JP2022524906A - 細胞免疫療法の組み合わせ - Google Patents

細胞免疫療法の組み合わせ Download PDF

Info

Publication number
JP2022524906A
JP2022524906A JP2021539884A JP2021539884A JP2022524906A JP 2022524906 A JP2022524906 A JP 2022524906A JP 2021539884 A JP2021539884 A JP 2021539884A JP 2021539884 A JP2021539884 A JP 2021539884A JP 2022524906 A JP2022524906 A JP 2022524906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer
cells
tumor
gemcitabine
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021539884A
Other languages
English (en)
Inventor
李宗海
▲呉▼秀奇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Crage Medical Co Ltd
Original Assignee
Crage Medical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Crage Medical Co Ltd filed Critical Crage Medical Co Ltd
Publication of JP2022524906A publication Critical patent/JP2022524906A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/17Lymphocytes; B-cells; T-cells; Natural killer cells; Interferon-activated or cytokine-activated lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/28Bone marrow; Haematopoietic stem cells; Mesenchymal stem cells of any origin, e.g. adipose-derived stem cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/177Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • A61K38/1774Immunoglobulin superfamily (e.g. CD2, CD4, CD8, ICAM molecules, B7 molecules, Fc-receptors, MHC-molecules)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4631Chimeric Antigen Receptors [CAR]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/7051T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/515Animal cells
    • A61K2039/5156Animal cells expressing foreign proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/515Animal cells
    • A61K2039/5158Antigen-pulsed cells, e.g. T-cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2121/00Preparations for use in therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/31Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterized by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/38Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/54Pancreas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/622Single chain antibody (scFv)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/03Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a transmembrane segment

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

腫瘍を患っている個体に、腫瘍抗原を認識する受容体を発現する免疫エフェクター細胞と、ゲムシタビンとを投与することを含む、腫瘍を治療する方法。腫瘍を治療するためのキットであって、前記キットは、1)腫瘍抗原を認識する受容体を発現する免疫エフェクター細胞;2)ゲムシタビン;3)上記1)および2)に記載された物質を収容するための容器;および4)前記キットを使用して腫瘍を治療するための取扱い説明書を含む、キット。

Description

本発明は、細胞免疫療法の分野に属し、具体的には、抗腫瘍療法のための免疫エフェクター細胞とゲムシタビンの併用に関する。
近年、CAR-T細胞療法などの細胞免疫療法は、血液腫瘍の治療において驚くべき治療効果を示しており、現在、CAR-T細胞が血液腫瘍の治療に使用される臨床試験は200を超えている(Clinical development of CAR T cells-challenges and opportunities in translating innovative treatment concepts, Jessica Hartmann et al., EMBO Molecule Medicine, Published online, August 1, 2017)。しかしながら、固形腫瘍の治療では、血液腫瘍の治療効果を達成することは困難である。
これは、血液腫瘍の場合、CAR-T細胞が静脈内注入によって腫瘍細胞に到達して殺傷を容易に達成できるが、CAR-T細胞が固形腫瘍の腫瘍組織に帰巣することがより困難になるからである。さらに、固形腫瘍は通常、腫瘍細胞、良性細胞、間質細胞、血管細胞などを互いに作用させることができる複雑で動的な腫瘍微小環境を持っている。また、腫瘍微小環境では、サイトカインと成長因子の相互作用のネットワークもあるので、CAR-T療法は通常、固形腫瘍の治療に使用した場合の効果が低くなる。
本願の目的は、固形腫瘍における免疫細胞療法、特にCAR-T細胞療法の適用効果を改善するための腫瘍治療法を提供することである。
本発明の第一の態様では、腫瘍を患っている個体に、腫瘍抗原を認識する受容体を発現する免疫エフェクター細胞と、ゲムシタビンとを投与することを含む、腫瘍を治療する方法が提供される。
本発明の第二の態様では、腫瘍を患っている個体に、腫瘍抗原を認識する受容体を発現する免疫エフェクター細胞と、ゲムシタビンとを投与することを含む、癌細胞の成長、生存または活性またはすべてを低下させる方法が提供される。
好ましい実施形態では、免疫エフェクター細胞及びゲムシタビンを投与するには特定の順序がなく、まずゲムシタビンを投与し、次に免疫エフェクター細胞を投与してもよく、それらを同時に投与してもよく、まず免疫エフェクター細胞を投与し、次にゲムシタビンを投与してもよい。すなわち、腫瘍を患っている個体に免疫エフェクター細胞及びゲムシタビンを投与する方法は、(1)まずゲムシタビンを投与し、次に免疫エフェクター細胞を投与すること、(2)免疫エフェクター細胞とゲムシタビンを同時に投与すること、及び(3)まず免疫エフェクター細胞を投与し、次にゲムシタビンを投与することから選択されるいずれかである。
別の好ましい実施形態では、上記受容体が、キメラ抗原受容体(Chimeric Antigen Receptor、CAR)、T細胞受容体(T cell receptor、TCR)、T細胞融合タンパク質(T cell fusionprotein、TFP)、T細胞抗原カプラー(T cell antigen coupler、TAC)またはそれらの組み合わせから選択される。
別の好ましい実施形態では、前記腫瘍抗原が固形腫瘍抗原である。
別の好ましい実施形態では、前記腫瘍抗原が、上皮成長因子受容体ファミリーおよびその変異体(すなわち、EGFR、EGFR2、ERBB3、ERBB4、EGFRvIII)、Claudin 18.2、Claudin 18.1、Claudin 6、グリピカン-3(GPC3)、血管内皮成長因子受容体のいずれかから選択される。
別の好ましい実施形態では、前記腫瘍抗原は、甲状腺刺激ホルモン受容体(TSHR);CD171;CS-1;c型レクチン様分子-1;ガングリオシドGD3;Tn抗原;CD19;CD20;CD22;CD30;CD70;CD123;CD138;CD33;CD44;CD44v7/8;CD38;CD44v6;B7H3(CD276)、B7H6;KIT(CD117);インターロイキン13受容体サブユニットα(IL-13Rα);インターロイキン11受容体α(IL-11Rα);前立腺幹細胞抗原(PSCA);前立腺特異的膜抗原(PSMA);癌胎児性抗原(CEA);NY-ESO-1;HIV-1 Gag;MART-1;gp100;チロシナーゼ;メソテリン;EpCAM;プロテアーゼセリン21(PRSS21);血管内皮増殖因子受容体;ルイス(Y)抗原;CD24;血小板由来成長因子受容体β(PDGFR-β);段階特異的胚性抗原-4(SSEA-4);細胞表面関連ムチン1(MUC1)、MUC6;表皮成長因子受容体ファミリーとその変異体(EGFR、EGFR2、ERBB3、ERBB4、EGFRvIII);神経細胞接着分子(NCAM);炭酸アンヒドラーゼIX(CAIX);LMP2;エフリンA受容体2(EphA2);フコシルGM1;シアリルルイス接着分子(sLe);ガングリオシドGM3(aNeu5Ac(2-3)bDGalp(1-4)bDGlcp(1-1)Cer;TGS5;高分子量メラノーマ関連抗原(HMWMAA);o-アセチルGD2ガングリオシド(OAcGD2);葉酸受容体;腫瘍血管内皮マーカー1(TEM1/CD248);腫瘍血管内皮マーカー7関連(TEM7R);Claudin 6、Claudin 18.2、Claudin 18.1;ASGPR1;CDH16;5T4;8H9;αvβ6インテグリン;B細胞成熟抗原(BCMA);CA9;カッパ軽鎖(kappa light chain);CSPG4;EGP2、EGP40;FAP;FAR;FBP;胚型AchR;HLA-A1、HLA-A2;MAGEA1、MAGE3;KDR;MCSP;NKG2Dリガンド;PSC1;ROR1;Sp17;SURVIVIN;TAG72;TEM1;フィブロネクチン;テネイシン;腫瘍壊死ゾーンの癌胚性変異体;Gタンパク質結合受容体Cグループ5メンバーD(GPRC5D);X染色体オープンリーディングフレーム61(CXORF61);CD97;CD179a;未分化リンパ腫キナーゼ(ALK);ポリシアル酸; 胎盤特異的1(PLAC1);globoHグリコセラミドのヘキソース部分(GloboH);乳房分化抗原(NY-BR-1);ウロプラキン2(UPK2);A型肝炎ウイルス細胞受容体1(HAVCR1);アドレナリン受容体β3(ADRB3);パネキシン3(PANX3);Gタンパク質結合受容体20(GPR20);リンパ球抗原6複合遺伝子座K9(LY6K);嗅覚受容体51E2(OR51E2);TCRγ交互リーディングフレームタンパク質(TARP);ウィルムス腫瘍タンパク質(WT1);ETSトランスロケーションバリアント遺伝子6(ETV6-AML);精子タンパク質17(SPA17);X抗原ファミリーメンバー1A(XAGE1);アンジオポイエチン結合細胞表面受容体2(Tie2);メラノーマ癌精巣抗原-1(MAD-CT-1);メラノーマ癌精巣抗原-2(MAD -CT-2);Fos関連抗原1;P53変異体;ヒトテロメラーゼ逆転写酵素(hTERT);肉腫移行ブレークポイント;アポトーシスのメラノーマ阻害剤(ML-IAP);ERG(膜貫通プロテアーゼセリン2(TMPRSS2)ETS融合遺伝子);N-アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼV(NA17);ペアリングボックスタンパク質Pax-3(PAX3);アンドロゲン受容体;サイクリンB1;V-mycトリ骨髄症ウイルス腫瘍遺伝子神経芽細胞腫由来ホモログ(MYCN);RasホモログファミリーメンバーC(RhoC);チトクロームP450 1B1(CYP1B1);CCCTC結合因子(亜鉛フィンガータンパク質)様(BORIS);T細胞によって認識される扁平上皮癌抗原3(SART3);ペアリングボックスタンパク質Pax-5(PAX5);プロアクロシン結合タンパク質sp32(OYTES1);リンパ球特異的タンパク質チロシンキナーゼ(LCK);キナーゼアンカータンパク質4(AKAP-4);滑膜肉腫、Xブレークポイント2(SSX2);CD79a;CD79b;CD72;白血球関連免疫グロブリン様受容体1(LAIR1);IgA受容体のFcフラグメント(FCAR);白血球免疫グロブリン様受容体サブファミリーメンバー2(LILRA2);CD300分子様ファミリーメンバーf(CD300LF);C型レクチンドメインファミリー12メンバーA(CLEC12A);骨髄間質細胞抗原2(BST2);EGF様モジュールを含むムチン様ホルモン受容体様2(EMR2);リンパ球抗原75(LY75);グリピカン-3(GPC3);Fc受容体様5(FCRL5);免疫グロブリンλ様ポリペプチド1(IGLL1)から選択される。
別の好ましい実施形態では、前記キメラ抗原受容体は、
(i)腫瘍抗原を認識する抗体またはそのフラグメント、CD28またはCD8の膜貫通領域、CD28の共刺激シグナルドメイン、及びCD3ζ;または
(ii)腫瘍抗原を認識する抗体またはそのフラグメント、CD28またはCD8の膜貫通領域、CD137の共刺激シグナルドメイン、及びCD3ζ;または
(iii)腫瘍抗原を認識する抗体またはそのフラグメント、CD28またはCD8の膜貫通領域、CD28の共刺激シグナルドメイン、CD137の共刺激シグナルドメイン、及びCD3ζ
を有する。
別の好ましい実施形態では、前記腫瘍抗原を認識する抗体のアミノ酸配列は、配列番号4及び配列番号14~22のいずれか1つに示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有し、好ましくは、前記腫瘍抗原を認識する抗体のアミノ酸配列は、配列番号4及び配列番号14~22のいずれか1つに示されるアミノ酸配列である。
別の好ましい実施形態では、前記キメラ抗原受容体のアミノ酸配列は、配列番号23~44のいずれか1つに示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有し、好ましくは、前記キメラ抗原受容体のアミノ酸配列は、配列番号23~44のいずれか1つに示されるアミノ酸配列である。
別の好ましい実施形態では、前記腫瘍は、乳癌、結腸癌、直腸癌、腎細胞癌、肝臓癌、肺癌、小腸癌、食道癌、黒色腫、骨癌、膵臓癌、皮膚癌、頭頸部癌、子宮癌、卵巣癌、直腸癌、胃癌、精巣癌、子宮癌、卵管癌、子宮内膜癌、子宮頸癌、膣癌、甲状腺癌、副甲状腺癌、副腎癌、軟部組織肉腫、尿道癌、陰茎癌、膀胱癌、尿管癌、腎盂癌、脊髄腫瘍、神経膠腫、下垂体腺腫、カポシ肉腫、これらの癌の組み合わせ、及びこれらの癌の転移性病変を含む。
別の好ましい実施形態では、前記腫瘍は、乳癌、血液癌、結腸癌、直腸癌、腎細胞癌、肝臓癌、非小細胞肺癌、小腸癌、食道癌、黒色腫、骨癌、膵臓癌、皮膚癌、頭頸部癌、皮膚または眼内悪性黒色腫、子宮癌、卵巣癌、直腸癌、肛門癌、胃癌、精巣癌、子宮癌、卵管癌、子宮内膜癌、子宮頸癌、膣癌、外陰癌、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫、内分泌系癌、甲状腺癌、副甲状腺癌、副腎癌、軟部組織肉腫、尿道癌、陰茎癌、小児固形腫瘍、膀胱癌、腎癌または尿管癌、腎盂癌、中枢神経系(CNS)腫瘍、原発性CNSリンパ腫、腫瘍血管新生、脊髄腫瘍、脳幹神経膠腫、下垂体腺腫、カポシ肉腫、類表皮癌、扁平上皮癌、T細胞リンパ腫、環境誘発性癌、これらの癌の組み合わせ、及びこれらの癌の転移性病変(病巣)を含む。
別の好ましい実施形態では、前記免疫エフェクター細胞は、T細胞、B細胞、ナチュラルキラー(NK)細胞、ナチュラルキラーT(NKT)細胞、マスト細胞または骨髄由来食細胞もしくはそれらの組み合わせを含み、好ましくは、前記免疫エフェクター細胞は、自己T細胞、同種T細胞または同種NK細胞から選択され、より好ましくは、前記T細胞は自己T細胞である。
別の好ましい実施形態では、前記ゲムシタビンは、経口投与、腹腔内投与および/または注射によって投与される。
別の好ましい実施形態では、前記個体に対して、リンパ球のクリアランスを行わない。
本発明の第三の態様では、薬剤の調製における、腫瘍抗原を認識する受容体を発現する免疫エフェクター細胞の使用であって、前記薬剤が前記細胞及びゲムシタビンを含み、ヒト患者において腫瘍の治療または癌細胞の成長、生存または活性の低下のために使用され、前記細胞とゲムシタビンが、前記細胞およびゲムシタビンのいずれかを単独で使用した場合の効果の合計よりも大きい治療効果を提供するように配合されることを特徴とする、使用が提供される。
本発明の第四の態様では、薬剤の調製における、腫瘍抗原を認識する受容体を発現する免疫エフェクター細胞及びゲムシタビンの使用であって、前記薬剤が、ヒト患者において腫瘍の治療または癌細胞の成長、生存または活性の低下のために使用され、前記細胞とゲムシタビンが、前記細胞およびゲムシタビンのいずれかを単独で使用した場合の効果の合計よりも大きい治療効果を提供するように配合されることを特徴とする、使用が提供される。
好ましい実施形態では、前記免疫エフェクター細胞がCAR T細胞であり、好ましくは、前記CAR T細胞が、上皮成長因子受容体ファミリーおよびその変異体(すなわち、EGFR、EGFR2、ERBB3、ERBB4、EGFRvIII)、Claudin 18.2、Claudin 18.1、Claudin 6、グリピカン-3(GPC3)、BCMAおよび/または血管内皮成長因子受容体を認識する。
本発明の第五の態様では、腫瘍を治療するためのキットであって、前記キットは、
1)腫瘍抗原を認識する受容体を発現する免疫エフェクター細胞;
2)ゲムシタビン;
3)上記1)および2)に記載された物質を収容するための容器;および
4)前記キットを使用して腫瘍を治療するための取扱説明書(プロトコル)
を含み、
前記免疫エフェクター細胞とゲムシタビンが、前記試薬のそれぞれの効果の合計よりも大きい治療効果を提供するように配合され、好ましくは、前記免疫エフェクター細胞がCAR T細胞であり、より好ましくは、前記CAR T細胞が、上皮成長因子受容体ファミリーおよびその変異体(すなわち、EGFR、EGFR2、ERBB3、ERBB4、EGFRvIII)、Claudin 18.2、Claudin 18.1、Claudin 6、グリピカン-3(GPC3)、BCMAおよび/または血管内皮成長因子受容体を認識する、キットが提供される。
本発明の範囲内で、本発明の上記の各技術的特徴と後文(例えば、実施例)で具体的に記載される各技術的特徴を互いに組み合わせて新規なまたは好ましい技術構成を形成することができることを理解されたい。紙数に制限があるので、ここでは一々述べない。
本発明の有益な効果:
1、本発明によって提供されるゲムシタビンと免疫エフェクター細胞の併用は、腫瘍細胞を殺す能力を有意に向上させることができる。
2、本発明の治療レジメンを採用すると、癌微小環境における免疫抑制に対抗することができ、それによって、固形腫瘍に対する効果を有意に増強し、難治性及び進行性の癌に対してもよい効果を有する。
図1は、組換えベクターMSCV-8E5-21-mBBZのプラスミドマップである。 図2は、インビボ実験で観察した、同所性マウスの膵臓癌に対するゲムシタビンとCART細胞との併用の阻害効果を示す図である。 図2は、インビボ実験で観察した、同所性マウスの膵臓癌に対するゲムシタビンとCART細胞との併用の阻害効果を示す図である。 図3は、ゲムシタビンとCART細胞との併用で治療されたマウスの生体内イメージングデータを示す図である。 図4は、ゲムシタビンとCART細胞との併用で治療されたマウスの生存期間データを示す図である。
[発明の詳細]
本発明は、免疫エフェクター細胞とゲムシタビンの併用による腫瘍の治療に関する。本発明は、記載された方法および実験条件に限定されないことを理解されたい。特に定義されていない限り、本明細書で使用されるすべての技術的および科学的用語は、遺伝子治療、生化学、遺伝学、分子生物学、および医薬品化学の分野で技術者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。
本明細書に記載されているものと類似または同等のすべての方法および材料を、本発明の実施または試験に使用することができる。本明細書で言及されるすべての刊行物、特許出願、特許および他の参考文献は、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。矛盾する場合は、定義を含む本明細書に準ずる。さらに、特に明記しない限り、材料、方法、および実施例は例示にすぎず、限定することを意図するものではない。
特に明記されていない限り、本発明の実践では、細胞生物学、細胞培養、分子生物学、トランスジェニック生物学、微生物学、組換えDNA、および免疫学の従来の技術が使用され、これらはすべてこの分野の技術的範囲に含まれる。これらの技術については、参考文献で詳しく説明されている。例えば、Current Protocols in Molecular Biology (Frederick M.AUSUBEL,2000,Wileyand son Inc, Library of Congress, USA);Molecular Cloning: A Laboratory Manual, Third Edition, (Sambrook et al., 2001, Cold Spring Harbor, New York: Cold Spring Harbor Laboratory Press);Oligonucleotide Synthesis (M.J. Gait ed., 1984);Mullis et al. U.S. Pat. No. 4,683,195; Nucleic Acid Hybridization (B.D.Harries & S.J.Higgins eds.1984);Transcription And Translation (B.D.Hames & S.J.Higgins eds. 1984);Culture Of Animal Cells (R.I.Freshney,Alan R. Liss, Inc., 1987);Immobilized Cells And Enzymes (IRL Press,1986);B.Perbal,A Practical Guide To Molecular Cloning (1984);the series, Methods In ENZYMOLOGY (J. Abelson & M. Simon, eds.-in-chief,Academic Press, Inc., New York)、特にVols.154および155(Wu et al., eds.)およびVol.185、“Gene Expression Technology” (D. Goeddel,ed.);Gene Transfer Vectors For Mammalian Cells (J.H. Miller & M. P. Calos eds., 1987, Cold Spring Harbor Laboratory);Immunochemical Methods In Cell And Molecular Biology (Mayer & Walker, eds., Academic Press, London, 1987);Handbook Of Experimental Immunology, Vol.I-IV (D. M. Weir & C. C. Blackwell, eds., 1986);およびManipulating the Mouse Enbryo (Cold Spring Harbor Laboratory Press, Cold Sring Harbor, N.Y., 1986)を参照できる。
本発明は少なくとも部分的に次の認識に由来する。ゲムシタビンおよび免疫エフェクター細胞療法の1つ以上のサイクルおよび/または用量を連続的、任意の順序、または実質的に同時投与する併用治療レジメンは、一部の被験者の癌の治療において、免疫細胞の活性および/または数をより効果的に増加、増強または延長することができ、それによって抗腫瘍効果を達成する。
「ゲムシタビン(Gemcitabine)」という用語の化学名は2’-デオキシ-2’,2’-ジフルオロシチジン塩酸塩であり、分子式はC11.HClであり、分子量は299.66である。ゲムシタビンはピリミジン抗代謝腫瘍薬であり、リボヌクレオシド酸還元酵素と細胞複製を阻害することにより腫瘍細胞DNAの合成と修復を妨げることができ、さまざまな固形腫瘍に効果的である。具体的な実施形態では、ゲムシタビンと、腫瘍抗原を標的とする免疫細胞療法との組み合わせは、抗腫瘍効果を有意に改善することができ、完全寛解の治療効果さえ達成することができる。
出願人はまた、本発明は難治性癌の抗癌効果を改善できるだけでなく、CAR-T細胞を使用する際にリンパ球クリアランスを必要とせず、それによってリンパ球クリアランスによって引き起こされる低い抗癌治療効果を大幅に低減し、正常組織への損傷による毒性、副作用、特に骨髄の重度の抑制を軽減することができることを発見した。
特定の実施形態において、腫瘍を患っている個体に対するゲムシタビンの静脈内注入の用量は約、1回あたり1250mg/m、1250、1150、1100、1050、1000、950、900、850、800、750、700、650、600、550、500、450、400、350、300、250、200、150、100、50、40、30、20、10、5、4、3、2、または1mg/mである。特定の実施形態において、腫瘍を患っている個体に、約6週間、5週間、4週間、3週間、2週間、または1週間ごとに1回、ゲムシタビンを静脈内注入により投与する。
本発明では、免疫エフェクター細胞とゲムシタビンの投与には特定の順序はない。まずゲムシタビンを投与し、次に免疫エフェクター細胞を投与してもよく、それらを同時に投与してもよく、また、まず免疫エフェクター細胞を投与し、次にゲムシタビンを投与してもよい。特定の実施形態において、免疫エフェクター細胞の治療は、ゲムシタビンの投与前の1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、1ヶ月またはそれらの任意の組み合わせで投与する。特定の実施形態において、免疫エフェクター細胞の治療は、ゲムシタビンの投与後の1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、1ヶ月またはそれらの任意の組み合わせで投与する。
「免疫エフェクター細胞」という用語は、免疫応答中にエフェクター機能を発揮する細胞を指す。例えば、サイトカイン及び/またはケモカインを分泌し、微生物を殺し、抗体を分泌し、腫瘍細胞を認識または排除する免疫細胞を含む。一部の実施形態において、免疫エフェクター細胞は、T細胞(細胞毒性T細胞、ヘルパーT細胞、腫瘍浸潤T細胞)、B細胞、ナチュラルキラー細胞、好中球、マクロファージ(または骨髄由来食細胞)、および樹状細胞を含む。好ましくは、前記T細胞は、自己T細胞、異種T細胞、および同種異系T細胞を含み、前記ナチュラルキラー細胞は、同種異系NK細胞である。
本明細書で使用されるように、「免疫エフェクター機能または免疫エフェクター応答」という用語は、免疫エフェクター細胞の、例えば、標的細胞による免疫攻撃を増強または促進する機能または応答を指す。例えば、免疫エフェクター機能または応答とは、標的細胞の死滅を促進する、もしくは成長または増殖を阻害するT細胞またはNK細胞の特性を指す。
「免疫エフェクター機能」という用語は、免疫系の組成によって媒介される任意の機能を含み、これは、腫瘍の拡大および転移の阻害を含む、腫瘍増殖の阻害および/または腫瘍形成の阻害を引き起こす可能性がある。好ましくは、免疫エフェクター機能は腫瘍細胞の傷害である。好ましくは、本発明における免疫エフェクター機能は、抗体媒介性であり、補体依存性細胞傷害(CDC)、抗体依存性細胞媒介性細胞傷害(ADCC)、抗体依存性細胞媒介性貪食(ADCP)、腫瘍関連抗原を運ぶ細胞にアポトーシスの誘導(例えば、表面抗原への抗体の結合を介して)、CD40Lを介したシグナル伝達の阻害(例えば、抗体とCD40受容体またはCD40リガンド(CD40L)との結合を介して)、および/または腫瘍関連抗原を運ぶ細胞の増殖の阻害を含み、ADCCおよび/またはCDCが好ましい。したがって、1つ以上の免疫エフェクター機能を媒介することができる抗体は、好ましくは、CDC媒介溶解、ADCC媒介溶解、アポトーシス、ホモ接着および/または食作用を誘導するこによって(好ましくは、CDC媒介溶解および/またはADCC媒介を誘導することによって)腫瘍細胞の傷害を媒介することができるものである。抗体は、癌細胞の表面にある腫瘍関連抗原に結合するだけでも作用し得る。例えば、抗体は、腫瘍細胞の表面にある腫瘍関連抗原に結合することにより、腫瘍関連抗原の機能をブロックしたり、アポトーシスを誘導したりすることができる。
「治療有効量」、「治療に有効」および「有効量」という用語は、本明細書では置き換えて使用でき、例えば、T細胞応答を促進するのに十分な量または用量であるがこれらに限定されない、特定の生物学的結果を達成するのに有効な化合物、製剤、物質、または組成物の量を指す。 「免疫学的有効量」、「抗腫瘍有効量」、「腫瘍抑制有効量」または「治療有効量」を指す場合、本願の免疫エフェクター細胞、または治療薬の正確な投与数量は、医師が個体の年齢、体重、腫瘍サイズ、感染又は転移の程度、および患者(被験者)の状態を考慮した以上決定することができる。免疫エフェクター細胞の有効量は、免疫エフェクター細胞の抗腫瘍活性を増加、増強、または延長し、抗腫瘍免疫エフェクター細胞または活性化免疫エフェクター細胞の数を増やし、IFN-γやTNFα分泌、腫瘍退縮、腫瘍縮小、および腫瘍壊死を促進することができる免疫エフェクター細胞の数を指すが、これらに限定されない。
「リンパ球クリアランスなし」または「リンパ球クリアランスを行わない」という用語は、リンパ球枯渇剤の投与なし、全身放射線療法またはそれらの組み合わせ、またはリンパ球クリアランスを引き起こす他の手段を含むがこれらに限定されない、被験者体内のリンパ球をクリアランスしないことを意味する。しかしながら、リンパ球枯渇剤、全身放射線療法またはそれらの組み合わせ、またはリンパ球クリアランスを引き起こす他の手段を投与した後、被験者のリンパ球クリアランス率が60%未満の場合、本願の「クリアランスなし」の範囲内であると考えられる。
「ペプチド」、「ポリペプチド」および「タンパク質」という用語は、置き換えて使用でき、ペプチド結合によって共有結合されたアミノ酸残基から構成される化合物を指す。タンパク質またはペプチドには少なくとも2つのアミノ酸が含まれている必要があり、タンパク質またはペプチドの配列を含むことができるアミノ酸の最大数に制限はない。ポリペプチドには、ペプチド結合によって互いに結合された2つ以上のアミノ酸を含む任意のペプチドまたはタンパク質が含まれる。本明細書で使用される「キメラ受容体」という用語は、すなわち、異なる供給源からのDNA断片またはタンパク質対応cDNAを遺伝子組換え技術によって接続して形成される融合分子であり、細胞外領域、膜貫通領域、および細胞内領域を含む。キメラ受容体は、キメラ抗原受容体(CAR)、修飾されたT細胞(抗原)受容体(TCR)、T細胞融合タンパク質(TFP)、T細胞抗原カプラー(TAC)を含むが、これらに限定されない。
本明細書で使用される「キメラ抗原受容体」または「CAR」という用語は、免疫エフェクター細胞において、前記細胞に標的細胞(通常は癌細胞)に対する特異性を提供し、細胞内シグナル生成を有するポリペプチドのセットを指す。CARは通常、少なくとも1つの細胞外抗原結合ドメイン、膜貫通ドメイン、および細胞質シグナル伝達ドメイン(本明細書では「細胞内シグナル伝達ドメイン」とも呼ばれる)を含み、それは以下に定義される刺激分子及び/または共刺激分子に由来する機能的シグナル伝達ドメインを含む。一部の態様では、ポリペプチド群は互いに隣接している。ポリペプチド群は、二量体化分子の存在下でポリペプチドを互いにカップリングすることのできる二量体化スイッチを含み、例えば、抗原結合ドメインを細胞内シグナル伝達ドメインにカップリングすることのできるスイッチを含む。一態様では、刺激分子は、T細胞受容体複合体に結合するζ鎖である。一態様では、細胞質シグナル伝達ドメインは、以下に定義される少なくとも1つの共刺激分子に由来する1つ以上の機能的シグナル伝達ドメインをさらに含む。一態様では、共刺激分子は、4-1BB(すなわち、CD137)、CD27、および/またはCD28などの、本明細書に記載される共刺激分子から選択される。一態様では、CARはキメラ融合タンパク質を含み、この融合タンパク質は、細胞外抗原結合ドメイン、膜貫通ドメイン、および刺激分子に由来する機能的シグナル伝達ドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメインを含む。一態様では、CARはキメラ融合タンパク質を含み、この融合タンパク質は、細胞外抗原結合ドメイン、膜貫通ドメイン、および共刺激分子に由来する機能的シグナル伝達ドメインと刺激分子に由来する機能的シグナル伝達ドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメインを含む。一態様では、CARはキメラ融合タンパク質を含み、この融合タンパク質は、細胞外抗原結合ドメイン、膜貫通ドメイン、および1つ以上の共刺激分子に由来する2つの機能的シグナル伝達を含む。
一態様では、本発明は、機能的に同等の分子を生成する出発抗体またはフラグメント(例えば、scFv)のアミノ酸配列の修飾を想定している。例えば、CARに含まれるscFvなど、本明細書に記載の癌関連抗原の抗原結合ドメインのVHまたはVLは、本明細書に記載の癌関連抗原の抗原結合ドメインの出発VHまたはVLフレームワーク(例えば、scFv)の少なくとも約70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、80%、81%、82%、83% 、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%の同一性を保持するように修飾されることができる。本発明は、機能的に同等の分子を生成するための、CAR構築体の複数のドメインの1つ以上のアミノ酸配列の修飾などの、CAR構築体全体の修飾を想定している。CAR構築体は、出発CAR構築体の少なくとも約70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、80%、81%、82%、83% 、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%の同一性を保持するように修飾されることができる。
一つの具体的な実施形態では、本明細書の腫瘍抗原を認識する抗体のアミノ酸配列は、配列番号4、または配列番号14、または配列番号15、または配列番号16、または配列番号17、または配列番号18、または配列番号19、または配列番号20、または配列番号21、または配列番号22に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有し、好ましくは、配列番号4、または配列番号14、または配列番号15、または配列番号16、または配列番号17、または配列番号18、または配列番号19、または配列番号20、または配列番号21、または配列番号22に示されるアミノ酸配列である。
本明細書で使用される「膜貫通ドメイン」とは、蛋白質配列において細胞膜を貫通する領域をいい、膜貫通領域に隣接する1つ以上の追加のアミノ酸、例えば、前記膜貫通が由来するタンパク質の細胞外領域に関連する1つ以上のアミノ酸(例えば、細胞外領域の1、2、3、4、5、6、7、8、9、10から15のアミノ酸)および/または前記膜貫通タンパク質が由来するタンパク質の細胞外領域に関連する1つ以上のアミノ酸(例えば、細胞内領域の1、2、3、4、5、6、7、8、9、10から15のアミノ酸)を含むことができる。一態様では、膜貫通ドメインは、キメラ受容体の他のドメインの1つに関連するドメインであり、例えば、一実施形態では、前記膜貫通ドメインは、シグナル伝達ドメイン、共刺激ドメイン、またはヒンジドメインにが由来する同じタンパク質に由来し得る。場合によっては、膜貫通ドメインは、例えば、受容体複合体の他のメンバーとの相互作用を最小限にするように、選択またはアミノ酸の置換修飾によって、このようなドメインが同じまたは異なる表面膜タンパク質の膜貫通ドメインと結合することを防ぐことができる。一態様では、膜貫通ドメインは、キメラ受容体を発現する細胞の細胞表面上の別のキメラ受容体とホモ二量体化することができる。膜貫通ドメインは、天然または組換え供給源に由来することができる。前記供給源が天然の場合、前記ドメインは任意の膜結合タンパク質または膜貫通タンパク質に由来してもよい。一態様では、前記キメラ受容体が前記標的抗原に結合する限り、膜貫通ドメインは細胞内ドメインにシグナルを伝達することができる。本発明で具体的に使用される膜貫通ドメインは、少なくとも以下の膜貫通ドメイン、例えば、T-細胞受容体のα、β、またはζ鎖、CD28、CD27、CD3ε、CD45、CD4、CD5、CD8、CD9、CD16、CD22、CD33、CD37、CD64、CD80、CD86、CD134、CD137、CD154を含むことができる。一部の実施形態では、膜貫通ドメインは、少なくとも以下の膜貫通ドメイン、例えば、KIRDS2、OX40、CD2、CD27、LFA-1(CD11a、CD18)、ICOS( CD278 )、4-1BB(CD137)、GITR、CD40、BAFFR、HVEM(LIGHTR)、SLAMF7、NKp80(KLRF1)、NKp44、NKp30、NKp46、CD160、CD19、IL2Rβ、IL2Rγ、IL7Rα、ITGA1、VLA1、CD49a、ITGA4、IA4、CD49D、ITGA6、VLA-6、CD49f、ITGAD、CD11d、ITGAE、CD103、ITGAL、CD11a、LFA-1、ITGAM、CD11B、ITGAX、CD11c、ITGB1、CD29、ITGB2、CD18、LFA-1、ITGB7、TNFR2、DNAM1(CD226)、SLAMF4(CD244、2B4)、CD84、CD96(Tactile)、CEACAM1、CRTAM、Ly9(CD229)、CD160(BY55)、PSGL1、CD100(SEMA4D)、SLAMF6(NTB-A、Ly108)、SLAM(SLAMF1、CD150、IPO-3)、BLAME(SLAMF8)、SELPLG(CD162)、LTBR、PAG/Cbp、NKG2D、NKG2Cを含むことができる。
場合によっては、膜貫通ドメインはヒンジ(例えば、ヒトタンパク質からのヒンジ)を介して、CARの抗原結合ドメインなどのCARの細胞外領域に接続することができる。例えば、一実施形態では、ヒンジは、ヒトIg(免疫グロブリン)ヒンジ(例えば、IgG4ヒンジ、IgDヒンジ)、GSリンカー(例えば、本明細書に記載のGSリンカー)、KIR2DS2ヒンジ、またはCD8aヒンジであり得る。一態様では、膜貫通ドメインは組換え体であり得る。その場合、それは主にロイシンおよびバリンなどの疎水性残基を含むことになる。一態様では、フェニルアラニン、トリプトファン、およびバリンのトリプレットが、組換え膜貫通ドメインの各末端に見出され得る。必要に応じて、2~10アミノ酸長の短いオリゴペプチドまたはポリペプチドリンカーは、CARの膜貫通ドメインと細胞質領域との間に結合を形成することができる。グリシン-セリンダブレットは、極めて適切なリンカーを提供する。
本明細書で使用される「細胞内ドメイン」と「細胞質ドメイン」は、細胞内シグナル伝達ドメインを含む。細胞内シグナル伝達ドメインは一般に、キメラ受容体が導入された免疫細胞の正常なエフェクター機能の少なくとも1つの活性化に関与する。「エフェクター機能」という用語は、細胞の特殊化された機能を指す。T免疫細胞のエフェクター機能は、例えば、サイトカインの分泌を含む細胞溶解活性または補助活性であることができる。そのため、「細胞内シグナル伝達ドメイン」という用語は、エフェクター機能シグナルを変換し、特定の機能を実行するように細胞を誘導するタンパク質の部分を指す。通常、細胞内シグナル伝達ドメイン全体を使用できるが、多くの場合、鎖全体を使用する必要はない。細胞内シグナル伝達ドメインの切断部分を使用する場合、免疫エフェクター機能シグナルを変換する限り、完全な鎖の代わりにこのような切断部分を使用することができる。したがって、細胞内シグナル伝達ドメインという用語は、免疫エフェクター機能シグナルを変換するのに十分な細胞内シグナル伝達ドメインの切断部分を含むことを意味する。
TCRだけで生成されたシグナルはT細胞を完全に活性化するのに十分ではなく、二次シグナルおよび/または共刺激シグナルも必要であることはよく知られている。そのため、T細胞の活性化は、2つの異なる種類の細胞質シグナル伝達配列によって媒介されると言うことができ、すなわち、TCRを通じて抗原依存性一次活性化をトリガーするもの(一次細胞内シグナル伝達ドメイン)と、抗原非依存的に作用して二次シグナルまたは共刺激シグナルを提供するもの(共刺激ドメインのような二次細胞質ドメイン)である。
「刺激分子」という用語は、免疫細胞(例えば、T細胞、NK細胞、B細胞)によって発現される、細胞質シグナル伝達配列を提供する分子を指し、このシグナル伝達配列は、免疫細胞シグナル伝達経路の少なくともいくつかの面に使用される免疫細胞の活性化を刺激的な方法で調節する。一態様では、シグナルは、例えば、TCR/CD3複合体と、ペプチドを担持しているMHC-抗原ペプチド複合体との結合に拠って開始される一次シグナルであり、増殖、活性化、分化などを含むがこれらに限定されないT細胞応答の媒介を引き起こす。刺激的に作用する一次細胞質シグナル伝達配列(「一次シグナル伝達ドメイン」とも呼ばれる)は、免疫受容体チロシンベースの活性化モチーフまたはITAMのシグナル伝達モチーフと呼ばれるものを含んでもよい。本発明で特に使用されるITAM含有細胞質シグナル伝達配列の例として、CD3ζ、一般的なFcRγ(FCER1G)、FcγRIIa、FcRβ(FcEpsilоn R1b)、CD3γ、CD3δ、CD3ε、CD79a、CD79b、DAP10、およびDAP12が挙げられるが、これらに限定されない。本発明のいずれかのCARにおける細胞内シグナル伝達ドメインは、CD3-ζの一次シグナル伝達配列などの細胞内シグナル伝達配列を含む。本発明のCARにおいて、CD3-ζの一次シグナル伝達配列は、ヒト、またはマウス、げっ歯類、サル、類人猿などの非ヒト種由来の同等の残基である。
「共刺激分子」という用語は、共刺激リガンドに特異的に結合し、それによりT細胞の共刺激反応を媒介する、T細胞上の相同結合パートナーを指し、前記T細胞の共刺激反応として、増殖が挙げられるが、これに限定されない。共刺激分子は、抗原受容体またはそのリガンド以外の細胞表面分子であり、効果的な免疫応答を促進する。共刺激分子は、MHCクラスI分子、BTLAおよびTollリガンド受容体、およびOX40、CD27、CD28、CDS、ICAM-1、LFA-1(CD11a/CD18)、ICOS(CD278)、および4-1BB(CD137)を含むが、これらに限定されない。このような共刺激分子のさらなる例には、CDS、ICAM-1、GITR、 BAFFR、HVEM(LIGHTR)、SLAMF7、NKp80(KLRF1)、NKp44、NKp30、NKp46、CD160、CD19、CD4、CD8α、 CD8β、IL2Rβ、IL2Rγ、IL7Rα、ITGA4、VLA1、CD49a、ITGA4、IA4、CD49D、ITGA6、VLA-6、CD49f、ITGAD、CD11d、ITGAE、CD103、ITGAL、CD11a、LFA-1、ITGAM、CD11b、ITGAX、CD11c、ITGB1、CD29、ITGB2、CD18、LFA-1、ITGB7、NKG2D、NKG2C、TNFR2、TRANCE/RANKL、DNAM1(CD226)、SLAMF4(CD244、2B4)、CD84、CD96(Tactile)、CEACAM1、CRTAM、Ly9(CD229)、CD160(BY55)、PSGL1、 CD100(SEMA4D)、CD69、SLAMF6(NTB-A、Ly108)、SLAM(SLAMF1、CD150、IPO-3)、BLAME(SLAMF8)、SELPLG(CD162)、LTBR、LAT、GADS、SLP-76、PAG/Cbp、CD19a、およびCD83に特異的に結合するリガンドが含まれる。
共刺激細胞内シグナル伝達ドメインは、共刺激分子の細胞内部分であってもよい。共刺激分子は、TNF受容体タンパク質、免疫グロブリン様タンパク質、サイトカイン受容体、インテグリン、シグナル伝達リンパ球活性化分子(SLAMタンパク質)、およびNK細胞受容体というタンパク質ファミリーで表すことができる。このような分子の例には、CD27、CD28、4-1BB(CD137)、OX40、GITR、CD30、CD40、ICOS、BAFFR、HVEM、ICAM-1、リンパ球機能関連の抗原-1(LFA-1)、CD2、CDS、CD7、CD287、LIGHT、NKG2C、NKG2D、SLAMF7、NKp80、NKp30、NKp44、NKp46、CD160、B7-H3、およびCD83に特異的に結合するリガンドなどが含まれる。
細胞内シグナル伝達ドメインは、分子のすべての細胞内部分またはすべての天然の細胞内シグナル伝達ドメイン、またはその機能的フラグメントもしくは誘導体を含むことができる。
「4-1BB」という用語は、GenBank Accession No.AAA62478.2で提供されるアミノ酸配列を持つTNFRスーパーファミリーのメンバー、またはマウス、げっ歯類、サル、類人猿などの非ヒト種由来の同等の残基を指す。また、「4-1BB共刺激ドメイン」は、GenBank Accession No.AAA62478.2のアミノ酸残基214~255、またはウス、げっ歯類、サル、類人猿などの非ヒト種由来の同等の残基として定義される。一態様では、「4-1BB共刺激ドメイン」は、ヒト、またはマウス、げっ歯類、サル、類人猿などの非ヒト種由来の同等の残基である。
本明細書に記載のキメラ抗原受容体は、(i)腫瘍抗原を認識する抗体またはそのフラグメント、CD28またはCD8の膜貫通領域、CD28の共刺激シグナルドメイン、及びCD3ζ;または(ii)腫瘍抗原を認識する抗体またはそのフラグメント、CD28またはCD8の膜貫通領域、CD137の共刺激シグナルドメイン、及びCD3ζ;または(iii)腫瘍抗原を認識する抗体またはそのフラグメント、CD28またはCD8の膜貫通領域、CD28の共刺激シグナルドメイン、CD137の共刺激シグナルドメイン、及びCD3ζを有する。
本明細書のキメラ抗原受容体のアミノ酸配列は、配列番号23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、または44に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有し、好ましくは、前記キメラ抗原受容体のアミノ酸配列は、配列番号23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、または44に示されるアミノ酸配列である。
「抗体」という用語は、抗原に特異的に結合する免疫グロブリン分子に由来するタンパク質またはポリペプチド配列を指す。抗体は、ポリクローナルまたはモノクローナル、多鎖または一本鎖、または完全な免疫グロブリンであってもよく、天然源または組換え源に由来してもよい。抗体は、免疫グロブリン分子の四量体であってもよい。
「抗体フラグメント」という用語は、抗原のエピトープと特異的に(例えば、結合、立体障害、安定化/不安定化、空間分布を介して)相互作用する能力を保持する抗体の少なくとも一部を指す。抗体フラグメントの実例として、Fab、Fab’、F(ab’)、Fvフラグメント、scFv、ジスルフィド結合Fv(sdFv)、VHおよびCH1ドメインで構成されるFdフラグメント、線形抗体、単一ドメイン抗体(sdAbなど)、camelid VHHドメイン、抗体フラグメント(たとえば、ヒンジ領域においてジスルフィド結合によって接続された2つのFabフラグメントからなる2価フラグメントを含む)からなる多重特異性抗体および抗体の単離されたCDRまたは他のエピトープ結合フラグメントが含まれるが、これらに限られていない。「scFv」という用語は、軽鎖の可変領域を含む少なくとも1つの抗体フラグメントと、重鎖の可変領域を含む少なくとも1つの抗体フラグメントを含む融合タンパク質を指し、前記軽鎖および重鎖可変領域は隣接し(例えば、短い柔軟なポリペプチドリンカーなどの合成リンカーを介して)、一本鎖ポリペプチドとして発現されることができ、しかも前記scFvは、それが由来する完全な抗体の特異性を保持する。特に明記しない限り、本明細書で使用されるように、scFvは任意の順序で(例えば、ポリペプチドのN-末端とC末端に対して)前記のVLとVH可変領域を持つことができ、scFvはVL-リンカー-VH、またはVH-リンカー-VLを含むことができる。
「抗体重鎖」という用語は、天然に存在する構成として抗体分子に存在し、且つ通常に抗体のタイプを決定する2つのポリペプチド鎖のうちの大きい方を指す。
「抗体軽鎖」という用語は、天然に存在する構成として抗体分子に存在する2つのポリペプチド鎖のうちの小さい方を指す。κ(k)とλ(l)軽鎖は、2つの主要な抗体軽鎖のアイソタイプを指す。
「組換え抗体」という用語は、例えば、ファージまたは酵母発現系によって発現する抗体など、組換えDNA技術を使用して生成される抗体を指す。この用語は、抗体をコードするDNA分子(しかもその中で、DNA分子は抗体タンパク質を発現する)または指定された抗体のアミノ酸配列を合成することによって生成された抗体を指すとも解釈すべきであり、前記DNAまたはアミノ酸配列は、組換えDNAまたは本分野で利用可能且つよく知られているアミノ酸配列技術によって得られた。
「抗原」または「Ag」という用語は、免疫応答を引き起こす分子を指す。この免疫応答は、抗体の生成または特異的免疫能力を有する細胞の活性化に係ることができ、または両方とも含むことができる。当業者は理解すべきであるように、事実上、すべてのタンパク質またはペプチドの任意の高分子は抗原とされることができる。また、抗原は組換えまたはゲノムDNAに由来することができる。本明細書で当該用語が使用される場合、免疫応答を引き起こすタンパク質をコードするヌクレオチド配列または一部のヌクレオチド配列の任意のDNAが含まれると当業者は理解すべきである。さらに、当業者は、抗原が遺伝子の完全長ヌクレオチド配列のみによってコードされる必要がないことを理解すべきである。本発明は、複数の遺伝子の一部のヌクレオチド配列の使用を含むが、これに限定されず、これらのヌクレオチド配列は、所望の免疫応答を引き起こすポリペプチドをコードするように異なる組み合わせで排列される。当業者は、抗原が「遺伝子」によってコードされる必要がないことを理解すべきである。抗原は合成によって生成してもよく、生物学的サンプルに由来してもよく、ポリペプチド以外の高分子であってもよい。このような生物学的サンプルは、組織サンプル、腫瘍サンプル、その他の生物学的成分を有する細胞または液体を含むことができるが、これらに限定されない。
「腫瘍関連抗原(TAA)」または「腫瘍抗原」という用語は、正常条件下で限られた数の組織および/または器官において、または特定の発育段階において、特異的に発現されるタンパク質を指す。一部の実施形態において、腫瘍関連抗原は、正常条件下で胃組織において特異的に発現され、好ましくは膵臓、胃粘膜、生殖器官(例えば、精巣)、栄養芽細胞組織(例えば、胎盤)、または生殖系細胞、および1種以上の腫瘍組織または癌組織において発現され、または異常に発現される。一部の実施形態において、腫瘍関連抗原とは、分化抗原、好ましくは細胞型特異的分化抗原、すなわち、正常条件下で特定の分化段階の特定の細胞型において特異的に発現されるタンパク質を指す。一部の実施形態では、腫瘍関連抗原は腫瘍細胞に位置するが、正常組織では発現されないか、またはわずかにしか発現されない。一部の実施形態では、腫瘍関連抗原または腫瘍関連抗原の異常な発現は、腫瘍細胞を同定するために使用されることができる。一部の実施形態では、個体(例えば、腫瘍患者)の腫瘍細胞によって発現される腫瘍関連抗原は、前記個体の自己タンパク質である。一部の実施形態では、腫瘍関連抗原は、個人が正常条件下で免疫系の損傷を受けたときに致命的ではない組織または器官で特異的に発現されるか、もしくは体の免疫系がアクセスできないまたはアクセスが困難な器官または構造で特異的に発現される。一部の実施形態では、正常組織で発現する腫瘍関連抗原のアミノ酸配列は、腫瘍組織で発現する腫瘍関連抗原のアミノ酸配列と同じである。
本発明の腫瘍抗原は、甲状腺刺激ホルモン受容体(TSHR);CD171;CS-1;c型レクチン様分子-1;ガングリオシドGD3;Tn抗原;CD19;CD20;CD22;CD30;CD70;CD123;CD138;CD33;CD44;CD44v7/8;CD38;CD44v6;B7H3(CD276)、B7H6;KIT(CD117);インターロイキン13受容体サブユニットα(IL-13Rα);インターロイキン11受容体α(IL-11Rα);前立腺幹細胞抗原(PSCA);前立腺特異的膜抗原(PSMA);癌胎児性抗原(CEA);NY-ESO-1;HIV-1 Gag;MART-1;gp100;チロシナーゼ;メソテリン;EpCAM;プロテアーゼセリン21(PRSS21);血管内皮増殖因子受容体、血管内皮増殖因子受容体2(VEGFR2);ルイス(Y)抗原;CD24;血小板由来成長因子受容体β(PDGFR-β);段階特異的胚性抗原-4(SSEA-4);細胞表面関連ムチン1(MUC1)、MUC6;表皮成長因子受容体ファミリーとその変異体(EGFR、EGFR2、ERBB3、ERBB4、EGFRvIII);神経細胞接着分子(NCAM);炭酸アンヒドラーゼIX(CAIX);LMP2;エフリンA受容体2(EphA2);フコシルGM1;シアリルルイス接着分子(sLe);ガングリオシドGM3;TGS5;高分子量メラノーマ関連抗原(HMWMAA);o-アセチルGD2ガングリオシド;葉酸受容体;腫瘍血管内皮マーカー1(TEM1/CD248);腫瘍血管内皮マーカー7関連(TEM7R);Claudin 6、Claudin 18.2、Claudin 18.1;ASGPR1;CDH16;5T4;8H9;αvβ6インテグリン;B細胞成熟抗原(BCMA);CA9;カッパ軽鎖(kappa light chain);CSPG4;EGP2、EGP40;FAP;FAR;FBP;胚型AchR;HLA-A1、HLA-A2;MAGEA1、MAGE3;KDR;MCSP;NKG2Dリガンド;PSC1;ROR1;Sp17;SURVIVIN;TAG72;TEM1;フィブロネクチン;テネイシン;腫瘍壊死ゾーンの癌胚性変異体;Gタンパク質結合受容体Cグループ5メンバーD(GPRC5D);X染色体オープンリーディングフレーム61(CXORF61);CD97;CD179a;未分化リンパ腫キナーゼ(ALK);ポリシアル酸; 胎盤特異的1(PLAC1);globoHグリコセラミドのヘキソース部分(GloboH);乳房分化抗原(NY-BR-1);ウロプラキン2(UPK2);A型肝炎ウイルス細胞受容体1(HAVCR1);アドレナリン受容体β3(ADRB3);パネキシン3(PANX3);Gタンパク質結合受容体20(GPR20);リンパ球抗原6複合遺伝子座K9(LY6K);嗅覚受容体51E2(OR51E2);TCRγ交互リーディングフレームタンパク質(TARP);ウィルムス腫瘍タンパク質(WT1);ETSトランスロケーションバリアント遺伝子6(ETV6-AML);精子タンパク質17(SPA17);X抗原ファミリーメンバー1A(XAGE1);アンジオポイエチン結合細胞表面受容体2(Tie2);メラノーマ癌精巣抗原-1(MAD-CT-1);メラノーマ癌精巣抗原-2(MAD -CT-2);Fos関連抗原1;P53変異体;ヒトテロメラーゼ逆転写酵素(hTERT);肉腫移行ブレークポイント;アポトーシスのメラノーマ阻害剤(ML-IAP);ERG(膜貫通プロテアーゼセリン2(TMPRSS2)ETS融合遺伝子);N-アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼV(NA17);ペアリングボックスタンパク質Pax-3(PAX3);アンドロゲン受容体;サイクリンB1;V-mycトリ骨髄症ウイルス腫瘍遺伝子神経芽細胞腫由来ホモログ(MYCN);RasホモログファミリーメンバーC(RhoC);チトクロームP450 1B1(CYP1B1);CCCTC結合因子(亜鉛フィンガータンパク質)様(BORIS);T細胞によって認識される扁平上皮癌抗原3(SART3);ペアリングボックスタンパク質Pax-5(PAX5);プロアクロシン結合タンパク質sp32(OYTES1);リンパ球特異的タンパク質チロシンキナーゼ(LCK);キナーゼアンカータンパク質4(AKAP-4);滑膜肉腫、Xブレークポイント2(SSX2);CD79a;CD79b;CD72;白血球関連免疫グロブリン様受容体1(LAIR1);IgA受容体のFcフラグメント(FCAR);白血球免疫グロブリン様受容体サブファミリーメンバー2(LILRA2);CD300分子様ファミリーメンバーf(CD300LF);C型レクチンドメインファミリー12メンバーA(CLEC12A);骨髄間質細胞抗原2(BST2);EGF様モジュールを含むムチン様ホルモン受容体様2(EMR2);リンパ球抗原75(LY75);グリピカン-3(GPC3);Fc受容体様5(FCRL5);免疫グロブリンλ様ポリペプチド1(IGLL1)を含むが、これらに限定されない。
「腫瘍」という用語は、異常な細胞増殖によって引き起こされる腫れまたは病変を指す(腫瘍性細胞(新生細胞)または腫瘍細胞と呼ばれる)。「腫瘍細胞」とは、急速かつ制御不能に増殖し得る細胞、および増殖を引き起こした刺激が停止した後も増殖し続ける異常な細胞を指す。腫瘍は、構造組織の部分的または完全な欠如、および正常組織との機能的協調の欠如として現れ、通常、良性、前悪性、または悪性の可能性がある独特の組織塊を形成する。
「がん」(医学用語:悪性腫瘍)という用語は、一類の疾患を指し、一グループの細胞が制御されない増殖(正常限界を超える分裂)、浸潤(隣接組織への侵入および破壊)を示し、そして時には転移する(リンパまたは血液を介して体の他の部分に広がる)。がんのこれらの3つの悪性の特徴は、がんを、自己制限的で侵入または転移しない良性腫瘍と区別付ける。ほとんどのがんは腫瘍を形成するが、一部(白血病など)は腫瘍を形成しない。
「がん」および「腫瘍」または「がん疾患」および「腫瘍疾患」という用語は置き換えて使用可能であり、細胞が制御されない増殖、および/または浸潤、および/または転移を示す疾患を指す。白血病、セミノーマ、メラノーマ、奇形腫、リンパ腫、神経芽細胞腫、神経膠腫、直腸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、副腎癌、甲状腺癌、血液癌、皮膚癌、脳癌、子宮頸癌、腸癌、肝癌、結腸癌、胃癌、腸癌、頭頸部癌、胃腸癌、リンパ節癌、食道癌、結腸直腸癌、膵臓癌、耳鼻喉(ENT)癌、乳癌、前立腺癌、子宮癌、卵巣癌、肺癌、およびそれらの転移が含まれる。実例としては、肺癌、乳癌、前立腺癌、結腸癌、腎細胞癌、子宮頸癌もしくは上記がんまたは腫瘍の転移が挙げられる。
「トランスフェクション」または「形質導入」という用語は、外因性核酸が宿主細胞に転移または導入されるプロセスを指す。「トランスフェクションされた」または「形質導入された」細胞は、外因性核酸でトランスフェクション、形質転換、または形質導入された細胞である。前記細胞は、原発性被験者細胞及びその後代を含む。
「特異的に結合する」、「特異的に認識する」という用語は、本明細書において同じ意味を有し、サンプルに存在する抗原(例えば、腫瘍抗原)を認識して結合する抗体またはリガンドを指し、当該抗体またはリガンドは基本的にはサンプル内の他の分子を認識または結合することはない。
「難治」という用語は、治療に応答しないがんまたは腫瘍などの疾患を指す。実施形態では、難治性腫瘍は、治療前または治療開始時に治療に対して耐性があることであってもよい。他の実施形態では、難治性腫瘍は、治療中に耐性があることであってもよい。難治性腫瘍は耐性腫瘍とも呼ばれる。本発明において、難治性腫瘍は、放射線療法に反応しない、放射線療法後に再発する、化学療法に反応しない、化学療法後に再発する、CAR-T治療に反応しないまたは治療後に再発する腫瘍を含むが、これらに限定されない。難治性または再発性の悪性腫瘍について、本明細書に記載されている治療スキームを使用することができる。
本明細書で使用される「再発した」とは、改善の期間、例えば、癌治療などの療法による以前の治療後、疾患(例えば、癌)、または癌などの疾患の徴候および症状の回復をいう。
「対象」、「個体」、「生物」または「患者」という用語は置き換えて使用可能であり、脊椎動物、好ましくは哺乳動物を含む。本発明において、哺乳動物は、ヒト、非ヒト霊長類、家畜(例えば、イヌ、ネコ、ヒツジ、ウシ、ヤギ、ブタ、ウマなど)、実験動物(例えば、マウス、ラット、ウサギ、モルモットなど)および飼育下の動物(例:動物園の動物)である。本明細書で使用される「動物」という用語は、ヒトも含む。「対象」および「個体」という用語は、患者、すなわち、疾患に罹患している動物、好ましくはヒトを含み、前記疾患は、好ましくは、本明細書に記載の疾患である。
「増強」という用語は、被験者または腫瘍細胞が本明細書に開示された治療に応答する能力を改善することを可能にすることを指す。例えば、増強された応答は、応答性の5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または98%またはそれ以上の増加を含むことができる。本明細書で使用されるように、「増強」はまた、免疫エフェクター細胞療法などの治療に応答する被験者の数を増やすことを指すこともできる。例えば、増強された応答は、治療に応答する被験者の合計パーセンテージを指すことができ、パーセンテージは、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または98%またはそれ以上である。
一態様では、治療は、次の臨床結果、すなわち、T細胞の抗腫瘍活性の増加、増強または延長;治療前の数と比較して、抗腫瘍T細胞または活性化T細胞の数の増加、IFN-γ、TNFαの分泌の促進、またはそれらの組み合わせにより決められる。もう一態様では、臨床結果は、腫瘍の退縮;腫瘍の縮小;腫瘍の壊死;免疫系を介した抗腫瘍反応;腫瘍の拡大、再発または拡散、またはそれらの組み合わせである。もう一態様では、治療効果は、T細胞の存在、T細胞炎症を示す遺伝子マーカーの存在、IFN-γ、TNFαの分泌の促進、またはそれらの組み合わせによって予測される。
本明細書に開示されたような免疫エフェクター細胞は、経口、または、例えば、静脈内、筋肉内、皮下、眼窩内、嚢内、腹腔内、直腸内、大槽内、腫瘍内、鼻腔内(intravasally)、皮内、または皮膚パッチまたは経皮イオントフォレーシス法を使用して皮膚を通した受動的または促進された吸収などの非経口胃腸外を含む様々な経路によって個体に投与することができる。
本願の方法を実施する際に投与される試薬の総量は、単一用量としてボーラス注入、または比較的短時間にわたる注入によって被験者に投与することができ、または段階的治療スキームを使用して投与することができ、延長した時間にわたって複数の用量を投与する。被験者の病状を治療するための組成物の量が、被験者の年齢および一般的な健康、並びに投与経路および投与される治療回数を含む多くの要因に依存することは、当業者は分かるであろう。これらの要因を考慮に入れて、当業者は必要に応じて具体的な用量を調整する。一般に、最初に、フェースIとフェースIIの臨床試験を使用して組成物の配合および投与経路と頻度を測定する。
範囲:この開示全体を通して、本願の様々な態様は範囲の形で存在することができる。範囲の形による説明は、単に便宜および簡潔さのためであり、本発明の範囲に対する変更不可能な制限と見なされるべきではないことを理解されたい。したがって、範囲についての説明は、すべての可能なサブ範囲およびその範囲内の個々の値を具体的に開示したと見なされるべきである。例えば、1~6のような範囲の説明は、1~3、1~4、1~5、2~4、2~6、3~6などのサブ範囲、および、1、2、2.7、3、4、5、5.3、および6など、その範囲内の個々の値を具体的に開示したと見なされるべきである。別の例として、95~99%の同一性などの範囲は、95%、96%、97%、98%または99%の同一性の範囲を含み、さらに、96~99%、96~98%、96~97%、97~99%、97~98%、および98~99%の同一性などのサブ範囲をも含む。これは、範囲の幅に関係なく適用される。
本開示に基づいて、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、開示された具体的な実施形態において多くの変更または変化をすることができ、しかも依然として同じまたは類似した結果を得ることができると当業者は理解するのであろう。本発明は範囲上で、本明細書に記載の具体的な実施形態(本発明の各態様としての例示説明のみを目的とする)に制限されていなく、機能的に同等の方法および組成は本発明の範囲内にある。
本願は、養子細胞または免疫エフェクター細胞による固形腫瘍の治療に係り、細胞の複数回投与または反復投与、並びにその使用方法、組成物、及び製品を含む。細胞は一般に、キメラ抗原受容体(CAR)などのキメラ抗原受容体またはT細胞受容体(TCR)などの他のトランスジェニック受容体を発現する。
ヒトクローディン18(Claudin 18、CLD18)分子(Genbankアクセッション番号:スプライスバリアント1(CLD18A1またはClaudin 18.1):NP_057453、NM016369、およびスプライスバリアント2(CLD18A2またはClaudin 18.2):NM_001002026、NP_001002026)は、分子量が約27,9/27,72kDの内在性膜貫通タンパク質である。マウスクローディンClaudin 18.2(NP_001181850.1)。
「CLD18」という用語はクローディン18を指し、細胞によって自然に発現されるか、またはCLD18遺伝子でトランスフェクトされた細胞によって発現されるCLD18の任意の変異体(CLD18A1およびCLD18A2を含む)、コンフォメーション、アイソフォーム(isoform)および種間ホモログ(specieshomologs)を含む。クローディン18は、上皮と内皮の密着結合(タイトジャンクション)に位置する内在性膜タンパク質である。密着結合は隣接する細胞間で膜内の粒子を組織して相互接続された鎖のネットワークを形成する。密着結合では、オクルディン(оccludin)とクローディンが最も重要な膜貫通タンパク質成分である。それらの強力な細胞間接着特性により、溶質の傍細胞輸送を防止および制御し、膜脂質およびタンパク質の横方向の拡散を制限して細胞極性を維持する一次バリアを生成する。密着結合を形成するタンパク質は、上皮組織の構造の組織に決定的に関与している。好ましくは、「CLD18」は、ヒトCLD18、特にCLD18A2(アミノ酸配列は配列番号2に示される)および/またはCLD18A1(アミノ酸配列は配列番号3に示される)、より好ましくはCLD18A2を指す。
「CLD18A1」という用語は、細胞によって自然に発現されるか、またはCLD18A1遺伝子でトランスフェクトされた細胞によって発現される任意の、ヒトCLD18A1の翻訳後修飾変異体、アイソフォーム、および種間ホモログを含む。
「CLD18A2」という用語は、細胞によって自然に発現されるか、またはCLD18A2遺伝子でトランスフェクトされた細胞によって発現される任意の、ヒトCLD18A2の翻訳後修飾変異体、アイソフォーム、および種間ホモログを含む。
「CLD18変異体」という用語には、(i)CLD18スプライス変異体、(ii)CLD18翻訳後修飾変異体、特に異なるNグリコシル化状態の変異体、(iii)CLD18コンフォメーション変異体、特にCLD18-コンフォメーション-1、CLD18-コンフォメーション-2およびCLD18-コンフォメーション-3を含むCLD18コンフォメーション変異体、(iv)細胞間の密着結合に位置する遊離CLD18およびホモタイプ/ヘテロタイプ関連変異体、(v)CLD18がん関連変異体およびCLD18非がん関連変異体を含むべきである。
一部の実施形態において、前記クローディン18A2は、配列番号2のアミノ酸配列を含むペプチド、または前記アミノ酸配列の変異体のタンパク質/ペプチドである。「変異体」という用語は、変異体、スプライス変異体、コンフォメーション、アイソフォーム、対立遺伝子変異体、種変異体(species variant)および種相同体(species homolog)、特に天然に存在する変異体を指す。「CLDN」、「CLDN18」、「CLDN18A1」および「CLDN18A2」という用語は、翻訳後修飾された変異体およびコンフォメーション変異体を包含するものとする。
CLD18A1は正常な肺と胃の上皮で選択的に発現するが、CLD18A2は胃細胞でのみ発現する。さらに、CLD18A2は分化した短命の胃上皮細胞に限定されているが、胃幹細胞領域には存在しない。
一部の実施形態において、原発腫瘍は、胃癌、食道癌、膵臓癌、非小細胞肺癌などの肺癌、卵巣癌、結腸癌、肝臓癌、頭頸部癌、および胆嚢癌、並びに、前記転移、特にKrukenberg腫瘍などの胃癌転移、腹膜転移、及びリンパ節転移を指す。一部の実施形態では、CLDN18A2を発現する細胞は腫瘍細胞を指し、特に腫瘍形成性胃癌細胞、食道癌細胞、膵臓癌細胞、肺癌細胞、卵巣癌細胞、結腸癌細胞、肝臓癌細胞、頭頸部癌細胞及び胆嚢癌細胞から選択される。
一部の実施形態において、前記腫瘍は、乳癌、結腸癌、直腸癌、腎細胞癌、肝臓癌、肺癌、小腸癌、食道癌、黒色腫、骨癌、膵臓癌、皮膚癌、頭頸部癌、子宮癌、卵巣癌、直腸癌、胃癌、精巣癌、子宮癌、卵管癌、子宮内膜癌、子宮頸癌、膣癌、甲状腺癌、副甲状腺癌、副腎癌、軟部組織肉腫、尿道癌、陰茎癌、膀胱癌、尿管癌、腎盂癌、脊髄腫瘍、神経膠腫、下垂体腺腫、カポシ肉腫、これらの癌の組み合わせ、及びこれらの癌の転移性病変を含む。
本発明は、CLD18発現を伴う疾患(腫瘍など)を治療するための治療方法および組成物を提供する。
本発明は、養子細胞または免疫エフェクター細胞による固形腫瘍の治療において、受験者が遺伝子操作された(組み換えられた)免疫エフェクター細胞キメラ受容体を発現する、受験者の腫瘍を治療するための方法を提供する。この方法は、一般に、そのような細胞の単一コースの再注入または複数コースの再注入を含む。一部の実施形態において、それは、治療コース内の用量増加または治療コース内の反復用量注入、または治療コース内の用量減少である。一部の実施形態において、最初の用量は、より低い用量および/または調整または減少された用量であり、および/または後続用量は、強化用量および/または調整または減少された用量である。そのような方法で使用することができる細胞、組成物、および製品も提供される。一部の実施形態において、キメラ受容体は、機能的非TCR抗原受容体などの遺伝子操作された抗原受容体、例えば、キメラ抗原受容体(CAR)、およびトランスジェニックT細胞受容体(TCR)などの他の組換え抗原受容体である。受容体はまた、リガンドまたは受容体、または、例えば、CARの細胞内シグナル伝達部分などの他の結合パートナーの細胞外および細胞内部分に特異的に結合する受容体などの他の組換えキメラ受容体を含む。一部の実施形態において、用量は、より低い最初の用量を含む。
一部の実施形態において、この方法は、(a)腫瘍を患っている受験者にキメラ抗原受容体(例えば、CAR)を発現する細胞の単一コースを投与すること、および(b)キメラ抗原受容体(例えば、CAR)を発現する細胞の複数のコースを受験者に投与することを含む。他の実施形態において、1つ以上の後続用量が投与され得る。
次は、具体的な実施例を組み合わせて本発明についてさらに説明する。これらの実施例は、本発明を説明するためにのみ使用され、本発明の範囲を限定するものではないことを理解されたい。以下の実施例において具体的な条件を示していない実験方法は、通常の条件、例えば、J.Sambrookらの『Molecular Cloning』(科学出版社、2002)に記載の条件、または製造業者によって推奨された条件に従う。
本発明の例示的な抗原受容体、CARを含み、およびエンジニアリング改善のための、並びに受容体を細胞に導入する方法について、例えば、中国特許出願公開番号CN107058354A、CN107460201A、 CN105194661A、CN105315375A、CN105713881A、CN106146666A、CN106519037A、CN106554414A、CN105331585A、CN106397593A、CN106467573A、CN104140974A、国際特許出願公開番号WO2017186121A1 、WO2018006882A1、WO2015172339A8、WO2018/018958A1に開示されたものを参照する。
実施例1:Panc02/Luc-GFP-Claudin 18.2、8E5-2I-mBBZ CART細胞の確立
1、Panc02/Luc-GFP-Claudin 18.2細胞の構築
マウスClaudin 18.2(配列番号1)を過剰発現するPanc02膵臓癌細胞モデルは、分子生物学の従来の方法によって確立された(Panc02膵臓癌細胞モデルは北納生物(BNCC)から購入した)。pWPTをベクターとして使用し、マウスClaudin 18.2(配列番号1)を挿入してプラスミドpWPT-mClaudin 18.2を構築した。次に、マウスClaudin 18.2を過剰発現する膵臓癌細胞Panc02/Luc-GFP-Claudin 18.2を、レンチウイルスパッケージング感染法によって確立した。
2、キメラ抗原受容体を発現するT細胞の構築
(1)プラスミドの構築
本分野における従来の分子生物学的方法を使用して、本実施例で使用されるscFvは、標的マウスClaudin 18.2抗体であり、核酸配列は、配列番号5に示されている。
MSCV-IRES-GFP(Addgeneから購入)をベクターとして使用して、次世代キメラ抗原受容体を発現するレトロウイルスプラスミドMSCV-8E5-2I-mBBZ(図1に示される)を構築した。その中で、8E5-2I-mBBZ配列はマウスCD8αシグナルペプチド(そのアミノ酸配列は配列番号6に示され、そのヌクレオチド配列は配列番号7に示される)、Claudin 18.2を標的とするscFv(アミノ酸配列は配列番号4に示され、そのヌクレオチド配列は配列番号5に示される)、マウスCD8ヒンジおよび膜貫通領域(そのアミノ酸配列は配列番号8に示され、そしてそのヌクレオチドは配列は配列番号9に示される)、マウス4-1BB細胞内シグナル伝達ドメイン(そのアミノ酸配列は配列番号10に示され、そのヌクレオチド配列は配列番号11に示される)、およびマウスCD3細胞内セグメントCD3ζ(そのアミノ酸配列は配列番号12に示され、そのヌクレオチド配列は配列番号13に示される)からなる。
上記のように構築されたMSCV-8E5-2I-mBBZを293T(ATCCに由来)にトランスフェクトして、レトロウイルスをパッケージングし、レトロウイルスを得た。感染法は、本分野でキメラ抗原受容体を発現するT細胞の調製中の従来の感染方法である。
(2)CAR T細胞の構築:C57BL/6マウス(Shanghai SIPPR-BK Laboratory Animal Co., Ltd.に由来)の脾臓Tリンパ球を採取し、精製したマウスCD3+Tリンパ球を1:1の体積比でDynabeads Mouse T-activator CD3/CD28に加え、PBSで1回洗浄して活性化し、インキュベーターで培養した。培地は、10%FBS血清が添加された、RPMI 1640完全培地(invitrogen社から購入)である。
24時間活性化したマウス脾臓Tリンパ球を、組換えヒトフィブリン断片でコーティングした12ウェルプレートに播種し、レトロウイルスを加えて12時間感染させた後、必要な数まで培養および増殖してマウス8E5-2I-mBBZ CAR T細胞を得た。
実施例2:インビボ実験で観察されたマウス膵臓癌に対するゲムシタビン(Gemcitabine)とCAR T細胞との併用による阻害効果
6週齢のC57BL/6マウスの膵臓に、2×10 Panc02/Luc-GFP-Claudin 18.2細胞をインサイチュで接種し、腫瘍細胞の接種日を0日目(すなわち、Day 0)として記録した。
腫瘍接種後6日目(すなわち、Day 6)に、マウスT細胞を採取し、実施例1に従って8E5-2I-mBBZ CAR T細胞株を構築した。同時に、マウスのインビボイメージングを行い、マウスの腫瘍量(Tumor burden)に応じてランダムに群分けした。主な群は次のとおりである。
第1群:UTD群、すなわち、トランスフェクトされていないマウスT細胞治療のみを行った群;
第2群:CART群、すなわち、8E5-2I-mBBZ CAR T細胞療法のみを行った群;
第3群:Gemcitabine群(或いは、ゲムシタビン群と呼ばれる)、すなわち、ゲムシタビンのみを投与された群;及び
第4群:Gemcitabine+CART群(或いは、ゲムシタビン+CART群と呼ばれる)、すなわち、8E5-2I-mBBZ CAR T細胞とゲムシタビンの併用治療群。
6、7、および8日目(すなわち、Day 6、7、8)に、Gemcitabine群およびGemcitabine+CAR T群のマウスに、30mg/kgのゲムシタビンで1日1回腹腔内投与した。
腫瘍接種後9日目(すなわち、Day 9)に、CART群およびGemcitabine+CAR T群のマウスにそれぞれ、尾静脈注射により3×10の8E5-2I-mBBZ CAR-T細胞を投与し、UTD群に3×10のトランスフェクトされていないマウスT細胞を注射し、その後、週に1回インビボイメージングを実施して治療効果を観察した。
同所性マウス膵臓癌に対する抑制効果の結果を図2に示す。治療を受けてから13日目(Day 13)に、UTD群、CART群、およびGemcitabine群と比較して、Gemcitabine+CART群のマウス体内の腫瘍量(白く強調表示された領域)は大幅に減少し、当該Gemcitabine+CART群の2匹のマウスは完全な寛解を示した。21日目(Day 21)に、Gemcitabine+CART群では、4匹のマウスが完全に寛解した。他の3つの群では、21日目に完全寛解したマウスは現れなかった。インビボイメージングデータは、UTD群、CART群およびGemcitabine群のマウスの腫瘍が成長し続け、UTD群と比較して、Gemcitabine+CART群のマウスの腫瘍成長が効果的に制御された(P<0.05、図3)ことを示している。マウスの生存データは、Gemcitabine+CART群のマウスの生存期間が最も長く、UTD群のマウスの生存期間(P<0.01、図4)およびGemcitabine群のマウスの生存期間(P<0.05、図4)を大幅に上回っていることを示している。
本発明で言及されたすべての文献は、あたかも各文献が個別に参照として引用されたように、本願において参照として引用されている。また、本発明の上記の教示内容を読んだ後、当業者は本発明に様々な変更または修正を加えることができ、これらの同等の形態もまた、本願の添付の特許請求の範囲によって限定される範囲内にあることを理解されたい。
本願に係る配列は下記通りである。
Figure 2022524906000001
Figure 2022524906000002
Figure 2022524906000003
Figure 2022524906000004
Figure 2022524906000005
Figure 2022524906000006
Figure 2022524906000007
Figure 2022524906000008

Claims (19)

  1. 腫瘍を患っている個体に、腫瘍抗原を認識する受容体を発現する免疫エフェクター細胞と、ゲムシタビンとを投与することを含むことを特徴とする、腫瘍を治療する方法。
  2. 腫瘍を患っている個体に、腫瘍抗原を認識する受容体を発現する免疫エフェクター細胞と、ゲムシタビンとを投与することを含むことを特徴とする、癌細胞の成長、生存または活性またはすべてを低下させる方法。
  3. 腫瘍を患っている個体に免疫エフェクター細胞及びゲムシタビンを投与する方法は、
    (1)まずゲムシタビンを投与し、次に免疫エフェクター細胞を投与すること、
    (2)免疫エフェクター細胞とゲムシタビンを同時に投与すること、及び
    (3)まず免疫エフェクター細胞を投与し、次にゲムシタビンを投与すること
    から選択されるいずれかであることを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記受容体が、キメラ抗原受容体(Chimeric Antigen Receptor、CAR)、T細胞受容体(T cell receptor、TCR)、T細胞融合タンパク質(T cell fusionprotein、TFP)、T細胞抗原カプラー(T cell antigen coupler、TAC)またはそれらの組み合わせから選択されることを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記腫瘍抗原が固形腫瘍抗原であり、好ましくは、前記腫瘍抗原が、上皮成長因子受容体ファミリーおよびその変異体(すなわち、EGFR、EGFR2、ERBB3、ERBB4、EGFRvIII)、Claudin 18.2、Claudin 18.1、Claudin 6、グリピカン-3(GPC3)および/または血管内皮成長因子受容体であることを特徴とする、請求項1~4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記キメラ抗原受容体は、
    (i)腫瘍抗原を認識する抗体またはそのフラグメント、CD28またはCD8の膜貫通領域、CD28の共刺激シグナルドメイン、及びCD3ζ;または
    (ii)腫瘍抗原を認識する抗体またはそのフラグメント、CD28またはCD8の膜貫通領域、CD137の共刺激シグナルドメイン、及びCD3ζ;または
    (iii)腫瘍抗原を認識する抗体またはそのフラグメント、CD28またはCD8の膜貫通領域、CD28の共刺激シグナルドメイン、CD137の共刺激シグナルドメイン、及びCD3ζ
    を有することを特徴とする、請求項4または5に記載の方法。
  7. 前記腫瘍抗原を認識する抗体のアミノ酸配列は、配列番号4及び配列番号14~22のいずれか1つに示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有し、
    好ましくは、前記腫瘍抗原を認識する抗体のアミノ酸配列は、配列番号4及び配列番号14~22のいずれか1つに示されるアミノ酸配列であることを特徴とする、
    請求項5または6に記載の方法。
  8. 前記キメラ抗原受容体のアミノ酸配列は、配列番号23~44のいずれか1つに示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有し、
    好ましくは、前記キメラ抗原受容体のアミノ酸配列は、配列番号23~44のいずれか1つに示されるアミノ酸配列であることを特徴とする、
    請求項6または7に記載の方法。
  9. 前記腫瘍は、乳癌、結腸癌、直腸癌、腎細胞癌、肝臓癌、肺癌、小腸癌、食道癌、黒色腫、骨癌、膵臓癌、皮膚癌、頭頸部癌、子宮癌、卵巣癌、直腸癌、胃癌、精巣癌、子宮癌、卵管癌、子宮内膜癌、子宮頸癌、膣癌、甲状腺癌、副甲状腺癌、副腎癌、軟部組織肉腫、尿道癌、陰茎癌、膀胱癌、尿管癌、腎盂癌、脊髄腫瘍、神経膠腫、下垂体腺腫、カポシ肉腫、これらの癌の組み合わせ、及びこれらの癌の転移性病変を含むことを特徴とする、請求項1~8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記免疫エフェクター細胞は、T細胞、B細胞、ナチュラルキラー(NK)細胞、ナチュラルキラーT(NKT)細胞、マスト細胞、好中球、樹状細胞、または骨髄由来食細胞もしくはそれらの組み合わせを含み、好ましくは、前記免疫エフェクター細胞は、自己T細胞、同種T細胞または同種NK細胞から選択され、より好ましくは、前記T細胞は自己T細胞であることを特徴とする、請求項1~9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記ゲムシタビンは、経口投与、腹腔内投与および/または注射によって投与されることを特徴とする、請求項1~10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記個体に対して、リンパ球のクリアランスを行わないことを特徴とする、請求項1~11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 薬剤の調製における、腫瘍抗原を認識する受容体を発現する免疫エフェクター細胞の使用であって、前記薬剤が前記細胞及びゲムシタビンを含み、ヒト患者において腫瘍の治療または癌細胞の成長、生存または活性の低下のために使用され、前記細胞とゲムシタビンが、前記細胞およびゲムシタビンのいずれかを単独で使用した場合の効果の合計よりも大きい治療効果を提供するように配合されることを特徴とする、使用。
  14. 薬剤の調製における、腫瘍抗原を認識する受容体を発現する免疫エフェクター細胞及びゲムシタビンの使用であって、前記薬剤が、ヒト患者において腫瘍の治療または癌細胞の成長、生存または活性の低下のために使用され、前記細胞とゲムシタビンが、前記細胞およびゲムシタビンのいずれかを単独で使用した場合の効果の合計よりも大きい治療効果を提供するように配合されることを特徴とする、使用。
  15. 前記免疫エフェクター細胞がCAR T細胞であり、好ましくは、前記CAR T細胞が、上皮成長因子受容体ファミリーおよびその変異体(すなわち、EGFR、EGFR2、ERBB3、ERBB4、EGFRvIII)、Claudin 18.2、Claudin 18.1、Claudin 6、グリピカン-3(GPC3)、BCMAおよび/または血管内皮成長因子受容体を認識することを特徴とする、請求項13または14に記載の使用。
  16. 腫瘍を治療するためのキットであって、前記キットは、
    1)腫瘍抗原を認識する受容体を発現する免疫エフェクター細胞;
    2)ゲムシタビン;
    3)上記1)および2)に記載された物質を収容するための容器;および
    4)前記キットを使用して腫瘍を治療するための取り扱い説明書
    を含み、
    前記免疫エフェクター細胞とゲムシタビンが、前記試薬のそれぞれの効果の合計よりも大きい治療効果を提供するように配合され、好ましくは、前記免疫エフェクター細胞がCAR T細胞であり、より好ましくは、前記CAR T細胞が、上皮成長因子受容体ファミリーおよびその変異体(すなわち、EGFR、EGFR2、ERBB3、ERBB4、EGFRvIII)、Claudin 18.2、Claudin 18.1、Claudin 6、グリピカン-3(GPC3)、BCMAおよび/または血管内皮成長因子受容体を認識することを特徴とする、キット。
  17. 前記腫瘍抗原を認識する抗体のアミノ酸配列は、配列番号4及び配列番号14~22のいずれか1つに示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有し、好ましくは、前記腫瘍抗原を認識する抗体のアミノ酸配列は、配列番号4及び配列番号14~22のいずれか1つに示されるアミノ酸配列であり、
    前記キメラ抗原受容体のアミノ酸配列は、配列番号23~44のいずれか1つに示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有し、
    好ましくは、前記キメラ抗原受容体のアミノ酸配列は、配列番号23~44のいずれか1つに示されるアミノ酸配列であることを特徴とする、
    請求項13~15のいずれか1項に記載の使用、もしくは請求項16に記載のキット。
  18. 前記腫瘍は、乳癌、結腸癌、直腸癌、腎細胞癌、肝臓癌、肺癌、小腸癌、食道癌、黒色腫、骨癌、膵臓癌、皮膚癌、頭頸部癌、子宮癌、卵巣癌、直腸癌、胃癌、精巣癌、子宮癌、卵管癌、子宮内膜癌、子宮頸癌、膣癌、甲状腺癌、副甲状腺癌、副腎癌、軟部組織肉腫、尿道癌、陰茎癌、膀胱癌、尿管癌、腎盂癌、脊髄腫瘍、神経膠腫、下垂体腺腫、カポシ肉腫、これらの癌の組み合わせ、及びこれらの癌の転移性病変を含むことを特徴とする、請求項13~15のいずれか1項に記載の使用、もしくは請求項16または17に記載のキット。
  19. 前記免疫エフェクター細胞は、T細胞、B細胞、ナチュラルキラー(NK)細胞、ナチュラルキラーT(NKT)細胞、マスト細胞、好中球、樹状細胞、または骨髄由来食細胞もしくはそれらの組み合わせを含み、好ましくは、前記免疫エフェクター細胞は、自己T細胞、同種T細胞または同種NK細胞から選択され、より好ましくは、前記T細胞は自己T細胞であることを特徴とする、請求項13~15のいずれか1項に記載の使用、もしくは請求項16~18のいずれか1項に記載のキット。
JP2021539884A 2019-01-07 2020-01-07 細胞免疫療法の組み合わせ Pending JP2022524906A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910012164 2019-01-07
CN201910012164.9 2019-01-07
PCT/CN2020/070717 WO2020143631A1 (zh) 2019-01-07 2020-01-07 细胞免疫治疗的组合

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022524906A true JP2022524906A (ja) 2022-05-11

Family

ID=71521458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021539884A Pending JP2022524906A (ja) 2019-01-07 2020-01-07 細胞免疫療法の組み合わせ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220152101A1 (ja)
EP (1) EP3909590A4 (ja)
JP (1) JP2022524906A (ja)
KR (1) KR20210126008A (ja)
CN (1) CN113271953A (ja)
WO (1) WO2020143631A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2979068T3 (es) * 2016-07-08 2024-09-24 Crage Medical Co Ltd Anticuerpos para anti-claudina 18A2 y utilización de los mismos
WO2022057941A1 (zh) * 2020-09-21 2022-03-24 克莱格医学有限公司 表达il-7r结合蛋白的免疫效应细胞
EP4321533A1 (en) 2021-04-08 2024-02-14 Crage Medical Co., Limited Cellular immunotherapy use
US20240285761A1 (en) * 2021-06-23 2024-08-29 Carsgen Therapeutics Co., Ltd. Method and composition for treating tumors
WO2023217067A1 (zh) * 2022-05-09 2023-11-16 上海先博生物科技有限公司 工程化免疫效应细胞及其与CBL-b抑制剂联用的应用

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016510721A (ja) * 2013-02-20 2016-04-11 ガニメド ファーマシューティカルズ アーゲー 癌の治療のためのクローディン18.2に対する抗体を含む併用療法
JP2017535283A (ja) * 2014-11-05 2017-11-30 アッヴィ・ステムセントルクス・エル・エル・シー 抗cldnキメラ抗原受容体および使用方法
WO2018006882A1 (zh) * 2016-07-08 2018-01-11 科济生物医药(上海)有限公司 抗密蛋白18a2的抗体及其应用
WO2018063985A1 (en) * 2016-09-28 2018-04-05 Atossa Genetics Inc. Methods of adoptive cell therapy
JP2018509459A (ja) * 2015-03-27 2018-04-05 ナントクエスト インコーポレイテッド がん治療薬との併用療法におけるnk−92細胞
CN108853144A (zh) * 2017-05-16 2018-11-23 科济生物医药(上海)有限公司 Toll样受体激动剂与免疫效应细胞的联用

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4683195A (en) 1986-01-30 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or-cloning nucleic acid sequences
CN104087607B (zh) * 2013-04-01 2017-06-20 科济生物医药(上海)有限公司 编码嵌合抗原受体蛋白的核酸及表达嵌合抗原受体蛋白的t淋巴细胞
CN104140974B (zh) 2013-05-08 2017-09-29 科济生物医药(上海)有限公司 编码gpc‑3嵌合抗原受体蛋白的核酸及表达gpc‑3嵌合抗原受体蛋白的t淋巴细胞
GB2541599B (en) 2014-05-14 2020-05-20 Carsgen Therapeutics Ltd Nucleic acid for coding chimeric antigen receptor protein and T lymphocyte for expression of chimeric antigen receptor protein
CN105194661B (zh) 2014-06-26 2019-05-03 科济生物医药(上海)有限公司 时空可调性抑制病理性靶细胞的系统
CN112979828A (zh) 2014-07-17 2021-06-18 恺兴生命科技(上海)有限公司 靶向cld18a2的t淋巴细胞及其制备方法和应用
CN105713881B (zh) 2014-12-04 2019-12-06 科济生物医药(上海)有限公司 双靶向gpc3和asgpr1的转基因免疫效应细胞及其应用
CN106146666B (zh) 2015-03-26 2019-09-06 科济生物医药(上海)有限公司 靶向cldn6的免疫效应细胞及其制备方法和应用
WO2016180468A1 (en) * 2015-05-11 2016-11-17 Biontech Cell & Gene Therapies Gmbh Claudin-18.2-specific immunoreceptors and t cell epitopes
CN106397593B (zh) 2015-08-03 2019-09-10 科济生物医药(上海)有限公司 抗磷脂酰肌醇蛋白多糖-3的抗体及其应用
JP6994456B2 (ja) 2015-08-21 2022-02-04 カファ セラピューティクス リミテッド 抗メソテリン完全ヒト抗体およびメソテリンを標的とする免疫エフェクター細胞
CN106519037B (zh) 2015-09-11 2019-07-23 科济生物医药(上海)有限公司 可活化的嵌合受体
CN109824778B (zh) 2015-09-18 2022-07-19 上海科济制药有限公司 抗cd19全人抗体以及靶向cd19的免疫效应细胞
CN105331585A (zh) 2015-11-13 2016-02-17 科济生物医药(上海)有限公司 携带pd-l1阻断剂的嵌合抗原受体修饰的免疫效应细胞
KR102529012B1 (ko) 2016-04-22 2023-05-09 크라제 메디컬 씨오 리미티드 세포성 면역요법을 위한 조성물 및 방법
CN118146379A (zh) 2016-04-26 2024-06-07 科济生物医药(上海)有限公司 一种改善免疫应答细胞功能的方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016510721A (ja) * 2013-02-20 2016-04-11 ガニメド ファーマシューティカルズ アーゲー 癌の治療のためのクローディン18.2に対する抗体を含む併用療法
JP2017535283A (ja) * 2014-11-05 2017-11-30 アッヴィ・ステムセントルクス・エル・エル・シー 抗cldnキメラ抗原受容体および使用方法
JP2018509459A (ja) * 2015-03-27 2018-04-05 ナントクエスト インコーポレイテッド がん治療薬との併用療法におけるnk−92細胞
WO2018006882A1 (zh) * 2016-07-08 2018-01-11 科济生物医药(上海)有限公司 抗密蛋白18a2的抗体及其应用
WO2018063985A1 (en) * 2016-09-28 2018-04-05 Atossa Genetics Inc. Methods of adoptive cell therapy
CN108853144A (zh) * 2017-05-16 2018-11-23 科济生物医药(上海)有限公司 Toll样受体激动剂与免疫效应细胞的联用

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CYTOTHERAPY, vol. 19, no. 4, JPN6022050193, 2017, pages 473 - 485, ISSN: 0005092677 *
HUMAN GENE THERAPY, vol. 26, no. 8, JPN6022050195, 2015, pages 498 - 505, ISSN: 0004932520 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN113271953A (zh) 2021-08-17
KR20210126008A (ko) 2021-10-19
EP3909590A4 (en) 2022-11-16
WO2020143631A1 (zh) 2020-07-16
EP3909590A1 (en) 2021-11-17
US20220152101A1 (en) 2022-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220127372A1 (en) Tcr fusion protein and cell expressing tcr fusion protein
US20240173352A1 (en) Cell-surface receptors responsive to loss of heterozygosity
JP2022524906A (ja) 細胞免疫療法の組み合わせ
CN115380047A (zh) Cd28单结构域抗体及其多价和多特异性构建体
US20200038443A1 (en) Multi-function and multi-targeting car system and methods for use thereof
JP2020500530A5 (ja)
IL312206A (en) Preparations and methods for selective protein expression
EP3822345B1 (en) Genetically engineered cell and application thereof
WO2020057641A1 (zh) 表达有趋化因子的细胞及用途
KR20230129983A (ko) 조작된 세포 요법을 위한 표적화된 사이토카인 구축물
WO2019210863A1 (zh) 免疫效应细胞及其应用
WO2021057906A1 (zh) 表达il-15的免疫效应细胞
JP2022517301A (ja) 腫瘍併用免疫療法
EP3098237A1 (en) Anti-toso chimeric antigen receptor and its use
EP4194472A1 (en) Chimeric antigen receptor comprising novel co-stimulatory domain and use thereof
EP3747433A1 (en) Combination of cellular immunotherapy
US20210079111A1 (en) Cd19-cd20 bispecific and dual passway car-t and methods for use thereof
CN116249770A (zh) 表达car的自然杀伤细胞与双特异性抗原结合分子作为癌症治疗剂的方法和组合物
WO2022057941A1 (zh) 表达il-7r结合蛋白的免疫效应细胞
US20240239902A1 (en) Co-stimulatory multispecific antibodies
WO2024165051A1 (zh) 功能增强的细胞疗法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210903

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211101

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20211102

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20211109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20211110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20211109

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20220216

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20220301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230627