JP2022532994A - がんの治療のための組成物及び方法 - Google Patents

がんの治療のための組成物及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022532994A
JP2022532994A JP2021563350A JP2021563350A JP2022532994A JP 2022532994 A JP2022532994 A JP 2022532994A JP 2021563350 A JP2021563350 A JP 2021563350A JP 2021563350 A JP2021563350 A JP 2021563350A JP 2022532994 A JP2022532994 A JP 2022532994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antigen
fusion protein
cdr1
cdr2
cdr3
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021563350A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020219989A5 (ja
Inventor
ロイ ロブ,
ポール レナート,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aleta Biotherapeutics Inc
Original Assignee
Aleta Biotherapeutics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aleta Biotherapeutics Inc filed Critical Aleta Biotherapeutics Inc
Publication of JP2022532994A publication Critical patent/JP2022532994A/ja
Publication of JPWO2020219989A5 publication Critical patent/JPWO2020219989A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/17Lymphocytes; B-cells; T-cells; Natural killer cells; Interferon-activated or cytokine-activated lymphocytes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2851Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the lectin superfamily, e.g. CD23, CD72
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4631Chimeric Antigen Receptors [CAR]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464411Immunoglobulin superfamily
    • A61K39/464412CD19 or B4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/7051T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/62DNA sequences coding for fusion proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • A61K2039/507Comprising a combination of two or more separate antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/27Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterized by targeting or presenting multiple antigens
    • A61K2239/29Multispecific CARs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/31Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterized by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/38Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/48Blood cells, e.g. leukemia or lymphoma
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/31Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency multispecific
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/569Single domain, e.g. dAb, sdAb, VHH, VNAR or nanobody®
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/622Single chain antibody (scFv)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/02Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a signal sequence
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/03Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a transmembrane segment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/32Fusion polypeptide fusions with soluble part of a cell surface receptor, "decoy receptors"
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/33Fusion polypeptide fusions for targeting to specific cell types, e.g. tissue specific targeting, targeting of a bacterial subspecies

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

組成物、例えば、細胞治療薬及び/またはタンパク質治療薬を含む組成物、ならびにがんを治療するためにそのような組成物を使用する方法が記載される。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、米国仮特許出願第62/839,376号の優先権を主張するものであり、その内容全体は、参照により本明細書に援用される。
養子細胞療法(ACT)は、ドナーから細胞を採取し、培養し、及び/またはin vitroで操作した後、疾患の治療のために患者に投与する治療法である。ACTでは、いくつかのクラスの障害を治療する試みで、様々な種類の細胞が使用されている。がんの治療の場合、ACTは、一般に、キメラ抗原受容体(CAR)T細胞などのリンパ球の移入を伴う。そのようなCAR T細胞の使用は、CAR T細胞が結合できる腫瘍細胞上の抗原を特定することを伴うが、腫瘍の不均一性により、抗原の特定が困難な場合がある。したがって、養子細胞療法を使用したがんの治療法の改善が依然として求められている。
本発明は、がんの治療及び/または免疫応答を開始または調節するのに有用な方法及び組成物を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、目的の遺伝子に作動可能に連結されたプロモーターを含む構成性発現コンストラクトを含む、細胞治療薬(例えば、免疫細胞)を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、(i)抗原結合受容体であって、抗原結合ドメイン、膜貫通ドメイン、及び細胞質シグナル伝達ドメインを含む、抗原結合受容体と、(ii)目的の遺伝子に作動可能に連結されたプロモーターを含む、誘導性発現コンストラクトと、を含む、細胞治療薬(例えば、免疫細胞)を提供する。なかでも、本発明は、本明細書に記載される細胞治療薬と1つ以上の追加の治療法(例えば、本明細書に記載される1つ以上の追加の細胞治療薬(例えば、自己由来CAR-T細胞、同種異系CAR-T細胞、CAR-NK細胞、TCR-T細胞、TIL細胞、同種異系NK細胞、自己由来NK細胞、ガンマデルタT細胞、IPSC由来細胞、骨髄細胞または他の好適な細胞治療薬の細胞型)、抗体薬物コンジュゲート、抗体、及び/またはポリペプチド)の組み合わせが、有益な免疫応答、例えば、細胞応答(例えば、T細胞活性化)の誘導を改善し得るという認識を包含する。
いくつかの実施形態において、本開示は、腫瘍を有する対象を治療する方法であって、本明細書に記載される細胞治療薬及び/または本明細書に記載されるタンパク質治療薬を対象に投与することを含む、方法を提供する。いくつかの実施形態において、方法は、1つ以上の追加の治療法(例えば、本明細書に記載される第2の細胞治療薬(例えば、自己由来CAR-T細胞、同種異系CAR-T細胞、CAR-NK細胞、TCR-T細胞、TIL細胞、同種異系NK細胞、自己由来NK細胞、ガンマデルタT細胞、IPSC由来細胞、骨髄細胞または他の好適な細胞治療薬の細胞型)、抗体薬物コンジュゲート、抗体、及び/またはポリペプチド)の投与を更に含む。
本発明の他の特徴、目的及び利点は、以下の詳細な説明から明らかである。しかしながら、詳細な説明は、本発明の実施形態を示すものであるが、限定ではなく、あくまで例示として提供されることを理解すべきである。本発明の範囲に含まれる様々な変更形態及び改変形態は、詳細な説明から当業者に明らかになるであろう。
図面の図は、限定のためではなく、あくまで例示を目的とするものである。
例示的な細胞治療薬を示す模式図である。 殺傷の誘導につながるシグナル伝達ドメインを含まず、遺伝子転写を誘導するのに十分なシグナル伝達ドメインを含む抗原結合受容体を発現し、更に、誘導性scFv-CD19融合タンパク質及びCD19を標的とする誘導性CAR(左)または構成的に発現されるCAR(右)をコードする、例示的な「自己増幅」細胞治療薬を示す模式図である。 多変異ライブラリーから得たCD19バリアントの配列を示す。多数のバリアントについて、多様な位置のアミノ酸が示されている。ソートされた集団に対する設計からの頻度の相対的変化を下の表に示す。 同上。 同上。 Aは、結合リガンドの生成について多様性のある潜在的な領域を強調している、CD19の細胞外ドメインのリボン図である。オレンジ:Igドメイン1ループ、ブルー:Igドメイン2ループ、赤:Igドメイン2シート。Bは、例示的なバリアント設計の表を示す。 例示的なCD19バリアントを示す。多数のクローンについて、多様な位置のアミノ酸が示されている。ソートされた集団に対する設計からの頻度の相対的変化を下の表に示す。 同上。 同上。 例示的なCD19バリアントを示す。多数のクローンについて、多様な位置のアミノ酸が示されている。ソートされた集団に対する設計からの頻度の相対的変化を下の表に示す。 同上。 更なる例示的なCD19バリアントを示す。多数のクローンについて、多様な位置のアミノ酸が示されている。 例示的なCD19バリアントを示す。多数のクローンについて、多様な位置のアミノ酸が示されている。 同上。 例示的なCD19バリアントを示す。多数のクローンについて、多様な位置のアミノ酸が示されている。 同上。 バイパラトピック融合タンパク質の結合を示す。 A及びBは、CD19-scFvタンパク質の細胞傷害性を示す。 精製済みバイパラトピック融合タンパク質の細胞傷害性を示す。 精製済みバイパラトピック融合タンパク質の細胞傷害性を示す。 精製済みバイパラトピック融合タンパク質の細胞傷害性を示す。 構成的に発現されたバイパラトピック融合タンパク質の細胞傷害性を示す。 構成的に発現されたバイパラトピック融合タンパク質の細胞傷害性を示す。 精製済みバイパラトピック融合タンパク質の結合を示す。 精製済みバイパラトピック融合タンパク質の細胞傷害性を示す。 HISタグを含む及び含まないバイパラトピック融合タンパク質の同等性を示す。 HISタグを含む及び含まないバイパラトピック融合タンパク質の同等性を示す。 HISタグを含む及び含まないバイパラトピック融合タンパク質の同等性を示す。 HISタグを含む及び含まない構成的に発現されたバイパラトピック融合タンパク質の細胞傷害性の同等性を示す。 HISタグを含む及び含まない構成的に発現されたバイパラトピック融合タンパク質のin vivoにおける細胞傷害性の同等性を示す。 CLEC12Aの複数の異なるアレルに結合するバイパラトピック融合タンパク質の能力を示す。 デュアル抗原融合タンパク質の結合を示す。 A及びBは、デュアル抗原融合タンパク質の細胞傷害性を示す。
定義
本発明を理解しやすくする目的で、まず、特定の用語を以下に定義する。以下の用語及び他の用語の更なる定義は、本明細書全体を通して記載される。
投与:本明細書で使用される場合、「投与」という用語は、対象または系に対する組成物の投与を指す。動物対象(例えば、ヒト)への投与は、任意の適切な経路によってなされ得る。例えば、いくつかの実施形態において、投与は、気管支(気管支滴下注入によるものを含む)、口腔粘膜、経腸、皮間、動脈内、皮内、胃内、髄内、筋肉内、鼻腔内、腹腔内、髄腔内、静脈内、脳室内、特定の器官内(例えば、肝臓内)、粘膜、経鼻、経口、経直腸、皮下、舌下、局所、気管(気管内注入によるものを含む)、経皮、膣内及び硝子体であり得る。いくつかの実施形態において、投与は、腫瘍内または腫瘍周辺であり得る。いくつかの実施形態において、投与は、間欠投与を含み得る。いくつかの実施形態において、投与は、少なくとも選択された期間にわたる持続投与(例えば、灌流)を含み得る。
養子細胞療法:本明細書で使用される場合、「養子細胞療法」または「ACT」は、抗腫瘍活性のある免疫細胞をがん患者に移入することを伴う。いくつかの実施形態において、ACTは、抗腫瘍活性のあるリンパ球の使用、これらの細胞のin vitroでの大量増殖、及び担がん宿主へのその移入を伴う治療アプローチである。
薬剤:本明細書で使用される「薬剤」という用語は、例えば、ポリペプチド、核酸、糖、脂質、小分子、金属、またはこれらの組み合わせを含む、任意の化学クラスの化合物または実体を指し得る。文脈から明らかになるように、いくつかの実施形態において、薬剤は、細胞もしくは生物、またはその分画、抽出物、もしくは構成成分を含み得る。いくつかの実施形態において、薬剤は、天然に存在し、及び/または天然から得られる天然産物であるか、またはそれを含む。いくつかの実施形態において、薬剤は、人の手の作用を介して設計、操作、及び/または作製され、及び/または天然に存在しないという点で人工である、1つ以上の実体であるか、またはそれを含む。いくつかの実施形態において、薬剤は、単離された形態または純粋な形態で利用されてもよく、いくつかの実施形態において、薬剤は、粗製形態で利用され得る。いくつかの実施形態において、候補薬剤は、コレクションまたはライブラリーとして提供され、例えば、それらをスクリーニングして、そのなかで活性薬剤を特定または特性決定することができる。本発明に従って利用され得る薬剤のいくつかの特定の実施形態は、小分子、抗体、抗体断片、アプタマー、核酸(例えば、siRNA、shRNA、DNA/RNAハイブリッド、アンチセンスオリゴヌクレオチド、リボザイム)、ペプチド、ペプチド模倣物などを含む。いくつかの実施形態において、薬剤は、高分子であるか、またはそれを含む。いくつかの実施形態において、薬剤は、高分子ではなく、及び/またはいずれの高分子も実質的に含まない。いくつかの実施形態において、薬剤は、少なくとも1つの高分子部分を含有する。いくつかの実施形態において、薬剤は、高分子部分がないか、またはいずれの高分子部分も実質的に含まない。
改善:本明細書で使用される場合、「改善」は、状態の防止、減少及び/または一時的軽減、または対象の状態の向上を指す。改善は、疾患、障害または状態の完全な回復または完全な防止を含むが、それは必須でない。
アミノ酸:本明細書で使用される場合、「アミノ酸」という用語は、その最も広い意味で、ポリペプチド鎖に組み込むことができる任意の化合物及び/または物質を指す。いくつかの実施形態では、アミノ酸は、一般構造HN-C(H)(R)-COOHを有する。いくつかの実施形態では、アミノ酸は、天然に存在するアミノ酸である。いくつかの実施形態において、アミノ酸は、合成アミノ酸であり、いくつかの実施形態において、アミノ酸は、d-アミノ酸であり、いくつかの実施形態において、アミノ酸は、l-アミノ酸である。「標準アミノ酸」は、天然に存在するペプチドに一般的に見出される20の標準l-アミノ酸のいずれかを指す。「非標準アミノ酸」は、合成的に調製されたものか、または天然源から得られたものかにかかわらず、標準アミノ酸以外の任意のアミノ酸を指す。本明細書で使用される場合、「合成アミノ酸」は、限定するものではないが、塩、アミノ酸誘導体(アミドなど)、及び/または置換を含む、化学的に修飾されたアミノ酸を包含する。アミノ酸は、ペプチド中のカルボキシ末端及び/またはアミノ末端のアミノ酸を含め、メチル化、アミド化、アセチル化、保護基、及び/またはアミノ酸の活性に悪影響を及ぼすことなくペプチドの循環半減期を変えることがきる他の化学基による置換によって修飾することができる。アミノ酸は、ジスルフィド結合に関与し得る。アミノ酸は、1つ以上の化学実体(例えば、メチル基、酢酸基、アセチル基、リン酸基、ホルミル部分、イソプレノイド基、硫酸基、ポリエチレングリコール部分、脂質部分、炭水化物部分、ビオチン部分など)との会合などの、1つ以上の翻訳後修飾を含み得る。「アミノ酸」という用語は、「アミノ酸残基」と区別なく使用され、遊離アミノ酸及び/またはペプチドのアミノ酸残基を指し得る。この用語が遊離アミノ酸またはペプチドの残基を指すかどうかは、当該用語が使用される文脈から明らかであろう。
抗体:本明細書で使用される場合、「抗体」という用語は、特定の標的抗原への特異的結合を付与するのに十分なカノニカル免疫グロブリン配列要素を含む、ポリペプチドを指す。当該技術分野において知られているように、天然で産生されるインタクト抗体は、およそ150kDの四量体物質であり、2つの同じ重鎖ポリペプチド(それぞれ約50kD)と、2つの同じ軽鎖ポリペプチド(それぞれ約25kD)とからなり、互いに結合して、一般に「Y字型」と称される構造である。各重鎖は、アミノ末端の可変(VH)ドメイン(Y構造の先端に位置する)と、それに続く、3つの定常ドメイン:CH1、CH2、及びカルボキシ末端のCH3(Y字の幹の下端に位置する)の少なくとも4つのドメイン(それぞれ、約110アミノ酸長)からなる。「スイッチ」として知られる短い領域は、重鎖可変領域と定常領域を接続している。「ヒンジ」は、CH2及びCH3ドメインを抗体の残りの部分に接続している。インタクト抗体では、このヒンジ領域中のジスルフィド結合が2つの重鎖ポリペプチドを互いに接続している。各軽鎖は、アミノ末端の可変(VL)ドメインと、それに続く、カルボキシ末端の定常(CL)ドメインの2つのドメインからなり、これらは、別の「スイッチ」によって互いに隔てられている。インタクトな抗体四量体は、2つの重鎖-軽鎖二量体から構成され、重鎖及び軽鎖が1つのジスルフィド結合によって互いに連結され、2つの他のジスルフィド結合が重鎖ヒンジ領域を互いに接続することにより、二量体が互いに接続し、四量体が形成される。また、天然に産生される抗体は、典型的にはCH2ドメイン上で、グリコシル化されている。天然抗体中の各ドメインは、圧縮された逆平行ベータバレルで互いに接してまとめられた2つのベータシート(例えば、3、4、または5つのストランドシート)から形成される「免疫グロブリンフォールド」を特徴とする構造を有する。各可変ドメインは、「相補性決定領域」(CDR1、CDR2、及びCDR3)として知られる3つの超可変ループと、ある程度不変の4つの「フレームワーク」領域(FR1、FR2、FR3、及びFR4)を含有する。天然抗体が折り畳まれると、FR領域は、ドメインに構造フレームワークを付与するβシートを形成し、重鎖及び軽鎖の両方のCDRループ領域は、三次元空間で一緒になって、Y字構造の先端に位置する単一の超可変抗原結合部位を形成する。天然に存在する抗体のFc領域は、補体系の要素に結合し、また、例えば、細胞傷害性を媒介するエフェクター細胞を含む、エフェクター細胞上の受容体にも結合する。当該技術分野において知られているように、Fc受容体に対するFc領域の親和性及び/または他の結合属性は、グリコシル化または他の修飾を介して調節することができる。いくつかの実施形態において、本開示に従って産生及び/または利用される抗体は、グリコシル化Fcドメインを含み、グリコシル化などの修飾または操作されたFcドメインを含む。本開示の目的のために、特定の実施形態において、天然抗体に見られるような十分な免疫グロブリンドメイン配列を含む任意のポリペプチドまたはポリペプチドの複合体は、そのようなポリペプチドが天然に産生されたもの(例えば、抗原に反応して生物が生産するもの)であるか、または組み換え操作、化学合成、もしくは他の人工的なシステムもしくは方法によって作製されたものであるかにかかわらず、「抗体」と称され得、及び/または「抗体」として使用され得る。いくつかの実施形態において、抗体は、ポリクローナルであり、いくつかの実施形態において、抗体は、モノクローナルである。いくつかの実施形態において、抗体は、マウス、ウサギ、霊長類、またはヒト抗体に特有の定常領域配列を有する。いくつかの実施形態において、抗体配列要素は、当該技術分野において知られているように、完全にヒト由来であるか、またはヒト化、霊長類化、キメラなどである。更に、「抗体」という用語は、本明細書で使用される場合、適切な実施形態において(別段の記載がない限り、または文脈から明らかでない限り)、抗体の構造的及び機能的特徴を代替的な提示で利用するための、当該技術分野において知られているまたは開発されているコンストラクトまたはフォーマットのいずれかを指し得る。例えば、いくつかの実施形態において、本開示に従って利用される抗体は、限定するものではないが、インタクトなIgG、IgE及びIgM、二重特異性または多重特異性抗体(例えば、Zybodies(登録商標)など)、バイパラトピックまたはマルチパラトピック抗体、単鎖Fv、ポリペプチド-Fc融合体、Fab、ラクダ抗体、マスクされた抗体(例えば、Probodies(登録商標))、小モジュラー免疫薬(「SMIPsTM」)、単鎖またはタンデムダイアボディ(TandAb(登録商標))、VHH、Anticalins(登録商標)、Nanobodies(登録商標)、ミニボディ、BiTE(登録商標)、アンキリンリピートタンパク質またはDARPIN(登録商標)、Avimers(登録商標)、DART、TCR様抗体、アドネクチン(登録商標)、Affilins(登録商標)、Trans-bodies(登録商標)、Affibodies(登録商標)、TrimerX(登録商標)、マイクロタンパク質、Fynomers(登録商標)、Centyrins(登録商標)、ならびにKALBITOR(登録商標)から選択されるフォーマットである。いくつかの実施形態において、抗体は、天然に産生されていれば有するであろう共有結合による修飾(例えば、グリカンの結合)を欠いていてもよい。いくつかの実施形態において、抗体は、共有結合による修飾(例えば、グリカン、ペイロード(例えば、検出可能な部分、治療薬部分、触媒部分など)、または他のペンダント基(例えば、ポリエチレングリコールなど)の結合)を含有し得る。
抗体依存性細胞傷害性:本明細書で使用される場合、「抗体依存性細胞傷害性」または「ADCC」という用語は、抗体が結合した標的細胞が、免疫エフェクター細胞によって殺傷される現象を指す。いかなる特定の理論に束縛されることを望むものではないが、ADCCは、典型的に、Fc受容体(FcR)担持エフェクター細胞が、抗体で覆われた標的細胞(例えば、抗体が結合する特異的抗原を表面上に発現している細胞)を認識し、その後、殺傷し得ることを伴うことが理解される。ADCCを媒介するエフェクター細胞は、限定するものではないが、ナチュラルキラー(NK)細胞、マクロファージ、好中球、好酸球のうちの1つ以上を含む、免疫細胞を含み得る。
抗体断片:本明細書で使用される場合、「抗体断片」は、例えば、抗体の抗原結合領域または可変領域などの、インタクト抗体の一部を含む。抗体断片の例としては、Fab、Fab’、F(ab’)、及びFv断片;トリアボディ;テトラボディ;直鎖抗体;単鎖抗体分子;ならびに抗体断片から形成される多重特異性抗体が挙げられる。例えば、抗体断片としては、単離された断片、「Fv」断片(重鎖及び軽鎖の可変領域からなる)、軽鎖及び重鎖可変領域がペプチドリンカーによって接続されている組み換え単鎖ポリペプチド分子(「scFvタンパク質」)、抗体重鎖の可変領域からなる組み換え単一ドメイン抗体(例えば、VHH)、及び超可変領域(例えば、重鎖可変領域(VH)の超可変領域、軽鎖可変領域(VL)の超可変領域、VH内の1つ以上のCDRドメイン、及び/またはVL内の1つ以上のCDRドメイン)を模倣するアミノ酸残基からなる最小認識単位が挙げられる。多くの実施形態において、抗体断片は、その親抗体の十分な配列を含有し、親抗体と同じ抗原に結合する断片であり、いくつかの実施形態において、断片は、親抗体と同等の親和性で抗原に結合し、及び/または抗原に対する結合について親抗体と競合する。抗体の抗原結合断片の例としては、限定するものではないが、Fab断片、Fab’断片、F(ab’)断片、scFv断片、Fv断片、dsFvダイアボディ、dAb断片、Fd’断片、Fd断片、重鎖可変領域、及び単離された相補性決定領域(CDR)領域が挙げられる。抗体の抗原結合断片は、任意の手段によって作製され得る。例えば、抗体の抗原結合断片は、インタクト抗体の断片化によって酵素的もしくは化学的に作製され得、及び/または部分的な抗体配列をコードする遺伝子から組み換え的に産生され得る。代替的にまたは追加的に、抗体の抗原結合断片は、全体的または部分的に合成的に作製され得る。抗体の抗原結合断片は、任意選択により、一本鎖抗体を含み得る。代替的にまたは追加的に、抗体の抗原結合断片は、例えば、ジスルフィド結合によって、一緒に連結される複数の鎖を含み得る。抗体の抗原結合断片は、任意選択により、多分子複合体を含み得る。機能性抗体断片は、典型的に、少なくとも約50アミノ酸を含み、より典型的には、少なくとも約200アミノ酸を含む。
抗原:「抗原」という用語は、本明細書で使用される場合、免疫応答を惹起する作用物質;及び/またはT細胞受容体(例えば、MHC分子によって提示される場合)または抗体もしくは抗体断片に結合する作用物質を指す。いくつかの実施形態において、抗原は、体液性応答(例えば、抗原特異性抗体の産生を含む)を惹起し、いくつかの実施形態において、抗原は、細胞性応答(例えば、T細胞の受容体が抗原と特異的に相互作用することを伴う)を惹起する。いくつかの実施形態において、抗原は、抗体に結合し、生物内で特定の生理的応答を誘導する場合もあれば、しない場合もある。一般に、抗原は、例えば、小分子、核酸、ポリペプチド、炭水化物、脂質、高分子(いくつかの実施形態において、生体高分子以外(例えば、核酸またはアミノ酸高分子以外))などの任意の化学実体であり得るか、またはそれを含み得る。いくつかの実施形態において、抗原は、ポリペプチドであるか、またはそれを含む。いくつかの実施形態において、抗原は、グリカンであるか、またはそれを含む。当業者であれば、一般的に、抗原が、単離された形態もしくは純粋な形態で提供され得、あるいは、粗製形態(例えば、他の物質とともに、例えば、細胞抽出物などの抽出物または抗原含有供給源の比較的粗雑な他の比較的調製物)で提供され得、あるいは、細胞上または細胞中に存在し得ることが理解されるであろう。いくつかの実施形態において、抗原は、組み換え抗原である。
抗原提示細胞:「抗原提示細胞」または「APC」という文言は、本明細書で使用される場合、当該技術分野で理解されている意味を有し、抗原をプロセシングし、抗原をT細胞に提示する細胞を指す。例示的なAPCとしては、樹状細胞、マクロファージ、B細胞、いくつかの活性化された上皮細胞、ならびにTCR刺激及び適切なT細胞共刺激が可能な他の細胞型が挙げられる。
およそまたは約:本明細書で使用される場合、「およそ」または「約」という用語は、目的の1つ以上の値に適用される場合、記載される参照値と類似する値を指す。特定の実施形態において、「およそ」または「約」という用語は、別段の記載がない限り、または文脈から明らかでない限り、記載される参照値のいずれかの方向(より大きい方向または小さい方向)の25%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、1%以下の範囲内に含まれる値の範囲を指す(当該数字が取り得る値の100%を超える場合を除く)。
結合:「結合」という用語は、本明細書で使用される場合、典型的に、2つ以上の実体の間の非共有結合的な会合を指すことが理解される。「直接的」結合は、実体または部分間の物理的接触を伴い、間接的結合は、1つ以上の中間実体との物理的接触による物理的相互作用を伴う。2つ以上の実体間の結合は、典型的に、相互作用する実体もしくは部分を単独で研究する場合、またはより複雑な系の環境で研究する場合を含む、様々な状況のいずれかで評価され得る(例えば、担体実体と共有結合している場合もしくは別様に会合している場合及び/または生物系もしくは細胞にある場合)。
がん:「がん」、「悪性腫瘍」、「新生物」、「腫瘍」、及び「癌腫」という用語は、本明細書中で区別なく使用され、相対的に異常で、無秩序な、及び/または自立的成長を呈し、それにより、細胞増殖の制御が著しく失われることを特徴とする異常な成長表現型を呈示する細胞を指す。一般に、本出願において検出または治療の対象となる細胞には、前がん(例えば、良性)、悪性、前転移、転移、及び非転移性の細胞が含まれる。本開示の教示は、あらゆるがんに関連し得る。いくつかの非限定的な例を挙げると、いくつかの実施形態において、本開示の教示は、例えば、白血病(T細胞、B細胞及び骨髄細胞)、リンパ腫(ホジキン及び非ホジキンリンパ腫)、骨髄腫、骨髄増殖性障害を含む造血器癌;肉腫、黒色腫、腺癌、固形組織の癌腫、口、咽喉、喉頭、及び肺の扁平上皮癌、肝臓癌、前立腺癌、子宮頸癌、膀胱癌、子宮癌、及び子宮内膜癌などの泌尿生殖器系癌、ならびに腎細胞癌、骨癌、膵癌、皮膚癌、皮膚または眼内の黒色腫、内分泌系のがん、甲状腺のがん、副甲状腺のがん、頭頸部癌、乳癌、胃腸癌、ならびに神経系癌、パピローマなどの良性病変などの1つ以上のがんに適用される。
キメラ抗原受容体:本明細書で使用される「キメラ抗原受容体」または「CAR」もしくは「CARs」は、細胞(例えば、ナイーブT細胞、セントラルメモリーT細胞、エフェクターメモリーT細胞またはこれらの組み合わせなどのT細胞)に抗原特異性を移植した、操作された受容体を指す。CARはまた、人工T細胞受容体、キメラT細胞受容体またはキメラ免疫受容体としても知られている。いくつかの実施形態において、CARは、抗原特異的標的領域、細胞外ドメイン、膜貫通ドメイン、1つ以上の共刺激ドメイン、及び細胞内シグナル伝達ドメインを含む。いくつかの実施形態において、CARは、1を超える抗原特異的標的領域、細胞外ドメイン、膜貫通ドメイン、1つ以上の共刺激ドメイン、及び細胞内シグナル伝達ドメインを含む。例えば、CARは、二重特異性抗原標的領域を有し得、それにより、2つの異なる抗原が認識される。
併用療法:本明細書で使用される場合、「併用療法」という用語は、対象が2つ以上の治療レジメン(例えば、2つ以上の治療薬)に同時に曝露される状況を指す。いくつかの実施形態において、2つ以上の薬剤は、同時に投与され得、いくつかの実施形態において、そのような薬剤は、逐次投与され得、いくつかの実施形態において、そのような薬剤は、重複する投薬レジメンで投与される。
ドメイン:「ドメイン」という用語は、実体の一区分または一部を指すために本明細書で使用される。いくつかの実施形態において、「ドメイン」は、その実体の特定の構造的及び/または機能的な特徴に関連するものであり、そのため、そのドメインが親実体の残り部分から物理的に分離された場合、その特定の構造的及び/または機能的な特徴を実質的にまたは完全に保持している。代替的にまたは追加的に、ドメインは、その(親)実体から分離され、異なる(レシピエント)実体に連結される場合、親実体で特徴となる1つ以上の構造的及び/または機能的な特徴を実質的に保持し、及び/またはそれをレシピエント実体に付与する実体の一部であるか、またはそれを含み得る。いくつかの実施形態において、ドメインは、分子(例えば、小分子、炭水化物、脂質、核酸、またはポリペプチド)の一区分または一部である。いくつかの実施形態において、ドメインは、ポリペプチドの一区分であり、いくつかのそのような実施形態において、ドメインは、特定の構造的要素(例えば、特定のアミノ酸配列または配列モチーフ、αヘリックス特徴、βシート特徴、コイルドコイル特徴、ランダムコイル特徴など)、及び/または特定の機能的な特徴(例えば、結合活性、酵素活性、折り畳み活性、シグナル伝達活性など)を特徴とする。
剤形:本明細書で使用される場合、「剤形」及び「単位剤形」という用語は、治療を受ける患者のための治療薬の物理的に個別の単位を指す。各単位は、所望の治療効果をもたらすように計算された所定の量の活性物質を含有する。しかしながら、組成物の合計投薬量は、適切な医学的判断の範囲内で、担当医によって決定されることが理解されるであろう。
投与レジメン:本明細書で使用される場合、「投与レジメン」という用語は、典型的には期間を空けて対象に個別に投与される一連の単位用量(典型的に、1を超える)である。いくつかの実施形態において、所与の治療薬は、1以上の用量を含み得る、推奨される投与レジメンを有する。いくつかの実施形態において、投与レジメンは、複数の用量を含み、そのそれぞれには、互いに同じ長さの期間が空けられ、いくつかの実施形態において、投与レジメンは、複数の用量を含み、個々の用量には少なくとも2つの異なる期間が空けられる。いくつかの実施形態において、投与レジメン内の用量は全て同じ単位用量である。いくつかの実施形態において、投与レジメン内の様々な用量は、異なる量である。いくつかの実施形態において、投与レジメンは、第1の投与量での1回目の投与、続いて、第1の投与量とは異なる第2の投与量での1以上の追加投与を含む。いくつかの実施形態において、投与レジメンは、第1の投与量での1回目の投与、続いて、第1の投与量と同じ第2の投与量での1以上の追加投与を含む。いくつかの実施形態において、投与レジメンは、関連性のある集団に投与される(すなわち、治療投与レジメンである)場合、望ましいまたは有益な結果と相関する。
エフェクター機能:本明細書で使用される場合、「エフェクター機能」は、抗体Fc領域とFc受容体またはリガンドとの相互作用から生じる生化学的イベントを指す。エフェクター機能は、限定するものではないが、抗体依存性細胞媒介性細胞傷害性(ADCC)、抗体依存性細胞媒介性食作用(ADCP)、及び補体媒介性細胞傷害性(CMC)を含む。いくつかの実施形態において、エフェクター機能は、抗原の結合の後に作動するもの、抗原結合とは独立して作動するもの、またはその両方である。
エフェクター細胞:本明細書で使用される場合、「エフェクター細胞」は、1つ以上のFc受容体を発現し、1つ以上のエフェクター機能を媒介する免疫系の細胞を指す。いくつかの実施形態において、エフェクター細胞には、限定するものではないが、単球、マクロファージ、好中球、樹状細胞、好酸球、マスト細胞、血小板、大型顆粒リンパ球リンパ球、ランゲルハンス細胞、ナチュラルキラー(NK)細胞、Tリンパ球、Bリンパ球のうちの1つ以上が含まれ得、限定するものではないが、ヒト、マウス、ラット、ウサギ、及びサルを含む任意の生物由来であり得る。
発現:本明細書で使用される場合、核酸配列の「発現」は、次のイベント:(1)DNA配列からのRNA鋳型の生成(例えば、転写による);(2)RNA転写物のプロセシング(例えば、スプライシング、編集、5’キャップ形成、及び/または3’末端形成による);(3)RNAのポリペプチドもしくはタンパク質への翻訳;及び/または(4)ポリペプチドもしくはタンパク質の翻訳後修飾のうちの1つ以上を指す。
細胞外ドメイン:本明細書で使用される場合、「細胞外ドメイン」(または「ECD」)は、膜貫通ドメインを超えて細胞外空間へと延びるポリペプチドの部分を指す。
融合タンパク質:本明細書で使用される場合、「融合タンパク質」という用語は、一般に、少なくとも2つのセグメントであって、そのそれぞれが(1)天然に存在し、及び/または(2)ポリペプチドの機能性ドメインを表すペプチド部分に対して高度のアミノ酸同一性を示すセグメントを含む、ポリペプチドを指す。典型的に、少なくとも2つのそのようなセグメントを含有するポリペプチドは、その2つのセグメントが、(1)天然では同じペプチド中に含まれない部分、及び/または(2)これまでに1つのポリペプチド中で互いに連結されていなかった部分、及び/または(3)人の手の作用を介して互いに連結された部分である場合、融合タンパク質とみなされる。
遺伝子:本明細書で使用される場合、「遺伝子」という用語は、当該技術分野において理解されている意味を有する。当業者であれば、「遺伝子」という用語は、遺伝子調節配列(例えば、プロモーター、エンハンサーなど)及び/またはイントロン配列を含み得ることを理解するであろう。更に、遺伝子の定義には、タンパク質をコードせず、代わりに、tRNA、RNAi誘導物質などの機能性RNA分子をコードする核酸への言及も含まれることが理解されるであろう。明確を期すために、本出願で使用される場合、「遺伝子」という用語は、一般に、タンパク質をコードする核酸の一部を指し、本用語は、当業者には文脈から明確なように、任意選択により、調節配列を包含し得ることを指摘しておく。この定義は、「遺伝子」という用語を、タンパク質をコードしない発現単位に適用することを排除する意図はなく、むしろ、多くの場合、本文書で使用される本用語は、タンパク質をコードする核酸を指すことを明確にすることが意図される。
遺伝子産物または発現産物:本明細書で使用される場合、「遺伝子産物」または「発現産物」という用語は、一般に、遺伝子から転写されるRNA(プロセシング前及び/または後)または遺伝子から転写されるRNAによってコードされるポリペプチド(修飾前及び/または後)を指す。
免疫応答:本明細書で使用される場合、「免疫応答」という用語は、動物内で惹起される応答を指す。免疫応答は、細胞性免疫、体液性免疫を指し得るか、またはその両方を伴い得る。免疫応答はまた、免疫系の一部に限定される場合もある。例えば、特定の実施形態において、免疫原性組成物は、IFNγ応答の増加を誘導し得る。特定の実施形態において、免疫原性組成物は、粘膜性IgA応答を誘導し得る(例えば、鼻及び/または直腸の洗浄液で測定される)。特定の実施形態において、免疫原性組成物は、全身性IgG応答を誘導し得る(例えば、血清で測定される)。特定の実施形態において、免疫原性組成物は、ウイルス中和抗体または中和抗体反応を誘導し得る。特定の実施形態において、免疫原性組成物は、T細胞による細胞溶解(CTL)反応を誘導し得る。
向上する、増加する、または減少する:本明細書で使用される場合、「向上する」、「増加する」もしくは「減少する(軽減する)」という用語または文法上の等価物は、本明細書に記載される治療の開始前の同じ個体における測定値、または本明細書に記載される治療がない状態での対照個体(または複数の対照個体)における測定値などのベースライン測定値に対する値を示す。
個体、対象、患者:本明細書で使用される場合、「対象」、「個体」または「患者」という用語は、ヒトまたは非ヒト哺乳動物の対象を指す。治療を受ける個体(「患者」または「対象」ともいう)は、疾患、例えば、がんに罹患している個体(胎児、乳児、小児、青年、または成人)である。いくつかの実施形態において、対象は、ヒトである。
リンカー:本明細書で使用される場合、「リンカー」という用語は、例えば、融合タンパク質において、天然タンパク質中の特定の位置に現れるアミノ酸配列以外の適切な長さのアミノ酸配列を指し、一般に、フレキシブルであり、及び/または2つのタンパク質部分間のaヘリックスなどの構造を介在するように設計される。一般に、リンカーは、融合タンパク質の2つ以上のドメインが、ドメインそれぞれの生物活性の50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%以上を保持することを可能にする。リンカーは、スペーサーとも称され得る。
マスキング部分:本明細書で使用される場合、「マスキング部分」は、本明細書に記載される抗原結合タンパク質に連結される場合、そのような抗原結合部分がその標的抗原に結合することをマスクすることが可能な分子部分を指す。そのようなマスキング部分を含む抗原結合タンパク質は、本明細書において、「マスクされた」抗原結合タンパク質と称される。
核酸:本明細書で使用される場合、「核酸」は、その最も広い意味で、オリゴヌクレオチド鎖に組み込まれるか、または組み込むことができる、任意の化合物及び/または物質を指す。いくつかの実施形態において、核酸は、ホスホジエステル連結を介して、オリゴヌクレオチド鎖に組み込まれるか、または組み込むことができる、任意の化合物及び/または物質である。文脈から明らかなように、いくつかの実施形態において、「核酸」は、個々の核酸残基(例えば、ヌクレオチド及び/またはヌクレオシド)を指し、いくつかの実施形態において、「核酸」は、個々の核酸残基を含むオリゴヌクレオチド鎖を指す。いくつかの実施形態において、「核酸」は、RNAであるか、またはRNAを含み、いくつかの実施形態において、「核酸」は、DNAであるか、またはDNAを含む。いくつかの実施形態において、核酸は、1つ以上の天然核酸残基であるか、それを含むか、またはそれからなる。いくつかの実施形態において、核酸は、1つ以上の核酸アナログであるか、それを含むか、またはそれからなる。いくつかの実施形態において、核酸アナログは、ホスホジエステル骨格を利用していない点で、核酸とは異なる。例えば、いくつかの実施形態において、核酸は、1つ以上の「ペプチド核酸」であるか、それを含むか、またはそれからなり、当該技術分野において知られており、骨格にホスホジエステル結合ではなくペプチド結合を有するペプチド核酸は、本発明の範囲内とみなされる。代替的にまたは追加的に、いくつかの実施形態において、核酸は、ホスホジエステル結合ではなく、1つ以上のホスホロチオエート及び/または5’-N-ホスホロアミダイト連結を有する。いくつかの実施形態において、核酸は、1つ以上の天然ヌクレオシド(例えば、アデノシン、チミジン、グアノシン、シチジン、ウリジン、デオキシアデノシン、デオキシチミジン、デオキシグアノシン、及びデオキシシチジン)であるか、それを含むか、またはそれからなる。いくつかの実施形態において、核酸は、1つ以上のヌクレオシドアナログ(例えば、2-アミノアデノシン、2-チオチミジン、イノシン、ピロロ-ピリミジン、3-メチルアデノシン、5-メチルシチジン、C-5プロピニル-シチジン、C-5プロピニル-ウリジン、2-アミノアデノシン、C5-ブロモウリジン、C5-フルオロウリジン、C5-ヨードウリジン、C5-プロピニル-ウリジン、C5-プロピニル-シチジン、C5-メチルシチジン、2-アミノアデノシン、7-デアザアデノシン、7-デアザグアノシン、8-オキソアデノシン、8-オキソグアノシン、0(6)-メチルグアニン、2-チオシチジン、メチル化塩基、インターカレーション塩基、及びこれらの組み合わせ)であるか、それを含むか、またはそれからなる。いくつかの実施形態において、核酸は、天然核酸中のものと比較して、1つ以上の修飾糖(例えば、2’-フルオロリボース、リボース、2’-デオキシリボース、アラビノース、及びヘキソース)を含む。いくつかの実施形態において、核酸は、RNAまたはタンパク質などの機能性遺伝子産物をコードするヌクレオチド配列を有する。いくつかの実施形態において、核酸は、1つ以上のイントロンを含む。いくつかの実施形態において、核酸は、天然源からの単離、相補的鋳型に基づいた重合による酵素合成(in vivoまたはin vitro)、組み換え細胞または系における複製、及び化学合成のうちの1つ以上によって調製される。いくつかの実施形態において、核酸は、少なくとも3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、20、225、250、275、300、325、350、375、400、425、450、475、500、600、700、800、900、1000、1500、2000、2500、3000、3500、4000、4500、5000以上の残基長である。いくつかの実施形態において、核酸は、一本鎖であり、いくつかの実施形態において、核酸は、二本鎖である。いくつかの実施形態において、核酸は、ポリペプチドをコードする少なくとも1つの要素を含むヌクレオチド配列を有するか、またはポリペプチドをコードする配列の相補体である。いくつかの実施形態において、核酸は、酵素活性を有する。
作動可能に連結された:本明細書で使用される場合、「作動可能に連結された」は、記載される構成要素が、意図された様式で機能することを可能にする関係にある並置を指す。1つ以上のコード配列(複数可)に「作動可能に連結された」制御配列は、1つ以上のコード配列(複数可)の発現が、制御配列と適合する条件下で達成されるように連結される。「作動可能に連結された」配列は、目的の遺伝子(複数可)と連続している発現制御配列と、トランスでまたは距離を置いて作用して目的の遺伝子(複数可)を制御する発現制御配列の両方を含む。本明細書で使用される「発現制御配列」という用語は、それらが連結されているコード配列の発現及びプロセシングをもたらすのに必要なポリヌクレオチド配列を指す。発現制御配列は、適切な転写開始、終結、プロモーター及びエンハンサー配列;スプライシング及びポリアデニル化シグナルなどの効率的なRNAプロセシングシグナル;細胞質mRNAを安定化させる配列;翻訳効率を高める配列(すなわち、Kozakコンセンサス配列);タンパク質の安定性を高める配列;ならびに所望される場合にはタンパク質の分泌を高める配列を含む。そのような制御配列の性質は、宿主生物に応じて異なる。例えば、原核生物の場合、そのような制御配列は、一般に、プロモーター、リボソーム結合部位、及び転写終結配列を含み、真核生物の場合、典型的に、そのような制御配列は、プロモーター及び転写終結配列を含む。「制御配列」という用語は、発現及びプロセシングに不可欠な存在である構成要素を含むことが意図され、また、存在すると有利な追加の構成要素、例えば、リーダー配列及び融合パートナー配列を含み得る。
パラトープ:本明細書で使用される場合、「パラトープ」という用語は、抗原のエピトープに結合する抗原結合ポリペプチド(例えば、抗体)の一部を指す。本明細書で使用される場合、「バイパラトピック」という用語は(本明細書に記載される抗体、コンストラクトまたは融合タンパク質との関係において)、2つのパラトープを含み、そのそれぞれが1つの抗原上の異なるエピトープに結合する抗体またはコンストラクトを指す。本明細書で使用される場合、「マルチパラトピック」という用語は(本明細書に記載される抗体またはコンストラクトとの関係において)、2つ以上のパラトープを含み、そのそれぞれが1つの抗原上の異なるエピトープに結合する抗体またはコンストラクトを指す。いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるマルチパラトピック抗体または融合タンパク質の2つ以上のパラトープは、1つの抗原上の重複しないエピトープに結合する。いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるマルチパラトピック抗体または融合タンパク質の2つ以上のパラトープは、1、2、または3つのアミノ酸を共有し得る1つの抗原上の2つのエピトープに結合する。
患者:本明細書で使用される場合、「患者」という用語は、提供される組成物が、例えば、実験、診断、予防、美容、及び/または治療の目的で投与されるか、または投与され得る、任意の生物を指す。典型的な患者には、動物(例えば、マウス、ラット、ウサギ、非ヒト霊長類、及び/またはヒトなどの哺乳動物)が含まれる。いくつかの実施形態において、患者は、ヒトである。いくつかの実施形態において、患者は、1つ以上の障害または状態に罹患しているか、または罹患しやすい。いくつかの実施形態において、患者は、障害または状態の1つ以上の症状を呈する。いくつかの実施形態において、患者は、1つ以上の障害または状態の診断を受けている。いくつかの実施形態において、障害または状態は、がん、または1つ以上の腫瘍の存在であるか、またはそれを含む。いくつかの実施形態において、患者は、疾患、障害、または状態を診断及び/または治療するために特定の治療法を受けているか、または受けたことがある。
ペプチド:本明細書で使用される「ペプチド」という用語は、典型的に、比較的長さの短いポリペプチド、例えば、約100アミノ酸未満、約50アミノ酸未満、20アミノ酸未満、または10アミノ酸未満の長さを有するポリペプチドを指す。
薬学的に許容される:「薬学的に許容される」という用語は、本明細書で使用される場合、適切な医学的判断の範囲内で、過剰な毒性、刺激、アレルギー反応または他の問題もしくは合併症を伴うことなく、妥当な利益/リスク比に見合った、ヒト及び動物の組織との接触に使用するのに好適な物質を指す。
ポリペプチド:本明細書で使用される場合、「ポリペプチド」は、一般的に言えば、ペプチド結合によって互いに結合された少なくとも2つのアミノ酸のストリングである。いくつかの実施形態において、ポリペプチドは、それぞれが少なくとも1つのペプチド結合によって互いに結合された少なくとも3~5アミノ酸を含み得る。当業者であれば、ポリペプチドが、「非天然」アミノ酸または他の実体を含むことが時にはあり、それでもなお、任意選択により、ポリペプチド鎖に統合することが可能であることを理解するであろう。
プロモーター:本明細書で使用される場合、「プロモーター」は、ポリヌクレオチド配列の特定の転写を開始するために必要とされる、細胞の合成機構または導入された合成機構によって認識されるDNA配列である。「構成性」プロモーターは、遺伝子産物をコードまたは特定するポリヌクレオチドと作動可能に連結されている場合、細胞のほとんどまたは全ての生理学的条件下で、当該遺伝子産物を細胞内で産生させるヌクレオチド配列である。「誘導性」プロモーターは、遺伝子産物をコードまたは特定するポリヌクレオチドと作動可能に連結されている場合、プロモーターに特異的なインデューサーが細胞内に存在する場合に実質的に限り、当該遺伝子産物を細胞内で産生させるヌクレオチド配列である。
タンパク質:本明細書で使用される場合、「タンパク質」という用語は、ポリペプチド(すなわち、ペプチド結合によって互いに連結された少なくとも2つのアミノ酸のストリング)を指す。タンパク質は、アミノ酸以外の部分を含み得(例えば、糖タンパク質、プロテオグリカンなどであり得)、及び/または別様にプロセシングもしくは修飾され得る。当業者であれば、「タンパク質」が、細胞によって産生されるような完全なポリペプチド鎖(シグナル配列を含むまたは含まない)であるか、またはその一部分であり得ることを理解するであろう。当業者であれば、タンパク質が、例えば、1つ以上のジスルフィド結合によって連結された、または他の手段によって会合された、1を超えるポリペプチド鎖を含み得ることを理解するであろう。ポリペプチドは、L-アミノ酸、D-アミノ酸、またはその両方を含有し得、当該技術分野において知られている様々なアミノ酸修飾またはアナログのいずれかを含有し得る。有用な修飾には、例えば、末端のアセチル化、アミド化、メチル化などが含まれる。いくつかの実施形態において、タンパク質は、天然アミノ酸、非天然アミノ酸、合成アミノ酸、及びこれらの組み合わせを含み得る。
参照:本明細書で使用される場合、「参照」は、比較が行われる標準または対照を表す。例えば、いくつかの実施形態において、目的の薬剤、動物、個体、集団、サンプル、配列または値は、参照または対照の薬剤、動物、個体、集団、サンプル、配列または値と比較される。いくつかの実施形態において、参照または対照は、目的の試験または決定と実質的に同時に試験及び/または決定される。いくつかの実施形態において、参照または対照は、任意選択により有形的媒体に組み込まれた、過去の参照または対照である。典型的に、当業者によって理解されるように、参照または対照は、評価対象のものと同等の条件または状況下で決定または特徴付けされる。当業者であれば、考えられる特定の参照または対照に対する依拠及び/または比較を正当化する類似性がいつ十分に存在するかを認識するであろう。
固形腫瘍:本明細書で使用される場合、「固形腫瘍」という用語は、通常、嚢胞または液状領域を含有しない異常な組織の塊を指す。固形腫瘍は、良性または悪性であり得る。様々な固形腫瘍の種類は、腫瘍を形成する細胞の種類に応じて命名されている。固形腫瘍の例は、肉腫、癌腫、リンパ腫、中皮腫、神経芽細胞腫、網膜芽細胞腫などである。
がんのステージ:本明細書で使用される場合、「がんのステージ」という用語は、がんの進行レベルの定性的または定量的評価を指す。がんのステージを決定するのに使用される基準には、限定するものではないが、腫瘍のサイズ及び転移の程度(例えば、局部的または遠位)が含まれる。
対象:「対象」とは、哺乳動物(例えば、ヒト、いくつかの実施形態において、出生前のヒト形態を含む)を意味する。いくつかの実施形態において、対象は、関連する疾患、障害または状態に罹患している。いくつかの実施形態において、対象は、疾患、障害、または状態に罹患しやすい。いくつかの実施形態において、対象は、疾患、障害または状態の1つ以上の症状または特徴を呈する。いくつかの実施形態において、対象は、疾患、障害、または状態のいかなる症状または特徴も呈していない。いくつかの実施形態において、対象は、疾患、障害、または状態への罹りやすさまたはリスクに特徴的な1つ以上の特徴を有する者である。いくつかの実施形態において、対象は、患者である。いくつかの実施形態において、対象は、診断及び/または治療法が実施される及び/または実施された個体である。
罹患している:疾患、障害、または状態(例えば、がん)に「罹患している」個体は、疾患、障害、または状態の1つ以上の症状があると診断されており、及び/またはそれを呈している。
症状が軽減する:本発明によれば、特定の疾患、障害または状態の1つ以上の症状の程度(例えば、強度、重症度など)または頻度が軽減する場合、「症状が軽減する」。明確を期すために、特定の症状の発生が遅延することも当該症状の頻度の軽減の一形態とみなされる。本発明は、症状が解消された場合にのみ限定されることを意図しない。本発明は、具体的に、完全に解消されていなくても、1つ以上の症状が軽減される(それにより、対象の状態が「向上する」)ような治療を企図する。
T細胞受容体:本明細書で使用される場合、「T細胞受容体」または「TCR」は、T細胞の表面上に存在する抗原認識分子を指す。正常なT細胞の発達中には、4つのTCR遺伝子α、β、γ、及びδのそれぞれが再構成され、極めて多様なTCRタンパク質が生じ得る。
治療薬:本明細書で使用される場合、「治療薬」という文言は、一般に、生物に投与されると、所望の薬理学的効果を誘発する任意の薬剤を指す。いくつかの実施形態において、薬剤は、適切な集団全体に統計的に有意な効果を示す場合、治療薬であるとみなされる。いくつかの実施形態において、適切な集団は、モデル生物の集団であり得る。いくつかの実施形態において、適切な集団は、特定の年齢群、性別、遺伝的背景、既存の臨床状態などの様々な基準によって定義され得る。いくつかの実施形態において、治療薬は、疾患、障害、及び/または状態の1つ以上の症状または特徴の発生の緩和、改善、低減、阻害、防止、遅延、その重症度の軽減、及び/または発生率の減少をもたらすために使用することができる物質である。いくつかの実施形態において、「治療薬」は、ヒトへの投与用に販売可能となる前に、政府機関による承認を受けているか、または承認を必要とする薬剤である。いくつかの実施形態において、「治療薬」は、ヒトへの投与に処方箋が必要とされる薬剤である。
治療上有効な量:本明細書で使用される場合、「治療上有効な量」という用語は、疾患、障害、及び/または状態に罹患しているまたは罹患しやすい集団に治療投与レジメンに従って投与されるとき、その疾患、障害、及び/または状態を治療するのに十分な量を意味する。いくつかの実施形態において、治療上有効な量は、疾患、障害、及び/または状態の1つ以上の症状の発生率及び/または重症度の軽減、その1つ以上の特徴の安定化、及び/またはその発症の遅延をもたらす量である。当業者であれば、「治療上有効な量」という用語が、実際には、特定の個体における治療の成功の達成を要求しないことを理解するであろう。むしろ、治療上有効な量は、そのような治療を必要とする患者に投与される場合、有意数の対象において、特定の所望の薬理学的応答をもたらす量であり得る。例えば、いくつかの実施形態において、「治療上有効な量」は、本発明の治療法との関係において、それを必要とする個体に投与される場合、当該個体で生じるがん支援プロセスを遮断、安定化、減衰、もしくは逆転させるか、または当該個体におけるがん支援プロセスを増強もしくは増加させる量を指す。がん治療との関係において、「治療上有効な量」は、がんの診断を受けた個体に投与される場合、当該個体におけるがんの更なる発生を防止、安定化、阻害、または減少させる量である。本明細書に記載される組成物の特に好ましい「治療上有効な量」は、膵臓癌などの悪性腫瘍の発生を逆転させる(治療的処置の場合)か、または悪性腫瘍の寛解を達成もしくは延長するのに役立つ。個体における癌を治療するために個体に投与される治療上有効な量は、寛解の促進または転移の阻害をもたらすために投与される治療上有効な量と同じであるかまたは異なり得る。ほとんどのがん治療法と同様に、本明細書に記載される治療法は、がんの「治癒」として解釈されたり、それに制限されたり、または別様に限定されるものではなく、むしろ、これらの治療法は、がんを「治療する」ために、すなわち、がんを有する個体の健康に望ましいまたは有益な変化をもたらすために、記載される組成物を使用することに関する。そのような利益は、腫瘍学分野の熟練した医療従事者によって認識されており、限定するものではないが、患者の状態の安定化、腫瘍サイズの減少(腫瘍退縮)、生活機能の改善(例えば、がん性組織または器官の機能改善)、更なる転移の減少または阻害、日和見感染症の減少、生存率の増加、痛みの軽減、運動機能の改善、認知機能の改善、エネルギー感の改善(活力、倦怠感の減少)、ウェルビーイング感の改善、正常な食欲の回復、健全な体重増加の回復、及びこれらの組み合わせを含む。加えて、個体における特定の腫瘍の退縮(例えば、本明細書に記載される治療の結果として)を、膵臓腺癌などの腫瘍の部位からがん細胞のサンプルを採取し(例えば、治療の過程にわたって)、代謝マーカー及びシグナル伝達マーカーのレベルについてがん細胞を検査して、がん細胞の状態をモニターし、がん細胞が低悪性表現型に退化したことを分子レベルで確認することによって評価してもよい。例えば、本発明の方法を採用することによって誘導される腫瘍退縮は、1つ以上の血管新生促進マーカーの減少、抗血管新生マーカーの増加、がんの診断を受けた個体において異常活性を呈する代謝経路、細胞間シグナル伝達経路、または細胞内シグナル伝達経路の正常化(すなわち、がんに罹患していない正常な個体に見られる状態への変化)を見出すことによって示される。当業者であれば、いくつかの実施形態において、治療上有効な量が、単回用量で製剤化及び/または投与され得ることを理解するであろう。いくつかの実施形態において、治療上有効な量は、複数回の用量で、例えば、投与レジメンの一部として、製剤化及び/または投与され得ることを理解するであろう。細胞治療薬との関係において、治療上有効な用量は、細胞治療薬を作製するために使用された患者の細胞の状態、次いで患者に投与された細胞の量、患者に注射された細胞の注射後及び経時的な拡大及び持続、腫瘍抗原量、前治療によるリンパ球除去の程度、ならびに既知及び未知の他の因子を含む、多様な変数に依存し得る。
形質転換:本明細書で使用される場合、「形質転換」は、外因性DNAまたはRNAを宿主細胞に導入する任意のプロセスを指す。形質転換は、当該技術分野においてよく知られている様々な方法を使用して、天然条件または人工条件下で行われ得る。形質転換は、原核生物または真核生物の宿主細胞に外来の核酸配列を挿入する任意の既知の方法に依存し得る。いくつかの実施形態において、特定の形質転換法は、形質転換される宿主細胞に基づいて選択され、限定するものではないが、ウイルス感染「形質導入」)、及びトランスフェクション技術、例えば、エレクトロポレーション、リポフェクションを含み得る。いくつかの実施形態において、「形質転換された」細胞は、挿入されたDNAが、自律的複製プラスミドとして、または宿主染色体の一部として、複製可能であるという点で、安定的に形質転換されている。いくつかの実施形態において、形質転換された細胞は、導入された核酸を限られた期間にわたって一過性に発現する。いくつかの実施形態において、「形質転換された」細胞は、挿入されたDNAまたはRNAが、トランスポゾンまたは転移因子であるという点で、形質転換されている。
治療:本明細書で使用される場合、「治療」(また、「治療する」または「治療すること」)という用語は、特定の疾患、障害、及び/または状態(例えば、がん)の1つ以上の症状、特徴、及び/または原因の発生の部分的なもしくは完全な緩和、改善、低減、阻害、防止、遅延、その重症度の軽減、及び/または発生率の減少をもたらす物質の任意の投与を指す。そのような治療は、関連する疾患、障害及び/または状態の徴候を呈していない対象及び/または疾患、障害、及び/または状態の早期徴候のみ呈している対象に対するものであり得る。代替的にまたは追加的に、そのような治療は、関連する疾患、障害及び/または状態の1つ以上の確立された徴候を呈する対象に対するものであり得る。いくつかの実施形態において、治療は、関連する疾患、障害、及び/または状態に罹患していると診断された対象に対するものであり得る。いくつかの実施形態において、治療は、関連する疾患、障害、及び/または状態の発生リスクの増加と統計的に相関する1つ以上の罹病性因子を有することがわかっている対象に対するものであり得る。
腫瘍浸潤リンパ球:本明細書で使用される場合、「腫瘍浸潤リンパ球」(TILまたはTILs)という用語は、がん(黒色腫など)に罹患した対象の白血球細胞であって、血流に乗って腫瘍に移動したものを指す。いくつかの実施形態において、腫瘍浸潤リンパ球は、腫瘍特異性を有する。
ベクター:本明細書で使用される場合、「ベクター」は、結合している別の核酸の輸送を可能にする核酸分子を指す。いくつかの実施形態において、ベクターは、真核細胞及び/または原核細胞などの宿主細胞において、連結されている核酸の染色体外複製及び/または発現を可能にする。作動可能に連結された遺伝子の発現を指示することが可能なベクターは、本明細書において、「発現ベクター」と称される。
[発明を実施するための形態]
本開示は、少なくとも部分的に、バイパラトピック融合タンパク質(例えば、抗CLL-1 scFv、抗CLL-1 VHH、及びCD19バリアントを含むバイパラトピック融合タンパク質)が、CLL-1に結合するだけでなく、抗CLL-1 scFv/CD19バリアントを含む対応する融合タンパク質または抗CLL-1 VHH/CD19バリアントを含む対応する融合タンパク質を使用して生成されるものよりも、驚くほど大きなレベルでCAR-CD19媒介性傷害をもたらすという発見に基づく。なかでも、本開示は、がんの治療に有用な方法及び組成物を提供する。具体的には、本開示は、細胞治療薬、例えば、免疫細胞であって、統合された遺伝子、例えば、本明細書に記載される1つ以上のバイパラトピック融合タンパク質をコードするヌクレオチド配列(例えば、そのようなヌクレオチド配列を含む構成性発現コンストラクト及び/または誘導性発現コンストラクト)を用いて遺伝子改変された免疫細胞を提供する。いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるバイパラトピック融合タンパク質をコードするヌクレオチド配列の発現は、本明細書に記載されるように、そのようなヌクレオチド配列に作動可能に連結される発現プロモーター配列の適切な選択、構築及び/または設計によって、構成性または誘導性となるように設計することができる。構成性発現コンストラクトの場合、コンストラクト中の遺伝子は、構成的に発現される。誘導性発現コンストラクトの場合、細胞治療薬は、抗原結合受容体をコードする核酸及び誘導性発現コンストラクトを用いて、遺伝子改変することができる。細胞治療薬の抗原結合受容体は、標的抗原に結合すると、例えば、図1に示されるように、誘導性発現コンストラクトに含まれる遺伝子の発現を誘導する。特定の実施形態において、そのような遺伝子の発現は、例えば、1つ以上の細胞療法によるがんの治療を促進及び/または改善する。本開示はまた、特に、遺伝子療法のためなどの、そのような遺伝子によってコードされるバイパラトピック融合タンパク質を含むタンパク質治療薬(例えば、そのような遺伝子産物の可溶形態、例えば、そのようなタンパク質を含む、投与のための医薬組成物)、及びそのようなバイパラトピック融合タンパク質をコードする核酸を開示する。
構成性発現コンストラクト
いくつかの実施形態において、本開示は、構成性発現コンストラクトを含む。いくつかの実施形態において、構成性発現コンストラクトは、本明細書に記載されるバイパラトピック融合タンパク質をコードするヌクレオチド配列に作動可能に連結された少なくとも1つのプロモーターを含む、核酸配列を含む。構成性発現コンストラクトは、転写及び翻訳の開始コドン及び終止コドンなどの調節配列を含み得る。いくつかの実施形態において、そのような調節配列は、必要に応じて、非誘導性発現コンストラクトが導入される細胞の種類に特異的である。構成性発現コンストラクトは、バイパラトピック融合タンパク質をコードするヌクレオチド配列に作動可能に連結されたネイティブまたは非ネイティブのプロモーターを含み得る。好ましくは、プロモーターは、免疫細胞で機能性である。例示的なプロモーターとしては、例えば、CMV、E1F、VAV、TCRvベータ、MCSV、及びPGKプロモーターが挙げられる。ヌクレオチド配列とプロモーターの作動可能な連結は、当業者の技術の範囲内である。いくつかの実施形態において、構成性発現コンストラクトは、本明細書に記載される組み換え発現ベクターであるか、またはそれを含む。
誘導性発現コンストラクト及び誘導性発現
誘導性発現の場合、本開示の細胞治療薬は、(i)細胞外ドメイン、膜貫通ドメイン、及び細胞内(または細胞質)ドメインを含む、1つ以上の種類の抗原結合受容体と、(ii)誘導性発現コンストラクトと、を含み得る。
抗原結合受容体
抗原結合受容体の細胞外ドメインは、標的特異的抗原結合ドメインを含む。抗原結合受容体の細胞内ドメイン(または細胞質ドメイン)は、シグナル伝達ドメインを含む。シグナル伝達ドメインは、標的抗原が抗原結合ドメインに結合すると、細胞内シグナル伝達経路を開始及び/または媒介するアミノ酸配列を含み、当該経路は、なかでも、本明細書に記載される誘導性発現コンストラクトを活性化することができ、それにより、誘導性遺伝子が発現される。いくつかの実施形態において、シグナル伝達ドメインは、1つ以上の免疫細胞エフェクター機能(例えば、ネイティブ免疫細胞エフェクター機能)を活性化する1つ以上の追加のシグナル伝達領域(例えば、共刺激シグナル伝達領域)を更に含む。いくつかの実施形態において、シグナル伝達ドメインは、T細胞の活性化、増殖、生存、または他のT細胞機能を活性化するが、細胞傷害活性は誘導しない。いくつかの実施形態において、抗原結合受容体は、キメラ抗原受容体(CAR)の全てまたは一部を含む。そのようなCARは、当該技術分野において知られている(例えば、Gill et al.,Immunol.Rev.263:68-89(2015);Stauss et al.,Curr.Opin.Pharmacol.24:113-118(2015)参照)。
抗原結合ドメイン
抗原結合ドメインは、標的抗原、例えば、本明細書に記載される腫瘍抗原に特異的に結合する任意のポリペプチドであり得るか、またはそれを含み得る。例えば、いくつかの実施形態において、抗原結合ドメインは、本明細書に記載される抗体または抗原結合断片(例えば、Fab断片、Fab’断片、F(ab’)断片、scFv断片、Fv断片、dsFvダイアボディ、dAb断片、Fd’断片、Fd断片、単離された相補性決定領域(CDR)、ラクダ抗体、マスクされた抗体(例えば、Probody(登録商標))、単鎖またはタンデムダイアボディ(TandAb(登録商標))、VHH、Anticalin(登録商標)、単一ドメイン抗体(例えば、Nanobody(登録商標))、アンキリンリピートタンパク質またはDARPIN(登録商標)、Avimer(登録商標)、アドネクチン(登録商標)、Affilin(登録商標)、アフィボディ(登録商標)、Fynomer(登録商標)、またはCentyrin(登録商標))を含む。いくつかの実施形態において、抗原結合ドメインは、T細胞受容体(TCR)もしくはその抗原結合部分であるか、またはそれを含む。いくつかの実施形態において、抗原結合ドメインは、pH感受性ドメインである(例えば、Schroter et al.,MAbs 7:138-51(2015)参照)。いくつかの実施形態において、ポリペプチド(例えば、本明細書に記載されるCD19またはCD19バリアント)は、抗原結合ドメインとして機能するように操作することができる。
抗原結合ドメインは、例えば、標的細胞の表面上または表面近くに存在する標的抗原の種類及び数に基づいて選択することができる。例えば、抗原結合ドメインは、特定の病態と関連する標的細胞上の細胞表面マーカーとして作用する抗原を認識するように選択することができる。いくつかの実施形態において、抗原結合ドメインは、腫瘍細胞上の抗原に特異的に結合するように選択される。腫瘍抗原は、腫瘍細胞によって産生されるタンパク質であり、いくつかの実施形態において、免疫応答、例えば、T細胞媒介性抗腫瘍免疫応答を惹起するタンパク質である。抗原結合ドメインの選択は、例えば、治療されるがんの具体的な種類に依存し得る。
膜貫通ドメイン
一般に、「膜貫通ドメイン」は、本明細書で使用される場合、膜に存在するという属性を有する(例えば、細胞膜の一部または全てにわたる)ドメインを指す理解されるように、膜貫通ドメインの全てのアミノ酸が膜中に存在する必要はない。例えば、いくつかの実施形態において、膜貫通ドメインは、タンパク質の指定の区画または部分が実質的に膜内に位置することを特徴とする。当該技術分野においてよく知られているように、様々なアルゴリズムを使用してアミノ酸または核酸配列を分析して、タンパク質の細胞内局在化(例えば、膜貫通局在化)を予測することができる。例示的なそのようなプログラムは、なかでも、psort(PSORT.org)、Prosite(prosite.expasy.org)がある。
本明細書に記載される抗原結合受容体に含まれる膜貫通ドメインの種類は、いかなる特定の種類に限定されない。いくつかの実施形態において、膜貫通ドメインは、抗原結合ドメイン及び/または細胞内ドメインと天然で会合しているものが選択される。いくつかの場合において、膜貫通ドメインは、例えば、そのようなドメインが同じまたは異なる表面膜タンパク質の膜貫通ドメインに結合することを回避して、受容体複合体の他のメンバーとの相互作用を最小限にするために、1つ以上のアミノ酸(例えば、欠失、挿入、及び/または置換)の修飾を含む。
膜貫通ドメインは、天然または合成起源のいずれかに由来し得る。起源が天然である場合、ドメインは、任意の膜結合タンパク質または膜貫通タンパク質に由来し得る。例示的な膜貫通領域は、T細胞受容体のアルファ鎖、ベータ鎖もしくはゼータ鎖、CD28、CD3イプシロン、CD45、CD4、CD5、CD8、CD9、CD16、CD22、CD27、CD33、CD37、CD64、CD80、CD86、CD134、CD137、TNFSFR25、またはCD154に由来し得る(例えば、その少なくとも膜貫通領域(複数可)を含み得る)。あるいは、膜貫通ドメインは、合成であってもよい(例えば、ロイシン及びバリンなどの主に疎水性の残基を含み得る)。いくつかの実施形態において、フェニルアラニン、トリプトファン及びバリンのトリプレットが合成膜貫通ドメインの各末端に含まれる。いくつかの実施形態において、膜貫通ドメインは、細胞質ドメインに直接連結される。いくつかの実施形態において、短いオリゴペプチドまたはポリペプチドリンカー(例えば、2~10アミノ酸長)が膜貫通ドメインと細胞内ドメインの間の連結を形成し得る。いくつかの実施形態において、リンカーは、グリシン-セリンダブレットである。
細胞質ドメイン
細胞内ドメイン(または細胞質ドメイン)は、標的抗原が抗原結合ドメインに結合すると、細胞内シグナル伝達経路を開始及び/または媒介するシグナル伝達ドメインを含み、当該経路は、本明細書に記載される誘導性発現コンストラクトの発現を誘導する。
抗原が免疫細胞に結合した際にシグナルを伝達することができる細胞内シグナル伝達ドメインは、知られており、そのいずれも本発明で使用することができる。例えば、T細胞受容体(TCR)の細胞質配列は、TCRが抗原に結合した後にシグナル伝達を開始することがわかっている(例えば、Brownlie et al.,Nature Rev.Immunol.13:257- 269(2013)参照)。いくつかの実施形態において、シグナル伝達ドメインは、免疫受容体チロシン活性化モチーフ(ITAM)を含む。ITAMを含有する細胞質シグナル伝達配列の例としては、TCRゼータ、FcRガンマ、FcRベータ、CD3ゼータ、CD3ガンマ、CD3デルタ、CD3イプシロン、CD5、CD22、CD79a、CD79b、及びCD66dに由来するものが挙げられる(例えば、Love et al.,Cold Spring Harb.Perspect.Biol.2:a002485(2010);Smith-Garvin et al.,Annu.Rev.Immunol.27:591-619(2009)参照)。
いくつかの実施形態において、細胞内シグナル伝達ドメインは、T細胞(例えば、CD8T細胞)による殺傷をもたらすシグナルを伝達する配列を含まない。例えば、TCR細胞質配列は、多くのシグナル伝達経路を活性化し、そのうちのいくつかが殺傷をもたらすことがわかっている(例えば、Smith-Garvin et al.,Annu.Rev.Immunol.27:591-619(2009)参照)。いくつかの実施形態において、細胞内ドメインは、誘導性発現コンストラクトの発現を媒介するが、殺傷の誘導は媒介しないシグナル伝達をもたらすシグナル伝達ドメインを含む(例えば、図2に例示されるとおり)。例えば、細胞質ドメインは、PDGF受容体の細胞質部分を含み得、抗原結合ドメインが抗原に結合すると、誘導性発現コンストラクトのプロモーターを誘導する細胞内シグナルをもたらすことができる。当業者は、当該技術分野における知識に基づいて、細胞内ドメイン及び同族のプロモーターを選択して、誘導性発現コンストラクト内に含めることができる。
TCRのみを通して生成されるシグナルは、T細胞の完全な活性化のためには不十分であり、二次シグナルまたは共刺激シグナルも必要であることが知られている。したがって、いくつかの実施形態において、シグナル伝達ドメインは、1つ以上の免疫細胞エフェクター機能(例えば、本明細書に記載されるネイティブ免疫細胞エフェクター機能)を活性化する1つ以上の追加のシグナル伝達領域(例えば、共刺激シグナル伝達領域)を更に含む。いくつかの実施形態において、そのような共刺激シグナル伝達領域の部分は、その部分がエフェクター機能シグナルを伝達する限り、使用することができる。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される細胞質ドメインは、T細胞共受容体の1つ以上の細胞質配列(またはその断片)を含む。そのようなT細胞共受容体の非限定的な例としては、CD27、CD28、4-1BB(CD137)、OX40、CD30、CD40、PD-1、ICOS、リンパ球機能関連抗原-1(LFA-1)、MYD88、CD2、CD7、LIGHT、NKG2C、B7-H3、及びCD83と特異的に結合するリガンドが挙げられる。
いくつかの実施形態において、2つ以上のシグナル伝達ドメインがランダムまたは明記した順番で互いに連結される。任意選択により、短いオリゴペプチドまたはポリペプチドリンカー(例えば、2~10アミノ酸長)が連結を形成し得る。いくつかの実施形態において、そのようなリンカーは、グリシン-セリンダブレットである。
誘導性発現コンストラクト
いくつかの実施形態において、本明細書で使用される「誘導性発現コンストラクト」は、本明細書に記載されるバイパラトピック融合タンパク質をコードするヌクレオチド配列に作動可能に連結された少なくとも1つのプロモーターを含む、核酸配列であり得るか、またはそれを含み得る。誘導性発現コンストラクトは、転写及び翻訳の開始コドン及び終止コドンなどの調節配列を含み得る。いくつかの実施形態において、そのような調節配列は、必要に応じて、誘導性発現コンストラクトが導入される細胞の種類に特異的である。いくつかの実施形態において、そのような調節配列は、本明細書に記載されるシグナル伝達ドメインによって誘導されるシグナル伝達経路に特異的である。
誘導性発現コンストラクトは、バイパラトピック融合タンパク質をコードする核酸に作動可能に連結されたネイティブまたは非ネイティブのプロモーターを含み得る。好ましくは、プロモーターは、免疫細胞で機能性である。ヌクレオチド配列とプロモーターの作動可能な連結は、当業者の技術の範囲内である。プロモーターは、非ウイルスプロモーターまたはウイルスプロモーター、例えば、サイトメガロウイルス(CMV)プロモーター、SV40プロモーター、RSVプロモーター、もしくはマウス幹細胞ウイルスの長端末反復に見られるプロモーターであり得る。いくつかの実施形態において、プロモーターは、例えば、NFAT、NF-κB、AP-1または他の認識配列を含む。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される誘導性発現コンストラクトに含まれるプロモーターは、IL-2プロモーター、細胞表面タンパク質プロモーター(例えば、CD69プロモーター)、サイトカインプロモーター(例えば、TNFプロモーター)、細胞活性化プロモーター(例えば、CTLA4、OX40、CD40L)、または細胞表面接着タンパク質プロモーター(例えば、VLA-1プロモーター)である。プロモーターの選択、例えば、強い、弱い、誘導性、組織特異的、発生特異的、特定の活性化動態(例えば、初期及び/または後期活性化)、及び/または誘導遺伝子の特定の発現動態(例えば、短期または長期発現)の選択は、当業者の技術の範囲内である。いくつかの実施形態において、プロモーターは、数日で測定される、迅速で持続的な発現を媒介する(例えば、CD69)。いくつかの実施形態において、プロモーターは、後期誘導性と呼ばれる、遅延された発現を媒介する(例えば、VLA1)。いくつかの実施形態において、プロモーターは、迅速で一過性の発現を媒介する(例えば、TNF、前初期応答遺伝子及びその他多数)。
抗原結合受容体が抗原結合に結合すると、例えば、既知の経路を使用して、本明細書に記載される抗原結合受容体のシグナル伝達ドメインから誘導性発現コンストラクトにシグナルが伝達され得る(例えば、Chow et al.,Mol.Cell.Biol.19:2300-2307(1999);Castellanos et al.,J.Immunol.159:5463-73(1997);Kramer et al.,JBC270:6577-6583(1995);Gibson et al.,J.Immunol.179:3831-40(2007));Tsytsykova et al.,J.Biol.Chem.271:3763-70(1996);Goldstein et al.,J.Immunol.178:201-10(2007)参照)。したがって、抗原が結合すると、抗原結合受容体がシグナル伝達経路を活性化し、バイパラトピック融合タンパク質の発現が誘導される(例えば、転写因子が本明細書に記載されるプロモーターに結合することによって)。
バイパラトピック融合タンパク質
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される細胞治療薬は、バイパラトピック融合タンパク質をコードする発現コンストラクト(例えば、構成性発現コンストラクトまたは誘導性発現コンストラクト)を含み得る。いくつかの実施形態において、バイパラトピック融合タンパク質は、2つ以上の抗原結合タンパク質(例えば、抗体または抗体断片、例えば、Fab断片、Fab’断片、F(ab’)断片、scFv断片、Fv断片、dsFvダイアボディ、dAb断片、Fd’断片、Fd断片、CDR領域、ラクダ抗体、マスクされた抗体(例えば、Probody(登録商標))、単鎖またはタンデムダイアボディ(TandAb(登録商標))、VHH、Anticalin(登録商標)、単一ドメイン抗体(例えば、Nanobody(登録商標))、アンキリンリピートタンパク質またはDARPIN(登録商標)、Avimer(登録商標)、アドネクチン(登録商標)、Affilin(登録商標)、アフィボディ(登録商標)、Fynomer(登録商標)、またはCentyrin(登録商標))及び少なくとも1つのポリペプチド抗原を含む。いくつかの実施形態において、2つ以上の抗原結合タンパク質は、同じ抗原の異なるエピトープに結合する。いくつかの実施形態において、2つ以上の抗原結合タンパク質は、本明細書に記載される腫瘍抗原(例えば、TAAまたはTSA)に結合する。いくつかの実施形態において、バイパラトピック融合タンパク質は、2つの抗体断片及び少なくとも1つの追加の非抗体ポリペプチドであるか、それを含む。いくつかの実施形態において、2つ以上の抗原結合タンパク質は、第1の腫瘍抗原に結合する2つ以上の抗原結合タンパク質及び第2の腫瘍抗原に結合する少なくとも1つの抗原結合タンパク質を含む。いくつかの実施形態において、バイパラトピック融合タンパク質は、scFv、VHH、及び少なくとも1つのポリペプチド抗原(例えば、本明細書に記載されるCD19またはCD19バリアント)であるか、それを含む。
2つ以上の抗原結合タンパク質及び少なくとも1つのポリペプチド抗原は、バイパラトピック融合タンパク質内で任意の順番で構成することができる。いくつかの実施形態において、ポリペプチド抗原は、2つ以上の抗原結合タンパク質の一方のアミノ末端に連結される(例えば、融合される)。いくつかの実施形態において、ポリペプチド抗原は、2つ以上の抗原結合タンパク質の一方のカルボキシル末端に連結される(例えば、融合される)。例えば、抗原結合タンパク質A;抗原結合タンパク質B;及びポリペプチド抗原を含むバイパラトピック融合タンパク質は、次のいずれかの構成に構成することができる:(i)抗原結合タンパク質A-抗原結合タンパク質B-ポリペプチド抗原;(ii)抗原結合タンパク質B-抗原結合タンパク質A-ポリペプチド抗原;(iii)ポリペプチド抗原-抗原結合タンパク質A-抗原結合タンパク質B;(iv)ポリペプチド抗原-抗原結合タンパク質B-抗原結合タンパク質A;(v)抗原結合タンパク質B-ポリペプチド抗原-抗原結合タンパク質A;(vi)抗原結合タンパク質A-ポリペプチド抗原-抗原結合タンパク質B。例えば、scFv(例えば、本明細書に記載されるscFv)、VHH(例えば、本明細書に記載されるVHH)、及びポリペプチド抗原(例えば、本明細書に記載されるCD19バリアント)を含むバイパラトピック融合タンパク質において、バイパラトピック融合タンパク質は、次のいずれかの構成に構成することができる:(i)scFv-VHH-ポリペプチド抗原;(ii)scFv-ポリペプチド抗原-VHH;(iii)VHH-scFv-ポリペプチド抗原;(iv)VHH-ポリペプチド抗原-scFv;(v)ポリペプチド抗原-scFv-VHH;(vi)ポリペプチド抗原-VHH-scFv。
ポリペプチド抗原
いくつかの実施形態において、バイパラトピック融合タンパク質(またはその断片)は、細胞治療薬の表面上に発現し、及び/または細胞治療薬によって分泌され、及び/または腫瘍細胞の表面に結合する。本明細書に記載される発現コンストラクトから任意のポリペプチド抗原を発現させることができるが、特定の実施形態において、バイパラトピック融合タンパク質に含まれるポリペプチド抗原としては、本明細書に記載される抗原結合タンパク質(例えば、抗体またはその断片)、抗体融合タンパク質または抗体薬物コンジュゲート)の標的である(例えば、結合する)ものが選択される。いくつかの実施形態において、抗体または抗体融合タンパク質は、例えば、既知の治療用抗体(例えば、ADCCまたはCDCを呈するもの)、治療用融合タンパク質、または治療用抗体薬物コンジュゲートであり得る。いくつかの実施形態において、バイパラトピック融合タンパク質に含まれるポリペプチド抗原は、CARを持つ細胞(例えば、CAR-T細胞)の標的である(例えば、結合する)ものが選択される。
いくつかの実施形態において、ポリペプチド抗原は、1つ以上の既知の抗腫瘍抗体に結合する。有用な抗腫瘍抗体について記載する様々な総説論文が公開されている(例えば、Adler et al.,Hematol.Oncol.Clin.North Am.26:447-81(2012);Li et al.,Drug Discov.Ther.7:178-84(2013);Scott et al.,Cancer Immun.12:14(2012);及びSliwkowski et al.,Science 341:1192-1198(2013)参照)。表1は、既知の利用可能な抗体薬剤が標的とするいくつかのヒトポリペプチド抗原の非包括的なリストを示し、抗体薬剤が有用であると提案されているいくつかのがんの適応症を記載する。
Figure 2022532994000001
Figure 2022532994000002
Figure 2022532994000003
いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるバイパラトピック融合タンパク質(または1つ以上のそのようなポリペプチド抗原をコードする発現コンストラクト(例えば、構成性発現コンストラクトまたは誘導性発現コンストラクト))、またはそのような発現コンストラクトを含む細胞治療薬は、これらの(または他の)既知の抗体またはその断片のうちの1つ以上と組み合わせて、対象に投与される。いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるバイパラトピック融合タンパク質(または1つ以上のそのようなポリペプチド抗原をコードする発現コンストラクト(例えば、構成性発現コンストラクトまたは誘導性発現コンストラクト))、またはそのような発現コンストラクトを含む細胞治療薬は、これらの(または他の)既知の抗体またはその断片のうちの1つ以上を発現する細胞治療薬(例えば、CAR-T細胞)と組み合わせて、対象に投与される。
いくつかの実施形態において、1つ以上の既知の抗体薬物コンジュゲートに結合するポリペプチド抗原は、本明細書に記載されるバイパラトピック融合タンパク質に含めることができる。抗体薬物コンジュゲートは、知られており、例えば、ブレンツキシマブベドチン(ADCETRIS(登録商標)、Seattle Genetics);アドトラスツズマブエムタンシン(KADCYLA(登録商標)、Roche);ゲムツズマブオゾガマイシン(Wyeth);CMC-544;SAR3419;CDX-011;PSMA-ADC;BT-062;及びIMGN901(例えば、Sassoon et al.,Methods Mol.Biol.1045:1-27(2013);Bouchard et al.,Bioorganic Med.Chem.Lett.24:5357-5363(2014)参照)を含む。いくつかのそのような実施形態において、本明細書に記載されるバイパラトピック融合タンパク質(または1つ以上のそのようなポリペプチド抗原をコードする発現コンストラクト(例えば、構成性発現コンストラクトまたは誘導性発現コンストラクト))、またはそのような発現コンストラクトを含む細胞治療薬は、これらの(または他の)既知の抗体薬物コンジュゲートのうちの1つ以上と組み合わせて、対象に投与される。
CD19
いくつかの実施形態において、バイパラトピック融合タンパク質に含まれるポリペプチド抗原は、腫瘍抗原である。いくつかの実施形態において、腫瘍抗原は、CD19またはその断片を含む。いくつかの実施形態において、腫瘍抗原は、CD19バリアントまたはその断片を含む。いくつかの実施形態において、腫瘍抗原は、CD19もしくはCD19バリアントの細胞外ドメイン(ECD)、またはその断片を含む。いくつかの実施形態において、腫瘍抗原は、FMC63によって認識されるエピトープを含む。(Nadler,Lee M “B Cell/Leukemia Panel Workshop:Summary and Comments” Leukocyte Typing IIEd.E.L.Reinherz et al.,New York,1986;Zola et al.,Immunol Cell Biol.69:411-422;Nicholson et al.,Mol Immunol.34:1157-1165)。
CD19は、95kDaのI型膜貫通糖タンパク質であり、B細胞の発生のバイオマーカーとして使用される(Wang et al.,Exp.Hematol.Oncol.1:36(2012))。リンパ腫及び白血病におけるCD19発現は、特にキメラ抗原受容体(CAR)T細胞療法の効果的な治療標的となっている(Maude et al.,Blood 125:4017-4024(2015))。CAR-T細胞療法におけるCD19固有の有効性に基づいて、腫瘍バイオマーカーに直接結合するように操作された抗体-CD19融合体またはCD19バリアントを使用して、CD19-腫瘍をCD19腫瘍に「変換すること」を伴う治療アプローチが記載されている。(例えば、WO2017/075537及びWO2017/075533参照)。これらの文脈において、CD19の細胞外領域の構造的完全性は、適切な折り畳み、生物学的エピトープの提示、及び安定性を含め、分子療法の性能に重要であり得る。
CD19の細胞外領域は、2つのC2様免疫グロブリンドメインを含有すると仮定されている(例えば、Wang et al.,Exp.Hematol.Oncol.1:36(2012);Tedder et al.,Nat.Rev.Rheumatol.5:572-577(2009)参照)。これは、ホモロジーモデリングによってサポートされる(Soding et al.,Nucleic Acids Res.33:244-248(2005))(図3参照)。しかしながら、最近発表された構造では、CD19がC2様免疫グロブリンドメインを含まないことが示されている(Teplyakov et al.,Proteins 86:495-500(2018))。
ヒトCD19のヌクレオチド配列及びCD19の特異的ドメインのヌクレオチド配列は、知られている(Genbankアクセッション番号M84371.1参照)。例えば、CD19の細胞外ドメインをコードするヌクレオチド配列は、CCCGAGGAACCTCTAGTGGTGAAGGTGGAAGAGGGAGATAACGCTGTGCTGCAGTG CCTCAAGGGGACCTCAGATGGCCCCACTCAGCAGCTGACCTGGTCTCGGGAGTCCCC GCTTAAACCCTTCTTAAAACTCAGCCTGGGGCTGCCAGGCCTGGGAATCCACATGAG GCCCCTGGCCATCTGGCTTTTCATCTTCAACGTCTCTCAACAGATGGGGGGCTTCTAC CTGTGCCAGCCGGGGCCCCCCTCTGAGAAGGCCTGGCAGCCTGGCTGGACAGTCAA TGTGGAGGGCAGCGGGGAGCTGTTCCGGTGGAATGTTTCGGACCTAGGTGGCCTGG GCTGTGGCCTGAAGAACAGGTCCTCAGAGGGCCCCAGCTCCCCTTCCGGGAAGCTC ATGAGCCCCAAGCTGTATGTGTGGGCCAAAGACCGCCCTGAGATCTGGGAGGGAGA GCCTCCGTGTCTCCCACCGAGGGACAGCCTGAACCAGAGCCTCAGCCAGGACCTCA CCATGGCCCCTGGCTCCACACTCTGGCTGTCCTGTGGGGTACCCCCTGACTCTGTGTC CAGGGGCCCCCTCTCCTGGACCCATGTGCACCCCAAGGGGCCTAAGTCATTGCTGAG
CCTAGAGCTGAAGGACGATCGCCCGGCCAGAGATATGTGGGTAATGGAGACGGGTC TGTTGTTGCCCCGGGCCACAGCTCAAGACGCTGGAAAGTATTATTGTCACCGTGGCA ACCTGACCATGTCATTCCACCTGGAGATCACTGCTCGGCCAGTACTATGGCACTGGC TGCTGAGGACTGGTGGCTGGAAG(配列番号1)である。
CD19の細胞外ドメインのアミノ酸配列は、PEEPLVVKVEEGDNAVLQCLKGTSDGPTQQLTWSRESPLKPFLKLSLGLPGLGIHMRPL AIWLFIFNVSQQMGGFYLCQPGPPSEKAWQPGWTVNVEGSGELFRWNVSDLGGLGCGL KNRSSEGPSSPSGKLMSPKLYVWAKDRPEIWEGEPPCLPPRDSLNQSLSQDLTMAPGSTL WLSCGVPPDSVSRGPLSWTHVHPKGPKSLLSLELKDDRPARDMWVMETGLLLPRATAQ DAGKYYCHRGNLTMSFHLEITARPVLWHWLLRTGGWK(配列番号2)である。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるバイパラトピック融合タンパク質は、1つ以上のCD19バリアントを含む。いくつかの実施形態において、CD19バリアントは、本明細書に記載される1つ以上のアミノ酸置換を含む、全長CD19ポリペプチドもしくはその一部であるか、またはそれを含む。いくつかの実施形態において、CD19バリアントは、本明細書に記載される1つ以上のアミノ酸置換を含む、CD19細胞外ドメイン、もしくはその一部であるか、またはそれを含む。いくつかの実施形態において、CD19バリアントは、C末端に1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15以上のアミノ酸欠失のあるCD19細胞外ドメインであるか、またはそれを含み、本明細書に記載される1つ以上のアミノ酸置換を含む。
したがって、いくつかの実施形態において、CD19バリアントは、表1A、表1B、表2A、表2B、表3、表6、図3、図4B、図5A~図5D、または図6に列挙される配列番号2のアミノ酸置換のうちの1つ以上を含む。
いくつかの実施形態において、CD19バリアントは、配列番号2の次のアミノ酸位置:2、3、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、18、20、22、25、28、29、30、31、32、33、34、38、39、45、47、49、52、53、54、55、56、57、58、59、61、62、63、64、66、68、70、72、84、90、93、94、99、100、105、108、111、113、114、115、122、123、124、125、127、130、131、132、135、138、139、140、141、142、143、144、145、146、148、149、154、167、169、171、185、189、193、194、196、198、202、204、206、207、209、211、212、213、215、216、217、219、220、221、222、223、224、225、226、228、229、230、232、235、240、243、247、249、250、251、252、253、255、256、257、258、259、260、261、262、264、265、269、または271のうちの1つ以上にアミノ酸置換を含む。これらの位置における例示的なアミノ酸置換は、表1A、表2A、表3、表6、図3、図4B、図5A~図5D、または図6に示される。いくつかの実施形態において、CD19バリアントは、抗CD19抗体(例えば、FMC63または4G7)に対する結合増加を呈し(WT CD19と比べて)、タンパク質分解に対する耐性の向上を呈し(WT CD19と比べて)(例えば、標準アッセイを使用)、及び/または熱ストレス下での発現向上を呈する(WT CD19と比べて)(例えば、標準アッセイを使用)。
いくつかの実施形態において、CD19バリアントは、表6に示されるように、以下の位置のうちの1つ以上に以下のアミノ酸置換のうちの1つ以上を含む:
Figure 2022532994000004
Figure 2022532994000005
Figure 2022532994000006
Figure 2022532994000007
いくつかの実施形態において、CD19バリアントは、配列番号2の以下の1つ以上のアミノ酸位置のセットにアミノ酸置換を含む:5/7/9;14/16/18;29/31;29/31/33;35/37/39;45/47/49;52/54/56;59/61/63;62/64/66;76/78/80;86/88/90;167/169/171;175/177/179;193/195/197;206/208/210;207/209/211;219/221/223;240/243;224/226/228;247/249/251;253/255/256;255/256;または261/262/264/265。
これらの位置のセットにおける例示的なアミノ酸置換は、表1B、表2B、表3、表6、図4B、図3、図5A、図5B、図5C、図5D、または図6に示される。
Figure 2022532994000008
Figure 2022532994000009
Figure 2022532994000010
Figure 2022532994000011
Figure 2022532994000012
Figure 2022532994000013
Figure 2022532994000014
Figure 2022532994000015
Figure 2022532994000016
Figure 2022532994000017
Figure 2022532994000018
Figure 2022532994000019
Figure 2022532994000020
Figure 2022532994000021
Figure 2022532994000022
Figure 2022532994000023
抗CLL-1抗体
いくつかの実施形態において、発現されるバイパラトピック融合タンパク質は、CLL-1に結合する2つ以上の抗体またはその断片を含み得る。ヒトC型レクチン様分子-1(CLL-1)は、MICLまたはCLEC12Aとしても知られ、II型膜貫通糖タンパク質であり、免疫調節に関与するC型レクチン様受容体の大きなファミリーのメンバーである。CLL-1は、これまでに骨髄由来細胞から同定されている。CLL-1の細胞内ドメインは、免疫受容体チロシン抑制性モチーフ(ITIM)及びYXXMモチーフを含有する。様々な細胞において、ITIM含有受容体がリン酸化されると、タンパク質チロシンホスファターゼSHP-1、SHP-2及びSHIPの動員を介して、活性化経路が阻害される。YXXMモチーフは、細胞活性化経路に関与しているPI-3キナーゼ13のp85サブユニットに対する潜在的なSH2ドメイン結合部位を有し、CLL-1が、骨髄細胞において、抑制分子及び活性化分子として二重の役割を持つ可能性が明らかになっている。実際に、CLL-1とSHP-1及びSHP-2との会合は、トランスフェクト細胞株及び骨髄由来細胞株で実験的に証明されている。
抗体には、インタクトなIgG、IgE及びIgM、二重特異性または多重特異性抗体(例えば、バイパラトピック、Zybodies(登録商標)など)、単鎖Fv、ポリペプチド-Fc融合体、Fab、ラクダ抗体、マスクされた抗体(例えば、Probodies(登録商標))、小モジュラー免疫薬(「SMIPsTM」)、単鎖またはタンデムダイアボディ(TandAb(登録商標))、VHH、Anticalins(登録商標)、Nanobodies(登録商標)、ミニボディ、BiTE(登録商標)、アンキリンリピートタンパク質またはDARPIN(登録商標)、Avimers(登録商標)、DART、TCR様抗体、アドネクチン(登録商標)、Affilins(登録商標)、Trans-bodies(登録商標)、Affibodies(登録商標)、TrimerX(登録商標)、マイクロタンパク質、Fynomers(登録商標)、Centyrins(登録商標)、及びKALBITOR(登録商標)が含まれる。
いくつかの実施形態において、バイパラトピック融合タンパク質は、少なくとも2つの抗体(または抗体断片)を含み、そのそれぞれは、CLL-1/CLEC12Aに結合する。抗CLL-1抗体(及び断片、例えば、scFv)は、当該技術分野において知られている。いくつかの実施形態において、バイパラトピック融合タンパク質は、CLL-1/CLEC12Aに結合する1つ以上のscFvを含み、例えば、その配列及び抗体またはその断片は、米国特許第7,741,443号;Kenderian et al.,Blood 2016 128:766;Laborda et al.,Int.J.Mol.Sci.2017,18,2259;Tashiro et al.,Mol.Ther.Vol.25 No 9,2202-2213,2017;Wang et al.J Hematol Oncol.2018 Jan 10;11(1):7;Lu et al.,Angew Chem IntEd Engl.2014 Sep 8;53(37):9841-5;国際特許出願WO2016120219;国際特許出願WO2013169625に開示されている。
抗CLL-1単一ドメイン抗体
いくつかの実施形態において、抗体は、単一ドメイン抗体である。単一ドメイン抗体は、相補性決定領域が単一のドメインポリペプチドの一部である抗体である。例としては、重鎖抗体、天然で軽鎖を持たない抗体、従来の4鎖抗体に由来する単一ドメイン抗体、操作された抗体、及び抗体に由来するもの以外の単一ドメインスカフォールドが挙げられるが、これらに限定されない。単一ドメイン抗体は、当該技術分野における任意のものであってもよく、または任意の将来的な単一ドメイン抗体であってもよい。単一ドメイン抗体は、限定するものではないが、マウス、ヒト、ラクダ、ラマ、ヤギ、ウサギ、ウシを含む任意の種に由来してもよい。本開示の一態様によれば、本明細書で使用される単一ドメイン抗体は、軽鎖を持たない重鎖抗体として知られている、天然に存在する単一ドメイン抗体である。そのような単一ドメイン抗体は、例えば、WO94/04678に開示されている。天然で軽鎖を持たない重鎖抗体に由来するそのような可変ドメインは、本明細書において、「VHH」または「ナノボディ」と称される。そのようなVHH分子は、ラクダ科、例えば、ラクダ、ヒトコブラクダ、ラマ、ビクーニャ、アルパカ及びグアナコにおいて生産される抗体に由来し得る。ラクダ科以外の他の種(例えば、ホモサピエンス)も天然で軽鎖を持たない重鎖抗体を産生することができ、そのようなVHHも本開示の範囲内である。
ラクダ科由来のVHHドメインのアミノ酸残基は、Kabat et al.,“Sequence of proteins of immunological interest”,US Public Health Services,NIH(Bethesda,MD),Publication No 91-3242(1991)によって示されたVHドメインの一般的なナンバリングに従って番号付けされ、また、Riechmann et al.,J.Immunol.Methods 231:25-38(1999)も参照されたい。このナンバリングによれば、FR1は、位置1~30のアミノ酸残基を含み、CDR1は、位置31~35のアミノ酸残基を含み、FR2は、位置36~49のアミノ酸残基を含み、CDR2は、位置50~65のアミノ酸残基を含み、FR3は、位置66~94のアミノ酸残基を含み、CDR3は、位置95~102のアミノ酸残基を含み、FR4は、位置103~113のアミノ酸残基を含む。
しかしながら(VHドメイン及びVHHドメインについては、当該技術分野においてよく知られているように)、CDRのそれぞれにおけるアミノ酸残基の総数は変動し得、Kabatナンバリングによって示されるアミノ酸残基の総数に対応しないことがあることに留意されたい(すなわち、Kabatナンバリングによる1つ以上の位置が実際の配列で占められていない場合もあれば、実際の配列がKabatナンバリングによって許容される数よりも多くのアミノ酸残基を含有する場合もある)。これは、一般に、Kabatによるナンバリングが実際の配列におけるアミノ酸残基の実際のナンバリングに対応する場合もあれば、対応しない場合もあることを意味する。
VHドメインのアミノ酸残基を番号付ける代替法は、当該技術分野において知られており、これらの方法もVHHドメインに類似の方法で適用することができる。しかしながら、本開示、特許請求の範囲及び図面において、別段の記載がない限り、Kabatによるナンバリング及び上記のとおりVHHドメインに適用されるものに従うものとする。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるバイパラトピック融合タンパク質は、1つ以上の抗CLL-1単一ドメイン抗体を含む。いくつかの実施形態において、抗CLL-1単一ドメイン抗体は、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列もしくはその断片(例えば、そのCLL-1結合断片)を有するVHHであるか、またはそれを含む。本明細書で提供される配列表に示されるように、配列番号203~225のそれぞれは、N末端にVHHアミノ酸を含み、C末端に以下のアミノ酸:(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を含む。したがって、いくつかの実施形態において、本開示は、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列の一部(例えば、CLL-1結合部分)を有するVHHであるか、またはそれを含む抗体を含む、バイパラトピック融合タンパク質を提供し、当該一部は、(i)~(v)のうちの1つ以上を欠いている(及び/または(i)~(v)のうちの1つ以上の一部を欠いている)。いくつかの実施形態において、本開示は、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列の一部(例えば、CLL-1結合部分)を有するVHHであるか、またはそれを含む抗体を含む、バイパラトピック融合タンパク質を提供し、当該一部は、配列番号203~225のそれぞれに示されるC末端アミノ酸TSGPGGQGAEQKLISEEDLGAHHHHHHGASのうちの1つ以上を欠いている。
いくつかの実施形態において、本開示は、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列の一部(例えば、CLL-1結合部分)を有するVHHであるか、またはそれを含む抗体を含む、バイパラトピック融合タンパク質を提供し、当該一部は、配列番号203~225のそれぞれに示されるC末端アミノ酸TSGPGGQGAEQKLISEEDLGAHHHHHHGASの全てを欠いている。
したがって、いくつかの実施形態において、本開示は、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列の一部(例えば、CLL-1結合部分)を有するVHHであるか、またはそれを含む抗体を含む、バイパラトピック融合タンパク質を提供し、当該一部は、(i)~(v)のうちの1つ以上を欠いており(及び/または(i)~(v)のうちの1つ以上の一部を欠いている)、当該一部は、1つ以上(例えば、1、2、3、4、5つ以上)の追加のアミノ酸(すなわち、(i)~(v)に含まれるアミノ酸以外)を欠いている。いくつかの実施形態において、本開示は、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列の一部(例えば、CLL-1結合部分)を有するVHHであるか、またはそれを含む抗体を含む、バイパラトピック融合タンパク質を提供し、当該一部は、配列番号203~225のそれぞれに示されるC末端アミノ酸TSGPGGQGAEQKLISEEDLGAHHHHHHGASのうちの1つ以上を欠いており、当該一部は、1つ以上(例えば、1、2、3、4、5つ以上)の追加のアミノ酸を欠いている。いくつかの実施形態において、本開示は、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列の一部(例えば、CLL-1結合部分)を有するVHHであるか、またはそれを含む抗体を含む、バイパラトピック融合タンパク質を提供し、当該一部は、配列番号203~225のそれぞれに示されるC末端アミノ酸TSGPGGQGAEQKLISEEDLGAHHHHHHGASの全てを欠いており、当該一部は、1つ以上(例えば、1、2、3、4、5つ以上)の追加のアミノ酸を欠いている。
いくつかの実施形態において、本開示は、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列の一部(例えば、CLL-1結合部分)に対して、少なくとも85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一であるアミノ酸配列を有するVHHであるか、またはそれを含む抗体を含む、バイパラトピック融合タンパク質を提供し、当該一部は、(i)~(v)のうちの1つ以上を欠いている(及び/または(i)~(v)のうちの1つ以上の一部を欠いている)。いくつかの実施形態において、本開示は、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列の一部(例えば、CLL-1結合部分)に対して、少なくとも85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一であるアミノ酸配列を有するVHHであるか、またはそれを含む抗体を含む、バイパラトピック融合タンパク質を提供し、当該一部は、配列番号203~225のそれぞれに示されるC末端アミノ酸TSGPGGQGAEQKLISEEDLGAHHHHHHGASのうちの1つ以上を欠いている。いくつかの実施形態において、本開示は、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列の一部(例えば、CLL-1結合部分)に対して、少なくとも85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一であるアミノ酸配列を有するVHHであるか、またはそれを含む抗体を含む、バイパラトピック融合タンパク質を提供し、当該一部は、配列番号203~225のそれぞれに示されるC末端アミノ酸TSGPGGQGAEQKLISEEDLGAHHHHHHGASの全てを欠いている。
いくつかの実施形態において、本開示は、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列の一部(例えば、CLL-1結合部分)に対して、少なくとも85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一であるアミノ酸配列を有するVHHであるか、またはそれを含む抗体を含む、バイパラトピック融合タンパク質を提供し、当該一部は、(i)~(v)のうちの1つ以上を欠いており(及び/または(i)~(v)のうちの1つ以上の一部を欠いている)、当該一部は、1つ以上(例えば、1、2、3、4、5つ以上)の追加のアミノ酸(すなわち、(i)~(v)に含まれるアミノ酸以外)を欠いている。いくつかの実施形態において、本開示は、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列の一部(例えば、CLL-1結合部分)に対して、少なくとも85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一であるアミノ酸配列を有するVHHであるか、またはそれを含む抗体を含む、バイパラトピック融合タンパク質を提供し、当該一部は、配列番号203~225のそれぞれに示されるC末端アミノ酸TSGPGGQGAEQKLISEEDLGAHHHHHHGASのうちの1つ以上を欠いており、当該一部は、1つ以上(例えば、1、2、3、4、5つ以上)の追加のアミノ酸を欠いている。いくつかの実施形態において、本開示は、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列の一部(例えば、CLL-1結合部分)に対して、少なくとも85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一であるアミノ酸配列を有するVHHであるか、またはそれを含む抗体を含む、バイパラトピック融合タンパク質を提供し、当該一部は、配列番号203~225のそれぞれに示されるC末端アミノ酸TSGPGGQGAEQKLISEEDLGAHHHHHHGASの全てを欠いており、当該一部は、1つ以上(例えば、1、2、3、4、5つ以上)の追加のアミノ酸を欠いている。
いくつかの実施形態において、本開示は、配列番号203~225のいずれか1つに示される少なくとも1つのCDR(例えば、CDR1、CDR2、及び/またはCDR3)を含むVHHであるか、またはそれを含む抗体を含む、バイパラトピック融合タンパク質を提供する。いくつかの実施形態において、本開示は、配列番号203~225のいずれか1つに示される少なくとも1つのCDR(例えば、CDR1、CDR2、及び/またはCDR3)の一部を含むVHHであるか、またはそれを含む抗体を含む、バイパラトピック融合タンパク質を提供し、当該一部は、配列番号203~225のいずれか1つに示されるCDRの1、2、3、4、5つ以上のアミノ酸を欠いている。いくつかの実施形態において、本開示は、配列番号203~225のいずれか1つに示されるCDR(例えば、CDR1、CDR2、及び/またはCDR3)に対して、少なくとも85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一である少なくとも1つのCDRを含むVHHであるか、またはそれを含む抗体を含む、バイパラトピック融合タンパク質を提供する。いくつかの実施形態において、本開示は、配列番号203~225のいずれか1つに示される少なくとも1つのCDR(例えば、CDR1、CDR2、及び/またはCDR3)の一部に対して、少なくとも85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一であるアミノ酸配列を含むVHHであるか、またはそれを含む抗体を含む、バイパラトピック融合タンパク質を提供し、当該一部は、配列番号203~225のいずれか1つに示されるCDRの1、2、3、4、5つ以上のアミノ酸を欠いている。いくつかの実施形態において、本開示は、表5A及び/または表5Bに示されるグループ1~13のいずれか1つのCDR1、CDR2、及び/またはCDR3を含むVHHであるか、またはそれを含む抗体を含む、バイパラトピック融合タンパク質を提供する。いくつかの実施形態において、本開示は、表5A及び/または表5Bに示されるグループ1~13のいずれか1つの(i)CDR1及びCDR2;(ii)CDR2及びCDR3;(iii)CDR1及びCDR3;もしくは(iv)CDR1、CDR2、及びCDR3を含むVHHであるか、またはそれを含む抗体を含む、バイパラトピック融合タンパク質を提供する(例えば、CDRは、1つの特定のグループからのものであるか、あるいは、CDRは、2つ以上の異なるグループから選択される)。
Figure 2022532994000024
Figure 2022532994000025
当業者であれば理解するように、任意のそのようなCDR配列は、例えば、分子生物学技術を使用して、本明細書で開示されるまたは当該技術分野において知られている任意のフォーマットの抗体または結合分子中に存在するように、本明細書で開示されるまたは当該技術分野において知られている任意のフレームワーク領域、CDR、もしくは定常ドメイン、またはその一部を含む、本明細書で提供されるまたは当該技術分野において知られている任意の他の抗体配列またはドメインと容易に組み合わせることができる。
本明細書に記載される抗体の抗原(例えば、CLL-1)への結合特性は、当該技術分野において知られている方法、例えば、次の方法:BIACORE解析、酵素結合免疫吸着法(ELISA)、X線結晶学、配列解析及びスキャニング変異導入法のうちの1つによって測定することができる。抗体と抗原(例えば、CLL-1)の結合相互作用は、表面プラズモン共鳴(SPR)を使用して解析することができる。SPRまたは生体分子相互作用解析(BIA)は、相互作用物質を一切標識することなく、生体特異的な相互作用をリアルタイムで検出する。BIAチップの結合表面における質量が変化すると(結合イベントを示す)、表面付近の光の屈折率が変化する。この屈折率の変化が、検出可能なシグナルを生成し、生体分子間のリアルタイム反応の指標として測定される。SPRを使用するための方法は、例えば、米国特許第5,641,640号;Raether(1988)Surface Plasmons Springer Verlag;Sjolander and Urbaniczky(1991)Anal.Chem.63:2338-2345;Szabo et al.(1995)Curr.Opin.Struct.Biol.5:699-705及びBIAcore International AB(Uppsala,Sweden)によって提供されているオンラインリソースに記載されている。更に、Sapidyne Instruments(Boise,Id.)から利用可能なKinExA(登録商標)(結合平衡除外法)アッセイも使用することができる。
SPRからの情報を使用して、抗体の抗原(例えば、CLL-1)への結合に関する平衡解離定数(KD)、ならびにKon及びKoffを含むカイネティクスパラメーターの正確かつ定量的な測定を提供することができる。そのようなデータを使用して、異なる分子を比較することができる。また、SPRからの情報を使用して、構造活性相関(SAR)を構築することもできる。特定の結合パラメーター、例えば、高親和性と相関する所与の位置の変異アミノ酸を特定することができる。
特定の実施形態において、本明細書に記載される抗体は、抗原(例えば、CLL-1)の結合に対して高い親和性を呈する。様々な実施形態において、抗原(例えば、CLL-1)に対する本明細書に記載される抗体のKDは、約10-4、10-5、10-6、10-7、10-8、10-9、10-10、10-11、10-12、10-13、10-14、または10-15M未満である。いくつかの場合において、抗原(例えば、CLL-1)に対する本明細書に記載される抗体のKDは、0.001~1nM、例えば、0.001nM、0.005nM、0.01nM、0.05nM、0.1nM、0.5nM、または1nMである。
他の抗体
例示されるバイパラトピック融合タンパク質は、CLL-1に結合する抗体を含むが、バイパラトピック融合タンパク質は、表1に列挙される例示的な抗体を含む、1つ以上の腫瘍抗原に結合することができる任意の抗体を含むことができる。腫瘍抗原は、当該技術分野において知られており、例えば、神経膠腫関連抗原、癌胎児性抗原(CEA)、β-ヒト絨毛性ゴナドトロピン、アルファフェトプロテイン(AFP)、レクチン反応性AFP、サイログロブリン、RAGE-1、MN-CAIX、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素、RU1、RU2(AS)、腸カルボキシルエステラーゼ、mut hsp70-2、M-CSF、プロスターゼ、前立腺特異的抗原(PSA)、PAP、NY-ESO-1、LAGE-1α、p53、プロステイン、PSMA、Her2/neu、サバイビン及びテロメラーゼ、前立腺癌腫瘍抗原-1(PCTA-1)、MAGE、ELF2M、好中球エラスターゼ、エフリンB2、CD22、インスリン成長因子(IGF)-I、IGF-II、IGF-I受容体、及びメソテリンを含む。
いくつかの実施形態において、腫瘍抗原は、悪性腫瘍に関連する1つ以上の抗原性がんエピトープであるか、またはそれを含む。そのようなエピトープを含む悪性腫瘍抗原は、例えば、黒色腫のMART-1、チロシナーゼ及びGP 100、ならびに前立腺癌の前立腺性酸性ホスファターゼ(PAP)及び前立腺特異的抗原(PSA)などの組織特異的抗原を含む。他の腫瘍抗原は、癌遺伝子HER-2/Neu/ErbB-2などの形質転換関連分子グループに属する。腫瘍抗原の更なる別のグループは、癌胎児性抗原(CEA)などの腫瘍胎児性抗原である。B細胞リンパ腫において、腫瘍特異的イディオタイプ免疫グロブリンは、個々の腫瘍に固有の腫瘍特異的免疫グロブリン抗原を構成する。CD19、CD20及びCD37などのB細胞分化抗原は、B細胞リンパ腫の他の腫瘍抗原である。これらの抗原のいくつか(例えば、CEA、HER-2、CD19、CD20、イディオタイプ)は、モノクローナル抗体を用いた受動免疫療法の標的として使用されているが、成功は限定的である。
本明細書に記載される腫瘍抗原は、腫瘍特異的抗原(TSA)または腫瘍関連抗原(TAA)であり得る。TSAは、腫瘍細胞に固有であり(または固有であると考えられ)、身体の他の細胞には存在しない(例えば、他の細胞に有意な程度で存在しない)。TAAは、腫瘍細胞に固有ではなく、正常細胞にも発現する(例えば、抗原に対する免疫寛容の状態を誘導できない条件下で発現する)。例えば、TAAは、免疫系が未成熟で応答することができない胎児発達中に、正常細胞に発現される抗原であり得るか、または正常細胞では通常極めて低いレベルで存在するが、腫瘍細胞にはより高いレベルで発現される抗原であり得る。
TSAまたはTAA抗原の非限定的な例としては、分化抗原、例えば、MART-1/MelanA(MART-I)、gp100(Pmel17)、チロシナーゼ、TRP-1、TRP-2及び腫瘍特異的多系統抗原、例えば、MAGE-1、MAGE-3、BAGE、GAGE-1、GAGE-2、p15;過剰発現胎児抗原、例えば、CEA;過剰発現癌遺伝子及び突然変異腫瘍抑制遺伝子、例えば、p53、Ras、HER-2/neu;染色体転座から生じる特有の腫瘍抗原、例えば、BCR-ABL、E2A-PRL、H4-RET、IGH-IGK、MYL-RAR;ならびにウイルス抗原、例えば、エプスタインバーウイルス抗原EBVA及びヒトパピローマウイルス(HPV)抗原E6及びE7が挙げられる。他の腫瘍抗原としては、TSP-180、MAGE-4、MAGE-5、MAGE-6、RAGE、NY-ESO、erbB、p185erbB2、p180erbB-3、c-met、nm-23H1、PSA、TAG-72、CA19-9、CA72-4、CAM17.1、NuMa、K-ras、ベータカテニン、CDK4、Mum-1、p15、p16、43-9F、5T4、791Tgp72、アルファフェトプロテイン、ベータ-HCG、BCA225、BTAA、CA125、CA15-3\CA27.29\BCAA、CA195、CA242、CA-50、CAM43、CD68\P1、CO-029、FGF-5、G250、Ga733\EpCAM、HTgp-175、M344、MA-50、MG7-Ag、MOV18、NB/70K、NY-CO-1、RCAS1、SDCCAG16、TA-90\Mac-2結合タンパク質\シクロフィリンC関連タンパク質、TAAL6、TAG72、TLP、MUC16、IL13Rα2、FRα、VEGFR2、ルイスY、FAP、EphA2、CEACAM5、EGFR、CA6、CA9、GPNMB、EGP1、FOLR1、内皮受容体、STEAP1、SLC44A4、ネクチン4、AGS-16、グアナリルシクラーゼC、MUC-1、CFC1B、インテグリンアルファ3鎖(a3b1、ラミニン受容体鎖)、及びTPSが挙げられる。
いくつかの実施形態において、腫瘍抗原は、CD19、CD20、CD22、CD30、CD72、CD180、CD171(L1CAM)、CD123、CD133、CD138、CD37、CD70、CD79a、CD79b、CD56、CD74、CD166、CD71、CLL-1/CLECK12A、ROR1、グリピカン3(GPC3)、メソテリン、CD33/IL3Ra、IL1RAP、c-Met、PSCA、PSMA、糖脂質F77、EGFRvIII、GD-2、MY-ESO-1、またはMAGE A3である。追加の腫瘍抗原は、例えば、腫瘍ゲノム及びエキソームの配列決定、及び/または腫瘍プロテオームの高感度質量分析によって特定することができ、これらのいずれも本明細書に記載される方法で使用することができる。他の腫瘍抗原は、例えば、WO2017/075537に記載されている。
いくつかの実施形態において、腫瘍抗原は、例えば、全ての細胞に存在する、一般的なまたは「ハウスキーピング」膜タンパク質である。いくつかの実施形態において、腫瘍抗原は、腫瘍幹細胞マーカーである。いくつかの実施形態において、腫瘍抗原は、ネオアンチゲン(すなわち、例えば、異常な増殖により、腫瘍自体に生じる抗原)。
切断可能なリンカーを含むバイパラトピック融合タンパク質
いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるバイパラトピック融合タンパク質はいずれも、融合タンパク質の構成要素のいずれか(例えば、scFv、VHH、CD19バリアント)の間にリンカーを含み得る。様々な好適なリンカー及びリンカーを含む融合タンパク質を調製するための方法は、当該技術分野において知られている。リンカーは、リンカーの切断によって融合体パートナーが放出されるように、例えば、生理学的条件下、例えば、細胞内条件下で、切断可能であり得る。リンカーは、例えば、限定するものではないが、アミノペプチダーゼ、プラスミン、及びキニンカリクレインを含む、血漿ペプチダーゼまたはプロテアーゼ酵素によって切断される、ペプチジルリンカーであり得る。いくつかの実施形態において、リンカーは、腫瘍関連プロテアーゼ、例えば、マトリプターゼ、カテプシンBによって切断され得る。いくつかの実施形態において、腫瘍関連プロテアーゼによる切断は、CD19の高次構造変化を誘導し、それにより、CARエピトープの結合及び/または発現が可能となり、殺傷を可能とする。いくつかの実施形態において、ペプチジルリンカーは、少なくとも2アミノ酸長または少なくとも3アミノ酸長である。いくつかの実施形態において、ペプチジルリンカーは、P2Aである。
マスクされたバイパラトピック融合タンパク質
いくつかの実施形態において、発現されるバイパラトピック融合タンパク質は、本明細書に記載される1つ以上の抗原結合タンパク質(複数可)(例えば、本明細書に記載される抗体または抗体断片)のマスクされたバージョンであるか、またはそれを含む。いくつかの実施形態において、発現されるバイパラトピック融合タンパク質は、本明細書に記載される抗体または抗体断片のマスクされたバージョンを含む(例えば、Sandersjoo et al.Cell.Mol.Life Sci.(2015)72:1405-1415;US2015/0183875;US8,513,390;及びUS9,120,853に記載されるProbody(登録商標))。いくつかの実施形態において、マスクされた融合タンパク質は、抗体もしくはその断片、マスキング部分、切断可能な部分、及び/またはリンカーを含む。
いくつかの実施形態において、マスクされた融合タンパク質は、2つ以上の抗原結合タンパク質(例えば、抗体、またはその断片)と、マスキング部分と、を含む。いくつかの実施形態において、マスキング部分は、抗原結合タンパク質(例えば、抗体または断片)に結合されるアミノ酸配列であり、標的に特異的に結合するタンパク質の能力が低下するように配置される(抗原結合タンパク質を「マスキング」する)。いくつかの実施形態において、マスキング部分は、リンカーにより、抗原結合タンパク質に結合される。いくつかの実施形態において、マスクされた抗原結合タンパク質の標的に対する特異的結合は、「マスクされていない」抗原結合タンパク質の標的に対する特異的結合と比較して、または親抗原結合タンパク質の標的に対する特異的結合と比較して、低下または阻害される。いくつかの実施形態において、マスクされた抗原結合タンパク質は、標的に対して、測定可能な結合を示さないか、または測定可能な結合を実質的に示さず、及び/または標的に対して、0.001%、0.01%、0.1%、1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、もしくは50%の結合を、マスクされていない抗原結合タンパク質の標的に対する結合と比較して、もしくは親抗原結合タンパク質の標的に対する結合と比較して、例えば、少なくとも2、4、6、8、12、28、24、30、36、48、60、72、84、96時間、もしくは5、10、15、30、45、60、90、120、150、180日間、もしくは1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12ヶ月以上、例えば、in vivoもしくはTarget Displacement in vitro免疫吸着アッセイ(US8,513,390に記載)で測定した場合に示す。
いくつかの実施形態において、マスクされた抗原結合タンパク質の標的に対する特異的結合は、マスクされていない抗原結合タンパク質の標的に対する特異的結合と比較して、または親抗原結合タンパク質の標的に対する特異的結合と比較して、低下または阻害される。マスクされた抗原結合タンパク質の標的に対するKは、マスクされていない抗原結合タンパク質のもの、または親抗原結合タンパク質のものよりも、少なくとも5、10、25、50、100、250、500、1,000、2,500、5,000、10,000、50,000、100,000、500,000、1,000,000、5,000,000、10,000,000、50,000,000倍以上、または5~10、10~100、10~1,000、10~10,000、10~100,000、10~1,000,000、10~10,000,000、100~1,000、100~10,000、100~100,000、100~1,000,000、100~10,000,000、1,000~10,000、1,000~100,000、1,000~1,000,000、1000~10,000,000、10,000~100,000、10,000~1,000,000、10,000~10,000,000、100,000~1,000,000、または100,000~10,000,000倍高くなり得る。逆に、マスクされた抗原結合タンパク質の標的に対する結合親和性は、マスクされていない抗原結合タンパク質のもの、または親抗原結合タンパク質のものよりも、少なくとも5、10、25、50、100、250、500、1,000、2,500、5,000、10,000、50,000、100,000、500,000、1,000,000、5,000,000、10,000,000、50,000,000倍以上、または5~10、10~100、10~1,000、10~10,000、10~100,000、10~1,000,000、10~10,000,000、100~1,000、100~10,000、100~100,000、100~1,000,000、100~10,000,000、1,000~10,000、1,000~100,000、1,000~1,000,000、1000~10,000,000、10,000~100,000、10,000~1,000,000、10,000~10,000,000、100,000~1,000,000、もしくは100,000~10,000,000倍低くなり得る。
マスキング部分は、当該技術分野において知られており、例えば、抗体またはその断片の既知の結合パートナーを含む。いくつかの実施形態において、マスキング部分は、抗原結合タンパク質のN末端、C末端、及び/または内側部位(例えば、抗原結合ループ)内のアミノ酸配列である。いくつかの実施形態において、マスキング部分は、1つ以上のシステイン残基のペアであるか、またはそれを含み、例えば、それにより、システインペア間のジスルフィド結合が形成される。いくつかのそのような実施形態において、ジスルフィド結合により、高次構造的に制約された構造が生じ、これは、例えば、還元剤によるジスルフィド結合の切断によって、「マスクされていない」状態になり得る。例示的なマスキング部分は、例えば、Sandersjoo et al.Cell.Mol.Life Sci.(2015)72:1405-1415;US2015/0183875;US8,513,390;及びUS9,120,853に記載されている。
いくつかの実施形態において、マスクされたバイパラトピック融合タンパク質は、抗原結合タンパク質の1つ以上にマスキング部分を含む。いくつかの実施形態において、マスキング部分は、発現されるバイパラトピック融合タンパク質に含まれる1つ以上の抗原結合タンパク質のN末端にある。いくつかの実施形態において、マスキング部分は、発現されるバイパラトピック融合タンパク質に含まれる1つ以上の抗原結合タンパク質のC末端にある。いくつかの実施形態において、マスクされた抗体は、更に1つ以上の切断可能な部分を含む。いくつかの実施形態において、切断可能な部分は、例えば、1つ以上の細胞外プロテアーゼなどの1つ以上のプロテアーゼに対する基質として機能することができる1つ以上のアミノ酸配列であるか、またはそれを含む。いくつかの実施形態において、切断可能な部分は、還元剤の作用によって切断され得るジスルフィド結合を形成することが可能なシステイン-システインペアであるか、またはそれを含む。他の実施形態において、切断可能な部分は、光分解時に切断可能な基質であるか、またはそれを含む。
いくつかの実施形態において、切断可能な部分は、抗体またはその断片の所望の標的を含む組織中またはその近傍におけるプロテアーゼの存在に基づいて選択される。いくつかの実施形態において、標的組織は、がん性組織である。多くのがん、例えば、固形腫瘍に基質を有するプロテアーゼは、当該技術分野において知られている(例えば、La Rocca et al,(2004)British J.of Cancer 90(7):1414-1421参照)。いくつかの実施形態において、切断可能な部分は、例えば、レグマイン、プラスミン、TMPRSS-3/4、MMP-9、MT1-MMP、ADAM(ディスインテグリン及びメタロプロテアーゼ、例えば、ADAM1~20、例えば、ADAM8、ADAM10、ADAM17)、カテプシン(例えば、カテプシンA、B、C、D、E、F、G、H、L、K、O、S、V、またはW(Tan et al.,World J.Biol.Chem.4:91-101(2013))、カスパーゼ、ヒト好中球エラスターゼ、ベータセクレターゼ、マトリプターゼ、uPA、またはPSAの標的であるか、またはそれを含む。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるマスクされた融合タンパク質は、例えば、C末端及び/またはN末端に、マスキング部分及び/または切断部分へのリンカーを含む。いくつかの実施形態において、リンカーは、抗原結合タンパク質の標的に対する結合を可逆的に阻害するために、マスキング部分に柔軟性を提供し得る。好適なリンカーは、容易に選択することができ、4アミノ酸~10アミノ酸、5アミノ酸~9アミノ酸、6アミノ酸~8アミノ酸、または7アミノ酸~8アミノ酸を含む、1アミノ酸(例えば、Gly)~20アミノ酸、2アミノ酸~15アミノ酸、3アミノ酸~12アミノ酸などの好適な異なる長さのいずれであってもよく、1、2、3、4、5、6、または7アミノ酸であり得る。いくつかの実施形態において、マスキング部分は、ポリペプチドリンカーを介して抗原結合タンパク質に融合される。いくつかの実施形態において、マスキング部分を抗原結合タンパク質に融合させるために使用されるリンカーは、本明細書に記載される切断可能な部分である。いくつかの実施形態において、マスキング部分は、直接またはリンカーによって、抗原結合タンパク質のN末端に融合される。いくつかの実施形態において、マスキング部分は、直接またはリンカーによって、抗原結合タンパク質のC末端に融合される。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるマスクされた融合タンパク質は、追加的にまたは代替的に、既知の方法を使用して、作製及び/または精製することができる。いくつかの実施形態において、そのような作製及び/または精製済みのマスクされた融合タンパク質は、本明細書に記載されるように、タンパク質治療薬として使用することができる。
細胞治療薬を作製する方法
一般に、本明細書に記載される細胞治療薬は、免疫細胞、例えば、養子細胞療法に有用または使用可能な細胞から作製することができる。いくつかの実施形態において、細胞治療薬は、TIL、T細胞、ウイルス特異的T細胞(VST)、CD8細胞、CD4細胞、NK-細胞、デルタガンマT細胞、制御性T細胞、末梢血単核細胞またはIPSC由来細胞からなる群から選択される細胞型から作製される。本明細書で使用される場合、「腫瘍浸潤リンパ球」またはTILは、血流に乗って腫瘍に移動した白血球を指す。リンパ球は、B細胞、T細胞及びナチュラルキラー細胞を含む3つのグループに分類することができる。本明細書で使用される場合、「T細胞」は、CD3細胞を指し、CD4ヘルパー細胞、CD8細胞傷害性T細胞及びデルタガンマT細胞を含む。
特定の実施形態において、細胞治療薬は、細胞、例えば、免疫細胞を、抗原結合受容体をコードする核酸及び/または本明細書に記載される発現コンストラクト(例えば、(i)抗原結合受容体をコードする核酸を含む第1の組み換え発現ベクター及び誘導性発現コンストラクトを含む第2の組み換え発現ベクター、(ii)抗原結合受容体をコードする核酸と誘導性発現コンストラクトの両方を含む単一の組み換え発現ベクター、または(iii)構成性発現コンストラクトを含む組み換え発現ベクター)により遺伝子改変する(例えば、形質転換する)ことによって、作製される。組み換え発現ベクターは、限定するものではないが、DNA及びRNAを含む、任意のタイプのヌクレオチドを含み得、一本鎖または二本鎖であっても、合成されたものであっても、一部が天然源から得られたものでもよく、天然、非天然または改変ヌクレオチドを含有し得る。組み換え発現ベクターは、天然に存在するもしくは天然に存在しないヌクレオチド間連結を含み得、または両方のタイプの連結を含んでもよい。いくつかの実施形態において、組み換え発現ベクターは、トランスポゾンであり得るか、またはそれを含む。
組み換え発現ベクターは、任意の好適な組み換え発現ベクターであり得る。好適なベクターは、プラスミド及びウイルスなど、増殖及び拡大もしくは発現またはその両方のために設計されたものを含む。例えば、ベクターは、pUCシリーズ(Fermentas Life Sciences,Glen Burnie,Md.)、pBluescriptシリーズ(Stratagene,LaJolla,Calif.)、pETシリーズ(Novagen,Madison,Wis.)、pGEXシリーズ(Pharmacia Biotech,Uppsala,Sweden)、及びpEXシリーズ(Clontech,Palo Alto,Calif.)から選択することができる。λGT10、λGT11、λZapII(Stratagene)、λEMBL4、及びλNM1149などのバクテリオファージベクターも使用することができる。本開示との関係において有用な植物発現ベクターの例としては、pBI01、pBI101.2、pBI101.3、pBI121及びpBIN19(Clontech)が挙げられる。本開示との関係において有用な動物発現ベクターの例としては、pcDNA、pEUK-Cl、pMAM、及びpMAMneo(Clontech)が挙げられる。いくつかの実施形態において、バイシストロニックIRESベクター(例えば、Clontech製)を使用して、抗原結合受容体をコードする核酸と本明細書に記載される誘導性発現コンストラクトの両方を含めることができる。
いくつかの実施形態において、組み換え発現ベクターは、ウイルスベクターである。好適なウイルスベクターには、限定するものではないが、レトロウイルスベクター、アルファウイルス、ワクシニアウイルス、アデノウイルス、アデノ随伴ウイルス、ヘルペスウイルス、及び鶏痘ウイルスベクターが含まれ、好ましくは、免疫細胞(例えば、T細胞)を形質転換するネイティブまたは操作された能力を有する。
組み換え発現ベクターは、例えば、Sambrook et al.,Molecular Cloning:A Laboratory Manual,3rd ed.,Cold Spring Harbor Press,Cold Spring Harbor,N.Y.2001;及びAusubel et al.,Current Protocols in Molecular Biology,Greene Publishing Associates and John Wiley & Sons,NY,1994に記載される標準的な組み換えDNAまたはRNA技術を使用して調製することができる。発現ベクターのコンストラクトは、環状または線状であり、原核または真核生物の宿主細胞で機能する複製系を含有するように調製することができる。複製系は、例えば、ColEl、2μプラスミド、λ、SV40、ウシパピローマウイルスなどに由来し得る。
組み換え発現ベクターは、形質転換またはトランスフェクトされた宿主の選択を可能にする1つ以上のマーカー遺伝子を含み得る。マーカー遺伝子は、バイオサイド耐性、例えば、抗生物質、重金属などへの耐性、栄養要求性の宿主において原栄養性を与える相補性などが含まれる。組み換え発現ベクターに好適なマーカー遺伝子には、例えば、ネオマイシン/G418耐性遺伝子、ピューロマイシン耐性遺伝子、ハイグロマイシン耐性遺伝子、ヒスチジノール耐性遺伝子、テトラサイクリン耐性遺伝子、及びアンピシリン耐性遺伝子が含まれる。
本開示との関係において有用なベクターは、「ネイキッド」核酸ベクター(すなわち、ベクターを包むタンパク質、糖、及び/または脂質のほとんどまたは全くないベクター)、または他の分子と複合体化されたベクターであり得る。ベクターと好適に組み合わせることができる他の分子には、限定するものではないが、ウイルスコート、カチオン性脂質、リポソーム、ポリアミン、金粒子、及び標的化部分、例えば、細胞分子を標的とするリガンド、受容体、または抗体が含まれる。
ベクターDNAまたはRNAは、細胞、例えば、免疫細胞に、従来の形質転換またはトランスフェクション技術を介して、導入することができる。本明細書で使用される場合、「形質転換」及び「トランスフェクション」という用語は、当該技術分野において認識されている外来の核酸(例えば、DNAまたはRNA)を細胞に導入するための様々な技術を指すことが意図され、リン酸カルシウムもしくは塩化カルシウム共沈殿法、DEAE-デキストラン媒介性トランスフェクション、リポフェクション、遺伝子銃、またはエレクトロポレーションを含む。
タンパク質治療薬
いくつかの態様において、本明細書に記載されるバイパラトピック融合タンパク質は、本明細書に記載される細胞(例えば、細胞治療薬)によって産生される代わりに、またはそれに加えて、タンパク質治療薬として作製及び使用することができる。そのようなポリペプチドは、組成物、例えば、医薬組成物中に含めることができ、タンパク質治療薬として使用することができる。例えば、細胞治療薬、例えば、CAR-T細胞もしくはADCの標的であるか、またはそれを含むポリペプチドを含む、タンパク質治療薬は、そのような細胞治療薬、例えば、CAR-T細胞またはADCと組み合わせて投与することができる。
一例において、タンパク質治療薬は、第1の抗体(例えば、抗CLL-1抗体、例えば、抗CLL-1 scFv、例えば、本明細書に記載される抗CLL-1 scFv)、第2の抗体(例えば、抗CLL-1抗体、例えば、抗CLL-1 VHH、例えば、本明細書に記載される抗CLL-1 VHH)、及び本明細書に記載されるCD19バリアントを含む、バイパラトピック融合タンパク質を含む。
ポリペプチドを作製する方法は様々なものが当該技術分野において知られており、タンパク質治療薬に含めるポリペプチドを作製するために使用することができる。例えば、ポリペプチドは、ポリペプチドをコードする核酸が発現されるように操作された宿主細胞系を利用することによって、組み換え産生させることができる。遺伝子の組み換え発現は、ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含有する発現ベクターの構築を含み得る。ポリヌクレオチドが得られたら、当該技術分野において知られている技術を使用して、組み換えDNAまたはRNA技術によって、ポリペプチドを生産するベクターを作製することができる。既知の方法を使用して、ポリペプチドコード配列と、適切な転写及び翻訳制御シグナルとを含有する発現ベクターを構築することができる。これらの方法には、例えば、in vitro組み換えDNAまたはRNA技術、合成技術、及びin vivo遺伝子組み換えが含まれる。
発現ベクターを従来技術によって宿主細胞に移入し、次いで、トランスフェクトされた細胞を従来技術によって培養することで、ポリペプチドを産生することができる。
様々な宿主発現ベクター系を使用することができる(例えば、米国特許第5,807,715号参照)。そのような宿主発現系を使用してポリペプチドを産生することができ、必要に応じて、その後、生成される。そのような宿主発現系には、ポリペプチドコード配列を含有する組み換えバクテリオファージDNA、プラスミドDNAもしくはコスミドDNA発現ベクターで形質転換させた細菌(例えば、E.coli及びB.subtilis)などの微生物;ポリペプチドコード配列を含有する組み換え酵母発現ベクターで形質転換させた酵母(例えば、Saccharomyces及びPichia);ポリペプチドコード配列を含有する組み換えウイルス発現ベクター(例えば、バキュロウイルス)に感染させた昆虫細胞系;ポリペプチドコード配列を含有する組み換えウイルス発現ベクター(例えば、カリフラワーモザイクウイルス、CaMV;タバコモザイクウイルス、TMV)に感染させた、もしくは組み換えプラスミド発現ベクター(例えば、Tiプラスミド)で形質転換させた植物細胞系;または哺乳動物細胞のゲノム由来のプロモーター(例えば、メタロチオネインプロモーター)もしくは哺乳動物ウイルス由来のプロモーター(例えば、アデノウイルス後期プロモーター;ワクシニアウイルス7.5Kプロモーター)を含有する組み換え発現コンストラクトを保有する哺乳動物細胞系(例えば、COS、CHO、BHK、293、NS0、及び3T3細胞)が含まれる。
細菌系の場合、多くの発現ベクターを使用することができ、例えば、限定するものではないが、E.coli発現ベクターpUR278(Ruther et al.,1983,EMBO 12:1791);pINベクター(Inouye & Inouye,1985,Nucleic Acids Res.13:3101-3109;Van Heeke & Schuster,1989,J.Biol.Chem.24:5503-5509)などが含まれる。また、pGEXベクターを使用して、グルタチオン5-トランスフェラーゼ(GST)との融合タンパク質として外来ポリペプチドを発現させることもできる。
哺乳動物宿主細胞における発現の場合、ウイルスベース発現系を利用することができる(例えば、Logan & Shenk,1984,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 8 1:355-359参照)。発現の効率は、適切な転写エンハンサーエレメント、転写ターミネーターなどを含めることによって高めることができる(例えば、Bittner et al.,1987,Methods in Enzymol.153:516-544参照)。
加えて、挿入された配列の発現を調節するか、または所望の特定の様式で遺伝子産物を修飾及びプロセシングする宿主細胞株を選択することができる。異なる宿主細胞は、タンパク質及び遺伝子産物の翻訳後プロセシング及び修飾について、特徴的かつ特異的な機序を有する。発現されるポリペプチドの正しい修飾及びプロセシングを確実にするために、適切な細胞株または宿主系が選択され得る。そのような細胞には、例えば、確立された哺乳動物細胞株及び昆虫細胞株、動物細胞、真菌細胞、及び酵母細胞が含まれる。哺乳動物宿主細胞には、例えば、BALB/cマウス骨髄腫細胞株(NSO/l、ECACC No:85110503);ヒト網膜芽腫細胞(PER.C6、CruCell,Leiden,The Netherlands);SV40により形質転換したサル腎臓CV1株(COS-7、ATCC CRL 1651);ヒト胎児腎細胞株(293細胞または浮遊培養での成長のためにサブクローニングされた293細胞、Graham et al.,J.Gen Virol.,36:59,1977);ヒト線維肉腫細胞株(例えば,HT1080);ベビーハムスター腎細胞(BHK、ATCC CCL 10);チャイニーズハムスター卵巣細胞+/-DHFR(CHO、Urlaub and Chasin,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,77:4216,1980);マウスセルトリ細胞(TM4、Mather,Biol.Reprod.,23:243-251,1980);サル腎細胞(CV1 ATCC CCL 70);アフリカミドリザル腎細胞(VERO-76、ATCC CRL-1 587);ヒト子宮頸癌細胞(HELA、ATCC CCL 2);イヌ腎細胞(MDCK、ATCC CCL 34);バッファローラット肝細胞(BRL 3A、ATCC CRL 1442);ヒト肺細胞(W138、ATCC CCL 75);ヒト肝細胞(Hep G2、HB 8065);マウス乳腺腫瘍(MMT 060562、ATCC CCL51);TRI細胞(Mather et al.,Annals N.Y.Acad.Sci.,383:44-68,1982);MRC5細胞;FS4細胞;及びヒトヘパトーマ株(HepG2)が含まれる。
組み換えタンパク質を長期的に高収率で産生するために、宿主細胞は、ポリペプチドを安定的に発現するように操作される。宿主細胞は、プロモーター、エンハンサー、配列、転写ターミネーター、ポリアデニル化部位、及び選択マーカーを含む、当該技術分野において知られている適切な発現制御エレメントによって制御されたDNAで形質転換することができる。組み換えDNA技術の技術分野において一般に知られている方法を使用して、所望の組み換えクローンを選択することができる。
組み換え発現によって本明細書に記載されるポリペプチド及び/または融合タンパク質が産生されたら、当該技術分野において知られている任意の精製方法、例えば、クロマトグラフィー(例えば、イオン交換、アフィニティー、及びサイズカラムクロマトグラフィー)、遠心分離、較差溶解度によって、または任意の他の標準的なタンパク質精製方法によって、精製することができる。例えば、抗体は、プロテインAカラムなどのアフィニティーカラムを適切に選択し、クロマトグラフィーカラム、濾過、限外濾過、塩析及び透析法と組み合わせることによって、単離及び精製することができる(Antibodies:A Laboratory Manual,Ed Harlow,David Lane,Cold Spring Harbor Laboratory,1988参照)。更に、本明細書に記載されるように、ポリペプチド及び/または融合タンパク質は、精製を容易にするために、異種ポリペプチド配列に融合することができる。代替的にまたは追加的に、ポリペプチド及び/または融合タンパク質は、化学合成によって部分的にまたは完全に調製することができる。例えば、本明細書に記載されるバイパラトピック融合タンパク質に含まれるポリペプチドは、作製(例えば、組み換え的及び/または化学的に合成)し、コンジュゲート(例えば、化学コンジュゲート)して、融合タンパク質をもたらすことができる。代替的にまたは追加的に、ポリペプチドは、天然源から精製することができる。
ウイルス送達
いくつかの実施形態において、記載されるバイパラトピック融合タンパク質をコードする核酸は、ウイルスベクターで導入することができる。いくつかの実施形態において、そのようなウイルスベクターを使用して、バイパラトピック融合タンパク質をがん細胞(例えば、腫瘍細胞)に導入することができる。そのようなバイパラトピック融合タンパク質の導入により、対象の免疫系及び/または1つ以上の追加の治療薬に対する感受性が増大し得る(例えば、WO2017/075533参照)。
ベクター設計
本明細書に記載されるバイパラトピック融合タンパク質をコードする核酸配列は、多くの種類のベクターにクローニングすることができる。例えば、核酸は、プラスミド、ファージミド、ファージ誘導体、動物ウイルス、及びコスミドにクローニングすることができる。他のベクターは、発現ベクター、複製ベクター、プローブ生成ベクター、シークエンシングベクター、及びウイルスベクターを含み得る。他の例として、ベクターは、スプーマウイルスから作製されるレトロウイルスベクターの一種であるフォーミーウイルス(FV)ベクターであり得る。ウイルスベクターの設計及び技術は、Sambrook et al(Molecular Cloning:A Laboratory Manual,2001)ならびに他のウイルス学及び分子生物学マニュアルに記載されているように、当該技術分野においてよく知られている。
ウイルス形質導入
ウイルスは、特定の細胞型への核酸送達に非常に効率的であり、感染した宿主免疫系が検出を回避することが多い。これらの特徴により、特定のウイルスは、がん細胞、例えば、固形腫瘍細胞に細胞療法の標的を導入するためのビヒクルとして魅力的な候補となる。多くのウイルスベース系が哺乳動物細胞への遺伝子移入のために開発されている。ウイルスベクターの例としては、レトロウイルス、アデノウイルス、アデノ随伴ウイルス、ヘルペスウイルス、レンチウイルス、ポックスウイルス、単純ヘルペスウイルス1、ヘルペスウイルス、オンコウイルス(例えば、マウス白血病ウイルス)などが挙げられるが、これらに限定されない。一般に、好適なベクターは、少なくとも1つの生物において機能する複製起点、プロモーター配列、簡便な制限エンドヌクレアーゼ部位、及び1つ以上の選択マーカーを含有する(例えば、WO01/96584;WO01/29058;及び米国特許第6,326,193号)。
レンチウイルス及びレトロウイルスによる形質導入は、ポリブレン(SantaCruz sc-134220;Millipore TR-1003-G;Sigma 107689)、レトロウイルス形質導入の効率を増大させるために使用されるカチオン性ポリマー(臭化ヘキサメトリンとしても知られる)の添加によって高めることができる。
例えば、レトロウイルスは、遺伝子送達系のプラットフォームを提供する。レトロウイルスは、レトロウイルス科のウイルスファミリーに属するエンベロープウイルスである。宿主細胞に入ると、ウイルスは、ウイルス逆転写酵素を使用してRNAをDNAに転写することによって、複製される。レトロウイルスDNAは、宿主ゲノムの一部として複製され、プロウイルスと称される。当該技術分野において知られている技術を使用して、選択された遺伝子をベクターに挿入し、レトロウイルス粒子にパッケージ化することができる。次いで、組み換えウイルスを単離し、対象の細胞にin vivoで送達することができる。多くのレトロウイルス系が当該技術分野において知られている(例えば、米国特許第5,994,136号、同第6,165、782号、及び同第6,428,953号参照)。
レトロウイルスには、アルファレトロウイルス属(例えば、トリ白血病ウイルス)、ベータレトロウイルス属(例えば、マウス乳癌ウイルス)、デルタレトロウイルス属(例えば、ウシ白血病ウイルス及びヒトTリンパ球向性ウイルス)、イプシロンレトロウイルス属(例えば、ウォールアイ皮膚肉腫ウイルス)、及びレンチウイルス属が含まれる。いくつかの実施形態において、レトロウイルスは、例えば、長いインキュベーション期間を特徴とする、レトロウイルス科のウイルス属のレンチウイルスである。レンチウイルスは、レトロウイルスのなかでも、非分裂細胞に感染することができるという点で独特であり、大量の遺伝子情報を宿主細胞のDNAに送達することができることから、効率的な遺伝子送達ベクターとして使用することができる。いくつかの例において、レンチウイルスは、限定するものではないが、ヒト免疫不全ウイルス(HIV-1及びHIV-2)、サル免疫不全ウイルス(S1V)、ネコ免疫不全ウイルス(FIV)、ウマ伝染性貧血(EIA)、及びビスナウイルスであり得る。レンチウイルス由来のベクターは、有意なレベルのin vivo遺伝子移入を達成する手段を提供する。
いくつかの実施形態において、ベクターは、アデノウイルスベクターである。アデノウイルスは、二本鎖DNAを含有するウイルスの大きなファミリーである。アデノウイルスは、宿主細胞のDNAを複製し、宿主の細胞機構を使用しながら、ウイルスのRNA DNA及びタンパク質を合成する。アデノウイルスは、複製細胞と非複製細胞の両方に作用し、大きな導入遺伝子を収容し、宿主細胞のゲノムに統合されることなくタンパク質をコードすることが当該技術分野において知られている。
いくつかの実施形態において、AAVPベクターが使用される。AAVPベクターは、原核-真核ベクターのハイブリッドであり、組み換えアデノ随伴ウイルスの遺伝子シスエレメントとファージのキメラである。AAVPは、ファージとAAVベクター系の両方から選択された要素を組み合わせたもので、細菌内での生成が容易で、パッケージングの限界をほとんどまたは全く示すことがないベクターをもたらし、哺乳動物細胞の感染と宿主染色体への統合を可能にする。適切なエレメントの多くを含有するベクターは市販されており、標準的な方法によって更に改変して、必要な配列を含めることができる。なかでも、AAVPは、ヘルパーウイルスまたはトランス作用因子を必要としない。加えて、AAVカプシド形成がないので、AAVの哺乳動物細胞に対する本来の向性が排除される。他の方法及び詳細は、米国特許第8,470,528号及びHajitou A.et al.,Cell,125:358-398にある。
いくつかの実施形態において、ヒトパピローマ(HPV)偽ウイルスが使用される。DNAプラスミドをパピローマウイルスL1及びL2カプシドタンパク質にパッケージングし、DNAを効率的に送達することができる偽ビリオンを生成することができる。カプセル化することで、DNAをヌクレアーゼから保護することができ、安定性レベルの高い標的送達をもたらす。ウイルスベクターの使用に関連する安全性についての懸念の多くは、HPV偽ウイルスにより軽減することができる。他の方法及び例は、Hung,C.,et al.,Plos One,7:7(e40983);2012、米国特許8,394,411号、及びKines,R.,et al Int J of Cancer,2015にある。
いくつかの実施形態において、腫瘍溶解性ウイルスが使用される。腫瘍溶解性ウイルス療法は、がん細胞内で選択的にウイルスを複製することができ、その後、例えば、正常組織に影響することなく、腫瘍内に広がり得る。あるいは、腫瘍溶解性ウイルスは、正常組織に損傷を与えることなく、優先的に細胞に感染し、それらを殺傷する。腫瘍溶解性ウイルスはまた、感染した腫瘍細胞に対する免疫応答だけでなく、それ自体に対する免疫応答も効果的に誘導することができる。典型的に、腫瘍溶解性ウイルスは、2つのクラスに属する:(I)天然でがん細胞内で優先的に複製され、ヒトにおいて非病原性であるウイルス。例示的なクラス(I)の腫瘍溶解性ウイルスには、自律的パルボウイルス、粘液腫ウイルス(ポックスウイルス)、ニューカッスル病ウイルス(NDV;パラミクソウイルス)、レオウイルス、及びセネカバレーウイルス(ピコルナウイルス)が含まれる。第2のクラス(II)は、ワクチンベクターとして使用するために遺伝子操作されたウイルスを含み、麻疹ウイルス(パラミクソウイルス)、ポリオウイルス(ピコルナウイルス)、及びワクシニアウイルス(ポックスウイルス)を含む。更に、腫瘍溶解性ウイルスは、正常細胞では必要とされるが、がん細胞では必要とされない遺伝子に変異/欠失を持つように遺伝子組み換えされたものを含み得、アデノウイルス、単純ヘルペスウイルス、及び水疱性口内炎ウイルスを含む。腫瘍溶解性ウイルスは、複数の経路を標的とし、腫瘍選択的方法で複製することができることから、遺伝的耐性の確率が低いので、ウイルス形質導入法として使用することができる。腫瘍内のウイルス量は、in situウイルス増幅により経時的に増加し得(時間とともに減少する小分子治療法と比較して)、安全性の特徴を組み入れることができる(すなわち、薬物及び免疫感受性)。
投与
本開示の特定の実施形態は、対象に、本明細書に記載される細胞治療薬(またはその集団)、本明細書に記載されるタンパク質治療薬、細胞治療薬を含む組成物、及び/またはタンパク質治療薬を含む組成物を、例えば、対象を治療するのに効果的な量で、投与する方法を含む。いくつかの実施形態において、方法は、対象のがんを効果的に治療する。
いくつかの実施形態において、免疫細胞を対象から採取し、これを形質転換、例えば、本明細書に記載される誘導性発現コンストラクトまたは構成性発現コンストラクト、例えば、本明細書に記載される誘導性発現コンストラクトまたは構成性発現コンストラクトを含む発現ベクターを形質導入することで、細胞治療薬が得られる。したがって、いくつかの実施形態において、細胞治療薬は、免疫細胞が取得された対象と同じ対象に投与される、自己由来細胞を含む。あるいは、免疫細胞を対象から採取し、これを形質転換、例えば、本明細書に記載される誘導性発現コンストラクトまたは構成性発現コンストラクト、例えば、本明細書に記載される誘導性発現コンストラクトまたは構成性発現コンストラクトを含む発現ベクターを形質導入することで、別の対象に同種移入される細胞治療薬が得られる。
いくつかの実施形態において、細胞治療薬は、対象に対して自己由来であり、対象は、対象から免疫細胞を単離する前、免疫学的にナイーブな状態、免疫化された状態、疾患状態、または別の状態であり得る。
いくつかの実施形態において、対象への投与前に、追加のステップが実施されてもよい。例えば、細胞治療薬は、免疫細胞と本明細書に記載される誘導性発現コンストラクトまたは構成性発現コンストラクト(例えば、誘導性発現コンストラクトまたは構成性発現コンストラクトを含む発現ベクター)を接触させた(例えば、形質導入またはトランスフェクトした)後、対象への投与の前に、in vitroで拡大することができる。in vitro拡大は、対象への投与の前に、1日以上、例えば、2日以上、3日以上、4日以上、6日以上、または8日以上にわたって行うことができる。代替的または付加的に、in vitro拡大は、対象への投与の前に、21日以下、例えば、18日以下、16日以下、14日以下、10日以下、7日以下、または5日以下にわたって行うことができる。例えば、in vitro拡大は、対象への投与の前に、1~7日、2~10日、3~5日、または8~14日にわたって行うことができる。
いくつかの実施形態において、in vitro拡大中、細胞治療薬は、抗原(例えば、TCR抗原)で刺激されてもよい。抗原特異的拡大は、任意選択により、例えば、抗CD3抗体、抗Tac抗体、抗CD28抗体、またはフィトヘムアグルチニン(PHA)などのリンパ球の増殖を非特異的に刺激する条件下での拡大によって補助することもできる。拡大された細胞治療薬は、対象に直接投与することができ、または将来の使用、すなわち、対象への後の投与のために凍結することができる。
いくつかの実施形態において、細胞治療薬は、インターロイキン-2(IL-2)でex vivoで処置した後にがん患者へ注入され、がん患者は、注入後、IL-2で治療される。いくつかの実施形態において、細胞治療薬は、IL-2及び/または他のサイトカイン、例えば、IL-7、IL-15及び/またはIL-21でex vivoで処置される。更に、いくつかの実施形態において、がん患者は、細胞治療薬の投与前に、前処置的リンパ球除去(免疫系の一時的なアブレーション)を受け得る。サイトカイン治療と前処置的リンパ球除去の組み合わせは、細胞治療薬の持続性を高めることができる。
いくつかの実施形態において、細胞治療薬は、サイトカインをコードする核酸が形質導入またはトランスフェクトされ、この核酸は、サイトカインの構成性、調節可能、または一過性制御の発現をもたらすように操作することができる。好適なサイトカインには、例えば、収縮期中におけるTリンパ球の生存を高めるように作用するサイトカインが含まれ、メモリーTリンパ球の形成及び生存を促進することができる。
特定の実施形態において、細胞治療薬は、がん治療薬などの別の治療薬の投与の前に、ほぼ同時に、または後に、投与される。がん治療薬は、例えば、化学療法剤、生物学的製剤、または放射線治療であり得る。いくつかの実施形態において、細胞治療薬を受ける対象は、リンパ除去化学療法または放射線療法などの免疫細胞の除去をもたらすのに十分な治療を受けていない。
本明細書に記載される細胞治療薬は、組成物、例えば、細胞治療薬及び薬学的に許容される担体の組成物として、形成することができる。特定の実施形態において、組成物は、本明細書に記載される少なくとも1つの細胞治療薬と、薬学的に許容される担体、希釈剤、及び/または賦形剤と、を含む、医薬組成物である。本明細書に記載される薬学的に許容される担体、例えば、ビヒクル、アジュバント、賦形剤、及び希釈剤は、当業者にはよく知られており、容易に入手可能である。好ましくは、薬学的に許容される担体は、活性薬剤(複数可)、例えば、細胞治療薬に対して化学的に不活性であり、使用条件下でいかなる有害な副作用または毒性も誘発しない。
組成物は、例えば、静脈内、腫瘍内、動脈内、筋肉内、腹腔内、髄腔内、硬膜外、及び/または皮下の投与経路などの任意の好適な経路による投与用に製剤化することができる。好ましくは、組成物は、非経口投与経路用に製剤化される。
非経口投与に好適な組成物は、水性または非水性の等張性無菌注射液であり得、これは、抗酸化剤、緩衝液、静菌剤、及び溶質、例えば、組成物を意図されるレシピエントの血液と等張にするものを含有し得る。水性または非水性の無菌懸濁液は、1つ以上の懸濁化剤、可溶化剤、増粘剤、安定剤、及び保存剤を含有し得る。
対象、特にヒトに投与される投薬量は、特定の実施形態、採用される組成物、投与方法、ならびに治療される特定の部位及び対象で変わり得る。しかしながら、用量は、治療応答をもたらすのに十分である必要がある。当該技術分野の熟練した臨床医は、特定の医学的状態を治療または予防するために、ヒトまたは他の対象に投与される組成物の治療上有効な量を決定することができる。治療上有効であるために必要な組成物の正確な量は、対象に特有の多くの考慮事項に加えて、例えば、細胞治療薬の具体的な活性、及び投与経路などの多数の因子に依存するが、これは当業者の技術の範囲内である。
任意の好適な数の細胞治療薬細胞が対象に投与され得る。本明細書に記載される単一の細胞治療用細胞は、拡大して治療上の利益をもたらすことが可能であるが、いくつかの実施形態において、10以上、例えば、10以上、10以上、10以上、または10以上の細胞治療薬細胞が投与される。代替的にまたは追加的に、1012以下、例えば、1011以下、10以下、10以下、または10以下の本明細書に記載される細胞治療用細胞が対象に投与される。いくつかの実施形態において、10~10、10~10、10~10、または10~1010の本明細書に記載される細胞治療用細胞が投与される。
本明細書に記載される細胞治療薬の用量は、哺乳動物に一度に投与することができ、または好適な期間にわたって、必要に応じて、例えば、毎日、週2回、毎週、隔週、月2回、隔月、年2回、もしくは年ごとに、一連のサブ用量で投与することもできる。有効量の細胞治療薬を含む投与単位が単回1日用量で投与されてもよく、あるいは、必要に応じて、1日の総投与量が2、3、4またはそれ以上の分割用量で毎日投与されてもよい。
本明細書に記載されるポリペプチドは、医薬組成物(例えば、タンパク質治療薬として使用される)に組み込むことができる。ポリペプチドを含む医薬組成物は、当業者に知られている方法によって製剤化することができる(例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences pp.1447-1676(Alfonso R.Gennaro,ed.,19th ed.1995)参照)。医薬組成物は、水または別の薬学的に許容される液体中の無菌化された溶液または懸濁液を含む注射剤の形態で非経口的に投与することができる。例えば、医薬組成物は、滅菌水及び生理食塩水、植物油、乳化剤、懸濁剤、界面活性剤、安定剤、矯味賦形剤、希釈剤、ビヒクル、保存剤、結合剤などの薬学的に許容されるビヒクルまたは媒体とポリペプチドを好適に組み合わせ、続いて、一般に認められている製薬業務に必要な単位剤形で混合することにより製剤化することができる。医薬調製物中に含まれる活性成分の量は、指定範囲内の好適な用量が提供されるような量である。
注射用の無菌組成物は、従来の製薬業務に従って、注射用蒸留水をビヒクルとして使用して、製剤化することができる。例えば、グルコース、ならびにD-ソルビトール、D-マンノース、D-マンニトール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール及び塩化ナトリウムなどの他の添加物を含有する生理食塩水または等張液が注射用水溶液として使用され得る。
含まれ得る他の品目は、リン酸緩衝液または酢酸ナトリウム緩衝液などの緩衝液、プロカイン塩酸塩などの無痛化薬、ベンジルアルコールまたはフェノールなどの安定剤、及び抗酸化剤である。製剤化された注射剤は、好適なアンプルにパッケージ化することができる。
投与経路は、非経口、例えば、注射、経鼻投与、経肺投与、または経皮投与による投与であり得る。投与は、静脈内注射、筋肉注射、腹腔内注射、皮下注射による全身投与または局所投与であり得る。
好適な投与手段は、対象の年齢及び状態に基づいて選択することができる。ポリペプチドを含有する医薬組成物の単回用量は、0.001~1000mg/kg体重の範囲から選択することができる。一方、0.001~100000mg/体重の範囲内で用量を選択することができるが、本開示は、そのような範囲に限定されない。用量及び投与方法は、対象の体重、年齢、状態などに応じて変動し得、必要に応じて当業者によって好適に選択することができる。
腫瘍
本開示は、任意の腫瘍の治療に有用な技術を提供する。いくつかの実施形態において、腫瘍は、限定するものではないが、急性リンパ芽球性白血病、急性骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病、慢性骨髄性白血病、毛様細胞性白血病、AIDS関連リンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、ランゲルハンス細胞組織球症、多発性骨髄腫、もしくは骨髄増殖性新生物を含む、血液悪性腫瘍であるか、またはそれを含む。いくつかの実施形態において、腫瘍は、黒色腫である。いくつかの実施形態において、腫瘍は、B細胞腫瘍である。
いくつかの実施形態において、腫瘍は、限定するものではないが、乳癌、扁平上皮癌、結腸癌(例えば、結腸直腸)、頭頸部癌、卵巣癌、肺癌、中皮腫、泌尿生殖器系癌、直腸癌、胃癌、または食道癌などの固形腫瘍であるか、またはそれを含む。
いくつかの特定の実施形態において、腫瘍は、進行性腫瘍、及び/または難治性腫瘍であるか、またはそれを含む。いくつかの実施形態において、腫瘍は、腫瘍(例えば、腫瘍から採取した生検サンプルなどの組織サンプル)に特定の病理が観察される場合、及び/またはそのような腫瘍を有するがん患者が典型的に従来の化学療法の候補とみなされない場合、進行性と特徴付けられる。いくつかの実施形態において、腫瘍を進行性と特徴付ける病理は、腫瘍サイズ、遺伝子マーカーの発現の変化、腫瘍細胞による隣接の器官及び/またはリンパ節への浸潤を含み得る。いくつかの実施形態において、腫瘍は、そのような腫瘍を有する患者が1つ以上の既知の治療様式(例えば、1つ以上の従来の化学療法レジメン)に対して耐性である場合、及び/または特定の患者が1つ以上のそのような既知の治療様式に対して抵抗性(例えば、応答性の欠如)を示した場合、難治性と特徴付けられる。
併用療法
本明細書に記載されるように、いくつかの実施形態において、細胞治療薬及び/またはタンパク質治療薬は、第2の細胞治療薬、抗体薬物コンジュゲート、抗体、及び/またはポリペプチドと組み合わせて投与される。いくつかの実施形態において、第2の細胞治療薬(例えば、CAR-T細胞)による腫瘍の標的化及び/または殺傷の程度は、本明細書に記載される細胞治療薬またはタンパク質治療薬との併用療法がない場合に観察または測定されるレベルよりも高い。
本明細書に記載される細胞治療薬及び/またはタンパク質治療薬を含む医薬組成物は、任意選択により、がん治療薬、例えば、化学療法剤または生物学的製剤などの1つ以上の追加の治療薬を含有してもよく、及び/またはそれと組み合わせて投与され得る。本明細書に記載される細胞治療薬と組み合わせて使用することができる化学療法剤の例としては、白金化合物(例えば、シスプラチン、カルボプラチン、及びオキサリプラチン)、アルキル化剤(例えば、シクロホスファミド、イホスファミド、クロラムブシル、ナイトロジェンマスタード、チオテパ、メルファラン、ブスルファン、プロカルバジン、ストレプトゾシン、テモゾロミド、ダカルバジン、及びベンダムスチン)、抗腫瘍抗生物質(例えば、ダウノルビシン、ドキソルビシン、イダルビシン、エピルビシン、ミトキサントロン、ブレオマイシン、マイトマイシンC、プリカマイシン、及びダクチノマイシン)、タキサン(例えば、パクリタキセル及びドセタキセル)、代謝拮抗剤(例えば、5-フルオロウラシル、シタラビン、プレメトレキセド、チオグアニン、フロクスウリジン、カペシタビン、及びメトトレキサート)、ヌクレオシド類似体(例えば、フルダラビン、クロファラビン、クラドリビン、ペントスタチン、及びネララビン)、トポイソメラーゼ阻害剤(例えば、トポテカン及びイリノテカン)、ヒポメチル化剤(例えば、アザシチジン及びデシタビン)、プロテオソーム阻害剤(例えば、ボルテゾミブ)、エピポドフィロトキシン(例えば、エトポシド及びテニポシド)、DNA合成阻害剤(例えば、ヒドロキシウレア)、ビンカアルカロイド(例えば、ビクリスチン、ビンデシン、ビノレルビン、及びビンブラスチン)、チロシンキナーゼ阻害剤(例えば、イマチニブ、ダサチニブ、ニロチニブ、ソラフェニブ、及びスニチニブ)、ニトロソウレア(例えば、カルムスチン、フォテムスチン、及びロムスチン)、ヘキサメチルメラミン、ミトタン、血管新生阻害剤(例えば、サリドマイド及びレナリドミド)、ステロイド(例えば、プレドニゾン、デキサメタゾン、及びプレドニゾロン)、ホルモン剤(例えば、タモキシフェン、ラロキシフェン、ロイプロリド、ビカルアトミド、グラニセトロン、及びフルタミド)、アロマターゼ阻害剤(例えば、レトロゾール及びアナストロゾール)、三酸化ヒ素、トレチノイン、非選択性シクロオキシゲナーゼ阻害剤(例えば、非ステロイド性抗炎症剤、サリチラート、アスピリン、ピロキシカム、イブプロフェン、インドメタシン、ナプロシン、ジクロフェナク、トルメチン、ケトプロフェン、ナブメトン、及びオキサプロジン)、選択性シクロオキシゲナーゼ-2(COX-2)阻害剤、またはこれらの任意の組み合わせが挙げられる。
本明細書に記載される組成物及び方法で使用することができる生物学的製剤の例としては、モノクローナル抗体(例えば、リツキシマブ、セツキシマブ、パネツムマブ、トシツモマブ、トラスツズマブ、アレムツズマブ、ゲムツズマブオゾガマイシン、ベバシズマブ、カツマキソマブ、デノスマブ、オビヌツズマブ、オファツムマブ、ラムシルマブ、ペルツズマブ、イピリムマブ、ニボルマブ、ニモツズマブ、ランブロリズマブ、ピジリズマブ、シルツキシマブ、BMS-936559、RG7446/MPDL3280A、MEDI4736、トレメリムマブ、または本明細書の表1に列挙される他のもの)、酵素(例えば、L-アスパラギナーゼ)、サイトカイン(例えば、インターフェロン及びインターロイキン)、成長因子(例えば、コロニー刺激因子及びエリスロポエチン)、がんワクチン、遺伝子療法ベクター、またはこれらの任意の組み合わせが挙げられる。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される治療法は、医学的状態に対する他の治療が失敗したか、または他の手段による治療があまり成功しなかった対象に実施される。更に、本明細書に記載される治療法は、医学的状態に対する1つ以上の追加の治療とともに実施され得る。例えば、方法は、本明細書に記載される細胞治療薬及び/またはタンパク質治療薬、またはその組成物の投与の前に、ほぼ同時に、または後に、がんレジメン、例えば、骨髄非破壊的化学療法、手術、ホルモン療法、及び/または放射線を実施することを含み得る。特定の実施形態において、本明細書に記載される細胞治療薬及び/またはタンパク質治療薬が投与される対象は、抗生物質及び/または1つ以上の追加の医薬品で治療することもできる。
本開示の例示的なアミノ酸及びヌクレオチド配列を以下の表に列挙する:
Figure 2022532994000026
Figure 2022532994000027
本明細書に記載される実施形態のいずれかにおいて、本明細書に記載されるタンパク質及び/または融合タンパク質は、本開示のアミノ酸配列に対して、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%の同一性を有するアミノ酸配列を有し、及び/または本明細書に開示されるヌクレオチド配列に対して、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%の同一性を有するヌクレオチド配列によってコードされる。
本明細書で引用される全ての公開物は、GenBank配列を含め、参照により本明細書に援用される。
実施例1:バイパラトピック融合タンパク質の結合
CD19バリアント、抗CLL-1 scFv、及び抗CLL-1 VHHを含有する融合タンパク質(#357)を含む発現バイパラトピックコンストラクトがCLL-1陽性U937細胞に結合する能力について、CD19バリアント及び抗CLL-1 VHHからなる融合タンパク質(#330)を含有する発現コンストラクトならびに野生型CD19及び抗CLL-1 scFvからなる融合タンパク質(#186)を含有する発現コンストラクトの結合と比べて評価した。簡潔に述べると、結合親和性を次の方法によって決定した:U937細胞をFB(FACS緩衝液PBS+1%BSA+0.1%アジ化ナトリウム)で洗浄し、次いで、FB中に懸濁し、ヒトFcブロック(Becton Dickinson)を用いて室温(RT)で10分間ブロッキングした。サンプルごとに、およそ5×10の細胞を分注した。細胞を遠心し、FBで洗浄し、次いで、FB中の100μlのバイパラトピックまたは単一特異性融合タンパク質希釈液(上清または10μg/mlから精製)中に懸濁した。細胞/融合タンパク質混合物を4℃で30分間インキュベートし、次いで、FBで2回洗浄した。細胞を100μlのFB中に懸濁し、FMC63-PE(Millipore 5μl/試験)で染色し、4℃で30分間インキュベートした。FBで2回洗浄した後、細胞を最終濃度の1%PFA含有PBS(Thermo Scientific)で固定し、次いで、フローサイトメトリー(Accuri C6、Becton-Dickinson)によって分析した。
図7に見られるように、発現されたバイパラトピック融合タンパク質及び抗CLL-1 VHHを含む融合タンパク質は、類似の親和性で結合するようである(それぞれ0.7nM及び1.0nM)。融合タンパク質#330及び#357のEC50値の差は、統計的に有意ではないようである。とりわけ、発現されたバイパラトピック及びVHHを含有する融合タンパク質はいずれも、約10nMの親和性を有する野生型CD19及び抗CLL-1 scFvを含有する融合タンパク質よりも高い親和性で結合する。とりわけ、融合タンパク質を精製し、タンパク質濃度を決定して上清よりも正確な希釈液を提供すると、バイパラトピック融合タンパク質は、抗CLL-1 VHHを含む融合タンパク質よりも良好に結合し、この両方は、野生型CD19及び抗CLL-1 scFvを含有する融合タンパク質よりも良好に結合する。(図14)。
バイパラトピック融合タンパク質のCLEC12Aへの結合についても、ELISAによって試験した。96ウェルELISAプレートを0.1M炭酸塩(pH9.5)中の抗CD19モノクローナル抗体FMC63 1μg/mlでコーティングした。プレートを4℃で一晩インキュベートした。コーティングしたプレートをTBS/0.3%脱脂粉乳(NFD)を用いて室温で60分間ブロッキングした。プレートをTBST(0.1M Tris、0.5M NaCl、0.05% Tween20で洗浄した。精製済みのバイパラトピック融合タンパク質をTBS/BSAで希釈し、3logを超える最終濃度をカバーする、0.005μg/mlから1μg/mlまでの様々な量で加えた。バイパラトピック融合タンパク質を室温で1時間インキュベートし、次いで、プレートを洗浄し、HRP結合抗His抗体を室温で60分間加え、次いで、製造者の指示に従って酵素検出に使用した。Softmaxソフトウェアの4パラメーターカーブフィッティング関数を使用して、見かけのEC50を算出した。
この結合実験の結果を表8に示す。バイパラトピック融合タンパク質#357は、単一のVHH#330融合タンパク質と同様に、0.01nMのEC50で結合する。scFv融合タンパク質は、約2.5nMのかなり弱い結合親和性を有する。
Figure 2022532994000028
実施例2:発現されたバイパラトピック融合タンパク質によって媒介される細胞傷害性
いくつかの融合タンパク質を精製し、CD19を標的とするCAR-T細胞によるCLL-1発現細胞の殺傷を橋渡しする能力について評価した。U937細胞及び29T-CLL細胞にルシフェラーゼをレンチウイルス形質導入によって導入した。1日目に、U937細胞を1×10/ウェルで丸底96ウェルプレート(Thermo Fisher)に播種するか、または293T-CLL-1細胞を細胞培養培地(RPMI 1640、10%FBS)の入った平底プレート中に播種した。2日目に、融合タンパク質#357、#330及び#321を0.2μg/ml(20ng/ウェル)で加え、指定される場合、連続3倍希釈とし、次いで、細胞培養インキュベーターを使用して、37℃で1時間インキュベートした。
液体窒素中に保管されている事前に分注したバイアルからCAR-CD19指向性T細胞または形質導入していない細胞(UTD)を新たに解凍し、培地で1回洗浄してDMSOを除去した。次いで、10:1または1:1のT細胞:標的細胞(別名エフェクター:標的)の細胞比を使用して、CAR19 T細胞を指定した場所の96ウェルプレートに加えた。標的細胞は、U937細胞であった。
3日目に、プレートを550RCFで5分間遠心し、PBSですすぎ、次いで、再び遠心してPBSを除去した。20μlの1X溶解緩衝液(ルシフェラーゼアッセイ系Promega)を加え、ライセートを96ウェル不透明組織培養プレートに移した。ウェルあたり20μlの細胞ライセートを含有する96ウェル不透明組織培養プレートをインジェクター付きルミノメーター(Promega社のGlomax Multi Detection System)に入れた。インジェクターでウェルあたり100μlのルシフェラーゼアッセイ試薬を加え、次いで、直ちにウェルを読み取った。次いで、プレートを次のウェルに移動させ、注入-読み取りのプロセスを繰り返した。293T-CLL-1細胞株の傷害性アッセイは、細胞を平底プレートに播種し、溶解前に細胞を遠心しなかったことを除いて、同様とした。
細胞死(別名傷害性)のパーセントは、次のように算出した:
殺傷率(%)=[1-luc読み取り(実験ウェル)/luc読み取り(CAR T細胞のない腫瘍細胞)]×100。
精製済み融合タンパク質#186は、図8に示されるように、U937細胞及びCLL-1を発現する293T細胞に対して、およそ100pMのIC50値を一貫してもたらした。図8A中、陰性対照は、タンパク質#28(CD19タンパク質)である。図8B中、形質導入していないT細胞(UTD)は、陰性対照として機能する。バイパラトピックコンストラクト#357から生成された精製済み融合タンパク質は、図9に示されるように、融合タンパク質#330(約8倍)及び融合タンパク質#321(約25倍)よりも強力な殺傷を媒介した。5:1の低いE:T比を使用した類似の実験では、バイパラトピック融合タンパク質の力価の増加がより顕著であった。結果(図10)は、バイパラトピック融合タンパク質#357が融合タンパク質#330よりも約15倍高いCAR-CD19傷害性を媒介することを示した。この特定の実験において、融合タンパク質#186の力価は、1nMと低かった。これらの結果は、図15に示される実験結果によって更に確認される。
5:1のE:T比を使用して実施した3回目の細胞傷害性アッセイでも、力価において同様の傾向が示され(図11)、バイパラトピック融合タンパク質#357は、融合タンパク質#330よりも約15倍高いCAR-CD19傷害性を媒介した。
実施例3:構成的に発現されたバイパラトピックコンストラクトの細胞傷害性
構成的に発現されたバイパラトピックコンストラクトの傷害性を試験するために、バイパラトピック融合タンパク質の上流にCD19結合CARをコードする配列をレンチウイルス形質導入によってT細胞に導入した。簡潔に述べると、FLAGタグ、CD28リンカー及び膜貫通ドメイン+CD28、4-1BB及びCD3ゼータ細胞内ドメインを含むFMC63抗体(VL-VH)に由来する抗CD19 CAR配列(CAR-CD19)、続いて、P2A部位、次いで、抗CLL-1 VHH 2H3-バリアントCD19融合タンパク質配列を化学的に合成し、Lentigen Technologiesのベクターによってレンチウイルスベクターにクローニングした。更なる試験のために、Lentigenによってウイルス粒子が生産された。抗CLL-1 CAR対照(A260)については、配列を合成し、Systems Biosciences社の改変ベクターにクローニングした。CARのみのレンチウイルス粒子を作製するために、SBIプロトコルに記載されているように、レンチウイルスを含有する上清を、HEK293 FT細胞に一過性トランスフェクションすることによって生成した。ペレット化したレンチウイルス粒子をPBS中に懸濁し、初代T細胞の形質導入に使用した。選択されたCD3+ヒト初代T細胞を、20IU/mlのIL-2を添加したImmunoCult-XF T細胞拡大培地(血清/ゼノフリー)中で3×10細胞/mlの密度で培養し、CD3/CD28T細胞活性化試薬(STEMCELL Technologies)で活性化し、1日目に、1X Transdux(SBI)の存在下で、CAR-CD19+融合タンパク質または抗CLL-1 CARレンチウイルス粒子で形質導入した。細胞を10日目の採取まで増殖させ、その時点で、抗FLAG抗体(Invitrogen)を用いたフローサイトメトリーよって、CAR-CD19の表面発現を評価した。この発現コンストラクトは、CD19 CARとバイパラトピック融合タンパク質を分離する「P2A」切断部位を含むので、結果として得られる転写/翻訳は、T細胞表面に発現されるCAR-CD19と、バイパラトピック融合タンパク質の分泌となる。3つのコンストラクトを試験した:LG405は、CAR-CD19を発現し、バリアントCD19-バイパラトピック抗CLEC12A融合タンパク質を分泌し、対照コンストラクトであるLG142は、CAR-CD19を発現し、野生型CD19-抗Her2 scFv融合タンパク質を分泌し、A260は、CLL-1(CLEC12A)を直接認識する対照CAR(CAR-CLEC12A)である。LG405コンストラクトを発現する細胞をCD19陽性NALM6細胞及びCLL-1陽性U937細胞とともに様々なエフェクター標的比で共培養した。Nalm6細胞傷害性に対する陽性対照は、CAR-CD19も発現するLG142である。U937細胞傷害性に対する陽性対照は、CAR-CLEC12AであるA260である。図12は、CAR-CD19を発現し、バイパラトピック融合タンパク質を分泌するLG405形質導入T細胞がCD19陽性NALM6細胞とCLL-1陽性U937細胞の両方の殺傷を誘導することができることを示している。とりわけ、3:1のE:T比であっても、U937細胞に対して達成された細胞傷害活性は100%であった。
単一scFvベースまたは単一VHHベースの融合タンパク質を分泌するCAR細胞は、U937細胞に対してあまり強力ではない。3つのコンストラクトを試験した:LG221形質導入T細胞は、CAR-CD19を発現し、CD19-抗CLL-1 scFv融合タンパク質を分泌し、LG355形質導入T細胞は、CAR-CD19を発現し、CD19-抗CLL-1 VHH(1B12)融合タンパク質を分泌し、LG356形質導入T細胞は、CAR-CD19を発現し、抗CLL-1 VHH(2H3)-CD19融合タンパク質を分泌する。2つのアッセイにおいて、LG221、LG355、及びLG356から作製されたCAR T細胞は、30:1未満のE:T比でU937細胞に対する活性を失ったことから、バリアントCD19-バイパラトピック抗CLEC12A融合タンパク質を分泌するLG405から作製されたCAR T細胞よりもはるかに効力が低い(図13)。
実施例4:更なるバイパラトピックコンストラクトの結合
CD19バリアント、抗CLL-1scFv、及び抗CLL-1 VHHを含む発現されたバイパラトピック融合タンパク質の結合及び細胞傷害性の能力を更に確認するために、コンストラクト#357と同じ特徴を持つが、HISタグを欠くコンストラクトを生成した。U937(ATCC)及びOCI-AML-5(DSMZ)細胞を供給元の詳細に従って培養した。細胞をPBSで洗浄し、50μlのFACS緩衝液(PBS+1%BSA及び0.1%アジ化ナトリウム)中に懸濁し、ヒトFcブロック(Becton Dickinson)を用いて室温で10分間ブロッキングした。次いで、FACS緩衝液で1μg/mlから3倍希釈した50μlの融合タンパク質#357または#518を加えた。細胞/融合タンパク質混合物を4℃で30分間インキュベートし、次いで、FACS緩衝液で2回洗浄した。細胞を100μlのFACS緩衝液中に懸濁し、FMC63-PE(Millipore 5μl/試験)で染色し、4℃で30分間インキュベートした。細胞をFACS緩衝液で2回洗浄し、最終濃度の1%PFA含有PBS(Thermo Scientific)で固定し、次いで、フローサイトメトリーによって分析した。
細胞傷害性を試験するために、96ウェル丸底プレートに、ルシフェラーゼ遺伝子を持つU937細胞(U937-luc)50μlを、抗生物質を含まないRPMI 1640培地/10%FBS(RPMI/FBS)中、1×10細胞/ウェルで播種した。バイパラトピック融合タンパク質#357または#518の希釈液を、60ng/mlからの3倍希釈で25μlのRPMI/FBSで作製し、細胞に加えた。CAR-CD19 T細胞(CAR254)を解凍し、550RCFで10分間遠心分離にかけ、RPMI/FBSで1回洗浄した。CAR T細胞を10:1のCAR:標的細胞比(E:T)になるようにウェルに加えた。プレートを37℃で48時間インキュベートした。プレートを550 RCFで5分間遠心分離にかけ、ペレットをPBSですすぎ、再び遠心した。次いで、20μlの1X溶解緩衝液(Promegaカタログ番号E1500)をペレットに加え、ライセートを96ウェル不透明組織培養プレート(Fisher Scientificカタログ番号353296)に移した。プレートを、基質を分注するインジェクター付きルミノメーター(Promegaカタログ番号E1500)で読み取った。殺傷パーセントは、実験細胞と対照(無処置)細胞の発光量の平均損失に基づいて算出した。
図16Aは、HISタグ付きバイパラトピックコンストラクト(#357)及びHIS-タグを含まないコンストラクト(#518)が、CLEC12A陽性細胞株AML5に対して、FACSで同等の結合を示すことを示している。CLEC12A陽性細胞株U937を使用しても同様の同等性が観察される(図16B)。図16Cには、CAR-CD19 T細胞をU937標的細胞に橋渡しし、強力な傷害性を媒介する両方の融合タンパク質の同等の能力が示されている。
実施例5:Hisタグを含まない構成的に発現されたバイパラトピックコンストラクトの細胞傷害性
構成的に発現されたバイパラトピックコンストラクトの細胞傷害性を更に確認するために、Hisタグを含まないバイパラトピック融合タンパク質の上流にCD19結合CARをコードする配列をレンチウイルス形質導入によってT細胞に導入した。加えて、FLAGタグをCAR-CD19配列から除去した。得られたコンストラクトを#468と名付けた。
CD19-抗CLL融合タンパク質を分泌するCAR-CD19T細胞を生産するために、2名のドナーから得たCD3陽性ヒト初代T細胞を、20IU/mlのIL-2を添加したImmunoCult-XF T細胞拡大培地(血清/ゼノフリー)中で3×10細胞/mlの密度で培養し、抗CD3/抗CD28T細胞活性化試薬(STEMCELL Technologies)で活性化し、1日目に、1X Transdux(SBI)の存在下で、CAR-405レンチウイルス粒子(Lentigen、1.6~3.3×10TU/ml)またはCAR-468レンチウイルス粒子(Flash、qPCR:4.3×10TU/ml)で形質導入した。細胞を10日目の採取まで増殖させた。対照であるCAR、CAR-254、CAR-260及びCAR408については、SupT1の力価に基づいて粒子を添加した。CAR-CD19発現パーセントは、CAR T細胞を抗FLAG抗体またはCD19-Fc(CAR-468)で染色することによって測定した。簡潔に述べると、500,000細胞を、1:100に希釈した抗FLAG抗体(Thermo Fisher)、続いて、抗ウサギAPC(1:100希釈、Thermo Fisher)または0.25μg/mlのCD19-Fc(R&D Systems)、続いて、1:200希釈の抗Fcガンマ(Jackson ImmunoResearch)とともにインキュベートした。細胞を2%パラホルムアルデヒドで固定し、BD Accuri C6フローサイトメーターを使用してFLAG陽性細胞集団のパーセントを測定した。この比較において、CAR-T調製物の全てのなかで最も低いパーセントは48%だった。表9に示されるように、他のCAR-Tは、CAR T細胞をアッセイへ加える前にUTD細胞で希釈することによって、48%陽性CAR発現に正規化した。
細胞傷害性を評価するために、U937(ATCC)、PL-21及びOCI-AML-5(DSMZ)細胞を供給元の詳細に従って培養した。ルシフェラーゼ発現株は、レンチウイルス(GeneCopoeia)及びピューロマイシン選択を使用して生成した。ルシフェラーゼ遺伝子を持つ細胞を、抗生物質を含まないRPMI 1640+10%FBSの入った96ウェル丸底プレートに、ウェルあたり50μl、1×10細胞で播種した。CAR T細胞を解凍し、450RCFで10分間遠心分離にかけ、RPMI/FBSで1回洗浄した。E:T細胞比がそれぞれ30:1、10:1、3:1、または1:1になるようにCAR T細胞を加えた。プレートを37℃で48時間インキュベートした。プレートを450 RCFで5分間遠心分離にかけ、ペレットをPBSですすぎ、再び遠心した。次いで、20μlの1X溶解緩衝液(Promega)をペレットに加え、ライセートを96ウェル不透明組織培養プレート(Fisher)に移した。プレートをインジェクター付きルミノメーター(Glomax Multi Detection System、Promega)で読み取った。殺傷パーセントは、実験と対照(標的細胞のみ)の発光量の平均損失に基づいて算出した。
バイパラトピック融合タンパク質の濃度は、CAR-405拡大培地中(バッチ融合タンパク質)及び凍結後の刺激(融合タンパク質分泌)によって決定した。採取時(10日目)における拡大中のバイパラトピック融合タンパク質を測定するために、0.5mlの無細胞培地を回収し、-20℃で凍結した。活性化後のバイパラトピック融合タンパク質分泌のために、CAR-405 T細胞を解凍し、3×10細胞/mlでRPMI-1640/10%FBS中に再懸濁した。約6×10細胞(200μlの再懸濁液)を96ウェルU底プレートにプレーティングし、CD3/CD28 T細胞活性化試薬(STEMCELL Technologies)で刺激した。4日後、上清を採取し、バイパラトピックタンパク質の量をELISAによって測定した。96ウェルプレートを0.1M炭酸塩(pH9.5)中の1.0μg/mlの抗CD19 FMC63(Novus)で4℃で一晩コーティングした。プレートを0.3%脱脂粉乳を含むTBSで室温で1時間ブロッキングした。TBST(0.1M Tris、0.5M NaCl、0.05% Tween20)で3回洗浄した後、100μlの細胞培養上清をプレートに加え、室温で1時間インキュベートした。精製済みのCD19-抗Her2 scFvタンパク質を使用して標準曲線を生成した。プレートをTBSTで3回洗浄し、次いで、HRP-抗His(BioLegend)を1:2000で室温の暗所で1時間加えた。ペルオキシダーゼ結合を酵素的に定量するために、1-Step Ultra TMB-ELISA(Thermo Fisher)溶液を加え、プレートを405nmで読み取った。4パラメーターロジスティック(4PL)回帰を使用して曲線をフィッティングしてEC50を算出した。
CAR-468 T細胞によって分泌されたバイパラトピック融合タンパク質はC末端にHisタグを欠くので、追加のELISAアッセイを行った。CAR-405 T細胞について上述されるようにサンプルを回収した。96ウェルプレートを0.1M炭酸塩(pH9.5)中の1.0μg/mlの精製済みCLEC12A(Sino Biological)で4℃で一晩コーティングした。プレートを0.3%脱脂粉乳を含むTBSで室温で1時間ブロッキングした。TBST(0.1M Tris、0.5M NaCl、0.05% Tween20)で3回洗浄した後、100μlの細胞培養上清をプレートに加え、室温で1時間インキュベートした。精製済みの融合タンパク質#357を使用して標準曲線を生成した。プレートをTBSTで3回洗浄し、次いで、1μg/mlの抗CD19抗体FMC63(Novus)を室温の暗所で1時間加えた。プレートを再び洗浄し、HRP-抗マウスIgG抗体(Jackson ImmunoResearch)を室温で30分間加えた。ウェルに結合したペルオキシダーゼを酵素的に定量するために、1-Step Ultra TMB-ELISA(Thermo Fisher)溶液を加え、プレートを405nmで読み取った。4パラメーターロジスティック(4PL)回帰を使用して曲線をフィッティングしてEC50を算出した。
IFN産生を決定するために、E:T細胞比がそれぞれ3:1になるようにCAR T細胞をU937細胞に加えた。プレートを37℃で48時間インキュベートした。プレートを450RCFで5分間遠心分離にかけ、上清を回収した。次いで、サイトメトリックビーズアッセイ(CBA)(Becton Dickinson、カタログ番号551809)をBD Accuri C6機器で実施して、共培養上清中に存在するサイトカインを測定した。次いで、FCAP Arrayソフトウェア(Soft Flow Hungary Ltd、カタログ番号641488)を使用して標準曲線を生成し、未知のサンプルの濃度を決定した。
CAR-CD19を発現し、HISタグなし形態のバイパラトピックコンストラクト(#518)を分泌するレンチウイルス粒子をT細胞に形質導入した。異なるドナー由来の初代T細胞を使用してCAR T細胞(CAR468)を作製し、発現及び活性について評価し、同じドナー由来のCAR405 T細胞と比較した。CAR T細胞(CAR468及びCAR405)は、表9にまとめるように、様々なパラメーターにおいて同等であった。
Figure 2022532994000029
更に、図17に見られるように、HISタグを含まないバイパラトピック融合タンパク質を発現するCAR468 T細胞は、HISタグを含む同じバイパラトピック融合タンパク質を発現するCAR405と同等であるか、またはより良好に、複数のCLEC12A発現AML細胞株(U937;PL21;AML5)を殺傷する。
実施例6:バイパラトピックコンストラクトのin vivo細胞傷害性
バイパラトピック融合タンパク質を分泌するCAR-CD19 T細胞のin vivo有効性を確認するために、NSG(商標)マウスに導入した。動物試験は全てTufts University IACUCが承認したガイドラインに従って実施した。6~8週齢のNSG(商標)マウス(Jackson Laboratories、NOD.Cg-PrkdcscidIl2rgtm1Wjl/SzJ)を使用した。マウスに25,000個のU937-ルシフェラーゼ細胞をIV接種した。3日目に、ドナー38または45から得た107のCAR-405、CAR-468または形質導入していないT細胞(UTD)を、マウスにIV注射した。マウスのコホートはT細胞注射なし(NA)であった。イメージングのために、動物にルシフェリン(150mg/kg IP)を投与し、イソフランで麻酔をかけた。発光量レベルの決定には、Perkin Elmer IVIS200を使用した。設定したルシフェラーゼ限界に達したときにマウスを屠殺した。U937細胞については、この限界は、1×109ルシフェラーゼ単位または全光束であった。28日後に研究を終了した。
2名の異なるドナーから得たHISタグを含む及び含まないバイパラトピックコンストラクトを発現するCAR-T細胞は、U937異種移植片の効率的な殺傷を示した。(図18)
実施例7:バイパラトピックコンストラクトは複数のCLEC12Aアレルに結合する
本発明者らは、CLEC12Aには1つのアミノ酸の違いで2つの形態があることを以前に観察した(PCT/US2019/063691参照)。カノニカル配列(UniProt;Q5QGZ9-1)は、リシンを含有する(太字下線のK;配列番号328)。
Figure 2022532994000030
しかしながら、Sino Biological社から市販の組み換えCLEC12Aタンパク質の配列(GenBank:EAW96132.1)は、その代わりにグルタミンを有する(太字下線のQ;配列番号329)。
Figure 2022532994000031
先の試験において、VHHクローン2H3は、アミノ酸254にリシン残基を含有する、AbClonal社のCLEC12A(NCBI参照配列:NP_001193939.1、アイソフォーム3)またはGenscript社のcDNAに結合しないことがわかった。これは、K/Qアミノ酸が2H3エピトープ内またはその近くにあることを示唆しており、2H3エピトープがC末端に近いことと一致している。対照的に、CLEC12Aを認識するscFvは、両方のタンパク質バリアントに結合することがわかっている。
抗CLEC12A scFvに対するVHHクローン2H3特有の結合特性を考慮して、VHHクローン2H3と抗CLEC12A scFvの両方を含有するバイパラトピック融合タンパク質の結合特性を試験した。HEK-293T細胞に、アミノ酸254「K」バージョンのCLEC12A(GenScript)または変異導入によって生成されるこの位置に「Q」を有するバージョンを発現する、全長CLEC12A(UniProt Q5QGZ9-1)cDNAをトランスフェクトした。細胞をAccutaseで取り出し、PBSで洗浄し、50μLのFACS緩衝液(FB、PBS+1%BSA及び0.1%アジ化ナトリウム)中に懸濁し、ヒトFcブロック(Becton Dickinson)を用いて室温で10分間ブロッキングした。次いで、FACS緩衝液で希釈した50μlの精製済み融合タンパク質#186、#330または#357(3μg/mlから3倍希釈)を加えた。細胞/融合タンパク質混合物を4℃で30分間インキュベートし、次いで、FACS緩衝液で2回洗浄した。細胞を100μlのFACS緩衝液中に懸濁し、HIB19-PE(BioLegend 5μl/試験)で染色し、4℃で30分間インキュベートした。細胞をFACS緩衝液で2回洗浄し、最終濃度の1%PFA含有PBS(Thermo Scientific)で固定し、次いで、フローサイトメトリーによって分析した。
図19は、抗CLEC12A VHH(融合タンパク質#330)がQ形態には非常によく結合するが、K形態には非常に弱い(10、000倍超で弱い)ことを示している。対照的に、抗CLEC12A scFv(融合タンパク質#186)は、両方の形態に弱く結合し、効力は同様である。とりわけ、バイパラトピック融合タンパク質(#357)は、両方の形態(赤色及び黄色の線)に非常によく結合する。バイパラトピックコンストラクトは、Q形態に良好に結合する(11.8pM)が、K形態にも非常によく結合する(43.1pM)。これらのデータは、バイパラトピック融合タンパク質が標的タンパク質(CLEC12A)への結合を高めることができることを確認している。
実施例8:デュアル抗原結合コンストラクトの追加例
1を超える抗原に結合するコンストラクトの実用性及び有効性を更に実証するために、抗CLEC12A VHH、抗CD33 scFv、及びCD19 ECDポリペプチドを含む融合タンパク質を作製した。CD19 ECD及び抗CD33 scFvを含有する融合タンパク質を#410と名付けた。抗CLEC12AVHH、抗CD33scFv、及びCD19ECDを含む融合タンパク質を#440と名付けた。
CD19、CLEC12A及びCD33への結合に関するELISAを精製済み融合タンパク質#330、#410及び#440を使用して実施した。96ウェルプレートを0.1M炭酸塩(pH9.5)中の1.0μg/mlのFMC63(Novus)で4℃で一晩コーティングした。プレートを0.3%脱脂粉乳を含むTBSで室温で1時間ブロッキングした。TBST(0.1M Tris、0.5M NaCl、0.05% Tween20)で3回洗浄した後、融合タンパク質の上清を1%BSA含有TBSで3倍希釈したものを使用して滴定し、室温で1時間インキュベートした。抗Hisによる検出のために、TBSTで3回洗浄した後、HRP-抗His(BioLegend)を1:2000で加えた。プレートを室温の暗所で1時間インキュベートした。CLEC12Aへの結合を検出するために、ビオチン化したCLEC12Aを0.5μg/mlで加え、1時間インキュベートした。続いて、HRP-SA(Pierce)を1:2000で加え、室温の暗所で1時間インキュベートした。CD33への結合を試験するために、ビオチン化したCD33を0.5μg/mlで加え、1時間インキュベートした。続いて、HRP-SA(Pierce)を1:2000で加え、室温の暗所で1時間インキュベートした。次いで、1-Step Ultra TMB-ELISA(Thermo Fisher)溶液を加え、プレートを405nmで読み取った。4パラメーターロジスティック(4PL)回帰を使用して曲線をフィッティングしてEC50を算出した。
融合タンパク質の細胞への結合を試験するために、U937またはMolm14細胞をPBSで洗浄し、50μLのFACS緩衝液(FB、PBS+1%BSA及び0.1%アジ化ナトリウム)中に懸濁し、ヒトFcブロック(Becton Dickinson)を用いて室温で10分間ブロッキングした。次いで、FB中の50μlの精製済み融合タンパク質#330、#410または#440の希釈液(3μg/mlから3倍希釈)を加えた。細胞/融合タンパク質混合物を4℃で30分間インキュベートし、次いで、FBで2回洗浄した。細胞を100μlのFB中に懸濁し、抗CD19抗体FMC63-PE(Millipore 5μl/試験)で染色し、4℃で30分間インキュベートした。細胞をFBで2回洗浄し、最終濃度の1%PFA含有PBS(Thermo Scientific)で固定し、次いで、フローサイトメトリーによって分析した。
細胞傷害性を試験するために、ルシフェラーゼで標識したMolm14またはU937細胞を、CAR19 T細胞調製物を使用して細胞傷害性殺傷の標的とし、精製済みタンパク質#330、#410及び#440を用量滴定で加えた。1×10標的細胞をRPMI培地の入った各ウェル(96透明丸底プレート)に加えた。タンパク質の滴定は、180ng/mlから開始し、対応するウェルに3倍連続で滴定した(25μl/ウェル)。CAR-CD19T細胞を様々なE:T比で標的細胞に加えた。48時間後、プレートを遠心分離にかけ(450RCFで5分間)、細胞をPBSで1回洗浄し、次いで、2回目の遠心分離を行った。20μlの溶解緩衝液を各ウェルに加えた。細胞ライセートを96不透明白色プレートに移した。プレートをインジェクター付きルミノメーター(Glomax Multi Detection System、Promega)で読み取った。殺傷パーセントは、実験と対照(標的細胞のみまたは標的細胞+融合タンパク質のみ)の発光量の平均損失に基づいて算出した。
表10は、デュアル抗原結合融合タンパク質(#440)、抗CLEC12A VHH 2H3融合タンパク質(#330)、及び抗CD33 scFv融合タンパク質(#410)のCLEC12A及びCD33への結合能力を示すELISAの結果を提供する。デュアル抗原結合融合タンパク質は、両方の要素(CLEC12A及びCD33)に同等のEC50値で等しくよく結合することから、デュアル抗原コンストラクトのそれぞれ個々の要素が独立して作用していることがわかる。図20は、デュアル抗原結合融合タンパク質が、それぞれ個々の抗原を発現するU937細胞に結合できることを示している。図21は、U937(図21B)及びMolm14(図21A)細胞株に対する3つの融合タンパク質の細胞傷害性を示している。U937細胞に対する融合タンパク質の細胞傷害性は、結合データと一致しており、すなわち、デュアル抗原タンパク質は同じ活性を本質的に有しているが、最も高い細胞傷害性は、最も強力な結合因子であるVHHの結合と一致している。興味深いことに、Molm14細胞株では、scFvとCD33及びデュアル抗原結合因子は、ほぼ同等の効力であるが、VHHとCLEC12Aの効力は低い(VHH 2H3のみ)。これは、Molm14細胞では、両方のアレルによってCLEC12AのKバリアントが発現しているためだと思われる。
Figure 2022532994000032
配列表
配列番号1
CCCGAGGAACCTCTAGTGGTGAAGGTGGAAGAGGGAGATAACGCTGTGCTGCAGTG CCTCAAGGGGACCTCAGATGGCCCCACTCAGCAGCTGACCTGGTCTCGGGAGTCCCC GCTTAAACCCTTCTTAAAACTCAGCCTGGGGCTGCCAGGCCTGGGAATCCACATGAG GCCCCTGGCCATCTGGCTTTTCATCTTCAACGTCTCTCAACAGATGGGGGGCTTCTAC CTGTGCCAGCCGGGGCCCCCCTCTGAGAAGGCCTGGCAGCCTGGCTGGACAGTCAA TGTGGAGGGCAGCGGGGAGCTGTTCCGGTGGAATGTTTCGGACCTAGGTGGCCTGGGCTGTGGCCTGAAGAACAGGTCCTCAGAGGGCCCCAGCTCCCCTTCCGGGAAGCTC ATGAGCCCCAAGCTGTATGTGTGGGCCAAAGACCGCCCTGAGATCTGGGAGGGAGA GCCTCCGTGTCTCCCACCGAGGGACAGCCTGAACCAGAGCCTCAGCCAGGACCTCA CCATGGCCCCTGGCTCCACACTCTGGCTGTCCTGTGGGGTACCCCCTGACTCTGTGTC CAGGGGCCCCCTCTCCTGGACCCATGTGCACCCCAAGGGGCCTAAGTCATTGCTGAG CCTAGAGCTGAAGGACGATCGCCCGGCCAGAGATATGTGGGTAATGGAGACGGGTC TGTTGTTGCCCCGGGCCACAGCTCAAGACGCTGGAAAGTATTATTGTCACCGTGGCA ACCTGACCATGTCATTCCACCTGGAGATCACTGCTCGGCCAGTACTATGGCACTGGC TGCTGAGGACTGGTGGCTGGAAG
配列番号2
PEEPLVVKVEEGDNAVLQCLKGTSDGPTQQLTWSRESPLKPFLKLSLGLPGLGIHMRPL AIWLFIFNVSQQMGGFYLCQPGPPSEKAWQPGWTVNVEGSGELFRWNVSDLGGLGCGL KNRSSEGPSSPSGKLMSPKLYVWAKDRPEIWEGEPPCLPPRDSLNQSLSQDLTMAPGSTL WLSCGVPPDSVSRGPLSWTHVHPKGPKSLLSLELKDDRPARDMWVMETGLLLPRATAQ DAGKYYCHRGNLTMSFHLEITARPVLWHWLLRTGGWK
VHHクローン配列
配列番号203(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000033
配列番号204(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000034
配列番号205(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000035
配列番号206(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000036
配列番号207(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000037
配列番号208(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000038
配列番号209(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000039
配列番号210(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000040
配列番号211(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000041
配列番号212(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000042
配列番号213(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000043
配列番号214(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000044
配列番号215(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000045
配列番号216(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000046
配列番号217(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000047
配列番号218(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000048
配列番号219(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000049
配列番号220(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000050
配列番号221(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000051
配列番号222(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000052
配列番号223(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000053
配列番号224(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000054
配列番号225(下線はCDR1、CDR2、CDR3を順に示し、C末端の太字斜体は(i)9アミノ酸のリンカー(TSGPGGQGA)、(ii)myc-タグ(EQKLISEEDL)、(iii)2アミノ酸のリンカー(GA)、(iv)ヘキサヒスチジンタグ(HHHHHH)、及び(v)追加の3アミノ酸(GAS)を示す)
Figure 2022532994000055
バイパラトピックコンストラクト配列
配列特徴の凡例:シグナル配列は下線付き;CD19配列は斜体;抗体またはその断片(例えば、scFvまたはVHH)は太字でCDRは太字かつ下線付き;スペーサー/タグ配列(myc-HisまたはHis)は太字斜体;CAR配列は影付きグレーでCAR内のフラグタグは太字;フーリン切断及びP2A部位は下線付き斜体かつ太字。
コンストラクト#186
ヌクレオチド:配列番号300
ATGCCACCTCCTCGCCTCCTCTTCTTCCTCCTCTTCCTCACCCCCATGGAAGTCAGGCCCGAGGAAC CTCTAGTGGTGAAGGTGGAAGAGGGAGATAACGCTGTGCTGCAGTGCCTCAAGGGGACCTCAGATG GCCCCACTCAGCAGCTGACCTGGTCTCGGGAGTCCCCGCTTAAACCCTTCTTAAAACTCAGCCTGG GGCTGCCAGGCCTGGGAATCCACATGAGGCCCCTGGCCATCTGGCTTTTCATCTTCAACGTCTCTCA ACAGATGGGGGGCTTCTACCTGTGCCAGCCGGGGCCCCCCTCTGAGAAGGCCTGGCAGCCTGGCT GGACAGTCAATGTGGAGGGCAGCGGGGAGCTGTTCCGGTGGAATGTTTCGGACCTAGGTGGCCTG GGCTGTGGCCTGAAGAACAGGTCCTCAGAGGGCCCCAGCTCCCCTTCCGGGAAGCTCATGAGCCC CAAGCTGTATGTGTGGGCCAAAGACCGCCCTGAGATCTGGGAGGGAGAGCCTCCGTGTCTCCCACC GAGGGACAGCCTGAACCAGAGCCTCAGCCAGGACCTCACCATGGCCCCTGGCTCCACACTCTGGC TGTCCTGTGGGGTACCCCCTGACTCTGTGTCCAGGGGCCCCCTCTCCTGGACCCATGTGCACCCCA AGGGGCCTAAGTCATTGCTGAGCCTAGAGCTGAAGGACGATCGCCCGGCCAGAGATATGTGGGTAA TGGAGACGGGTCTGTTGTTGCCCCGGGCCACAGCTCAAGACGCTGGAAAGTATTATTGTCACCGTG GCAACCTGACCATGTCATTCCACCTGGAGATCACTGCTCGGCCAGGAGGAGGTGGGTCTGGAGGTG GAGGATCTGGTGGAGGTGGGTCTGGAGGAGGTGGGTCTGACATGGCCCAGGTGCAGCTGCAGGAG AGCGGCCCCGGCCTGGTGAAGCCCAGCGAGACCCTGAGCCTGACCTGCGTGGTGAGCGGCGGCA GCATCAGCAGCAGCAACTGGTGGAGCTGGGTGAGGCAGCCCCCCGGCAAGGGCCTGGAGTGGATC GGCGAGATCTACCACAGCGGCAGCCCCGACTACAACCCCAGCCTGAAGAGCAGGGTGACCATCAG CGTGGACAAGAGCAGGAACCAGTTCAGCCTGAAGCTGAGCAGCGTGACCGCCGCCGACACCGCCGTGTACTACTGCGCCAAGGTGAGCACCGGCGGCTTCTTCGACTACTGGGGCCAGGGCACCCTGGTG ACCGTGAGCAGCGGCGGCGGCGGCAGCGGCGGCGGCGGCAGCGGCGGCGGCGGCAGCGAGATC GAGCTGACCCAGAGCCCCAGCAGCCTGAGCGCCAGCGTGGGCGACAGGGTGACCATCACCTGCAG GGCCAGCCAGAGCATCAGCAGCTACCTGAACTGGTACCAGCAGAAGCCCGGCAAGGCCCCCAAGC TGCTGATCTACGCCGCCAGCAGCCTGCAGAGCGGCGTGCCCAGCAGGTTCAGCGGCAGCGGCAGC GGCACCGACTTCACCCTGACCATCAGCAGCCTGCAGCCCGAGGACTTCGCCACCTACTACTGCCAG CAGAGCTACAGCACCCCCCCCACCTTCGGCCCCGGCACCAAGGTGGAGATCAAGAGGACCCACCA CCACCACCACCAC
アミノ酸:配列番号301
Figure 2022532994000056
コンストラクト#321
ヌクレオチド:配列番号302
ATGCCACCTCCTCGCCTCCTCTTCTTCCTCCTCTTCCTCACCCCCATGGAAGTCAGGC CCGAGGAGCCCCTGGTGGTGAAGGTGGAGGAGGGCGACACCGCCGTGCTGCCCTGC CTGAAGGGCACCAGCGACGGCCCCACCCAGCAGCTGACCTGGAGCAGGGAGAGCCC CCTGAAGCCCTTCCTGAAGTACAGCCTGGGCGTGCCCGGCCTGGGCGTGCACGTGA GGCCCGACGCCATCAGCGTGGTGATCAGGAACGTGAGCCAGCAGATGGGCGGCTTC TACCTGTGCCAGCCCGGCCCCCCCAGCGAGAAGGCCTGGCAGCCCGGCTGGACCGT GAACGTGGAGGGCAGCGGCGAGCTGTTCAGGTGGAACGTGAGCGACCTGGGCGGCC TGGGCTGCGGCCTGAAGAACAGGAGCAGCGAGGGCCCCAGCAGCCCCAGCGGCAA GCTGATGAGCCCCAAGCTGTACGTGTGGGCCAAGGACAGGCCCGAGATCTGGGAGG GCGAGCCCCCCTGCCTGCCCCCCAGGGACAGCCTGAACCAGAGCCTGAGCCAGGAC CTGACCATGGCCCCCGGCAGCACCCTGTGGCTGAGCTGCGGCGTGCCCCCCGACAG CGTGAGCAGGGGCCCCCTGAGCTGGACCCACGTGCACCCCAAGGGCCCCAAGAGCC TGCTGAGCCTGGAGCTGAAGGACGACAGGCCCGCCAGGGAGATGATCGTGGACGAG ACCGGCCTGCTGCTGCCCAGGGCCACCGCCCAGGACGCCGGCAAGTGGTACTGCAG CAGGGGCAACGTGACCACCAGCTACCACCTGGAGATCACCGCCAGGCCCGTGAAGGCCCACAGCGACCTGAGGACCGGCGGCTGGAAGGGAGGAGGTGGGTCTGGAGGTGG AGGATCTGGTGGAGGTGGGTCTGGAGGAGGTGGATCCCAGGTGCAGCTGCAAGCGT CTGGGGGAGGCTTGGTGCAGGCTGGGGGGTCTCTGAGACTCTCCTGTGCAGCCTCAG GAAGCATCTTCGCTATTAATGAAATCAATCTTATGGGGTGGTACCGCCAGGCTCCAG GGAAGCAGCGCGAGTTGGTCGCAGCTTGTGCTAGTGATGGCAACACATACTATGCG GACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCGAGAAAACGGTGTA TCTGCAGATGAACAACCTGAAACCTGACGACACAGCCGTCTATTACTGTGATGCGAA TTCGAGGGGGAATTATTATTCGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTTTCCTCAACTAG TGGCCCGGGAGGCCAAGGCGCAGAACAAAAACTCATCTCAGAAGAGGATCTGGGC GCACACCATCACCACCATCATGGCGCATCT
アミノ酸:配列番号303
Figure 2022532994000057
コンストラクト#330
ヌクレオチド:配列番号304
ATGGAGTTTGGGCTGAGCTGGGTTTTCCTCGTTGCTCTTTTTAGAGGTGTCCAGTGTC AGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGGGGAGGCTTGGTGCAGGCTGGGGGGTCCCTTAGA CTCTCCTGTGTAGCCTCTGGAAGCATCAGAAGTATCAATGTCATGGGCTGGTACCGC CAGGCTCCAGGGAAGCAGCGCGAGTTGGTCGCAGCTTGTGCTAGTGATGGCAACAC ATACTATGCGGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCGAGA AAACGGTGTATCTGCAGATGAACAACCTGAAACCTGACGACACAGCCGTCTATTACT GTGATGCGAATTCGAGGGGGAATTATTATTCGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTTT CCTCAACTAGTGGCCCGGGAGGCCAAGGCGCAGGAGGAGGTGGGTCTGGAGGTGGA GGATCTGGTGGAGGTGGGTCTGGAGGAGGTGGATCCCCCGAGGAACCTCTAGTGGT GAAGGTGGAAGAGGGAGATACCGCTGCCCTGTGGTGCCTCAAGGGGACCTCAGATG GCCCCACTCAGCAGCTGACCTGGTCTCGGGAGTCCCCGCTTAAACCCTTCTTAAAAT ACAGCCTGGGGGTGCCAGGCCTGGGAGTGCACGTGAGGCCCGACGCCATCAGCGTGGTTATCCGGAACGTCTCTCAACAGATGGGGGGCTTCTACCTGTGCCAGCCGGGGCCC CCCTCTGAGAAGGCCTGGCAGCCTGGCTGGACAGTCAATGTGGAGGGCAGCGGGGA GCTGTTCCGGTGGAATGTTTCGGACCTAGGTGGCCTGGGCTGTGGCCTGAAGAACAG GTCCTCAGAGGGCCCCAGCTCCCCTTCCGGGAAGCTCATGAGCCCCAAGCTGTATGT GTGGGCCAAAGACCGCCCTGAGATCTGGGAGGGAGAGCCTCCGTGTCTCCCACCGA GGGACAGCCTGAACCAGAGCCTCAGCCGGGACCTCACCGTTGCCCCTGGCTCCACA CTCTGGCTGTCCTGTGGGGTACCCCCTGACTCTGTGTCCAGGGGCCCCCTCTCCTGG ACCCATGTGCACCCCAAGGGGCCTAAGTCATTGCTGAGCCTAGAGCTGAAGGACGA TCGCCCGGCCAGAGATATGTGGGTAATGGGCACGAGCCTGATGTTGCCCCGGGCCA CAGCTCAAGACGCTGGAAAGTGGTATTGTCACCGTGGCAACCTGACCATGTCATTCC ACCTGGAGATCACTGCTCGGCCATCTAGACATCATCACCATCACCAT
アミノ酸:配列番号305
Figure 2022532994000058
コンストラクト#357
ヌクレオチド:配列番号306
ATGGAGTTTGGGCTGAGCTGGGTTTTCCTCGTTGCTCTTTTTAGAGGTGTCCAGTGTG ACATGGCCCAGGTGCAGCTGCAGGAGAGCGGCCCCGGCCTGGTGAAGCCCAGCGAG ACCCTGAGCCTGACCTGCGTGGTGAGCGGCGGCAGCATCAGCAGCAGCAACTGGTG GAGCTGGGTGAGGCAGCCCCCCGGCAAGGGCCTGGAGTGGATCGGCGAGATCTACC ACAGCGGCAGCCCCGACTACAACCCCAGCCTGAAGAGCAGGGTGACCATCAGCGTG GACAAGAGCAGGAACCAGTTCAGCCTGAAGCTGAGCAGCGTGACCGCCGCCGACAC CGCCGTGTACTACTGCGCCAAGGTGAGCACCGGCGGCTTCTTCGACTACTGGGGCCA GGGCACCCTGGTGACCGTGAGCAGCGGCGGCGGCGGCAGCGGCGGCGGCGGCAGC GGCGGCGGCGGCAGCGAGATCGAGCTGACCCAGAGCCCCAGCAGCCTGAGCGCCA GCGTGGGCGACAGGGTGACCATCACCTGCAGGGCCAGCCAGAGCATCAGCAGCTAC CTGAACTGGTACCAGCAGAAGCCCGGCAAGGCCCCCAAGCTGCTGATCTACGCCGC CAGCAGCCTGCAGAGCGGCGTGCCCAGCAGGTTCAGCGGCAGCGGCAGCGGCACCG ACTTCACCCTGACCATCAGCAGCCTGCAGCCCGAGGACTTCGCCACCTACTACTGCCAGCAGAGCTACAGCACCCCCCCCACCTTCGGCCCCGGCACCAAGGTGGAGATCAAG AGGACCGGCGGCGGAGGATCTGGCGGAGGTGGAAGCGGAGGCGGAGGAAGCGGTG GCGGCGGATCTCAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGGGGAGGCTTGGTGCAGGCTGGG GGGTCCCTTAGACTCTCCTGTGTAGCCTCTGGAAGCATCAGAAGTATCAATGTCATG GGCTGGTACCGCCAGGCTCCAGGGAAGCAGCGCGAGTTGGTCGCAGCTTGTGCTAG TGATGGCAACACATACTATGCGGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAG ACAACGCCGAGAAAACGGTGTATCTGCAGATGAACAACCTGAAACCTGACGACACA GCCGTCTATTACTGTGATGCGAATTCGAGGGGGAATTATTATTCGGGCCAGGGGACC CAGGTCACCGTTTCCTCAACTAGTGGCCCGGGAGGCCAAGGTGCAGGAGGAGGGGG GTCTGGGGGTGGAGGATCTGGTGGAGGTGGGTCTGGAGGAGGTGGATCCCCCGAGG AACCTCTAGTGGTGAAGGTGGAAGAGGGAGATACCGCTGCCCTGTGGTGCCTCAAG GGGACCTCAGATGGCCCCACTCAGCAGCTGACCTGGTCTCGGGAGTCCCCGCTTAAA CCCTTCTTAAAATACAGCCTGGGGGTGCCAGGCCTGGGAGTGCACGTGAGGCCCGA CGCCATCAGCGTGGTTATCCGGAACGTCTCTCAACAGATGGGGGGCTTCTACCTGTG CCAGCCGGGGCCCCCCTCTGAGAAGGCCTGGCAGCCTGGCTGGACAGTCAATGTGG AGGGCAGCGGGGAGCTGTTCCGGTGGAATGTTTCGGACCTAGGTGGCCTGGGCTGT GGCCTGAAGAACAGGTCCTCAGAGGGCCCCAGCTCCCCTTCCGGGAAGCTCATGAG CCCCAAGCTGTATGTGTGGGCCAAAGACCGCCCTGAGATCTGGGAGGGAGAGCCTC CGTGTCTCCCACCGAGGGACAGCCTGAACCAGAGCCTCAGCCGGGACCTCACCGTT GCCCCTGGCTCCACACTCTGGCTGTCCTGTGGGGTACCCCCTGACTCTGTGTCCAGG GGCCCCCTCTCCTGGACCCATGTGCACCCCAAGGGGCCTAAGTCATTGCTGAGCCTA GAGCTGAAGGACGATCGCCCGGCCAGAGATATGTGGGTAATGGGCACGAGCCTGAT GTTGCCCCGGGCCACAGCTCAAGACGCTGGAAAGTGGTATTGTCACCGTGGCAACC TGACCATGTCATTCCACCTGGAGATCACTGCTCGGCCATCTAGACATCATCACCATC ACCAT
アミノ酸:配列番号307
Figure 2022532994000059
コンストラクト#221
ヌクレオチド:配列番号308
ATGAGGCTTCTGGTGCTTCTTTGGGGTTGCTTGCTGTTGCCCGGTTACGAAGCAGAC ATCCAGATGACACAGACTACATCCTCCCTGTCTGCCTCTCTGGGAGACAGAGTCACC ATCAGTTGCAGGGCAAGTCAGGACATTAGTAAATATTTAAATTGGTATCAGCAGAA ACCAGATGGAACTGTTAAACTCCTGATCTACCATACATCAAGATTACACTCAGGAGT CCCATCAAGGTTCAGTGGCAGTGGGTCTGGAACAGATTATTCTCTCACCATTAGCAA CCTGGAGCAAGAAGATATTGCCACTTACTTTTGCCAACAAGGTAATACGCTTCCGTA CACGTTCGGAGGGGGGACTAAGTTGGAAATAACAGGAGGCGGCGGGTCTGGAGGTG GAGGATCTGGTGGTGGCGGGTCTGGAGGCGGCGGGTCTGAGGTGAAACTGCAGGAG TCAGGACCTGGCCTGGTGGCGCCCTCACAGAGCCTGTCCGTCACATGCACTGTCTCA GGGGTCTCATTACCCGACTATGGTGTAAGCTGGATTCGCCAGCCTCCACGAAAGGGT CTGGAGTGGCTGGGAGTAATATGGGGTAGTGAAACCACATACTACAACTCAGCTCT CAAATCCAGACTGACCATCATCAAGGACAACTCCAAGAGCCAAGTTTTCTTAAAAAT GAACAGTCTGCAAACTGATGACACAGCCATTTACTACTGTGCCAAACATTATTACTA CGGTGGTAGCTATGCTATGGACTACTGGGGTCAAGGAACCTCAGTCACCGTCTCCTC AGACTACAAAGACGATGACGACAAGATTGAAGTTATGTATCCTCCTCCTTACCTAGA CAATGAGAAGAGCAATGGAACCATTATCCATGTGAAAGGGAAACACCTTTGTCCAA GTCCCCTATTTCCCGGACCTTCTAAGCCCTTTTGGGTGCTGGTGGTGGTTGGTGGAGT CCTGGCTTGCTATAGCTTGCTAGTAACAGTGGCCTTTATTATTTTCTGGGTCCGCAGT AAGAGGAGCAGGCTCCTGCACAGTGACTACATGAACATGACTCCCCGCCGCCCCGG GCCCACCCGCAAGCATTACCAGCCCTATGCCCCACCACGCGACTTCGCAGCCTATCG CTCCAAACGGGGCAGAAAGAAACTCCTGTATATATTCAAACAACCATTTATGAGAC CAGTACAAACTACTCAAGAGGAAGATGGCTGTAGCTGCCGATTTCCAGAAGAAGAA GAAGGAGGATGTGAACTGAGAGTGAAGTTCAGCAGGAGCGCAGACGCCCCCGCGTA CCAGCAGGGCCAGAACCAGCTCTATAACGAGCTCAATCTAGGACGAAGAGAGGAGT ACGATGTTTTGGACAAGAGACGTGGCCGGGACCCTGAGATGGGGGGAAAGCCGCAG AGAAGGAAGAACCCTCAGGAAGGCCTGTACAATGAACTGCAGAAAGATAAGATGG CGGAGGCCTACAGTGAGATTGGGATGAAAGGCGAGCGCCGGAGGGGCAAGGGGCA CGATGGCCTTTACCAGGGTCTCAGTACAGCCACCAAGGACACCTACGACGCCCTTCA CATGCAAGCCCTGCCCCCTCGCCGCGCGAAACGCAGCGGCAGCGGCGCGACCAACT TTAGCCTGCTGAAACAGGCGGGCGATGTGGAAGAAAACCCGGGCCCGATGCCACCT CCTCGCCTCCTCTTCTTCCTCCTCTTCCTCACCCCCATGGAAGTCAGGCCCGAGGAAC CTCTAGTGGTGAAGGTGGAAGAGGGAGATAACGCTGTGCTGCAGTGCCTCAAGGGG ACCTCAGATGGCCCCACTCAGCAGCTGACCTGGTCTCGGGAGTCCCCGCTTAAACCC TTCTTAAAACTCAGCCTGGGGCTGCCAGGCCTGGGAATCCACATGAGGCCCCTGGCC ATCTGGCTTTTCATCTTCAACGTCTCTCAACAGATGGGGGGCTTCTACCTGTGCCAGC CGGGGCCCCCCTCTGAGAAGGCCTGGCAGCCTGGCTGGACAGTCAATGTGGAGGGC AGCGGGGAGCTGTTCCGGTGGAATGTTTCGGACCTAGGTGGCCTGGGCTGTGGCCTGAAGAACAGGTCCTCAGAGGGCCCCAGCTCCCCTTCCGGGAAGCTCATGAGCCCCAA GCTGTATGTGTGGGCCAAAGACCGCCCTGAGATCTGGGAGGGAGAGCCTCCGTGTC TCCCACCGAGGGACAGCCTGAACCAGAGCCTCAGCCAGGACCTCACCATGGCCCCT GGCTCCACACTCTGGCTGTCCTGTGGGGTACCCCCTGACTCTGTGTCCCGCGGCCCC CTCTCCTGGACCCATGTGCACCCCAAGGGGCCTAAGTCATTGCTGAGCCTAGAGCTG AAGGACGATCGCCCGGCCAGAGATATGTGGGTAATGGAGACGGGTCTGTTGTTGCC CCGGGCCACAGCTCAAGACGCTGGAAAGTATTATTGTCACCGTGGCAACCTGACCA TGTCATTCCACCTGGAGATCACTGCTCGGCCTGGCGGCGGCGGGTCTGGAGGTGGAG GATCTGGTGGTGGCGGGTCTGGTGGCGGCGGGTCTGACATGGCCCAGGTGCAGCTG CAGGAGAGCGGCCCCGGCCTGGTGAAGCCCAGCGAGACCCTGAGCCTGACCTGCGT GGTGAGCGGCGGCAGCATCAGCAGCAGCAACTGGTGGAGCTGGGTGAGGCAGCCCC CCGGCAAGGGCCTGGAGTGGATCGGCGAGATCTACCACAGCGGCAGCCCCGACTAC AACCCCAGCCTGAAGAGCAGGGTGACCATCAGCGTGGACAAGAGCAGGAACCAGTT CAGCCTGAAGCTGAGCAGCGTGACCGCCGCCGACACCGCCGTGTACTACTGCGCCA AGGTGAGCACCGGCGGCTTCTTCGACTACTGGGGCCAGGGCACCCTGGTGACCGTG AGCAGCGGCGGCGGCGGCAGCGGCGGCGGCGGCAGCGGCGGCGGCGGCAGCGAGA TCGAGCTGACCCAGAGCCCCAGCAGCCTGAGCGCCAGCGTGGGCGACAGGGTGACC ATCACCTGCAGGGCCAGCCAGAGCATCAGCAGCTACCTGAACTGGTACCAGCAGAA GCCCGGCAAGGCCCCCAAGCTGCTGATCTACGCCGCCAGCAGCCTGCAGAGCGGCG TGCCCAGCAGGTTCAGCGGCAGCGGCAGCGGCACCGACTTCACCCTGACCATCAGC AGCCTGCAGCCCGAGGACTTCGCCACCTACTACTGCCAGCAGAGCTACAGCACCCC CCCCACCTTCGGCCCCGGCACCAAGGTGGAGATCAAGAGGACCCACCACCACCACC ACCAC
アミノ酸:配列番号309
Figure 2022532994000060
Figure 2022532994000061
コンストラクト#405
ヌクレオチド:配列番号310
ATGAGGCTTCTGGTGCTTCTTTGGGGTTGCTTGCTGTTGCCCGGTTACGAAGCAGAC ATCCAGATGACACAGACTACATCCTCCCTGTCTGCCTCTCTGGGAGACAGAGTCACC ATCAGTTGCAGGGCAAGTCAGGACATTAGTAAATATTTAAATTGGTATCAGCAGAA ACCAGATGGAACTGTTAAACTCCTGATCTACCATACATCAAGATTACACTCAGGAGT CCCATCAAGGTTCAGTGGCAGTGGGTCTGGAACAGATTATTCTCTCACCATTAGCAA CCTGGAGCAAGAAGATATTGCCACTTACTTTTGCCAACAAGGTAATACGCTTCCGTA CACGTTCGGAGGGGGGACTAAGTTGGAAATAACAGGAGGCGGCGGGTCTGGAGGTG GAGGATCTGGTGGTGGCGGGTCTGGAGGCGGCGGGTCTGAGGTGAAACTGCAGGAG TCAGGACCTGGCCTGGTGGCGCCCTCACAGAGCCTGTCCGTCACATGCACTGTCTCA GGGGTCTCATTACCCGACTATGGTGTAAGCTGGATTCGCCAGCCTCCACGAAAGGGT CTGGAGTGGCTGGGAGTAATATGGGGTAGTGAAACCACATACTACAACTCAGCTCT CAAATCCAGACTGACCATCATCAAGGACAACTCCAAGAGCCAAGTTTTCTTAAAAAT GAACAGTCTGCAAACTGATGACACAGCCATTTACTACTGTGCCAAACATTATTACTA CGGTGGTAGCTATGCTATGGACTACTGGGGTCAAGGAACCTCAGTCACCGTCTCCTC AGACTACAAAGACGATGACGACAAGATTGAAGTTATGTATCCTCCTCCTTACCTAGA CAATGAGAAGAGCAATGGAACCATTATCCATGTGAAAGGGAAACACCTTTGTCCAA GTCCCCTATTTCCCGGACCTTCTAAGCCCTTTTGGGTGCTGGTGGTGGTTGGTGGAGT CCTGGCTTGCTATAGCTTGCTAGTAACAGTGGCCTTTATTATTTTCTGGGTCCGCAGT AAGAGGAGCAGGCTCCTGCACAGTGACTACATGAACATGACTCCCCGCCGCCCCGG GCCCACCCGCAAGCATTACCAGCCCTATGCCCCACCACGCGACTTCGCAGCCTATCG CTCCAAACGGGGCAGAAAGAAACTCCTGTATATATTCAAACAACCATTTATGAGAC CAGTACAAACTACTCAAGAGGAAGATGGCTGTAGCTGCCGATTTCCAGAAGAAGAA GAAGGAGGATGTGAACTGAGAGTGAAGTTCAGCAGGAGCGCAGACGCCCCCGCGTA CCAGCAGGGCCAGAACCAGCTCTATAACGAGCTCAATCTAGGACGAAGAGAGGAGT ACGATGTTTTGGACAAGAGACGTGGCCGGGACCCTGAGATGGGGGGAAAGCCGCAG AGAAGGAAGAACCCTCAGGAAGGCCTGTACAATGAACTGCAGAAAGATAAGATGG CGGAGGCCTACAGTGAGATTGGGATGAAAGGCGAGCGCCGGAGGGGCAAGGGGCA CGATGGCCTTTACCAGGGTCTCAGTACAGCCACCAAGGACACCTACGACGCCCTTCA CATGCAAGCCCTGCCCCCTCGCCGCGCGAAACGCAGCGGCAGCGGCGCGACCAACT TTAGCCTGCTGAAACAGGCGGGCGATGTGGAAGAAAACCCGGGCCCGATGGAGTTT GGGCTGAGCTGGGTTTTCCTCGTTGCTCTTTTTAGAGGTGTCCAGTGTGACATGGCCC AGGTGCAGCTGCAGGAGAGCGGCCCCGGCCTGGTGAAGCCCAGCGAGACCCTGAGCCTGACCTGCGTGGTGAGCGGCGGCAGCATCAGCAGCAGCAACTGGTGGAGCTGGGT GAGGCAGCCCCCCGGCAAGGGCCTGGAGTGGATCGGCGAGATCTACCACAGCGGCA GCCCCGACTACAACCCCAGCCTGAAGAGCAGGGTGACCATCAGCGTGGACAAGAGC AGGAACCAGTTCAGCCTGAAGCTGAGCAGCGTGACCGCCGCCGACACCGCCGTGTA CTACTGCGCCAAGGTGAGCACCGGCGGCTTCTTCGACTACTGGGGCCAGGGCACCCT GGTGACCGTGAGCAGCGGCGGCGGCGGCAGCGGCGGCGGCGGCAGCGGCGGCGGC GGCAGCGAGATCGAGCTGACCCAGAGCCCCAGCAGCCTGAGCGCCAGCGTGGGCGA CAGGGTGACCATCACCTGCAGGGCCAGCCAGAGCATCAGCAGCTACCTGAACTGGT ACCAGCAGAAGCCCGGCAAGGCCCCCAAGCTGCTGATCTACGCCGCCAGCAGCCTG CAGAGCGGCGTGCCCAGCAGGTTCAGCGGCAGCGGCAGCGGCACCGACTTCACCCT GACCATCAGCAGCCTGCAGCCCGAGGACTTCGCCACCTACTACTGCCAGCAGAGCT ACAGCACCCCCCCCACCTTCGGCCCCGGCACCAAGGTGGAGATCAAGAGGACCGGC GGCGGAGGATCTGGCGGAGGTGGAAGCGGAGGCGGAGGAAGCGGTGGCGGCGGAT CTCAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGGGGAGGCTTGGTGCAGGCTGGGGGGTCCCTT AGACTCTCCTGTGTAGCCTCTGGAAGCATCAGAAGTATCAATGTCATGGGCTGGTAC CGCCAGGCTCCAGGGAAGCAGCGCGAGTTGGTCGCAGCTTGTGCTAGTGATGGCAA CACATACTATGCGGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCG AGAAAACGGTGTATCTGCAGATGAACAACCTGAAACCTGACGACACAGCCGTCTAT TACTGTGATGCGAATTCGAGGGGGAATTATTATTCGGGCCAGGGGACCCAGGTCAC CGTTTCCTCAACTAGTGGCCCGGGAGGCCAAGGTGCAGGAGGAGGGGGGTCTGGGG GTGGAGGATCTGGTGGAGGTGGGTCTGGAGGAGGTGGATCCCCCGAGGAACCTCTA GTGGTGAAGGTGGAAGAGGGAGATACCGCTGCCCTGTGGTGCCTCAAGGGGACCTC AGATGGCCCCACTCAGCAGCTGACCTGGTCTCGGGAGTCCCCGCTTAAACCCTTCTT AAAATACAGCCTGGGGGTGCCAGGCCTGGGAGTGCACGTGAGGCCCGACGCCATCA GCGTGGTTATCCGGAACGTCTCTCAACAGATGGGGGGCTTCTACCTGTGCCAGCCGG GGCCCCCCTCTGAGAAGGCCTGGCAGCCTGGCTGGACAGTCAATGTGGAGGGCAGC GGGGAGCTGTTCCGGTGGAATGTTTCGGACCTAGGTGGCCTGGGCTGTGGCCTGAAG AACAGGTCCTCAGAGGGCCCCAGCTCCCCTTCCGGGAAGCTCATGAGCCCCAAGCT GTATGTGTGGGCCAAAGACCGCCCTGAGATCTGGGAGGGAGAGCCTCCGTGTCTCC CACCGAGGGACAGCCTGAACCAGAGCCTCAGCCGGGACCTCACCGTTGCCCCTGGC TCCACACTCTGGCTGTCCTGTGGGGTACCCCCTGACTCTGTGTCCAGGGGCCCCCTCT CCTGGACCCATGTGCACCCCAAGGGGCCTAAGTCATTGCTGAGCCTAGAGCTGAAG GACGATCGCCCGGCCAGAGATATGTGGGTAATGGGCACGAGCCTGATGTTGCCCCG GGCCACAGCTCAAGACGCTGGAAAGTGGTATTGTCACCGTGGCAACCTGACCATGT CATTCCACCTGGAGATCACTGCTCGGCCATCTAGACATCATCACCATCACCAT
アミノ酸:配列番号311
Figure 2022532994000062
Figure 2022532994000063
コンストラクト#355
ヌクレオチド:配列番号312
ATGAGGCTTCTGGTGCTTCTTTGGGGTTGCTTGCTGTTGCCCGGTTACGAAGCAGAC ATCCAGATGACACAGACTACATCCTCCCTGTCTGCCTCTCTGGGAGACAGAGTCACC ATCAGTTGCAGGGCAAGTCAGGACATTAGTAAATATTTAAATTGGTATCAGCAGAA ACCAGATGGAACTGTTAAACTCCTGATCTACCATACATCAAGATTACACTCAGGAGT CCCATCAAGGTTCAGTGGCAGTGGGTCTGGAACAGATTATTCTCTCACCATTAGCAA CCTGGAGCAAGAAGATATTGCCACTTACTTTTGCCAACAAGGTAATACGCTTCCGTA CACGTTCGGAGGGGGGACTAAGTTGGAAATAACAGGAGGCGGCGGGTCTGGAGGTG GAGGATCTGGTGGTGGCGGGTCTGGAGGCGGCGGGTCTGAGGTGAAACTGCAGGAG TCAGGACCTGGCCTGGTGGCGCCCTCACAGAGCCTGTCCGTCACATGCACTGTCTCA GGGGTCTCATTACCCGACTATGGTGTAAGCTGGATTCGCCAGCCTCCACGAAAGGGT CTGGAGTGGCTGGGAGTAATATGGGGTAGTGAAACCACATACTACAACTCAGCTCT CAAATCCAGACTGACCATCATCAAGGACAACTCCAAGAGCCAAGTTTTCTTAAAAAT GAACAGTCTGCAAACTGATGACACAGCCATTTACTACTGTGCCAAACATTATTACTA CGGTGGTAGCTATGCTATGGACTACTGGGGTCAAGGAACCTCAGTCACCGTCTCCTC AGACTACAAAGACGATGACGACAAGATTGAAGTTATGTATCCTCCTCCTTACCTAGA CAATGAGAAGAGCAATGGAACCATTATCCATGTGAAAGGGAAACACCTTTGTCCAA GTCCCCTATTTCCCGGACCTTCTAAGCCCTTTTGGGTGCTGGTGGTGGTTGGTGGAGTCCTGGCTTGCTATAGCTTGCTAGTAACAGTGGCCTTTATTATTTTCTGGGTCCGCAGT AAGAGGAGCAGGCTCCTGCACAGTGACTACATGAACATGACTCCCCGCCGCCCCGG GCCCACCCGCAAGCATTACCAGCCCTATGCCCCACCACGCGACTTCGCAGCCTATCG CTCCAAACGGGGCAGAAAGAAACTCCTGTATATATTCAAACAACCATTTATGAGAC CAGTACAAACTACTCAAGAGGAAGATGGCTGTAGCTGCCGATTTCCAGAAGAAGAA GAAGGAGGATGTGAACTGAGAGTGAAGTTCAGCAGGAGCGCAGACGCCCCCGCGTA CCAGCAGGGCCAGAACCAGCTCTATAACGAGCTCAATCTAGGACGAAGAGAGGAGT ACGATGTTTTGGACAAGAGACGTGGCCGGGACCCTGAGATGGGGGGAAAGCCGCAG AGAAGGAAGAACCCTCAGGAAGGCCTGTACAATGAACTGCAGAAAGATAAGATGG CGGAGGCCTACAGTGAGATTGGGATGAAAGGCGAGCGCCGGAGGGGCAAGGGGCA CGATGGCCTTTACCAGGGTCTCAGTACAGCCACCAAGGACACCTACGACGCCCTTCA CATGCAAGCCCTGCCCCCTCGCCGCGCGAAACGCAGCGGCAGCGGCGCGACCAACT TTAGCCTGCTGAAACAGGCGGGCGATGTGGAAGAAAACCCGGGCCCGATGCCACCT CCTCGCCTCCTCTTCTTCCTCCTCTTCCTCACCCCCATGGAAGTCAGGCCCGAGGAGC CCCTGGTGGTGAAGGTGGAGGAGGGCGACACCGCCGTGCTGCCCTGCCTGAAGGGC ACCAGCGACGGCCCCACCCAGCAGCTGACCTGGAGCAGGGAGAGCCCCCTGAAGCC CTTCCTGAAGTACAGCCTGGGCGTGCCCGGCCTGGGCGTGCACGTGAGGCCCGACG CCATCAGCGTGGTGATCAGGAACGTGAGCCAGCAGATGGGCGGCTTCTACCTGTGC CAGCCCGGCCCCCCCAGCGAGAAGGCCTGGCAGCCCGGCTGGACCGTGAACGTGGA GGGCAGCGGCGAGCTGTTCAGGTGGAACGTGAGCGACCTGGGCGGCCTGGGCTGCG GCCTGAAGAACAGGAGCAGCGAGGGCCCCAGCAGCCCCAGCGGCAAGCTGATGAG CCCCAAGCTGTACGTGTGGGCCAAGGACAGGCCCGAGATCTGGGAGGGCGAGCCCC CCTGCCTGCCCCCCAGGGACAGCCTGAACCAGAGCCTGAGCCAGGACCTGACCATG GCCCCCGGCAGCACCCTGTGGCTGAGCTGCGGCGTGCCCCCCGACAGCGTGAGCAG GGGCCCCCTGAGCTGGACCCACGTGCACCCCAAGGGCCCCAAGAGCCTGCTGAGCC TGGAGCTGAAGGACGACAGGCCCGCCAGGGAGATGATCGTGGACGAGACCGGCCT GCTGCTGCCCAGGGCCACCGCCCAGGACGCCGGCAAGTGGTACTGCAGCAGGGGCA ACGTGACCACCAGCTACCACCTGGAGATCACCGCCAGGCCCGTGAAGGCCCACAGC GACCTGAGGACCGGCGGCTGGAAGGGAGGAGGTGGGTCTGGAGGTGGAGGATCTG GTGGAGGTGGGTCTGGAGGAGGTGGATCCCAGGTGCAGCTGCAAGCGTCTGGGGGA GGCTTGGTGCAGGCTGGGGGGTCTCTGAGACTCTCCTGTGCAGCCTCAGGAAGCATC TTCGCTATTAATGAAATCAATCTTATGGGGTGGTACCGCCAGGCTCCAGGGAAGCAG CGCGAGTTGGTCGCAGCTTGTGCTAGTGATGGCAACACATACTATGCGGACTCCGTG AAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCGAGAAAACGGTGTATCTGCAGAT GAACAACCTGAAACCTGACGACACAGCCGTCTATTACTGTGATGCGAATTCGAGGG GGAATTATTATTCGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTTTCCTCAACTAGTGGCCCGG GAGGCCAAGGCGCAGAACAAAAACTCATCTCAGAAGAGGATCTGGGCGCACACCAT CACCACCATCAT
アミノ酸:配列番号313
Figure 2022532994000064
コンストラクト#356
ヌクレオチド:配列番号314
ATGAGGCTTCTGGTGCTTCTTTGGGGTTGCTTGCTGTTGCCCGGTTACGAAGCAGAC ATCCAGATGACACAGACTACATCCTCCCTGTCTGCCTCTCTGGGAGACAGAGTCACC ATCAGTTGCAGGGCAAGTCAGGACATTAGTAAATATTTAAATTGGTATCAGCAGAA ACCAGATGGAACTGTTAAACTCCTGATCTACCATACATCAAGATTACACTCAGGAGT CCCATCAAGGTTCAGTGGCAGTGGGTCTGGAACAGATTATTCTCTCACCATTAGCAA CCTGGAGCAAGAAGATATTGCCACTTACTTTTGCCAACAAGGTAATACGCTTCCGTA CACGTTCGGAGGGGGGACTAAGTTGGAAATAACAGGAGGCGGCGGGTCTGGAGGTG GAGGATCTGGTGGTGGCGGGTCTGGAGGCGGCGGGTCTGAGGTGAAACTGCAGGAG TCAGGACCTGGCCTGGTGGCGCCCTCACAGAGCCTGTCCGTCACATGCACTGTCTCA GGGGTCTCATTACCCGACTATGGTGTAAGCTGGATTCGCCAGCCTCCACGAAAGGGT CTGGAGTGGCTGGGAGTAATATGGGGTAGTGAAACCACATACTACAACTCAGCTCT CAAATCCAGACTGACCATCATCAAGGACAACTCCAAGAGCCAAGTTTTCTTAAAAAT GAACAGTCTGCAAACTGATGACACAGCCATTTACTACTGTGCCAAACATTATTACTA CGGTGGTAGCTATGCTATGGACTACTGGGGTCAAGGAACCTCAGTCACCGTCTCCTC AGACTACAAAGACGATGACGACAAGATTGAAGTTATGTATCCTCCTCCTTACCTAGA CAATGAGAAGAGCAATGGAACCATTATCCATGTGAAAGGGAAACACCTTTGTCCAA GTCCCCTATTTCCCGGACCTTCTAAGCCCTTTTGGGTGCTGGTGGTGGTTGGTGGAGT CCTGGCTTGCTATAGCTTGCTAGTAACAGTGGCCTTTATTATTTTCTGGGTCCGCAGTAAGAGGAGCAGGCTCCTGCACAGTGACTACATGAACATGACTCCCCGCCGCCCCGG GCCCACCCGCAAGCATTACCAGCCCTATGCCCCACCACGCGACTTCGCAGCCTATCG CTCCAAACGGGGCAGAAAGAAACTCCTGTATATATTCAAACAACCATTTATGAGAC CAGTACAAACTACTCAAGAGGAAGATGGCTGTAGCTGCCGATTTCCAGAAGAAGAA GAAGGAGGATGTGAACTGAGAGTGAAGTTCAGCAGGAGCGCAGACGCCCCCGCGTA CCAGCAGGGCCAGAACCAGCTCTATAACGAGCTCAATCTAGGACGAAGAGAGGAGT ACGATGTTTTGGACAAGAGACGTGGCCGGGACCCTGAGATGGGGGGAAAGCCGCAG AGAAGGAAGAACCCTCAGGAAGGCCTGTACAATGAACTGCAGAAAGATAAGATGG CGGAGGCCTACAGTGAGATTGGGATGAAAGGCGAGCGCCGGAGGGGCAAGGGGCA CGATGGCCTTTACCAGGGTCTCAGTACAGCCACCAAGGACACCTACGACGCCCTTCA CATGCAAGCCCTGCCCCCTCGCCGCGCGAAACGCAGCGGCAGCGGCGCGACCAACT TTAGCCTGCTGAAACAGGCGGGCGATGTGGAAGAAAACCCGGGCCCGATGGAGTTT GGGCTGAGCTGGGTTTTCCTCGTTGCTCTTTTTAGAGGTGTCCAGTGTCAGGTGCAGC TGCAGGAGTCTGGGGGAGGCTTGGTGCAGGCTGGGGGGTCCCTTAGACTCTCCTGTG TAGCCTCTGGAAGCATCAGAAGTATCAATGTCATGGGCTGGTACCGCCAGGCTCCAG GGAAGCAGCGCGAGTTGGTCGCAGCTTGTGCTAGTGATGGCAACACATACTATGCG GACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCGAGAAAACGGTGTA TCTGCAGATGAACAACCTGAAACCTGACGACACAGCCGTCTATTACTGTGATGCGAA TTCGAGGGGGAATTATTATTCGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTTTCCTCAACTAG TGGCCCGGGAGGCCAAGGCGCAGGAGGAGGTGGGTCTGGAGGTGGAGGATCTGGT GGAGGTGGGTCTGGAGGAGGTGGATCCCCCGAGGAACCTCTAGTGGTGAAGGTGGA AGAGGGAGATACCGCTGCCCTGTGGTGCCTCAAGGGGACCTCAGATGGCCCCACTC AGCAGCTGACCTGGTCTCGGGAGTCCCCGCTTAAACCCTTCTTAAAATACAGCCTGG GGGTGCCAGGCCTGGGAGTGCACGTGAGGCCCGACGCCATCAGCGTGGTTATCCGG AACGTCTCTCAACAGATGGGGGGCTTCTACCTGTGCCAGCCGGGGCCCCCCTCTGAG AAGGCCTGGCAGCCTGGCTGGACAGTCAATGTGGAGGGCAGCGGGGAGCTGTTCCG GTGGAATGTTTCGGACCTAGGTGGCCTGGGCTGTGGCCTGAAGAACAGGTCCTCAG AGGGCCCCAGCTCCCCTTCCGGGAAGCTCATGAGCCCCAAGCTGTATGTGTGGGCCA AAGACCGCCCTGAGATCTGGGAGGGAGAGCCTCCGTGTCTCCCACCGAGGGACAGC CTGAACCAGAGCCTCAGCCGGGACCTCACCGTTGCCCCTGGCTCCACACTCTGGCTG TCCTGTGGGGTACCCCCTGACTCTGTGTCCAGGGGCCCCCTCTCCTGGACCCATGTG CACCCCAAGGGGCCTAAGTCATTGCTGAGCCTAGAGCTGAAGGACGATCGCCCGGC CAGAGATATGTGGGTAATGGGCACGAGCCTGATGTTGCCCCGGGCCACAGCTCAAG ACGCTGGAAAGTGGTATTGTCACCGTGGCAACCTGACCATGTCATTCCACCTGGAGA TCACTGCTCGGCCATCTAGACATCATCACCATCACCAT
アミノ酸:配列番号315
Figure 2022532994000065
コンストラクト#142
ヌクレオチド:配列番号316
ATGAGGCTTCTGGTGCTTCTTTGGGGTTGCTTGCTGTTGCCCGGTTACGAAGCAGAC ATCCAGATGACACAGACTACATCCTCCCTGTCTGCCTCTCTGGGAGACAGAGTCACC ATCAGTTGCAGGGCAAGTCAGGACATTAGTAAATATTTAAATTGGTATCAGCAGAA ACCAGATGGAACTGTTAAACTCCTGATCTACCATACATCAAGATTACACTCAGGAGT CCCATCAAGGTTCAGTGGCAGTGGGTCTGGAACAGATTATTCTCTCACCATTAGCAA CCTGGAGCAAGAAGATATTGCCACTTACTTTTGCCAACAAGGTAATACGCTTCCGTA CACGTTCGGAGGGGGGACTAAGTTGGAAATAACAGGAGGCGGCGGGTCTGGAGGTG GAGGATCTGGTGGTGGCGGGTCTGGAGGCGGCGGGTCTGAGGTGAAACTGCAGGAG TCAGGACCTGGCCTGGTGGCGCCCTCACAGAGCCTGTCCGTCACATGCACTGTCTCA GGGGTCTCATTACCCGACTATGGTGTAAGCTGGATTCGCCAGCCTCCACGAAAGGGT CTGGAGTGGCTGGGAGTAATATGGGGTAGTGAAACCACATACTACAACTCAGCTCT CAAATCCAGACTGACCATCATCAAGGACAACTCCAAGAGCCAAGTTTTCTTAAAAAT GAACAGTCTGCAAACTGATGACACAGCCATTTACTACTGTGCCAAACATTATTACTA CGGTGGTAGCTATGCTATGGACTACTGGGGTCAAGGAACCTCAGTCACCGTCTCCTC AGACTACAAAGACGATGACGACAAGATTGAAGTTATGTATCCTCCTCCTTACCTAGA CAATGAGAAGAGCAATGGAACCATTATCCATGTGAAAGGGAAACACCTTTGTCCAA GTCCCCTATTTCCCGGACCTTCTAAGCCCTTTTGGGTGCTGGTGGTGGTTGGTGGAGT CCTGGCTTGCTATAGCTTGCTAGTAACAGTGGCCTTTATTATTTTCTGGGTCCGCAGT AAGAGGAGCAGGCTCCTGCACAGTGACTACATGAACATGACTCCCCGCCGCCCCGGGCCCACCCGCAAGCATTACCAGCCCTATGCCCCACCACGCGACTTCGCAGCCTATCG CTCCAAACGGGGCAGAAAGAAACTCCTGTATATATTCAAACAACCATTTATGAGAC CAGTACAAACTACTCAAGAGGAAGATGGCTGTAGCTGCCGATTTCCAGAAGAAGAA GAAGGAGGATGTGAACTGAGAGTGAAGTTCAGCAGGAGCGCAGACGCCCCCGCGTA CCAGCAGGGCCAGAACCAGCTCTATAACGAGCTCAATCTAGGACGAAGAGAGGAGT ACGATGTTTTGGACAAGAGACGTGGCCGGGACCCTGAGATGGGGGGAAAGCCGCAG AGAAGGAAGAACCCTCAGGAAGGCCTGTACAATGAACTGCAGAAAGATAAGATGG CGGAGGCCTACAGTGAGATTGGGATGAAAGGCGAGCGCCGGAGGGGCAAGGGGCA CGATGGCCTTTACCAGGGTCTCAGTACAGCCACCAAGGACACCTACGACGCCCTTCA CATGCAAGCCCTGCCCCCTCGCCGCGCGAAACGCAGCGGCAGCGGCGCGACCAACT TTAGCCTGCTGAAACAGGCGGGCGATGTGGAAGAAAACCCGGGCCCGATGCCACCT CCTCGCCTCCTCTTCTTCCTCCTCTTCCTCACCCCCATGGAAGTCAGGCCCGAGGAAC CTCTAGTGGTGAAGGTGGAAGAGGGAGATAACGCTGTGCTGCAGTGCCTCAAGGGG ACCTCAGATGGCCCCACTCAGCAGCTGACCTGGTCTCGGGAGTCCCCGCTTAAACCC TTCTTAAAACTCAGCCTGGGGCTGCCAGGCCTGGGAATCCACATGAGGCCCCTGGCC ATCTGGCTTTTCATCTTCAACGTCTCTCAACAGATGGGGGGCTTCTACCTGTGCCAGC CGGGGCCCCCCTCTGAGAAGGCCTGGCAGCCTGGCTGGACAGTCAATGTGGAGGGC AGCGGGGAGCTGTTCCGGTGGAATGTTTCGGACCTAGGTGGCCTGGGCTGTGGCCTG AAGAACAGGTCCTCAGAGGGCCCCAGCTCCCCTTCCGGGAAGCTCATGAGCCCCAA GCTGTATGTGTGGGCCAAAGACCGCCCTGAGATCTGGGAGGGAGAGCCTCCGTGTC TCCCACCGAGGGACAGCCTGAACCAGAGCCTCAGCCAGGACCTCACCATGGCCCCT GGCTCCACACTCTGGCTGTCCTGTGGGGTACCCCCTGACTCTGTGTCCCGCGGCCCC CTCTCCTGGACCCATGTGCACCCCAAGGGGCCTAAGTCATTGCTGAGCCTAGAGCTG AAGGACGATCGCCCGGCCAGAGATATGTGGGTAATGGAGACGGGTCTGTTGTTGCC CCGGGCCACAGCTCAAGACGCTGGAAAGTATTATTGTCACCGTGGCAACCTGACCA TGTCATTCCACCTGGAGATCACTGCTCGGCCTGGCGGCGGCGGGTCTGGAGGTGGAG GATCTGGTGGTGGCGGGTCTGGTGGCGGCGGGTCTGAGGTGCAGCTGGTGGAGTCT GGTGGTGGTCTTGTTCAACCTGGTGGTTCTCTTCGTCTTTCTTGTGCTGCTTCTGGTTT TAATATTAAAGATACTTATATTCATTGGGTTCGTCAAGCTCCTGGTAAAGGTCTTGA ATGGGTTGCTCGTATTTATCCTACTAATGGTTATACTCGTTATGCTGATTCTGTTAAA GGTCGTTTTACTATTTCTGCTGATACTTCTAAAAATACTGCTTATCTTCAAATGAACT CTCTTCGTGCTGAAGATACTGCTGTTTATTATTGTTCTCGTTGGGGTGGTGATGGTTT TTATGCTATGGATTATTGGGGTCAAGGTACTCTTGTCACCGTCTCCTCAGCTAGCACC GGGGGCGGCGGGTCTGGAGGTGGAGGATCTGGTGGCGGCGGGTCTGACATCCAGAT GACCCAGTCTCCTTCTTCTCTTTCTGCTTCTGTTGGTGATCGTGTTACTATTACTTGTC GTGCTTCTCAAGATGTTAATACTGCTGTTGCTTGGTATCAACAAAAACCTGGTAAAG CTCCTAAACTTCTTATTTATTCTGCTTCTTTTCTTTATTCTGGTGTTCCTTCTCGTTTTT CTGGTTCTCGTTCTGGTACTGATTTTACTCTTACTATTTCTTCTCTTCAACCTGAAGAT TTTGCTACTTATTATTGTCAACAACATTATACTACTCCTCCTACTTTTGGTCAAGGTA CCAAGGTGGAGATCAAACGTACGTCTAGACATCATCACCATCACCAT
アミノ酸:配列番号317
Figure 2022532994000066
Akbarzadeh-Sharbaf et al.2012 Adv Biomed Res.1:21に見出されるトラスツズマブのCDR
コンストラクト#260(抗CLEC12a CAR)
ヌクレオチド:配列番号318
ATGGAGACCGACACCCTGCTGCTGTGGGTGCTGCTGCTGTGGGTGCCCGGCAGCACC GGCGACATGGCCCAGGTGCAGCTGCAGGAGAGCGGCCCCGGCCTGGTGAAGCCCAG CGAGACCCTGAGCCTGACCTGCGTGGTGAGCGGCGGCAGCATCAGCAGCAGCAACT GGTGGAGCTGGGTGAGGCAGCCCCCCGGCAAGGGCCTGGAGTGGATCGGCGAGATC TACCACAGCGGCAGCCCCGACTACAACCCCAGCCTGAAGAGCAGGGTGACCATCAG CGTGGACAAGAGCAGGAACCAGTTCAGCCTGAAGCTGAGCAGCGTGACCGCCGCCG ACACCGCCGTGTACTACTGCGCCAAGGTGAGCACCGGCGGCTTCTTCGACTACTGGG GCCAGGGCACCCTGGTGACCGTGAGCAGCGGCGGCGGCGGCAGCGGCGGCGGCGG CAGCGGCGGCGGCGGCAGCGAGATCGAGCTGACCCAGAGCCCCAGCAGCCTGAGC GCCAGCGTGGGCGACAGGGTGACCATCACCTGCAGGGCCAGCCAGAGCATCAGCAGCTACCTGAACTGGTACCAGCAGAAGCCCGGCAAGGCCCCCAAGCTGCTGATCTACG CCGCCAGCAGCCTGCAGAGCGGCGTGCCCAGCAGGTTCAGCGGCAGCGGCAGCGGC ACCGACTTCACCCTGACCATCAGCAGCCTGCAGCCCGAGGACTTCGCCACCTACTAC TGCCAGCAGAGCTACAGCACCCCCCCCACCTTCGGCCCCGGCACCAAGGTGGAGAT CAAGAGGACCTCTTCTGACTACAAAGACGATGACGACAAGATTGAAGTTATGTATC CTCCTCCTTACCTAGACAATGAGAAGAGCAATGGAACCATTATCCATGTGAAAGGG AAACACCTTTGTCCAAGTCCCCTATTTCCCGGACCTTCTAAGCCCTTTTGGGTGCTGG TGGTGGTTGGTGGAGTCCTGGCTTGCTATAGCTTGCTAGTAACAGTGGCCTTTATTAT TTTCTGGGTGAGGAGTAAGAGGAGCAGGCTCCTGCACAGTGACTACATGAACATGA CTCCCCGCCGCCCCGGGCCCACCCGCAAGCATTACCAGCCCTATGCCCCACCACGCG ACTTCGCAGCCTATCGCTCCAAACGGGGCAGAAAGAAACTCCTGTATATATTCAAAC AACCATTTATGAGACCAGTACAAACTACTCAAGAGGAAGATGGCTGTAGCTGCCGA TTTCCAGAAGAAGAAGAAGGAGGATGTGAACTGAGAGTGAAGTTCAGCAGGAGCG CAGACGCCCCCGCGTACCAGCAGGGCCAGAACCAGCTCTATAACGAGCTCAATCTA GGACGAAGAGAGGAGTACGATGTTTTGGACAAGAGACGTGGCCGGGACCCTGAGAT GGGGGGAAAGCCGCAGAGAAGGAAGAACCCTCAGGAAGGCCTGTACAATGAACTG CAGAAAGATAAGATGGCGGAGGCCTACAGTGAGATTGGGATGAAAGGCGAGCGCC GGAGGGGCAAGGGGCACGATGGCCTTTACCAGGGTCTCAGTACAGCCACCAAGGAC ACCTACGACGCCCTTCACATGCAGGCCCTGCCCCCTCGCTAA
アミノ酸:配列番号319
Figure 2022532994000067
コンストラクト#440
ヌクレオチド配列番号320
ATGGAGTTTGGGCTGAGCTGGGTTTTCCTCGTTGCTCTTTTTAGAGGTGTCCAGTGTC AGGTGCAGCTGGTGCAGAGCGGCGCCGAGGTGAAGAAGCCCGGCGAGAGCGTGAA GGTGAGCTGCAAGGCCAGCGGCTACACCTTCACCAACTACGGCATGAACTGGGTGA AGCAGGCCCCCGGCCAGGGCCTGGAGTGGATGGGCTGGATCAACACCTACACCGGC GAGCCCACCTACGCCGACAAGTTCCAGGGCAGGGTGACCATGACCACCGACACCAGCACCAGCACCGCCTACATGGAGATCAGGAACCTGGGCGGCGACGACACCGCCGTGT ACTACTGCGCCAGGTGGAGCTGGAGCGACGGCTACTACGTGTACTTCGACTACTGGG GCCAGGGCACCAGCGTGACCGTGAGCAGCGGCGGCGGCGGCAGCGGCGGCGGCGG CAGCGGCGGCGGCGGCAGCGACATCGTGATGACCCAGAGCCCCGACAGCCTGACCG TGAGCCTGGGCGAGAGGACCACCATCAACTGCAAGAGCAGCCAGAGCGTGCTGGAC AGCAGCACCAACAAGAACAGCCTGGCCTGGTACCAGCAGAAGCCCGGCCAGCCCCC CAAGCTGCTGCTGAGCTGGGCCAGCACCAGGGAGAGCGGCATCCCCGACAGGTTCA GCGGCAGCGGCAGCGGCACCGACTTCACCCTGACCATCGACAGCCCCCAGCCCGAG GACAGCGCCACCTACTACTGCCAGCAGAGCGCCCACTTCCCCATCACCTTCGGCCAG GGCACCAGGCTGGAGATCAAGGGAGGAGGTGGGTCTGGAGGTGGAGGATCTGGTG GAGGTGGGTCTGGAGGAGGTGGATCCCAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGGGGAGGC TTGGTGCAGGCTGGGGGGTCCCTTAGACTCTCCTGTGTAGCCTCTGGAAGCATCAGA AGTATCAATGTCATGGGCTGGTACCGCCAGGCTCCAGGGAAGCAGCGCGAGTTGGT CGCAGCTTGTGCTAGTGATGGCAACACATACTATGCGGACTCCGTGAAGGGCCGATT CACCATCTCCAGAGACAACGCCGAGAAAACGGTGTATCTGCAGATGAACAACCTGA AACCTGACGACACAGCCGTCTATTACTGTGATGCGAATTCGAGGGGGAATTATTATT CGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTTTCCTCAACTAGTGGCCCGGGAGGCCAAGGT GCAGGAGGAGGGGGGTCTGGGGGTGGAGGATCTGGTGGAGGTGGGTCTGGAGGAG GTGGATCCCCCGAGGAACCTCTAGTGGTGAAGGTGGAAGAGGGAGATACCGCTGCC CTGTGGTGCCTCAAGGGGACCTCAGATGGCCCCACTCAGCAGCTGACCTGGTCTCGG GAGTCCCCGCTTAAACCCTTCTTAAAATACAGCCTGGGGGTGCCAGGCCTGGGAGTG CACGTGAGGCCCGACGCCATCAGCGTGGTTATCCGGAACGTCTCTCAACAGATGGG GGGCTTCTACCTGTGCCAGCCGGGGCCCCCCTCTGAGAAGGCCTGGCAGCCTGGCTG GACAGTCAATGTGGAGGGCAGCGGGGAGCTGTTCCGGTGGAATGTTTCGGACCTAG GTGGCCTGGGCTGTGGCCTGAAGAACAGGTCCTCAGAGGGCCCCAGCTCCCCTTCCG GGAAGCTCATGAGCCCCAAGCTGTATGTGTGGGCCAAAGACCGCCCTGAGATCTGG GAGGGAGAGCCTCCGTGTCTCCCACCGAGGGACAGCCTGAACCAGAGCCTCAGCCG GGACCTCACCGTTGCCCCTGGCTCCACACTCTGGCTGTCCTGTGGGGTACCCCCTGA CTCTGTGTCCAGGGGCCCCCTCTCCTGGACCCATGTGCACCCCAAGGGGCCTAAGTC ATTGCTGAGCCTAGAGCTGAAGGACGATCGCCCGGCCAGAGATATGTGGGTAATGG GCACGAGCCTGATGTTGCCCCGGGCCACAGCTCAAGACGCTGGAAAGTGGTATTGT CACCGTGGCAACCTGACCATGTCATTCCACCTGGAGATCACTGCTCGGCCATCTAGA CATCATCACCATCACCAT
アミノ酸配列番号321
MEFGLSWVFLVALFRGVQCQVQLVQSGAEVKKPGESVKVSCKASGYTFTNYGMNWV KQAPGQGLEWMGWINTYTGEPTYADKFQGRVTMTTDTSTSTAYMEIRNLGGDDTAVY YCARWSWSDGYYVYFDYWGQGTSVTVSSGGGGSGGGGSGGGGSDIVMTQSPDSLTVS LGERTTINCKSSQSVLDSSTNKNSLAWYQQKPGQPPKLLLSWASTRESGIPDRFSGSGSG TDFTLTIDSPQPEDSATYYCQQSAHFPITFGQGTRLEIKGGGGSGGGGSGGGGSGGGGSQVQLQESGGGLVQAGGSLRLSCVASGSIRSINVMGWYRQAPGKQRELVAACASDGNTYY ADSVKGRFTISRDNAEKTVYLQMNNLKPDDTAVYYCDANSRGNYYSGQGTQVTVSSTS GPGGQGAGGGGSGGGGSGGGGSGGGGSPEEPLVVKVEEGDTAALWCLKGTSDGPTQQ LTWSRESPLKPFLKYSLGVPGLGVHVRPDAISVVIRNVSQQMGGFYLCQPGPPSEKAWQ PGWTVNVEGSGELFRWNVSDLGGLGCGLKNRSSEGPSSPSGKLMSPKLYVWAKDRPEI WEGEPPCLPPRDSLNQSLSRDLTVAPGSTLWLSCGVPPDSVSRGPLSWTHVHPKGPKSL LSLELKDDRPARDMWVMGTSLMLPRATAQDAGKWYCHRGNLTMSFHLEITARPSRHH HHHH
コンストラクト#518
ヌクレオチド配列番号322
ATGGAGTTTGGGCTGAGCTGGGTTTTCCTCGTTGCTCTTTTTAGAGGTGTCCAGTGTG ACATGGCCCAGGTGCAGCTGCAGGAGAGCGGCCCCGGCCTGGTGAAGCCCAGCGAG ACCCTGAGCCTGACCTGCGTGGTGAGCGGCGGCAGCATCAGCAGCAGCAACTGGTG GAGCTGGGTGAGGCAGCCCCCCGGCAAGGGCCTGGAGTGGATCGGCGAGATCTACC ACAGCGGCAGCCCCGACTACAACCCCAGCCTGAAGAGCAGGGTGACCATCAGCGTG GACAAGAGCAGGAACCAGTTCAGCCTGAAGCTGAGCAGCGTGACCGCCGCCGACAC CGCCGTGTACTACTGCGCCAAGGTGAGCACCGGCGGCTTCTTCGACTACTGGGGCCA GGGCACCCTGGTGACCGTGAGCAGCGGCGGCGGCGGCAGCGGCGGCGGCGGCAGC GGCGGCGGCGGCAGCGAGATCGAGCTGACCCAGAGCCCCAGCAGCCTGAGCGCCA GCGTGGGCGACAGGGTGACCATCACCTGCAGGGCCAGCCAGAGCATCAGCAGCTAC CTGAACTGGTACCAGCAGAAGCCCGGCAAGGCCCCCAAGCTGCTGATCTACGCCGC CAGCAGCCTGCAGAGCGGCGTGCCCAGCAGGTTCAGCGGCAGCGGCAGCGGCACCG ACTTCACCCTGACCATCAGCAGCCTGCAGCCCGAGGACTTCGCCACCTACTACTGCC AGCAGAGCTACAGCACCCCCCCCACCTTCGGCCCCGGCACCAAGGTGGAGATCAAG AGGACCGGCGGCGGAGGATCTGGCGGAGGTGGAAGCGGAGGCGGAGGAAGCGGTG GCGGCGGATCTCAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGGGGAGGCTTGGTGCAGGCTGGG GGGTCCCTTAGACTCTCCTGTGTAGCCTCTGGAAGCATCAGAAGTATCAATGTCATG GGCTGGTACCGCCAGGCTCCAGGGAAGCAGCGCGAGTTGGTCGCAGCTTGTGCTAG TGATGGCAACACATACTATGCGGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAG ACAACGCCGAGAAAACGGTGTATCTGCAGATGAACAACCTGAAACCTGACGACACA GCCGTCTATTACTGTGATGCGAATTCGAGGGGGAATTATTATTCGGGCCAGGGGACC CAGGTCACCGTTTCCTCAGGAGGAGGGGGGTCTGGGGGTGGAGGATCTGGTGGAGG TGGGTCTGGAGGAGGTGGATCCCCCGAGGAACCTCTAGTGGTGAAGGTGGAAGAGG GAGATACCGCTGCCCTGTGGTGCCTCAAGGGGACCTCAGATGGCCCCACTCAGCAG CTGACCTGGTCTCGGGAGTCCCCGCTTAAACCCTTCTTAAAATACAGCCTGGGGGTG CCAGGCCTGGGAGTGCACGTGAGGCCCGACGCCATCAGCGTGGTTATCCGGAACGT CTCTCAACAGATGGGGGGCTTCTACCTGTGCCAGCCGGGGCCCCCCTCTGAGAAGGC CTGGCAGCCTGGCTGGACAGTCAATGTGGAGGGCAGCGGGGAGCTGTTCCGGTGGAATGTTTCGGACCTAGGTGGCCTGGGCTGTGGCCTGAAGAACAGGTCCTCAGAGGGC CCCAGCTCCCCTTCCGGGAAGCTCATGAGCCCCAAGCTGTATGTGTGGGCCAAAGAC CGCCCTGAGATCTGGGAGGGAGAGCCTCCGTGTCTCCCACCGAGGGACAGCCTGAA CCAGAGCCTCAGCCGGGACCTCACCGTTGCCCCTGGCTCCACACTCTGGCTGTCCTG TGGGGTACCCCCTGACTCTGTGTCCAGGGGCCCCCTCTCCTGGACCCATGTGCACCC CAAGGGGCCTAAGTCATTGCTGAGCCTAGAGCTGAAGGACGATCGCCCGGCCAGAG ATATGTGGGTAATGGGCACGAGCCTGATGTTGCCCCGGGCCACAGCTCAAGACGCT GGAAAGTGGTATTGTCACCGTGGCAACCTGACCATGTCATTCCACCTGGAGATCACT GCTCGGCCAT
アミノ酸配列番号323
MEFGLSWVFLVALFRGVQCDMAQVQLQESGPGLVKPSETLSLTCVVSGGSISSSNWWS WVRQPPGKGLEWIGEIYHSGSPDYNPSLKSRVTISVDKSRNQFSLKLSSVTAADTAVYY CAKVSTGGFFDYWGQGTLVTVSSGGGGSGGGGSGGGGSEIELTQSPSSLSASVGDRVTI TCRASQSISSYLNWYQQKPGKAPKLLIYAASSLQSGVPSRFSGSGSGTDFTLTISSLQPED FATYYCQQSYSTPPTFGPGTKVEIKRTGGGGSGGGGSGGGGSGGGGSQVQLQESGGGL VQAGGSLRLSCVASGSIRSINVMGWYRQAPGKQRELVAACASDGNTYYADSVKGRFTI SRDNAEKTVYLQMNNLKPDDTAVYYCDANSRGNYYSGQGTQVTVSSGGGGSGGGGS GGGGSGGGGSPEEPLVVKVEEGDTAALWCLKGTSDGPTQQLTWSRESPLKPFLKYSLG VPGLGVHVRPDAISVVIRNVSQQMGGFYLCQPGPPSEKAWQPGWTVNVEGSGELFRWN VSDLGGLGCGLKNRSSEGPSSPSGKLMSPKLYVWAKDRPEIWEGEPPCLPPRDSLNQSLS RDLTVAPGSTLWLSCGVPPDSVSRGPLSWTHVHPKGPKSLLSLELKDDRPARDMWVMG TSLMLPRATAQDAGKWYCHRGNLTMSFHLEITARP
コンストラクト#410
ヌクレオチド配列番号324
ATGGAGTTTGGGCTGAGCTGGGTTTTCCTCGTTGCTCTTTTTAGAGGTGTCCAGTGTC AGGTGCAGCTGGTGCAGAGCGGCGCCGAGGTGAAGAAGCCCGGCGAGAGCGTGAA GGTGAGCTGCAAGGCCAGCGGCTACACCTTCACCAACTACGGCATGAACTGGGTGA AGCAGGCCCCCGGCCAGGGCCTGGAGTGGATGGGCTGGATCAACACCTACACCGGC GAGCCCACCTACGCCGACAAGTTCCAGGGCAGGGTGACCATGACCACCGACACCAG CACCAGCACCGCCTACATGGAGATCAGGAACCTGGGCGGCGACGACACCGCCGTGT ACTACTGCGCCAGGTGGAGCTGGAGCGACGGCTACTACGTGTACTTCGACTACTGGG GCCAGGGCACCAGCGTGACCGTGAGCAGCGGCGGCGGCGGCAGCGGCGGCGGCGG CAGCGGCGGCGGCGGCAGCGACATCGTGATGACCCAGAGCCCCGACAGCCTGACCG TGAGCCTGGGCGAGAGGACCACCATCAACTGCAAGAGCAGCCAGAGCGTGCTGGAC AGCAGCACCAACAAGAACAGCCTGGCCTGGTACCAGCAGAAGCCCGGCCAGCCCCCCAAGCTGCTGCTGAGCTGGGCCAGCACCAGGGAGAGCGGCATCCCCGACAGGTTCA GCGGCAGCGGCAGCGGCACCGACTTCACCCTGACCATCGACAGCCCCCAGCCCGAG GACAGCGCCACCTACTACTGCCAGCAGAGCGCCCACTTCCCCATCACCTTCGGCCAG GGCACCAGGCTGGAGATCAAGGGAGGAGGTGGGTCTGGAGGTGGAGGATCTGGTG GAGGTGGGTCTGGAGGAGGTGGATCCCCCGAGGAACCTCTAGTGGTGAAGGTGGAA GAGGGAGATACCGCTGCCCTGTGGTGCCTCAAGGGGACCTCAGATGGCCCCACTCA GCAGCTGACCTGGTCTCGGGAGTCCCCGCTTAAACCCTTCTTAAAATACAGCCTGGG GGTGCCAGGCCTGGGAGTGCACGTGAGGCCCGACGCCATCAGCGTGGTTATCCGGA ACGTCTCTCAACAGATGGGGGGCTTCTACCTGTGCCAGCCGGGGCCCCCCTCTGAGA AGGCCTGGCAGCCTGGCTGGACAGTCAATGTGGAGGGCAGCGGGGAGCTGTTCCGG TGGAATGTTTCGGACCTAGGTGGCCTGGGCTGTGGCCTGAAGAACAGGTCCTCAGA GGGCCCCAGCTCCCCTTCCGGGAAGCTCATGAGCCCCAAGCTGTATGTGTGGGCCAA AGACCGCCCTGAGATCTGGGAGGGAGAGCCTCCGTGTCTCCCACCGAGGGACAGCC TGAACCAGAGCCTCAGCCGGGACCTCACCGTTGCCCCTGGCTCCACACTCTGGCTGT CCTGTGGGGTACCCCCTGACTCTGTGTCCAGGGGCCCCCTCTCCTGGACCCATGTGC ACCCCAAGGGGCCTAAGTCATTGCTGAGCCTAGAGCTGAAGGACGATCGCCCGGCC AGAGATATGTGGGTAATGGGCACGAGCCTGATGTTGCCCCGGGCCACAGCTCAAGA CGCTGGAAAGTGGTATTGTCACCGTGGCAACCTGACCATGTCATTCCACCTGGAGAT CACTGCTCGGCCATCTAGACATCATCACCATCACCAT
アミノ酸配列番号325
MEFGLSWVFLVALFRGVQCQVQLVQSGAEVKKPGESVKVSCKASGYTFTNYGMNWV KQAPGQGLEWMGWINTYTGEPTYADKFQGRVTMTTDTSTSTAYMEIRNLGGDDTAVY YCARWSWSDGYYVYFDYWGQGTSVTVSSGGGGSGGGGSGGGGSDIVMTQSPDSLTVS LGERTTINCKSSQSVLDSSTNKNSLAWYQQKPGQPPKLLLSWASTRESGIPDRFSGSGSG TDFTLTIDSPQPEDSATYYCQQSAHFPITFGQGTRLEIKGGGGSGGGGSGGGGSGGGGSP EEPLVVKVEEGDTAALWCLKGTSDGPTQQLTWSRESPLKPFLKYSLGVPGLGVHVRPD AISVVIRNVSQQMGGFYLCQPGPPSEKAWQPGWTVNVEGSGELFRWNVSDLGGLGCGL KNRSSEGPSSPSGKLMSPKLYVWAKDRPEIWEGEPPCLPPRDSLNQSLSRDLTVAPGSTL WLSCGVPPDSVSRGPLSWTHVHPKGPKSLLSLELKDDRPARDMWVMGTSLMLPRATA QDAGKWYCHRGNLTMSFHLEITARPSRHHHHHH
コンストラクト#468
ヌクレオチド配列番号326
ATGAGGCTTCTGGTGCTTCTTTGGGGTTGCTTGCTGTTGCCCGGTTACGAAGCAGAC ATCCAGATGACACAGACTACATCCTCCCTGTCTGCCTCTCTGGGAGACAGAGTCACC ATCAGTTGCAGGGCAAGTCAGGACATTAGTAAATATTTAAATTGGTATCAGCAGAAACCAGATGGAACTGTTAAACTCCTGATCTACCATACATCAAGATTACACTCAGGAGT CCCATCAAGGTTCAGTGGCAGTGGGTCTGGAACAGATTATTCTCTCACCATTAGCAA CCTGGAGCAAGAAGATATTGCCACTTACTTTTGCCAACAAGGTAATACGCTTCCGTA CACGTTCGGAGGGGGGACTAAGTTGGAAATAACAGGAGGCGGCGGGTCTGGAGGTG GAGGATCTGGTGGTGGCGGGTCTGGAGGCGGCGGGTCTGAGGTGAAACTGCAGGAG TCAGGACCTGGCCTGGTGGCGCCCTCACAGAGCCTGTCCGTCACATGCACTGTCTCA GGGGTCTCATTACCCGACTATGGTGTAAGCTGGATTCGCCAGCCTCCACGAAAGGGT CTGGAGTGGCTGGGAGTAATATGGGGTAGTGAAACCACATACTACAACTCAGCTCT CAAATCCAGACTGACCATCATCAAGGACAACTCCAAGAGCCAAGTTTTCTTAAAAAT GAACAGTCTGCAAACTGATGACACAGCCATTTACTACTGTGCCAAACATTATTACTA CGGTGGTAGCTATGCTATGGACTACTGGGGTCAAGGAACCTCAGTCACCGTCTCCTC AATTGAAGTTATGTATCCTCCTCCTTACCTAGACAATGAGAAGAGCAATGGAACCAT TATCCATGTGAAAGGGAAACACCTTTGTCCAAGTCCCCTATTTCCCGGACCTTCTAA GCCCTTTTGGGTGCTGGTGGTGGTTGGTGGAGTCCTGGCTTGCTATAGCTTGCTAGTA ACAGTGGCCTTTATTATTTTCTGGGTCCGCAGTAAGAGGAGCAGGCTCCTGCACAGT GACTACATGAACATGACTCCCCGCCGCCCCGGGCCCACCCGCAAGCATTACCAGCC CTATGCCCCACCACGCGACTTCGCAGCCTATCGCTCCAAACGGGGCAGAAAGAAAC TCCTGTATATATTCAAACAACCATTTATGAGACCAGTACAAACTACTCAAGAGGAAG ATGGCTGTAGCTGCCGATTTCCAGAAGAAGAAGAAGGAGGATGTGAACTGAGAGTG AAGTTCAGCAGGAGCGCAGACGCCCCCGCGTACCAGCAGGGCCAGAACCAGCTCTA TAACGAGCTCAATCTAGGACGAAGAGAGGAGTACGATGTTTTGGACAAGAGACGTG GCCGGGACCCTGAGATGGGGGGAAAGCCGCAGAGAAGGAAGAACCCTCAGGAAGG CCTGTACAATGAACTGCAGAAAGATAAGATGGCGGAGGCCTACAGTGAGATTGGGA TGAAAGGCGAGCGCCGGAGGGGCAAGGGGCACGATGGCCTTTACCAGGGTCTCAGT ACAGCCACCAAGGACACCTACGACGCCCTTCACATGCAAGCCCTGCCCCCTCGCCGC GCGAAACGCAGCGGCAGCGGCGCGACCAACTTTAGCCTGCTGAAACAGGCGGGCGA TGTGGAAGAAAACCCGGGCCCGATGGAGTTTGGGCTGAGCTGGGTTTTCCTCGTTGC TCTTTTTAGAGGTGTCCAGTGTGACATGGCCCAGGTGCAGCTGCAGGAGAGCGGCCC CGGCCTGGTGAAGCCCAGCGAGACCCTGAGCCTGACCTGCGTGGTGAGCGGCGGCA GCATCAGCAGCAGCAACTGGTGGAGCTGGGTGAGGCAGCCCCCCGGCAAGGGCCTG GAGTGGATCGGCGAGATCTACCACAGCGGCAGCCCCGACTACAACCCCAGCCTGAA GAGCAGGGTGACCATCAGCGTGGACAAGAGCAGGAACCAGTTCAGCCTGAAGCTGA GCAGCGTGACCGCCGCCGACACCGCCGTGTACTACTGCGCCAAGGTGAGCACCGGC GGCTTCTTCGACTACTGGGGCCAGGGCACCCTGGTGACCGTGAGCAGCGGCGGCGG CGGCAGCGGCGGCGGCGGCAGCGGCGGCGGCGGCAGCGAGATCGAGCTGACCCAG AGCCCCAGCAGCCTGAGCGCCAGCGTGGGCGACAGGGTGACCATCACCTGCAGGGC CAGCCAGAGCATCAGCAGCTACCTGAACTGGTACCAGCAGAAGCCCGGCAAGGCCC CCAAGCTGCTGATCTACGCCGCCAGCAGCCTGCAGAGCGGCGTGCCCAGCAGGTTC AGCGGCAGCGGCAGCGGCACCGACTTCACCCTGACCATCAGCAGCCTGCAGCCCGA GGACTTCGCCACCTACTACTGCCAGCAGAGCTACAGCACCCCCCCCACCTTCGGCCC CGGCACCAAGGTGGAGATCAAGAGGACCGGCGGCGGAGGATCTGGCGGAGGTGGA AGCGGAGGCGGAGGAAGCGGTGGCGGCGGATCTCAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTG GGGGAGGCTTGGTGCAGGCTGGGGGGTCCCTTAGACTCTCCTGTGTAGCCTCTGGAAGCATCAGAAGTATCAATGTCATGGGCTGGTACCGCCAGGCTCCAGGGAAGCAGCGC GAGTTGGTCGCAGCTTGTGCTAGTGATGGCAACACATACTATGCGGACTCCGTGAAG GGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCGAGAAAACGGTGTATCTGCAGATGAA CAACCTGAAACCTGACGACACAGCCGTCTATTACTGTGATGCGAATTCGAGGGGGA ATTATTATTCGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTTTCCTCAGGAGGAGGGGGGTCTG GGGGTGGAGGATCTGGTGGAGGTGGGTCTGGAGGAGGTGGATCCCCCGAGGAACCT CTAGTGGTGAAGGTGGAAGAGGGAGATACCGCTGCCCTGTGGTGCCTCAAGGGGAC CTCAGATGGCCCCACTCAGCAGCTGACCTGGTCTCGGGAGTCCCCGCTTAAACCCTT CTTAAAATACAGCCTGGGGGTGCCAGGCCTGGGAGTGCACGTGAGGCCCGACGCCA TCAGCGTGGTTATCCGGAACGTCTCTCAACAGATGGGGGGCTTCTACCTGTGCCAGC CGGGGCCCCCCTCTGAGAAGGCCTGGCAGCCTGGCTGGACAGTCAATGTGGAGGGC AGCGGGGAGCTGTTCCGGTGGAATGTTTCGGACCTAGGTGGCCTGGGCTGTGGCCTG AAGAACAGGTCCTCAGAGGGCCCCAGCTCCCCTTCCGGGAAGCTCATGAGCCCCAA GCTGTATGTGTGGGCCAAAGACCGCCCTGAGATCTGGGAGGGAGAGCCTCCGTGTC TCCCACCGAGGGACAGCCTGAACCAGAGCCTCAGCCGGGACCTCACCGTTGCCCCT GGCTCCACACTCTGGCTGTCCTGTGGGGTACCCCCTGACTCTGTGTCCAGGGGCCCC CTCTCCTGGACCCATGTGCACCCCAAGGGGCCTAAGTCATTGCTGAGCCTAGAGCTG AAGGACGATCGCCCGGCCAGAGATATGTGGGTAATGGGCACGAGCCTGATGTTGCC CCGGGCCACAGCTCAAGACGCTGGAAAGTGGTATTGTCACCGTGGCAACCTGACCA TGTCATTCCACCTGGAGATCACTGCTCGGCCA
アミノ酸配列番号327
MRLLVLLWGCLLLPGYEADIQMTQTTSSLSASLGDRVTISCRASQDISKYLNWYQQKPD GTVKLLIYHTSRLHSGVPSRFSGSGSGTDYSLTISNLEQEDIATYFCQQGNTLPYTFGGGT KLEITGGGGSGGGGSGGGGSGGGGSEVKLQESGPGLVAPSQSLSVTCTVSGVSLPDYGV SWIRQPPRKGLEWLGVIWGSETTYYNSALKSRLTIIKDNSKSQVFLKMNSLQTDDTAIYY CAKHYYYGGSYAMDYWGQGTSVTVSSIEVMYPPPYLDNEKSNGTIIHVKGKHLCPSPL FPGPSKPFWVLVVVGGVLACYSLLVTVAFIIFWVRSKRSRLLHSDYMNMTPRRPGPTRK HYQPYAPPRDFAAYRSKRGRKKLLYIFKQPFMRPVQTTQEEDGCSCRFPEEEEGGCELR VKFSRSADAPAYQQGQNQLYNELNLGRREEYDVLDKRRGRDPEMGGKPQRRKNPQEG LYNELQKDKMAEAYSEIGMKGERRRGKGHDGLYQGLSTATKDTYDALHMQALPPRRA KRSGSGATNFSLLKQAGDVEENPGPMEFGLSWVFLVALFRGVQCDMAQVQLQESGPGL VKPSETLSLTCVVSGGSISSSNWWSWVRQPPGKGLEWIGEIYHSGSPDYNPSLKSRVTIS VDKSRNQFSLKLSSVTAADTAVYYCAKVSTGGFFDYWGQGTLVTVSSGGGGSGGGGS GGGGSEIELTQSPSSLSASVGDRVTITCRASQSISSYLNWYQQKPGKAPKLLIYAASSLQS GVPSRFSGSGSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQSYSTPPTFGPGTKVEIKRTGGGGSGGG GSGGGGSGGGGSQVQLQESGGGLVQAGGSLRLSCVASGSIRSINVMGWYRQAPGKQRE LVAACASDGNTYYADSVKGRFTISRDNAEKTVYLQMNNLKPDDTAVYYCDANSRGNY YSGQGTQVTVSSGGGGSGGGGSGGGGSGGGGSPEEPLVVKVEEGDTAALWCLKGTSD GPTQQLTWSRESPLKPFLKYSLGVPGLGVHVRPDAISVVIRNVSQQMGGFYLCQPGPPSEKAWQPGWTVNVEGSGELFRWNVSDLGGLGCGLKNRSSEGPSSPSGKLMSPKLYVWAK DRPEIWEGEPPCLPPRDSLNQSLSRDLTVAPGSTLWLSCGVPPDSVSRGPLSWTHVHPKG PKSLLSLELKDDRPARDMWVMGTSLMLPRATAQDAGKWYCHRGNLTMSFHLEITARP
配列番号328
MWIDFFTYSSMSEEVTYADLQFQNSSEMEKIPEIGKFGEKAPPAPSHVWRPAALFLTLLC LLLLIGLGVLASMFHVTLKIEMKKMNKLQNISEELQRNISLQLMSNMNISNKIRNLSTTL QTIATKLCRELYSKEQEHKCKPCPRRWIWHKDSCYFLSDDVQTWQESKMACAAQNASL LKINNKNALEFIKSQSRSYDYWLGLSPEEDSTRGMRVDNIINSSAWVIRNAPDLNNMYC GYINRLYVQYYHCTYKKRMICEKMANPVQLGSTYFREA
配列番号329
MWIDFFTYSSMSEEVTYADLQFQNSSEMEKIPEIGKFGEKAPPAPSHVWRPAALFLTLLC LLLLIGLGVLASMFHVTLKIEMKKMNKLQNISEELQRNISLQLMSNMNISNKIRNLSTTL QTIATKLCRELYSKEQEHKCKPCPRRWIWHKDSCYFLSDDVQTWQESKMACAAQNASL LKINNKNALEFIKSQSRSYDYWLGLSPEEDSTRGMRVDNIINSSAWVIRNAPDLNNMYC GYINRLYVQYYHCTYKQRMICEKMANPVQLGSTYFREA
コンストラクト#408
ヌクレオチド配列番号330
ATGGAGTTTGGGCTGAGCTGGGTTTTCCTCGTTGCTCTTTTTAGAGGTGTCCAGTGTC AGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGGGGAGGCTTGGTGCAGGCTGGGGGGTCCCTTAGA CTCTCCTGTGTAGCCTCTGGAAGCATCAGAAGTATCAATGTCATGGGCTGGTACCGC CAGGCTCCAGGGAAGCAGCGCGAGTTGGTCGCAGCTTGTGCTAGTGATGGCAACAC ATACTATGCGGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCGAGA AAACGGTGTATCTGCAGATGAACAACCTGAAACCTGACGACACAGCCGTCTATTACT GTGATGCGAATTCGAGGGGGAATTATTATTCGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTTT CCTCAACTAGTGGCCCGGGAGGCCAAGGCGCAGACTACAAAGACGATGACGACAA GATTGAAGTTATGTATCCTCCTCCTTACCTAGACAATGAGAAGAGCAATGGAACCAT TATCCATGTGAAAGGGAAACACCTTTGTCCAAGTCCCCTATTTCCCGGACCTTCTAA GCCCTTTTGGGTGCTGGTGGTGGTTGGTGGAGTCCTGGCTTGCTATAGCTTGCTAGTA ACAGTGGCCTTTATTATTTTCTGGGTCCGCAGTAAGAGGAGCAGGCTCCTGCACAGTGACTACATGAACATGACTCCCCGCCGCCCCGGGCCCACCCGCAAGCATTACCAGCC CTATGCCCCACCACGCGACTTCGCAGCCTATCGCTCCAAACGGGGCAGAAAGAAAC TCCTGTATATATTCAAACAACCATTTATGAGACCAGTACAAACTACTCAAGAGGAAG ATGGCTGTAGCTGCCGATTTCCAGAAGAAGAAGAAGGAGGATGTGAACTGAGAGTG AAGTTCAGCAGGAGCGCAGACGCCCCCGCGTACCAGCAGGGCCAGAACCAGCTCTA TAACGAGCTCAATCTAGGACGAAGAGAGGAGTACGATGTTTTGGACAAGAGACGTG GCCGGGACCCTGAGATGGGGGGAAAGCCGCAGAGAAGGAAGAACCCTCAGGAAGG CCTGTACAATGAACTGCAGAAAGATAAGATGGCGGAGGCCTACAGTGAGATTGGGA TGAAAGGCGAGCGCCGGAGGGGCAAGGGGCACGATGGCCTTTACCAGGGTCTCAGT ACAGCCACCAAGGACACCTACGACGCCCTTCACATGCAAGCCCTGCCCCCTCGC
アミノ酸配列番号331
MEFGLSWVFLVALFRGVQCQVQLQESGGGLVQAGGSLRLSCVASGSIRSINVMGWYRQ APGKQRELVAACASDGNTYYADSVKGRFTISRDNAEKTVYLQMNNLKPDDTAVYYCD ANSRGNYYSGQGTQVTVSSTSGPGGQGADYKDDDDKIEVMYPPPYLDNEKSNGTIIHV KGKHLCPSPLFPGPSKPFWVLVVVGGVLACYSLLVTVAFIIFWVRSKRSRLLHSDYMNM TPRRPGPTRKHYQPYAPPRDFAAYRSKRGRKKLLYIFKQPFMRPVQTTQEEDGCSCRFP EEEEGGCELRVKFSRSADAPAYQQGQNQLYNELNLGRREEYDVLDKRRGRDPEMGGK PQRRKNPQEGLYNELQKDKMAEAYSEIGMKGERRRGKGHDGLYQGLSTATKDTYDAL HMQALPPR

Claims (116)

  1. (a)腫瘍抗原に結合する第1の抗原結合タンパク質または断片、(b)前記腫瘍抗原に結合する第2の抗原結合タンパク質または断片、及び(c)細胞治療薬、抗体、または抗体薬物コンジュゲートの標的であるポリペプチド抗原を含む、バイパラトピック融合タンパク質。
  2. 前記腫瘍抗原が腫瘍特異性抗原(TSA)である、請求項1に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  3. 前記腫瘍抗原が腫瘍関連抗原(TAA)である、請求項1に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  4. 前記第1の抗原結合タンパク質または断片が、scFvである、請求項1~3のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  5. 前記第2の抗原結合タンパク質または断片が、VHHである、請求項1~3のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  6. 前記第1の抗原結合タンパク質または断片及び前記第2の抗原結合タンパク質または断片が、VHHである、請求項1~3のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  7. 前記第1の抗原結合タンパク質または断片及び前記第2の抗原結合タンパク質または断片が、scFv、アフィボディ、アドネクチン、またはアンキリンリピートタンパク質である、請求項1~3のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  8. 前記腫瘍抗原がCLL-1である、請求項1~7のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  9. 前記ポリペプチド抗原が、配列番号2のアミノ酸配列の少なくとも1つのアミノ酸置換を含む、CD19バリアントである、請求項1~8のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  10. 前記CD19バリアントが、表1A、表1B、表2A、表2B、表3、表6、図3、図4B、図5A、図5B、図5C、図5D、または図6に列挙される配列番号2の1つ以上のアミノ酸置換を含む、請求項1~9のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  11. 前記VHHが、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列、またはその断片を含む、請求項5~10のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  12. 前記VHHが、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列の一部(例えば、CLL-1結合部分)を含み、前記一部が、配列番号203~225のそれぞれに示されるC末端アミノ酸TSGPGGQGAEQKLISEEDLGAHHHHHHGASの全てを欠いている、請求項11に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  13. 前記VHHが、表5A及び/または表5Bに示されるグループ1のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ2のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ3のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ4のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ5のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ6のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ7のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ8のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ9のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ10のCDR1、CDR2、及びCDR3;またはグループ13のCDR1、CDR2、及びCDR3を含む、請求項5~7のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  14. 前記細胞治療薬が、CAR-T細胞、CAR-NK細胞、TCR-T細胞、TIL細胞、同種異系NK細胞、または自己由来NK細胞である、請求項1~13のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  15. 前記CAR-TまたはCAR-NKが同種異系である、請求項14に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  16. 前記CAR-TまたはCAR-NKが自己由来である、請求項14に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  17. (i)第1の腫瘍抗原に結合する抗原結合ドメイン、膜貫通ドメイン、及び細胞質シグナル伝達ドメインを含む、抗原結合受容体と、
    (ii)(a)第2の腫瘍抗原に結合する第1の抗原結合タンパク質または断片、(b)前記第2の腫瘍抗原に結合する第2の抗原結合タンパク質または断片、及び(c)細胞治療薬、抗体、または抗体薬物コンジュゲートの標的であるポリペプチド抗原を含む、バイパラトピック融合タンパク質をコードする構成性発現コンストラクトと、を含む、細胞。
  18. 前記第1の腫瘍抗原がCD19である、請求項17に記載の細胞。
  19. 前記腫瘍抗原が、腫瘍特異的抗原(TSA)または腫瘍関連抗原(TAA)である、請求項17または18に記載の細胞。
  20. 前記腫瘍抗原が腫瘍関連抗原(TAA)である、請求項17または18に記載の細胞。
  21. 前記第1の抗原結合タンパク質または断片が、scFvである、請求項17~20のいずれか1項に記載の細胞。
  22. 前記第2の抗原結合タンパク質または断片が、VHHである、請求項17~20のいずれか1項に記載の細胞。
  23. 前記第1の抗原結合タンパク質または断片及び前記第2の抗原結合タンパク質または断片が、VHHである、請求項17~20のいずれか1項に記載の細胞。
  24. 前記第1の抗原結合タンパク質または断片及び前記第2の抗原結合タンパク質または断片が、scFv、Fab、アフィボディ、アドネクチン、またはアンキリンリピートタンパク質である、請求項17~20のいずれか1項に記載の細胞。
  25. 前記第2の腫瘍抗原がCLL-1である、請求項17~24のいずれか1項に記載の細胞。
  26. 前記ポリペプチド抗原が、配列番号2のアミノ酸配列の少なくとも1つのアミノ酸置換を含む、CD19バリアントである、請求項17~25のいずれか1項に記載の細胞。
  27. 前記CD19バリアントが、表1A、表1B、表2A、表2B、表3、表6、図3、図4B、図5A、図5B、図5C、図5D、または図6に列挙される配列番号2の1つ以上のアミノ酸置換を含む、請求項26に記載の細胞。
  28. 前記VHHが、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列、またはその断片を含む、請求項22~27のいずれか1項に記載のT細胞。
  29. 前記VHHが、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列の一部(例えば、CLL-1結合部分)を含み、前記一部が、配列番号203~225のそれぞれに示されるC末端アミノ酸TSGPGGQGAEQKLISEEDLGAHHHHHHGASの全てを欠いている、請求項22~27のいずれか1項に記載の細胞。
  30. 前記VHHが、表5A及び/または表5Bに示されるグループ1のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ2のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ3のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ4のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ5のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ6のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ7のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ8のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ9のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ10のCDR1、CDR2、及びCDR3;またはグループ13のCDR1、CDR2、及びCDR3を含む、請求項22~27のいずれか1項に記載の細胞。
  31. 前記細胞治療薬が、CAR-T細胞、CAR-NK細胞、TCR-T細胞、TIL細胞、同種異系NK細胞、または自己由来NK細胞である、請求項17~30のいずれか1項に記載の細胞。
  32. 前記CAR-TまたはCAR-NKが同種異系である、請求項31に記載の細胞。
  33. 前記CAR-TまたはCAR-NKが自己由来である、請求項31に記載の細胞。
  34. (i)第1の腫瘍抗原に結合する抗原結合ドメイン、膜貫通ドメイン、及び細胞質シグナル伝達ドメインを含む、抗原結合受容体と、
    (ii)(a)第2の腫瘍抗原に結合する第1の抗原結合タンパク質または断片、(b)前記第2の腫瘍抗原に結合する第2の抗原結合タンパク質または断片、及び(c)細胞治療薬、抗体、または抗体薬物コンジュゲートの標的であるポリペプチド抗原を含む、バイパラトピック融合タンパク質をコードする誘導性発現コンストラクトと、を含む、細胞。
  35. 前記第1の腫瘍抗原がCD19である、請求項34に記載の細胞。
  36. 前記第2の腫瘍抗原が、腫瘍特異的抗原(TSA)または腫瘍関連抗原(TAA)である、請求項34または35に記載の細胞。
  37. 前記第2の腫瘍抗原が腫瘍関連抗原(TAA)である、請求項34または35に記載の細胞。
  38. 前記第1の抗原結合タンパク質または断片が、scFvである、請求項34~37のいずれか1項に記載の細胞。
  39. 前記第2の抗原結合タンパク質または断片が、VHHである、請求項34~38のいずれか1項に記載の細胞。
  40. 前記第1の抗原結合タンパク質または断片及び前記第2の抗原結合タンパク質または断片が、VHHである、請求項34~37のいずれか1項に記載の細胞。
  41. 前記第1の抗原結合タンパク質または断片及び前記第2の抗原結合タンパク質または断片が、scFv、Fab、アフィボディ、アドネクチン、またはアンキリンリピートタンパク質である、請求項34~37のいずれか1項に記載の細胞。
  42. 前記第2の腫瘍抗原がCLL-1である、請求項34~41のいずれか1項に記載の細胞。
  43. 前記ポリペプチド抗原が、配列番号2のアミノ酸配列の少なくとも1つのアミノ酸置換を含む、CD19バリアントである、請求項34~42のいずれか1項に記載の細胞。
  44. 前記CD19バリアントが、表1A、表1B、表2A、表2B、表3、表6、図3、図4B、図5A、図5B、図5C、図5D、または図6に列挙される配列番号2の1つ以上のアミノ酸置換を含む、請求項43に記載の細胞。
  45. 前記VHHが、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列、またはその断片を含む、請求項39~44のいずれか1項に記載の細胞。
  46. 前記VHHが、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列の一部(例えば、CLL-1結合部分)を含み、前記一部が、配列番号203~225のそれぞれに示されるC末端アミノ酸TSGPGGQGAEQKLISEEDLGAHHHHHHGASの全てを欠いている、請求項39~44のいずれか1項に記載の細胞。
  47. 前記VHHが、表5A及び/または表5Bに示されるグループ1のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ2のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ3のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ4のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ5のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ6のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ7のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ8のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ9のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ10のCDR1、CDR2、及びCDR3;またはグループ13のCDR1、CDR2、及びCDR3を含む、請求項39~46のいずれか1項に記載の細胞。
  48. 前記細胞治療薬が、自己由来CAR-T細胞、同種異系CAR-T細胞、同種異系CAR-NK細胞、TCR-T細胞、TIL細胞、同種異系NK細胞、自己由来NK細胞、ガンマデルタT細胞、またはIPSC由来細胞の治療用細胞である、請求項34~47のいずれか1項に記載の細胞。
  49. 前記誘導性発現コンストラクトが、前記バイパラトピック融合タンパク質をコードするヌクレオチドに作動可能に連結されたプロモーターを含む、請求項34~48のいずれか1項に記載の細胞。
  50. 前記プロモーターが、IL-2プロモーター、細胞表面タンパク質プロモーター(例えば、CD69プロモーター)、サイトカインプロモーター(例えば、TNFプロモーター)、細胞活性化プロモーター(例えば、CTLA4、OX40、CD40L)、または細胞表面接着タンパク質プロモーター(例えば、VLA-1プロモーター)である、請求項49に記載の細胞。
  51. 請求項1~16のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質をコードするヌクレオチド配列を含む、ベクター。
  52. 前記ベクターがウイルスベクター(例えば、AAV、AAVP、腫瘍溶解性ベクター)である、請求項51に記載のベクター。
  53. 腫瘍を有する対象を治療する方法であって、前記対象に、請求項1~16のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質または請求項51もしくは52に記載のベクターを投与することを含む、前記方法。
  54. 抗体、抗体薬物コンジュゲート、またはCAR-T細胞を前記対象に投与することを更に含み、前記抗体、前記抗体薬物コンジュゲート、または前記CAR-T細胞は、前記ポリペプチド抗原を標的とする、請求項53に記載の方法。
  55. 投与すると、前記抗体、抗体薬物コンジュゲート、またはCAR-T細胞が、前記ポリペプチド抗原を含む前記バイパラトピック融合タンパク質に結合する、請求項54に記載の方法。
  56. 前記抗体、抗体薬物コンジュゲート、またはCAR-T細胞の、前記ポリペプチド抗原を含む前記バイパラトピック融合タンパク質への結合が、前記腫瘍の殺傷を誘導する、請求項55に記載の方法。
  57. 前記CAR-T細胞が異種同系である、請求項54に記載の方法。
  58. 前記CAR-T細胞が自己由来である、請求項54に記載の方法。
  59. 腫瘍を有する対象を治療する方法であって、前記対象に、請求項17~50のいずれか1項に記載のT細胞を投与することを含む、前記方法。
  60. (a)表1A、表1B、表2A、表2B、表3、表6、図3、図4B、図5A、図5B、図5C、図5D、または図6に列挙される配列番号2の1つ以上のアミノ酸置換を含む、CD19バリアントと、
    (b)配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列、またはその断片を含む、VHHと、
    (c)配列番号307のアミノ酸20~265を含む、scFvと、
    を含む、バイパラトピック融合タンパク質。
  61. (a)表1A、表1B、表2A、表2B、表3、表6、図3、図4B、図5A、図5B、図5C、図5D、または図6に列挙される配列番号2の1つ以上のアミノ酸置換を含む、CD19バリアントと、
    (b)配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列、またはその断片を含む、VHHと、
    (c)配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列、またはその断片を含む、VHHと、
    を含む、バイパラトピック融合タンパク質。
  62. 配列番号307を含む、バイパラトピック融合タンパク質。
  63. 配列番号311を含む、バイパラトピック融合タンパク質。
  64. 配列番号323を含む、バイパラトピック融合タンパク質。
  65. 配列番号327を含む、バイパラトピック融合タンパク質。
  66. 配列番号321を含む、融合タンパク質。
  67. (a)第1の腫瘍抗原に結合する第1の抗原結合タンパク質または断片、(b)前記第1の腫瘍抗原に結合する第2の抗原結合タンパク質または断片、(c)第2の腫瘍抗原に結合する第3の抗原結合タンパク質または断片、及び(d)細胞治療薬、抗体、または抗体薬物コンジュゲートの標的であるポリペプチド抗原を含む、バイパラトピック融合タンパク質。
  68. 前記第1及び第2の腫瘍抗原が腫瘍特異的抗原(TSA)である、請求項67に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  69. 前記第1及び第2の腫瘍抗原が腫瘍関連抗原(TAA)である、請求項67に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  70. 前記第1の抗原結合タンパク質または断片が、scFvである、請求項67~69のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  71. 前記第2の抗原結合タンパク質または断片が、VHHである、請求項67~69のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  72. 前記第3の抗原結合タンパク質または断片が、VHHである、請求項67~69のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  73. 前記第2の抗原結合タンパク質または断片が、scFvである、請求項67~69のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  74. 前記第1の抗原結合タンパク質または断片及び前記第2の抗原結合タンパク質または断片が、VHHである、請求項67~69のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  75. 前記第1の抗原結合タンパク質または断片及び前記第2の抗原結合タンパク質または断片が、scFv、アフィボディ、アドネクチン、またはアンキリンリピートタンパク質である、請求項67~69のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  76. 前記第1の腫瘍抗原がCLL-1である、請求項67~75のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  77. 前記第2の腫瘍抗原がCD33である、請求項67~76のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  78. 前記第2の腫瘍抗原がIL1RAPである、請求項67~76のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  79. 前記ポリペプチド抗原が、配列番号2のアミノ酸配列の少なくとも1つのアミノ酸置換を含む、CD19バリアントである、請求項67~78のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  80. 前記CD19バリアントが、表1A、表1B、表2A、表2B、表3、表6、図3、図4B、図5A、図5B、図5C、図5D、または図6に列挙される配列番号2の1つ以上のアミノ酸置換を含む、請求項67~79のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  81. 前記VHHが、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列、またはその断片を含む、請求項70~80のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  82. 前記VHHが、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列の一部(例えば、CLL-1結合部分)を含み、前記一部が、配列番号203~225のそれぞれに示されるC末端アミノ酸TSGPGGQGAEQKLISEEDLGAHHHHHHGASの全てを欠いている、請求項81に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  83. 前記VHHが、表5A及び/または表5Bに示されるグループ1のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ2のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ3のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ4のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ5のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ6のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ7のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ8のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ9のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ10のCDR1、CDR2、及びCDR3;またはグループ13のCDR1、CDR2、及びCDR3を含む、請求項71~75のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  84. 前記細胞治療薬が、CAR-T細胞、CAR-NK細胞、TCR-T細胞、TIL細胞、同種異系NK細胞、または自己由来NK細胞である、請求項67~83のいずれか1項に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  85. 前記CAR-TまたはCAR-NKが同種異系である、請求項84に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  86. 前記CAR-TまたはCAR-NKが自己由来である、請求項84に記載のバイパラトピック融合タンパク質。
  87. (a)腫瘍抗原の同じエピトープにそれぞれ結合する2つ以上の同じ抗原結合タンパク質(複数可)または断片(複数可)、及び(b)細胞治療薬、抗体、または抗体薬物コンジュゲートの標的であるポリペプチド抗原を含む、融合タンパク質。
  88. 前記抗原結合タンパク質または断片が、scFv、VHH、アフィボディ、アドネクチン、またはアンキリンリピートタンパク質である、請求項87に記載の融合タンパク質。
  89. 前記腫瘍抗原が腫瘍特異性抗原(TSA)である、請求項87に記載の融合タンパク質。
  90. 前記腫瘍抗原が腫瘍関連抗原(TAA)である、請求項87に記載の融合タンパク質。
  91. 前記抗原結合タンパク質または断片が、VHHである、請求項88に記載の融合タンパク質。
  92. 前記腫瘍抗原がCLL-1である、請求項87~91のいずれか1項に記載の融合タンパク質。
  93. 前記ポリペプチド抗原が、配列番号2のアミノ酸配列の少なくとも1つのアミノ酸置換を含む、CD19バリアントである、請求項87~92のいずれか1項に記載の融合タンパク質。
  94. 前記CD19バリアントが、表1A、表1B、表2A、表2B、表3、表6、図3、図4B、図5A、図5B、図5C、図5D、または図6に列挙される配列番号2の1つ以上のアミノ酸置換を含む、請求項93のいずれか1項に記載の融合タンパク質。
  95. 前記VHHが、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列、またはその断片を含む、請求項91~94のいずれか1項に記載の融合タンパク質。
  96. 前記VHHが、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列の一部(例えば、CLL-1結合部分)を含み、前記一部が、配列番号203~225のそれぞれに示されるC末端アミノ酸TSGPGGQGAEQKLISEEDLGAHHHHHHGASの全てを欠いている、請求項95に記載の融合タンパク質。
  97. 前記VHHが、表5A及び/または表5Bに示されるグループ1のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ2のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ3のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ4のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ5のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ6のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ7のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ8のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ9のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ10のCDR1、CDR2、及びCDR3;またはグループ13のCDR1、CDR2、及びCDR3を含む、請求項91~94のいずれか1項に記載の融合タンパク質。
  98. 前記細胞治療薬が、CAR-T細胞、CAR-NK細胞、TCR-T細胞、TIL細胞、同種異系NK細胞、または自己由来NK細胞である、請求項87~97のいずれか1項に記載の融合タンパク質。
  99. 前記CAR-TまたはCAR-NKが同種異系である、請求項98に記載の融合タンパク質。
  100. 前記CAR-TまたはCAR-NKが自己由来である、請求項98に記載の融合タンパク質。
  101. (a)腫瘍抗原に結合する第1の抗原結合タンパク質または断片、(b)第2の腫瘍抗原に結合する第2の抗原結合タンパク質または断片、及び(c)細胞治療薬、抗体、または抗体薬物コンジュゲートの標的であるポリペプチド抗原を含む、融合タンパク質。
  102. 前記第1または第2の腫瘍抗原が、腫瘍特異的抗原(TSA)である、請求項101に記載の融合タンパク質。
  103. 前記第1または第2の腫瘍抗原が、腫瘍関連抗原(TAA)である、請求項1に記載の融合タンパク質。
  104. 前記第1の抗原結合タンパク質または断片が、scFvである、請求項101~103のいずれか1項に記載の融合タンパク質。
  105. 前記第2の抗原結合タンパク質または断片が、VHHである、請求項101~104のいずれか1項に記載の融合タンパク質。
  106. 前記第1の腫瘍抗原がCD33である、請求項101~105のいずれか1項に記載の融合タンパク質。
  107. 前記第1の腫瘍抗原がIL1RAPである、請求項101~105のいずれか1項に記載の融合タンパク質。
  108. 前記第2の腫瘍抗原がCLL-1である、請求項101~107のいずれか1項に記載の融合タンパク質。
  109. 前記ポリペプチド抗原が、配列番号2のアミノ酸配列の少なくとも1つのアミノ酸置換を含む、CD19バリアントである、請求項101~108のいずれか1項に記載の融合タンパク質。
  110. 前記CD19バリアントが、表1A、表1B、表2A、表2B、表3、表6、図3、図4B、図5A、図5B、図5C、図5D、または図6に列挙される配列番号2の1つ以上のアミノ酸置換を含む、請求項101~109のいずれか1項に記載の融合タンパク質。
  111. 前記VHHが、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列、またはその断片を含む、請求項105~110のいずれか1項に記載の融合タンパク質。
  112. 前記VHHが、配列番号203~225のいずれか1つのアミノ酸配列の一部(例えば、CLL-1結合部分)を含み、前記一部が、配列番号203~225のそれぞれに示されるC末端アミノ酸TSGPGGQGAEQKLISEEDLGAHHHHHHGASの全てを欠いている、請求項111に記載の融合タンパク質。
  113. 前記VHHが、表5A及び/または表5Bに示されるグループ1のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ2のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ3のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ4のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ5のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ6のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ7のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ8のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ9のCDR1、CDR2、及びCDR3;グループ10のCDR1、CDR2、及びCDR3;またはグループ13のCDR1、CDR2、及びCDR3を含む、請求項105~107のいずれか1項に記載の融合タンパク質。
  114. 前記細胞治療薬が、CAR-T細胞、CAR-NK細胞、TCR-T細胞、TIL細胞、同種異系NK細胞、または自己由来NK細胞である、請求項101~113のいずれか1項に記載の融合タンパク質。
  115. 前記CAR-TまたはCAR-NKが同種異系である、請求項114に記載の融合タンパク質。
  116. 前記CAR-TまたはCAR-NKが自己由来である、請求項114に記載の融合タンパク質。
JP2021563350A 2019-04-26 2020-04-24 がんの治療のための組成物及び方法 Pending JP2022532994A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962839376P 2019-04-26 2019-04-26
US62/839,376 2019-04-26
PCT/US2020/029967 WO2020219989A1 (en) 2019-04-26 2020-04-24 Compositions and methods for treatment of cancer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022532994A true JP2022532994A (ja) 2022-07-21
JPWO2020219989A5 JPWO2020219989A5 (ja) 2023-05-02

Family

ID=72941772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021563350A Pending JP2022532994A (ja) 2019-04-26 2020-04-24 がんの治療のための組成物及び方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20220387487A1 (ja)
EP (1) EP3958876A4 (ja)
JP (1) JP2022532994A (ja)
KR (1) KR20220003045A (ja)
CN (1) CN114007626A (ja)
AU (1) AU2020262956A1 (ja)
BR (1) BR112021021299A2 (ja)
CA (1) CA3137962A1 (ja)
IL (1) IL287538A (ja)
MX (1) MX2021013117A (ja)
WO (1) WO2020219989A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024055023A2 (en) * 2022-09-08 2024-03-14 Virogin Biotech Canada Ltd Adapter for universal tumor targeting

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005000894A2 (en) * 2003-06-25 2005-01-06 Crucell Holland B.V. Binding molecules for the treatment of myeloid cell malignancies
EP2563816B1 (en) * 2010-04-27 2014-11-12 National Research Council of Canada Anti-icam-1 single domain antibody and uses thereof
AU2016283102B2 (en) * 2015-06-25 2021-03-11 Icell Gene Therapeutics Llc Chimeric antigen receptors (CARs), compositions and methods of use thereof
EP3368559A4 (en) * 2015-10-30 2020-01-15 Aleta Biotherapeutics Inc. COMPOSITIONS AND METHODS FOR TREATING CANCER
CN108290955A (zh) * 2015-11-24 2018-07-17 塞勒兰特治疗公司 人源化抗-cll-1抗体
WO2019016381A1 (en) * 2017-07-20 2019-01-24 Nbe-Therapeutics Ag MULTISPECIFIC ANTIBODY PRODUCT BINDING TO DIFFERENT ROR1 EPITOPES
MA51154A (fr) * 2017-12-15 2020-10-21 Aleta Biotherapeutics Inc Variants de cd19
AU2019337759A1 (en) * 2018-09-10 2021-03-11 Legend Biotech Ireland Limited Single-domain antibodies against CD33 and constructs thereof

Also Published As

Publication number Publication date
AU2020262956A1 (en) 2021-12-16
BR112021021299A2 (pt) 2021-12-14
KR20220003045A (ko) 2022-01-07
EP3958876A1 (en) 2022-03-02
WO2020219989A1 (en) 2020-10-29
US20220387487A1 (en) 2022-12-08
CA3137962A1 (en) 2020-10-29
EP3958876A4 (en) 2023-04-26
CN114007626A (zh) 2022-02-01
IL287538A (en) 2021-12-01
MX2021013117A (es) 2022-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11807691B2 (en) Compositions and methods for treatment of cancer
US20230212319A1 (en) Novel antigen binding domains and synthetic antigen receptors incorporating the same
US20210137977A1 (en) Diverse antigen binding domains, novel platforms and other enhancements for cellular therapy
WO2022095803A1 (zh) 靶向cd7的人源化抗体及其用途
US20210130494A1 (en) Compositions and methods for treatment of cancer
US11891426B2 (en) CD19 variants
WO2022152168A1 (zh) 靶向ror1的抗体及其用途
JP2021500854A (ja) Strep−タグ特異的結合タンパク質およびその使用
JP2022532994A (ja) がんの治療のための組成物及び方法
EP4114864A2 (en) Compositions and methods for treatment of cancer
TW202405023A (zh) 治療癌症的組成物及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230424

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240423