JP2022520783A - Cas12aガイドRNA分子およびその使用 - Google Patents

Cas12aガイドRNA分子およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2022520783A
JP2022520783A JP2021546873A JP2021546873A JP2022520783A JP 2022520783 A JP2022520783 A JP 2022520783A JP 2021546873 A JP2021546873 A JP 2021546873A JP 2021546873 A JP2021546873 A JP 2021546873A JP 2022520783 A JP2022520783 A JP 2022520783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cas12a
grna
mutation
sequence
domain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021546873A
Other languages
English (en)
Inventor
ペトリス,ジャンルカ
マウレ,ジュリア
カーロン,マリアナ
カッシーニ,アントニオ
セレセト,アナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Katholieke Universiteit Leuven
Original Assignee
Katholieke Universiteit Leuven
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Katholieke Universiteit Leuven filed Critical Katholieke Universiteit Leuven
Publication of JP2022520783A publication Critical patent/JP2022520783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1138Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against receptors or cell surface proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/111General methods applicable to biologically active non-coding nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/90Stable introduction of foreign DNA into chromosome
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • C12N9/22Ribonucleases RNAses, DNAses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/20Type of nucleic acid involving clustered regularly interspaced short palindromic repeats [CRISPRs]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/10Applications; Uses in screening processes
    • C12N2320/11Applications; Uses in screening processes for the determination of target sites, i.e. of active nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications
    • C12N2320/33Alteration of splicing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications
    • C12N2320/34Allele or polymorphism specific uses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

例えば、ゲノムDNA配列における変異に起因する異常なRNAスプライシングを修正するのに有用な、および成熟mRNAにおけるエクソン包含を防止するのに有用な操作型Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。【選択図】なし

Description

1. 関連出願の相互参照
この出願は、2019年2月12日に出願された米国仮特許出願第62/804,591号の優先権の利益を主張し、米国仮特許出願の内容は全体が参照により本明細書に組み入れられている。
2. 配列表
本出願は、ASCII形式で電子出願されており、かつ全体が参照により本明細書に組み入れられている配列表を含有する。2020年2月10日に作成された前記ASCIIコピーはALA-002WO_SL.txtと名づけられ、サイズが135,245バイトである。
3. 背景
遺伝子変異は、多数の欠損症、障害、および疾患状態の原因である。一塩基対変化から大規模な染色体欠陥に及ぶ16,000個を超える変異が、少なくとも6,000個の異なる状態に寄与することが知られている。デュシェンヌ型筋ジストロフィー、βサラセミア、血友病、鎌状赤血球症、筋萎縮性側索硬化症、家族性高コレステロール血症、嚢胞性線維症、アッシャー症候群II型は、遺伝子変異により引き起こされるよりよく知られた疾患状態のうちの一部である。
嚢胞性線維症(CF)は、およそ2,500件の出生に1件の割合で遺伝する致死性常染色体劣性遺伝疾患である。CFは、嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子(CFTR)遺伝子における変異の結果であり、CFTR遺伝子は全ての上皮細胞の頂端膜に発現し、それゆえに、多数の器官に影響を及ぼす遺伝子である。CF患者における死亡の主な原因は気道の細菌感染であり、それは慢性肺疾患、最終的には呼吸不全を誘発する。
現在のCF処置は治癒させるものではなく、慢性細菌感染を攻撃し、または気道閉塞を軽減することなどの臨床症状の低減のみに限られている。限られた数のCFTR遺伝子変異の有害効果は、CFTR修正物質および増強物質などの最近開発された小分子の使用により減らすことができる。しかしながら、増強物質処置の成功は、残留CFTRタンパク質に強く依存し、その残留CFTRタンパク質はしばしば非常に少量で、かつ患者間で変動しやすい。さらに、現在の処置の使用による症状の緩和は、CFを患っている人に一時的な軽減をもたらすだけである;患者は、不快な処置、その後つかの間の解放という繰り返されるサイクルを経験しなければならない。加えて、現在の処置は、繰り返し投与により憎悪し得る副作用を伴う。
遺伝子治療の最近の進歩にも関わらず、CFおよび他の遺伝子に基づいた疾患状態についての治癒的解決へはほとんど前進していない。CFの場合、現在の遺伝子治療は、CFTR遺伝子の欠陥を補償しようとする試みにおいて、CFTR遺伝子の機能性コピーの患者への、典型的には肺を介しての、送達に基づいている。そのような治療は、よくても非効率的であり、弱い肺伝達、一過性かつ低レベルの遺伝子発現、肺上皮細胞の迅速な代謝回転、および投与されたCFTR遺伝子発現が治療有効レベルより下に降下する時に依然として残る疾患症状により妨害される。
USH2A遺伝子における変異は、アッシャー症候群II型を引き起こし得る。アッシャー症候群II型は、聴力および視力の喪失により特徴づけられる。アッシャー症候群II型についての処置選択肢。アッシャー症候群II型についての現在の処置は治癒させるものではない。その代わりに、現在の処置は聴力および視力の喪失を管理することを含む。したがって、嚢胞性線維症、アッシャー症候群II型、ならびにデュシェンヌ型筋ジストロフィー、血友病、および筋萎縮性側索硬化症などの他の遺伝子疾患についての新しい処置および療法のかなりの必要性が依然としてある。
4. 概要
本開示は、ターゲティング配列およびループドメインを含有するように操作されたCas12aガイドRNA(gRNA)分子を提供する。Cas12aタンパク質と組み合わせた、本開示のCas12a gRNA分子は、例えば、プレmRNA分子の異常なスプライシングを、プレmRNAをコードするゲノムDNA配列を編集することにより修正または改変するために、用いることができる。本開示は、CFTR遺伝子におけるスプライシング変異のアレル特異的修復が、そのスプライシング変異の近傍をターゲットする単一のCas12a gRNAの使用により達成することができるという発見に、一部、基づいている。予想外にも、CFTR遺伝子におけるスプライシング変異に起因するスプライシングエラーの効率的な修正が、本明細書に記載されているようなCas12a gRNAを用いる場合、その変異自体の欠失または修正を必要としないことが発見された。それどころか、理論によって縛られるものではないが、スプライシング修正は、その変異の修正ではなく、その変異に近接したスプライシング制御エレメント内またはその近くにおけるヌクレオチドの欠失から獲得され得ると考えられる。そのヌクレオチドの欠失は、結果として、その変異の近くのスプライシング制御エレメントの除去または不活性化を生じることができるが、場合によっては、その変異自体を欠失させることができる。さらに、スプライシング変異を修復するために単一のCas12a gRNAを用いるストラテジーは、驚くべきことに、遺伝子欠失を誘導するためにsgRNAと組み合わせてCas9を用いる従来のアプローチより優れていることが見出されている。CFTR遺伝子に関して例示されるゲノム編集アプローチは、遺伝子疾患に関連した様々な他の遺伝子におけるスプライシング欠陥を修正するために適用することができ、加えて、中途停止コドンなどの有害な変異を有するエクソンのエクソンスキッピングを通してなど、機能性タンパク質の発現を回復させるために適用することができる。
したがって、本開示は、変異体スプライス部位をコードするゲノム配列をターゲットするCas12a gRNA分子を提供する。図1および図2に示されているように、本開示のCas12a gRNA分子はそれぞれ、(a)ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよび(b)ループドメインを含む。図1および図2でさらに示されているように、ターゲティング配列は、ゲノムDNA配列における標的ドメインに対応し、標的ドメインは、Cas12aタンパク質によって認識されるプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)と隣接している。標的ドメインは、例えば、真核生物、例えば哺乳動物のゲノムDNA配列中にあり得る。好ましくは、標的ドメインは、ヒトゲノム配列中にある。ヒトゲノム配列は、遺伝子疾患、例えば、嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子(CFTR)遺伝子に関連した遺伝子内にあり得る。
ある特定の態様において、Cas12a gRNAは、(例えば、図1Aおよび2Aに概略的に示されているように)スプライス部位を含み、または(例えば、図1Bおよび2Bに概略的に示されているように)スプライス部位に近接する標的ドメインに対応するターゲティング配列を有する。
スプライス部位は、例えば、ゲノムDNAにおける変異によって活性化され、または導入される潜在性スプライス部位(cryptic splice site)であり得る。ゲノムDNAにおける変異は、(例えば、図1Aおよび1Bに概略的に示されているように)標的ドメイン内または(例えば、図2Aおよび2Bに概略的に示されているように)標的ドメインの近くであり得る。
潜在性スプライス部位におけるプレmRNA分子のスプライシングは、結果として、疾患表現型を生じ得、潜在性スプライス部位の活性を、ゲノムDNAをCas12aタンパク質と組み合わせたCas12a gRNAで編集することにより低下させると、正常なスプライシングを回復させることができる。例えば、CFTR変異3272-26A>G、3849+10kbC>T、IVS11+194A>G、およびIVS19+11505C>Gは結果として嚢胞性線維症を生じ、本開示のCas12a gRNAは、正常なCFTRスプライシングを回復させるために用いることができる。
ターゲティング配列に変異を含めると、ゲノムDNAのアレル特異的切断を可能にすることができる。たいていのCas12aタンパク質のプロトスペーサードメインは、典型的には23ヌクレオチド長であり、したがって、(野生型アレルとは対照的に)変異を含有する染色体の特異的切断は、Cas12a PAM配列から1~23ヌクレオチド離れている標的ドメインを選択することにより達成することができる。
あるいは、スプライス部位はカノニカルスプライス部位であり得る。カノニカルスプライス部位の活性を、ゲノムDNAをCas12aタンパク質と組み合わせたCas12a gRNAで編集することにより低下させることは、例えば、有害な変異(例えば、切り詰め型タンパク質を生じる、例えばエクソンにおける、変異)を有する遺伝子においてエクソンスキッピングを引き起こすために、用いることができる。一般的に、変異は標的ドメインの外側にある。エクソンをスキップすることにより、変化しているが、まだなお機能する可能性があるタンパク質の産生を達成することができる。例えば、DMD遺伝子のエクソン50における変異は、その遺伝子によりコードされるジストロフィンタンパク質の中途切り詰めを引き起こし得るが、エクソン51のエクソンスキッピングはそのリーディングフレームを回復させ、機能性ジストロフィンタンパク質の発現を回復させることができる(Amoasii et al., 2017, Science Translational Medicine, 9(418):eaan8081参照)。本開示のCas12a gRNAは、例えば、エクソン50における変異を有するDMD遺伝子を、エクソン51がスキップされるように編集し、それにより、機能性ジストロフィンタンパク質の発現を回復させるために用いることができる。
スプライス部位の活性は、ゲノム配列を含有する細胞へのCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質の導入により、Cas12aタンパク質が、スプライス部位の近く(例えば、スプライス部位から15ヌクレオチドまでの地点)においてゲノムDNAを切断するようにデザインされたCas12a gRNAを用いることにより低下させることができる。切断されたゲノムDNAの修復中に導入されるインデルは、スプライス部位の活性を(部分的または完全に)低下させることができる。特定のCas12aタンパク質により認識されるPAM配列(例えば、AsCas12aについてTTTV)の知識、Cas12aタンパク質が切断する場所(例えば、AsCas12aについて、標的ドメイン配列を有する鎖上のPAM配列後19番目の塩基の後ろ、および相補鎖上のPAM配列後23番目の塩基の後ろ)の知識、およびゲノムDNAにおけるPAM配列に対するスプライス部位の位置の知識を用いて、ターゲティング配列を、ゲノム配列を含有する細胞へのgRNAおよびCas12aタンパク質の導入により、Cas12aがゲノムDNAを、スプライス部位から15ヌクレオチドまでの地点で切断するように選択することができる。
一部の実施形態において、Cas12a gRNAは、ゲノムDNA配列によりコードされるスプライス部位から40ヌクレオチド内(例えば、4~38ヌクレオチド)にあるCas12a PAM配列に隣接した標的ドメインに対応するターゲティング配列を有する。
ターゲットすることができるゲノムDNAの例示的な特徴および本開示のgRNA分子の例示的な特徴は、以下の、セクション6.2および6.3ならびに番号付けされた実施形態1~283に記載されている。本開示のgRNAと共に用いることができる例示的なCas12aタンパク質は、以下のセクション6.4に記載されている。
本開示はさらに、本開示のgRNAをコードする核酸および核酸を含有する細胞を提供する。gRNAをコードする例示的な核酸および例示的な細胞の特徴は、以下の、セクション6.5ならびに番号付けされた実施形態284~287および302~305に記載されている。
本開示はさらに、本開示のCas12a gRNAを含有するシステムおよび粒子を提供する。例示的なシステムおよび粒子は、以下のセクション6.6および番号付けされた実施形態296~301に記載されている。
本開示はさらに、細胞を変化させるために本開示のgRNA、システム、および粒子を用いる方法を提供する。本開示の方法は、例えば、遺伝子疾患、例えば嚢胞性線維症または筋ジストロフィーを有する対象を処置するために、用いることができる。細胞を変化させる例示的な方法は、以下のセクション6.7および番号付けされた実施形態306~376に記載されている。
5.図面の簡単な説明
図が例示的であり、かつこの開示の範囲を限定しないことは理解されるべきである。図1~6は、必ずしも一定の縮尺で描かれてはいない。
標的ドメインにおける変異を有するゲノムDNA配列における標的ドメインに対応するターゲティング配列を有するCas12a gRNAを示す図であり、ゲノムDNAが、標的ドメイン内に(図1A)または標的ドメインの外側に(図1B)スプライス部位をコードする。ゲノムDNAにおいて、PAM配列は格子区域により示されている;標的ドメインは点の付いた区域により示されている;変異はアスタリスク(*)により示されている;スプライス部位は二方向矢印により示されている。gRNAにおいて、ループドメインは点線により示されている;ターゲティング配列を含むプロトスペーサードメインは破線で示されている。 標的ドメインの外側に変異を有するゲノムDNA配列における標的ドメインに対応するターゲティング配列を有するCas12a gRNAを示す図であり、ゲノムDNAが、標的ドメイン内に(図2A)または標的ドメインの外側に(図2B)スプライス部位をコードする。ゲノムDNAにおいて、PAM配列は格子区域により示されている;標的ドメインは点の付いた区域により示されている;変異はアスタリスク(*)により示されている;スプライス部位は二方向矢印により示されている。gRNAにおいて、ループドメインは点線により示されている;ターゲティング配列を含むプロトスペーサードメインは破線で示されている。 潜在性3’スプライス部位をターゲットするCas12a gRNAを示す図である。図3Aは、カノニカル3’スプライス部位の上流にある潜在性3’スプライス部位をターゲットするCas12a gRNAを示す。カノニカル3’スプライス部位ではなく潜在性3’スプライス部位におけるスプライシングは、成熟mRNAにおいて正常より長いエクソン配列を生じる。正常より長いエクソン配列の追加のヌクレオチドは、図において薄い陰影によって表され、正常なエクソン配列のヌクレオチドは図において濃い陰影によって表されている。PAM配列(またはそれの相補体)は四角で囲まれている。変異は太字の下線が引かれた文字列で示されている。図は、登場の順番に、それぞれ、配列番号294~296および295を開示する。図3Bは、潜在性5’スプライス部位の上流にある潜在性3’スプライス部位をターゲットするCas12a gRNAを示す。潜在性3’スプライス部位および潜在性5’スプライス部位におけるスプライシングは、成熟mRNAにおける偽エクソン配列の包含を生じる。偽エクソンのヌクレオチドは、図において薄い陰影によって表されている。PAM配列(またはそれの相補体)は四角で囲まれている。変異は太字の下線が引かれた文字列で示されている。図1A~1Bの上部および下部において概略的に示されているように、gRNAはゲノムDNAのいずれかの鎖をターゲットするようにデザインすることができる。図は、登場の順番に、それぞれ、配列番号297、295、298、および295を開示する。 図3-1の続きである。 カノニカル3’スプライス部位をターゲットするCas12a gRNAを示す図である。エクソンヌクレオチドは、図において薄い陰影により表されている。PAM配列(またはそれの相補体)は四角で囲まれている。Cas12aおよびカノニカル3’スプライス部位をターゲットするCas12a gRNAでゲノムDNAを編集することによりカノニカル3’スプライス部位の活性を低下させることは、成熟mRNAにおけるエクソンの包含を防止するために用いることができる。図の上部および下部において概略的に示されているように、gRNAはゲノムDNAのいずれかの鎖をターゲットするようにデザインすることができる。図は、登場の順番に、それぞれ、配列番号299、295、300、および295を開示する。 潜在性5’スプライス部位をターゲットするCas12a gRNAを示す図である。図5Aは、潜在性3’スプライス部位の下流にある潜在性5’スプライス部位をターゲットするCas12a gRNAを示す。潜在性3’スプライス部位および潜在性5’スプライス部位におけるスプライシングは、成熟mRNAにおける偽エクソンの包含を生じる。偽エクソンのヌクレオチドは、図において薄い陰影によって表されている。PAM配列(またはそれの相補体)は四角で囲まれている。変異は太字の下線が引かれた文字列で示されている。図は、登場の順番に、それぞれ、配列番号301および302を開示する。図5Bは、カノニカル5’スプライス部位の下流にある潜在性5’スプライス部位をターゲットするCas12a gRNAを示す。カノニカル5’スプライス部位ではなく潜在性5’スプライス部位におけるスプライシングは、正常より長いエクソンを生じる。正常より長いエクソンの追加のヌクレオチドは、図において薄い陰影によって表され、正常なエクソンのヌクレオチドは図において濃い陰影によって表されている。PAM配列(またはそれの相補体)は四角で囲まれている。変異は太字の下線が引かれた文字列で示されている。図5A~5Bの上部および下部において概略的に示されているように、gRNAはゲノムDNAのいずれかの鎖をターゲットするようにデザインすることができる。図は、登場の順番に、それぞれ、配列番号303および304を開示する。 図5-1の続きである。 カノニカル5’スプライス部位をターゲットするCas12a gRNAを示す図である。エクソンヌクレオチドは、図において薄い陰影により表されている。PAM配列(またはそれの相補体)は四角で囲まれている。Cas12aおよびカノニカル5’スプライス部位をターゲットするgRNAでゲノムDNAを編集することによりカノニカル5’スプライス部位の活性を低下させることは、成熟mRNAにおけるエクソンの包含を防止することができる。図の上部および下部において概略的に示されているように、gRNAはゲノムDNAのいずれかの鎖をターゲットするようにデザインすることができる。図は、登場の順番に、それぞれ、配列番号305および304を開示する。 野生型(pMG3272-26WT)かまたは3272-26A>G変異型(pMG3272-26A>G)のいずれかのエクソン19から20に渡るCFTR領域に対応するおよそ1.3Kb配列を含有するCFTRミニ遺伝子の概略図を示す。エクソンは四角として、イントロンは線として示されている;予想されるスプライスされた転写産物は、3272-26A>G変異の存在または非存在に従って、右側に表されている。下方パネルは、3272-26A>G変異(太字で標識されている)の近くのヌクレオチド配列およびイントロン-エクソン境界、ならびに標的crRNA位置(下線が引かれており、PAM配列はより太い下線によって描かれている)を示す。図は、登場の順番に、それぞれ、配列番号306および307を開示する。 pMG3272-26WTおよびpMG3272-26A>G CFTRミニ遺伝子モデルにおけるイントロン19スプライシングの確証を示す図である。図8A:RT-PCR産物のアガロースゲル電気泳動分析による、HEK293T細胞においてトランスフェクトされたCFTR野生型(pMG3272-26WT)および変異型(pMG3272-26A>G)ミニ遺伝子モデルのスプライシングパターン。黒塗り矢印は異常なスプライシングを示す;白抜き矢印は正しいスプライシングを示す。図8B:図8Aからのミニ遺伝子スプライシング産物のサンガーシーケンシングクロマトグラム。垂直線はエクソン間の境界を表す。図は、登場の順番に、それぞれ、配列番号308および309を開示する。 AsCas12a DNA編集によるCFTR3272-26A>Gミニ遺伝子モデルにおける変化したイントロン19スプライシングの修正を示す図である。図9A:AsCas12a-crRNA対照(Ctr)または3272-26A>G変異に特異的なAsCas12a-crRNA(+11および-2)での処理後のHEK293/pMG3272-26A>G細胞におけるRT-PCRにより分析されたスプライシングパターン。黒塗り矢印は異常なスプライシングを示す;白抜き矢印は正しいスプライシングを示す。n=2の独立した実行の代表的なデータ。図9B:図9Aのような濃度測定により測定された正しいスプライシングのパーセンテージ。図9C:図9Aのように処理された細胞におけるTIDEにより分析された編集効率。データは、n=2の独立した実行からの平均値±SEMである。図9D:AsCas12a-crRNA+11により引き起こされたインデル。crRNA+11を用いて編集された細胞由来の3272-26A>G座位を、増幅し、ミニ遺伝子バックボーンにおいてクローニングし、サンガーシーケンシングし(34個の異なるクローン、左パネル)、またはスプライシングパターンを可視化するために図9Aのように分析した。pMG3272-26WTおよびpMG3272-26A>Gを参照として用いた。図は、登場の順番に、それぞれ、配列番号310~338を開示する。 AsCas12a-crRNA+11編集の標的特異性を示す図である。示されているように、Cas12a-crRNA+11または+11/wtのレンチウイルス形質導入後のHEK293/pMG3272-26WTまたはHEK293/pMG3272-26A>G細胞(図10A)およびCaco-2細胞(図10B)におけるTIDE分析による編集効率。データは、n=2の独立した実行からの平均値±SEMである。図10C:crRNA+11のGUIDE-seq分析。図は、登場の順番に、それぞれ、配列番号339~340を開示する。 AsCas12a-crRNA+11切断後の修復パターンを示す図である。図11A~C:n=3の独立した実行からのAsCas12a-crRNA+11編集後のHEK293/pMG3272-26A>G細胞からのTIDE分析によるインデルスペクトル。図11D:ミニ遺伝子プラスミドへクローニングされ、かつHEK293T細胞においてトランスフェクトされた編集部位のスプライシングパターンを示すRT-PCR産物のアガロースゲル電気泳動。 AsCas12a-crRNA+11またはcrRNA+11/wt DNA編集後の変化していないWT CFTRスプライシングを示す図である。HEK293/pMG3272-26WTまたはA>Gミニ遺伝子(図12A)およびWT CFTR配列を有するCaco-2細胞(図12B)におけるAsCas12a-crRNA+11または+11/wt編集後のRT-PCR産物分析。細胞に、AsCas12a-crRNA+11または+11/wtを有するレンチウイルスベクターを形質導入し、ピューロマイシンで10日間、選択した。画像は、2つの独立した実行を示す。 3272-26A>G変異型CF患者オルガノイドにおけるAsCas12a-crRNA+11ゲノム編集分析を示す図である。図13A:AsCas12a-crRNA対照(Ctr)もしくは3272-26A>G変異に特異的なAsCas12a-crRNA(+11)、またはCFTR cDNAのレンチウイルス形質導入(14日間)後の3272-26A>GオルガノイドにおけるRT-PCRによるスプライシングパターン分析。黒塗り矢印は異常なスプライシングを示す;白抜き矢印は正しいスプライシングを示す。異常なスプライシングのパーセンテージ(mRNAへの25ヌクレオチド(nt)挿入の%)を、クロマトグラム分解分析により測定した。図13B:図13Aのようにレンチウイルス形質導入後のT7E1アッセイにより測定された3272-26A>Gオルガノイドにおける編集効率。図13C:3272-26A>GオルガノイドのAsCas12a-crRNA+11形質導入後のCFTRオンターゲット座位のディープシーケンシング分析(n=2の独立した実行からの平均)。図は、登場の順番に、それぞれ、配列番号310および341~354を開示する。図13D:図13Cからの編集された、および編集されていない3272-26A>GまたはWTアレルのディープシーケンシングリードのパーセンテージ。図13E:オルガノイドモデルにおけるCFTR依存性膨潤の概略図。図13F:フォルスコリン誘発性膨潤(FIS)アッセイ前(T=0分)および後(T=60分)のカルセイン標識3272-26A>Gオルガノイドの代表的な共焦点画像。スケールバー=200μm。図13G:示されているように、AsCas12a-crRNA Ctr、AsCas12a-crRNA+11、またはCFTR cDNAのレンチウイルス形質導入後のオルガノイド面積の定量化。各ドットは、4つの独立した実行からの各ウェル(ウェルあたりのオルガノイドの数:25~300個)において分析された平均オルガノイド面積を表す。図13H:FISアッセイ前(T=0分)および後(T=60分)のオルガノイド面積の倍数変化であり、各ドットは、n=4の独立した実行からの各ウェル(ウェルあたりのオルガノイドの数:25~300個)において分析された平均増加オルガノイド面積を表す。データは、平均値±SDである、**P<0.01。****P<0.0001、n.s.有意でない。 図13-1の続きである。 図13-1の続きである。 図13-1の続きである。 図13-1の続きである。 AsCas12a-crRNA+11でのゲノム編集後の3272-26A>G変異型CF患者のオルガノイドのCFTRスプライシングおよび機能の特徴づけを示す図である。図14A:図3AからのRT-PCR産物のクロマトグラム。上方パネルは、3272-26A>G/4218insTオルガノイドのmRNA転写産物の混合集団を表し、下方パネルは、これらのオルガノイドにおけるAsCas12a-crRNA+11編集後の転写産物を示す。垂直線の右側の列は、エクソン19-エクソン20接合部の後ろのクロマトグラム面積を示す。図は、登場の順番に、それぞれ、配列番号355および356を開示する。図14B~14C:クロマトグラムデコンボリューション分析を用いて、AsCas12a-crRNA+11切断前(図14B)および後(図14C)の変異型スプライシング(イントロン19由来の+25ntの包含)の量を評価した。図14D:n=4の独立した実行のFISアッセイ;各線は1ウェルを表す(n=25~300)。データは平均値±SDである。 図14-1の続きである。 CFTR遺伝子のエクソン22、3849+10KbC>T変異を包含するイントロン22の一部分、およびエクソン23を有する、CFTR野生型(pMG3849+10kbWT)および3849+10KbC>T(pMG3849+10kbC>T)ミニ遺伝子の概略図である。エクソンは四角として、イントロンは線として示されている;予想されるスプライスされた転写産物は、3849+10kbC>T変異の存在または非存在に従って、右側に表されている。下方パネルは、3849+10kbC>T変異(太字で標識されている)の近くのヌクレオチド配列およびAsCas12a-crRNA+14標的位置(下線が引かれており、PAM(CTTT)はより色の濃い下線が引かれている)を示す。図は、登場の順番に、それぞれ、配列番号357および358を開示する。 pMG3849+10kbWTおよびpMG3849+10kbC>T CFTRミニ遺伝子モデルにおけるイントロン22スプライシングの確証を示す図である。図16A:RT-PCR産物のアガロースゲル電気泳動分析による、HEK293T細胞にトランスフェクトされた、CFTR野生型(pMG3849+10kbWT)および変異型(pMG3849+10kbC>T)ミニ遺伝子モデルのスプライシングパターン。黒塗り矢印は異常なスプライシングを示す;白抜き矢印は正しいスプライシングを示す;Δはオルタナティブスプライシング産物を示す。図16B:図16Aからのミニ遺伝子スプライシング産物のサンガーシーケンシングクロマトグラム。垂直線はエクソン間の境界を表す。図は、登場の順番に、それぞれ、配列番号359および360を開示する。 ミニ遺伝子モデルおよびヒト腸管患者由来オルガノイドにおけるAsCas12a-crRNA+14編集による3849+10kbC>Tスプライシング欠陥の修正を示す図である。図17A:AsCas12a-crRNA対照(Ctr)または3272-26A>G変異に特異的なAsCas12a-crRNA(+14)での処理後のHEK293/pMG3849+10kbC>T細胞におけるRT-PCRにより分析されたスプライシングパターン。黒塗り矢印は異常なスプライシングを示す;白抜き矢印は正しいスプライシングを示す;Δはミニ遺伝子スプライシング人工産物を示す。図17B:AsCas12a-crRNA+14または+14/WTをレンチウイルス性に形質導入されたCaco-2細胞を、SYNTHEGO ICE編集分析によりCFTRイントロン22における編集について分析した。データは、n=2の独立した実行からの平均値±SEMである。図17C:crRNA+14のGUIDE-seq分析。 ミニ遺伝子モデルおよびヒト腸管患者由来オルガノイドにおけるAsCas12a-crRNA+14編集による3849+10kbC>Tスプライシング欠陥の修正を示す図である。図18A:3849+10kbC>T患者由来腸管オルガノイドに、AsCas12a-crRNA対照(Ctr)またはcrRNA+14をレンチウイルス性に形質導入し、SYNTHEGO ICEによりイントロン22編集について分析した。図18B:AsCas12a-crRNA+14またはCFTR cDNAを形質導入されたカルセイン標識3849+10kbC>Tオルガノイドの共焦点画像。スケールバー 200μm。図18C:図18Bにおける場合のオルガノイド面積の定量化;各ドットは各ウェル(ウェルあたりのオルガノイドの数:3~30個)において分析されたオルガノイドの平均面積を表す。データは、平均値±SDである。**P<0.01、n.s.有意でない。 CFTR3849+10kbC>TオルガノイドのAsCas12a編集を示す図である。オルガノイド試料におけるAsCas12a-crRNA+14編集のSYNTHEGO ICE分析。予測される修復結果は、それらの存在量と共に表されている。図は、登場の順番に、それぞれ、配列番号361~376、375、377~384、362~364、370、385、380、379、368、369、386、372、387、384、373、371、388、381、389、および390を開示する。 ミニ遺伝子モデルおよびCF患者由来オルガノイドにおける3849+10kbスプライシング欠陥のSpCas9-sgRNA修正を示す図である。図20A:HEK293T細胞にトランスフェクトされたpMG3849+10KbC>TにおけるSpCas9-sgRNAペアのスクリーニング。RT-PCR産物をアガロースゲル電気泳動により分析した。Δは、pMG3849+10kbWTまたはC>Tのオルタナティブスプライシング産物を示す。図20B:SpCas9-sgRNAペアの切断後のpMG3849+10kbC>Tにおけるターゲットされた欠失のアガロースゲル電気泳動分析。図20C:RT-PCR産物、および図20D:SpCas9-sgRNAレンチウイルスベクターを形質導入され、かつ10日間のピューロマイシン選択後のCaco-2細胞におけるターゲットされた欠失。図20E:アガロースゲル電気泳動により分析された患者オルガノイドにおける編集。図20F:0.25、0.5、または1RTUのSpCas9-sgRNAs-95/+119を形質導入されたT=0分におけるカルセイン標識CF3849+10kbC>Tオルガノイドの共焦点画像。スケールバー=200μm。図20G:定常状態オルガノイド面積の定量化;各ドットは1つのウェル(n=3~30)からのオルガノイドの平均面積を表す。データは、平均値±SDである。**P<0.01、****P<0.0001。図20H:gRNA-95およびgRNA+119のGUIDE-seq分析。図は、登場の順番に、それぞれ、配列番号391~404および396を開示する。 図20-1の続きである。 3272-26A>Gミニ遺伝子のスプライシング修正についてのSpCas9 gRNAおよびAsCas12a gRNA機能スクリーニングを示す図である。図21A~21B:CFTR3272-26A>Gミニ遺伝子の正しいスプライシングパターンを回復させる能力に基づいた、SpCas9-sgRNA(図21A)およびAsCas12a-crRNA(図21B)スクリーニング。ヌクレアーゼ、およびシングルまたはペアでのgRNAを、pMG3272-26A>Gを有するHEK293T細胞においてトランスフェクトした。RT-PCR産物を、アガロースゲル電気泳動により分析した。pMG3272-26WTを、正しいイントロン19スプライシングについての参照として用いた。図21Cおよび図21D:PCRにより測定された、SpCas9-sgRNA(図21C)およびAsCas12a-crRNA(図21D)での切断後の3272-26A>Gミニ遺伝子におけるターゲットされた欠失のアガロースゲル電気泳動分析。大きい方のバンドは編集されていないミニ遺伝子配列を表し、小さい方のバンドは予想される欠失産物である。図21E:RT-PCR産物のアガロースゲル電気泳動。図21F:3272-26A>Gミニ遺伝子の安定的なゲノム組込みを有するHEK293細胞(HEK293/pMG3272-26A>G細胞)における、図21Bから選択されたSpCas9-sgRNAペアについてのターゲットされた欠失のPCR産物のアガロースゲル電気泳動。図21G:図9AからのAsCas12a-crRNA+11編集後の、3272-26A>G組込みミニ遺伝子からの正しいイントロン19スプライシングのサンガーシーケンシングクロマトグラム。垂直線は、エクソン19と20の間の境界を表す。図は配列番号405を開示する。 図21-1の続きである。 ミニ遺伝子を表す部分的プラスミド配列を示す図である。図22A:pMG3272-26A>GWT(配列番号406)。図22B:pMG3272-26A>G(配列番号407)。図22C:pMG3849+10kbWT(配列番号408)。図22D:pMG3849+10kbC>T(配列番号409)。 図22-1の続きである。 実施例11においてUSH2Aスプライシングを模倣するために利用されたUSH2Aミニ遺伝子モデルの概略図である。そのミニ遺伝子は、USH2Aエクソン40およびエクソン41、加えて、c.7595-2144A>G変異の存在下で偽エクソン40(PE40)を生じるイントロン40の部分を含む。強い構成的CMVプロモーターにより駆動されるタンパク質タグを、発現を助けるために構築物の5’末端および3’末端に挿入した。野生型および変異型ミニ遺伝子におけるスプライシング産物は、図の下部に示されている。 実施例11において作製された2つのミニ遺伝子のHEK293細胞へのトランスフェクション後、RT-PCRにより検出された野生型および変異型USH2Aミニ遺伝子についてのスプライシング産物を示す、代表的なアガロースゲルを示す図である。変異型ミニ遺伝子により産生された転写産物は、PE40の包含によって、より大きい。 USH2A偽エクソン40(PE40)を編集するためのCas12aガイドRNA標的ドメイン(実施例11)を概略的に示す図である。PE40は、薄い灰色で強調されている。c.7595-2144A>G変異の位置もまた示されている。図は、登場の順番に、それぞれ、配列番号410および411を開示する。 一過性にトランスフェクトされたHEK293細胞におけるCas12aによるUSH2Aスプライシングの修正(実施例11)を示す図である。図26A:示されているように、示されたgRNAと組み合わせたAsCas12a、および野生型または変異型USH2Aミニ遺伝子のHEK293への一過性トランスフェクション後に得られたスプライシング産物のRT-PCR分析を示す代表的なアガロースゲル。AsCas12aおよび非ターゲティング性スクランブルgRNAをコードするベクターをトランスフェクトされた細胞が対照として示されている。下方のバンドが正しくスプライスされた産物に対応し、一方、上方のバンドが異常なPE40を含む。NTC:鋳型なしの対照。図26B:図26Aのデータの濃度測定分析により得られた、AsCas12aおよび示されたgRNAと共の、野生型および変異型ミニ遺伝子のHEK293への同時トランスフェクション後6日目に生じた正しいスプライシング産物のパーセンテージ。データは、n=2の生物学的に独立した研究についての平均値±SEMとして提示されている。図26C:示されているように、示されたgRNAと組み合わせたLbCas12a、および野生型または変異型USH2Aミニ遺伝子のHEK293への一過性トランスフェクション後に得られたスプライシング産物のRT-PCR分析を示す代表的なアガロースゲル。LbCas12aおよび非ターゲティング性スクランブルgRNAをコードするベクターをトランスフェクトされた細胞が対照として示されている。下方のバンドが正しくスプライスされた産物に対応し、一方、上方のバンドが異常なPE40を含む。NTC:鋳型なしの対照。図26D:図26Cのデータの濃度測定分析により得られた、LbCas12aおよび示されたgRNAと共の、野生型および変異型ミニ遺伝子のHEK293への同時トランスフェクション後6日目に生じた正しいスプライシング産物のパーセンテージ。データは、n=2の生物学的に独立した研究についての平均値±SEMとして提示されている。 図26-1の続きである。 図26-1の続きである。 USH2Aミニ遺伝子を安定的に発現するHEK293クローンにおけるLbCas12aによるUSH2Aスプライシングの修正を示す図である。図27A:示されているように、ガイド1またはガイド3のいずれかと共にLbCas12aを発現するレンチウイルスベクターでの形質導入後10日目における、HEK293安定クローン1におけるUSH2A野生型ミニ遺伝子、ならびにHEK293安定クローン4および6におけるUSH2A変異型ミニ遺伝子のRT-PCRにより検出されたスプライシングパターンを示す代表的なアガロースゲル。図27B:ガイド1かまたはガイド3のいずれかと共にLbCas12aをコードするレンチウイルスベクターでの、USH2A変異型ミニ遺伝子を安定的に発現するHEK293クローン4および6の形質導入後10日目に得られた図27Aのデータにおける濃度測定により測定された正しいスプライシング産物のレベル。図27C:TIDE分析により測定された場合の、LbCas12aおよび示されたgRNAをコードするレンチウイルスベクターでの、野生型かまたは変異型のいずれかのUSH2Aミニ遺伝子を安定的に発現するHEK293クローンの形質導入後10日目におけるインデル形成。組み込まれた野生型ミニ遺伝子を有するHEK293クローン(クローン1)に関するデータは、これらの研究条件において各gRNAのアレル特異性を評価するために報告されている。図27Bおよび図27Cにおいて、データは、n=2の生物学的に独立した研究についての平均値SEMとして提示されている。 図27-1の続きである。 c.7595-2144A>G USH2Aミニ遺伝子におけるLbCas12aにより生じたインデルプロファイル(実施例11)を示す図である。図27において行われたように、LbCas12aおよびガイド1(図28A~図28B)またはガイド3(図28C~図28D)をコードするレンチウイルスベクターでの形質導入後のHEK293 c.7595-2144A>G USH2Aクローン4および6から得られたサンガーシーケンシングリードから計算されたインデルプロファイル。クロマトグラム分析は、Synthego ICEウェブツールを用いて実施され、1%以上の計算された頻度を有するインデルだけを報告している。存在する場合、c.7595-2144A>G変異は円で強調されている。全て、登場の順に、それぞれ、図28Aは、配列番号412~428を開示し、図28Bは配列番号412、413、416、429、414、424、418、430、431、428、420、432、433、419、421、415、および434を開示し、図28Cは、配列番号435~449を開示し、図28Dは、配列番号435、437、436、439、440、438、441、442、444、および450~453を開示する。 図28-1の続きである。 図28-1の続きである。 図28-1の続きである。
6. 詳細な説明
本開示は、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子を提供し、例えば、Cas12aタンパク質と組み合わせて、ゲノムDNA配列における変異に起因した異常なRNAスプライシングを修正するために、または別の例として、(例えば、エクソンスキッピングが有利である場合)成熟mRNAにおけるエクソンの包含を防止するために用いることができる。
一態様において、本開示のgRNAは、ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むように操作される。ターゲティング配列は、ゲノムDNA配列における標的ドメインに対応し、標的ドメインは、Cas12aタンパク質のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に隣接している。
ターゲットすることができるゲノムDNAの例示的な特徴および本開示のgRNA分子の例示的な特徴はセクション6.2および6.3に記載されている。本開示のgRNAと共に用いることができる例示的なCas12aタンパク質は、セクション6.4に記載されている。
本開示はさらに、本開示のgRNAをコードする核酸および核酸を含有する宿主細胞を提供する。gRNAをコードする例示的な核酸および例示的な宿主細胞の特徴はセクション6.5に記載されている。
本開示はさらに、本開示のCas12a gRNAを含有するシステムおよび粒子を提供する。例示的なシステムおよび粒子はセクション6.6に記載されている。
本開示はさらに、細胞を変化させるために本開示のgRNA、システム、および粒子を用いる方法を提供する。本開示の方法は、例えば遺伝子疾患を処置するために、有用であり得る。細胞を変化させる例示的な方法はセクション6.7に記載されている。
6.1. 定義
2つのヌクレオチド配列(例えば、標的ドメインとPAM)に言及する場合の「隣接する」とは、その2つのヌクレオチド配列が、その2つの配列の間に介在するヌクレオチドなしに隣同士であることを意味する。
「Cas12aタンパク質」は、野生型または操作型Cas12aタンパク質を指す。Cas12aタンパク質は、当技術分野においてCpf1タンパク質とも呼ばれている。
ターゲティング配列と標的ドメインに言及する場合の「対応する」とは、ターゲティング配列が、3つより多くないヌクレオチドミスマッチを伴って、標的ドメインの相補体と相補的であることを意味する。一部の実施形態において、ターゲティング配列は、2つより多くないヌクレオチドミスマッチを伴って、標的ドメインの相補体と相補的である。他の実施形態において、ターゲティング配列は、1つより多くないヌクレオチドミスマッチを伴って、標的ドメインの相補体と相補的である。他の実施形態において、ターゲティング配列は、ヌクレオチドミスマッチを伴わずに、標的ドメインの相補体と相補的である。
ゲノムDNA配列の領域に関連した、「破壊された」とは、その領域がインデルによって変化していることを意味する。
この開示に関連した、「インデル」とは、Cas12aタンパク質によって切断されているゲノムDNA配列の(例えば、非相同末端結合または相同組換え修復による)修復中に導入される、ゲノムDNA配列における挿入および欠失を指す。
「ループドメイン」とは、Cas12aタンパク質により認識されるステム-ループ構造を含む本開示のCas12a gRNAの構成要素である。ループドメインは、Cas12aタンパク質により認識される天然に存在するステム-ループ配列のヌクレオチド配列を含み得、またはCas12aタンパク質により認識されるステム-ループ構造を形成する操作型ヌクレオチド配列を含み得る。例えば、Zetsche et al., 2015, Cell 163:759-771参照。
この開示に関連した、「変異」とは、野生型ゲノムDNA配列の変化を指す。変異は、野生型ゲノムDNA配列に対しての、1つもしくは複数のヌクレオチドにおける変化(例えば、一塩基多型(SNP))、欠失、または挿入であり得る。欠失または挿入である変異は、例えば、1ヌクレオチドから10ヌクレオチドまで(例えば、1~10ヌクレオチド、1~10ヌクレオチド、1~10ヌクレオチド、1~100ヌクレオチド、または1~10ヌクレオチド)の欠失または挿入であり得る。
「プロトスペーサードメイン」とは、ターゲティング配列を含有するCas12a gRNA分子の領域を指す。プロトスペーサードメインはcrRNAと呼ばれる場合もある。
この開示に関連した、「プロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)」は、ゲノムDNA配列における標的ドメインの5’側にある、一般的に4ヌクレオチド長の、ゲノムDNA配列を指し、それは、そのPAMを認識するCas12aタンパク質によるゲノムDNAの切断に必要とされる。例示的なPAM配列はTTTVであり、それは野生型AsCas12aおよびLbCas12aについてのPAM配列である。
本明細書で用いられる場合、「スプライス部位」とは、前駆体mRNA(プレmRNA)分子におけるイントロン/エクソン接合部を指す。スプライス部位は、イントロンの5’末端に位置するスプライス部位である「5’スプライス部位」(ドナースプライス部位とも呼ばれる)、またはイントロンの3’末端に位置するスプライス部位である「3’スプライス部位」(アクセプタースプライス部位とも呼ばれる)であり得る。「カノニカルスプライス部位」におけるプレmRNAのスプライシングは、本明細書では「正常なスプライシング」と呼ばれる。潜在性スプライス部位で起こるプレmRNAスプライシングは、本明細書では「異常なスプライシング」と呼ばれる。潜在性スプライス部位は、野生型プレmRNA分子内に存在し得るが、一般的に、変異によって活性化されない限り、休止中であり、または低レベルでのみ用いられる。潜在性スプライス部位はまた、変異によって生成され得る。
「標的ドメイン」は、Cas12aタンパク質による切断のためにターゲットされるゲノムDNA配列を指す。
「ターゲティング配列」は、標的ドメインに対応する、Cas12a gRNA分子の領域を指す。
ゲノムDNA配列に関連した、「野生型」とは、種、例えばホモサピエンスにおいて、優勢であるゲノムDNA配列を指す。
6.2. ゲノム編集のためのゲノムDNA配列
本開示のCas12a gRNAは、Cas12aタンパク質と共に、哺乳動物ゲノム配列などの真核生物ゲノム配列をターゲットするようにデザインすることができる。好ましくは、ターゲットされるゲノム配列は、ヒトゲノム配列である。関心対象となるゲノム配列は、典型的には、発現が結果として疾患表現型を生じる変異型遺伝子をコードするゲノム配列である。例えば、疾患表現型は、プレmRNAの異常なスプライシングを引き起こす変異に起因する疾患表現型、またはエクソンにおける変異(例えば、ゲノム配列によりコードされるmRNAへ停止コドンを導入する変異)に起因する疾患表現型であり得る。
ターゲットすることができる例示的なゲノムDNA配列には、バリアント嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子(CFTR)遺伝子(例えば、嚢胞性線維症に関連している)、バリアントジストロフィン(DMD)遺伝子(例えば、デュシェンヌ型筋ジストロフィーまたはベッカー型筋ジストロフィーなどの筋ジストロフィーに関連している)、バリアントヘモグロビンサブユニットβ(HBB)遺伝子(例えば、βサラセミアに関連している)、バリアントフィブリノゲンβ鎖(FGB)遺伝子(例えば、無フィブリノゲン血症に関連している)、バリアントスーパオキシドジスムターゼ1(SOD1)遺伝子(例えば、筋萎縮性側索硬化症に関連している)、バリアントキノイドジヒドロプテリジンレダクターゼ(QDPR)遺伝子(例えば、ジヒドロプテリジンレダクターゼ欠損症に関連している)、バリアントα-ガラクトシダーゼ(GLA)遺伝子(例えば、ファブリー病に関連している)、バリアント低密度リポタンパク質受容体(LDLR)遺伝子(例えば、家族性高コレステロール血症に関連している)、バリアントBRCA1相互作用タンパク質1(BRIP1)遺伝子(例えば、ファンコニー貧血に関連している)、バリアント凝固因子IX(F9)遺伝子(例えば、血友病Bに関連している)、バリアント290kDa中心体タンパク質(CEP290)遺伝子(例えば、レーバー先天性黒内障に関連している)、バリアントコラーゲンII型、α1(COL2A1)遺伝子(例えば、スティックラー症候群に関連している)、バリアントアッシャリン(usherin)(USH2A)遺伝子(例えば、アッシャー症候群II型に関連している)、およびバリアント酸性α-グルコシダーゼ(AAG)遺伝子(例えば、糖原病II型に関連している)が挙げられる。これらの遺伝子の異なるバリアントにおける(および本明細書に記載されているようなCas12a gRNAをデザインするために用いることができる)例示的な標的ドメインは、セクション6.3.4に記載されている。
6.2.1. プロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)
一般的なCRISPRシステム(例えば、CRISPR-Cas9とCRISPR-Cas12aの両方)の使用への一つの制約は、標的ドメインがPAM配列に極めて接近している(例えば、PAM配列に隣接している)という必要条件である。Cas12aタンパク質は、ゲノムDNAを切断する時、互い違いの切断を生じる;AsCas12aおよびLbCas12aの場合、標的ゲノム配列のDNA切断は、標的ドメイン配列を有する鎖上におけるPAM配列後19番目の塩基の後ろ、および相補鎖上におけるPAM配列後23番目の塩基の後ろで起こる。したがって、Cas12a gRNAのデザインは、ゲノムDNAにおけるPAM配列の位置および利用可能性によって制約される。しかしながら、野生型Cas12aタンパク質により認識されるPAM配列とは異なるPAM配列を認識するCas12aバリアントがデザインされており(セクション6.4参照)、Cas12aでの編集のためにターゲットされ得る可能性があるゲノムDNA配列の数を拡大している。
AsCas12aおよびLbCas12aにより認識されるPAMはTTTVであって、ここで、VがA、C、またはGであり、一方、FnCas12のPAMはNTTNであって、ここで、Nが任意のヌクレオチドである。例えば、TYCV(ここで、YがCまたはTであり、かつVがA、C、またはGである);CCCC;ACCC;TATV(ここで、VがA、C、またはGである);およびRATRのうちの1つまたは複数を認識する、代替のPAM配列を認識する操作型Cas12aタンパク質がデザインされている。これらのPAM配列を認識するCas12aタンパク質はセクション6.4に記載されている。
6.2.2. スプライス部位
本開示のCas12a gRNAは、ゲノムDNAによりコードされるスプライス部位に近接し、またはそれを含むゲノムDNA配列をターゲットする。スプライス部位は、ゲノムDNAがCas12aタンパク質によって切断され得るように、Cas12a PAM配列に極めて近接している必要がある。例えば、Cas12a gRNAは、そのgRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞への導入により、Cas12aが、ゲノムDNAによってコードされるスプライス部位から15ヌクレオチドまでの地点(例えば、10ヌクレオチドまでの地点または10~15ヌクレオチドの地点)でゲノムDNAを切断するように、デザインすることができる。切断されたゲノムDNAの修復中に生じたインデルは、スプライス部位の活性の(例えば、部分的または完全な)低下を引き起こし、それにより、ゲノムDNAによりコードされるプレmRNAのスプライシングを変化させることができる。スプライス部位は、潜在性スプライス部位(例えば、疾患表現型において生じているもの)またはカノニカルスプライス部位(例えば、疾患を引き起こす変異を含有するエクソンの上流にある)であり得る。スプライス部位(潜在性またはカノニカル)は、5’スプライス部位または3’スプライス部位であり得る。スプライス部位は、セクション6.3.2で、より詳細に記載されている。
6.3. Cas12aガイドRNA
一態様において、本開示は、ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含む操作型Cas12aガイドRNA(gRNA)分子を提供する。ターゲティング配列はゲノムDNA配列における標的ドメインに対応し、標的ドメインはCas12aタンパク質のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に隣接している。
ある特定の態様において、Cas12a gRNAは、スプライス部位を含む標的ドメイン(図1に概略的に示されている)またはスプライス部位に近接する標的ドメイン(図2に概略的に示されている)に対応するターゲティング配列を有する。
スプライス部位は、例えば、ゲノムDNAにおける変異により活性化または導入される潜在性スプライス部位であり得る。潜在性スプライス部位におけるプレmRNA分子のスプライシングは、結果として疾患表現型を生じ得、ゲノムDNAをCas12aタンパク質と組み合わせたCas12a gRNAで編集することにより、潜在性スプライス部位の活性を低下させることは、正常なスプライシングを回復させることができる。(例えば、変異がCas12a PAM配列から1~23ヌクレオチドの地点にある場合)ターゲティング配列において変異を含めることは、ゲノムDNAのアレル特異的切断を可能にすることができる。一部の実施形態において、gRNAは、PAM配列から1~20ヌクレオチド、1~15ヌクレオチド、1~10ヌクレオチド、1~5ヌクレオチド、5~15ヌクレオチド、10~20ヌクレオチド、または15~23ヌクレオチドの地点にある変異を有する標的ドメインに対応するターゲティング配列を有する。
あるいは、スプライス部位はカノニカルスプライス部位であり得る。ゲノムDNAをCas12aタンパク質と組み合わせたCas12a gRNAで編集することによりカノニカルスプライス部位の活性を低下させることは、例えば、有害な変異(例えば、停止コドンを導入し、またはその他の場合オープンリーディングフレームに影響する変異)を有する遺伝子におけるエクソンのエクソンスキッピングを引き起こすために、用いることができる。エクソンスキッピングを通して、変化したがまだなお機能する可能性があるタンパク質の産生を達成することができる。
ゲノムDNAは、gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞への導入により、Cas12aタンパク質がゲノムDNAをスプライス部位から15ヌクレオチドまでの地点(例えば、スプライス部位から10ヌクレオチドまでの地点または10~15ヌクレオチドの地点)で切断するようにデザインされたCas12a gRNAを用いることにより、スプライス部位に接近した地点を編集され得る(例えば、その結果、スプライス部位の活性が部分的または完全に低下する)。
Cas12aタンパク質がゲノムDNAを切断する時、それは互い違いの切断を生じる。例えば、AsCas12aおよびLbCas12aタンパク質は、ゲノムDNAを、標的ドメイン配列を有する鎖上におけるPAM配列後19番目の塩基の後ろ、および相補鎖上におけるPAM配列後23番目の塩基の後ろで切断する。「Cas12aタンパク質がゲノムDNAを、ゲノムDNAによりコードされるスプライス部位から15ヌクレオチドまでの地点で切断する」という表現および類似した句(例えば、異なる数のヌクレオチドを列挙すること)に関して、ヌクレオチドのカウントがスプライス部位に最も近いオーバーハングから実施されるべきであることは、理解されるべきである。さらに、「Cas12aタンパク質がゲノムDNAを、ゲノムDNAによりコードされるスプライス部位から15ヌクレオチドまでの地点で切断する」という表現および類似した句は、Cas12aタンパク質がゲノムDNAをスプライス部位で切断する実施形態を包含することは理解されるべきである。したがって、「Cas12aタンパク質がゲノムDNAを、ゲノムDNAによりコードされるスプライス部位から15ヌクレオチドまでの地点で切断する」という表現は、Cas12aタンパク質がゲノムDNAを、スプライス部位で、スプライス部位から1ヌクレオチドの地点、スプライス部位から2ヌクレオチドの地点、スプライス部位から3ヌクレオチドの地点、スプライス部位から4ヌクレオチドの地点、スプライス部位から5ヌクレオチドの地点、スプライス部位から6ヌクレオチドの地点、スプライス部位から7ヌクレオチドの地点、スプライス部位から8ヌクレオチドの地点、スプライス部位から9ヌクレオチドの地点、スプライス部位から10ヌクレオチドの地点、スプライス部位から11ヌクレオチドの地点、スプライス部位から12ヌクレオチドの地点、スプライス部位から13ヌクレオチドの地点、スプライス部位から14ヌクレオチドの地点、またはスプライス部位から15ヌクレオチドの地点で切断する実施形態を包含する。
特定のCas12aタンパク質により認識されるPAM配列(例えば、AsCas12aについてTTTV)の知識、Cas12aタンパク質が切断する場所(例えば、AsCas12aについて、PAMから19ヌクレオチド後および23ヌクレオチド後)の知識、およびゲノムDNAにおけるPAM配列に対するスプライス部位の位置の知識を用いて、ターゲティング配列は、ゲノム配列を含有する細胞へのgRNAおよびCas12aタンパク質の導入により、Cas12aタンパク質がゲノムDNAを、スプライス部位から15ヌクレオチドまでの地点で切断するように選択することができる。例えば、AsCas12aタンパク質と共に用いられるgRNAをデザインする場合、スプライス部位は、TTTV配列後4番目のヌクレオチドの後ろからTTTV配列後38番目のヌクレオチドの後ろまでにあり得る。
一部の実施形態において、本開示は、ターゲティング配列が、スプライス部位から40ヌクレオチド内(例えば、4~38ヌクレオチド、5~35ヌクレオチド、5~25ヌクレオチド、5~15ヌクレオチド、5~10ヌクレオチド、10~35ヌクレオチド、10~25ヌクレオチド、10~20ヌクレオチド、10~15ヌクレオチド、15~35ヌクレオチド、15~25ヌクレオチド、20~35ヌクレオチド、20~30ヌクレオチド、または25~35ヌクレオチド)の地点にあるPAM配列に隣接した標的ドメインに対応する。
本開示のCas12a gRNAは、一般的に、40~44ヌクレオチド長(例えば、40ヌクレオチド、41ヌクレオチド、42ヌクレオチド、または43ヌクレオチド)であるが、他の長さのgRNAもまた企図される。例えば、gRNAの5’末端を伸長すること(例えば、Park et al., 2018, Nature Communications, 9:3313に記載されているように)は、遺伝子編集有効性を増強するのに役立ち得る。追加として、本開示のCas12a gRNAは、任意で、化学修飾することができ、それは、例えば、gRNAの血清中安定性を増強するのに有用であり得る(例えば、Park et al., 2018, Nature Communications, 9:3313参照)。
6.3.1 プロトスペーサードメイン
本開示のgRNAは、ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインを含む。一部の実施形態において、プロトスペーサードメイン配列とターゲティング配列は同じである。他の実施形態において、プロトスペーサードメイン配列とターゲティング配列は異なる(例えば、プロトスペーサードメインはターゲティング配列の5’側および/または3’側に1ヌクレオチドまたは複数のヌクレオチドを含む場合)。
プロトスペーサードメインは、一部の実施形態において、17~26ヌクレオチド長(例えば、17~20ヌクレオチド、17~23ヌクレオチド、20~26ヌクレオチド、または20~24ヌクレオチド)であり得る。一部の実施形態において、プロトスペーサードメインは17ヌクレオチド長である。他の実施形態において、プロトスペーサードメインは18ヌクレオチド長である。他の実施形態において、プロトスペーサードメインは19ヌクレオチド長である。他の実施形態において、プロトスペーサードメインは20ヌクレオチド長である。他の実施形態において、プロトスペーサードメインは21ヌクレオチド長である。他の実施形態において、プロトスペーサードメインは22ヌクレオチド長である。他の実施形態において、プロトスペーサードメインは23ヌクレオチド長である。他の実施形態において、プロトスペーサードメインは24ヌクレオチド長である。他の実施形態において、プロトスペーサードメインは25ヌクレオチド長である。他の実施形態において、プロトスペーサードメインは26ヌクレオチド長である。
ターゲティング配列はゲノムDNA配列における標的ドメインに対応する。好ましくは、ターゲティング配列と標的ドメインの相補体との間にミスマッチがないが、少数(例えば、1つまたは2つ)のミスマッチを有する実施形態が構想される。ターゲティング配列は、一部の実施形態において、17~26ヌクレオチド長(例えば、20~24ヌクレオチド長)であり得る。一部の実施形態において、ターゲティング配列は17ヌクレオチド長である。他の実施形態において、ターゲティング配列は18ヌクレオチド長である。他の実施形態において、ターゲティング配列は19ヌクレオチド長である。他の実施形態において、ターゲティング配列は20ヌクレオチド長である。他の実施形態において、ターゲティング配列は21ヌクレオチド長である。他の実施形態において、ターゲティング配列は22ヌクレオチド長である。他の実施形態において、ターゲティング配列は23ヌクレオチド長である。他の実施形態において、ターゲティング配列は24ヌクレオチド長である。他の実施形態において、ターゲティング配列は25ヌクレオチド長である。他の実施形態において、ターゲティング配列は26ヌクレオチド長である。一部の実施形態において、プロトスペーサードメイン配列とターゲティング配列は同じである。
ターゲティング配列は、必ずしもそうとは限らないが、変異(例えば、一塩基多型)を有する標的ドメインに対応する。一部の実施形態において、本開示のCas12a gRNAは、Cas12a PAM配列から1~23ヌクレオチド(例えば、Cas12a PAM配列から1~20ヌクレオチド、1~15ヌクレオチド、1~10ヌクレオチド、1~5ヌクレオチド、5~15ヌクレオチド、10~20ヌクレオチド、または15~23ヌクレオチド)の地点に変異を有する標的ドメインに対応するターゲティング配列を有する。変異を有する標的ドメインに対応するターゲティング配列を有するCas12a gRNAは、Cas12a/Cas12a gRNA複合体が野生型アレルより優先的に変異体アレルを切断することができ、それにより、変異体アレルのみのゲノム編集を生じ得るような、アレル特異性を有し得る。
理論によって縛られるものではないが、切断後のゲノムDNAの修復中の変異の欠失、修正、または他の変化がスプライス部位の活性を低下させるのに必要ではないことが考えられる。したがって、本開示のgRNAは、gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞への導入が結果として変異の欠失、修正、または他の変化を生じない場合でさえも、スプライス部位の活性を低下させるのに有効であり得る。したがって、一部の実施形態において、本開示のgRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する集団細胞への導入により、ゲノムDNAのCas12aタンパク質による切断が必ずしも、生じたインデルの全部において、変異を欠失させたり、修正したり、またはその他の場合変化させたりするわけではない。例えば、変異は、生じたインデルの50%以下(例えば、10%~50%、10%~40%、10%~30%、または10%~20%)において欠失し、修正され、またはその他の場合変化し得る。
6.3.2. スプライス部位
6.3.2.1. 潜在性スプライス部位
潜在性スプライス部位は、スプライソソームと相互作用する潜在能力を有する非カノニカルスプライス部位である。mRNAをコードするDNAにおける変異(例えば、スプライス部位変異)または転写中のエラーは、通常スプライスされない、転写産物の一部における潜在性スプライス部位を生成または活性化し得る。潜在性スプライス部位の生成または活性化は、結果として、異常なスプライシング、および場合によっては、疾患表現型を生じ得る。したがって、一部の実施形態において、本開示のCas12a gRNAは潜在性スプライス部位をターゲットする。一部の実施形態において、標的ドメインは潜在性スプライス部位を含む。他の実施形態において、標的ドメインは潜在性スプライス部位を含まない。潜在性スプライス部位は5’潜在性スプライス部位または3’潜在性スプライス部位であり得る。
一部の実施形態において、潜在性スプライスは、ゲノムDNA配列における変異により生成または活性化されるものである。変異は、例えば、一塩基多型、挿入(例えば、1~10ヌクレオチドまたは1~100ヌクレオチド)、または欠失(例えば、1~10ヌクレオチドまたは1~100ヌクレオチド)であり得る。一部の実施形態において、変異は一塩基多型である。
潜在性スプライス部位をコードするゲノムDNA配列を有する細胞へのCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質の導入により、ゲノムDNAは、正常なスプライシングが回復するように編集され得る。例えば、Cas12a gRNAがCas12aタンパク質と共に、ゲノムDNA配列を有する細胞の集団へ(例えば、インビトロで)導入された場合、正常なスプライシングは、細胞の一部分、例えば、細胞の少なくとも10%(例えば、細胞の10%~20%)、細胞の少なくとも20%(例えば、細胞の20%~30%)、細胞の少なくとも30%(例えば、細胞の30%~40%)、細胞の少なくとも40%(例えば、細胞の40%~50%)、細胞の少なくとも50%(例えば、細胞の50%~60%)、細胞の少なくとも60%(例えば、細胞の60%~70%)、または細胞の少なくとも70%(例えば、細胞の70%~80%または細胞の70%~90%)において回復し得る。理論によって縛られるものではないが、少数の細胞であっても、正常なスプライシングの回復は、いくつかの遺伝子疾患、例えば、CF、家族性高コレステロール血症2型、脊髄性筋萎縮症、血友病、およびデュシェンヌ型筋ジストロフィーを処置するために有利であり得ると考えられる。例えば、CFを有する対象について、対象の肺細胞の少なくとも10%において正常なスプライシングを回復させることが、その患者の症状を軽減するのに十分であると考えられる。
6.3.2.1.1. 潜在性3’スプライス部位
本開示のgRNAによりターゲットされる潜在性スプライス部位は、潜在性3’スプライス部位、例えば、変異によって生成または活性化されるスプライス部位であり得る。潜在性3’スプライス部位は、例えば、3’カノニカルスプライス部位の上流または5’潜在性スプライス部位の上流にあり得る。
潜在性3’スプライス部位が3’カノニカルスプライス部位の上流にある場合、3’カノニカルスプライス部位ではなく潜在性3’スプライス部位におけるスプライシングが、結果として、伸長したエクソンを生じる(図3Aに概略的に示されている)。正常なスプライシングは、潜在性3’スプライス部位の活性を低下させることにより回復することができる。
潜在性3’スプライス部位が5’潜在性スプライス部位の上流にある場合、潜在性3’スプライス部位および潜在性5’スプライス部位におけるスプライシングは、成熟mRNAにおける偽エクソンの包含を生じる(図3Bに概略的に示されている)。正常なスプライシングは、偽エクソンがプレmRNAスプライシング中にスキップされるように潜在性3’スプライス部位の活性を低下させることにより回復することができる。
潜在性3’スプライス部位の活性を低下させることは、例えば、そのスプライス部位を破壊し、潜在性3’スプライス部位の上流の分岐部位(本明細書では「潜在性3’スプライス部位の分岐部位」と呼ばれる)を破壊し、または潜在性3’スプライス部位の上流のポリピリミジントラクト(本明細書では「潜在性3’スプライス部位のポリピリミジントラクト」と呼ばれる)を破壊することにより、達成することができる。したがって、潜在性3’スプライス部位の活性を低下させることは、例えば、そのスプライス部位、分岐部位、またはポリピリミジントラクトをターゲットするCas12a gRNAを用いることにより達成することができる。
6.3.3.1.2. 潜在性5’スプライス部位
本開示のgRNAによりターゲットされる潜在性スプライス部位は、例えば変異によって生成または活性化されている、潜在性5’スプライス部位であり得る。潜在性5’スプライス部位は、例えば、潜在性3’スプライス部位の下流または5’カノニカルスプライス部位の下流にあり得る。
潜在性5’スプライス部位が潜在性3’スプライス部位の下流にある場合、潜在性3’スプライス部位および潜在性5’スプライス部位におけるスプライシングは、成熟mRNAにおける偽エクソンの包含を生じる(図5Aに概略的に示されている)。潜在性5’スプライス部位がカノニカル5’スプライス部位の下流にある場合、カノニカル5’スプライス部位ではなく潜在性5’スプライス部位におけるスプライシングが、結果として、成熟mRNAにおける正常より長いエクソンを生じる(図5Bに概略的に示されている)。どちらの場合においても、正常なスプライシングは、潜在性5’スプライス部位の活性を低下させることにより回復することができる。
潜在性5’スプライス部位の活性を低下させることは、例えば潜在性5’スプライス部位または周囲の配列(例えば、その潜在性スプライス部位の5’側3ヌクレオチド地点から潜在性5’スプライス部位の3’側8ヌクレオチド地点まで)を破壊することにより、達成することができる。
6.3.2.2. カノニカルスプライス部位
本開示のCas12a gRNAは、カノニカルスプライス部位をターゲットすることができる。ターゲットされるカノニカルスプライス部位はカノニカル3’スプライス部位または5’カノニカルスプライス部位であり得る。
カノニカル3’スプライス部位または5’カノニカルスプライス部位の活性を低下させることは、エクソンスキッピングを引き起こすために用いることができる。カノニカル3’スプライス部位のターゲティングは図4に概略的に示されており、カノニカル5’スプライス部位のターゲティングは図6に概略的に示されている。エクソンスキッピングは、例えば、有害な変異を有するエクソンをスキップするために、有用であり得る。エクソンスキッピングは、例えば、mRNA分子、例えば、ジストロフィンタンパク質の中途切り詰めを引き起こすエクソンにおける変異を有するDMDプレmRNA内におけるリーディングフレームを回復させるために、用いることができる。
カノニカル3’スプライス部位の活性を低下させることは、例えば、そのスプライス部位を破壊し、カノニカル3’スプライス部位の上流の分岐部位(本明細書では「カノニカル3’スプライス部位の分岐部位」と呼ばれる)を破壊し、またはカノニカル3’スプライス部位の上流のポリピリミジントラクト(本明細書では「カノニカル3’スプライス部位のポリピリミジントラクト」と呼ばれる)を破壊することにより、達成することができる。カノニカル5’スプライス部位の活性を低下させることは、例えばカノニカル5’スプライス部位または周囲の配列(例えば、そのカノニカルスプライス部位の5’側3ヌクレオチド地点からカノニカル5’スプライス部位の3’側8ヌクレオチド地点まで)を破壊することにより、達成することができる。
6.3.3. ループドメイン
Cas12aは単一gRNA誘導型エンドヌクレアーゼであり、gRNAが、直列反復配列を有する単一ループドメイン、例えば、20ヌクレオチド長のループドメインを含む。Cas12aタンパク質は、Cas12a gRNAを、ループドメインの構造的特徴と配列特異的特徴の組合せによって認識する。本開示のgRNAのループドメインは、典型的には、少なくとも16ヌクレオチド長、例えば、16~20ヌクレオチド長、16~18ヌクレオチド長、18~20ヌクレオチド長、16ヌクレオチド長、17ヌクレオチド長、18ヌクレオチド長、19ヌクレオチド長、または20ヌクレオチド長である。一部の実施形態において、ループドメインは20ヌクレオチド長である。典型的には、ループドメインは、Cas12a gRNAのプロトスペーサードメインの5’側にある。
ループドメインは、野生型Cas12aタンパク質またはそのバリアントと会合するステム-ループ配列を含み得る。例えば、Cas12aタンパク質と会合する能力がある様々なループドメインのステム-ループ配列を記載する、全体が参照により本明細書に組み入れられた、Zetsche, et. al, 2015, Cell, 163:759-771を参照。例示的なループドメインには、
Figure 2022520783000001

から選択されるヌクレオチド配列を含むループドメインが挙げられる。
一部の実施形態において、ループドメインは、
Figure 2022520783000002

から選択されるヌクレオチド配列を含み、またはそれからなる。一部の実施形態において、ループドメインは、UAAUUUCUACUCUUGUAGAU(配列番号25)を含み、またはそれからなり、それはAsCas12aと会合するループドメイン配列である。一部の実施形態において、ループドメインは、UAAUUUCUACUAAGUGUAGAU(配列番号31)を含み、またはそれからなり、それはLbCas12aと会合するループドメイン配列である。
Cas12aタンパク質と会合し、かつ本開示のCas12a gRNAのループドメインに用いることができる追加のステム-ループ配列は、全体が参照により本明細書に組み入れられた、Feng, et. al, 2019, Genome Biology, 20:15に記載されている。Feng, et. al, 2019, Genome Biology, 20:15に記載され、かつ本開示のCas12a gRNAのループドメインに含まれ得る例示的なヌクレオチド配列には、AUUUCUACUAGUGUAGAU(配列番号34)、AUUUCUACUGUGUGUAGA(配列番号35)、AUUUCUACUAUUGUAGAU(配列番号36)、およびAUUUCUACUUUGGUAGAU(配列番号37)が挙げられる。
上記のヌクレオチド配列とは異なるヌクレオチド配列を有するループドメインもまた用いることができる。例えば、ループドメインのRNA二重鎖を保存するループドメイン配列における変異を用いることができる。例えば、Zetsche, et. al, 2015, Cell, 163:759-771参照。
6.3.4. 例示的な標的ドメインおよびCas12a gRNA
様々な遺伝子における標的ドメインに対応するターゲティング配列を有するCas12a gRNAは、本明細書に記載されているようにデザインすることができる。例えば、標的ドメインは、バリアントCFTR遺伝子、バリアントDMD遺伝子、バリアントHBB遺伝子、バリアントFGB遺伝子、バリアントSOD1遺伝子、バリアントQDPR遺伝子、バリアントGLA遺伝子、バリアントLDLR遺伝子、バリアントBRIP1遺伝子、バリアントF9遺伝子、バリアントCEP290遺伝子、バリアントCOL2A1遺伝子、バリアントUSH2A遺伝子、またはバリアントGAA遺伝子内にあり得る。下記の標的ドメインは、例えば本開示のCas12a gRNA(例えば、下記の標的ドメインに対応するターゲティング配列およびセクション6.3.3に記載されているようなループドメインを含むCas12a gRNA)をデザインするために、用いることができる。そのようなCas12a gRNAは、例えば、mRNAの正常なスプライシングを回復させるために適切なCas12aタンパク質と共に用いることができる。このセクションに記載された特定の変異に関する追加の詳細は、DBASSデータベース(www.dbass.org.uk)に見出すことができる。
一部の実施形態において、標的ドメインは、CFTR遺伝子、例えば、3272-26A>G変異、3849+10kbC>T変異、IVS11+194A>G変異、またはIVS19+11505C>G変異を有するCFTR遺伝子内にある。3272-26A>G変異は、潜在性3’スプライス部位における異常なスプライシングを引き起こし、一方、3849+10kbC>T変異、IVS11+194A>G変異、およびIVS19+11505C>G変異はそれぞれ、潜在性5’スプライス部位における異常なスプライシングを引き起こす。これらの変異のそれぞれは、嚢胞性線維症と関連している。
3272-26A>G変異を有するCFTR遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列CATAGAAAACACTGCAAATAACA(配列番号38)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
3849+10kbC>T変異を有するCFTR遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列AGGGTGTCTTACTCACCATTTTA(配列番号39)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
IVS11+194A>G変異を有するCFTR遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列TACTTGAGATGTAAGTAAGGTTA(配列番号40)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS11+194A>G変異を有するCFTR遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列ATAGTAACCTTACTTACATCTCA(配列番号41)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
IVS19+11505C>G変異を有するCFTR遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列AAATTCCATCTTACCAATTCTAA(配列番号42)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS19+11505C>G変異を有するCFTR遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列AACGTTAAAATTCCATCTTACCA(配列番号43)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
他の実施形態において、標的ドメインはDMD遺伝子、例えば、IVS9+46806C>T変異、IVS62+62296A>G変異、IVS1+36947G>A変異、IVS1+36846G>A変異、IVS2+5591T>A変異、またはIVS8-15A>G変異を有するDMD遺伝子内にある。IVS1+36947G>A変異、IVS1+36846G>A変異、IVS2+5591T>A変異、およびIVS8-15A>G変異はそれぞれ、潜在性3’スプライス部位における異常なスプライシングを引き起こし、一方、IVS9+46806C>T変異およびIVS62+62296A>G変異はそれぞれ、潜在性5’スプライス部位における異常なスプライシングを引き起こす。これらの変異のそれぞれは筋ジストロフィーに関連している。
IVS9+46806C>T変異を有するDMD遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列TGACCTTTGGTAAGTCATCTAAT(配列番号44)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS9+46806C>T変異を有するDMD遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列CCTTTGTGACCTTTGGTAAGTCA(配列番号45)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
IVS62+62296A>G変異を有するDMD遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列TTGATCACATAACAAGGTCAGTT(配列番号46)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS62+62296A>G変異を有するDMD遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列ATCACATAACAAGGTCAGTTTAT(配列番号47)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS62+62296A>G変異を有するDMD遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列AGTTATGATAAACTGACCTTGTT(配列番号48)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS62+62296A>G変異を有するDMD遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列TGATAAACTGACCTTGTTATGTG(配列番号49)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
IVS1+36947G>A変異を有するDMD遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列TCTTCCTTGGTTTTGCAGCTTCT(配列番号50)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS1+36947G>A変異を有するDMD遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列TTGGTTTTGCAGCTTCTCGAGTT(配列番号51)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS1+36947G>A変異を有するDMD遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列CTCTTTCTCTTCCTTGGTTTTGC(配列番号52)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
IVS2+5591T>A変異を有するDMD遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列CTTGTTTCTCTACATAGGTTGAA(配列番号53)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
IVS8-15A>G変異を有するDMD遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列TCCTCTCTATCCACCTCCCCCAG(配列番号54)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS8-15A>G変異を有するDMD遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列CCTCCCCCAGACCCTTCTCTGCA(配列番号55)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS8-15A>G変異を有するDMD遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列CCCCTCCTCTCTATCCACTCCCC(配列番号56)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS8-15A>G変異を有するDMD遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列CCTCCTCTCTATCCACCTCCCCC(配列番号57)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
DMDのエクソン50における変異を有するDMD遺伝子においてエクソン51のエクソンスキッピングを引き起こすために編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列CAAAAACCCAAAATATTTTAGCT(配列番号58)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。DMDのエクソン50における変異を有するDMD遺伝子のエクソン51のエクソンスキッピングを引き起こすための別の例示的なCas12a gRNAは、配列CTTTTTGCAAAAACCCAAAATAT(配列番号59)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。DMDのエクソン50における変異を有するDMD遺伝子のエクソン51のエクソンスキッピングを引き起こすための別の例示的なCas12a gRNAは、配列TTTTTGCAAAAACCCAAAATATT(配列番号60)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。DMDのエクソン50における変異を有するDMD遺伝子のエクソン51のエクソンスキッピングを引き起こすための別の例示的なCas12a gRNAは、配列TGTCACCAGAGTAACAGTCTGAG(配列番号61)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。DMDのエクソン50における変異を有するDMD遺伝子のエクソン51のエクソンスキッピングを引き起こすための別の例示的なCas12a gRNAは、配列GCTCCTACTCAGACTGTTACTCT(配列番号62)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
他の実施形態において、標的ドメインは、HBB遺伝子、例えば、IVS2+645C>T変異、IVS2+705T>G変異、またはIVS2+745C>G変異を有するHBB遺伝子内にある。これらの変異のそれぞれは、5’潜在性スプライス部位における異常なスプライシングを引き起こし、βサラセミアに関連している。
IVS2+645C>T変異を有するHBB遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列TGGGTTAAGGTAATAGCAATATC(配列番号63)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS2+645C>T変異を有するHBB遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列TATGCAGAGATATTGCTATTACC(配列番号64)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS2+645C>T変異を有するHBB遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列CTATTACCTTAACCCAGAAATTA(配列番号65)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS2+645C>T変異を有するHBB遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列CAGAGATATTGCTATTACCTTAA(配列番号66)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
IVS2+705T>G変異を有するHBB遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列TGCATATAAATTGTAACTGAGGT(配列番号67)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS2+705T>G変異を有するHBB遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列AATTGTAACTGAGGTAAGAGGTT(配列番号68)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS2+705T>G変異を有するHBB遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列AAACCTCTTACCTCAGTTACAAT(配列番号69)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS2+705T>G変異を有するHBB遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列GCAATATGAAACCTCTTACCTCA(配列番号70)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
IVS2+745C>G変異を有するHBB遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列CTAATAGCAGCTACAATCCAGGT(配列番号71)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
他の実施形態において、標的ドメインは、FGB遺伝子、例えば、IVS6+13C>T変異を有するFGB遺伝子内にある。この変異は、潜在性5’スプライス部位における異常なスプライシングを引き起こし、無フィブリノゲン血症に関連している。IVS6+13C>T変異を有するFGB遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列TTTTGCATACCTGTTCGTTACCT(配列番号72)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS6+13C>T変異を有するFGB遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列AAATAGAATGATTTTATTTTGCA(配列番号73)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
他の実施形態において、標的ドメインは、SOD1遺伝子、例えば、IVS4+792C>G変異を有するSOD1遺伝子内にある。この変異は、潜在性5’スプライス部位における異常なスプライシングを引き起こし、筋萎縮性側索硬化症に関連している。IVS4+792C>G変異を有するSOD1遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列TGGTAAGTTACACTAACCTTAGT(配列番号74)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
他の実施形態において、標的ドメインは、QDPR遺伝子、例えば、IVS3+2552A>G変異を有するQDPR遺伝子内にある。この変異は、潜在性5’スプライス部位における異常なスプライシングを引き起こし、ジヒドロプテリジンレダクターゼ欠損症に関連している。IVS3+2552A>G変異を有するQDPR遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列TCATCTGTAAAATAAGAGTAAAA(配列番号75)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
他の実施形態において、標的ドメインは、GLA遺伝子、例えば、IVS4+919G>A変異を有するGLA遺伝子内にある。この変異は、潜在性5’スプライス部位における異常なスプライシングを引き起こし、ファブリー病に関連している。IVS4+919G>A変異を有するGLA遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列CCATGTCTCCCCACTAAAGTGTA(配列番号76)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
他の実施形態において、標的ドメインは、LDLR遺伝子、例えば、IVS12+11C>G変異を有するLDLR遺伝子内にある。この変異は、潜在性5’スプライス部位における異常なスプライシングを引き起こし、家族性高コレステロール血症に関連している。IVS12+11C>G変異を有するLDLR遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列AGGTGTGGCTTAGGTACGAGATG(配列番号77)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
他の実施形態において、標的ドメインは、BRIP1遺伝子、例えば、IVS11+2767A>T変異を有するBRIP1遺伝子内にある。この変異は、潜在性5’スプライス部位における異常なスプライシングを引き起こし、ファンコニー貧血に関連している。IVS11+2767A>T変異を有するBRIP1遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列TAAAATTCTTACATACCTTTGAA(配列番号78)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
他の実施形態において、標的ドメインは、F9遺伝子、例えば、IVS5+13A>G変異を有するF9遺伝子内にある。この変異は、潜在性5’スプライス部位における異常なスプライシングを引き起こし、血友病Bに関連している。IVS5+13A>G変異を有するF9遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列AAAAATCTTACTCAGATTATGAC(配列番号79)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS5+13A>G変異を有するF9遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列TTTAAAAAATCTTACTCAGATTA(配列番号80)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
他の実施形態において、標的ドメインは、CEP290遺伝子、例えば、IVS26+1655A>G変異を有するCEP290遺伝子内にある。この変異は、潜在性5’スプライス部位における異常なスプライシングを引き起こし、レーバー先天性黒内障に関連している。VS26+1655A>G変異を有するCEP290遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列AGTTGTAATTGTGAGTATCTCAT(配列番号81)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
他の実施形態において、標的ドメインは、COL2A1遺伝子、例えば、IVS23+135G>A変異を有するCOL2A1遺伝子内にある。この変異は、潜在性3’スプライス部位における異常なスプライシングを引き起こし、スティックラー症候群に関連している。IVS23+135G>A変異を有するCOL2A1遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列TCCATCCACACCGCAGGGAGAG(配列番号82)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
他の実施形態において、標的ドメインは、USH2A遺伝子、例えば、IVS40-8C>G変異、IVS66+39C>T変異、またはc.7595-2144A>G変異を有するUSH2A遺伝子内にある。IVS40-8C>G変異は、潜在性3’スプライス部位における異常なスプライシングを引き起こし、アッシャー症候群II型に関連している。IVS66+39C>T変異は、アッシャー症候群に関連し、潜在性5’スプライス部位における異常なスプライシングを引き起こす。c.7595-2144A>G変異は、アッシャー症候群II型に関連したディープイントロン変異であり、潜在性5’スプライス部位および潜在性3’スプライス部位における異常なスプライシングを引き起こす。
IVS40-8C>G変異を有するUSH2A遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列TGGATTTATTTTAGTTTACAGAA(配列番号83)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS40-8C>G変異を有するUSH2A遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列TTTTAGTTTACAGAACCTGGACC(配列番号84)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS40-8C>G変異を有するUSH2A遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列CAAGAGGTCTGACTTTCTGGATT(配列番号85)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS40-8C>G変異を有するUSH2A遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列AGAGGTCTGACTTTCTGGATTTA(配列番号86)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS40-8C>G変異を有するUSH2A遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列GGTTCTGTAAACTAAAATAAATC(配列番号87)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
IVS66+39C>T変異を有するUSH2A遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列TATGTCTGTACACATACCTTGTT(配列番号88)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS66+39C>T変異を有するUSH2A遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列ATATGTCTGTACACATACCTTGT(配列番号89)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
c.7595-2144A>G変異を有するUSH2A遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列TTAAAGATGATCTCTTACCTTGG(配列番号90)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。c.7595-2144A>G変異を有するUSH2A遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列CCAAGGTAAGAGATCATCTTTAA(配列番号91)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。c.7595-2144A>G変異を有するUSH2A遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列AAATTGAACACCTCTCCTTTCCC(配列番号92)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。c.7595-2144A>G変異を有するUSH2A遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列AAGATGATCTCTTACCTTGGGAA(配列番号93)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。この段落における同定された配列は、潜在性5’スプライス部位に近接したUSH2A遺伝子を編集するために用いることができる。
c.7595-2144A>G変異を有するUSH2A遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列AGCTGCTTTCAGCTTCCTCTCCAG(配列番号94)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。c.7595-2144A>G変異を有するUSH2A遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列TGGAGAGGAAGCTGAAAGCAGCT(配列番号95)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。c.7595-2144A>G変異を有するUSH2A遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列TGTGATTCTGGAGAGGAAGCTGA(配列番号96)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。c.7595-2144A>G変異を有するUSH2A遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、配列ACTTGTGTGATTCTGGAGAGGAA(配列番号97)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。この段落における同定された配列は、潜在性3’スプライス部位に近接したUSH2A遺伝子を編集するために用いることができる。
他の実施形態において、標的ドメインは、GAA遺伝子、例えば、IVS1-13T>G変異またはIVS6-22T>G変異を有するGAA遺伝子内にある。これらの変異のどちらも、潜在性3’スプライス部位における異常なスプライシングを引き起こし、糖原病II型に関連している。
IVS1-13T>G変異を有するGAA遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列TGCTGAGCCCGCTTGCTTCTCCC(配列番号98)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS1-13T>G変異を有するGAA遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、GCCTCCCTGCTGAGCCCGCTTGC(配列番号99)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS1-13T>G変異を有するGAA遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、TCCCGCCTCCCTGCTGAGCCCGC(配列番号100)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
IVS6-22T>G変異を有するGAA遺伝子を編集するための例示的なCas12a gRNAは、配列TCCTCCCTCCCTCAGGAAGTCGG(配列番号101)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS6-22T>G変異を有するGAA遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、AAGGCTCCCTCCTCCCTCCCTCA(配列番号102)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。IVS6-22T>G変異を有するGAA遺伝子を編集するための別の例示的なCas12a gRNAは、TCCCTCAGGAAGTCGGCGTTGGC(配列番号103)を含み、またはそれからなる標的ドメインに対応するターゲティング配列を有し得る。
6.4. Cas12aタンパク質
Cas12aタンパク質は、いくつかの細菌種、例えば、アリシクロバチルス・アシドテレストリス(Alicyclobacillus acidoterrestris)、バチルス・サーモアミロボランス(Bacillus thermoamylovorans)、ラクノスピラセア・バクテリウム(Lachnospiraceae bacterium)(例えば、LbCas12a、NCBI参照配列 WP_051666128.1)、アシダミノコッカス種(Acidaminococcus sp.)BV3L6(例えば、AsCas12a、NCBI参照配列 WP_021736722.1)、アクロバクター・ブツレリ(Arcobacter butzleri)L348(例えば、AbCas12a、GeneBank ID:JAIQ01000039.1)、アガトバクター・レクタリスストライン(Agathobacter rectalisstrain)2789STDY5834884(例えば、ArCas12a、GeneBank ID:CZAJ01000001.1)、バクテロイデス・オラルタクソン(Bacteroidetes oraltaxon)274 str. F0058(例えば、BoCas12a、GeneBank ID:NZ_GG774890.1)、ブチリビブリオ種(Butyrivibrio sp.)NC3005(例えば、BsCas12a、GeneBank ID:NZ_AUKC01000013.1)、カンジダテ・ディビジョン(Candidate division)WS6バクテリウム(bacterium)GW2011_GWA2_37_6 US52_C0007(例えば、C6Cas12a、GeneBank ID:LBTH01000007.1)、ヘルココッカス・クンツィイ(Helcococcus kunzii)ATCC 51366(例えば、HkCas12a、GeneBank ID:JH601088.1/AGEI01000022.1)、ラクノスピラ・ペクチノシザ(Lachnospira pectinoschiza)株2789STDY5834836(例えば、LpCas12a、GeneBank ID:CZAK01000004.)、オリバクテリウム種(Oribacterium sp.)NK2B42(例えば、OsCas12a、GeneBank ID:NZ_KE384190.1)、シュードブチリビブリオ・ルミニス(Pseudobutyrivibrio ruminis)CF1b(例えば、PrCas12a、GeneBank ID:NZ_KE384121.1)、プロテオカテラ・スフェニスシ(Proteocatella sphenisci)DSM 23131(例えば、PsCas12a、GeneBank ID:NZ_KE384028.1)、シュードブチリビブリオ・キシラニボランスストライン(Pseudobutyrivibrio xylanivoransstrain)DSM 10317(例えば、PxCas12a、GeneBank ID:FMWK01000002.1)、スネタチア・アムニーストライン(Sneathia amniistrain)SN35(例えば、SaCas12a、GeneBank ID:CP011280.1)、フランシセラ・ノビシダ(Francisella novicida)、およびレプトトリキア・シャーイイ(Leptotrichia shahii)から単離されている。本開示のシステム、粒子、および方法に用いられるCas12aタンパク質は、例えば、野生型Cas12aタンパク質、例えば、AsCas12a、LbCas12a、または本明細書に記載された別の野生型Cas12aタンパク質であり得る。一部の実施形態において、Cas12aタンパク質はAsCas12aである。他の実施形態において、Cas12aタンパク質はLbCas12aである。
CRISPR-Casシステムによる遺伝子編集の成功は、少なくとも一部、最も少ないオフターゲット効果、例えば非ターゲティングDNAの編集を有する、Casタンパク質の標的配列に対する特異性に依存する。Cas12aタンパク質は、例えば、Cas12aタンパク質の、標的DNAかまたは非標的DNAのいずれかのDNAバックボーンとの接触を方向づけることに関与するアミノ酸残基における1つまたは複数の変異の導入により、野生型タンパク質と比較して特異性の増加を示すように操作することができる。Cas12aタンパク質のDNAに対する結合親和性を低下させることは、Cas12aタンパク質の、非標的DNA配列に対して識別する能力を増加させることによりCas12aタンパク質忠実度を向上させることができる。一部の実施形態において、本開示のシステム、粒子、および方法に用いられるCas12aタンパク質は、例えば、操作型Cas12aタンパク質、例えば、その野生型タンパク質と比較して1つまたは複数のアミノ酸置換を有する操作型LbCas12aまたは操作型AsCas12aであり得る。
例示的な操作型LbCas12aタンパク質は、米国特許出願公開第2018/0030425号明細書に記載されており、その米国特許出願公開の内容は、全体が参照により本明細書に組み入れられている。操作型LbCas12aタンパク質には、米国特許出願公開第2018/0030425号明細書の配列番号1(NCBI参照配列 WP_051666128.1に対応する)または配列番号10のアミノ酸配列であって、任意で、変異、例えば、米国特許出願公開第2018/0030425号明細書の配列番号10の配列における1つまたは複数の位置、例えば、位置S186、例えば位置N256、例えば位置N260、例えば位置K272、例えば位置K349、例えば位置K514、例えば位置K591、例えば位置K897、例えば位置Q944、例えば位置K945、例えば位置K948、例えば位置K984、もしくは位置S985、もしくはそれらの組合せ、または米国特許出願公開第2018/0030425号明細書の配列番号1におけるそれらと類似した位置、例えば、米国特許出願公開第2018/0030425号明細書の配列番号1の位置S202、例えば位置N274、例えば位置N278、例えば位置K290、例えば位置K367、例えば位置K532、例えば位置K609、例えば位置K915、例えば位置Q962、例えば位置K963、例えば位置K966、例えば位置K1002、もしくは位置S1003、もしくはそれらの任意の組合せにおける天然アミノ酸の異なるアミノ酸、例えば、アラニン、グリシン、またはセリンでの置き換えを含む、アミノ酸配列が挙げられるが、それらに限定されない。一部の実施形態において、操作型LbCas12aは変異G532R/K595RおよびG532R/K538V/Y542Rを含む。
例示的な操作型AsCas12aタンパク質は米国特許出願公開第2018/0030425号に記載されており、その米国特許出願公開の内容は、全体が参照により本明細書に組み入れられている。操作型AsCas12aタンパク質には、米国特許出願公開第2018/0030425号明細書の配列番号2(NCBI参照配列 WP_021736722.1に対応する)または配列番号8のアミノ酸配列であって、任意で、変異、例えば、米国特許出願公開第2018/0030425号明細書の配列番号2の配列における1つまたは複数の位置、例えば、配列番号2の位置N178、例えば位置S186、例えば位置N278、例えば位置N282、例えば位置R301、例えば位置T315、例えば位置S376、例えば位置N515、例えば位置K523、例えば位置K524、例えば位置K603、例えば位置K965、例えば位置Q1013、例えば位置Q1014、もしくは例えば位置K1054、またはそれらの組合せにおける天然アミノ酸の異なる天然アミノ酸、例えば、アラニン、グリシン、またはセリンでの置き換えを含む、アミノ酸配列が挙げられるが、それらに限定されない。
追加の操作型LbCas12aおよびAsCas12aタンパク質は、米国特許出願公開第2019/0010481号明細書に記載されており、その米国特許出願公開の内容は全体が参照により本明細書に組み入れられている。そのような操作型Cas12aタンパク質は、例えば、野生型LbCas12aまたは野生型AsCas12aのアミノ酸配列と少なくとも80%または少なくとも95%同一であるアミノ酸配列を含み得る。操作型Cas12aタンパク質は、米国特許出願公開第2019/0010481号明細書に記載された変異の1つまたは複数を含み得る。
操作型Cas12aタンパク質は、米国特許出願公開第2019/0010481号明細書に記載されているように、例えば、異種性機能性ドメイン、例えば、転写活性化ドメイン、転写サイレンサーもしくは転写抑制ドメイン、DNAのメチル化状態を改変する酵素、ヒストンサブユニットを修飾する酵素、シトシンDNA塩基を改変するデアミナーゼ、アデノシンDNA塩基を改変するデアミナーゼ、内因性DNA修復もしくは塩基除去修復(BER)経路を阻害もしくは増強する酵素、ドメイン、もしくはペプチド、または生物学的テザーを含む、融合タンパク質であり得る。
CRISPR-Casシステムによる遺伝子編集の成功はまた、少なくとも一部、Casタンパク質のそれのPAM配列に対する特異性に依存する。野生型LbCas12aおよびAsCas12aタンパク質は、PAM配列TTTV(ここで、VはA、C、またはGである)を認識する。S542R/K607R(RR Cas12a)およびS542R/K548V/N552R(RVR Cas12a)変異を有する操作型AsCas12aタンパク質は、Gao et.al, 2017, Nat Biotechnol., 35(8):789-792に記載されており、野生型Cas12aと比較して、変化したPAM特異性を有する。表1は、様々なCas12aタンパク質により認識されるPAM配列を示す。Feng, et. al, 2019, Genome Biology, 20:15もまた参照。
Figure 2022520783000003
6.5. 核酸および宿主細胞
本開示は、本開示のCas12a gRNAをコードする核酸(例えば、DNAまたはRNA)を提供する。Cas12a gRNAをコードする核酸は、例えば、プラスミドまたはウイルスゲノム(例えば、Cas12a gRNAをコードするように改変されたレンチウイルス、レトロウイルス、アデノウイルス、またはアデノ随伴ウイルスゲノム)であり得る。プラスミドは、例えば、ウイルス粒子、例えばレンチウイルス粒子を産生するためのプラスミド、または細菌細胞(例えば、大腸菌(E. coli))もしくは真核細胞(例えば、酵母)においてCas12a gRNAコード配列を増殖するためのプラスミドであり得る。
一部の実施形態において、gRNAをコードする核酸はさらに、Cas12aタンパク質、例えばセクション6.4に記載されたCas12aタンパク質をコードすることができる。本開示のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質をコードするために用いることができる例示的なプラスミドは、AsCas12aをコードする、pY108 lentiAsCas12a(Addgene Plasmid 84739)である。Cas12aタンパク質をコードするプラスミドが、異なるCas12aタンパク質、例えばセクション6.4に記載されているようなCas12aバリアント、またはラクノスピラセア・バクテリウム(Lachnospiraceae bacterium)もしくはフランシセラ・ノビシダ(Francisella novicida)などの異なる種由来のCas12aタンパク質をコードするように改変され得ることを当業者は理解しているだろう。
Cas12aタンパク質をコードする核酸は、コドン最適化することができ、例えば、少なくとも1つのまれなコドンまたはあまり見られないコドンが、宿主細胞においてよく見られるコドンによって置き換えられている。例えば、コドン最適化された核酸は、例えば哺乳動物発現系における発現のために最適化された、最適化メッセンジャーmRNAの合成を指示することができる。
本開示の核酸、例えばプラスミドは、プロモーター、エンハンサー、および他の発現調節エレメント(例えば、ポリアデニル化シグナルおよびポリU配列などの転写終結シグナル)などの1つまたは複数の制御エレメントを含み得る。そのような制御エレメントは、例えば、Goeddel, 1990, GENE EXPRESSION TECHNOLOGY: METHODS IN ENZYMOLOGY 185, Academic Press, San Diego, Calif.に記載されている。制御エレメントには、多くの型の宿主細胞においてヌクレオチド配列の構成的発現を命令するもの、およびある特定の宿主細胞においてのみヌクレオチド配列の発現を命令するもの(例えば、組織特異的制御配列)が挙げられる。組織特異的プロモーターは、主に、筋肉、ニューロン、骨、皮膚、血液、特定の臓器(例えば、肝臓、膵臓)などの関心対象となる所望の組織における、または特定の細胞型(例えば、リンパ球)における発現を命令し得る。制御エレメントはまた、細胞周期依存的または発生段階依存的様式などの時間依存的様式で発現を命令し得、それはまた、組織または細胞型特異的である場合もあるし、ない場合もある。一部の実施形態において、本開示の核酸は、例えばCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を別々に発現するために、1つもしくは複数のpol IIIプロモーター(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、またはそれ以上のpol IIIプロモーター)、1つもしくは複数のpol IIプロモーター(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、またはそれ以上のpol IIプロモーター)、1つもしくは複数のpol Iプロモーター(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、またはそれ以上のpol Iプロモーター)、またはそれらの組合せを含む。pol IIIプロモーターの例には、U6およびH1プロモーターが挙げられるが、それらに限定されない。pol IIプロモーターの例には、レトロウイルスのラウス肉腫ウイルス(RSV)LTRプロモーター(任意で、RSVエンハンサーと共に)、サイトメガロウイルス(CMV)プロモーター(任意で、CMVエンハンサーと共に)(例えば、Boshart et al, Cell, 1985, 41:521-530参照)、SV40プロモーター、ジヒドロ葉酸レダクターゼプロモーター、β-アクチンプロモーター、ホスホグリセロールキナーゼ(PGK)プロモーター、およびEF1αプロモーターが挙げられるが、それらに限定されない。例示的なエンハンサーエレメントには、WPRE;CMVエンハンサー;HTLV-IのLTRにおけるR-U5’セグメント;SV40エンハンサー;およびウサギβ-グロビンのエクソン2と3の間のイントロン配列が挙げられる。発現ベクターのデザインが宿主細胞の選択、望まれる発現のレベルなどの因子に依存し得ることは、当業者により理解されているだろう。
本開示はまた、本開示の核酸を含む宿主細胞を提供する。
そのような宿主細胞は、例えば、本開示のCas12a gRNAおよび任意でCas12aタンパク質をコードするウイルス粒子を産生するために用いることができる。宿主細胞はまた、Cas12a gRNAおよび任意でCas12aタンパク質を含有するベシクルを作製するために(例えば、Cas9 sgRNAおよびCas9タンパク質ではなく、Cas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むベシクルを作製するためにMontagna et al., 2018, Molecular Therapy: Nucleic Acids, 12:453-462に記載された方法を適応させることにより)用いることができる。例示的な宿主細胞には、真核細胞、例えば、哺乳動物細胞が挙げられる。例示的な哺乳動物宿主細胞には、BHK-21、BSRT7/5、VERO、WI38、MRC5、A549、HEK293、HEK293T、Caco-2、B-50または任意の他のHeLa細胞、HepG2、Saos-2、HuH7、およびHT1080細胞株などのヒト細胞株が挙げられる。宿主細胞は、操作型宿主細胞、例えば、ウイルスまたはベシクル産生を制御するためにリプレッサー(例えば、TetR)などのDNA結合タンパク質を発現するように操作された宿主細胞であり得る(Petris et al., 2017, Nature Communications, 8:15334参照)。
宿主細胞はまた、本開示のCas12a gRNAコード配列を増殖するために用いることができる。宿主細胞は真核生物または原核生物であり得、それには、例えば、酵母(例えば、ピキア・パストリス(Pichia pastoris)またはサッカロマイセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae))、細菌(例えば、大腸菌(E. coli)またはバチルス・スブチリス(Bacillus subtilis))、昆虫Sf9細胞(例えば、バキュロウイルス感染SF9細胞)、または哺乳動物細胞(例えば、ヒト胎児由来腎臓(HEK)細胞、チャイニーズハムスター卵巣細胞、HeLa細胞、ヒト293細胞、およびサルCOS-7細胞)が挙げられる。
6.6. Cas12a gRNAを含有するシステム、粒子、および細胞
本開示はさらに、本開示のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムを提供する。システムは、本明細書に記載されているようなCas12a gRNAがCas12aタンパク質と複合体形成しているリボヌクレオタンパク質粒子(RNP)を含み得る。Cas12aタンパク質は、例えば、セクション6.4に記載されたCas12aタンパク質であり得る。本開示のシステムはさらに、Cas12a gRNAおよびCas12aタンパク質と複合体形成したゲノムDNAを含み得る。したがって、本開示は、ターゲティング配列を含む本開示のCas12a gRNA、対応する標的ドメインおよびCas12a PAMを含むゲノムDNA、ならびにPAMを認識するCas12aタンパク質を含み、全てがお互いと複合体形成している、システムを提供する。
本開示のシステムは、細胞内(その細胞がインビボにあろうが、エクスビボにあろうが、インビトロにあろうがに関わらず)、または細胞外に存在し得る。
本開示はさらに、本開示のCas12a gRNAを含む粒子を提供する。粒子はさらに、Cas12aタンパク質、例えば、セクション6.4に記載されたCas12aタンパク質を含み得る。例示的な粒子には、リポソーム、ベシクル、および金ナノ粒子が挙げられる。一部の実施形態において、粒子は一種類のgRNAのみを含有する。
本開示はさらに、本開示のCas12a gRNAを含む細胞および細胞集団(例えば、10個以上、50個以上、100個以上、1,000個以上、または1億個以上の細胞を含む集団)を提供する。そのような細胞および集団はCas12aタンパク質をさらに含み得る。一部の実施形態において、そのような細胞および集団は単離され、例えば、Cas12a gRNAを含有しない細胞から単離される。
本開示の細胞集団は、本開示のシステムによる遺伝子編集が起こった細胞、または本開示のシステムの構成要素が発現しているが、遺伝子編集は起こっていない細胞、またはそれらの組合せであり得る。細胞集団は、例えば、細胞の少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、または少なくとも70%が本開示のシステムによる遺伝子編集を受けている集団を含み得る。
Cas12aタンパク質を含む本開示のシステム、粒子、細胞、および細胞集団において、Cas12aタンパク質は、Cas12a gRNAのターゲティング配列が対応する標的ドメインに隣接したPAMを認識する能力があるCas12aタンパク質であるべきである。例えば、標的ドメインに隣接したPAM配列がTTTVである場合、Cas12aタンパク質は、例えば、野生型AsCas12aまたは野生型LbCas12aであり得る。別の例として、PAM配列がTYCV、CCCC、またはACCCである場合、Cas12aタンパク質は、AsCas12a RRである。さらに別の例として、PAM配列がTATVまたはRATRである場合、Cas12aタンパク質はAsCas12a RVRであり得る。
6.7. 細胞を変化させる方法
本開示はさらに、細胞を変化させる方法であって、細胞を本開示のシステムまたは粒子と接触させることを含む方法を提供する。
細胞を、本開示のシステムもしくは粒子またはコード核酸とインビトロ、エクスビボ、またはインビボで接触させることができる。
細胞を本開示のシステムまたは粒子と接触させることは、ゲノムDNAによりコードされたスプライス部位の活性が低下するように細胞のゲノムDNAの編集を生じ得る。スプライス部位の活性を低下させることは、例えばスプライス部位が潜在性スプライス部位である場合、細胞において異常なスプライシングを低下させ、かつ正常なスプライシングを回復させることができ、または例えばスプライス部位がカノニカルスプライス部位である場合、エクソンスキッピングを促進することができる。
本明細書で用いられる場合、用語「接触させること」は、本開示のシステムの1つもしくは複数の構成要素(またはシステムがインサイチューで構築されるように細胞において発現するコード核酸)を細胞へ導入することにより、例えば、1つもしくは複数のコードプラスミドを細胞へ導入することにより、細胞を本開示の構築されたシステムもしくは粒子と直接的に接触させることか、または細胞を、細胞から取り込まれ得る1つもしくは複数のウイルス粒子と接触させることのいずれか、またはそれらの組合せを指す。システムの構成要素が核酸として導入される場合、好ましくは、その核酸が、細胞において発現し、かつ本開示のシステムへ構築されるのを可能にする調節エレメントが含まれる。
したがって、細胞を本開示のシステムと接触させることは、例えば、システムを細胞へ物理的送達方法、ベクター送達方法(例えば、プラスミドまたはウイルス)、または非ウイルス送達方法により導入することを含み得る。例示的な物理的送達方法には、マイクロインジェクション(例えば、Cas12a gRNAおよびCas12aタンパク質をコードするプラスミドを細胞へ注入し、Cas12a gRNA、およびCas12aタンパク質をコードするmRNAを細胞へ注入し、またはCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むRNPを細胞へ注入することによる)、エレクトロポレーション(例えば、Cas12a gRNAおよびCas12aタンパク質をコードするプラスミドを細胞へ導入するための、またはCas12aタンパク質をコードするmRNAおよびCas12a gRNAを細胞へ導入するための)、および水力学的送達(例えば、高圧注入を用いて、Cas12a gRNAおよびCas12aタンパク質をコードするプラスミドを細胞へ導入し、またはCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むRNPを細胞へ導入すること)が挙げられる。例示的なウイルス送達方法には、Cas12a gRNAおよびCas12aタンパク質をコードするウイルス(例えば、アデノ随伴ウイルス、アデノウイルス、またはレンチウイルス)と細胞を接触させることが挙げられる。例示的な非ウイルス送達方法は、システムを含有する粒子、例えば、セクション6.6に記載されているような粒子と細胞を接触させることを含む。Cas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を関心対象となる細胞または組織へ送達するための様々な方法は、米国特許第9,790,490号明細書に記載されており、その米国特許の内容は、全体が参照により本明細書に組み入れられている。インビトロ、エクスビボ、およびインビボで細胞へCRISPR-Cas9システムを送達するためのいくつかのインビトロ、エクスビボ、およびインビボの技術を概説する、Lino et al., 2018, Drug Delivery, 25(1):1234-1257も参照。そのような技術は、本開示のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を送達するために適応することができる(例えば、Cas9 gRNAおよびCas9タンパク質の代わりに本開示のCas12aシステムを用いることにより)。
細胞は、遺伝子疾患を有する対象からもたらされ得(例えば、幹細胞)、または遺伝子疾患を有する対象から導かれ得る(例えば、対象の細胞から導かれた誘導多能性幹(iPS)細胞)。
例えば、細胞は、CFTR遺伝子における変異、例えば、3272-26A>G変異、3849+10kbC>T変異、IVS11+194A>G変異、またはIVS19+11505C>G変異を有するヒト細胞であり得る。前述の変異を修正するのに有用なシステムへの組み入れのための例示的なgRNAは、セクション6.3.4に記載されている。
別の例として、細胞は、DMD遺伝子における変異、例えば、IVS9+46806C>T変異、IVS62+62296A>G変異、IVS1+36947G>A変異、IVS2+5591T>A変異、もしくはIVS8-15A>G変異、またはエクソン50における変異を有するヒト細胞であり得る。前述の変異を修正するのに有用なシステムへの組み入れのための例示的なgRNAは、セクション6.3.4に記載されている。
別の例として、細胞は、HBB遺伝子における変異、例えば、IVS2+645C>T変異、IVS2+705T>G変異、またはIVS2+745C>G変異を有するヒト細胞であり得る。前述の変異を修正するのに有用なシステムへの組み入れのための例示的なgRNAは、セクション6.3.4に記載されている。
別の例として、細胞は、FGB遺伝子における変異、例えば、IVS6+13C>T変異、IVS4+792C>G変異、またはIVS3+2552A>G変異を有するヒト細胞であり得る。前述の変異を修正するのに有用なシステムへの組み入れのための例示的なgRNAは、セクション6.3.4に記載されている。
別の例として、細胞は、GLA遺伝子における変異、例えば、IVS4+919G>A変異を有するヒト細胞であり得る。前述の変異を修正するのに有用なシステムへの組み入れのための例示的なgRNAは、セクション6.3.4に記載されている。
別の例として、細胞は、LDLR遺伝子における変異、例えば、IVS12+11C>G変異を有するヒト細胞であり得る。前述の変異を修正するのに有用なシステムへの組み入れのための例示的なgRNAは、セクション6.3.4に記載されている。
別の例として、細胞は、BRIP1遺伝子における変異、例えば、IVS11+2767A>T変異を有するヒト細胞であり得る。前述の変異を修正するのに有用なシステムへの組み入れのための例示的なgRNAは、セクション6.3.4に記載されている。
別の例として、細胞は、F9遺伝子における変異、例えば、IVS5+13A>G変異を有するヒト細胞であり得る。前述の変異を修正するのに有用なシステムへの組み入れのための例示的なgRNAは、セクション6.3.4に記載されている。
別の例として、細胞は、CEP290遺伝子における変異、例えば、IVS26+1655A>G変異を有するヒト細胞であり得る。前述の変異を修正するのに有用なシステムへの組み入れのための例示的なgRNAは、セクション6.3.4に記載されている。
別の例として、細胞は、COL2A1遺伝子における変異、例えば、IVS23+135G>A変異を有するヒト細胞であり得る。前述の変異を修正するのに有用なシステムへの組み入れのための例示的なgRNAは、セクション6.3.4に記載されている。
別の例として、細胞は、USH2A遺伝子における変異、例えば、IVS40-8C>G変異、IVS66+39C>T変異、またはc.7595-2144A>G変異を有するヒト細胞であり得る。前述の変異を修正するのに有用なシステムへの組み入れのための例示的なgRNAは、セクション6.3.4に記載されている。
別の例として、細胞は、GAA遺伝子における変異、例えば、IVS1-13T>G変異またはIVS6-22T>G変異を有するヒト細胞であり得る。前述の変異を修正するのに有用なシステムへの組み入れのための例示的なgRNAは、セクション6.3.4に記載されている。
細胞の本開示のシステムまたは粒子との接触は、インビトロ、エクスビボで実施され得、またはインビボで実施され得る(例えば、遺伝子疾患を有し、そのような疾患についての処置を必要としている対象を処置するために)。インビトロまたはエクスビボで実施される場合、本開示の方法は、例えば遺伝子疾患についての処置を必要としている対象を処置するために、その接触した細胞を対象に導入するステップをさらに含み得る。
システムは、任意の適切な送達媒体によって送達することができる。送達媒体の例には、ウイルス(レンチウイルス、アデノウイルス)および粒子(ナノスフェア、リポソーム、量子ドット、ナノ粒子、マイクロ粒子、ナノカプセル、ベシクル、ポリエチレングリコール粒子、ハイドロゲル、およびミセル)が挙げられる。
例示的なウイルス送達媒体には、例えば、米国特許第8,454,972号明細書(アデノウイルスについての製剤、用量)、米国特許第8,404,658号明細書(AAVについての製剤、用量)、および米国特許第5,846,946号明細書(DNAプラスミドについての製剤、用量)からの、ならびにレンチウイルス、AAV、およびアデノウイルスを含む臨床試験および臨床試験に関する刊行物からの製剤ならびに用量を用いる、アデノ随伴ウイルス(AAV)、レンチウイルス、レトロウイルス、アデノウイルス、単純ヘルペスウイルスI型またはII型、パルボウイルス、細網内皮症ウイルス、および他のウイルスのベクター型を挙げることができる。ウイルスは、インビボ、インビトロ、またはエクスビボで細胞に感染し、形質導入することができる。
ウイルス送達媒体はまた、エクスビボおよびインビトロでの送達方法に用いることができ、形質導入された細胞は、治療を必要としている対象に投与することができる。エクスビボおよびインビトロ適用について、形質導入される細胞は、治療を必要としている対象から得られた幹細胞、または作製された幹細胞(例えば、対象の線維芽細胞から作製された誘導多能性幹細胞)であり得る。
あるいは、送達媒体は粒子であり得る。本開示の範囲内の粒子送達システムは、任意の形で提供され得、その形には、固体粒子、半固体粒子、エマルジョン粒子、またはコロイド粒子が挙げられるが、それらに限定されない。適切な場合、本明細書において粒子またはナノ粒子になされる言及は、交換可能であり得ることは理解されているだろう。Cas12aタンパク質mRNAおよびCas12a gRNAは、粒子または脂質エンベロープを用いて同時に送達され得る;例として、例えば複合体としての、Cas12a gRNAおよびCas12aタンパク質は、Dahlmanら、国際公開第2015089419号パンフレットおよびそれに引用された文書におけるような粒子によって送達することができる。
Cas12a gRNAおよびCas9タンパク質の送達は、リポソームを用いて実施することができる。リポソームは、内側の水性コンパートメントおよび相対的に不透過性の外側の親油性リン脂質二分子膜を囲む、単層または多層の脂質二分子膜で構成される球状ベシクル構造である。リポソームは、それらが生体適合性で、無毒性であり、親水性と親油性の両方の薬物分子を送達し、それらのカーゴを血漿酵素による分解から保護し、かつそれらのカーゴを生体膜および血液脳関門(BBB)を越えて輸送することができるという理由から、薬物送達担体としてかなりの注目を集めている。リポソームは、いくつかの異なる型の脂質から作製することができる;しかしながら、リン脂質が、薬物担体としてのリポソームを作製するのに最もよく用いられる。リポソーム形成は、脂質フィルムが水溶液と混合された時、自発的であるが、それはまた、ホモジナイザー、ソニケーター、または押し出し装置を用いることにより振盪という形で力を加えることによって促進することができる(例えば、概説としてSpuch and Navarro, 2011, Journal of Drug Delivery, vol. 2011, Article ID 469679, doi:10.1155/2011/469679参照)。
対象への投与について、システム、送達媒体、および形質導入細胞は、静脈内に、非経口的に、腹腔内に、皮下に、筋肉注射により、経皮的に、鼻腔内に、粘膜に、必要としている対象の細胞、組織、もしくは器官への、直接的注射、定位注射により、ミニポンプ注入システムにより、対流、カテーテル、または他の送達方法により、投与することができる。そのような送達は、単回投与かまたは複数回投与のいずれかであり得る。
そのような用量はさらに、例えば、担体(水、食塩水、エタノール、グリセロール、ラクトース、スクロース、リン酸カルシウム、ゼラチン、デキストラン、寒天、ペクチン、ピーナッツ油、ゴマ油など)、希釈剤、薬学的に許容される担体(例えば、リン酸緩衝食塩水)、薬学的に許容される賦形剤、および/または当技術分野において知られた他の化合物を含有し得る。薬学的に許容される賦形剤の徹底的な議論は、参照により本明細書に組み入れられているREMINGTON'S PHARMACEUTICAL SCIENCES (Mack Pub. Co., N.J. 1991)において入手できる。
投与の頻度は、患者または対象の年齢、性別、全体的な健康、他の状態、および対処することになっている特定の疾患、状態、または症状を含む通常の因子に依存して、医学的または獣医学的実践者(例えば、医師、獣医師)の範囲内である。
本開示の方法に用いられる特定の細胞型および送達方法は、例えば、編集されるべき特定の遺伝子に基づいて、選択することができる。例えば、DMDは、進行性筋変性および筋力低下により特徴づけられ、かつジストロフィンタンパク質を不活性化するスプライシング欠陥により引き起こされる遺伝性障害である。骨格筋における高レベルの発現を達成し得る、筋肉クレアチンキナーゼおよびデスミンプロモーターの調節下でのジストロフィン遺伝子におけるスプライシング欠陥を修正するのに適した本開示のgRNA(例えば、配列が実施例7に例示されているgRNA)をコードするようにゲノムが操作されている組換えAAV(例えば、Naso et al., 2017, BioDrugs. 31(4): 317-334参照)が、DMDを患っている対象へ筋肉内に送達され得る。嚢胞性線維症を患っている対象を処置するための本開示のgRNA分子を用いることについての例証的実施形態は下記である。
6.7.1. 嚢胞性線維症を有する対象を処置する例示的な方法
嚢胞性線維症は、上皮細胞を冒し、一部の実施形態においては、本方法において接触させられることになっている細胞は、CFTR変異を有する対象由来の上皮細胞、例えば、肺上皮細胞、例えば、気管支上皮細胞または肺胞上皮細胞であり得る。接触は、エクスビボで実施することができ、接触した細胞を、接触ステップ後に対象の身体へ戻すことができる。他の実施形態において、接触ステップは、インビボで実施することができる。
嚢胞性線維症を有する対象由来の細胞は、例えば、表皮、呼吸樹、肝胆樹、胃腸管、生殖器官、または他の器官から採取することができる。ある実施形態において、細胞は、誘導多能性幹(iPS)細胞へ再プログラムされる。ある実施形態において、iPS細胞は、気道上皮、肺上皮、粘膜下腺、粘膜下管、胆管上皮、胃腸上皮、膵管細胞、生殖器系上皮、精巣上体細胞、および/または肝胆樹の細胞、例えばクララ細胞、例えば線毛細胞、例えば杯細胞、例えば基底細胞、例えば腺房細胞、例えば気管支肺胞上皮幹細胞、例えば肺上皮細胞、例えば鼻上皮細胞、例えば気管上皮細胞、例えば気管支上皮細胞、例えば腸管内分泌細胞、例えばブルンネル腺細胞、例えば精巣上体上皮へ分化する。ある実施形態において、細胞におけるCFTR遺伝子は、本明細書に記載された方法を用いて修正される。ある実施形態において、細胞は、対象における適切な部位、例えば、気道、肺樹、胆管系、胃腸管、膵臓、肝胆樹、および/または生殖器官へ再導入される。
一部の実施形態において、自己幹細胞が、エクスビボで処理され、気道上皮、肺上皮、粘膜下腺、粘膜下管、胆管上皮、胃腸上皮、膵管細胞、生殖器系上皮、精巣上体細胞、および/または肝胆樹の細胞、例えばクララ細胞、例えば線毛細胞、例えば杯細胞、例えば基底細胞、例えば腺房細胞、例えば気管支肺胞上皮幹細胞、例えば肺上皮細胞、例えば鼻上皮細胞、例えば気管上皮細胞、例えば気管支上皮細胞、例えば腸管内分泌細胞、例えばブルンネル腺細胞、例えば精巣上体上皮へ分化し、対象へ移植され得る。他の実施形態において、異種性幹細胞が、エクスビボで処理され、気道上皮、肺上皮、粘膜下腺、粘膜下管、胆管上皮、胃腸上皮、膵管細胞、生殖器系上皮、精巣上体細胞、および/または肝胆樹の細胞、例えばクララ細胞、例えば線毛細胞、例えば杯細胞、例えば基底細胞、例えば腺房細胞、例えば気管支肺胞上皮幹細胞、例えば肺上皮細胞、例えば鼻上皮細胞、例えば気管上皮細胞、例えば気管支上皮細胞、例えば腸管内分泌細胞、例えばブルンネル腺細胞、例えば精巣上体上皮へ分化し、対象へ移植され得る。
一部の実施形態において、本明細書に記載された方法は、例えば噴霧器を用いる、吸入による、Cas12a gRNAおよびCas12aタンパク質(またはCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質をコードする1つもしくは複数の核酸)の嚢胞性線維症を有する対象への送達を含む。他の実施形態において、本明細書に記載された方法は、静脈内投与による、Cas12a gRNAおよびCas12aタンパク質(またはCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質をコードする1つもしくは複数の核酸)の送達を含む。一部の実施形態において、本明細書に記載された方法は、肺組織への実質内注射による、Cas12a gRNAおよびCas12aタンパク質(またはCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質をコードする1つもしくは複数の核酸)の送達を含む。他の実施形態において、本明細書に記載された方法は、気管、気管支樹、および/または肺胞への実質内、肺胞内、気管支内、気管内注射による、Cas12a gRNAおよびCas12aタンパク質(またはCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質をコードする1つもしくは複数の核酸)の送達を含む。一部の実施形態において、本明細書に記載された方法は、以下の部位のいずれかへの静脈内、実質内、または他の直接的な注射または投与による、Cas12a gRNAおよびCas12aタンパク質(またはCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質をコードする1つもしくは複数の核酸)の送達を含む:門脈循環、肝臓実質、膵臓、膵管、胆管、空腸、回腸、十二指腸、胃、腸上部、腸下部、胃腸管、精巣上体、または生殖器官。
一部の実施形態において、Cas12a gRNAおよびCas12aタンパク質(またはCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質をコードする1つもしくは複数の核酸)は、例えば、吸収を助けるための促進剤を含むまたは含まない、噴霧器を用いて、または鼻腔用スプレーもしくは吸入器を用いて、AAVにより、例えば嚢胞性線維症を有する対象へ、送達される。一部の実施形態において、Cas12a gRNAおよびCas12aタンパク質(またはCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質をコードする1つもしくは複数の核酸)は、センダイウイルス、アデノウイルス、レンチウイルス、または他の改変型もしくは非改変型ウイルス送達粒子により、例えば対象へ、送達される。
一部の実施形態において、Cas12a gRNAおよびCas12aタンパク質(またはCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質をコードする1つもしくは複数の核酸)は、噴霧器もしくはジェット噴霧器、鼻腔用スプレー、または吸入により、例えば対象へ、送達される。一部の実施形態において、Cas12a gRNAおよびCas12aタンパク質(またはCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質をコードする1つもしくは複数の核酸)は、例えば吸収を助けるための促進剤を含むまたは含まない噴霧器による送達のために、エアロゾル化カチオン性リポソーム、脂質ナノ粒子、リポプレックス、非脂質ポリマー複合体、または乾燥粉末に製剤化される。
一部の実施形態において、Cas12a gRNAおよびCas12aタンパク質(またはCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質をコードする1つもしくは複数の核酸)は、リポソームGL67Aにより、例えば嚢胞性線維症を有する対象へ、送達される。GL67Aは、例えば、www.cfgenetherapy.org.uk/clinical/article/GL67A_pGM169__Our_first_clinical_trial_product;Eastman et al., 1997, Hum Gene Ther. 8(6):765-73に記載されている。
6.8. 実施例
[実施例1]
6.8.1. 細胞におけるCFTR3272-26A>Gスプライシング変異のCRISPR-Cas12a修正
CFTR3242-26A>G変異は、CTFR遺伝子のエクソン20内の25ヌクレオチドの異常な包含を引き起こす新しいアクセプタースプライス部位を生成する点変異である。生じたmRNAは、中途終止コドンおよび結果としての、切り詰め型非機能性CFTRタンパク質の発現を生じる、CFTRにおけるフレームシフトを含有する。スプライシング変異を修正するための様々なCas12a gRNAと組み合わせたAsCas12aを用いるゲノム編集ストラテジーを調べた。
6.8.1.1. 材料および方法
6.8.1.1.1. オリゴヌクレオチド:ガイドRNA
3272-26A>Gスプライシング変異を有するCFTR遺伝子をターゲットするAsCas12a gRNAを、ミスマッチなしで、表2に示された標的ドメインに対応するプロトスペーサードメインを有するようにデザインした。各gRNAを、配列UAAUUUCUACUCUUGUAGAU(配列番号25)からなるループドメインを有するようにデザインした。gRNAは、それらのプロトスペーサードメインに従って、例えばcrRNA+11と、この実施例で呼ばれる。
Figure 2022520783000004
6.8.1.1.2. 他のオリゴヌクレオチド
PCR、RT-PCR、クローニング、部位特異的変異誘発、およびシーケンシングのためのオリゴヌクレオチドをデザインし、かつ調製した。これらのオリゴヌクレオチドは表3に列挙されている。
Figure 2022520783000005
6.8.1.1.3. CFTR3272-26A>G変異についてのWTおよびミニ遺伝子プラスミドの調製
ミニ遺伝子プラスミドモデルを、エクソン19、20、およびイントロン19を包含する領域に対応するCFTR遺伝子のスプライシングパターンを模倣するように作製した。プラスミドpMG3272-26WTは、野生型アレルを含有した;プラスミドpMG3272-26A>Gは変異型アレルを含有した(図7参照)。
CFTR3272-26座位を表す野生型ミニ遺伝子を、プラスミドpcDNA3(Invitrogen(登録商標))へクローニングした。プライマー1f、2f、および3rを用いて、HEK293T細胞のゲノム由来のエクソン19、20、およびイントロン19の野生型配列のCFTR DNAをPCR増幅した。増幅されたDNAを、プラスミドpcDNA3(Invitrogen(登録商標))へクローニングして、エクソン19、20、およびイントロン19の野生型アレルを含有するプラスミドプラスミドpMG3272-26WTを作製した。プライマー4mfおよび5mrを用いて、pMG3272-26WTに存在する野生型ミニ遺伝子の部位特異的変異誘発を実行して、3272-26A>G変異を生じさせ、プラスミドpMG3272-26A>Gを生成した。
以前に記載されているように(Shalem, O., et al., 2014, Science, 343:84-87)、ガイドRNAをコードする配列を、市販のプラスミドpY108 lentiAsCas12a(Addgene Plasmid 84739)へ、BsmBI制限部位を用いてクローニングした。そのレンチウイルスに基づいたプラスミドは、RNA誘導性Cas12aタンパク質とgRNAの、単一ウイルス粒子における標的細胞への同時送達を可能にする(図22Aおよび図22B参照)。
6.8.1.1.4. 細胞株
ヒト結腸直腸腺癌細胞(Caco-2)、ヒト胎児由来腎臓細胞HEK293T、およびHEK293細胞を、American Type Culture Collectionから入手した。
6.8.1.1.5. トランスフェクション
Caco-2、HEK293T、およびpMG3272-26WT(細胞株HEK293/pMG3272-26WT)または3272-26A>G(細胞株HEK293/pMG3272-26A>G)を安定的に発現するHEK293細胞を調製した。細胞を、10%ウシ胎仔血清(FBS;Life Technologies)、10U/ml抗生物質(PenStrep、Life Technologies)、および2mM L-グルタミンを追加したダルベッコ変法イーグル培地(DMEM;Life Technologies)中、37℃、5%CO加湿雰囲気下で培養した。
細胞を、24ウェルプレートに1.5×10細胞/ウェルで播種し、ポリエチレンイミン(PEI)と複合体形成した、Bgl-IIにより直線化されたミニ遺伝子プラスミドpMG3272-26WTまたはpMG3272-26A>Gの100ng、およびAsCas12aタンパク質配列とgRNA配列の両方をコードするプラスミドpY108 lentiAsCas12aの700ngをトランスフェクトした。16時間のインキュベーション後、細胞培地を交換した。トランスフェクトされたCaco-2細胞を10μg/mlピューロマイシンに曝露することにより選択を実行し、トランスフェクトされたHEK293TまたはHEK293細胞を、2μg/mlピューロマイシンへの曝露により選択した。トランスフェクションからおよそ48時間後に加えられた500μg/mlのG418の添加によりプラスミド組込みを選択した。単一細胞クローンを単離し、ミニ遺伝子構築物の発現について特徴づけた。トランスフェクトされた細胞を、トランスフェクションから3日後、収集した。
6.8.1.1.6. レンチウイルスベクター産生
レンチウイルス粒子は、10cmプレート中80%コンフルエンシーでHEK293T細胞において産生された。10μgのトランスファーベクターpY108 lentiAsCas12aプラスミド、3.5μgのVSV-G、および6.5μgのΔ8.91パッケージングプラスミドを、細胞へPEIを用いてトランスフェクトした。一晩のインキュベーション後、培地を完全DMEMと交換した。ウイルス粒子を含有する上清を、48時間後、収集し、0.45μm PESフィルターに通して濾過した。レンチウイルス粒子を、20%スクロースクッションでの4℃、150000xg、2時間の超遠心分離により濃縮および精製した。レンチウイルス粒子のペレットを、OptiMEM中に再懸濁し、アリコートを-80℃で保存した。ベクター力価を、SG-PERT方法を用いて逆転写酵素単位(RTU)として測定した(Casini, A., et al., 2015, J. Virol. 89:2966-2971参照)。
6.8.1.1.7. 形質導入
形質導入研究について、HEK293/pMG3272-26WT、HEK293/pMG3272-26A>G、およびCaco-2細胞を、12ウェルプレート中、3×10細胞/ウェルの密度で播種した。一晩のインキュベーション後、細胞に3 RTUのレンチウイルスベクターを形質導入した。48時間後、細胞を、ピューロマイシン(HEK293について2μg/mlまたはCaco-2細胞について10μg/ml)で選択し、形質導入から10日後、収集した。
6.8.1.1.8. 転写産物分析
それぞれ、変化しているかまたは正しいかのいずれかの、トランスフェクトされたHEK293T細胞における変異型または野生型ミニ遺伝子により生じたスプライシングパターンを、RT-PCRおよびシーケンシング分析により評価した(Beck, S., et al., 1999, Hum. Mutat., 14:133-144参照)。
TRIzol(商標)試薬(Invitrogen(登録商標))を用いて、収集された細胞からRNAを抽出し、DEPC-ddH2O中に再懸濁した。RevertAid逆転写酵素(Thermo Scientific)を用い、製造会社のプロトコールに従って、500ngのRNAからcDNAを得た。標的領域を、Phusion高忠実度DNAポリメラーゼ(Thermo Fisher)を用いるPCRにより増幅した。
6.8.1.1.9. ヌクレアーゼ誘導性ゲノム変異の検出
ゲノムDNAを、QuickExtract DNA抽出溶液(Epicentre)を用いて抽出し、標的座位を、Phusion高忠実度DNAポリメラーゼ(Thermo Fisher)を用いるPCRにより増幅した。単一gRNAの切断から生じる任意のインデルを評価するために、精製PCR産物をシーケンシングし、TIDE(表3プライマー7fおよび8r;Brinkman, E.K., et al., 2014, Nucleic Acids Res., 42: 1-8参照)またはSYNTHEGO ICEソフトウェア(Hsiau, T., et al., 2018, bioRxiv, Jan. 20, 1-14参照)を用いて、分析した。いくつかの研究において、DNA編集をまた、T7エンドヌクレアーゼ1(T7E1)アッセイ(New England BioLabs)を用いて、製造会社の使用説明書に従って、および以前に記載されているように(Petris, G., et al., 2017, Nat. Commun. 8:1-9参照)、測定した。
6.8.1.1.10. GUIDE-seq
およそ2×10個のHEK293T細胞に、Lipofectamine 3000トランスフェクション試薬(Invitrogen)を用いて、1μgのlenti Cas12aプラスミドpY108および最初のGUIDE-seqプロトコール(Tsai, S. Q., et al., 2015, Nat. Biotechnol., 33:187-198参照)に従ってデザインされた10pmolのdsODNをトランスフェクトした。トランスフェクションから1日後、細胞を剥離し、2μg/mlピューロマイシンで選択した。トランスフェクションから4日後、細胞を収集し、DNeasy血液および組織キット(Qiagen)を用いて製造会社の使用説明書に従い、ゲノムDNAを抽出した。単離されたゲノムDNAを超音波処理し、Bioruptor Pico超音波処理デバイス(Diagenode)を用いて500bpの平均長さへ剪断した。ライブラリー調製、シーケンシング、および分析を、当業者に知られた方法を用いて実行した(例えば、Montagna, C., et al., 2018, Mol. Ther. Nucleic Acids, 12:453-462;Casini, A., et al., 2018, Nat. Biotechnol., 36:265-271参照)。
6.8.1.1.11. 標的ディープシーケンシング
lentiAsCas12a-crRNA+11または対照(CTR)での形質導入から14日後、トランスフェクトされた細胞から抽出されたゲノムDNAから、関心対象となる座位(3272-26A>G/4218insT)を、Phusion高忠実度ポリメラーゼ(Thermo Scientific)ならびにプライマー7fおよび8rを用いて増幅した。アンプリコンに、Nextera indexes(Illumina)を用いるPCRによりインデックスを付与し、Qubit dsDNA高感度アッセイキット(Invitrogen)で定量化し、ほぼ等モル濃度でプールし、Illumina Miseq試薬キットV3-150サイクル(150bpシングルリード)を用いるIllumina Miseqシステムでシーケンシングした。シーケンシング生データ(FASTQファイル)を、CRISPRessoオンラインツール(Pinello, L., et al., 2016, Nat. Biotechnol., 34:695-697参照;ウィンドウサイズ=3、最小平均リードクオリティ(phred33スケール)=30、最小シングルbpクオリティ(phred33スケール)=10)を用いて分析した。
6.8.1.2. 結果
pMG3272-26A>Gのスプライシングパターンを、デザインされたgRNAとの同時トランスフェクション後、評価した。様々なgRNAと組み合わせたAsCas12aによる編集後、正しくスプライシングされた産物のレベルの増加が生じた(図21B)。gRNAペアにより誘導された欠失の分析により、AsCas12aによる欠失は生じなかったことが示された(図21D)。
より生理学的なクロマチンコンテキスト内において、選択されたgRNAとのAsCas12aの活性をさらに確証するために、pMG3272-26A>Gミニ遺伝子を安定的にトランスフェクトされたHEK293細胞(HEK293/3272-26A>G)におけるCFTRイントロン19のスプライシング修正を試験した。AsCas12a-crRNA+11は、pMG3272-26A>G導入遺伝子から多数の正しい転写産物の形成(>60%)(図9A~Bおよび図21G)および効率的なDNA編集(およそ70%;図9C)を生じた。
AsCas12a-crRNA+11での編集後の組込みミニ遺伝子のTIDE分析により、欠失の不均一なプールが明らかにされた(図11A~C)。その引き出されたスプライシング産物を分析するために、編集されたバリアントをpMG3272-26A>Gミニ遺伝子へクローニングした。編集された部位の配列分析により、3272-26A>G変異の持続と共に、クロマトグラムデコンボリューション(図11A~C)においても観察することができた高頻度の18ヌクレオチド欠失が示された(図9D)。特に、スプライシング分析により、頻度の高い18ヌクレオチド欠失(9/34クローン)が正しいスプライシングを完全に回復したことが明らかにされた(図9Dおよび図11D)。残りの編集された部位の大部分は、低頻度(1/34クローン)で起こり、正しいスプライシングを生じた;少数例において、追加の転写産物が観察された(図11D)。要約すれば、(crRNA+11プロトスペーサードメインを有する)単一gRNAと組み合わせたAsCas12aは、ミニ遺伝子モデルにおいて3272-26A>G変異の上流に小さい欠失を生成し、CFスプライシング欠陥の効率的な回復を生じた。分析された編集事象の70%近くが、細胞における正常なスプライシングの効果的な回復に寄与した。
CF患者の大多数は、3272-26A>G変異について複合ヘテロ接合性である。したがって、AsCas12a-crRNA+11の潜在的なオフターゲット効果、例えば、野生型アレル内の潜在的な改変を評価することは重要であった。AsCas12a-crRNA+11の切断性質を、pMG3272-26WTかまたはpMG3272-26A>Gのいずれかを発現する安定発現株(それぞれ、HEK293/3272-26WT細胞およびHEK293/3272-26A>G細胞)において分析した。図10Aに示されているように、crRNA+11の切断効率は、HEK293/3272-26A>Gにおいて検出された80%近くからHEK293/3272-26WTにおける7.5%未満へ下落した。したがって、AsCas12a-crRNA+11のオンターゲット効果、すなわち、3272-26A>G変異への効果は、野生型またはオフターゲットのアレルと比較して少なくとも10倍の示差的な切断を示した。CFTR3272-26WT配列をターゲットするcrRNA+11/wtを用いる相補的な研究において、AsCas12aは、HEK293/3272-26WT細胞における高い切断効率(およそ90%)およびHEK293/3272-26A>G細胞における低いインデル形成(15%未満)を示した(図10A)。総合すれば、これらの研究は、crRNA+11プロトスペーサードメインを有する選択されたgRNAと共のAsCas12aによる高いアレル識別を実証している。
レンチウイルスベクターにより野生型イントロンへ送達されるAsCas12a-crRNA+11の特異性を、野生型CFTR遺伝子を内因性に発現するCaco-2上皮細胞においてさらに確認した。非特異的切断を非常に好むことが実証されている長期ヌクレアーゼ発現(形質導入から10日後)(Petris, G., et al., 2017, Nat. Commun. 8:1-9)は、TIDEバックグラウンドレベルより上のいかなる非特異的CFTR編集も生じなかった(約1%;Brinkman, E. K., et al., 2014, Nucleic Acids Res. 42:1-8参照);一方、AsCas12a-crRNA+11/wtは、CFTR遺伝子を効率的に編集した(80%より高い;図10B)。
潜在性野生型イントロン切断後のスプライシング変化を排除するために、スプライシングパターンをHEK293/3272-26WT細胞およびCaco-2細胞において評価した。crRNA+11/wtまたはcrRNA+11のいずれと組み合わせてもAsCas12a処理後、大きな変化は観察されなかった(図12A~B)。
AsCas12a-crRNA+11編集の特異性をまた、ゲノムワイド調査、GUIDE-seqによりオフターゲット切断に関して試験した(Nissim-Rafinia, M. et al., 2000, Hum. Mol. Genet. 9:1771-1778、Kashima, T. et al., 2007, Hum. Mol. Genet. 16, 3149-3159)。HEK293/3272-26A>G細胞におけるAsCas12a-crRNA+11ゲノム編集のオフターゲットプロファイリング(Tsai, S. Q., et al., 2015, Nat. Biotechnol. 33:187-198; Kleinstiver, B. P., et al., 2016, Nat. Biotechnol. 34:869-874)は、3272-26A>G CFTR座位の独占的編集により実証されているように、非常に高い特異性を示し、一方、第2のアレルまたは任意の他のゲノム座位における非特異的切断は検出することができなかった(図10C)。
[実施例2]
6.8.2. オルガノイドにおける3272-26A>Gスプライシング変異のCRISPR-Cas12a修正
ヒトオルガノイドは、翻訳研究のための生理学的に近いモデルを表す(Fatehullah, A., et al., 2016, Nat. Cell Biol., 18:246-254)。CF患者由来の腸管オルガノイドは、CFTR活性および機能回復を評価するための価値のあるツールである(Dekkers, J. F., et al., 2013, Nat. Med., 19:939-945;Dekkers, J. F., et al., 2016, Sci. Transl. Med. 8:344ra84;Sato, T., et al., 2011, Gastroenterology, 141:1762-1772)。
3272-26A>G変異について複合ヘテロ接合性のヒト腸管オルガノイド(3272-26A>G/4218insT)において、AsCas12a-crRNA+11によるCF表現型のレスキュー能力について調べた。
6.8.2.1. 材料および方法
6.8.2.1.1. ヒト腸管オルガノイド培養および形質導入
3272-26A>Gスプライシング変異について複合ヘテロ接合性であると決定されたヒト嚢胞性線維症対象のヒト腸管オルガノイド(3272-26A>G/4218insT;n=1、CF-86)を培養した(Dekkers, J. F., et al., 2013, Nat. Med., 19:939-945参照)。
培養オルガノイドを、トリプシン0.25% EDTA(Gibco)を用いて単一細胞へ分離した。およそ3~4×10個の単一細胞を25μlのレンチウイルスベクター(0.25~1RTU)と共に再懸濁し、37℃で10分間、インキュベートした(Vidovic, D., et al., 2016, Am. J. Respir. Crit. Care Med., 193:288-298参照)。等体積のマトリゲル(Corning)を細胞とベクターの溶液に加え、その混合物を96ウェルプレートにプレーティングした。37℃で7分間のマトリゲル液滴の重合後、細胞を、10μMのRock阻害剤(Y-27632 2HCl、Sigma Aldrich、Y0503)を含有する100μlの完全オルガノイド培地(Dekkers, J. F., et al., 2013, Nat. Med., 19:939-945)で3日間、覆って、単一の幹細胞の最適な成長を保証した(Sato, T., et al., 2011, Gastroenterology, 141:1762-1772参照)。培地を、オルガノイド分析の日まで2~3日ごとに交換した。
6.8.2.1.2. 腸管オルガノイドにおけるフォルスコリン誘発性膨潤(FIS)アッセイおよびCFTR活性の分析
ウイルスベクター形質導入から14日後、オルガノイドを、0.5μM calcein-green(Invitrogen、C3-100MP)と30分間、インキュベートし、5×対物レンズを用いる生細胞共焦点顕微鏡法により分析した(LSM800、Zeiss;Zen Blueソフトウェア、バージョン2.3)。オルガノイドの定常状態面積を、ImageJソフトウェアを用いてAnalyse Particleアルゴリズムにより、各オルガノイドの絶対面積(xy面、μm)を計算することにより決定した。1500μm未満の面積を有するオルガノイド粒子は、欠陥があるとみなされ、分析から排除された。データは、異なる実行ごとに平均化され、平均値±SDを表すボックスプロットでプロットされた。
FISアッセイを、5μMのフォルスコリンでのオルガノイドの刺激により実施した。フォルスコリンのオルガノイドへの効果を、生細胞共焦点蛍光顕微鏡法により1画像を10分ごとに取得して、37℃で60分間、分析した。各時点における各オルガノイドの面積(xy面)を、上記のようにImageJを用いて計算した。統計解析を、GraphPad Prismバージョン6における通常の一元配置分散分析(ANOVA)により実施した。オルガノイドのサイズの差は、P<0.05において統計的に異なるとみなされた。
6.8.2.2. 結果
crRNA対照および未処理オルガノイドにおけるCFTRイントロン19のスプライシングパターンは、2つの転写産物バリアントを示した(図13A);バリアントのサイズおよび存在量の差は、オルガノイドにおける3272-26A>G変異についてのヘテロ接合性および以前のデータ(Beck, S., et al., 1999, Hum. Mutat. 14:133-144)と一致している。AsCas12a-crRNA+11のレンチウイルス送達は、3272-26A>Gアレルにより生じた変化型スプライシング産物(+25nt)のほとんど完全な消失を示し、異常なイントロン19スプライシングの効率的な修正を示した(図13Aおよび図14A~B)。T7エンドヌクレアーゼIアッセイにより評価されたAsCas12a-crRNA+11により誘導されたインデルの数は、観察されたスプライシングの回復(図13A)と一致した、CFTR座位のおよそ30%編集を示した(図13B)。
ディープシーケンシング分析により、CFTR座位における40.25%インデル(3272-26A>Gアレル内の39.77%および他のアレル内の0.48%、図13C)が明らかにされ、したがって、T7エンドヌクレアーゼIアッセイで観察されたAsCas12a-crRNA+11の高い効率が確認された(図13B)。さらなる配列分析により、3272-26A>G変異を含むシーケンシングリードの84.9%が可変長の欠失を含有し、一方、野生型アレル(3272-26WT)に対応するシーケンシングリードは、0.9%インデルのみを含有し、したがって、94倍のアレル識別を示した(図13D)。
以前の報告(van Overbeek, M., et al., 2016, Mol. Cell, 63, 63:633-646)と一致して、かつ観察された編集の不均一性にも関わらず、患者のオルガノイドにおける修復事象は、pMG3272-26A>Gモデルにおいて観察されたものとほぼ類似し、18ヌクレオチド欠失が、観察された最も頻度の高い修復であった(図13Cを図9Dと比較)。特に、この18ヌクレオチド欠失、加えて、他の報告されたインデル(全DNA修復事象の0.5%より上の頻度を有する;(図13C))の大部分は、pMG3272-26モデルにおいてクローニングされた時、スプライシング修正を生じた(図9D)。
腸管オルガノイドにおける管腔形成(膨潤)は、CFTRアニオンチャネルの活性に依存し(Dekkers, J. F., et al., 2013, Nat. Med. 19, 939-945;図13Eに図式化されている)、したがって、AsCas12a-crRNA+11ゲノム編集後にCFTR機能の回復を測定するために用いることができる。AsCas12a-crRNA+11処理から14日後、患者のオルガノイドは、対照および未処理の試料の管腔と比較して2.5倍の管腔面積の増加を示し、CFTR3272-26A>Gアレルの修復後のチャネル機能の回復を示した(図13F~G)。興味深いことには、AsCas12a-crRNA+11での処理とWT CFTR cDNAの形質導入との間のオルガノイドサイズの有意差はなく(図13G)、遺伝子型を編集し、かつ3272-26A>G変異の表現型を逆転させるAsCas12a-crRNA+11システムの顕著な効率をさらに実証した。
CFTR活性を評価するために用いられる別のアッセイは、フォルスコリン誘発性膨潤(FIS)アッセイである(Dekkers, J. F., et al., 2013, Nat. Med., 19, 939-945;図13F~H)。オルガノイド膨潤アッセイ研究(図13G)と一致して、FISアッセイは、WT CFTR cDNAのレンチウイルス送達で得られた結果と類似して、AsCas12a編集されたオルガノイド面積の2.8倍の増加を明らかにした(図13Hおよび図14C)。
CFTRオルガノイドにおける3272-26A>G欠陥のAsCas12a-crRNA+11改変は、イントロン19スプライシング欠陥の効率的な修復を生じ、内因性CFTRタンパク質の完全な回復をもたらした。
[実施例3]
6.8.3. 細胞におけるCFTR3849+10KbC>Tスプライシング変異のCRISPR-Cas12a修正
CFTR3849+10kbC>T変異は、CFTR遺伝子のイントロン22の内部に新規のドナースプライス部位を生成し、84ヌクレオチドの新しい潜在性エクソンの挿入をもたらし、それは、インフレーム停止コドン、および結果として、切り詰め型非機能性CFTRタンパク質の産生を生じる。そのスプライシング変異を修正するために様々なCas12a gRNAと組み合わせたAsCas12aを用いるゲノム編集ストラテジーを調べた。
6.8.3.1. 材料および方法
6.8.3.1.1. オリゴヌクレオチド:ガイドRNA
3849+10KbC>Tスプライシング変異を有するCTFR遺伝子をターゲットするAsCas12a gRNAを、表4に示された標的ドメインにミスマッチなしで対応するプロトスペーサードメインを有するようにデザインした。野生型配列をターゲットするAsCas12a gRNAもまたデザインした。各gRNAは、配列UAAUUUCUACUCUUGUAGAU(配列番号25)からなるループドメインを有するようにデザインされた。gRNAは、この実施例において、それらのプロトスペーサードメインに従って、例えば、crRNA+14と呼ばれる。
Figure 2022520783000006
6.8.3.1.2. 他のオリゴヌクレオチド
PCR、RT-PCR、クローニング、部位特異的変異誘発、およびシーケンシングのためのオリゴヌクレオチドをデザインおよび調製した。これらのオリゴヌクレオチドは表5に列挙されている。
Figure 2022520783000007
Figure 2022520783000008
6.8.3.1.3. CFTR3849+10KbC>T変異についてのWTおよびミニ遺伝子プラスミドの調製
ミニ遺伝子プラスミドモデルを、エクソン22、23、およびイントロン22の一部を包含する領域に対応するCFTR遺伝子のスプライシングパターンを模倣するように作製した。プラスミドpMG3849+10KbWTは野生型アレルを含有した;プラスミドpMG3849+10KbC>Tは変異型アレルを含有した(図15)。
CFTR3849+10kb座位を表す野生型ミニ遺伝子を、プラスミドpcDNA3(Invitrogen)へクローニングした。プライマー9f、10f、11f、12r、13r、および14rを用いて、HEK293T細胞のゲノム由来のエクソン22、23、およびイントロン22の一部の野生型配列のCFTR DNAをPCR増幅した。増幅されたDNAを、プラスミドpcDNA3へクローニングして、エクソン22、23、およびイントロン22の一部の野生型アレルを含有するプラスミドpMG3849+10kbWTを作製した。プライマー15mfおよび16mrを用いて、pMG3849+10kbWTに存在する野生型ミニ遺伝子の部位特異的変異誘発を実行して、3849+10KbC>T変異を生じさせ、プラスミドpMG3849+10KbC>Tを生成した。
上記のように、BsmBI制限部位を用いて、ガイドRNAをコードする配列(表4)を、pY108 lentiAsCas12a(Addgene Plasmid 84739)を作製する市販のプラスミドへクローニングした(図22Cおよび図22D参照)。
6.8.3.1.4. 細胞株
ヒト結腸直腸腺癌細胞(Caco-2)、ヒト胎児由来腎臓細胞HEK293T、およびHEK293細胞を、American Type Culture Collectionから入手した。
6.8.3.1.5. トランスフェクション
実施例1に記載されているように、Caco-2、HEK293T、およびpMG3849+10kbWT(細胞株HEK293/pMG3849+10kbWT)または3849+10kbC>T(細胞株HEK293/pMG3849+10kbC>T)を安定的に発現するHEK293細胞を調製し、培養した。
細胞を、24ウェルプレートに1.5×10細胞/ウェルで播種し、ポリエチレンイミン(PEI)と複合体形成した、Bgl-IIにより直線化されたミニ遺伝子プラスミドpMG3849+10kbWTまたはpMG3849+10kbC>Tの100ng、およびCasヌクレアーゼ配列とgRNA配列の両方をコードするプラスミドpY108 lentiAsCas12aの700ngをトランスフェクトした。細胞培養、トランスフェクション、およびプラスミド組込みについての選択を、実施例1に記載されているように実行した。単一細胞クローンを単離し、ミニ遺伝子構築物の発現について特徴づけた。トランスフェクトされた細胞を、トランスフェクションから3日後、収集した。
6.8.3.1.6. レンチウイルスベクター産生
レンチウイルス粒子は、実施例1に記載されているように、HEK293T細胞において産生された。
6.8.3.1.7. 形質導入
形質導入研究について、実施例1に記載されているように、HEK293/pMG3849+10kbWT、HEK293/pMG3849+10kbC>T、およびCaco-2細胞を、12ウェルプレート中、3×10細胞/ウェルの密度で播種し、形質導入した。
6.8.3.1.8. 転写産物分析
それぞれ、変化しているかまたは正しいかのいずれかの、変異型または野生型ミニ遺伝子により生じたスプライシングパターンを、トランスフェクトされたHEK293T細胞において、RT-PCRおよびシーケンシング分析により評価した(Beck, S., et al., 1999, Hum. Mutat., 14:133-144参照)。前に記載されているように、RNAを抽出し、標的領域をRT-PCRにより増幅した。オリゴヌクレオチドは表5に列挙されている。
6.8.3.1.9. ヌクレアーゼ誘導性ゲノム変異の検出
実施例1に記載されているように、ゲノムDNAを抽出し、標的座位をPCRにより増幅した。精製PCR産物をシーケンシングし、TIDE(表4プライマー18fおよび19r;Brinkman, E.K., et al., 2014, Nucleic Acids Res., 42: 1-8参照)またはSYNTHEGO ICEソフトウェア(Hsiau, T., et al., 2018, bioRxiv, Jan. 20, 1-14参照)を用いて、分析した。いくつかの研究において、DNA編集をまた、T7エンドヌクレアーゼ1(T7E1)アッセイ(New England BioLabs)を用いて、製造会社の使用説明書に従って、および以前に記載されているように(Petris, G., et al., 2017, Nat. Commun. 8:1-9参照)、測定した。
6.8.3.1.10. GUIDE-seq
およそ2×10個のHEK293T細胞に、Lipofectamine 3000トランスフェクション試薬(Invitrogen)を用いて、1μgのlenti Cas12aプラスミドpY108および最初のGUIDE-seqプロトコール(Tsai, S. Q., et al., 2015, Nat. Biotechnol., 33:187-198参照)に従ってデザインされた10pmolのdsODNをトランスフェクトした。細胞培養、ゲノムDNA抽出および剪断、ライブラリー構築、シーケンシング、ならびに分析を、当業者に知られた方法を用いて実行した(実施例1;また、Montagna, C., et al., 2018, Mol. Ther. Nucleic Acids, 12:453-462;Casini, A., et al., 2018, Nat. Biotechnol., 36:265-271も参照)。
6.8.3.1.11. 標的ディープシーケンシング
lentiAsCas12a-crRNA+14または対照(CTR)での形質導入から14日後、ヒト腸管オルガノイドから抽出されたゲノムDNAから、関心対象となる座位(3849+10kbC>T/F508)を、Phusion高忠実度ポリメラーゼ(Thermo Scientific)ならびにプライマー18fおよび19rを用いて増幅した。実施例1に記載されているように、アンプリコンに、PCRによりインデックスを付与し、定量化し、プールし、Illumina Miseqシステムにおいてシーケンシングし、シーケンシング生データ(FASTQファイル)を分析した。
6.8.3.2. 結果
エクソン22、イントロン22の一部、およびエクソン23を含有するミニ遺伝子モデル(pMG3849+10kbWTおよびpMG3849+10kbC>T;図15参照)は、CFTRスプライシング欠陥の模倣に成功した(図16A~B)。AsCas12a-crRNA+14での編集は、ミニ遺伝子モデルにおける3849+10kbC>Tスプライシング障害を修正した(図17A)。Caco-2細胞におけるAsCas12a-crRNA+14のレンチウイルス形質導入は、wt CFTR遺伝子において、ほぼバックグラウンドレベル(3.5%)でインデルを生じた。対照的に、同じ領域における野生型配列をターゲットするAsCas12a-crRNA+14/wtは、ほぼ70%のCFTR編集を生じた。これらのデータは、AsCas12a-crRNA+14の変異体アレルへの特異性を実証している(図17B)。
AsCas12a-crRNA+14特異性をさらに検証するために、およびゲノムワイドのオフターゲット活性を調べるために、GUIDE-seq分析をHEK293T細胞において実施した。その研究により、CFTR座位または任意の他のオフターゲット部位における配列リードの完全な欠如が明らかにされた;自発性DNA切断に対応する全631個のシーケンシングリードは、GUIDE-seqアッセイの適切な遂行を示していた(図17C)。
[実施例4]
6.8.4. オルガノイドにおけるCFTR3849+10KbC>Tスプライシング変異のCRISPR-Cas12a修正
3849+10kbC>T変異について複合ヘテロ接合性のヒト腸管オルガノイド(3849+10kbC>T/ΔF508)において、AsCas12a-crRNA+11によるCF表現型のレスキュー能力について調べた。
6.8.4.1. 材料および方法
6.8.4.1.1. ヒト腸管オルガノイド培養および形質導入
3849+10KbC>T変異について複合ヘテロ接合性であると決定されたヒト嚢胞性線維症対象のヒト腸管オルガノイド(3849+10kbC>T/F508;n=1、CF-110)を培養した(Dekkers, J. F., et al., 2013, Nat. Med., 19:939-945参照)。培養されたオルガノイドを、前の実施例2に記載されているように、処理および形質導入した。
6.8.4.1.2. 腸管オルガノイドにおけるフォルスコリン誘発性膨潤(FIS)アッセイおよびCFTR活性の分析
ウイルスベクター形質導入から14日後、オルガノイドを、0.5μM calcein-green(Invitrogen、C3-100MP)と30分間、インキュベートし、5×対物レンズを用いる生細胞共焦点顕微鏡法により分析した(LSM800、Zeiss;Zen Blueソフトウェア、バージョン2.3)。オルガノイドの定常状態面積を、ImageJソフトウェアを用いてAnalyse Particleアルゴリズムにより、各オルガノイドの絶対面積(xy面、μm)を計算することにより決定した。3000μm未満の面積を有するオルガノイド粒子は、欠陥があるとみなされ、分析から排除された。データは、異なる実行ごとに平均化され、平均値±SDを表すボックスプロットでプロットされた。上記のように、FISアッセイはオルガノイドの刺激により実施され、分析は生細胞共焦点蛍光顕微鏡法により実行され、統計解析が実施された。
6.8.4.2. 結果
CFTR3849+10kbC>Tスプライシング欠陥の効率的かつ正確な修正が、患者オルガノイドにおいて、単一アレル特異的crRNAと組み合わされたAsCas12aを用いることにより得られた。AsCas12a-crRNA+14のレンチウイルス送達はCFTR座位において31%インデルを生じ(図18Aおよび図19)、その結果、野生型CFTR cDNA遺伝子添加後に観察されたレスキューに匹敵するオルガノイド膨潤のレスキューを生じた(図18B~C)。
[実施例5]
6.8.5. 細胞におけるCFTR3272-26A>Gスプライシング変異のCRISPR-Cas9編集とCRISPR-Cas12a編集の比較
CRISPR-Cas9は、遺伝子編集のための一般的に好まれる伝統的なシステムであり、CFTR3272-26A>G変異を編集する、複数のsgRNAを利用するSpCas9システムの能力を、単一のgRNAを利用するAsCas12aシステムと比較することは興味深いことであった。
6.8.5.1. 材料および方法
3272-26A>Gスプライシング変異を有するCFTR遺伝子をターゲットするSpCas9 sgRNAをデザインした。標的ドメインは表6に示されている。
Figure 2022520783000009
sgRNAをコードする配列を、SpCas9を発現するlentiCRISPR v1プラスミド(Addgene Plasmid 49535)へBsmBI制限部位を用いてクローニングした。レンチウイルス粒子産生、形質導入、およびCFTR遺伝子編集分析を、実施例1のように実施した。
6.8.5.2. 結果
pMG 3272-26A>Gのスプライシングパターンを、SpCas9と組み合わせてデザインされたsgRNAとのそれの同時トランスフェクション後に評価した(図21A)。少なくとも4つのsgRNAペアと共にSpCas9を用いた正しいスプライシング産物のレベルの増加(図21A)が観察された。sgRNAペアにより誘導された欠失の分析により、AsCas12aについて観察された結果(図21D)とは対照的に、バンドがSpCas9で切断されたことが示された(図21C)。
予想外にも、pMG3272-26A>Gミニ遺伝子を安定的にトランスフェクトされたHEK293細胞(HEK293/3272-26A>G)におけるCFTRイントロン19のスプライシング修正が試験された時、SpCas9-sgRNAペアの全部が、スプライシング欠陥を修正することができず、染色体レベルにおける非効率的な切断を示唆した(図21E~F)。対照的に、AsCas12a-crRNA+11は、pMG3272-26A>G導入遺伝子からの多数の正しい転写産物の形成(>60%)(図9A~Bおよび図21G)および効率的なDNA編集(およそ70%;図9C)を生じ、明らかに、AsCas12aのより優れたパフォーマンスを示した。
[実施例6]
6.8.6. 細胞およびオルガノイドにおけるCFTR3849+10KbC>Tスプライシング変異のCRISPR-Cas9編集とCRISPR-Cas12a編集の比較
細胞およびオルガノイドにおけるCFTR3849+10KbC>T変異を編集する、複数のsgRNAを利用するSpCas9システムの能力を、単一のgRNAを利用するAsCas12aシステムと比較した。
6.8.6.1. 材料および方法
3849+10KbC>Tスプライシング変異を有するCFTR遺伝子をターゲットするSpCas9 sgRNAをデザインした。標的ドメインは表7に示されている。
Figure 2022520783000010
sgRNAをコードする配列を、lentiCRISPR v1プラスミド(Addgene Plasmid 49535)へクローニングした。レンチウイルス粒子産生、形質導入、細胞に基づいたCFTR遺伝子編集研究、およびオルガノイド研究を、実施例3および4のように実施した。
6.8.6.2. 結果
3849+10kbC>T変異を、2つのsgRNAと共のSpCas9により欠失させるより従来的なストラテジーを、HEK293細胞およびCaco-2細胞において実行した(図20A~D)。sgRNAの選択ペアは、SpCas9-sgRNAペアでの切断後、様々なターゲットされた欠失を生じ、HEK293T細胞において21%~56%、およびCaco-2細胞において35%~70%の範囲の%欠失であった。
患者由来のオルガノイドにおいて、sgRNA-95/+119が、効率的なイントロン欠失およびスプライシング修正を得るための最良のsgRNAペアであると思われた。それにも関わらず、患者オルガノイドにおいて、CFTR3849+10kb座位欠失の最大33%が、オルガノイドの面積の増加を誘発し、それは、野生型CFTR cDNAのレンチウイルス送達後に測定された面積より有意に低い(図20E~G)。加えて、sgRNAプールはCas9オフターゲット活性を最小にするようにインシリコでデザインされたが(Doench, J. G., et al., 2016, Nat. Biotechnol., 34:184-191)、sgRNA+119についてのGUIDE-seqアッセイにより、ゲノム全体で11個の望ましくないオフターゲット部位が明らかにされた(図20H)。
対照的に、CFTR3849+10kbC>Tスプライシング欠陥の修正が、3272-26A>Gバリアントのスプライシング修復(実施例2)と同様に、患者オルガノイドにおいて単一のアレル特異的crRNAと組み合わされたAsCas12aを用いることにより効率的かつ正確に得られた(実施例4)。AsCas12aストラテジーは、複数のsgRNAと組み合わせて得られる従来のSpCas9誘導性遺伝子欠失より優れていると判明した。
[実施例7]
6.8.7. CEP290 IVS26+1655A>G変異のCRISPR-Cas12a修正
6.8.7.1. 材料および方法
6.8.7.1.1. gRNAデザイン
CEP290 IVS26+1655A>G変異は、レーバー先天性黒内障(LCA)に関連している。IVS26+1655A>G変異を有するCEP290遺伝子における標的ドメインに対応するターゲティング配列を有するCas12a gRNA分子を、ターゲティング配列と標的ドメインの相補体との間にミスマッチを伴わないようにデザインする(表8)。Cas12a gRNA分子における標的ドメインの5’側のループドメインは、配列UAAUUUCUACUCUUGUAGAU(配列番号25)からなる。
Figure 2022520783000011
標準golden-gateアセンブリを用いて、Cas12a gRNAをコードするDNA配列を、AsCas12a RRをコードするように操作されたpY108 lentiAsCas12aへクローニングして、AsCas12a RRおよびCas12a gRNAをコードするプラスミドを提供する。AsCas12a RRおよびスクランブル切り詰め型gRNAをコードするpY108 lentiAsCas12aプラスミドもまた、対照としての使用のために調製する。
6.8.7.1.2. ミニ遺伝子作製
CEP290イントロン25(フォワードGGGGACAAGTTTGTACAAAAAAGCAGGCTTCGGCCGCTCTTTCTCAAAAGTGGC)(配列番号168)および27(リバースGGGGACCACTTTGTACAAGAAAGCTGGGTGCTTGGTGGGGTTAAGTACAGG)(配列番号169)に位置するプライマーを用いたPCRを、健康な個体由来のゲノムDNAに実施し、PCR産物をpDONRベクターへGatewayシステムを用いてクローニングする。部位特異的変異誘発により、c.2991+1655A>G変異を、プライマーmut for(CACCTGGCCCCAGTTGTAATTGTGAGTATCTCATACCTATCCC)(配列番号170)およびmut rev(GGGATAGGTATGAGATACTCACAATTACAACTGGGGCCAGGTG)(配列番号171)を用いて導入する。Garanto, et al., 2015, Int J Mol Sci, 16(3):5285-5298に記載されているように、両方のpDONRベクター(変異体および野生型(WT))をシーケンシングし、デスティネーションベクターpCi-Neo-Rho-スプライシングベクター(以前に記載されているように(Shafique, S. et al., 2014, PLoS One, 9:e100146)、サイトメガロウィルス最初期プロモーターの調節下のRHOのエクソン3と5の間の目的のCEP290断片のクローニングを可能にする)へクローニングし、pMG CEP290 WT IVS26+1655AまたはpMG CEP290 LCA IVS26+1655A>Gミニ遺伝子構築物を作製する。
6.8.7.1.3. 細胞培養
HEK293T細胞およびHEK293細胞は、American Type Culture Collection(ATCC;www.atcc.org)から入手される。HEK293T細胞、およびpMG CEP290 WT IVS26+1655AまたはpMG CEP290 LCA IVS26+1655A>Gを安定的に発現するHEK293細胞を、10%ウシ胎仔血清(FBS;Life Technologies)、10U/ml抗生物質(PenStrep、Life Technologies)、および2mM L-グルタミンを追加したダルベッコ変法イーグル培地(DMEM;Life Technologies)中、37℃、5% CO2加湿雰囲気下で培養する。
Burnight, et al., 2014, Gene Ther. 21:662-672およびMaeder et al., 2019, Nature Medicine, doi: 10.1038/s41591-018-0327-9に記載されているようなIVS26患者線維芽細胞を入手し、1%ペニシリン/ストレプトマイシン、1%非必須アミノ酸、および15%ウシ胎仔血清を追加したGibco DMEM/F12+glutamax(Thermofisher)中で維持する。
6.8.7.1.4. トランスフェクションおよび形質導入
HEK293T細胞へのトランスフェクション
トランスフェクションは、24ウェルプレート内に播種されたHEK293T細胞(150,000細胞/ウェル)において実施される。細胞に、PEI(ポリエチレンイミン)を用いて、ミニ遺伝子プラスミドの100ngならびにAsCas12a RRおよびCas12a gRNAをコードするプラスミドの700ngをトランスフェクトする。
ミニ遺伝子を安定的に発現するHEK293細胞および患者線維芽細胞の形質導入
安定なミニ遺伝子細胞株(HEK293/CEP290 WT IVS26+1655AおよびHEK293/CEP290 LCA IVS26+1655A>G)は、HEK293細胞における直線化ミニ遺伝子プラスミド(pMG CEP290 WT IVS26+1655AまたはpMG CEP290 LCA IVS26+1655A>G)のトランスフェクションにより作製される。細胞を、トランスフェクションから48時間後、500μg/mlのG418を用いて選択する。単一細胞クローンを単離し、ミニ遺伝子構築物の発現について特徴づける。
レンチウイルス粒子は、10cmプレート中80%コンフルエンシーでHEK293T細胞において産生される。10μgのトランスファーベクター(pY108 lentiAsCas12a RR)プラスミド、3.5μgのVSV-G、および6.5μgのΔ8.91パッケージングプラスミドを、PEIを用いてトランスフェクトする。一晩のインキュベーション後、培地を完全DMEMと交換する。ウイルス上清を、48時間後、収集し、0.45μm PESフィルターに通して濾過する。レンチウイルス粒子を、20%スクロースクッションでの4℃、150,000xg、2時間の超遠心分離により濃縮および精製する。ペレットを、適切な体積のOptiMEM中に再懸濁する。アリコートを-80℃で保存する。ベクター力価を、SG-PERT方法を用いて逆転写酵素単位(RTU)として測定する(Casini, A., et al., 2015, J. Virol. 89:2966-2971参照)。形質導入研究について、ミニ遺伝子構築物を安定的に発現するHEK293細胞およびIVS26患者線維芽細胞を、12ウェルプレート内に播種し(300,000細胞/ウェル)、播種の次の日、細胞に1~5RTUのレンチウイルスベクターを形質導入する。およそ48時間後、細胞を、ピューロマイシン(2~10μg/ml)で選択し、形質導入から10~14日後、収集する。
6.8.7.1.5. RT-PCRおよび転写分析
TRIzol(商標)試薬(Invitrogen)を用いて、RNAを抽出し、DEPC-ddH2O中に再懸濁する。500ngのRNAおよびRevertAid逆転写酵素(Thermo Scientific)を用いて、製造会社のプロトコールに従って、cDNAを得る。標的領域を、CEP290ミニ遺伝子についてのプライマーex26for(TGCTAAGTACAGGGACATCTTGC(配列番号172))およびex27rev(AGACTCCACTTGTTCTTTTAAGGAG(配列番号173))を用いるPhusion高忠実度DNAポリメラーゼ(Thermo Fisher)でのPCRにより増幅する。PCR産物を1~2%アガロースゲル上で分離する。正しく、および異常にスプライスされたCEP290を表す断片をゲルから切り取り、Nucleospin Extract II単離キット(MACHEREY-NAGEL)を用いて精製し、シーケンシングする。
6.8.7.2. 結果
ミニ遺伝子転写産物は、トランスフェクションから2~3日後、分析され、pMG CEP290 WT IVS26+1655Aおよびプラスミド、それぞれについて正しい、および異常なスプライシングを示す。128bpの潜在性エクソンの大量の包含もまた、スクランブル切り詰め型gRNAを有するpY108 lentiAsCas12a RRで処理された対照細胞において観察されるが、この異常なスプライシングは、CEP290 gRNAで処理された、トランスフェクトされた細胞において減少している。これらの結果は、pMG CEP290 LCA IVS26+1655A>Gミニ遺伝子を安定的にトランスフェクトされ、かつCEP290 gRNA/AsCas12aレンチウイルスベクターを形質導入されたHEK293細胞において再現され、遺伝子編集効率に比例したスプライシング修正を示している。CEP290 mRNA転写産物は、IVS26+1655A>Gの形質導入から10~14日後、分析され、一次患者線維芽細胞は、対照に比べて、野生型転写産物が有意に増加し、かつ変異体転写産物が減少していることを示している。
[実施例8]
6.8.8. USH2A c.7595-2144A>G変異のCRISPR-Cas12a修正
6.8.8.1. 材料および方法
6.8.8.1.1. gRNAデザイン
USH2A c.7595-2144A>G変異は、潜在性5’スプライス部位および潜在性3’スプライス部位における異常なスプライシングを引き起こすディープイントロン変異である。その変異は、アッシャー症候群II型に関連している(Slijkerman et al., 2016, Mol. Ther. Nucleic Acids, 5(10):e381)。表9に示されたUSH2Aにおける標的ドメインに対応するターゲティング配列を有するCas12a gRNA分子を、ターゲティング配列と標的ドメインの相補体との間にミスマッチを伴わないようにデザインする。この実施例におけるCas12a gRNAは、USH2A遺伝子を潜在性5’スプライス部位(表9に列挙された上位4つの標的ドメイン)または潜在性3’スプライス部位(表9に列挙された下位4つの標的ドメイン)の近くにおいて編集するようにデザインされる。Cas12a gRNA分子における標的ドメインの5’側のループドメインは、配列UAAUUUCUACUCUUGUAGAU(配列番号25)からなる。
Figure 2022520783000012
標準golden-gateアセンブリを用いて、Cas12a gRNAをコードするDNA配列を、AsCas12a RR、AsCas12a RVR、または標的ドメインの上流のPAM配列を認識する他のCas12aタンパク質をコードするように操作されたpY108 lentiAsCas12aプラスミドへクローニングして、Cas12aタンパク質および単一Cas12a gRNAをコードするプラスミドを提供する。Cas12aタンパク質およびスクランブル切り詰め型gRNAをコードするpY108 lentiAsCas12aプラスミドもまた、対照としての使用のために調製する。
6.8.8.1.2. ミニ遺伝子作製
以前に記載されているように(Yariz, et al., 2012, Am J Hum Genet, 91:872-882)、pCI-NEOベクターにおけるEcoRI/SalI部位へクローニングされたエクソン3~5を包含するRHOのゲノム領域を含有するプラスミド(Gamundi, et al., 2008, Hum Mutat 29:869-878)を、Gatewayクローニングシステムに適応させる。Slijkerman et al., 2016, Mol. Ther. Nucleic Acids, 5(10):e381に記載されているように、Gatewayクローニングテクノロジーを用いて、722bpの5’-フランキングイントロン配列および636bpの3’-フランキングイントロン配列と共に152bpヒトUSH2A偽エクソン40(PE40、野生型および変異体)を挿入して、pMG USH2A-PE40wtおよびpMG USH2A-PE40A>Gを得る。
6.8.8.1.3. 細胞培養
HEK293T細胞およびHEK293細胞は、American Type Culture Collection(ATCC;www.atcc.org)から入手される。HEK293T細胞、およびpMG USH2A-PE40wtまたはpMG USH2A-PE40A>Gを安定的に発現するHEK293細胞を、10%ウシ胎仔血清(FBS;Life Technologies)、10U/ml抗生物質(PenStrep、Life Technologies)、および2mM L-グルタミンを追加したダルベッコ変法イーグル培地(DMEM;Life Technologies)中、37℃、5% CO2加湿雰囲気下で培養する。
複合ヘテロ接合性USH2A変異を有するUSH2患者の一次線維芽細胞を、20%ウシ胎仔血清(Sigma-Aldrich F7524)、1%ピルビン酸ナトリウム(Sigma-Aldrich S8636)、および1%ペニシリン-ストレプトマイシン(Sigma-Aldrich P4333)を追加したDMEM(Sigma-Aldrich D0819)中で培養する。
6.8.8.1.4. トランスフェクションおよび形質導入
HEK293T細胞へのトランスフェクション
トランスフェクションは、24ウェルプレート内に播種されたHEK293T細胞(150,000細胞/ウェル)において実施される。細胞に、PEI(ポリエチレンイミン)を用いて、ミニ遺伝子プラスミドの100ng、ならびにCas12aタンパク質およびCas12a gRNAをコードするプラスミドの700ngをトランスフェクトする。
ミニ遺伝子を安定的に発現するHEK293細胞および患者線維芽細胞の形質導入
安定なミニ遺伝子細胞株(HEK293/pMG USH2A-PE40wtおよびHEK293/pMG USH2A-PE40A>G)は、HEK293細胞における直線化ミニ遺伝子プラスミド(pMG USH2A-PE40wtまたはpMG USH2A-PE40A>G)のトランスフェクションにより作製される。細胞を、トランスフェクションから48時間後、500μg/mlのG418を用いて選択する。単一細胞クローンを単離し、ミニ遺伝子構築物の発現について特徴づける。
レンチウイルス粒子は、10cmプレート中80%コンフルエンシーでHEK293T細胞において産生される。10μgのトランスファーベクタープラスミド(Cas12aタンパク質およびCas12a gRNAをコードするpY108 lentiAsCas12aプラスミド)、3.5μgのVSV-G、および6.5μgのΔ8.91パッケージングプラスミドを、PEIを用いてHEK293T細胞へトランスフェクトする。一晩のインキュベーション後、培地を完全DMEMと交換する。ウイルス上清を、48時間後、収集し、0.45μm PESフィルターに通して濾過する。レンチウイルス粒子を、20%スクロースクッションでの4℃、150,000xg、2時間の超遠心分離により濃縮および精製する。ペレットを、適切な体積のOptiMEM中に再懸濁する。アリコートを-80℃で保存する。ベクター力価を、SG-PERT方法により逆転写酵素単位(RTU)として測定する(Casini, A., et al., 2015, J. Virol. 89:2966-2971参照)。形質導入研究について、ミニ遺伝子構築物を安定的に発現するHEK293細胞およびUSH2患者線維芽細胞を、12ウェルプレート内に播種し(300,000細胞/ウェル)、播種の次の日、細胞に1~5RTUのレンチウイルスベクターを形質導入する。およそ48時間後、細胞を、ピューロマイシン(2~10μg/ml)で選択し、形質導入から10~14日後、収集する。
6.8.8.1.5. RT-PCRおよび転写分析
TRIzol(商標)試薬(Invitrogen(登録商標))を用いて、RNAを抽出し、DEPC-ddH2O中に再懸濁する。500ngのRNAおよびRevertAid逆転写酵素(Thermo Scientific)を用いて、製造会社のプロトコールに従って、cDNAを得る。標的領域を、プライマーミニ遺伝子USH2Aフォワード(CGGAGGTCAACAACGAGTCT)(配列番号184)およびリバース(AGGTGTAGGGGATGGGAGAC(配列番号185))を用いるPhusion高忠実度DNAポリメラーゼ(Thermo Fisher)でのPCRにより増幅する。線維芽細胞におけるスプライシング修正実験について、USH2A cDNAの一部が、標準PCR条件下で、Q5ポリメラーゼ、ならびにエクソン39および42、それぞれについてデザインされたプライマー5’-GCTCTCCCAGATACCAACTCC-3’(配列番号186)および5’-GATTCACATGCCTGACCCTC-3’(配列番号187)を用いて増幅される。PCR産物を1~2%アガロースゲル上で分離する。正しく、および異常にスプライスされたUSH2Aを表す断片をゲルから切り取り、Nucleospin Extract II単離キット(MACHEREY-NAGEL)を用いて精製し、シーケンシングする。
6.8.8.2. 結果
ミニ遺伝子転写産物は、トランスフェクションから2~3日後、分析され、pMG USH2A-PE40wtプラスミドまたはpMG USH2A-PE40A>Gプラスミド、それぞれについて、正しい、および異常なスプライシングを示す。152bp PE40の潜在性エクソンの大量の包含もまた、Cas12aタンパク質およびスクランブル切り詰め型gRNAで処理された対照細胞において観察されるが、この異常なスプライシングは、USH2A PE40ターゲティングgRNAのうちの少なくともいくつかで処理された細胞において減少している。結果は、pMG USH2A-PE40A>Gミニ遺伝子を安定的にトランスフェクトされ、かつUSH2A PE40ターゲティングgRNA/AsCas12aタンパク質レンチウイルスベクターを形質導入されたHEK293T細胞において確認され、遺伝子編集効率に比例したスプライシング修正を示している。USH2A mRNA転写産物は、USH2患者線維芽細胞の形質導入から10~14日後、分析され、対照に比べて、野生型転写産物が有意に増加し、かつ変異体転写産物が減少していることを示している。
[実施例9]
6.8.9. DMDのエクソン51のCRISPR-Cas12a媒介性エクソンスキッピング
6.8.9.1. 材料および方法
6.8.9.1.1. gRNAデザイン
DMD遺伝子のエクソン50における変異は、ジストロフィンタンパク質の中途切り詰めを引き起こし得る。エクソン51のエクソンスキッピングは、そのリーディングフレームを回復させ、かつ機能性ジストロフィンタンパク質の発現を回復させ得る(Amoasii et al., 2017, Science Translational Medicine, 9(418):eaan8081参照)。表10に示されたDMDにおける標的ドメインに対応するターゲティング配列を有するCas12a gRNA分子を、ターゲティング配列と標的ドメインの相補体との間にミスマッチを伴わないようにデザインする。Cas12a gRNA分子における標的ドメインの5’側のループドメインは、配列UAAUUUCUACUCUUGUAGAU(配列番号25)からなる。
Figure 2022520783000013
標準golden-gateアセンブリを用いて、Cas12a gRNAをコードするDNA配列を、AsCas12a RR、AsCas12a RVR、または標的ドメインの上流のPAM配列を認識する他のCas12aタンパク質をコードするように操作されたpY108 lentiAsCas12aへクローニングして、Cas12aタンパク質および単一Cas12a gRNAをコードするプラスミドを提供する。Cas12aタンパク質およびスクランブル切り詰め型gRNAをコードするpY108 lentiAsCas12aプラスミドもまた、対照としての使用のために調製する。
6.8.9.1.2. ミニ遺伝子作製
プラスミドpCI(Alanis et al., 2012, Hum. Mol. Genet. 21:2389-2398)は、DMD Δex50のミニ遺伝子をクローニングするために用いられる。DMD遺伝子からエクソン50を排除し、かつ含まれるエクソン49、51、52に隣接するイントロン49、50、および51の約200bpを含むミニ遺伝子は、筋肉細胞またはHEK293細胞由来のDMDの標的エクソン49~52のPCR増幅およびクローニングにより得られる。最終ミニ遺伝子アセンブリ(golden gateアセンブリに用いられる標準クローニング部位についての配列を排除する)に必要な遺伝子領域のPCR増幅に有用なプライマーペアは以下である:1)エクソン49 for GAAACTGAAATAGCAGTTCAAGCTAAACAACC(配列番号194)およびイントロン49 rev GCCTTAAGATCACAATATATAAATAGGATATGCTG(配列番号195);2)イントロン50 for TGAATCTTTTCATTTTCTACCATGTATTGCT(配列番号196)およびイントロン51 rev CTTTTTAATGTATGGCTACTTTTGTTATTTGCA (配列番号197);3)イントロン51 for TGAAATATTTTTGATATCTAAGAATGAAACATATTTCCTGT(配列番号198)およびエクソン52 rev TTCGATCCGTAATGATTGTTCTAGCCTCT(配列番号199)。
6.8.9.1.3. 細胞培養
HEK293T細胞およびHEK293細胞は、American Type Culture Collection(ATCC;www.atcc.org)から入手される。HEK293T細胞を、10%ウシ胎仔血清(FBS;Life Technologies)、10U/ml抗生物質(PenStrep、Life Technologies)、および2mM L-グルタミンを追加したダルベッコ変法イーグル培地(DMEM;Life Technologies)中、37℃、5% CO2加湿雰囲気下で培養する。
6.8.9.1.4. トランスフェクション
トランスフェクションは、24ウェルプレート内に播種されたHEK293T細胞(150,000細胞/ウェル)において実施される。細胞に、PEI(ポリエチレンイミン)を用いて、ミニ遺伝子プラスミドの100ngならびにCas12aタンパク質およびCas12a gRNAをコードするプラスミドの700ngをトランスフェクトする。
6.8.9.2. 結果
トランスフェクションから2~3日後に分析されたミニ遺伝子転写産物は、対照細胞において、予想された、エクソン51を含むスプライシングパターンを示す。イントロン50-エクソン51接合部に極めて接近した、またはそれを含む標的ドメインに対応するターゲティング配列を有するgRNAをコードするプラスミドをトランスフェクトされた細胞において、エクソン51包含の減少が観察される。
[実施例10]
6.8.10. 様々な遺伝子欠陥の修正
6.8.10.1. 材料および方法
表11に示された標的ドメインに対応するターゲティング配列を有するCas12a gRNA分子を、ターゲティング配列と標的ドメインの相補体との間にミスマッチを伴わないようにデザインする。Cas12a gRNA分子における標的ドメインの5’側のループドメインは、配列UAAUUUCUACUCUUGUAGAU(配列番号25)からなる。表11に示された変異は、様々な遺伝子疾患と関連している(セクション6.3.4参照)。
Figure 2022520783000014
Figure 2022520783000015
Figure 2022520783000016
Figure 2022520783000017
Figure 2022520783000018
Figure 2022520783000019
単一Cas12a gRNAおよびCas12aタンパク質をコードするレンチウイルス粒子は、実施例1に記載された方法と類似した方法により産生される。表11に列挙された遺伝子に対応する野生型および変異体ミニ遺伝子を発現する安定なミニ遺伝子細胞株は、実施例1に類似した様式で産生され、レンチウイルス粒子を形質導入される。形質導入からおよそ10日後、細胞を収集し、DNAおよびRNAを細胞から抽出する。実施例1と同様に、DNAをCas12a誘導性ゲノム編集について分析し、RNAを、修正されたスプライシングについて分析する。
表11に記載された変異を有する対象由来のオルガノイドに、実施例2に記載された手順と類似した手順を用いて、レンチウイルス粒子を形質導入する。形質導入から14日後、オルガノイドを、疾患表現型の復帰変異について分析する。
6.8.10.2. 結果
単一Cas12a gRNAと組み合わせたCas12aタンパク質は、ミニ遺伝子モデルにおいて表11に同定された変異により引き起こされるスプライシング欠陥を修正し、DMDのエクソン50における有害な変異のミニ遺伝子モデルにおいてジストロフィン発現を回復させる。オルガノイドにおいて、単一Cas12a gRNAと組み合わせたCas12aタンパク質は、疾患表現型を逆転させる。
[実施例11]
6.8.11. USH2A c.7595-2144A>G変異のCRISPR-Cas12a修正
6.8.11.1. 材料および方法
6.8.11.1.1. gRNAデザイン
表12に示されたUSH2Aにおける標的ドメインに対応するターゲティング配列を有するCas12a gRNA分子を、ターゲティング配列と標的ドメインの相補体との間にミスマッチを伴わないようにデザインした。この実施例におけるCas12a gRNAは、USH2A遺伝子を潜在性5’スプライス部位の近く(表12に列挙された上位2つの標的ドメイン)または潜在性3’スプライス部位の近く(表12に列挙された下位の標的ドメイン)において編集するようにデザインされた。Cas12a gRNA分子における標的ドメインの5’側のループドメインは、配列UAAUUUCUACUCUUGUAGAU(配列番号25)(AsCas12a)またはUAAUUUCUACUAAGUGUAGAU(配列番号31)(LbCas12a)からなる。選択された標的ドメインの位置の概略図は図25に報告されている。
Figure 2022520783000020
標準golden-gateアセンブリを用いて、Cas12a gRNAをコードするDNA配列を、pY108(Addgeneプラスミド番号84739、AsCas12aをコードする)またはpY109(Addgeneプラスミド番号84740、LbCas12aをコードする)レンチウイルスベクターへクローニングした。これらのベクターは、選択された標的ドメインの上流のPAM配列を認識するためのそれらのそれぞれのgRNAと共にCas12aタンパク質をコードするように操作された。スクランブル切り詰め型gRNAと共にAsCas12aおよびLbCas12aタンパク質、それぞれをコードするpY108およびpY109プラスミドもまた、対照としての使用のために調製した。上記のベクターを作製するために用いられるオリゴヌクレオチドは、表13に報告されている。
Figure 2022520783000021
6.8.11.1.1. ミニ遺伝子作製
ミニ遺伝子モデルを、野生型USH2A遺伝子およびそれの変異型対応物のスプライシングパターンを模倣するように作製した。PE40に対応するゲノム領域と共にUSH2Aエクソン40およびエクソン41を、表14に列挙されたプライマーを用いて、HEK293T細胞から抽出されたゲノムDNAから増幅した。エクソン40に対応するアンプリコンは、イントロン40の5’末端の追加の208bpを含む;エクソン41に対応するアンプリコンは、イントロン40の3’末端の248bpをさらに含む;PE40に対応するアンプリコンは、その偽エクソン自体の上流722bpまでおよび下流622bpのイントロン40の部分をさらに含む。その後、これらの断片を、golden-gateアセンブリを用いてアセンブリし、以前に発表されたpcDNA3ベクター(Cesaratto et al., 2015, J. Biotechnol. 212:159-166)のKpnIおよびBglII部位へクローニングして、CMVプロモーターの調節下での発現を可能にした。その構築物はまた、それの発現を助けるために、2つのタンパク質タグ、V5-タグおよびroTag(Petris et al., 2014, PLoS One, 9(5):e96700)、それぞれをミニ遺伝子の5’末端および3’末端に含んだ。USH2A c.7595-2144A>G変異を含有するミニ遺伝子を、表14に報告されたプライマー(オリゴヌクレオチドUSH2A_mutA2144G_FおよびUSH2A_mutA2144G_R)を用いる部位特異的変異誘発の標準手順により、野生型ミニ遺伝子から得た。ミニ遺伝子構築物の概略図は図23に報告されている。
Figure 2022520783000022
6.8.11.1.1. 細胞培養
HEK293T細胞およびHEK293細胞を、American Type Culture Collection(ATCC;www.atcc.org)から入手した。細胞を、10%ウシ胎仔血清(FBS;Life Technologies)、10U/ml抗生物質(PenStrep、Life Technologies)、および2mM L-グルタミンを追加したダルベッコ変法イーグル培地(DMEM;Life Technologies)中、37℃、5% CO2加湿雰囲気下で培養した。
USH2A野生型および変異型ミニ遺伝子を安定的に発現するHEK293細胞を、直線化ミニ遺伝子プラスミドの安定的トランスフェクションにより作製した。細胞を、トランスフェクションから48時間後から開始する、600μg/mlのG418(Invivogen)を用いて選択した。単一細胞クローンを単離し、ミニ遺伝子コピー数およびミニ遺伝子構築物の発現について特徴づけた。安定クローンを、500μg/mlのG418をさらに追加して、上記で示されているように培養して維持した。
6.8.11.1.1. HEK293安定クローンにおけるミニ遺伝子コピー数の決定
ミニ遺伝子コピー数の決定を、NucleoSpin Tissueキット(Macherey-Nagel)を用いて抽出されたゲノムDNAにおいてqPCR分析により実施した。ゲノムDNAを86.2ng/μlへ希釈し、qPCRを、表15に報告されたプライマーを用いて実施した。相対的コピー数を決定するために、GAPDHを対照として用いた。ミニ遺伝子とGAPDHの両方についての標準曲線を、それぞれ、ミニ遺伝子プラスミドまたはpcDNA3-GAPDH断片の段階希釈を用いて得た。pcDNA3-GAPDH断片構築物を、表15に報告されたGAPDH_CN_ForおよびGAPDH_CN_Revプライマーを用いて増幅されたGAPDH断片の平滑末端クローニングにより得て、そのプライマーは、GAPDH qPCR増幅に用いられたのと同じプライマーであった。
Figure 2022520783000023
6.8.11.1.1. トランスフェクションおよび形質導入
HEK293細胞へのトランスフェクション
トランスフェクションを、24ウェルプレート内に播種されたHEK293細胞(100,000細胞/ウェル)において実施した。播種から24時間後、TransIT-LT1(Mirus Bio)を用いて製造会社の使用説明書に従って、細胞に、100ngのミニ遺伝子プラスミド、ならびにCas12aタンパク質およびUSH2AをターゲットするCas12a gRNAをコードするプラスミドの700ngをトランスフェクトした。コンフルエンス時点で細胞を分割し、トランスフェクションから6日後、収集した。その後、ペレットを、DNAおよびRNA抽出のために2つに分け、同じ試料内の編集効率およびスプライシング修正を比較した。
ミニ遺伝子を安定的に発現するHEK293細胞の形質導入
レンチウイルス粒子は、10cmプレート中80%コンフルエンシーでHEK293T細胞において産生された。簡単に述べれば、10μgのトランスファーベクタープラスミド(Cas12aタンパク質およびCas12a gRNAをコードするpY108またはpY109プラスミド)、3.5μgのVSV-G発現プラスミド(pMD2.G、Addgeneプラスミド番号12259)、および6.5μgのレンチウイルスパッケージングプラスミド(pCMV-dR8.91)を、ポリエチレンイミン法(PEI)を用いてHEK293T細胞へトランスフェクトした(Casini A et al., 2015, J. Virol. 89: 2966-2971参照)。一晩のインキュベーション後、培地を完全DMEMと交換した。ウイルス上清を、48時間後、収集し、0.45μm PESフィルターに通して濾過した。アリコートを、使用するまで-80℃で保存した。ベクター力価を、SG-PERT方法により逆転写酵素単位(RTU)として測定した(Casini, A., et al., 2015, J. Virol. 89:2966-2971参照)。形質導入研究について、ミニ遺伝子構築物を安定的に発現するHEK293細胞を、24ウェルプレート内に播種し(100,000細胞/ウェル)、播種の次の日、細胞上のベクター含有培地を1600xg、25℃で2時間、遠心分離することによる1RTUのレンチウイルスベクターを、細胞に形質導入した。およそ48時間後、細胞を、ピューロマイシン(1μg/ml)で選択し、形質導入から10日後、収集した。
6,8.11.1.1. RT-PCRおよび転写分析
NucleoZOL試薬(Macherey-Nagel)を用いてRNAを抽出し、RNアーゼを含まないddH2O中に再懸濁した。RevertAid RT逆転写キット(Thermo Scientific)を用いて、製造会社のプロトコールに従って、1μgのRNAからcDNAを得た。標的領域を、プライマーV5tag_ForおよびTEVsite_Rev(表13に報告されている)を用いるHOT FIREPol MultiPlex Mix(Solis Biodyne)でのPCRにより増幅した。PCR産物を、1.5%アガロースゲル上に流し、画像をUVIdoc HD5システム(Uvitec Cambridge)を用いて取得した。バンド定量化を、Uvitec Allianceソフトウェア(Uvitec Cambridge)を用いて実施した。
6.8.11.1.1. インデル形成の評価
ゲノムDNAを、QuickExtract溶液(Lucigen)を用いて、製造会社の使用説明書に従って細胞ペレットから抽出した。組み込まれたUSH2Aミニ遺伝子を特異的に検出する、プライマーTIDE-USH2A-PE40-F(表16に報告されている)およびTEVsite_Rev(表16に報告されている)を用いて、組み込まれたUSH2Aミニ遺伝子を増幅するために,HOT FIREPol MultiPlex Mix(Solis Biodyne)を用いた。アンプリコンプールを、サンガーシーケンシングし(Mix2seqキット、Eurofins Genomics)、インデルレベルを、TIDEウェブツール(tide.deskgen.com/)またはSynthego ICEウェブツール(ice.synthego.com/)を用いて評価した。
Figure 2022520783000024
6.8.11.2.
6.8.11.3. 結果
6.8.11.3.1. USH2A c.7595-2144A>Gスプライシングを再現するためのミニ遺伝子のデザイン
異常なUSH2A c.7595-2144A>Gスプライシングを再現するためのミニ遺伝子を、USH2Aエクソン40およびエクソン41、加えて偽エクソン40(PE40)に対応するUSH2Aイントロン40の一部分をコードするヒトゲノム領域を、pcDNA3に基づいたCMV駆動型哺乳動物発現ベクターへクローニングすることにより作製した(Cesaratto et al., J. Biotechnol. 212, 159-166, 2015)。加えて、重要なスプライシング制御配列を保存するために、ミニ遺伝子はまた、エクソン40および41、それぞれの下流すぐおよび上流すぐのUSH2Aイントロン40の部分も含んだ。ミニ遺伝子デザインの概略図は図1Aに報告されている。加えて、野生型ミニ遺伝子と、c.7595-2144A>G変異を含有するミニ遺伝子の両方を、野生型および変異型USH2A配列のスプライシングへのデザインされたゲノム編集ストラテジーの効果を評価するために構築した。野生型ミニ遺伝子と変異型ミニ遺伝子の両方のスプライシングパターンを、まず、HEK293細胞におけるその2つの構築物の一過性トランスフェクション後、RT-PCRにより評価した。予想通り、変異型ミニ遺伝子に由来したスプライシング産物は、発現したmRNAにおけるPE40の包含に対応する、長さが153bpの増加を示した。PE40の包含は、PCR産物のサンガーシーケンシングによりさらに確認された。
6.8.11.3.1. Cas12a媒介性ゲノム編集を用いるUSH2A c.7595-2144A>Gスプライシングの修正
USH2A転写産物におけるPE40の包含を促進する5’および3’潜在性スプライス部位をターゲットするCas12aガイドRNAを、AsCas12aとLbCas12aの両方についてデザインした。ガイド1およびガイド2は、3’潜在性スプライス部位およびc.7595-2144A>G変異に渡り、一方、ガイド3は、PE40に対応する配列の開始地点における5’潜在性スプライス部位のレベルに位置する(図25)。
3つのデザインされたgRNAと組み合わせたAsCas12aおよびLbCas12aにより促進されるスプライシング修正のレベルを、まず、c.7595-2144A>G変異を有するUSH2Aミニ遺伝子と共に各ヌクレアーゼ-gRNAペアをHEK293細胞に一過性にトランスフェクトすることにより試験した。スクランブルの非ターゲティング性gRNA(scr)を、対照として本研究に含めた。細胞を、トランスフェクション後6日目に収集し、USH2Aスプライシングパターンを、抽出された全mRNAへのRT-PCRにより分析した。図26Aおよび図26Cに示されているように、AsCas12aとLbCas12aの両方とも、成熟転写産物におけるPE40の包含を取り消すことができた。ガイド1は、最も効率的なgRNAであり(およそ70~100%スプライシング修正、図26Bおよび図26D参照)、続いて、ガイド3(およそ50~80%スプライシング修正、図26Bおよび図26D参照)であった。ガイド2は、より低いレベルのみのスプライシング修復を促進することができた(およそ15~40%の正しい産物、図26Bおよび図26D参照)。加えて、驚くべきことに、LbCas12aは、AsCas12aより、スプライシング修正を促進することにおいてずっと効率的であり、PE40を含まない転写産物のパーセンテージにおいてほぼ2倍の改善があった(図26A~Bと図26C~Dとを比較する)。野生型USH2A転写産物へのゲノム編集ストラテジーの有害な効果の欠如を検証するために、同様の一過性トランスフェクション研究を、野生型USH2Aミニ遺伝子を用いて実施した。図26Aおよび図26C(パネルの左側)に示されているように、全ての試験されたgRNAと組み合わせたAsCas12aおよびLbCas12aの両方は、野生型USH2Aミニ遺伝子転写産物のスプライシングを乱さなかった(レーンscr、スクランブルをレーンg1~g3と比較する)。
修正ストラテジーの効率をさらに確認するために、c.7595-2144A>G USH2A変異型ミニ遺伝子およびそれの野生型対応物を安定的に発現するHEK293クローンを作製し、qPCRアッセイを用いてコピー数について特徴づけた。以下の3つのクローンを次の研究のために選択した:変異型ミニ遺伝子を発現する2つのクローン(クローン4、2コピーの変異型ミニ遺伝子を有する;クローン6、1コピーの変異型ミニ遺伝子を有する)、5コピーの野生型ミニ遺伝子により特徴づけられる単一のクローン(クローン1)。加えて、ガイド1およびガイド3と組み合わせたLbCas12aのみをさらに試験した。それらが、一過性トランスフェクション研究において最良のパフォーマンスの組合せであるという結果であったからである。LbCas12a、およびガイド1、ガイド3、またはスクランブルの非ターゲティング性gRNAのいずれかをコードするレンチウイルスベクターを産生した。変異型ミニ遺伝子を有するHEK293クローンに、3つのレンチウイルスベクターのそれぞれを形質導入し、ピューロマイシン選択下で10日間、維持して、形質導入された細胞を単離した。その後、USH2Aスプライシング修正のレベルを、抽出された全RNAへのRT-PCRにより評価し、一過性トランスフェクション研究において得られた前のデータと一致して、どちらのgRNAに関しても修正された転写産物の回復が明らかにされ(図27A~B)、ガイド1はガイド3より高い効率を示した(それぞれ、およそ80%対40~50%、図27B参照)。特に、スプライシング修正は、両方の試験されたクローンにおいて一貫性があり(図27A~B)、そのアプローチの有効性がさらに確認された。
異なるLbCas12a-gRNA組合せにより生成された、野生型ミニ遺伝子と変異型ミニ遺伝子の両方におけるインデル形成のレベルをまた、それらのアレル特異性を評価するために評価した。転写産物評価に用いられたのと同じ試料から抽出されたゲノムDNAを、PCR増幅し、サンガーシーケンシングし、TIDEウェブツールを用いて分析した(図27C)。全ての試験されたgRNAについて、変異型USH2Aミニ遺伝子におけるかなりのインデル形成が測定され(およそ80%、図27C参照)、その2つの異なる試験されたクローン(クローン4およびクローン6)の中で良い一貫性を示した。その後、野生型USH2Aミニ遺伝子を安定的に発現するHEK293クローン1の形質導入後、インデル形成を評価した。予想通り、ガイド3は、いかなるアレル特異性も示さなかった。このgRNAの標的ドメインがc.7595-2144A>G変異上に位置せず、したがって、それの標的が野生型ミニ遺伝子と変異型ミニ遺伝子の両方に存在するためである(図27C)。他方、c.7595-2144A>G変異をターゲットするガイド1は、実際、クローン4および6における変異型ミニ遺伝子上にインデルを生じることができ、一方、野生型USH2A構築物を発現するクローン1においてバックグラウンドレベルの編集が検出された(図27C)。さらに、c.7595-2144A>G USH2Aクローン4および6におけるガイド1およびガイド3により生成されたインデルプロファイルを、Synthego ICEウェブツールを用いて分析し、-1ntから-22ntまで及ぶ幅広い範囲の欠失が明らかにされた(図28A~28D)。興味深いことに、ガイド1に反してガイド3はまた、低頻度ではあるが、挿入を生じている。加えて、検出されたインデルに関してその2つのクローンの中で、それらの相対的頻度がその2つの細胞株の中で常に保存されているわけではないが、良い一貫性があった。
7. 特定の実施形態
本開示は、以下の特定の実施形態により例示される。
1. (a)ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメイン、および
(b)ループドメイン
を含む、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、
(i)ターゲティング配列がゲノムDNA配列における標的ドメインに対応し、
(ii)標的ドメインがCas12aタンパク質のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に隣接しており、および
(iii)gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞への導入により、Cas12aがゲノムDNAを、ゲノムDNAによりコードされるスプライス部位から15ヌクレオチドまでの地点で切断する、
Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
2. 細胞が真核細胞である、実施形態1に記載のCas12a gRNA。
3. 細胞が哺乳動物細胞である、実施形態2に記載のCas12a gRNA。
4. 細胞がヒト細胞である、実施形態3に記載のCas12a gRNA。
5. (a)ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメイン、および
(b)ループドメイン
を含む、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、
(i)ターゲティング配列がゲノムDNA配列における標的ドメインに対応し、
(ii)標的ドメインがCas12aタンパク質のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に隣接しており、および
(iii)PAMがゲノムDNAによりコードされるスプライス部位から40ヌクレオチド内にある、
Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
6. PAMがスプライス部位から4~38ヌクレオチド内にある、実施形態5に記載のCas12a gRNA。
7. gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞への導入により、Cas12aがゲノムDNAを、スプライス部位から15ヌクレオチドまでの地点で切断する、実施形態5または実施形態6に記載のCas12a gRNA。
8. 細胞が真核細胞である、実施形態7に記載のCas12a gRNA。
9. 細胞が哺乳動物細胞である、実施形態8に記載のCas12a gRNA。
10. 細胞がヒト細胞である、実施形態9に記載のCas12a gRNA。
11. gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞への導入により、Cas12aがゲノムDNAを、スプライス部位から10ヌクレオチドまでの地点で切断する、実施形態1~10のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA分子。
12. gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞への導入により、Cas12aがゲノムDNAを、スプライス部位から10~15ヌクレオチドの地点で切断する、実施形態1~10のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA分子。
13. スプライス部位が潜在性スプライス部位である、実施形態1~12のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA分子。
14. 潜在性スプライス部位がゲノムDNA配列における変異により生成されたものである、実施形態13に記載のCas12a gRNA分子。
15. 潜在性スプライス部位がゲノムDNA配列における変異により活性化されたものである、実施形態13に記載のCas12a gRNA分子。
16. 変異がPAM配列の3’側1~23ヌクレオチド地点に位置する、実施形態14または実施形態15に記載のCas12a gRNA。
17. 変異が一塩基多型である、実施形態14~16のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
18. 変異が欠失である、実施形態14~16のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
19. 欠失が1~10ヌクレオチドの欠失である、実施形態18に記載のCas12a gRNA。
20. 欠失が1~10ヌクレオチドの欠失である、実施形態18に記載のCas12a gRNA。
21. 欠失が1~10ヌクレオチドの欠失である、実施形態18に記載のCas12a gRNA。
22. 欠失が1~10ヌクレオチドの欠失である、実施形態18に記載のCas12a gRNA。
23. 欠失が1~100ヌクレオチドの欠失である、実施形態18に記載のCas12a gRNA。
24. 欠失が1~10ヌクレオチドの欠失である、実施形態18に記載のCas12a gRNA。
25. 変異が挿入である、実施形態14~16のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
26. 挿入が1~10ヌクレオチドの挿入である、実施形態25に記載のCas12a gRNA。
27. 挿入が1~10ヌクレオチドの挿入である、実施形態25に記載のCas12a gRNA。
28. 挿入が1~10ヌクレオチドの挿入である、実施形態25に記載のCas12a gRNA。
29. 挿入が1~10ヌクレオチドの挿入である、実施形態25に記載のCas12a gRNA。
30. 挿入が1~100ヌクレオチドの挿入である、実施形態25に記載のCas12a gRNA。
31. 挿入が1~10ヌクレオチドの挿入である、実施形態25に記載のCas12a gRNA。
32. インビトロでの、gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞集団への導入により、Cas12aタンパク質によるゲノムDNAの切断が、生じたインデルの10%~50%において変異を欠失させる、実施形態14~31のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
33. インビトロでの、gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞集団への導入により、Cas12aタンパク質によるゲノムDNAの切断が、生じたインデルの10%~40%において変異を欠失させる、実施形態14~31のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
34. インビトロでの、gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞集団への導入により、Cas12aタンパク質によるゲノムDNAの切断が、生じたインデルの10%~30%において変異を欠失させる、実施形態14~31のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
35. インビトロでの、gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞集団への導入により、Cas12aタンパク質によるゲノムDNAの切断が、生じたインデルの10%~20%において変異を欠失させる、実施形態14~31のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
36. 潜在性スプライス部位におけるスプライシングが疾患表現型を生じる、実施形態13~35のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
37. ゲノムDNA配列を有する細胞へCas12aタンパク質と共に導入された場合、潜在性スプライス部位により引き起こされる異常なスプライシングが修正される、実施形態13~36のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
38. インビトロで、ゲノムDNA配列を有する細胞集団へCas12aタンパク質と共に導入された場合、正常なスプライシングが細胞の少なくとも10%において回復する、実施形態13~36のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
39. インビトロで、ゲノムDNA配列を有する細胞集団へCas12aタンパク質と共に導入された場合、正常なスプライシングが細胞の10%~20%において回復する、実施形態38に記載のCas12a gRNA。
40. インビトロで、ゲノムDNA配列を有する細胞集団へCas12aタンパク質と共に導入された場合、正常なスプライシングが細胞の少なくとも20%において回復する、実施形態13~36のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
41. インビトロで、ゲノムDNA配列を有する細胞集団へCas12aタンパク質と共に導入された場合、正常なスプライシングが細胞の20%~30%において回復する、実施形態40に記載のCas12a gRNA。
42. インビトロで、ゲノムDNA配列を有する細胞集団へCas12aタンパク質と共に導入された場合、正常なスプライシングが細胞の少なくとも30%において回復する、実施形態13~36のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
43. インビトロで、ゲノムDNA配列を有する細胞集団へCas12aタンパク質と共に導入された場合、正常なスプライシングが細胞の30%~40%において回復する、実施形態42に記載のCas12a gRNA。
44. インビトロで、ゲノムDNA配列を有する細胞集団へCas12aタンパク質と共に導入された場合、正常なスプライシングが細胞の少なくとも40%において回復する、実施形態13~36のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
45. インビトロで、ゲノムDNA配列を有する細胞集団へCas12aタンパク質と共に導入された場合、正常なスプライシングが細胞の40%~50%において回復する、実施形態44に記載のCas12a gRNA。
46. インビトロで、ゲノムDNA配列を有する細胞集団へCas12aタンパク質と共に導入された場合、正常なスプライシングが細胞の少なくとも50%において回復する、実施形態13~36のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
47. インビトロで、ゲノムDNA配列を有する細胞集団へCas12aタンパク質と共に導入された場合、正常なスプライシングが細胞の50%~60%において回復する、実施形態46に記載のCas12a gRNA。
48. インビトロで、ゲノムDNA配列を有する細胞集団へCas12aタンパク質と共に導入された場合、正常なスプライシングが細胞の少なくとも60%において回復する、実施形態13~36のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
49. インビトロで、ゲノムDNA配列を有する細胞集団へCas12aタンパク質と共に導入された場合、正常なスプライシングが細胞の60%~70%において回復する、実施形態48に記載のCas12a gRNA。
50. インビトロで、ゲノムDNA配列を有する細胞集団へCas12aタンパク質と共に導入された場合、正常なスプライシングが細胞の少なくとも70%において回復する、実施形態13~36のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
51. インビトロで、ゲノムDNA配列を有する細胞集団へCas12aタンパク質と共に導入された場合、正常なスプライシングが細胞の70%~80%において回復する、実施形態50に記載のCas12a gRNA。
52. インビトロで、ゲノムDNA配列を有する細胞集団へCas12aタンパク質と共に導入された場合、正常なスプライシングが細胞の70%~90%において回復する、実施形態50に記載のCas12a gRNA。
53. 潜在性スプライス部位が潜在性3’スプライス部位である、実施形態13~52のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA分子。
54. gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞への導入により、潜在性3’スプライス部位の活性が低下する、実施形態53に記載のCas12a gRNA分子。
55. gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞への導入により、潜在性3’スプライス部位の分岐部位が破壊される、実施形態54に記載のCas12a gRNA分子。
56. gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞への導入により、潜在性3’スプライス部位のポリピリミジントラクトが破壊される、実施形態54に記載のCas12a gRNA分子。
57. gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞への導入により、潜在性3’スプライス部位のイントロン/エクソン接合部が破壊される、実施形態54に記載のCas12a gRNA分子。
58. 潜在性3’スプライス部位が3’カノニカルスプライス部位の上流にある、実施形態53~57のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
59. 潜在性3’スプライス部位が5’潜在性スプライス部位の上流にある、実施形態53~58のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
60. 潜在性スプライス部位が潜在性5’スプライス部位である、実施形態13~52のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA分子。
61. gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞への導入により、潜在性5’スプライス部位の活性が低下する、実施形態60に記載のCas12a gRNA分子。
62. gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞への導入により、潜在性5’スプライス部位のイントロン/エクソン接合部が破壊される、実施形態61に記載のCas12a gRNA分子。
63. 潜在性5’スプライス部位が潜在性3’スプライス部位の下流にある、実施形態60~62のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
64. 潜在性5’スプライス部位が5’カノニカルスプライス部位の下流にある、実施形態60~62のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
65. スプライス部位がカノニカルスプライス部位である、実施形態1~12のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
66. カノニカルスプライス部位がカノニカル3’スプライス部位である、実施形態65に記載のCas12a gRNA。
67. gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞への導入により、カノニカル3’スプライス部位の活性が破壊される、実施形態66に記載のCas12a gRNA分子。
68. gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞への導入により、カノニカル3’スプライス部位の分岐部位が破壊される、実施形態67に記載のCas12a gRNA分子。
69. gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞への導入により、カノニカル3’スプライス部位のポリピリミジントラクトが破壊される、実施形態67に記載のCas12a gRNA分子。
70. gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞への導入により、カノニカル3’スプライス部位のイントロン/エクソン接合部が破壊される、実施形態67に記載のCas12a gRNA分子。
71. カノニカルスプライス部位がカノニカル5’スプライス部位である、実施形態65に記載のCas12a gRNA。
72. gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞への導入により、カノニカル5’スプライス部位の活性が低下する、実施形態71に記載のCas12a gRNA分子。
73. gRNAおよびCas12aタンパク質の、ゲノム配列を含有する細胞への導入により、カノニカル5’スプライス部位のイントロン/エクソン接合部が破壊される、実施形態71に記載のCas12a gRNA分子。
74. 40~44ヌクレオチド長である、実施形態1~73のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
75. ターゲティング配列が20~24ヌクレオチド長である、実施形態1~74のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
76. プロトスペーサードメインが17~26ヌクレオチド長である、実施形態1~75のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
77. プロトスペーサードメインが20~24ヌクレオチド長である、実施形態1~75のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
78. ターゲティング配列が23ヌクレオチド長である、実施形態1~77のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
79. ターゲティング配列と標的ドメインの相補体の間にミスマッチがない、実施形態1~78のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
80. プロトスペーサードメインが23ヌクレオチド長である、実施形態1~79のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
81. PAM配列がTTTVであり、ここで、VがA、C、またはGである、実施形態1~80のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
82. PAM配列がTYCVであり、ここで、YがCまたはTであり、かつVがA、C、またはGである、実施形態1~80のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
83. PAM配列がCCCCである、実施形態1~80のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
84. PAM配列がACCCである、実施形態1~80のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
85. PAM配列がTATVであり、ここで、VがA、C、またはGである、実施形態1~80のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
86. PAM配列がRATRである、実施形態1~80のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
87. PAM配列がNTTNであり、ここで、Nが任意のヌクレオチドである、実施形態1~80のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
88. PAM配列がTCTNであり、ここで、Nが任意のヌクレオチドである、実施形態1~80のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
89. PAM配列がTTTNであり、ここで、Nが任意のヌクレオチドである、実施形態1~80のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
90. PAM配列がTTNであり、ここで、Nが任意のヌクレオチドである、実施形態1~80のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
91. PAM配列がYYNであり、ここで、YがCまたはTであり、かつNが任意のヌクレオチドである、実施形態1~80のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
92. PAM配列がYTNであり、ここで、YがCまたはTであり、かつNが任意のヌクレオチドである、実施形態1~80のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
93. PAM配列がTYYNであり、ここで、YがCまたはTであり、かつNが任意のヌクレオチドである、実施形態1~80のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
94. ゲノム配列が真核生物ゲノム配列である、実施形態1~93のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
95. 真核生物ゲノム配列が哺乳動物ゲノム配列である、実施形態94に記載のCas12a gRNA。
96. 哺乳動物ゲノム配列がヒトゲノム配列である、実施形態95に記載のCas12a gRNA。
97. 標的ドメインが、CFTR遺伝子、DMD遺伝子、HBB遺伝子、FGB遺伝子、SOD1遺伝子、QDPR遺伝子、GLA遺伝子、LDLR遺伝子、BRIP1遺伝子、F9遺伝子、CEP290遺伝子、COL2A1遺伝子、USH2A遺伝子、またはGAA遺伝子であるヒトゲノム配列中にある、実施形態96に記載のCas12a gRNA。
98. 標的ドメインが、CFTR遺伝子、DMD遺伝子、FGB遺伝子、SOD1遺伝子、QDPR遺伝子、GLA遺伝子、LDLR遺伝子、BRIP1遺伝子、F9遺伝子、CEP290遺伝子、COL2A1遺伝子、USH2A遺伝子、またはGAA遺伝子であるヒトゲノム配列中にある、実施形態96に記載のCas12a gRNA。
99. 標的ドメインがヒトHBB遺伝子中にない、実施形態1~96のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
100. 標的ドメインがGGTAATAGCAATATTTCTGCATA(配列番号293)以外のヌクレオチド配列を含みまたはそれからなる、実施形態1~96のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
101. 標的ドメインが、CFTR遺伝子、DMD遺伝子、HBB遺伝子、FGB遺伝子、SOD1遺伝子、QDPR遺伝子、GLA遺伝子、LDLR遺伝子、BRIP1遺伝子、F9遺伝子、CEP290遺伝子、COL2A1遺伝子、USH2A遺伝子、またはGAA遺伝子であるヒトゲノム配列中にある、実施形態1~10のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
102. 標的ドメインがCFTR遺伝子中にある、実施形態101に記載のCas12a gRNA。
103. CFTR遺伝子が、3272-26A>G変異、3849+10kbc>T変異、IVS11+194A>G変異、またはIVS19+11505C>G変異である変異を有する、実施形態102に記載のCas12a gRNA。
104. 変異が3272-26A>G変異である、実施形態103に記載のCas12a gRNA。
105. 標的ドメインがヌクレオチド配列CATAGAAAACACTGCAAATAACA(配列番号38)を有する、実施形態104に記載のCas12a gRNA。
106. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列CATAGAAAACACTGCAAATAACA(配列番号38)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
107. 変異が3849+10kbC>T変異である、実施形態103に記載のCas12a gRNA。
108. 標的ドメインがヌクレオチド配列AGGGTGTCTTACTCACCATTTTA(配列番号39)を有する、実施形態107に記載のCas12a gRNA。
109. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列AGGGTGTCTTACTCACCATTTTA(配列番号39)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
110. 変異がIVS11+194A>G変異である、実施形態103に記載のCas12a gRNA。
111. 標的ドメインがヌクレオチド配列TACTTGAGATGTAAGTAAGGTTA(配列番号40)を有する、実施形態110に記載のCas12a gRNA。
112. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TACTTGAGATGTAAGTAAGGTTA(配列番号40)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
113. 標的ドメインがヌクレオチド配列ATAGTAACCTTACTTACATCTCA(配列番号41)を有する、実施形態110に記載のCas12a gRNA。
114. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列ATAGTAACCTTACTTACATCTCA(配列番号41)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
115. 変異がIVS19+11505C>G変異である、実施形態103に記載のCas12a gRNA。
116. 標的ドメインがヌクレオチド配列AAATTCCATCTTACCAATTCTAA(配列番号42)を有する、実施形態115に記載のCas12a gRNA。
117. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列AAATTCCATCTTACCAATTCTAA(配列番号42)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
118. 標的ドメインがヌクレオチド配列AACGTTAAAATTCCATCTTACCA(配列番号43)を有する、実施形態115に記載のCas12a gRNA。
119. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列AACGTTAAAATTCCATCTTACCA(配列番号43)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
120. 標的ドメインがDMD遺伝子内にある、実施形態101に記載のCas12a gRNA。
121. DMD遺伝子が、IVS9+46806C>T変異、IVS62+62296A>G変異、IVS1+36947G>A変異、IVS1+36846G>A変異、IVS1+36846G>A変異、IVS2+5591T>A変異、またはIVS8-15A>G変異である変異を有する、実施形態120に記載のCas12a gRNA。
122. 変異がIVS9+46806C>T変異である、実施形態121に記載のCas12a gRNA。
123. 標的ドメインがヌクレオチド配列TGACCTTTGGTAAGTCATCTAAT(配列番号44)を有する、実施形態122に記載のCas12a gRNA。
124. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、前記ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TGACCTTTGGTAAGTCATCTAAT(配列番号44)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
125. 標的ドメインがヌクレオチド配列CCTTTGTGACCTTTGGTAAGTCA(配列番号45)を有する、実施形態122に記載のCas12a gRNA。
126. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列CCTTTGTGACCTTTGGTAAGTCA(配列番号45)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
127. 変異がIVS62+62296A>G変異である、実施形態121に記載のCas12a gRNA。
128. 標的ドメインがヌクレオチド配列TTGATCACATAACAAGGTCAGTT(配列番号46)を有する、実施形態127に記載のCas12a gRNA。
129. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TTGATCACATAACAAGGTCAGTT(配列番号46)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
130. 標的ドメインがヌクレオチド配列ATCACATAACAAGGTCAGTTTAT(配列番号47)を有する、実施形態127に記載のCas12a gRNA。
131. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列ATCACATAACAAGGTCAGTTTAT(配列番号47)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
132. ヌクレオチド配列AGTTATGATAAACTGACCTTGTT(配列番号48)を有する、実施形態127に記載のCas12a gRNA。
133. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列AGTTATGATAAACTGACCTTGTT(配列番号48)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
134. ヌクレオチド配列TGATAAACTGACCTTGTTATGTG(配列番号49)を有する、実施形態127に記載のCas12a gRNA。
135. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TGATAAACTGACCTTGTTATGTG(配列番号49)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
136. 変異がIVS1+36947G>A変異である、実施形態121に記載のCas12a gRNA。
137. 標的ドメインがヌクレオチド配列TCTTCCTTGGTTTTGCAGCTTCT(配列番号50)を有する、実施形態136に記載のCas12a gRNA。
138. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TCTTCCTTGGTTTTGCAGCTTCT(配列番号50)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
139. 標的ドメインがヌクレオチド配列TTGGTTTTGCAGCTTCTCGAGTT(配列番号51)を有する、実施形態136に記載のCas12a gRNA。
140. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TTGGTTTTGCAGCTTCTCGAGTT(配列番号51)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
141. 標的ドメインがヌクレオチド配列CTCTTTCTCTTCCTTGGTTTTGC(配列番号52)を有する、実施形態136に記載のCas12a gRNA。
142. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列CTCTTTCTCTTCCTTGGTTTTGC(配列番号52)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
143. 変異がIVS2+5591T>A変異である、実施形態121に記載のCas12a gRNA。
144. 標的ドメインがヌクレオチド配列CTTGTTTCTCTACATAGGTTGAA(配列番号53)を有する、実施形態143に記載のCas12a gRNA。
145. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列CTTGTTTCTCTACATAGGTTGAA(配列番号53)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
146. 変異がIVS8-15A>G変異である、実施形態121に記載のCas12a gRNA。
147. 標的ドメインがヌクレオチド配列TCCTCTCTATCCACCTCCCCCAG(配列番号54)を有する、実施形態146に記載のCas12a gRNA。
148. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TCCTCTCTATCCACCTCCCCCAG(配列番号54)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
149. 標的ドメインがヌクレオチド配列CCTCCCCCAGACCCTTCTCTGCA(配列番号55)を有する、実施形態146に記載のCas12a gRNA。
150. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列CCTCCCCCAGACCCTTCTCTGCA(配列番号55)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
151. 標的ドメインがヌクレオチド配列CCCCTCCTCTCTATCCACTCCCC(配列番号56)を有する、実施形態146に記載のCas12a gRNA。
152. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列CCCCTCCTCTCTATCCACTCCCC(配列番号56)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
153. 標的ドメインがヌクレオチド配列CCTCCTCTCTATCCACCTCCCCC(配列番号57)を有する、実施形態146に記載のCas12a gRNA。
154. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列CCTCCTCTCTATCCACCTCCCCC(配列番号57)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
155. 標的ドメインがDMDのイントロン50および/またはエクソン51内にある、実施形態120に記載のCas12a gRNA。
156. 標的ドメインがヌクレオチド配列CAAAAACCCAAAATATTTTAGCT(配列番号58)を有する、実施形態155に記載のCas12a gRNA。
157. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列CAAAAACCCAAAATATTTTAGCT(配列番号58)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
158. 標的ドメインがヌクレオチド配列CTTTTTGCAAAAACCCAAAATAT(配列番号59)を有する、実施形態155に記載のCas12a gRNA。
159. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列CTTTTTGCAAAAACCCAAAATAT(配列番号59)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
160. 標的ドメインがヌクレオチド配列TTTTTGCAAAAACCCAAAATATT(配列番号60)を有する、実施形態155に記載のCas12a gRNA。
161. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TTTTTGCAAAAACCCAAAATATT(配列番号60)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
162. 標的ドメインがヌクレオチド配列TGTCACCAGAGTAACAGTCTGAG(配列番号61)を有する、実施形態155に記載のCas12a gRNA。
163. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TGTCACCAGAGTAACAGTCTGAG(配列番号61)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
164. 標的ドメインがヌクレオチド配列GCTCCTACTCAGACTGTTACTCT(配列番号62)を有する、実施形態155に記載のCas12a gRNA。
165. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列GCTCCTACTCAGACTGTTACTCT(配列番号62)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
166. 標的ドメインがHBB遺伝子内にある、実施形態101に記載のCas12a gRNA。
167. HBB遺伝子が、IVS2+645C>T、IVS2+705T>G、またはIVS2+745C>G変異である変異を有する、実施形態166に記載のCas12a gRNA。
168. 変異がIVS2+645C>T変異である、実施形態167に記載のCas12a gRNA。
169. 標的ドメインがGGTAATAGCAATATTTCTGCATA(配列番号293)以外のヌクレオチド配列を含みまたはそれからなる、実施形態166~168のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
170. 標的ドメインがヌクレオチド配列TGGGTTAAGGTAATAGCAATATC(配列番号63)を有する、実施形態168に記載のCas12a gRNA。
171. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TGGGTTAAGGTAATAGCAATATC(配列番号63)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
172. 標的ドメインがヌクレオチド配列TATGCAGAGATATTGCTATTACC(配列番号64)を有する、実施形態168に記載のCas12a gRNA。
173. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TATGCAGAGATATTGCTATTACC(配列番号64)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
174. 標的ドメインがヌクレオチド配列CTATTACCTTAACCCAGAAATTA(配列番号65)を有する、実施形態168に記載のCas12a gRNA。
175. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列CTATTACCTTAACCCAGAAATTA(配列番号65)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
176. 標的ドメインがヌクレオチド配列CAGAGATATTGCTATTACCTTAA(配列番号66)を有する、実施形態168に記載のCas12a gRNA。
177. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列CAGAGATATTGCTATTACCTTAA(配列番号66)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
178. 変異がIVS2+705T>G変異である、実施形態167に記載のCas12a gRNA。
179. 標的ドメインがヌクレオチド配列TGCATATAAATTGTAACTGAGGT(配列番号67)を有する、実施形態178に記載のCas12a gRNA。
180. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TGCATATAAATTGTAACTGAGGT(配列番号67)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
181. 標的ドメインがヌクレオチド配列AATTGTAACTGAGGTAAGAGGTT(配列番号68)を有する、実施形態178に記載のCas12a gRNA。
182. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列AATTGTAACTGAGGTAAGAGGTT(配列番号68)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
183. 標的ドメインがヌクレオチド配列AAACCTCTTACCTCAGTTACAAT(配列番号69)を有する、実施形態178に記載のCas12a gRNA。
184. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列AAACCTCTTACCTCAGTTACAAT(配列番号69)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
185. 標的ドメインがヌクレオチド配列GCAATATGAAACCTCTTACCTCA(配列番号70)を有する、実施形態178に記載のCas12a gRNA。
186. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列GCAATATGAAACCTCTTACCTCA(配列番号70)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
187. 変異がIVS2+745C>G変異である、実施形態167に記載のCas12a gRNA。
188. 標的ドメインがヌクレオチド配列CTAATAGCAGCTACAATCCAGGT(配列番号71)を有する、実施形態187に記載のCas12a gRNA。
189. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列CTAATAGCAGCTACAATCCAGGT(配列番号71)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
190. 標的ドメインがFGB遺伝子内にある、実施形態101に記載のCas12a gRNA。
191. FGB遺伝子がIVS6+13C>T変異を有する、実施形態190に記載のCas12a gRNA。
192. 標的ドメインがヌクレオチド配列TTTTGCATACCTGTTCGTTACCT(配列番号72)を有する、実施形態191に記載のCas12a gRNA。
193. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TTTTGCATACCTGTTCGTTACCT(配列番号72)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
194. 標的ドメインがヌクレオチド配列AAATAGAATGATTTTATTTTGCA(配列番号73)を有する、実施形態191に記載のCas12a gRNA。
195. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列AAATAGAATGATTTTATTTTGCA(配列番号73)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
196. 標的ドメインがSOD1遺伝子内にある、実施形態101に記載のCas12a gRNA。
197. SOD1遺伝子がIVS4+792C>G変異を有する、実施形態196に記載のCas12a gRNA。
198. 標的ドメインがヌクレオチド配列TGGTAAGTTACACTAACCTTAGT(配列番号74)を有する、実施形態197に記載のCas12a gRNA。
199. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TGGTAAGTTACACTAACCTTAGT(配列番号74)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
200. 標的ドメインがQDPR遺伝子内にある、実施形態101に記載のCas12a gRNA。
201. 変異がIVS3+2552A>G変異である、実施形態200に記載のCas12a gRNA。
202. 標的ドメインがヌクレオチド配列TCATCTGTAAAATAAGAGTAAAA(配列番号75)を有する、実施形態201に記載のCas12a gRNA。
203. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TCATCTGTAAAATAAGAGTAAAA(配列番号75)を有する標的に対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
204. 標的ドメインがGLA遺伝子内にある、実施形態101に記載のCas12a gRNA。
205. GLA遺伝子がIVS4+919G>A変異を有する、実施形態204に記載のCas12a gRNA。
206. ヌクレオチド配列CCATGTCTCCCCACTAAAGTGTA(配列番号76)を有する、実施形態205に記載のCas12a gRNA。
207. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列CCATGTCTCCCCACTAAAGTGTA(配列番号76)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
208. 標的ドメインがLDLR遺伝子内にある、実施形態101に記載のCas12a gRNA。
209. LDLR遺伝子がIVS12+11C>G変異を有する、実施形態208に記載のCas12a gRNA。
210. 標的ドメインがヌクレオチド配列AGGTGTGGCTTAGGTACGAGATG(配列番号77)を有する、実施形態209に記載のCas12a gRNA。
211. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列AGGTGTGGCTTAGGTACGAGATG(配列番号77)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
212. 標的ドメインがBRIP1遺伝子内にある、実施形態101に記載のCas12a gRNA。
213. BRIP1遺伝子がIVS11+2767A>T変異を有する、実施形態212に記載のCas12a gRNA。
214. 標的ドメインがヌクレオチド配列TAAAATTCTTACATACCTTTGAA(配列番号78)を有する、実施形態213に記載のCas12a gRNA。
215. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TAAAATTCTTACATACCTTTGAA(配列番号78)を有する標的に対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
216. 標的ドメインがF9遺伝子内にある、実施形態101に記載のCas12a gRNA。
217. F9遺伝子がIVS5+13A>G変異を有する、実施形態216に記載のCas12a gRNA。
218. 標的ドメインがヌクレオチド配列AAAAATCTTACTCAGATTATGAC(配列番号79)を有する、実施形態217に記載のCas12a gRNA。
219. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列AAAAATCTTACTCAGATTATGAC(配列番号79)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
220. 標的ドメインがヌクレオチド配列TTTAAAAAATCTTACTCAGATTA(配列番号80)を有する、実施形態217に記載のCas12a gRNA。
221. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TTTAAAAAATCTTACTCAGATTA(配列番号80)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
222. 標的ドメインがCEP290遺伝子内にある、実施形態101に記載のCas12a gRNA。
223. CEP290遺伝子がIVS26+1655A>G変異を有する、実施形態222に記載のCas12a gRNA。
224. 標的ドメインがヌクレオチド配列AGTTGTAATTGTGAGTATCTCAT(配列番号81)を有する、実施形態223に記載のCas12a gRNA。
225. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列AGTTGTAATTGTGAGTATCTCAT(配列番号81)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
226. 標的ドメインがCOL2A1遺伝子中にある、実施形態101に記載のCas12a gRNA。
227. COL2A1遺伝子がIVS23+135G>A変異を有する、実施形態226に記載のCas12a gRNA。
228. 標的ドメインがヌクレオチド配列TCCATCCACACCGCAGGGAGAG(配列番号82)を有する、実施形態227に記載のCas12a gRNA。
229. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TCCATCCACACCGCAGGGAGAG(配列番号82)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
230. 標的ドメインがUSH2A遺伝子内にある、実施形態101に記載のCas12a gRNA。
231. USH2A遺伝子がIVS40-8C>G変異を有する、実施形態230に記載のCas12a gRNA。
232. 標的ドメインがヌクレオチド配列TGGATTTATTTTAGTTTACAGAA(配列番号83)を有する、実施形態231に記載のCas12a gRNA。
233. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TGGATTTATTTTAGTTTACAGAA(配列番号83)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
234. 標的ドメインがヌクレオチド配列TTTTAGTTTACAGAACCTGGACC(配列番号84)を有する、実施形態231に記載のCas12a gRNA。
235. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TTTTAGTTTACAGAACCTGGACC(配列番号84)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
236. 標的ドメインがヌクレオチド配列CAAGAGGTCTGACTTTCTGGATT(配列番号85)を有する、実施形態231に記載のCas12a gRNA。
237. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列CAAGAGGTCTGACTTTCTGGATT(配列番号85)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
238. 標的ドメインがヌクレオチド配列AGAGGTCTGACTTTCTGGATTTA(配列番号86)を有する、実施形態231に記載のCas12a gRNA。
239. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列AGAGGTCTGACTTTCTGGATTTA(配列番号86)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
240. 標的ドメインがヌクレオチド配列GGTTCTGTAAACTAAAATAAATC(配列番号87)を有する、実施形態231に記載のCas12a gRNA。
241. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列GGTTCTGTAAACTAAAATAAATC(配列番号87)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
242. USH2A遺伝子がIVS66+39C>T変異を有する、実施形態230に記載のCas12a gRNA。
243. 標的ドメインがヌクレオチド配列TATGTCTGTACACATACCTTGTT(配列番号88)を有する、実施形態242に記載のCas12a gRNA。
244. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TATGTCTGTACACATACCTTGTT(配列番号88)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
245. 標的ドメインがヌクレオチド配列ATATGTCTGTACACATACCTTGT(配列番号89)を有する、実施形態242に記載のCas12a gRNA。
246. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列ATATGTCTGTACACATACCTTGT(配列番号89)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
247. USH2A遺伝子がc.7595-2144A>G変異を有する、実施形態230に記載のCas12a gRNA。
248. 標的ドメインがヌクレオチド配列TTAAAGATGATCTCTTACCTTGG(配列番号90)を有する、実施形態247に記載のCas12a gRNA。
249. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TTAAAGATGATCTCTTACCTTGG(配列番号90)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
250. 標的ドメインがヌクレオチド配列CCAAGGTAAGAGATCATCTTTAA(配列番号91)を有する、実施形態247に記載のCas12a gRNA。
251. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列CCAAGGTAAGAGATCATCTTTAA(配列番号91)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
252. 標的ドメインがヌクレオチド配列AAATTGAACACCTCTCCTTTCCC(配列番号92)を有する、実施形態247に記載のCas12a gRNA。
253. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列AAATTGAACACCTCTCCTTTCCC(配列番号92)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
254. 標的ドメインがヌクレオチド配列AAGATGATCTCTTACCTTGGGAA(配列番号93)を有する、実施形態247に記載のCas12a gRNA。
255. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列AAGATGATCTCTTACCTTGGGAA(配列番号93)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
256. 標的ドメインがヌクレオチド配列AGCTGCTTTCAGCTTCCTCTCCAG(配列番号94)を有する、実施形態247に記載のCas12a gRNA。
257. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列AGCTGCTTTCAGCTTCCTCTCCAG(配列番号94)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
258. 標的ドメインがヌクレオチド配列TGGAGAGGAAGCTGAAAGCAGCT(配列番号95)を有する、実施形態247に記載のCas12a gRNA。
259. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TGGAGAGGAAGCTGAAAGCAGCT(配列番号95)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
260. 標的ドメインがヌクレオチド配列TGTGATTCTGGAGAGGAAGCTGA(配列番号96)を有する、実施形態247に記載のCas12a gRNA。
261. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TGTGATTCTGGAGAGGAAGCTGA(配列番号96)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
262. 標的ドメインがヌクレオチド配列ACTTGTGTGATTCTGGAGAGGAA(配列番号97)を有する、実施形態247に記載のCas12a gRNA。
263. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列ACTTGTGTGATTCTGGAGAGGAA(配列番号97)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
264. 標的ドメインがGAA遺伝子中にある、実施形態101に記載のCas12a gRNA。
265. GAA遺伝子がIVS1-13T>G変異を有する、実施形態264に記載のCas12a gRNA。
266. 標的ドメインがヌクレオチド配列TGCTGAGCCCGCTTGCTTCTCCC(配列番号98)を有する、実施形態265に記載のCas12a gRNA。
267. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TGCTGAGCCCGCTTGCTTCTCCC(配列番号98)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
268. 標的ドメインがヌクレオチド配列GCCTCCCTGCTGAGCCCGCTTGC(配列番号99)を有する、実施形態265に記載のCas12a gRNA。
269. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列GCCTCCCTGCTGAGCCCGCTTGC(配列番号99)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
270. 標的ドメインがヌクレオチド配列TCCCGCCTCCCTGCTGAGCCCGC(配列番号100)を有する、実施形態265に記載のCas12a gRNA。
271. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TCCCGCCTCCCTGCTGAGCCCGC(配列番号100)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
272. GAA遺伝子がIVS6-22T>G変異を有する、実施形態264に記載のCas12a gRNA。
273. 標的ドメインがヌクレオチド配列TCCTCCCTCCCTCAGGAAGTCGG(配列番号101)を有する、実施形態272に記載のCas12a gRNA。
274. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TCCTCCCTCCCTCAGGAAGTCGG(配列番号101)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
275. 標的ドメインがヌクレオチド配列AAGGCTCCCTCCTCCCTCCCTCA(配列番号102)を有する、実施形態272に記載のCas12a gRNA。
276. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列AAGGCTCCCTCCTCCCTCCCTCA(配列番号102)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
277. 標的ドメインがヌクレオチド配列TCCCTCAGGAAGTCGGCGTTGGC(配列番号103)を有する、実施形態272に記載のCas12a gRNA。
278. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TCCCTCAGGAAGTCGGCGTTGGC(配列番号103)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
279. ループドメインがプロトスペーサードメインの5’側にある、実施形態1~278のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
280. ループドメインが、
Figure 2022520783000025

から選択されるヌクレオチド配列を含む、実施形態1~279のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
281. ループドメインがヌクレオチド配列UAAUUUCUACUCUUGUAGAU(配列番号25)を有する、実施形態1~279のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
282. ループドメインがヌクレオチド配列UAAUUUCUACUAAGUGUAGAU(配列番号31)を有する、実施形態1~279のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
283. ループドメインが20ヌクレオチド長である、実施形態1~281のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNA。
284. 実施形態1~283のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAをコードする核酸。
285. Cas12aタンパク質をさらにコードする、実施形態284に記載の核酸。
286. プラスミドである、実施形態284または実施形態285に記載の核酸。
287. ウイルスである、実施形態284または実施形態285に記載の核酸。
288. 実施形態1~283のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAを含む粒子。
289. Cas12aタンパク質をさらに含む、実施形態288に記載の粒子。
290. リポソーム、ベシクル、または金ナノ粒子である、実施形態288または実施形態289に記載の粒子。
291. リポソームである、実施形態290に記載の粒子。
292. ベシクルである、実施形態290に記載の粒子。
293. 金ナノ粒子である、実施形態290に記載の粒子。
294. (a)PAM配列がTTTVである場合、Cas12aが野生型AsCas12aまたは野生型LbCas12aであり、
(b)PAM配列がTYCV、CCCC、またはACCCである場合、Cas12aタンパク質がAsCas12 RRであり;および
(c)PAM配列がTATVまたはRATRである場合、Cas12aタンパク質がAsCas12RVRである、
実施形態288~293のいずれか一実施形態に記載の粒子。
295. 粒子がCas12a gRNAの単一種のみを含有する、実施形態288~294のいずれか一実施形態に記載の粒子。
296.実施形態1~283のいずれか一実施形態に記載のCas12aタンパク質およびgRNA分子を含むシステム。
297. 単一gRNA分子を含む、実施形態296に記載のシステム。
298. (a)PAM配列がTTTVである場合、Cas12aが野生型AsCas12aまたは野生型LbCas12aであり、
(b)PAM配列がTYCV、CCCC、またはACCCである場合、Cas12aタンパク質がAsCas12 RRであり;および
(c)PAM配列がTATVまたはRATRである場合、Cas12aタンパク質がAsCas12RVRである、
実施形態296または実施形態297に記載のシステム。
299. PAM配列がTTTVである場合、Cas12aが野生型AsCas12aである、実施形態298に記載のシステム。
300. PAM配列がTTTVである場合、Cas12aが野生型LbCas12aである、実施形態298に記載のシステム。
301. ゲノムDNAをさらに含む、実施形態296~300のいずれか一実施形態に記載のシステム。
302. 実施形態284~287のいずれか一実施形態に記載の核酸を含む細胞。
303. 実施形態288~295のいずれか一実施形態に記載の粒子を含む細胞。
304. 実施形態296~301のいずれか一実施形態に記載のシステムを含む細胞。
305. 実施形態302~304のいずれか一実施形態に記載の細胞の集団。
306. 細胞を変化させる方法であって、細胞を実施形態289~295のいずれか一実施形態に記載の粒子または実施形態296~300のいずれか一実施形態に記載のシステムと接触させることを含む方法。
307. 細胞を実施形態289~295のいずれか一実施形態に記載の粒子と接触させることを含む、実施形態306に記載の方法。
308. 細胞を実施形態296~300のいずれか一実施形態に記載のシステムと接触させることを含む、実施形態306に記載の方法。
309. 接触させることが、システムを細胞へ粒子またはベクターを介して送達することを含む、実施形態308に記載の方法。
310. 接触させることが、システムを細胞へ粒子を介して送達することを含む、実施形態308に記載の方法。
311. 粒子がリポソーム、ベシクル、または金ナノ粒子である、実施形態310に記載の方法。
312. 粒子がリポソームである、実施形態311に記載の方法。
313. 粒子がベシクルである、実施形態311に記載の方法。
314. 粒子が金ナノ粒子である、実施形態311に記載の方法。
315. 接触させることが、システムを細胞へベクターを介して送達することを含む、実施形態309に記載の方法。
316. ベクターがウイルスベクターである、実施形態315に記載の方法。
317. ウイルスベクターがレンチウイルス、アデノウイルス、またはアデノ随伴ウイルスである、実施形態316に記載の方法。
318. ウイルスベクターがレンチウイルスである、実施形態317に記載の方法。
319. ウイルスベクターがアデノウイルスである、実施形態317に記載の方法。
320. ウイルスベクターがアデノ随伴ウイルスである、実施形態317に記載の方法。
321. 細胞が幹細胞である、実施形態306~320のいずれか一実施形態に記載の方法。
322. 細胞がiPS細胞である、実施形態306~321のいずれか一実施形態に記載の方法。
323. 接触させることが、疾患表現型を引き起こすスプライス部位の活性を低下させる、実施形態306~322のいずれか一実施形態に記載の方法。
324. 接触させることが細胞において正常なスプライシングを回復させる、実施形態306~323のいずれか一実施形態に記載の方法。
325. 細胞が、遺伝子疾患を有する対象由来であり、または遺伝子疾患を有する対象由来の細胞から導かれる、実施形態306~324のいずれか一実施形態に記載の方法。
326. 接触させることがエクスビボで実施される、実施形態325に記載の方法。
327. 接触した細胞を対象の身体に戻すことをさらに含む、実施形態326に記載の方法。
328. 接触させることがインビボで実施される、実施形態325に記載の方法。
329. 3272-26A>G変異を含むCFTR遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態104~106のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
330. 3849+10kbC>T変異を含むCFTR遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態107~109のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
331. IVS11+194A>G変異を含むCFTR遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態110~114のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
332. IVS19+11505C>G変異を含むCFTR遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態115~119のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
333. IVS9+46806C>T変異を含むDMD遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態122~126のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
334. IVS62+62296A>G変異を含むDMD遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態127~135のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
335. IVS1+36947G>A変異を含むDMD遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態136~142のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
336. IVS2+5591T>A変異を含むDMD遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態143~145のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
337. IVS8-15A>G変異を含むDMD遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態146~154のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
338. エクソン50における変異を含むDMD遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態155~165のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質と接触させることを含む方法。
339. IVS2+645C>T変異を含むHBB遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態168~177のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
340. IVS2+705T>G変異を含むHBB遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態178~186のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
341. IVS2+745C>G変異を含むHBB遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態187~189のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
342. IVS6+13C>T変異を含むFGB遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態191~195のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
343. IVS4+792C>G変異を含むSOD1遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態197~199のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
344. IVS3+2552A>G変異を含むQDPR遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態201~203のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
345. IVS4+919G>A変異を含むGLA遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態205~207のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
346. IVS12+11C>G変異を含むLDLR遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態209~211のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
347. IVS11+2767A>T変異を含むBRIP1遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態213~215のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
348. IVS5+13A>G変異を含むF9遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態217~221のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
349. IVS26+1655A>G変異を含むCEP290遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態223~225のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
350. IVS23+135G>A変異を含むCOL2A1遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態227~229のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
351. IVS40-8C>G変異を含むUSH2A遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態231~241のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
352. IVS66+39C>T変異を含むUSH2A遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態242~246のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
353. c.7595-2144A>G変異を含むUSH2A遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態247~263のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
354. IVS1-13T>G変異を含むGAA遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態265~271のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
355. IVS6-22T>G変異を含むGAA遺伝子を有する対象を処置する方法であって、対象の細胞、または対象の細胞から導かれた細胞を、実施形態272~278のいずれか一実施形態に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
356. 対象の細胞をシステムと接触させることを含む、実施形態329~355のいずれか一実施形態に記載の方法。
357. 細胞が幹細胞である、実施形態356に記載の方法。
358. 接触させることがエクスビボで実施され、かつ方法が、細胞をシステムと接触させた後、細胞を対象の身体に戻すことをさらに含む、実施形態356または実施形態357に記載の方法。
359. 接触させることがインビボで実施される、実施形態356または実施形態357に記載の方法。
360. 対象の細胞から導かれた細胞をシステムとエクスビボで接触させることを含み、かつ細胞をシステムと接触させた後、細胞を対象の身体に戻すことをさらに含む、実施形態329~355のいずれか一実施形態に記載の方法。
361. システムと接触した細胞がiPS細胞である、実施形態360に記載の方法。
362. (a)PAM配列がTTTVである場合、Cas12aタンパク質が野生型AsCas12aまたは野生型LbCas12aであり、
(b)PAM配列がTYCV、CCCC、またはACCCである場合、Cas12aタンパク質がAsCas12 RRであり;および
(c)PAM配列がTATVまたはRATRである場合、Cas12aタンパク質がAsCas12RVRである、
実施形態329~361のいずれか一実施形態に記載の方法。
363. PAM配列がTTTVである場合、Cas12aタンパク質が野生型AsCas12aである、実施形態362に記載の方法。
364. PAM配列がTTTVである場合、Cas12aタンパク質が野生型LbCas12aである、実施形態362に記載の方法。
365. 細胞をシステムと接触させることが、システムを細胞へ粒子またはベクターを介して送達することを含む、請求項329~364のいずれか一実施形態に記載の方法。
366. 接触させることが、システムを細胞へ粒子を介して送達することを含む、実施形態365に記載の方法。
367. 粒子がリポソーム、ベシクル、または金ナノ粒子である、実施形態366に記載の方法。
368. 粒子がリポソームである、実施形態367に記載の方法。
369. 粒子がベシクルである、実施形態367に記載の方法。
370. 粒子が金ナノ粒子である、実施形態367に記載の方法。
371. 接触させることが、システムを細胞へベクターを介して送達することを含む、実施形態365に記載の方法。
372. ベクターがウイルスベクターである、実施形態371に記載の方法。
373. ウイルスベクターがレンチウイルス、アデノウイルス、またはアデノ随伴ウイルスである、実施形態372に記載の方法。
374. ウイルスベクターがレンチウイルスである、実施形態373に記載の方法。
375. ウイルスベクターがアデノウイルスである、実施形態373に記載の方法。
376. ウイルスベクターがアデノ随伴ウイルスである、実施形態373に記載の方法。
様々な特定の実施形態が例示および記載されているが、本開示の趣旨および範囲から逸脱することなく、様々な変化がなされ得ることは理解されるだろう。
8. 参照の引用
この出願に引用された全ての刊行物、特許、特許出願、および他の文書は、各個々の刊行物、特許、特許出願、または他の文書が個々に示され、全ての目的のために参照により組み入れられているのと同じ程度で、全ての目的のために全体が参照により本明細書に組み入れられている。本明細書に組み入れられた参考文献の1つまたは複数の教示と本開示との間に矛盾がある場合、本明細書の教示が意図される。

Claims (59)

  1. (a)ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメイン、および
    (b)ループドメイン
    を含む、ヒトUSH2A遺伝子またはヒトCFTR遺伝子を編集するためのCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、
    (i)前記ターゲティング配列がヒトUSH2AまたはヒトCFTRゲノムDNA配列における標的ドメインに対応し、
    (ii)前記標的ドメインがCas12aタンパク質のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に隣接しており、および
    (iii)(a)前記gRNAおよび前記Cas12aタンパク質の、前記ゲノム配列を含有するヒト細胞への導入により、前記Cas12aが、前記ゲノムDNAを、前記ゲノムDNAによりコードされるスプライス部位から15ヌクレオチドまでの地点で切断する、および/または(b)前記PAMが、前記ゲノムDNAによりコードされるスプライス部位から40ヌクレオチド内にある、
    Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
  2. 前記スプライス部位が潜在性スプライス部位であり、任意で、前記潜在性スプライス部位が前記ゲノムDNA配列における変異によって生成され、または前記ゲノムDNA配列における変異によって活性化されたものである、請求項1に記載のCas12a gRNA分子。
  3. 前記潜在性スプライス部位が前記ゲノムDNA配列における変異によって生成され、または前記ゲノムDNA配列における変異によって活性化され、かつ前記変異が前記PAM配列の3’側1~23ヌクレオチド地点に位置する、請求項2に記載のCas12a gRNA。
  4. 前記変異が一塩基多型である、請求項2または3に記載のCas12a gRNA。
  5. 前記潜在性スプライス部位におけるスプライシングが疾患表現型を生じる、請求項2~4のいずれか一項に記載のCas12a gRNA。
  6. 前記潜在性スプライス部位が潜在性3’スプライス部位である、請求項2~5のいずれか一項に記載のCas12a gRNA。
  7. 前記潜在性スプライス部位が潜在性5’スプライス部位である、請求項2~5のいずれか一項に記載のCas12a gRNA。
  8. 40~44ヌクレオチド長である、請求項1~7のいずれか一項に記載のCas12a gRNA。
  9. 前記ターゲティング配列が20~24ヌクレオチド長である、請求項1~8のいずれか一項に記載のCas12a gRNA。
  10. 前記プロトスペーサードメインが17~26ヌクレオチド長である、請求項1~9のいずれか一項に記載のCas12a gRNA。
  11. 前記ターゲティング配列と前記標的ドメインの相補体との間にミスマッチがない、請求項1~10のいずれか一項に記載のCas12a gRNA。
  12. 前記標的ドメインがヒトUSH2A遺伝子内にある、請求項1に記載のCas12a gRNA。
  13. 前記USH2A遺伝子がc.7595-2144A>G変異、IVS40-8C>G変異、またはIVS66+39C>T変異を有する、請求項12に記載のCas12a gRNA。
  14. 前記USH2A遺伝子がc.7595-2144A>G変異を有する、請求項13に記載のCas12a gRNA。
  15. 前記標的ドメインが、ヌクレオチド配列
    Figure 2022520783000026
    を有する、請求項14に記載のCas12a gRNA。
  16. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、前記ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列
    Figure 2022520783000027
    を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
  17. 前記USH2A遺伝子がIVS40-8C>G変異を有する、請求項13に記載のCas12a gRNA。
  18. 前記標的ドメインが、ヌクレオチド配列
    Figure 2022520783000028
    を有する、請求項17に記載のCas12a gRNA。
  19. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、前記ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列
    Figure 2022520783000029
    を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
  20. 前記USH2A遺伝子がIVS66+39C>T変異を有する、請求項13に記載のCas12a gRNA。
  21. 前記標的ドメインがヌクレオチド配列TATGTCTGTACACATACCTTGTT(配列番号88)またはATATGTCTGTACACATACCTTGT(配列番号89)を有する、請求項20に記載のCas12a gRNA。
  22. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、前記ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TATGTCTGTACACATACCTTGTT(配列番号88)またはATATGTCTGTACACATACCTTGT(配列番号89)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
  23. 前記標的ドメインがヒトCFTR遺伝子内にある、請求項1に記載のCas12a gRNA。
  24. 前記CFTR遺伝子が、3272-26A>G変異、3849+10kbC>T変異、IVS11+194A>G変異、またはIVS19+11505C>G変異である変異を有する、請求項23に記載のCas12a gRNA。
  25. 前記変異が3272-26A>G変異である、請求項24に記載のCas12a gRNA。
  26. 前記標的ドメインがヌクレオチド配列CATAGAAAACACTGCAAATAACA(配列番号38)を有する、請求項25に記載のCas12a gRNA。
  27. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、前記ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列CATAGAAAACACTGCAAATAACA(配列番号38)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
  28. 前記変異が3849+10kbC>T変異である、請求項24に記載のCas12a gRNA。
  29. 前記標的ドメインがヌクレオチド配列AGGGTGTCTTACTCACCATTTTA(配列番号39)を有する、請求項28に記載のCas12a gRNA。
  30. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、前記ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列AGGGTGTCTTACTCACCATTTTA(配列番号39)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
  31. 前記変異がIVS11+194A>G変異である、請求項24に記載のCas12a gRNA。
  32. 前記標的ドメインがヌクレオチド配列TACTTGAGATGTAAGTAAGGTTA(配列番号40)またはATAGTAACCTTACTTACATCTCA(配列番号41)を有する、請求項31に記載のCas12a gRNA。
  33. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、前記ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列TACTTGAGATGTAAGTAAGGTTA(配列番号40)またはATAGTAACCTTACTTACATCTCA(配列番号41)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
  34. 前記変異がIVS19+11505C>G変異である、請求項24に記載のCas12a gRNA。
  35. 前記標的ドメインがヌクレオチド配列AAATTCCATCTTACCAATTCTAA(配列番号42)またはAACGTTAAAATTCCATCTTACCA(配列番号43)を有する、請求項34に記載のCas12a gRNA。
  36. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、前記ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列AAATTCCATCTTACCAATTCTAA(配列番号42)またはAACGTTAAAATTCCATCTTACCA(配列番号43)を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
  37. ターゲティング配列を含有するプロトスペーサードメインおよびループドメインを含むCas12aガイドRNA(gRNA)分子であって、前記ターゲティング配列が、ヌクレオチド配列:
    Figure 2022520783000030
    を有する標的ドメインに対応する、Cas12aガイドRNA(gRNA)分子。
  38. 前記ループドメインが前記プロトスペーサードメインの5’側にある、請求項1~37のいずれか一項に記載のCas12a gRNA。
  39. 前記ループドメインがヌクレオチド配列UAAUUUCUACUAAGUGUAGAU(配列番号31)またはUAAUUUCUACUCUUGUAGAU(配列番号25)を有する、請求項1~38のいずれか一項に記載のCas12a gRNA。
  40. 請求項1~39のいずれか一項に記載のCas12a gRNAをコードする核酸。
  41. Cas12aタンパク質をさらにコードする、請求項40に記載の核酸。
  42. 請求項1~39のいずれか一項に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含む粒子。
  43. 請求項1~39のいずれか一項に記載のCas12aタンパク質およびgRNAを含むシステム。
  44. 請求項40もしくは請求項41に記載の核酸、請求項42に記載の粒子、または請求項43に記載のシステムを含む細胞。
  45. 細胞を変化させる方法であって、前記細胞を請求項42記載の粒子または請求項43に記載のシステムと接触させることを含む方法。
  46. 前記接触させることが、前記細胞において、疾患表現型を引き起こすスプライス部位の活性を低下させ、および/または正常なスプライシングを回復させる、請求項45に記載の方法。
  47. 前記細胞が、遺伝子疾患を有する対象由来であり、または遺伝子疾患を有する対象由来の細胞から導かれる、請求項45または請求項46に記載の方法。
  48. 前記接触させることがエクスビボで実施され、任意で、前記方法が、前記接触した細胞を前記対象の身体に戻すことをさらに含む、請求項47に記載の方法。
  49. 前記接触させることがインビボで実施される、請求項47に記載の方法。
  50. c.7595-2144A>G変異を含むUSH2A遺伝子を有する対象を処置する方法であって、前記対象の細胞、または前記対象の細胞から導かれた細胞を、請求項14~16のいずれか一項に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
  51. IVS40-8C>G変異を含むUSH2A遺伝子を有する対象を処置する方法であって、前記対象の細胞、または前記対象の細胞から導かれた細胞を、請求項17~19のいずれか一項に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
  52. IVS66+39C>T変異を含むUSH2A遺伝子を有する対象を処置する方法であって、前記対象の細胞、または前記対象の細胞から導かれた細胞を、請求項20~22のいずれか一項に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
  53. 3272-26A>G変異を含むCFTR遺伝子を有する対象を処置する方法であって、前記対象の細胞、または前記対象の細胞から導かれた細胞を、請求項25~27のいずれか一項に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
  54. 3849+10kbC>T変異を含むCFTR遺伝子を有する対象を処置する方法であって、前記対象の細胞、または前記対象の細胞から導かれた細胞を、請求項28~30のいずれか一項に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
  55. IVS11+194A>G変異を含むCFTR遺伝子を有する対象を処置する方法であって、前記対象の細胞、または前記対象の細胞から導かれた細胞を、請求項31~33のいずれか一項に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
  56. IVS19+11505C>G変異を含むCFTR遺伝子を有する対象を処置する方法であって、前記対象の細胞、または前記対象の細胞から導かれた細胞を、請求項34~36のいずれか一項に記載のCas12a gRNAおよびCas12aタンパク質を含むシステムと接触させることを含む方法。
  57. 前記対象の細胞を前記システムとエクスビボで接触させることを含み、かつ前記細胞を前記システムと接触させた後、前記細胞を前記対象の身体に戻すことをさらに含む、請求項50~56のいずれか一項に記載の方法。
  58. 前記対象の細胞を前記システムとインビボで接触させることを含む、請求項50~56のいずれか一項に記載の方法。
  59. 前記対象の細胞から導かれた細胞を前記システムとエクスビボで接触させることを含み、かつ前記細胞を前記システムと接触させた後、前記細胞を前記対象の身体に戻すことをさらに含む、請求項50~56のいずれか一項に記載の方法。
JP2021546873A 2019-02-12 2020-02-11 Cas12aガイドRNA分子およびその使用 Pending JP2022520783A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962804591P 2019-02-12 2019-02-12
US62/804,591 2019-02-12
PCT/IB2020/051089 WO2020165768A1 (en) 2019-02-12 2020-02-11 Cas12a guide rna molecules and uses thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022520783A true JP2022520783A (ja) 2022-04-01

Family

ID=69726632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021546873A Pending JP2022520783A (ja) 2019-02-12 2020-02-11 Cas12aガイドRNA分子およびその使用

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20220145305A1 (ja)
EP (1) EP3924494A1 (ja)
JP (1) JP2022520783A (ja)
KR (1) KR20210126012A (ja)
CN (1) CN113614231A (ja)
AU (1) AU2020222078A1 (ja)
BR (1) BR112021015564A2 (ja)
CA (1) CA3127527A1 (ja)
EA (1) EA202192233A1 (ja)
MX (1) MX2021009750A (ja)
WO (1) WO2020165768A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117321214A (zh) * 2021-04-05 2023-12-29 德克萨斯大学系统董事会 用于治疗囊性纤维化和有关障碍的组合物、方法和用途
US20230193289A1 (en) * 2021-08-06 2023-06-22 Taipei Veterans General Hospital Compositions and methods for treating fabry disease
WO2023194359A1 (en) 2022-04-04 2023-10-12 Alia Therapeutics Srl Compositions and methods for treatment of usher syndrome type 2a

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5846946A (en) 1996-06-14 1998-12-08 Pasteur Merieux Serums Et Vaccins Compositions and methods for administering Borrelia DNA
CA2573702C (en) 2004-07-16 2013-10-15 The Government Of The United States Of America As Represented By The Sec Retary Of The Department Of Health And Human Services Vaccine constructs and combination of vaccines designed to improve the breadth of the immune response to diverse strains and clades of hiv
AU2008346801A1 (en) 2007-12-31 2009-07-16 Nanocor Therapeutics, Inc. RNA interference for the treatment of heart failure
MX2016007327A (es) 2013-12-12 2017-03-06 Broad Inst Inc Suministro, uso y aplicaciones terapeuticas de sistemas y composiciones crispr-cas para dirigirlos a trastornos y enfermedades usando componentes para suministro de particulas.
EP3114227B1 (en) * 2014-03-05 2021-07-21 Editas Medicine, Inc. Crispr/cas-related methods and compositions for treating usher syndrome and retinitis pigmentosa
US9790490B2 (en) 2015-06-18 2017-10-17 The Broad Institute Inc. CRISPR enzymes and systems
WO2017186739A1 (en) * 2016-04-25 2017-11-02 Proqr Therapeutics Ii B.V. Oligonucleotides to treat eye disease
WO2018017754A1 (en) * 2016-07-19 2018-01-25 Duke University Therapeutic applications of cpf1-based genome editing
WO2018022634A1 (en) 2016-07-26 2018-02-01 The General Hospital Corporation Variants of crispr from prevotella and francisella 1 (cpf1)
CA3044531A1 (en) * 2016-11-28 2018-05-31 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Prevention of muscular dystrophy by crispr/cpf1-mediated gene editing
CN110799525A (zh) 2017-04-21 2020-02-14 通用医疗公司 具有改变的PAM特异性的CPF1(CAS12a)的变体
AU2018393050A1 (en) * 2017-12-21 2020-06-18 Bayer Healthcare Llc Materials and methods for treatment of Usher Syndrome Type 2A

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210126012A (ko) 2021-10-19
EP3924494A1 (en) 2021-12-22
US20220145305A1 (en) 2022-05-12
BR112021015564A2 (pt) 2021-11-03
CN113614231A (zh) 2021-11-05
MX2021009750A (es) 2021-09-08
WO2020165768A1 (en) 2020-08-20
CA3127527A1 (en) 2020-08-20
EA202192233A1 (ru) 2021-11-11
AU2020222078A1 (en) 2021-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11332726B2 (en) Permanent gene correction by means of nucleotide-modified messenger RNA
US20210040460A1 (en) Genetic correction of mutated genes
EP3288594B1 (en) Dual aav vector system for crispr/cas9 mediated correction of human disease
US11492670B2 (en) Compositions and methods for targeting cancer-specific sequence variations
Alton et al. Genetic medicines for CF: Hype versus reality
EP3653717B1 (en) Improved transposon system for gene delivery
JP2019525756A (ja) Cpf1に基づくゲノム編集の治療適用
JP2022520783A (ja) Cas12aガイドRNA分子およびその使用
US9738879B2 (en) Genetic correction of mutated genes
Zhou et al. In vitro validation of a CRISPR-mediated CFTR correction strategy for preclinical translation in pigs
US20230174958A1 (en) Crispr-inhibition for facioscapulohumeral muscular dystrophy
Walker et al. Molecular and functional correction of a deep intronic splicing mutation in CFTR by CRISPR-Cas9 gene editing
EP3640334A1 (en) Genome editing system for repeat expansion mutation
AU2022292197A1 (en) Expression vectors, bacterial sequence-free vectors, and methods of making and using the same
WO2023020574A1 (en) Engineered adar-recruiting rnas and methods of use thereof
EP3901262A1 (en) Compositions for use in treating autosomal dominant best1-related retinopathies
LLADO SANTAEULARIA THERAPEUTIC GENOME EDITING IN RETINA AND LIVER
Cooney et al. Integrating viral and nonviral vectors for cystic fibrosis gene therapy in the airways
EP4323513A2 (en) Methods and compositions for production of genetically modified primary cells
IT202000008014A1 (it) RNA guida e loro usi