関係を有し、且つ関数関係図は正弦関数曲線又は余弦関数曲線である。
以上の説明から分かるように、本開示の上記実施例は以下の技術的効果の少なくとも1つを実現する。
1、ポンプ体構造の伝動効率が向上し、ポンプ体構造の排出量が増加する。
2、ポンプ体構造の偏心回転の問題が解決される。
3、構造がシンプルで、ポンプ体構造のガス漏れが低減される。
明らかに、以上説明した実施例は本開示の一部の実施例のみであり、すべての実施例ではない。本開示に係る実施例に基づき、当業者の創造的労働なしに得られるすべての他の実施例は、いずれも本開示の保護範囲に属するべきである。
なお、ここで使用される用語は、具体的な実施形態を説明するためだけであり、本開示による例示的な実施形態を限定することを意図しない。ここで使用される用語のように、文脈において明確に示された場合を除き、それ以外の場合単数の形式も複数の形式を含むことを意図し、また、理解すべきこととして、本明細書において「含まれる」及び/又は「含む」という用語を使用する場合、それは特徴、ステップ、動作、デバイス、アセンブリ及び/又はそれらの組み合わせが存在することを明示する。
本開示の明細書及び特許請求の範囲及び上記図面に係る用語「第1の」、「第2の」等は類似する対象を区別するために用いられ、特定の順序又は前後順序を説明するために用いられる必要がない。ここで説明される本開示の実施形態を、ここで図示又は説明されたもの以外の順序で実施することができるように、このように使用されるデータは適切な状況で互いに置換されることができると理解すべきである。
以上は本開示の好ましい実施例に過ぎず、本開示を限定するためのものではなく、当業者にとって、本開示は様々な修正及び変更を有することができる。本開示の精神と原則から逸脱しない限り、行われたいかなる修正、同等置換、改善などは、いずれも本開示の保護範囲内に含まれるべきである。
10、シリンダアセンブリ
11、シリンダ
111、ガイド構造
112、シリンダ本体
113、支持ラグ
12、転がり軸受
13、シリンダヘッド
131、シリンダヘッド排気口
14、排気弁シートアセンブリ
15、吸気弁シートアセンブリ
151、吸気弁シートバッフル
152、吸気弁シート
1521、吸気口
1522、ばねシート
1523、弁シート排気口
20、ピストン
21、ガイドレール溝
211、ピストン径方向油口
22、導油溝
23、ピストン中心油口
24、逃がし溝
30、駆動部
40、伝動構造
41、第1の径方向支持円弧面
42、第1の周方向支持平面
43、第2の周方向支持平面
44、第3の周方向支持平面
45、第2の径方向支持円弧面
46、第4の周方向支持平面
47、第5の周方向支持平面
48、第6の周方向支持平面
49、軸体中心油口
491、軸体径方向油口
50、ガイド溝
60、ガイド突起
70、支持軸
71、支持軸中心油口
72、支持軸径方向油口

Claims (27)

  1. ポンプ体構造であって、
    シリンダ(11)を含むシリンダアセンブリ(10)と、
    前記シリンダ(11)内に可動に設けられるピストン(20)と、
    伝動構造(40)と、
    前記伝動構造(40)により前記ピストン(20)に駆動接続される駆動部(30)と、を含み、
    前記ピストン(20)の外周壁に周方向に沿って首尾接続されたガイドレール溝(21)が設けられ、前記シリンダ(11)は前記ガイドレール溝(21)内に延びるガイド構造(111)を有し、又は、前記シリンダ(11)の内表面に周方向に沿って首尾接続されたガイドレール溝(21)があり、前記ピストン(20)は前記ガイドレール溝(21)内に延びるガイド構造(111)を有し、それにより前記駆動部(30)により前記ピストン(20)を駆動することで、前記ピストン(20)が前記シリンダ(11)に対して回動しながら前記シリンダ(11)内に前記ピストン(20)の枢動軸線に沿って往復移動することを実現できることを特徴とするポンプ体構造。
  2. 前記ガイドレール溝(21)は連続的な波形曲線ガイドレール溝であることを特徴とする請求項1に記載のポンプ体構造。
  3. 前記波形曲線ガイドレール溝は正弦又は余弦波形曲線ガイドレール溝であることを特徴とする請求項2に記載のポンプ体構造。
  4. 前記正弦又は余弦波形曲線ガイドレール溝は、前記シリンダ(11)又は前記ピストン(20)の円周方向でのピークとトラフの数が同じでいずれも2以上であることを特徴とする請求項3に記載のポンプ体構造。
  5. 前記ピストン(20)は1つ又は複数のガイド構造(111)を有し、前記ピストン(20)が複数のガイド構造(111)を有する場合、前記ガイド構造(111)の数はピークの数以下であり、前記複数のガイド構造(111)は前記ピストン(20)の同じ径方向平面にあることを特徴とする請求項4に記載のポンプ体構造請求項4に記載のポンプ体構造。
  6. 前記ピストン(20)は1つ又は複数のガイド構造(111)を有し、前記ポンプ体構造の排気量Voneは、次の関係を満たし、
    Figure 2022540313000004
    式中、K1は係数であり、且つK1はゼロより大きい整数であり、K2は前記ガイド構造(111)の数であり、Aは前記正弦又は余弦波形曲線ガイドレール溝の振幅であり、Sは前記ピストン(20)の前記シリンダ(11)の圧縮キャビティの端面に向かう面積であることを特徴とする請求項3に記載のポンプ体構造。
  7. 前記ガイド構造(111)は前記ガイドレール溝(21)内に延びるピンを含むことを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載のポンプ体構造。
  8. 前記ガイド構造(111)は前記ガイドレール溝(21)内に延びる転がり軸受(12)を含むことを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載のポンプ体構造。
  9. 前記伝動構造(40)は軸体を含み、前記軸体は前記ピストン(20)の枢動軸線と同軸に設けられ、前記ピストン(20)は前記軸体に套設され、且つ前記軸体が回動する時、前記ピストン(20)は前記軸体に伴って同期して回動するとともに前記枢動軸線に沿って前後に摺動することを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載のポンプ体構造。
  10. 前記軸体の第1の端が前記ピストン(20)内に挿入され、前記駆動部(30)が前記軸体の第2の端に位置し、且つ前記軸体が前記ピストン(20)内に延びる一端に第1の周方向回り止め構造があり、前記ピストン(20)は前記第1の周方向回り止め構造と嵌合する第2の周方向回り止め構造を有することを特徴とする請求項9に記載のポンプ体構造。
  11. 前記第1の周方向回り止め構造は、前記軸体の外周面にその軸方向に沿って延伸するガイド溝(50)であり、前記第2の周方向回り止め構造は、前記ガイド溝(50)内に延びるガイド突起(60)であり、且つ前記ピストン(20)の移動に伴って前記ガイド突起(60)は前記ガイド溝(50)内で前後に移動し、又は、
    前記第2の周方向回り止め構造は、前記ピストン(20)にその枢動軸線に沿って延伸するガイド溝(50)であり、前記第1の周方向回り止め構造は、前記ガイド溝(50)内に延びるガイド突起(60)であり、且つ前記ピストン(20)の移動に伴って前記ガイド突起(60)は前記ガイド溝(50)内で前後に移動することを特徴とする請求項10に記載のポンプ体構造。
  12. 前記軸体が前記ピストン(20)内に延びる一端の横断面は非円形断面であることを特徴とする請求項9に記載のポンプ体構造。
  13. 前記軸体が前記ピストン(20)内に延びる端部の外周面は、順に首尾接続された第1の径方向支持円弧面(41)、第1の周方向支持平面(42)、第2の周方向支持平面(43)、第3の周方向支持平面(44)、第2の径方向支持円弧面(45)、第4の周方向支持平面(46)、第5の周方向支持平面(47)、第6の周方向支持平面(48)を含み、ここでは、前記第1の径方向支持円弧面(41)と前記第2の径方向支持円弧面(45)は対称的に設けられ、前記第2の周方向支持平面(43)と前記第5の周方向支持平面(47)は対称的に設けられ、前記第1の周方向支持平面(42)と前記第3の周方向支持平面(44)は対称的に設けられ、前記第4の周方向支持平面(46)と前記第6の周方向支持平面(48)は対称的に設けられることを特徴とする請求項12に記載のポンプ体構造。
  14. 前記軸体の第1の端の横断面の面積は前記軸体の第2の端の横断面の面積よりも大きいことを特徴とする請求項10に記載のポンプ体構造。
  15. 前記ガイドレール溝(21)は前記ピストン(20)の外周壁に位置し、前記伝動構造(40)は軸体を含み、前記軸体の第1の端は前記ピストン(20)に挿入され、前記ピストン(20)の外周壁に導油溝(22)があり、前記ピストン(20)は、前記導油溝(22)の底壁及び前記ガイドレール溝(21)の底壁の少なくとも1つに設けられる少なくとも1つのピストン径方向油口(211)と、少なくとも1つのピストン中心油口(23)とを含み、前記ピストン径方向油口(211)は前記ピストン中心油口(23)により前記ピストン(20)内に位置する軸体と連通することを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載のポンプ体構造。
  16. 前記軸体は軸体中心油口(49)及び軸体径方向油口(491)を有し、且つ両者が連通し、前記軸体中心油口(49)は前記軸体の軸方向の端面を貫通することを特徴とする請求項15に記載のポンプ体構造。
  17. さらに支持軸(70)を含み、前記支持軸(70)は前記軸体の第2の端に支持され、前記支持軸(70)は支持軸中心油口(71)及び少なくとも1つの支持軸径方向油口(72)を有し、且つ前記支持軸中心油口(71)は前記軸体中心油口(49)に連通し、前記支持軸(70)が複数の支持軸径方向油口(72)を有する場合、前記複数の支持軸径方向油口(72)は前記支持軸(70)の軸方向に沿って間隔を空けて設けられることを特徴とする請求項16に記載のポンプ体構造。
  18. 前記ピストン(20)の外周壁には、さらに前記ガイドレール溝(21)と前記導油溝(22)との間に位置する逃がし溝(24)が設けられることを特徴とする請求項15に記載のポンプ体構造。
  19. 前記シリンダ(11)は、
    シリンダ本体(112)と、
    前記シリンダ本体(112)の前記伝動構造(40)を向く一側の端面に設けられる支持ラグ(113)と、を含み、前記ガイド構造(111)は前記支持ラグ(113)に設けられることを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載のポンプ体構造。
  20. 前記シリンダアセンブリ(10)は、さらにシリンダヘッド(13)、排気弁シートアセンブリ(14)及び吸気弁シートアセンブリ(15)を含み、前記吸気弁シートアセンブリ(15)は前記シリンダ(11)と前記シリンダヘッド(13)との間に設けられ、前記排気弁シートアセンブリ(14)は前記シリンダヘッド(13)のシリンダヘッド排気口(131)に設けられることを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載のポンプ体構造。
  21. 前記吸気弁シートアセンブリ(15)は、
    環状を呈する吸気弁シートバッフル(151)と、
    前記シリンダヘッド(13)と前記吸気弁シートバッフル(151)との間に設けられる吸気弁シート(152)とを含み、前記吸気弁シート(152)は吸気口(1521)、及び前記吸気口(1521)に可動に設けられたばねシート(1522)を有し、前記ばねシート(1522)は前記ポンプ体構造が吸気する時に開くように配置され、前記吸気弁シート(152)はさらに前記シリンダヘッド排気口(131)に対応して設けられた弁シート排気口(1523)を有することを特徴とする請求項20に記載のポンプ体構造。
  22. 前記ばねシート(1522)は前記弁シート排気口(1523)に位置することを特徴とする請求項21に記載のポンプ体構造。
  23. 前記ばねシート(1522)は前記吸気弁シート(152)の一部により裁断成形され、且つ前記吸気弁シート(152)と一体構造を呈し、裁断された後に形成された切欠きは前記吸気口(1521)とされることを特徴とする請求項21に記載のポンプ体構造。
  24. 前記ピストン(20)の前記シリンダ(11)に対する移動は三角関数関係を満たし、且つ前記シリンダ(11)の重心は前記三角関数の振幅がゼロである平衡面に相当し、前記ピストン(20)の重心は前記ピストン(20)が移動する過程において前記平衡面に対して連続的に移動することにより、三角関数曲線を構成することを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載のポンプ体構造。
  25. 圧縮機であって、請求項1~24のいずれか1項に記載のポンプ体構造を含むことを特徴とする圧縮機。
  26. 熱交換機器であって、請求項25に記載の圧縮機を含むことを特徴とする熱交換機器。
  27. 前記熱交換機器はエアコンであることを特徴とする請求項26に記載の熱交換機器。
JP2021572422A 2019-07-09 2020-06-24 ポンプ体構造、圧縮機及び熱交換機器 Active JP7316737B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910616825.9A CN110185596A (zh) 2019-07-09 2019-07-09 泵体结构、压缩机及换热设备
CN201910616825.9 2019-07-09
PCT/CN2020/098193 WO2021004294A1 (zh) 2019-07-09 2020-06-24 泵体结构、压缩机及换热设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022540313A true JP2022540313A (ja) 2022-09-15
JP7316737B2 JP7316737B2 (ja) 2023-07-28

Family

ID=67725387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021572422A Active JP7316737B2 (ja) 2019-07-09 2020-06-24 ポンプ体構造、圧縮機及び熱交換機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220412332A1 (ja)
JP (1) JP7316737B2 (ja)
CN (1) CN110185596A (ja)
WO (1) WO2021004294A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110185596A (zh) * 2019-07-09 2019-08-30 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 泵体结构、压缩机及换热设备
EP4006342B1 (en) 2020-09-30 2023-11-01 Anhui Meizhi Compressor Co., Ltd. Piston assembly, compressor assembly, and refrigeration device
WO2022068169A1 (zh) * 2020-09-30 2022-04-07 安徽美芝制冷设备有限公司 活塞组件、压缩机组件和制冷设备

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5357508A (en) * 1976-11-04 1978-05-24 Musashi Seimitsu Kogyo Kk Reciprocating compressors
JPS5927162U (ja) * 1982-08-11 1984-02-20 三菱重工業株式会社 往復動圧縮機
JPH08144948A (ja) * 1994-11-24 1996-06-04 Agency Of Ind Science & Technol 気体用圧縮機
JPH0996275A (ja) * 1995-10-03 1997-04-08 Kayseven Co Ltd ポンプ
JP2004263656A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Oken Ltd ピストンポンプ
JP2006329060A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧縮機
JP2009052540A (ja) * 2007-07-30 2009-03-12 Kayseven Co Ltd 流体吸入吐出装置
JP2014015883A (ja) * 2012-07-09 2014-01-30 Panasonic Corp 密閉型圧縮機

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050276705A1 (en) * 2003-05-27 2005-12-15 Ropintassco 2, Llc. Positive displacement pump having piston and/or liner with vapor deposited polymer surface
CN103904848B (zh) * 2014-03-12 2016-09-21 珠海凌达压缩机有限公司 一种卧式压缩机
DE202014009706U1 (de) * 2014-12-10 2015-12-14 Gerhard Brugger Dosierspender
EP3240956A4 (en) * 2014-12-30 2018-06-27 Graco Minnesota Inc. Integral mounting system on axial reciprocating pumps
CN106704183B (zh) * 2015-08-07 2019-03-29 珠海格力电器股份有限公司 流体机械、换热设备和流体机械的运行方法
CN109595157A (zh) * 2018-12-17 2019-04-09 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 转缸活塞压缩机的泵体结构及转缸活塞压缩机
CN210637203U (zh) * 2019-07-09 2020-05-29 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 泵体结构、压缩机及换热设备
CN210637201U (zh) * 2019-07-09 2020-05-29 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 压缩机及换热设备
CN110185596A (zh) * 2019-07-09 2019-08-30 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 泵体结构、压缩机及换热设备
CN110242535A (zh) * 2019-07-09 2019-09-17 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 压缩机及换热设备

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5357508A (en) * 1976-11-04 1978-05-24 Musashi Seimitsu Kogyo Kk Reciprocating compressors
JPS5927162U (ja) * 1982-08-11 1984-02-20 三菱重工業株式会社 往復動圧縮機
JPH08144948A (ja) * 1994-11-24 1996-06-04 Agency Of Ind Science & Technol 気体用圧縮機
JPH0996275A (ja) * 1995-10-03 1997-04-08 Kayseven Co Ltd ポンプ
JP2004263656A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Oken Ltd ピストンポンプ
JP2006329060A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧縮機
JP2009052540A (ja) * 2007-07-30 2009-03-12 Kayseven Co Ltd 流体吸入吐出装置
JP2014015883A (ja) * 2012-07-09 2014-01-30 Panasonic Corp 密閉型圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
CN110185596A (zh) 2019-08-30
JP7316737B2 (ja) 2023-07-28
WO2021004294A1 (zh) 2021-01-14
US20220412332A1 (en) 2022-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7316737B2 (ja) ポンプ体構造、圧縮機及び熱交換機器
EP3333428B1 (en) Fluid machinery, heat exchange equipment, and operating method for fluid machinery
CN211397889U (zh) 泵体组件、流体机械及换热设备
CN106438356B (zh) 压缩机、换热设备和压缩机的运行方法
JP6842923B2 (ja) 往復式プランジャポンプ、クランク円形スライダ機構、円形スライダ及び円形スライダユニット
EP2679820A1 (en) Variable Radial Fluid Device with Counteracting Cams
EP2541741A1 (en) Shaft-driven double-stator multi-speed motor with equal-width curves
CN205401107U (zh) 流体机械和换热设备
CN204877942U (zh) 压缩机和换热设备
CA2818047A1 (en) Variable radial fluid device with differential piston control
WO2021004296A1 (zh) 压缩机及换热设备
CN210637201U (zh) 压缩机及换热设备
CN108799103B (zh) 泵体组件、流体机械及换热设备
EP3779194B1 (en) Pump body assembly, fluid machinery and heat exchange device
CN210637203U (zh) 泵体结构、压缩机及换热设备
JP2022548492A (ja) ポンプ本体アセンブリ、熱交換機器、流体機械及びその動作方法
CN205533217U (zh) 一种压缩机泵体结构及压缩机
CN110985380A (zh) 泵体组件、流体机械及换热设备
CN204877852U (zh) 泵体组件、直线式压缩机、制冷系统和热泵系统
JP4388239B2 (ja) 斜板式圧縮機
CN108194356B (zh) 泵体及压缩机
CN112610483A (zh) 泵体组件和流体机械
CN211397891U (zh) 泵体组件、流体机械及换热设备
EP2679819B1 (en) Variable Radial Fluid Devices in Series
CN108678951B (zh) 泵体组件及压缩机及空调器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220118

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7316737

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150