JP2022529009A - 神経発生 - Google Patents

神経発生 Download PDF

Info

Publication number
JP2022529009A
JP2022529009A JP2021561645A JP2021561645A JP2022529009A JP 2022529009 A JP2022529009 A JP 2022529009A JP 2021561645 A JP2021561645 A JP 2021561645A JP 2021561645 A JP2021561645 A JP 2021561645A JP 2022529009 A JP2022529009 A JP 2022529009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
musk
agent
domain
modification
polypeptide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021561645A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020214987A5 (ja
Inventor
ファロン,ジャスティン,アール.
ウェッブ,アシュリー,イー
マケクニー,ベス
ソレッツ,タリ
フィッシュ,ローレン
ジェイメ,ディエゴ
ペイジ,ジョン
Original Assignee
ブラウン ユニバーシティ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラウン ユニバーシティ filed Critical ブラウン ユニバーシティ
Publication of JP2022529009A publication Critical patent/JP2022529009A/ja
Publication of JPWO2020214987A5 publication Critical patent/JPWO2020214987A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/7105Natural ribonucleic acids, i.e. containing only riboses attached to adenine, guanine, cytosine or uracil and having 3'-5' phosphodiester links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K67/00Rearing or breeding animals, not otherwise provided for; New or modified breeds of animals
    • A01K67/027New or modified breeds of vertebrates
    • A01K67/0275Genetically modified vertebrates, e.g. transgenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K67/00Rearing or breeding animals, not otherwise provided for; New or modified breeds of animals
    • A01K67/027New or modified breeds of vertebrates
    • A01K67/0275Genetically modified vertebrates, e.g. transgenic
    • A01K67/0276Knock-out vertebrates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/712Nucleic acids or oligonucleotides having modified sugars, i.e. other than ribose or 2'-deoxyribose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/7125Nucleic acids or oligonucleotides having modified internucleoside linkage, i.e. other than 3'-5' phosphodiesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/111General methods applicable to biologically active non-coding nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1138Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against receptors or cell surface proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/07Animals genetically altered by homologous recombination
    • A01K2217/075Animals genetically altered by homologous recombination inducing loss of function, i.e. knock out
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2227/00Animals characterised by species
    • A01K2227/10Mammal
    • A01K2227/105Murine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2267/00Animals characterised by purpose
    • A01K2267/03Animal model, e.g. for test or diseases
    • A01K2267/0306Animal model for genetic diseases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/11Antisense
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/315Phosphorothioates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications
    • C12N2320/33Alteration of splicing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

神経発生を増加させるための、および神経変性と関連した疾患、障害、または病状を阻止するまたは治療するための方法および組成物が本明細書に提供される。

Description

本発明の実施形態は、神経発生を増強するための組成物および方法に関する。
連邦支援による研究または開発に関する声明
本発明は、以下の資金:NIH助成金:T32賞5T32AG041688-07、およびU01助成金:NIH 1U01NS064295-04を用いて開発された。政府は、本発明におけるある特定の権利を有する。
神経変性疾患は、5人中1人の人に彼らの生涯で影響を与えると予想される、大きな公衆衛生の課題である。アルツハイマー病(AD)は、加齢に関係した認知症の最も多い原因である。ADおよび他の神経変性病状を阻止するおよび治療する治療法の重大でかつ緊急の必要性がある。
本開示は、特に成人においてを含めた、神経発生を増強するためのある特定の技術を提供する。一部の実施形態において、本明細書に提供される技術は、具体的には、神経変性とまたはそうでなければ低いもしくは低下したニューロン活動(例えば、成体海馬におけるおよび/または脳室下帯におけるニューロン活動)と関連した疾患、障害、または病状の治療を含めた、医学において有用であり得る。例えば、一部の実施形態において、本明細書に提供される技術は、アルツハイマー病(AD)、パーキンソン病、認知症(例えば、前頭側頭型認知症)、脳卒中、大うつ病性障害(MDD)、双極性障害、統合失調症、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、物質関連でかつ嗜癖性の障害(例えば、慢性コカイン使用および生涯にわたる喫煙)、側頭葉てんかん、海馬硬化症、ニーマン・ピック病C型、糖尿病性海馬ニューロン喪失、およびハンチントン病のうちの1つまたは複数の治療において有用であり得る。
数ある中でも、本開示は、機能的Ig3ドメインを特異的に欠如する筋特異的チロシンキナーゼ(MuSK)タンパク質の特定の形態の存在および/または活性が、成人における神経発生を達成し得るもしくはそれに寄与し得る、または別様に神経学的有益性を提供し得るという洞察を提供する。MuSK転写産物は、Ig3ドメインを欠如する少なくとも1つの形態(すなわち、ΔIg3-MuSK)を生成することを含めて、選択的スプライシングを受け得る。本開示は、ΔIg3-MuSK、および/またはそのIg3ドメインが変更されている(例えば、変異している、遮断されている等)または除去されている他の機能的形態の存在および/またはレベルを増加させることが、本明細書に記載される有益性を提供し得ると解する。
本開示は、神経発生に機能的に参加するMuSK形態のレベルおよび/または活性を、一部の実施形態における、そのように参加しないMuSK形態を別様に生成するであろう選択的スプライシングを低下させることによってを含めて、増加させるための技術を提供する。
一部の実施形態において、本開示は、例えば、Ig3ドメインが変更され(例えば、変異し、遮断され、除去され等)、それにより例えばそれがBMPとの相互作用に有効に参加することができないMuSKの1つまたは複数の形態のレベルおよび/または活性を増加させることによって、Ig3MuSKをアゴナイズするための技術を提供する。一部の実施形態において、本開示は、例えば、Ig3ドメインがBMPとの相互作用に有効に参加するMuSKの1つまたは複数の形態のレベルおよび/または活性を低下させることによって、Ig3MuSKを低下させるための技術を提供する。代替的にまたは付加的に、一部の実施形態において、本開示は、MuSK Ig3/BMP複合体のレベルおよび/または活性を低下させる(例えば、そのような複合体の形成を阻害する、そのような複合体を分断する、かつ/または別様にアンタゴナイズする)技術を提供する。
本明細書に記載される技術についての一部の実施形態は、以下の番号付けされた項のいずれかに従って規定され得る。
1.神経変性または損なわれた認知の1つまたは複数の特質に罹患している対象を治療する方法であって、
機能的Ig3ドメインを欠如するMuSKポリペプチドのレベルもしくは活性を増加させ;および/または
BMP-MuSKポリペプチド複合体のレベルもしくは活性を低下させるステップを含み、前記MuSKは機能的Ig3ドメインを含む、対象を治療する方法。
2.神経発生を増加させる方法であって、
機能的Ig3ドメインを欠如するMuSKポリペプチドのレベルもしくは活性を増加させるステップ;および/または
BMP-MuSKポリペプチド複合体のレベルもしくは活性を低下させるステップを含み、前記MuSKは機能的Ig3ドメインを含む、神経発生を増加させる方法。
3.MuSK NGアゴナイズ剤(agonizing agent)を含むまたは送達する薬学的組成物を投与するステップをさらに含む、第1項または第2項の方法。
4.前記MuSK NGアゴナイズ剤は小分子であるまたはそれを含む、第3項の方法。
5.前記MuSK NGアゴナイズ剤は抗体剤であるまたはそれを含む、第3項の方法。
6.前記MuSK NGアゴナイズ剤はオリゴヌクレオチドであるまたはそれを含む、第3項の方法。
7.前記抗体剤はMuSKポリペプチドに特異的に結合する、第5項の方法。
8.前記抗体剤はMuSKを標的にし、MuSKポリペプチドの前記Ig3ドメインに特異的に結合する、第5項の方法。
9.MuSKタンパク質の前記Ig3ドメインを標的にする前記抗体は、MuSKのIg1またはIg2ドメインと比べて前記Ig3ドメインに特異的に結合し得る、第8項の方法。
10.前記抗体剤は、4本のポリペプチド鎖、例えば2本の重(H)鎖および2本の軽(L)鎖を含む免疫グロブリン分子である、第5項の方法。
11.前記抗体剤はモノクローナル抗体であるまたはそれを含む、第5項の方法。
12.前記抗体剤はポリクローナル抗体であり得るまたはそれを含み得る、第5項の方法。
13.前記MuSK NGアゴナイズ剤はオリゴヌクレオチドである、第6項の方法。
14.前記ステップは、転写産物のスプライシングの変更を増加させることをさらに含む、第13項の方法。
15.転写産物のスプライシングの前記変更は、MuSKスプライシングを変更することであるまたはそれを含む、第14項の方法。
16.MuSKスプライシングの前記変更は、所望のおよび/もしくは向上した生物学的機能を有する産物の産生、ならびに/または非所望の生物学的機能が抑制され得るようにスプライシング産物を改変することによる非所望の産物のノックダウンを含む、第15項の方法。
17.MuSKスプライシングの前記変更は、MuSK Ig3ドメインをコードする配列を欠如する転写産物の産物を含む、第16項の方法。
18.前記スプライシング産物はmRNAである、第17項の方法。
19.前記変更は、1つまたは複数のエクソンをスキップすることを含む、第15項の方法。
20.エクソンスキッピングが、エクソンスキッピングの非存在と比較して、向上した有益な活性を有するmRNAおよびタンパク質のレベルを増加させるという点で、転写産物の前記スプライシングが増加する、第19項の方法。
21.エクソンスキッピングが、エクソンスキッピングの非存在と比較して、非所望の活性を有するmRNAおよびタンパク質のレベルを下げるという点で、転写産物の前記スプライシングが増加する、第19項の方法。
22.エクソンスキッピングが、MuSK Ig3ドメインのmRNAおよびタンパク質のレベルを下げるという点で、転写産物の前記スプライシングが増加する、第21項の方法。
23.前記スキップされた1つまたは複数のエクソンは前記MuSK Ig3ドメインにある、第19項の方法。
24.前記スキップされたエクソンはMuSK Ig3ドメインのエクソン6である、第23項の方法。
25.前記スキップされたエクソンはMuSK Ig3ドメインのエクソン7である、第23項の方法。
26.前記スキップされたエクソンはMuSK Ig3ドメインのエクソン6および7である、第23項の方法。
27.前記組成物は、制御された構造エレメント、例えば制御された化学修飾を含むオリゴヌクレオチドを含み、予想外の特性を提供する、第23項の方法。
28.前記オリゴヌクレオチドは化学修飾を含む、第27項の方法。
29.前記化学修飾は、塩基修飾、糖修飾、およびヌクレオチド間連結修飾のうちの1つまたは複数のタイプを含む、第28項の方法。
30.前記化学修飾は糖修飾を含む、第29項の方法。
31.前記糖修飾は2-MOE修飾である、第30項の方法。
32.エクソン6および7の一方または両方のスキッピングが増加するように、MuSK一次転写産物の集団を含むシステムと、そのような一次転写産物に結合するオリゴヌクレオチドとを接触させることによって、MuSKエクソンスキッピングを誘導する方法。
33.前記オリゴヌクレオチドは、制御された構造エレメント、例えば制御された化学修飾を含み、予想外の特性を提供する、第32項の方法。
34.前記オリゴヌクレオチドは化学修飾を含む、第33項の方法。
35.前記化学修飾は、塩基修飾、糖修飾、およびヌクレオチド間連結修飾のうちの1つまたは複数のタイプを含む、第34項の方法。
36.前記化学修飾は糖修飾を含む、第35項の方法。
37.前記糖修飾は2-MOE修飾である、第36項の方法。
38.前記オリゴヌクレオチドを含みかつ/または対象に送達する組成物の薬学的有効量を前記対象に投与するステップをさらに含む、第32項の方法。
39.前記組成物はCNSに送達される、第38項の方法。
40.前記組成物は脳脊髄液に送達される、第38項の方法。
41.前記組成物は脳実質に投与される、第38項の方法。
42.前記組成物は、全身性および局所性または限局性投与のために製剤化され得る、第38項の方法。
43.前記組成物は、静脈内注射、髄腔内投与、経口投与、口腔投与、吸入、経鼻投与、局所投与、眼科的投与、または耳性投与から選択される経路による送達のために製剤化される、第38項の方法。
44.前記組成物は、髄腔内投与による送達のために製剤化される、第43項の方法。
45.前記組成物は、静脈内投与による送達のために製剤化される、第43項の方法。
46.前記組成物は、経口投与による送達のために製剤化される、第43項の方法。
47.MuSK NGアゴナイズ剤に曝露されており、それにより神経マーカーによって特徴付けられる細胞のレベルまたはパーセンテージが、前記曝露なしで観察されるものと比べて集団内で増加している、細胞の集団。
48.前記神経マーカーは、Dex、Map2、GFAP、CNPase、S100b、O4、Sox2、ネスチン、およびその組み合わせからなる群から選択される、第47項の集団。
49.レベルまたはパーセンテージの前記増加は、前記曝露なしで観察されるものと比べて、少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%の、または95%より大きい増加である、第47項の集団。
50.前記神経マーカーは活性化ニューロンを指し示す、第47項の集団。
51.結果として生じる集団を生成するために、神経前駆細胞であるまたはそれを含む元の細胞の集団とMuSK NGアゴナイズ剤とを接触させるステップを含む方法であって、前記接触させるステップは、神経マーカーによって特徴付けられる細胞のレベルまたはパーセンテージが、前記元の集団においてよりも前記結果として生じる集団において有意に高いような条件下でかつ十分な時間の間実施される、ステップを含む方法。
52.前記接触させるステップはインビボで生じる、第51項の方法。
53.前記接触させるステップは成人において生じる、第52項の方法。
54.前記接触させるステップは、海馬、脳室下帯、およびその組み合わせからなる群から選択される部位で生じる、第52項または第53項の方法。
55.前記接触させるステップはエクスビボで生じる、第52項または第53項の方法。
56.前記細胞の集団は、神経変性疾患、障害、または病状に罹患しているまたはなりやすい対象から獲得された、第55項の方法。
57.前記結果として生じる集団を前記対象に投与するステップをさらに含む、第55項の方法。
58.前記神経マーカーは、Dex、Map2、GFAP、CNPase、S100b、O4、Sox2、ネスチン、およびその組み合わせからなる群から選択される、第51項の方法。
59.前記神経マーカーは活性化ニューロンを指し示す、第51項の方法。
60.MuSK NGアゴナイズ剤を特徴付けする方法であって、
MuSK-Ig3-BMP複合体形成を低下させる能力を査定するステップ(形成を再阻止する(re prevent))依存性、形成された分断、Ig3および/またはBMPへの直接結合を査定する、濃度依存性等);
一次MuSK転写産物のスプライシングパターンを変更する能力を査定するステップ;
転写産物(例えば、Ig3を含む)の発現を阻害する能力を査定するステップ(依存は、分解を誘導すること、翻訳を阻害すること等を含む);
前記Ig3ドメインをコードする配列を欠如するMuSK転写産物の発現を増加させる能力を査定するステップ;
機能的Ig3を欠如するMuSKポリペプチドのレベルを増加させる能力を査定するステップ;および
集団における細胞の特徴に影響を与える能力を査定するステップ
のうちの1つまたは複数を含む、MuSK NGアゴナイズ剤を特徴付けする方法。
61.前記MuSK NGアゴナイズ剤はオリゴヌクレオチドである、第60項の方法。
62.前記オリゴヌクレオチドは少なくとも1つの改変を含む、第61項の方法。
60.前記オリゴヌクレオチドは、対象に投与された場合、一次MuSK転写産物のスプライシング活性を変更し、それによりエクソン6および7の一方または両方のスキッピングが増加する、第58項または第59項の方法。
64.MuSKをコードする配列をそのゲノムに含む遺伝子改変されたマウスであって、MuSKをコードする前記配列は、(5’から3’の順序に)エクソン6からエクソン7までのヌクレオチドの距離を含まず;前記遺伝子改変されたマウスは、全長MuSK転写産物を発現し得ないまたは全長MuSKタンパク質を産生し得ない、遺伝子改変されたマウス。
65.配列番号2におけるアミノ酸配列を含むMuSKタンパク質を発現し得ない、第64項の遺伝子改変されたマウス。
66.Ig3ドメインを欠如するMuSKタンパク質をコードするMuSK転写産物を発現し得る、第64項の遺伝子改変されたマウス。
67.前記全長MuSK転写産物を発現し得るまたは全長MuSKタンパク質を産生し得るマウスと比較して、神経発生の増加を呈する、第64項の遺伝子改変されたマウス。
68.神経発生の前記増加は成体海馬神経発生の増加を含む、第67項の遺伝子改変されたマウス。
69.前記全長MuSK転写産物を発現し得るまたは全長MuSKタンパク質を産生し得るマウスと比較して、海馬依存的記憶課題におけるパフォーマンスの増強を呈する、第64項の遺伝子改変されたマウス。
70.海馬依存的記憶課題におけるパフォーマンスの前記増強は、新規の物体位置への選好性の増加を含む、第69項の遺伝子改変されたマウス。
71.MuSKをコードする前記配列における(5’から3’の順序に)エクソン6からエクソン7までのヌクレオチドの距離を、CRISPR/Cas9システムを使用して除去することによって遺伝子改変されている、第64項の遺伝子改変されたマウス。
72.前記CRISPR/Cas9システムは、前記MuSK遺伝子配列のエクソン6および/またはエクソン7内の領域を標的にするgDNAを含む、第71項の遺伝子改変されたマウス。
他の実施態様も本明細書に記載されかつ列挙される。
例示の目的のために、本発明のある特定の実施形態が、下で記載される図面に示される。図面における同様の数字は、全体にわたって同様の要素を表す。しかしながら、本発明は示される正確な配置、寸法、および機器に限定されないことが理解されるべきである。
MuSK選択的スプライシングが、どのようにBMPシグナル伝達、成体海馬神経発生、および認知を調節するかを描写した図である。Ig3ドメイン(青)はBMPに結合する。Ig1ドメインは、アグリン-LRP4結合およびNMJ形成に必要である。MuSKはBMP受容体にも結合するが、それは示されていない(詳細に関しては、本開示およびYilmazら、2016に記載される)。 NSCにおけるMuSK RNAおよびタンパク質を描写したグラフおよび画像である。パネルAは、成体マウスSVZから新しく単離された静止および活性化NSCにおける、RNA-seqによって検出されたMuSK RNAを示している。パネルBは、抗MuSK抗体によって、新しく単離された成体NSCにおいて可視化されたMuSKを示している。 BMP4が成体NSCにおける静止の可逆的状態を誘導することを示した図、グラフ、および画像である。パネル(A)基本条件下での(-BMP4、+EGF)、BMP4に応答した(+BMP4、-EGF)、またはBMP4の除去後の(BMP4除去)、NSC増殖の速度を示したEdU組み入れアッセイ。パネル(B)は、基本条件下での(EGF+)およびBMP4で処理された、NSCにおけるEdU組み入れの例となる画像を示している。DAPIは、すべての核を示している。BMPを培養物から除去した場合、NSCは再活性化されるようになった、またはもはや静止状態にはなかった。 CRISPR/Cas9による、ΔIg3-MuSKモデルの作出に関する設計の論理的根拠を示した図である。図3に描写されるように、MuSK Ig3ドメインをコードするエクソン6および7を遺伝子編集によって欠失させた。当業者であれば、代替的番号付け命名法がMuSKに使用されることもある(例えば、ENSEMBLによる)ことを熟知していると考えられ;本開示は、Hesser,B.ら、(1999)に提示される番号付けストラテジーを使用する。 ΔIg3-MuSK筋管が、BMP4に応答して、Wnt11(パネルA)およびDok7(パネルB)の損なわれた発現を呈示することを示したグラフである。示されるように、WTおよびΔIg3-MuSK筋管を、BMP4で処理したまたは未処理のままにした。転写産物レベルをqRT-PCRによって判定した。***P<0.001;**P<0.005。多重比較のためのボンフェローニ・ダン補正を用いたt検定を使用した。 ΔIg3-MuSKマウスの歯状回において神経発生の増加があることを示した図、画像、およびグラフである。パネルA)EdUを3ヶ月齢マウスに7日間注射した。パネルB~E)EdU(Click-It Plus Kit594、ThermoFisher:C10639)およびGt抗ダブルコルチン(DCX)(1:250、Santa Cruz:sc-8066)に対して染色された切片。パネルF)半球あたりのEdU+細胞の数は、Ig3-MuSK動物において有意に増加した(p=0.003)。パネルG)半球あたりのEdU/DCX共標識細胞の数は、ΔIg3-MuSK動物において約2.7倍増加した(p=0.003)。 ΔIg3-MuSKマウスが、海馬依存的記憶の増強を呈することを示したグラフである。雄の3ヶ月齢ホモ接合型ΔIg3-MuSKマウスは、年齢をマッチさせた野生型同腹と比較して、新規の物体位置への選好性の増加を示す(71%対60%、p=0.02;WT n=12、ΔIg3-MuSK n=13)。
本発明のある特定の態様、方式、実施形態、変形、および特質は、本発明についての実質的な理解を提供するために様々な詳細のレベルで下に記載される。
定義
便宜上、本明細書、実施例、および添付の特許請求の範囲において使用される一部の用語および語句の意味が下で提供される。別様に記述されないまたは文脈から黙示的でない限り、以下の用語および語句は、下で提供される意味を含む。本発明の範囲は特許請求の範囲によってのみ限定されるため、定義は、特定の実施形態を記載するのを助けるために提供されるものであり、請求される発明を限定することを意図されるわけではない。別様に定義されない限り、本明細書において使用されるすべての技術的および科学的用語は、本発明が属する技術分野における当業者によって共通して理解されるものと同じ意味を有する。当技術分野における用語の使用法と本明細書に提供されるその定義との間に明らかな矛盾がある場合、本明細書内に提供される定義が優先するものとする。
約:「約」という用語は、値に関連して本明細書において使用される場合、参照値との背景において同程度である値を指す。一般的に、背景を熟知している当業者であれば、その背景において「約」によって包含される分散の関連する程度を解するであろう。例えば、一部の実施形態において、「約」という用語は、参照値の25%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、1%以内、またはそれ未満にある値の域を包含し得る。
投与:本明細書において使用するとき、「投与」という用語は、典型的に、例えば組成物であるまたは組成物に含まれるまたは組成物によって送達される作用物質(例えば、アゴナイズ剤)の送達を達成するための、対象またはシステムへの組成物の投与を指す。当業者であれば、適当な状況において、対象、例えばヒトへの投与に利用され得る多様な経路を知っているであろう。例えば、一部の実施形態において、投与は、眼、経口、口腔、皮膚(例えば、真皮に局所的、皮内、皮膚の間(interdermal)、経皮等のうちの1つまたは複数であり得るまたはそれを含み得る)、腸内、動脈内、皮内、胃内、髄内、筋肉内、鼻腔内、腹腔内、髄腔内、静脈内、脳室内、特定の臓器内(例えば、肝内)、粘膜、経鼻、経口、直腸、皮下、舌下、局所、気管(例えば、気管内点滴による)、経腟、硝子体等であり得る。一部の実施形態において、作用物質(例えば、アゴナイズ剤)は、中枢神経系(CNS)に送達される、例えば脳室内投与を介して送達される。一部の実施形態において、投与は、単回投薬のみを伴い得る。一部の実施形態において、投与は、固定数の投薬の適用を伴い得る。一部の実施形態において、投与は、間欠的な(例えば、時間が隔てられた複数回の投薬)および/または周期的な(例えば、共通の期間によって隔てられた個々の投薬)投薬である投薬を伴い得る。一部の実施形態において、投与は、少なくとも選択された期間の間の連続投薬(例えば、灌流)を伴い得る。
作用物質:一般的に、本明細書において使用される「作用物質」という用語は、例えばポリペプチド、核酸、サッカリド、脂質、小分子、金属、またはその組み合わせもしくは複合体を含めた、任意の化学分類の化合物または実体を指すために使用され得る。適当な状況において、当業者にとって文脈から明白であろうように、該用語は、細胞もしくは生物、またはその画分、抽出物、もしくは構成要素であるまたはそれを含む実体を指すために利用され得る。代替的にまたは付加的に、文脈により明白になるであろうように、該用語は、それが天然に見出されかつ/または天然から獲得されるという点で天然産物を指すために使用され得る。ある場合には、再度文脈から明白であろうように、該用語は、人間の手の作用を通じて設計され、操作され、かつ/もしくは産生される、および/または天然には見出されないという点で人為的である1つまたは複数の実体を指すために使用され得る。一部の実施形態において、作用物質は、単離されたまたは純粋な形態で利用され得;一部の実施形態において、作用物質は、粗形態で利用され得る。一部の実施形態において、潜在的な作用物質は、収集物またはライブラリーとして提供され得、例えばそれをスクリーニングして、それらの中で活性剤を同定し得るまたは特徴付けし得る。ある場合には、「作用物質」という用語は、ポリマーであるまたはそれを含む化合物または実体を指し得;ある場合には、該用語は、1つまたは複数のポリマー部分を含む化合物または実体を指し得る。一部の実施形態において、「作用物質」という用語は、ポリマーではなく、かつ/あるいはいかなるポリマーもおよび/または1つもしくは複数の特定のポリマー部分も実質的に含んでいない化合物または実体を指し得る。一部の実施形態において、該用語は、任意のポリマー部分を欠如するまたは実質的に含んでいない化合物または実体を指し得る。
アゴニスト:当業者であれば、「アゴニスト」という用語は、その存在、レベル、程度、タイプ、または形態が、別の作用物質(すなわち、アゴナイズされる作用物質または標的作用物質)のレベルまたは活性の増加と相関する作用物質(すなわち、「アゴナイズ剤」)、条件、または事象を指すために使用され得ることを解するであろう。一般的に、アゴニストは、関連する活性化活性を示す、例えば小分子、ポリペプチド、核酸、炭水化物、脂質、金属、および/または他の任意の実体を含めた、任意の化学分類の作用物質であり得るまたはそれを含み得る。一部の実施形態において、アゴニストは直接的であり得(その場合、それは、その標的に対して直接的にその影響を及ぼす);一部の実施形態において、アゴニストは間接的であり得る(その場合、それは、その標的への結合以外によって、例えば標的の調節因子と相互作用し、それにより標的のレベルまたは活性が変更されることによって、その影響を及ぼす)。一部の実施形態において、アゴニストは、標的(例えば、タンパク質または核酸)に結合し、それにより標的のレベル、形態、および/または活性が変更される、タンパク質(例えば、抗体)または核酸(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチド)である結合作用物質である。一部の実施形態において、レベル、形態、および/または活性の変更は、標的核酸配列から発現される変更されたタンパク質のレベルの増加である。当業者であれば、本開示を読めば、一部の実施形態において、アゴナイズ剤は結合標的に結合し得(かつ潜在的にアゴナイズし)、結合は、アゴナイズされるさらなる標的のレベルまたは活性の増加を引き起こすことを解するであろう。具体的な例を与えるために、一部の実施形態において、核酸標的に結合するアゴナイズ剤は、その標的のレベルおよび/または活性を変更し得、および一部の具体的な実施形態において、その核酸標的の活性をアゴナイズし得(例えば、その修飾、スプライシング、5’キャップ形成および/もしくは3’末端形成、輸送、ならびに/または翻訳等を増加させ、それにより所望の産物、例えばmRNAのレベルが増加することによって)、かつ/またはそのような核酸標的によってコードされるポリペプチド等の下流標的をアゴナイズし得る。1つの特定のそのような例を与えるために、一部の実施形態において、アゴナイズ剤は、一次転写産物に結合しかつそのスプライシングパターンを変更し、それにより、特定のスプライス形態(例えば、成熟mRNA)のレベルおよび/または活性が増加し、それが今度は、そのような特定のスプライス形態であるまたはそれによってコードされる産物(例えば、ポリペプチド)のレベルの増加を達成し得る、オリゴヌクレオチドであり得るまたはそれを含み得る。
アゴニスト療法:本明細書において使用される「アゴニスト療法」という用語は、関心対象の特定の標的をアゴナイズして、所望の治療効果を達成する、アゴニストの投与を指す。一部の実施形態において、アゴニスト療法は、アゴニストの単回投薬を施すことを伴う。一部の実施形態において、アゴニスト療法は、アゴニストの複数回投薬を施すことを伴う。一部の実施形態において、アゴニスト療法は、治療効果を達成することが知られるまたは予想される投薬レジメンに従ってアゴニストを投与することを伴う、なぜなら例えば、そのような結果は、例えば関連集団への投与を通じて、指定される程度の統計的信頼度まで立証されているためである。一部の実施形態において、アゴニスト療法は、本明細書に記載されるアゴナイズ剤の送達を伴う。上で記されるように、一部の実施形態において、アゴナイズ剤は、標的(例えば、タンパク質または核酸)に結合し、それにより標的のレベル、形態、および/または活性が変更される、タンパク質(例えば、抗体)または核酸(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチド)である結合作用物質であり得るまたはそれを含み得る。一部の実施形態において、アゴナイズ剤は結合標的に結合し得(かつ潜在的にアゴナイズし)、結合は、アゴナイズされるさらなる標的のレベルまたは活性の増加を引き起こす。具体的な例を与えるために、一部の実施形態において、核酸標的に結合するアゴナイズ剤は、その標的のレベルおよび/または活性を変更し得、および一部の具体的な実施形態において、その核酸標的の活性をアゴナイズし得(例えば、その修飾、スプライシング、5’キャップ形成および/もしくは3’末端形成、輸送、ならびに/または翻訳等を増加させ、それにより所望の産物、例えばmRNAのレベルが生み出されることによって)、かつ/またはそのような核酸標的によってコードされるポリペプチド等の下流標的をアゴナイズし得る。1つの特定のそのような例を与えるために、一部の実施形態において、アゴナイズ剤は、一次転写産物に結合しかつそのスプライシングパターンを変更し、それにより、特定のスプライス形態(例えば、成熟mRNA)のレベルおよび/または活性が生み出され、それが今度は、そのような特定のスプライス形態であるまたはそれによってコードされる産物(例えば、ポリペプチド)のレベルの増加を達成し得る、オリゴヌクレオチドであり得るまたはそれを含み得る。
アンタゴニスト:当業者であれば、本明細書において使用される「アンタゴニスト」という用語は、その存在、レベル、程度、タイプ、または形態が、別の作用物質(すなわち、阻害される作用物質、または標的)のレベルまたは活性の減少と相関する作用物質(すなわち、「アンタゴナイズ剤」)、条件、または事象を指すために使用され得ることを解するであろう。一般的に、アンタゴニストは、関連する阻害活性を示す、例えば小分子、ポリペプチド、核酸、炭水化物、脂質、金属、および/または他の任意の実体を含めた、任意の化学分類の作用物質であり得るまたはそれを含み得る。一部の実施形態において、アンタゴニストは直接的であり得(その場合、それは、その標的に対して直接的にその影響を及ぼす);一部の実施形態において、アンタゴニストは間接的であり得る(その場合、それは、その標的への結合以外によって、例えば標的の調節因子と相互作用し、それにより標的のレベルまたは活性が変更されることによって、その影響を及ぼす)。一部の実施形態において、アンタゴニストは、標的(例えば、タンパク質または核酸)に結合し、それにより標的のレベル、形態、および/または活性が変更される、タンパク質(例えば、抗体)または核酸(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチド)である結合作用物質である。一部の実施形態において、レベル、形態、および/または活性の変更は、標的核酸配列から発現される変更されたタンパク質のレベルの減少である。当業者であれば、本開示を読めば、一部の実施形態において、アンタゴナイズ剤は結合標的に結合し得(かつ潜在的にアンタゴナイズし)、結合は、アンタゴナイズされるさらなる標的のレベルまたは活性の減少を引き起こすことを解するであろう。具体的な例を与えるために、一部の実施形態において、核酸標的に結合するアンタゴナイズ剤は、その標的のレベルおよび/または活性を変更し得、および一部の具体的な実施形態において、その核酸標的の活性をアンタゴナイズし得(例えば、その修飾、スプライシング、5’キャップ形成および/もしくは3’末端形成、輸送、ならびに/または翻訳等を減少させ、それにより非所望の産物、例えばmRNAのレベルが抑制されることによって)、かつ/またはそのような核酸標的によってコードされるポリペプチド等の下流標的をアンタゴナイズし得る。1つの特定のそのような例を与えるために、一部の実施形態において、アンタゴナイズ剤は、一次転写産物に結合しかつそのスプライシングパターンを変更し、それにより、特定のスプライス形態(例えば、成熟mRNA)のレベルおよび/または活性が抑制され、それが今度は、そのような特定のスプライス形態であるまたはそれによってコードされる産物(例えば、ポリペプチド)のレベルの減少を達成し得る、オリゴヌクレオチドであり得るまたはそれを含み得る。
抗体剤:本明細書において使用するとき、「抗体剤」という用語は、特定の抗原(例えば、関心対象のタンパク質、例えばMuSKタンパク質のエピトープであり得るまたはそれを含み得る)に特異的に結合する作用物質を指す。一部の実施形態において、該用語は、特異的結合を付与するのに十分な免疫グロブリン構造エレメントを含む、任意のポリペプチドまたはポリペプチド複合体を包含する。例示的な抗体剤には、モノクローナル抗体またはポリクローナル抗体が含まれるが、それらに限定されるわけではない。一部の実施形態において、抗体剤は、マウス、ウサギ、霊長類、またはヒト抗体に特徴的である1つまたは複数の定常領域配列を含み得る。一部の実施形態において、抗体剤は、当技術分野において公知であるように、ヒト化されている、霊長類化されている、キメラである等の1つまたは複数の配列エレメントを含み得る。多くの実施形態において、「抗体剤」という用語は、抗体の構造的および機能的特質を代替的な提示で利用するための、当技術分野において公知のまたは開発された構築物または形式の1つまたは複数を指すために使用される。例えば、実施形態において、本発明に従って利用される抗体剤は、無傷のIgA、IgG、IgE、またはIgM抗体;二重特異性または多特異性(例えば、Zybodies(登録商標)等);Fabフラグメント、Fab’フラグメント、F(ab’)2フラグメント、Fd’フラグメント、Fdフラグメント、および単離されたCDRまたはそのセット等の抗体フラグメント;一本鎖Fv;ポリペプチド-Fc融合体;単一ドメイン抗体(例えば、IgNAR等のサメ単一ドメイン抗体またはそのフラグメント);ラクダ科(cameloid)抗体;マスクされた抗体(例えば、Probodies(登録商標));小さなモジュラー免疫医薬品(「SMIPs(商標)」);一本鎖またはタンデムダイアボディ(TandAb(登録商標));VHH;Anticalins(登録商標);Nanobodies(登録商標)ミニボディ;BiTE(登録商標);アンキリン反復タンパク質またはDARPINs(登録商標);Avimers(登録商標);DART;TCR様抗体;Adnectins(登録商標);Affilins(登録商標);Trans-bodies(登録商標);Affibodies(登録商標);TrimerX(登録商標);マイクロタンパク質;Fynomers(登録商標)、Centyrins(登録商標);およびKALBITOR(登録商標)から選択される形式にあるものであるが、それらに限定されるわけではない。一部の実施形態において、抗体は、それが天然に産生される場合に有するであろう共有結合修飾(例えば、グリカンの付着)を欠如し得る。一部の実施形態において、抗体は、共有結合修飾(例えば、グリカンの付着、搭載物(例えば、検出可能部分、治療用部分、触媒部分等)、または他のペンダント基(例えば、ポリエチレングリコール等)を含有し得る。多くの実施形態において、抗体剤は、アミノ酸配列が、当業者によって相補性決定領域(CDR)として認識される1つまたは複数の構造エレメントを含むポリペプチドでありまたはそれを含み;一部の実施形態において、抗体剤は、アミノ酸配列が、参照抗体に見出されるものと実質的に同一である少なくとも1つのCDR(例えば、少なくとも1つの重鎖CDRおよび/または少なくとも1つの軽鎖CDR)を含むポリペプチドであるまたはそれを含む。一部の実施形態において、含まれるCDRは、それが、参照CDRと比較して、配列が同一であるまたは1~5個のアミノ酸置換を含有するという点で、参照CDRと実質的に同一である。一部の実施形態において、含まれるCDRは、それが、参照CDRとの少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%の配列同一性を示すという点で、参照CDRと実質的に同一である。一部の実施形態において、含まれるCDRは、それが、参照CDRとの少なくとも96%、96%、97%、98%、99%、または100%の配列同一性を示すという点で、参照CDRと実質的に同一である。一部の実施形態において、含まれるCDRは、参照CDRと比較して、含まれるCDR内の少なくとも1個のアミノ酸が欠失されている、付加されている、または置換されているが、含まれるCDRは、その他の点では参照CDRのものと同一であるアミノ酸配列を有するという点で、参照CDRと実質的に同一である。一部の実施形態において、含まれるCDRは、参照CDRと比較して、含まれるCDR内の1~5個のアミノ酸が欠失されている、付加されている、または置換されているが、含まれるCDRは、その他の点では参照CDRと同一であるアミノ酸配列を有するという点で、参照CDRと実質的に同一である。一部の実施形態において、含まれるCDRは、参照CDRと比較して、含まれるCDR内の少なくとも1個のアミノ酸が置換されているが、含まれるCDRは、その他の点では参照CDRのものと同一であるアミノ酸配列を有するという点で、参照CDRと実質的に同一である。一部の実施形態において、含まれるCDRは、参照CDRと比較して、含まれるCDR内の1~5個のアミノ酸が欠失されている、付加されている、または置換されているが、含まれるCDRは、その他の点では参照CDRと同一であるアミノ酸配列を有するという点で、参照CDRと実質的に同一である。一部の実施形態において、抗体剤は、アミノ酸配列が、当業者によって免疫グロブリン可変ドメインとして認識される構造エレメントを含むポリペプチドであるまたはそれを含む。一部の実施形態において、抗体剤は、免疫グロブリン結合ドメインと相同であるまたは大部分は相同である結合ドメインを有するポリペプチドタンパク質である。
抗体:本明細書において使用するとき、「抗体」という用語は、抗原(例えば、関心対象のタンパク質、例えばMuSKタンパク質のエピトープであり得るまたはそれを含み得る)に結合し得る免疫グロブリンドメインを含有する免疫グロブリンまたはその誘導体を指す。抗体は、任意の種、例えばヒト、齧歯類、ウサギ、ヤギ、ニワトリ等のものであり得る。抗体は、ヒトクラス:IgG、IgM、IgA、IgD、およびIgE、またはIgG1、IgG2等のそのサブクラスのいずれかを含めた、任意の免疫グロブリンクラスのメンバーであり得る。本発明の様々な実施形態において、抗体は、Fab’、F(ab’)、scFv(一本鎖可変)、もしくは抗原結合部位を保持する他のフラグメント、または組み換えで産生されたフラグメントを含めた組み換えで産生されたscFvフラグメント等のフラグメントである。例えば、Allen,T.(2002)およびその中の参考文献を参照されたい。抗体は、一価、二価、または多価であり得る。抗体は、例えば齧歯類起源の可変ドメインがヒト起源の定常ドメインと融合し、ゆえに齧歯類抗体の特異性を保持する、キメラ抗体または「ヒト化」抗体であり得る。ヒト起源のドメインは、それが人間において最初に合成されるという意味で、ヒトを直接起源にする必要はない。その代わり、「ヒト」ドメインは、ゲノムがヒト免疫グロブリン遺伝子を組み入れている齧歯類において生成され得る。例えば、Vaughanら(1998)を参照されたい。抗体は、部分的にまたは完全にヒト化され得る。抗体はポリクローナルまたはモノクローナルであり得、とはいえ本発明の目的上、モノクローナル抗体が概して好まれる。関心対象の事実上任意の分子に特異的に結合する抗体を産生するための方法が、当技術分野において公知である。例えば、モノクローナルまたはポリクローナル抗体は、抗体を産生する動物の血液もしくは腹水から精製され得る(例えば、分子またはその抗原フラグメントへの自然曝露またはそれによる免疫付与の後)、細胞培養もしくはトランスジェニック生物における組み換え技法を使用して産生され得る、または化学合成によって少なくとも一部作製され得る。一部の実施形態において、抗体は、例えば標的抗原に結合することによってアンタゴニストとして作用し得、前記抗原のレベルまたは活性の減少をもたらす。一部の実施形態において、抗体は、例えば標的抗原に結合することによってアゴニストとして作用し得、前記抗原のレベルの増加または活性の増加をもたらす。
アンチセンス:「アンチセンス」という用語は、ヌクレオチド配列が、コード鎖核酸に見出される配列の一部またはすべてに相補的である核酸を指すために本明細書において使用される。典型的に、「コード鎖」核酸とは、配列が、オープンリーディングフレームの一部もしくはすべて、またはポリペプチドの一部もしくはすべてをコードする他の一続きの残基を含むものである。一部の実施形態において、「アンチセンス」という用語は、特に、コード鎖に(すなわち、そのようなコード鎖内の標的配列に)特異的に結合するオリゴヌクレオチドに関して本明細書において使用され得る。一部の実施形態において、コード鎖は、コードおよび非コード配列の両方を含み得る(例えば、1つの例を与えるにすぎないが、イントロンおよびエクソン配列の両方を含む一次転写産物等、転写産物であり得る)。当業者であれば、本開示を読めば、一部の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、その配列の一部またはすべてがその標的鎖の非コード部に相補的である場合、「アンチセンス」オリゴヌクレオチドと見なされ得るまたは称され得ることを解するであろう。一部の実施形態において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、標的センス鎖におけるコード配列に結合し;一部の実施形態において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、標的コード配列における非コード配列に結合する。一部の実施形態において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、標的コード鎖におけるコードおよび非コード配列の両方に結合する。一部の実施形態において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、コード鎖(例えば、転写産物)におけるその標的配列に結合した場合、それがそのようなコード鎖の転写後プロセシング(例えば、修飾、スプライシング、5’キャップ形成および/もしくは3’末端形成、5’キャップ形成および/もしくは3’末端形成、輸送、ならびに/または翻訳のうちの1つまたは複数)を変更することで特徴付けされる。一部の特定の実施形態において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、その標的コード鎖のスプライシングを変更する。代替的にまたは付加的に、一部の実施形態において、アンチセンス-コード鎖複合体は、例えばRNaseHによって、分解されるまたは分解され得る。
およそ:本明細書において使用するとき、数に関連した「およそ」または「約」という用語は、一般的に、特に記述されないまたは特に文脈から明瞭でない限り、数のいずれかの方向(より大きいまたはより少ない)に5%、10%、15%、または20%の域内に入る数を含むと捉えられる(そのような数が、考え得る値の0%未満であろうまたは100%を超えるであろう場合を除く)。
結合作用物質:概して、「結合作用物質」という用語は、本明細書に記載される関心対象の標的に結合する任意の実体を指すために本明細書において使用される。多くの実施形態において、関心対象の結合作用物質とは、それが、特定の相互作用背景においてその標的と他の潜在的結合パートナーとを区別するという点で、その標的と特異的に結合するものである。一般的に、結合作用物質は、任意の化学分類の実体(例えば、ポリマー、非ポリマー、小分子、ポリペプチド、炭水化物、脂質、核酸等)であり得るまたはそれを含み得る。一部の実施形態において、結合作用物質は単一の化学的実体である。一部の実施形態において、結合作用物質は、非共有結合性相互作用によって関連する条件下で互いと結び付いた2つ以上の個別の化学的実体の複合体である。例えば、当業者であれば、一部の実施形態において、結合作用物質は、「包括的」結合部分(例えば、ビオチン/アビジン/ストレプトアビジンおよび/またはクラス特異的抗体のうちの1つ)、および包括的結合(biding)部分のパートナーに連結されている「特異的」結合部分(例えば、特定の分子標的を有する抗体またはアプタマー)を含み得る。一部の実施形態において、そのような手法は、異なる特異的結合部分と同じ包括的結合部分(poiety)パートナーとの連結を通じた、複数の結合作用物質のモジュール式組み立てを可能にし得る。一部の実施形態において、結合作用物質はポリペプチド(例えば、抗体または抗体フラグメントを含む)であるまたはそれを含む。一部の実施形態において、結合作用物質は小分子であるまたはそれを含む。一部の実施形態において、結合作用物質は核酸(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチド)であるまたはそれを含む。一部の実施形態において、結合作用物質はアプタマーである。一部の実施形態において、結合作用物質はポリマーであり;一部の実施形態において、結合作用物質はポリマーではない。一部の実施形態において、結合作用物質は、それらがポリマー部分を欠如するという点で、非ポリマー性である。一部の実施形態において、結合作用物質は炭水化物であるまたはそれを含む。一部の実施形態において、結合作用物質はレクチンであるまたはそれを含む。一部の実施形態において、結合作用物質はペプチド模倣体であるまたはそれを含む。一部の実施形態において、結合作用物質は足場タンパク質であるまたはそれを含む。一部の実施形態において、結合作用物質はミモトープ(mimeotope)であるまたはそれを含む。一部の実施形態において、結合作用物質はステープルペプチドであるまたはそれを含む。ある特定の実施形態において、結合作用物質は、DNAまたはRNA等の核酸(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチド)であるまたはそれを含む。
特徴的な配列エレメント:本明細書において使用するとき、「特徴的な配列エレメント」という語句は、そのポリマーの特徴的な部分を表す、ポリマーに(例えば、ポリペプチドまたは核酸に)見出される配列エレメントを指す。一部の実施形態において、特徴的な配列エレメントの存在は、ポリマーの特定の活性または特性の存在またはレベルと相関する。一部の実施形態において、特徴的な配列エレメントの存在(または非存在)は、そのようなポリマーの特定のファミリーまたは群のメンバー(またはメンバーでない)として特定のポリマーを規定する。特徴的な配列エレメントは、典型的に、少なくとも2つのモノマー(例えば、アミノ酸またはヌクレオチド)を含む。一部の実施形態において、特徴的な配列エレメントは、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、20、25、30、35、40、45、50個、またはそれを上回る数のモノマー(例えば、連続的に連結したモノマー)を含む。一部の実施形態において、特徴的な配列エレメントは、配列エレメントを共有するポリマーによって長さが変動しても変動しなくてもよい、1つまたは複数のスペーサー領域によって間隔を置かれた、隣接モノマーの少なくとも第1および第2ストレッチを含む。
相補的:本明細書において使用するとき、当技術分野において認められたその意味に従って、「相補的」とは、特定の塩基、ヌクレオシド、ヌクレオチド、または核酸間の正確な対合の能力を指す。例えば、アデニン(A)およびウリジン(U)は相補的であり;アデニン(A)およびチミジン(T)は相補的であり;ならびにグアニン(G)およびシトシン(C)は相補的であり、当技術分野においてワトソン・クリック型塩基対合と称される。第1の核酸配列のある特定の場所におけるヌクレオチドが、鎖を逆平行の方位にアラインした際に、第2の核酸配列において反対側に位置するヌクレオチドに相補的である場合、ヌクレオチド(nt)は相補的塩基対を形成し、核酸はその場所において相補的である。第2の核酸に対する第1の核酸の相補性パーセントは、評価のウィンドウにわたって最大の相補性のために逆平行の方位にそれらをアラインし、ウィンドウ内で相補的塩基対を形成する、両鎖におけるntの総数を判定し、ウィンドウ内のntの総数で割り、100を掛けることによって評価され得る。例えば、AAAAAAAAおよびTTTGTTATは、合計16ntのうち12ntが相補的塩基対の状態にあることから、75%相補的である。特定の相補性%を達成するために必要とされる相補的ntの数を計算する場合、分数は最も近い整数に四捨五入される。非相補的ヌクレオチドによって占有される場所はミスマッチをなし、すなわち該場所は、非相補的塩基対によって占有される。ある特定の実施形態において、評価のウィンドウは、二重鎖部または標的部に対して、本明細書に記載される長さを有する。相補的配列は、両ヌクレオチド配列の長さ全体にわたって(同じ長さの場合)またはより短い配列の長さ全体にわたって(異なる長さの場合)、第2のヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドへの第1のヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドの塩基対合を含む。そのような配列は、互いに対して「完璧に相補的」(100%の相補性)と本明細書において称され得る。評価のウィンドウにわたって少なくとも70%相補的である核酸は、そのウィンドウにわたって「実質的に相補的」と見なされる。ある特定の実施形態において、相補的な核酸は、評価のウィンドウにわたって少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、または少なくとも95%相補的である。第1の配列が第2の配列に対して「実質的に相補的」と本明細書において称される場合、2つの配列は完璧に相補的であり得る、またはそれらは、ハイブリダイゼーションがあると1つもしくは複数のマッチしない塩基、例えばハイブリダイゼーションがあると最高で約5%、10%、15%、20%、もしくは25%のマッチしない塩基、例えば最高で30個の塩基対の二重鎖に対してハイブリダイゼーションがあると1、2、3、4、5、もしくは6個のミスマッチした塩基対を含み得、一方で、それらの意図される使用に最も関連する条件下でハイブリダイズする能力を保持する。2つのオリゴヌクレオチドが、ハイブリダイゼーションがあると、1つまたは複数の一本鎖突出を形成するように設計される場合、そのような突出は、相補性パーセントの判定に関して、ミスマッチまたは対にならないヌクレオチドとして見なされないことが理解されるべきである。例えば、長さが21ヌクレオチドの一方のオリゴヌクレオチドと、長さが23ヌクレオチドのもう一方のオリゴヌクレオチドとを含むdsRNAの2つの鎖であって、より長いオリゴヌクレオチドが、より短いオリゴヌクレオチドに完璧に相補的である21ヌクレオチドの配列、および2ヌクレオチド突出を含む2つの鎖は、本明細書において「完璧に相補的」と称され得る。本明細書において使用される「相補的」配列は、ハイブリダイズするそれらの能力に関する要件が満たされる限りにおいて、1つもしくは複数の非ワトソン・クリック型塩基対、ならびに/または非天然のおよび他の改変ヌクレオチドから形成される塩基対を含み得る。そのような非ワトソン・クリック型塩基対には、G:Uゆらぎまたはフーグスティーン型塩基対合が含まれるが、それに限定されるわけではない。当業者であれば、グアニン、シトシン、アデニン、およびウラシルは、そのような塩基を持つヌクレオチドを含むポリヌクレオチドの塩基対合特性を実質的に変更することなく、いわゆる「ゆらぎ」ルールに従って、他の塩基によって置き換えられ得ることを知っている(例えば、Murphy&Ramakrishnan(2004)を参照されたい)。例えば、その塩基としてイノシンを含むヌクレオチドは、アデニン、シトシン、またはウラシルを含有するヌクレオチドと塩基対合し得る。ゆえに、ウラシル、グアニン、またはアデニンを含有するヌクレオチドは、本明細書に記載される阻害性RNAのヌクレオチド配列において、例えばイノシンを含有するヌクレオチドによって置き換えられ得る。「相補的」、「完璧に相補的」、および「実質的に相補的」という用語は、任意の2つの核酸間の塩基マッチング、例えば二本鎖核酸のセンス鎖およびアンチセンス鎖間、またはその一部の間の塩基マッチングに対して使用され得ることが理解されるであろう。本明細書において使用される「ハイブリダイズする」とは、当業者によって理解されるであろう関心対象の特定の条件下で安定である二重鎖構造(すなわち、分子内または分子間二重鎖)が形成されるような、相補的な部分を含むまたはそれからなる2つの核酸配列(一部の実施形態において、同じ核酸分子の一部であり得、および他の実施形態において、異なる核酸分子の一部であり得るまたはそれを含み得る)間の相互作用を指す。
併用療法:本明細書において使用するとき、「併用療法」という用語は、対象が2つ以上の治療レジメン(例えば、2種以上の治療剤)に同時に曝露されるそうした状態を指す。一部の実施形態において、2つ以上のレジメンは同時に投与され得;一部の実施形態において、そのようなレジメンは逐次的に投与され得(例えば、第1のレジメンのすべての「投薬」が、第2のレジメンの任意の投薬の投与の前に投与される);一部の実施形態において、そのような作用物質は、重複する投薬レジメンにおいて投与される。一部の実施形態において、併用療法の「投与」は、他の作用物質または様態を受けている対象への、組み合わせでの1種または複数の作用物質または様態の投与を伴い得る。明確にするために、併用療法は、個々の作用物質が単一の組成物において一緒に(またはさらに、必然的に同じ時間に)投与されることを要するわけではない、とはいえ一部の実施形態において、2種以上の作用物質またはその活性部分は、組み合わせ組成物またはさらに組み合わせ化合物において(例えば、単一の化学的複合体または共有結合性実体の一部として)一緒に投与され得る。
比較可能な:本明細書において使用するとき、「比較可能な」という用語は、互いに同一でなくてもよいがそれらの間での比較を可能にするのに十分に類似しており、それにより当業者であれば、観察された相違点または類似点に基づいて結論が合理的に導き出され得ると解するであろう、2つ以上の作用物質、実体、状態、条件一式等を指す。一部の実施形態において、比較可能な条件一式、状況、個体、または集団は、複数の実質的に同一の特質および1つまたは少数の変化に富む特質によって特徴付けられる。当業者であれば、文脈の中で、比較可能と見なされる対象となる2つ以上のそのような作用物質、実体、状態、条件一式等に対して、任意の所与の状況においてどの程度の同一性が要されるかを理解するであろう。例えば、当業者であれば、状況一式、個体、または集団は、種々の状況一式、個体、または集団の下でまたはそれを用いて獲得される結果または観察される現象の相違が、変化に富むそうした特質の変動によって引き起こされるまたはそれを指し示すという合理的な結論を正当化する十分な数およびタイプの実質的に同一の特質によって特徴付けられる場合、互いに比較可能であると解するであろう。
ドメイン:本明細書において使用される「ドメイン」という用語は、実体の一区画または一部分を指す。一部の実施形態において、「ドメイン」は、実体の特定の構造的および/または機能的特質と関連しており、それにより、ドメインがその親実体の残部から物理的に分離された場合、それは特定の構造的および/または機能的特質を実質的にまたは完全に保持する。代替的にまたは付加的に、ドメインは、その(親)実体から分離されかつ異なる(レシピエント)実体と連結された場合、親実体においてそれを特徴付けた1つまたは複数の構造的および/または機能的特質を実質的に保持しかつ/またはレシピエント実体上に付与する、実体の一部分であり得るまたはそれを含み得る。一部の実施形態において、ドメインは、分子(例えば、小分子、炭水化物、脂質、核酸、またはポリペプチド)の一区画または一部分である。一部の実施形態において、ドメインはポリペプチド(例えば、MuSKタンパク質のIg3ドメイン)の一区画であり;一部のそのような実施形態において、ドメインは、特定の構造エレメント(例えば、特定のアミノ酸配列または配列モチーフ、a-ヘリックス特徴、b-シート特徴、コイルドコイル特徴、ランダムコイル特徴等)によって、および/または特定の機能的特質(例えば、結合活性、酵素活性、フォールディング活性、シグナル伝達活性等)によって特徴付けられる。
投薬レジメン:当業者であれば、「投薬レジメン」という用語は、典型的には期間によって隔てられた、対象に個々に投与される単位投薬一式(典型的には1回を上回る)を指すために使用され得ると解するであろう。一部の実施形態において、所与の治療剤は、1回または複数の投薬を伴い得る推奨投薬レジメンを有する。一部の実施形態において、投薬レジメンは、そのそれぞれが他の投薬と時間が隔てられている複数の投薬を含む。一部の実施形態において、個々の投薬は、同じ長さの期間によって互いと隔てられており;一部の実施形態において、投薬レジメンは、複数回の投薬、および個々の投薬を隔てる少なくとも2つの異なる期間を含む。一部の実施形態において、投薬レジメン内のすべての投薬は、同じ単位投薬量のものである。一部の実施形態において、投薬レジメン内の異なる投薬は、異なる量のものである。一部の実施形態において、投薬レジメンは、第1の投薬量での第1の投薬、それに続く、第1の投薬量とは異なる第2の投薬量での1回または複数の付加的な投薬を含む。一部の実施形態において、投薬レジメンは、第1の投薬量での第1の投薬、それに続く、第1の投薬量と同じ第2の投薬量での1回または複数の付加的な投薬を含む。一部の実施形態において、投薬レジメンは、関連集団にわたって投与された場合、所望のまたは有益な成果と相関する(すなわち、治療的投薬レジメンである)。
発現:本明細書において使用するとき、核酸配列の「発現」とは、以下の事象:(1)DNA配列からのRNA鋳型の産生(例えば、転写による);(2)RNA転写産物のプロセシング(例えば、スプライシング、編集、5’キャップ形成、および/または3’末端形成による);(3)RNA転写産物の輸送(例えば、核から細胞質へ;および/または(4)ポリペプチドもしくはタンパク質へのRNAの翻訳;および/または(4)ポリペプチドもしくはタンパク質の翻訳後修飾、のうちの1つまたは複数を指す。
フラグメント:本明細書に記載される材料または実体の「フラグメント」は、全体の個別の部分を含むが、全体に見出される1つまたは複数の部分を欠如する構造を有する。一部の実施形態において、フラグメントは、そのような個別の部分からなる。一部の実施形態において、フラグメントは、全体に見出される特徴的な構造エレメントまたは部分からなるまたはそれを含む。一部の実施形態において、ポリマーフラグメントは、ポリマー全体に見出される少なくとも3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200、210、220、230、240、250、275、300、325、350、375、400、425、450、475、500個、またはそれを上回る数のモノマー単位(例えば、残基)を含むまたはそれからなる。一部の実施形態において、ポリマーフラグメントは、ポリマー全体に見出される少なくとも約5%、10%、15%、20%、25%、30%、25%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%、またはそれを上回る割合のモノマー単位(例えば、残基)を含むまたはそれからなる。材料または実体全体は、一部の実施形態において、フラグメントの「親」と称され得る。
遺伝子:本明細書において使用するとき、「遺伝子」という用語は、産物(例えば、RNA産物および/またはポリペプチド産物)をコードする、染色体におけるDNA配列を指す。一部の実施形態において、遺伝子はコード配列(すなわち、特定の産物をコードする配列)を含み;一部の実施形態において、遺伝子は非コード配列を含む。一部の特定の実施形態において、遺伝子は、コード(例えば、エクソン)および非コード(例えば、イントロン)配列の両方を含み得る。一部の実施形態において、遺伝子は、例えば遺伝子発現の1つまたは複数の態様(例えば、細胞タイプ特異的発現、誘導性発現等)を制御し得るまたはそれに影響を与え得る、1つまたは複数の調節エレメントを含み得る。
遺伝子産物または発現産物:本明細書において使用するとき、「遺伝子産物」または「発現産物」という用語は、概して、遺伝子から転写されたRNA(プロセシング前および/または後)、または遺伝子から転写されたRNAによってコードされるポリペプチド(修飾前および/または後)を指す。一部の実施形態において、遺伝子産物は、RNA転写産物の特定のプロセシングされた形態(例えば、特定の編集された形態、特定のスプライス形態、特定のキャップされた形態等)であり得るまたはそれを含み得る。
相同性:本明細書において使用するとき、「相同性」という用語は、ポリマー分子間、例えば核酸分子(例えば、DNA分子および/またはRNA分子)間および/またはポリペプチド分子間の全体的な関連性を指す。一部の実施形態において、ポリマー分子は、それらの配列が、少なくとも25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または99%同一である場合、互いに「相同」であると見なされる。一部の実施形態において、ポリマー分子は、それらの配列が、少なくとも25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または99%類似している場合、互いに「相同」であると見なされる。
同一性:本明細書において使用するとき、「同一性」という用語は、ポリマー分子間、例えば核酸分子(例えば、DNA分子および/またはRNA分子)間および/またはポリペプチド分子間の全体的な関連性を指す。一部の実施形態において、ポリマー分子は、それらの配列が、少なくとも25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または99%同一である場合、互いに「実質的に同一」であると見なされる。2つの核酸またはポリペプチド配列の同一性パーセントの算出は、例えば、最適な比較目的のために2つの配列をアラインすることによって実施され得る(例えば、最適なアラインメントのために第1および第2の配列の一方または両方にギャップが導入され得、同一でない配列は比較目的のために無視され得る)。ある特定の実施形態において、比較目的のためにアラインされる配列の長さは、参照配列の長さの少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、または実質的に100%である。次いで、対応する場所におけるヌクレオチドが比較される。第1の配列における場所が、第2の配列における対応する場所と同じ残基(例えば、ヌクレオチドまたはアミノ酸)によって占有される場合には、分子はその場所において同一である。2つの配列間の同一性パーセントは、ギャップの数を考慮して配列によって共有される同一の場所の数と、2つの配列の最適なアラインメントのために導入される必要がある各ギャップの長さとの関数である。配列の比較、および2つの配列間の同一性パーセントの判定は、数学的アルゴリズムを使用して遂行され得る。例えば、2つのヌクレオチド配列間の同一性パーセントは、ALIGNプログラム(バージョン2.0)に組み入れられているMeyersおよびMiller(1989)のアルゴリズムを使用して判定され得る。一部の例示的な実施形態において、ALIGNプログラムを用いて行われる核酸配列比較は、PAM120加重残基表、12というギャップ長ペナルティ、および4というギャップペナルティを使用する。2つのヌクレオチド配列間の同一性パーセントは、代替的に、NWSgapdna.CMPマトリックスを使用したGCGソフトウェアパッケージ内のGAPプログラムを使用して判定され得る。
向上させる、「増加させる」、「阻害する」、または「低下させる」:本明細書において使用するとき、「向上させる」、「増加させる」、「阻害する」、「低下させる」という用語またはその文法的等価物は、ベースラインまたは他の参照測定と相対的である値を示す。一部の実施形態において、適当な参照測定は、特定の作用物質もしくは処理の存在なしの(例えば、前および/または後の)その他の点では比較可能な条件下での、または適当な参照作用物質(例えば、陽性対照作用物質または陰性対照作用物質)の存在下での、特定のシステムにおける(例えば、単一個体、単一細胞、または細胞集団における)測定であり得るまたはそれを含み得る。一部の実施形態において、適当な参照測定は、関連する作用物質または処理の存在下での、特定のやり方で応答することが知られるまたは予想される、比較可能なシステムにおける測定であり得るまたはそれを含み得る。当業者であれば、「向上」、「増加」、「低下」等は、典型的に、統計的に有意な変化を指すと解するであろう。さらに、当業者であれば、どの大きさの変化が関連し得るかを文脈から理解するであろう。例えば、一部の実施形態において、変化は「倍」変化であり得、すなわちそれにより、「変化した」値は、関連する参照と比べて、1.1、1.2、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、30、40、50倍またはそれを上回る倍(例えば、500、1000倍)(その間にあるおよび1を上回るすべての整数および小数点、例えば1.5、1.6、1.7、1.8等を含む)の差を表す。代替的にまたは付加的に、一部の実施形態において、「変化」は「パーセンテージ」変化であり得、それにより、「変化した」値は、関連する参照と比べて、1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%の増加または減少(その間にあるすべての整数および小数点を含む)を表す。
連結された:本明細書において使用するとき、「連結された」という用語は、2つ以上の部分に関して使用される場合、部分が互いと物理的に結び付いてまたは接続して十分に安定である分子構造を形成し、それにより、連結が形成される条件下で、および好ましくは新たな分子構造が使用される条件、例えば生理学的条件下で、部分が結び付いたままであることを意味する。本発明のある特定の好ましい実施形態において、連結は共有結合性連結である。他の実施形態において、連結は非共有結合性である。部分は直接的または間接的に連結され得る。2つの部分が直接的に連結される場合、それらは互いに共有結合で結合される、または2つの部分間の分子間力がそれらの結び付きを維持するように十分に近接にある。2つの部分が間接的に連結される場合、それらはそれぞれ、2つの部分間の結び付きを維持する第3の部分に共有結合でまたは非共有結合で連結される。一般的に、2つの部分が「リンカー」または「連結部分」または「連結部」によって連結されていると称される場合、2つの連結された部分間の連結は間接的であり、典型的に、連結された部分のそれぞれは、リンカーに共有結合で結合される。リンカーは、部分の安定性と合致した条件下で(条件に応じて、適切なように保護され得る)、かつ妥当な産出量をもたらす十分な量で、2つの部分と反応して妥当な期間内に連結される任意の適切な部分であり得る。
ヌクレオチド間連結:本明細書において使用するとき、「ヌクレオチド間連結」という語句は、概して、オリゴヌクレオチドのヌクレオチド単位間のリン含有連結を指し、上記でおよび本明細書において使用される「糖類間連結」および「リン原子架橋」と互換可能である。一部の実施形態において、ヌクレオチド間連結は、天然に存在するDNAおよびRNA分子に見出されるホスホジエステル連結である。一部の実施形態において、ヌクレオチド間連結は、ホスホジエステル連結の各酸素原子が、任意でおよび独立して、有機または無機部分によって置き換えられている「改変ヌクレオチド間連結」である。一部の実施形態において、そのような有機または無機部分は、=S、=Se、=NR’、-SR’、-SeR’、-N(R’)、B(R’)3、-S-、-Se-、および-N(R’)-、式中、各R’は、独立して、下で規定されかつ記載されるとおりである、から選択されるがそれらに限定されるわけではない。一部の実施形態において、ヌクレオチド間連結は、ホスホトリエステル連結、ホスホロチオエートジエステル連結(
Figure 2022529009000001
)、または改変ホスホロチオエートトリエステル連結である。ヌクレオチド間連結は、連結における酸または塩基部分の存在に起因して、所与のpHでアニオンまたはカチオンとして存在し得ることが当業者によって理解される。一部の実施形態において、ヌクレオチド間連結はキラル連結であり得る。
部分:当業者であれば、「部分」は、本明細書に記載される、特定の構造および/または活性を有する既定の化学基または実体であると解するであろう。
ナノ粒子:本明細書において使用するとき、「ナノ粒子」という用語は、1000ナノメートル(nm)未満の直径を有する粒子を指す。一部の実施形態において、ナノ粒子は、アメリカ国立科学財団によって規定されるように、300nm未満の直径を有する。一部の実施形態において、ナノ粒子は、アメリカ国立衛生研究所によって規定されるように、100nm未満の直径を有する。一部の実施形態において、ナノ粒子は、それらが、空間またはコンパートメントを取り囲みかつ封入する(例えば、内腔を規定する)両親媒性実体から典型的には構成されるミセル膜によってバルク溶液から分離された、封入されたコンパートメントを含むという点でミセルである。一部の実施形態において、ミセル膜は、例えば生体適合性および/または生分解性ポリマー等、少なくとも1種のポリマーから構成される。
核酸:本明細書において使用するとき、その最も広い意味において、オリゴヌクレオチド鎖であるまたはそれに組み入れられ得る任意の化合物および/または物質を指す。一部の実施形態において、核酸は、ホスホジエステル連結を介してオリゴヌクレオチド鎖であるまたはそれに組み入れられ得る化合物および/または物質である。文脈から明白であろうように、一部の実施形態において、「核酸」とは、個々の核酸残基(例えば、ヌクレオチドおよび/またはヌクレオシド)を指し;一部の実施形態において、「核酸」とは、個々の核酸残基を含むオリゴヌクレオチド鎖を指す。一部の実施形態において、「核酸」はRNAでありまたはそれを含み;一部の実施形態において、「核酸」はDNAであるまたはそれを含む。一部の実施形態において、核酸は、1つまたは複数の天然核酸残基である、それを含む、またはそれからなる。一部の実施形態において、核酸は、1つまたは複数の核酸類似体である、それを含む、またはそれからなる。一部の実施形態において、核酸類似体は、それがホスホジエステル骨格を利用しないという点で核酸とは異なる。例えば、一部の実施形態において、核酸は、当技術分野において公知であり、骨格においてホスホジエステル結合の代わりにペプチド結合を有し、本発明の範囲内にあると見なされる、1つまたは複数の「ペプチド核酸」である、それを含む、またはそれからなる。代替的にまたは付加的に、一部の実施形態において、核酸は、ホスホジエステル結合ではなく、1つまたは複数のホスホロチオエートおよび/または5’-N-ホスホロアミダイト連結を有する。一部の実施形態において、核酸は、1つまたは複数の天然ヌクレオシド(例えば、アデノシン、チミジン、グアノシン、シチジン、ウリジン、デオキシアデノシン、デオキシチミジン、デオキシグアノシン、およびデオキシシチジン)である、それを含む、またはそれからなる。一部の実施形態において、核酸は、1つまたは複数のヌクレオシド類似体(例えば、2-アミノアデノシン、2-チオチミジン、イノシン、ピロロ-ピリミジン、3-メチルアデノシン、5-メチルシチジン、C-5プロピニル-シチジン、C-5プロピニル-ウリジン、2-アミノアデノシン、C5-ブロモウリジン、C5-フルオロウリジン、C5-ヨードウリジン、C5-プロピニル-ウリジン、C5-プロピニル-シチジン、C5-メチルシチジン、2-アミノアデノシン、7-デアザアデノシン、7-デアザグアノシン、8-オキソアデノシン、8-オキソグアノシン、0(6)-メチルグアニン、2-チオシチジン、メチル化塩基、インターカレートされた塩基、およびその組み合わせ)である、それを含む、またはそれからなる。一部の実施形態において、核酸は、天然核酸におけるものと比較して、1つまたは複数の改変糖類(例えば、2’-フルオロリボース、リボース、2’-デオキシリボース、アラビノース、およびヘキソース)を含む。一部の実施形態において、核酸は、RNAまたはタンパク質等の機能的遺伝子産物をコードするヌクレオチド配列を有する。一部の実施形態において、核酸は1つまたは複数のイントロンを含む。一部の実施形態において、核酸は、天然供給源からの単離、相補的鋳型に基づく重合による酵素的合成(インビボまたはインビトロ)、組み換え細胞またはシステムにおける複製、および化学合成のうちの1つまたは複数によって調製される。一部の実施形態において、核酸は、少なくとも3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、20、225、250、275、300、325、350、375、400、425、450、475、500、600、700、800、900、1000、1500、2000、2500、3000、3500、4000、4500、5000個、またはそれを上回る数の残基長である。一部の実施形態において、核酸は、部分的にまたは全体的に一本鎖であり;一部の実施形態において、核酸は、部分的にまたは全体的に二本鎖である。一部の実施形態において、核酸は、ポリペプチドをコードする、またはポリペプチドをコードする配列の相補体である、少なくとも1つのエレメントを含むヌクレオチド配列を有する。一部の実施形態において、核酸は酵素活性を有する。
プロドラッグ:一般的に、「プロドラッグ」とは、その用語が本明細書において使用されるようにおよび当技術分野において理解されるように、生物に投与された場合、体内で代謝されて関心対象の活性剤(例えば、治療剤または診断剤)を送達する実体である。典型的に、そのような代謝は、少なくとも1つの「プロドラッグ部分」の除去を伴い、それにより活性剤が形成される。様々な形態の「プロドラッグ」が当技術分野において公知である。そのようなプロドラッグ部分の例に関しては、
a)Design of Prodrugs、H.Bundgaard編(Elsevier、1985)およびMethods in Enzymology、42:309~396、K.Widderら編(Academic Press、1985);
b)Prodrugs and Targeted Delivery、J.Rautio編(Wiley、2011);
c)A Textbook of Drug Design and Development、Krogsgaard-Larsen編;
d)Bundgaard、第5章、「Design and Application of Prodrugs」、H.Bundgaard、113~191ページ(1991);
e)Bundgaard、Advanced Drug Delivery Reviews、8:1~38(1992);
f)Bundgaardら、Journal of Pharmaceutical Sciences、77:285(1988);ならびに
g)Kakeyaら、Chem.Pharm.Bull.、32:692(1984)
を参照されたい。本明細書に記載される他の化合物と同様に、プロドラッグは、多様な形態のいずれか、例えば結晶形態、塩形態等で提供され得る。一部の実施形態において、プロドラッグは、その薬学的に許容される塩として提供される。
作動可動に連結された:本明細書において使用するとき、「作動可動に連結された」という用語は、記載される構成要素が、それらがそれらの意図される様式で機能するのを可能にする関係性にある並置を指す。機能的エレメントに「作動可動に連結された」制御エレメントは、機能的エレメントの発現および/または活性が、制御エレメントと適合する条件下で達成されるように結び付いている。一部の実施形態において、「作動可動に連結された」制御エレメント(例えば、プロモーター、エンハンサー等)は、関心対象のコードエレメントと連続しており(例えば、共有結合で連結しており);一部の実施形態において、制御エレメントは、関心対象の機能的コードエレメントとトランスまたはシスで作用する。
患者:本明細書において使用するとき、「患者」という用語は、提供される組成物(例えば、ASO等のアゴナイズ剤)が、例えば実験、診断、予防、美容、および/または治療目的のために投与されるまたは投与され得る任意の生物を指す。典型的な患者には動物(例えば、マウス、ラット、ウサギ、非ヒト霊長類、および/またはヒト等の哺乳類)が含まれる。一部の実施形態において、患者はヒトである。一部の実施形態において、患者は、1つまたは複数の障害または病状に罹患しているまたはなりやすい。一部の実施形態において、患者は、障害または病状の1つまたは複数の症状を呈示する。一部の実施形態において、患者は、1つまたは複数の障害または病状を有すると診断されている。一部の実施形態において、障害または病状は、アルツハイマー病(AD)または神経変性によって特徴付けられる他の疾患である。一部の実施形態において、患者は、疾患、障害、または病状を診断するためのおよび/または治療するためのある特定の療法を受けているところであるまたは受けている。
薬学的組成物:本明細書において使用するとき、「薬学的組成物」という用語は、1種または複数の薬学的に許容される担体と一緒に製剤化される活性剤(例えば、アゴナイズ剤)を指す。一部の実施形態において、活性剤は、関連集団に投与された場合に所定の治療効果を達成する統計的に有意な可能性を示す、治療レジメンにおける投与に適切な単位投薬量で存在する。一部の実施形態において、薬学的組成物は、以下のもの:経口投与、例えばドレンチ(水性または非水性の溶液または懸濁液)、錠剤、例えば口腔、舌下、および全身性吸収を標的にしたもの、ボーラス、粉末、顆粒、舌への適用のためのペースト;例えば滅菌溶液もしくは懸濁液、または持続放出製剤としての、例えば皮下、筋肉内、静脈内、腹腔内、髄腔内、静脈内、脳室内、または硬膜外注射による、非経口投与;例えば、皮膚、肺、または口内に適用されるクリーム、軟膏、または制御放出パッチまたはスプレーとしての、局所適用;例えばペッサリー、クリーム、または泡として膣内にまたは直腸内に;舌下に;眼に;経皮的に;あるいは経鼻的に、肺に、および他の粘膜表面に、に適応するものを含めた、固体または液体形態での投与のために特別に製剤化され得る。
薬学的に許容される:本明細書において使用するとき、「薬学的に許容される」という語句は、健全な医学的判断の範囲内で、妥当な有益性/危険性の比に見合う、過剰な毒性、刺激、アレルギー応答、または他の問題もしくは合併症なく、人間および動物の組織と接触した使用に適している、そうした化合物、材料、組成物、および/または剤形を指す。
薬学的に許容される担体:本明細書において使用するとき、「薬学的に許容される担体」という用語は、材料を封入する、対象化合物を身体の一方の臓器または部分から身体のもう一方の臓器または部分に運ぶまたは輸送することに関与する、液体もしくは固体充填剤、希釈剤、賦形剤、または溶媒等、薬学的に許容される材料、組成物、またはビヒクルを意味する。各担体は、製剤の他の成分と適合性であるという意味で「許容され」なければならず、患者にとって有害であってはならない。薬学的に許容される担体として働き得る材料の一部の例には、ラクトース、グルコース、およびスクロース等の糖類;トウモロコシデンプンおよびジャガイモデンプン等のデンプン;カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロース、および酢酸セルロース等のセルロースおよびその誘導体;トラガント末;モルト;ゼラチン;タルク;ココアバターおよび坐薬ワックス等の賦形剤;落花生油、綿実油、サフラワー油、ゴマ油、オリーブ油、トウモロコシ油、および大豆油等の油;プロピレングリコール等のグリコール;グリセリン、ソルビトール、マンニトール、およびポリエチレングリコール等のポリオール;オレイン酸エチルおよびラウリン酸エチル等のエステル;寒天;水酸化マグネシウムおよび水酸化アルミニウム等の緩衝剤;アルギン酸;発熱物質不含水;等張食塩水;リンゲル液;エチルアルコール;pH緩衝溶液;ポリエステル、ポリカーボネート、および/またはポリ無水物;ならびに薬学的製剤において採用される他の非毒性の適合する物質が含まれる。
薬学的に許容される塩:本明細書において使用される「薬学的に許容される塩」という用語は、薬学的背景における使用に適当である、そのような化合物の塩、すなわち、健全な医学的判断の範囲内で、過度の毒性、刺激、アレルギー応答等なく、ヒトおよび下等動物の組織と接触した使用に適しており、妥当な有益性/危険性の比に見合う塩を指す。薬学的に許容される塩は、当技術分野において周知である。例えば、Bergeら(1977)は、薬学的に許容される塩を詳細に記載する。一部の実施形態において、薬学的に許容される塩には、塩酸、臭化水素酸、リン酸、硫酸、および過塩素酸等の無機酸を用いて、または酢酸、マレイン酸、酒石酸、クエン酸、コハク酸、もしくはマロン酸等の有機酸を用いて、またはイオン交換等の当技術分野において使用される他の方法を使用することによって形成されるアミノ基の塩である非毒性の酸付加塩が含まれるが、それに限定されるわけではない。一部の実施形態において、薬学的に許容される塩には、アジピン酸、アルギン酸、アスコルビン酸、アスパラギン酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、重硫酸、ホウ酸、酪酸、樟脳、カンファースルホン酸、クエン酸、シクロペンタンプロピオン酸、ジグルコン酸、ドデシル硫酸、エタンスルホン酸、ギ酸、フマル酸、グルコヘプトン酸、グリセロリン酸、グルコン酸、ヘミ硫酸、ヘプタン酸、ヘキサン酸、ヨウ化水素酸、2-ヒドロキシ-エタンスルホン酸、ラクトビオン酸、乳酸、ラウリン酸、ラウリル硫酸、リンゴ酸、マレイン酸、マロン酸、メタンスルホン酸、2-ナフタレンスルホン酸、ニコチン酸、硝酸、オレイン酸、シュウ酸、パルミチン酸、パモ酸、ペクチン酸(pectinate)、過硫酸、3-フェニルプロピオン酸、リン酸、ピクリン酸、ピバル酸、プロピオン酸、ステアリン酸、コハク酸、硫酸、酒石酸、チオシアン酸、p-トルエンスルホン酸、ウンデカン酸、吉草酸の塩等が含まれるが、それらに限定されるわけではない。一部の実施形態において、提供される化合物は、1つまたは複数の酸性基、例えばオリゴヌクレオチドを含み、薬学的に許容される塩は、アルカリ、アルカリ土類金属、またはアンモニウムの塩(例えば、N(R)のアンモニウム塩、式中、各Rは、独立して、本開示に規定されかつ記載される)である。代表的なアルカリまたはアルカリ土類金属の塩には、ナトリウム、リチウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム等が含まれる。一部の実施形態において、薬学的に許容される塩はナトリウム塩である。一部の実施形態において、薬学的に許容される塩はカリウム塩である。一部の実施形態において、薬学的に許容される塩はカルシウム塩である。一部の実施形態において、薬学的に許容される塩には、適当な場合、ハロゲン化物、水酸化物、カルボン酸塩、硫酸塩、リン酸塩、硝酸塩、1~6個の炭素原子を有するアルキル、スルホン酸塩、およびアリールスルホン酸塩等の対イオンを使用して形成される非毒性のアンモニウム、第4級アンモニウム、およびアミンカチオンが含まれる。一部の実施形態において、提供される化合物は、1個を上回る数の酸性基を含み、例えばオリゴヌクレオチドは、2個以上の酸性基(例えば、天然ホスフェート連結および/または改変ヌクレオチド間連結の状態にある)を含み得る。一部の実施形態において、そのような化合物の薬学的に許容される塩、または一般的には塩は、同じであり得るまたは異なり得る2個以上のカチオンを含む。一部の実施形態において、薬学的に許容される塩(または一般的には塩)において、酸性基におけるすべてのイオン化水素(例えば、わずか約11、10、9、8、7、6、5、4、3、または2;一部の実施形態において、わずか約7;一部の実施形態において、わずか約6;一部の実施形態において、わずか約5;一部の実施形態において、わずか約4;一部の実施形態において、わずか約3のpKaを有する水溶液中の)はカチオンで置き換えられる。一部の実施形態において、各ヌクレオチド間連結、例えばリン酸基は、その塩形態(例えば、ナトリウム塩の場合、-O-P(O)(ONa)-O-)で独立して存在する。一部の実施形態において、薬学的に許容される塩は、オリゴヌクレオチドのナトリウム塩である。一部の実施形態において、薬学的に許容される塩は、オリゴヌクレオチドのナトリウム塩であり、各酸性リン酸基および改変リン酸基はあるとしたら塩形態(すべてナトリウム塩)として存在する。
ポリペプチド:本明細書において使用するとき、本明細書において「タンパク質」という用語と互換可能に使用される「ポリペプチド」という用語は、少なくとも3つのアミノ酸残基のポリマーを指す。一部の実施形態において、ポリペプチドは、1つもしくは複数の、またはすべての天然アミノ酸を含む。一部の実施形態において、ポリペプチドは、1つもしくは複数の、またはすべての非天然アミノ酸を含む。一部の実施形態において、ポリペプチドは、1つもしくは複数の、またはすべてのD-アミノ酸を含む。一部の実施形態において、ポリペプチドは、1つもしくは複数の、またはすべてのL-アミノ酸を含む。一部の実施形態において、ポリペプチドは、1つもしくは複数のペンダント基、または例えばポリペプチドのN末端で、ポリペプチドのC末端で、もしくはその任意の組み合わせで、1つもしくは複数のアミノ酸側鎖を修飾しているもしくはそれに付着している他の修飾を含む。一部の実施形態において、ポリペプチドは、アセチル化、アミド化、アミノエチル化、ビオチン化、カルバミル化、カルボニル化、シトルリン化、脱アミド化、脱イミノ化、エリミニル化(eliminylation)、グリコシル化、脂質化、メチル化、ペグ化、リン酸化、SUMO化、またはその組み合わせ等、1つまたは複数の修飾を含む。一部の実施形態において、ポリペプチドは、1つまたは複数の分子内または分子間ジスルフィド結合に参加し得る。一部の実施形態において、ポリペプチドは環状であり得、かつ/または環状部を含み得る。一部の実施形態において、ポリペプチドは環状ではなく、かつ/またはいかなる環状部も含まない。一部の実施形態において、ポリペプチドは線形である。一部の実施形態において、ポリペプチドはステープルポリペプチドを含み得る。一部の実施形態において、ポリペプチドは、1つまたは複数の他のポリペプチドとの非共有結合性または共有結合性の結び付きによる非共有結合性複合体形成に参加する(例えば、抗体に見られるような)。一部の実施形態において、ポリペプチドは、天然に存在するアミノ酸配列を有する。一部の実施形態において、ポリペプチドは、天然に存在しないアミノ酸配列を有する。一部の実施形態において、ポリペプチドは、それが、人間の手の作用を通じて設計されかつ/または産生されるという点で操作されているアミノ酸配列を有する。一部の実施形態において、「ポリペプチド」という用語は、参照ポリペプチド、活性、または構造の名前に付け加えられ得;そのような場合、それは、関連する活性または構造を共有し、ゆえにポリペプチドの同じクラスまたはファミリーのメンバーであると見なされ得るポリペプチドを指すために本明細書において使用される。それぞれのそのようなクラスに関して、本明細書は、アミノ酸配列および/または機能が公知であるクラス内の例示的なポリペプチドを提供し、および/または当業者であればそれを知っていると考えられ;一部の実施形態において、そのような例示的なポリペプチドは、ポリペプチドクラスまたはファミリーに対する参照ポリペプチドである。一部の実施形態において、ポリペプチドクラスまたはファミリーのメンバーは、クラスの参照ポリペプチドと;一部の実施形態において、クラス内のすべてのポリペプチドと、有意な配列相同性もしくは同一性を示し、共通の配列モチーフ(例えば、特徴的な配列エレメント)を共有し、かつ/または共通の活性(一部の実施形態において、比較可能なレベルでまたは指定の域内にある)を共有する。例えば、一部の実施形態において、メンバーポリペプチドは、少なくとも約30~40%であり、しばしば約50%、60%、70%、80%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、もしくはそれを上回る、参照ポリペプチドとの配列相同性もしくは同一性の全体的程度を示し、かつ/あるいは、しばしば90%を上回るまたはさらに95%、96%、97%、98%、もしくは99%の非常に高い配列同一性を示す少なくとも1つの領域(例えば、一部の実施形態において、特徴的な配列エレメントを含み得る保存された領域)を含む。そのような保存された領域は、通常、少なくとも3~4個の、しばしば最高20個またはそれを上回る数のアミノ酸を包含し;一部の実施形態において、保存された領域は、少なくとも1つの一続きの少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15個、またはそれを上回る数の連続的アミノ酸を包含する。一部の実施形態において、有用なポリペプチドは、親ポリペプチドのフラグメントを含み得る。一部の実施形態において、有用なポリペプチドは複数のフラグメントを含み得、そのそれぞれは、関心対象のポリペプチドに見出されるのとは、互いに対する異なる空間的配置で同じ親ポリペプチドに見出され(例えば、親において直接連結されているフラグメントは、関心対象のポリペプチドにおいて空間的に隔てられ得、もしくは逆もまた同様であり、および/またはフラグメントは、親においてとは、関心対象のポリペプチドにおいて異なる順序で存在し得る)、それにより、関心対象のポリペプチドはその親ポリペプチドの誘導体である。
阻止するまたは阻止:疾患、障害、および/または病状の発生に関連して本明細書において使用する場合、疾患、障害、および/もしくは病状を発症する危険性を低下させること、ならびに/または疾患、障害、もしくは病状の1つもしくは複数の特徴もしくは症状の開始を遅延させることを指す。阻止は、疾患、障害、または病状の開始が所定の期間遅延されている場合、完全と見なされ得る。
組み換え:本明細書において使用するとき、「組み換え」という用語は、宿主細胞にトランスフェクトされた組み換え発現ベクターを使用して発現されたポリペプチド;組み換えのコンビナトリアルヒトポリペプチドライブラリーから単離されたポリペプチド;ポリペプチドまたはその1つもしくは複数の構成要素、一部分、エレメント、もしくはドメインをコードするおよび/またはその発現を導く1つまたは複数の遺伝子または遺伝子構成要素に対してトランスジェニックであるまたはそれを発現するように別様に操縦されている動物(例えば、マウス、ウサギ、ヒツジ、魚類等)から単離されたポリペプチド;ならびに/あるいは、選択された核酸配列エレメントをスプライシングすることもしくは互いにライゲーションすること、選択された配列エレメントを化学合成すること、ならびに/あるいは、ポリペプチドまたはその1つもしくは複数の構成要素、一部分、エレメント、もしくはドメインをコードするおよび/またはその発現を導く核酸を別様に生成することを伴う他の任意の手段によって調製された、発現された、創出された、または単離されたポリペプチド等、組み換え手段によって設計される、操作される、調製される、発現される、創出される、製造される、および/または単離されるポリペプチドを指すことを意図される。一部の実施形態において、そのような選択された配列エレメントの1つまたは複数は、天然に見出される。一部の実施形態において、そのような選択された配列エレメントの1つまたは複数は、インシリコで設計される。一部の実施形態において、1つまたは複数のそのような選択された配列エレメントは、例えば関心対象の供給源生物の(例えば、ヒト、マウス等の)生殖細胞系列等における、例えば天然または合成供給源由来の、公知の配列エレメントの突然変異誘発(例えば、インビボまたはインビトロでの)により生じる。
小分子:本明細書において使用するとき、「小分子」という用語は、低分子量の有機および/または無機化合物を意味する。一般的に、「小分子」とは、サイズが約5キロダルトン(kD)未満である分子である。一部の実施形態において、小分子は、約4kD、3kD、約2kD、または約1kD未満である。一部の実施形態において、小分子は、約800ダルトン(D)、約600D、約500D、約400D、約300D、約200D、または約100D未満である。一部の実施形態において、小分子は、約2000g/mol未満、約1500g/mol未満、約1000g/mol未満、約800g/mol未満、または約500g/mol未満である。一部の実施形態において、小分子はポリマーではない。一部の実施形態において、小分子はポリマー分子を含まない。一部の実施形態において、小分子は、タンパク質またはポリペプチドではなくかつ/またはそれを含まない(例えば、オリゴペプチドまたはペプチドではない)。一部の実施形態において、小分子は、ポリヌクレオチドではなくかつ/またはそれを含まない(例えば、オリゴヌクレオチドではない)。一部の実施形態において、小分子は、多糖ではなくかつ/またはそれを含まず;例えば、一部の実施形態において、小分子は、糖タンパク質、プロテオグリカン、糖脂質等ではない。一部の実施形態において、小分子は脂質ではない。一部の実施形態において、小分子はモジュレート剤である(例えば、阻害剤または活性化剤である)。一部の実施形態において、小分子は生物学的に活性である。一部の実施形態において、小分子は検出可能である(例えば、少なくとも1つの検出可能な部分を含む)。一部の実施形態において、小分子は治療剤である。当業者であれば、本開示を読めば、本明細書に記載されるある特定の小分子化合物は、例えば結晶形態、塩形態、保護された形態、プロドラッグ形態、エステル形態、異性体形態(例えば、光学および/または構造異性体)、同位体形態等の多様な形態のいずれかで提供され得かつ/または利用され得ることを解するであろう。当業者であれば、ある特定の小分子化合物は、1つまたは複数の立体異性体形態で存在し得る構造を有することを解するであろう。一部の実施形態において、そのような小分子は、個々のエナンチオマー、ジアステレオマー、もしくは幾何異性体の形態で本開示に従って利用され得、または立体異性体の混合物の形態にあり得;一部の実施形態において、そのような小分子は、ラセミ混合物形態で本開示に従って利用され得る。当業者であれば、ある特定の小分子化合物は、1つまたは複数の互変異性形態で存在し得る構造を有することを解するであろう。一部の実施形態において、そのような小分子は、個々の互変異性体の形態で、または互変異性形態の間を相互変換する形態で本開示に従って利用され得る。当業者であれば、ある特定の小分子化合物は、同位体置換(例えば、Hに対するHまたはH;12Cに対する11C、13C、または14C;14Nに対する13Nまたは15N;16Oに対する17Oまたは18O;35Cに対する36Cl;19Fに対する18F;127Iに対する131Iまたは125I等)を可能にする構造を有することを解するであろう。一部の実施形態において、そのような小分子は、1つもしくは複数の同位体改変された形態またはその混合物で本開示に従って利用され得る。一部の実施形態において、特定の小分子化合物への言及は、その化合物の特異的形態に関し得る。一部の実施形態において、特定の小分子化合物は、塩形態で(例えば、化合物に応じて、酸付加または塩基付加形態で)提供され得かつ/または利用され得;一部のそのような実施形態において、塩形態は、薬学的に許容される塩形態であり得る。一部の実施形態において、小分子化合物が天然に存在するまたは天然に見出されるものである場合、その化合物は、それが天然に存在するまたは天然に見出されるものとは異なる形態で本開示に従って提供され得かつ/または利用され得る。当業者であれば、一部の実施形態において、関心対象の参照調製物に(例えば、生物学的または環境的供給源等、関心対象の供給源由来の一次サンプルに)存在する、化合物または形態の絶対量または相対量(例えば化合物の別の形態を含めた、調製物の別の構成要素に対する)とは異なる、該化合物のまたはその特定の形態の絶対量または相対量を含有する、特定の小分子化合物の調製物は、該化合物とは、それは参照調製物または供給源に存在することから、異なることを解するであろう。ゆえに、一部の実施形態において、例えば、小分子化合物の単一立体異性体の調製物は、該化合物のラセミ混合物とは、該化合物の異なる形態であると見なされ得;小分子化合物の特定の塩は、該化合物の別の塩形態とは異なる形態であると見なされ得;二重結合の1つの配座異性体((Z)または(E))を含有する該化合物の形態のみを含有する調製物は、二重結合の他の配座異性体((E)または(Z))を含有するものとは、該化合物の異なる形態であると見なされ得;1つまたは複数の原子が、参照調製物に存在するものとは異なる同位体である調製物は、異なる形態であると見なされ得る、等。
特異的結合:本明細書において使用するとき、「特異的結合」という用語は、結合が生じ得る環境において、考え得る結合パートナーを区別する能力を指す。1つの特定の標的と相互作用する結合作用物質は、他の潜在的標的が存在する場合、それが相互作用する標的(例えば、関心対象の標的タンパク質/遺伝子上の標的アミノ酸または核酸配列)に「特異的に結合する」と言われる。一部の実施形態において、特異的結合は、結合作用物質とそのパートナーとの間の結び付きの程度を検出するまたは判定することによって査定され;一部の実施形態において、特異的結合は、結合作用物質-パートナー複合体の解離の程度を検出するまたは判定することによって査定され;一部の実施形態において、特異的結合は、結合作用物質がそのパートナーと別の実体との間の代替的相互作用を競合する能力を検出するまたは判定することによって査定される。一部の実施形態において、特異的結合は、ある域の濃度にわたってそのような検出または判定を実施することによって査定される。
特異性:当技術分野において公知であるように、「特異性」とは、特定のリガンドが、その結合パートナーを他の潜在的結合パートナーから見分ける能力の度合いである。
対象:本明細書において使用するとき、「対象」という用語は、生物、典型的には哺乳類(例えばヒト、一部の実施形態において出生前のヒト形態を含む)を指す。一部の実施形態において、対象は、関連する疾患、障害、または病状(例えば、アルツハイマー病(AD)または神経変性によって特徴付けられる他の疾患)に罹患している。一部の実施形態において、対象は、疾患、障害、または病状になりやすい。一部の実施形態において、対象は、疾患、障害、または病状の1つまたは複数の症状または特徴を呈示する。一部の実施形態において、対象は、疾患、障害、または病状のいかなる症状または特徴も呈示しない。一部の実施形態において、対象は、疾患、障害、または病状に対する感受性またはその危険性に特徴的な1つまたは複数の特質を有する誰かである。一部の実施形態において、対象は患者である。一部の実施形態において、対象は、診断および/または療法が投与されるおよび/または投与されている個体である。
実質的に:本明細書において使用するとき、「実質的に」という用語は、関心対象の特徴または特性の全面的なまたはほぼ全面的な範囲または程度を呈しているという定性的様相を指す。生物学の技術分野における当業者であれば、生物学的および化学的現象は、仮にあるとしても、滅多に完了まで行かずかつ/もしくは完全性まで進まない、または絶対的結果を達成しないもしくは回避しないことを理解するであろう。それゆえ、「実質的に」という用語は、多くの生物学的および化学的現象に固有の完全性の潜在的欠如を捉えるために本明細書において使用される。
実質的な同一性:本明細書において使用するとき、アミノ酸または核酸配列の間の比較を指す。当業者によって解されるであろうように、2つの配列は、一般的に、それらが、対応する場所において同一の残基を含有する場合に「実質的に同一」であると見なされる。本技術分野において周知であるように、アミノ酸または核酸配列は、ヌクレオチド配列に対するBLASTN、ならびにアミノ酸配列に対するBLASTP、gapped BLAST、およびPSI-BLAST等、商業的コンピュータープログラムにおいて利用可能なものを含めた、多様なアルゴリズムのいずれかを使用して比較され得る。例示的なそのようなプログラムは、Altschulら、Basic local alignment search tool、J.Mol.Biol.、215(3):403~410、1990;Altschulら、Methods in Enzymology;Altschulら、Nucleic Acids Res.25:3389~3402、1997;Baxevanisら、Bioinformatics:A Practical Guide to the Analysis of Genes and Proteins、Wiley、1998;およびMisenerら(編)、Bioinformatics Methods and Protocols(Methods in Molecular Biology、第132巻)、Humana Press、1999に記載される。同一の配列を同定することに加えて、上で述べられるプログラムは、典型的に、同一性の程度の表示を提供する。一部の実施形態において、2つの配列は、それらの対応する残基の少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、またはそれを上回る割合が、関連する一続きの残基にわたって同一である場合に実質的に同一であると見なされる。一部の実施形態において、関連する一続きとは、完全な配列である。一部の実施形態において、関連する一続きとは、少なくとも10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、125、150、175、200、225、250、275、300、325、350、375、400、425、450、475、500個、またはそれを上回る数の残基である。
罹患している:疾患、障害、および/または病状(例えば、アルツハイマー病(AD)または神経変性によって特徴付けられる他の疾患)に「罹患している」個体は、疾患、障害、および/または病状の1つまたは複数の症状を有すると診断されておりかつ/またはそれを呈示する。
なりやすい:疾患、障害、および/または病状(例えば、アルツハイマー病(AD)または神経変性によって特徴付けられる他の疾患)に「なりやすい」個体は、一般大衆のメンバーよりも、疾患、障害、および/または病状を発症する高い危険性を有するものである。一部の実施形態において、疾患、障害、および/または病状になりやすい個体は、疾患、障害、および/または病状を有すると診断されていなくてもよい。一部の実施形態において、疾患、障害、および/または病状になりやすい個体は、疾患、障害、および/または病状の症状を呈し得る。一部の実施形態において、疾患、障害、および/または病状になりやすい個体は、疾患、障害、および/または病状の症状を呈しなくてもよい。一部の実施形態において、疾患、障害、および/または病状になりやすい個体は、疾患、障害、および/または病状を発症するであろう。一部の実施形態において、疾患、障害、および/または病状になりやすい個体は、疾患、障害、および/または病状を発症しないであろう。
症状が低下する:本発明によれば、特定の疾患、障害、または病状(例えば、アルツハイマー病(AD)または神経変性によって特徴付けられる他の疾患)の1つまたは複数の症状が、大きさ(例えば、強度、重症度等)および/または頻度が低下した場合、「症状が低下する」。明確にする目的のために、特定の症状の発生の遅延は、その症状の頻度を低下させることの1つの形態と見なされる。
標的遺伝子:本明細書において使用される「標的遺伝子」とは、発現が、例えばスプライス活性を改変することを通じて(例えば、エクソンスキッピングを誘導することによって)モジュレートされる対象となる遺伝子を指す。本明細書において使用するとき、「標的部」または「標的領域」という用語は、標的遺伝子のヌクレオチド配列の連続的部分を指す。一部の実施形態において、標的部または標的領域は、標的遺伝子配列内の1つまたは複数のエクソンである。標的部は、長さが約8~36個のヌクレオチド、例えば長さが約10~20個または約15~30個のヌクレオチドであり得る。標的部の長さは、前述の域内の特異的値または部分域を有し得る。例えば、ある特定の実施形態において、標的部は、長さが約15~29、15~28、15~27、15~26、15~25、15~24、15~23、15~22、15~21、15~20、15~19、15~18、15~17、18~30、18~29、18~28、18~27、18~26、18~25、18~24、18~23、18~22、18~21、18~20、19~30、19~29、19~28、19~27、19~26、19~25、19~24、19~23、19~22、19~21、19~20、20~30、20~29、20~28、20~27、20~26、20~25、20~24、20~23、20~22、20~21、21~30、21~29、21~28、21~27、21~26、21~25、21~24、21~23、または21~22個のヌクレオチドであり得る。
治療剤:本明細書において使用するとき、「治療剤」という語句は、対象に投与された場合に治療効果を有しかつ/または所望の生物学的および/もしくは薬理学的効果を引き出す任意の作用物質を指す。一部の実施形態において、治療剤は、疾患、障害、および/または病状の1つまたは複数の症状または特質(例えば、アルツハイマー病(AD)または神経変性によって特徴付けられる他の疾患の1つまたは複数の症状または特質)を緩和し、改善し、軽減し、阻害し、阻止し、その発生を遅延させ、その重症度を低下させ、かつ/またはその出現を低下させるために使用され得る任意の物質である。
治療有効量:本明細書において使用するとき、「治療有効量」という用語は、治療的投薬レジメンの一部として投与された場合に所望の生物学的応答を引き出す、物質(例えば、治療剤、組成物、および/または製剤)の量を意味する。一部の実施形態において、物質の治療有効量とは、疾患、障害、および/または病状に罹患しているまたはなりやすい対象に投与された場合に、疾患、障害、および/または病状を治療し、診断し、阻止し、かつ/またはその発生を遅延させるのに十分である量である。本技術分野における当業者によって解されるであろうように、物質の有効量は、所望の生物学的評価項目、送達される対象となる物質、標的細胞または組織等の因子に応じて変動し得る。例えば、疾患、障害、および/または病状を治療するための、製剤における化合物の有効量は、疾患、障害、および/または病状の1つまたは複数の症状または特質(例えば、アルツハイマー病(AD)または神経変性によって特徴付けられる別の疾患の1つまたは複数の症状または特質)を緩和し、改善し、軽減し、阻害し、阻止し、その発生を遅延させ、その重症度を低下させ、かつ/またはその出現を低下させる量である。一部の実施形態において、治療有効量は単回投薬で投与され;一部の実施形態において、治療有効量を送達するためには、複数回の単位投薬が要される。
治療すること:本明細書において使用するとき、「治療すること」という用語は、治療を提供すること、すなわち対象の任意のタイプの医学的または外科的管理を提供することを指す。治療を提供して、疾患、障害、もしくは病状を逆転させ得る、緩和し得る、その進行を阻害し得る、その可能性を阻止し得るもしくは低下させ得る、または疾患、障害、もしくは病状の1つもしくは複数の症状もしくは兆候を逆転させ得る、緩和し得る、その進行を阻害し得るもしくは阻止し得る、その可能性を阻止し得るもしくは低下させ得る。治療することには、アルツハイマー病(AD)または神経変性によって特徴付けられる別の他の疾患を指し示す1つまたは複数の症状または兆候の発症後に、対象に作用物質を投与して、例えば、病状を逆転させ、緩和し、その重症度を低下させ、かつ/またはその進行を阻害するもしくは阻止すること、および/あるいは病状の1つまたは複数の症状または兆候を逆転させ、緩和し、その重症度を低下させ、かつ/またはそれを阻害することが含まれ得る。本開示の組成物は、アルツハイマー病(AD)もしくは神経変性によって特徴付けられる別の他の疾患を発症している、または一般集団のメンバーと比べてそのような障害を発症する増加した危険性がある対象に投与され得る。本開示の組成物は、予防的に、すなわち病状の任意の症状または兆候の発症前に投与され得る。典型的に、この場合、対象は病状を発症する危険性があるであろう。
バリアント(変異体):分子、例えば核酸(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチド(ASO))、タンパク質、または小分子の文脈で本明細書において使用するとき、「バリアント」という用語は、参照分子と有意な構造的同一性を示すが、参照実体と比較して、例えば1つまたは複数の化学的部分の存在もしくは非存在の点でまたはそのレベルの点で、参照分子とは構造的に異なる分子を指す。一部の実施形態において、バリアントは、その参照分子と機能的にも異なる。一般的に、特定の分子が、参照分子の「バリアント」であると適正に見なされるかどうかは、参照分子との構造同一性のその程度に基づく。当業者によって解されるであろうように、任意の生物学的または化学的参照分子は、ある特定の特徴的な構造エレメントを有する。定義によるバリアントとは、1つまたは複数のそのような特徴的な構造エレメントを共有するが、少なくとも1つの態様において参照分子とは異なる個別の分子である。いくつかの例を与えるにすぎないが、ポリペプチドは、線形のもしくは三次元の空間において互いに対して指定の場所を有しかつ/または特定の構造モチーフおよび/もしくは生物学的機能に寄与する、複数のアミノ酸から構成される特徴的な構造エレメントを有し得;核酸は、線形のもしくは三次元の空間において互いに対して指定の場所を有する、複数のヌクレオチド残基から構成される特徴的な構造エレメントを有し得る。一部の実施形態において、バリアントポリペプチドまたは核酸は、アミノ酸またはヌクレオチド配列における1つもしくは複数の相違、および/またはポリペプチドもしくは核酸の共有結合性の構成要素である(例えば、ポリペプチドまたは核酸骨格に付着している)化学的部分(例えば、炭水化物、脂質、リン酸基)における1つもしくは複数の相違の結果として、参照ポリペプチドまたは核酸とは異なり得る。一部の実施形態において、バリアントポリペプチドまたは核酸は、少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、または99%である、参照ポリペプチドまたは核酸との全体的配列同一性を示す。一部の実施形態において、バリアントポリペプチドまたは核酸は、参照ポリペプチドまたは核酸と少なくとも1つの特徴的な構造エレメントを共有しない。一部の実施形態において、参照ポリペプチドまたは核酸は、1つまたは複数の生物学的活性を有する。一部の実施形態において、バリアントポリペプチドまたは核酸は、参照ポリペプチドまたは核酸の生物学的活性の1つまたは複数を共有する。一部の実施形態において、バリアントポリペプチドまたは核酸は、参照ポリペプチドまたは核酸の生物学的活性の1つまたは複数を欠如する。一部の実施形態において、バリアントポリペプチドまたは核酸は、参照ポリペプチドまたは核酸と比較して、1つまたは複数の生物学的活性の低下したレベルを示す。一部の実施形態において、関心対象のポリペプチドまたは核酸は、それが、特定の場所における少数の配列変更がなければ参照のものと同一であるアミノ酸またはヌクレオチド配列を有する場合、参照ポリペプチドまたは核酸の「バリアント」であると見なされる。典型的に、バリアントにおける残基の約20%、約15%、約10%、約9%、約8%、約7%、約6%、約5%、約4%、約3%、または約2%を下回る割合が、参照と比較して置換されている、挿入されている、または欠失されている。一部の実施形態において、バリアントポリペプチドまたは核酸は、参照と比較して、約10、約9、約8、約7、約6、約5、約4、約3、約2、または約1個の置換された残基を含む。しばしば、バリアントポリペプチドまたは核酸は、参照と比べて、非常に少数の(例えば、約5、約4、約3、約2、または約1個を下回る)数の置換された、挿入された、または欠失された機能的残基(すなわち、特定の生物学的活性に参加する残基)を含む。一部の実施形態において、バリアントポリペプチドまたは核酸は、参照と比較して、多くても約5、約4、約3、約2、または約1個の付加または欠失を含み、および一部の実施形態において、付加または欠失を含まない。一部の実施形態において、バリアントポリペプチドまたは核酸は、参照と比較して、約25、約20、約19、約18、約17、約16、約15、約14、約13、約10、約9、約8、約7、約6個を下回る、一般に約5、約4、約3、または約2個を下回る数の付加または欠失を含む。一部の実施形態において、参照ポリペプチドまたは核酸は、天然に見出されるものである。一部の実施形態において、参照ポリペプチドまたは核酸は、ヒトポリペプチドまたは核酸である。
ベクター:本明細書において使用するとき、「ベクター」という用語は、それが連結されている別の核酸を輸送し得る核酸分子を指す。1つのタイプのベクターは「プラスミド」であり、それは、付加的なDNAセグメントがライゲーションされ得る環状二本鎖DNAループを指す。別のタイプのベクターはウイルスベクターであり、付加的なDNAセグメントはウイルスゲノムにライゲーションされ得る。ある特定のベクターは、それらが導入される宿主細胞において自己複製し得る(例えば、細菌性の複製起点を有する細菌ベクター、およびエピソーム性哺乳類ベクター)。他のベクター(例えば、非エピソーム性哺乳類ベクター)は、宿主細胞内への導入があると、宿主細胞のゲノムに組み込まれ得、それによって宿主ゲノムとともに複製される。さらに、ある特定のベクターは、それらが作動可能に連結される遺伝子の発現を導き得る。そのようなベクターは、本明細書において「発現ベクター」と称される。標準的な技法が、組み換えDNA、オリゴヌクレオチド合成、および組織培養、および形質転換(例えば、エレクトロポレーション、リポフェクション)に使用され得る。酵素反応および精製技法は、メーカーの仕様書に従ってまたは当技術分野において一般に達成されるようにまたは本明細書に記載されるように実施され得る。前述の技法および手順は、一般的に、当技術分野において周知の従来的方法に従って、ならびに本明細書を通して引用されかつ論じられる様々な一般的なおよびより具体的な参考文献に記載されるように実施され得る。例えば、MOLECULAR CLONING:A LABORATORY MANUAL(2012)を参照されたい。
本明細書において別様に定義されない限り、本出願に関連して使用される科学的および技術的用語は、本開示が属する技術分野における当業者によって共通に理解される意味を有するものとする。本発明は、本明細書に記載される特定の方法論、プロトコール、および試薬等に限定されるわけではなく、そのため変動し得ることが理解されるべきである。本明細書において使用される術語は、単に特定の実施形態を記載する目的のためのものであり、特許請求の範囲によってのみ規定される本発明の範囲を限定することを意図されるわけではない。免疫学および分子生物学における一般用語の定義は、THE MERCK MANUAL OF DIAGNOSIS AND THERAPY;THE ENCYCLOPEDIA OF MOLECULAR CELL BIOLOGY AND MOLECULAR MEDICINE;MOLECULAR BIOLOGY AND BIOTECHNOLOGY:A COMPREHENSIVE DESK REFERENCE;IMMUNOLOGY;JANEWAY’S IMMUNOBIOLOGY;LEWIN’S GENES XI;MOLECULAR CLONING:A LABORATORY MANUAL;BASIC METHODS IN MOLECULAR BIOLOGY;LABORATORY METHODS IN ENZYMOLOGY;CURRENT PROTOCOLS IN MOLECULAR BIOLOGY(CPMB);CURRENT PROTOCOLS IN PROTEIN SCIENCE(CPPS);およびCURRENT PROTOCOLS IN IMMUNOLOGY(CPI)に見出され得る。
態様のいずれかについての一部の実施形態において、本明細書に記載される本開示は、人間をクローン化するための工程、人間の生殖細胞系列遺伝的同一性を改変するための工程、産業的もしくは商業的目的のためのヒト胚の使用、または人間もしくは動物に対していかなる実質的な医学的有益性なくそれらを苦しめる可能性がある、動物の遺伝的同一性を改変するための工程、およびまたそのような工程により生じる動物に関するものではない。
他の用語は、本発明の様々な態様の説明の中で本明細書において定義される。
ある特定の実施形態の詳細な説明
神経発生
神経発生は、成体哺乳類脳の個別の領域において生じる。神経幹細胞(NSC)は、新たなニューロンの内因性供給源であり、ヒトを含めた事実上すべての哺乳類において一生を通じて活性である(Erikssonら、1998;Ernstら、2014;Moreno-Jimenezら、2019;Spaldingら、2013)。齧歯類モデルにおける広範な研究により、神経発生は、学習および記憶、感覚機能、ならびに気分調節を支持することが示されている(Enwereら、2004;Gage、2019;Imayoshiら、2008;Zhangら、2008b)。NSCは、2つの神経原性ニッチ:海馬の歯状回における顆粒細胞下帯(SGZ)および側脳室を裏打ちする脳室下帯(SVZ)に存在する。SVZにおけるNSCは、既存の回路、ならびに嗅覚弁別に不可欠である嗅球におけるニューロンを支持するアストロサイトおよびオリゴデンドロサイトを生成する。歯状回におけるNSCは、学習および記憶に重要な顆粒ニューロンを生じさせる。ヒト脳におけるNSCの大多数は海馬に位置する。ほとんどの海馬NSCは、静止と称される休眠の状態で存在する。生じる神経発生に関して、静止NSCは、外在性または内在性の合図に応答して活性化されるようになるはずである。新生ニューロンは、海馬内の局部回路に機能的に組み込まれ、認知機能に寄与する。静止NSCが活性化する能力は、健常および病的老化の間に衰退し、この喪失は認知の衰退に先行する(Enwereら、2004;Giachinoら、2014;Capilla-Gonzalezら、2014)。
最近の研究により、内因性または外因性NSCは、認知衰退または脳損傷に罹患している何百万人もの個体にとって新たなニューロンの貴重な供給源であり得ることが示されている。運動、再栄養(re-feeding)、または若者の血液による内因性NSCの活性化は、マウスにおいて加齢に関係した認知障害を改善する(Brandhorstら、2015;van Praagら、2005;Villedaら、2011、2014)。神経原性ニッチを劣化させる負のシグナルの蓄積は、加齢およびADにおける新生ニューロンの低下の一因になり得る。しかしながら、阻害性シグナルを克服する能力を有する特異的治療標的の欠如に起因して、NSCの神経原性潜在力を活用することは難しいままである。本開示は、最近のメカニズム調査により、ADおよび神経変性によって特徴付けられる他の疾患の背景において、BMPシグナル伝達は標的にするべき有望な経路であり得ることが示唆されていると解する。BMPは、NSCの活性化を負に調節し(Miraら、2010)、ADおよびAPPトランスジェニックマウスにおいて上方調節される(Crewsら、2010)。本開示は、神経原性ニッチにおけるBMPシグナル伝達を特異的にモジュレートする技術を提供する。
成体海馬神経発生
成体海馬神経発生(AHN)は、正常な学習および記憶に不可欠である。AHNは、健常な高齢のヒトにおいて豊富であるが、アルツハイマー病(AD)の最初期段階から低下する。AHNはヒトにおいて一生を通じて生じ、ADにおいて劇的に低下する(Moreno-Jimenezら、2019;Steinerら、2019)。動物モデルにおける研究は、AD病理に直面した認知を向上させることにおけるAHNの役割を強調している。ゆえに、AHNを回復させることは、AD療法にとっての魅力的な標的であり得る。成体海馬神経発生を促進する介入は、認知機能を増強し得、神経変性と闘い得る。
AHNは、学習および記憶に不可欠である。新生歯状回顆粒細胞は過興奮性であり、堅牢なシナプス可塑性を呈する。ゆえに、静止状態の調節異常および/または成熟回路に組み込まれないことは、加齢および認知症における神経発生および認知パフォーマンスの加齢に関連した衰退の一因になると考えられる。
ヒトにおけるAHN。数十年間で、AHNは齧歯類および他の種において立証されてきたものの、ヒトにおけるこの過程の存在は、つい最近まで議論を呼んできた。BrdU組み入れ(Erikssonら、1998)、14C年代測定(Ernstら、2014;Spaldingら、2013)、および未成熟ニューロンのマーカー(Boldriniら、2018;Moreno-Jimenezら、2019;Tobinら、2019)を使用した報告は、ヒトAHNを支持する複数の研究室からの独立した一連の支持を提供している。放射性炭素誕生日決定(birth dating)データの数学的モデリングは、ヒトにおいて、海馬ニューロンの35%が、1年あたり1.75%の速度で成人期間に新生ニューロンによって置き換えられるという概算を得た(Spaldingら、2013)。他方では、未成熟ニューロンに対するマーカーを使用した別の最近の報告は、成人における有意なレベルのAHNを検出することができなかった(Sorrellsら、2018)。これらの報告の徹底比較により、Sorrellsらの論文において成体神経発生を検出することができないことを説明する可能性があるように見えるいくつかの方法論的なおよびサンプルの相違が明らかになっている(Kempermannら、2018;Lucassenら、2019)。
AHNおよびアルツハイマー病。アルツハイマー病は破滅的な障害である。それは進行性で致死的であり、莫大な社会的および経済的コストを有する。580万人超のアメリカ人が、ADとともに生きている。2050年までに、この数は1400万人超に上昇すると予測される。2019年に、ADおよび他の認知症により国は2900億$を失うであろう。2050年までに、これらのコストは、1.1兆$という高額に上昇し得る。有効な治療はない。Biogenによるアデュカヌマブ治験の無益性のための中断を含めた、ADにおけるいくつかの最近の目立った薬物治験の失敗がこれまでにある。これらの治験のほぼすべては、「アミロイド仮説」に基づいており、それは、次第に、AD療法に不十分でおそらく無関係とさえ見られている。ADに対する革新的でかつ有効な療法に対する莫大な満たされていない需要がある。アルツハイマー病は、記憶を符号化するのに必要な脳領域である海馬を破滅させる。海馬は、脳における成体神経発生の2つの部位のうちの1つである。多数の動物調査は、これらの成体新生ニューロンが学習および記憶に必要であることを示している。最近の重大な調査により、成人脳における堅牢な神経発生に関する説得力のある証拠が提供された。重要なことに、AD脳における成体神経発生のレベルは、年齢をマッチさせた対照と比較して、大幅に減退する。(E.P.Moreno-Jimenezら、Nature Med.https://doi.org/10.I038/s41591-019-0375-9;2019;Natureにおける関係する論説(567:433;2019年3月28日)も参照されたい)。ゆえに、成体神経発生を促進することは、ADを治療することにおける極めて魅力的な標的として浮上している。
海馬は、ADにおける最初期でかつ最も影響を受ける脳領域の1つであり、その萎縮は疾患進行の証である(Allisonら、2019)。さらに、齧歯類およびヒトの両方における研究により、海馬依存的学習がアルツハイマーの設定において損なわれることが実証されている(Crewsら、2010)。顕著には、AD患者におけるAHNレベルは、年齢をマッチさせた対照において観察されるもののほんの30%である(Moreno-Jimenezら、2019)。重大なことに、遺伝的に多様なADマウスモデルを使用した最近のマウス調査により、海馬ニューロン(NeuN+細胞)の総数は認知と相関することが示された(Neuner Neuron 2019)。最後に、最近の調査により、ADマウスにおける病理の運動媒介性レスキューはAHNを要すること、およびAHN消耗のみで、これらのマウスにおける認知欠陥を悪化させることが示されている(Choiら、2018)。ゆえに、内因性神経発生を増強することを通じて海馬ニューロンの変性を補うストラテジーは、アルツハイマー病を治療するための新たな経路を開く潜在性を有する。
損なわれたAHNと関連した他の疾患には、例えば、前頭側頭型認知症(Terreros-Roncalら、2019)、脳卒中(Lindvallら、2015)等、進行性の記憶喪失を伴う疾患および障害が含まれる。損なわれたAHNは、大うつ病性障害(MDD)、双極性障害、統合失調症、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、物質関連でかつ嗜癖性の障害(Yunら、2016)等の精神医学的障害、ならびに側頭葉てんかん(Cookら、1992)、海馬硬化症(Taiら、2018)、ニーマン・ピック病C型(Hongら、2015)、および糖尿病性海馬ニューロン喪失(Hoら、2013;Goldら、2007)等の他の疾患とも関連している。
脳室下帯神経発生
海馬(すなわち、海馬の歯状回における顆粒細胞下帯(SGZ))に加えて、NSCは、側脳室を裏打ちする脳室下帯(SVZ)に存在する。SVZにおけるNSCは、既存の回路、ならびに嗅覚弁別に不可欠である嗅球におけるニューロンを支持するアストロサイトおよびオリゴデンドロサイトを生成する。最近の証拠により、SVZ NSCは、虚血性脳卒中または神経変性疾患に応答して、線条体において最終分化ニューロンを生じさせ得ることが示唆されている(Arvidssonら、2002;Parentら、2002;Thoredら、2006;Ernstら、2014)。
本開示は、内因性神経発生を増強することを通じてSVZにおけるニューロンの変性を補うストラテジーが、パーキンソン病(AHN、およびSVZにおける線条体神経発生を増加させることの両方から利益を受け得るであろう;Pitcherら、2012;Sterlingら、2013)およびハンチントン病(Sassoneら、2018)等、線条体神経発生と特異的に関連した疾患を治療するための新たな経路を開く潜在性を有すると認識する。嗜癖を含めた他の疾患(例えば、慢性コカイン使用および生涯にわたる喫煙)も、線条体体積の低下と関連しており(Barros-Loscertalesら、2011;Dasら、2012)、SVZにおける内因性神経発生を増強することを通じて治療される潜在性を有する。
MuSK
MuSKは、細胞外に3つのIgおよび1つのCRD/Fzドメイン、ならびに細胞内チロシンドメイン(TK;図1)から構成される受容体チロシンキナーゼである。MuSKの最も理解されている機能は、Ig1ドメインへのアグリン-LRP4結合が、MuSK TK活性およびシナプス分化を誘発する神経筋接合部(NMJ)においてである(Kimら、2008;Zhangら、2008a)。
MuSK-BMP経路。脳は、一生を通じてニューロンおよびグリア細胞を生成する神経幹細胞(NSC)を持する(Moreno-Jimenezら、2019;Steinerら、2019)。BMPは、少なくとも2つの重要なNSC決定地点:1)増殖性幹細胞が細胞周期から抜け出し、新鮮な幹細胞を供給し得る貯蔵プールを補充するために戻る、静止;および2)成熟した子孫への分化、を調節する(Miraら、2010)。本開示は、NSCにおけるBMP経路を操縦することが、成体脳における神経発生を調節するための魅力的な標的であると企図する。
MuSKは、BMPならびにその受容体ALK3および6に結合し、BMPシグナル伝達を上方調節し、筋原性細胞において転写応答の組成を形作る、BMP共受容体でもあることが最近発見された(Yilmazら、2016)。このBMPシグナル伝達経路は、MuSK TK活性を調節も要求もせず、それはアグリン-LRP4によって活性化もされない。重要なことに、MuSK Ig3ドメインは、高アフィニティーBMP結合に必要であるが、アグリン-LRP4 TK活性化には不要である。さらに、Ig3ドメインは、脳においてを含めて、内因的に選択的スプライシングを受ける(Garcia-Ostaら、2006;Hesserら、1999)。BMPシグナル伝達は、NSC静止を誘導し、新生ニューロンの組み込みを阻害し得ることから、本発明者らは、MuSK-BMPシグナル伝達を低下させることによってBMP推進を抑えることが神経発生を増加させ得ることを見出した(図1)。
Yilmazら、2016は、MuSKの「Ig3」ドメインが、BMPの高アフィニティー結合に要されることを開示する。内因的に発現されるMuSKの主要な種は全長である。このIg3ドメインは、内因的に選択的スプライシングを受け得、「Δg3MuSK」と称されるアイソフォームを創出する。このスプライシングは、MuSK プレmRNAからのエクソン6および7の協調的除去を伴う。
ヒトおよびマウスMuSK Ig3ドメインの(すなわち、MuSK Ig3ドメインポリペプチドの)例示的なアミノ酸配列は、下に示されるとおりである。
MuSK ヒト_Ig3_ドメイン:
ARILRAPESHNVTFGSFVTLHCTATGIPVPTITWIENGNAVSSGSIQESVKDRVIDSRLQLFITKPGLYTCIATNKHGEKFSTAKAAATIS(配列番号1)
MuSK マウスIg3ドメイン
ARILRAPESHNVTFGSFVTLRCTAIGIPVPTISWIENGNAVSSGSIQESVKDRVIDSRLQLFITKPGLYTCIATNKHGEKFSTAKAAATVS(配列番号2)
本開示は、MuSK選択的スプライシングを調節することが、ADにおいてAHNを増加させるためのストラテジーであることを教示する。
MuSK神経発生アゴナイズ剤
一部の実施形態において、本開示は、その存在下でMuSK神経発生レベルおよび/または活性が増加する作用物質(すなわち、MuSK神経発生(MuSK NG)アゴナイズ剤)を投与することによって、対象における神経発生を達成する(例えば、誘導する、増強する等)ための技術を提供する。例えば、一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤は、有効なIg3ドメインを欠如する1つまたは複数のMuSKポリペプチド(例えば、ΔIg3-MuSK)のレベルまたは活性を増加させる作用物質である、なぜなら、例えば、そのようなドメインは変異している、除去されている、または別様に不活性化されている(例えば、遮断する、改変等によって)ためである。代替的にまたは付加的に、一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤は、MuSKからの機能的Ig3ドメインを遮断する、不活性化する、変異させる、もしくは除去する、またはそのような遮断、不活性化、変異、もしくは除去を達成する、支持する、もしくは寄与するものである。
一部の実施形態において、本開示は、例えばそのような作用物質自体を提供すること、ならびに/またはそれらを同定し、特徴付けし、製造し、かつ/もしくは使用するための方法および/もしくは試薬を提供すること、ならびに/またはそれらを含みかつ/もしくは送達する組成物を含めた、MuSK NGアゴナイズ剤に関する技術を提供する。
一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤は、MuSKポリペプチドと(例えば、全長MuSKとおよび/またはΔIg3-MuSKと)直接相互作用し得る。一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤は、MuSKポリペプチドと直接相互作用し得ず、むしろ他の何らかの相互作用(例えば、MuSKの前駆体または調節因子または下流産物との)を通じて、ΔIg3-MuSKのレベルおよび/または活性に影響を与える。
原則として、ΔIg3-MuSK NGアゴナイズ剤は、任意の化学分類(例えば、小分子、ポリペプチド[例えば、抗体]、核酸等)のものであり得る。
一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤は、MuSK Ig3ドメインタンパク質発現、MuSK Ig3ドメイン遺伝子発現、および/またはBMPシグナル伝達のMuSK Ig3活性化を下方調節し、それによって神経発生を誘導する作用物質である。
一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤は、MuSK ΔIg3の発現を増加させるアゴナイズ剤である。
本明細書により詳細に記載される一部の特定の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤は小分子であり得るまたはそれを含み得る。
本明細書により詳細に記載される一部の特定の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤は、MuSKポリペプチドに結合する抗体(例えば、MuSK Ig3を遮断する、および/または機能的Ig3を含む1つもしくは複数のMuSKポリペプチド形態を隔離する抗体)であり得るまたはそれを含み得る。
本明細書により詳細に記載される一部の特定の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤は核酸剤であり得るまたはそれを含み得る。例えば、一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤は、機能的Ig3ドメインを欠如するMuSk形態(例えば、ΔIg3-MuSK)をコードする核酸(例えば、遺伝子療法ベクター、またはmRNA等のRNA治療薬(therapeutic))であり得るまたはそれを含み得る。代替的にまたは付加的に、一部の実施形態において、核酸MuSK NGアゴナイズ剤は、MuSK Ig3標的エクソンスキッピングオリゴヌクレオチド、MuSK Ig3標的CRISPR/Cas9 gRNA(例えば、Ig3を改変しかつ/または除去する)、MuSK Ig3標的siRNA(例えばそれをコードする転写産物からの、例えばMuSK Ig3の産生/発現を阻害する)、および/またはMuSK Ig3標的shRNA等のオリゴヌクレオチドであり得るまたはそれを含み得る。
小分子
一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤は小分子化合物であり得るまたはそれを含み得る。
一部の実施形態において、小分子MuSK NGアゴナイズ剤は、MuSKスプライシングを標的にする治療剤を標的にし;例えば、一部の実施形態において、そのような小分子化合物は、ΔIg3-MuSKをコードするメッセージを生成するスプライシング事象を増強し、かつ/または他のMuSKスプライスバリアントをコードするメッセージを生成するスプライシング事象を阻害する。一部の実施形態において、小分子MuSK NGアゴナイズ剤はBMPシグナル伝達経路を変更する。一部の実施形態において、小分子MuSK NGアゴナイズ剤はBMPシグナル伝達経路を変更し、それは神経発生をさらに誘導する。
一部の実施形態において、小分子MuSK NGアゴナイズ剤は、I型BMP受容体であるALK3(ALKは未分化リンパ腫キナーゼである)およびALK6、ならびにI型アクチビン受容体ALK4のうちの1つまたは複数を標的にする。一部の実施形態において、小分子MuSK NGアゴナイズ剤はALK阻害剤である。一部の実施形態において、小分子MuSK NGアゴナイズ剤は、クリゾチニブ、セリチニブ、アレクチニブ、ブリガチニブ、ロルラチニブからなる群から選択されるALK阻害剤である。
一部の実施形態において、小分子MuSK NGアゴナイズ剤は、MuSK Ig3ドメインおよび/またはBMPを標的にし、それによりMuSK/BMP複合体のレベルおよび/または活性は低下する。一部のそのような実施形態において、小分子MuSK NGアゴナイズ剤は、そのような複合体の形成を阻害しかつ/またはそのような複合体を分断する。一部の実施形態において、そのようなMuSK NGアゴナイズ剤は、MuSK Ig3への結合をBMPと競合しかつ/またはBMPへの結合をMuSK Ig3と競合する。
抗体剤
一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤は抗体剤である。
一部の実施形態において、そのような抗体剤はMuSKポリペプチドに特異的に結合する。一部の実施形態において、MuSKを標的にする抗体剤は、MuSKポリペプチドのIg3ドメインに特異的に結合する。
一部の実施形態において、MuSKタンパク質のIg3ドメインを標的にする抗体は、MuSKのIg1またはIg2ドメインと比べてIg3ドメインに特異的に結合し得る。
一部の実施形態において、抗体MuSK NGアゴナイズ剤は、MuSK Ig3ドメインおよび/またはBMPを標的にし、それによりMuSK/BMP複合体のレベルおよび/または活性は低下する。一部のそのような実施形態において、抗体MuSK NGアゴナイズ剤は、そのような複合体の形成を阻害しかつ/またはそのような複合体を分断する。一部の実施形態において、そのような抗体MuSK NGアゴナイズ剤は、MuSK Ig3への結合をBMPと競合しかつ/またはBMPへの結合をMuSK Ig3と競合する。
一部の実施形態において、抗MUSK抗体剤は、細胞(例えば、神経細胞タイプを有する細胞)によって内在化される。一部の実施形態において、本明細書に記載される抗体またはその抗原結合フラグメントは、免疫グロブリン、重鎖抗体、軽鎖抗体、または抗体様特性を有する他のタンパク質足場、ならびにFabフラグメント、Fab’フラグメント、F(ab’)2フラグメント、Fvフラグメント、ジスルフィド結合したFvフラグメント、scFvフラグメント、ダイアボディ、トリアボディ、テトラボディ、ミニボディ、マキシボディ、tandab、BiTe、およびその任意の組み合わせを含めた、当技術分野において公知の他の免疫学的結合部分であり得るまたはそれを含み得る。一部の実施形態において、抗MUSK抗体またはその抗原結合フラグメントは、例えばMUSKのIg3ドメインを標的にする。一部の実施形態において、そのような抗体またはその抗原結合フラグメントは、MuSK Ig3ドメインへのBMPの結合を阻害し得るまたは実質的に阻止し得る。
抗体は、4本のポリペプチド鎖、例えば2本の重(H)鎖および2本の軽(L)鎖の免疫グロブリン分子であり得る。重鎖は、重鎖可変ドメインおよび重鎖定常ドメインを含み得る。重鎖定常ドメインは、CH1、ヒンジ、CH2、CH3、およびある場合にはCH4領域を含み得る。軽鎖は、軽鎖可変ドメインおよび軽鎖定常ドメインを含み得る。軽鎖定常ドメインはCLを含み得る。重鎖の重鎖可変ドメインおよび軽鎖の軽鎖可変ドメインは、典型的に、フレームワーク領域(FR)と称されるより保存されている領域が散在した、相補性決定領域(CDR)と称される可変性の領域にさらに分割され得る。そのような重鎖および軽鎖可変ドメインはそれぞれ、以下の順序:FR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3、FR4でアミノ末端からカルボキシル末端に並べられた、3つのCDRおよび4つのフレームワーク領域を含み得、そのうちの1つまたは複数は、本明細書に記載されるように操作され得る。
一部の実施形態において、抗体剤(例えば、抗MUSK抗体)は、本明細書に記載される様々な重鎖および軽鎖を含み得る。一部の実施形態において、抗体は、2本の重鎖および軽鎖を含み得る。様々な実施形態において、本開示は、本明細書に開示される少なくとも1本の重鎖および/もしくは軽鎖、本明細書に開示される少なくとも1つの重鎖および/もしくは軽鎖フレームワークドメイン、本明細書に開示される少なくとも1つの重鎖および/もしくは軽鎖CDRドメイン、ならびに/または本明細書に開示される任意の重鎖および/もしくは軽鎖定常ドメインを含む抗体を包含する。
一部の実施形態において、抗体剤はモノクローナル抗体であるまたはそれを含む。典型的に、モノクローナル抗体は、実質的に均質な抗体の集団から獲得され、すなわち集団を含む個々の抗体は、少量で存在し得る考え得る天然に存在する変異を除いて、実質的に同一である。ゆえに、本明細書において使用される「モノクローナル」という修飾語は、個別の抗体の混合物ではないものとしての抗体の特徴を示す。一部の実施形態において、特定のエピトープに向けられたモノクローナル抗体は、単一細胞株(例えば、B細胞株)に由来する。
一部の実施形態において、抗体剤(例えば、抗MUSK抗体)はポリクローナル抗体であり得るまたはそれを含み得る。モノクローナル抗体とは対照的に、ポリクローナル抗体は、典型的に、異質な抗体の集団であり、すなわち特定の集団における抗体は、構造的変動、例えば特定の抗原上の異なるエピトープ(例えば、MuSKのIg3ドメイン、またはIg3ドメイン内の領域)に対するアフィニティーを含む。任意で1種または複数のアジュバントの共投与を含む、動物への関連抗原の複数回の皮下および/または腹腔内注射の使用を含めた、ポリクローナル抗体を産生するいくつかの方法が当技術分野において公知である。
オリゴヌクレオチド
一部の実施形態において、本明細書に記載されるMuSK NGアゴナイズ剤はオリゴヌクレオチドであるまたはそれを含む。
合成オリゴヌクレオチドは、多種多様な適用において有用な分子ツールを提供する。例えば、オリゴヌクレオチドは、治療的な、診断的な、研究の、および新たなナノ材料の適用において有用である。天然に存在する核酸(例えば、非改変DNAまたはRNA)の使用は、例えばエンドヌクレアーゼおよびエキソヌクレアーゼに対するそれらの感受性によって限定される。そのため、これらの短所を逃れるために、様々な合成対応物が開発されている。これらには、数ある中でも、これらの分子を分解に対して感受性を低くし、オリゴヌクレオチドの他の特性を向上させる、化学修飾、例えば塩基修飾、糖修飾、骨格修飾等を含有する合成オリゴヌクレオチドが含まれる。化学修飾は、毒性の増加等のある特定の非所望の効果にもつながり得る。
数ある中でも、本開示は、塩基配列、化学修飾(例えば、糖類、塩基、および/またはヌクレオチド間連結、ならびにそのパターンの修飾)、および/または立体化学(例えば、骨格キラル中心(キラルヌクレオチド間連結)および/またはそのパターンの立体化学)等、オリゴヌクレオチドの構造エレメントが、特性、例えば安定性、スプライシング変更能等に対してかなりの影響を有し得るという認識を包含する。一部の実施形態において、オリゴヌクレオチド特性は、化学修飾(塩基、糖類、および/またはヌクレオチド間連結の修飾)および/または立体化学(骨格キラル中心のパターン)を最適化することによって調整され得る。
一部の実施形態において、本開示は、制御された構造エレメント、例えば制御された化学修飾を有するオリゴヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチド組成物が、本明細書に記載されるものを含むがそれに限定されない予想外の特性を提供することを実証する。一部の実施形態において、化学修飾(例えば、塩基修飾、糖修飾、ヌクレオチド間連結修飾等)を有するオリゴヌクレオチドを含む提供される組成物は、向上したスプライシング変更能、または向上したタンパク質結合プロファイル、および/または向上した送達等、向上した特性を有する。特に、一部の実施形態において、本開示は、転写産物のスプライシングを変更するための組成物および方法を提供する。一部の実施形態において、本開示は、転写産物のスプライシングを向上させるための組成物および方法を提供する。一部の実施形態において、提供される組成物および方法による転写産物スプライシングの変更は、所望のおよび/もしくは向上した生物学的機能を有する産物の産生、ならびに/または例えば非所望の生物学的機能が抑制され得るもしくは除去され得るようにスプライシング産物を改変することによる、非所望の産物のノックダウンを含む。
一部の実施形態において、スプライシング産物はmRNAである。一部の実施形態において、変更は、1つまたは複数のエクソンをスキップすることを含む。一部の実施形態において、エクソンスキッピングが、エクソンスキッピングの非存在と比較して、向上した有益な活性を有するmRNAおよびタンパク質のレベルを増加させるという点で、転写産物のスプライシングは向上する。
一部の実施形態において、エクソンスキッピングが、エクソンスキッピングの非存在と比較して、非所望の活性を有するmRNAおよびタンパク質のレベルを下げるという点で、転写産物のスプライシングは向上する。一部の実施形態において、標的は、1つまたは複数のエクソンをスキップすることによって早期終止コドンおよび/またはフレームシフト変異を引き起こすエクソンスキッピングを通じてノックダウンされる。
一部の実施形態において、本開示のオリゴヌクレオチドは、1つもしくは複数の天然核酸塩基、および/または天然核酸塩基に由来する1つもしくは複数の改変核酸塩基を含む。例には、それらそれぞれのアミノ基がアシル保護基によって保護されているウラシル、チミン、アデニン、シトシン、およびグアニン、2-フルオロウラシル、2-フルオロシトシン、5-ブロモウラシル、5-ヨードウラシル、2,6-ジアミノプリン、アザシトシン、シュードイソシトシンおよびシュードウラシル等のピリミジン類似体、ならびに8-置換プリン、キサンチン、またはヒポキサンチン(後者の2つは天然分解産物である)等の他の改変核酸塩基が含まれるが、それらに限定されるわけではない。
改変核酸塩基には、フェニル環等の1つまたは複数のアリール環が付加されている、拡張サイズの核酸塩基も含まれる。
一部の実施形態において、改変核酸塩基は、任意で置換された、以下の構造のいずれか1つのものである。
Figure 2022529009000002
一部の実施形態において、改変核酸塩基は置換されていない。一部の実施形態において、改変核酸塩基は置換されている。一部の実施形態において、改変核酸塩基は、それが、例えばヘテロ原子、アルキル基、あるいは蛍光部分、ビオチンもしくはアビジン部分、または他のタンパク質もしくはペプチドに接続した連結部分を含有するように置換されている。一部の実施形態において、改変核酸塩基は、最も古典的な意味では核酸塩基ではないが、核酸塩基と同様に機能する「ユニバーサル塩基」である。そのようなユニバーサル塩基の1つの代表的な例は3-ニトロピロールである。
一部の実施形態において、本明細書に記載されるオリゴヌクレオチドは、改変核酸塩基、および/または改変糖類に共有結合で結合した核酸塩基を組み入れているヌクレオシドを含む。改変核酸塩基を組み入れているヌクレオシドの一部の例には、4-アセチルシチジン;5-(カルボキシヒドロキシルメチル)ウリジン;2’-O-メチルシチジン;5-カルボキシメチルアミノメチル-2-チオウリジン;5-カルボキシメチルアミノメチルウリジン;ジヒドロウリジン;2’-O-メチルシュードウリジン;ベータ,D-ガラクトシルクエオシン;2’-O-メチルグアノシン;N-イソペンテニルアデノシン;1-メチルアデノシン;1-メチルシュードウリジン;1-メチルグアノシン;l-メチルイノシン;2,2-ジメチルグアノシン;2-メチルアデノシン;2-メチルグアノシン;N-メチルグアノシン;3-メチル-シチジン;5-メチルシチジン;5-ヒドロキシメチルシチジン;5-メチルシトシン、5-ホルミルシトシン;5-カルボキシルシトシン;N-メチルアデノシン;7-メチルグアノシン;5-メチルアミノエチルウリジン;5-メトキシアミノメチル-2-チオウリジン;ベータ,D-マンノシルクエオシン;5-メトキシカルボニルメチルウリジン;5-メトキシウリジン;2-メチルチオ-N-イソペンテニルアデノシン;N-((9-ベータ,D-リボフラノシル-2-メチルチオプリン-6-イル)カルバモイル)トレオニン;N-((9-ベータ,D-リボフラノシルプリン-6-イル)-N-メチルカルバモイル)トレオニン;ウリジン-5-オキシ酢酸メチルエステル;ウリジン-5-オキシ酢酸(v);シュードウリジン;クエオシン;2-チオシチジン;5-メチル-2-チオウリジン;2-チオウリジン;4-チオウリジン;5-メチルウリジン;2’-O-メチル-5-メチルウリジン;および2’-O-メチルウリジンが含まれる。
一部の実施形態において、ヌクレオシドには、6’位に(R)または(S)キラリティーのいずれかを有する6’改変二環式ヌクレオシド類似体が含まれ、米国特許第7,399,845号に記載される類似体が含まれる。他の実施形態において、ヌクレオシドには、5’位に(R)または(S)キラリティーのいずれかを有する5’改変二環式ヌクレオシド類似体が含まれ、米国公報第20070287831号に記載される類似体が含まれる。一部の実施形態において、核酸塩基または改変核酸塩基は、5-ブロモウラシル、5-ヨードウラシル、または2,6-ジアミノプリンである。一部の実施形態において、核酸塩基または改変核酸塩基は、蛍光部分を用いた置換によって修飾される。
一部の実施形態において、本明細書に記載されるオリゴヌクレオチドは、ヌクレオチドにおけるリン酸基または連結リンが、糖類または改変糖類の様々な場所に連結されている、1つまたは複数の改変ヌクレオチドを含む。非限定的な例として、リン酸基または連結リンは、糖類または改変糖類の2’、3’、4’、または5’ヒドロキシル部分に連結され得る。本明細書に記載される改変核酸塩基を組み入れているヌクレオチドも、この文脈において企図される。
他の改変糖類も、オリゴヌクレオチド分子内に組み入れられ得る。一部の実施形態において、改変糖類は、以下のもの:-F;-CF、-CN、-N、-NO、-NO、-OR’、-SR’、または-N(R’)、式中、各R’は、独立して、上で規定されかつ本明細書に記載されるとおりである;-O-(C~C10アルキル)、-S-(C~C10アルキル)、-NH-(C~C10アルキル)、または-N(C~C10アルキル);-O-(C~C10アルケニル)、-S-(C~C10アルケニル)、-NH-(C~C10アルケニル)、または-N(C~C10アルケニル);-O-(C~C10アルキニル)、-S-(C~C10アルキニル)、-NH-(C~C10アルキニル)、または-N(C~C10アルキニル);あるいは-O-(C~C10アルキレン)-O-(C~C10アルキル)、-O-(C~C10アルキレン)-NH-(C~C10アルキル)もしくは-O-(C~C10アルキレン)-NH(C~C10アルキル)、-NH-(C~C10アルキレン)-O-(C~C10アルキル)、または-N(C~C10アルキル)-(C~C10アルキレン)-O-(C~C10アルキル)、式中、アルキル、アルキレン、アルケニル、およびアルキニルは置換されていても置換されていなくてもよい、のうちの1つを含めた1つまたは複数の置換基を2’位に含有する。置換基の例には、-O(CHOCHおよび-O(CHNH、式中、nは1~約10、MOE、DMAOE、DMAEOEである、が含まれ、それらに限定されるわけではない。
一部の実施形態において、リボースの2’-OHは、以下のもの:-H、-F;-CF、-CN、-N、-NO、-NO、-OR’、-SR’、または-N(R’)、式中、各R’は、独立して、上で規定されかつ本明細書に記載されるとおりである;-O-(C~C10アルキル)、-S-(C~C10アルキル)、-NH-(C~C10アルキル)、または-N(C~C10アルキル);-O-(C~C10アルケニル)、-S-(C~C10アルケニル)、-NH-(C~C10アルケニル)、または-N(C~C10アルケニル);-O-(C~C10アルキニル)、-S-(C~C10アルキニル)、-NH-(C~C10アルキニル)、または-N(C~C10アルキニル);あるいは-O-(C~C10アルキレン)-O-(C~C10アルキル)、-O-(C~C10アルキレン)-NH-(C~C10アルキル)もしくは-O-(C~C10アルキレン)-NH(C~C10アルキル)、-NH-(C~C10アルキレン)-O-(C~C10アルキル)、または-N(C~C10アルキル)-(C~C10アルキレン)-O-(C~C10アルキル)、式中、アルキル、アルキレン、アルケニル、およびアルキニルは置換されていても置換されていなくてもよい、のうちの1つを含めた置換基で置き換えられる。一部の実施形態において、2’-OHは-H(デオキシリボース)で置き換えられる。一部の実施形態において、2’-OHは-Fで置き換えられる。一部の実施形態において、2’-OHは-OR’で置き換えられる。一部の実施形態において、2’-OHは-OMeで置き換えられる。一部の実施形態において、2’-OHは-OCHCHOMe(MOE)で置き換えられる。
改変糖類はロックド核酸(LNA)も含む。一部の実施形態において、ロックド核酸は、下で示される構造を有する。下の構造のロックド核酸が示されており、式中、Baは、本明細書に記載される核酸塩基または改変核酸塩基を表し、式中、R2sは-OCHC4’-である。
Figure 2022529009000003
一部の実施形態において、本発明は、式Iの構造を独立して有する1つまたは複数の改変ヌクレオチド間連結を含むオリゴヌクレオチドを提供する。
Figure 2022529009000004
式中、
は、不斉リン原子であり、RpまたはSpであり;
Wは、O、S、またはSeであり;
X、Y、およびZのそれぞれは、独立して、-O-、-S-、-N(-L-R)-、またはLであり;
Lは、共有結合または任意で置換された直鎖のまたは分岐したC~C10アルキレンであり、Lの1つまたは複数のメチレン単位は、任意でおよび独立して、任意で置換されたC~Cアルキレン、C~Cアルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-Cy-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-N(R’)C(O)O-、-OC(O)N(R’)-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-N(R’)S(O)-、-SC(O)-、-C(O)S-、-OC(O)-、または-C(O)O-によって置き換えられ;
は、ハロゲン、R、または任意で置換されたC~C50脂肪族化合物であり、1つまたは複数のメチレン単位は、任意でおよび独立して、任意で置換されたC~Cアルキレン、C~Cアルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-Cy-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-N(R’)C(O)O-、-OC(O)N(R’)-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-N(R’)S(O)-、-SC(O)-、-C(O)S-、-OC(O)-、または-C(O)O-によって置き換えられ;
各R’は、独立して、-R、-C(O)R、-COR、もしくは-SORであり、または;
同じ窒素上の2つのR’は、それらの介在原子と一緒になって、任意で置換された複素環もしくはヘテロアリール環を形成し、または
同じ炭素上の2つのR’は、それらの介在原子と一緒になって、任意で置換されたアリール、炭素環、複素環、もしくはヘテロアリール環を形成し;
-Cy-は、フェニレン、カルボシクリレン(carbocyclylene)、アリレン、ヘテロアリレン、もしくはヘテロシクリレン(heterocyclylene)から選択される任意で置換された二価の環であり;
各Rは、独立して、水素、またはC~C脂肪族化合物、フェニル、カルボシクリル(carbocyclyl)、アリール、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクリルから選択される任意で置換された基であり;かつ
Figure 2022529009000005
は、独立して、ヌクレオシドへの接続を表す。
一部の実施形態において、式Iの構造を有するヌクレオチド間連結は、
Figure 2022529009000006
である。
数ある中でも、本開示は、本開示に記載される、様々な核酸塩基およびそのパターン、糖類およびそのパターン、ヌクレオチド間連結およびそのパターン、ならびに/または付加的な化学的部分およびそのパターンを含み得る、様々な設計のオリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態において、提供されるオリゴヌクレオチドは、MuSK Ig3ドメインタンパク質発現、MuSK Ig3ドメイン遺伝子発現、および/またはBMPシグナル伝達レベルのMuSK Ig3活性化を下方調節し得、それによってADにおける成体海馬神経発生(AHN)を増加させかつ認知を向上させる。一部の実施形態において、提供されるオリゴヌクレオチドは、対象または患者の細胞におけるMuSK Ig3ドメインおよび/またはその産物の1つもしくは複数の発現、レベル、および/または活性の減少を導き得る。一部の実施形態において、細胞は、通常、MuSK Ig3ドメインによってコードされるタンパク質を発現するまたは産生する。一部の実施形態において、提供されるオリゴヌクレオチドは、MuSK Ig3ドメイン遺伝子または遺伝子産物の発現、レベル、および/または活性の減少を導き得、各Tが独立してUで置換され得、逆もまた同様であり、かつオリゴヌクレオチドが、塩基、糖類、および/またはヌクレオチド間連結の少なくとも1つの天然に存在しない改変を含む、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドの塩基配列からなる、それを含む、またはその一部分(例えば、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20個、またはそれを上回る連続的塩基のスパン)を含む塩基配列を有する。
本明細書に記載されるように、非常に豊富な全長MuSKは、BMP結合Ig3ドメインを持し、BMPシグナル伝達を強化し、ゆえに神経発生を抑える。対照的に、ΔIg3-MuSKは、より低いBMPシグナル伝達を有し、AHNを促進し、認知を向上させる。一部の実施形態において、本開示は、AHNを抑える全長MuSKからAHNに寛容なΔIg3-MuSKスプライス形態にMuSKを切り替えるエクソンスキッピングASOを提供する。
一部の実施形態において、1つまたは複数のスキップされるエクソンは、エクソン6および7またはMuSK遺伝子から選択される。一部の実施形態において、MuSKのエクソン6がスキップされる。一部の実施形態において、MuSKのエクソン7がスキップされる。一部の実施形態において、MuSKのエクソン6および7の両方がスキップされる。
様々な実施形態において、活性化合物は、MuSK遺伝子における1つまたは複数のエクソンのスキッピングを導くオリゴヌクレオチドである。様々な実施形態において、活性化合物は、MuSK遺伝子における複数のエクソンのスキッピングを導くオリゴヌクレオチドである。一部の実施形態において、活性化合物は、MuSK遺伝子におけるエクソン6、エクソン7、またはその両方のスキッピングを導くオリゴヌクレオチドである。一部の実施形態において、活性化合物は、MuSK遺伝子におけるエクソン6のスキッピングを導くオリゴヌクレオチドである。一部の実施形態において、活性化合物は、MuSK遺伝子におけるエクソン7のスキッピングを導くオリゴヌクレオチドである。一部の実施形態において、活性化合物は、MuSK遺伝子におけるエクソン6および7のスキッピングを導くオリゴヌクレオチドである。一部の実施形態において、複数のオリゴヌクレオチドが一緒に使用され得る。一部のそのような実施形態において、2つ以上の異なるエクソンスキッピングオリゴヌクレオチド(例えば、エクソン6のスキッピングを導く少なくとも1つ、およびエクソン7のスキッピングを導く1つ)が組み合わせで使用され得る。代替的にまたは付加的に、一部の実施形態において、少なくとも1つのエクソンスキッピングオリゴヌクレオチドは、例えば機能的Ig3ドメインまたはその一部分を含むMuSK転写産物を標的にし得る少なくとも1つの分解オリゴヌクレオチド(例えば、転写産物をRNaseH分解の標的にする)との組み合わせで使用され得る。
一部の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、塩形態で提供されかつ/または利用される。一部の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、それらの塩形態として存在する負に帯電したヌクレオチド間連結(例えば、ホスホロチオエートヌクレオチド間連結、天然ホスフェート連結等)を含む塩として提供される。一部の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、薬学的に許容される塩として提供される。一部の実施形態において、オリゴヌクレオチドは金属塩として提供される。一部の実施形態において、オリゴヌクレオチドはナトリウム塩として提供される。一部の実施形態において、オリゴヌクレオチドは金属塩、例えばナトリウム塩として提供され、負に帯電した各ヌクレオチド間連結は独立して塩形態にある(例えば、ナトリウム塩に関して、ホスホロチオエートヌクレオチド間連結に対しては-O-P(O)(SNa)-O-、天然ホスフェート連結に対しては-O-P(O)(ONa)-O-等)。
MuSK神経発生アゴナイズ剤の特徴付け
本明細書に提供されるMuSK神経発生アゴナイズ剤は、1つまたは複数のそれらの物理的/化学的特性および/または生物学的活性について同定され得、査定され得、かつ/または特徴付けされ得る。当業者であれば、そのような同定、査定、および/または特徴付けに利用され得る特定のアッセイを含めた多様な手法を知っているであろう。
一部の実施形態において、小分子MuSK NGアゴナイズ剤は、例えばMuSK Ig3にまたはBMPに直接結合することによって、MuSK Ig3とBMPとの間の相互作用に干渉し得る。一部のそのような実施形態において、そのような作用物質は、MuSK Ig3へのおよび/もしくはBMPへの直接結合アッセイ(例えば、それらの標的に対するそれらのアフィニティー、それに対する特異性、および/またはそれとのそれらの相互作用についての1つもしくは複数の速度論的もしくは熱力学的特質を査定する)によって、ならびに/または競合結合アッセイ(例えば、MuSK Ig3とBMPとのあらかじめ形成された複合体を破壊または過度に破壊する、および/または複合体形成を低下させるそれらの能力を査定する)によって特徴付けされ得る。一部の実施形態において、そのような結合アッセイは、望ましくは複数の濃度で実施され;一部の実施形態において、そのような結合アッセイは、全長MuSKを用いて、またはMuSK Ig3であるもしくはそれを含む他の何らかのポリペプチドもしくは作用物質を用いて実施され得る。
一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤(例えば、MuSKのIg3ドメインに結合する抗体または小分子)は、MuSKを発現する細胞と接触した場合、Ig3ドメインの結合をBMPと競合するであろう。一部の実施形態において、そのような抗体剤は、特定の細胞タイプ(例えば、神経細胞タイプ)において発現されるMuSKのエピトープに特異的に結合する。一部の実施形態において、そのような抗体剤は、少なくとも約10-4M、少なくとも約10-5M、少なくとも約10-6M、少なくとも約10-7M、少なくとも約10-8M、少なくとも約10-9Mの、またはそれを下回る、MuSKタンパク質、例えばMuSKタンパク質のIg3ドメインに対する結合アフィニティー(例えば、解離定数によって測定される)を有し得る。当業者であれば、ある場合には、結合アフィニティー(例えば、解離定数によって測定される)は、2つの分子間の水素結合、静電相互作用、疎水性、およびファンデルワールス力等の非共有結合性分子間相互作用によって影響され得ることを解するであろう。代替的にまたは付加的に、リガンドとその標的分子との間の結合アフィニティーは、他の分子の存在による影響を受け得る。当業者であれば、例えばELISA、ゲルシフトアッセイ、プルダウンアッセイ、平衡透析、分析的超遠心分離、表面プラズモン共鳴(SPR)、バイオレイヤー干渉法、グレーティング結合干渉法、および分光学的アッセイを含むがそれらに限定されない、本開示に従って、結合アフィニティーおよび/または解離定数を測定するための多様な技術を熟知しているであろう。
一部の実施形態において、競合アッセイを使用して、MuSKのIg3ドメインへの結合を、本明細書に記載される抗MuSK抗体剤と競合する抗体を同定し得る。一部の実施形態において、そのような競合抗体は、本明細書に記載される抗MuSK抗体によって結合される、MuSKのIg3ドメイン内の同じエピトープに結合する。例示的なエピトープマッピング法は公知である。例えば、Morris「Epitope Mapping Protocols」、Methods in Molecular Biology、第66巻(1996)を参照されたい。
一部の実施形態において、生物学的活性を有するその抗MuSK抗体剤を同定するためのアッセイが提供され得る。一部の実施形態において、MuSKに対する中和活性を有するその抗MuSK抗体剤を同定するためのアッセイが提供され得る。インビボおよび/またはインビトロでそのような生物学的活性を有する抗体剤も提供され得る。一部の実施形態において、本開示の抗体は、そのような生物学的活性について試験され得る。
抗MuSK抗体剤の「生物学的活性」とは、例えば特定のMuSKエピトープ(例えば、Ig3ドメイン内の)に対する結合アフィニティー、BMPへのMuSK結合の中和または阻害、インビボでのMuSK活性の中和または阻害(例えば、IC50)、薬物動態、および交差反応性(例えば、MUSKタンパク質の非ヒトホモログもしくはオルソログとの、または他のタンパク質もしくは組織との)を指し得る。当技術分野において認識される、抗原結合作用物質の他の生物学的特性または特徴には、例えばアビディティー、選択性、溶解度、フォールディング、免疫毒性、発現、および製剤化が含まれ得る。前述の特性または特徴は、ELISA、競合ELISA、表面プラズモン共鳴分析(BIACORE(商標))、または結合平衡除外(Kinetic Exclusion)アッセイ(KINEXA(商標))、インビトロもしくはインビボ中和アッセイ、受容体-リガンド結合アッセイ、サイトカインもしくは成長因子産生および/もしくは分泌アッセイ、ならびにシグナル変換および免疫組織化学アッセイを含むがそれらに限定されない標準的技法を使用して観察され得、測定され得、かつ/または査定され得る。
一部の実施形態において、本明細書に記載されるMuSK NGアゴナイズ剤は、例えばMuSK NGアゴナイズ剤(例えば、アゴナイズオリゴヌクレオチド)が、MuSKを発現する細胞と接触した場合、MuSK ΔIg3 mRNAおよび/またはタンパク質のレベルまたは活性を増加させるであろうことで特徴付けされる。
一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズオリゴヌクレオチドは、細胞におけるMuSK プレmRNAのスプライシング活性を変更するその能力によって特徴付けされる。例えば、細胞にMuSK NGアゴナイズオリゴヌクレオチドをトランスフェクトし得、インキュベーションの期間の後、MuSK RNA転写産物のプロセシングされた形態の代替形態(例えば、エクソン6および7がスキップされている)の発現をRT-PCRによって測定し得る。例えば、培養細胞におけるMuSKエクソンスキッピングの効率は、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、または95%を上回る。
一部の態様において、MuSK NGアゴナイズオリゴヌクレオチドは、MuSK ΔIg3 mRNAを増加させる。一部の態様において、MuSK NGアゴナイズオリゴヌクレオチドは、MuSK プレmRNAのスプライシングを変更する。一部の態様において、MuSK NGアゴナイズオリゴヌクレオチドは、エクソン6および/またはエクソン7のスキッピングを促進する。
MuSK ΔIg3の発現のモジュレーションは、動物の細胞、組織、または臓器を含有しても含有しなくてもよい、MuSK NGアゴナイズオリゴヌクレオチドで処理された対象の体液において測定され得る。体液(例えば、痰、血清、CSF)、組織(例えば、生検)、または臓器等、分析のためのサンプルを獲得する方法、および分析を可能にするサンプルの調製の方法は、当業者に周知である。対象に対する処理の効果は、本出願に記載される1種または複数の組成物と接触した動物から収集された1種または複数の生物学的流体、組織、または臓器における標的遺伝子発現と関連したバイオマーカーを測定することによって査定され得る。
一部の実施形態において、MuSK ΔIg3 mRNAの増加は、MuSK ΔIg3 mRNAの細胞内レベルが、対照における(例えば、MuSK NGアゴナイズオリゴヌクレオチドを投与されていない対象における)MuSK ΔIg3 mRNAのレベル等の参照レベルよりも高いことを意味する。細胞内MuSK ΔIg3 mRNAの増加は、産生されたMuSK ΔIg3タンパク質および/またはmRNAのレベルの増加として測定され得る。一部の実施形態において、MuSK ΔIg3 mRNAの増加は、例えば下で実施例に記載される方法によって、および/あるいはRNA溶液ハイブリダイゼーション、ヌクレアーゼ保護、ノーザンハイブリダイゼーション、逆転写、マイクロアレイを用いた遺伝子発現モニタリング、抗体結合、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、核酸シーケンシング、ウェスタンブロッティング、ラジオイムノアッセイ(RIA)、他の免疫アッセイ、蛍光活性化細胞分析(FACS)、またはMuSK ΔIg3 mRNAもしくはタンパク質(例えば、対象における、または対象から獲得されたサンプルにおける)の存在を検出し得る他の任意の技法もしくは技法の組み合わせ等のアッセイ技法によって判定され得る。
一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズオリゴヌクレオチド処理を受けた対象から獲得されたサンプルにおけるMuSK ΔIg3 mRNAのレベルと、MuSK NGアゴナイズオリゴヌクレオチドで処理されていない対象におけるMuSK ΔIg3 mRNAのレベルとを比較することによって、MuSK NGアゴナイズオリゴヌクレオチド処理がMuSK ΔIg3 mRNAを増加させた程度が判定され得る。一部の実施形態において、MuSK ΔIg3 mRNAの参照レベルは、MuSK NGアゴナイズオリゴヌクレオチド処理を受ける前に、同じ対象から獲得される。一部の実施形態において、MuSK ΔIg3 mRNAの参照レベルは、MuSK NGアゴナイズオリゴヌクレオチド処理を受けていない対象の集団によって判定される域である。一部の実施形態において、全長MuSK mRNAのレベルをMuSK ΔIg3 mRNAのレベルと比較する。一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズオリゴヌクレオチド処理を受けた対象における、全長MuSK mRNAに対するMuSK ΔIg3 mRNA(例えば、エクソン6および7なしのMuSK mRNA)の比は、例えば1倍、1.5~5倍、5~10倍、10~50倍、50~100倍、約1.1、1.2、1.5、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、30、40、50、60、70、80、90、l00倍を上回る、または参照比よりも高い。
一部の実施形態において、MuSK ΔIg3 mRNAの増加したレベルは、例えば1倍、1.5~5倍、5~10倍、10~50倍、50~100倍、約1.1、1.2、1.5、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、30、40、50、60、70、80、90、100倍を上回る、または参照値よりも高い。
一部の実施形態において、対象におけるMuSK ΔIg3 mRNAの増加は、参照レベルと比較したMuSK ΔIg3タンパク質の増加によって示され得る。一部の実施形態において、MuSK ΔIg3タンパク質の参照レベルは、処理前に、例えばADまたは神経変性によって特徴付けられる疾患を有するまたは有する危険性がある対象から獲得されたMuSK ΔIg3タンパク質レベルである。体液、臓器、または組織を、本明細書に記載される1種または複数の組成物の有効量と接触させる方法も企図される。体液、臓器、または組織を、MuSK NGアゴナイズオリゴヌクレオチドを含む1つまたは複数の組成物と接触させ得、体液、臓器、または組織の細胞におけるMuSK ΔIg3の発現およびMuSK発現のモジュレーションをもたらす。有効量は、対象に投与されるまたは細胞に接触させるMuSK NGアゴナイズオリゴヌクレオチドの機能的MuSK ΔIg3タンパク質発現に対する効果をモニターすることによって判定され得る。
一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤は、細胞の集団(例えば、NSCおよび/または神経前駆細胞(NPC)を含む)に投与された場合、活性化状態(例えば、活発な増殖)にある細胞の数を増加させる。集団内の細胞は、それらが活性化状態にあるかどうかについて、例えばEdU+周期細胞を総細胞カウント数と比較するEdUアッセイを含めた、当技術分野において公知の方法によって査定され得る。一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤は、NSCを含む細胞の集団に投与された場合、集団における静止NSCの数を減少させ、かつ/または活性化NSCの数を増加させる。
一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤は、NSCおよび/またはNPCを含む細胞の集団に投与された場合、初期ニューロンと関連した遺伝子(例えば、Dex)を発現する細胞の数を増加させ、かつ/または成熟ニューロン(例えば、Map2)、アストロサイト(例えば、GFAPおよびS100b)、および/もしくはオリゴデンドロサイト(例えば、CNPaseおよびO4)と関連した遺伝子を発現する細胞の数を減少させる。一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤は、NSCおよび/またはNPCを含む細胞の集団に投与された場合、細胞の集団における、初期ニューロンと関連した遺伝子(例えば、Dex)の発現のレベルを増加させ、かつ/または成熟ニューロン(例えば、Map2)、アストロサイト(例えば、GFAPおよびS100b)、および/もしくはオリゴデンドロサイト(例えば、CNPaseおよびO4)と関連した遺伝子の発現のレベルを減少させる。
一部の実施形態において、細胞の集団は、(例えば、胚性幹細胞または多能性幹細胞等の幹細胞から)NSCであるように誘導されているNSCを含む。
一部の実施形態において、細胞の集団は健常対象から獲得される。一部の実施形態において、細胞の集団は、神経変性によって特徴付けられる疾患に罹患している対象から獲得される。
一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤は、対象由来の細胞の集団と接触させた場合、対象における神経発生を増加させる。一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤を、例えば対象への注射によって、インビボで細胞の集団と接触させる。一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤を、対象由来の細胞の集団を獲得することによってエクスビボで細胞の集団に接触させ、処理された細胞を前記対象に再導入した場合に神経発生は増加する。
一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤は、対象に投与された場合、神経発生を増加させかつ/または認知を向上させるであろう。これらの生物学的効果を査定する方法の例は、例えば下の実施例に詳述される。
アゴナイズ剤の産生
抗体
本発明の抗体および抗原結合フラグメントは、安定な抗体または抗体フラグメントの後続の形成を可能にする、当技術分野において公知の任意の技法によって調製され得かつ/または精製され得る。
本開示の抗MuSK抗体剤をコードする核酸は、従来的手順によって容易に単離され得かつシーケンシングされ得る。
一部の実施形態において、本開示の発現された抗体は、宿主細胞から単離された後に均一に精製され得る。本開示の抗体の単離および/または精製は、タンパク質を単離するおよび精製するための従来的方法によって実施され得る。例えば、理論によって拘束されることを望むことなく、本開示のMuSK抗体剤は、プロテインA精製、プロテインG精製、硫酸アンモニウムまたはエタノール沈殿、酸抽出、アニオンまたはカチオン交換クロマトグラフィー、ホスホセルロースクロマトグラフィー、疎水性相互作用クロマトグラフィー、アフィニティークロマトグラフィー、ヒドロキシルアパタイトクロマトグラフィー、およびレクチンクロマトグラフィーを含むがそれらに限定されない周知の方法によって、組み換え細胞培養物から回収され得かつ/または精製され得る。高速液体クロマトグラフィー(「HPLC」)も精製に採用され得る。例えば、Colligan、Current Protocols in Immunology、またはCurrent Protocols in Protein Science、John Wiley&Sons、NY、N.Y.、(1997~2001)、例えば第1、4、6、8、9、および10章を参照されたく、それぞれは参照により本明細書に完全に組み入れられる。一部の実施形態において、本開示の抗体は、濾過、超濾過、塩析、透析等を付加的に組み合わせることによって単離され得かつ/または精製され得る。
本開示の精製された抗MuSK剤は、例えばELISA、ELISPOT、フローサイトメトリー、免疫細胞学、BIACORE(商標)分析、SAPIDYNE KINEXA(商標)結合平衡除外アッセイ、SDS-PAGE、およびウェスタンブロットによって、またはHPLC分析によって、ならびに本明細書に開示される多数の他の機能的アッセイによって特徴付けされ得る。
オリゴヌクレオチド
アゴナイズ剤、例えば本明細書に記載されるアゴナイズオリゴヌクレオチドは、例えば自動合成装置の使用によって、当技術分野において公知の標準的方法によって合成され得る。化学合成(例えば、ホスホロアミダイト法を使用した固相合成)の後、アゴナイズオリゴヌクレオチド分子は、脱保護され得、ds分子にアニールされ得、精製され得る(例えば、ゲル電気泳動またはHPLCによって)。アゴナイズオリゴヌクレオチドの調製のためのプロトコールは、当技術分野において公知である。
アゴナイズオリゴヌクレオチドは、細胞内に導入された発現構築物からのRNAの転写によって細胞内でも形成され得る(例えば、Yuら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 2002;99:6047~6052を参照されたい)。アゴナイズオリゴヌクレオチド分子のインビボ産生のための発現構築物は、例えばプロモーターエレメントおよび転写終結シグナルを含めた、アンチセンスコード配列の適正な転写に必要なエレメントに作動的に連結された1つまたは複数のアンチセンスコード配列を含み得る。そのような発現構築物における使用のための好ましいプロモーターには、ポリメラーゼIII HI-RNAプロモーター(例えば、Brummelkampら、Science 2002;296:550~553を参照されたい)およびU6ポリメラーゼIIIプロモーター(例えば、Suiら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 2002;Paulら、Nature Biotechnol.2002;20:505~508;およびYuら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 2002;99:6047~6052を参照されたい)が含まれる。アゴナイズオリゴヌクレオチド発現構築物は、発現構築物のクローニングを容易にする1つまたは複数のベクター配列をさらに含み得る。使用され得る標準的ベクターには、例えばpSilencer2.0-U6ベクター(Ambion Inc.、Austin、Tex.)が含まれる。
薬学的組成物
本開示は、本明細書に記載されるアゴナイズ剤を含みかつ/または送達する薬学的組成物を提供する。本開示は、本明細書に記載されるアゴナイズ剤に曝露されている細胞集団であるまたはそれを含む薬学的組成物も提供する。
例えば、一部の実施形態において、提供される薬学的組成物は、例えば、投与された場合、BMPとの相互作用に機能的なIg3ドメインを欠如するMuSKポリペプチド(例えば、MuSK ΔIg3ポリペプチド、または分断されたIg3を有する別のMuSKバリアントポリペプチド)のレベルおよび/または活性の増加を達成する抗体剤または核酸剤等のMuSK NGアゴナイズ剤を含み得かつ/または送達し得る。代替的にまたは付加的に、一部の実施形態において、提供される薬学的組成物は、神経細胞数および/または活性が集団において増加するように、MuSK NGアゴナイズ剤に曝露されている細胞の集団を含み得かつ/または送達し得る。
多くの実施形態において、薬学的組成物は、1種または複数の薬学的に許容される賦形剤と組み合わせた活性剤(例えば、本明細書に記載されるアゴナイズ剤またはその前駆体)であろうまたはそれを含むであろう。当業者であれば、特定の薬学的組成物の構成要素が、薬学的組成物の投与の経路によって影響され得ることを解するであろう。
本開示の組成物は、全身性および局所性または限局性投与を含めた投与の多様な様態のために製剤化され得る。技法および製剤化は、一般的に、Remington、The Science and Practice of Pharmacy、(第20編、2000)に見出され得る。
本発明の組成物は、多種多様な経口、非経口、および局所の剤形で調製され得かつ投与され得る。ゆえに、本発明の組成物は、注射によって(例えば、静脈内に、筋肉内に、皮内に、皮下に、十二指腸内に、または腹腔内に)投与され得る。また、本明細書に記載される組成物は、吸入、例えば鼻腔内に投与され得る。付加的に、本発明の組成物は経皮的に投与され得る。複数の投与の経路(例えば、筋肉内、経口、経皮)を使用して、本発明の組成物を投与し得ることも想定される。
一部の実施形態において、本明細書に記載される薬学的組成物は、静脈内注射、髄腔内投与、経口投与、口腔投与、吸入、経鼻投与、局所投与、眼科的投与、または耳性投与から選択される経路による送達のために製剤化され得る。一部の実施形態において、薬学的組成物は、髄腔内投与による送達のために製剤化され得る。一部の実施形態において、薬学的組成物は、静脈内投与による送達のために製剤化され得る。一部の実施形態において、薬学的組成物は、経口投与による送達のために製剤化され得る。
ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドおよび組成物はCNSに送達される。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドおよび組成物は脳脊髄液に送達される。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドおよび組成物は脳実質に投与される。ある特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドおよび組成物は、髄腔内投与または脳室内投与によって動物/対象に送達される。中枢神経系内での、本明細書に記載されるオリゴヌクレオチドおよび組成物の広い分布は、実質内投与、髄腔内投与、または脳室内投与を用いて達成され得る。
ある特定の実施形態において、非経口投与は、注射による、例えばシリンジ、ポンプ等によるものである。ある特定の実施形態において、注射はボーラス注射である。ある特定の実施形態において、注射は、線条体、尾状核(caudate)、皮質、海馬、および小脳等の組織に直接投与される。
ある特定の実施形態において、ボーラス注射等による、薬学的作用物質を特異的に局在化する方法は、半有効濃度(EC50)を20分の1、25分の1、30分の1、35分の1、40分の1、45分の1、または50分の1に減少させる。ある特定の実施形態において、アンチセンス化合物における薬学的作用物質は、本明細書にさらに記載されるとおりである。ある特定の実施形態において、標的組織は脳組織である。ある特定の実施形態において、標的組織は海馬組織である。ある特定の実施形態において、EC50を減少させることは、そのことが、それを必要とする患者において薬理学的結果を達成するために要される用量を低下させるため望ましい。
ある特定の実施形態において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、1ヶ月に1回、2ヶ月ごと、90日ごと、3ヶ月ごと、6ヶ月ごと、1年に2回、または1年に1回の注射または注入によって送達される。
活性成分に加えて、これらの薬学的組成物は、薬学的に使用され得る、調製物への活性化合物の加工を容易にする賦形剤および助剤を含む適切な薬学的に許容される担体を含有し得る。経口投与のために製剤化される調製物は、錠剤、糖衣錠、カプセル、または溶液の形態にあり得る。
経口使用のための薬学的調製物は、活性化合物と固体賦形剤とを組み合わせ、結果として生じる混合物を任意ですりつぶして粉にし、かつ所望の場合には適切な助剤を添加した後に顆粒の混合物を加工して、錠剤または糖衣錠コアを獲得することによって獲得され得る。適切な賦形剤は、特に、ラクトース、スクロース、マンニトール、もしくはソルビトールを含めた糖類;セルロース調製物、例えばトウモロコシデンプン、小麦デンプン、米デンプン、ジャガイモデンプン、ゼラチン、トラガカントガム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)、および/またはポリビニルピロリドン(PVP:ポビドン)等の充填剤である。所望の場合には、架橋ポリビニルピロリドン、寒天、またはアルギン酸もしくはアルギン酸ナトリウム等のその塩等、崩壊剤が添加され得る。
糖衣錠コアは、適切なコーティングとともに提供される。この目的のために、アラビアガム、タルク、ポリビニルピロリドン、カーボポールゲル、ポリエチレングリコール(PEG)、および/または二酸化チタン、ラッカー溶液、ならびに適切な有機溶媒または溶媒混合液を任意で含有し得る、濃縮された糖溶液が使用され得る。活性化合物投薬の種々の組み合わせの同定のためにまたはそれを特徴付けするために、染料または色素が錠剤または糖衣錠コーティングに添加され得る。
経口で使用され得る薬学的調製物には、ゼラチンで作られた押し込み型カプセル、ならびにゼラチンで作られた軟い密封カプセル、およびグリセロールまたはソルビトール等の可塑剤が含まれる。押し込み型カプセルは、ラクトース等の充填剤、デンプン等の結合剤、および/またはタルクもしくはステアリン酸マグネシウム等の潤滑剤、および任意で安定剤と混和した活性成分を含有し得る。軟カプセルにおいて、活性化合物は、脂肪油、流動パラフィン、または液体ポリエチレングリコール(PEG)等の適切な液体中に溶解され得るまたは懸濁され得る。加えて、安定剤が添加され得る。
一部の実施形態において、薬学的組成物は、錠剤、丸薬、カプセル、液体、吸入薬、鼻腔スプレー液、坐薬、懸濁液、ゲル、コロイド、分散体、懸濁液、溶液、乳濁液、軟膏、ローション、点眼薬、または点耳薬である。
治療されている具体的な病状に応じて、本開示の薬学的組成物は、液体または固体の剤形に製剤化され得、全身にまたは局所的に投与され得る。薬学的組成物は、当業者に公知であるように、例えば時限性のまたは持続性の低放出形態で送達され得る。製剤化および投与のための技法は、Remington、The Science and Practice of Pharmacy(第20編、2000)に見出され得る。適切な経路には、経口、口腔、吸入スプレーによる、舌下、直腸、経皮、経腟、経粘膜、経鼻、もしくは腸内投与;筋肉内、皮下、髄内注射、ならびに髄腔内、直接脳室内、静脈内、関節内(intra-articullar)、胸骨内(intra-sternal)、滑液嚢内、肝内、病巣内、頭蓋内、腹腔内、鼻腔内、もしくは眼球内の注射を含めた非経口送達;または他の送達の方式が含まれ得る。
注射に関して、本開示の薬学的組成物は、ハンクス液、リンゲル液、または生理食塩緩衝液等の生理学的に適合する緩衝液中等、水溶液中に製剤化され得かつ希釈され得る。そのような経粘膜投与に関して、浸透されるべきバリアに適当な浸透剤が製剤において使用される。そのような浸透剤は、当技術分野において一般的に公知である。
全身投与に適した投薬物に、本開示の実践のために開示される本明細書における組成物を製剤化するための、薬学的に許容される不活性担体の使用は、本開示の範囲内にある。担体の適正な選定および適切な製造実践を用いて、本開示の組成物、特に溶液として製剤化されるものは、静脈内注射等によって非経口的に投与され得る。
一部の実施形態において、本明細書に記載される組成物は、経口投与に適した投薬物に、当技術分野において利用可能な薬学的に許容される担体を使用して製剤化され得る。そのような担体は、治療されるべき対象(例えば、患者)による経口摂取のために、本開示の化合物が、錠剤、丸薬、カプセル、液体、ゲル、シロップ、スラリー、懸濁液等として製剤化されるのを可能にする。
経鼻または吸入送達に関しては、生理食塩水等の1種または複数の可溶化物質、希釈物質、または分散物質、ベンジルアルコール等の防腐剤、吸収促進剤、およびフルオロカーボンが採用され得る。
一部の実施形態において、提供される組成物は、活性剤の前駆体を含み得かつ/または送達し得、前駆体は、投与があると活性治療剤になるまたはそれを放出する。一部の実施形態において、例えば、前駆体は、小分子アゴナイズ剤のプロドラッグ、またはタンパク質アゴナイズ剤をコードする核酸等であり得るまたはそれを含み得る。
一部の特定の実施形態において、提供される薬学的組成物は、治療有効量(例えば、確立されたプロトコールに従って投与された場合に有効である量)の提供されるオリゴヌクレオチド(本明細書に記載されるように、薬学的に許容される塩形態で、例えばナトリウム塩、アンモニウム塩等として提供され得る)を含みまたは送達し;一部の実施形態において、そのような提供される薬学的組成物は、関連オリゴヌクレオチドと、薬学的に許容される希釈剤、薬学的に許容される賦形剤、および薬学的に許容される担体から選択される少なくとも1種の薬学的に許容される不活性成分とを含む。一部の実施形態において、提供されるオリゴヌクレオチドの塩形態は2個以上のカチオン、例えば一部の実施形態において、最高でオリゴヌクレオチドにおける負に帯電した酸性基(例えば、ホスフェート、ホスホロチオエート等)の数を含む。
薬学的に許容される塩は当業者に一般的に周知であり、例として、しかし限定されることなく、酢酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、ベシル酸塩、安息香酸塩、重炭酸塩、重酒石酸塩、臭化物、エデト酸カルシウム、カルンシレート(carnsylate)、炭酸塩、クエン酸塩、エデト酸塩、エジシル酸塩、エストレート、エシレート、フマル酸塩、グルセプト酸塩、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリコリルアルサニレート(glycollylarsanilate)、ヘキシルレゾルシン酸塩、ヒドラバミン、臭化水素酸塩、塩酸塩、ヒドロキシナフトエ酸塩、ヨウ化物、イセチオン酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メシル酸塩、ムチン酸塩、ナプシル酸塩、硝酸塩、パモ酸塩(エンボン酸塩)、パントテン酸塩、リン酸塩/二リン酸塩、ポリガラクツロン酸塩、サリチル酸塩、ステアリン酸塩、塩基性酢酸塩(subacetate)、コハク酸塩、硫酸塩、タンニン酸塩、酒石酸塩、またはテオクル酸塩を含み得る。他の薬学的に許容される塩は、例えばRemington、The Science and Practice of Pharmacy(第20編、2000)に見出され得る。好ましい薬学的に許容される塩には、例えば酢酸塩、安息香酸塩、臭化物、炭酸塩、クエン酸塩、グルコン酸塩、臭化水素酸塩、塩酸塩、マレイン酸塩、メシル酸塩、ナプシル酸塩、パモ酸塩(エンボン酸塩)、リン酸塩、サリチル酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、または酒石酸塩が含まれる。
当業者によって解されるように、オリゴヌクレオチドは、例えば薬学的使用のために、いくつかの塩として製剤化され得る。一部の実施形態において、塩は、金属カチオン塩および/またはアンモニウム塩である。一部の実施形態において、塩は、オリゴヌクレオチドの金属カチオン塩である。一部の実施形態において、塩は、オリゴヌクレオチドのアンモニウム塩である。代表的なアルカリまたはアルカリ土類金属塩には、ナトリウム、リチウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム等が含まれる。一部の実施形態において、塩は、オリゴヌクレオチドのナトリウム塩である。一部の実施形態において、薬学的に許容される塩には、適当な場合、提供されるオリゴヌクレオチド内にあり得る水酸化物、カルボン酸塩、硫酸塩、リン酸塩、硝酸塩、スルホン酸塩、ホスホロチオエート等の対イオンとともに形成される非毒性のアンモニウム、第4級アンモニウム、およびアミンカチオンが含まれる。当業者によって解されるように、オリゴヌクレオチドの塩は、オリゴヌクレオチド内には1個を上回る数のアニオンがあり得ることから、1個を上回る数のカチオン、例えばナトリウムイオンを含有し得る。
一部の実施形態において、提供されるオリゴヌクレオチドおよびその組成物は、広い投薬量域にわたって有効であり得る。例えば、成人の治療において、約0.01~約1000mg、約0.5~約100mg、1日あたり約1~約50mg、および1日あたり約5~約100mgの投薬量は、使用され得る投薬量の例である。精確な投薬量は、投与の経路、化合物が投与される形態、治療されるべき対象、治療されるべき対象の体重、ならびに主治医の優先傾向および経験に依存するであろう。
一部の実施形態において、本開示は、例えば他の治療剤および/または医学的手順との併用療法のための技術(例えば、組成物、方法等)を提供する。一部の実施形態において、提供されるオリゴヌクレオチドおよび/または組成物は、1種または複数の他の治療剤と一緒に使用され得る。一部の実施形態において、提供される組成物は、提供されるオリゴヌクレオチドおよび1種または複数の他の治療剤を含む。一部の実施形態において、1種または複数の他の治療剤は、組成物における提供されるオリゴヌクレオチドと比較した場合、1つもしくは複数の異なる標的、および/または標的に向けた1つもしくは複数の異なるメカニズムを有し得る。一部の実施形態において、治療剤はオリゴヌクレオチドである。一部の実施形態において、治療剤は小分子薬物である。一部の実施形態において、治療剤はタンパク質である。一部の実施形態において、治療剤は抗体である。いくつかの治療剤が、本開示に従って利用され得る。一部の実施形態において、提供されるオリゴヌクレオチドまたはその組成物は、1種または複数の他の治療剤および/または医学的手順の前に、それと同時に、またはその後に投与される。一部の実施形態において、提供されるオリゴヌクレオチドまたはその組成物は、1種または複数の他の治療剤および/または医学的手順と同時に投与される。一部の実施形態において、提供されるオリゴヌクレオチドまたはその組成物は、1種または複数の他の治療剤および/または医学的手順の前に投与される。一部の実施形態において、提供されるオリゴヌクレオチドまたはその組成物は、1種または複数の他の治療剤および/または医学的手順の後に投与される。一部の実施形態において、提供される組成物は、1種または複数の他の治療剤を含む。
薬学的組成物の産生
本発明の組成物から薬学的組成物を調製するために、薬学的に許容される担体は、固体または液体のいずれかであり得る。固体形態調製物には、粉末、錠剤、丸薬、カプセル、カシェー、坐薬、および分散性顆粒が含まれる。固体担体は、希釈剤、香味剤、結合剤、防腐剤、錠剤崩壊剤、または封入材料としても作用し得る1つまたは複数の物質であり得る。
粉末において、担体は、微粉化活性構成要素と混合した微粉化固体である。錠剤において、活性構成要素は、必要な結合特性を有する担体と適切な比率で混合され、所望の形状およびサイズに圧縮される。
粉末および錠剤は、好ましくは、治療剤の5%~70%を含有する。適切な担体は、炭酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、糖類、ラクトース、ペクチン、デキストリン、デンプン、ゼラチン、トラガカント、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、低融点ワックス、ココアバター等である。「調製」という用語は、他の担体の有無にかかわらず、その中で活性構成要素が担体によって取り囲まれ、ゆえにそれは担体と関連しているカプセルを提供する担体としての封入材料との、活性治療剤の製剤化を含むことを意図される。同様に、カシェーおよびトローチが含まれる。錠剤、粉末、カプセル、丸薬、カシェー、およびトローチは、経口投与に適した固体剤形として使用され得る。
坐薬を調製するために、脂肪酸グリセリドまたはココアバターの混合物等の低融点ワックスをまず融解し、撹拌する等によって活性構成要素をその中で均質に分散させる。融解した均質な混合物を、次いで好都合なサイズの型枠に流し込み、冷却させ、それによって凝固させる。
液体形態調製物には、溶液、懸濁液、および乳濁液、例えば水または水/プロピレングリコール溶液が含まれる。非経口注射のために、液体調製物は、水性ポリエチレングリコール溶液中に溶液状に製剤化され得る。
非経口適用が必要とされるまたは所望される場合、本発明の組成物にとって特に適切な混和物は、注射可能な無菌溶液、好ましくは油性または水性溶液、ならびに懸濁液、乳濁液、または坐薬を含めた埋め込み物である。特に、非経口投与のための担体には、デキストロースの水溶液、生理食塩水、純水、エタノール、グリセロール、プロピレングリコール、落花生油、ゴマ油、ポリエチレンブロックポリマー等が含まれる。アンプルは、好都合な単位投薬量である。本発明の組成物は、また、リポソームに組み入れられ得るまたは経皮ポンプもしくはパッチを介して投与され得る。本発明における使用に適した薬学的混和物には、例えばPharmaceutical Sciences(第17編、Mack Pub.Co.、Easton、PA)およびWO96/05309に記載されるものが含まれる。
経口使用に適した水溶液は、活性構成要素を水に溶解し、かつ適切な着色料、香味料、安定剤、および増粘剤を所望どおりに添加することによって調製され得る。経口使用に適した水性懸濁液は、微粉化活性構成要素を、天然または合成ガム、樹脂、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、および他の周知の懸濁化剤等の粘性のある材料とともに水中に分散させることによって作製され得る。
使用の少し前に、経口投与のために液体形態調製物に変換されることを意図される固体形態調製物も含まれる。そのような液体形態には、溶液、懸濁液、および乳濁液が含まれる。これらの調製物は、活性構成要素に加えて、着色料、香味料、安定剤、緩衝剤、人工および天然甘味料、分散剤、増粘剤、可溶化剤等を含有し得る。
薬学的調製物は、好ましくは単位剤形の状態にある。そのような形態において、調製物は、適当な分量の活性構成要素を含有する単位用量に分割される。単位剤形は、パッケージされた調製物であり得、パッケージは、バイアルまたはアンプル中の詰め込まれた錠剤、カプセル、および粉末等、個別の分量の調製物を含有する。また、剤形は、カプセル、錠剤、カシェー、もしくはトローチ自体であり得る、またはそれは、パッケージされた形態でのこれらのうちの適当な数のいずれかであり得る。
単位用量調製物における活性構成要素の分量は、特定の適用および活性構成要素の効能に従って変動し得るまたは調整され得る。組成物は、所望の場合には、他の適合する治療剤も含有し得る。
患者集団
一部の実施形態において、適当な患者または集団は、神経変性と関連した疾患、障害、または病状(例えば、アルツハイマー病(AD))または神経発生の増加により別様に利益を受けるであろうもの)に罹患しているおよび/またはなりやすい者である。
一部の実施形態において、対象および/または集団は、神経筋機能障害の疾患、障害、または病状である疾患、障害、または病状に付加的にまたは代替的に罹患していてもかつ/またはなりやすくてもよい。一部の実施形態において、そのような神経筋機能障害の疾患、障害、または病状は、ベッカー型筋ジストロフィー、先天性筋ジストロフィー、遠位型筋ジストロフィー、デュシェンヌ型筋ジストロフィー、エメリー・ドレイフス型筋ジストロフィー、顔面肩甲上腕型筋ジストロフィー、肢帯型筋ジストロフィー、筋強直性筋ジストロフィー、および眼咽頭型筋ジストロフィーのうちの1つまたは複数である。
一部の実施形態において、適当な患者または集団はモデル生物である。一部の実施形態において、適当な患者または集団はヒトである。一部の実施形態において、ヒトは、約0ヶ月~約6ヶ月齢、約6~約12ヶ月齢、約6~約18ヶ月齢、約18~約36ヶ月齢、約1~約5歳、約5~約10歳、約10~約15歳、約15~約20歳、約20~約25歳、約25~約30歳、約30~約35歳、約35~約40歳、約40~約45歳、約45~約50歳、約50~約55歳、約55~約60歳、約60~約65歳、約65~約70歳、約70~約75歳、約75~約80歳、約80~約85歳、約85~約90歳、約90~約95歳、または約95~約100歳の域内の年齢を有する。
一部の実施形態において、ヒトはヒト乳児である。一部の実施形態において、ヒトはヒト幼児である。一部の実施形態において、ヒトはヒト小児である。一部の実施形態において、ヒトは成人である。さらに他の実施形態において、ヒトは高齢のヒトである。
一部の実施形態において、適当な患者または集団は、年齢群、性別、遺伝的背景、既存の臨床状態、療法への先行曝露等の1つまたは複数の基準によって規定され得る。
一部の実施形態において、適当な患者または集団は、アルツハイマー病(AD)または神経変性によって特徴付けられる他の疾患に罹患している者である。一部の実施形態において、適当な患者または集団は、アルツハイマー病に対するスクリーニングツールに従ったものによって規定され得る。一部の実施形態において、適当な患者または集団は、神経変性によって特徴付けられる他の疾患、例えばパーキンソン病、認知症(例えば、前頭側頭型認知症)、脳卒中、大うつ病性障害(MDD)、双極性障害、統合失調症、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、物質関連でかつ嗜癖性の障害(例えば、慢性コカイン使用および生涯にわたる喫煙)、側頭葉てんかん、海馬硬化症、ニーマン・ピック病C型、糖尿病性海馬ニューロン喪失、およびハンチントン病に対するスクリーニングツールに従ったものによって規定され得る。
一部の実施形態において、適当な患者または集団は、構造イメージング(例えば、磁気共鳴イメージング(MRI)、コンピューター断層撮影法(CT)等)において獲得された結果に従って規定され得る。一部の実施形態において、適当な患者または集団は、認知試験の結果に従って規定され得る。一部の実施形態において、認知試験は、運動スクリーニング課題(MOT)、反応時間(RTI)、対連合学習(Paired Associates Learning)(PAL)、空間作業記憶(SWM)、パターン認識記憶(PRM)、遅延見本合わせ(Delayed Matching to Sample)(DMS)、急速視覚情報処理(RVP)のうちの1つまたは複数の試験を伴う。急速視覚情報処理(RVP)、遅延見本合わせ(DMS)、見本合わせ視覚探索(Match to Sample Visual Search)(MTS)。
投与
当業者であれば、一部の実施形態において、対象、特にヒトに投与される投薬量は、例えば採用される特定の治療薬および/または製剤、投与の方法、投薬レジメン、治療されている特定の対象の1つまたは複数の特徴等に応じて変動し得ることを解するであろう。一部の実施形態において、当技術分野における技能を有する臨床医であれば、特定の医学的状態を治療するまたは阻止するための、ヒトまたは他の対象に投与されるべき治療薬の治療有効量を判定するであろう。治療上有効であるために要される治療薬の正確な量は、当技術分野における技能の範囲内にある多くの対象特異的な検討事項に加えて、例えば治療薬の特異的活性および投与の経路等、数々の因子に依存するであろう。
当業者であれば、本開示を読めば、一部の実施形態において、CNSへの、および一部の実施形態において脳への、MuSK NGアゴナイズ剤の送達を達成することが望ましくあり得ることを解するであろう。
一部の実施形態において、有効な送達は、本明細書に記載される組成物の全身投与によって達成され得る。代替的にまたは付加的に、一部の実施形態において、有効な送達は、CNSへのおよび/または脳への局部投与によって、例えば髄腔内および/または腔内(例えば、脳室内)送達によって達成され得る。
CNSへのおよび/または脳への局部投与のための技術が開発されており、例えば様々なタンパク質治療薬に関して(例えば、Caliasら、Pharmacol.&Therap.144:122、2014を参照されたい)、小分子に関して(例えば、Dodou、Pharm.J.289:501、2012を参照されたい)、細胞組成物に関して(例えば、Eftekharzadehら、Iran J Basic Med Sci 18:520、2015を参照されたい);および核酸治療薬に関して(例えば、Otsukaら、J.Neurotrauma 28:1063、2011を参照されたく;オナセムノゲンアベパルボベク-xioi(onasemnogene abeparvovec-xioi)[Zolgensma(商標)という商標名で販売]に関する処方情報、およびヌシネルセン[Spinraza(商標)という商標名で販売]に関するものも参照されたい)、有効であることが実証されている。
当業者であれば、髄腔内送達は、細胞、タンパク質、および核酸治療薬に関してを含めて、海馬への送達を達成するのに特に有効であり得ることを知っているであろう。
全身投与技術(例えば、経口、非経口、粘膜等を含む)は、多種多様な作用物質に対して十分に確立されている。CNSおよび/または脳送達を達成する全身投与は、一部の実施形態において、血液脳関門(BBB)を横断する能力に依存し得る。
ある特定のウイルスベクターは、ニューロンを選択的に標的にし、および脳に遺伝的搭載物を有効に送達することが公知である。例えば、AAV2/1ベクターは、海馬における神経細胞に、核酸搭載物(例えば、遺伝子療法、コードされたRNA等)を有効に送達することが立証されている。例えば、Hammondら、PLoS One 12:e0188830、2017;Guggenhuberら、PLoS One 5:e15707、2010;Lawlorら、Mol.Neurodeg.2:11、2007)を参照されたい。類似して、ある特定のAAVベクター(例えば、AAV2/1および/またはAAV4ベクター)は、脳室下帯細胞におけるある特定の細胞を標的にし、そこに核酸搭載物を有効に送達することが立証されている。例えば、Liuら、Gene Thep 12:1503、2005;Bockstaelら、Hum Gene Therap 23:doi.org/10.1089/hum.2011.216、2012を参照されたい。)
ある特定の活性剤および/または送達システムは、BBBを横断することが公知である。最近の技術は、その点で特に困難であると歴史的に見なされてきた、オリゴヌクレオチド等の作用物質のCNSおよび/または脳送達さえ達成することが示されている。1つの例を与えるにすぎないが、参照により本明細書に組み入れられるMinら、Angew Chem Int Ed Engl doi:10.1002/anie.201914751、2020は、BBBを越えてオリゴヌクレオチドを輸送するグルコースコーティングされたポリマーナノ担体を記載する。
オリゴヌクレオチド治療薬へのある特定の化学的性質の組み入れは、BBBを越えたそれらの移動を容易にし得ることも報告されている。例えば、Khorkovaら(Nature Biotech 35:249、2017、参照により本明細書に組み入れられる)は、
「2’-改変ホスホロチオエートオリゴヌクレオチド...は、単回注射後に最高6ヶ月続く脳における効果を有するそれらの長い半減期を考慮すると、CNS障害に特に適応可能であり得る。糖部分の改変の別のタイプであるロックド核酸(LNA)において、2’酸素と4’炭素を接続する架橋が導入される。この改変は、LNA-DNAおよびLNA-RNAハイブリッドの融解温度を実質的に高め、ゆえに生体利用性の増加および製造コストの低下を有する、より短いODNに基づく化合物の創出を可能にする。最近提唱された立体構造的に制約されたオリゴヌクレオチド類似体であるトリシクロ-DNAは、糖類のC(5’)とC(3’)との間に3つの付加的なC原子を有する(図2)。この改変は、安定性、疎水性、およびRNAアフィニティーを増加させ、組織取り込みおよびBBB透過性を向上させる。」
と記載している(引用省略)。
オリゴヌクレオチド
当業者であれば、生存運動ニューロン-2(SMN-2)に向けられた遺伝子転写産物を標的にし、小児および成人患者における脊髄性筋萎縮症(SMA)の治療に適応されるアンチセンスオリゴヌクレオチド治療薬であるヌシネルセン[Spinraza(商標)という商標名で販売]を熟知しているであろう。Spinrazaは髄腔内に投与される。特に、その推奨投薬量は、4回の負荷投薬;そのうちの最初の3回は14日間隔で投与され、そのうちの4回目は、3回目の投薬の30日後に投与され;維持投薬は、その後4ヶ月ごとに1回投与される、を伴うレジメン(resiment)に従って、投与あたり1回量バイアルで12mg/5mL(2.4mg/mL)である。ベースライン時および各投薬前に、血小板数、凝固実験室試験、および定量的スポット尿タンパク質試験を行うことが推奨される。
一部の実施形態において、本明細書に記載されるオリゴヌクレオチド治療薬は、髄腔内に投与され得る。一部のそのような実施形態において、そのようなオリゴヌクレオチド治療薬は、ヌシネルセン(Spinraza(商標)という商標名で販売)に対して使用されるものと合理的に比較可能なレジメンに従って投与され得る。
一部の実施形態において、本明細書に記載されるアゴナイズオリゴヌクレオチドのより低い用量は12mgである。一部の実施形態において、投薬あたり合計5mg~60mgのアゴナイズオリゴヌクレオチドが対象に投与される。一部の実施形態において、投薬あたり合計12mg~48mgのアゴナイズオリゴヌクレオチドが対象に投与される。一部の態様において、投薬あたり合計12mg~36mgのアゴナイズオリゴヌクレオチドが対象に投与される。一部の態様において、投薬あたり合計12mgのアゴナイズオリゴヌクレオチドが対象に投与される。
細胞療法
神経発生(例えば、神経前駆細胞であるまたはそれを含む細胞集団からの)を促進する、本明細書に記載されるMuSK NGアゴナイズ剤の能力を踏まえると、本開示を読んだ当業者であれば、数ある中でも、本開示は、細胞集団に存在する神経細胞のレベルを増強するための技術を提供することを解するであろう。つまり、元の細胞集団と本明細書に記載されるMuSK NGアゴナイズ剤とを接触させることは、元の集団におけるものと比較して、神経細胞のレベルおよび/またはパーセンテージの増加を有する結果として生じる集団を生成し得;本明細書に記載されるそのようなMuSK NGアゴナイズ剤の投与は、そのような増加を達成し得る。
一部の実施形態において、元の細胞集団は、NSCおよび/またはNPCであり得るまたはそれを含み得る。一部の実施形態において、元の細胞集団は、胚性幹細胞および/または多能性幹細胞であるまたはそれを含む。一部の実施形態において、胚性幹細胞および/または多能性幹細胞は、例えば当技術分野において公知の技法を使用して、神経細胞または神経前駆細胞であるまたはそれに分化している。例えば、米国特許第9,631,175号を参照されたい。
一部の実施形態において、上で論じられるように、そのような投与はMuSK NGアゴナイズ剤を送達し、それによりそれは、インビボで(例えば、ヒトにおいて)、特に成人において、例えばそのようなヒトの脳、例えば脳の海馬および/または脳室下領域において、関連する元の細胞集団に曝露される(すなわち、接触する)。
一部の実施形態において、本開示に従った投与は、MuSK NGアゴナイズ剤と、例えば神経前駆細胞であり得るまたはそれを含み得る細胞の集団(例えば、元の細胞の集団)とをエクスビボで接触させる。例えば、一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤は、対象由来の細胞の集団にエクスビボで(例えば、インビトロで)投与される。一部の実施形態において、対象から獲得された細胞の集団。
一部の実施形態において、エクスビボにおける特定の使用のMuSK NGアゴナイズ剤は、小分子および抗体もしくは核酸剤、またはその組み合わせであり得るまたはそれを含み得る。一部の特定のそのような実施形態において、核酸(例えば、1つまたは複数の遺伝子療法[例えば、核酸ベクターおよび/または転写産物]、オリゴヌクレオチド、および/またはgRNA)であるまたはそれを含む1種または複数の作用物質は、細胞へのエクスビボおよび/またはインビトロ投与に特に有用であり得る。細胞集団のCRISPR/Cas改変は、確立されかつ成長中の分野であり、当業者であれば、例えばMuSK Ig3ドメイン配列を改変しかつ/または分断するための、本開示に従ったそのようなストラテジーの適用性を解するであろう。代替的にまたは付加的に、機能的Ig3ドメインを欠如するMuSK形態をコードする(または、その発現産物がコードする)核酸は、エクスビボおよび/またはインビトロで細胞内に導入され得る。なおさらに代替的にまたは付加的に、機能的Ig3を欠如する形態を好むようにMuSK転写産物のエクソンスキッピングを導く、および/または機能的Ig3を含む形態の分解を導く(および/または翻訳を遮断する)オリゴヌクレオチドが利用され得る。
一部の実施形態において、細胞の集団を、MuSK NGアゴナイズ剤と接触させ、同時にもしくはその後刺激し、かつ/または増大させる。代替的にまたは付加的に、細胞の集団を、活性化NSCの特徴(例えば、Dexの発現)を呈する細胞に対して富化しかつ/または選択する。
一部の実施形態において、元の細胞の集団とMuSK NGアゴナイズ剤とをエクスビボで接触させることによって達成された、結果として生じる細胞の集団を、次いで対象に投与する。一部の実施形態において、結果として生じる細胞の集団を、神経変性疾患、障害、または病状に罹患しているまたはなりやすい対象に投与する。一部の実施形態において、結果として生じる細胞の集団を、元の細胞の集団が獲得された対象に投与する。一部の実施形態において、結果として生じる細胞の集団を、元の細胞の集団が獲得された者とは異なる対象に投与し;一部のそのような実施形態において、元の集団は健常対象から獲得され、結果として生じる集団を、神経変性疾患、障害、または病状(例えば、AD)に罹患しているまたはなりやすい対象に投与する。
一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ剤と接触した細胞の集団を投与することは、対象におけるADまたは神経変性と関連した疾患を有効に治療する。
一部の実施形態において、本明細書に記載される刺激されかつ/または増大したNSCの集団は、細胞治療薬に製剤化され得る。一部の実施形態において、細胞治療薬は、薬学的に許容される担体、希釈剤、および/または賦形剤を含む。本明細書に記載される薬学的に許容される担体、例えばビヒクル、アジュバント、賦形剤、および希釈剤は当業者に周知であり、容易に利用可能である。好ましくは、薬学的に許容される担体は、活性剤、例えば細胞治療薬に対して化学的に不活性であり、使用の条件下でいかなる有害な副作用または毒性も引き出さない。
一部の実施形態において、細胞治療薬は、例えば静脈内、腫瘍内、動脈内、筋肉内、腹腔内、髄腔内、硬膜外、および/または皮下の投与経路等、任意の適切な経路による投与のために製剤化され得る。好ましくは、細胞治療薬は、投与の非経口経路のために製剤化される。一部の実施形態において、細胞治療薬は、注入により対象に投与される。
一部の実施形態において、非経口投与に適した細胞治療薬は、水性または非水性の等張の滅菌注射液であり得、それは、例えば組成物を、意図されるレシピエントの血液と等張にする、抗酸化物質、緩衝剤、静菌剤、および溶質を含有し得る。水性または非水性の滅菌懸濁液は、1種または複数の懸濁化剤、可溶化剤、増粘剤、安定剤、および防腐剤を含有し得る。
一部の実施形態において、本明細書に記載される単一の治療用細胞は、治療的有益性を増大させ得かつ提供し得る。一部の実施形態において、10個もしくはそれを上回る、例えば10個もしくはそれを上回る、10個もしくはそれを上回る、10個もしくはそれを上回る、または10個もしくはそれを上回る数の治療用細胞が、細胞治療薬として投与される。代替的にまたは付加的に、1012個もしくはそれを下回る、例えば1011個もしくはそれを下回る、10個もしくはそれを下回る、10個もしくはそれを下回る、または10個もしくはそれを下回る数の本明細書に記載される治療用細胞が、細胞治療薬として対象に投与される。一部の実施形態において、10~10、10~10、10~10、または10~1010個の本明細書に記載される治療用細胞が、細胞治療薬として投与される。
本明細書に記載される細胞治療薬の用量は、1回で、または適切な期間、例えば必要に応じて毎日、週2回、毎週、2週間に1回、月2回、2ヶ月に1回、年2回、もしくは毎年にわたって投与される一連の部分用量で対象に投与され得る。有効量の細胞治療薬を含む投薬量単位は、単回の1日用量で投与され得る、または総1日投薬量は、必要に応じて1日に投与される2、3、4回、もしくはそれを上回る回数の分割用量で投与され得る。一部の実施形態において、細胞治療薬は、別の療法との組み合わせで投与される。
併用療法
一部の実施形態において、本明細書に記載されるMuSK NGアゴナイズ療法は、別の療法との組み合わせで投与され、すなわち、それにより対象は両療法に同時に曝露される。
本明細書に記載されるMuSK NGアゴナイズ療法の投薬量、および組み合わせで投与される別の療法の投薬量、ならびに投薬スケジュールは、治療されている疾患(例えば、AD)、対象の全般的な健康状態、および投与する医師の裁量を含むがそれらに限定されない、様々なパラメーターに依存し得る。MuSK NGアゴナイズ療法は、それを必要とする対象に、他の療法の投与の前に(例えば、5分、15分、30分、45分、1時間、2時間、4時間、6時間、12時間、24時間、48時間、72時間、96時間、1週間、2週間、3週間、4週間、5週間、6週間、8週間、または12週間前に)、それと同時に、またはその後に(例えば、5分、15分、30分、45分、1時間、2時間、4時間、6時間、12時間、24時間、48時間、72時間、96時間、1週間、2週間、3週間、4週間、5週間、6週間、8週間、または12週間後に)投与され得る。様々な実施形態において、MuSK NGアゴナイズ療法および他の療法は、1分間離して、10分間離して、30分間離して、1時間未満離して、1時間離して、1時間~2時間離して、2時間~3時間離して、3時間~4時間離して、4時間~5時間離して、5時間~6時間離して、6時間~7時間離して、7時間~8時間離して、8時間~9時間離して、9時間~10時間離して、10時間~11時間離して、11時間~12時間離して、24時間以内離して、または48時間以内離して投与される。1つの実施形態において、MuSK NGアゴナイズ療法および他の療法は3時間以内に投与される。別の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ療法および他の抗神経変性疾患剤は、1分間~24時間離して投与される。
MuSK NGアゴナイズ療法と他の療法との相乗的な組み合わせは、ADまたは神経変性疾患を有する対象への、これらの作用物質の一方もしくは両方のより低い投薬量の使用、および/または療法のより低い頻度の投与を可能にし得る。相乗効果は、ADもしくは神経変性疾患の治療におけるこれらの作用物質の効力の向上、および/またはいずれかの作用物質単独の使用と関連した任意の悪影響もしくは望まれない副作用の低下をもたらし得る。
一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ療法は、関連する疾患、障害、または病状(例えば、アルツハイマー病)に対する標準ケア治療との組み合わせで投与される。
ADに対する承認された療法には、コリンエステラーゼ阻害剤(例えば、ガランタミン[Razadyne(登録商標)]、リバスチグミン[Exelon(登録商標)]、およびドネペジル[アリセプト(Aricept)という商標名で販売)、およびメマンチン(ナメンダ(Namenda))、ならびにメマンチンとドネペジルとの組み合わせ(Namzaric(登録商標))等が含まれる。一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ療法は、Razadyneとの組み合わせで投与される。一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ療法は、ナメンダとの組み合わせで投与される。一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ療法は、Exelonとの組み合わせで投与される。一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ療法は、Namzaricとの組み合わせで投与される。一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ療法は、アルツハイマー病に対する1つまたは複数の療法との組み合わせで投与される。
一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ療法は、関連する疾患、障害、もしくは病状の症状もしくは特徴を軽減する1つもしくは複数の療法、またはそれに対する療法との組み合わせで投与される。一部の実施形態において、MuSK NGアゴナイズ療法は、症状または特徴を軽減する1つまたは複数の他の療法との組み合わせで投与され、それにより他の療法と関連した副作用は軽減される。一部の実施形態において、療法と関連した副作用は、吐き気、嘔吐、食欲の喪失、筋痙攣、排便の頻度の増加、頭痛、便秘、混乱、およびめまいのうちの1つまたは複数によって特徴付けられる。
有用であることが公知であるまたは使用されてきた任意の療法が、ADまたは神経変性によって特徴付けられる疾患の治療または予防に使用されると考えられまたは現在使用されており、本明細書に記載される本発明に従ったMuSK NGアゴナイズ療法との組み合わせで使用され得る。
本開示の実施形態の説明は、網羅的であることまたは本開示を開示される正確な形態に限定することを意図されるわけではない。本開示の具体的な実施形態および本開示に関する実施例が例示的目的のために本明細書に記載されるものの、関連技術分野における当業者であれば認識するであろうように、様々な等価の改変が本開示の範囲内で可能である。例えば、方法ステップまたは機能は所与の順序で提示されるものの、代替的な実施形態は、異なる順序で機能を果たし得る、または機能は実質的に同時に果たされ得る。本明細書に提供される本開示の教示は、必要に応じて他の手順または方法に適用され得る。本明細書に記載される様々な実施形態を組み合わせて、さらなる実施形態を提供し得る。本開示の態様を、必要な場合には改変して、上記の言及および適用の組成物、機能、および概念に採用して、本開示のなおさらなる実施形態を提供し得る。さらに、生物学的な機能等価性の考慮により、性質または量において生物学的または化学的作用に影響を及ぼすことなく、何らかの変化がタンパク質構造に加えられ得る。これらのおよび他の変化は、詳細な説明を踏まえて、本開示に加えられ得る。すべてのそのような改変は、添付の特許請求の範囲の範囲内に含まれることを意図される。
前述の実施形態のいずれかについての特異的エレメントは、他の実施形態において組み合わされ得る、または他の実施形態におけるエレメントに代わって置換され得る。さらには、本開示のある特定の実施形態と関連した利点が、これらの実施形態の文脈において記載されているものの、他の実施形態もそのような利点を呈し得、本開示の範囲内に入るために、必ずしもすべての実施形態がそのような利点を呈する必要はない。
本明細書に記載される技術は、以下の実施例によってさらに例示され、それは、さらに限定的であるとして決して解釈されるべきではない。本明細書に記載されるものと同様のまたは等価の方法および材料が、本開示の実践または試験において使用され得るものの、適切な方法および材料が下で記載される。
本発明は、ここで全般的に記載されており、それは、本発明のある特定の態様および実施形態についての単なる例示の目的のためのみに含まれかつ本発明を限定することを意図されない、以下の実施例を参照することによってより簡単に理解されるであろう。
[実施例1]
インビトロ/インビボでのNSC静止および神経発生におけるMuSKの特徴付け
MuSK mRNAおよびタンパク質は神経幹細胞(NSC)において発現される
本実施例は、数ある中でも、MuSKがNSCにおいて発現されることを裏付ける。
培養下およびインビボでの神経幹細胞は、それらを静止へ推進しかつそれらの分化を阻害もするBMPに応答性である(Miraら、2010;Webbら、2013)。MuSK-BMP経路がNSCおよびそれらの活性において役割を担うかどうかを試験することを目指した第1のステップとして、本発明者らは、これらの細胞におけるMuSK発現を精査した。新しく単離されたFACS選別されたNSCについてのRNA-seq分析により、静止および活性化NSCの両方ともMuSK転写産物を発現することが示され、一方で免疫染色により、それらはMuSKタンパク質を発現することが示された(図2)。
方法
NSC単離および培養:野生型およびMuSK-Ig3-/-同腹対照のSVZから単離された初代成体NSC。それぞれ個々のマウスは、単一培養物を生成すると考えられ、それゆえ生物学的複製物として働くと考えられる。単離後、Neurobasal A、2% 827(ビタミンAを含まない)、ペニシリン/ストレプトマイシン/グルタミン、ならびに20ng/mlのEGFおよびFGF2それぞれを含有する成長培地中に、NSCを50,000個細胞/mlで播種する。これらの成長条件下で、NSCは活発に増殖しかつ培養下で増大し得る。下で記載される実験に関しては、NSCを、ポリ-D-リジンコーティングされたカバーガラス上に播種し、各節に記載されるように処理する。各実験に関して、本発明者らは3つの生物学的複製物を実施する予定であり、各生物学的複製物は3つの技術的複製物を含む予定である。実験者は、遺伝子型を知らされていない予定である。
NSC静止アッセイ:この重大な細胞決定を調節することにおけるMuSK-BMPシグナル伝達の役割を精査するための、NSC静止のインビトロモデルを使用した。予備のおよび発表された研究において、活発に分裂する初代マウスNSCは、BMP4で処理されると、静止状態に入るように誘導され得ることが発見された(Miraら、2010;Martynogaら、2013)。NSCを、野生型およびMuSK-Ig3-/-成体マウスから単離し、それらを標準的な成長条件で培養する予定である。細胞を、ある域の濃度のBMPで処理し、BMP4に応答しかつEdUアッセイを使用した24時間後に静止に入るそれらの能力を査定する予定である。EdUは、細胞周期のS期の間にDNAに組み入れられ、蛍光「Click-IT」化学(Thermo)を使用して検出され得かつ蛍光顕微鏡法を使用して定量され得るチミジン類似体である。NSCを、10μM EdUとともに2時間インキュベートする予定であり、固定し、EdU+周期細胞のパーセンテージを査定する予定である。すべての核をDAPIで標識して、総細胞数を獲得する予定である。
分化アッセイ:ニューロン、アストロサイト、およびオリゴデンドロサイトへのNSCの分化にMuSKが要される可能性も検討する予定である。上で記載されるように、本発明者らは、野生型およびMuSK-Ig3-/-マウスから単離された初代成体NSCを使用する予定である。細胞を、分化培地(NeurobasalA、827、1%血清)中にてポリ-D-リジンコーティングされたカバーガラス上で7日間分化させた。これらの条件下で、初代NSCは、アストロサイト、オリゴデンドロサイト、およびニューロンに分化し、細胞のおよそ5%がニューロンになる。発表された研究は分化におけるBMPシグナル伝達を暗示したため、野生型およびMuSK-Ig3-/-NSCにおけるそれぞれの分化した細胞タイプの頻度を、特異的ニューロンマーカーを使用して判定する予定である(初期ニューロンに対するDex、より成熟したニューロンに対するTuj1およびMap2)、アストロサイトマーカー(GFAPおよびS100b)、およびオリゴデンドロサイトマーカー(CNPaseおよびO4)。
MuSK-Ig3-/-マウス。MuSKヌルマウスは、神経-筋シナプスを形成することができず、出生時に死ぬ。この制約を避けるためにおよびMuSK-BMP経路に焦点を合わせるために、Ig3ドメインを欠如するノックインマウス(MuSK-Ig3-/-)を、Brownトランスジェニックコアで作製した。これらのマウスは、生存能力がありかつ生殖能力があることが示されたが、MuSK-BMPシグナル伝達の調節異常と一致した筋表現型を示す。Ig3ドメインを誘導的に欠失するように、Floxed MuSK-Ig3-/-マウスも創出した。
選択的スプライシングを受けたMuSK Ig3ドメインは、高アフィニティーBMP結合に要されるが、アグリン-LRP4媒介性MuSK活性には不要である(Burdenら、2013;Hesserら、1999;Yilmazら、2016)。Ig3ドメインの選択的欠失は、大部分が無傷の神経筋接合部(NMJ)を有するが、欠陥のあるMuSK依存的BMPシグナル伝達を有する生存能力があるマウスを得るであろう。CRISPRを使用して、この選択的スプライシングを受けた形態のみを発現する構成的「ΔIg3-MuSK」マウスを作出した(図4)。予測どおり、NMJ形成は保存され、マウスは生存能力がありかつ通常の寿命を有する。
hSpCas9と、Ig3ドメインをコードする遺伝子座に隣接するgRNAとをコードするプラスミド(黒三角)を、およそ11kbの領域を切除するように設計し、それによって、Ig3コードドメインを欠如する新規のMuSKアレル(MuSKΔIg3)を作出した(図4)。矢印は、WTまたはMuSKΔIg3のいずれかを増幅するように設計されたPCRプライマーを表す。MuSK遺伝子内の配列を標的にするために使用されたgDNA配列が下に示される。
Musk_sgRNAex6up1: TGCTCATATCTAAATGCGAT(配列番号3)
Musk_sgRNAex7dw1: GCACTCCATGGCATCTGGAA(配列番号4)
Musk_sgRNAex6up2: GAGCATAAATGTTCTAGACT(配列番号5)
Musk_sgRNAex7dw2: CTCCATGGCATCTGGAAGGG(配列番号6)
MuSKΔIg3に関してホモ接合型であるマウスを遺伝子型判定によって選択し、DNAシーケンシングによって確認した。PCRによるWTおよびMuSKΔIg3アレルのゲノムDNAの増幅は、それぞれ436および400bpのアンプリコンを産生する。WTマウスは、WT MuSKアレルを有するが、MuSKΔIg3を有しない。ヘテロ接合型MuSKΔIg3マウスは、それぞれ436および400bpの産物によって証明されるWTおよびMuSKΔIg3アレルの両方を有し、一方でMuSKΔIg3ホモ接合体は、436bpのMuSKΔIg3アレルのみを増幅する(図4)。
インビボでのNSC静止:MuSK-BMP相互作用がインビボでのNSC静止を媒介するかどうかを調べるために、本発明者らは、成体マウスにおいてNSCの長期EdU標識化を実施する予定である。本発明者らは、動物に25mg/kg EdUを連続5日間腹腔内に注射し、その後に1ヶ月の追跡が続く予定である。1ヶ月後、マウスに4% PFAを灌流する予定であり、脳を収集し、免疫組織化学(IHC)のために調製する予定である。EdU ClickIT化学を使用して、SVZにおけるEdU組み入れを検出する予定であり、切片をNSCマーカーで共染色する予定であり、S0+X2を使用して、EdU+細胞の同定を立証する予定である。野生型とMuSK-Ig3・変異体とを比較して、EdU+S0X2+細胞の数を定量する予定である。
インビボでの分化:成体マウスにおいて、新たなニューロン、アストロサイト、およびオリゴデンドロサイトは、SVZ NSCから継続的に生成される。野生型およびMuSK-Ig3・動物におけるこれらの細胞タイプのそれぞれへの分化を定量するために、本発明者らは、3ヶ月齢の動物にEdUを連続3日間注射し、その後4日目に灌流が続く予定である。本発明者らは、標識期間中に生成されたニューロンを同定するために、EdU検出とダブルコルチン(DCX)に対する染色とを組み合わせて、嗅球(新たなニューロンがSVZ NSCから形成される場所)に対してIHCを実施する予定である。本発明者らは、オリゴデンドロサイト(CNPaseおよび04)およびアストロサイト(GFAPおよびS100b)のマーカーを使用して、EdU+でもある、SVZにおける新たなグリア細胞の形成も検討する予定である。これらの細胞の数を、野生型およびMuSK-Ig3・動物において定量する予定である。
結果
インビトロでのNSC静止および分化におけるMuSKの機能
加えて、本実施例は、MuSKが、幹細胞が細胞周期から抜け出すのに不可欠である、マウスNSCにおけるBMP共受容体として機能することを裏付ける。細胞周期から抜け出す活発に増殖中のNSCは、静止状態に再び入る(自己再生)、またはニューロン、アストロサイト、もしくはオリゴデンドロサイトに最終分化する。ゆえに、NSCが周期状態から抜け出すとき、それらは自己再生と分化との間で重大な決定をしなければならない。決定は、幹細胞プールの維持と生涯にわたる神経発生のための新たな細胞の生成とのバランスを取るのに必須である。この重要な決定を支配するメカニズムは、依然として不明である。本実施例では、マウス脳室下帯(SVZ)由来の初代成体NCSを使用して2つのエクスビボアッセイを実施して、静止状態へのNSCの進入、ニューロン、オリゴデンドロサイト、およびアストロサイトへのそれらの分化におけるMuSK-BMPシグナル伝達の役割を精査した。
図3は、BMP4が成体NSCにおける静止の可逆的状態を誘導することを示している。パネル(A)基本条件下での(-BMP4、+EGF)、BMP4に応答した(+BMP4、-EGF)、またはBMP4の除去後の(BMP4除去)、NSC増殖の速度を示したEdU組み入れアッセイ。パネル(B)は、基本条件下での(EGF+)およびBMP4で処理された、NSCにおけるEdU組み入れの例となる画像を示している。DAPIは、すべての核を示している。BMPを培養物から除去した場合、NSCは再活性化されるようになった、またはもはや静止状態にはなかった。
BMP4シグナル伝達は、ΔIg3-MuSK細胞において欠陥がある
ΔIg3-MuSKおよびWT筋芽細胞から生成された初代筋管を使用した細胞培養実験を実施することによって、BMPシグナル伝達におけるMuSK Ig3ドメインの役割を調査した。ΔIg3-MuSKおよびWT筋管の両方とも、AChRクラスターを形成することによってアグリン処理に応答する(WT:4.15 0.24クラスター/筋管セグメント、ΔIg3-MuSK:4.72±0.22、平均±SEM;2回の実験にわたって、n=60筋管/遺伝子型)。しかしながら、図5に示されるように、BMP4処理に応答したMuSK-BMP依存的遺伝子の転写は、ΔIg3-MuSK筋管において低下した。定量的逆転写PCR(qRT-PCR)によって測定されるように、WTにおけるBMP4に応答したWnt11の転写は、ΔIg3-MuSK応答の大きさの2.2倍であり、Dok7に対する転写応答は、ΔIg3-MuSKにおいてよりもWTにおいて1.6倍大きかった。これらのデータは、インビボでのMuSK-BMPシグナル伝達を精査するためのモデルとしてのΔIg3-MuSKマウスの使用を支持する。
これらの観察結果は、MuSKが、NSCのBMP媒介性静止および/または分化において機能を果たすことを支持する。
MuSK-BMPシグナル伝達を選択的にモジュレートするΔIg3-MuSKマウスモデル
本発明者らは、Δg3MuSK形態のみを発現するマウスモデルを開発した。Δg3MuSKマウスは、2つの顕著な表現型を有する:1)それらは、成体海馬神経発生の増加を示す;および2)それらは、海馬依存的記憶課題におけるパフォーマンスの増強を呈する。これらの結果は、脳内でのΔg3MuSKのレベルを高めることが、AD患者における成体海馬神経発生を促進し得かつ記憶を向上させ得ることを示唆する。
ΔIg3-MuSKマウスにおける成体海馬神経発生の増加および認知の向上
チミジン類似体EdUを使用して、ΔIg3-MuSKマウスの神経発生を査定する。次いで、本発明者らが以前に記載したように(Renaultら、2009)、切片をEdUおよび未成熟ニューロンマーカーのダブルコルチン(DCX)に対して二重標識して、新生ニューロンを同定した。図6は、劇的なAHN表現型を示しており:ΔIg3-MuSK動物は、成体海馬神経発生の2倍を上回る増加を呈する。
ΔIg3-MuSKマウスにおける神経発生の増加は、認知も向上することを示唆する。海馬依存的空間学習の十分に確立された測定を使用して、この行動を査定する。この課題は、新たな刺激を探索するマウスの生得的好奇心および傾向、ならびに反対に、慣れたおよび別様に興味のない刺激へのその無関心を活用する(DixおよびAggleton、1999)。3ヶ月齢の雄のΔIg3-MuSKマウスは、年齢をマッチさせた野生型同腹と比較して、置き換えられた物体に対する選好性の増加を示すことが観察され、それらの空間的環境の変化の区別の向上を示唆する。図7に示されるように、ΔIg3-MuSKマウス(n=13)は、置き換えられた物体と、それらの総物体相互作用時間の71±4.1%を費やし、一方で野生型マウス(n=12)は、置き換えられた物体と、それらの総物体相互作用時間の60±2.5%を費やした(p=0.02)。50%は全く選好性がないことを示すであろうことから、これらの値は、野生型に関する置き換えられた物体選好性の20%の増加と比較して、ΔIg3-MuSKに関する置き換えられた物体選好性の42%の増加を表す。
[実施例2]
MuSK NGアゴナイズオリゴヌクレオチド
エクソンスキッピングASOの設計および合成。いかなる理論によっても拘束されることを望むことなく、本明細書に記載されるMuSK NGアゴナイズオリゴヌクレオチドは、以下の一般的ガイドラインに従って設計されるが、それに限定されるわけではない(Aartsma-Rusら、Humana Press、2012、117~129を参照されたい):
・RNAまたはDNAは、エンドヌクレアーゼまたはエキソヌクレアーゼに対する抵抗性のために改変される(例えば、2’MoE、2’OMe、PMO、ホスホロチオエート);
・標的配列に対して設計される;
・典型的には12~25ヌクレオチド、より最適には17~20;
・典型的には、48℃を上回る融解温度で最も有効である;
・典型的には、立体障害/二量体化、標的に接近する利用可能性を阻止するのに、40%~60%のGC含有量で最も有効である;
・典型的には、開かれた/接近可能なプレmRNA構造を最も有効に標的にする;
・典型的には、スプライス調節部位またはエクソン規定部位を最も有効に標的にする(例えば、イントロン性スプライスエンハンサー、イントロン性スプライスサイレンサー(例えば、SMN2エクソン7のISSを標的にしたSpinraza)、エクソン性スプライスエンハンサー、エクソン性スプライスサイレンサー);
・典型的には、直接の連なりで2個以下のグアニン(G)またはシトシン(C)ヌクレオチドを含有する配列組成で最も有効である(例えば、CCCまたはGGG)。
ASO化学。本発明者らは、糖骨格にホスホロチオエート結合も含む2’-O-2-メトキシエチル(2’MOE)ASOを開発する予定である。齧歯類および非ヒト霊長類における製造、薬物動態、生体内分布、および毒物学を含めて、そのようなASOの設計および試験のための方法は十分に確立されている(BennettおよびSwayze、2010;Chiribogaら、2016;Huaら、2015;Mercuriら、2018;Rigoら、2014)。リボースの2’位に付加されたMOE基は、Tmを残基あたり約2℃増加させ、ゆえに結合アフィニティーを高め、またヌクレアーゼ抵抗性を向上させる。ホスホロチオエート修飾は、さらなるヌクレアーゼ抵抗性を付与し、また血漿タンパク質に対するアフィニティーを増加させ、組織に効率的に分布しかつ製剤の必要性を有する細胞に取り込まれるASOをもたらす。この化学は特許期限切れであり、商業的利点を与える。
ASO設計。ASOは商業的設備によって合成される予定であり、Bolden Therapeutics,Inc.によってブラウン大学のFallonおよびWebb研究室にスクリーニングのために提供される予定である。ASOを設計するためのストラテジーは、重複するASO(1~2bpシフト/オリゴ)を用いて、5’および3’スプライス部位の両方に隣接するエクソン配列およびイントロン配列をスキャンすることを含むであろう。ASOの最適な長さは、標的特異性と薬物曝露との間の良好なバランスを提供する約17merである。ASOを、潜在的オフターゲット効果、ならびに組成の偏り(GC含有量)および望まれない二量体形成の傾向について、インシリコでプレスクリーニングする予定である。
ASOを、それらがMuSKにおけるエクソン6および7の両方のスキッピングを誘導するように設計する予定である(図3)。重要なことに、これら2つのエクソンは、インビボで協調的にスプライスされる(Garcia-Ostaら、2006;Hesserら、1999)。
最適なエクソンスキッピングASOのスクリーニングおよび選択
本発明者らは、以下の個別のMuSKスプライス形態:1)全長(FL)MuSK;2)ΔIg3-MuSKをコードする所望の産物であるΔエクソン6~7;および3)潜在的な「不完全」スキッピング」アイソフォームのΔエクソンおよびΔエクソン、を特異的に定量するRT-qPCR TaqManアッセイを設計する予定である。本発明者らは、従来的RT-PCRを並行して実施して、任意の予想外の産物を検出する予定である。すべてのスクリーニングを、マウスC2C12筋芽細胞において実行する予定である。この細胞株は、MuSKを内因的に発現し、リポフェクタミン2000等の標準的方法を使用して効率的にトランスフェクトされる。細胞に、約0.1~10nMの域にわたるいくつかの濃度の候補ASOをトランスフェクトする予定である。処理の1日後、RNAを抽出する予定であり、スプライシングをRT-qPCRによって測定して、エクソンスキッピング効率を査定する予定である。本発明者らの目標は、エクソン6および7の≧80%の協調的スプライシングを誘導する少なくとも1種のASOを単離することである。
培養細胞におけるMuSK-BMPシグナル伝達を阻害する能力についての選択ASOの試験
上で提示される本発明者らの研究は、ΔIg3-MuSKのみを構成的に発現するノックインマウスが、AHNの堅牢な増加および認知の向上を示し(図5~6)、これらの動物由来の細胞が、欠陥のあるMuSK強化BMPシグナル伝達を有することを示している(図4)。しかしながら、インビボでのスキッピングは、100%未満の効率である可能性があるであろうことから(Rigoら、2014)、達成されるスキッピングのレベルと生理学的影響との間の関係性を立証することが重要である。それゆえ、この目的で、本発明者らは、ASO処理細胞におけるMuSK-BMP依存的シグナル伝達のレベルを測定する予定である。
本発明者らは、qRT-PCRを使用して、MuSK-BMP依存的転写産物のレベルを測定する予定である(例えば、Dok7およびWnt11;図4、またはRGS4;Yilmazら、2016)。本発明者らは、BMP共受容体としてのMuSKの発見および特徴付けの間に得られた、このシステムにおける広範な経験を有する(Yilmazら、2016)。対照ASOのいずれかのエクソンスキッピングで処理された細胞をBMPで2時間刺激する予定である。次いで、転写産物のレベルを測定する予定であり、BMPに対する応答はエクソンスキッピングの程度と相関するであろう。
本明細書に提供されるΔIg3-MuSKマウスからのデータは、ΔIg3-MuSKの発現の増加が有益な影響を提供することを支持する。本開示は、一部の実施形態において、エクソン6および7をスキップする効率が、単一のASOでは効率が不十分であり得ると解する。一部の実施形態において、単独でのおよび/またはエクソンに向けられたASOとの使用のための、エクソン7に向けられた1種または複数のASOを調製することが望ましくあり得る。
当業者であれば、本開示を読めば、一部の実施形態において、調査を再現すること(例えば、少なくとも3回)、および/またはデータを適当な統計的方法論で(例えば、多重比較のための適当な補正(例えば、ボンフェローニ)を用いたt検定によって)分析することが望ましくあり得ることを解するであろう。
本明細書に記載される研究は、ADに対するASO媒介性療法の効率的な開発のための技術を提供する。
[実施例3]
ある特定のアゴナイズ剤の例示的な特徴付け
パーキンソン病(PD)
一部の実施形態において、パーキンソン病に関して、本明細書に記載される1種または複数のアゴナイズ剤を特に査定することが望ましくあり得る場合、例えば、6-ヒドロキシドーパミン(6-OHDA)片側パーキンソン病様(Hemiparkinsonian)病変モデル、または例えばTieu K.2011(Perspect Med.;1(1):a009316)に記載される他のPDモデル等のアッセイ/モデルにおいて、そのようなアゴナイズ剤を試験し得る。他の例となるPDモデルには、1-メチル-4-フェニル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン(MPTP)、除草剤パラコート(N,N’-ジメチル-4-4’-ビピリジニウム(bipiridinium))、ロテノン、レセルピン、α-メチル-p-チロシン、p-クロロアンフェタミン(PCA)、メタンフェタミン、3,4-メチレンジオキシメタンフェタミン(MDMA)、およびフェンフルラミン等のアンフェタミン、イソキノリン、ならびにLPS(神経炎症を誘導する)が含まれる。
6-OHDAは、ニューロンの変性を誘導し得る。6-OHDAを齧歯類(例えば、ラット)の脳の特異的エリアに注射して、神経変性を誘導する予定である。観察される症状は、標的にされた脳の領域に依存する。症状を、6-OHDA投与の前および後を使用して測定する予定である。
1種または複数のMuSK NGアゴナイズ剤を齧歯類に投与する予定であり、徴候/症状を査定する/測定する予定である。
査定される徴候/症状には、運動機能の査定(例えば、自発運動活性、回転、ロータロッド、足の歩幅長、およびポールテストを定量するために使用される行動試験を通じて)が含まれる。他の査定には、レビー小体様凝集の検出(例えば、チオフラビンSを使用する、または細胞内α-シヌクレインのパターンおよびレベルを査定する)、線条体におけるドーパミン含有量の定量(例えば、HPLCを使用して、線条体組織サンプルを単離しかつ線条体組織サンプルにおけるレベルを定量する)、線条体におけるドーパミン作動性終末の定量(例えば、免疫組織化学的技法およびイメージング技法を使用して、チロシンヒドロキシラーゼ免疫反応性/線維密度を定量する)、および黒質緻密部(Substantia Nigra Par Compacta)におけるドーパミン作動性ニューロンの定量(例えば、細胞染色/組織切片における計数による)が含まれる。
MuSK NGアゴナイズ剤を、PDと関連した徴候/症状に関係した1つまたは複数の向上に基づいて選択する予定である。
同様に、本明細書に記載される1種または複数のアゴナイズ剤を、認知症(例えば、前頭側頭型認知症)、脳卒中、大うつ病性障害(MDD)、双極性障害、統合失調症、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、物質関連でかつ嗜癖性の障害(例えば、慢性コカイン使用および生涯にわたる喫煙)、側頭葉てんかん、海馬硬化症、ニーマン・ピック病C型、糖尿病性海馬ニューロン喪失、およびハンチントン病等の他の障害に対して査定し得る/特徴付けし得る。
参考文献
Aartsma-Rus, A. (2012). "Overview on DMD exon skipping." Methods Mol. Biol. 867, 97-116.
Allen, K.M., et al., (2016). "Cell proliferation is reduced in the hippocampus in schizophrenia." Australian & New Zealand Journal of Psychiatry 50.5: 473-480.
Allen, T. (2002). "Ligand-targeted therapeutics in anticancer therapy." Nature Reviews Cancer, 2: 750-765.
Allison, S.L., et al., (2019). Comparison of different MRI-based morphometric estimates for defining neurodegeneration across the Alzheimer's disease continuum. Neuroimage Clin 23, 101895.
Amenta, A.R., et al., (2011). Biglycan recruits utrophin to the sarcolemma and counters dystrophic pathology in mdx mice. Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 108, 762-767.
Amenta, A.R., et al., (2012). Biglycan is an extracellular MuSK binding protein important for synapse stability. J. Neurosci. 32, 2324-2334.
Atkinson, E.G., et al., (2018). No Evidence for Recent Selection at FOXP2 among Diverse Human Populations. Cell 174, 1424-1435.e15.
Audesse, A.J., and Webb, A.E. (2018). Enhancing Lysosomal Activation Restores Neural Stem Cell Function During Aging. J. Exp. Neurosci. 12, 1179069518795874.
Barros-Loscertales, A., et al., (2011). "Reduced striatal volume in cocaine-dependent patients." Neuroimage 56.3 1021-1026.
BASIC METHODS IN MOLECULAR BIOLOGY, Davis et al., (2012). Elsevier Science Publishing, Inc., New York, USA (ISBN 044460149X).
Bennett, C.F., and Swayze, E.E. (2010). RNA targeting therapeutics: molecular mechanisms of antisense oligonucleotides as a therapeutic platform. Annu. Rev. Pharmacol. Toxicol. 50, 259-293.
Bennett, C.F., et al., (2019). Antisense Oligonucleotide Therapies for Neurodegenerative Diseases. Annu. Rev. Neurosci. 42, 385-406.
Berge S.M., et al., (1977). "Pharmaceutical salts." J Pharm Sci. 66(1): 1-19.
Blurton-Jones, M., et al., (2009). Neural stem cells improve cognition via BDNF in a transgenic model of Alzheimer disease. Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 106, 13594-13599.
Boldrini, M., et al., (2018). Human Hippocampal Neurogenesis Persists throughout Aging. Cell Stem Cell 22, 589-599.e5.
Brandhorst, S., et al., (2015). A Periodic Diet that Mimics Fasting Promotes Multi-System Regeneration, Enhanced Cognitive Performance, and Healthspan. Cell Metab. 22, 86-99.
Burden, S.J., et al., (2013). The role of MuSK in synapse formation and neuromuscular disease. Cold Spring Harb. Perspect. Biol. 5, a009167.
Camicioli, R., et al., (2003). "Parkinson's disease is associated with Hippocampal Atrophy." Mov. Disord.18(7): 784-790.
Chen, G., et al., (2000). "Enhancement of hippocampal neurogenesis by litl1ium." Journal of Neurochemistry 75.4: 1729-1734.
Chan, S., et al., (2016). "Hippocampal volume in vulnerability and resilience to depression." Journal of affective disorders189: 199-202
Chen, S., et al., (2011). Allopregnanolone promotes regeneration and reduces β-amyloid burden in a preclinical model of Alzheimer's disease. PLoS One 6, e24293.
Chiriboga, C.A., et al., (2016). Results from a phase 1 study of nusinersen (ISIS-SMN(Rx)) in children with spinal muscular atrophy. Neurology 86, 890-897.
Choi, D.-H., et al., (2016). "Effect of exercise-induced neurogenesis on cognitive function deficit in a rat model of vascular dementia." Molecular medicine reports 13A: 2981-2990.
Choi, S.H., et al., (2018). Combined adult neurogenesis and BDNF mimic exercise effects on cognition in an Alzheimer's mouse model. Science 361.
Cook, M. J., et al., (1992). "Hippocampal volumetric and morphometric studies in frontal and temporal lobe epilepsy." Brain 115.4: 1001-1015.
Crews, L., et al., (2010). Increased BMP6 levels in the brains of Alzheimer's disease patients and APP transgenic mice are accompanied by impaired neurogenesis. J. Neurosci. 30, 12252-12262.
CURRENT PROTOCOLS IN IMMUNOLOGY (CPI) (2003). John E. Coligan, ADA M Kruisbeek, David H Margulies, Ethan M Shevach, Warren Strobe, (eds.) John Wiley and Sons, Inc. (ISBN 0471142735, 9780471142737).
CURRENT PROTOCOLS IN MOLECULAR BIOLOGY (CPMB), (2014). Frederick M. Ausubel (ed.), John Wiley and Sons (ISBN 047150338X, 9780471503385).
CURRENT PROTOCOLS IN PROTEIN SCIENCE (CPPS), (2005). John E. Coligan (ed.), John Wiley and Sons, Inc.
Das, Debjani, et al., (2012). "Lifetime cigarette smoking is associated with striatal volume measures." Addiction biology 17.4 817-825.
De Chiara, T.M., et al., (1996). The receptor tyrosine kinase MuSK is required for neuromuscular junction formation in vivo. Cell 85, 501-512.
Dix, S.L., and Aggleton, J.P. (1999). Extending the spontaneous preference test of recognition: evidence of object-location and object-context recognition. Behav. Brain Res. 99, 191-200.
Ekonomou, A., et al., (2011). "Increased neural progenitors in vascular dementia." Neurobiology of aging 32.12: 2152-2161
Enwere, E., et al., (2004). Aging results in reduced epidermal growth factor receptor signaling, diminished olfactory neurogenesis, and deficits in fine olfactory discrimination. J. Neurosci. 24, 8354-8365.
Eriksson, P.S., et al., (1998). Neurogenesis in the adult human hippocampus. Nat. Med. 4, 1313-1317.
Ernst, A., et al., (2014). Neurogenesis in the striatum of the adult human brain. Cell 156, 1072-1083.
Ersche, K.D., et al., "Meta-analysis of structural brain abnormalities associated with stimulant drug dependence and neuroimaging of addiction vulnerability and resilience." Current opinion in neurobiology 23.4 (2013): 615-624.
Farrar, M.A., et al., (2017). Emerging therapies and challenges in spinal muscular atrophy. Ann. Neurol. 81, 355-368.
Foland, L.C., et al., (2008). "Increased volume of the amygdala and hippocampus in bipolar patients treated with lithium." Neuroreport 19.2: 221.
Gage, F.H. (2019). Adult neurogenesis in mammals. Science 364, 827-828.
Garcia-Osta, A., et al., (2006). MuSK expressed in the brain mediates cholinergic responses, synaptic plasticity, and memory formation. J. Neurosci. 26, 7919-7932.
Gold, S.M., et al., (2007). "Hippocampal damage and memory impairments as possible early brain complications of type 2 diabetes." Diabetofogia 50.4: 711-719.
Hesser, B.A., et al., (1999). Identification and characterization of a novel splice variant of MuSK. FEBS Lett. 442, 133-137.
Ho, N., et al., (2013). "Effects of diabetes on hippocampal neurogenesis: links to cognition and depression." Neuroscience & Biobehavioral Reviews 37.8: 1346-1362.
Hong, Y.R., et al., (2015). "CCL2 induces neural stem cell proliferation and neuronal differentiation in Niemann-Pick type C mice." Journal of Veterinary Medical Science 14-0352.
IMMUNOLOGY, (2006). Werner Luttmann, published by Elsevier.
Hua, Y., et al., (2015). Motor neuron cell-nonautonomous rescue of spinal muscular atrophy phenotypes in mild and severe transgenic mouse models. Genes Dev. 29, 288-297.
Imayoshi, I., et al., (2008). Roles of continuous neurogenesis in the structural and functional integrity of the adult forebrain. Nat. Neurosci. 11, 1153-1161.
James, A.W., et al., (2016). A Review of the Clinical Side Effects of Bone Morphogenetic Protein-2. Tissue Eng. Part B Rev. 22, 284-297.
JANEWAY'S IMMUNOBIOLOGY, (2014). Kenneth Murphy, Allan Mowat, Casey Weaver (eds.), Taylor & Francis Limited, (ISBN 0815345305, 9780815345305).
Kalamakis, G., et al., (2019). Quiescence Modulates Stem Cell Maintenance and Regenerative Capacity in the Aging Brain. Cell 176, 1407-1419.e14.
Kantarci, Kejal, et al., (2016). "Hippocampal volumes predict risk of dementia with Lewy bodies in mild cognitive impairment." Neurology 87.22 2317-2323.
Kathner-Schaffert, C., et al., (2019). Early Stroke Induces Long-Term Impairment of Adult Neurogenesis Accompanied by Hippocampal-Mediated Cognitive Decline. Cells 8.
Kempermann, G., et al., (2018). Human Adult Neurogenesis: Evidence and Remaining Questions. Cell Stem Cell 23, 25-30.
Kim, N., et al., (2008). Lrp4 is a receptor for Agrin and forms a complex with MuSK. Cell 135, 334-342.
Koh, S.-H., and Park, H.-H. (2017). Neurogenesis in Stroke Recovery. Transl. Stroke Res. 8, 3-13.
LABORATORY METHODS IN ENZYMOLOGY: DNA, (2013). Jon Lorsch (ed.) Elsevier (ISBN 0124199542).
Leeman, D.S., et al., (2018). Lysosome activation clears aggregates and enhances quiescent neural stem cell activation during aging. Science 359, 1277-1283.
Li, X., et al., (2016). "Hippocampal subfield volumetry in patients with subcortical vascular mild cognitive impairment." Scientific reports 6: 20873.
LEWIN'S GENES XI, (2014). published by Jones & Bartlett Publishers (ISBN-1449659055).
Lindvall, O. and Kokaia, Z., (2015). Neurogenesis following stroke affecting the adult brain. Cold Spring Harbor perspectives in biology, 7(11), p.a019034.
Lu, J., et al., (2017). Targeting adult neurogenesis for poststroke therapy. Stem cells international, 2017.
Lucassen, P.J., et al., (2019). Adult neurogenesis, human after all (again): classic, optimized, and future approaches. Behav. Brain Res. 112458.
Mak, E., et al., (2017). "Multi-modal MRI investigation of volumetric and microstructural changes in the hippocampus and its subfields in mild cognitive impairment, Alzheimer's disease, and dementia with Lewy bodies." International psychogeriatrics 29.4 545-555.
Mann, C.J., et al., (2001). Antisense-induced exon skipping and synthesis of dystrophin in the mdx mouse. Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 98, 42-47.
McClorey, G., et al., (2006). Antisense oligonucleotide-induced exon skipping restores dystrophin expression in vitro in a canine model of DMD. Gene Ther. 13, 1373-1381.
Mercado, M.L., et al., Biglycan targets dystrobrevin, syntrophin and nNOS to the muscle cell membrane. FASEB J. In Press.
Mercuri, E., et al., (2018). Nusinersen versus Sham Control in Later-Onset Spinal Muscular Atrophy. N. Engl. J. Med. 378, 625-635.
Meyers, E.W. and Miller, W. (1989). "Optimal alignments in linear space." CABIOS, 4: 11-17.
Mira, H., et al., (2010). Signaling through BMPR-IA regulates quiescence and long-term activity of neural stem cells in the adult hippocampus. Cell Stem Cell 7, 78-89.
MOLECULAR BIOLOGY AND BIOTECHNOLOGY: A COMPREHENSIVE DESK REFERENCE, (1995). Robert A. Meyers (ed.), published by VCH Publishers, Inc. (ISBN 1-56081-569-8).
MOLECULAR CLONING: A LABORATORY MANUAL, 4th ed., Michael Richard Green and Joseph Sambrook, (2012). Cold Spring Harbor Laboratory Press, Cold Spring Harbor, N.Y., USA (ISBN 1936113414).
Moreno-Jimenez, E.P., et al., (2019). Adult hippocampal neurogenesis is abundant in neurologically healthy subjects and drops sharply in patients with Alzheimer's disease. Nat. Med.
Mullane, K., and Williams, M. (2018). Alzheimer's disease (AD) therapeutics - 1: Repeated clinical failures continue to question the amyloid hypothesis of AD and the current understanding of AD causality. Biochem. Pharmacol. 158, 359-375.
Murphy, F.V. and Ramakrishnan, V., (2004). "Structure of a purine-purine wobble base pair in the decoding center of the ribosome." Nature Structural and Molecular Biology 11: 1251-1252.
Nathan, P.J., et al., (2017). "Association between CSF biomarkers, hippocampal volume and cognitive function in patients with amnestic mild cognitive impairment (MCI)." Neurobiology of aging 53 1-10.
Pitcher, T.L., et al., (2012). "Reduced striatal volumes in Parkinson's disease: a magnetic resonance imaging study." Translational neurodegeneration 1.1 17.
Powers, M.B., et al., (2015). "Exercise augmentation of exposure therapy for PTSD: rationale and pilot efficacy data." Cognitive befmviourtherapy44.4: 314-327.
Renault, V.M., et al., (2009). FoxO3 regulates neural stem cell homeostasis. Cell Stem Cell 5, 527-539.
Rigo, F., et al., (2014). Pharmacology of a central nervous system delivered 2'-O-methoxyethyl-modified survival of motor neuron splicing oligonucleotide in mice and nonhuman primates. J. Pharmacol. Exp. Ther. 350, 46-55.
Rubin, M., et al., (2016). "Greater Hippocampal volume is associated with PTSD treatment
response." Psychiatry Research: Neuroimaging 252: 36-39.
Sassone, J., et al., (2018). Regenerative Approaches in huntington's disease: from mechanistic insights to therapeutic protocols. Frontiers in neuroscience, 12, p.800.
Schoenfeld, T.J., et al., (2019). New neurons restore structural and behavioral abnormalities in a rat model of PTSD. Hippocampus.
Selkoe, D.J. (2019). Alzheimer disease and aducanumab: adjusting our approach. Nat. Rev. Neurol. 15, 365-366.
Sorrells, S.F., et al., (2018). Human hippocampal neurogenesis drops sharply in children to undetectable levels in adults. Nature 555, 377-381.
Spalding, K.L., et al., (2013). Dynamics of hippocampal neurogenesis in adult humans. Cell 153, 1219-1227.
Steiner, E., et al., (2019). A fresh look at adult neurogenesis. Nat. Med. 25, 542-543.
Sterling, N.W., et al., (2013). "Striatal shape in Parkinson's disease." Neurobiology of aging 34.11 2510-2516.
Tai, X.Y., et al., (2018). "Neurodegenerative processes in temporal lobe epilepsy with hippocampal sclerosis: Clinical, pathological and neuroimaging evidence." Neuropathology and applied neurobiology 44.1: 70-90.
Terreros-Roncal, J., et al., (2019). Activity-dependent reconnection of adult-born dentate granule cells in a mouse model of frontotemporal dementia. J. Neurosci. 39 (29) 5794-5815.
THE ENCYCLOPEDIA OF MOLECULAR CELL BIOLOGY AND MOLECULAR MEDICINE, Robert S. Porter et al. (eds.), published by Blackwell Science Ltd., 1999-2012 (ISBN 9783527600908).
THE MERCK MANUAL OF DIAGNOSIS AND THERAPY, (2011). 19thEdition, published by Merck Sharp & Dohme Corp., (ISBN 978-0-911910-19-3).
Tobin, M.K., et al., (2019). Human Hippocampal Neurogenesis Persists in Aged Adults and Alzheimer's Disease Patients. Cell Stem Cell 24, 974-982.e3.
Van R., et al., (2015). "Smaller hippocampal volume as a vulnerability factor for the persistence of post-traumatic stress disorder." Psychological medicine 45.13: 2737-2746.
van Erp, Theo GM, et al., (2016). "Subcortical brain volume abnormalities in 2028 individuals with schizophrenia and 2540 healthy controls via t11e ENIGMA consortium." Molecular psychiatry 21.4: 547.
van Praag, H., et al., (2005). Exercise enhances learning and hippocampal neurogenesis in aged mice. J. Neurosci. 25, 8680-8685.
Vaughan, et al., (1998). "Human antibodies by design." Nature Biotechnology, 16: 535-539.
Villeda, S.A., et al., (2011). The ageing systemic milieu negatively regulates neurogenesis and cognitive function. Nature 477, 90-94.
Villeda, S.A., et al., (2014). Young blood reverses age-related impairments in cognitive function and synaptic plasticity in mice. Nat. Med. 20, 659-663.
Webb, A.E., et al., (2013). FOXO3 shares common targets with ASCL1 genome-wide and inhibits ASCL1-dependent neurogenesis. Cell Rep. 4, 477-491.
Whitworth, J.W., et al., (2017). "Direct and indirect effects of exercise on posttraumatic stress disorder symptoms: A longitudinal study." General hospital psychiatry 49: 56-62.
Wilton, S.D., et al., (2007). Antisense oligonucleotide-induced exon skipping across the human dystrophin gene transcript. Mol. Ther. 15, 1288-1296.
Wyss-Coray, T. (2016). Ageing, neurodegeneration and brain rejuvenation. Nature 539, 180-186.
Yilmaz, A., et al., (2016). MuSK is a BMP co-receptor that shapes BMP responses and calcium signaling in muscle cells. Sci. Signal. 9, ra87.
Yun, S., et al., (2016). Re-evaluating the link between neuropsychiatric disorders and dysregulated adult neurogenesis. Nature medicine, 22(11), p.1239.
Zhang, B., et al., (2008a). LRP4 serves as a coreceptor of agrin. Neuron 60, 285-297.
Zhang, B. et al., (2008b). A role for adult TLX-positive neural stem cells in learning and behaviour. Nature 451, 1004-1007.
本出願を通して引用される文献参照、交付済み特許、刊行された特許出願、および同時係属特許出願を含めた、すべての特許および他の刊行物は、例えば本明細書に記載される技術に関連して使用され得るそのような刊行物に記載される方法論を記載しかつ開示する目的のために、参照により本明細書に明示的に組み入れられる。これらの刊行物は、本出願の出願日前のそれらの開示のためだけに提供される。これに関して、先行発明の理由でまたは他の何らかの理由で、本発明者らがそのような開示に先行する資格がないという承認として何も解釈されるべきでない。これらの文書の内容に関する日付または表明に関するすべての記述は、本出願者らが入手可能な情報に基づくものであり、これらの文書の日付または内容の正確性に関するいかなる承認もなすものではない。
先に書かれた明細書は、当業者が本態様および実施形態を実施するのを可能にするのに十分であると思われる。実施例は、本開示の範囲内にある1つの態様および他の機能的に等価の実施形態の単なる例示として意図されることから、本態様および実施形態は、提供される実施例によって範囲を限定されるべきではない。本明細書に示されかつ記載されるものに加えた様々な改変は、先の説明から当業者に明らかになり、添付の特許請求の範囲の範囲内に入るであろう。本明細書に記載される利点および目的は、必ずしも各実施形態によって包含されない。当業者であれば、本明細書に記載される具体的な実施形態に対する多くの等価物を、単なるルーチン実験だけを使用して認識するであろうまたは確かめ得るであろう。そのような等価物は、以下の特許請求の範囲によって包含されることを意図される。

Claims (52)

  1. 神経変性または損なわれた認知の1つまたは複数の特質に罹患している対象を治療する方法であって、
    機能的Ig3ドメインを欠如するMuSKポリペプチドのレベルもしくは活性を増加させるステップ;および/または
    BMP-MuSKポリペプチド複合体のレベルもしくは活性を低下させるステップを含み、前記MuSKは機能的Ig3ドメインを含む、対象を治療する方法。
  2. 神経発生を増加させる方法であって、
    機能的Ig3ドメインを欠如するMuSKポリペプチドのレベルもしくは活性を増加させるステップ;および/または
    BMP-MuSKポリペプチド複合体のレベルもしくは活性を低下させるステップを含み、前記MuSKは機能的Ig3ドメインを含む、神経発生を増加させる方法。
  3. MuSK NGアゴナイズ剤を含むまたは送達する薬学的組成物を投与するステップをさらに含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記MuSK NGアゴナイズ剤は小分子であるまたは小分子を含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記MuSK NGアゴナイズ剤は抗体剤であるまたは抗体剤を含む、請求項3に記載の方法。
  6. 前記MuSK NGアゴナイズ剤はオリゴヌクレオチドであるまたはオリゴヌクレオチドを含む、請求項3に記載の方法。
  7. 前記抗体剤はMuSKポリペプチドに特異的に結合する、請求項5に記載の方法。
  8. 前記抗体剤はMuSKを標的にし、MuSKポリペプチドの前記Ig3ドメインに特異的に結合する、請求項5に記載の方法。
  9. MuSKタンパク質の前記Ig3ドメインを標的にする前記抗体は、MuSKのIg1またはIg2ドメインと比べて前記Ig3ドメインに特異的に結合し得る、請求項8に記載の方法。
  10. 前記抗体剤は二価免疫グロブリン分子である、請求項5に記載の方法。
  11. 前記抗体剤はモノクローナル抗体であるまたはモノクローナル抗体を含む、請求項5に記載の方法。
  12. 前記抗体剤はポリクローナル抗体であり得るまたはポリクローナル抗体を含み得る、請求項5に記載の方法。
  13. 前記MuSK NGアゴナイズ剤はオリゴヌクレオチドである、請求項6に記載の方法。
  14. 前記ステップは、転写産物のスプライシングの変更を増加させることをさらに含む、請求項13に記載の方法。
  15. 転写産物のスプライシングの前記変更は、MuSKスプライシングを変更することであるまたは変更することを含む、請求項14に記載の方法。
  16. MuSKスプライシングの前記変更は、所望のおよび/もしくは向上した生物学的機能を有する産物の産生、ならびに/または非所望の生物学的機能が抑制され得るようにスプライシング産物を改変することによる非所望の産物のノックダウンを含む、請求項15に記載の方法。
  17. MuSKスプライシングの前記変更は、MuSK Ig3ドメインをコードする配列を欠如する転写産物の産物を含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記スプライシング産物はmRNAである、請求項17に記載の方法。
  19. 前記変更は、1つまたは複数のエクソンをスキップすることを含む、請求項15に記載の方法。
  20. エクソンスキッピングが、エクソンスキッピングの非存在と比較して、向上した有益な活性を有するmRNAおよびタンパク質のレベルを増加させるという点で、転写産物の前記スプライシングが増加する、請求項19に記載の方法。
  21. エクソンスキッピングが、エクソンスキッピングの非存在と比較して、非所望の活性を有するmRNAおよびタンパク質のレベルを下げるという点で、転写産物の前記スプライシングが増加する、請求項19に記載の方法。
  22. エクソンスキッピングが、MuSK Ig3ドメインのmRNAおよびタンパク質のレベルを下げるという点で、転写産物の前記スプライシングが増加する、請求項21に記載の方法。
  23. 前記スキップされた1つまたは複数のエクソンは前記MuSK Ig3ドメインにある、請求項19に記載の方法。
  24. 前記スキップされたエクソンはMuSK Ig3ドメインのエクソン6である、請求項23に記載の方法。
  25. 前記スキップされたエクソンはMuSK Ig3ドメインのエクソン7である、請求項23に記載の方法。
  26. 前記スキップされたエクソンはMuSK Ig3ドメインのエクソン6および7である、請求項23に記載の方法。
  27. 前記組成物は、制御された構造エレメントを含むオリゴヌクレオチドを含む、請求項23に記載の方法。
  28. 前記オリゴヌクレオチドは化学修飾を含む、請求項27に記載の方法。
  29. 前記化学修飾は、塩基修飾、糖修飾、およびヌクレオチド間連結修飾のうちの1つまたは複数のタイプを含む、請求項28に記載の方法。
  30. 前記化学修飾は糖修飾を含む、請求項29に記載の方法。
  31. 前記糖修飾は2-MOE修飾である、請求項30に記載の方法。
  32. エクソン6および7の一方または両方のスキッピングが増加するように、MuSK一次転写産物の集団を含むシステムと、そのような一次転写産物に結合するオリゴヌクレオチドとを接触させることによって、MuSKエクソンスキッピングを誘導する方法。
  33. 前記オリゴヌクレオチドは、制御された構造エレメントを含む、請求項32に記載の方法。
  34. 前記オリゴヌクレオチドは化学修飾を含む、請求項33に記載の方法。
  35. 前記化学修飾は、塩基修飾、糖修飾、およびヌクレオチド間連結修飾のうちの1つまたは複数のタイプを含む、請求項34に記載の方法。
  36. 前記化学修飾は糖修飾を含む、請求項35に記載の方法。
  37. 前記糖修飾は2-MOE修飾である、請求項36に記載の方法。
  38. 前記オリゴヌクレオチドを含みかつ/または対象に送達する組成物の薬学的有効量を前記対象に投与するステップをさらに含む、請求項32に記載の方法。
  39. 前記組成物はCNSに送達される、請求項38に記載の方法。
  40. 前記組成物は脳脊髄液に送達される、請求項38に記載の方法。
  41. 前記組成物は脳実質に投与される、請求項38に記載の方法。
  42. 前記組成物は、全身性および局所性または限局性投与のために製剤化され得る、請求項38に記載の方法。
  43. 前記組成物は、静脈内注射、髄腔内投与、経口投与、口腔投与、吸入、経鼻投与、局所投与、眼科的投与、または耳性投与から選択される経路による送達のために製剤化される、請求項38に記載の方法。
  44. 前記組成物は、髄腔内投与による送達のために製剤化される、請求項43に記載の方法。
  45. 前記組成物は、静脈内投与による送達のために製剤化される、請求項43に記載の方法。
  46. 前記組成物は、経口投与による送達のために製剤化される、請求項43に記載の方法。
  47. MuSK NGアゴナイズ剤に曝露されており、それにより神経マーカーによって特徴付けられる細胞のレベルまたはパーセンテージが、前記曝露なしで観察されるものと比べて集団内で増加している、細胞の集団。
  48. 前記神経マーカーは、Dex、Map2、GFAP、CNPase、S100b、O4、Sox2、ネスチン、およびその組み合わせからなる群から選択される、請求項47に記載の集団。
  49. 結果として生じる集団を生成するために、神経前駆細胞であるまたはそれを含む元の細胞の集団とMuSK NGアゴナイズ剤とを接触させるステップを含む方法であって、前記接触させるステップは、神経マーカーによって特徴付けられる細胞のレベルまたはパーセンテージが、前記元の集団においてよりも前記結果として生じる集団において有意に高いような条件下でかつ十分な時間の間実施される、ステップを含む方法。
  50. MuSK NGアゴナイズ剤を特徴付けする方法であって、
    MuSK-Ig3-BMP複合体形成を低下させる能力を査定するステップ;
    一次MuSK転写産物のスプライシングパターンを変更する能力を査定するステップ;
    転写産物の発現を阻害する能力を査定するステップ;
    前記Ig3ドメインをコードする配列を欠如するMuSK転写産物の発現を増加させる能力を査定するステップ;
    機能的Ig3を欠如するMuSKポリペプチドのレベルを増加させる能力を査定するステップ;および
    集団における細胞の特徴に影響を与える能力を査定するステップ
    のうちの1つまたは複数を含む、MuSK NGアゴナイズ剤を特徴付けする方法。
  51. MuSKをコードする配列をそのゲノムに含む遺伝子改変されたマウスであって、MuSKをコードする前記配列は、(5’から3’の順序に)エクソン6からエクソン7までのヌクレオチドの距離を含まず;前記遺伝子改変されたマウスは、全長MuSK転写産物を発現し得ないまたは全長MuSKタンパク質を産生し得ない、遺伝子改変されたマウス。
  52. 配列番号2におけるアミノ酸配列を含むMuSKタンパク質を発現し得ない、請求項51に記載の遺伝子改変されたマウス。
JP2021561645A 2019-04-18 2020-04-17 神経発生 Pending JP2022529009A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962835945P 2019-04-18 2019-04-18
US62/835,945 2019-04-18
PCT/US2020/028816 WO2020214987A1 (en) 2019-04-18 2020-04-17 Neurogenesis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022529009A true JP2022529009A (ja) 2022-06-16
JPWO2020214987A5 JPWO2020214987A5 (ja) 2023-04-25

Family

ID=72837977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021561645A Pending JP2022529009A (ja) 2019-04-18 2020-04-17 神経発生

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20220193114A1 (ja)
EP (1) EP3955742A4 (ja)
JP (1) JP2022529009A (ja)
AU (1) AU2020257262A1 (ja)
CA (1) CA3136949A1 (ja)
IL (1) IL287298A (ja)
MX (1) MX2021012634A (ja)
WO (1) WO2020214987A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022551970A (ja) * 2019-10-16 2022-12-14 ブラウン ユニバーシティ 筋再生および筋成長
WO2022198072A1 (en) * 2021-03-18 2022-09-22 Brown University Characterizing the binding interactions between musk and bmp receptors
WO2023141302A1 (en) * 2022-01-20 2023-07-27 Bolden Therapeutics, Inc. Musk-targeting oligonucleotides

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060024312A1 (en) * 2004-02-20 2006-02-02 Mount Sinai School Of Medicine Of New York University Methods for enhancing learning and memory
WO2010083338A2 (en) * 2009-01-14 2010-07-22 Philadelphia Health And Education Corporation Modulation of pre-mrna using splice modulating oligonucleotides as therapeutic agents in the treatment of disease
US9624213B2 (en) * 2011-02-07 2017-04-18 Plexxikon Inc. Compounds and methods for kinase modulation, and indications therefor
US9329182B2 (en) * 2011-11-14 2016-05-03 New York University Method of treating motor neuron disease with an antibody that agonizes MuSK
WO2015039015A2 (en) * 2013-09-13 2015-03-19 New York University Methods for treating muscle specific receptor kinase myasthenia gravis
WO2017096123A1 (en) * 2015-12-04 2017-06-08 The Penn State Research Foundation Chemical reprogramming of human glial cells into neurons with small molecule cocktail
JP2022551970A (ja) * 2019-10-16 2022-12-14 ブラウン ユニバーシティ 筋再生および筋成長

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020214987A1 (en) 2020-10-22
AU2020257262A1 (en) 2021-11-18
MX2021012634A (es) 2022-01-24
EP3955742A1 (en) 2022-02-23
US20220193114A1 (en) 2022-06-23
EP3955742A4 (en) 2023-05-24
CA3136949A1 (en) 2020-10-22
IL287298A (en) 2021-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ge et al. Increased microglial exosomal miR-124-3p alleviates neurodegeneration and improves cognitive outcome after rmTBI
CN107636159B (zh) 选择治疗性分子的方法
JP2022529009A (ja) 神経発生
TW202045189A (zh) 寡核苷酸組成物及其方法
TW201641691A (zh) Tau反義寡聚物及其用途
JP7027328B2 (ja) タウ発現を減少させるための組成物および方法
JP2021520200A (ja) 非神経細胞のニューロンへの再プログラミング、及び神経変性疾患または障害を治療するための方法と組成物
JP6487419B2 (ja) Tafa4化合物及び疼痛を処置するためのその使用
US20150011610A1 (en) Method for enhancing remyelination using gli1 inhibitors
Vidinská et al. Gradual phenotype development in Huntington disease transgenic minipig model at 24 months of age
CA3190864A1 (en) Gene therapies for neurodegenerative disorders
CA3136004A1 (en) Gene therapies for lysosomal disorders
US20230304012A1 (en) Muscle regeneration and growth
US20160040126A1 (en) Regulation of differentiation into dopaminergic neurons by metalloprotease
CN112566640A (zh) 治疗精神分裂症和其他神经精神病症的方法
JP2023503994A (ja) 神経保護のための方法および組成物
US20240175869A1 (en) Characterizing the binding interactions between musk and bmp receptors
CN114729355A (zh) Ppm1a抑制剂以及使用其的方法
US10947311B2 (en) VCAM-1 mediated methods and compositions for treating aging-associated impairments
AU2012211519B2 (en) Use of ICAM-1 for prevention or treatment of neurological diseases
Long et al. Transcriptomic analysis elucidates the enhanced skeletal muscle mass, reduced fat accumulation, and metabolically benign liver in human follistatin-344 transgenic pigs
WO2022195963A1 (ja) ミクログリアm1極性化抑制剤及び医薬組成物
Pradhan AAV2/8 mediated in vivo gene knockdown to characterize the role of neuronal Nogo-A in regulation of dendritic spine dynamics

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20221109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230417

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240326