JP2022526419A - 中枢神経系における遺伝子発現を阻害するための組成物及び方法 - Google Patents

中枢神経系における遺伝子発現を阻害するための組成物及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022526419A
JP2022526419A JP2021559265A JP2021559265A JP2022526419A JP 2022526419 A JP2022526419 A JP 2022526419A JP 2021559265 A JP2021559265 A JP 2021559265A JP 2021559265 A JP2021559265 A JP 2021559265A JP 2022526419 A JP2022526419 A JP 2022526419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
oligonucleotide
gaaa
nucleotides
aldh2
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2021559265A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020206350A5 (ja
Inventor
ボブ デール ブラウン
マイレ オズボーン
ウェイミン ワン
Original Assignee
ディセルナ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディセルナ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド filed Critical ディセルナ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
Publication of JP2022526419A publication Critical patent/JP2022526419A/ja
Publication of JPWO2020206350A5 publication Critical patent/JPWO2020206350A5/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1137Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/713Double-stranded nucleic acids or oligonucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y102/00Oxidoreductases acting on the aldehyde or oxo group of donors (1.2)
    • C12Y102/01Oxidoreductases acting on the aldehyde or oxo group of donors (1.2) with NAD+ or NADP+ as acceptor (1.2.1)
    • C12Y102/01003Aldehyde dehydrogenase (NAD+) (1.2.1.3)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/11Antisense
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/14Type of nucleic acid interfering N.A.
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/14Type of nucleic acid interfering N.A.
    • C12N2310/141MicroRNAs, miRNAs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/315Phosphorothioates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/32Chemical structure of the sugar
    • C12N2310/3212'-O-R Modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/32Chemical structure of the sugar
    • C12N2310/3222'-R Modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/33Chemical structure of the base
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/34Spatial arrangement of the modifications
    • C12N2310/343Spatial arrangement of the modifications having patterns, e.g. ==--==--==--
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/351Conjugate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/351Conjugate
    • C12N2310/3515Lipophilic moiety, e.g. cholesterol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/352Nature of the modification linked to the nucleic acid via a carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/352Nature of the modification linked to the nucleic acid via a carbon atom
    • C12N2310/3521Methyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/352Nature of the modification linked to the nucleic acid via a carbon atom
    • C12N2310/3525MOE, methoxyethoxy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/353Nature of the modification linked to the nucleic acid via an atom other than carbon
    • C12N2310/3533Halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/50Physical structure
    • C12N2310/53Physical structure partially self-complementary or closed
    • C12N2310/531Stem-loop; Hairpin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/50Physical structure
    • C12N2310/53Physical structure partially self-complementary or closed
    • C12N2310/533Physical structure partially self-complementary or closed having a mismatch or nick in at least one of the strands
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications
    • C12N2320/32Special delivery means, e.g. tissue-specific
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/50Methods for regulating/modulating their activity
    • C12N2320/51Methods for regulating/modulating their activity modulating the chemical stability, e.g. nuclease-resistance

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本開示は、中枢神経系におけるALDH2または他の標的遺伝子の発現を低下させるうえで有用なRNAオリゴヌクレオチド、組成物、及び方法の使用に関する。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、神経疾患を治療する方法に使用される。中枢神経系で高い活性を有する安定なオリゴヌクレオチド誘導体が提供される。【選択図】なし

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、米国特許法119条(e)の下、2019年4月4日出願の米国特許仮出願第62/829,595号の利益を主張するものであり、当該出願の全容を参照によって本明細書に援用するものである。
本出願は、特定の標的mRNAを分解するためのRNA干渉オリゴヌクレオチドの使用、特に神経学的状態の治療に関連する使用に関する。
配列表の参照
本出願は、配列表とともに電子形式で出願される。配列表は、2020年4月3日に作成された、400930-021WO_ST25.txtのファイル名のファイルとして提供され、そのサイズは128バイトである。この電子形式の配列表の情報を、本明細書に参照によりその全容にわたって援用する。
RNA干渉(RNAi)は、複数のRNA-タンパク質相互作用が関与する天然の細胞プロセスである。その遺伝子サイレンシング活性は、19個よりも長い二本鎖ヌクレオチドの二本鎖RNA(dsRNA)分子が細胞に入ると活性化され、dsRNAと、同じ配列の一本鎖RNA(内因性mRNA)の双方の分解を引き起こす。
より詳細には、RNA干渉(RNAi)は、翻訳の段階で、または特定の遺伝子の転写を妨害することによって遺伝子発現を阻害または活性化する。RNAiの標的としては、ウイルス及びトランスポゾンからのRNAが含まれ、RNAiによる発現阻害は発生の調節及びゲノムの維持にも一定の役割を果たしている。RNAi経路は、酵素ダイサーが、長い二本鎖RNA(dsRNA)分子を20~25塩基対の短い断片に切断することによって開始される。次いで、ガイド鎖として知られる、各断片の2本の鎖のうちの1本が、RNA誘導サイレンシング錯体(RISC)に取り込まれる。RISCは、RISCを相補的なmRNAに導き、その後のエンドヌクレアーゼによる切断を行うための1本の一本鎖RNAの鎖である「アンチセンス鎖」または「ガイド鎖」(ssRNA)フラグメントを取り込んだ多タンパク質複合体、具体的にはリボヌクレオタンパク質である。発見されると、アルゴノートと呼ばれるRISC内のタンパク質の1つが、mRNAを活性化して切断する。
一般に、過去のRNAi技術の使用における困難として、特定の遺伝子に影響するように十分に調整されていないガイド鎖の使用に関連するオフターゲット効果、標的遺伝子の遺伝子発現が望ましいと考えられる複数の臓器系への送達、及び肝細胞の特性がRNAi技術の取り込みと有効性を促進する肝臓以外の臓器系にオリゴヌクレオチドを標的化する能力を有することがあった。
中枢神経系(「CNS」)の病理に関して、神経変性または炎症性CNS疾患の治療に現在使用されているほとんどの薬物療法は、病原性カスケードの下流に局在する分子を標的としている。したがって、それらの効果はしばしば特異的ではなく、疾患の調節に関して中程度であるかまたは単に効果がない。医療戦略に加えられる可能性のある他のアプローチは、疾患を調節または制御する異なる方法に焦点を当てたものである。これらの革新的な治療戦略の中に、RNAi技術を使用した、疾患の表現型を生じる、または直接寄与する遺伝子の「サイレンシング」がある。この治療手段を使用することの難しさは、特定の候補遺伝子を特定すること、CNSへの特異的標的化、治療効果の持続性、及び他の組織に影響を及ぼすおそれのあるRNAiモダリティのCNSからの出口であった。
アルデヒドデヒドロゲナーゼ-2(ALDH2)遺伝子は、重要な生物学的に活性な酵素であるALDH2をコードしている。ALDH2は、アルデヒドの代謝と解毒に関与し、短鎖脂肪族アルデヒドを代謝し、アセトアルデヒドを酢酸塩に変換し、ヒトの肝臓で活性を示す。ALDH2は、4-ヒドロキシノネナール、3,4-ジヒドロキシフェニルアセトアルデヒド、及び3,4-ジヒドロキシフェニルグリコアルデヒドなどの他の生体アルデヒドの代謝に関与していることが示されている。最近の研究により、ALDH2はCNSでも発現しており、心臓脳血管系と中枢神経系に対する保護効果を示すことが示されている。ALDH2遺伝子の一塩基多型(SNP)は、神経変性疾患、認知障害、及び不安障害などのいくつかの神経疾患のリスクに関連していることが報告されている。CNSのALDH2遺伝子を除去または阻害すると、活性酵素の生物学的活性が防止または制限され、これを比較的簡単に測定することができる。
本開示の各態様は、対象の神経疾患を治療するためのオリゴヌクレオチド及び関連する方法に関する。いくつかの実施形態では、強力なRNAiオリゴヌクレオチドが、CNSにおけるそれらの選択的活性のために提供される。本発明において、CNSに投与されるオリゴヌクレオチドは、RISC複合体に積み込まれ、その後、ALDH2 mRNAの切断を介して対象の中枢神経系におけるALDH2発現を阻害するうえで有効である、ALDH2標的化ガイド鎖を送達するのに有効である。いくつかの実施形態では、本明細書で提供されるRNAiオリゴヌクレオチドは、そのようなオリゴヌクレオチドベースのアプローチを用いた標的化に特に適したALDH2 mRNAの重要な領域(ホットスポットと呼ばれる)を標的化する(表5を参照)。いくつかの実施形態では、本明細書で提供されるRNAiオリゴヌクレオチドは、修飾されたリン酸塩、ニックを有するテトラループ構造、及び/または活性、バイオアベイラビリティを向上させ、及び/または中枢神経系へのインビボ投与後の酵素分解の程度を最小限に抑える他の改変を有する。本発明による、ALDH2遺伝子標的化配列は、CNSにおけるmRNAの特異的分解を可能にし、それにより目的のタンパク質を分解またはその産生を阻害するような形で目的の遺伝子配列を標的とするガイド鎖で置き換えることができる。このタンパク質が機能獲得型病態の寄与因子である場合、RISC複合体が標的mRNAを切断する活性を維持している間、病態の負の側面が軽減または防止される。本発明の他のオリゴヌクレオチドをCNS中に投与することで、特定の標的遺伝子の発現を治療上有意な形で調節または阻害することができる。
本開示のいくつかの態様は、対象におけるALDH2の発現を低下させる方法であって、対象の脳脊髄液に、ヌクレオチド15~30個の長さのアンチセンス鎖を含むオリゴヌクレオチドを投与することを含み、アンチセンス鎖は、配列番号601~607のいずれか1つに記載されるALDH2の標的配列に対する相補性領域を有し、相補性領域は連続するヌクレオチド少なくとも12個の長さである、方法を提供する。いくつかの実施形態では、相補性の領域は、ALDH2の標的配列に対して完全に相補的である。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、ヌクレオチド19~27個の長さである。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、オリゴヌクレオチド15~40個の長さのセンス鎖をさらに含み、センス鎖はアンチセンス鎖と二重鎖領域を形成する。いくつかの実施形態では、センス鎖は、ヌクレオチド19~40個の長さである。
いくつかの実施形態では、二重鎖領域は、ヌクレオチド少なくとも12個の長さである。いくつかの実施形態では、ALDH2に対する相補性領域は、連続したヌクレオチド少なくとも13個の長さである。
いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、配列番号591~600のいずれか1つに記載される配列を含む。いくつかの実施形態では、センス鎖は、配列番号581~590、608、及び609のいずれか1つに記載される配列を含む。いくつかの実施形態では、センス鎖は、配列番号591~600のいずれか1つに記載される配列からなる。いくつかの実施形態では、センス鎖は、配列番号581~590、608、及び609のいずれか1つに記載される配列からなる。
いくつかの実施形態において、オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、修飾ヌクレオチドは2’修飾を含む。いくつかの実施形態では、2’修飾は、2’-アミノエチル、2’-フルオロ、2’-O-メチル、2’-O-メトキシエチル、2’-アミノジエトキシメタノール、2’-adem、及び2’-デオキシ-2’-フルオロ-β-d-アラビノ核酸から選択される修飾である。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドのすべてのヌクレオチドが修飾される。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つの修飾ヌクレオチド間結合を含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの修飾ヌクレオチド間結合は、ホスホロチオエート結合である。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、センス鎖の1位と2位、アンチセンス鎖の1位と2位、アンチセンス鎖の2位と3位、アンチセンス鎖の3位と4位、アンチセンス鎖の20位と21位、及び/またはアンチセンス鎖の21位と22位のうちの1つ以上の間にホスホロチオエート結合を含む。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、センス鎖の1位と2位、アンチセンス鎖の1位と2位、アンチセンス鎖の2位と3位、アンチセンス鎖の20位と21位、及びアンチセンス鎖の21位と22位の間のそれぞれの間にホスホロチオエート結合を含む。
いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖の5’ヌクレオチドの糖の4’炭素は、リン酸アナログを含む。いくつかの実施形態では、リン酸アナログは、オキシメチルホスホネート、ビニルホスホネート、またはマロニルホスホネートである。
いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖の第1位に存在するウリジンがリン酸アナログを含む。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、アンチセンス鎖の1位に以下の構造を含む。
Figure 2022526419000001
いくつかの実施形態では、センス鎖は、その3’末端に、S1-LS2として示されるステムループ(ただし、S1は、S2と相補的であり、Lは、S1とS2との間にヌクレオチド3~5個の長さのループを形成する)を含む。いくつかの実施形態では、Lは、テトラループである。いくつかの実施形態では、Lは、ヌクレオチド4個の長さである。いくつかの実施形態では、Lは、GAAAとして示される配列を含む。
いくつかの実施形態では、センス鎖上の27~30位のGAAA配列のヌクレオチドのうちの1つ以上は、一価のGalNAc部分に結合される。いくつかの実施形態では、センス鎖上の27~30位のGAAA配列のヌクレオチドのそれぞれは、一価のGalNAc部分に結合される。いくつかの実施形態では、センス鎖上の(28~30位の)GAAA配列のAのそれぞれは、一価のGalNAc部分に結合される。いくつかの実施形態では、本明細書のオリゴヌクレオチドは、下記に示されるような[ademG-GalNAc]または2’-アミノジエトキシメタノール-グアニジン-GalNAcと呼ばれる、グアニジンヌクレオチドに結合された一価のGalNAcを含む。
Figure 2022526419000002
いくつかの実施形態では、本明細書のオリゴヌクレオチドは、下記に示されるような[ademA-GalNAc]または2’-アミノジエトキシメタノール-アデニン-GalNAcと呼ばれる、アデニンヌクレオチドに結合された一価のGalNAcを含む。
Figure 2022526419000003
いくつかの実施形態では、センス鎖上の27~30位のGAAAモチーフは、下記構造を含む:
Figure 2022526419000004
式中、
Lは、結合、クリックケミストリーハンドル、または、置換及び非置換アルキレン、置換及び非置換アルケニレン、置換及び非置換アルキニレン、置換及び非置換ヘテロアルキレン、置換及び非置換ヘテロアルケニレン、置換及び非置換ヘテロアルキニレン、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される、連続した共有結合された原子1~20個の長さのリンカーを表し、Xは、O、S、またはNである。
いくつかの実施形態では、Lは、アセタールリンカーである。いくつかの実施形態では、Xは、Oである。
いくつかの実施形態では、センス鎖上の27~30位のGAAA配列は、下記構造を含む。
Figure 2022526419000005
いくつかの実施形態では、GAAA配列中の各Aは、GalNAc部分に結合される(例えば、センス鎖上の28~30位において)。いくつかの実施形態では、各Aに結合されたGalNAc部分は、Gが修飾されていないかまたは糖部分に2’修飾を有する点を除いて、上記に示される構造を有する。いくつかの実施形態では、上記に示した構造の部分におけるように、GAAA配列中のGは、2’-O-メチル修飾(例えば、2’-O-メチルまたは2’-O-メトキシエチル)を含み、GAAA配列中の各Aは、GalNAc部分に結合される。
いくつかの実施形態では、GAAA配列中のGは2’-OHを含む。いくつかの実施形態では、GAAA配列中のヌクレオチドのそれぞれは、2’-O-メチル修飾を含む。いくつかの実施形態では、GAAA配列中の各Aは2’-OHを含み、GAAA配列中のGは2’-O-メチル修飾を含む。いくつかの実施形態では、GAAA配列中の各Aは2’-O-メトキシエチル修飾を含み、GAAA配列中のGは2’-O-メチル修飾を含む。いくつかの実施形態では、GAAA配列中の各Aは2’-adem修飾を含み、GAAA配列中のGは2’-O-メチル修飾を含む。
いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖とセンス鎖とは共有結合していない。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、髄腔内、脳室内、腔内、または間質に投与される。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、注射または注入によって投与される。
いくつかの実施形態では、対象は神経疾患を有する。いくつかの実施形態では、神経疾患は、神経変性疾患、認知障害、及び不安障害から選択される。
いくつかの実施形態では、対象のALDH2の発現を低下させる方法は、対象の脳脊髄液に、アンチセンス鎖とセンス鎖とを含むオリゴヌクレオチドを投与することを含み、
アンチセンス鎖は、ヌクレオチド21個~27個の長さであり、ALDH2に対する相補性領域を有し、
センス鎖は、その3’末端にS1-L-S2として示されるステムループを含み、ただし、S1はS2と相補的であり、LはS1とS2との間にヌクレオチド3~5個の長さのループを形成し、
アンチセンス鎖とセンス鎖とはヌクレオチド少なくとも12個の長さの二重鎖構造を形成するが共有結合によって連結されていない。
いくつかの実施形態では、対象におけるALDH2の発現を低減する方法は、共有結合によって連結されていないアンチセンス鎖とセンス鎖とを含むオリゴヌクレオチドを対象の脳脊髄液に投与することを含み、
アンチセンス鎖は配列番号595に記載される配列を含み、センス鎖は配列番号585に記載される配列を含み、
センス鎖は、その3’末端にS1-L-S2として示されるステムループを含み、ただし、S1はS2と相補的であり、LはGAAAとして示される配列を含むテトラループであり、GAAA配列は、
(i)GAAA配列中の各AがGalNAc部分に結合され、GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、
(ii)GAAA配列中の各AがGalNAc部分に結合され、GAAA配列中のGが2’-OHを含む、
(iii)GAAA配列中の各ヌクレオチドが2’-O-メチル修飾を含む、
(iv)GAAA配列中の各Aが2’-OHを含み、GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、
(v)GAAA配列中の各Aが2’-O-メトキシエチル修飾を含み、GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、及び、
(vi)GAAA配列中の各Aが2’-アミノジエトキシメタノール修飾を含み、GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、からなる群から選択される構造を含む。
いくつかの実施形態では、対象のALDH2の発現を低下させる方法は、共有結合によって連結されていないアンチセンス鎖とセンス鎖とを含むオリゴヌクレオチドを対象の脳脊髄液に投与することを含み、アンチセンス鎖は、配列番号595に記載される配列を含み、センス鎖は、配列番号609に記載される配列を含む。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、体性感覚皮質、海馬、前頭皮質、線条体、視床下部、小脳、及び/または脊髄において検出可能な発現を減少させる。
本開示の他の態様は、対象における目的の遺伝子の発現を低下させる方法であって、対象の脳脊髄液に、ヌクレオチド15~30個の長さのアンチセンス鎖を含むオリゴヌクレオチドを投与することを含み、アンチセンス鎖は、CNSで発現する前記目的の遺伝子の標的配列に対する相補性領域を有し、相補性領域は連続したヌクレオチド少なくとも12個の長さである、方法を提供する。
いくつかの実施形態では、目的の遺伝子は、ALDH2、アタキシン-1、アタキシン-3、APP、BACE1、DYT1、及びSOD1からなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、体性感覚皮質、海馬、前頭皮質、線条体、視床下部、小脳、及び/または脊髄において検出可能な発現を減少させる。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、CNSの外側のヌクレアーゼによって分解される要素をさらに含み、そのため、前記ヌクレオチドは、CNSの外側の組織では対象の目的の遺伝子の発現を低下させることはできない。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、オリゴヌクレオチドがCNSから容易に出ることができないような修飾をさらに含む。
本開示の他の態様は、神経疾患を治療する方法であって、治療を要する対象の脳脊髄液に、ヌクレオチド15~30個の長さのアンチセンス鎖を含むオリゴヌクレオチドを投与することを含み、アンチセンス鎖は、配列番号601~607のいずれか1つに記載されるALDH2の標的配列に対する相補性領域を有し、相補性領域は連続するヌクレオチド少なくとも12個の長さである、方法を提供する。
いくつかの実施形態では、方法は、治療を要する対象の脳脊髄液に、アンチセンス鎖とセンス鎖とを含むオリゴヌクレオチドを投与することを含み、
アンチセンス鎖は、ヌクレオチド21個~27個の長さであり、ALDH2に対する相補性領域を有し、
センス鎖は、その3’末端にS1-L-S2として示されるステムループを含み、ただし、S1はS2と相補的であり、LはS1とS2との間にヌクレオチド3~5個の長さのループを形成し、
アンチセンス鎖とセンス鎖とはヌクレオチド少なくとも12個の長さの二重鎖構造を形成するが共有結合によって連結されていない。
いくつかの実施形態において、神経疾患は、神経変性疾患である。いくつかの実施形態では、神経疾患は、不安障害である。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、髄腔内、脳室内、腔内、または間質に投与される。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、注射または注入によって投与される。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、体性感覚皮質、海馬、前頭皮質、線条体、視床下部、小脳、及び/または脊髄において検出可能な発現を減少させる。
本開示の他の態様は、アンチセンス鎖とセンス鎖とを含むオリゴヌクレオチドであって、
アンチセンス鎖がヌクレオチド21~27個の長さであり、ALDH2に対する相補性領域を有し、
センス鎖が、その3’末端にS1-L-S2として示されるステムループを含み、ただし、S1はS2と相補的であり、Lはテトラループであり、GAAAとして示される配列を含み、GAAA配列は、
(i)GAAA配列中の各AがGalNAc部分に結合され、GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、
(ii)GAAA配列中の各AがGalNAc部分に結合され、GAAA配列中のGが2’-OHを含む、
(iii)GAAA配列中の各ヌクレオチドが2’-O-メチル修飾を含む、
(iv)GAAA配列中の各Aが2’-OHを含み、GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、
(v)GAAA配列中の各Aが2’-O-メトキシエチル修飾を含み、GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、及び、
(vi)GAAA配列中の各Aが2’-adem修飾を含み、GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、からなる群から選択される構造を含み、
アンチセンス鎖とセンス鎖とがヌクレオチド少なくとも12個の長さの二重鎖構造を形成するが共有結合によって連結されていない、オリゴヌクレオチドを提供する。
いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、配列番号591~600のいずれか1つに記載される配列を含む。いくつかの実施形態では、センス鎖は、配列番号581~590のいずれか1つに記載される配列を含む。これらのオリゴヌクレオチド及び賦形剤を含む組成物が提供される。いくつかの実施形態では、対象のALDH2発現を低下させる方法は、対象の脳脊髄液に組成物を投与することを含む。いくつかの実施形態では、神経疾患の治療を要する対象の神経疾患を治療する方法は、対象の脳脊髄液に組成物を投与することを含む。
本開示の他の態様は、対象における標的遺伝子の発現を低下させる方法であって、対象の脳脊髄液にオリゴヌクレオチドを投与することを含み、オリゴヌクレオチドはアンチセンス鎖とセンス鎖とを含み、
アンチセンス鎖は、ヌクレオチド21個~27個の長さであり、標的遺伝子に対する相補性領域を有し、
センス鎖は、その3’末端にS1-L-S2として示されるステムループを含み、ただし、S1はS2と相補的であり、LはS1とS2との間にヌクレオチド3~5個の長さのループを形成し、
アンチセンス鎖とセンス鎖とはヌクレオチド少なくとも12個の長さの二重鎖構造を形成するが共有結合によって連結されていない。
いくつかの実施形態では、Lは、テトラループである。いくつかの実施形態では、Lは、ヌクレオチド4個の長さである。いくつかの実施形態では、Lは、GAAAとして示される配列を含む。いくつかの実施形態では、GAAA配列中の各Aは、GalNAc部分に結合される。いくつかの実施形態では、GAAA配列中のGは、2’-O-メチル修飾を含む。いくつかの実施形態では、GAAA配列中のGは、2’-OHを含む。いくつかの実施形態では、GAAA配列中の各ヌクレオチドは2’-O-メチル修飾を含む。いくつかの実施形態では、GAAA配列中の各Aは2’-OHを含み、GAAA配列中のGは2’-O-メチル修飾を含む。いくつかの実施形態では、GAAA配列中の各Aは2’-O-メトキシエチル修飾を含み、GAAA配列中のGは2’-O-メチル修飾を含む。いくつかの実施形態では、GAAA配列中の各Aは2’-ademを含み、GAAA中のGは2’-O-メチル修飾を含む。
本明細書に組み込まれ、かつ本明細書の一部を構成する添付の図面は、特定の実施形態を例示するものであり、発明の詳細な説明と共に、本明細書に開示される組成物及び方法の特定の態様の非限定的な例を提供する役割を果たすものである。
CD-1マウス(25gの雌)に目的のRNAiオリゴヌクレオチドの脳室内(ICV)投与を行うための脳の各領域を示す。 右側脳室へのFastGreen色素の直接注入後の脳室系全体にわたった色素の分布を示す。10μLのFastGreen色素(滅菌PBS中、2.5%)を、33GのNeurosシリンジにより雌CD-1マウスの右側脳室に1μL/sで投与した。 各GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの脳注射部位におけるALDH2発現を低下させる各オリゴヌクレオチドの活性を示す。各GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドは、脳室内投与(100μg用量、4mg / kgに相当)により投与した。 各GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの肝臓におけるALDH2発現を低下させる各オリゴヌクレオチドの活性を示す。各GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドは、脳室内投与(100μg用量、4mg / kgに相当)により投与した。 各GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの海馬におけるALDH2発現を低下させる各オリゴヌクレオチドの活性を示す。各GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドは、脳室内投与(100μg用量、4mg / kgに相当)により投与した。 各GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの体性感覚野におけるALDH2発現を低下させる各オリゴヌクレオチドの活性を示す。各GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドは、脳室内投与(100μg用量、4mg / kgに相当)により投与した。 各GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの線条体におけるALDH2発現を低下させる各オリゴヌクレオチドの活性を示す。各GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドは、脳室内投与(100μg用量、4mg / kgに相当)により投与した。 各GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの小脳におけるALDH2発現を低下させる各オリゴヌクレオチドの活性を示す。各GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドは、脳室内投与(100μg用量、4mg / kgに相当)により投与した。 ICV投与によってマウスに投与した1回の100μg単回用量の各GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドは、異なるRNAiオリゴヌクレオチド(結合体または非結合体として)の髄腔内投与による評価基準の900μg用量(ラットにおける)と比較して、ALDH2発現を減少させるうえで同様の活性を示したことを示す。 ICV投与後の異なる脳領域におけるALDH2発現の低下における各GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの効力を示す。残存するALDH2 mRNAレベルを、5日後(100μg用量の場合)または7日後(250μgまたは500μg用量の場合)に異なる脳領域で評価した。 様々な脳領域においてALDH2 mRNA発現を低下させるGalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの活性の用量反応(250μgまたは500μg)及び時間的経過(投与後28日)を示す。データは、GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの単回ICV注射後の脳全体にわたった持続的なサイレンシングを示す。 脊髄全体にわたったALDH2 mRNA発現を低下させるGalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの活性の用量反応(250μgまたは500μg)及び時間的経過(投与28日後)を示す。データは、GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの単回ICV注射後の脳全体にわたった持続的なサイレンシングを示す。 肝臓におけるALDH2 mRNA発現を低下させるGalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの活性の用量反応(100μg、250μg、または500μg)及び時間的経過(100μgでは投与7日後、250μgまたは500μgでは投与28日後)を示す。データは、GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの単回投与後の肝臓における持続的なサイレンシングを示す。 単回ボーラスICV注射(250μgまたは500μg)後の別個の脳領域全体にわたったGalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの2ヶ月間(56日間)にわたる有効性を示す。 単回ボーラスICV注射(250μgまたは500μg)後の脊髄全体にわたったGalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの2ヶ月間(56日間)にわたる有効性を示す。 250μgまたは500μgのGalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの投与後にグリア線維性酸性タンパク質(GFAP)の発現上昇が観察されないことを示す神経毒性実験の結果を示す。GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドは、神経膠症(CNS損傷に応じたグリア細胞の応答性変化)を誘発しなかった。 ボーラスICV注射後の肝臓におけるALDH2発現を低下させる図23に示される各ALDH2 RNAiオリゴヌクレオチド誘導体の活性を示す。 脳の異なる領域におけるALDH2発現を低下させる図23に示される各ALDH2 RNAiオリゴヌクレオチド誘導体の活性を示す。データは、GalNAc結合が脳全体にわたった有効性に必要ではないことを示している。 ボーラスICV注射後の前頭皮質におけるALDH2 RNAiオリゴヌクレオチド誘導体への曝露量及びALDH2 mRNAのサイレンシングを示す。前頭皮質のグリア指数(グリア細胞と神経細胞との比、「GNR」とも呼ばれる)は、1.25である。 ボーラスICV注射後の線条体におけるALDH2 RNAiオリゴヌクレオチド誘導体への曝露量及びALDH2 mRNAのサイレンシングを示す。線条体におけるグリア指数(グリア細胞と神経細胞との比、「GNR」とも呼ばれる)は、異なっている。 ボーラスICV注射後の体性感覚皮質におけるALDH2 RNAiオリゴヌクレオチド誘導体への曝露量及びALDH2 mRNAのサイレンシングを示す。体性感覚皮質のグリア指数(グリア細胞と神経細胞との比、「GNR」とも呼ばれる)は、1.25である。 ボーラスICV注射後の海馬におけるALDH2 RNAiオリゴヌクレオチド誘導体への曝露量及びALDH2 mRNAのサイレンシングを示す。海馬のグリア指数(グリア細胞と神経細胞との比、「GNR」とも呼ばれる)は、1.25である。 ボーラスICV注射後の視床下部におけるALDH2 RNAiオリゴヌクレオチド誘導体への曝露量及びALDH2 mRNAのサイレンシングを示す。視床下部のグリア指数(グリア細胞と神経細胞との比、「GNR」とも呼ばれる)は、1.25である。 ボーラスICV注射後の小脳におけるALDH2 RNAiオリゴヌクレオチド誘導体への曝露量及びALDH2 mRNAのサイレンシングを示す。小脳のグリア指数(グリア細胞と神経細胞との比、「GNR」とも呼ばれる)は、0.25である。 異なる脳領域にわたった各ALDH2 RNAiオリゴヌクレオチド誘導体への相対的曝露量の要約を示す。 ボーラスICV注射後の脊髄にわたったALDH2 RNAiオリゴヌクレオチド誘導体への曝露量及びALDH2 mRNAのサイレンシングを示す。脊髄のグリア指数(グリア細胞と神経細胞との比、「GNR」とも呼ばれる)は、約5である。 GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドのテトラループに用いられる異なるリンカーの構造を示す。 CNSで使用するためのオリゴヌクレオチド誘導体の例示的な構造を示す。図に示されるオリゴヌクレオチドは、ALDH2を標的とする。
いくつかの態様において、本開示は、細胞、特にCNSにおけるALDH2発現を低下させるのに有効であるALDH2のmRNAを標的とするオリゴヌクレオチドを提供する。本発明の担体オリゴヌクレオチド構造及びCNSへの挿入により、神経疾患の治療が可能となる。したがって、関連する態様において、本開示は、中枢神経系における遺伝子発現を選択的に減少させることによって神経疾患を治療する方法を提供する。特定の実施形態では、本明細書で提供されるALDH2標的化オリゴヌクレオチド誘導体は、中枢神経系におけるALDH2発現を減少させるために脳脊髄液に送達されるように設計される。
いくつかの実施形態では、本明細書で提供されることとして、異なるオリゴヌクレオチドサイズ、多量体化及び/または分子量変化が、オリゴヌクレオチドがCNSを離れる能力に影響を与える。オリゴヌクレオチドは、ヌクレアーゼが少ないCNSで選択的に機能する。オリゴヌクレオチドは最終的にCNSからリンパ系に入ることができるが、ヌクレアーゼが豊富な環境に入ると分解されるため、CNS外でのオフターゲット効果が防止される。これにより、CNS内での活性を可能にし、他の組織でのオフターゲット効果を防ぐ「キルスイッチ」の効果的な操作が可能となる。
定義された用語の説明を含む、本開示のさらなる態様を以下に示す。
I.定義
ALDH2:本明細書で使用される場合、「ALDH2」という用語は、アルデヒドデヒドロゲナーゼ2ファミリー(ミトコンドリア性)遺伝子を指す。ALDH2は、アルデヒドデヒドロゲナーゼファミリーのタンパク質に属するタンパク質をコードし、エタノールから酢酸エステル(酢酸)を合成するアルコール代謝の酸化的経路の2番目の酵素として機能する。ALDH2のホモログは、ヒト、マウス、ラット、非ヒト霊長類種、及びその他を含む広範な種で保存されている(例えば、NCBI HomoloGene:55480を参照)。ALDH2は、例えば、ALDH1A1を含む、他のアルデヒドデヒドロゲナーゼをコードする遺伝子とも相同性を有する。ヒトでは、ALDH2は、それぞれが異なるアイソフォームNP_000681.2(アイソフォーム1)及びNP_001191818.1(アイソフォーム2)をコードする、少なくとも2つの転写産物、すなわちNM_000690.3(変異体1)及びNM_001204889.1(変異体2)をコードしている。転写変異体2は、転写変異体1と比較して5’コード領域のインフレームエクソンを欠いており、アイソフォーム1と比較して短いアイソフォーム(2)をコードしている。ALDH2の多型が同定されている(例えば、Chang et al.,“ALDH2 polymorphism and alcohol-related cancers in Asians:a public health perspective,”J Biomed Sci.,2017,24(1):19.Reviewを参照)。
およそ:本明細書で使用される場合、対象とする1つ以上の値に適用される「およそ」または「約」という用語は、記載される基準値と同様の値を指す。特定の実施形態において、用語「およそ」または「約」とは、別途記載のない限り、または別途内容から明らかでない限り(かかる数値が可能な値の100%を上回る場合を除く)、記載される基準値のいずれかの方向(上回るまたは下回る)で、25%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、1%、またはそれ以下に含まれる値の範囲を指す。
投与する:本明細書で使用される場合、「投与する」または「投与」という用語は、薬理学的に有用な形で(例えば、対象の状態を治療するために)対象に物質(例えば、オリゴヌクレオチド)を与えることを意味する。いくつかの実施形態において、本開示のオリゴヌクレオチドは、脳室内、脳腔内、くも膜下腔内、または間質注射もしくは注入によって、例えば、被験者の脳脊髄液に投与される。これは、ALS、ハンチントン病、アルツハイマー病などの神経変性疾患の場合に特に当てはまる。化合物はまた、McCaffrey et al.,Nature,2002,418(6893):38-9(hydrodynamic transfection)、またはXia et al.,Nature Biotechnol.,2002,20(10):1006-10(viral-mediated delivery)に記載される方法を含むがこれに限定されない、当該技術分野では周知の方法を用いたトランスフェクションまたは感染によって投与することもできる。
脳脊髄液:本明細書で使用される場合、「脳脊髄液」という用語は、脳及び脊髄を取り巻く液体を指す。脳脊髄液は一般的にくも膜と脳軟膜との間の空間を占める。さらに、脳脊髄液とは、一般的に、脳室の脈絡叢にある上衣細胞によって生成され、くも膜顆粒に吸収されると理解されている。
相補的:本明細書で使用される場合、「相補的」という用語は、ヌクレオチド同士が互いに塩基対を形成することを可能にするヌクレオチド(例えば、2本の対向する核酸上または一本の核酸鎖の対向する領域上の2個のヌクレオチド)間の構造的関係を指す。例えば、対向する核酸のピリミジンヌクレオチドに相補的である1本の核酸のプリンヌクレオチドは、互いに水素結合を形成することにより共に塩基対を形成することができる。いくつかの実施形態では、相補的なポリヌクレオチド鎖は、ワトソン・クリック型、または、安定した二重鎖の形成を可能にする他の任意の形で塩基対を形成することができる。いくつかの実施形態では、2本の核酸は、本明細書に記載されるように、互いに相補的であることで相補性領域を形成するヌクレオチド配列を有することができる。
デオキシリボヌクレオチド:本明細書で使用される場合、「デオキシリボヌクレオチド」という用語は、リボヌクレオチドと比較して、そのペントース糖の2’位に水素を有するヌクレオチドを指す。改変デオキシリボヌクレオチドとは、糖、リン酸基または塩基の修飾または置換を含む、2’位以外の原子の1つ以上の修飾または置換を有するデオキシリボヌクレオチドである。
二本鎖オリゴヌクレオチド:本明細書で使用される場合、「二本鎖オリゴヌクレオチド」という用語は、実質的に二本鎖形態であるオリゴヌクレオチドを指す。いくつかの実施形態では、二本鎖オリゴヌクレオチドの二重鎖領域(複数可)の相補的塩基対合は、共有結合的に別個の核酸鎖のヌクレオチドの逆平行配列間で形成される。いくつかの実施形態では、二本鎖オリゴヌクレオチドの二重鎖領域(複数可)の相補的塩基対合は、共有結合によって連結された核酸鎖のヌクレオチドの逆平行配列間で形成される。いくつかの実施形態では、二本鎖オリゴヌクレオチドの二重鎖領域(複数可)の相補的塩基対合は、(例えば、ヘアピンを介して)折り畳まれることで、互いに塩基対合するヌクレオチドの相補的な逆平行配列を与える一本の核酸鎖から形成される。いくつかの実施形態では、二本鎖オリゴヌクレオチドは、互いに完全に二重鎖を形成する2本の共有結合的に別個の核酸鎖を含む。しかしながら、いくつかの実施形態では、二本鎖オリゴヌクレオチドは、部分的に二重鎖を形成する、例えば一方または両方の端部にオーバーハングを有する、2本の共有結合的に別個の核酸鎖を含む。いくつかの実施形態では、二本鎖オリゴヌクレオチドは、部分的に相補的であることで、内部ミスマッチまたは末端ミスマッチを含み得る1つ以上のミスマッチを有し得るヌクレオチドの逆平行配列を含む。
二重鎖:本明細書で使用される場合、核酸(例えば、オリゴヌクレオチド)に関して「二重鎖」という用語は、ヌクレオチドの2つの逆平行配列の相補的な塩基対合により形成される構造を指す。
賦形剤:本明細書で使用される場合、「賦形剤」という用語は、例えば、所望の稠度または安定化効果を与えるかまたはこれらに寄与するために組成物中に含めることができる非治療的物質を指す。
ループ:本明細書で使用される場合、「ループ」という用語は、互いに十分に相補的な核酸の2つの逆平行領域によって挟まれている核酸(例えば、オリゴヌクレオチド)の不対合領域であって、適切なハイブリダイゼーション条件下(例えば、リン酸緩衝溶液中、細胞内)で、不対合領域を挟んだ2つの逆平行領域がハイブリダイズして二重鎖(「ステム」と呼ばれる)を形成する、核酸の不対合領域を指す。
修飾ヌクレオチド間結合:本明細書で使用される場合、「修飾されたヌクレオチド間結合」という用語は、ホスホジエステル結合を含む参照ヌクレオチド間結合と比較して1つ以上の化学修飾を有するヌクレオチド間結合を指す。いくつかの実施形態では、修飾ヌクレオチドは、天然に存在しない結合である。一般的に、修飾ヌクレオチド間結合は、修飾ヌクレオチド間結合が存在する核酸に1つ以上の望ましい特性を与える。例えば、修飾ヌクレオチドは、熱安定性、分解に対する耐性、ヌクレアーゼ耐性、可溶性、バイオアベイラビリティ、生物活性、免疫原性の低下などを改善することができる。
修飾ヌクレオチド:本明細書で使用される場合、「修飾ヌクレオチド」という用語は、アデニンリボヌクレオチド、グアニンリボヌクレオチド、シトシンリボヌクレオチド、ウラシルリボヌクレオチド、アデニンデオキシリボヌクレオチド、グアニンデオキシリボヌクレオチド、シトシンデオキシリボヌクレオチド及びチミジンデオキシリボヌクレオチドから選択される対応する参照ヌクレオチドと比較して1つ以上の化学修飾を有するヌクレオチドを指す。いくつかの実施形態では、修飾ヌクレオチドは、天然に存在しないヌクレオチドである。いくつかの実施形態では、修飾ヌクレオチドは、その糖、核酸塩基、及び/またはリン酸基に1つ以上の化学修飾を有する。いくつかの実施形態では、修飾ヌクレオチドは、対応する参照ヌクレオチドに結合された1つ以上の化学部分を有する。一般的に、修飾ヌクレオチドは、修飾ヌクレオチドが存在する核酸に1つ以上の望ましい特性を与える。例えば、修飾ヌクレオチドは、熱安定性、分解に対する耐性、ヌクレアーゼ耐性、可溶性、バイオアベイラビリティ、生物活性、免疫原性の低下などを改善することができる。特定の実施形態では、修飾ヌクレオチドは、リボース環の2’位に2’-O-メチルまたは2’-F置換を有する。
ニックを有するテトラループ構造: 「ニックを有するテトラループ構造」は、別々のセンス(パッセンジャー)鎖とアンチセンス(ガイド)鎖の存在を特徴とするRNAiオリゴヌクレオチドの構造であって、センス鎖はアンチセンス鎖との相補性領域を有することにより2つの鎖が二重鎖を形成し、鎖の少なくとも一方、一般的にセンス鎖が二重鎖から伸長し、伸長部分がテトラループとテトラループに隣接するステム領域を形成する2つの自己相補的配列とを含み、テトラループが、少なくとも一方の鎖の自己相補的配列によって形成された隣接するステム領域を安定化するように構成されているような、RNAiオリゴヌクレオチドの構造である。
オリゴヌクレオチド:本明細書で使用される場合、「オリゴヌクレオチド」という用語は、例えば、オリゴヌクレオチド100個未満の長さの短い核酸を指す。オリゴヌクレオチドは、リボヌクレオチド、デオキシリボヌクレオチド、及び/または、例えば、修飾リボヌクレオチドを含む修飾ヌクレオチドを含むことができる。オリゴヌクレオチドは、一本鎖または二本鎖であってよい。オリゴヌクレオチドは、二重領域を有しても有さなくともよい。1組の非限定的な例として、オリゴヌクレオチドは、これらに限定されるものではないが、短干渉RNA(siRNA)、マイクロRNA(miRNA)、短ヘアピンRNA(shRNA)、ダイサー基質干渉RNA(dsiRNA)、アンチセンスオリゴヌクレオチド、短siRNA、または一本鎖siRNAであってよい。いくつかの実施形態では、二本鎖オリゴヌクレオチドは、RNAiオリゴヌクレオチドである。
オーバーハング:本明細書で使用される場合、「オーバーハング」という用語は、1つの鎖または領域が、その1つの鎖または領域が二重鎖を形成する相補鎖の末端を超えて延びていることから生じる末端の塩基対合していないヌクレオチド(複数可)を指す。いくつかの実施形態では、オーバーハングは、二本鎖オリゴヌクレオチドの5’末端または3’末端の二本鎖領域から延びる1つ以上の対合していないヌクレオチドを含む。特定の実施形態では、オーバーハングは、二本鎖オリゴヌクレオチドのアンチセンス鎖またはセンス鎖上の3’または5’オーバーハングである。
リン酸アナログ:本明細書で使用される場合、「リン酸アナログ」という用語は、リン酸基の静電特性及び/または立体特性を模倣する化学部分を指す。いくつかの実施形態では、リン酸アナログは、しばしば酵素的除去を受けやすい5’-リン酸の代わりにオリゴヌクレオチドの5’末端ヌクレオチドに配置される。いくつかの実施形態では、5’リン酸アナログはホスファターゼ耐性結合を含む。適当なリン酸アナログとしては、5’-メチレンホスホネート(5’-MP)、5’-(E)-ビニルホスホネート(5’-VP)などの5’-ホスホネートが挙げられる。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、5’末端ヌクレオチドの糖の4’位の炭素にリン酸アナログ(「4’-リン酸アナログ」と呼ばれる)を有する。4’-リン酸アナログの例として、オキシメチル基の酸素原子が糖部分(例えば、その4’炭素)に結合したオキシメチルホスホネートまたはそのアナログがある。例えば、2017年9月1日出願の国際公開第WO2018045317号、2016年9月2日出願の米国特許仮出願第62/383,207号、及び2016年9月12日出願の同第62/393,401号を参照されたい。リン酸アナログに関するこれらのそれぞれの内容を本明細書に参照によって援用する。オリゴヌクレオチドの5’末端の他の修飾も開発されている(例えば、WO2011/133871、米国特許第8,927,513号、及びPrakash et al.,Nucleic Acids Res.,2015,43(6):2993-3011を参照されたい。リン酸アナログに関するこれらのそれぞれの内容を本明細書に参照によって援用する)。
発現の低下:本明細書で使用される場合、ある遺伝子の「発現の低下」という用語は、適切な参照細胞または対象と比較した、その遺伝子によってコードされるRNA転写産物またはタンパク質の量の減少、及び/または細胞または対象におけるその遺伝子の活性量の減少を指す。例えば、細胞を二本鎖オリゴヌクレオチド(例えば、ALDH2 mRNA配列と相補的なアンチセンス鎖を有するもの)で処理する行為は、二本鎖オリゴヌクレオチドで処理されていない細胞と比較して、RNA転写産物、タンパク質、及び/または酵素活性(例えば、ALDH2遺伝子によってコードされる)の量の減少をもたらし得る。同様に、本明細書で使用される「発現の低下」は、遺伝子(例えば、ALDH2)の発現の低下をもたらす行為を指す。
相補性領域:本明細書で使用される場合、「相補性領域」という用語は、ヌクレオチドの逆平行配列(例えば、mRNA内の標的ヌクレオチド配列)と十分に相補的であることにより、例えば、リン酸緩衝液中、細胞内などの適当なハイブリダイゼーション条件下で2つのヌクレオチド配列間のハイブリダイゼーションを可能にするような、核酸のヌクレオチド配列(例えば、二本鎖オリゴヌクレオチド)を指す。相補性領域は、ヌクレオチド配列(例えば、mRNAまたはその部分内に存在する標的ヌクレオチド配列)と完全に相補的であってもよい。例えば、あるmRNA内に存在するヌクレオチド配列に完全に相補的である相補性領域は、ミスマッチまたはギャップを含まない、そのmRNA内の対応する配列に相補的である連続したヌクレオチドの配列を有する。あるいは、相補性領域は、ヌクレオチド配列(例えば、mRNAまたはその部分内に存在するヌクレオチド配列)と部分に相補的であってもよい。例えば、あるmRNA内に存在するヌクレオチド配列と部分的に相補的である相補性領域は、そのmRNA内の対応する配列に相補的であるが、相補性領域が適当なハイブリダイゼーション条件下でそのmRNAとハイブリダイズすることが可能な状態に維持されるという条件の下で、そのmRNA内の対応する配列と比較して1つ以上のミスマッチまたはギャップ(例えば、1個、2個、3個、またはそれ以上のミスマッチまたはギャップ)を含む連続したヌクレオチドの配列を有する。
リボヌクレオチド:本明細書で使用される場合、「リボヌクレオチド」という用語は、そのペントース糖として、2’位にヒドロキシル基を有するリボースを有するヌクレオチドを指す。改変リボヌクレオチドとは、リボース、リン酸基または塩基の修飾または置換を含む、2’位以外の原子の1つ以上の修飾または置換を有するリボヌクレオチドである。
RNAiオリゴヌクレオチド:本明細書で使用される場合、「RNAiオリゴヌクレオチド」という用語は、(a)センス鎖(パッセンジャー)とアンチセンス鎖(ガイド)を有する二本鎖オリゴヌクレオチドであって、アンチセンス鎖またはアンチセンス鎖の一部がアルゴノート2(Ago2)エンドヌクレアーゼによって標的mRNAの切断に使用される二本鎖オリゴヌクレオチド、または(b)1本のアンチセンス鎖を有する一本鎖オリゴヌクレオチドであって、そのアンチセンス鎖(またはそのアンチセンス鎖の一部)が、Ago2エンドヌクレアーゼによって標的mRNAの切断に使用される一本鎖オリゴヌクレオチドのいずれかを指す。
鎖:本明細書で使用される場合、「鎖」という用語は、ヌクレオチド間結合(例えば、ホスホジエステル結合、ホスホロチオエート結合)を介して互いに連結されたヌクレオチドの一本の連続した配列を指す。いくつかの実施形態では、鎖は、2つの自由端、例えば、5’末端と3’末端を有する。
対象:本明細書で使用される場合、「対象」という用語は、マウス、ウサギ、及びヒトを含む任意の哺乳動物を意味する。一実施形態では、対象は、ヒトである。「個人」または「患者」という用語は、「対象」と互換的に用いられる場合がある。
合成:本明細書で使用される場合、「合成」という用語は、人工的に合成された(例えば、機械(例えば、固体核酸合成装置)を使用して)、またはその分子を通常生成する天然のソース(例えば、細胞または生物)に由来していない核酸または他の分子を指す。
標的化リガンド:本明細書で使用される場合、「標的化リガンド」という用語は、目的の組織または細胞の同族分子(例えば、受容体)に選択的に結合する分子(例えば、炭水化物、アミノ糖、コレステロール、ポリペプチドまたは脂質)、または、他の物質を目的の組織または細胞に標的化する目的で他の物質と結合させることが可能である分子を指す。例えば、いくつかの実施形態では、標的化リガンドは、オリゴヌクレオチドを目的の特定の組織または細胞に標的化する目的でオリゴヌクレオチドに結合することができる。いくつかの実施形態では、標的化リガンドは、細胞表面受容体に選択的に結合する。したがって、いくつかの実施形態では、標的化リガンドは、オリゴヌクレオチドに結合された場合、細胞の表面上に発現された受容体への選択的結合と、オリゴヌクレオチド、標的化リガンド及び受容体を含む複合体の細胞によるエンドソーム内在化を介して、特定の細胞内へのオリゴヌクレオチドの送達を促進する。いくつかの実施形態において、標的化リガンドは、細胞への内在化後、またはその間に切断されるリンカー を介してオリゴヌクレオチドに結合されることにより、オリゴヌクレオチドが細胞内で標的化リガンドから放出される。
テトラループ:本明細書で使用される場合、「テトラループ」という用語は、ヌクレオチドの隣接配列同士のハイブリダイゼーションによって形成される隣接した二重鎖の安定性を高めるループを指す。安定性の増加は、ランダムに選択されたヌクレオチド配列からなる同等の長さのループのセットからの平均として予想される隣接したステム二重鎖のTmよりも高い、隣接したステム二重鎖の融解温度(Tm)の上昇として検出可能である。例えば、テトラループは、少なくとも2塩基対の長さの二重鎖を含むヘアピンに、10mMのNaHPO4中で、少なくとも50℃、少なくとも55℃、少なくとも56℃、少なくとも58℃、少なくとも60℃、少なくとも65℃、または少なくとも75℃の融解温度をもたらし得る。いくつかの実施形態では、テトラループは、スタッキング相互作用によって、隣接したステム二重鎖の塩基対を安定化させることができる。さらに、テトラループ内のヌクレオチド間の相互作用としては、これらに限定されるものではないが、非Watson-Crick塩基対合、スタッキング相互作用、水素結合、及び接触相互作用を含む(Cheong et al.,Nature 1990;346(6285):680-2、Heus and Pardi,Science 1991;253(5016):191-4)。いくつかの実施形態では、テトラループは、ヌクレオチド3個~6個を含むか、またはそれからなり、典型的にはヌクレオチド4~5個である。特定の実施形態において、テトラループは、3個、4個、5個、または6個のヌクレオチドを含むか、またはそれからなり、これらは、修飾されてもされなくてもよい(例えば、標的化部分と結合されてもされなくてもよい)。特定の実施形態では、テトラループは、ヌクレオチド4個からなる。テトラループでは任意のヌクレオチドを使用することができ、Cornish-Bowden,Nucl.Acids Res.,1985,13:3021-3030に記載されるようにそのようなヌクレオチドの標準的なIUPAC-IUB記号を使用することができる。例えば、文字「N」は、任意の塩基がその位置にあり得ることを意味するために使用することができ、文字「R」は、A(アデニン)またはG(グアニン)がその位置にあり得ることを示すために使用することができ、「B」は、C(シトシン)、G(グアニン)、またはT(チミン)がその位置にあり得ることを示すために使用できる。テトラループの例としては、UNCGファミリーのテトラループ(例、UUCG)、GNRAファミリーのテトラループ(例、GAAA)、及びCUUGテトラループが挙げられる(Woese et al.,Proc Natl Acad Sci USA.,1990,87(21):8467-71;Antao et al.,Nucleic Acids Res.,1991,19(21):5901-5)。DNAテトラループの例としては、テトラループのd(GNNA)ファミリー(例えば、d(GTTA))、テトラループのd(GNRA)ファミリー、テトラループのd(GNAB)ファミリー、テトラループのd(CNNG)ファミリー、及びテトラループのd(TNCG)ファミリー(例えば、d(TTCG))が挙げられる。例えば、それらの関連する開示について本明細書に参照により援用する、Nakano et al.,Biochemistry,2002,41(48):14281-292;Shinji et al.,Nippon Kagakkai Koen Yokoshu,2000,78(2):731を参照されたい。いくつかの実施形態では、テトラループは、ニックを有するテトラループ構造内に含まれる。
治療:本明細書で使用される場合、「治療」という用語は、既存の状態(例えば、疾患、障害)に関して対象の健康及び/または健康状態を改善する目的で、または状態が発生する可能性を防止または低下させるために、例えば対象に治療剤(例えば、オリゴヌクレオチド)を投与することによって、治療を要する対象にケアを提供する行為を指す。いくつかの実施形態では、治療は、対象が有する状態(例えば、疾患、障害)の少なくとも1つの徴候、症状、または寄与因子の頻度または重症度を低減することを含む。
II.オリゴヌクレオチドベースの阻害剤
i.ALDH2を標的とするオリゴヌクレオチド
本明細書では、複数の異なる種(ヒト、カニクイザル、及びマウス)のmRNAを含むALDH2のmRNAを調べることにより、インビトロ及びインビボでの試験で特定された、CNS内での強力なオリゴヌクレオチドが提供される。本明細書に記載されるように、かかるオリゴヌクレオチドを使用して、遺伝子活性(例えば、中枢神経系における)、この場合、ALDH2の活性を低下させることにより、神経疾患(例えば、神経変性疾患、認知障害、または不安障害)を有する対象において治療効果を得ることができる。本発明の方法及びオリゴヌクレオチドの標的とすることができる他の遺伝子としては、脊髄小脳失調症1型(アタキシン-1、及び/またはアタキシン-3)、β-アミロイド前駆体タンパク質遺伝子(APPまたはBACE1)またはその変異体、ジストニア(DYT1)、筋萎縮性側索硬化症「ALS」またはルーゲーリック病(SOD1)を引き起こす遺伝子として特定されているもの、及び中枢神経系の腫瘍につながる様々な遺伝子が挙げられる。例えば、本明細書では、付録Aに示される表にも示されるような(例えば、配列番号585に記載される配列を含むセンス鎖と配列番号595に記載される配列を含むアンチセンス鎖)、配列番号581~590、608、及び609のいずれか1つに記載される配列を含む、またはそれからなるセンス鎖と、配列番号591~600から選択される相補的配列を含む、またはそれからなるアンチセンス鎖とを有する強力なRNAiオリゴヌクレオチドが提供される。
これらの配列は、複数の異なるオリゴヌクレオチド構造(すなわち、フォーマット)に分類することができる。例えば、いくつかの実施形態では、配列は、長さがどちらもヌクレオチド17~36個の範囲であるセンス鎖とアンチセンス鎖を含むオリゴヌクレオチドに組み込むことができる。いくつかの実施形態では、センス鎖の3’伸長部分内にテトラループ構造を有し、アンチセンス鎖の3’末端に2個の末端オーバーハングヌクレオチドを有する、そのような配列を組み込んだオリゴヌクレオチドが提供される。いくつかの実施形態では、2個の末端オーバーハングヌクレオチドはGGである。典型的には、アンチセンス鎖の2個の末端GGヌクレオチドの一方または両方は、標的と相補的ではない。
いくつかの実施形態では、長さがどちらもヌクレオチド21~23個の範囲であるセンス鎖とアンチセンス鎖を有するそのような配列を組み込んだオリゴヌクレオチドが提供される。いくつかの実施形態では、長さがヌクレオチド1個または2個である3’末端のオーバーハングは、センス鎖、アンチセンス鎖、またはセンス鎖及びアンチセンス鎖の両方に付与することができる。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ヌクレオチド23個のガイド鎖とヌクレオチド21個のパッセンジャー鎖を有し、パッセンジャー鎖の3’末端とガイド鎖の5’末端とは平滑末端を形成し、ガイド鎖は、ヌクレオチド2個の3’末端のオーバーハングを有する。いくつかの実施形態では、3’末端オーバーハングは、ヌクレオチド9個の長さを有するアンチセンス鎖上に与えられる。例えば、本明細書で提供されるオリゴヌクレオチドは、ヌクレオチド22個のガイド鎖とヌクレオチド29個のパッセンジャー鎖を有することができ、パッセンジャー鎖は、3’末端にテトラループ構造を形成し、ガイド鎖は、ヌクレオチド9個の3’末端オーバーハング(本明細書で「N-9」と呼ぶ)を有する。
いくつかの実施形態では、ALDH2のmRNAの特定の領域は、オリゴヌクレオチドを用いた阻害に対して他の領域よりも感受性が高いため、標的化のホットスポットであることが見出されている。いくつかの実施形態では、ALDH2のホットスポット領域は、配列番号601~607のいずれか1つに記載される配列を含むか、またはそれからなる。ALDH2のmRNAのこれらの領域は、ALDH2のmRNA発現を阻害する目的で、本明細書で述べられるオリゴヌクレオチドを使用して標的化することができる。
したがって、いくつかの実施形態では、本明細書で提供されるオリゴヌクレオチドは、細胞内のmRNAを標的とし、その発現を阻害する目的で、ALDH2のmRNAに対して相補的な領域(例えば、ALDH2のmRNAのホットスポット内の)を有するように設計される。相補性領域は一般に、ALDH2 mRNAの発現を阻害する目的でオリゴヌクレオチド(またはその鎖)のALDH2 mRNAへのアニーリングを可能とするうえで適当な長さ及び塩基含有量のものである。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドは、標的遺伝子内の目的の配列に少なくとも部分的に相補的である相補性領域(例えば、二本鎖オリゴヌクレオチドのアンチセンス鎖上に)を含む。本発明によれば、かかる配列は、ALDH2 mRNAのホットスポット領域内にマッピングされる配列を含む、配列番号1~14及び配列番号17~290に記載されるものである。いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドは、配列1~14及び配列番号17~290と完全に相補的である相補性領域を(例えば、二本鎖オリゴヌクレオチドのアンチセンス鎖上に)含む。いくつかの実施形態では、配列番号1~14及び17~290に示される配列の連続ヌクレオチドに相補的であるオリゴヌクレオチドの相補性領域は、アンチセンス鎖の全長にわたる。いくつかの実施形態では、配列番号1~14及び配列番号17~290のいずれか1つに記載される配列の連続ヌクレオチドに相補的であるオリゴヌクレオチドの相補性領域は、アンチセンス鎖の全長の一部にわたる(例えば、アンチセンス鎖の3’末端の2個のヌクレオチドを除くすべて)。いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドは、配列581~590に記載される配列のヌクレオチド1~19にわたるヌクレオチドの連続ストレッチと少なくとも部分的に(例えば、完全に)相補的である相補性領域を(例えば、二本鎖オリゴヌクレオチドのアンチセンス鎖上に)含む。
いくつかの実施形態では、相補性領域の長さは、少なくともヌクレオチド12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、少なくとも20個、少なくとも21個、少なくとも22個、少なくとも23個、少なくとも24個、少なくとも25個である。いくつかの実施形態では、本明細書で提供されるオリゴヌクレオチドは、ヌクレオチド12~30個(例えば、12~30個、12~22個、15~25個、17~21個、18~27個、19~27個、または15~30個)の範囲の長さを有するALDH2との相補性領域を有する。いくつかの実施形態では、本明細書で提供されるオリゴヌクレオチドは、ヌクレオチド12個、13個、14個、15個、16個、17個、18個、19個、20個、21個、22個、23個、24個、25個、26個、27個、28個、29個または30個の長さを有する、ALDH2との相補性領域を有する。
いくつかの実施形態では、ALDH2との相補性領域は、ALDH2 mRNAの対応する配列と比較して1つ以上のミスマッチを有し得る。オリゴヌクレオチド上の相補性領域は、適切なハイブリダイゼーション条件下でALDH2 mRNAと相補的な塩基対を形成する能力を維持するという条件の下、最大1個、最大2個、最大3個、最大4個、最大5個といったミスマッチを有してもよい。あるいは、オリゴヌクレオチド上の相補性領域は、適切なハイブリダイゼーション条件下でALDH2 mRNAと相補的な塩基対を形成する能力を維持するという条件の下、1個以下、2個以下、3個以下、4個以下、5個以下といったミスマッチを有してもよい。いくつかの実施形態では、相補性領域内に複数のミスマッチがある場合、オリゴヌクレオチドが適切なハイブリダイゼーション条件下でALDH2 mRNAと相補的な塩基対を形成する能力を維持するという条件の下、ミスマッチは連続して配置されるか(例えば、2個、3個、4個、またはそれ以上が連続して)、または相補性の領域全体にわたって散在してもよい。
いくつかの実施形態では、本明細書で提供される二本鎖オリゴヌクレオチドは、付録Aに示される表に示されるような(例えば、配列番号1に記載される配列を含むセンス鎖と、配列番号291に記載される配列を含むアンチセンス鎖)、配列番号1~14及び配列番号17~290のいずれか1つに記載される配列を有するセンス鎖と、配列番号291~304及び配列番号307~580から選択される相補的配列を含むアンチセンス鎖とを含むか、またはこれらからなる。
ii.オリゴヌクレオチド構造
RNAi、miRNAなどを含む、本開示の方法においてALDH2を標的化するのに有用なオリゴヌクレオチドの様々な構造が存在する。本明細書または他の場所に記載の構造のいずれかを、本明細書に記載される配列(例えば、配列番号601~607に示されるものなどのALDH2のホットポット配列)を組み込む、または標的化するためのフレームワークとして使用することができる。ALDH2発現を標的化する(例えば、RNAi経路を介して)ための二本鎖オリゴヌクレオチドは、一般に、互いに二本鎖を形成するセンス鎖とアンチセンス鎖を有する。いくつかの実施形態では、センス鎖とアンチセンス鎖とは共有結合していない。しかしながら、いくつかの実施形態では、センス鎖とアンチセンス鎖とは共有結合している。
いくつかの実施形態では、ALDH2発現の発現を低減するための二本鎖オリゴヌクレオチドは、RNA干渉(RNAi)に関与する。例えば、各鎖がヌクレオチド19~25個のサイズを有し、少なくとも1つのヌクレオチド1~5個の3’末端オーバーハングを有するRNAiオリゴヌクレオチドが開発されている(例えば、米国特許第8,372,968を参照)。ダイサーによってプロセシングされて活性RNAi産物を生ずるより長いオリゴヌクレオチドも開発されている(例えば、米国特許第8,883,996を参照)。さらなる研究により、一方の鎖が熱力学的に安定したテトラループ構造を有する構造を含む、少なくとも一方の鎖の少なくとも一方の端部が二重鎖の標的化領域を越えて伸長されている伸長二本鎖オリゴヌクレオチドが作製されている(例えば、米国特許第8,513,207号及び米国特許第8,927,705号、並びにWO2010/033225を参照。これらのオリゴヌクレオチドの開示内容を本明細書に参照により援用する)。かかる構造は、一本鎖伸長部(分子の片側または両側の)及び二本鎖伸長部を含むことができる。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ヌクレオチド21~23個の範囲の長さを有することができる。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、センス鎖及び/またはアンチセンス鎖の3’末端にオーバーハング(例えば、ヌクレオチド1、2、または3個の長さ)を有することができる。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチド(例えば、siRNA)は、標的RNAに対してアンチセンスであるヌクレオチド21個のガイド鎖と、相補的なパッセンジャー鎖とを含むことができ、両方の鎖はアニールして19bpの二重鎖と一方または両方の3’末端にヌクレオチド2個のオーバーハングを形成する。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチド(例えば、siRNA)は、標的RNAに対してアンチセンスであるヌクレオチド22個のガイド鎖と、相補的なパッセンジャー鎖とを含むことができ、両方の鎖がアニールして13bpの二重鎖と一方または両方の3’末端にヌクレオチド9個のオーバーハングを形成する。例えば、それぞれの内容を関連する開示について本明細書に援用する米国特許第9,012,138号、同第9,012,621号、及び同第9,193,753号を参照されたい。
いくつかの実施形態では、本発明のオリゴヌクレオチドは、アンチセンス/センス二重鎖を超えて伸長する領域を含むヌクレオチド36個のセンス鎖を有し、伸長領域は、ステムが6塩基対の二重鎖であり、テトラループが4個のヌクレオチドを有するステム/テトラループ構造を有する。これらの実施形態の特定のものでは、テトラループのヌクレオチドのうちの3個または4個が、一価のGalNacリガンドにそれぞれ結合している。これらの実施形態の特定のものでは、テトラループのヌクレオチドのすべてが、一価のGalNacリガンドにそれぞれ結合している。
いくつかの実施形態では、本発明のオリゴヌクレオチドは、ヌクレオチド25個のセンス鎖と、ダイサー酵素が作用すると、成熟RISCに組み込まれるアンチセンス鎖を生じるヌクレオチド27個のアンチセンス鎖とを含む。
組成物及び方法と共に使用するための他のオリゴヌクレオチド設計としては、16マーsiRNA(例えば、Nucleic Acids in Chemistry and Biology. Blackburn(ed.),Royal Society of Chemistry,2006)、shRNA(例えば、19bpまたはそれよりも短いステムを有する;例えば、Moore et al.,Methods Mol. Biol.,2010,629:141-158を参照)、平滑siRNA(例えば、長さ19bpのもの;例えば、Kraynack and Baker,RNA,2006,12:163-176を参照)、非対称siRNA(aiRNA;例えば、Sun et al.,Nat. Biotechnol.,2008,26:1379-1382を参照)、非対称のより短い二重鎖siRNA(例えば、Chang et al.,Mol Ther.,2009,17(4):725-32を参照)、分岐型siRNA(例えば、Hohjoh,FEBS Letters,2004,557(1-3):193-198を参照)、一本鎖siRNA(Elsner et al.,Nature Biotechnology,2012,30:1063)、亜鈴型環状siRNA(例えば、Abe et al.,J Am Chem Soc.,2007,129:15108-15109)、及び低分子内部セグメント化干渉RNA(sisiRNA;例えば、Bramsen et al.,Nucleic Acids Res.,2007,35(17):5886-5897を参照)が挙げられる。上記の参考文献のそれぞれを、文献中の関連する開示についてその全体を参照により援用する。ALDH2の発現を低減または阻害するためにいくつかの実施形態で使用することができるオリゴヌクレオチド構造のさらなる非限定的な例としては、マイクロRNA(miRNA)、短ヘアピンRNA(shRNA)、及び短siRNAがある(例えば、Hamilton et al.,EMBO J.,2002,21(17):4671-4679;米国特許出願第20090099115号も参照)。
a.アンチセンス鎖
いくつかの実施形態では、ALDH2を標的化するための本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドは、配列番号291~304、307~580及び591~600のいずれか1つに記載される配列を含むかまたはそれからなるアンチセンス鎖を含む。いくつかの実施形態において、オリゴヌクレオチドは、配列番号291~304、307~580及び591~600のいずれか1つに記載される配列の少なくとも12個(例えば、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、少なくとも20個、少なくとも21個、少なくとも22個、または少なくとも23個)の連続したヌクレオチドを含むかまたはそれからなるアンチセンス鎖を含む。
いくつかの実施形態では、二本鎖オリゴヌクレオチドは、ヌクレオチド最大40個の長さ(例えば、ヌクレオチド最大40個、最大35個、最大30個、最大27個、最大25個、最大21個、最大19個、最大17個、または最大12個の長さ)のアンチセンス鎖を有することができる。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくともヌクレオチド12個の長さ(例えば、少なくともヌクレオチド12個、少なくとも15個、少なくとも19個、少なくとも21個、少なくとも25個、少なくとも27個、少なくとも30個、少なくとも35個、または少なくとも38個の長さ)のアンチセンス鎖を有することができる。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ヌクレオチド12~40個(例えば、12~40個、12~36個、12~32個、12~28個、15~40個、15~36個、15~32個、15~28個、17~21個、17~25個、19~27個、19~30個、20~40個、22~40個、25~40個、または32~40個)の範囲の長さのアンチセンス鎖を有することができる。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ヌクレオチド19~27個(例えば、19~27個、19~25個、19~23個、19~21個、21~27個、21~25個、21~23個、23~27個、23~25個、または25~27)の範囲の長さのアンチセンス鎖を有することができる。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ヌクレオチド12個、13個、14個、15個、16個、17個、18個、19個、20個、21個、22個、23個、24個、25個、26個、27個、28個、29個、30個、31個、32個、33個、34個、35個、36個、37個、38個、39個、または40個の長さのアンチセンス鎖を有することができる。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドのアンチセンス鎖は、「ガイド鎖」と呼ばれる場合がある。例えば、アンチセンス鎖がRNA誘導サイレンシング複合体(RISC)に組み込まれ、アルゴノートタンパク質に結合できる場合、または1つ以上の同様の因子に組み込まれ、または結合して標的遺伝子を直接的にサイレンシングすることができる場合、アンチセンス鎖はガイド鎖と呼ぶことができる。いくつかの実施形態では、ガイド鎖に相補的なセンス鎖は、「パッセンジャー鎖」と呼ばれる場合がある。
b.センス鎖
いくつかの実施形態では、ALDH2を標的化するための本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドは、配列番号1~14、17~290、581~590、608、及び609のいずれか1つに記載されるセンス鎖配列を含むか、またはそれからなる。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、配列番号1~14、17~290、581~590、608、及び609のいずれか1つに記載される配列の少なくとも12個(例えば、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、少なくとも20個、少なくとも21個、少なくとも22個、または少なくとも23個)の連続したヌクレオチドを含むかまたはそれからなるセンス鎖を含む。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ヌクレオチド最大40個の長さ(例えば、ヌクレオチド最大40個、最大35個、最大30個、最大27個、最大25個、最大21個、最大19個、最大17個、または最大12個の長さ)のセンス鎖(またはパッセンジャー鎖)を有することができる。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくともヌクレオチド12個の長さ(例えば、少なくともヌクレオチド12個、少なくとも15個、少なくとも19個、少なくとも21個、少なくとも25個、少なくとも27個、少なくとも30個、少なくとも35個、または少なくとも38個の長さ)のセンス鎖を有することができる。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ヌクレオチド12~40個(例えば、12~40個、12~36個、12~32個、12~28個、15~40個、15~36個、15~32個、15~28個、17~21個、17~25個、19~27個、19~30個、20~40個、22~40個、25~40個、または32~40個)の範囲の長さのセンス鎖を有することができる。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ヌクレオチド12個、13個、14個、15個、16個、17個、18個、19個、20個、21個、22個、23個、24個、25個、26個、27個、28個、29個、30個、31個、32個、33個、34個、35個、36個、37個、38個、39個、または40個の長さのセンス鎖を有することができる。
いくつかの実施形態では、センス鎖は、3’末端にステムループ構造を含む。いくつかの実施形態では、センス鎖は、5’末端にステムループ構造を含む。いくつかの実施形態では、ステムは、ヌクレオチド2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、11個、12個、13個、または14個の長さの二重鎖である。いくつかの実施形態では、ステムループは、分子を分解(例えば、酵素分解)からより効果的に保護し、標的細胞に送達するための標的化特性を促進する。例えば、いくつかの実施形態では、ループは、オリゴヌクレオチドの遺伝子発現阻害活性に大きく影響することなく修飾を行うことができるさらなるヌクレオチドを提供する。特定の実施形態では、本明細書では、センス鎖が、(例えば、その3’末端に)S1-L-S2として示されるステムループ(ただし、S1は、S2と相補的であり、Lは、S1とS2との間にヌクレオチド最大10個の長さ(例えば、ヌクレオチド3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、または10個の長さ)のループを形成する)を有するオリゴヌクレオチドが提供される。
いくつかの実施形態では、ステムループのループ(L)は、テトラループである(例えば、ニックを有するテトラループ構造内の)。テトラループは、リボヌクレオチド、デオキシリボヌクレオチド、修飾ヌクレオチド、及びそれらの組み合わせを含むことができる。通常、テトラループは4~5個のヌクレオチドを有する。いくつかの実施形態では、ループ(L)は、GAAAとして示される配列を含む。
c.二重鎖の長さ
いくつかの実施形態では、センス鎖とアンチセンス鎖との間に形成される二重鎖は、ヌクレオチド少なくとも12個(例えば、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、少なくとも20個、または少なくとも21個)の長さである。いくつかの実施形態では、センス鎖とアンチセンス鎖との間に形成される二重鎖は、ヌクレオチド12~30個(例えば、ヌクレオチド12~30個、12~27個、12~22個、15~25個、18~30個、18~22個、18~25個、18~27個、18~30個、19~30個または21~30個の長さ)の範囲の長さである。いくつかの実施形態では、センス鎖とアンチセンス鎖との間に形成される二重鎖は、ヌクレオチド12個、13個、14個、15個、16個、17個、18個、19個、20個、21個、22個、23個、24個、25個、26個、27個、28個、29個、または30個の長さである。いくつかの実施形態では、センス鎖とアンチセンス鎖との間に形成される二重鎖は、センス鎖及び/またはアンチセンス鎖の全長にはわたらない。いくつかの実施形態では、センス鎖とアンチセンス鎖との間の二重鎖は、センス鎖またはアンチセンス鎖のいずれかの全長にわたる。いくつかの実施形態では、センス鎖とアンチセンス鎖との間の二重鎖は、センス鎖及びアンチセンス鎖の両方の全長にわたる。
d.オリゴヌクレオチド末端
いくつかの実施形態では、本明細書で提供されるオリゴヌクレオチドは、センス鎖及びアンチセンス鎖を含み、センス鎖もしくはアンチセンス鎖のいずれか、またはセンス鎖及びアンチセンス鎖の両方に3’オーバーハングが存在する。いくつかの実施形態では、本明細書で提供されるオリゴヌクレオチドの一方の5’末端は、他方の5’末端と比較して熱力学的に不安定である。いくつかの実施形態では、センス鎖の3’末端に平滑末端を、アンチセンス鎖の3’末端にオーバーハングを有する非対称なオリゴヌクレオチドが提供される。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖上の3’オーバーハングは、ヌクレオチド1~8個の長さ(例えば、ヌクレオチド1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個または8個の長さ)である。
通常、RNAiのオリゴヌクレオチドは、アンチセンス(ガイド)鎖の3’末端にヌクレオチド2個のオーバーハングを有する。しかしながら、他のオーバーハングも可能である。いくつかの実施形態では、オーバーハングは、ヌクレオチド1~6個の長さ、場合によりヌクレオチド1~5個、1~4個、1~3個、1~2個、2~6個、2~5個、2~4個、2~3個、3~6個、3~5個、3~4個、4~6個、4~5個、5~6個、または1個、2個、3個、4個、5個、もしくは6個の長さを含む3’オーバーハングである。しかしながら、いくつかの実施形態では、オーバーハングは、ヌクレオチド1~6個の長さ、場合によりヌクレオチド1~5個、1~4個、1~3個、1~2個、2~6個、2~5個、2~4個、2~3個、3~6個、3~5個、3~4個、4~6個、4~5個、5~6個、または1個、2個、3個、4個、5個、または6個の長さを含む5’オーバーハングである。
いくつかの実施形態では、本開示のオリゴヌクレオチドは、アンチセンス(ガイド)鎖(本明細書では「N9」と呼ばれる)の3’末端にヌクレオチド9個のオーバーハングを有する。例示的なN9オリゴヌクレオチドは、配列番号608に記載される配列を有するセンス鎖と配列番号595に記載される配列を有するアンチセンス鎖とを含む。
いくつかの実施形態では、センス鎖及び/またはアンチセンス鎖の3’末端または5’末端の1つ以上(例えば、2個、3個、4個)の末端ヌクレオチドが修飾される。例えば、いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖の3’末端の1個または2個の末端ヌクレオチドが修飾される。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖の3’末端の最後のヌクレオチドが修飾され、例えば、2’-O-メトキシエチルなどの2’修飾を含む。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖の3’末端の最後の1個または2個の末端ヌクレオチドは、標的と相補的である。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖の3’末端の最後の1個または2個のヌクレオチドは、標的と相補的ではない。いくつかの実施形態では、センス鎖またはアンチセンス鎖の5’末端及び/または3’末端は、逆位キャップヌクレオチドを有する。
e.ミスマッチ
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、センス鎖とアンチセンス鎖との間の1つ以上(例えば、1個、2個、3個、4個、5個)のミスマッチを有する。センス鎖とアンチセンス鎖との間に複数のミスマッチが存在する場合、それらは連続して配置されるか(例えば、2個、3個、またはそれ以上が連続して)、または相補性の領域全体にわたって散在してもよい。いくつかの実施形態では、センス鎖の3’末端が1つ以上のミスマッチを含む。一実施形態では、2個のミスマッチがセンス鎖の3’末端に組み込まれる。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドのセンス鎖の3’末端のセグメントの塩基のミスマッチまたは不安定化は、おそらくはダイサーによるプロセシングを促進することにより、RNAiにおける合成二重鎖の効力を改善した。
iii.一本鎖オリゴヌクレオチド
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるALDH2発現を低減するためのオリゴヌクレオチドは、一本鎖である。そのような構造には、これに限定されるものではないが、一本鎖RNAiオリゴヌクレオチドが含まれ得る。最近の取り組みにより、一本鎖RNAiオリゴヌクレオチドの活性が実証されている(例えば、Matsui et al.,Molecular Therapy,2016,24(5):946-955)。ただし、いくつかの実施形態では、本明細書で提供されるオリゴヌクレオチドは、アンチセンスオリゴヌクレオチド(ASO)である。アンチセンスオリゴヌクレオチドは、5’~3’方向に書いた場合に特定の核酸の標的セグメントの逆方向の相補体を含み、細胞内でその標的RNAのRNaseHによって媒介される切断を誘導するように、または(例えば、ミクスマーとして)細胞内の標的mRNAの翻訳を阻害するように適当な修飾が行われた(例えば、ギャップマーとして)一本鎖オリゴヌクレオチドである。本開示で使用するためのアンチセンスオリゴヌクレオチドは、例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチドの改変(例えば、長さ、核酸塩基の糖部分(ピリミジン、プリン)、及び核酸塩基の複素環部分の改変を含む)に関するその開示について参照によって本明細書に援用する米国特許第9,567,587号に示されるものを含む、当該技術分野では周知の任意の適切な方法で改変することができる。また、アンチセンス分子は、特定の標的遺伝子の発現を低下させるために数十年にわたって使用されてきた (例えば、Bennett et al.,Pharmacology of Antisense Drugs,Annual Review of Pharmacology and Toxicology,2017,57:81-105を参照)。
iv.オリゴヌクレオチドの改変
オリゴヌクレオチドは、特異性、安定性、送達、バイオアベイラビリティ、ヌクレアーゼ分解に対する耐性、免疫原性、塩基対合特性、RNA分布及び細胞取り込み、ならびに治療または研究用途に関連する他の特性を改善または制御するために様々な方法で改変することができる (例えば、Bramsen et al.,Nucleic Acids Res.,2009,37:2867-2881;Bramsen and Kjems,Frontiers in Genetics,2012,3:1-22)。したがって、いくつかの実施形態では、本開示のオリゴヌクレオチドは、1つ以上の適当な改変を含むことができる。いくつかの実施形態では、改変ヌクレオチドは、その塩基(または核酸塩基)、糖(例えば、リボース、デオキシリボース)、またはリン酸基に改変を有する。
オリゴヌクレオチドの改変の数及びそれらのヌクレオチド改変の位置は、オリゴヌクレオチドの特性に影響を与え得る。例えば、オリゴヌクレオチドを、脂質ナノ粒子(LNP)または同様の担体に結合するかまたはその内部に封入することによりインビボで送達することができる。しかしながら、オリゴヌクレオチドがLNPまたは同様の担体によって保護されていない場合(例えば、「裸の送達」)、少なくとも一部のヌクレオチドが改変されることが有利となりうる。したがって、本明細書で提供されるオリゴヌクレオチドのいずれかの特定の実施形態では、オリゴヌクレオチドのすべてまたはほぼすべてのヌクレオチドが改変される。特定の実施形態では、ヌクレオチドの半数超が改変される。特定の実施形態では、ヌクレオチドの半数未満が改変される。通常、裸の送達では、すべての糖の2’位が修飾される。これらの修飾は、可逆的または不可逆的であってよい。いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドは、所望の特性(例えば、酵素分解からの保護、インビボ投与後に所望の細胞を標的化する能力、及び/又は熱力学的安定性)を生じるのに十分な数及び種類の改変ヌクレオチドを有する。
a.糖の修飾
いくつかの実施形態では、修飾糖(本明細書では糖アナログとも呼ばれる)は、例えば、1つ以上の修飾が糖の2’、3’、4’、及び/または5’位の炭素に生じるような、修飾デオキシリボースまたはリボース部分を含む。いくつかの実施形態では、修飾糖は、ロック核酸(「LNA」)(例えば、Koshkin et al.,Tetrahedron,1998,54:3607-3630を参照)、非ロック核酸(「UNA」)(例えば、Snead et al.,Molecular Therapy-Nucleic Acids,2013,2:e103を参照)、及び架橋核酸(「BNA」)(例えば、Imanishi and Obika,The Royal Society of Chemistry,Chem.Commun.,2002,1653-1659を参照)を含んでもよい。Koshkin et al.、Snead et al.、及びImanishi and Obikaを、糖修飾に関連するそれらの開示について参照により本明細書に援用する。
いくつかの実施形態では、ヌクレオチドの糖における改変は、2’-修飾を含む。特定の実施形態において、2’-修飾は、2’-アミノエチル、2’-フルオロ、2’-O-メチル、2’-O-メトキシエチル、または2’-デオキシ-2’-フルオロ-β-d-アラビノ核酸であってよい。典型的には、修飾は、2’-フルオロ、2’-O-メチル、2’-O-メトキシエチル、2’-adem、または2’-アミノジエトキシメタノールである。しかしながら、オリゴヌクレオチドに使用するために開発された広範な2’位修飾を、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドに用いることができる。例えば, Bramsen et al.,Nucleic Acids Res.,2009,37:2867-2881を参照されたい。いくつかの実施形態では、糖の修飾は糖環の修飾を含み、糖環の1つ以上の炭素の修飾を含み得る。例えば、ヌクレオチドの糖の修飾は、糖の2’-炭素と1’炭素または4’炭素との間の結合を含み得る。例えば、結合は、エチレンまたはメチレン架橋を含むことができる。いくつかの実施形態では、改変ヌクレオチドは、2’炭素と3’炭素との結合を欠く非環式糖を有する。いくつかの実施形態では、改変ヌクレオチドは、例えば、糖の4’位にチオール基を有する。
いくつかの実施形態では、末端の3’末端基(例えば、3’-ヒドロキシル)は、リン酸基または他の基であり、例えば、リンカー、アダプターまたは標識を結合するために、または別の核酸へのオリゴヌクレオチドの直接的連結に利用することができる。
b.5’末端リン酸
オリゴヌクレオチドの5’末端リン酸基は、アルゴノート2との相互作用を促進することができる。しかしながら、5’-リン酸基を含むオリゴヌクレオチドは、ホスファターゼまたは他の酵素による分解を受けやすく、インビボでのバイオアベイラビリティを制限する可能性がある。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、こうした分解に耐性のある5’リン酸のアナログを有する。いくつかの実施形態では、リン酸アナログは、オキシメチルホスホネート、ビニルホスホネート、またはマロニルホスホネートであってよい。特定の実施形態において、オリゴヌクレオチド鎖の5’末端は、天然の5’-リン酸基(「リン酸模倣体」)の静電的及び立体的特性を模倣する化学部分に結合される(例えば、Prakash et al.,Nucleic Acids Res.,2015,43(6):2993-3011を参照。リン酸アナログに関連するその内容を参照によって本明細書に援用する)。5’末端に結合することができる多くのリン酸模倣物が開発されている(例えば、米国特許第8,927,513号を参照、リン酸アナログに関連するその内容を参照によって本明細書に援用する)。オリゴヌクレオチドの5’末端に対する他の修飾も開発されてきた(例えば、WO2011/133871を参照、リン酸アナログに関連するその内容を参照によって本明細書に援用する)。特定の実施形態において、ヒドロキシル基は、オリゴヌクレオチドの5’末端に結合される。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、糖の4’位の炭素にリン酸アナログを有する(4’リン酸アナログと呼ぶ)。例えば、国際公開第WO2018045317号、2016年9月2日出願の発明の名称が「4’-Phosphate Analogs and Oligonucleotides Comprising the Same」である米国特許仮出願第62/383,207号、及び、2016年9月12日出願の発明の名称が「4’-Phosphate Analogs and Oligonucleotides Comprising the Same」である同62/393,401号を参照。リン酸アナログに関するこれらのそれぞれの内容を参照により本明細書に援用する。いくつかの実施形態では、本明細書で提供されるオリゴヌクレオチドは、5’末端ヌクレオチドに4’-リン酸アナログを含む。いくつかの実施形態では、リン酸アナログは、オキシメチル基の酸素原子が糖部分(例えば、その4’炭素)に結合したオキシメチルホスホネート、またはそのアナログである。他の実施形態では、4’-リン酸アナログは、チオメチル基の硫黄原子またはアミノメチル基の窒素原子が糖部分の4’炭素に結合したチオメチルホスホネートまたはアミノメチルホスホネート、またはそのアナログである。特定の実施形態において、4’-リン酸アナログは、オキシメチルホスホネートである。いくつかの実施形態では、オキシメチルホスホネートは、式:-O-CH2-PO(OH)2または-O-CH2-PO(OR)2により示され、式中、Rは、H、CH3、アルキル基、CH2CH2CN、CH2OCOC(CH33、CH2OCH2CH2Si(CH33、または保護基から独立して選択される。いくつかの実施形態では、アルキル基は、CH2CH3である。より一般的には、Rは独立して、H、CH3、またはCH2CH3から選択される。
c.修飾ヌクレオシド間結合
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、修飾されたヌクレオシド間結合を含む。いくつかの実施形態では、リン酸の修飾または置換は、少なくとも1個(例えば、少なくとも1個、少なくとも2個、少なくとも3個、又は少なくとも5個)の修飾ヌクレオチド間結合を含むオリゴヌクレオチドを生じ得る。いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドのいずれか1つは、1~12個 (例えば、1~12個、1~10個、2~10個、2~8個、4~6個、3~10個、5~10個、1~5個、1~3個または1~2個)の修飾ヌクレオチド間結合を含む。いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドのいずれか1つは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12個の修飾ヌクレオチド間結合を含む。
修飾ヌクレオチド間結合は、ホスホロジチオエート結合、ホスホロチオエート結合、ホスホトリエステル結合、チオノアルキルホスホネート結合、チオアルキルホスホトリエステル結合、ホスホロアミダイト結合、ホスホネート結合、またはボラノホスファート結合を含み得る。いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドのいずれか1つの少なくとも1つの修飾ヌクレオチド間結合は、ホスホロチオエート結合である。
いくつかの実施形態では、N9オリゴヌクレオチドにおいて、ヌクレオチド9個の3’オーバーハングのヌクレオシド間結合のそれぞれは、修飾ヌクレオチド間結合(例えば、ホスホロチオエート結合)である。
d.塩基の修飾
いくつかの実施形態では、本明細書で提供されるオリゴヌクレオチドは、1つ以上の修飾核酸塩基を有する。いくつかの実施形態では、修飾核酸塩基(本明細書では塩基アナログとも呼ばれる)は、ヌクレオチド糖部分の1’位置に連結される。特定の実施形態では、修飾核酸塩基は、窒素塩基である。特定の実施形態では、修飾核酸塩基は、窒素原子を含まない。例えば、米国特許出願公開第20080274462号を参照されたい。いくつかの実施形態では、修飾ヌクレオチドは、ユニバーサル塩基を含む。しかしながら、特定の実施形態では、修飾ヌクレオチドは、核酸塩基を含まない(無塩基)。
いくつかの実施形態では、ユニバーサル塩基は、二重鎖中に存在する場合に二重鎖の構造を大きく変えることなく、複数の種類の塩基と対合させて配置することができる修飾ヌクレオチドのヌクレオチド糖部分の1’位、またはヌクレオチド糖部分置換の同等の位置に配置された複素環部分である。いくつかの実施形態では、標的核酸と完全に相補的である参照一本鎖核酸(例えば、オリゴヌクレオチド)と比較して、ユニバーサル塩基を含む一本鎖核酸は、相補的な核酸と形成される二重鎖よりも低いTmを有する標的核酸と二重鎖を形成する。しかしながら、いくつかの実施形態では、ユニバーサル塩基が塩基に置き換えられて1個のミスマッチを生じている参照一本鎖核酸と比較して、ユニバーサル塩基を含む一本鎖核酸は、ミスマッチ塩基を含む核酸と形成される二重鎖よりも高いTmを有する標的核酸と二重鎖を形成する。
ユニバーサル結合ヌクレオチドの非限定的な例としては、イノシン、1-β-D-リボフラノシル-5-ニトロインドール、及び/または1-β-D-リボフラノシル-3-ニトロピロールが挙げられる(米国特許出願公開第20070254362号(Quayらに付与);Van Aerschot et al.,Nucleic Acids Res.,1995,23(21):4363-70;Loakes et al.,Nucleic Acids Res.,1995,23(13):2361-6;Loakes and Brown,Nucleic Acids Res.,1994,22(20):4039-43)。上記各文献を塩基修飾に関するそれらの開示について参照により本明細書に援用する)。
e.可逆的修飾
標的細胞に到達する前にオリゴヌクレオチドをインビボ環境から保護するための特定の修飾を行うことができるが、これらの修飾は、標的細胞の細胞質ゾルに到達するとオリゴヌクレオチドの効力または活性を低下させる場合がある。分子が細胞の外側で望ましい特性を保持するような可逆的修飾を行い、その後、細胞の細胞質ゾル環境に入るときにこれを除去することができる。可逆的修飾は、例えば、細胞内酵素の作用によって、または細胞内の化学的条件によって(例えば、細胞内グルタチオンによる還元によって)除去することができる。
いくつかの実施形態では、可逆的修飾ヌクレオチドは、グルタチオン感受性部分を含む。一般的に、核酸分子は、ヌクレオチド間二リン酸結合によって生じる負電荷をマスクし、細胞取り込み及びヌクレアーゼ耐性を改善するために、環状ジスルフィド部分によって化学的に修飾される。Traversa Therapeutics,Inc.に最初に譲渡された米国特許出願公開第2011/0294869号(「Traversa」);Solstice Biologics,Ltd.に付与された国際公開第WO2015/188197号(「Solstice」);Meade et al.,Nature Biotechnology,2014,32:1256-1263;Merck Sharp & Dohme Corp.に付与された国際公開第WO2014/088920号を参照されたい。これらの文献のそれぞれを、かかる修飾のそれらの開示について参照によって援用する。ヌクレオチド間二リン酸結合のこの可逆的修飾は、細胞質ゾルの還元的環境(例えば、グルタチオン)によって細胞内で切断されるように設計されている。初期の例には、中和ホスホトリエステル修飾があり、細胞内で切断可能であることが報告されている(Dellinger et al.,J.Am.Chem.Soc.,2003,125:940-950)。
いくつかの実施形態では、かかる可逆的修飾は、オリゴヌクレオチドがヌクレアーゼ及び他の過酷な環境条件(例えば、pH)に曝露されるインビボ投与(例えば、血液及び/または細胞のリソソーム/エンドソーム区画を通過する輸送)における保護を与える。細胞外空間と比較してグルタチオン濃度が高い細胞の細胞質ゾル中に放出されると、修飾は逆転され、その結果、オリゴヌクレオチドが切断される。可逆的なグルタチオン感受性部分を使用することで、不可逆的な化学修飾を使用する利用可能な方法と比較して、目的のオリゴヌクレオチドに立体的により大きな化学基を導入することが可能である。これは、これらのより大きな化学基は細胞質ゾル中で除去されるため、細胞の細胞質ゾル内でのオリゴヌクレオチドの生物学的活性を妨げないためである。その結果、これらのより大きな化学基を、ヌクレアーゼ耐性、親油性、電荷、熱安定性、特異性、及び免疫原性の低下など、ヌクレオチドまたはオリゴヌクレオチドに様々な利点を与えるように操作することができる。いくつかの実施形態では、グルタチオン感受性部分の構造は、その放出の反応速度論を改変するように操作することができる。
いくつかの実施形態では、グルタチオン感受性部分は、ヌクレオチドの糖に結合される。いくつかの実施形態では、グルタチオン感受性部分は、修飾ヌクレオチドの糖の2’炭素に結合される。いくつかの実施形態では、グルタチオン感受性部分は、特に修飾ヌクレオチドがオリゴヌクレオチドの5’末端ヌクレオチドである場合、糖の5’炭素に配置される。いくつかの実施形態では、グルタチオン感受性部分は、特に修飾ヌクレオチドがオリゴヌクレオチドの3’末端ヌクレオチドである場合、糖の3’炭素に配置される。いくつかの実施形態では、グルタチオン感受性部分は、スルホニル基を含む。例えば、国際公開第WO2018039364号、及び2016年8月23日出願の発明の名称が「Compositions Comprising Reversibly Modified Oligonucleotides and Uses Thereof」である米国特許仮出願第62/378,635号を参照されたい。これらの内容をその関連する開示について参照により本明細書に援用する。
v.標的化リガンド
いくつかの実施形態では、本開示のオリゴヌクレオチドを、突然変異体または毒性遺伝子発現の低下が臨床的な利益をもたらしうるCNSの1つ以上の細胞または細胞タイプに標的化することが望ましいと考えられる。かかる戦略は、他の臓器または細胞型における望ましくない作用を防止するうえで役立つものと考えられ、またはオリゴヌクレオチドの阻害的側面によって利するところのない細胞、組織または臓器へのオリゴヌクレオチドの不要な損失を防止するものと考えられる。したがって、いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドは、特定の組織、細胞または器官の標的化を促進する(例えば、CNSへのオリゴヌクレオチドの送達を促進する)ように修飾することができる。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、1つ以上の標的化リガンドに結合されたヌクレオチドを含む。
標的化リガンドは、炭水化物、アミノ糖、コレステロール、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質もしくはタンパク質の一部(例えば、抗体または抗体フラグメント)、または脂質を含み得る。いくつかの実施形態では、標的化リガンドは、アプタマーである。例えば、標的化リガンドは、腫瘍血管系または神経膠腫細胞を標的化するために使用されるRGDペプチド、腫瘍血管系または腫瘍間質を標的化するためのCREKAペプチド、CNS血管系上で発現されるトランスフェリン受容体を標的化するためのトランスフェリン、ラクトフェリン、もしくはアプタマー、または神経膠腫細胞上のEGFRを標的化するための抗EGFR抗体であってよい。特定の実施形態では、標的化リガンドは、1つ以上のGalNAc部分である。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドの1つ以上(例えば、1、2、3、4、5または6個)のヌクレオチドが、それぞれ別個の標的化リガンドに結合される。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドの2~4個のヌクレオチドが、それぞれ別個の標的化リガンドに結合される。いくつかの実施形態では、標的化リガンドは、センスまたはアンチセンス鎖のいずれかの端部の2~4個のヌクレオチドに結合される(例えば、リガンドはセンス鎖またはアンチセンス鎖の5’または3’末端のヌクレオチド2~4個のオーバーハングまたは伸長部分に結合される)ため、標的化リガンドが歯ブラシの毛の部分に似ており、オリゴヌクレオチドが歯ブラシに似た格好となっている。例えば、その関連する内容を本明細書に参照により援用するところの国際公開第WO2016/100401号に記載されるように、オリゴヌクレオチドは、センス鎖の5’または3’末端のいずれかにステムループを含むことができ、ステムのループの1、2、3または4個のヌクレオチドを標的化リガンドに個々に結合させることができる。
いくつかの実施形態では、ALDH2の発現を低下させるオリゴヌクレオチドを対象のCNSの細胞に標的化することが望ましい。GalNAcは、主として肝細胞の類洞表面で発現される、末端ガラクトースまたはN-アセチルガラクトサミン残基(アシアロ糖タンパク質)を含む循環糖タンパク質の結合、内在化、及びその後の排出に主要な役割を有するアシアロ糖タンパク質受容体(ASGPR)の高親和性リガンドである。いくつかの実施形態では、本開示のオリゴヌクレオチドにGalNAc部分を結合(間接的または直接的に)させて、これらの肝細胞で発現されるASGPRにこれらのオリゴヌクレオチドを標的化することができる。しかしながら、いくつかの実施形態では、GalNAc部分をCNSに直接送達されるオリゴヌクレオチドと共に使用することもできる。
いくつかの実施形態では、本開示のオリゴヌクレオチドは、一価のGalNAcに直接的または間接的に結合される。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、複数の一価GalNAcに直接的または間接的に結合される(すなわち、2、3、または4個の一価GalNAc部分に結合され、一般的には3個または4個の一価GalNAc部分に結合される)。いくつかの実施形態では、本開示のオリゴヌクレオチドは、1つ以上の二価GalNAc、三価GalNAc、または四価GalNAc部分に結合される。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドの1つ以上(例えば、1、2、3、4、5または6個)のヌクレオチドが、それぞれGalNAc部分に結合される。いくつかの実施形態では、ステムループのループ(L)の2~4個のヌクレオチドが、それぞれ別個のGalNAcに結合される。いくつかの実施形態では、標的化リガンドは、センスまたはアンチセンス鎖のいずれかの端部の2~4個のヌクレオチドに結合される(例えば、リガンドはセンス鎖またはアンチセンス鎖の5’または3’末端のヌクレオチド2~4個のオーバーハングまたは伸長部分に結合される)ため、GalNAc部分が歯ブラシの毛の部分に似ており、オリゴヌクレオチドが歯ブラシに似た格好となっている。例えば、オリゴヌクレオチドは、センス鎖の5’または3’末端のいずれかにステムループを含むことができ、ステムのループの1、2、3または4個のヌクレオチドをGalNAc部分に個々に結合させることができる。いくつかの実施形態では、GalNAc部分は、センス鎖のヌクレオチドに結合される。例えば、4個のGalNAc部分をセンス鎖のテトラループ内のヌクレオチドに結合させることができ、その場合、各GalNAc部分は1個のヌクレオチドに結合される。
いくつかの実施形態では、本明細書のオリゴヌクレオチドは、下記に示されるような[ademG-GalNAc]または2’-アミノジエトキシメタノール-グアニジン-GalNAcと呼ばれる、グアニジンヌクレオチドに結合された一価のGalNAcを含む。
Figure 2022526419000006
いくつかの実施形態では、本明細書のオリゴヌクレオチドは、下記に示されるような[ademA-GalNAc]または2’-アミノジエトキシメタノール-アデニン-GalNAcと呼ばれる、アデニンヌクレオチドに結合された一価のGalNAcを含む。
Figure 2022526419000007
そのような結合の例を、5’~3’方向にヌクレオチド配列GAAAを含むループについて下記に示す(L =リンカー、X =ヘテロ原子)。ステム結合点が示されている。いくつかの実施形態では、このようなループは、例えば、付録Aに示され、また図23に示されるような、ヌクレオチド36個の長さのセンス鎖オリゴヌクレオチドの27~30位に存在し得る。化学式中、
Figure 2022526419000008
が、オリゴヌクレオチド鎖への結合点を表すために用いられている。
Figure 2022526419000009
いくつかの実施形態では、Lは、結合、クリックケミストリーハンドル、または、置換及び非置換アルキレン、置換及び非置換アルケニレン、置換及び非置換アルキニレン、置換及び非置換ヘテロアルキレン、置換及び非置換ヘテロアルケニレン、置換及び非置換ヘテロアルキニレン、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される、連続した共有結合された原子1~20個の長さのリンカーを表し、Xは、O、S、またはNである。いくつかの実施形態では、Lはアセタールリンカーである。いくつかの実施形態では、Xは、Oである。
適当な方法または化学的手法(例えば、クリックケミストリー)を用いて標的化リガンドをヌクレオチドに連結することができる。いくつかの実施形態では、標的化リガンドは、クリックリンカーを用いてヌクレオチドに結合される。いくつかの実施形態では、アセタールベースのリンカーを用いて標的化リガンドを本明細書に記載のオリゴヌクレオチドのいずれか1つのヌクレオチドに結合する。アセタールベースのリンカーが、例えば、国際公開第WO2016100401号に開示されており、かかるリンカーに関連するその内容は、参照により本明細書に援用する。いくつかの実施形態では、リンカーは、不安定なリンカーである。しかしながら、他の実施形態では、リンカーは安定している。「不安定なリンカー」とは、例えば酸性pHによって切断され得るリンカーを指す。「安定したリンカー」とは、切断できないリンカーを指す。
GalNAc部分がアセタールリンカーを使用してループのヌクレオチドに結合されている、5’~3’方向にヌクレオチドGAAAを含むループの別の例を下記に示す。いくつかの実施形態では、このようなループは、例えば、付録Aに示され、また図23に示されるような、ヌクレオチド36個の長さのセンス鎖オリゴヌクレオチドの27~30位に存在し得る。化学式中、
Figure 2022526419000010
は、オリゴヌクレオチド鎖への結合点である。
Figure 2022526419000011
いくつかの実施形態では、リンカーは、不安定なリンカーである。しかしながら、他の実施形態では、リンカーは安定している。いくつかの実施形態では、二重鎖伸長部分(塩基対3、4、5、または6個以下の長さ)が、標的化リガンド(例えば、GalNAc部分)と二本鎖オリゴヌクレオチドとの間に配置される。
いくつかの実施形態では、GalNAc部分は、図23にコンジュゲートA及びコンジュゲートBについて示されるように、配列GAAA中のAのそれぞれに結合される。いくつかの実施形態では、各Aに結合されたGalNAc部分は、Gが修飾されていないかまたは糖部分に2’修飾を有する点を除いて、上記に示される構造を有する。いくつかの実施形態では、上記の構造に示されるように、GAAA配列中のGは、2’修飾(例えば、2’-O-メチルまたは2’-O-メトキシエチル)を含み、GAAA配列中の各Aは、GalNAc部分に結合される。
いくつかの実施形態では、本開示のオリゴヌクレオチドは、結合されたGalNAcを有さない。本明細書では、GalNAcの結合は神経細胞の取り込み及びオリゴヌクレオチド活性に必要ではないことが見出された。いくつかの実施形態では、非GalNAc結合オリゴヌクレオチドは、GalNAc結合オリゴヌクレオチドと比較して、高い活性を有する。
vi.オリゴヌクレオチド誘導体
本開示は、センス鎖及びアンチセンス鎖を含む広範なオリゴヌクレオチド誘導体であって、センス鎖が、GAAAとして示されるL配列を含むテトラループを含み、センス鎖とアンチセンス鎖とが共有結合によって連結されていないオリゴヌクレオチド誘導体を提供する。異なる誘導体は、テトラループの異なるヌクレオチド修飾を有する。
いくつかの実施形態では、GAAA配列中の各AはGalNAc部分と結合され、GAAA配列中のGは2’-O-メチル修飾を含む。この構造を含むオリゴヌクレオチドを、本明細書では「コンジュゲートA」と称する。
いくつかの実施形態では、GAAA配列中の各AはGalNAc部分と結合され、GAAA配列中のGは2’-OHを含む。この構造を含むオリゴヌクレオチドを、本明細書では「コンジュゲートB」と称する。
いくつかの実施形態では、GAAA配列中の各ヌクレオチドは2’-O-メチル修飾を含む。この構造を含むオリゴヌクレオチドを、本明細書では「コンジュゲートD」と称する。コンジュゲートDでは、GAAA配列中のどのヌクレオチドにもGalNAcが結合されていない。
いくつかの実施形態では、GAAA配列中の各Aは2’-OHを含み、GAAA配列中のGは2’-O-メチル修飾を含む。この構造を含むオリゴヌクレオチドを、本明細書では「コンジュゲートE」と称する。コンジュゲートEでは、GAAA配列中のどのヌクレオチドにもGalNAcが結合されていない。
いくつかの実施形態では、GAAA配列中の各Aは2’-O-メトキシエチル修飾を含み (例えば、図23を参照)、GAAA配列中のGは2’-O-メチル修飾を含む。この構造を含むオリゴヌクレオチドを、本明細書では「コンジュゲートF」と称する。コンジュゲートFでは、GAAA配列中のどのヌクレオチドにもGalNAcが結合されていない。
いくつかの実施形態では、GAAA配列中の各Aは2’-adem修飾を含み、GAAA配列中のGは2’-O-メチル修飾を含む。この構造を含むオリゴヌクレオチドを、本明細書では「コンジュゲートF」と称する。コンジュゲートFでは、GAAA配列中のどのヌクレオチドにもGalNAcが結合されていない。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載のオリゴヌクレオチド誘導体のいずれかにおいて、センス鎖は、配列番号581~590から選択される配列を含むことができ、アンチセンス鎖は、配列番号591~600から選択される配列を含むことができる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるオリゴヌクレオチド誘導体は、共有結合によって連結されていないアンチセンス鎖とセンス鎖とを含み、アンチセンス鎖は配列番号585に記載される配列を含み、センス鎖は配列番号595に記載される配列を含み、センス鎖は、その3’末端にS1-L-S2として示されるステムループを含み、ただし、S1はS2と相補的であり、LはGAAAとして示される配列を含むテトラループであり、GAAA配列は、
(i)GAAA配列中の各AがGalNAc部分に結合され、GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、
(ii)GAAA配列中の各AがGalNAc部分に結合され、GAAA配列中のGが2’-OHを含む、
(iii)GAAA配列中の各ヌクレオチドが2’-O-メチル修飾を含む、
(iv)GAAA配列中の各Aが2’-OHを含み、GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、
(v)GAAA配列中の各Aが2’-O-メトキシエチル修飾を含み、GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、及び、
(vi)GAAA配列中の各Aが2’-adem修飾を含み、GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、からなる群から選択される構造を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるオリゴヌクレオチド誘導体は、センス鎖にテトラループを含まない(例えば、センス鎖の3’末端とアンチセンス鎖の5’末端とが平滑末端を形成し、センス鎖とアンチセンス鎖とは共有結合によって連結されていない)。この構造を含むオリゴヌクレオチドを、本明細書では「コンジュゲートF」と称する。例示的なコンジュゲートFは、配列番号609に記載される配列を有するセンス鎖と、配列番号595に記載される配列を有するアンチセンス配列とを含んでよく、アンチセンス鎖とセンス鎖とは共有結合によって連結されていない。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるオリゴヌクレオチド誘導体は、2’-フルオロ及び2’-O-メチル修飾ヌクレオチド、ホスホロチオエート結合の異なる配置をさらに含み、及び/またはそれらのアンチセンス鎖の5’末端ヌクレオチドに位置するリン酸アナログを含む。
III.製剤
オリゴヌクレオチドの使用を促進するための様々な製剤が開発されている。例えば、オリゴヌクレオチドは、分解を最小限に抑え、送達及び/または取り込みを促進し、または製剤中のオリゴヌクレオチドに別の有益な特性を与える製剤を使用して対象または細胞環境に送達することができる。いくつかの実施形態では、本明細書では、ALDH2の発現を低下させるためのオリゴヌクレオチド(例えば、一本鎖または二本鎖オリゴヌクレオチド)を含む組成物が提供される。かかる組成物は、標的細胞の隣接環境にまたは全身的に対象に投与された場合に、オリゴヌクレオチドの十分な部分が細胞に入ってALDH2発現を低下させるように適当に配合することができる。各種の適当なオリゴヌクレオチド製剤のいずれかを使用して、本明細書に開示されるALDH2を低減させるためのオリゴヌクレオチドを送達することができる。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、リン酸緩衝生理食塩水などの緩衝液、リポソーム、ミセル構造、及びカプシド中に配合される。いくつかの実施形態では、裸のオリゴヌクレオチドまたはそのコンジュゲートが、水または水溶液(例えば、pH調整された水)中に配合される。いくつかの実施形態では、裸のオリゴヌクレオチドまたはそのコンジュゲートが、塩基性緩衝水溶液(例えば、PBS)中に配合される。
カチオン性脂質を含むオリゴヌクレオチドの製剤を使用して、細胞内へのオリゴヌクレオチドのトランスフェクションを促進することができる。例えば、リポフェクチン、カチオン性グリセロール誘導体、及びポリカチオン性分子(例えば、ポリリシン)などのカチオン性脂質を使用することができる。適切な脂質としては、オリゴフェクタミン、リポフェクタミン(Life Technologies)、NC388(Ribozyme Pharmaceuticals, Inc.,Boulder,Colo.)、またはFuGene6(Roche)が挙げられ、これらはいずれも製造元の指示に従って使用することができる。
したがって、いくつかの実施形態では、製剤は脂質ナノ粒子を含む。いくつかの実施形態において、賦形剤は、リポソーム、脂質、複合脂質、マイクロスフェア、マイクロ粒子、ナノスフェア、またはナノ粒子を含むか、または投与を要する対象の細胞、組織、臓器、若しくは身体に投与するための他の形で配合することができる(例えば、Remington:The Science and Practice of Pharmacy,22nd edition, Pharmaceutical Press,2013を参照)。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、賦形剤を含む薬学的に許容される担体と配合される。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される製剤は、賦形剤または担体を含む。いくつかの実施形態では、賦形剤または担体は、活性成分の改善された安定性、改善された吸収性、改善された溶解性及び/または治療増強効果を組成物に付与する。いくつかの実施形態では、賦形剤または担体は、緩衝剤(例えば、クエン酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、トリス塩基、または水酸化ナトリウム)、または溶媒(例えば、緩衝液、ペトロラタム、ジメチルスルホキシド、または鉱油)である。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、その貯蔵寿命を延ばすために凍結乾燥された後、使用(例えば、対象への投与)に先立って溶液とされる。したがって、本明細書に記載されるオリゴヌクレオチドのいずれか1つを含む組成物中の賦形剤は、凍結乾燥保護剤(例えば、マンニトール、ラクトース、ポリエチレングリコール、またはポリビニルピロリドン)、または崩壊温度調節剤(例えば、デキストラン、フィコール、またはゼラチン)とすることができる。
本発明の医薬組成物は、その意図される投与経路に適合するように配合される。本開示のオリゴヌクレオチドは、対象の脳脊髄液に投与される。適当な投与経路としては、これらに限定されるものではないが、脳室内、腔内、髄腔内、または間質投与が挙げられる。
注射用途に適した医薬組成物としては、滅菌注射溶液または分散液の即時調製用の滅菌水溶液(水溶性の場合)または分散液及び滅菌粉末が挙げられる。静脈内または皮下投与用では、適当な担体として、生理食塩水、静菌水、Cremophor EL(商標)(BASF, Parsippany, N.J.)またはリン酸緩衝生理食塩水(PBS)が挙げられる。担体は、例えば、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、及び液体ポリエチレングリコールなど)、及びそれらの適当な混合物を含む溶媒または分散媒とすることができる。多くの場合、例えば、糖、マンニトール、ソルビトールなどの多価アルコール、及び塩化ナトリウムなどの等張剤を組成物に加えることが好ましい。必要な量のオリゴヌクレオチドを選択された溶媒中に、必要に応じて上記に列挙した成分の1つまたは組み合わせとともに加えた後、滅菌濾過を行うことによって滅菌注射液を調製することができる。
いくつかの実施形態では、組成物は、少なくとも約0.1%以上の治療剤(例えば、ALDH2発現を低下させるためのオリゴヌクレオチド)を含み得るが、活性成分(複数可)の割合は、全組成物の重量または体積の約1%~約80%とすることができる。溶解度、バイオアベイラビリティ、生物学的半減期、投与経路、製品の有効期間、及び他の薬理学的考慮事項などの要因は、かかる医薬製剤の調製の分野における当業者によって想到されるものであり、したがって、様々な投与量及び治療レジメンが望ましい場合がある。必要な量の活性化合物を適当な溶媒中に、必要に応じて上記に列挙した成分の1つまたは組み合わせとともに加えた後、滅菌濾過を行うことによって滅菌注射液を調製することができる。一般的に、分散液は、塩基性分散媒および上記に列挙したものからの必要な他の成分を含む滅菌溶媒に活性化合物を添加することによって調製される。滅菌注射液の調製用の滅菌粉末の場合、好ましい調製方法は、真空乾燥及びフリーズドライであり、予め滅菌濾過したその溶液から有効成分と任意の更なる所望の成分の粉末が得られる。
IV.使用方法
i.細胞内のALDH2発現の低下
いくつかの実施形態では、細胞内のALDH2の発現を低下させる目的で、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドのいずれか1つの有効量を細胞に送達するための方法が提供される。本明細書で提供される方法は、任意の適当な細胞タイプで有用である。いくつかの実施形態では、細胞は、ALDH2を発現するあらゆる細胞である(例えば、肝細胞、マクロファージ、単球由来細胞、前立腺癌細胞、中枢神経系の細胞(例えば、ニューロンまたはグリア細胞)、内分泌組織、骨髄、リンパ節、肺、胆嚢、肝臓、十二指腸、小腸、膵臓、腎臓、胃腸管、膀胱、脂肪及び軟組織及び皮膚)。いくつかの実施形態では、細胞は、対象から得られ、限られた数の継代を行っていてもよい初代細胞であり、それにより、細胞は天然の表現型特性を実質的に維持している。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドが送達される細胞は 、エクスビボまたはインビトロである (すなわち、培養中の細胞または細胞が存在する生物に送達することができる)。具体的な実施形態では、中枢神経系(CNS)内のALDH2のみの発現を低下させる目的で、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドのいずれか1つの有効量を細胞に送達するための方法が提供される。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドは、オリゴヌクレオチドを含む溶液の注入、オリゴヌクレオチドで被覆した粒子によるボンバードメント、オリゴヌクレオチドを含む溶液への細胞または生物の曝露、またはオリゴヌクレオチドの存在下での細胞膜のエレクトロポレーションを含む適当な核酸送達方法を使用して導入することができる。例えば、脂質媒介担体輸送、化学媒介輸送、及びリン酸カルシウムなどのカチオン性リポソームトランスフェクションなどの、オリゴヌクレオチドを細胞に送達するための他の適当な方法を使用することもできる。
阻害の結果は、細胞または対象の1つ以上の特性を評価するための適当なアッセイによって、またはALDH2発現を示す分子(例えば、RNA、タンパク質)を評価する生化学的手法によって確認することができる。いくつかの実施形態では、本明細書で提供されるオリゴヌクレオチドがALDH2の発現のレベルを低下させる程度は、発現レベル(例えば、ALDH2のmRNAまたはタンパク質レベル)を適当なコントロール(例えば、オリゴヌクレオチドが送達されていない、またはネガティブコントロールが送達された細胞または細胞集団におけるALDH2の発現レベル)と比較することによって評価される。いくつかの実施形態では、ALDH2発現の適当なコントロールレベルを所定のレベルまたは値とすることで、コントロールレベルを毎回測定する必要をなくすことができる。所定のレベルまたは値は、様々な形態のものとすることができる。いくつかの実施形態では、所定のレベルまたは値は、中央値または平均などの単一のカットオフ値とすることができる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるオリゴヌクレオチドの投与は、細胞内のALDH2発現のレベルを低下させる。いくつかの実施形態では、ALDH2発現のレベルの低下は、ALDH2の適当なコントロールレベルと比較して、1%以下、5%以下、10%以下、15%以下、20%以下、25%以下、30%以下、35%以下、40%以下、45%以下、50%以下、55%以下、60%以下、70%以下、80%以下、または90%以下であり得る。適当なコントロールレベルは、本明細書に記載されるオリゴヌクレオチドと接触させられていない細胞または細胞集団におけるALDH2発現のレベルとすることができる。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される方法による細胞へのオリゴヌクレオチドの送達の効果は、一定期間の後に評価される。例えば、ALDH2のレベルは、細胞内へのオリゴヌクレオチドの導入の少なくとも8時間、12時間、18時間、24時間後、または、1、2、3、4、5、6、7、もしくは14日後に分析することができる。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、細胞内でオリゴヌクレオチド(例えば、そのセンス及びアンチセンス鎖)を発現するように操作された導入遺伝子の形態で送達される。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、本明細書に開示されるいずれかのオリゴヌクレオチドを発現するように操作された導入遺伝子を使用して送達される。導入遺伝子は、ウイルスベクター(例えば、アデノウイルス、レトロウイルス、ワクシニアウイルス、ポックスウイルス、アデノ随伴ウイルスまたは単純ヘルペスウイルス)または非ウイルスベクター(例えば、プラスミドまたは合成mRNA)を使用して送達することができる。いくつかの実施形態では、導入遺伝子を対象に直接注射することができる。
ii.治療方法
別の態様において、本開示は、対象の神経学的疾患を治療するためにALDH2の発現を低下させるための方法に関する。いくつかの実施形態では、方法は、治療を要する対象の脳脊髄液に本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドのいずれか1つの有効量を投与することを含み得る。かかる治療法を用いて、例えば、中枢神経系(例えば、体性感覚野、海馬、前頭葉、線条体、視床下部、小脳、及び脊髄全体)におけるALDH2の発現を低下させることができる。本開示は、神経学的疾患のリスクを有する(または感受性を有する)対象を治療する予防的及び治療的方法の両方を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、神経疾患を治療するためのオリゴヌクレオチドの方法または使用を提供する。いくつかの実施形態では、神経疾患は、神経変性疾患、認知障害、または不安障害である。CNSにおけるALDH2発現に関連する例示的な疾患としては、とりわけ、老人性痴呆、ジスキネジア、アルツハイマー病(AD)、及びパーキンソン病(PD)が挙げられる。
特定の態様において、本開示は、対象に治療薬(例えば、オリゴヌクレオチド、またはオリゴヌクレオチドをコードするベクターもしくは導入遺伝子)を投与することによって、対象における本明細書に記載される疾患または障害を予防するための方法を提供する。いくつかの実施形態では、治療される対象は、例えば中枢神経系におけるALDH2タンパク質の量の低下から治療的な利益が得られる対象である。
本明細書に記載される方法は、一般的には、有効量のオリゴヌクレオチド、すなわち、望ましい治療結果を生じることができる量を対象に投与することを含む。治療許容量は、疾患または障害を治療することができる量とすることができる。任意の1人の対象に対する適当な投与量は、対象のサイズ、体表面積、年齢、投与される組成物、組成物中の活性成分(複数可)、投与の時間及び経路、一般的な健康状態、及び同時に投与されている他の薬剤を含む特定の因子に応じて決められる。
いくつかの実施形態では、対象は、例えば、注射または注入によって、本明細書に開示される組成物のいずれか1つを対象の脳脊髄液(CSF)に投与される。いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドは、脳室内、腔内、髄腔内、または間質投与によって送達される。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、0.1mg/kg~25mg/kgの範囲(例えば、1mg/kg~5mg/kg)の用量で投与される。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、0.1mg/kg~5mg/kgの範囲、または0.5mg/kg~5mg/kgの範囲の用量で投与される。
非限定的の一組の例として、本開示のオリゴヌクレオチドは、通常、年に1回、年に2回、四半期ごと(3ヶ月に1回)、隔月(2ヶ月に1回)、毎月、または毎週投与される。
いくつかの実施形態では、治療される対象は、ヒトまたは非ヒト霊長類または他の哺乳動物の対象である。他の例示的な対象としては、イヌ及びネコなどの愛玩動物、ウマ、ウシ、ブタ、ヒツジ、ヤギ、ニワトリなどの家畜、ならびにマウス、ラット、モルモット、ハムスターなどの動物が挙げられる。
iii.細胞内の標的遺伝子発現の低下
いくつかの態様において、本開示は、対象における標的遺伝子の発現を低下させるためにオリゴヌクレオチド誘導体(例えば、コンジュゲートA、B、C、D、E、F、またはG)を使用する方法を提供する。
いくつかの実施形態では、この方法は、オリゴヌクレオチド誘導体(例えば、コンジュゲートA、B、C、D、E、F、またはG)のいずれかを対象の脳脊髄液に投与することを含む。オリゴヌクレオチドのアンチセンス及びセンス鎖は、任意の標的遺伝子を標的化するように操作することができる。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、ヌクレオチド21~27個の長さであり、標的遺伝子に対する相補性領域を有する。
本明細書に記載される方法及びオリゴヌクレオチドの標的とすることができる他の遺伝子としては、脊髄小脳失調症1型(アタキシン-1、及び/またはアタキシン-3)、β-アミロイド前駆体タンパク質遺伝子(APPまたはBACE1)またはその変異体、ジストニア(DYT1)、筋萎縮性側索硬化症「ALS」またはルーゲーリック病(SOD1)を引き起こす遺伝子として特定されているもの、及び中枢神経系の腫瘍につながる様々な遺伝子が挙げられる。
いくつかの実施形態では、目的の遺伝子は、ALDH2、アタキシン1、アタキシン3、APP、BACE1、DYT1、及びSOD1からなる群から選択される。
実施例
実施例1:中枢神経系(CNS)へのGalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの送達
中枢神経系(CNS)は保護された環境である。脳脊髄液(CSF)中の循環タンパク質含有量は血漿中の含有量の1%未満であり、CSFには内因的なヌクレアーゼ活性はほとんどない。CNSは、血液脳関門が免疫細胞の循環を妨げることから「免疫特権化」されている。CSF中に投与されたオリゴヌクレオチドは 、CSFのバルク流によって分布し、組織中で長い半減期を有する(脳室内(ICV)注入後、脳及び脊髄内で最大200日)。神経細胞はオリゴヌクレオチドを容易に取り込む。RNAiオリゴヌクレオチドのサイズ及び/または親油性は、CSFからのオリゴヌクレオチドの排除を減少させるように操作することができる。しかしながら、RNAiオリゴヌクレオチドは、血液脳関門を通過しないため、CNS内に直接投与する必要がある(例えば、髄腔内またはICV注射)。オリゴヌクレオチドは リンパ系を介してCSFから除去され、全身投与されたオリゴヌクレオチドと同じ懸案事項/制限の対象となる(例、腎毒性、血小板減少症)。本開示の一実施形態では、活性ガイド鎖は、CNSからの急速な排除から化合物を保護するために化学的に修飾されたより大きなオリゴヌクレオチド担体として調製される。オリゴヌクレオチド担体の化学的修飾としては、それぞれ、ガイド鎖がRISCに積み込まれ、標的mRNAを阻害するまでの間、分子全体を除去するCNSの能力を低下または遅延させることを目的とした、単純に大きな分子サイズ、親油性、二量体化、電荷または極性の改変、分子量の増加が含まれる。
いくつかの実施形態では、本発明のオリゴヌクレオチドは、CNSから排除されて別の身体コンパートメントに位置すると、ヌクレアーゼ及び他の分解分子が容易にアクセスできるように修飾されるため、CNSの外部のオリゴヌクレオチドは容易に分解される。これにより、オフターゲット効果が制限または防止される。
この実験では、GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドを、直接脳室内に注射することにより雌CD-1マウスの中枢神経系(CNS)に投与した(図1)。右側脳室注射部位に注射されたFastGreem色素が脳室系全体に分布していることが最初に示された(図2)。
GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドは、肝臓中のALDH2発現を減少させるのに効果的であるが、CNSコンパートメントからは速やかに除去される。S585-AS595-コンジュゲートAオリゴヌクレオチドの2つの誘導体(S608-AS595-コンジュゲートA及びS608-AS595-コンジュゲートA-PSテール)を、CSF中での保持率を高めるように設計した。これらのオリゴヌクレオチドは、2’-フルオロ及び2’-O-メチル修飾ヌクレオチド、ホスホロチオエート結合の組み合わせをさらに含み、及び/またはそれらのアンチセンス鎖の5’末端ヌクレオチドに位置するリン酸アナログを含む。
アンチセンス鎖の3’部分に位置するホスホチオエート(PS)修飾ヌクレオチドは、CSF中の保持と神経細胞取り込みを促進するものと予想された。取り込みの媒介におけるPS修飾または非対称性の寄与を切り離すためのコントロールとして非PS修飾テールを含めた。
中枢神経系におけるALDH2の発現を減少させるGalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチド(親分子及びその誘導体)の活性を調べるため、GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチド(親分子及び誘導体)を直接脳室内注射(ICV)により(各群n=4)をマウスに投与し、マウスの脳の異なる領域における残存ALDH2 mRNAレベルを投与5日後に評価した。実験デザインを表1に示す。
表1 CNS活性の実験デザイン
Figure 2022526419000012

* 用量100μgは4mg/kgに相当する。
これらの結果は、試験したすべてのGalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドが、異なる脳領域及び肝臓におけるALDH2発現を減少させたことを示している(図3)。さらに、図4に示されるように、ICV投与によってマウスに投与した1回の100μg単回用量のGalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドは、異なるRNAiオリゴヌクレオチド(結合体または非結合体として)の髄腔内投与による評価基準の900μg用量(ラットにおける)と比較して、ALDH2発現を減少させるうえで同様の活性を示した。
実施例2 CNSにおけるGalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの用量反応
GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチド(S585-AS595-コンジュゲートA)を上記と同じアッセイを使用し、ただし、2つの異なる濃度(250μg及び500μg)で試験した。GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドを ICVによりマウスに投与し、投与後7日目または28日目に組織(線条体、皮質(体性感覚野及び前頭葉)、海馬、視床下部、小脳、脊髄)を採取した。各組織中に残存するALDH2のmRNAレベルを、RT-PCTを用いて評価した。各組織中のGalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの量を、SL-qPCTを使用して評価した。実験デザインを表2に示す。
表2 用量反応実験のデザイン
Figure 2022526419000013
これらの結果は、GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチド(S585-AS595-コンジュゲートA)が投与7日後にすべての脳及び脊髄領域でALDH2のmRNAレベルを有意に低下させたことを示している(図5)。ED50は、すべての領域で100μg未満である。図7には、5日目に得られた100μg用量の結果も含まれている点に留意されたい。ALDH2のmRNA発現の持続的なサイレンシングは、250μgまたは500μgの用量のGalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの単回ICV注射の後、28日間にわたって脳全体(図6)及び脊髄全体(図7)でも観察された。ICV注射したGalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドも、投与7日及び28日後にALDH2発現レベルを低下させた(図8)。
実施例3 GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの効果のCNSでの持続時間
単回ボーラスICV注射後の脳及び脊髄におけるGalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチド(S585-AS595-コンジュゲートA)の効果の持続時間の評価も行った。GalNAcコンジュゲートALDH2オリゴヌクレオチドを、250μg及び500μgの2つの用量レベルで右側脳室へのICV注入によってCD-1雌マウス(6~8週齢)に投与した。注入の7、28、及び56日後にマウスを屠殺し、組織(線条体、皮質(体性感覚野及び前頭葉)、海馬、視床下部、脊髄)を採取した。各組織中に残存するALDH2のmRNAレベルを、RT-PCTを用いて評価した。実験計画を下記表3に示す。
表3 持続性実験
Figure 2022526419000014
結果は、GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチド(S585-AS595-コンジュゲートA)のALDH2減少効果が、脳の異なる領域(図9)及び脊髄全体(図10)で約30日間持続したことを示している。30日後、残存するALDH2のmRNAレベルは時間とともに増加したが、56日の時点で、ノックダウン前のmRNAレベルにまでは上昇しなかった。
GalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチド(S585-AS595-コンジュゲートA)の神経毒性の評価も行った。250μgまたは500μgのGalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの投与後、Gfapの発現上昇は観察されなかった(図11)。神経膠症(CNS損傷に応答したグリア細胞の応答性変化)は観察されず、忍容性を示した。本明細書に記載される結合化合物の毒性及び治療効果は、例えば、LD50(集団の50%致死用量)またはED50(集団の50%治療有効用量)を決定するための標準的な薬学的方法により細胞培養または実験動物で測定することができる。毒性と治療効果との用量比が治療指数であり、LD50/ED50の比として表すことができる。このスケールで高い治療指数を示す化合物が好ましい。毒性の副作用を示す化合物を使用することもできるが、非感染細胞に傷害を与える可能性を最小限に抑え、それにより副作用を低減するためには、罹患組織の部位にそのような化合物を標的化する送達システムを設計するように配慮する必要がある。
実施例4 ALDH2 RNAiオリゴヌクレオチド誘導体
ニューロンへの送達にGalNAc結合が必要であるかどうかを判定し、中枢神経系(CNS)でALDH2阻害活性を有するGalNAc結合ALDH2オリゴヌクレオチドの構造変異体を特定するため、一群のALDH2 RNAiオリゴヌクレオチド誘導体を設計した(コンジュゲートA~G、図23)。すべての誘導体は、テトラループ構造の有無にかかわらず、センス鎖の5’末端に異なる構造を形成している。オリゴヌクレオチド誘導体のテトラループ部分における例示的な修飾ヌクレオチドを図22に示す。加えて、いずれのオリゴヌクレオチドも、2’-フルオロ及び2’-O-メチル修飾ヌクレオチド、ホスホロチオエート結合の組み合わせをさらに含み、及び/またはアンチセンス鎖の5’末端ヌクレオチドに位置するリン酸アナログを含んでいる。
コンジュゲートA、B、D、E、F、及びGは、GAAAとして記載される配列を含むテトラループを含み、配列番号585に記載される配列を有するセンス鎖と配列番号595に記載される配列を有するアンチセンス鎖とを含んでいる。コンジュゲートCはテトラループを含まず、センス鎖の3’とアンチセンス鎖の5’末端とが平滑末端を形成している。コンジュゲートCは、配列番号609に記載される配列を有するセンス鎖と配列番号595に記載される配列を有するアンチセンス鎖とを含んでいる。
コンジュゲートAでは、GAAA配列中の各AはGalNAc部分と結合され、GAAA配列中のGは2’-O-メチル修飾を含んでいる。
コンジュゲートBでは、GAAA配列中の各AはGalNAc部分と結合され、GAAA配列中のGは2’-OHを含んでいる。
コンジュゲートDでは、GAAA配列中の各ヌクレオチドは2’-O-メチル修飾を含んでいる。
コンジュゲートEでは、GAAA配列中の各Aは2’-OHを含み、GAAA配列中のGは2’-O-メチル修飾を含んでいる。
コンジュゲートFでは、GAAA配列中の各Aは2’-O-メトキシエチル修飾を含み、GAAA配列中のGは2’-O-メチル修飾を含んでいる。
コンジュゲートGでは、GAAA配列中の各Aは2’-ademを含み、GAAA配列中のGは2’-O-メチル修飾を含んでいる。
CNSにおけるALDH2発現を低下させる各誘導体の活性を評価した。CD-1雌マウス(6~8週齢、n = 4)に各ALDH2 RNAiオリゴヌクレオチド誘導体を単回ボーラスICV注射した。各誘導体は、ICV注射により200μgを右側脳室に投与した。注入の14日後にマウスを屠殺し、組織(体性感覚野、海馬、線条体、前頭皮質、小脳、視床下部、頸髄、胸髄、腰髄、肝臓)を採取した。組織中に残存するALDH2のmRNAレベルを、RT-PCTを用いて評価した。組織中のALDH2 RNAiオリゴヌクレオチド誘導体の量を、SL-qPCTを使用して評価した。実験デザインを表4に示す。
表4 ALDH2 RNAiオリゴヌクレオチド誘導体の活性
Figure 2022526419000015

*全身用量の同等性:テトラループ構造の場合は約8mg/ kg、短縮二重鎖の場合は約13.5mg/kg
図12は、非GalNAc結合オリゴヌクレオチドが、2週間後に肝臓で不活性であることを示している。コンジュゲートBは、おそらく高用量(8mg/kg相当)であるために、肝臓でまだ部分的に活性である。図13は、GalNAc結合が脳全体にわたったオリゴヌクレオチドの有効性に必要ではないことを示している。
すべてのコンジュゲートは、前頭皮質(図14)、線条体(図15)、体性感覚皮質(図16)、海馬(図17)、視床下部(図18)、小脳(図19)、及び脊髄(図21)全体にわたってALDH2のmRNAレベルを低下させるうえで効果的であった。異なる脳領域にわたった各ALDH2 RNAiオリゴヌクレオチド誘導体の相対曝露量の要約を図20に示す。
結果は、各非GalNAc結合RNAiオリゴヌクレオチドが2週間後に肝臓で不活性であり、GalNAc結合が神経細胞の取り込みとコンジュゲートの有効性に必要ではないことを示している。いずれの誘導体も、脳と脊髄全体にわたってほぼ同等の分布を示した(ただし、一部のグループ間では絶対蓄積量に最大10倍の差がみられた)。注入部位(体性感覚野及び海馬)の近傍では、非GalNAc結合コンストラクト(コンジュゲートC~G)で活性の上昇(20~40%)が観察された。注入部位(前頭皮質、線条体、視床下部、小脳、脊髄)から遠位では、GalNAc結合誘導体と非結合誘導体とで同等の活性が観察された。
一般的に、コンジュゲートE(2’-OH置換テトラループ)の有効性はより低くなっている。最も高い全体曝露量は、コンジュゲートG(2’-adem置換テトラループ)及びコンジュゲートF(2’-MOE置換テトラループ)で観察された。
ALDH2遺伝子の標的配列を表5に示す。
表5. ホットスポットの配列
Figure 2022526419000016
オリゴヌクレオチドの命名法の説明
本明細書に記載されるすべてのオリゴヌクレオチドは、SN1-ASN2-MN3のいずれかが指定されている。以下の指定が適用される。
1:センス鎖配列の配列識別番号
2:アンチセンス鎖配列の配列識別番号
例えば、S27-AS317は、配列番号27に記載されるセンス配列と、配列番号317に記載されるアンチセンス配列とを有するオリゴヌクレオチドを表す。
参照文献
1.Fire A. and Xu S,“Potent and specific genetic interference by double-stranded RNA in Caenorhabditis elegans,” Nature,1998,391(6669):806-811.
2.Hannon,G.J.,“RNA interference,” Nature,2002,418:244-251.
3.Xia et al.,“RNAi suppresses polyglutamine-induced neurodegeneration in a model of spinocerebellar ataxia,” Nat Med.,2004,10(8):816-820.
本明細書に例示的に記載される開示は、本明細書に具体的に開示されない任意の1つまたは複数の要素、1つまたは複数の限定がない状態で適当に実施することができる。したがって、例えば、本明細書におけるそれぞれの場合において、「~を含む」、「~から本質的になる」、及び「~からなる」という用語のいずれかを、他の2つの用語のいずれかで置き換えることができる。使用した用語及び表現は、限定のためではなく、説明のための用語として用いられているものであり、かかる用語及び表現の使用においては、図示及び記載される特徴のいずれの均等物またはその部分も除外する意図はなく、むしろ、特許請求される発明の範囲内で様々な改変が可能であることが認識されよう。したがって、本発明は好ましい実施形態によって具体的に開示されているが、本明細書に開示される概念の任意選択の特徴、改変及び変形は当業者によって実施することが可能であり、かかる改変及び変形は、説明文及び添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲内にあることは理解されるべきである。
さらに、本発明の特徴または態様が、マーカッシュ群または他の代替物の群分けに関して記載されている場合、当業者には、本発明がマーカッシュ群または他の群の個々の要素または要素のサブグループに関しても記載されていることが認識されよう。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドまたは他の核酸の構造を説明する際に配列表に示された配列を参照している場合がある点は理解されよう。かかる実施形態では、実際のオリゴヌクレオチドまたは他の核酸は、記載された配列と本質的に同じまたは同様の相補的特性を保持しながら、記載された配列と比較して1つ以上の代替的ヌクレオチド(例えば、DNAヌクレオチドのRNA対応物またはRNAヌクレオチドのDNA対応物)及び/または1つ以上の修飾ヌクレオチド及び/または1つ以上の修飾ヌクレオチド間結合及び/または1つ以上の他の修飾を有し得る。
本発明の説明との関連での(特に下記の請求項との関連での)用語「a」、「an」、「the」、及び同様の指示語の使用は、本明細書中で特に断らない限り、または文脈により明らかに矛盾のない限り、単数及び複数の両方を含むものと解釈されるべきである。「備える」(comprising)、「有する」(having)、及び「含む」(including)なる用語は、特に断らない限りはオープンエンドタームとして(すなわち、「それらを含むがそれらに限定されない」ことを意味する)解釈されるべきである。本明細書の値の範囲の記載は、本明細書で特に断らない限り、範囲内に含まれるそれぞれの別個の値を個々に記載する手軽な方法としての役割を果たすことを単に意図したものに過ぎず、それぞれの別個の値は、本明細書に恰も個々に記載されているものと同様にして本明細書に含まれるものである。本明細書に記載されるすべての方法は、本明細書で特に断らない限り、または文脈により明らかに矛盾のない限り、任意の適当な順序で実施することができる。本明細書内に提供されるいずれか及びすべての実施例、または例示的文言(例えば、「など」)の使用は、本発明をより分かりやすく説明することを単に意図したものであり、特に主張されない限りは本発明の範囲を限定するものではない。いかなる本明細書の文言も、請求されていない要素を本発明の実施に不可欠なものとして示しているものと解釈されるべきではない。
本発明の実施形態は、本明細書に記載されている。これらの実施形態の変例は、上記の説明を読むことで当業者に明らかになり得る。
発明者は、当業者がかかる変形を適宜用いることを予期しており、また、発明者は、本発明が本明細書に具体的に記載されるのとは別の形で実施されることは想定している。したがって、本発明は、適用法が認めるように、本明細書に添付される特許請求の範囲に記載される主題のすべての改変物及び均等物を含むものである。さらに、それらのすべての可能な変例における上記の要素の任意の組み合わせは、本明細書で特に断らない限り、または文脈により明らかに矛盾のない限り、本発明に包含されるものである。当業者であれば、通常の実験以上のことを行うことなく、本明細書に記載される発明の特定の実施形態の多くの均等物が認識されるかまたは確認できるであろう。かかる均等物は、以下の特許請求の範囲に包含されるものとする。本願の全体にわたって引用されるすべての参考文献、特許、及び特許出願の内容を、参照により本明細書に援用する。

付録A:
Figure 2022526419000017


Figure 2022526419000018

Figure 2022526419000019

Figure 2022526419000020

Figure 2022526419000021

Figure 2022526419000022

Figure 2022526419000023

Figure 2022526419000024

Figure 2022526419000025

Figure 2022526419000026

Figure 2022526419000027

Figure 2022526419000028

Figure 2022526419000029

Figure 2022526419000030

Figure 2022526419000031

Figure 2022526419000032

Claims (73)

  1. アンチセンス鎖とセンス鎖とを含むオリゴヌクレオチドであって、
    前記アンチセンス鎖がヌクレオチド21~27個の長さであり、ALDH2に対する相補性領域を有し、
    前記センス鎖が、その3’末端にS1-L-S2として示されるステムループを含み、S1はS2と相補的であり、Lはテトラループであり、GAAAとして示される配列を含み、前記GAAA配列は、
    (i)GAAA配列中の各AがGalNAc部分に結合され、GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、
    (ii)GAAA配列中の各AがGalNAc部分に結合され、GAAA配列中のGが2’-OHを含む、
    (iii)GAAA配列中の各ヌクレオチドが2’-O-メチル修飾を含む、
    (iv)GAAA配列中の各Aが2’-OHを含み、GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、
    (v)GAAA配列中の各Aが2’-O-メトキシエチル修飾を含み、GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、及び、
    (vi)GAAA配列中の各Aが2’-adem修飾を含み、GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、
    からなる群から選択される構造を含み、
    前記アンチセンス鎖と前記センス鎖とがヌクレオチド少なくとも12個の長さの二重鎖構造を形成するが共有結合によって連結されていない、前記オリゴヌクレオチド。
  2. 前記アンチセンス鎖が、配列番号591~600のいずれか1つに記載される配列を含む、請求項1に記載のオリゴヌクレオチド。
  3. 前記センス鎖が、配列番号581~590のいずれか1つに記載される配列を含む、請求項1または2に記載のオリゴヌクレオチド。
  4. 請求項1~3のいずれか1項に記載のオリゴヌクレオチドと、薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物。
  5. 対象におけるALDH2の発現を低下させる方法であって、対象の脳脊髄液に、ヌクレオチド15~30個の長さのアンチセンス鎖を含むオリゴヌクレオチドを投与することを含み、前記アンチセンス鎖は、配列番号601~607のいずれか1つに記載されるALDH2の標的配列に対する相補性領域を有し、前記相補性領域は連続するヌクレオチド少なくとも12個の長さである、前記方法。
  6. 前記相補性領域が、前記ALDH2の標的配列に対して完全に相補的である、請求項5に記載の方法。
  7. 前記アンチセンス鎖が、ヌクレオチド19~27個の長さである、請求項5または6に記載の方法。
  8. ALDH2に対する前記相補性領域が連続するヌクレオチド少なくとも13個の長さである、請求項5~7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記アンチセンス鎖が、配列番号591~600のいずれか1つに記載される配列を含む、請求項5~8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記アンチセンス鎖が、配列番号591~600のいずれか1つに記載される配列からなる、請求項5~8のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記オリゴヌクレオチドが、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドを含む、請求項5~10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記修飾ヌクレオチドが、2’修飾を含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記2’修飾が、2’-アミノエチル、2’-フルオロ、2’-O-メチル、2’-O-メトキシエチル、2’-adem、2’-アミノジエトキシメタノール、及び2’-デオキシ-2’-フルオロ-β-d-アラビノ核酸から選択される修飾である、請求項12に記載の方法。
  14. 前記オリゴヌクレオチドのすべてのヌクレオチドが修飾されている、請求項11~13のいずれか1項に記載の方法。
  15. 前記オリゴヌクレオチドが、少なくとも1つの修飾されたヌクレオチド間結合を含む、請求項5~14のいずれか1項に記載の方法。
  16. 前記少なくとも1つの修飾されたヌクレオチド間結合が、ホスホロチオエート結合である、請求項15に記載の方法。
  17. 前記アンチセンス鎖が、5’ヌクレオチドの糖の4’炭素にリン酸アナログを含む、請求項5~16のいずれか1項に記載の方法。
  18. 前記リン酸アナログが、オキシメチルホスホネート、ビニルホスホネート、またはマロニルホスホネートである、請求項17に記載の方法。
  19. 対象におけるALDH2の発現を低下させる方法であって、対象の脳脊髄液に、ヌクレオチド15~30個の長さのアンチセンス鎖と、ヌクレオチド15~40個の長さのセンス鎖とを含むオリゴヌクレオチドを投与することを含み、前記センス鎖は前記アンチセンス鎖と二重鎖領域を形成し、前記アンチセンス鎖は、配列番号601~607のいずれか1つに記載されるALDH2の標的配列に対する相補性領域を有し、前記相補性領域は連続するヌクレオチド少なくとも12個の長さである、前記方法。
  20. 前記センス鎖が、ヌクレオチド19~40個の長さである、請求項19に記載の方法。
  21. 前記二重鎖領域が、ヌクレオチド少なくとも12個の長さである、請求項19または20に記載の方法。
  22. ALDH2に対する前記相補性領域が連続するヌクレオチド少なくとも13個の長さである、請求項19~21のいずれか1項に記載の方法。
  23. 前記アンチセンス鎖が、ヌクレオチド19~27個の長さである、請求項19または22に記載の方法。
  24. 前記アンチセンス鎖が、配列番号591~600のいずれか1つに記載される配列を含む、請求項19~23のいずれか1項に記載の方法。
  25. 前記センス鎖が、配列番号581~590、608、及び609のいずれか1つに記載される配列を含む、請求項19~24のいずれか1項に記載の方法。
  26. 前記アンチセンス鎖が、配列番号591~600のいずれか1つに記載される配列からなる、請求項19~23のいずれか1項に記載の方法。
  27. 前記センス鎖が、配列番号581~590、608、及び609のいずれか1つに記載される配列からなる、請求項19~23及び請求項26のいずれか1項に記載の方法。
  28. 前記センス鎖が、その3’末端に、S1-L-S2として示されるステムループ配列を含み、S1は、S2と相補的であり、Lは、S1とS2との間にヌクレオチド3~5個の長さのループを形成する、請求項19~27のいずれか1項に記載の方法。
  29. Lが、テトラループである、請求項28に記載の方法。
  30. Lが、ヌクレオチド4個の長さである、請求項28または29に記載の方法。
  31. Lが、GAAAとして示される配列を含む、請求項28~30のいずれか1項に記載の方法。
  32. 前記GAAA配列中の少なくとも1つのヌクレオチドがGalNAc部分に結合されている、請求項31に記載の方法。
  33. 前記GAAA配列中の各AがGalNAc部分に結合されている、請求項32に記載の方法。
  34. 前記アンチセンス鎖と前記センス鎖とが共有結合によって連結されていない、請求項19~33のいずれか1項に記載の方法。
  35. 前記オリゴヌクレオチドが、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドを含む、請求項19~34のいずれか1項に記載の方法。
  36. 前記修飾ヌクレオチドが、2’修飾を含む、請求項35に記載の方法。
  37. 前記2’修飾が、2’-アミノエチル、2’-フルオロ、2’-O-メチル、2’-O-メトキシエチル、2’-adem、2’-アミノジエトキシメタノール、及び2’-デオキシ-2’-フルオロ-β-d-アラビノ核酸から選択される修飾である、請求項36に記載の方法。
  38. 前記オリゴヌクレオチドのすべてのヌクレオチドが修飾されている、請求項35~37のいずれか1項に記載の方法。
  39. 前記オリゴヌクレオチドが、少なくとも1つの修飾されたヌクレオチド間結合を含む、請求項19~38のいずれか1項に記載の方法。
  40. 前記少なくとも1つの修飾されたヌクレオチド間結合が、ホスホロチオエート結合である、請求項39に記載の方法。
  41. 前記アンチセンス鎖が、5’ヌクレオチドの糖の4’炭素にリン酸アナログを含む、請求項19~40のいずれか1項に記載の方法。
  42. 前記リン酸アナログが、オキシメチルホスホネート、ビニルホスホネート、またはマロニルホスホネートである、請求項41に記載の方法。
  43. 請求項31に記載の前記GAAA配列中のGが、2’-O-メチル修飾を含む、請求項35~42のいずれか1項に記載の方法。
  44. 請求項31に記載の前記GAAA配列中のGが、2’-OHを含む、請求項35~42のいずれか1項に記載の方法。
  45. 請求項31に記載の前記GAAA配列中の各ヌクレオチドが、2’-O-メチル修飾を含む、請求項35~42のいずれか1項に記載の方法。
  46. 請求項31に記載の前記GAAA配列において、前記GAAA配列中の各Aが2’-OHを含み、前記GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、請求項35~42のいずれか1項に記載の方法。
  47. 請求項31に記載の前記GAAA配列において、前記GAAA配列中の各Aが2’-O-メトキシエチル修飾を含み、前記GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、請求項35~42のいずれか1項に記載の方法。
  48. 請求項31に記載の前記GAAA配列において、前記GAAA配列中の各Aが2’-adem修飾を含み、前記GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、請求項35~42のいずれか1項に記載の方法。
  49. 前記オリゴヌクレオチドが、髄腔内、脳室内、腔内、または間質に投与される、請求項5~48のいずれか1項に記載の方法。
  50. 前記オリゴヌクレオチドが、注射または注入により投与される、請求項5~49のいずれか1項に記載の方法。
  51. 前記対象が神経疾患を有する、請求項5~50のいずれか1項に記載の方法。
  52. 前記神経疾患が、神経変性疾患、認知障害、及び不安障害から選択される、請求項51に記載の方法。
  53. 対象におけるALDH2の発現を低下させる方法であって、前記対象の脳脊髄液に、アンチセンス鎖とセンス鎖とを含むオリゴヌクレオチドを投与することを含み、
    前記アンチセンス鎖は、ヌクレオチド21個~27個の長さであり、ALDH2に対する相補性領域を有し、
    前記センス鎖は、その3’末端にS1-L-S2として示されるステムループを含み、S1はS2と相補的であり、LはS1とS2との間にヌクレオチド3~5個の長さのループを形成し、
    前記アンチセンス鎖と前記センス鎖とはヌクレオチド少なくとも12個の長さの二重鎖構造を形成するが共有結合によって連結されていない、前記方法。
  54. 対象におけるALDH2の発現を低減する方法であって、共有結合によって連結されていないアンチセンス鎖とセンス鎖とを含むオリゴヌクレオチドを対象の脳脊髄液に投与することを含み、
    前記アンチセンス鎖は配列番号595に記載される配列を含み、前記センス鎖は配列番号585に記載される配列を含み、
    前記センス鎖は、その3’末端にS1-L-S2として示されるステムループを含み、S1はS2と相補的であり、LはGAAAとして示される配列を含むテトラループであり、前記GAAA配列は、
    (i)前記GAAA配列中の各AがGalNAc部分に結合され、前記GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、
    (ii)前記GAAA配列中の各AがGalNAc部分に結合され、前記GAAA配列中のGが2’-OHを含む、
    (iii)前記GAAA配列中の各ヌクレオチドが2’-O-メチル修飾を含む、
    (iv)前記GAAA配列中の各Aが2’-OHを含み、前記GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、
    (v)前記GAAA配列中の各Aが2’-O-メトキシエチル修飾を含み、前記GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、及び、
    (vi)前記GAAA配列中の各Aが2’-adem修飾を含み、前記GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、
    からなる群から選択される構造を含む、前記方法。
  55. 対象におけるALDH2の発現を低下させる方法であって、共有結合によって連結されていないアンチセンス鎖とセンス鎖とを含むオリゴヌクレオチドを対象の脳脊髄液に投与することを含み、
    前記アンチセンス鎖が、配列番号595に記載される配列を含み、前記センス鎖が、配列番号609に記載される配列を含む、前記方法。
  56. 前記オリゴヌクレオチドが、体性感覚皮質、海馬、前頭皮質、線条体、視床下部、小脳、及び/または脊髄における検出可能なALDH2の発現を低下させる、請求項5~55のいずれか1項に記載の方法。
  57. ALDH2発現に関連した神経疾患を治療する方法であって、治療を要する対象の脳脊髄液に、ヌクレオチド15~30個の長さのアンチセンス鎖を含むオリゴヌクレオチドを投与することを含み、前記アンチセンス鎖は、配列番号601~607のいずれか1つに記載されるALDH2の標的配列に対する相補性領域を有し、前記相補性領域は連続するヌクレオチド少なくとも12個の長さである、前記方法。
  58. ALDH2発現に関連した神経疾患を治療する方法であって、治療を要する対象の脳脊髄液に、アンチセンス鎖とセンス鎖とを含むオリゴヌクレオチドを投与することを含み、
    前記アンチセンス鎖は、ヌクレオチド21個~27個の長さであり、ALDH2に対する相補性領域を有し、
    前記センス鎖は、その3’末端にS1-L-S2として示されるステムループを含み、S1はS2と相補的であり、LはS1とS2との間にヌクレオチド3~5個の長さのループを形成し、
    前記アンチセンス鎖と前記センス鎖とはヌクレオチド少なくとも12個の長さの二重鎖構造を形成するが共有結合によって連結されていない、前記方法。
  59. 前記神経疾患が、神経変性疾患である、請求項57または58に記載の方法。
  60. 前記神経疾患が、不安障害である、請求項59に記載の方法。
  61. 前記オリゴヌクレオチドが、髄腔内、脳室内、腔内、または間質に投与される、請求項57~60のいずれか1項に記載の方法。
  62. 前記オリゴヌクレオチドが、注射または注入により投与される、請求項57~61のいずれか1項に記載の方法。
  63. 前記オリゴヌクレオチドが、体性感覚皮質、海馬、前頭皮質、線条体、視床下部、小脳、及び/または脊髄における検出可能なALDH2の発現を低下させる、請求項57~62のいずれか1項に記載の方法。
  64. 対象における標的遺伝子の発現を低下させる方法であって、前記対象の脳脊髄液にオリゴヌクレオチドを投与することを含み、前記オリゴヌクレオチドはアンチセンス鎖とセンス鎖とを含み、
    前記アンチセンス鎖は、ヌクレオチド21個~27個の長さであり、前記標的遺伝子に対する相補性領域を有し、
    前記センス鎖は、その3’末端にS1-L-S2として示されるステムループを含み、S1はS2と相補的であり、LはS1とS2との間にヌクレオチド3~5個の長さのループを形成し、
    前記アンチセンス鎖と前記センス鎖とはヌクレオチド少なくとも12個の長さの二重鎖構造を形成するが共有結合によって連結されていない、前記方法。
  65. Lが、テトラループである、請求項64に記載の方法。
  66. Lが、ヌクレオチド4個の長さである、請求項65に記載の方法。
  67. Lが、GAAAとして示される配列を含む、請求項64~66のいずれか1項に記載の方法。
  68. 前記GAAA配列が、以下、
    (i)前記GAAA配列中の各AがGalNAc部分に結合されている、
    (ii)前記GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、
    (iii)前記GAAA配列中のGが2’-OHを含む、
    (iv)前記GAAA配列中の各ヌクレオチドが2’-O-メチル修飾を含む、
    (v)前記GAAA配列中の各Aが2’-OHを含み、前記GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、
    (vi)前記GAAA配列中の各Aが2’-O-メトキシエチル修飾を含み、前記GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、及び、
    (vii)前記GAAA配列中の各Aが2’-ademを含み、前記GAAA配列中のGが2’-O-メチル修飾を含む、
    から選択される構造を含む、請求項67に記載の方法。
  69. 対象における目的の標的遺伝子の発現を低下させる方法であって、前記対象の脳脊髄液に、ヌクレオチド15~30個の長さのアンチセンス鎖を含むオリゴヌクレオチドを投与することを含み、前記アンチセンス鎖は、CNSで発現される前記目的の遺伝子の標的配列に対する相補性領域を有し、前記相補性領域は連続したヌクレオチド少なくとも12個の長さである、前記方法。
  70. 前記標的遺伝子が、ALDH2、アタキシン1、アタキシン3、APP、BACE1、DYT1、及びSOD1からなる群から選択される、請求項64~69のいずれか1項に記載の方法。
  71. 前記オリゴヌクレオチドが、体性感覚皮質、海馬、前頭皮質、線条体、視床下部、小脳、及び/または脊髄における前記標的遺伝子の発現を低下させる、請求項64~70のいずれか1項に記載の方法。
  72. 前記オリゴヌクレオチドが、CNSの外側のヌクレアーゼによって分解される要素をさらに含み、そのため、前記ヌクレオチドがCNSの外側の組織では対象の目的の遺伝子の発現を低下させることはできない、請求項64~71のいずれか1項に記載の方法。
  73. 前記オリゴヌクレオチドが、CNSから容易に出ることができないような修飾をさらに含む、請求項72に記載の方法。
JP2021559265A 2019-04-04 2020-04-03 中枢神経系における遺伝子発現を阻害するための組成物及び方法 Abandoned JP2022526419A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962829595P 2019-04-04 2019-04-04
US62/829,595 2019-04-04
PCT/US2020/026717 WO2020206350A1 (en) 2019-04-04 2020-04-03 Compositions and methods for inhibiting gene expression in the central nervous system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022526419A true JP2022526419A (ja) 2022-05-24
JPWO2020206350A5 JPWO2020206350A5 (ja) 2023-07-11

Family

ID=70482804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021559265A Abandoned JP2022526419A (ja) 2019-04-04 2020-04-03 中枢神経系における遺伝子発現を阻害するための組成物及び方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20220170025A1 (ja)
EP (1) EP3947683A1 (ja)
JP (1) JP2022526419A (ja)
KR (1) KR20210148264A (ja)
CN (1) CN113748208A (ja)
AU (1) AU2020252560A1 (ja)
BR (1) BR112021019793A2 (ja)
CA (1) CA3135402A1 (ja)
CL (1) CL2021002585A1 (ja)
IL (1) IL286868A (ja)
MX (1) MX2021012126A (ja)
SG (1) SG11202110896WA (ja)
WO (1) WO2020206350A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2019209324A1 (en) 2018-01-16 2020-07-09 Dicerna Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibiting ALDH2 expression
AU2020376840A1 (en) 2019-11-01 2022-04-07 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Huntingtin (HTT) iRNA agent compositions and methods of use thereof
MX2022006433A (es) 2019-12-13 2022-06-23 Alnylam Pharmaceuticals Inc Composiciones de agentes de acido ribonucleico de interferencia (arni) del marco de lectura abierto 72 del cromosoma 9 humano (c9orf72) y metodos de uso de los mismos.
TW202233839A (zh) * 2020-11-13 2022-09-01 美商戴瑟納製藥股份有限公司 用於抑制aldh2表現之化學修飾
IL304880A (en) 2021-02-12 2023-10-01 Alnylam Pharmaceuticals Inc Superoxide dismutase 1 (SOD1) IRNA compositions and methods of using them to treat or prevent superoxide dismutase 1- (SOD1-) associated neurodegenerative diseases
EP4298220A1 (en) 2021-02-25 2024-01-03 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Prion protein (prnp) irna compositions and methods of use thereof
WO2022192519A1 (en) 2021-03-12 2022-09-15 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Glycogen synthase kinase 3 alpha (gsk3a) irna compositions and methods of use thereof
IL307239A (en) 2021-03-29 2023-11-01 Alnylam Pharmaceuticals Inc Preparations containing Huntingtin IRNA factor (HTT) and methods of using them
BR112023025224A2 (pt) 2021-06-04 2024-02-27 Alnylam Pharmaceuticals Inc Quadro de leitura aberto 72 do cromossomo humano 9 (c9orf72) composições de agente de irna e métodos de uso dos mesmos
AR124636A1 (es) * 2021-08-25 2023-04-19 Dicerna Pharmaceuticals Inc COMPOSICIONES Y MÉTODOS PARA INHIBIR LA EXPRESIÓN DE a-1 ANTITRIPSINA
TW202334418A (zh) 2021-10-29 2023-09-01 美商艾拉倫製藥股份有限公司 杭丁頓(HTT)iRNA劑組成物及其使用方法
WO2023081822A1 (en) * 2021-11-05 2023-05-11 Dicerna Pharmaceuticals, Inc. Lipid conjugation for targeting oligodendrocytes of the central nervous system
WO2023081823A1 (en) * 2021-11-05 2023-05-11 Dicerna Pharmaceuticals, Inc. Lipid conjugation for targeting astrocytes of the central nervous system
WO2023141314A2 (en) 2022-01-24 2023-07-27 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Heparin sulfate biosynthesis pathway enzyme irna agent compositions and methods of use thereof
GB202218090D0 (en) 2022-12-01 2023-01-18 Proqr Therapeutics Ii Bv Antisense oligonucleotides for the treatment of aldehyde dehydrogenase 2 deficiency

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001249622B2 (en) 2000-03-30 2007-06-07 Massachusetts Institute Of Technology RNA sequence-specific mediators of RNA interference
HU230458B1 (hu) 2000-12-01 2016-07-28 Europäisches Laboratorium für Molekularbiologie (EMBL) Az RNS interferenciát közvetítő kis RNS molekulák
US20050159378A1 (en) 2001-05-18 2005-07-21 Sirna Therapeutics, Inc. RNA interference mediated inhibition of Myc and/or Myb gene expression using short interfering nucleic acid (siNA)
US20050019915A1 (en) * 2001-06-21 2005-01-27 Bennett C. Frank Antisense modulation of superoxide dismutase 1, soluble expression
AU2002347981A1 (en) 2001-11-07 2003-05-19 Applera Corporation Universal nucleotides for nucleic acid analysis
US20070265220A1 (en) 2004-03-15 2007-11-15 City Of Hope Methods and compositions for the specific inhibition of gene expression by double-stranded RNA
WO2007030167A1 (en) 2005-09-02 2007-03-15 Nastech Pharmaceutical Company Inc. Modification of double-stranded ribonucleic acid molecules
DK2341943T3 (en) 2008-09-22 2019-02-25 Dicerna Pharmaceuticals Inc COMPOSITIONS AND METHODS OF SPECIFIC INHIBITION OF DSRNA REPRINT WITH MODIFICATIONS
EP3067359A1 (en) 2008-09-23 2016-09-14 Scott G. Petersen Self delivering bio-labile phosphate protected pro-oligos for oligonucleotide based therapeutics and mediating rna interference
AU2009336191B2 (en) 2008-12-18 2017-08-24 Dicerna Pharmaceuticals, Inc. Extended dicer substrate agents and methods for the specific inhibition of gene expression
WO2010093788A2 (en) 2009-02-11 2010-08-19 Dicerna Pharmaceuticals, Inc. Multiplex dicer substrate rna interference molecules having joining sequences
WO2011005860A2 (en) 2009-07-07 2011-01-13 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. 5' phosphate mimics
US9725479B2 (en) 2010-04-22 2017-08-08 Ionis Pharmaceuticals, Inc. 5′-end derivatives
WO2013052677A1 (en) * 2011-10-05 2013-04-11 Protiva Biotherapeutics Inc. Compositions and methods for silencing aldehyde dehydrogenase
BR112014009790A2 (pt) 2011-10-25 2018-05-15 Isis Pharmaceuticals Inc composto para modulação antisense da expressão de gccr, seu uso e composição
US9884886B2 (en) 2012-12-06 2018-02-06 Merck Sharp & Dohme Disulfide masked prodrug compositions and methods
US20170114341A1 (en) 2014-06-06 2017-04-27 Solstice Biologics, Ltd. Polynucleotide constructs having bioreversible and non-bioreversible groups
EP3865576A1 (en) * 2014-12-15 2021-08-18 Dicerna Pharmaceuticals, Inc. Ligand-modified double-stranded nucleic acids
IL264685B (en) 2016-08-23 2022-09-01 Dicerna Pharmaceuticals Inc Preparations containing reversibly modified oligonucleotides and uses thereof
KR102493872B1 (ko) 2016-09-02 2023-01-30 다이서나 파마수이티컬, 인크. 4'-포스페이트 유사체 및 이를 포함하는 올리고뉴클레오타이드
KR102580606B1 (ko) * 2016-11-17 2023-09-19 레트로토프 인코포레이티드 동위원소로 변형된 성분 및 이의 치료학적 용도
EP4219713A3 (en) * 2017-04-05 2023-08-16 Silence Therapeutics GmbH Products and compositions
WO2018185239A1 (en) * 2017-04-05 2018-10-11 Silence Therapeutics Gmbh Products and compositions
WO2019092282A1 (en) * 2017-11-13 2019-05-16 Silence Therapeutics Gmbh Nucleic acids for inhibiting expression of aldh2 in a cell
PL3710586T3 (pl) * 2017-11-13 2023-03-20 Silence Therapeutics Gmbh Kwasy nukleinowe do hamowania ekspresji LPA w komórce
AU2019209324A1 (en) * 2018-01-16 2020-07-09 Dicerna Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibiting ALDH2 expression

Also Published As

Publication number Publication date
CN113748208A (zh) 2021-12-03
IL286868A (en) 2021-10-31
SG11202110896WA (en) 2021-10-28
MX2021012126A (es) 2022-01-06
EP3947683A1 (en) 2022-02-09
CA3135402A1 (en) 2020-10-08
CL2021002585A1 (es) 2022-05-20
BR112021019793A2 (pt) 2021-12-07
KR20210148264A (ko) 2021-12-07
WO2020206350A1 (en) 2020-10-08
AU2020252560A1 (en) 2021-10-28
US20220170025A1 (en) 2022-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022526419A (ja) 中枢神経系における遺伝子発現を阻害するための組成物及び方法
JP7357002B2 (ja) 高コレステロール血症及び関連状態を治療するための、pcsk9を標的とするオリゴヌクレオチド
JP7476422B2 (ja) Lpa発現を阻害するための組成物及び方法
JP7398007B2 (ja) Angptl3発現を阻害する組成物及び方法
CN114761557A (zh) 具有最小氟含量的小干扰rna的化学修饰
JP2024514880A (ja) Pnpla3発現を調節するための組成物及び方法
JP2023548658A (ja) グリア細胞へのオリゴヌクレオチドの選択的送達
JP2021517909A (ja) 胆管減少症関連状態を治療するための方法及び組成物
JP7463621B2 (ja) ミトコンドリアアミドキシム還元成分1(marc1)発現を阻害するための組成物および方法
CA3235941A1 (en) Compositions and methods for modulating apoc3 expression
TW202345873A (zh) 調節scap活性之組合物及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230331

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230331

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20230522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230630

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20231116