JP2022516300A - 触覚知覚用途に適した感知装置 - Google Patents
触覚知覚用途に適した感知装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022516300A JP2022516300A JP2021538836A JP2021538836A JP2022516300A JP 2022516300 A JP2022516300 A JP 2022516300A JP 2021538836 A JP2021538836 A JP 2021538836A JP 2021538836 A JP2021538836 A JP 2021538836A JP 2022516300 A JP2022516300 A JP 2022516300A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- sensing device
- tactile
- annular band
- rigid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000008447 perception Effects 0.000 title 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 15
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 4
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 28
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 2
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 1
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 210000002435 tendon Anatomy 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B6/00—Tactile signalling systems, e.g. personal calling systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/011—Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
- G06F3/014—Hand-worn input/output arrangements, e.g. data gloves
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/016—Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
-手または影響を受けた手の一部が対象物に及ぼす力、
-対象物の触覚探索から来る手および影響を受けた手の一部の振動、
-手または影響を受けた手の一部と対象物との間で起こる熱交換。
記載する装置は、ユーザと周囲環境との間で行われる触覚相互作用を何らかの形で「記述」する信号を取得するために使用することができる。これらのデータは、研究、分析されるために、統計を作成し、様々な種類の推論を行うために、データベースの構築、または人工知能システムを訓練するためのデータセットの構築のために簡単に収集することができる。しかし、それらの最も興味深い使用は、上述したように、触覚に関連している。これらは実際には、様々なタイプの触覚インターフェース、すなわち、それらを使用するユーザにおいて、登録された触感覚を再生することができる(イタリア特許第102,018,000,003,965号「触覚リング」に記載されるような)装置に入力データを提供する触覚データの「ソース」として使用することができる。
記載する検出装置は、図7で説明したように、記載する装置から来る触覚トラックによって拡張されたマルチメディアコンテンツ(通常はオーディオおよび/またはビデオ情報のみを含む)を生成するために使用することができる。ユーザが検出装置を(好ましくは嵌めて)装着している間に行われるビデオの記録中、ユーザが周囲環境と有する触覚相互作用が、(オーディオおよびビデオと共に)記録される。これにより、(「触覚マイク」のようなものとしてこの場合は見ることができる)検出装置からの触覚トラックによって強化されたコンテンツが作成される。生成されたコンテンツは、ここで任意のビデオとして処理(記憶、送信、共有、編集)することができる。次のときにおいて、いずれのユーザも(コンテンツを生成した同じユーザであっても)、これらの感覚が記録されたシーンに対応して、自分の皮膚上で触感覚を再現する任意の作用装置を使用して、触覚情報によって高められたこのマルチメディアコンテンツを楽しむことができる。
しかし、図8のフローチャートに図式化された、先のものとはわずかに異なるアプリケーションは、触感覚によって、但しマルチメディアコンテンツの生成中ではなく、後の時点でこれらの感覚を追加する可能性を伴って高められたマルチメディアコンテンツの生成を提供する。ビデオ(映画であっても)または写真が触覚コンテンツで強化される場合、検出装置によって収集されたデータを特別な編集ソフトウェアによってそのマルチメディアコンテンツに追加することができる。写真の場合、例えば、送信、共有、または単に記憶するために、写真に関連付けられる触覚シーケンスを生成する検出装置を使用して記録を開始することができる。このようにして強化された写真は、別のユーザと共有することができ、または例えば、関連する触覚コンテンツによって製品を(写真から)見て仮想的に「触れる」ことができる電子商取引サイト上でオンラインにすることができる。例えば、多感覚の電子商取引体験のために、販売用のドレスの布地の手触りを記録し、それをドレス自体の写真と関連付けることが可能である。
検出装置の別の可能な使用は、前の場合のように記録された触覚シーケンスを別のユーザと共有する簡単な可能性によって表されるが、別のマルチメディアコンテンツを強化するようには設計されておらず、単独で考慮される。例えば、この記録されたシーケンスは、ワッツアプリを介して送信されたオーディオノートなどと同様に、「触覚ノート」として使用することができる。
今日、市販されている触覚インターフェース(「作用装置」)のほとんどは、仮想現実および拡張現実アプリケーションで使用されるように設計される。そのようなデバイスを装着する、仮想対象物とやりとりするユーザは、「それらに触れる」感覚を有することができる。これを行うために、仮想コンテンツの作成者はまた、グラフィックの観点から作成する仮想対象物に触覚コンテンツを関連付けなければならない。硬度、ざらつき、温度などの特性が、ユーザが仮想対象物とやりとりするときにユーザによって知覚される触感覚を決定する。
アプリケーションでは、2人のユーザ(「ユーザA」および「ユーザB」)が、物理的接続、ローカルネットワークまたはインターネットを介して互いに接続されており、これらの接続は、2つの装置を接続し、一方は検出用であり、他方は行動用であり、同時にユーザAおよびユーザBのそれぞれに装着されている。図10の図に図式化するように、検出装置を装着しているユーザAは、自分を取り囲む対象物と触覚的にやりとりし、ユーザBが装着している作用装置に直接、取得した触覚情報をリアルタイムで送信して、ユーザBに同じ触感覚を感じさせることができる。したがって、ユーザBは、ユーザAによって触れられた同じ対象物とやりとりしている感覚を有する。本出願の一例は、触れる感覚によって高められたビデオチャットである。この場合、2つの装置は、2つのコンピュータ(またはモバイルデバイス)に物理的に接続され、これらのコンピュータは、オーディオおよびビデオ情報もその間に捕捉して送信する2人のユーザによって使用される。
Claims (10)
- 触覚感知装置であって、
弾性変形可能な環状バンド(4)であって、露出したままであり、触れる対象物およびユーザの指と直接接触して置かれるように構成された下部(5)と、前記触覚感知装置の内部コンパートメント内にとどまるように構成された上部(6)とを画定する、弾性変形可能な環状バンドと、
前記上部(6)に固定され、その外側に置かれる剛性支持体(7)と、
前記剛性支持体(7)に固定された電子基板(3)であって、少なくとも1つの振動センサと、前記電子基板(3)上に伝達された振動に対応して前記少なくとも1つの振動センサによって生成される電子信号を受信するように機能的に構成されたマイクロプロセッサとを有する、電子基板(3)と、
剛体であって、前記内部コンパートメントを画定するために一緒に結合させることができる前部カバー(1)および後部カバー(2)と、ユーザの前記指と直接接触するように構成された少なくとも1つの剛性湾曲面(8)とを備え、前記前部カバー(1)および前記後部カバー(2)が、互いに結合されたとき、前記内部コンパートメント内に、前記環状バンド(4)の前記上部(6)、前記電子基板(3)、および前記剛性支持体(7)を封入するように構成され、前記剛性支持体(7)が、前記剛体の内面と接触したままである、剛体と
を備える、触覚感知装置。 - 前記振動センサが、慣性計測システムまたは圧電センサのいずれかである、請求項1に記載の感知装置。
- 前記環状バンド(4)の前記下部(5)内に埋め込まれた少なくとも1つの力または圧力センサ(9)を備え、前記少なくとも1つの力または圧力センサ(9)が、対象物が前記環状バンド(4)の前記下部(5)に押し付けられる力を検出するように構成される、請求項1または2のいずれか一項に記載の感知装置。
- 前記少なくとも1つの力センサ(9)が、抵抗力センサである、請求項3に記載の感知装置。
- 前記環状バンド(4)の前記下部(5)内に埋め込まれた少なくとも1つの温度センサ(10)を備え、前記少なくとも1つの温度センサ(10)が、前記環状バンド(4)の前記下部(5)と接触している対象物の温度を検出するように構成される、請求項1から4のいずれか一項に記載の感知装置。
- 前記環状バンド(4)の前記下部(5)内に埋め込まれた可撓性ストリップ(12)を備え、前記可撓性ストリップ(12)上には、前記少なくとも1つの力または圧力(9)および/または温度(10)センサ、ならびに前記マイクロプロセッサによって読み取られる前記電子基板(3)への関連する電気接続が設置される、請求項3から5のいずれか一項に記載の感知装置。
- 前記剛性支持体(7)が、バッテリ(11)用のハウジングを画定するようにC字形であり、前記ハウジングが、前記装置がユーザの指に装着されたときに前記指と長手方向に位置合わせされる、請求項1から6のいずれか一項に記載の感知装置。
- 前記電子基板(3)に機能的に接続され、前記マイクロプロセッサから対応するコマンドを受信したときに前記剛体を振動させるように構成された振動アクチュエータ(17)を備える、請求項1から7のいずれか一項に記載の感知装置。
- 前記電子基板(3)が、前記検出装置の少なくとも1つのセンサによって検出された値を外部ユニットに伝達するように構成された、無線または有線通信インターフェースを備える、請求項1から8のいずれか一項に記載の感知装置。
- ユーザの指にリングとして装着されるように構成され、このとき前記変形可能バンド(4)の前記下部(5)は、手のひら側で前記指の皮膚と接触し、前記剛体の前記剛体湾曲面(8)は、前記指の背面と直接接触している、請求項1から9のいずれか一項に記載の感知装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT102019000000004 | 2019-01-02 | ||
IT201900000004 | 2019-01-02 | ||
PCT/IB2019/061447 WO2020141443A1 (en) | 2019-01-02 | 2019-12-30 | Sensing device suitable for haptic perception applications |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022516300A true JP2022516300A (ja) | 2022-02-25 |
JP7539389B2 JP7539389B2 (ja) | 2024-08-23 |
Family
ID=66166341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021538836A Active JP7539389B2 (ja) | 2019-01-02 | 2019-12-30 | 触覚知覚用途に適した感知装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11600155B2 (ja) |
EP (1) | EP3906459B1 (ja) |
JP (1) | JP7539389B2 (ja) |
CN (1) | CN113924541A (ja) |
WO (1) | WO2020141443A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020141443A1 (en) | 2019-01-02 | 2020-07-09 | Weart S.R.L. | Sensing device suitable for haptic perception applications |
JP1686895S (ja) * | 2020-10-30 | 2021-05-31 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090278798A1 (en) * | 2006-07-26 | 2009-11-12 | The Research Foundation Of The State University Of New York | Active Fingertip-Mounted Object Digitizer |
US8031172B2 (en) * | 2007-10-12 | 2011-10-04 | Immersion Corporation | Method and apparatus for wearable remote interface device |
KR101933289B1 (ko) * | 2014-04-01 | 2018-12-27 | 애플 인크. | 링 컴퓨팅 디바이스를 위한 디바이스 및 방법 |
JP2016028659A (ja) | 2014-07-25 | 2016-03-03 | ヘルスセンシング株式会社 | 振動センサー部及び振動信号抽出装置 |
KR20160015050A (ko) | 2014-07-30 | 2016-02-12 | 엘지전자 주식회사 | 반지형 이동 단말기 |
KR101658513B1 (ko) * | 2015-04-23 | 2016-09-21 | 한국과학기술연구원 | 촉감 전달 장치 및 이를 구비한 사용자 인터페이스 시스템 |
US10317940B2 (en) * | 2015-04-29 | 2019-06-11 | Lg Electronics Inc. | Wearable smart device and control method therefor |
GB201514721D0 (en) | 2015-08-19 | 2015-09-30 | Morgan Innovation & Technology Ltd | Haptic stimulation apparatus |
KR102422461B1 (ko) * | 2015-11-06 | 2022-07-19 | 삼성전자 주식회사 | 햅틱 제공 방법 및 이를 지원하는 전자 장치 |
JP6703688B2 (ja) * | 2016-04-07 | 2020-06-03 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 触覚情報変換装置、触覚情報変換方法、および、触覚情報変換プログラム、並びに、素子配置構造体 |
JP2017211911A (ja) | 2016-05-27 | 2017-11-30 | 京セラ株式会社 | 装着型機器、装着型機器システム、装着型機器の制御方法、装着型機器の制御装置および制御プログラム |
US10216272B2 (en) | 2016-08-25 | 2019-02-26 | Facebook Technologies, Llc | Strain measurement ring |
US10088902B2 (en) * | 2016-11-01 | 2018-10-02 | Oculus Vr, Llc | Fiducial rings in virtual reality |
US10371544B2 (en) | 2017-05-04 | 2019-08-06 | Wearworks | Vibrating haptic device for the blind |
US20190324536A1 (en) * | 2018-04-20 | 2019-10-24 | Immersion Corporation | Haptic ring |
US10579099B2 (en) * | 2018-04-30 | 2020-03-03 | Apple Inc. | Expandable ring device |
US10713907B2 (en) * | 2018-07-27 | 2020-07-14 | Autodesk, Inc. | Haptic device for mixed reality environments |
WO2020141443A1 (en) | 2019-01-02 | 2020-07-09 | Weart S.R.L. | Sensing device suitable for haptic perception applications |
-
2019
- 2019-12-30 WO PCT/IB2019/061447 patent/WO2020141443A1/en unknown
- 2019-12-30 JP JP2021538836A patent/JP7539389B2/ja active Active
- 2019-12-30 CN CN201980092954.0A patent/CN113924541A/zh active Pending
- 2019-12-30 US US17/309,940 patent/US11600155B2/en active Active
- 2019-12-30 EP EP19842890.6A patent/EP3906459B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020141443A1 (en) | 2020-07-09 |
JP7539389B2 (ja) | 2024-08-23 |
CN113924541A (zh) | 2022-01-11 |
EP3906459B1 (en) | 2023-01-25 |
EP3906459A1 (en) | 2021-11-10 |
US11600155B2 (en) | 2023-03-07 |
US20220075451A1 (en) | 2022-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10845894B2 (en) | Computer systems with finger devices for sampling object attributes | |
TWI432994B (zh) | 感測回授方法和裝置 | |
JP2021002399A (ja) | ユーザー相互作用を共有するための装置 | |
CN111698564B (zh) | 信息推荐方法、装置、设备及存储介质 | |
WO2015094589A1 (en) | Tagging images with emotional state information | |
KR20200119912A (ko) | 광학 센서를 사용해 검출된 모션 제스처 입력 | |
JP6402718B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法およびプログラム | |
KR20160045785A (ko) | 사용자 경험들을 캡처하고 생성하는 장치 및 방법들 | |
WO2009071919A1 (en) | Controller | |
US11681372B2 (en) | Touch enabling process, haptic accessory, and core haptic engine to enable creation and delivery of tactile-enabled experiences with virtual objects | |
US11600155B2 (en) | Sensing device suitable for haptic perception applications | |
CN112449691B (zh) | 通过物理接触细化虚拟网格模型 | |
El Saddik et al. | Haptics: general principles | |
JP2019160036A (ja) | 触感情報システム、触感情報処理装置およびプログラム | |
WO2006030407A1 (en) | Computer-implemented method and system for giving a user an impression of tactile feedback | |
US11995240B2 (en) | Method and system for conveying digital texture information to a user | |
Qian et al. | Remotion: A motion-based capture and replay platform of mobile device interaction for remote usability testing | |
US12026325B2 (en) | Handheld input devices with sleeves | |
JP2008009504A (ja) | 情報表示システム | |
WO2020214171A1 (en) | Apparatus having spreading mechanisms | |
GB2622063A (en) | System and method | |
WO2012117335A2 (en) | System and method for operating and/or controlling a functional unit and/or an application based on head movement | |
KR20150055647A (ko) | 감성 컨텐츠 제공 방법 및 감성 컨텐츠 제공 시스템, 이를 위한 서비스 제공 장치 및 단말기 | |
CN116322507A (zh) | 一种性需求互动平台系统 | |
CN116645495A (zh) | 虚拟化妆方法、装置及系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240723 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240813 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7539389 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |