JP2022516225A - 省エネルギーのための電磁結合装置及びこれを含む無線通信システム - Google Patents

省エネルギーのための電磁結合装置及びこれを含む無線通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2022516225A
JP2022516225A JP2021530293A JP2021530293A JP2022516225A JP 2022516225 A JP2022516225 A JP 2022516225A JP 2021530293 A JP2021530293 A JP 2021530293A JP 2021530293 A JP2021530293 A JP 2021530293A JP 2022516225 A JP2022516225 A JP 2022516225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic coupling
conductor
coupling device
antenna portion
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021530293A
Other languages
English (en)
Inventor
ギュ バエ、ウン
ホン フール、ダエ
スー カン、チャン
ギュン パク、チュル
Original Assignee
ゼットエヌ テクノロジーズ カンパニー リミテッド
ゼットエヌ オーシャン カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゼットエヌ テクノロジーズ カンパニー リミテッド, ゼットエヌ オーシャン カンパニー リミテッド filed Critical ゼットエヌ テクノロジーズ カンパニー リミテッド
Priority claimed from PCT/KR2019/016688 external-priority patent/WO2020111855A1/ko
Publication of JP2022516225A publication Critical patent/JP2022516225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/045Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with particular feeding means
    • H01Q9/0457Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with particular feeding means electromagnetically coupled to the feed line
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/34Adaptation for use in or on ships, submarines, buoys or torpedoes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q19/00Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic
    • H01Q19/10Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces
    • H01Q19/104Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces using a substantially flat reflector for deflecting the radiated beam, e.g. periscopic antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/061Two dimensional planar arrays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

【解決手段】電磁結合装置及びこれを含む無線通信システムが提供される。一実施形態は、インピーダンス成分を有するアンテナ部と、前記電磁結合装置を導体に付着するが、前記アンテナ部と前記導体との間に一定の間隔が形成されるよう前記電磁結合装置を前記導体に付着し、前記アンテナ部と前記導体との間にキャパシタンスが形成されるようにする付着部を含む。【選択図】図1

Description

以下の実施形態は、省エネルギーのための電磁結合装置及びこれを含む無線通信システムに関する。
一般的な通信アンテナは、鉄のような金属表面上に置かれたり接触すると、共振特性及び電磁気的な結合特性が低下する傾向がある。例えば、コンテナボックスや大型船舶などの金属によって遮蔽された環境で、内部に配置されているアンテナと外部に配置されているアンテナとの間の通信を設定することは、技術的に困難である実状である。
従って、金属遮蔽された環境を克服し、電磁波を自在に伝搬してデータ通信を行う装置及び方法に対する新しい研究が求められている。
韓国登録特許10-1475476号
韓国登録特許10-1475476号(登録日付2014年12月16日)は、船舶内の通信方法及びシステムを提示している。有線端末と無線端末を複合的に用いて船舶内に通信する方法に関する発明である。
一側面に係る電磁結合装置は、インダクタンス成分を有するアンテナ部と、前記電磁結合装置を導体に付着するが、前記アンテナ部と前記導体との間に一定の間隔が形成されるよう前記電磁結合装置を前記導体に付着し、前記アンテナ部と前記導体との間にキャパシタンスが形成されるようにする付着部とを含む。
前記導体に付着された周波数によるアンテナ部のインピーダンスZをアンテナ部内部あるいは外部に形成させ、前記アンテナ部と前記導体に共振を形成することができる。ここで、Z=R+jXである。
前記共振を発生させることで、前記導体とアンテナが電磁気的に接合し、前記胴体はアンテナの一部として働くことができる。
前記アンテナ部は、伝導性物質から構成され、前記導体に面する少なくとも1つの開口部を含む第1レイヤと、伝導性物質から構成され、前記第1レイヤに隣接する第2レイヤと、導電物質から構成され、前記第1レイヤと前記第2レイヤとの間に設けられる第3レイヤとを含むことができる。
前記電磁結合装置は、前記アンテナ部と前記導体との間の様々な材質の金属や様々な条件における金属面によって変化するインピーダンスを調整し、前記アンテナ部と前記導体との間共振されるようにするインピーダンスマッチング回路をさらに含むことができる。
一実施形態に係る無線通信システムは、入力情報に基づいて送信情報を生成したり受信情報を処理する通信装置と、前記通信装置に接続される電磁結合装置とを含む。
前記電磁結合装置は、インダクタンス成分を有するアンテナ部と、前記電磁結合装置を導体に付着するが、前記アンテナ部と前記導体との間に一定の間隔が形成されるよう前記電磁結合装置を前記導体に付着し、前記アンテナ部と前記導体との間にキャパシタンスが形成されるようにする付着部とを含む。
前記アンテナ部と前記導体には共振が形成されることができる。
前記共振が発生されることで、前記導体とアンテナが電磁気的に結合して前記胴体はアンテナの一部として働くことができる。
前記アンテナ部は、伝導性物質から構成され、前記導体に面する少なくとも1つの開口部を含む第1レイヤと、伝導性物質から構成され、前記第1レイヤに隣接する第2レイヤと、導電物質から構成され、前記第1レイヤと前記第2レイヤとの間に設けられる第3レイヤとを含む。
前記電磁結合装置は、前記アンテナ部と前記導体との間の環境変化によるインピーダンスを調整するために、前記アンテナ部と前記導体との間共振されるようにするインピーダンスマッチング回路をさらに含むことができる。
実施形態は、金属面の減衰を克服するために金属面をアンテナの一部として利用することができ、利用された金属面のサイズに応じてアンテナの小型化を可能にし、複雑な金属構造物(例えば、船舶)でも円滑な無線通信を行うことができる。
また、実施形態は、複雑な金属構造物で無線通信を可能にすることで、従来における通信ケーブルのコスト低減及び設置の工事期間を短縮し、必要な付帯施設及び原材料の生産エネルギーの減少を可能にし、数トンに達する通信ケーブルの重さを減らすことができ、船舶運航に求められる燃料の使用量を減らすことができる。そのため、実施形態は、約20年に及ぶ船舶運用期間の間に相当な省エネルギー及びそれによる大気汚染の減少により、親環境を達成することができる。
一実施形態に係る電磁結合装置を説明するための図である。 一実施形態に係る電磁結合装置を説明するための図である。 一実施形態に係る電磁結合装置内のアンテナ部を説明するための図である。 一実施形態に係る電磁結合装置内のアンテナ部を説明するための図である。 一実施形態に係る電磁結合装置内のアンテナ部を説明するための図である。 一実施形態に係る無線通信システムを説明するための図である。 一実施形態に係る無線通信システムが適用された一例を説明するための図である。
以下、添付の図面を参照して実施形態を詳細に説明する。
下記で説明する実施形態には多様な変更が加えられることができ、特許出願の権利範囲がこの実施形態により制限されたり限定されることはない。実施形態に対するすべての変更、均等物ないし代替物が権利範囲に含まれるものとして理解されなければならない。
本明細書で用いる用語は、単に特定の実施形態を説明するために用いられるものであって、本発明を限定しようとする意図はない。単数の表現は、文脈上、明白に異なる意味をもたない限り複数の表現を含む。本明細書において、「含む」又は「有する」等の用語は明細書上に記載した特徴、数字、ステップ、動作、構成要素、部品、又はこれらを組み合わせたものが存在することを示すものであって、一つ又はそれ以上の他の特徴や数字、ステップ、動作、構成要素、部品、又はこれらを組み合わせたものなどの存在又は付加の可能性を予め排除しないものとして理解しなければならない。
異なるように定義さがれない限り、技術的であるか又は科学的な用語を含むここで用いる全ての用語は、本実施形態が属する技術分野で通常の知識を有する者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。一般的に用いられる予め定義された用語は、関連技術の文脈上で有する意味と一致する意味を有するものと解釈すべきであって、本明細書で明白に定義しない限り、理想的又は過度に形式的な意味として解釈されることはない。
また、図面を参照して説明する際に、図面符号に拘わらず同じ構成要素は同じ参照符号を付与し、これに対する重複する説明は省略する。実施形態の説明において関連する公知技術に対する具体的な説明が本発明の要旨を不要に曖昧にすると判断される場合、その詳細な説明は省略する。
図1~図2は、一実施形態に係る電磁結合装置を説明するための図である。
図1を参照すると、一実施形態に係る電磁結合装置110は、アンテナ部111及び付着部112を含む。
アンテナ部111はインピーダンス成分を有する。インピーダンス成分は、例えば、少量の抵抗成分とインダクタンス成分及び/又はキャパシタンス成分を含んでもよい。
付着部112は、電磁結合装置110を導体に付着する。一例として、付着部112は磁石を含んでもよく、磁石を介して電磁結合装置110を導体の表面に付着してもよい。
付着部112は、アンテナ部111と導体との間に一定の間隔が形成されるように電磁結合装置110を導体に付着することができる。一例として、アンテナ部111と導体(又は、導体の表面)が適切なキャパシタンス成分で結合されるようにアンテナ部111と導体との間に離隔し、電磁結合装置110が導体に付着されてもよい。そのため、アンテナ部111と導体に共振が形成されることができる。即ち、導体に付着された電磁結合装置110に関する周波数によるアンテナ部111のインピーダンスZが、アンテナ部111の内部又は外部に形成され、アンテナ部111と導体に共振が形成されてもよい。ここで、Z=R+jXであり、Rは抵抗成分を示し、Xはリアクタンス成分を示す。
アンテナ部111と共振が形成された導体は、アンテナの一部として働くことができる。
一実施形態は、従来技術におけるアンテナが有している複雑な金属面の減衰を克服するために、金属面をアンテナの一部として利用することができ、利用された金属面のサイズに応じてアンテナの小型化を可能にし、複雑な金属構造物(例えば、船舶)でも円滑な無線通信を行うことができる。また、一実施形態は、複雑な金属構造物で無線通信を可能にすることで、従来における通信ケーブルのコスト低減及び設置工事の期間を短縮し、必要な付帯施設及び原材料の生産エネルギー減少を可能にすると共に、数トンに達する通信ケーブルの重さを減らすことができることから、船舶運航に求められる燃料使用を減らすことができる。そのため、一実施形態は、約20年に及ぶ船舶運用期間中に相当な省エネルギー及びそれによる大気汚染の減少により親環境を達成することができる。
図2には、アンテナ部111と導体に関する等価回路図が示されている。
図2を参照すると、アンテナ部111は、導体表面と一定の間隔離れている。しかし、電磁結合装置110は導体表面に付着されている状態である。
電磁結合装置110が導体表面に付着されている状態で設計しようとする周波数(又は、動作周波数)において、キャパシタンス成分を有するまでアンテナ部111又は電磁結合装置110を小型化することができる。言い換えれば、アンテナ部111(又は、電磁結合装置110)のサイズは、金属面と一定の間隔をもって付着されている状態でキャパシタンスの成分が見えるまで小型化できる。相違に表現すると、アンテナ部111と金属表面との間にキャパシタンス成分が存在するまで、アンテナ部111(又は、電磁結合装置110)が小型化できる。
電磁結合装置110が金属表面に付着されている状態で小型化に調整されたキャパシタンスと共振するインダクタンス成分が、アンテナ部111に設計又は含まれてもよい。アンテナ部111は、インダクタンス成分を有することで金属面と電磁気的に結合でき、そのため、アンテナ部111と金属には共振が形成される。相違に表現すると、小型化されたアンテナ部111が金属面と共振結合されるようアンテナ部111にインダクタンス成分が加えられることができる。
実施形態において、電磁結合装置110は、インピーダンスマッチング回路を含む。
インピーダンスマッチング回路は、金属とアンテナ部111との間の環境変化によるキャパシタンス成分を調整できる。一例として、インピーダンスマッチング回路は、金属とアンテナ部111との間の距離及びペイント塗料の電気的特性によるインピーダンス変化を調整してもよい。
また、インピーダンスマッチング回路は、様々な材質の金属でも様々な条件における金属面による変化は、インピーダンスを自動に調整することができる。
図3~図5は、一実施形態に係る電磁結合装置内のアンテナ部を説明するための図である。
図3を参照すると、アンテナ部111は、様々なレイヤを含むことができる。一例として、アンテナ部111は開口面を含み、金属媒質に面する伝導性材質の第1レイヤ、第1レイヤの反対面に配置される伝導性材質の第2レイヤ、及び前記第1レイヤと前記第2レイヤとの間に含まれる誘電体材質の第3レイヤを含む。
図4を共に参照する。図4は、一実施形態に係るアンテナ部111の平面図である。例示的に、しかし限定されないように、前記第1レイヤ及び/又は第2レイヤは3×3配列を有する9個の開口部410を含んでもよい。しかし、開口面の個数は応用により、また、通信環境により相違に決定されてもよい。従って、第1レイヤと第2レイヤは、1つ又は複数の開口面を有してもよいが、場合に応じて、開口面を有しなくてもよい。開口面の形態は円形又は多角形であってもよく、そのサイズは、金属媒質に磁場がドミナントした電磁場を形成させ、十分なエネルギーが伝達されるように決定されてもよい。
第1レイヤ又は第2レイヤには、電気的特性の異なる更なるレイヤが第3レイヤの反対方向に加えられてもよい。一例として、第1レイヤの上層に他の誘電体層を加えて強い電磁場の形成を誘導することができる。更なる例として、不導体を第1レイヤの上層に加えて金属媒質との電気的な接続を防止することができる。
第1レイヤと第2レイヤの中間層である第3レイヤは、誘電体又は不導体から構成されてもよい。例示的に、しかし限定されないように、第3レイヤは、炭素繊維、アクリル、及びポリカーボネートのうち少なくとも1つの材質を含んでもよい。しかし、ペイント(塗料)、紙、高分子フィルム膜などの他の材質を含んでもよい。また、第3レイヤは、特性の異なる様々な層、複数の誘電体又は不導体を含んでもよい。2つ以上の誘電体層を有する例示的な構成が図5に示されている。図5は、他の一実施形態に係るアンテナ部111の側面図である。図5に示された実施形態では、銅のような伝導性レイヤ510,530,550の間に誘電体レイヤ520及び540が配置されてもよい。
再び図3を参照すると、送受信回路部310は、アンテナ部111で送受信される信号を意味のある信号に切り替える回路装置である。送受信回路部310は、送信のための回路と受信のための回路とに区分されてもよい。送受信回路部310は、アンテナ部111に十分なパワーを供給するための電力供給回路を含んでもよく、そのためにバッテリを含んでもよい。送受信回路部310は、一般的な無線通信の送信システムの構造と類似しているが、アンテナ部111が十分な電力を電磁気的に結合するための回路が追加的に必要であってもよい。一例として、送受信回路部310は、パワーアンプ(Power amp.)、AGC(automatic gain controller)などを含んでもよい。
送受信回路部310は、後述する通信装置内に実現されるが、これに制限されることはない。
図6は、一実形態に係る無線通信システムを説明するための図である。
図6を参照すると、一実施形態に係る無線通信システム610は、通信装置611及び電磁結合装置110を含む。
通信装置611は、入力情報に基づいて送信情報を生成したり、受信情報を処理する。通信装置611は移動性を有してもよい。一例として、通信装置611は、無線機又は移動型インターホンであってもよいが、これに制限されることはない。具現に応じて通信装置611は固定型であってもよい。
電磁結合装置110は、通信装置611に接続される。そのため、通信装置611によって生成された送信情報は電磁結合装置110に伝達され、電磁結合装置110は、該当の送信情報を、導体を介して他の電磁結合装置又は他の無線通信システムに送信することがでいる。また、電磁結合装置110によって受信された受信情報は通信装置611に伝達され、通信装置611は、該当の受信情報を処理して出力することができる。一例として、通信装置611は、音声信号を出力してもよい。
電磁結合装置110内のアンテナ部111は、導体と共振を形成することができ、該当導体はアンテナの一部として働くことができる。
図7は、一実施形態に係る無線通信システムが適用された一例を説明するための図である。
図7を参照すると、一実施形態に係る無線通信システム610は、船舶700に適用されてもよい。
図7において、船舶700の数層の様々な空間に複数の電磁結合装置711,712,713,721が付着され、第1通信装置710は電磁結合装置711に接続されており、第2通信装置720は電磁結合装置721に接続されている。
一実施形態において、通信装置710,720を使用する場合、電磁結合装置711から電磁結合装置721まで金属に接続されたり、金属に接続されなくても通信可能である。従って、電磁結合装置711から電磁結合装置721まで鉄製の隔壁に連結されているため、別途の有線接続なしに通信可能である。即ち、通信装置710と通信装置720との間に通信することができる。
勿論、他の位置の電磁結合装置712,713から電磁結合装置721まで鉄製の隔壁に連結されているため、別途の有線接続なしに通信を行うことができることから、通信装置710が移動した位置においても通信装置720との通信が可能である。図7に示された例として、通信装置710は、電磁結合装置712又は電磁結合装置713に付着されても、電磁結合装置721と付着した通信装置720と通信することができる。
前記の例示において、特定の位置に電磁結合装置を付着したが、これに限定されることなく、金属体が接続されたり、または金属に接続されなくても船舶700に付着されている通信装置710,720間の無線通信が可能である。従って、特定位置に固定されているものではなく、無線機のような無線通信装置を携帯しながら、必要に応じて、電磁結合装置に付着して使用することもできる。一例として、鉄製の隔壁内で作業者(又は、ユーザ)の無線機は信号を電磁結合装置110に送信する。電磁結合装置110が信号を受信すれば、電磁結合装置110内のアンテナ部111と共振を形成している鉄製の隔壁が、送信アンテナの一部分として働き、無線機の信号を鉄製の隔壁を介して他の無線通信システムに送信又は伝搬することができる。また、鉄製の隔壁は受信アンテナの一部分として働き、他の無線通信システムから信号を受信することができ、電磁結合装置110は、この信号を鉄製の隔壁内の無線機に送信することができる。
以上で前述した装置は、ハードウェア構成要素、ソフトウェア構成要素、又はハードウェア構成要素及びソフトウェア構成要素の組み合せで具現される。例えば、本実施形態で説明した装置及び構成要素は、例えば、プロセッサ、コントローラ、ALU(arithmetic logic unit)、デジタル信号プロセッサ(digital signal processor)、マイクロコンピュータ、FPA(field programmable array)、PLU(programmable logic unit)、マイクロプロセッサー、又は命令(instruction)を実行して応答する異なる装置のように、1つ以上の汎用コンピュータ又は特殊目的コンピュータを用いて具現される。処理装置は、オペレーティングシステム(OS)及び前記オペレーティングシステム上で行われる1つ以上のソフトウェアアプリケーションを行うことができる。また、処理装置は、ソフトウェアの実行に応答てデータをアクセス、格納、操作、処理及び生成することもできる。理解の利便のために、処理装置は、1つが使用されるものと説明される場合もあるが、当該技術分野において通常の知識を有する者は、処理装置が複数の処理要素(processing element)及び又は複数のタイプの処理要素を含んでいることが分かる。例えば、処理装置は、複数のプロセッサ又は一のプロセッサ及び一つのコントローラを含んでもよい。また、並列プロセッサのような、他の処理構成も可能である。
ソフトウェアは、コンピュータプログラム、コード、命令、又はそのうちの一つ以上の組合せを含み、希望の通りに動作するよう処理装置を構成したり、独立的又は結合的に処理装置を命令することができる。ソフトウェア及び/又はデータは、処理装置によって解釈されたり処理装置に命令又はデータを提供するために、いずれかの類型の機械、構成要素、物理的装置、仮想装置、コンピュータ格納媒体又は装置、又は送信される信号波に永久的又は一時的に具体化することができる。ソフトウェアはネットワークに連結されたコンピュータシステム上に分散され、分散した方法で格納されたり実行され得る。ソフトウェア及びデータは一つ以上のコンピュータで読出し可能な記録媒体に格納され得る。
本実施形態による方法は、様々なコンピュータ手段を介して実施されるプログラム命令の形態で具現され、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録される。記録媒体は、プログラム命令、データファイル、データ構造などを単独又は組み合せて含む。記録媒体及びプログラム命令は、本発明の目的のために特別に設計して構成されたものでもよく、コンピュータソフトウェア分野の技術を有する当業者にとって公知のものであり使用可能なものであってもよい。コンピュータ読み取り可能な記録媒体の例として、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク及び磁気テープのような磁気媒体、CD-ROM、DVDのような光記録媒体、フロプティカルディスクのような磁気-光媒体、及びROM、RAM、フラッシュメモリなどのようなプログラム命令を保存して実行するように特別に構成されたハードウェア装置を含む。プログラム命令の例としては、コンパイラによって生成されるような機械語コードだけでなく、インタプリタなどを用いてコンピュータによって実行される高級言語コードを含む。ハードウェア装置は、本発明に示す動作を実行するために1つ以上のソフトウェアモジュールとして作動するように構成してもよく、その逆も同様である。
上述したように実施形態をたとえ限定された図面によって説明したが、当技術分野で通常の知識を有する者であれば、上記の説明に基づいて様々な技術的な修正及び変形を適用することができる。例えば、説明された技術が説明された方法と異なる順で実行されるし、及び/又は説明されたシステム、構造、装置、回路などの構成要素が説明された方法と異なる形態で結合又は組み合わせられてもよいし、他の構成要素又は均等物によって置き換え又は置換されたとしても適切な結果を達成することができる。
したがって、他の具現、他の実施形態及び請求範囲と均等なものなども後述する請求範囲の範囲に属する。

Claims (10)

  1. 電磁結合装置であって、
    インダクタンス成分を有するアンテナ部と、
    前記電磁結合装置を導体に付着するが、前記アンテナ部と前記導体との間に一定の間隔が形成されるよう前記電磁結合装置を前記導体に付着し、前記アンテナ部と前記導体との間にキャパシタンスが形成されるようにする付着部と、
    を含む、電磁結合装置。
  2. 前記アンテナ部と前記導体には共振が発生する、請求項1に記載の電磁結合装置。
  3. 前記共振が発生することで前記導体はアンテナの一部として働く、請求項2に記載の電磁結合装置。
  4. 前記アンテナ部は、
    伝導性物質から構成され、前記導体に面する少なくとも1つの開口部を含む第1レイヤと、
    伝導性物質から構成され、前記第1レイヤに隣接する第2レイヤと、
    導電物質から構成され、前記第1レイヤと前記第2レイヤとの間に設けられる第3レイヤと、
    を含む、請求項1に記載の電磁結合装置。
  5. 前記電磁結合装置は、前記アンテナ部と前記導体との間の様々な材質の金属や様々な条件における金属面によって変化するインピーダンスを調整し、前記アンテナ部と前記導体との間共振されるようにするインピーダンスマッチング回路をさらに含む、請求項1に記載の電磁結合装置。
  6. 無線通信システムであって、
    入力情報に基づいて送信情報を生成したり受信情報を処理する通信装置と、
    前記通信装置に接続される電磁結合装置と、
    を含み、
    前記電磁結合装置は、
    インダクタンス成分を有するアンテナ部と、
    前記電磁結合装置を導体に付着するが、前記アンテナ部と前記導体との間に一定の間隔が形成されるよう前記電磁結合装置を前記導体に付着し、前記アンテナ部と前記導体との間にキャパシタンスが形成されるようにする付着部と、
    を含む、無線通信システム。
  7. 前記アンテナ部と前記導体には共振が発生する、請求項6に記載の無線通信システム。
  8. 前記共振が発生することで前記導体はアンテナの一部として働く、請求項7に記載の無線通信システム。
  9. 前記アンテナ部は、
    伝導性物質から構成され、前記導体に面する少なくとも1つの開口部を含む第1レイヤと、
    伝導性物質から構成され、前記第1レイヤに隣接する第2レイヤと、
    導電物質から構成され、前記第1レイヤと前記第2レイヤとの間に設けられる第3レイヤと、
    を含む、請求項6に記載の無線通信システム。
  10. 前記電磁結合装置は、前記アンテナ部と前記導体との間の様々な材質の金属や様々な条件における金属面によって変化するインピーダンスを調整し、前記アンテナ部と前記導体との間共振されるようにするインピーダンスマッチング回路をさらに含む、請求項6に記載の無線通信システム。
JP2021530293A 2018-11-29 2019-11-29 省エネルギーのための電磁結合装置及びこれを含む無線通信システム Pending JP2022516225A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2018-0151384 2018-11-29
KR20180151384 2018-11-29
KR10-2019-0125322 2019-10-10
KR1020190125322A KR102209371B1 (ko) 2018-11-29 2019-10-10 에너지 절감을 위한 전자기적 결합 장치 및 이를 포함하는 무선 통신 시스템
PCT/KR2019/016688 WO2020111855A1 (ko) 2018-11-29 2019-11-29 에너지 절감을 위한 전자기적 결합 장치 및 이를 포함하는 무선 통신 시스템

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022516225A true JP2022516225A (ja) 2022-02-25

Family

ID=71089779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021530293A Pending JP2022516225A (ja) 2018-11-29 2019-11-29 省エネルギーのための電磁結合装置及びこれを含む無線通信システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220115787A1 (ja)
EP (1) EP3890112A4 (ja)
JP (1) JP2022516225A (ja)
KR (1) KR102209371B1 (ja)
CN (1) CN113169453A (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02126413U (ja) * 1989-03-28 1990-10-18
JPH04225605A (ja) * 1990-12-27 1992-08-14 Nissan Motor Co Ltd 自動車用後付け平板アンテナ
JPH05183318A (ja) * 1991-12-30 1993-07-23 Casio Comput Co Ltd ループアンテナ
JP2012169532A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Seiko Epson Corp 集積回路装置及び電子機器
US20120235866A1 (en) * 2011-03-16 2012-09-20 Changil Kim Mobile terminal
JP2013232814A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Panasonic Corp 携帯無線機
US20180241134A1 (en) * 2016-12-12 2018-08-23 Zn Technologies Co., Ltd. Communication apparatus and method in vehicle

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE467922T1 (de) * 2003-01-25 2010-05-15 Delphi Delco Elect Europe Gmbh Antennenanordnung in der apertur einer elektrisch leitenden fahrzeug-karosserie
CN100555744C (zh) * 2004-11-18 2009-10-28 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 天线及其阻抗匹配方法
KR101124435B1 (ko) * 2009-11-02 2012-03-21 포항공과대학교 산학협력단 차량용 전송선로 및 안테나
GB2487491B (en) * 2009-11-20 2014-09-03 Murata Manufacturing Co Antenna device and mobile communication terminal
WO2011092918A1 (ja) * 2010-01-27 2011-08-04 株式会社村田製作所 広帯域アンテナ
CN105514589B (zh) * 2010-06-18 2018-11-23 株式会社村田制作所 通信终端设备
JP5408166B2 (ja) * 2011-03-23 2014-02-05 株式会社村田製作所 アンテナ装置
KR101475476B1 (ko) 2013-05-31 2014-12-22 삼성중공업 주식회사 선박 내의 통신 방법 및 시스템
KR101516257B1 (ko) * 2013-06-12 2015-05-04 포항공과대학교 산학협력단 철강용 rfid 태그 장치
US9692112B2 (en) * 2015-04-08 2017-06-27 Sony Corporation Antennas including dual radiating elements for wireless electronic devices
KR101827721B1 (ko) * 2015-10-23 2018-02-09 주식회사 아모텍 차량용 안테나 모듈
US10985462B2 (en) * 2016-11-30 2021-04-20 Ethertronics, Inc. Distributed control system for beam steering applications
KR102264433B1 (ko) * 2016-12-12 2021-06-15 주식회사 지엔테크놀로지스 차량 내 통신 장치 및 방법

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02126413U (ja) * 1989-03-28 1990-10-18
JPH04225605A (ja) * 1990-12-27 1992-08-14 Nissan Motor Co Ltd 自動車用後付け平板アンテナ
JPH05183318A (ja) * 1991-12-30 1993-07-23 Casio Comput Co Ltd ループアンテナ
JP2012169532A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Seiko Epson Corp 集積回路装置及び電子機器
US20120235866A1 (en) * 2011-03-16 2012-09-20 Changil Kim Mobile terminal
JP2013232814A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Panasonic Corp 携帯無線機
US20180241134A1 (en) * 2016-12-12 2018-08-23 Zn Technologies Co., Ltd. Communication apparatus and method in vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200064895A (ko) 2020-06-08
CN113169453A (zh) 2021-07-23
EP3890112A4 (en) 2022-08-03
KR102209371B1 (ko) 2021-02-01
US20220115787A1 (en) 2022-04-14
KR102209371B9 (ko) 2022-06-10
EP3890112A1 (en) 2021-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105099482B (zh) 躯体通信天线
US9178268B2 (en) Antennas integrated with speakers and methods for suppressing cavity modes
CN109509959A (zh) 包括印刷电路板的电子设备
KR102599774B1 (ko) 안테나, 안테나 주변에 배치되는 도전성 부재를 포함하는 전자 장치
CN105098379B (zh) 躯体通信天线
CN105098380A (zh) 躯体通信天线
KR20170037359A (ko) 전자 장치
JP7436186B2 (ja) 車両用無線電力送信装置
KR102663103B1 (ko) 복수의 인쇄 회로 기판들이 적층된 안테나 모듈 및 이를 포함하는 전자 장치
US10547108B2 (en) Antenna device and electronic device including the same
CN105745788B (zh) 多环路天线模块及具有其的可携带终端
WO2017117945A1 (zh) 移动终端
KR102228163B1 (ko) 선박 내 통신 장치 및 방법
CN105845382B (zh) 磁性片和包括该磁性片的线圈组件
US20110151780A1 (en) System and Method for Integration of an Antenna in an Information Handling System Housing
JP2022516225A (ja) 省エネルギーのための電磁結合装置及びこれを含む無線通信システム
US10790711B2 (en) Magnetic field generating apparatus having cannon shape and magnetic field generation method thereof
KR102042120B1 (ko) 가변 캐패시턴스를 이용한 위상 변위 장치 및 이를 이용한 무선 전력 전송시스템
CN209843934U (zh) 单面板近场通讯天线模组及其通讯设备
US20160190706A1 (en) Antenna module
WO2020111855A1 (ko) 에너지 절감을 위한 전자기적 결합 장치 및 이를 포함하는 무선 통신 시스템
KR20190108543A (ko) 무선 충전 장치 및 방법
KR101967983B1 (ko) 무선 충전 장치 및 방법
US20230058945A1 (en) Electronic device including antenna
KR102109373B1 (ko) 무선 전력 전송 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220628

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230131