JP2022532383A - 増殖状態に対する組み合わせ療法 - Google Patents

増殖状態に対する組み合わせ療法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022532383A
JP2022532383A JP2021568131A JP2021568131A JP2022532383A JP 2022532383 A JP2022532383 A JP 2022532383A JP 2021568131 A JP2021568131 A JP 2021568131A JP 2021568131 A JP2021568131 A JP 2021568131A JP 2022532383 A JP2022532383 A JP 2022532383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
alkyl
pharmaceutical composition
combination product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2021568131A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨハンセン、ベリト
ジュルムストロ フェウエハーム、アストリド
Original Assignee
アヴェクシン エーエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アヴェクシン エーエス filed Critical アヴェクシン エーエス
Publication of JP2022532383A publication Critical patent/JP2022532383A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/4261,3-Thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/498Pyrazines or piperazines ortho- and peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinoxaline, phenazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • A61K31/52Purines, e.g. adenine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/34Oxygen atoms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

【課題】【解決手段】特定のチアゾールと、特定のプロテインキナーゼ阻害剤、特にブパリシブなどのホスファチジルイノシトール-4,5-ビスホスフェート3-キナーゼ阻害剤(PI3K)とを組み合わせた医薬組成物または組み合わせ製品に関する。本発明はまた、乳癌やリンパ系癌などの癌を含む増殖状態を治療または予防するための、前記医薬組成物または組み合わせ製品の使用に関する。【選択図】なし

Description

本発明は、特定のチアゾールと特定のプロテインキナーゼ阻害剤、特にホスファチジルイノシトール-4,5-ビスホスフェート3-キナーゼ阻害剤(PI3K)とを組み合わせた医薬組成物または組み合わせ製品に関する。本発明はまた、乳癌やリンパ系癌などの癌を含む増殖状態を治療または予防するための、前記医薬組成物または組み合わせ製品の使用に関する。本発明はまた、本発明の医薬組成物または組み合わせ製品を患者に投与して、患者における増殖状態を治療または予防する方法にも関する。
全ての乳癌の約15%を占める基底細胞様乳癌(BLBC)は、予後不良な進行性分子サブタイプの疾患である。BLBCの殆どが、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体およびヒト上皮成長因子受容体2を発現していないトリプルネガティブ乳癌であり、現在利用できる標的療法に対して感受性がない。
白血病は、ヒト悪性腫瘍全体の約8%を占めている。ヒト白血病は、細胞系統および臨床症状に基づいて、4つのサブグループに分類される。急性白血病、急性骨髄性白血病(AML)、急性リンパ性白血病(ALL)は進行性であり、早急な処置を施さない限り、通常、致死的となる疾患である。いずれも小児において最も一般的な癌である。慢性白血病、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性リンパ性白血病(CLL)は、発症が遅いことから、高齢者に最も一般的に見られる癌である。
急性リンパ性白血病(ALL)は、白血病症例全体の12%を占め、小児白血病症例全体の約80%を占めている。急性リンパ性白血病の患者の大部分が、特定できる遺伝的要因も環境的要因も示さない。しかしながら、その最も顕著な危険因子は、遺伝子変異、遺伝的関連および発がん因子への曝露であると考えられている。急性リンパ性白血病において、芽球細胞と呼ばれる初期の造血細胞が骨髄に蓄積する。骨髄が正常に機能しないため、貧血や白血球減少を特徴とする急性リンパ性白血病の臨床症状にも反映される。
従って、これらの癌の治療に新たな分子標的が求められている。
本発明者らは、増殖状態全般、特に乳癌およびリンパ系癌を標的とした新たな組み合わせ療法を考え出した。
本発明は、特定のチアゾール化合物と特定のPI3K阻害剤との組み合わせに基づく。本発明者らは、驚くべき事に、これら2つの化合物を組み合わせると、相乗作用を引き起こす組み合わせ療法に至ることを見出した。特に、この組み合わせが、乳癌細胞およびリンパ系癌細胞の生存率を、相乗的に低下させることが証明された。
従って、本発明は、一態様において、以下の医薬組成物を提供する。
(A)式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩、またはその水和物もしくは溶媒和物と、
(B)式(X)の化合物、または式(XI)の化合物、または一般式(XII)の化合物、または式(X)~(XII)のいずれかの化合物の薬学的に許容される塩、または水和物もしくは溶媒和物と、を含む医薬組成物であって、
前記式(I)の化合物が、
Figure 2022532383000001
[式中、Xは、OまたはS、好ましくはOであり、
6は、H、C1-6アルキル、-(CH2pCOOH、-(CH2pCOOC1-6アルキル、-(CH2pCONH2、-(CH2pCONHC1-6アルキル、および-(CH2pCON(C1-6アルキル)2であり、
11は、HまたはC1-6アルキルであり、
各R5は、-OC1-10アルキル、-SC1-10アルキル、-C1-12アルキル、またはOAr2であり、
ここで、Ar2は、フェニルであり、任意に1以上のハロで置換されており、
各pは、0~3であり、
各zは、1~2である]
であり、
前記式(X)の化合物が、
Figure 2022532383000002
であり、
前記式(XI)の化合物が、
Figure 2022532383000003
であり、
前記一般式(XII)の化合物が、
Figure 2022532383000004
[式中、R1は、C1-4アルキル、例えばMeまたはEtであり、
2は、HまたはHalであり、
3は、NまたはCHであり、
4は、HまたはHalである]
である医薬組成物。
好ましい式(XII)の化合物は、下記式の化合物
Figure 2022532383000005
Figure 2022532383000006
Figure 2022532383000007
またはその薬学的に許容される塩、またはその水和物もしくは溶媒和物である。
本発明は、別の態様において、以下の同時、逐次的または個別使用の組み合わせ製品を提供する。
(A)式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩、またはその水和物もしくは溶媒和物と、
(B)式(X)の化合物、または式(XI)の化合物、または一般式(XII)の化合物、または式(X)~(XII)のいずれかの化合物の薬学的に許容される塩、または水和物もしくは溶媒和物と、を含む組み合わせ製品であって、
前記式(I)の化合物が、
Figure 2022532383000008
式中、Xは、OまたはS、好ましくはOであり、
6は、H、C1-6アルキル、-(CH2pCOOH、-(CH2pCOOC1-6アルキル、-(CH2pCONH2、-(CH2pCONHC1-6アルキル、および-(CH2pCON(C1-6アルキル)2であり、
11は、HまたはC1-6アルキルであり、
各R5は、-OC1-10アルキル、-SC1-10アルキル、-C1-12アルキル、またはOAr2であり、
ここで、Ar2は、フェニルであり、任意に1以上のハロで置換されており、
各pは、0~3であり、
各zは、1~2である]
であり、
前記式(X)の化合物が、
Figure 2022532383000009
であり、
前記式(XI)の化合物が、
Figure 2022532383000010
であり、
前記一般式(XII)の化合物が、
Figure 2022532383000011
[式中、R1は、C1-4アルキル、例えばMeまたはEtであり、
2は、HまたはHalであり、
3は、NまたはCHであり、
4は、HまたはHalである]
である組み合わせ製品。
本発明は、別の態様において、同時、逐次的、または個別使用の医薬キット組成物であって、
本明細書に記載の式(I)の化合物および薬学的に許容される希釈剤または担体を含む第1の組成物と、
本明細書に記載の式(X)~(XII)のいずれかの化合物および薬学的に許容される希釈剤または担体を含む第2の組成物と、を含む医薬キット組成物を提供する。
特に、本発明は、本明細書で先に定義されている医薬組成物、組み合わせ製品、またはキットであって、
前記式(I)の化合物が、
Figure 2022532383000012
またはその薬学的に許容される塩、またはその水和物もしくは溶媒和物であり、
式(X)~(XII)の化合物が、本明細書で先に定義されている化合物、またはその薬学的に許容される塩、またはその水和物もしくは溶媒和物である医薬組成物、組み合わせ製品、またはキットに関する。
本発明は、別の態様において、癌、特に乳癌やリンパ系癌などの増殖性疾患の治療または予防に使用するための、本明細書で先に定義されている医薬組成物または組み合わせ製品を提供する。
本発明は、別の態様において、癌、特に乳癌やリンパ系癌などの増殖性疾患の治療または予防を、それを必要とする患者に行う方法であって、
前記患者、好ましくはヒトに、本明細書で先に定義されている医薬組成物または組み合わせ製品を有効量投与することを含む方法を提供する。
本発明は、別の態様において、癌、特に乳癌やリンパ系癌などの増殖性疾患の治療、例えば前記増殖性疾患の症状の軽減、または前記増殖性疾患の予防を、それを必要とする患者に行う方法であって、
前記患者、好ましくはヒトに、本明細書で先に定義されている式(I)の化合物を有効量投与し、それと同時に、別々に、または逐次的に、式(X)~(XII)のいずれかの化合物を前記患者に投与することを含む方法を提供する。逐次投与において、どちらの化合物を先に投与してもよい。
本発明は、別の態様において、癌、特に乳癌やリンパ系癌などの増殖性疾患の治療、例えば前記増殖性疾患の症状の軽減、または前記増殖性疾患の予防を、それを必要とする患者に行う方法であって、
(i)それぞれ、本明細書で先に定義されている式(I)の化合物または式(X)~(XII)のいずれかの化合物のどちらかを投与されている患者であることを確認し、
(ii)前記患者に、式(I)の化合物と式(X)~(XII)のいずれかの化合物の両方が投与されるように、本明細書で先に定義されている式(X)~(XII)のいずれかの化合物または式(I)の化合物のどちらかを、前記患者に有効量投与することを含む方法を提供する。
本発明は、別の態様において、癌、特に乳癌やリンパ系癌などの増殖性疾患を治療または予防するための医薬品の製造における、本明細書で先に定義されている医薬組成物または組み合わせ製品の使用を提供する。
本発明は、別の態様において、式(I)の化合物と式(X)~(XII)のいずれかの化合物とを、少なくとも1つの医薬賦形剤の存在下で配合することを含む、本明細書で先に定義されている医薬組成物の製造方法を提供する。
[定義]
用語「Hal」語は、本明細書では、ハロゲン化物、例えばClまたはFを意味する。
本発明の化合物、すなわち式(I)~(V)の化合物または式(X)~(XV)の化合物は、可能であれば、塩、水和物、または溶媒和物の形態、特に塩の形態で投与されてもよく、非塩の形態で投与されてもよい。
本発明は、式(I)の化合物と式(X)~(XII)の化合物とを混合して一つの組成物にした医薬組成物に関する。本発明はまた、活性化合物が別々の組成物で提供されるが、それらが同時に、別々に、または逐次的に投与されるように設計された組み合わせ製品(例えば、キット)にも関する。本明細書で定義されている増殖性疾患を治療または予防するいかなる方法も、活性成分の同時投与、個別投与または逐次投与、あるいは、本発明の医薬組成物の投与を包含する。
本発明の「組み合わせ(combination)」は、式(I)の化合物とその組み合わせパートナーである式(X)~(XII)の化合物(「組み合わせパートナー」または「治療薬」ともいう)が、同時に個別で投与されるかもしくは時間間隔内に別々に投与され、特にこれらの時間間隔により、組み合わせパートナーが協同効果、好ましくは相乗効果を示すことが可能になる、1投薬単位形態において固定された組み合わせまたは、組み合わせ投与のための複数の要素を含むキットを指す。
本明細書において用いられる「組み合わせ製品」とは、2つ以上の活性成分を混ぜ合わせるかまたは組み合わせることで生じる医薬用途に適した製品を意味し、各活性成分の固定された組み合わせおよび非固定の組み合わせの両方を含む。用語「固定された組み合わせ」または「固定用量」は、活性成分、例えば式(I)の化合物とその組み合わせパートナーである式(X)~(XII)の化合物の両方が、単一体または単回投与の形で同時に患者に投与されることを意味する。用語「非固定の組み合わせ」は、活性成分、例えば式(I)の化合物とその組み合わせパートナーである式(X)~(XII)の化合物の両方が、別個のものとして同時に、並行して、または特定の時間制限なく逐次的に患者に投与され、そのように投与することで、これら2つの化合物が、それを必要とする温血動物の体内で治療上有効なレベルとなることを意味する。
本発明の好ましい化合物に関する以下の全ての考察は、本発明のこれらの態様のいずれにも等しく適用可能である。
は、BKM120(μM)と化合物2(μM)との組み合わせ治療を示す。棒グラフは、3回の生物学的反復の平均相対生存率±SDを表す。図1において、組み合わせに用いられた0.5μMのBKM120(ブパリシブ)は、生存率を100%とするCrtl(コントロール処置)の10%予想阻害率に相当する。*=p<0.05、**=p<0.01、***=p<0.001、◆=p<0.0001。
[発明の詳細な説明]
本発明は、式(I)の化合物と式(X)~(XII)の化合物との組み合わせ療法に関する。驚くべき事に、この組み合わせ療法が相乗作用をもたらすことを見出した。我々の結果は、乳癌細胞やリンパ系癌細胞の生存率低下を実証しており、前記医薬組成物または組み合わせ製品は、化合物の個別使用から予想されるよりも大きな低下をもたらす。すなわち、これらの化合物の組み合わせは、個々の要素の合計よりも大きな総合的な効果を生み出す。
[増殖性疾患]
本発明は、増殖性疾患に対する新たな組み合わせ療法に関する。好ましくは、本発明の組成物は、脳、腎臓、肝臓、副腎、膀胱、乳房、リンパ系、胃、胃腫瘍、卵巣、結腸、直腸、前立腺、膵臓、肺、膣もしくは甲状腺の良性もしくは悪性腫瘍または癌、肉腫、神経膠芽細胞腫、多発性骨髄腫、白血病、消化管癌から選ばれる増殖性疾病の治療に用いられる。
本発明は、増殖性疾患が乳癌または慢性リンパ性白血病や急性リンパ性白血病などのリンパ系癌である場合に特に好ましい。本発明の医薬組成物または組み合わせ製品は、特に転移性乳腺腺がんまたは急性リンパ性白血病を標的とすることができる。
[化合物A]
本発明は、式(I)の化合物と式(X)~(XII)の化合物との治療的組み合わせに基づく。前記式(I)の化合物は、
Figure 2022532383000013
[式中、Xは、OまたはS、好ましくはOであり、
6は、H、C1-6アルキル、-(CH2pCOOH、-(CH2pCOOC1-6アルキル、-(CH2pCONH2、-(CH2pCONHC1-6アルキル、-(CH2pCON(C1-6アルキル)2であり、
11は、HまたはC1-6アルキルであり、
各R5は、-OC1-10アルキル、-SC1-10アルキル、-C1-12アルキル、またはOAr2であり、
ここで、Ar2は、フェニルであり、任意に1以上のハロで置換されており、
各pは、0~3であり、
各zは、1~2である]
またはその薬学的に許容される塩、またはその水和物もしくは溶媒和物である。
Xが、Oであるのが好ましい。
6が、-COOC1-6アルキルまたは-CONHC1-6アルキル、例えば、-COOC1-2アルキルまたは-CONHC1-2アルキルであるのが好ましい。
11が、Hまたはメチル、特にHであるのが好ましい。
zが、1であるのが好ましい。pが、0であるのが好ましい。
5基が、環上のパラ位にあるのが好ましい。
5が、-OC4-10アルキル、-SC4-10アルキル、-C4-10アルキルまたはOAr2であるのが好ましい。ここで、Ar2は、フェニルであり、任意に1個のハロで置換されている。ハロは、ハロゲンを意味し、好ましくはClまたはFであり、特にFである。
より好ましくは、前記式(I)の化合物は、式(II)の化合物
Figure 2022532383000014
[式中、Xは、OまたはSであり、
6は、H、C1-6アルキル、-(CH2pCOOH、-(CH2pCOOC1-6アルキル、-(CH2pCONH2、-(CH2pCONHC1-6アルキル、-(CH2pCON(C1-6アルキル)2であり、
11は、HまたはC1-6アルキルであり、
5は、-OC1-10アルキル、-SC1-10アルキル、-C1-12アルキル、またはOAr2であり、
Ar2は、フェニルであり、任意に1以上のハロで置換されており、
各pは、0~3である]
またはその塩である。
より好ましい本発明の式(I)の化合物は、式(III)の化合物
Figure 2022532383000015
[R6は、-(CH2pCOOC1-6アルキル、または-(CH2pCONHC1-6アルキルであり、
11は、Hまたはメチルであり、
5は、-OC1-10アルキル、-SC1-10アルキル、-C1-12アルキル、またはOAr2であり、
Ar2は、フェニルであり、任意に1個のハロで置換されており、
各pは、0~3である]
またはその塩である。
より好ましい本発明の式(I)の化合物は、式(IV)の化合物
Figure 2022532383000016
[R6は、-COOC1-6アルキル、または-CONHC1-6アルキルであり、
11はHまたはメチルであり、
5は、-OC1-10アルキル、-SC1-10アルキル、-C1-12アルキル、またはOAr2であり、
Ar2は、フェニルであり、任意に1個のハロで置換されている]
またはその塩である。
本発明のより好ましい式(I)の化合物は、式(V)の化合物
Figure 2022532383000017
[R6は、-COOC1-2アルキルであり、
11は、Hまたはメチルであり、
5は、-OC4-10アルキル、-SC4-10アルキル、-C4-12アルキル、またはOAr2であり、
Ar2は、フェニルであり、任意に1個のハロで置換されている]
またはその塩である。
本発明のより好ましい式(I)の化合物は、式(VI)の化合物
Figure 2022532383000018
[R6は、-COOCH3であり、
11は、Hまたはメチルであり、
5は、-OC5-8アルキル、または-SC5-8アルキルである]
またはその塩である。
好ましい化合物は、
Figure 2022532383000019
Figure 2022532383000020
またはそれらの塩である。
特に好ましい化合物は、
Figure 2022532383000021
またはその塩である。
[化合物B]
本発明の医薬組成物または組み合わせ製品の第2の成分は、本明細書で先に定義されている式(X)~(XII)の化合物である。
一般式(XII)の化合物において、
Figure 2022532383000022
2またはR4の一方がHであり、他方がHal、例えばFまたはClであるのが好ましい。R4がHであり、R2がHalであるのが好ましい。
1が、メチルまたはエチルであるのが好ましい。
従って、好ましい実施形態において、本発明は、
1は、MeまたはEtであり、
2は、Halであり、
3は、NまたはCHであり、
4は、Hである、式(XII)の構造を提供する。
好ましい選択肢は、
Figure 2022532383000023
Figure 2022532383000024
または(式XVの)アカリシブである。
更なる実施形態において、ピララリシブを用いてもよい。最も好ましい実施形態において、前記化合物は、
Figure 2022532383000025
またはその塩である。
従って、最も好ましい実施形態において、本発明は、1以上の先に定義された化合物1~4とブパリシブとを含む医薬組成物または組み合わせ製品、特に化合物2とブパリシブとを含む医薬組成物または組み合わせ製品に関する。
本発明の化合物、即ち式(I)~(V)の化合物または式(X)~(XII)の化合物は、可能であれば、塩、水和物、または溶媒和物の形態、特に塩の形態で投与され得る。
典型的には、薬学的に許容される塩は、所望の酸を使用して容易に調製され得る。塩は、溶液から沈殿し、ろ過により採取してもよく、または溶媒を蒸発させることにより回収してもよい。例えば、塩酸などの酸の水溶液を、式(X)~(XII)の化合物の水性懸濁液に添加し、得られた混合液を蒸発乾固(凍結乾燥)させ固体の酸付加塩を得てもよい。また、式(X)~(XII)の化合物を、好適な溶媒(例えば、イソプロパノールなどのアルコール)に溶解し、酸を同一の溶媒または別の好適な溶媒に添加してもよい。次に、得られた酸付加塩を、直接沈殿させるか、ジイソプロピルエーテルまたはヘキサンなどの極性の低い溶媒を添加し、ろ過により単離してもよい。
好適な付加塩は、無毒性の塩を形成する無機酸または有機酸から形成され、例としては、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硫酸塩、重硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩、リン酸水素塩、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、マレイン酸塩、リンゴ酸塩、フマル酸塩、乳酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩、ギ酸塩、グルコン酸塩、コハク酸塩、ピルビン酸塩、シュウ酸塩、オキサロ酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、糖酸塩、安息香酸塩、アルキルスルホン酸塩またはアリールスルホン酸塩(例えば、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、またはp-トルエンスルホン酸塩)およびイセチオン酸塩が挙げられる。代表的な例としては、トリフルオロ酢酸塩およびギ酸塩が挙げられ、例えば、ビスまたはトリストリフルオロ酢酸塩およびモノまたはジギ酸塩、特にトリスまたはビストリフルオロ酢酸塩およびモノギ酸塩が含まれる。
式(I)の化合物は、公知の化学合成経路を用いて製造することができる。合成方法は、国際公開第2014/118195号および国際公開第2011/039563号、ならびにそれらに引用されている参考文献に概説されている。
式(X)~(XII)の化合物を調製するための合成方法は、文献に記載されている。これらの化合物は、市販されている。
本発明の医薬組成物または組み合わせ製品における式(I)の化合物と式(X)~(XII)の化合物の重量比は、使用目的、対象者の年齢および総合的な健康状態、ならびに当業者に公知の他のパラメータによって導かれるであろう。例えば、ある用途に適した特定の重量比は、10~90重量%:90~10重量%、例えば30~70重量%:70~30重量%であり得る。
各化合物の量がモル換算で決定され、それぞれの比が5:1~1:5モル、例えば2:1~1:2モルであるのがより好ましい。通常、これらの化合物は、特定の用途において等モル量が用いられる。
医薬組成物における本発明の化合物の量は、多くの場合、求められる投薬量に応じて医師が決定するであろう。
本発明の医薬組成物または組み合わせ製品は、主として癌などの増殖性疾患の治療または予防に使用するために提案されている。
治療する、または治療とは、以下のうち、少なくとも1つを意味する。
(i)疾患を阻害すること、すなわち、疾患の発症、または疾患の再発、または疾患の少なくとも1つの臨床もしくは亜臨床症状を、抑止、軽減、または遅延させること、あるいは、
(ii)疾患の1以上の臨床または亜臨床症状を、緩和または減弱させること。
予防とは、(i)哺乳動物において発症する疾患の臨床症状の発現を、予防または遅延させることを意味する。
治療される対象にとっての恩恵は、統計的に有意であるか、患者または医師にとって少なくとも認知可能である。一般に、当業者は、いつ「治療」が起こるか認識することができる。本発明の医薬組成物または組み合わせ製品は、治療に、すなわち予防よりもむしろ顕在化した症状の治療に使用するのが特に好ましい。本発明の医薬組成物または組み合わせ製品は、予防よりも治療に使用する方がより効果的な場合がある。
本発明の医薬組成物または組み合わせ製品は、任意の対象動物、特に哺乳動物、より具体的には、ヒトまたは疾患のモデルとしての役割を果たす動物(例えば、マウス、サルなど)に使用することができる。
疾患を治療するためには、有効量の活性組成物または組み合わせ製品を患者に投与する必要がある。「治療有効量」とは、状態、障害、または症状を治療するために動物に投与した場合、かかる治療を達成するのに十分な組成物または組み合わせ製品の量を意味する。「治療有効量」は、医薬組成物または組み合わせ製品に応じて、また疾患およびその重症度、治療対象の年齢、体重、健康状態および反応性に応じて変わり、最終的には主治医の裁量に任されるであろう。
本発明に従って癌を治療するために、本発明の医薬組成物または組み合わせ製品を一定の間隔で再投与しなければならない場合がある。好適な投与計画は、医師によって処方され得る。
本発明の医薬組成物または組み合わせ製品は、通常、予定投与経路および標準薬務を考慮して選択された1以上の薬学的に許容される担体との混合物中に活性成分を含む。
「担体」という用語は、活性化合物と共に投与される希釈剤、賦形剤および/またはビヒクルを指す。本発明の医薬組成物は、2以上の担体の組み合わせを含有し得る。このような医薬担体は、当技術分野において周知である。医薬組成物は、任意の好適なバインダー、潤滑剤、懸濁剤、コーティング剤および/または可溶化剤など(いずれも1種または複数種)も含んでもよい。医薬組成物は、他の活性成分、例えば癌治療のための他の薬剤も含有することができる。
本発明に従って使用される医薬組成物または組み合わせ製品は、経口、非経口、経皮、舌下、局所、インプラント、経鼻、または経腸投与される(あるいは他の粘膜投与される)懸濁剤、カプセル剤、または錠剤の形態であってもよく、これらは、1以上の薬学的に許容される担体または賦形剤を用いて従来の方法で製剤化し得ることが理解されるであろう。本発明の医薬組成物は、ナノ粒子製剤として製剤化することもできる。
しかしながら、癌治療には、本発明の医薬組成物または組み合わせ製品を、経口投与するか、あるいは非経口投与または静脈内投与(例えば、注射)するのが好ましいであろう。従って、医薬組成物または組み合わせ製品は、錠剤または注射用溶液の形態で提供され得る。
本発明の医薬組成物または組み合わせ製品は、活性物質を体積当たり0.01~99重量%含み得る。治療用量は、一般に、約10~2000mg/日、好ましくは約30~1500mg/日であろう。使用し得るその他の範囲としては、例えば、50~500mg/日、50~300mg/日、100~200mg/日などが含まれる。
投与は、1日1回、1日2回、またはそれ以上の頻度であってもよく、疾患または障害の維持期では減らしてもよく、例えば、毎日または1日2回ではなく、2日または3日に1回としてもよい。用量および投与頻度は、臨床徴候に応じて決定されるものであり、当業者に知られた急性期の臨床徴候が、少なくとも1つ以上、好ましくは2つ以上軽減または消失したことに基づいて、寛解期の維持が確認される。
本明細書に記載の組み合わせ製品を、1つ以上の抗増殖性化合物、特に、数多くの抗癌治療において使用が知られている抗増殖性化合物の投与を受けた、投与を受けているまたは投与を受ける対象者に投与することも、本発明の範囲内である。非限定的な実施例において、前記抗増殖性化合物は、例えば、WO2006/122806およびそこに引用された参考文献に開示されているアロマターゼ阻害剤、抗エストロゲン剤、トポイソメラーゼI・II阻害剤、微小管活性化合物、アルキル化化合物、ヒストンデアセチラーゼ阻害剤、シクロオキシゲナーゼ阻害剤を含む。本発明の組み合わせ製品を1つ以上の上記抗癌治療と組み合わせるかどうかの選択は、治療する特定の癌タイプ、対象者の年齢および健康状態といった当業者に公知の公認パラメータによって導かれるであろう。
本発明を、以下の非限定的な実施例および図面を参照しながら、さらに説明する。
[実施例]
以下の化合物を、実施例で使用した。
Figure 2022532383000026
Figure 2022532383000027
[方法]
[細胞培養]
MDA-MB-436細胞株をATCCから入手した。MDA-MB-436細胞株は、転移性乳腺腺がん患者の胸水から樹立されたものである。MDA-MB-436細胞株は、トリプルネガティブ乳癌であるが、細胞運動性(Rho経路)、細胞分化、成長経路(ALK経路、TGF-βシグナル伝達、Wnt/β-カテニン経路)等の生物学的プロセスの遺伝子が高度に濃縮された間葉系幹細胞様に分類されている。
MDA-MB-436細胞を、10%のウシ胎児血清(FBS)、0.3mg/mLのL-グルタミン、0.1mg/mLのゲンタマイシンおよび10mcg/mLインスリンを添加したRPMI-1640培養培地で維持し、37℃の加湿雰囲気でインキュベートした。T75cm2の培養フラスコ内で、トリプシン-EDTA0.5%を用いた継代培養を細胞密度200~300万細胞で3~4日ごとに行い、細胞を活発に確実に増殖させた。
CCRF-CEM(ATCC CCL-119)細胞株は、急性白血病小児患者の末梢血のTリンパ芽球に由来する。供給元が推奨する方法に従って、細胞を成長させた。培養培地RPMI-1640に、10μL/mLのグルタミン、2μL/mLのゲンタマイシンおよび10%のウシ胎児血清(FBS)を添加して、完全増殖培地(CGM)を作製した。細胞を、37℃、5%CO2の加湿雰囲気でインキュベートした。細胞密度を2.5x106細胞/mL未満に維持するよう継代を2~4日ごとに行い、細胞を継続的に確実に増殖させた。取得した細胞は、実験目的で利用する前に2週間順化させ、3ケ月後に廃棄した。
[レザズリン生存率分析]
MDA-MB-436細胞を、1x104細胞/ウェルの密度で播種した。培養24時間後、細胞が30~50%コンフルエントの時に、培地をゲンタマイシンを含まない無血清増殖培地と交換して細胞を確実に同調させ、処置に対する細胞感受性を増加させた。インスリンを含む飢餓培地で、MDA-MB-436細胞を飢餓状態にした。培地を化合物2、NVP-BKM120(Cayman Chemical社、US)を含むまたは含まない新鮮な無血清培地と交換した。これらの細胞を顕微鏡で観察して、起こり得る形態変化およびストレスサインを評価した上で、製造業者(RnD Systems社、UK)のマニュアルに従ってレザズリンを添加した。MDA-MB-436細胞を、72時間インキュベートした。
CCRF-CEM細胞を、実験の72時間前、4.0x105細胞/mLの密度で播種して、細胞を活発に確実に増殖させた。細胞を10%FBSまたは0.5%FBSのいずれかが80μL入った96ウェルプレートに、5x104細胞/ウェルの密度で播種した。最外周のウェルは、細胞の代わりに培地で満たして、起こりうるエッジ効果を回避した。細胞を1時間インキュベートして沈降させてから、阻害剤で処置した。阻害剤の作業用ストックは、阻害剤をジメチルスルホキシド(DMSO)に希釈して作製した。阻害剤の最終濃度は、培地を添加して調整した。各処置およびコントロールにおけるDMSO濃度を0.2%に統一した。細胞を阻害剤を用いて24時間、28時間または72時間処置した後、リザズリンを添加した。
1~2時間かけてレザズリンを代謝させた後(37℃、5%CO2)、励起波長544nmおよび発光波長590nmでの蛍光を読み取った(BioTek Synergy HT)。実験は、処置毎に8つの連なるウェルで実行し、2~3回繰り返した。
[組み合わせ分析]
組み合わせ療法の効果が、それぞれの単剤療法の効果よりも有意に大きいかどうかを評価することにより、相乗効果を判定した。処置間の統計的有意性の判定にWelchのANOVA(分散分析)を用い、多重比較にTamhaneのT2補正を用いた。p<0.05は統計的に有意であるとみなした。
CCRF-CEM実験にブリス独立性も取り入れて、調査した組み合わせの組み合わせ指数(Cl)を算出した。組み合わせ指数は、下記式を用いて算出した。
Figure 2022532383000028
Clは、組み合わせ指数であり、EAは、単剤療法として投与された薬剤Aの効果を表し、EBは、単剤療法として投与された薬剤Bの効果を表し、EABは、単剤療法と同じ濃度で組み合わせ投与された薬剤Aおよび薬剤Bを表す。Clが1未満の場合は相乗効果を示し、Clが1を超える場合は拮抗作用を示し、Clが1の場合は相加作用を示す。
[実施例1]
[PI3K阻害剤およびcPLA2α阻害剤化合物2の用量依存的な阻害能]
PI3K阻害剤およびcPLA2α阻害剤は、いずれも基底細胞様乳癌(BLBC)/トリプルネガティブ乳癌(TNBC)において、細胞増殖を効果的に減少させることが実証されている。アイソフォーム特異的PI3K阻害剤および選択的cPLA2α阻害剤のMDA-MB-436細胞における用量反応を、それらの共処置実験前に、それぞれ測定した。
化合物2は、27μMの範囲で用量反応関係を示し、そのIC50値は10.4μMであった(表1)。9μM以上で処理した細胞は、生存率を100%とした未処理のコントロールと比較して、生存率が大幅に低下した。生存率は急激に低下し、標準偏差はIC50値付近で高かった。BKM120の傾きは、同等の範囲で僅かに減少した。PI3K阻害剤は、化合物2よりも効き目が強く、そのIC50は1.2μMであった(表1)。
表1:BLBC/TNBC細胞株MDA-MB-436に対する、pan-PI3K阻害剤BKM120およびcPLA2α阻害剤化合物2のIC50算出値。(72時間処置、n=3)
Figure 2022532383000029
[実施例2]
最初の実験に基づいて、共処置実験におけるcPLA2α阻害剤とPI3K阻害剤の準最適用量を特定した。MDA-MB-436細胞株における化合物2の準最適用量は、BKM120を用いた場合、5.0μM、6.5μM、7.5μMおよび0.4μMであった。
組み合わせ実験がMDA-MB-436細胞の増殖に与えた影響を、処置72時間後に検討した。化合物2とBKM120との組み合わせは、試験した全ての用量において相乗作用を示し、これらの2つの阻害剤を組み合わせると、約2倍の阻害変化が観察された(表2)。5μMの化合物2を0.4μMのBKM120と組み合わせると、さらに25±5%の阻害が観察された。加えて、組み合わせ実験において、高用量(6.5μM)の化合物2は、0.4μMのBKM120と組み合わせると、42±10%の付加効果を示し、最高用量(7.5μM)の化合物2は、45±2%を示した。
表2:準最適用量のpan-PI3K阻害剤BKM120およびcPLA2α阻害剤化合物2を単独で用いた処置および組み合わせて用いた処置の72時間後の、MDA-MB-436細胞の生存率。生存率は、生存率を100%とした未処理のコントロールに対するパーセンテージで測定した。P値****<0.0001
Figure 2022532383000030
[議論]
BKM120(pan-PI3K阻害剤)等のPI3K阻害剤とcPLA2α阻害剤化合物2との共処置は、相乗的にMDA-MB-436細胞の細胞生存率を低下させる。化合物2をBKM120等のPI3K阻害剤のいずれかと組み合わせると癌細胞の生存率に対して相乗効果が得られるという結果は、共処置戦略が、細胞生存率を低下させ、BLBC/TNBCなどの非常に侵襲性の高い乳癌において耐性を低下させる点で、有効な処置戦略となり得ることを示している。
[実施例3]
化合物2およびBKM120をCCRF-CEM細胞株に用いた。化合物2およびBKM120に関して確立された用量と時間依存性に基づいて、多数の組み合わせ実験を理想的な血清濃度の培地中で行った。各化合物の準最適用量、一般的には生存率を10~20%阻害する用量を用いて、可能な相乗効果を調査した。
表3において、低用量のBKM120と化合物2との選択された組み合わせの組み合わせ指数(Cl)と共に、レサズリンアッセイで決定された生存率の低下を阻害として示す。
表3のClを評価すると、試験した低用量のBKM120と化合物2との全ての組み合わせについて、Cl値が全て1未満であることから、相乗効果が示されている。図1から明らかなように、当該組み合わせの生存率の低下は、0.6μMのBKM120単独と比較すると、統計的に有意である。さらに、全ての組み合わせ治療が、コントロール処置(p<0.001)および単剤療法として投与された低用量のBKM120と比較すると、統計的に有意である。
表3:組み合わせ指数(Cl)と共に、BKM120と化合物2との組み合わせに関する全阻害を平均±SDとして示す。
Figure 2022532383000031

Claims (19)

  1. (A)式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩、またはその水和物もしくは溶媒和物と、
    (B)式(X)の化合物、または式(XI)の化合物、または一般式(XII)の化合物、または式(X)~(XII)のいずれかの化合物の薬学的に許容される塩、または水和物もしくは溶媒和物と、を含む組み合わせ製品であって、
    前記式(I)の化合物が、
    Figure 2022532383000032
    [式中、Xは、OまたはS、好ましくはOであり、
    6は、H、C1-6アルキル、-(CH2pCOOH、-(CH2pCOOC1-6アルキル、-(CH2pCONH2、-(CH2pCONHC1-6アルキル、および-(CH2pCON(C1-6アルキル)2であり、
    11は、HまたはC1-6アルキルであり、
    各R5は、-OC1-10アルキル、-SC1-10アルキル、-C1-12アルキル、またはOAr2であり、
    ここで、Ar2は、フェニルであり、任意に1以上のハロで置換されており、
    各pは、0~3であり、
    各zは、1~2である]
    であり、
    前記式(X)の化合物が、
    Figure 2022532383000033
    であり、
    前記式(XI)の化合物が、
    Figure 2022532383000034
    であり、
    前記一般式(XII)の化合物が、
    Figure 2022532383000035
    [式中、R1は、C1-4アルキル、例えばMeまたはEtであり、
    2は、HまたはHalであり、
    3は、NまたはCHであり、
    4は、HまたはHalである]
    である組み合わせ製品。
  2. (A)式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩、またはその水和物もしくは溶媒和物と、
    (B)式(X)の化合物、または式(XI)の化合物、または一般式(XII)の化合物、または式(X)~(XII)のいずれかの化合物の薬学的に許容される塩、または水和物もしくは溶媒和物と、を含む医薬組成物であって、
    前記式(I)の化合物が、
    Figure 2022532383000036
    [式中、Xは、OまたはS、好ましくはOであり、
    6は、H、C1-6アルキル、-(CH2pCOOH、-(CH2pCOOC1-6アルキル、-(CH2pCONH2、-(CH2pCONHC1-6アルキル、および-(CH2pCON(C1-6アルキル)2であり、
    11は、HまたはC1-6アルキルであり、
    各R5は、-OC1-10アルキル、-SC1-10アルキル、-C1-12アルキル、またはOAr2であり、
    ここで、Ar2は、フェニルであり、任意に1以上のハロで置換されており、
    各pは、0~3であり、
    各zは、1~2である]
    であり、
    前記式(X)の化合物が、
    Figure 2022532383000037
    であり、
    前記式(XI)の化合物が、
    Figure 2022532383000038
    であり、
    前記一般式(XII)の化合物が、
    Figure 2022532383000039
    [式中、R1は、C1-4アルキル、例えばMeまたはEtであり、
    2は、HまたはHalであり、
    3は、NまたはCHであり、
    4は、HまたはHalである]
    である医薬組成物。
  3. キットを含む同時、逐次的、または個別使用の医薬組成物であって、
    前記キットは、
    請求項1に記載の式(I)の化合物および薬学的に許容される希釈剤または担体を含む第1の組成物と、
    請求項1に記載の式(X)~(XII)のいずれかの化合物および薬学的に許容される希釈剤または担体を含む第2の組成物と、を含む医薬組成物。
  4. 前記式(I)の化合物が、
    Figure 2022532383000040
    [式中、R6は、-(CH2pCOOC1-6アルキル、または-(CH2pCONHC1-6アルキルであり、
    11は、Hまたはメチルであり、
    5は、-OC1-10アルキル、-SC1-10アルキル、-C1-12アルキル、またはOAr2であり、
    Ar2は、フェニルであり、任意に1個のハロで置換されており、
    各pは、0~3である]
    またはその塩である、先行するいずれかの請求項に記載の医薬組成物または組み合わせ製品。
  5. 前記式(I)の化合物が、
    Figure 2022532383000041
    [式中、R6は、-COOC1-6アルキル、または-CONHC1-6アルキルであり、
    11は、Hまたはメチルであり、
    5は、-OC1-10アルキル、-SC1-10アルキル、-C1-12アルキル、またはOAr2であり、
    Ar2は、フェニルであり、任意に1個のハロで置換されている]
    またはその塩である、先行するいずれかの請求項に記載の医薬組成物または組み合わせ製品。
  6. 前記式(I)の化合物が、
    Figure 2022532383000042
    [R6は、-COOCH3であり、
    11は、Hまたはメチルであり、
    5は、-OC5-8アルキル、または-SC5-8アルキルである]
    またはその塩である、先行するいずれかの請求項に記載の医薬組成物または組み合わせ製品。
  7. 前記式(I)の化合物が、
    Figure 2022532383000043
    またはその塩である、先行するいずれかの請求項に記載の医薬組成物または組み合わせ製品。
  8. 前記式(I)の化合物が、
    Figure 2022532383000044
    またはその塩である、先行するいずれかの請求項に記載の医薬組成物または組み合わせ製品。
  9. 前記化合物Bが、式(X)の化合物
    Figure 2022532383000045
    式(XI)の化合物
    Figure 2022532383000046
    Figure 2022532383000047
    Figure 2022532383000048
    Figure 2022532383000049

    またはその塩である、先行するいずれかの請求項に記載の医薬組成物または組み合わせ製品。
  10. 前記化合物Bが、ブパリシブまたはその塩である、先行するいずれかの請求項に記載の医薬組成物または組み合わせ製品。
  11. 前記式(I)の化合物が、
    Figure 2022532383000050
    またはその塩であり、
    前記化合物(B)が、式(X)の化合物
    Figure 2022532383000051

    またはその塩である、先行するいずれかの請求項に記載の医薬組成物または組み合わせ製品。
  12. 癌、特に乳癌やリンパ系癌などの増殖性疾患の治療または予防に使用するための、請求項1~11に記載の医薬組成物または組み合わせ製品。
  13. 癌、特に乳癌またはリンパ系癌などの増殖性疾患の治療、例えば前記増殖性疾患の症状の軽減、または前記増殖性疾患の予防を、それを必要とする患者に行う方法であって、
    前記患者、好ましくはヒトに、請求項1~11に記載の医薬組成物または組み合わせ製品を有効量投与することを含む、方法。
  14. 癌、特に乳癌またはリンパ系癌などの増殖性疾患の治療、例えば前記増殖性疾患の症状の軽減、または前記増殖性疾患の予防を、それを必要とする患者に行う方法であって、
    前記患者、好ましくはヒトに、請求項1~11に記載の式(I)の化合物を有効量投与し、それと同時に、別々に、または逐次的に、請求項1~11に記載の式(X)~(XII)のいずれかの化合物を前記患者に投与することを含む、方法。
  15. 癌、特に乳癌またはリンパ系癌などの増殖性疾患の治療、例えば前記増殖性疾患の症状の軽減、または前記増殖性疾患の予防を、それを必要とする患者に行う方法であって、
    (i)それぞれ、請求項1~11に記載の式(I)の化合物または請求項1~11に記載の式(X)~(XII)のいずれかの化合物のどちらかを投与されている患者であることを確認し、
    (ii)前記患者に、式(I)の化合物と式(X)~(XII)のいずれかの化合物の両方が投与されるように、請求項1~11に記載の式(X)~(XII)のいずれかの化合物または式(I)の化合物のどちらかを、前記患者に有効量投与することを含む、方法。
  16. 癌、特に乳癌またはリンパ系癌などの増殖性疾患を治療または予防するための医薬品の製造における、請求項1~11に記載の医薬組成物または組み合わせ製品の使用。
  17. 前記組み合わせ製品は、固定された組み合わせまたは非固定の組み合わせである、請求項1~11のいずれかに記載の組み合わせ製品。
  18. 1以上の癌治療用抗増殖性化合物と組み合わせた、請求項1~11のいずれかに記載の医薬組成物または組み合わせ製品。
  19. 前記抗増殖性化合物が、アロマターゼ阻害剤、抗エストロゲン剤、トポイソメラーゼIまたはII阻害剤、微小管活性化合物、アルキル化化合物、ヒストンデアセチラーゼ阻害剤、およびシクロオキシゲナーゼ阻害剤からなる群から選択される、請求項18に記載の使用のための医薬組成物または組み合わせ製品。
JP2021568131A 2019-05-15 2020-05-15 増殖状態に対する組み合わせ療法 Withdrawn JP2022532383A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1906864.2 2019-05-15
GBGB1906864.2A GB201906864D0 (en) 2019-05-15 2019-05-15 Combination therapy
PCT/EP2020/063717 WO2020229688A1 (en) 2019-05-15 2020-05-15 Combination therapy for proliferative conditions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022532383A true JP2022532383A (ja) 2022-07-14

Family

ID=67384577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021568131A Withdrawn JP2022532383A (ja) 2019-05-15 2020-05-15 増殖状態に対する組み合わせ療法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220304985A1 (ja)
EP (1) EP3969118A1 (ja)
JP (1) JP2022532383A (ja)
CN (1) CN114126718A (ja)
AU (1) AU2020276392B2 (ja)
GB (1) GB201906864D0 (ja)
WO (1) WO2020229688A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB202117609D0 (en) 2021-12-06 2022-01-19 Coegin Pharma Ab 2-Oxothiazole compositions for treatment of T-cell acute lymphoblastic leukaemia

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0510390D0 (en) 2005-05-20 2005-06-29 Novartis Ag Organic compounds
WO2011039563A1 (en) 2009-09-29 2011-04-07 K. Nissen International A/S A heat exchanger
CA2899137C (en) 2013-01-29 2021-07-13 Avexxin As Antiinflammatory and antitumor 2-oxothiazoles and 2-oxothiophenes compounds
CN106806948B (zh) * 2015-12-02 2020-08-25 上海微创医疗器械(集团)有限公司 PI3K/mTOR双重抑制剂的用途
GB201604318D0 (en) * 2016-03-14 2016-04-27 Avexxin As Combination therapy
US20190070166A1 (en) * 2017-09-02 2019-03-07 Richard Postrel Optimized Method for Treating and Curing Arthritis, Diabetes, Multiple Sclerosis and Other Autoimmune Disease

Also Published As

Publication number Publication date
AU2020276392A1 (en) 2022-01-06
WO2020229688A1 (en) 2020-11-19
US20220304985A1 (en) 2022-09-29
EP3969118A1 (en) 2022-03-23
GB201906864D0 (en) 2019-06-26
AU2020276392B2 (en) 2023-12-07
CN114126718A (zh) 2022-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210100813A1 (en) Combination therapy for cancer using bromodomain and extra-terminal (bet) protein inhibitors
JP2020172504A (ja) チロシンキナーゼ阻害剤との組合せ製品及びそれらの使用
JP2015522070A (ja) 消化管間質腫瘍を治療する方法
JP7069031B2 (ja) 増殖性疾病の組み合せ療法
CA2919731A1 (en) Combinations of a btk inhibitor and fluorouracil for treating cancers
WO2010086964A1 (ja) がん治療のための併用療法
JP7027324B2 (ja) 増殖性疾病の組み合せ療法
JP2022532383A (ja) 増殖状態に対する組み合わせ療法
TW201321383A (zh) 用於預防及治療非小細胞肺癌之包含吡嗪并三嗪衍生物的組成物
WO2019176985A1 (ja) 抗腫瘍剤、抗腫瘍効果増強剤及び抗腫瘍用キット
KR20140146086A (ko) 티로신 키나제 억제제 조합물 및 그의 용도
WO2020229685A1 (en) Combination therapy for proliferative conditions
WO2023242104A1 (en) Diaminoacridine derivatives as inhibitors of ras
WO2024112397A1 (en) Combination therapies comprising kras inhibitors and sph2 inhibitors
WO2023242103A1 (en) Novel ras inhibitors
JP2020083849A (ja) ガンを治療又は予防するための医薬組成物
WO2011152515A1 (ja) インドール化合物を含有する抗腫瘍剤
WO2013026373A1 (zh) 小檗胺治疗慢性髓系白血病的用途

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230426

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20240219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20240219