JP2022534184A - 弾性領域を有するニット靴 - Google Patents
弾性領域を有するニット靴 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022534184A JP2022534184A JP2021564429A JP2021564429A JP2022534184A JP 2022534184 A JP2022534184 A JP 2022534184A JP 2021564429 A JP2021564429 A JP 2021564429A JP 2021564429 A JP2021564429 A JP 2021564429A JP 2022534184 A JP2022534184 A JP 2022534184A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shoe
- upper portion
- elastic region
- region
- sole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims abstract description 93
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 58
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 claims description 30
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 8
- 244000166124 Eucalyptus globulus Species 0.000 claims 3
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 83
- 239000000463 material Substances 0.000 description 51
- 210000003371 toe Anatomy 0.000 description 24
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 22
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 241000219927 Eucalyptus Species 0.000 description 16
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 14
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 9
- 229920002334 Spandex Polymers 0.000 description 8
- 238000013461 design Methods 0.000 description 7
- -1 silk Polymers 0.000 description 7
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 6
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 6
- 210000001872 metatarsal bone Anatomy 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 5
- 229920000433 Lyocell Polymers 0.000 description 4
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 4
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 4
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 4
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 4
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 4
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 4
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 239000004433 Thermoplastic polyurethane Substances 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 3
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 3
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 3
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 3
- 239000004759 spandex Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 230000003655 tactile properties Effects 0.000 description 3
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 3
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000009954 braiding Methods 0.000 description 2
- 238000009945 crocheting Methods 0.000 description 2
- 238000009950 felting Methods 0.000 description 2
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 239000003209 petroleum derivative Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 2
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 1
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 1
- 229920001410 Microfiber Polymers 0.000 description 1
- 244000082204 Phyllostachys viridis Species 0.000 description 1
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 240000000111 Saccharum officinarum Species 0.000 description 1
- 235000007201 Saccharum officinarum Nutrition 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- 230000002730 additional effect Effects 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-DVKNGEFBSA-N alpha-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-DVKNGEFBSA-N 0.000 description 1
- 230000000386 athletic effect Effects 0.000 description 1
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 230000009172 bursting Effects 0.000 description 1
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 description 1
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000003658 microfiber Substances 0.000 description 1
- 239000005445 natural material Substances 0.000 description 1
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 229960004793 sucrose Drugs 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B1/00—Footwear characterised by the material
- A43B1/0018—Footwear characterised by the material made at least partially of flexible, bellow-like shaped material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B1/00—Footwear characterised by the material
- A43B1/02—Footwear characterised by the material made of fibres or fabrics made therefrom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B1/00—Footwear characterised by the material
- A43B1/02—Footwear characterised by the material made of fibres or fabrics made therefrom
- A43B1/025—Plant fibres
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B1/00—Footwear characterised by the material
- A43B1/02—Footwear characterised by the material made of fibres or fabrics made therefrom
- A43B1/04—Footwear characterised by the material made of fibres or fabrics made therefrom braided, knotted, knitted or crocheted
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B13/00—Soles; Sole-and-heel integral units
- A43B13/02—Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B23/00—Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
- A43B23/02—Uppers; Boot legs
- A43B23/0205—Uppers; Boot legs characterised by the material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B23/00—Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
- A43B23/02—Uppers; Boot legs
- A43B23/0205—Uppers; Boot legs characterised by the material
- A43B23/0235—Different layers of different material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B23/00—Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
- A43B23/02—Uppers; Boot legs
- A43B23/0245—Uppers; Boot legs characterised by the constructive form
- A43B23/0265—Uppers; Boot legs characterised by the constructive form having different properties in different directions
- A43B23/027—Uppers; Boot legs characterised by the constructive form having different properties in different directions with a part of the upper particularly flexible, e.g. permitting articulation or torsion
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B23/00—Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
- A43B23/02—Uppers; Boot legs
- A43B23/0245—Uppers; Boot legs characterised by the constructive form
- A43B23/028—Resilient uppers, e.g. shock absorbing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B23/00—Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
- A43B23/02—Uppers; Boot legs
- A43B23/04—Uppers made of one piece; Uppers with inserted gussets
- A43B23/042—Uppers made of one piece
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B23/00—Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
- A43B23/07—Linings therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B3/00—Footwear characterised by the shape or the use
- A43B3/10—Low shoes, e.g. comprising only a front strap; Slippers
- A43B3/101—Slippers, e.g. flip-flops or thong sandals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B3/00—Footwear characterised by the shape or the use
- A43B3/10—Low shoes, e.g. comprising only a front strap; Slippers
- A43B3/107—Low shoes, e.g. comprising only a front strap; Slippers characterised by the material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43C—FASTENINGS OR ATTACHMENTS OF FOOTWEAR; LACES IN GENERAL
- A43C11/00—Other fastenings specially adapted for shoes
- A43C11/004—Fastenings fixed along the upper edges of the uppers
- A43C11/006—Elastic fastenings
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Botany (AREA)
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
Abstract
靴は、弾性領域および構造領域を含む連続織物(例えば、ニット織物)から構築されたアッパー部分を含むことができる。弾性領域は、着用者の足を受け入れるように構成されたキャビティへの開口部の周縁部に配置されてもよく、弾性領域は、靴を着用者の足に固定するように構成されてもよい。弾性領域は、構造領域の第2の弾性よりも大きい第1の弾性を有することができる。非着用構成では、弾性領域は、靴のソールのトレッド面に連続的な曲率を持たせることができる。着用構成では、トレッド面の中間セクションの実質的にすべてが、靴が配置された表面に接触することができる。弾性領域は、快適性および耐久性を含む靴の性能を改善することができる。
Description
関連出願の相互参照
この特許協力条約特許出願は、2019年5月1日に出願された「Knit Shoes with Elastic Region」と題する米国非仮特許出願第16/401087号の優先権を主張し、その内容は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
この特許協力条約特許出願は、2019年5月1日に出願された「Knit Shoes with Elastic Region」と題する米国非仮特許出願第16/401087号の優先権を主張し、その内容は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本明細書に記載の実施形態は、履物に関し、特に、本明細書に記載の特徴を有する靴に関する。
靴は、着用者の足を保護し、快適にするために広く使用されている。従来の靴は、複数の別個の構成要素を一緒に取り付けることによって形成されたアッパー部分を含む。場合によっては、従来の靴の設計は、例えばアッパー部分の組み立てに関連する複数のステップを必要とすることによって、製造プロセスを複雑にする。場合によっては、従来の靴は完全に合成材料から構築され、その製造および使用は環境に有害であり、靴がリサイクルされるのを妨げる可能性がある。
本明細書に記載の特定の実施形態は、一般に、ソールおよびアッパー部分から構成される靴に関するか、それを含むか、またはそれの形態をとる。ソールは、トレッド面と、トレッド面の反対側の上面とを画定する。アッパー部分は、ソールの上面に取り付けられ、靴の1つまたは複数の追加の構成要素と協働してキャビティを画定する。アッパー部分は、キャビティ内への開口部を少なくとも部分的に囲み、開口部の周縁部の少なくとも一部を画定する弾性領域を含む。弾性領域は、第1の弾性を有する。アッパー部分は、弾性領域を少なくとも部分的に囲み、第1の弾性よりも小さい第2の弾性を有する構造領域をさらに含む。アッパー部分の外面は、ユーカリ繊維からなる連続ニット織物によって画定される。
本明細書に記載の他の実施形態は、ソールおよびアッパー部分を含む靴に関することができる。ソールは、トレッド面と、トレッド面の反対側の上面とを画定する。アッパー部分は、ソールに取り付けられ、連続ニット織物から形成された外面を画定する。アッパー部分は、弾性ポリマーからなり、アッパー部分に開口部を画定する弾性領域を含む。アッパー部分は、弾性領域を少なくとも部分的に取り囲み、ユーカリ繊維からなる構造領域をさらに含む。アッパー部分は、弾性領域と構造領域との間の境界を画定し、弾性領域は、境界から開口部の周縁部に向かって延在するリブを画定するリブ付きニットパターンを有する。
本明細書に記載のさらに他の実施形態は、ソールおよびアッパー部分を含む靴に関することができる。ソールは、靴の前方先端部と、靴の後方先端部と、前方先端部から第1の最大幅位置まで延在する経路に沿って連続的に増加する第1の幅を有する前方ローブと、後方先端部から第2の最大幅位置まで延在する経路に沿って連続的に増加する第2の幅を有する後方ローブと、前方先端部と後方先端部との間に延在するトレッド面と、トレッド面の反対側の上面とを画定する。トレッド面は、靴の前方先端部から第1の最大幅位置まで延在する前方セクションと、靴の後方先端部から第2の最大幅位置まで延在する後方セクションと、前方セクションと後方セクションとの間の中間セクションとを含む。アッパー部分は、ソールの上面に取り付けられ、靴のキャビティへの開口部を画定する弾性領域を含む。弾性領域は、開口部の周縁部の周りに延在し、ソールに弾性力を及ぼすように構成される。アッパー部分は、弾性領域を少なくとも部分的に囲む構造領域をさらに含む。靴が平面上に配置される非着用構成では、前方セクションおよび後方セクションは平面から上昇している。
ここで、添付の図面に示される代表的な実施形態を参照する。以下の説明は、本開示を1つの好ましい実施形態に限定することを意図するものではないことを理解されたい。逆に、本明細書で提供される開示は、記載された実施形態の趣旨および範囲内に含まれ、添付の特許請求の範囲によって定義されるように、代替、修正、および均等物を網羅することを意図している。
異なる図における同じまたは類似の参照番号の使用は、類似、関連、または同一のアイテムを示す。
さらに、様々な特徴および要素(ならびにそれらの集合およびグループ)の(相対的または絶対的な)割合および寸法、ならびにそれらの間に提示される境界、分離、および位置関係は、本明細書に記載された様々な実施形態の理解を容易にするために添付の図面に提供されており、したがって、必ずしも縮尺通りに提示または図示されているとは限らず、それを参照して説明された実施形態を除外して、図示された実施形態の優先傾向または要件を示すことを意図するものではないことを理解されたい。
ここで、添付の図面に示される代表的な実施形態を詳細に参照する。以下の説明は、実施形態を1つの好ましい実施形態に限定することを意図するものではないことを理解されたい。逆に、特許請求の範囲によって定義される記載された実施形態の趣旨および範囲内に含まれ得る代替、修正、および均等物を網羅することが意図されている。
本明細書に記載の靴は、性能を改善し、製造効率を高め、従来の靴よりも環境上の利点を提供するための様々な特徴を含む。場合によっては、靴は、耐久性および快適性を含む靴の性能を改善するために、構造領域とは異なる織物属性を有する弾性領域を含む連続織物(例えば、連続ニット織物)から構築されたアッパー部分(例えば、ニットアッパー部分)を含む。ニットアッパー部分は、1つの継ぎ目を有し、アッパー部分を形成するニット織物を貫通する穴がないキャビティへの開口部の周りに連続した単一の外面を画定することができる。弾性領域は、従来の履物に一般的な靴紐または他の締結機構がない場合、靴を着用者の足に保持することができる。同様に、弾性領域(およびニットアッパー部分)は、ユーザの足が靴に入ることを可能にするように伸張し、次いで収縮して靴を足に保持することができる。
場合によっては、本明細書に記載の靴は、バイオ系材料を少なくとも部分的に使用して構築されてもよい。本明細書で使用される場合、「バイオ系材料」という用語は、生きている生物または生きていた生物に由来する物質から作製された材料を指し得る。場合によっては、アッパー部分は、アッパー部分を編むために使用される糸にユーカリ繊維などのバイオ系材料を含む。場合によっては、靴の他の構成要素は、バイオ系材料を含んでもよい。例えば、靴のソールは、サトウキビを原料としたバイオ系発泡材料を含んでもよく、靴のインソールは、ひまし油を原料としたバイオ系発泡材料を含んでもよい。場合によっては、本明細書に記載の靴は、少なくとも部分的にリサイクル材料を使用して構築されてもよい。例えば、弾性領域は、少なくとも部分的にリサイクル材料から形成されたポリマー(例えば、ポリエステル)を含むことができる。
様々な実施形態において、本明細書に記載の靴に使用されるバイオ系およびリサイクル材料は、従来の靴よりも大きな環境上の利点を提供する。合成材料の代替としてバイオ系材料を使用すると、ほとんどの合成繊維を製造するために使用される石油製品などの有害な化学物質の処理を低減または排除することによって、靴の製造に関連する有害な排出物を減らすことができる。同様に、バイオ系材料は、再生不可能な資源(例えば、石油生成物)ではなく再生可能な資源(例えば、植物繊維、サトウキビ、トウモロコシ糖)に由来するため、多くの合成材料よりも生態学的に持続可能である。ユーカリ繊維は、特に環境に優しく持続可能であり、その理由は、ユーカリの木は、典型的には灌漑または殺虫剤を必要とせず、他の農業用途に適していない地域で成長させることができるためである。同様に、新しい材料の代わりにリサイクル材料を使用することにより、埋め立て地および焼却炉に送られる廃棄物が減少し、天然資源が節約され、汚染が防止され、新しい原材料の収集および処理に関連するエネルギーが節約される。
バイオ系材料およびリサイクル材料を使用することに加えて、本明細書に記載の靴は、靴のリサイクルをより容易にするための様々な特徴を含むことができる。例えば、靴は、例えばアッパー部分が連続織物から形成される結果として、リサイクルプロセスの一部として互いに分離するためのより少ない構成要素を有することができる。
様々な実施形態では、アッパー部分は、靴が着用されている間に地面または他の表面に接触するように適合されたトレッド面を第2の反対側に画定するソールの第1の側面に取り付けられる。ソールは、例えば接着剤を使用してアッパー部分に取り付けられてもよい。靴は、着用者の足を受け入れるように適合されたキャビティを画定することができる。場合によっては、インソールをキャビティ内に配置することができる。場合によっては、インソールは、靴の内面を画定するためにアッパー部分と協働する。
上述したように、環境上の利点に加えて、本明細書に記載の靴は、多くの従来の靴と比較して改善された性能を提供することができる。様々な実施形態において、本明細書に記載の特徴は、靴の耐久性、靴の快適性を改善することができ、および/または着用者が靴下の有無にかかわらず靴を快適に着用することを可能にすることができる。場合によっては、アッパー部分は、弾性領域および構造領域を含む。場合によっては、弾性領域は、靴を着用者の足に固定するように構成される。弾性領域は、構造領域よりも高い弾性を有していてもよい。本明細書で使用される場合、「弾性」は、加えられた応力下で弾性的に変形する材料または材料の組み合わせの能力または傾向の尺度を指すことができる。同様に、用語「弾性変形」は、加えられた応力(例えば、力)の下でサイズまたは形状を変化させ、加えられた応力が除去された後に実質的にその初期サイズまたは形状に戻る材料の能力または傾向を指すことができる。
場合によっては、弾性領域は、靴の他の構成要素に弾性力を及ぼす。本明細書で使用される場合、「弾性力」は、弾性的に変形可能な材料がデフォルトのサイズまたは形状から伸張または圧縮されるときに弾性的に変形可能な材料によって及ぼされる力を指すことができる。場合によっては、弾性領域は、靴の構造領域またはソールに弾性力を及ぼす。着用者によって靴が着用されていない非着用構成では、弾性力によって靴のソールが湾曲する可能性がある。場合によっては、非着用構成では、ソールのトレッド面は、靴の前方先端部と靴の後方先端部との間で実質的に連続的に湾曲している。
場合によっては、着用構成(例えば、靴が着用者によって着用されている)では、牽引表面の中間セクション(以下に定義される)の実質的にすべてが、靴が配置された表面に接触する可能性がある。さらに、着用構成では、弾性領域は、着用者の足に靴を固定するのを助けることができ、これは、例えば、摩擦またはフィット性の悪さに関連する他の問題を低減することによって、靴のフィット性および快適性を改善することができる。例えば、弾性領域によってソールに及ぼされる弾性力は、ソールを着用者の足に向かって引っ張ることができ、および/または着用者の足に対してソールを保持することができる。場合によっては、弾性領域は、ユーザの足を受け入れるように適合されたキャビティの開口部の周りに少なくとも部分的に配置され、および/または開口部を画定する。弾性領域は、着用者の足または脚に圧縮力を及ぼして、着用者の足に靴を保持し、および/またはユーザの足が誤ってキャビティから滑り落ちるのを防止することができ、これにより靴の快適性および/または耐久性を改善することができる。
いくつかの従来の靴は、靴を着用者の足に固定するために、または留め金もしくは他の留め具を有するストラップまたはアッパー部分に縫い付けられた弾性バンドなどの所望の快適性特性を達成するために別個の構成要素を使用する。連続織物によって形成されたアッパー部分の弾性領域を提供することは、製造ステップを低減し、構成要素を排除することによって製造効率を高めること、およびリサイクルのための準備に必要な靴の分解を少なくすることによってリサイクルを容易にすることを含む、従来の方法を超える多くの利点を提供する。加えて、弾性領域によって加えられる弾性力(複数可)に応答してソールが曲がる能力は、非着用構成において弾性領域が伸張する量を減少させ、それにより、弾性領域がその弾性をより長く維持することを可能にすることによって靴の耐久性を改善する。
場合によっては、アッパー部分は、着用者の足を受け入れるためのキャビティを画定するために1つまたは複数の追加の靴構成要素と協働することができる。場合によっては、アッパー部分は、キャビティへの開口部および開口部の周りの周縁部を画定する。弾性領域は、開口部を少なくとも部分的に取り囲んでもよい。場合によっては、弾性領域は、開口部の周縁部の周りに少なくとも部分的に延在する。さらに、弾性領域は、開口部および/または周縁部を画定することができる。場合によっては、弾性領域は、開口部の周縁部全体の周りに延在する。
いくつかの従来の履物設計は、十分な支持を提供するために着用者の足まで靴が十分に延びないため、着用者にとって不快である。例えば、いくつかの従来の履物設計では、中足骨を含む着用者の足の部分(複数可)を覆わない靴に十分な支持および快適性を提供することは困難であり得る。本明細書に記載の弾性領域(複数可)は、例えば着用者の足に圧縮力を及ぼすことによって足の支持を提供し、これは着用者の快適性の向上に寄与し得る。場合によっては、キャビティの開口部は、中足骨を含む着用者の足の一部の上に少なくとも部分的に配置される。弾性領域は、着用者の足の中足骨を含む部分のすべてを覆わない開口部を維持しながら、靴の快適性を維持することができる。同様に、アッパー部分の構造領域は、構造領域が着用者の足に圧縮力を及ぼし、それによって着用者の足をさらに支持することを可能にする関連する弾性を有することができる。
弾性領域は、弾性領域の1つまたは複数の表面に沿ってリブを画定するリブ付きニットパターンを少なくとも部分的に使用して形成されてもよい。場合によっては、リブは、構造領域と弾性領域との間の境界から開口部の周縁部まで延在してもよい。場合によっては、リブの一部またはすべては、境界から周縁部に向かって延びるが、周縁部には到達しない。場合によっては、弾性領域の湾曲セクションにおいて、リブの一部は境界から周縁部まで延び、リブの一部は境界から周縁までずっと延びていない。周縁部まで延びないリブの存在は、弾性領域の湾曲セクションに折り目または屈曲を形成する代わりに、弾性領域の湾曲セクションが着用者の足に対して平らになることを可能にすることによって、靴の快適性および耐久性を改善することができる。
靴は、快適性および/または耐久性を改善するために1つまたは複数のライニングを含むことができる。トーライニングおよびヒールライニングは、例えば、着用者の足からの摩擦量が大きくなりやすい領域の摩耗を低減することによって、アッパー部分の摩耗を低減することができる。場合によっては、ヒールライニングは、追加的または代替的に、着用中に着用者の足を靴内に保持するための摩擦を提供することができる。場合によっては、ヒールライニングの少なくとも一部は、弾性領域の1つまたは複数の部分に沿って配置され、それに取り付けられる。ヒールライニングは、弾性領域の部分(複数可)に沿って配置されて取り付けられ、例えば、拘束された部分(複数可)が弾性領域の他の部分と同程度に伸張するのを防止することによって、弾性領域のこれらの部分の弾性を拘束する。特定の実施形態では、上部ピースまたはアッパーピースなどの拘束部品(複数可)の一部は、ある程度伸張する(例えば、弾性変形する)ことができるが、拘束部品(複数可)の残りの部分は伸張しないか、または無視できる量だけ伸張する。これは、快適性および耐久性を含む靴の性能を改善することができる。例えば、拘束された弾性領域の弾性は、靴の後部の周りのアッパー部分の領域の構造を維持または強化することができ、その結果、靴の快適性および/または耐久性を高めることができる。
場合によっては、連続織物は1つまたは複数の層を含む。連続織物の外層は、アッパー部分の外面の少なくとも一部を画定することができ、連続織物の内層は、アッパー部分の内面の少なくとも一部を画定することができる。内面の織物属性は、外面の織物属性とは異なり得る。例えば、内面は、内面の触感を柔らかくするために、ブラッシングされてもよく、フロック加工されてもよく、または他の様態で異なる織物属性を有してもよい。内面は、外面とは異なる1つまたは複数の材料を含むことができる。例えば、織物は、外面と比較して内面を構成する異なる繊維タイプまたは繊維比を含むことができる。上述の特徴は、着用者の足が靴の着用中にアッパー部分に直接接触する可能性があるため、快適性、摩擦、保持、および感触を含む、靴下なしで靴を着用する着用者に特定の利点を提供することができる。
場合によっては、靴は、着用者が靴下なしで靴を着用できるように設計される。靴は、靴下なしで着用したときの靴の性能を改善するための特徴を含むことができる。アッパー部分は、特に靴下がない場合に着用者を刺激する可能性がある連続的に編まれた材料の内部(および/または外部)継ぎ目を低減または排除することによって、靴の快適性を改善することができる。場合によっては、アッパー部分は、靴の外面を画定することに加えて、着用者の足を受け入れるように適合されたキャビティの内面を画定する。
本明細書で使用される場合、「織物」または「ファブリック」は、限定はしないが、製織、編み、延展、かぎ針編み、結び、フェルト加工、結合、編組、およびカーペット加工を含む任意の適切なプロセスによって形成された天然および/または人工繊維(例えば、シートに形成された糸またはスレッド)のネットワークからなる可撓性材料を指すことができる。「ニット織物」は、編むことによって形成された織物を指すことができ、噛み合うループまたはステッチの連続列からなる。「連続織物」は、上面全体が単一ピースによって画定され、底面全体が単一ピースによって画定される、単一の一体ピースとして編まれるか、他の方法で形成される織物を指すことができる。上面および底面を画定するピースは、織物の異なる層であってもよく、または1つのピースが上面全体および底面全体を画定してもよい。結果として、連続織物は、その間に継ぎ目を有する複数の隣接するセクションを有さない。様々な場合において、例えばアッパー部分の構造を画定するために、継ぎ目を使用して連続織物をそれ自体に取り付けることができる。
本明細書で使用される場合、「織物属性」は、繊維属性(例えば、繊維の種類、サイズ、および長さ)、糸属性(例えば、合撚糸における糸直径、撚り、重量、サイズ、番手、繊維含有量または繊維比、プライ、およびストランド番手)、重量、厚さ、ファブリック構造、ファブリック密度、織り属性(例えば、織りタイプ、経糸および充填糸番手)、ニット属性(例えば、ニットタイプ、ウェールおよびコース番手)、仕上げ(例えば、化学物質、樹脂、デンプン、およびワックス)、および機械的効果(例えば、カレンダ加工、ナッピング、フロック加工、およびブラッシング)を含むが、これらに限定されない、織物の寸法および特性を定義する属性を指すことができる。
本明細書で使用される場合、「織物特性」は、剛性(例えば、伸張または屈曲に対する抵抗性)、可撓性(例えば、剛性の低下)、弾性、通気性(例えば、空気透過性)、耐水性、吸湿性、臭気耐性、耐久特性、視覚特性(例えば、織物の外観)、および触覚特性(例えば、織物の感触)を含むがこれらに限定されない織物の性能の尺度を指すことができる。本明細書で使用される場合、「耐久性」という用語は、摩耗、変形、および/もしくは損傷に抵抗し、ならびに/またはその織物属性、構造、視覚特性、および/もしくは触覚特性を維持する材料(例えば、織物)または物体(例えば、靴)の能力を指すことができる。本明細書で使用される場合、「耐久特性」は、研磨強度(例えば、耐摩耗性)、破裂強度(例えば、ファブリックの平面に対して直角に加えられる力に耐える能力)、および引張強度(例えば、ファブリックの平面に沿って加えられる力に耐える能力)を含むがこれらに限定されない、織物の耐久性の尺度を指すことができる。
図1Aは、着用構成(例えば、着用者によって着用されている靴に対応する)にあるニット織物アッパー部分102を有する例示的な靴100を示す。アッパー部分102は、靴100の形状または構造の一部を画定することができ、靴100を着用している着用者の足を収容し、快適にし、および/または保護するように適合され得る。上述したように、靴100は、1つまたは複数の弾性領域104ならびに耐久性および快適性を含む靴の性能を改善することができる1つまたは複数の構造領域106を画定する連続織物(例えば、ニット織物)から構築されたアッパー部分102を含むことができる。所望の靴性能を達成するために各領域について所望の織物特性を達成するために、アッパー部分102の異なる領域にわたって1つまたは複数の織物属性を変化させることができる。例えば、弾性領域104は、弾性領域の弾性を高めるために弾性材料を含んでもよい。
上述したように、弾性領域104は、構造領域106よりも高い弾性を有することができる。場合によっては、弾性領域104は、靴100の他の構成要素に弾性力を及ぼす。着用構成では、弾性領域104は、靴100を着用者の足110に固定するのを助けることができ、これは、例えば、摩擦、シフト、またはフィット性の悪さに関連する他の問題を低減することによって、靴のフィット性および快適性を改善することができる。
アッパー部分102は、着用者の足110(例えば、図1Bに示すキャビティ112)を受け入れるためのキャビティを画定するために、1つまたは複数の追加の靴構成要素と協働することができる。場合によっては、弾性領域104は、キャビティの開口部の周りに少なくとも部分的に配置される。弾性領域104は、着用者の足110または脚に圧縮力を及ぼして、着用者の足に靴100を保持し、および/または着用者の足が誤ってキャビティから滑り出すのを防止することができ、これにより靴の快適性および耐久性を改善することができる。
靴100は、アッパー部分102に取り付けられ、靴が着用されている間に地面または他の表面に接触するように適合されたトレッド面を画定するソール108を含むことができる。アッパー部分102は、靴100の外面の第1の部分を画定することができ、ソール108は、靴の外面の第2の部分を画定することができる。場合によっては、弾性領域104は、ソール108に弾性力を及ぼし、これがソールを着用者の足110に向かって引っ張り、および/または着用者の足に対してソールを保持する。これにより、着用者の足110の靴の内側での動きを低減することによって、靴100の快適性および耐久性を改善することができる。
以下でより詳細に説明するように、場合によっては、着用構成では、トレッド面の中間セクションの実質的にすべてが、靴が配置された表面に接触することがある(例えば、中間セクションは、靴100が配置される表面と同一平面上にあってもよい)。以下により詳細に説明するように、靴100が着用者によって着用されていない非着用構成では、弾性力によって靴100のソール108が湾曲する可能性がある。様々な実施形態では、ソール108を含む靴100の構成要素は、弾性領域104によって及ぼされる弾性力によって湾曲するのに十分に薄く、柔軟で、および/または可撓性でなければならない。場合によっては、サイプ機構(図2Bに関して以下に説明する)は、ソール108の可撓性を高めることができる。
構造領域106は、弾性領域104を少なくとも部分的に囲み、靴100の形状または構造の一部を画定することができる。構造領域106は、靴100を着用している着用者の足を収容し、快適にし、および/または保護するように適合され得る。着用構成では、構造領域106は、着用者の足110を少なくとも部分的に取り囲んでもよい。
図1Bは、非着用構成(例えば、靴が着用者によって着用されていない)の例示的な靴100を示す。上述したように、アッパー部分102は、着用者の足(例えば、図1Aに示す着用者の足110)を受け入れるためのキャビティ112を画定するために、1つまたは複数の追加の靴構成要素と協働することができる。アッパー部分102は、キャビティ112への開口部114および開口部の周りの周縁部116を画定することができる。図1Bに示すように、弾性領域104は、開口部114を少なくとも部分的に取り囲んでもよい。場合によっては、弾性領域104は、開口部114の周縁部116の周りに少なくとも部分的に延在する。場合によっては、弾性領域104は、開口部114および/または周縁部116を画定する。場合によっては、弾性領域104は、開口部114の周縁部116の全体の周りに延在する。
いくつかの従来の履物設計は、十分な支持を提供するために着用者の足まで靴が十分に延びないため、着用者にとって不快である。例えば、いくつかの従来の履物設計では、中足骨を含む着用者の足の部分(複数可)を覆わない靴に十分な支持および快適性を提供することは困難であり得る。弾性領域104は、例えば着用者の足110に圧縮力を及ぼすことによって足を支持し、これは着用者の快適性の向上に寄与し得る。場合によっては、キャビティ112の開口部114は、中足骨を含む着用者の足110の一部の上に少なくとも部分的に配置される。弾性領域104は、着用者の足110の中足骨を含む部分のすべてを覆わない開口部114を維持しながら、靴の快適性を維持することができる。同様に、アッパー部分の構造領域106は、構造領域が着用者の足110に圧縮力を及ぼすことを可能にし、それによって着用者の足をさらに支持する関連する弾性を有することができる。
場合によっては、靴100は、図3Aに関して以下により詳細に説明するように、キャビティ内に配置されたインソール118を含む。場合によっては、靴100は、図5に関して以下でより詳細に説明するように、ヒールライニング120および/またはトーライニング(図1Bには図示せず)を含む。
さらに、アッパー部分102は、靴100の内面の第1の部分を画定してもよい。上述したように、アッパー部分102は、1つまたは複数の層を含むことができる。場合によっては、アッパー部分102の外層は、アッパー部分の外面の少なくとも一部を画定し、アッパー部分の内層は、アッパー部分の内面の少なくとも一部を画定する。場合によっては、織物特性は、所望の靴性能を達成するために内面と外面との間で変化し得る。さらに、織物の特性および材料は、内面の異なる位置で変化し得る。
上述したように、多くの従来の靴は、複数の異なる部品または構成要素から形成されたアッパー部分を含むが、場合によっては、アッパー部分102は連続織物から形成される。連続織物を使用してアッパー部分102を形成することは、着用者を刺激する可能性がある継ぎ目を除去することによって靴100の快適性を改善すること、および靴内の構成要素の総数を減らすことによって製造効率を改善することを含む、多くの利点を提供する。
様々な実施形態では、アッパー部分102を形成するために使用される連続織物は、これらに限定されないが、織り、編み、延展、かぎ針編み、結び、フェルト加工、結合、編組、およびカーペット加工を含む任意の適切なプロセスによって構築され得る。場合によっては、連続織物はニット織物である。ニット織物は、編まれるか、または他の方法で特定の形状(例えば、図6に示すアッパー部分102の形状)に形成されてもよい。場合によっては、連続織物は、三次元形状(例えば、非平面形状)に編まれる。場合によっては、連続織物は、構築された後に適切な形状に切断されるか、または他の方法で形成される。様々な実施形態では、弾性領域および構造領域などの異なる領域は、異なる織物特性を達成するために異なる織物属性を有する。
上述したように、ニット織物は、互いに取り付けられた1つまたは複数の層を含むことができる。場合によっては、第1の層は、第1の織物属性を有する第1のニット構造体を有することができ、第2の層は、第2の織物属性を有する第2のニット構造体を有することができる。場合によっては、複数の層が編み工程の一部として一緒に形成される。第1および第2の層は、互いに織り交ぜられてもよい。例えば、第1の層のニット構造は、例えばループ転写技術を使用して、第2の層のニット構造と織り交ぜられてもよい。
連続織物は、任意の適切な材料または材料の組み合わせから形成されてもよい。例えば、織布またはニット織物は、1つまたは複数の種類の糸を使用して形成されてもよい。糸は、撚られた、または他の方法で互いに結合された1つまたは複数の天然もしくは合成繊維を使用して形成され得る。繊維の例としては、セルロース繊維(例えば、ユーカリ繊維、竹繊維、レーヨン、およびモダール繊維)、ウール、コットン、シルク、ポリエステル、ナイロンなどが挙げられる。場合によっては、糸は、2つ以上の繊維のブレンドを使用して形成される。例えば、糸は、ユーカリ繊維とポリエステルとのブレンドであってもよい。場合によっては、糸は、一緒に撚られたまたは編まれた糸の複数のストランドを含む合撚糸である。
アッパー部分102を形成するために使用される連続織物は、靴100がその形状を非着用構成に維持する能力の向上に寄与し得る。例えば、アッパー部分102のニット構造(複数可)は、非着用構成において靴100の折り畳み、しわ、および他の変形を回避するのに十分な剛性を提供することができる。さらに、連続織物は、運動靴などの従来の靴と比較して、アッパー部分102の比較的小さい外面102aを画定することができる。比較的小さい外面102aは、靴100が非着用構成でその形状を維持する能力の向上に寄与し得る。例えば、より大きな表面積は、重力または摩耗による力(例えば、伸張)が作用すると崩壊する可能性がより高くなり得るが、より小さな表面積は、より少ないもしくはより小さいそのような力を受け、および/またはそのような力の下で崩壊する可能性がより低くなり得る。
追加的または代替的に、弾性領域104は、靴100が非着用構成でその形状を維持する能力の増加に寄与し得る。例えば、弾性領域104は、アッパー部分102の他の領域(例えば、構造領域106)に力(例えば、弾性力)を及ぼして、靴100の形状を非着用構成に維持することができる。これは、靴100の折り目またはしわを回避し、経時的に靴の安定性および構造的完全性を維持することを含む、従来の靴設計を超える多くの利点を提供し得る。連続織物によって提供される追加の構造的支持はまた、靴が着用されるときの靴100の快適性を高めることができる。
図2Aは、非着用構成の例示的な靴100を示す。上述したように、場合によっては、非着用構成では、弾性領域104は、ソール108を湾曲させる弾性力をソール108に及ぼすことができる。例えば、場合によっては、弾性領域104によって及ぼされる弾性力は、トレッド面220に張力をかけ、ソール108の上面を圧縮してソール108を湾曲させる。
場合によっては、ソール108は、靴100の前方先端部230および靴の後方先端部232を画定してもよく、トレッド面220は、前方先端部と後方先端部との間に延在してもよい。図2Aに示すように、ソール108のトレッド面220の湾曲は、前方先端部230と後方先端部232との間で実質的に連続していてもよい。本明細書で使用する場合、「実質的に連続した曲線」は、その全長に沿って実質的に(例えば、約80%以上、約90%以上、さらには95%以上)単一の方向に湾曲している(例えば、凸状または凹状)表面または表面の一部を指すことができる。場合によっては、曲率の程度は、実質的に連続した湾曲表面の長さに沿って変化してもよい。
上述したように、ソール108は、靴が着用されている間に地面または他の表面に接触するように適合されたトレッド面220を画定することができる。図2Bは、ソール108上の例示的なトレッド面220を示す例示的な靴100の底面図を示す。ソール108は、ソールの比較的狭い領域によって分離された前方ローブ240および後方ローブ242を画定することができる。前方ローブ240は、前方先端部230から第1の最大幅位置244まで延在する経路に沿って連続的に(またはほぼ連続的に)増加する第1の幅を有することができ、これは一般に、着用者の足の母指球を受ける靴の一部に対応する。後方ローブ242は、後方先端部232から、概して靴のかかとの最も広い部分に対応する第2の最大幅位置246まで延びる経路に沿って連続的に増加する第2の幅を有することができる。
トレッド面220は、前方先端部230と第1の最大幅位置244との間の前方セクション222と、後方先端部232と第2の最大幅位置246との間の後方セクション226と、前方セクションと後方セクションとの間の中間セクション224とを画定することができる。図2Aに戻ると、靴100は、ソール108のトレッド面220に接触する平面228(例えば、地面または別の表面)を有して配置される。図2Aに示すように、非着用構成では、中間セクション224の一部は平面228に接触し、前方セクション222の全体および後方セクション226の全体は平面228から(例えば、平面228から分離して)上昇しており、平面228に接触しない。場合によっては、弾性部分104によって及ぼされる弾性力は、前方セクション222および後方セクション226を平面228から上昇させる。例えば、弾性力の成分は、ソールの前方先端部230および後方先端部232を靴100の中心に向かって内側に引っ張ることができる。
場合によっては、トレッド面220の前方セクション222の少なくとも一部は、非着用構成で約2~約5センチメートル上昇している。場合によっては、トレッド面220の前方セクション222の少なくとも一部は、非着用構成で約3センチメートルを超えて上昇している。場合によっては、トレッド面220の後方セクション226の少なくとも一部は、非着用構成において約1~約3センチメートル上昇している。場合によっては、トレッド面220の後方セクション226の少なくとも一部は、非着用構成で約2センチメートルを超えて上昇している。
図2Cは、着用構成にある例示的な靴100を示す。上述したように、着用構成では、ソール108のトレッド面220の中間セクション224の実質的にすべて(例えば、約80%以上、約90%以上、またはさらに約95%以上)が表面228に接触してもよい(例えば、中間セクションは、平面228と同一平面上にあってもよい)。場合によっては、靴100内に着用者の足110が存在すると、弾性領域104によって及ぼされる弾性力が打ち消され、中間セクション224内でトレッド面220が実質的に平坦になる。例えば、場合によっては、トレッド面220の中間セクション224は、トレッド面に沿った任意の位置で基準面から約0.5センチメートルを超えてずれない。場合によっては、トレッド面220の中間セクション224は、トレッド面に沿った任意の位置で基準面から約0.25センチメートルを超えてずれない。
図2Cに示す例では、着用構成において、弾性領域104は、構造領域106またはソール108などの靴100の他の構成要素に弾性力を依然として及ぼすことができ、これは靴100の快適性および耐久性を改善することができる。例えば、場合によっては、弾性領域104は、ソール108を着用者の足110に向かって引っ張る、および/または着用者の足に対してソールを保持する構造領域106を介して伝達される力を及ぼす。これにより、靴100を着用者の足110に固定することができ、および/または着用者の足110の靴の内側での動きを低減することによって靴100の快適性および耐久性を改善することができる。
上述したように、弾性領域104は、弾性領域の1つまたは複数の表面に沿ってリブのセットを画定するリブ付きニットパターンによって少なくとも部分的に形成されてもよい。図2Dは、図2Cのセクション1-1の詳細図を示す。図2Dに示すように、弾性領域104は、リブ236と、リブ間の凹部238とを含むことができる。リブ236は、凹部238に対して隆起していてもよい。同様に、凹部238は、リブ236に対して窪んでいてもよい。場合によっては、図2Dに示すように、リブ236は、構造領域106と弾性領域104との間の境界234から開口部114の周縁部116まで延在する。場合によっては、リブ236の一部またはすべては、境界234から周縁部116に向かって延びるが、周縁部には到達しない。場合によっては、図3Bに関して以下でより詳細に説明するように、リブ236の一部は周縁部116までずっと延在し、リブの一部は周縁部までずっと延在しない。
様々な実施形態では、リブ236の向き(例えば、境界234から周縁部116に向かって延びる)は、着用者の足に対する靴100の快適性を高めることを含む利点を提供することができる。例えば、リブ236は、リブの方向(例えば、図2Dに対して左右)に垂直な横方向の伸張を可能にする。リブ236の横方向の伸張は、弾性領域104がユーザの足に密着しすぎることを回避することができる。弾性領域104の幅(例えば、リブ236の長さ)は、靴100を着用者の足に固定するために弾性領域がぴったりと留まるのに十分であり得る。リブ236の横方向の伸張は、異なるサイズの足(例えば、異なる幅を有する足)を収容するように開口部114のサイズを調整する能力を提供または強化することができる。さらに、場合によっては、リブ236は、弾性領域104によって覆われた着用者の足の部分の大部分の血管と実質的に平行であり、リブ236が静脈を横切る場合を回避し、静脈を通る血流を潜在的に阻害する。リブ236は、リブの方向に垂直な横方向以外の他の方向への伸張を可能にしてもよい。例えば、リブ236は、リブの方向と平行な方向(例えば、図2Dに対して上下)に伸張することを可能にすることができる。これは、靴100の快適性および支持性を高めることを含む多くの利点を提供することができる。
様々な実施形態において、弾性領域104の幅(例えば、周縁部116から境界234までの距離)は、靴100の快適性に寄与する。場合によっては、弾性領域104の幅は約1センチメートルよりも大きい。場合によっては、弾性領域104の幅は約2センチメートルよりも大きい。リブ236と同様に、弾性部分の幅は、着用者の足に対する靴100の快適性を高めることを含む利点を提供することができる。例えば、弾性領域104は、着用者の足に十分な弾性力を加えて靴100を着用者の足に固定することができ、一方、弾性領域104の幅は、この弾性力を、ユーザの皮膚を変形させる、循環を阻害するなどのユーザへの不快感を回避するのに十分な大きな領域にわたって分散させる。
場合によっては、リブ236および凹部238は、織られた繊維によって形成される。様々な実施形態では、リブ236および凹部238は、1×1リブ付きパターン、2×2リブ付きパターンなどのニットパターンによって形成されてもよい。図2Dは、リブ236および凹部238の例示的な形状および配置を示す。様々な実施形態において、リブ236および凹部238の特定の形状および詳細は、図2Dに示されているものとは異なり得る。例えば、リブ236および/または凹部238は、織られた繊維から形成される結果として、テクスチャまたは形状の変化を含むことができる。場合によっては、弾性領域104は、ディンプルなどの異なる特徴または追加の特徴を含む。
場合によっては、弾性領域104(リブ236および凹部238を含む)は、人工繊維(例えば、ポリエステル)、バイオ系繊維(例えば、ユーカリ繊維)、および/または弾性ポリマー(例えば、エラスタン)からなる糸の混合物からなる糸によって形成されてもよい。例えば、場合によっては、弾性領域104は、ポリエステルおよびユーカリ繊維(例えば、TENCEL)からなる3本のストランドを有する合撚糸または予め撚られた糸である第1の糸と、弾性ポリマーからなる第2の糸とを含む。場合によっては、弾性部分の異なる部分は、異なる材料および/または混紡糸を含んでもよい。例えば、場合によっては、リブ236と凹部238とは、異なる材料や混紡糸を用いて形成される。
図2Bに戻ると、トレッド面220は、靴100の牽引力を改善するための1つまたは複数のパターンもしくは特徴を含んでもよい。場合によっては、トレッド面220は、牽引力を改善するためのパターンまたは特徴を画定する窪みおよび/または突起を含む。場合によっては、トレッド面220は、ソール108をサイピングする(例えば、切り込みを入れる)ことによって形成されるサイプ機構266を含む。サイプ機構は、例えば地面または他の表面に接触するための追加の表面積を拡大して形成することによって、靴100の牽引力を改善することができる。
サイプ機構266は、ソール108の可撓性を高めることができる。例えば、非着用構成では、ソール108は図2Aに示すように湾曲することができ、サイプ機構266は拡張することができ、サイプ機構を有さないソールと比較して、ソールが同じ力(例えば、弾性領域104によって及ぼされる弾性力)下でより湾曲することを可能にする。
様々な実施形態において、ソール108は、ポリアミド、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリウレタン(例えば、熱可塑性ポリウレタン)、およびポリオールを含む、任意の適切な材料または材料の組み合わせで形成されてもよい。場合によっては、ソール108は、ひまし油などの天然材料から少なくとも部分的に形成される。上記のように、バイオ系材料を使用することは、排出量の削減および生態学的持続可能性を含む環境上の利益を提供し得る。ソール108を形成するために使用される材料は、ソールが、弾性領域104によって及ぼされる弾性力によって湾曲するのに十分に薄く、柔軟であり、および/または可撓性であるように選択され得る。
サイプ機構266は、靴100が着用構成にあるとき(例えば、ソール108の少なくとも一部が実質的に平坦であるとき)に実質的に閉じられてもよい。サイプ機構266は、ソール108が湾曲するにつれて(例えば、非着用構成において、またはソール108が靴100の使用中に湾曲するにつれて)開くことができる。ソール108が湾曲するにつれて開くサイプ機構266は、着用構成から非着用構成への移行中および靴100の使用中のソール108の屈曲中(例えば、ユーザが歩くとき)の両方において、ソール108の追加の可撓性を提供する。
図2Bに示すように、中間セクション224の少なくとも一部はサイプ機構266を含まない。場合によっては、サイプ機構266を含まない中間セクション224の一部は、ソール108の他の部分よりも湾曲しない。これにより、非着用構成ではソールの他の部分よりも実質的に平坦なままであるか、または湾曲していないトレッド面220の拡張領域を提供することができる。場合によっては、この拡張領域は、靴100が非着用構成で配置される地面または別の表面に接触することができる。拡張領域は、靴100がソール108の他の部分よりも湾曲していないため、靴が表面上でバランスをとることを可能にし得る。いくつかの実施形態では、中間セクション224はサイプ機構を含むことができる。同様に、いくつかの実施形態では、靴100は、サイプ機構を含むソール108の一部でバランスをとることができる。
上述したように、靴100は、着用者の足を受け入れるように適合されたキャビティ112を画定することができる。図3Aは、キャビティ112、開口部114、および開口部の周縁部116を含む、例示的な靴100の上面図を示す。図3Aに示すように、弾性領域104は、周縁部116に沿って位置する1つまたは複数のタイトな曲率の領域(例えば、湾曲セクション340および350)を含むことができる。
弾性領域104の湾曲セクション340は、周縁部116に沿った第1の位置342から周縁部116に沿った第2の位置344まで延在してもよい。湾曲セクション340は、着用者の足の上部に沿って延在するように構成されてもよい。場合によっては、湾曲セクションは、第1の位置342と第2の位置344との間の連続した曲線を画定する。場合によっては、湾曲セクション340は、少なくとも約100度(例えば、第1の位置342における周縁部116に接する線と第2の位置344における周縁部116に接する線との間の角度は、少なくとも約100度である)の曲線を画定する。場合によっては、湾曲セクション340は、約160度~約190度(例えば、第1の位置342における周縁部116に接する線と第2の位置344における周縁部116に接する線との間の角度は、約160度~約190度である)の曲線を画定する。弾性領域104の湾曲セクション350は、着用者の足のかかとの周りに少なくとも部分的に延びるように構成されてもよい。場合によっては、湾曲セクションは、着用者の足のかかとの周りに部分的に連続した曲線を画定する。
湾曲セクション340および350は、弾性領域104が、急激な角度または不連続性を伴わずに周縁部116全体の周りで滑らかで途切れない縁部を周縁部116に沿って画定することを可能にすることを含む利点を提供することができる。場合によっては、これにより、靴100は、より柔らかいシルエットを有し、従来の靴よりも審美的に心地よいものになることが可能になる。
弾性領域104は、変調セクションの曲率および/または弾性を画定および/または変更するために、1つまたは複数の技術もしくは構造を使用して曲率および/または弾性が変調される変調セクション(例えば、湾曲セクション340および350または弾性領域の他のセクション)を含むことができる。例えば、湾曲セクション340の曲率および/または弾性は、図3Bに関して以下でより詳細に説明するように、湾曲セクションのニットパターンによって変調されてもよい。湾曲セクション350の曲率および/または弾性は、図5に関して以下でより詳細に説明するように、ヒールライニングまたは他のライニングによって変調されてもよい。これらは、弾性領域104の変調セクションの曲率および/または弾性を変調する方法の例であり、交換可能であってもよい。追加的または代替的に、弾性領域104の変調セクションの曲率および/または弾性は、異なるまたは代替の材料および/もしくは混紡糸を含むことによって変調されてもよい。例えば、弾性領域104の変調セクションの曲率および/または弾性は、熱可塑性材料をからなる糸を含むことによって変調されてもよい。様々な実施形態において、弾性領域104の変調セクションは、靴100の形状および/または構造を画定または補強することができる。
場合によっては、湾曲セクション340における弾性領域104の構造は、弾性領域104の構造の他のセクションと異なっていてもよい。例えば、湾曲セクション340は、異なる材料、混紡糸、および/またはニットパターン(複数可)を有することができる。図3Bは、図3Aのセクション2-2の詳細図を示す。図3Bに示すように、弾性領域104の湾曲セクション340は、リブ336aおよび336bを含む。上述したように、リブ336aおよび336bは、弾性領域104の間の境界234から周縁部116に向かって延在する。場合によっては、リブ336bは、境界234と周縁部116との間の距離全体に延在していない。例えば、図3Bに示すように、リブ336aの各々は周縁部116まで延在し、リブ336bの各々は境界234と周縁部との間の位置まで延在する。場合によっては、リブ336bの各々は、弾性領域104内の中間境界346に沿った位置まで延在する。リブ336bは、中間境界346でニットパターンを変更することによって形成されてもよい。例えば、湾曲セクション340の湾曲形状を作成するために、1つまたは複数のステッチをスキップすることができる。
場合によっては、各リブ336aが2つのリブ336bの間に配置され、各リブ336bが2つのリブ336aの間に配置されるように、リブ336aとリブ336bとが交互に配置される。言い換えれば、隣接するリブ336の対は、リブ336aおよびリブ336bを含むことができる。リブ336aおよび336bは、図3Aおよび図3Bに示すように弾性領域が湾曲するときに折り目または屈曲を形成する代わりに、弾性領域104の湾曲セクション340が実質的に平坦なままであることを可能にすることができる。場合によっては、リブ336bがリブ336aのように周縁部116まで延在する場合、リブ336aは束になり、弾性領域104が湾曲するにつれて折り目または折り畳みを引き起こす。より多くのリブを省略または短縮すると、より急な湾曲になる可能性がある。例えば、各リブ336aの間に2つのリブ336bが配置されている場合、弾性領域104の曲率の程度が大きくなる可能性がある。
場合によっては、リブ336aおよび336bは、弾性領域が湾曲するときに折り目または屈曲を形成する代わりに、弾性領域104の湾曲セクション340が着用者の足に対して平らになることを可能にすることによって、靴100の快適性および耐久性を改善する。これにより、着用者の足に靴をより確実に固定することができ、擦れて不快感を引き起こす圧力点を防止することによって、靴100の快適性を改善することができる。さらに、これは、材料を経時的に弱める可能性がある弾性領域104の折り畳みまたは折り目を回避することによって、靴100の耐久性を改善することができる。
図3Aに戻ると、場合によっては、インソール118をキャビティ112内に配置することができ、キャビティを取り囲む靴100の内面の少なくとも一部を画定することができる。例えば、インソール118は、着用者の足の底面を受け入れて接触するように構成されたフットベッドを画定してもよい。インソール118は、着用中に着用者の足にクッションを提供するために、着用者の足とソール108との間に配置されるように適合されてもよい。インソール118は、靴100の内面を画定するために、アッパー部分102および靴100の1つまたは複数の追加の構成要素と協働することができる。
様々な実施形態において、インソール118は、靴100の内面の一部を画定するインソール表面と、着用者の足にクッションを提供する底部とを含むことができる。インソール表面は、ウール、コットン、ポリエステル、ナイロンなどを含む任意の適切な材料または材料の組み合わせで形成されてもよい。底部は、ポリアミド、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリウレタン(例えば、熱可塑性ポリウレタン)、酢酸エチル、およびポリオールを含む、任意の適切な材料または材料の組み合わせで形成されてもよい。場合によっては、底部は、ひまし油などのバイオ系材料から少なくとも部分的に形成される。上記のように、バイオ系材料を使用することは、排出量の削減および生態学的持続可能性を含む環境上の利益を提供し得る。
場合によっては、インソール118は、インソールのインソール表面に取り付けられたマーキング348を含む。マーキング348は、インソール118の快適性または機能を妨げないように設計されてもよい。例えば、マーキング348は、インソール118に接触する足または靴下に付着することを回避するように設計されてもよい。
様々な実施形態において、マーキング348は、ポリアミド、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリウレタン、およびポリオールを含む任意の適切な材料または材料の組み合わせから形成され得る。場合によっては、マーキングは熱可塑性材料(例えば、熱可塑性ポリウレタン)を含む。マーキング348は、例えば接着剤、熱処理、高周波溶接などを使用して、インソール118のインソール表面に結合または他の方法で取り付けられてもよい。
場合によっては、マーキング348は、熱可塑性材料から形成された第1の層と、インクの1つまたは複数の追加の層とを含む。場合によっては、マーキング348は、25マイクロメートル~75マイクロメートルの厚さを有する熱可塑性材料のシートを使用して形成されてもよい。マーキング348上にロゴまたは他のデザインを形成するために、例えばスクリーン印刷プロセスを使用して、インクの1つまたは複数の層を熱可塑性材料のシートに塗布してもよい。場合によっては、インクの5つ以上の層が熱可塑性材料のシートに塗布され、各層は塗布の間に乾燥される。インクは、熱可塑性材料のシートに沿った複数のセクションに塗布されてもよく、複数のセクションは、分離されて(例えば、ダイカットされて)、複数の靴100で使用するための複数のマーキング348を形成してもよい。
場合によっては、マーキング348は、高周波溶接を使用してインソール118のインソール表面に取り付けられる。場合によっては、高周波溶接金型を摂氏約100度~約150度に加熱し、金型を使用してマーキング348をインソール118のインソール表面に押し付けて、マーキングをインソールに取り付けることができる。場合によっては、マーキング348は、約1秒~約10秒の間、インソール118のインソール表面に押し付けられてもよい。場合によっては、気温、湿度などの製造場所の環境要因に基づいて、押圧の持続時間を変更することができる。例えば、押圧の持続時間は、空気温度が閾値(例えば、摂氏約20度)を上回る場合は2秒、空気温度が閾値を下回る場合は3秒であってもよい。同様に、押圧の持続時間は、湿度が閾値(例えば、約50%の相対湿度)を上回る場合は2秒、湿度が閾値を下回る場合は3秒であってもよい。押圧に続いて、インソール118およびマーキング348を室温で冷却することができる。場合によっては、冷却時間は1~10秒である。
上述したように、アッパー部分102は、多くの従来の靴で使用される材料よりも持続可能で環境に優しい材料であるユーカリ繊維などのバイオ系材料を少なくとも部分的に使用して形成されてもよい。さらに、連続織物から構築されるアッパー部分102は、靴100に使用される接着剤などの潜在的に有害な化学物質の使用を低減する。
様々な実施形態では、アッパー部分102の異なる領域で異なる織物特性を使用することができる。アッパー部分102の1つまたは複数の領域の織物属性は、快適性および他の織物特性を促進または他の方法で向上させるように選択され得る。例えば、アッパー部分102の1つまたは複数の領域(例えば、構造領域106またはその1つもしくは複数の部分領域)が、他の領域(例えば、弾性領域104)と比較して、より高い剛性、破裂強度、引張強度、または研磨強度を有することが望ましい場合がある。同様に、例えば、アッパー部分102の1つまたは複数の領域(例えば、弾性領域104または構造領域106の1つまたは複数の部分領域)が、他の領域と比較して通気性、可撓性、および/または弾性を高めることが望ましい場合がある。場合によっては、靴100は、複数の弾性領域104および/または構造領域106を含み、その各々は、1つまたは複数の他の領域とは異なる織物特性を有することができる。同様に、場合によっては、弾性領域104および/または構造領域106は、1つまたは複数の他の領域もしくは部分領域とは異なる織物特性を有する1つまたは複数の部分領域を含むことができる。アッパー部分102の異なる領域は協働して、改善された耐久性および快適性を含む、靴100全体の改善された性能を提供する。
様々な実施形態では、剛性、通気性、破裂強度、引張強度、および研磨強度を含む領域の所望の織物特性は、所望の織物特性をもたらす織物属性を選択することによって達成され得る。
場合によっては、異なる領域にわたってアッパー部分102の厚さ(例えば、内面から外面までの距離)および/または密度(例えば、面積当たりの糸の量)を変化させることを使用して、所望の織物特性を達成することができる。例えば、場合によっては、第1の厚さを有するアッパー部分102の第1の領域(例えば、構造領域106)は、第1の厚さよりも薄い第2の厚さを有する第2の領域(例えば、弾性領域104)と比較して、増加した剛性、より高い破裂強度、より高い引張強度、および/またはより高い研磨強度を有することができる。同様に、場合によっては、第1の密度を有するアッパー部分102の第1の領域(例えば、構造領域106)は、第1の密度よりも小さい第2の密度を有する第2の領域(例えば、弾性領域104)と比較して、増加した剛性、より高い破裂強度、より高い引張強度、および/またはより高い研磨強度を有することができる。
アッパー部分102の領域の厚さおよび/または密度は、その領域で使用される糸の繊維の厚さ、その領域で使用される糸のストランドの厚さ、合撚糸または合撚糸における編組糸のストランドの数、その領域のニットパターンの密度などによって決定され得る。したがって、第1の厚さを有するアッパー部分102の第1の領域(例えば、構造領域106)は、第2のより薄い領域(例えば、弾性領域104)と比較して、より厚い繊維、より厚い糸、および/またはより高密度のニットパターンを有することができる。同様に、第1の密度を有するアッパー部分102の第1の領域(例えば、構造領域106)は、第2のより密度の低い領域(例えば、弾性領域104)と比較して、より厚い繊維、より厚い糸、および/またはより密度の高いニットパターンを有することができる。
アッパー部分102のより厚いおよび/またはより密度の高い領域は、より堅く、より高い破裂強度、より高い引張強度、および/またはより高い研磨強度を有することができるが、アッパー部分102のより薄いおよび/またはより密度の低い領域は、より通気性があり(例えば、より高い空気透過性を有し)、より柔軟であり、および/またはより大きな弾性を有することができる。したがって、アッパー部分102のいくつかの領域は、より大きな弾性、可撓性、および通気性を達成するために、より薄くおよび/またはより低密度であってもよく、これは、着用者の足からの水分蒸発を可能にすることによって靴100の快適性を改善することができる。
場合によっては、糸および/または糸の種類の繊維の種類および繊維比(例えば、異なる繊維の比率)は、アッパー部分102の異なる領域にわたって変化して、厚さを変化させ、ならびに/または触覚特性および耐久特性を含む所望の織物特性を達成することができる。例えば、第1の領域(例えば、構造領域106)は、第1の比率の繊維の第1のブレンドを有する第1の糸を含むことができ、第2の領域(例えば、弾性領域104)は、第2の比率の繊維の第2のブレンドを有する第2の糸を含むことができる。場合によっては、合撚糸および/または複数の糸が同じ領域で使用される。合撚糸は、より太い糸を作成するために一緒に撚られたまたは編まれた糸の複数のストランドを含む。
場合によっては、アッパー部分102の1つまたは複数の領域は、領域内の織物特性を変化させるために製造プロセス中に加熱される熱可塑性材料を含む。場合によっては、アッパー部分102の1つまたは複数の領域に使用される糸は、熱可塑性材料で形成されたコーティング(例えば、樹脂)または1つもしくは複数の繊維を含む。場合によっては、熱可塑性材料を含むフィルムは、製造プロセスの一部として1つまたは複数の領域に塗布される。領域は、例えばアッパー部分102が構築された後に、製造プロセスの一部として加熱されて、領域の織物特性を変更することができる。熱可塑性材料を含む領域は、領域の織物特性を変化させるために熱可塑性材料を活性化する(例えば、溶融させる)ために製造プロセス中に加熱されてもよい。場合によっては、熱可塑性材料は、それが適用される領域(複数可)の弾性を低下させ、剛性を高め、研磨強度を高め、破裂強度を高め、および/または引張強度を高める。例えば、場合によっては、熱可塑性材料は、構造領域106の伸張を低減するのに役立ち得る。場合によっては、熱可塑性材料は、防汚性および耐水性を含む追加のまたは代替の利点を提供し得る。熱可塑性材料の例には、エチレンビニルアセテート(EVA)、ポリアミド、ポリエステル、およびポリウレタンが含まれる。
いくつかの実施形態では、熱可塑性材料は、溶融すると、アッパー部分102のニットパターン内のループ間の空間を充填することができる。場合によっては、熱可塑性材料は、溶融すると、ニット織物を形成する糸および/もしくは繊維をコーティングし得る、ならびに/またはそれに吸収され得る。ニット織物が冷却されると、熱可塑性材料を含む領域(複数可)の織物属性は、靴100の他の領域とは異なり得る。例えば、熱可塑性材料は、ニット織物の曲げまたは伸張を低減して、弾性を低減し、剛性を高め、引張強度を高め、および/または材料の破裂強度を高めることができる。同様に、熱可塑性材料は、摩耗または他の損傷を防止するために、織物および/または織物内の糸もしくは繊維の周りに結合、コーティング、または他の方法でバリアを形成することができる。様々な実施形態において、熱可塑性材料は、ニット織物の外観を実質的に変化させない可能性がある。例えば、熱可塑性材料は、ニット織物に溶融されると見えなくなる可能性がある。熱可塑性材料は、通常の環境温度より高いが、アッパー部分102の他の材料が焼け焦げまたは燃焼する温度より低い温度で溶融または流動するように設計されてもよい。
場合によっては、アッパー部分102は、例えばスチームアイロンを使用して熱可塑性材料を活性化する(例えば、溶融する)ために、摂氏約220度~約300度の温度に加熱される。アッパー部分102が摂氏約150度~約220度の温度に冷却されると、熱可塑性材料はアッパー部分に組み込まれ、アッパー部分は、熱可塑性材料を再溶融することなく、またはアッパー部分の織物属性をさらに変化させることなく、摂氏約200度~約220度の温度に加熱され得る。
所望の弾性または他の特性を達成するための従来の方法は、アッパー部分102の表面または層間に別個の構成要素を追加するステップを含むことができる。対照的に、アッパー部分102を形成する連続織物の織物属性を変化させることにより、靴100の着用者、特に靴下なしで靴を着用する着用者に不快感を引き起こす可能性がある複数の継ぎ目を有することが回避される。さらに、別個の構成要素を有することを回避することにより、起こり得る故障点(例えば、継ぎ目)が減少し、靴の構成要素の総数を減らすことによって、製造効率および靴100をリサイクルする能力が改善される。
上述したように、アッパー部分102は、連続ニット織物から形成されてもよい。図4Aおよび図4Bは、事前組み立て構成における連続織物としての例示的なニット織物アッパー部分102を示す。図4Aおよび図4Bは、アッパー部分102の弾性領域104および構造領域106を示す。図4Aは、図6に関して以下でより詳細に説明するように、アッパー部分の外面102aを形成するアッパー部分102の第1の表面を示す。図4Bは、図6に関して以下でより詳細に説明するように、アッパー部分の内面102bを形成する第1の表面の反対側のアッパー部分102の第2の表面を示す。
上述したように、アッパー部分102の1つまたは複数の領域は、複数の層を含むことができる。場合によっては、弾性領域104は1つの層を含み、構造領域106は2つの層を含む。図4Aは、アッパー部分102の外面102aの少なくとも一部を画定する構造領域106の外層106aを示す。場合によっては、外層106aは、弾性領域104と協働して外面102aを画定する。図4Bは、アッパー部分102の内面102bの少なくとも一部を画定する構造領域106の内層106bを示す。場合によっては、内層106bは、弾性領域104と協働して内面102bを画定する。場合によっては、外層106aおよび/または内層106bは、弾性領域104と連続的に編み込まれる。上述したように、「連続織物」は、上面全体が単一ピースによって画定され、底面全体が単一ピースによって画定される、単一の一体ピースとして編まれるか、他の方法で形成される織物を指すことができる。上面および底面を画定するピースは、織物の異なる層であってもよく、または1つのピースが上面全体および底面全体を画定してもよい。結果として、連続織物は、その間に継ぎ目を有する複数の隣接するセクションを有さない。
場合によっては、上述したように、織物属性は、アッパー部分102の異なる層および/またはアッパー部分102の異なる領域において異なり得る。例えば、各領域および各層で使用される糸の種類および量が異なっていてもよい。図4Aを参照すると、外層106aの構造領域106は、人工繊維(例えば、ポリエステル)とバイオ系繊維(例えば、ユーカリ繊維)との混合物からなる糸と、熱可塑性材料をからなる糸とを含むことができる。例えば、場合によっては、外層106aの構造領域106は、ポリエステルおよびユーカリ繊維(例えば、TENCEL)からなる3本のストランド(例えば、端部)を有する合撚されたまたは予め撚られた第1の糸と、ポリエステルおよびユーカリ繊維(例えば、TENCEL)からなる1本のストランドを含む第2の糸と、熱可塑性ナイロン(例えば、100Dホットメルト糸)から形成された第3の糸とを含む。
場合によっては、第1の糸の含有量は、約60%~約80%のユーカリ繊維(例えば、TENCEL)および約20%~約40%のポリエステルであってもよい。例えば、第1の糸の含有量は、約70%のユーカリ繊維および約30%のポリエステルであってもよい。糸における繊維のこのブレンドは、所望の織物の感触、破裂強度、研磨強度を含む利点を提供し得る。場合によっては、繊維のブレンドは、水分の吸収と分布のバランスをとるために最適化または他の方法で強化されてもよい。場合によっては、ユーカリ繊維は、織物の領域全体に水分を吸収または分配することがあり、ポリエステルは水分を吸い上げて蒸発させることがある。場合によっては、熱可塑性ナイロンは、構造領域106の剛性および/または研磨強度を高めることができる。
場合によっては、弾性領域104は、ポリマー(例えば、ポリエステル)および弾性ポリマー(例えば、エラスタン)からなる第4の糸を含む。場合によっては、第4の糸は、約75~約85%のポリエステルと、約15%~約25%のエラスタンを含む。例えば、第4の糸は、約79%のポリエステルおよび約21%のSPANDEXからなるMF-193であってもよい。場合によっては、弾性ポリマーは、弾性領域104の弾性を増加させる。場合によっては、弾性領域104は熱可塑性材料を含まず、それは弾性の増加、可撓性(剛性の低下)、および通気性に寄与する。場合によっては、ポリマーは、ペットボトルからのリサイクルポリエステルなどのリサイクル材料から形成される。上記のように、新しい材料の代わりにリサイクル材料を使用することにより、埋め立て地および焼却炉に送られる廃棄物が減少し、天然資源が節約され、汚染が防止され、新しい原材料の収集および処理に関連するエネルギーが節約される。
図4Bを参照すると、内層106bの構造領域106は、上述した第1、第2、および第3の糸と、ポリマー(例えば、ナイロン)および弾性ポリマー(例えば、ナイロンおよびエラスタン)からなる第5の糸とを含むことができる。場合によっては、第5の糸は、約85~約95%のナイロンと、約5%~約15%のエラスタンを含む。例えば、第4の糸は、約92%のナイロンおよび約8%のSPANDEXからなるH2070ナイロン/スパンデックスであってもよい。場合によっては、第4の糸の1本のストランドは、第1の糸の3本のストランドと予め撚られていてもよい。
上述したように、様々な実施形態において、靴100は、例えば金型を使用して、アッパー部分102を所望の三次元形状に形成することによって組み立てられ得る。アッパー部分102の縁部454aは、アッパー部分の形状を保持して靴100を構築するために、アッパー部分の縁部454bに取り付けられてもよい。図5は、継ぎ目558に取り付けられた縁部454aおよび454bを示す例示的な靴100の背面図を示す。縁部454aおよび454bは、接着剤、ステッチ、結合などを含む任意の適切な締結技術を使用して取り付けられてもよい。
成形されたアッパー部分102は、接着剤または他の締結方法を使用してソール108に取り付けられてもよい。図6に関して以下により詳細に説明するように、靴100は、アッパー部分102の底部を囲むストローベルを含むことができる。場合によっては、ストローベルはソール108およびアッパー部分102に取り付けられる。場合によっては、ストローベルは、アッパー部分の縁部456に沿ってアッパー部分102に取り付けられてもよい。例えば、ストローベルの周縁部は、アッパー部分102の縁部456に取り付けられてもよい。場合によっては、図4Aおよび図4Bに示すように、アッパー部分102は、アッパー部分102をストローベルに取り付けるための取り付け機構452を含むことができる。場合によっては、ストローベルは、アッパー部分102の取り付け機構452に対応する取り付け機構を有する。
接着剤は、ソールの周縁部またはその近くで、ソール108の上面とストローベルの底面および/またはアッパー部分102の表面との間に塗布されて、ソールをアッパー部分に取り付けることができる。場合によっては、ストローベルは省略され、アッパー部分102は接着剤または別の締結具を使用してソール108に直接取り付けられる。場合によっては、ストローベルは、アッパー部分102の一部であってもよい。アッパー部分102をソールに取り付けた後、インソール(例えば、インソール118)をキャビティに挿入することができる。上述したように、インソールの上面は、靴100の内面の一部を画定することができる。アッパー部分102の内面102bは、靴100の内面の追加部分を画定することができる。
上述したように、靴100は、靴の快適性または耐久性を改善するために、1つまたは複数のライニングを含むことができる。図6は、靴100におけるトーライニング660およびヒールライニング120の例示的な位置を示す。様々な実施形態では、トーライニング660およびヒールライニング120は、例えば着用者の足からの摩擦量がより大きくなりやすい領域の摩耗を低減することによって、アッパー部分102の摩耗を低減することができる。場合によっては、ヒールライニング120は、追加的または代替的に、着用中に着用者の足を靴100内に保持するための摩擦を提供してもよい。
図6に示すように、トーライニング660(仮想線で示す)は、靴100の前方セクションで、かつキャビティ内で、アッパー部分102の内面102bの第1の部分に沿って配置され、これに取り付けられてもよい。トーライニング660の位置は、着用中に着用者のつま先による摩擦および摩耗を特に受けやすい可能性がある。トーライニング660は、アッパー部分102に沿ってバリアを提供することによって、この摩擦から生じる摩耗を低減することができる。さらに、トーライニング660は、靴下なしで靴100を着用している着用者を含む、着用中に着用者のつま先が接触するためのより柔らかく、より滑らかで、よりすべすべした、または他の様態でより快適な表面を提供することによって、靴100の快適性を改善することができる。場合によっては、トーライニング660は、着用中に着用者のつま先が接触しない領域まで内面102bに沿って延在し、着用者のつま先がトーライニングの界面または縁部に接触するのを回避することによって靴100の快適性を改善することができる。
ヒールライニング120は、靴100の後方セクションのアッパー部分102の内面102bの第2の部分に沿って配置されて取り付けられてもよい。ヒールライニング120が位置する領域は、着用中に着用者の足による摩擦および摩耗を特に受けやすい可能性がある。様々な実施形態では、ヒールライニング120が位置する領域は、靴100の背面付近のその位置に起因して、内面102bの他の部分よりも多くの摩耗および他の損傷を受ける可能性がある。例えば、着用者が靴100を着脱する際に、ヒールライニング120が位置する領域が擦られてもよい。同様に、ヒールライニング120が位置する領域は、靴100の着用中に着用者のかかとによって擦られてもよい。
ヒールライニング120は、アッパー部分102に沿ってバリアを提供することによって、この摩擦から生じる摩耗を低減することができる。さらに、ヒールライニング120は、靴下なしで靴100を着用している着用者を含む、着用者の足が着用中に接触するためのより柔らかい表面を提供することによって、靴100の快適性を改善することができる。場合によっては、ヒールライニング120は、着用中に着用者の足を靴100内に保持するために摩擦を増加させる。場合によっては、例えば図5に示すように、ヒールライニングは、アッパー部分102の開口部の周縁部116の周りに、アッパー部分の外面102aに沿って延びる。
場合によっては、ヒールライニング120の少なくとも一部は、構造領域106の一部に沿って配置される。場合によっては、ヒールライニング120は、弾性領域104および構造領域106の一部に沿って延びる。場合によっては、図6に示すように、ヒールライニング120の少なくとも一部は、弾性領域104の1つまたは複数の部分に沿って配置され、取り付けられる。上述したように、弾性領域104は、構造領域106の第2の弾性よりも大きい第1の弾性を有してもよい。場合によっては、ヒールライニング120が弾性領域104の部分(複数可)に沿って配置されて取り付けられることにより、弾性領域のこれらの部分の弾性が拘束されるか、そうでなければ減少する。場合によっては、例えば、弾性領域104のうちのヒールライニング120が位置する部分は、弾性領域の他の部分の弾性(例えば、第1の弾性)よりも小さい第3の弾性を有する。これは、快適性および耐久性を含む靴の性能を改善することができる。例えば、減少した弾性は、靴100の後方の周りのアッパー部分の領域の構造を維持することができ、その結果、靴の快適性および/または耐久性を高めることができる。
場合によっては、ヒールライニング120は、弾性領域104内の内面102bに沿って延びるが、図6に示すように、周縁部116までずっと延びていない。これにより、ヒールライニング120がそれに沿って配置されていない弾性領域104の頂部は、拘束されず、ヒールライニングが配置されている領域よりも伸張することができる。これは、着用者が靴の中および外に自分の足を滑り込ませることをより容易にすることによって、靴100の快適性および/または耐久性を改善することができる。
場合によっては、トーライニング660および/またはヒールライニング120はアッパー部分102の一部であり、耐久性を含む所望の性能を達成するために異なる織物属性を有する。場合によっては、トーライニング660および/またはヒールライニング120は、アッパー部分102に取り付けられる別個の構成要素である。例えば、トーライニング660および/またはヒールライニング120は、アッパー部分102の内面102bに取り付けられる(例えば、結合、縫合、または接着される)耐摩耗性材料(例えば、ウール、ポリエステル、マイクロファイバーなど)から形成されてもよい。トーライニング660および/またはヒールライニング120は、アッパー部分102と比較して、より高い研磨強度または他の改善された織物特性を有することができる。場合によっては、ヒールライニング120は、アッパー部分102の内面102b上の継ぎ目558の部分を覆って、靴の快適性を改善し、および/または継ぎ目558を補強する。例えば、ヒールライニング120は、継ぎ目558が靴下なしで靴100を着用している着用者を含む着用者の足を擦るまたはさもなければ刺激することを防止することができる。図5に示すように、ヒールライニング120は、例えば弾性領域内の継ぎ目558を補強するために、弾性領域104の縁部の周りに、かつ弾性領域104の対向する表面に沿って延びてもよい。ヒールライニング120は、継ぎ目の部分が見えないように、靴100の内面102bまたは外面102aに沿って継ぎ目558の部分を覆ってもよい。場合によっては、靴100は、靴の快適性を改善するために、例えばヒールライニング120とアッパー部分102との間にヒールパディング(例えば、発泡体パディング)を含んでもよい。
上述したように、場合によっては、靴100の内面の1つまたは複数の領域は、外面の領域および/または内面の他の領域とは異なる織物属性を有してもよい。図6は、内面を柔らかくするためにブラッシングまたは他の方法で処理することができる、アッパー部分102の内面102bの一部を示す。場合によっては、アッパー部分102の領域は、外面に、内面とは異なる織物特性を有してもよい。例えば、触感は、アッパー部分102の同じ位置の外面102aよりも内面102bの方が柔らかくてもよい。内面102bは、靴下なしで靴を着用する着用者を含む着用者に、靴100の快適性を改善することを含む利点を提供することができる。内面102bの異なる織物特性は、各表面で織物(例えば、ブラッシングまたはフロック加工)を異なるように処理すること、および/または異なる表面で異なる材料を使用することによって達成され得る。場合によっては、トーライニング660および/またはヒールライニング120は、内面102bと同様に、ブラッシングされ、フロック加工され、または他の方法で処理される。
場合によっては、内面102bの1つまたは複数の領域をブラッシングして、領域の触感を柔らかくする。例えば、トーライニング660またはヒールライニング120によって覆われていない内面102bの領域は、例えば靴100内の足の快適性を改善するために、内面102bの触感を柔らかくするためにブラッシングされてもよい。場合によっては、トーライニング660またはヒールライニング120によって覆われた内面102bの領域も、例えばライニングの設置前にブラッシングされる。場合によっては、トーライニング660またはヒールライニング120によって覆われた内面102bの領域はブラッシングされない。場合によっては、アッパー部分102の外面102aの1つまたは複数の領域がブラッシングされる。場合によっては、アッパー部分102の外面102aはブラッシングされない。
場合によっては、アッパー部分102が編まれた後であって、アッパー部分がソール108に取り付けられる前に、内面102bがブラッシングされる。例えば、内面102bは、ブラッシング機を使用して、アッパー部分102が図4Aおよび図4Bに示す組み立て前の構成にある間にブラッシングされてもよい。
場合によっては、内面102bは、アッパー部分102の外面102aと比較して異なる繊維タイプ、繊維比、および/または糸タイプを含んでもよい。場合によっては、ニット構造は、各表面に異なる繊維タイプ、繊維比、および/または糸タイプを含んでもよい。場合によっては、上述したように、アッパー部分102は、内面102bおよび外面102aを画定する異なる層を含んでもよい。外面102aにおける繊維の種類、繊維比、および/または糸の種類は、摩耗および他の損傷に耐える能力のために選択されてもよく、内面102bにおける繊維の種類、繊維比、および/または糸の種類は、それらの触感(例えば、柔軟性)のために選択されてもよい。
本明細書で論じられる弾性領域104、構造領域106、トーライニング660、およびヒールライニング120の位置および織物属性は例であり、限定することを意味しない。アッパー部分102は、異なる織物属性を有するより多くのまたはより少ない領域またはライニングを含んでもよく、領域またはライニングは、アッパー部分102の異なる位置に位置してもよい。さらに、本明細書で論じられる織物属性の1つまたは複数の任意の組み合わせは、異なる領域またはライニングにわたって変化してもよい。アッパー部分102の異なる領域またはライニングの異なる織物属性は、材料選択、製造技術、前処理技術、後処理技術などを含むがこれらに限定されない、特定の所望の織物属性に適した様々な技術を使用して達成され得る。
上述したように、靴100は、アッパー部分102の底部を囲むストローベル664を含むことができる。場合によっては、ストローベル664は、アッパー部分の縁部(例えば、図4Aおよび図4Bに示すような縁部456)に沿ってアッパー部分102に取り付けられてもよい。例えば、ストローベル664の周縁部は、アッパー部分102の縁部に取り付けられてもよい。場合によっては、アッパー部分102は、アッパー部分102をストローベル664に取り付けるための取り付け機構(例えば、図4Aおよび図4Bに示す取り付け機構452)を含んでもよい。場合によっては、ストローベル664は、アッパー部分102の取り付け機構に対応する取り付け機構を有する。
靴100を組み立てるために、接着剤または他の締結具が、ソール108の上面と、ストローベル664の底面および/またはソールの周縁部もしくはその近くのアッパー部分102の表面との間に塗布され、ソールをアッパー部分に取り付けることができる。場合によっては、ストローベル664は省略され、アッパー部分102は接着剤または別の締結具を使用してソール108に直接取り付けられる。場合によっては、ストローベル664は、アッパー部分102の一部(例えば、連続ニット織物の一部)であってもよい。アッパー部分102をソール108に取り付けた後、ストローベル664がインソールとソールとの間に配置されるように、インソール(例えば、インソール118)をキャビティに挿入することができる。
上述したように、アッパー部分102は、アッパー部分を形成するニット織物を通る穴がなく、1つの継ぎ目があるキャビティへの開口部の周りに連続した単一の外面102aを画定することができる。弾性領域104は、従来の履物に一般的な靴紐または他の締結機構がない場合、靴を着用者の足に保持することができる。
上述したように、本明細書に記載の多くの実施形態は、弾性領域を含むニット織物アッパー部分を有する靴を参照する。しかしながら、これは単なる一例であることが理解されよう;上記の実施形態を参照して説明した様々な原理および動作方法、ならびにそれらの合理的な代替形態を考慮して、他の構成、実装形態、および構造が考えられる。
多くの実施形態が上記に開示されているが、本明細書に記載の方法および技術に関して提示された動作およびステップは例示的なものであり、したがって網羅的ではないことが理解されよう。特定の実施形態には、代替のステップ順序またはより少ないもしくは追加の動作が必要とされるまたは所望され得ることをさらに理解することができる。
上記の開示は様々な例示的な実施形態および実装形態に関して説明されているが、個々の実施形態の1つまたは複数に記載されている様々な特徴、態様および機能は、それらが記載されている特定の実施形態への適用性において限定されるものではなく、そのような実施形態が記載されているか否か、およびそのような特徴が記載されている実施形態の一部として提示されているか否かにかかわらず、単独でまたは様々な組み合わせで本発明の実施形態の1つまたは複数に適用することができることを理解されたい。したがって、本発明の広さおよび範囲は、上述の例示的な実施形態のいずれによっても限定されるべきではなく、代わりに本明細書に提示される特許請求の範囲によって定義される。
Claims (20)
- トレッド面と、前記トレッド面の反対側の上面とを画定するソールと、
前記ソールの前記上面に取り付けられ、前記靴の1つまたは複数の追加の構成要素と協働してキャビティを画定するアッパー部分と、
を備える靴であって、前記アッパー部分が、
前記キャビティ内への開口部を少なくとも部分的に囲み、前記開口部の周縁部の少なくとも一部を画定する弾性領域であって、前記弾性領域が第1の弾性を有する、弾性領域と、
前記弾性領域を少なくとも部分的に取り囲み、前記第1の弾性よりも小さい第2の弾性を有する構造領域と、
を含み、
前記アッパー部分の外面が、ユーカリ繊維からなる連続ニット織物によって画定される、
靴。 - 前記キャビティが、着用者の足を受け入れるように適合され、
前記アッパー部分が、前記キャビティの内面の第1の部分を画定し、
前記靴が、
前記アッパー部分に取り付けられ、前記内面の第1の部分に沿って配置されたヒールライニングであって、前記ヒールライニングの少なくとも一部は、前記弾性領域の一部に沿って配置されている、ヒールライニングと、
前記アッパー部分に取り付けられ、前記内面の第2の部分に沿って配置されたトーライニングと、
前記キャビティ内に配置され、前記着用者の足の底部に接触するように構成されたインソール表面を画定するインソールと、
前記アッパー部分および前記ソールに取り付けられ、前記インソールと前記ソールとの間に配置されるストローベルと、
をさらに備え、
前記ヒールライニングが配置される前記弾性領域の部分は、前記第1の弾性よりも小さい第3の弾性を有する、
請求項1に記載の靴。 - 前記ヒールライニングが、前記開口部の前記周縁部の周りで、前記アッパー部分の前記外面に沿って延びる、請求項2に記載の靴。
- 前記ソールが、
前記靴の前方先端部を画定する前方セクションと、
前記靴の後方先端部を画定する後方セクションと、
を画定し、
非着用構成では、前記ソールの前記トレッド面が、前記前方先端部と前記後方先端部との間で実質的に連続的に湾曲している、
請求項1に記載の靴。 - 前記非着用構成では、
前記弾性領域が、前記構造領域および前記ソールに第1の弾性力を及ぼし、
前記ソールの前記トレッド面が、前記第1の弾性力の結果として少なくとも部分的に前記前方先端部と前記後方先端部との間で実質的に連続的に湾曲しており、
着用構成では、前記弾性領域が、前記靴を着用者の足に固定する前記構造領域および前記ソールに第2の弾性力を及ぼす、
請求項4に記載の靴。 - 前記弾性領域が、リブのセットを備え、前記リブのセットの各リブが、前記周縁部から前記弾性領域と前記構造領域との間の境界まで延在する、請求項1に記載の靴。
- 前記ソールが、前記トレッド面に沿ってサイプ機構を備える、請求項1に記載の靴。
- 前記アッパー部分が、前記弾性領域と前記構造領域との間の境界を含み、
前記開口部の前記周縁部と前記境界との間の距離は、1センチメートルより大きい、
請求項1に記載の靴。 - トレッド面と、前記トレッド面の反対側の上面とを画定するソールと、
前記ソールに取り付けられ、連続ニット織物から形成された外面を画定するアッパー部分と、
を備える靴であって、前記アッパー部分が、
弾性ポリマーからなり、前記アッパー部分に開口部を画定する弾性領域と、
前記弾性領域を少なくとも部分的に取り囲み、ユーカリ繊維からなる構造領域と、
を含み、
前記アッパー部分が、前記弾性領域と前記構造領域との間の境界を画定し、
前記弾性領域が、前記境界から前記開口部の周縁部に向かって延在するリブを画定するリブ付きニットパターンを有する、
靴。 - 前記弾性領域の第1の部分において、前記リブの各々は、前記境界から前記開口部の前記周縁部まで延在し、
前記弾性領域の第2の部分において、前記リブが、隣接するリブの対を備え、前記隣接するリブの各対が、
前記境界から前記開口部の前記周縁部まで延在する第1のリブと、
前記境界から前記境界と前記周縁部との間の位置まで延在する第2のリブと、
を備える、
請求項9に記載の靴。 - 前記弾性領域の前記第2の部分が、少なくとも100度の曲線を画定する前記開口部の前記周縁部の一部に沿って位置する、請求項10に記載の靴。
- 前記弾性領域の幅が、前記境界と前記周縁部との間の距離によって画定され、
前記弾性領域の前記幅が、前記周縁部全体の周りに少なくとも1.5センチメートルである、
請求項10に記載の靴。 - 前記弾性領域が、
第1の弾性を有する第1の変調セクションと、
第2の弾性を有する第2の変調セクションと
を含む、請求項9に記載の靴。 - 前記アッパー部分が、前記外面の反対側の内面をさらに画定し、
前記靴が、前記アッパー部分に取り付けられ、前記内面に沿って配置されたヒールライニングまたはトーライニングの少なくとも一方をさらに備える、
請求項9に記載の靴。 - 前記構造領域が、前記ユーカリ繊維に結合された熱可塑性材料をさらに含む、請求項9に記載の靴。
- 前記連続ニット織物が、
前記アッパー部分の前記外面の少なくとも一部を画定する外層と、
前記アッパー部分の内面の少なくとも一部を画定する内層と
を含む、請求項9に記載の靴。 - 靴であって、
前記靴の前方先端部と、
前記靴の後方先端部と、
前記前方先端部から第1の最大幅位置まで延びる第1の経路に沿って連続的に増加する第1の幅を有する前方ローブと、
前記後方先端部から第2の最大幅位置まで延びる第2の経路に沿って連続的に増加する第2の幅を有する後方ローブと、
前記前方先端部と前記後方先端部との間に延びるトレッド面であって、
前記靴の前記前方先端部から前記第1の最大幅位置まで延びる前方セクションと、
前記靴の前記後方先端部から前記第2の最大幅位置まで延びる後方セクションと、
前記前方セクションと前記後方セクションとの間の中間セクションと、
を含む、トレッド面と、
前記トレッド面の反対側の上面と、
を画定するソールと、
前記ソールの前記上面に取り付けられたアッパー部分であって、前記アッパー部分が、
前記靴のキャビティへの開口部を画定し、前記開口部の周縁部の周りに延在する弾性領域であって、前記弾性領域が前記ソールに弾性力を及ぼすように構成されている、弾性領域と、
前記弾性領域を少なくとも部分的に取り囲む構造領域と、
を含む、アッパー部分と、
を備える靴であって、
前記靴が平面上に配置されている非着用構成では、前記前方セクションおよび前記後方セクションが前記平面から上昇している、
靴。 - 前記非着用構成では、
前記前方セクションが、第1の実質的に連続した凸湾曲部を画定し、
前記後方セクションが、第2の実質的に連続した凸湾曲部を画定し、
着用構成では、
前記トレッド面の前記中間セクションの実質的にすべてが前記平面に接触する、
請求項17に記載の靴。 - 前記弾性部分によって及ぼされる前記弾性力が、前記前方セクションおよび前記後方セクションを前記平面から上昇させる、請求項17に記載の靴。
- 前記前方セクションの少なくとも一部が、前記平面から少なくとも3センチメートル上昇している、請求項17に記載の靴。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US16/401,087 US11206899B2 (en) | 2019-05-01 | 2019-05-01 | Knit shoes with elastic region |
US16/401,087 | 2019-05-01 | ||
PCT/US2020/030521 WO2020223382A1 (en) | 2019-05-01 | 2020-04-29 | Knit shoes with elastic region |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022534184A true JP2022534184A (ja) | 2022-07-28 |
Family
ID=73017099
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021564429A Pending JP2022534184A (ja) | 2019-05-01 | 2020-04-29 | 弾性領域を有するニット靴 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11206899B2 (ja) |
EP (1) | EP3958700A4 (ja) |
JP (1) | JP2022534184A (ja) |
KR (1) | KR20210150588A (ja) |
CN (1) | CN114340433A (ja) |
WO (1) | WO2020223382A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11206898B2 (en) | 2019-07-22 | 2021-12-28 | Wolverine Outdoors, Inc. | Article of footwear with lacing system |
USD975408S1 (en) * | 2020-11-20 | 2023-01-17 | Fourstar Group Inc. | Footwear |
US20220264994A1 (en) * | 2021-02-24 | 2022-08-25 | Anna NIKITINA | Multilayer insole |
USD981091S1 (en) * | 2022-02-11 | 2023-03-21 | Quanzhou Huihao Network Technology Co., Ltd. | Shoe |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2001293A (en) * | 1934-02-10 | 1935-05-14 | Wilson Wallace | Knitted stocking foot protector |
JP2015536207A (ja) * | 2012-11-30 | 2015-12-21 | ナイキ イノヴェイト シーヴィー | ニット構成要素を組み込んだ履物製品 |
JP2017042440A (ja) * | 2015-08-27 | 2017-03-02 | 株式会社島精機製作所 | シューズ |
JP2019030694A (ja) * | 2011-03-15 | 2019-02-28 | ナイキ イノヴェイト シーヴィーNike Innovate C.V. | ニット構成要素およびそれを組み込んだ履物のアッパー |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1176572A (en) * | 1915-08-24 | 1916-03-21 | Oswald J Lassig | Horn-holding shoe. |
US2400692A (en) * | 1943-03-24 | 1946-05-21 | Theotiste N Herbert | Foot covering |
US2798311A (en) * | 1955-03-31 | 1957-07-09 | William M Scholl | Foot protector |
US3052046A (en) * | 1961-01-06 | 1962-09-04 | Kramer Lewis | Slipper |
US3032898A (en) * | 1961-02-23 | 1962-05-08 | Robert Hosiery Mills Inc | Stretch type slipper |
US3243901A (en) * | 1963-09-05 | 1966-04-05 | Scholl Mfg Co Inc | Athlete's foot protector |
US4503628A (en) * | 1982-07-20 | 1985-03-12 | Mancinelli Ralph A | Shoe insert |
US4642916A (en) * | 1984-12-05 | 1987-02-17 | Collins Van B | Heel spawn |
AU2116601A (en) | 1999-10-19 | 2001-04-30 | Bontex, Inc. | Seatboard |
US7168190B1 (en) * | 2002-07-18 | 2007-01-30 | Reebok International Ltd. | Collapsible shoe |
US6931762B1 (en) * | 2002-12-18 | 2005-08-23 | Nike, Inc. | Footwear with knit upper and method of manufacturing the footwear |
US20060143767A1 (en) * | 2004-12-14 | 2006-07-06 | Kaiyuan Yang | Breathable protective articles |
US7637032B2 (en) * | 2005-07-29 | 2009-12-29 | Nike, Inc. | Footwear structure with textile upper member |
US8800172B2 (en) * | 2011-04-04 | 2014-08-12 | Nike, Inc. | Article of footwear having a knit upper with a polymer layer |
US9498023B2 (en) * | 2012-11-20 | 2016-11-22 | Nike, Inc. | Footwear upper incorporating a knitted component with sock and tongue portions |
US10306946B2 (en) * | 2013-05-14 | 2019-06-04 | Nike, Inc. | Article of footwear having heel portion with knitted component |
US20150059209A1 (en) * | 2013-08-29 | 2015-03-05 | Nike, Inc. | Article Of Footwear Incorporating A Knitted Component With An Integral Knit Ankle Cuff |
MX367212B (es) * | 2014-03-10 | 2019-08-09 | Steps Holding Bv | Prenda para cubrir el pie, método para fabricar tal prenda para cubrir el pie y una máquina circular para artículos de punto o medias. |
US20160073737A1 (en) * | 2014-09-11 | 2016-03-17 | David Fu | Strain-relief element for footwear articles |
US10130142B2 (en) * | 2015-04-14 | 2018-11-20 | Nike, Inc. | Article of footwear with knitted component having biased inter-toe member |
US9961962B2 (en) | 2015-08-18 | 2018-05-08 | Action Sports Equipment Inc. | Article of footwear having active regions and secure regions |
US10757996B2 (en) * | 2015-09-22 | 2020-09-01 | Totes Isotoner Corporation | Footwear having memory foam |
US20170105484A1 (en) | 2015-10-15 | 2017-04-20 | Under Armour, Inc. | Footwear with dynamic modulation |
CN106913006A (zh) | 2015-12-25 | 2017-07-04 | 邬汝源 | 一种保健编织鞋 |
US10905196B2 (en) * | 2018-08-30 | 2021-02-02 | Tbl Licensing Llc | Comfort in motion footwear |
-
2019
- 2019-05-01 US US16/401,087 patent/US11206899B2/en active Active
-
2020
- 2020-04-29 WO PCT/US2020/030521 patent/WO2020223382A1/en active Search and Examination
- 2020-04-29 KR KR1020217038875A patent/KR20210150588A/ko unknown
- 2020-04-29 CN CN202080040535.5A patent/CN114340433A/zh active Pending
- 2020-04-29 EP EP20798659.7A patent/EP3958700A4/en active Pending
- 2020-04-29 JP JP2021564429A patent/JP2022534184A/ja active Pending
-
2021
- 2021-12-20 US US17/555,696 patent/US20220110415A1/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2001293A (en) * | 1934-02-10 | 1935-05-14 | Wilson Wallace | Knitted stocking foot protector |
JP2019030694A (ja) * | 2011-03-15 | 2019-02-28 | ナイキ イノヴェイト シーヴィーNike Innovate C.V. | ニット構成要素およびそれを組み込んだ履物のアッパー |
JP2015536207A (ja) * | 2012-11-30 | 2015-12-21 | ナイキ イノヴェイト シーヴィー | ニット構成要素を組み込んだ履物製品 |
JP2017042440A (ja) * | 2015-08-27 | 2017-03-02 | 株式会社島精機製作所 | シューズ |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
"「サンフランシスコ発、『ユーカリ』からつくられたシューズがシリコンヴァレーの人々から愛される理由」", WIRED.JP[ONLINE], JPN6023051578, 27 March 2018 (2018-03-27), ISSN: 0005221943 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20210150588A (ko) | 2021-12-10 |
US20200345106A1 (en) | 2020-11-05 |
US20220110415A1 (en) | 2022-04-14 |
WO2020223382A1 (en) | 2020-11-05 |
EP3958700A1 (en) | 2022-03-02 |
EP3958700A4 (en) | 2022-12-14 |
US11206899B2 (en) | 2021-12-28 |
CN114340433A (zh) | 2022-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11849796B2 (en) | Flat weft-knitted upper for sports shoes | |
US20230255305A1 (en) | Shoe | |
KR102344708B1 (ko) | 인레이된 인장 요소를 갖는 편직 구성요소를 통합한 신발류 물품 및 조립 방법 | |
US11206899B2 (en) | Knit shoes with elastic region | |
US11659893B2 (en) | Shoe with knit upper portion | |
US20180064201A1 (en) | Shoe adapted to the shape of the foot | |
US11666113B2 (en) | Shoe with knitted outer sole | |
US20200196700A1 (en) | Shoe | |
US20140310984A1 (en) | Upper | |
US11849804B2 (en) | Knit athletic shoes with continuous upper portion | |
US20210076775A1 (en) | Shoes with water-resistant membranes and coating |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529 Effective date: 20211227 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231219 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240710 |