JP2022513727A - 細菌を安定化させるための組成物及びその使用 - Google Patents

細菌を安定化させるための組成物及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2022513727A
JP2022513727A JP2021532033A JP2021532033A JP2022513727A JP 2022513727 A JP2022513727 A JP 2022513727A JP 2021532033 A JP2021532033 A JP 2021532033A JP 2021532033 A JP2021532033 A JP 2021532033A JP 2022513727 A JP2022513727 A JP 2022513727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bacteria
urea
composition
composition according
bacterium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021532033A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020118054A5 (ja
Inventor
ロバート ケー. エヴァンス,
カール マイケル フィルブルック,
ブライアン マイケル シュスター,
リサ マーシャル,
Original Assignee
セレス セラピューティクス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セレス セラピューティクス インコーポレイテッド filed Critical セレス セラピューティクス インコーポレイテッド
Publication of JP2022513727A publication Critical patent/JP2022513727A/ja
Publication of JPWO2020118054A5 publication Critical patent/JPWO2020118054A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/10Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for ruminants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/10Animal feeding-stuffs obtained by microbiological or biochemical processes
    • A23K10/16Addition of microorganisms or extracts thereof, e.g. single-cell proteins, to feeding-stuff compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K40/00Shaping or working-up of animal feeding-stuffs
    • A23K40/30Shaping or working-up of animal feeding-stuffs by encapsulating; by coating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • A61K35/741Probiotics
    • A61K35/742Spore-forming bacteria, e.g. Bacillus coagulans, Bacillus subtilis, clostridium or Lactobacillus sporogenes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/20Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing sulfur, e.g. dimethyl sulfoxide [DMSO], docusate, sodium lauryl sulfate or aminosulfonic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/22Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/42Proteins; Polypeptides; Degradation products thereof; Derivatives thereof, e.g. albumin, gelatin or zein
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/145Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/19Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles lyophilised, i.e. freeze-dried, solutions or dispersions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/04Preserving or maintaining viable microorganisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N3/00Spore forming or isolating processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2500/00Specific components of cell culture medium
    • C12N2500/05Inorganic components
    • C12N2500/10Metals; Metal chelators
    • C12N2500/12Light metals, i.e. alkali, alkaline earth, Be, Al, Mg
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2500/00Specific components of cell culture medium
    • C12N2500/30Organic components
    • C12N2500/32Amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2500/00Specific components of cell culture medium
    • C12N2500/30Organic components
    • C12N2500/34Sugars
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2500/00Specific components of cell culture medium
    • C12N2500/60Buffer, e.g. pH regulation, osmotic pressure

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

本明細書で提供されるのは、1種以上の細菌を(例えば、乾燥によって)安定化させるのに有用な組成物及び製剤である。1種以上の細菌を安定化させる方法もまた、開示される。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本PCT出願は、2018年12月5日出願の米国仮特許出願第62/775,697号の優先権の利益を主張するものであり、この仮特許出願は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
EFS-WEBを介して電子的に提出された配列表への言及
本出願とともに提出された、ASCIIテキストファイルで電子的に提出された配列表の内容(名称:4268_017PC01_Sequencelisting_ST25.txt;サイズ:836,770バイト;作成日:2019年12月5日)は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は、乾燥細菌の安定性を促進するのに有用な組成物及び製剤に関する。
凍結乾燥は、ある種の生体分子を保存するために使用されるプロセスであり、再構成されて対象に投与される治療用組成物(例えば、ワクチンとして使用されるペプチド及びタンパク質)を調製するために使用することができる。しかしながら、細菌組成物の凍結乾燥は困難である。凍結乾燥プロセスに伴う過酷な条件及びストレスは、細菌の構造、機能、及び生存率に悪影響を与えるおそれがある(Challener,C.A.,BioPharm International 30(1):32-35(2017))。さらに、細菌のある特定の種に対して良好に機能する、例えば、良好な安定性をもたらす凍結乾燥(lyophilized)(または凍結乾燥させた(freeze-dried))製剤は、異なる種に対しては有効ではない可能性があり、これにより、すべての種が所望の特性を保持した細菌混合物を生成するプロセスが困難になっている。
したがって、治療用途の細菌を乾燥させるために効果的かつ安全に使用することができる組成物及び方法が強く求められている。
本明細書で提供されるのは、(i)生菌の1つ以上の異なるOTUと、(ii)尿素と、(iii)凍結保護剤、アミノ酸源、抗酸化剤、塩、緩衝剤、またはこれらの組み合わせから選択される1つ以上の賦形剤とを含む組成物である。いくつかの実施形態では、尿素は、約0.5%~約1.0%の濃度(w/w)で存在する。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、凍結保護剤を含む。いくつかの実施形態では、凍結保護剤は、糖である。特定の実施形態では、糖は、二糖である。いくつかの実施形態では、二糖は、スクロースまたはトレハロースである。特定の実施形態では、二糖は、スクロース及びトレハロースである。いくつかの実施形態では、スクロース及び/またはトレハロースは、約5%~約20%の濃度で存在する。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、アミノ酸源を含む。いくつかの実施形態では、アミノ酸源は、コラーゲンである。特定の実施形態では、コラーゲンは、加水分解コラーゲンである。いくつかの実施形態では、アミノ酸源は、ゼラチンである。特定の実施形態では、ゼラチンは、加水分解ゼラチンである。さらなる実施形態では、コラーゲンは、約3%の濃度で存在する。いくつかの実施形態では、ゼラチンは、約0.25%~約4.0%の濃度で存在する。いくつかの実施形態では、アミノ酸源は、カゼインまたはアルブミンである。特定の実施形態では、カゼインは、加水分解カゼインであり、及び/またはアルブミンは、ヒト血清アルブミンである。さらなる実施形態では、カゼイン及び/またはアルブミンは、約1%の濃度で存在する。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、抗酸化剤を含む。特定の実施形態では、抗酸化剤は、システインである。いくつかの実施形態では、システインは、約0.25%の濃度で存在する。いくつかの実施形態では、抗酸化剤は、アスコルビン酸である。さらなる実施形態では、アスコルビン酸は、約1.0%の濃度で存在する。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、塩を含む。特定の実施形態では、塩は、カリウム塩である。さらなる実施形態では、カリウム塩は、塩化カリウム(KCl)である。いくつかの実施形態では、KClは、約25mMの濃度で存在する。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、緩衝剤を含む。いくつかの実施形態では、緩衝剤は、4-(2-ヒドロキシエチル)-1-ピペラジンエタンスルホン酸(HEPES)である。特定の実施形態では、HEPESは、約10mM~約100mMの濃度で存在する。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物中に存在する生菌は、嫌気性菌である。特定の実施形態では、嫌気性菌は、参照組成物(例えば、本明細書に記載の賦形剤のうちの1つ(例えば尿素)を欠いている)中の対応する嫌気性菌と比較して、耐気性が増加している。いくつかの実施形態では、嫌気性菌は、通性嫌気性菌である。さらなる実施形態では、嫌気性菌は、偏性嫌気性菌である。なおさらなる実施形態では、嫌気性菌は、耐気性嫌気性菌である。いくつかの実施形態では、生菌は、好気性菌である。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、生菌の少なくとも2つのOTUを含み、生菌の少なくとも2つのOTUは、少なくとも1種の通性嫌気性菌、少なくとも1種の偏性嫌気性菌、及び/または少なくとも1種の好気性菌を含む。特定の実施形態では、組成物は、少なくとも1種の嫌気性菌(例えば、耐気性嫌気性菌)及び少なくとも1種の好気性菌を含む。
いくつかの実施形態では、本開示の組成物中に存在する生菌は、芽胞形成菌である。特定の実施形態では、生菌は、芽胞型である。他の実施形態では、生菌は、栄養型である。いくつかの実施形態では、生菌は、芽胞型と栄養型との混合物である。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物の生菌は、Ruminococcaceae、Lachnospiraceae、Sutterellaceae、Clostridiaceae、Erysipelotrichaceae、Bacteroidaceae、Akkermansiaceae、Bifidobacteriaceae、Coriobacteriaceae、Enterobacteriaceae、Oscillospiraceae、Peptostreptococcaceae、Rikenellaceae、Streptococcaceae、またはDesulfovibrionaceae科のうちの1種以上からのものである。特定の実施形態では、生菌は、配列番号1~368に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
本開示に記載の組成物のいずれかを含む乾燥粉末もまた、本明細書に開示される。特定の実施形態では、乾燥粉末中に存在する生菌は、少なくとも1週間、少なくとも2週間、少なくとも3週間、少なくとも1ヶ月間、少なくとも2ヶ月間、少なくとも3ヶ月間、少なくとも6ヶ月間、少なくとも1年間、または少なくとも2年間、安定である。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末は、カプセル化される。特定の実施形態では、乾燥粉末は、再構成される。さらなる実施形態では、乾燥粉末は、胃腸障害を治療するために使用される。
本明細書に開示される乾燥粉末を含む治療用製剤もまた、本明細書で提供される。いくつかの実施形態では、治療用製剤は、経口的に、直腸的に、非経口的に、局所的に、または粘膜に投与される。特定の実施形態では、治療用製剤は、マイクロバイオーム関連疾患または障害を有する対象を治療するために使用される。いくつかの実施形態では、マイクロバイオーム関連疾患または障害は、炎症性腸疾患、細菌感染症(例えば、Clostridium difficile感染症)、肥満、糖尿病、喘息/アレルギー、自己免疫疾患、中枢神経系(CNS)疾患もしくは障害(例えば、自閉スペクトラム症(ASD)及びパーキンソン病)、胆汁うっ滞疾患、胃潰瘍、慢性心疾患、リウマチ性疾患、腎疾患、がん、またはこれらの任意の組み合わせを含む。
実施形態
実施形態1.尿素及び1つ以上の賦形剤を含む、製剤。
実施形態2.前記1つ以上の賦形剤が、凍結保護剤、アミノ酸源、抗酸化剤、塩、緩衝剤、またはこれらの組み合わせを含む、実施形態1に記載の製剤。
実施形態3.前記尿素が、約0.5%~約1.0%の濃度(w/w)で存在する、実施形態1または2に記載の製剤。
実施形態4.前記凍結保護剤が、糖である、実施形態2に記載の製剤。
実施形態5.前記糖が、二糖である、実施形態4に記載の製剤。
実施形態6.前記二糖が、スクロースである、実施形態5に記載の製剤。
実施形態7.前記二糖が、トレハロースである、実施形態5に記載の製剤。
実施形態8.前記スクロースが、約5%~約20%の濃度で存在する、実施形態6に記載の製剤。
実施形態9.前記アミノ酸源が、コラーゲンである、実施形態2~8のいずれか1つに記載の製剤。
実施形態10.前記コラーゲンが、加水分解コラーゲンである、実施形態9に記載の製剤。
実施形態11.前記アミノ酸源が、ゼラチンである、実施形態2~8のいずれか1つに記載の製剤。
実施形態12.前記ゼラチンが、加水分解ゼラチンである、実施形態11に記載の製剤。
実施形態13.前記コラーゲンが、約3%の濃度で存在する、実施形態9または10に記載の製剤。
実施形態14.前記ゼラチンが、約0.25%~約4.0%の濃度で存在する、実施形態11または12に記載の製剤。
実施形態15.前記アミノ酸源が、カゼインである、実施形態2~8のいずれか1つに記載の製剤。
実施形態16.前記カゼインが、加水分解カゼインである、実施形態15に記載の製剤。
実施形態17.前記カゼインが、約1%の濃度で存在する、実施形態15または16に記載の製剤。
実施形態18.前記抗酸化剤が、システインである、実施形態2~17のいずれか1つに記載の製剤。
実施形態19.前記抗酸化剤が、アスコルビン酸である、実施形態2~17のいずれか1つに記載の製剤。
実施形態20.前記システインが、約0.25%の濃度で存在する、実施形態18に記載の製剤。
実施形態21.前記アスコルビン酸が、約1.0%の濃度で存在する、実施形態19に記載の製剤。
実施形態22.前記塩が、カリウム塩である、実施形態2~21のいずれか1つに記載の製剤。
実施形態23.前記カリウム塩が、塩化カリウム(KCl)である、実施形態22に記載の製剤。
実施形態24.前記KClが、約25mMの濃度で存在する、実施形態23に記載の製剤。
実施形態25.前記緩衝剤が、4-(2-ヒドロキシエチル)-1-ピペラジンエタンスルホン酸(HEPES)である、実施形態2~24のいずれか1つに記載の製剤。
実施形態26.前記HEPESが、約10mM~約100mMの濃度で存在する、実施形態25に記載の製剤。
実施形態27.(i)実施形態1~26のいずれか1つに記載の製剤及び(ii)生菌の1つ以上の異なるOTUを含む、細菌組成物。
実施形態28.前記生菌が、嫌気性菌である、実施形態27に記載の細菌組成物。
実施形態29.前記嫌気性菌が、参照組成物(例えば、本明細書に記載の賦形剤のうちの1つ(例えば尿素)を欠いている)中の対応する嫌気性菌と比較して、耐気性が増加している、実施形態28に記載の細菌組成物。
実施形態30.前記生菌が、通性嫌気性菌である、実施形態27~29のいずれか1つに記載の細菌組成物。
実施形態31.前記生菌が、偏性嫌気性菌である、実施形態27~29のいずれか1つに記載の細菌組成物。
実施形態32.前記生菌が、耐気性嫌気性菌である、実施形態27~29のいずれか1つに記載の細菌組成物。
実施形態33.前記生菌が、好気性菌である、実施形態27に記載の細菌組成物。
実施形態34.生菌の少なくとも2つのOTUを含み、前記生菌の少なくとも2つのOTUが、少なくとも1種の通性嫌気性菌、少なくとも1種の偏性嫌気性菌、及び/または少なくとも1種の好気性菌を含む、実施形態27に記載の細菌組成物。
実施形態35.少なくとも1種の嫌気性菌(例えば、耐気性嫌気性菌)及び少なくとも1種の好気性菌を含む、実施形態34に記載の細菌組成物。
実施形態36.前記生菌が、芽胞形成菌である、実施形態27~35のいずれか1つに記載の細菌組成物。
実施形態37.前記生菌が、芽胞型である、実施形態27~36のいずれか1つに記載の細菌組成物。
実施形態38.前記生菌が、栄養型である、実施形態27~36のいずれか1つに記載の細菌組成物。
実施形態39.前記生菌が、芽胞型と栄養型との混合物である、実施形態27~36のいずれか1つに記載の細菌組成物。
実施形態40.尿素及び1つ以上の賦形剤を含む、乾燥粉末。
実施形態41.前記1つ以上の賦形剤が、凍結保護剤、アミノ酸源、抗酸化剤、塩、緩衝剤、またはこれらの組み合わせを含む、実施形態40に記載の乾燥粉末。
実施形態42.生菌の1つ以上の異なるOTUをさらに含む、実施形態40または41に記載の乾燥粉末。
実施形態43.前記生菌が、嫌気性菌である、実施形態42に記載の乾燥粉末。
実施形態44.前記嫌気性菌が、参照乾燥粉末(例えば、本明細書に記載の賦形剤のうちの1つ(例えば尿素)を欠いている)中の対応する嫌気性菌と比較して、耐気性が増加している、実施形態43に記載の乾燥粉末。
実施形態45.前記生菌が、通性嫌気性菌である、実施形態42~44のいずれか1つに記載の乾燥粉末。
実施形態46.前記生菌が、偏性嫌気性菌である、実施形態42~44のいずれか1つに記載の乾燥粉末。
実施形態47.前記生菌が、耐気性嫌気性菌である、実施形態42~46のいずれか1つに記載の乾燥粉末。
実施形態48.前記生菌が、好気性菌である、実施形態42に記載の細菌組成物。
実施形態49.少なくとも2種の生菌を含み、前記少なくとも2種の生菌が、少なくとも1種の通性嫌気性菌、少なくとも1種の偏性嫌気性菌、及び/または少なくとも1種の好気性菌を含む、実施形態42に記載の乾燥粉末。
実施形態50.少なくとも1種の嫌気性菌(例えば、耐気性嫌気性菌)及び少なくとも1種の好気性菌を含む、実施形態49に記載の乾燥粉末。
実施形態51.前記生菌が、芽胞形成菌である、実施形態42~50のいずれか1つに記載の乾燥粉末。
実施形態52.前記生菌が、芽胞型である、実施形態42~51のいずれか1つに記載の乾燥粉末。
実施形態53.前記生菌が、栄養型である、実施形態42~51のいずれか1つに記載の乾燥粉末。
実施形態54.前記生菌が、芽胞型と栄養型との混合物である、実施形態42~51のいずれか1つに記載の乾燥粉末。
実施形態55.前記生菌が、少なくとも1週間、少なくとも2週間、少なくとも3週間、少なくとも1ヶ月間、少なくとも2ヶ月間、少なくとも3ヶ月間、少なくとも6ヶ月間、少なくとも1年間、または少なくとも2年間、安定である、実施形態42~54のいずれか1つに記載の乾燥粉末。
実施形態56.前記乾燥粉末が、カプセル化される、実施形態40~55のいずれか1つに記載の乾燥粉末。
実施形態57.前記乾燥粉末が、再構成される、実施形態40~56のいずれか1つに記載の乾燥粉末。
実施形態58.前記乾燥粉末が、胃腸障害を治療するために使用される、実施形態40~57のいずれか1つに記載の乾燥粉末。
実施形態59.実施形態40~58のいずれか1つに記載の乾燥粉末を含む、治療用製剤。
実施形態60.前記治療用製剤が、経口的に、直腸的に、非経口的に、局所的に、または粘膜に投与される、実施形態59に記載の治療用製剤。
実施形態61.前記治療用製剤が、マイクロバイオーム関連疾患または障害を有する対象を治療するために使用される、実施形態59または60に記載の治療用製剤。
実施形態62.前記マイクロバイオーム関連疾患または障害が、炎症性腸疾患、細菌感染症(例えば、Clostridium difficile感染症)、肥満、糖尿病、喘息/アレルギー、自己免疫疾患、中枢神経系(CNS)疾患もしくは障害(例えば、自閉スペクトラム症(ASD)及びパーキンソン病)、胆汁うっ滞疾患、胃潰瘍、慢性心疾患、リウマチ性疾患、腎疾患、がん、またはこれらの任意の組み合わせを含む、実施形態61に記載の治療用製剤。
(i)尿素含有組成物、(ii)尿素不含組成物、または(iii)市販の微生物凍結乾燥組成物を使用した、凍結乾燥後のBacteroides faecisの短期安定性及び乾燥収率の比較を示す。短期安定性を、30℃で1週間後(白色バー)及び30℃で2週間後(黒色バー)の熱安定性データによって表す。乾燥収率を、凍結乾燥後の安定性データ(ストライプバー)で表す。熱安定性及び凍結乾燥後のデータの両方を、生存率の対数減少(CFU/mL)として示す。組成物番号9は、0.5%(w/w)の尿素を含有していた。組成物番号12は、市販の組成物(OPS Freeze Drying Buffer)であった。組成物番号1~8、10及び11は尿素不含であった。試験組成物の賦形剤を表1に示す(実施例1を参照されたい)。 デキストラン70(Pharmacosmos)及びNutra(登録商標)加水分解ゼラチン(Nutra Food Ingredients)が、凍結乾燥後のBacteroides faecisの短期安定性及び乾燥収率に及ぼした作用を示す。熱安定性データは、30℃で1週間後(白色バー)及び30℃で2週間後(黒色バー)の凍結乾燥したBacteroides faecisの短期安定性を示す。凍結乾燥後の安定性データ(ストライプバー)は、乾燥収率を表す。熱安定性及び凍結乾燥後のデータの両方を、生存率の対数減少(CFU/mL)として示す。組成物番号9~11は、2.5%(w/w)のデキストラン70を含有していた。組成物番号3~11は、Nutra(登録商標)加水分解ゼラチンの様々な濃度(1、2、または4%)を含有していた。組成物番号6~11は、0.5%(w/w)の尿素を含有していた。組成物番号1、2、及び12は、尿素、デキストラン70及びNutra(登録商標)加水分解ゼラチンを含有していなかった。試験組成物の賦形剤を表2に示す(実施例2を参照されたい)。 凍結乾燥後のBacteroides faecisの短期加速安定性及び乾燥収率に関する、AppliChem(登録商標)ゼラチン(PanReac AppliChem)または加水分解カゼイン(Hy-Case SF)の作用の比較を示す。短期安定性を、4℃で1週間後(白色バー)及び/または4℃で2週間後(黒色バー)の熱安定性データによって表す。乾燥収率を、凍結乾燥後の安定性データ(ストライプバー)で表す。熱安定性及び凍結乾燥後のデータの両方を、生存率の対数減少(CFU/mL)として示す。組成物番号2は、1%(w/w)のAppliChem(登録商標)ゼラチンを含有していた。組成物番号1及び5は、AppliChem(登録商標)ゼラチンを含有せず、代わりに1%のHy-Case SFを含有していた。すべての試験組成物は、0.5%(w/w)の尿素を含有していた。図3の左側(すなわち、最初の3本のバー)は、ペプトン、酵母、グルコース(PYG)ブロス中で増殖させたBacteroides faecisのデータを示す。図3の右側(すなわち、最後の2本のバー)は、ADM(動物由来培地、すなわち増殖培地)ブロス中で増殖させたBacteroides faecisのデータを示す。試験組成物の賦形剤を表3に示す(実施例3を参照されたい)。 凍結乾燥後のClostridium sp_D5の乾燥収率に対する尿素の作用を示す。乾燥収率を表す凍結乾燥後のデータを、生存率の対数減少(CFU/mL)として示す。組成物番号2~5は、0.5%(w/w)の尿素を含有していた。組成物番号1は、尿素不含であった。組成物番号6は、市販の組成物(OPS Freeze Drying Buffer)であった。試験組成物の成分を表4に示す(実施例4を参照されたい)。 凍結乾燥後の酸素感受性細菌の耐気性に対する尿素の作用を示す。凍結乾燥したEubacterium siraeumのデータを示す。細菌の耐気性を、およそ3時間にわたる酸素の存在下における細菌力価(CFU/mL)の維持として示す。凍結乾燥細菌の耐気性(丸)を、対応する非凍結乾燥細菌の耐気性(四角)と比較する。水平点線は、アッセイの検出限界を表す。 凍結乾燥後の酸素感受性細菌の耐気性に対する尿素の作用を示す。凍結乾燥したRoseburia hominisのデータを示す。細菌の耐気性を、およそ3時間にわたる酸素の存在下における細菌力価(CFU/mL)の維持として示す。凍結乾燥細菌の耐気性(丸)を、対応する非凍結乾燥細菌の耐気性(四角)と比較する。水平点線は、アッセイの検出限界を表す。 0.5%の尿素を含む凍結乾燥組成物で凍結乾燥させた場合の、様々な科のグラム陽性菌からの細菌の長期安定性を示す。凍結温度(-65℃及び-20℃)、ならびに冷蔵温度(4℃)の両方における様々な時点(すなわち、凍結乾燥の1、2、3、4、または6ヶ月後)での様々な細菌の乾燥収率を示す。個々の細菌株に与えられた初期値は、凍結乾燥のおよそ2週間後に測定された乾燥収率に対応する。x軸に沿って括弧内に示されている期間は、凍結乾燥後の時間を示す。 0.5%の尿素を含む凍結乾燥組成物で凍結乾燥させた場合の、様々な科のグラム陽性菌からの細菌の長期安定性を示す。凍結乾燥の数ヶ月後の異なる凍結乾燥細菌組成物の含水率を示す。
I.細菌を安定化させるための製剤
本出願人は、特定の賦形剤を含む製剤が、乾燥させたときに組成物中の細菌の安定性を向上させることができることを発見した。本出願人は、意外にも、尿素が、乾燥後の細菌の収率を増加させ、及び/または細菌の安定性を向上させることができることを見出した。したがって、いくつかの態様では、本開示は、乾燥させたときに当該技術分野における製剤と比較して収率及び/または安定性が向上した細菌組成物の調製に有用である製剤を提供する。本出願人は、本明細書に開示される製剤が、Roseburia hominis及びEubacterium siraeumなどの酸素感受性細菌種の耐気性を増加させることができることをさらに発見した。したがって、本明細書で提供される製剤は、嫌気性菌(例えば、偏性または耐気性嫌気性菌)及び好気性菌を含む、細菌の複数の種及び株に有用である。本明細書で使用する場合、「製剤」は、細菌を乾燥させるために使用することができる賦形剤の組み合わせを指し、「組成物」または「細菌組成物」は、細菌を含む製剤を指す。本明細書で提供される製剤は、細菌の乾燥及び/または細菌の貯蔵に有用である。
概して、本明細書に開示される製剤は、尿素を含む。いくつかの実施形態では、尿素は、約0.1%、約0.2%、約0.3%、約0.4%、約0.5%、約0.6%、約0.7%、約0.8%、約0.9%、約1.0%、約1.1%、約1.2%、約1.3%、約1.4%、約1.5%、約2.0%、約3.0%、約4.0%、または約5.0%以上の濃度(w/w)である。特定の実施形態では、尿素は、約0.1%、約0.2%、約0.3%、約0.4%、約0.5%、約0.6%、約0.7%、約0.8%、約0.9%、または約1.0%の濃度(w/w)である。いくつかの実施形態では、尿素は、約0.5%の濃度(w/w)である。他の実施形態では、尿素は、約1.0%の濃度(w/w)である。いくつかの実施形態では、尿素は、0.1%、0.2%、0.3%、0.4%、0.5%、0.6%、0.7%、0.8%、0.9%、1.0%、1.1%、1.2%、1.3%、1.4%、1.5%、2.0%、3.0%、4.0%、または5.0%以上の濃度(w/w)である。特定の実施形態では、尿素は、0.1%、0.2%、0.3%、0.4%、0.5%、0.6%、0.7%、0.8%、0.9%、または1.0%の濃度(w/w)である。特定の実施形態では、尿素は、0.5%の濃度(w/w)である。他の実施形態では、尿素は、1.0%の濃度(w/w)である。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される製剤は、1つ以上の追加の賦形剤をさらに含む。いくつかの実施形態では、1つ以上の追加の賦形剤は、凍結保護剤、アミノ酸源、抗酸化剤、塩、緩衝液、またはこれらの任意の組み合わせを含む。
したがって、いくつかの実施形態では、本明細書で提供される製剤は、尿素及び凍結保護剤を含む。特定の実施形態では、製剤は、尿素、凍結保護剤、及びアミノ酸源を含む。さらなる実施形態では、製剤は、尿素、凍結保護剤、及び抗酸化剤を含む。いくつかの実施形態では、製剤は、尿素、凍結保護剤、及び塩を含む。他の実施形態では、製剤は、尿素、凍結保護剤、及び緩衝液を含む。特定の実施形態では、製剤は、尿素、凍結保護剤、アミノ酸源、及び抗酸化剤を含む。いくつかの実施形態では、製剤は、尿素、凍結保護剤、アミノ酸源、及び塩を含む。さらなる実施形態では、製剤は、尿素、凍結保護剤、アミノ酸源、及び緩衝液を含む。いくつかの実施形態では、製剤は、尿素、凍結保護剤、アミノ酸源、抗酸化剤、及び塩を含む。特定の実施形態では、製剤は、尿素、凍結保護剤、アミノ酸源、抗酸化剤、及び緩衝液を含む。いくつかの実施形態では、製剤は、尿素、凍結保護剤、アミノ酸源、抗酸化剤、塩、及び緩衝液を含む。
凍結保護剤
本明細書で使用する場合、「凍結保護剤」という用語は、乾燥プロセス(例えば、凍結及び/または解凍)によって生じ得る損傷を最小化または低減させるために、生物学的試料に添加される化合物を指す。
いくつかの実施形態では、凍結保護剤は、糖である。本明細書で使用する場合、「糖」という用語は、単糖、二糖、及び多糖を指す。いくつかの実施形態では、糖は、スクロース、トレハロース、ラクトース、グルコース、フルクトース、ガラクトース、デキストロース、マルトース、セロビオース、キトビオース、またはラクツロースなどの二糖である。
本出願人らは、特定の実施形態において、スクロースが本明細書に開示される製剤とともに使用することができる有用な凍結保護剤であることを発見した。したがって、いくつかの実施形態では、本明細書に開示される製剤は、尿素及びスクロースを含む。
いくつかの実施形態では、スクロースは、約1%、約2%、約3%、約4%、約5%、約6%、約7%、約8%、約9%、約10%、約11%、約12%、約13%、約14%、約15%、約16%、約17%、約18%、約19%、約20%、約21%、約22%、約23%、約24%、または約25%以上の濃度(w/w)で、本明細書に開示される製剤中に存在する。特定の実施形態では、スクロースは、約5%~約20%の濃度(w/w)である。他の実施形態では、スクロースは、約15%の濃度(w/w)である。さらなる実施形態では、スクロースは、約12.5%の濃度(w/w)である。特定の実施形態では、スクロースは、約10%の濃度である。いくつかの実施形態では、スクロースは、1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、21%、22%、23%、24%、または25%以上の濃度(w/w)で、本明細書に開示される製剤中に存在する。特定の実施形態では、スクロースは、5%~20%の濃度(w/w)である。他の実施形態では、スクロースは、15%の濃度(w/w)である。さらなる実施形態では、スクロースは、12.5%の濃度(w/w)である。特定の実施形態では、スクロースは、10%の濃度(w/w)である。
本出願人らはまた、いくつかの実施形態において、トレハロースが本明細書に開示される製剤とともに使用することができる有効な凍結保護剤であることを発見した。したがって、特定の実施形態では、本明細書に開示される製剤は、尿素及びトレハロースを含む。
いくつかの実施形態では、トレハロースは、約1%、約2%、約3%、約4%、約5%、約6%、約7%、約8%、約9%、約10%、約11%、約12%、約13%、約14%、約15%、約16%、約17%、約18%、約19%、約20%、約21%、約22%、約23%、約24%、または約25%以上の濃度(w/w)で、本明細書に開示される製剤中に存在する。特定の実施形態では、トレハロースは、約5%~約20%の濃度(w/w)である。いくつかの実施形態では、トレハロースは、1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、21%、22%、23%、24%、または25%以上の濃度(w/w)で、本明細書に開示される製剤中に存在する。特定の実施形態では、トレハロースは、5%~20%の濃度(w/w)である。トレハロースはまた、他の糖、例えば、スクロースと組み合わせて効果的に使用することができる。例えば、いくつかの実施形態では、本開示の製剤は、尿素、スクロース、及びトレハロースを含む。
単独で、またはスクロースもしくはトレハロースなどの二糖と組み合わせて使用することができる凍結保護剤のさらなる非限定的な例には、ジメチルスルホキシド(DMSO)、ヒドロキシエチルデンプン、グリセロール、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、プロリン、ポリマー、エクトイン、及びこれらの組み合わせが含まれる。凍結保護剤は当該技術分野において公知であり、例えば、Janz et al.,Journal of Biomedicine and Biotechnology 2012、Mareschi et al.Experimental Hematology 2006 34:1563-1572、及びHunt et al.Transfus Med Hemother 2011 38:107-123にさらに記載されており、これらの各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される凍結保護剤(例えば、スクロース、トレハロース)は、充填剤として機能し得る。充填剤を医薬品に添加し、生成物に体積及び質量を加えることで、その正確な計量及び取り扱いを容易にすることができる。スクロース及び/またはトレハロースとの組み合わせを含む、有用であり得るさらなる充填剤は、ラクトース、グルコース、マンニトール、ソルビトール、ラフィノース、グリシン、ヒスチジン、ポリビニルピロリドン(PVP)、デキストラン40、アルブミン、及びこれらの組み合わせであり得るが、これらに限定されない。
アミノ酸源
アミノ酸は、糖及び/またはポリマーなどの確立された安定剤と同様の凍結乾燥保護効果及び凍結保護効果を示し得るが、化学構造及び物理化学的特性のより高い多様性をもたらす。タンパク質凝集を防止するそれらの能力は、疎水性及びイオン性相互作用、水素結合、側鎖の柔軟性、及びモル体積効果を含む、それらの複数の物理化学的特性に起因する。したがって、いくつかの実施形態では、本明細書に開示される製剤は、少なくとも1つのアミノ酸源を含む。
いくつかの実施形態では、アミノ酸源は、アルブミンである。したがって、特定の実施形態では、本明細書に開示される製剤は、尿素、スクロース、及びアルブミンを含む。さらなる実施形態では、製剤は、尿素、トレハロース、及びアルブミンを含む。いくつかの実施形態では、製剤は、尿素、スクロース、トレハロース、及びアルブミンを含む。
特定の実施形態では、アルブミンは、ヒトアルブミンである。いくつかの実施形態では、ヒトアルブミンは、ヒト血清アルブミンである。特定の実施形態では、アルブミンは、約0.1%、約0.2%、約0.3%、約0.4%、約0.5%、約0.6%、約0.7%、約0.8%、約0.9%、約1.0%、約1.1%、約1.2%、約1.3%、約1.4%、約1.5%、約1.6%、約1.7%、約1.8%、約1.9%、約2.0%、約3.0%、約4.0%、または約5.0%以上の濃度(w/w)で、本開示の組成物中に存在する。いくつかの実施形態では、アルブミンは、約1.0%の濃度(w/w)で存在する。特定の実施形態では、アルブミンは、0.1%、0.2%、0.3%、0.4%、0.5%、0.6%、0.7%、0.8%、0.9%、1.0%、1.1%、1.2%、1.3%、1.4%、1.5%、1.6%、1.7%、1.8%、1.9%、2.0%、3.0%、4.0%、または5.0%以上の濃度(w/w)で、本開示の組成物中に存在する。いくつかの実施形態では、アルブミンは、1.0%の濃度(w/w)である。
いくつかの実施形態では、アミノ酸源は、ゼラチンである。特定の実施形態では、本開示の製剤は、尿素、スクロース、及びゼラチンを含む。他の実施形態では、製剤は、尿素、トレハロース、及びゼラチンを含む。さらなる実施形態では、製剤は、尿素、スクロース、トレハロース、及びゼラチンを含む。
本明細書に記載の通りに使用することができるゼラチン、特に加水分解ゼラチンの非限定的な例には、Nutra(登録商標)加水分解ゼラチン(Nutra Food Ingredients)及びAppliChem(登録商標)ゼラチン(PanReac AppliChem)が含まれるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態では、ゼラチン(例えば、加水分解ゼラチン)は、約0.1%、約0.2%、約0.3%、約0.4%、約0.5%、約0.6%、約0.7%、約0.8%、約0.9%、約1.0%、約1.1%、約1.2%、約1.3%、約1.4%、約1.5%、約1.6%、約1.7%、約1.8%、約1.9%、約2.0%、約3.0%、約4.0%、または約5.0%以上の濃度で、本明細書に開示される製剤中に存在する。特定の実施形態では、ゼラチン(例えば、加水分解ゼラチン)は、約0.25%の濃度である。他の実施形態では、ゼラチン(例えば、加水分解ゼラチン)は、約1.0%の濃度である。さらなる実施形態では、ゼラチン(例えば、加水分解ゼラチン)は、約2.0%の濃度である。なおさらなる実施形態では、ゼラチン(例えば、加水分解ゼラチン)は、約4.0%の濃度である。
いくつかの実施形態では、ゼラチン(例えば、加水分解ゼラチン)は、0.1%、0.2%、0.3%、0.4%、0.5%、0.6%、0.7%、0.8%、0.9%、1.0%、1.1%、1.2%、1.3%、1.4%、1.5%、1.6%、1.7%、1.8%、1.9%、2.0%、3.0%、4.0%、または5.0%以上の濃度で、本明細書に開示される製剤中に存在する。特定の実施形態では、ゼラチン(例えば、加水分解ゼラチン)は、0.25%の濃度である。他の実施形態では、ゼラチン(例えば、加水分解ゼラチン)は、1.0%の濃度である。さらなる実施形態では、ゼラチン(例えば、加水分解ゼラチン)は、2.0%の濃度である。なおさらなる実施形態では、ゼラチン(例えば、加水分解ゼラチン)は、4.0%の濃度である。
いくつかの実施形態では、アミノ酸源は、コラーゲン(例えば、加水分解コラーゲン(例えば、VacciPro(登録商標)))である。したがって、特定の実施形態では、製剤は、尿素、スクロース、及びコラーゲンを含む。他の実施形態では、製剤は、尿素、トレハロース、及びコラーゲンを含む。いくつかの実施形態では、製剤は、尿素、スクロース、トレハロース、及びコラーゲンを含む。
いくつかの実施形態では、コラーゲン(例えば、加水分解コラーゲン(例えば、VacciPro(登録商標)))は、約0.1%、約0.2%、約0.3%、約0.4%、約0.5%、約0.6%、約0.7%、約0.8%、約0.9%、約1.0%、約1.1%、約1.2%、約1.3%、約1.4%、約1.5%、約1.6%、約1.7%、約1.8%、約1.9%、約2.0%、約3.0%、約4.0%、または約5.0%以上の濃度で、本明細書に開示される組成物中に存在する。特定の実施形態では、コラーゲン(例えば、加水分解コラーゲン)は、約3%の濃度である。
いくつかの実施形態では、コラーゲン(例えば、加水分解コラーゲン、例えば、VacciPro(登録商標)(Gelita,Sergeant Bluff,IA))は、0.1%、0.2%、0.3%、0.4%、0.5%、0.6%、0.7%、0.8%、0.9%、1.0%、1.1%、1.2%、1.3%、1.4%、1.5%、1.6%、1.7%、1.8%、1.9%、2.0%、3.0%、4.0%、または5.0%以上の濃度で、本明細書に開示される組成物中に存在する。特定の実施形態では、コラーゲン(例えば、加水分解コラーゲン)は、3%の濃度である。
いくつかの実施形態では、アミノ酸源は、カゼインである。本製剤とともに使用することができるカゼインの非限定的な例には、加水分解カゼイン、例えば、Hy-Case SF(Kerry Corp.)が含まれる。特定の実施形態では、本明細書で提供される製剤は、尿素、スクロース、及びカゼインを含む。他の実施形態では、製剤は、尿素、トレハロース、及びカゼインを含む。いくつかの実施形態では、製剤は、尿素、スクロース、トレハロース、及びカゼインを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書で提供される有用な製剤は、アルブミン(例えば、ヒトアルブミン)、ゼラチン(例えば、加水分解ゼラチン)、コラーゲン(例えば、加水分解コラーゲン)、及び/またはカゼイン(例えば、加水分解カゼイン)を含まない。
抗酸化剤
本出願人はさらに、本明細書で提供される製剤とともに使用することができる有効な抗酸化剤がシステインであることを発見した。本明細書で使用する場合、「抗酸化剤」という用語は、酸化を抑制することができる任意の物質を指す。したがって、いくつかの実施形態では、製剤は、尿素、スクロース、及びシステインを含む。特定の実施形態では、製剤は、尿素、トレハロース、及びシステインを含む。さらなる実施形態では、製剤は、尿素、スクロース、トレハロース、及びシステインを含む。
特定の実施形態では、システインは、約0.05%、約0.1%、約0.15%、約0.2%、約0.25%、約0.3%、約0.35%、約0.4%、約0.45%、約0.5%、約0.55%、約0.6%、約0.65%、約0.7%、約0.75%、約0.8%、約0.85%、約0.9%、約0.95%、または約1.0%以上の濃度で、本明細書に開示される製剤中に存在する。いくつかの実施形態では、システインは、約0.25%の濃度で存在する。特定の実施形態では、システインは、0.05%、0.1%、0.15%、0.2%、0.25%、0.3%、0.35%、0.4%、0.45%、0.5%、0.55%、0.6%、0.65%、0.7%、0.75%、0.8%、0.85%、0.9%、0.95%、または1.0%以上の濃度で、本明細書に開示される製剤中に存在する。いくつかの実施形態では、システインは、0.25%の濃度で存在する。
いくつかの実施形態では、本開示の製剤とともに使用することができる有効な抗酸化剤は、アスコルビン酸(ビタミンC)である。特定の実施形態では、本開示の製剤は、尿素、スクロース、及びアスコルビン酸を含む。他の実施形態では、製剤は、尿素、トレハロース、及びアスコルビン酸を含む。さらなる実施形態では、製剤は、尿素、スクロース、トレハロース、及びアスコルビン酸を含む。
いくつかの実施形態では、アスコルビン酸は、約0.1%、約0.2%、約0.3%、約0.4%、約0.5%、約0.6%、約0.7%、約0.8%、約0.9%、約1.0%、約1.1%、約1.2%、約1.3%、約1.4%、約1.5%、約1.6%、約1.7%、約1.8%、約1.9%、または約2.0%以上の濃度である。特定の実施形態では、本明細書に開示される組成物は、約1.0%の濃度でアスコルビン酸を含む。いくつかの実施形態では、アスコルビン酸は、0.1%、0.2%、0.3%、0.4%、0.5%、0.6%、0.7%、0.8%、0.9%、1.0%、1.1%、1.2%、1.3%、1.4%、1.5%、1.6%、1.7%、1.8%、1.9%、または2.0%以上の濃度である。特定の実施形態では、本明細書に開示される組成物は、1.0%の濃度でアスコルビン酸を含む。
本開示において使用することができる他の抗酸化剤の非限定的な例には、イヌリン、リボフラビン、トコフェロール(ビタミンE)、トコトリエノール、カロテノイド、カロテン、プロビタミンA、ビタミンA、没食子酸プロピル、第三級ブチルヒドロキノン、ブチル化ヒドロキシアニソール、ブチル化ヒドロキシトルエン、メタ重亜硫酸ナトリウム/カリウム、カタラーゼ、スーパーオキシドジスムターゼ、ユビキノール、グルタチオン、チオール、ポリフェノール、シュウ酸、フィチン酸、タンニン、オイゲノール、リポ酸、尿酸、補酵素Q、メラトニン、及びこれらの任意の組み合わせが含まれる。

いくつかの実施形態では、細菌(例えば、嫌気性及び好気性)を乾燥させるための本明細書に開示される製剤は、塩を含む。特定の実施形態では、塩は、カリウム塩である。例えば、特定の実施形態では、製剤は、尿素、スクロース、及びカリウム塩を含む。他の実施形態では、製剤は、尿素、トレハロース、及びカリウム塩を含む。いくつかの実施形態では、製剤は、尿素、スクロース、トレハロース、及びカリウム塩を含む。
いくつかの実施形態では、カリウム塩は、塩化カリウム(KCl)である。特定の実施形態では、塩化カリウムは、約5mM、約10mM、約15mM、約20mM、約25mM、約30mM、約35mM、約40mM、約45mM、または約50mMの濃度で、本明細書に開示される製剤中に存在する。いくつかの実施形態では、塩化カリウムは、約25mMの濃度で存在する。
本明細書に開示される製剤に含めることができる他の塩の非限定的な例には、ヨウ化カリウム、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、及びこれらの組み合わせが含まれる。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される製剤は、2種以上の塩を含むことができる。
緩衝剤
本発明に有用な緩衝剤は、別の酸または塩基の添加後に溶液のpHを選択した値付近に維持するために使用される、弱酸または弱塩基であり得る。好適な緩衝剤は、組成物のpH制御を維持することにより、本明細書に開示される組成物の安定性を最大化することができる。好適な緩衝剤はまた、生理学的適合性を確保するか、または溶解度を最適化することができる。レオロジー、粘性、及び他の特性も、製剤または組成物のpHに依存し得る。一般的な緩衝剤には、ヒスチジン、クエン酸塩(例えば、クエン酸ナトリウム)、コハク酸塩、酢酸塩(例えば、トリス酢酸塩)、リン酸塩(例えば、リン酸ナトリウム)、アルギニンHEPES、酒石酸塩、トリス塩基、トリス-HCl、トリス-酢酸、及びこれらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態では、緩衝剤は、等張剤、及び場合により当該技術分野で公知の酸または塩基(例えば、HCl及び/またはNaOH)によるpH調整を用いる、L-ヒスチジンまたはL-ヒスチジンとL-ヒスチジン塩酸塩との混合物を含む。特定の実施形態では、緩衝剤は、L-ヒスチジンである。したがって、いくつかの実施形態では、本明細書に開示される製剤は、尿素、スクロース、及びL-ヒスチジンを含む。さらなる実施形態では、本明細書に開示される製剤は、尿素、トレハロース、及びL-ヒスチジンを含む。さらなる実施形態では、本明細書に開示される製剤は、尿素、スクロース、トレハロース、及びL-ヒスチジンを含む。
さらなる実施形態では、製剤または組成物のpHは、約6~約8、または約6.5~約7.5に維持される。いくつかの実施形態では、pHは、6~8、または6.5~7.5に維持される。特定の実施形態では、本明細書に開示される製剤または組成物のpHは、6.5である。他の実施形態では、本明細書に開示される製剤または組成物のpHは、6.0である。さらなる実施形態では、本明細書に開示される製剤または組成物のpHは、7.0である。
いくつかの実施形態では、緩衝剤は、HEPESを含む。例えば、特定の実施形態では、製剤は、尿素、スクロース、及びHEPESを含む。いくつかの実施形態では、製剤は、尿素、トレハロース、及びHEPESを含む。さらなる実施形態では、製剤は、尿素、スクロース、トレハロース、及びHEPESを含む。
特定の実施形態では、本明細書に開示される製剤は、約1mM、約2mM、約3mM、約4mM、約5mM、約6mM、約7mM、約8mM、約9mM、約10mM、約15mM、約20mM、約30mM、約40mM、約50mM、約60mM、約70mM、約80mM、約90mM、約100mM、約150mM、または約200mMの濃度でHEPESを含む。特定の実施形態では、HEPESは、約10mM~約100mMの濃度で存在する。さらなる実施形態では、HEPESは、約50mMの濃度で存在する。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される製剤は、1mM、2mM、3mM、4mM、5mM、6mM、7mM、8mM、9mM、10mM、15mM、20mM、30mM、40mM、50mM、60mM、70mM、80mM、90mM、100mM、150mM、または200mMの濃度でHEPESを含む。特定の実施形態では、HEPESは、10mM~100mMの濃度で存在する。さらなる実施形態では、HEPESは、50mMの濃度で存在する。さらなる実施形態では、製剤または組成物のpHは、約6~約8、または約6.5~約7.5に維持される。いくつかの実施形態では、pHは、6~8、または6.5~7.5に維持される。特定の実施形態では、本明細書に開示される製剤または組成物のpHは、6.5である。他の実施形態では、本明細書に開示される製剤または組成物のpHは、6.0である。さらなる実施形態では、本明細書に開示される製剤または組成物のpHは、7.0である。
いくつかの実施形態では、本開示の製剤は、尿素、スクロース、ヒトアルブミン、システイン、及びHEPESを含む。特定の実施形態では、製剤は、0.5%の尿素、15%のスクロース、1%のヒトアルブミン、0.25%のシステイン、50mMのHEPESを含み、pH7.0である。他の実施形態では、組成物は、1.0%の尿素、15%のスクロース、1%のヒトアルブミン、0.25%のシステイン、50mMのHEPESを含み、pH7.0である。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される製剤は、コラーゲン(例えば、加水分解コラーゲン(VacciPro(登録商標)など))を含み、ヒトアルブミンを含有しない。したがって、いくつかの実施形態では、製剤は、尿素、スクロース、コラーゲン、システイン、HEPESを含み、ヒトアルブミンを含まない。特定の実施形態では、コラーゲンは、約3%の濃度で製剤中に存在する。特定の実施形態では、コラーゲンは、3%の濃度で存在する。
いくつかの実施形態では、本開示の組成物は、KClを含み、システインを含有しない。例えば、特定の実施形態では、本明細書に開示される製剤は、尿素、スクロース、ヒトアルブミン、KCl、HEPESを含み、システインを含有しない。他の実施形態では、製剤は、尿素、スクロース、コラーゲン、KCl、HEPESを含み、システインを含有しない。特定の実施形態では、KClは、約10mM、約20mM、約30mM、約40mM、約50mM以上の濃度で存在する。いくつかの実施形態では、KClは、約25mMの濃度で存在する。さらなる実施形態では、KClは、少なくとも10mM、20mM、30mM、40mM、50mM以上の濃度で存在する。いくつかの実施形態では、KClは、25mMの濃度で存在する。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される製剤は、前述の任意数の追加の成分を含む。特定の実施形態では、本明細書に開示される製剤は、前述の2つの成分(例えば、尿素及び凍結保護剤)を含む。他の実施形態では、製剤は、前述の3つの成分を含む。いくつかの実施形態では、製剤は、前述の4つの成分を含む。さらなる実施形態では、製剤は、前述の5つの成分を含む。特定の実施形態では、製剤は、前述の6つの成分を含む。なおさらなる実施形態では、本明細書に開示される製剤は、前述の7つの成分を含む。いくつかの実施形態では、製剤は、前述の8つの成分を含む。特定の実施形態では、製剤は、前述の9つの成分を含む。他の実施形態では、製剤は、前述の10個の成分を含む。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される製剤は、当該技術分野で公知の他の任意の薬学的に許容可能な成分をさらに含み得る。例えば、Pramanick S.,et al.,Pharma Times 45(3):65-77(2013)、Mehmood Y.,and Farooq U.,Open Science Journal of Pharmacy and Pharmacology 3(3):19-27(2015)を参照されたく、これらは両方とも、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。特定の実施形態では、本明細書に開示される製剤は、還元剤(例えば、メタ重亜硫酸ナトリウム)、キレート剤(例えば、クエン酸)、酸性アミノ酸(例えば、グルタミン酸ナトリウム)、塩基性アミノ酸(例えば、アルギニン)、中性界面活性剤(例えば、ポロキサマー)、ポリマー(例えば、非イオン性トリブロックコポリマー、ポリビニルピロリドン)、またはこれらの組み合わせをさらに含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される細菌組成物を凍結乾燥させるための製剤は、尿素、スクロース、ゼラチン加水分解物、アスコルビン酸、塩化カリウム、HEPES、及びNaOHを含む。特定の実施形態では、凍結乾燥製剤は、約0.5%の尿素、約10%のスクロース、約3%のゼラチン加水分解物、約1%のアスコルビン酸、約25mMの塩化カリウム、約50mMのHEPES、及び製剤のpHを約7.0に調整するのに十分な量のNaOHを含む。
本明細書に開示される乾燥プロセス(例えば、凍結乾燥)に供される組成物が構造的一体性を失う温度は、「崩壊温度」(Tc)である。一般に、凍結工程を含む乾燥プロセスを用いる場合、貯蔵用の良質のケーキを生成するために、崩壊温度未満で組成物を乾燥させることが望ましい。崩壊温度の上昇により、乾燥プロセスが促進される可能性がある。特定の実施形態では、本明細書に開示される製剤は、ゼラチン(例えば、加水分解ゼラチン)、コラーゲン(例えば、加水分解コラーゲン)、カゼイン(例えば、加水分解カゼイン)、フィコール、ヒドロキシエチルデンプン、またはデキストラン(例えば、デキストラン70)などの1つ以上の崩壊温度調整剤を含む。いくつかの実施形態では、製剤は、1つ以上の張性調整剤(例えば、デキストロース、グリセロール、塩化ナトリウム、グリセリン、及びマンニトール)を含む。
II.組成物
いくつかの態様では、本明細書に開示されるのは、組成物、例えば、1つ以上の科、綱、属、種、株、及び/またはOTUに属する細菌集団を含む細菌組成物、ならびに本明細書に開示される凍結乾燥製剤である。いくつかの実施形態では、細菌は生菌であり、凍結乾燥後も生菌のままである。
いくつかの実施形態では、本開示の細菌組成物は、単一の細菌を含む。他の実施形態では、細菌組成物は、2種以上の細菌を含む。したがって、特定の実施形態では、本明細書に開示される細菌組成物は、株、種、または操作的分類単位(OTU)により定義される、少なくとも2種、少なくとも3種、少なくとも4種、少なくとも5種、少なくとも6種、少なくとも7種、少なくとも8種、少なくとも9種、少なくとも10種、少なくとも11種、少なくとも12種、少なくとも13種、少なくとも14種、少なくとも15種、少なくとも16種、少なくとも17種、少なくとも18種、少なくとも19種、少なくとも20種、少なくとも21種、少なくとも22種、少なくとも23種、少なくとも24種、少なくとも25種、少なくとも26種、少なくとも27種、少なくとも28種、少なくとも29種、少なくとも30種、少なくとも31種、少なくとも32種、少なくとも33種、少なくとも34種、少なくとも35種、少なくとも36種、少なくとも37種、少なくとも38種、少なくとも39種、少なくとも40種、少なくとも50種、または50種を超える細菌を含む。細菌は、各科、属、種、またはOTUからおよそ等量で存在し得る。他の実施形態では、細菌は、組成物中に異なる量で存在する。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される細菌組成物は、嫌気性菌を含む。例えば、特定の実施形態では、本明細書で提供される細菌組成物は、(i)1種以上の嫌気性菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含む。いくつかの実施形態では、組成物は、(i)1種以上の嫌気性菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含む。いくつかの実施形態では、組成物は、(i)1種以上の嫌気性菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含む。
特定の実施形態では、本明細書に開示される組成物中に存在する嫌気性菌のうちの1種以上は、偏性嫌気性菌である。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される細菌組成物は、(i)1種以上の偏性嫌気性菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含む。いくつかの実施形態では、組成物は、(i)1種以上の偏性嫌気性菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含む。いくつかの実施形態では、組成物は、(i)1種以上の偏性嫌気性菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含む。
他の実施形態では、嫌気性菌のうちの1種以上は、通性嫌気性菌である。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される細菌組成物は、(i)1種以上の通性嫌気性菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含む。いくつかの実施形態では、組成物は、(i)1種以上の通性嫌気性菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含む。いくつかの実施形態では、組成物は、(i)1種以上の通性嫌気性菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含む。
さらなる実施形態では、嫌気性菌のうちの1種以上は、耐気性嫌気性菌である。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される細菌組成物は、(i)1種以上の耐気性嫌気性菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含む。いくつかの実施形態では、組成物は、(i)1種以上の耐気性嫌気性菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含む。いくつかの実施形態では、組成物は、(i)1種以上の耐気性嫌気性菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される細菌組成物は、好気性菌を含む。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される細菌組成物は、(i)1種以上の好気性菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含む。いくつかの実施形態では、組成物は、(i)1種以上の好気性菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含む。いくつかの実施形態では、組成物は、(i)1種以上の好気性菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含む。
特定の実施形態では、細菌組成物は、少なくとも1種の嫌気性菌(例えば、耐気性嫌気性菌)及び少なくとも1種の好気性菌を含む。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される細菌組成物は、(i)1種以上の嫌気性菌及び1種以上の好気性菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含む。いくつかの実施形態では、組成物は、(i)1種以上の嫌気性菌及び1種以上の好気性菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含む。いくつかの実施形態では、組成物は、(i)1種以上の嫌気性菌及び1種以上の好気性菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含む。
いくつかの実施形態では、嫌気性菌は、本明細書に開示される細菌組成物中に存在する場合、参照組成物(例えば、本明細書に記載の賦形剤のうちの1つ(例えば尿素)を欠いている)中の対応する嫌気性菌と比較して、耐気性が増加している(例えば、酸素存在下で少なくとも凍結乾燥後3時間安定したままである)。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される細菌組成物は、マイクロバイオーム関連疾患または障害を有する対象を治療するのに有用な科、属、種、またはOTUに由来する1種以上の細菌を含む。特定の実施形態では、対象は、ディスバイオシス、例えばGI管のディスバイオシス、感染症を有し得るか、感染症(例えば、抗生物質治療、放射線、化学療法に伴う感染症)のリスクがあり得るか、あるいはマイクロバイオームによって影響を受ける別の疾患または障害(例えば、炎症性腸疾患(例えば、潰瘍性大腸炎、クローン病)、肥満、糖尿病、喘息/アレルギー、自己免疫疾患、中枢神経系(CNS)疾患もしくは障害(例えば、自閉スペクトラム症(ASD)もしくはパーキンソン病)、胆汁うっ滞疾患、胃潰瘍、慢性心疾患、リウマチ性疾患、腎疾患、またはがん(例えば、黒色腫))を有し得る。特定の実施形態では、本明細書に開示される細菌製剤は、疾患または危険因子を有する個体と比較して、健康個体において高い罹患率及び/または高い存在量で存在する1種以上の細菌を含む。
いくつかの実施形態では、本開示の細菌組成物は、ヒトから得られる1種以上の共生細菌を含む。いくつかの実施形態では、1種以上の細菌は、Firmicutesである。いくつかの実施形態では、細菌組成物は、Clostridia綱からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、細菌組成物は、Clostridiales目からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、細菌組成物は、Ruminococcaceae、Lachnospiraceae、Sutterellaceae、Clostridiaceae、Erysipelotrichaceae、Bacteroidaceae、Akkermansiaceae、Bifidobacteriaceae、Coriobacteriaceae、Enterobacteriaceae、Oscillospiraceae、Peptostreptococcaceae、Rikenellaceae、Streptococcaceae、またはDesulfovibrionaceae科のうちの1種以上からの細菌を含む。特定の実施形態では、細菌組成物は、列挙された科のうちの少なくとも1種、2種、3種、4種、5種、6種、7種、8種、9種、10種、11種、12種、13種、14種、またはすべてを含む。例えば、いくつかの実施形態では、細菌組成物は、上に列挙した科のうちの1種からの細菌を含む。他の実施形態では、細菌組成物は、上に列挙した科のうちの2種からの細菌を含む。さらなる実施形態では、細菌組成物は、上に列挙した科のうちの3種からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、細菌組成物は、上に列挙した科のうちの4種からの細菌を含む。特定の実施形態では、細菌組成物は、上に列挙した科のうちの5種からの細菌を含む。さらなる実施形態では、細菌組成物は、上に列挙した科のうちの6種からの細菌を含む。なおさらなる実施形態では、細菌組成物は、上に列挙した科のうちの7種からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、細菌組成物は、上に列挙した科のうちの8種からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、細菌組成物は、上に列挙した科のうちの9種からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、細菌組成物は、上に列挙した科のうちの10種からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、細菌組成物は、上に列挙した科のうちの11種からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、細菌組成物は、上に列挙した科のうちの12種からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、細菌組成物は、上に列挙した科のうちの13種からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、細菌組成物は、上に列挙した科のうちの14種からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、細菌組成物は、上に列挙した科のうちの15種すべてからの細菌を含む。
いくつかの実施形態では、細菌組成物は、哺乳動物ドナー対象(例えば、健康なヒトまたはがん免疫治療などの治療に反応するヒト)から得られた生体物質(例えば、糞便あるいは小腸及び/または大腸の様々な区分から単離された物質などの糞便物質)から精製された細菌集団を含む。いくつかの実施形態では、生体物質(例えば、糞便物質)を、複数のドナー(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、35、40、45、50、75、100、200、300、400、500、750、1000、または1000を超えるドナー)から得て、その物質を、所望の細菌の精製前または精製後にプールする。他の実施形態では、生体物質(試料)を単一のドナー対象から複数回得て、単一のドナーからの2つ以上の試料、例えば、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10個、15個、20個、25個、30個、32個、35個、40個、45個、48個、50個、100個の試料をプールすることができる。そのような調製物を作製する方法は、クロロホルム、アセトン、エタノールなどによる糞便の処理を含む。例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれるPCT/US2014/014745及び米国特許第9,011,834号を参照されたい。
いくつかの実施形態では、糞便に由来する細菌集団から、残留生息環境産物(residual habitat product)を除去する。「残留生息環境産物」とは、微生物叢を除く、ヒトまたは動物内またはその上にある微生物叢の生息環境に由来する物質を指す。個体の微生物叢は、例えば、胃腸管の糞便中、皮膚自体の上、唾液、気道の粘液、または泌尿生殖器の分泌物中にあり、これらはすべて、微生物群集と関連する生体物質及び他の物質を含む。「残留生息環境産物を実質的に含まない」とは、細菌組成物が、ヒトまたは動物対象上またはその内部の微生物環境と関連する生体物質を減量した量で含むか、または微生物群集と関連するいずれの汚染生体物質も100%含まない、99%含まない、98%含まない、97%含まない、96%含まない、もしくは95%含まないか、または汚染物質が検出レベルを下回ることを意味する。残留生息環境産物には、非生物的物質(未消化の食物を含む)が含まれる場合もあれば、不要な微生物が含まれる場合もある。残留生息環境産物を実質的に含まないということは、細菌組成物がヒトまたは動物からの検出可能な細胞を含まず、微生物細胞のみが検出可能であることも意味し得る。いくつかの実施形態では、残留生息環境産物を実質的に含まないということは、細菌組成物が検出可能なウイルス(細菌ウイルス(すなわち、ファージ)を含む)、真菌、マイコプラズマ汚染物質を含まないことを意味し得る。他の実施形態では、それは、微生物細胞と比較して、細菌組成物中の生細胞の1×10-2%、1×10-3%、1×10-4%、1×10-5%、1×10-6%、1×10-7%、または1×10-8%未満が、ヒトまたは動物であることを意味する。残留生息環境産物の存在の減少を実現するための複数の方法が存在するが、いずれも制限はない。したがって、汚染は、連続した単一コロニーからの複製(例えば、限定されないが、2つ)のストリークが単一コロニー形態のみを示すまで、固体培地上で単一コロニーをストリークする複数の工程を通じて所望の成分を単離することにより低減させることができる。あるいは、汚染の低減は、複数の10倍段階希釈などによる、単一の所望の細胞への複数回の段階希釈(例えば、10-8または10-9の希釈)によって実現することができる。これは、複数の単離されたコロニーが同様の細胞形状及びグラム染色挙動を有することを示すことによってさらに確認することができる。残留生息環境産物の適切な低減を確認するための他の方法には、遺伝子解析(例えば、PCR、DNA配列決定)、血清学的及び抗原分析、酵素及び代謝分析、ならびに所望の成分を汚染物質と区別する試薬を用いるフローサイトメトリーなどの計測装置を使用する方法が含まれる。
いくつかの実施形態では、細菌組成物は、芽胞形成菌と非芽胞形成菌の両方を含む。特定の実施形態では、芽胞形成菌は、グラム陽性菌(例えば、Clostridium bolteae、Roseburia hominis、Eubacterium siraeum、またはClostridium sp_D7)である。いくつかの実施形態では、非芽胞形成菌は、グラム陰性菌(例えば、Bacteroides faecisまたはBacteroides sp_4_1_36)である。特定の実施形態では、細菌組成物は、芽胞形成菌のみを含む。いくつかの実施形態では、芽胞形成菌は、すべて芽胞の形態である。他の実施形態では、芽胞形成菌のうちのいくつかは芽胞の形態であるが、他の芽胞形成菌は栄養型である。本開示の細菌組成物に含めることができる他の細菌株の非限定的な例には、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第WO2019/227085A1号の表4、表5、図13、図17、図30、図31、または図32に列挙されているものが含まれる。本開示とともに使用することができるさらなる細菌(細菌の組み合わせを含む)は、国際公開第WO2019/191390A2号、同第WO2019/191694A1号、同第WO2014/082050A1号、同第WO2014/121298A2号、同第WO2014/121304A1号、同第WO2014/121301A1号、同第WO2014/145958A2号、同第WO2014/121302A2号、同第WO2014/153194A2号、同第WO2015/077794A1号、同第WO2015/095241A2号、同第WO2017/091783A2号、同第WO2017/008026A1号、同第WO2019/036510A1号、同第WO2019/089643A1号、同第WO2019/070913A1号、同第WO2015/179437A1号、同第WO2016/086161A1号、同第WO2017/041039A1号、及び同第WO2017/091753A1号に示されており、これらの各々はその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)細菌集団、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含み、この細菌集団は、Ruminococcaceae、Lachnospiraceae、Sutterellaceae、Clostridiaceae、Erysipelotrichaceae、Bacteroidaceae、Akkermansiaceae、Bifidobacteriaceae、Coriobacteriaceae、Enterobacteriaceae、Oscillospiraceae、Peptostreptococcaceae、Rikenellaceae、Streptococcaceae、またはDesulfovibrionaceae科のうちの1種以上からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)細菌集団、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含み、この細菌集団は、Ruminococcaceae、Lachnospiraceae、Sutterellaceae、Clostridiaceae、Erysipelotrichaceae、Bacteroidaceae、Akkermansiaceae、Bifidobacteriaceae、Coriobacteriaceae、Enterobacteriaceae、Oscillospiraceae、Peptostreptococcaceae、Rikenellaceae、Streptococcaceae、またはDesulfovibrionaceae科のうちの1種以上からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)細菌集団、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含み、この細菌集団は、Ruminococcaceae、Lachnospiraceae、Sutterellaceae、Clostridiaceae、Erysipelotrichaceae、Bacteroidaceae、Akkermansiaceae、Bifidobacteriaceae、Coriobacteriaceae、Enterobacteriaceae、Oscillospiraceae、Peptostreptococcaceae、Rikenellaceae、Streptococcaceae、またはDesulfovibrionaceae科のうちの1種以上からの細菌を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)細菌集団、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、(v)抗酸化剤、(vi)塩、及び(vii)緩衝剤を含み、この細菌集団は、Ruminococcaceae、Lachnospiraceae、Sutterellaceae、Clostridiaceae、Erysipelotrichaceae、Bacteroidaceae、Akkermansiaceae、Bifidobacteriaceae、Coriobacteriaceae、Enterobacteriaceae、Oscillospiraceae、Peptostreptococcaceae、Rikenellaceae、Streptococcaceae、またはDesulfovibrionaceae科のうちの1種以上からの細菌を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)細菌集団、(ii)尿素、(iii)スクロース、(iv)ゼラチン加水分解物、(v)アスコルビン酸、(vi)塩化カリウム、及びHEPESを含み、この細菌集団は、Ruminococcaceae、Lachnospiraceae、Sutterellaceae、Clostridiaceae、Erysipelotrichaceae、Bacteroidaceae、Akkermansiaceae、Bifidobacteriaceae、Coriobacteriaceae、Enterobacteriaceae、Oscillospiraceae、Peptostreptococcaceae、Rikenellaceae、Streptococcaceae、またはDesulfovibrionaceae科のうちの1種以上からの細菌を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)細菌集団、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、(iv)約3%のゼラチン加水分解物、(v)約1%のアスコルビン酸、(vi)約25mMの塩化カリウム、及び(vii)約50mMのHEPESを含み、この細菌集団は、Ruminococcaceae、Lachnospiraceae、Sutterellaceae、Clostridiaceae、Erysipelotrichaceae、Bacteroidaceae、Akkermansiaceae、Bifidobacteriaceae、Coriobacteriaceae、Enterobacteriaceae、Oscillospiraceae、Peptostreptococcaceae、Rikenellaceae、Streptococcaceae、またはDesulfovibrionaceae科のうちの1種以上からの細菌を含む。
いくつかの実施形態では、細菌組成物は、配列番号1~398に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。したがって、特定の実施形態では、本明細書に開示される凍結乾燥のための組成物は、(i)配列番号1~398に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含む。いくつかの実施形態では、組成物は、(i)配列番号1~398に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)配列番号1~398に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)配列番号1~398に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、(v)抗酸化剤、(vi)塩、及び(vii)緩衝剤を含む。いくつかの実施形態では、組成物は、(i)配列番号1~398に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、(iv)ゼラチン加水分解物、(v)アスコルビン酸、(vi)塩化カリウム、及び(vii)HEPESを含む。さらなる実施形態では、凍結乾燥のための組成物は、(i)配列番号1~398に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S配列を含む1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、(iv)約3%のゼラチン加水分解物、(v)約1%のアスコルビン酸、(vi)約25mMの塩化カリウム、及び(vii)約50mMのHEPESを含む。いくつかの実施形態では、製剤のpHを約7.0に調整するために十分な量のNaOHが使用される。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含み、この1種以上の細菌は、配列番号115に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号115に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号115に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、(v)抗酸化剤、(vi)塩、及び(vii)緩衝剤を含み、この1種以上の細菌は、配列番号115に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、(iv)ゼラチン加水分解物、(v)アスコルビン酸、(vi)塩化カリウム、及び(vii)HEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号115に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、(iv)約3%のゼラチン加水分解物、(v)約1%のアスコルビン酸、(vi)約25mMの塩化カリウム、及び(vii)約50mMのHEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号115に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含み、この1種以上の細菌は、配列番号227または136に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号227または136に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号227または136に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、(v)抗酸化剤、(vi)塩、及び(vii)緩衝剤を含み、この1種以上の細菌は、配列番号227または136に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、(iv)ゼラチン加水分解物、(v)アスコルビン酸、(vi)塩化カリウム、及び(vii)HEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号227または136に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、(iv)約3%のゼラチン加水分解物、(v)約1%のアスコルビン酸、(vi)約25mMの塩化カリウム、及び(vii)約50mMのHEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号227または136に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含み、この1種以上の細菌は、配列番号188に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号188に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号188に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、(v)抗酸化剤、(vi)塩、及び(vii)緩衝剤を含み、この1種以上の細菌は、配列番号188に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、(iv)ゼラチン加水分解物、(v)アスコルビン酸、(vi)塩化カリウム、及び(vii)HEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号188に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、(iv)約3%のゼラチン加水分解物、(v)約1%のアスコルビン酸、(vi)約25mMの塩化カリウム、及び(vii)約50mMのHEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号188に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含み、この1種以上の細菌は、配列番号116に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号116に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号116に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、(v)抗酸化剤、(vi)塩、及び(vii)緩衝剤を含み、この1種以上の細菌は、配列番号116に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、(iv)ゼラチン加水分解物、(v)アスコルビン酸、(vi)塩化カリウム、及び(vii)HEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号116に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、(iv)約3%のゼラチン加水分解物、(v)約1%のアスコルビン酸、(vi)約25mMの塩化カリウム、及び(vii)約50mMのHEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号116に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含み、この1種以上の細菌は、配列番号120~131、103、118、または189に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号120~131、103、118、または189に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号120~131、103、118、または189に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、(v)抗酸化剤、(vi)塩、及び(vii)緩衝剤を含み、この1種以上の細菌は、配列番号120~131、103、118、または189に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、(iv)ゼラチン加水分解物、(v)アスコルビン酸、(vi)塩化カリウム、及び(vii)HEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号120~131、103、118、または189に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、(iv)約3%のゼラチン加水分解物、(v)約1%のアスコルビン酸、(vi)約25mMの塩化カリウム、及び(vii)約50mMのHEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号120~131、103、118、または189に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含み、この1種以上の細菌は、配列番号112に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号112に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号112に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、(v)抗酸化剤、(vi)塩、及び(vii)緩衝剤を含み、この1種以上の細菌は、配列番号112に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、(iv)ゼラチン加水分解物、(v)アスコルビン酸、(vi)塩化カリウム、及び(vii)HEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号112に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、(iv)約3%のゼラチン加水分解物、(v)約1%のアスコルビン酸、(vi)約25mMの塩化カリウム、及び(vii)約50mMのHEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号112に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含み、この1種以上の細菌は、配列番号113に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号113に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号113に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、(v)抗酸化剤、(vi)塩、及び(vii)緩衝剤を含み、この1種以上の細菌は、配列番号113に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、(iv)ゼラチン加水分解物、(v)アスコルビン酸、(vi)塩化カリウム、及び(vii)HEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号113に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、(iv)約3%のゼラチン加水分解物、(v)約1%のアスコルビン酸、(vi)約25mMの塩化カリウム、及び(vii)約50mMのHEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号113に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含み、この1種以上の細菌は、配列番号148~150、105、217、214~216、178、184、223、199、181、または114に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号148~150、105、217、214~216、178、184、223、199、181、または114に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号148~150、105、217、214~216、178、184、223、199、181、または114に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、(v)抗酸化剤、(vi)塩、及び(vii)緩衝剤を含み、この1種以上の細菌は、配列番号148~150、105、217、214~216、178、184、223、199、181、または114に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、(iv)ゼラチン加水分解物、(v)アスコルビン酸、(vi)塩化カリウム、及び(vii)HEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号148~150、105、217、214~216、178、184、223、199、181、または114に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、(iv)約3%のゼラチン加水分解物、(v)約1%のアスコルビン酸、(vi)約25mMの塩化カリウム、及び(vii)約50mMのHEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号148~150、105、217、214~216、178、184、223、199、181、または114に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含み、この1種以上の細菌は、配列番号196、107~111、219、153、160、161、154~158、132~135、314~317、205~209、222、104、224、106、179、180、225、または187に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号196、107~111、219、153、160、161、154~158、132~135、314~317、205~209、222、104、224、106、179、180、225、または187に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号196、107~111、219、153、160、161、154~158、132~135、314~317、205~209、222、104、224、106、179、180、225、または187に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、(v)抗酸化剤、(vi)塩、及び(vii)緩衝剤を含み、この1種以上の細菌は、配列番号196、107~111、219、153、160、161、154~158、132~135、314~317、205~209、222、104、224、106、179、180、225、または187に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、(iv)ゼラチン加水分解物、(v)アスコルビン酸、(vi)塩化カリウム、及び(vii)HEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号196、107~111、219、153、160、161、154~158、132~135、314~317、205~209、222、104、224、106、179、180、225、または187に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、(iv)約3%のゼラチン加水分解物、(v)約1%のアスコルビン酸、(vi)約25mMの塩化カリウム、及び(vii)約50mMのHEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号196、107~111、219、153、160、161、154~158、132~135、314~317、205~209、222、104、224、106、179、180、225、または187に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含み、この1種以上の細菌は、配列番号137~146、190~194、218、200~204、183、166~177、221、197、263、159、147、152、185、226、または212に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号137~146、190~194、218、200~204、183、166~177、221、197、263、159、147、152、185、226、または212に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号137~146、190~194、218、200~204、183、166~177、221、197、263、159、147、152、185、226、または212に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、(v)抗酸化剤、(vi)塩、及び(vii)緩衝剤を含み、この1種以上の細菌は、配列番号137~146、190~194、218、200~204、183、166~177、221、197、263、159、147、152、185、226、または212に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、(iv)ゼラチン加水分解物、(v)アスコルビン酸、(vi)塩化カリウム、及び(vii)HEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号137~146、190~194、218、200~204、183、166~177、221、197、263、159、147、152、185、226、または212に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、(iv)約3%のゼラチン加水分解物、(v)約1%のアスコルビン酸、(vi)約25mMの塩化カリウム、及び(vii)約50mMのHEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号137~146、190~194、218、200~204、183、166~177、221、197、263、159、147、152、185、226、または212に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含み、この1種以上の細菌は、配列番号186または211に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号186または211に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号186または211に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、(v)抗酸化剤、(vi)塩、及び(vii)緩衝剤を含み、この1種以上の細菌は、配列番号186または211に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、(iv)ゼラチン加水分解物、(v)アスコルビン酸、(vi)塩化カリウム、及び(vii)HEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号186または211に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、(iv)約3%のゼラチン加水分解物、(v)約1%のアスコルビン酸、(vi)約25mMの塩化カリウム、及び(vii)約50mMのHEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号186または211に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含み、この1種以上の細菌は、配列番号151、182、213、または198に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号151、182、213、または198に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号151、182、213、または198に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、(v)抗酸化剤、(vi)塩、及び(vii)緩衝剤を含み、この1種以上の細菌は、配列番号151、182、213、または198に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。特定の実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、(iv)ゼラチン加水分解物、(v)アスコルビン酸、(vi)塩化カリウム、及び(vii)HEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号151、182、213、または198に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。さらなる実施形態では、組成物は、(i)1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、(iv)約3%のゼラチン加水分解物、(v)約1%のアスコルビン酸、(vi)約25mMの塩化カリウム、及び(vii)約50mMのHEPESを含み、この1種以上の細菌は、配列番号151、182、213、または198に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、尿素、スクロース、及びゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号151、196、190、191、192、193、194、120、121、122、123、124、125、126、127、128、129、130、131、136、200、201、202、203、204、148、149、150、107、108、109、110、111、105、182、219、153、115、213、166、167、168、169、170、171、172、173、174、175、176、177、214、215、216、103、178、161、154、155、156、157、158、119、132、133、134、135、314、315、316、317、117、205、206、207、208、209、220、221、222、197、263、102、118、159、198、112、184、104、223、189、186、224、106、199、147、211、179、180、152、195、185、116、225、226、210、212、181、114、187に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。特定の実施形態では、凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、約0.5%の尿素、約10%のスクロース、及び約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号151、196、190、191、192、193、194、120、121、122、123、124、125、126、127、128、129、130、131、136、200、201、202、203、204、148、149、150、107、108、109、110、111、105、182、219、153、115、213、166、167、168、169、170、171、172、173、174、175、176、177、214、215、216、103、178、161、154、155、156、157、158、119、132、133、134、135、314、315、316、317、117、205、206、207、208、209、220、221、222、197、263、102、118、159、198、112、184、104、223、189、186、224、106、199、147、211、179、180、152、195、185、116、225、226、210、212、181、114、187に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、尿素、スクロース、及びゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号190、191、192、193、194、200、201、202、203、204、214、215、216、178、197、263、102、104、179、180、152、210、181、196、186、106、211、212、116、187に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。特定の実施形態では、凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、約0.5%の尿素、約10%のスクロース、及び約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号190、191、192、193、194、200、201、202、203、204、214、215、216、178、197、263、102、104、179、180、152、210、181、196、186、106、211、212、116、187に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、尿素、スクロース、及びゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、197、263、179、180、152、116、181、187に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。特定の実施形態では、凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、約0.5%の尿素、約10%のスクロース、及び約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、197、263、179、180、152、116、181、187に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、尿素、スクロース、及びゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、197、263、179、180、152、116、181、187、196、200、201、202、203、204、148、149、150、103、132、133、134、135、314、315、316、317、102、118、186、106、211、195、226、210、212に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。特定の実施形態では、凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、約0.5%の尿素、約10%のスクロース、及び約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、197、263、179、180、152、116、181、187、196、200、201、202、203、204、148、149、150、103、132、133、134、135、314、315、316、317、102、118、186、106、211、195、226、210、212に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、尿素、スクロース、及びゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、197、263、200、201、202、203、204、226、212、152、186、210、195、211、102、179、180、116、118、106、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。特定の実施形態では、凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、約0.5%の尿素、約10%のスクロース、及び約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、197、263、200、201、202、203、204、226、212、152、186、210、195、211、102、179、180、116、118、106、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、尿素、スクロース、及びゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、197、263、212、152、186、210、195、211、103、102、179、180、147、116、106、225、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。特定の実施形態では、凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、約0.5%の尿素、約10%のスクロース、及び約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、197、263、212、152、186、210、195、211、103、102、179、180、147、116、106、225、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、尿素、スクロース、及びゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、197、263、212、152、186、210、223、195、211、103、102、179、180、116、106、225、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。特定の実施形態では、凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、約0.5%の尿素、約10%のスクロース、及び約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、197、263、212、152、186、210、223、195、211、103、102、179、180、116、106、225、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、尿素、スクロース、及びゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、200、201、202、203、204、159、152、186、210、223、195、211、103、102、224、179、180、116、106、225、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。特定の実施形態では、凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、約0.5%の尿素、約10%のスクロース、及び約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、200、201、202、203、204、159、152、186、210、223、195、211、103、102、224、179、180、116、106、225、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、尿素、スクロース、及びゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、200、201、202、203、204、159、152、186、210、195、211、103、102、224、179、180、147、116、106、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。特定の実施形態では、凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、約0.5%の尿素、約10%のスクロース、及び約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、200、201、202、203、204、159、152、186、210、195、211、103、102、224、179、180、147、116、106、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、尿素、スクロース、及びゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、197、263、200、201、202、203、204、226、152、210、195、211、103、102、179、180、147、116、106、225、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。特定の実施形態では、凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、約0.5%の尿素、約10%のスクロース、及び約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、197、263、200、201、202、203、204、226、152、210、195、211、103、102、179、180、147、116、106、225、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、尿素、スクロース、及びゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、200、201、202、203、204、226、212、152、186、210、195、211、103、102、224、179、180、116、106、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。特定の実施形態では、凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、約0.5%の尿素、約10%のスクロース、及び約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、200、201、202、203、204、226、212、152、186、210、195、211、103、102、224、179、180、116、106、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、尿素、スクロース、及びゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、197、263、200、201、202、203、204、226、152、186、210、195、211、102、179、180、147、116、106、225、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。特定の実施形態では、凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、約0.5%の尿素、約10%のスクロース、及び約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、197、263、200、201、202、203、204、226、152、186、210、195、211、102、179、180、147、116、106、225、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、尿素、スクロース、及びゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、197、263、200、201、202、203、204、152、210、195、211、103、224、179、180、116、106、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。特定の実施形態では、凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、約0.5%の尿素、約10%のスクロース、及び約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、197、263、200、201、202、203、204、152、210、195、211、103、224、179、180、116、106、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、尿素、スクロース、及びゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、197、263、200、201、202、203、204、152、210、195、211、102、179、180、147、116、106、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。特定の実施形態では、凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、約0.5%の尿素、約10%のスクロース、及び約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、197、263、200、201、202、203、204、152、210、195、211、102、179、180、147、116、106、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、尿素、スクロース、及びゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、197、263、226、152、210、195、103、102、179、180、147、116、106、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。特定の実施形態では、凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、約0.5%の尿素、約10%のスクロース、及び約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、197、263、226、152、210、195、103、102、179、180、147、116、106、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、尿素、スクロース、及びゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、197、263、152、210、223、195、211、102、179、180、147、116、106、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。特定の実施形態では、凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、約0.5%の尿素、約10%のスクロース、及び約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、197、263、152、210、223、195、211、102、179、180、147、116、106、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、尿素、スクロース、及びゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、200、201、202、203、204、152、186、210、195、103、102、224、179、180、116、106、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。特定の実施形態では、凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、約0.5%の尿素、約10%のスクロース、及び約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、200、201、202、203、204、152、186、210、195、103、102、224、179、180、116、106、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、尿素、スクロース、及びゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、197、263、200、201、202、203、204、212、152、186、195、211、103、102、116、106、225に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。特定の実施形態では、凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、約0.5%の尿素、約10%のスクロース、及び約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、197、263、200、201、202、203、204、212、152、186、195、211、103、102、116、106、225に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、尿素、スクロース、及びゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、200、201、202、203、204、152、186、210、195、211、103、102、224、116、106、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。特定の実施形態では、凍結乾燥のための組成物は、1種以上の細菌、約0.5%の尿素、約10%のスクロース、及び約3%のゼラチン加水分解物を含み、この1種以上の細菌は、配列番号178、187、196、200、201、202、203、204、152、186、210、195、211、103、102、224、116、106、181に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列、またはこれらの組み合わせを含む。
細菌を乾燥させるとき(例えば、本明細書に記載の通りに)、本出願人は、凍結乾燥細菌組成物を生成する際に初期定常期の細菌を使用することに対する、いくつかの場合における特定の利点を発見した。例えば、特定の実施形態では、初期定常期の細菌を使用することにより、増殖期の異なる段階、例えば、誘導期または対数期からの細菌と比較して、本明細書に開示される製剤を使用して凍結乾燥させたときに、安定性がより高くなる。本明細書で使用する場合、「初期定常期」という用語は、対数期(細胞の倍加を特徴とする対数増殖期または指数期と称されることもある)の直後の細菌増殖の段階を指す。初期定常期は、多くの場合、増殖制限要因、例えば必須栄養素の枯渇及び/または有機酸などの阻害生成物の形成に起因して、正味の増殖がほとんどまたは全くない(すなわち、増殖速度と死滅速度が等しい)状態として定義され得る。したがって、いくつかの実施形態では、本明細書に開示される細菌組成物に含まれる細菌は、初期定常期にある。細菌が初期定常期にあるか否かは、当該技術分野で公知の任意の方法によって判定することができる。例えば、参照によりその全体が組み込まれる、Schorl,C.and Sedivy,J.M.,Methods 41(2):143-150(2007)を参照されたい。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される細菌組成物は、乾燥させたときに、参照組成物(例えば、本明細書に記載の賦形剤のうちの1つ(例えば尿素)を欠いている)と比較して、細菌の安定性の増加をもたらす。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される細菌組成物は、乾燥させたときに、市販の凍結乾燥製剤、例えば、OPS DiagnosticsのMicrobial Freeze Drying Buffer(OPS Diagnostics,Lebanon,NJ)で乾燥させた細菌の安定性と比較して、細菌の安定性の増加をもたらす。本明細書で使用する場合、「安定性」という用語は、安定であるという特性(例えば、特定の条件での長時間にわたる生存率及び/または効力の維持)を指す。
いくつかの実施形態では、細菌の安定性は、2つの特定の時点での生菌数(例えば、コロニー形成単位)を比較して、回収した生菌のパーセンテージ(すなわち、別の時点での生菌数と比較したある時点での生菌数)を測定することにより、評価することができる。例えば、細菌の50%の回収は、細菌の半数がその期間にわたり安定したままであることを示し、細菌の100%の回収は、すべての(または実質的にすべての)細菌がその期間にわたり安定したままであることを示す。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される細菌組成物は、一定期間にわたり、細菌のコロニー形成単位の少なくとも約1%、少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%または最大約100%の回収をもたらす。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される細菌組成物は、一定期間にわたり、細菌のコロニー形成単位の1%、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%または最大100%の回収をもたらす。いくつかの実施形態では、期間は、例えば、30℃、4℃、または-20℃で、少なくとも約1週間、少なくとも約2週間、少なくとも約4週間、少なくとも約2ヶ月、少なくとも約3ヶ月、少なくとも約6ヶ月、または少なくとも約1年以上である。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される細菌組成物は、細菌が所定の温度範囲で長期間にわたり安定したままであるように、凍結乾燥させた場合に細菌の安定性を増加させる。特定の実施形態では、所定の温度範囲は、約55℃、約50℃、約45℃、約40℃、約35℃、約30℃、約25℃、約20℃、約15℃、約10℃、約5℃、約0℃、約-5℃、約-10℃、約-15℃、約-20℃、約-25℃、約-30℃、約-35℃、約-40℃、約-45℃、約-50℃、約-55℃、約-60℃、または約-65℃を含む。特定の実施形態では、細菌が安定したままである所定の温度範囲は、約-65℃以下である。いくつかの実施形態では、所定の温度範囲は、55℃、50℃、45℃、40℃、35℃、30℃、25℃、20℃、15℃、10℃、5℃、0℃、-5℃、-10℃、-15℃、-20℃、-25℃、-30℃、-35℃、-40℃、-45℃、-50℃、-55℃、-60℃、または-65℃を含む。特定の実施形態では、細菌が安定したままである所定の温度範囲は、-65℃以下である。特定の実施形態では、本明細書に開示される細菌組成物の細菌集団は、凍結乾燥させた場合、30℃で少なくとも1週間安定したままである。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される細菌組成物の細菌集団は、凍結乾燥させた場合、30℃で少なくとも2週間安定したままである。さらなる実施形態では、本開示の細菌組成物の細菌集団は、凍結乾燥させた場合、4℃で少なくとも1週間安定したままである。他の実施形態では、本明細書に開示される細菌組成物の細菌集団は、凍結乾燥させた場合、4℃で少なくとも2週間安定したままである。
いくつかの実施形態では、本開示の細菌組成物は、参照組成物(例えば、本明細書に記載の賦形剤のうちの1つ(例えば尿素)を欠いている)と比較して、乾燥後の収率がより高くなるように、細菌の生存率を向上させる。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される細菌組成物は、市販の凍結乾燥させた組成物、例えば、OPS DiagnosticsのMicrobial Freeze Drying Buffer(OPS Diagnostics,Lebanon,NJ)で乾燥させた細菌と比較して、細菌の生存率の向上をもたらす。本明細書で使用する場合、「生存率」という用語は、乾燥プロセス(例えば、凍結乾燥)に伴う過酷かつストレス性の条件に耐える細菌の能力を指す。したがって、特定の実施形態では、「生存率」という用語は、「乾燥収率」(すなわち、乾燥プロセス後に回収した元の生菌の収率または量)と同義である。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される細菌組成物は、凍結乾燥後の細菌の乾燥収率が、参照組成物(例えば、本明細書に記載の賦形剤のうちの1つ(例えば尿素)を欠いている)と比較して、少なくとも約1%、約5%、約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、約90%、または最大約100%増加するように、細菌の生存率を向上させる。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される細菌組成物は、凍結乾燥後の細菌の乾燥収率が、参照組成物(例えば、本明細書に記載の賦形剤のうちの1つ(例えば尿素)を欠いている)と比較して、少なくとも1%、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、または最大100%増加するように、細菌の生存率を向上させる。
いくつかの実施形態では、細菌の安定性及び/または生存率は、生菌の濃度(CFU/mL)の対数減少として示すことができる。特定の実施形態では、乾燥後の細菌の対数減少(すなわち、生存率)は、約1.0未満、0.9未満、0.8未満、0.7未満、0.6未満、0.5未満、0.4未満、0.3未満、0.2未満、または0.1未満である。さらなる実施形態では、30℃で1週間後(加速安定性条件)の細菌の対数減少は、約2.0未満、1.9未満、1.8未満、1.7未満、1.6未満、1.5未満、1.4未満、1.3未満、1.2未満、1.1未満、1.0未満、0.9未満、0.8未満、0.7未満、0.6未満、0.5未満、0.4未満、0.3未満、0.2未満、または0.1未満である。いくつかの実施形態では、30℃で3週間後(加速安定性条件)の細菌の対数減少は、約2.0未満、1.9未満、1.8未満、1.7未満、1.6未満、1.5未満、1.4未満、1.3未満、1.2未満、1.1未満、1.0未満、0.9未満、0.8未満、0.7未満、0.6未満、0.5未満、0.4未満、0.3未満、0.2未満、または0.1未満である。特定の実施形態では、30℃で5週間後(加速安定性条件)の細菌の対数減少は、約3.0未満、2.9未満、2.8未満、2.7未満、2.6未満、2.5未満、2.4未満、2.3未満、2.2未満、2.1未満、2.0未満、1.9未満、1.8未満、1.7未満、1.6未満、1.5未満、1.4未満、1.3未満、1.2未満、1.1未満、1.0未満、0.9未満、0.8未満、0.7未満、0.6未満、0.5未満、0.4未満、0.3未満、0.2未満、または0.1未満である。いくつかの実施形態では、乾燥後の細菌の対数減少は、1.0未満、0.9未満、0.8未満、0.7未満、0.6未満、0.5未満、0.4未満、0.3未満、0.2未満、または0.1未満である。さらなる実施形態では、30℃で1週間後(加速安定性条件)の細菌の対数減少は、2.0未満、1.9未満、1.8未満、1.7未満、1.6未満、1.5未満、1.4未満、1.3未満、1.2未満、1.1未満、1.0未満、0.9未満、0.8未満、0.7未満、0.6未満、0.5未満、0.4未満、0.3未満、0.2未満、または0.1未満である。いくつかの実施形態では、30℃で3週間後(加速安定性条件)の細菌の対数減少は、2.0未満、1.9未満、1.8未満、1.7未満、1.6未満、1.5未満、1.4未満、1.3未満、1.2未満、1.1未満、1.0未満、0.9未満、0.8未満、0.7未満、0.6未満、0.5未満、0.4未満、0.3未満、0.2未満、または0.1未満である。特定の実施形態では、30℃で5週間後(加速安定性条件)の細菌の対数減少は、3.0未満、2.9未満、2.8未満、2.7未満、2.6未満、2.5未満、2.4未満、2.3未満、2.2未満、2.1未満、2.0未満、1.9未満、1.8未満、1.7未満、1.6未満、1.5未満、1.4未満、1.3未満、1.2未満、1.1未満、1.0未満、0.9未満、0.8未満、0.7未満、0.6未満、0.5未満、0.4未満、0.3未満、0.2未満、または0.1未満である。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される細菌組成物は、当該技術分野で公知の他の任意の薬学的に許容可能な成分、例えば、希釈剤、充填剤、保存剤、塩(例えば、カリウム塩、例えば、塩化カリウム)、結合剤、圧縮剤(compaction agent)、滑沢剤、分散促進剤、崩壊剤、香味剤、甘味剤、着色剤、流動促進剤、吸着剤、コーティング剤、ビヒクル、抗酸化剤、アミノ酸、界面活性剤、緩衝液、錯化剤、張性増加剤(tonicifying agent)、ポリマー、可溶化剤、及びこれらの組み合わせをさらに含み得る。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される製剤または組成物は、1つ以上の崩壊温度調整剤を含む。崩壊温度調整剤の非限定的な例には、加水分解ゼラチン、加水分解コラーゲン、Ficoll(商標)、ヒドロキシエチルデンプン、デキストラン70、及びこれらの組み合わせが含まれる。例えば、Pramanick S.,et al.,Pharma Times 45(3):65-77(2013)、Mehmood Y.,and Farooq U.,Open Science Journal of Pharmacy and Pharmacology 3(3):19-27(2015)を参照されたく、これらは両方とも、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
いくつかの実施形態では、本開示の製剤または組成物は、賦形剤として希釈剤をさらに含む。そのような実施形態では、賦形剤は、活性成分(例えば、本明細書に開示される組成物の細菌)のビヒクル、担体、または媒体として作用する固体、半固体、または液体の物質であり得る。したがって、いくつかの実施形態では、本明細書に開示される細菌組成物は、錠剤、カプセル剤、丸剤、散剤、ロゼンジ剤、サシェ剤、カシェ剤、エリキシル剤、懸濁液、乳濁液、溶液、シロップ剤、エアロゾル剤(固体として、もしくは液体媒体で)、例えば10重量%までの活性成分を含有する軟膏剤、軟カプセル剤、硬カプセル剤、ゲルキャップ剤、錠剤、坐剤、溶液、包装された散剤、またはこれらの組み合わせの形態であり得る。場合によっては、生菌の送達の最大化は、胃耐性ポリマー、接着促進剤、または制御放出促進剤を、カプセル剤の一部として、または錠剤、丸剤、もしくはカプセル剤上のコーティングとして、製剤に含めることにより強化される。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される製剤または組成物は、保存剤をさらに含む。好適な保存剤の非限定的な例には、アルファ-トコフェロール及びアスコルバート(アスコルビン酸)などの抗酸化剤が含まれる。したがって、特定の実施形態では、本開示の他の箇所(例えば、セクションI)に記載されている抗酸化剤もまた、保存剤として機能し得る。通常、生菌を含む組成物中で使用される場合、保存剤は、使用されないか、または細菌の生存率に著しく影響を及ぼさない量(例えば、本開示で開示される濃度など)で存在するかのいずれかである。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される製剤または組成物は、結合剤をさらに含む。好適な結合剤の非限定的な例には、デンプン、アルファ化デンプン、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、セルロース、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロース、ポリアクリルアミド、ポリビニルオキサゾリドン(polyvinyloxoazolidone)、ポリビニルアルコール、C12~C18脂肪酸アルコール、ポリエチレングリコール、ポリオール、サッカライド、オリゴ糖類、及びこれらの組み合わせが含まれる。当業者には明らかであるように、いくつかの態様では、本開示で開示される賦形剤は、本明細書で開示される製剤または組成物において複数の機能を有し得る。例えば、特定の実施形態では、特定のサッカライド(例えば、糖類、例えば、スクロース)は、凍結保護剤、結合剤、またはその両方として機能し得る。
いくつかの実施形態では、製剤または組成物は、潤沢剤をさらに含む。好適な滑沢剤の非限定的な例には、ステアリン酸マグネシウム、グリセロールジベヘネート、フマル酸ステアリルナトリウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、硬化植物油、ステロテックス、モノステアリン酸ポリオキシエチレン、タルク、ポリエチレングリコール、安息香酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸マグネシウム、軽鉱油、及びこれらの組み合わせが含まれる。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される製剤または組成物は、流動促進剤をさらに含む。好適な流動促進剤の非限定的な例には、ヒュームドシリカ(コロイド状二酸化ケイ素)、タルク、ステアリン酸マグネシウム、デンプン、及びこれらの組み合わせが含まれる。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される製剤または組成物は、分散促進剤をさらに含む。好適な分散剤の非限定的な例には、デンプン、アルギン酸、ポリビニルピロリドン、グアーガム、カオリン、ベントナイト、精製木質セルロース、デンプングリコール酸ナトリウム、イソアモルファスシリケート(isoamorphous silicate)、微結晶セルロース、高HLB乳化剤界面活性剤、及びこれらの組み合わせが含まれる。
いくつかの実施形態では、製剤または組成物は、崩壊剤をさらに含む。いくつかの実施形態では、崩壊剤は、非発泡性崩壊剤である。好適な非発泡性崩壊剤の非限定的な例には、デンプン、例えば、トウモロコシデンプン、ジャガイモデンプン、それらのアルファ化デンプン及び加工デンプン、粘土、例えば、ベントナイト、微結晶セルロース、アルギン酸塩、デンプングリコール酸ナトリウム、ガム、例えば、寒天、グアー、ローカストビーン、カラヤ、ペクチン、トラガカント、及びこれらの組み合わせが含まれる。いくつかの実施形態では、崩壊剤は、発泡性崩壊剤である。好適な発泡性崩壊剤の非限定的な例には、クエン酸と組み合わせた炭酸水素ナトリウム、及び酒石酸と組み合わせた炭酸水素ナトリウムが含まれる。
いくつかの実施形態では、本開示の製剤または組成物は、香味剤をさらに含む。香味剤は、合成香味油及び香味芳香剤;天然油;植物、葉、花、及び果実からの抽出物;ならびにこれらの組み合わせから選択することができる。いくつかの実施形態では、香味剤は、桂皮油;冬緑油;ペパーミント油;クローバー油;乾草油;アニス油;ユーカリ;バニラ;柑橘油、例えば、レモン油、オレンジ油、ブドウ油、及びグレープフルーツ油;ならびにリンゴ、モモ、ナシ、イチゴ、ラズベリー、サクランボ、プラム、パイナップル、及びアンズを含む果実エッセンス;ならびにこれらの組み合わせから選択される。
いくつかの実施形態では、製剤または組成物は、甘味剤をさらに含む。好適な甘味剤の非限定的な例には、グルコース(コーンシロップ)、デキストロース、転化糖、フルクトース、及びこれらの混合物(担体として使用しない場合);サッカリン及びその種々の塩、例えばナトリウム塩;ジペプチド甘味剤、例えば、アスパルテーム;ジヒドロカルコン化合物、グリシルリジン;Stevia Rebaudiana(ステビオシド);スクロースのクロロ誘導体、例えば、スクラロース;及び糖アルコール、例えば、ソルビトール、マンニトール、シリトール(sylitol)など;ならびにこれらの組み合わせが含まれる。また、水素添加デンプン加水分解物、及び合成甘味剤3,6-ジヒドロ-6-メチル-1,2,3-オキサチアジン-4-オン-2,2-ジオキシド、特に、カリウム塩(アセスルファム-K)、ならびにこれらのナトリウム塩及びカルシウム塩も企図される。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示の製剤または組成物は、着色剤をさらに含む。好適な着色剤の非限定的な例として、食品、医薬品及び化粧品用の着色剤(FD&C)、医薬品及び化粧品用の着色剤(D&C)、外用薬及び化粧品用の着色剤(Ext. D&C)、ならびにこれらの組み合わせが含まれる。着色剤を、色素またはそれらの対応するレーキとして使用することができる。色素の非限定的な例には、ビート、ダイコン抽出物、及びカルミンなどの天然色素が含まれる。
本明細書に開示される製剤または組成物に含めることができるさらなる好適な賦形剤には、例えば、生理食塩水、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)、カカオ脂、ポリエチレングリコール、ポリアルコール(例えば、グリセロール、ソルビトール、またはマンニトール)、及びプレバイオティクスオリゴ糖、例えば、イヌリン、Crystalean(登録商標)デンプン、デキストリン、ならびにこれらの組み合わせが含まれる。また、追加の成分を、胃のpH(経口で、もしくはGI管に直接送達される場合)及び/または胆汁酸、または対象への送達時に製剤が遭遇する他の条件に耐える、特定の組成物中のOTUの能力を少なくとも部分的にもたらすように選択することもできる。
III.乾燥粉末
いくつかの態様では、本開示は、尿素及び本明細書に開示される1つ以上の追加の賦形剤を含む乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)を提供する。いくつかの実施形態では、1つ以上の追加の賦形剤は、凍結保護剤、アミノ酸源、抗酸化剤、塩、緩衝剤、またはこれらの任意の組み合わせを含む。例えば、特定の実施形態では、乾燥粉末は、尿素及び凍結保護剤を含む。他の実施形態では、乾燥粉末は、尿素、凍結保護剤、及びアミノ酸源を含む。さらなる実施形態では、乾燥粉末は、尿素、凍結保護剤、及び抗酸化剤を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、尿素、凍結保護剤、及び塩を含む。他の実施形態では、乾燥粉末は、尿素、凍結保護剤、及び緩衝液を含む。特定の実施形態では、乾燥粉末は、尿素、凍結保護剤、アミノ酸源、及び抗酸化剤を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、尿素、凍結保護剤、アミノ酸源、及び塩を含む。さらなる実施形態では、乾燥粉末は、尿素、凍結保護剤、アミノ酸源、及び緩衝液を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、尿素、凍結保護剤、アミノ酸源、抗酸化剤、及び塩を含む。特定の実施形態では、乾燥粉末は、尿素、凍結保護剤、アミノ酸源、抗酸化剤、及び緩衝液を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、尿素、凍結保護剤、アミノ酸源、抗酸化剤、塩、及び緩衝液を含む。
いくつかの実施形態では、凍結保護剤は、糖である。いくつかの実施形態では、糖は、スクロース、トレハロース、ラクトース、マルトース、セロビオース、キトビオース、またはラクツロースなどの二糖である。特定の実施形態では、二糖は、スクロースである。他の実施形態では、二糖は、トレハロースである。したがって、特定の実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末は、尿素及びスクロースを含む。さらなる実施形態では、乾燥粉末は、尿素及びトレハロースを含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、尿素、スクロース、及びトレハロースを含む。
いくつかの実施形態では、アミノ酸源は、アルブミンである。特定の実施形態では、乾燥粉末は、尿素、スクロース、及びアルブミンを含む。他の実施形態では、乾燥粉末は、尿素、トレハロース、及びアルブミンを含む。さらなる実施形態では、乾燥粉末は、尿素、スクロース、トレハロース、及びアルブミンを含む。特定の実施形態では、アルブミンは、ヒトアルブミンである。いくつかの実施形態では、ヒトアルブミンは、ヒト血清アルブミンである。
他の実施形態では、アミノ酸源は、ゼラチン(例えば、加水分解ゼラチン)(例えば、Nutra(登録商標)またはAppliChem(登録商標))、コラーゲン(例えば、加水分解コラーゲン(例えば、VacciPro(登録商標)))、またはカゼイン(例えば、加水分解カゼイン(例えば、Hy-Case SF))である。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、尿素、スクロース、及びゼラチンを含む。他の実施形態では、乾燥粉末は、尿素、トレハロース、及びゼラチンを含む。さらなる実施形態では、乾燥粉末は、尿素、スクロース、トレハロース、及びゼラチンを含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、尿素、スクロース、及びコラーゲンを含む。他の実施形態では、乾燥粉末は、尿素、トレハロース、及びコラーゲンを含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、尿素、スクロース、トレハロース、及びコラーゲンを含む。
特定の実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、アルブミン(例えば、ヒトアルブミン)、コラーゲン(例えば、加水分解コラーゲン)、ゼラチン(例えば、加水分解ゼラチン)、及び/またはカゼイン(例えば、加水分解カゼイン)を含まない。
いくつかの実施形態では、抗酸化剤は、システインである。他の実施形態では、抗酸化剤は、アスコルビン酸である。例えば、いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末は、尿素、スクロース、及びシステインを含む。特定の実施形態では、乾燥粉末は、尿素、トレハロース、及びシステインを含む。さらなる実施形態では、乾燥粉末は、尿素、スクロース、トレハロース、及びシステインを含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、尿素、スクロース、及びアスコルビン酸を含む。他の実施形態では、乾燥粉末は、尿素、トレハロース、及びアスコルビン酸を含む。さらなる実施形態では、乾燥粉末は、尿素、スクロース、トレハロース、及びアスコルビン酸を含む。
いくつかの実施形態では、塩は、カリウム塩を含む。特定の実施形態では、カリウム塩は、塩化カリウム(KCl)である。例えば、特定の実施形態では、乾燥粉末は、尿素、スクロース、及びカリウム塩を含む。他の実施形態では、乾燥粉末は、尿素、トレハロース、及びカリウム塩を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、尿素、スクロース、トレハロース、及びカリウム塩を含む。
いくつかの実施形態では、緩衝剤は、HEPESを含む。他の実施形態では、緩衝剤は、ヒスチジンを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末は、尿素、スクロース、及びHEPESを含む。他の実施形態では、乾燥粉末は、尿素、トレハロース、及びHEPESを含む。さらなる実施形態では、乾燥粉末は、尿素、スクロース、トレハロース、及びHEPESを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末は、尿素、スクロース、及びヒスチジンを含む。さらなる実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末は、尿素、トレハロース、及びヒスチジンを含む。さらなる実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末は、尿素、スクロース、トレハロース、及びヒスチジンを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末は、前述の2つの成分(例えば、尿素及び凍結保護剤)を含む。他の実施形態では、乾燥粉末は、前述の3つの成分を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、前述の4つの成分を含む。さらなる実施形態では、乾燥粉末は、前述の5つの成分を含む。特定の実施形態では、乾燥粉末は、前述の6つの成分を含む。なおさらなる実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末は、前述の7つの成分を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、前述の8つの成分を含む。特定の実施形態では、乾燥粉末は、前述の9つの成分を含む。他の実施形態では、乾燥粉末は、前述の10個の成分を含む。
特定の実施形態では、本開示の乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、約0.1g/cm、約0.2g/cm、約0.3g/cm、約0.4g/cm、約0.5g/cm、約0.6g/cm、約0.7g/cm、約0.8g/cm、約0.9g/cm、または約1.0g/cmの密度を有する。いくつかの実施形態では、本開示の乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、約0.3g/cmの密度を有する。特定の実施形態では、本開示の乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、約0.4g/cmの密度を有する。特定の実施形態では、本開示の乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、0.1g/cm、0.2g/cm、0.3g/cm、0.4g/cm、0.5g/cm、0.6g/cm、0.7g/cm、0.8g/cm、0.9g/cm、または1.0g/cmの密度を有する。いくつかの実施形態では、本開示の乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、0.3g/cmの密度を有する。特定の実施形態では、本開示の乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、0.4g/cmの密度を有する。
いくつかの実施形態では、乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、約1μm、約5μm、約10μm、約20μm、約30μm、約40μm、約50μm、約60μm、約70μm、約80μm、約90μm、約100μm、約110μm、約120μm、約130μm、約140μm、約150μm、約160μm、約170μm、約180μm、約190μm、約200μm、約210μm、約220μm、約230μm、約240μm、約250μm、約260μm、約270μm、約280μm、約290μm、または約300μmの粒径分布を有する。特定の実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、約10μm~約150μm、例えば、約10μm、約45μm、または約140μmの粒径分布を有する。いくつかの実施形態では、乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、1μm、5μm、10μm、20μm、30μm、40μm、50μm、60μm、70μm、80μm、90μm、100μm、110μm、120μm、130μm、140μm、150μm、160μm、170μm、180μm、190μm、200μm、210μm、220μm、230μm、240μm、250μm、260μm、270μm、280μm、290μm、または300μmの粒径分布を有する。特定の実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、10μm~150μm、例えば、10μm、45μm、または140μmの粒径分布を有する。
いくつかの実施形態では、本開示の乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、1種以上の細菌(例えば、生菌の1つ以上の異なるOTU)をさらに含む。したがって、特定の実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、(a)1種以上の細菌(例えば、本明細書に開示されるもの)、(b)尿素、スクロース、加水分解コラーゲン、KCl、及び/またはHEPESを含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、1種以上の細菌、尿素、スクロース、及びゼラチン加水分解物を含む。
いくつかの実施形態では、本開示の乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、単一の細菌を含む。他の実施形態では、乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、2種以上の細菌を含む。したがって、特定の実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、種または操作的分類単位(OTU)により定義される、少なくとも2種、少なくとも3種、少なくとも4種、少なくとも5種、少なくとも6種、少なくとも7種、少なくとも8種、少なくとも9種、少なくとも10種、少なくとも11種、少なくとも12種、少なくとも13種、少なくとも14種、少なくとも15種、少なくとも16種、少なくとも17種、少なくとも18種、少なくとも19種、少なくとも20種、少なくとも21種、少なくとも22種、少なくとも23種、少なくとも24種、少なくとも25種、少なくとも26種、少なくとも27種、少なくとも28種、少なくとも29種、少なくとも30種、少なくとも31種、少なくとも32種、少なくとも33種、少なくとも34種、少なくとも35種、少なくとも36種、少なくとも37種、少なくとも38種、少なくとも39種、少なくとも40種、少なくとも50種、または50種を超える細菌を含む。
いくつかの実施形態では、本開示の乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、2つ以上の異なる乾燥粉末を含み、異なる乾燥粉末の各々は、1種以上の異なる種類の細菌を含む。特定の実施形態では、乾燥粉末は、2つの異なる乾燥粉末を含み、異なる乾燥粉末の各々は、異なる種類の細菌を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、3つの異なる乾燥粉末を含み、異なる乾燥粉末の各々は、異なる種類の細菌を含む。さらなる実施形態では、乾燥粉末は、4つの異なる乾燥粉末を含み、異なる乾燥粉末の各々は、異なる種類の細菌を含む。特定の実施形態では、乾燥粉末は、5つ以上の異なる乾燥粉末を含み、異なる乾燥粉末の各々は、異なる種類の細菌を含む。
いくつかの実施形態では、細菌は、各科、属、種、またはOTUからの生菌(例えば、上記のもの)のおよそ等量で存在し得る。他の実施形態では、細菌は、乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)中に異なる量で存在する。例えば、2種の細菌を含む乾燥粉末中、細菌は、1:10,000比~1:1比、1:10,000比~1:1,000比、1:1,000比~1:100比、1:100比~1:50比、1:50比~1:20比、1:20比~1:10比、1:10比~1:1比で存在し得る。少なくとも3種の細菌を含む乾燥粉末では、細菌の種類の比率は、2種の細菌を含む乾燥粉末の比率からペアごとに選択することができる。例えば、細菌A、B、及びCを含む乾燥粉末では、細菌AとBとの間の比率、細菌BとCとの間の比率、及び細菌AとCとの間の比率のうちの少なくとも1つを、前述のペアごとの組み合わせから独立して選択することができる。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、嫌気性菌を含む。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される乾燥粉末は、(i)1種以上の嫌気性菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、(i)1種以上の嫌気性菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、(i)1種以上の嫌気性菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含む。
特定の実施形態では、嫌気性菌は、偏性嫌気性菌である。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される乾燥粉末は、(i)1種以上の偏性嫌気性菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、(i)1種以上の偏性嫌気性菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、(i)1種以上の偏性嫌気性菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含む。
他の実施形態では、嫌気性菌は、通性嫌気性菌である。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される乾燥粉末は、(i)1種以上の通性嫌気性菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、(i)1種以上の通性嫌気性菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、(i)1種以上の通性嫌気性菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含む。
他の実施形態では、嫌気性菌は、耐気性嫌気性菌である。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される乾燥粉末は、(i)1種以上の耐気性嫌気性菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、(i)1種以上の耐気性嫌気性菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、(i)1種以上の耐気性嫌気性菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、好気性菌を含む。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される細菌組成物は、(i)1種以上の好気性菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含む。いくつかの実施形態では、組成物は、(i)1種以上の好気性菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含む。いくつかの実施形態では、組成物は、(i)1種以上の好気性菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含む。
特定の実施形態では、本開示の乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、少なくとも1種の嫌気性菌(例えば、耐気性嫌気性菌)及び少なくとも1種の好気性菌を含む。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される乾燥粉末は、(i)1種以上の嫌気性菌及び1種以上の好気性菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、(i)1種以上の嫌気性菌及び1種以上の好気性菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、(i)1種以上の嫌気性菌及び1種以上の好気性菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含む。
いくつかの実施形態では、嫌気性菌は、本明細書に開示される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)中に存在する場合、参照乾燥粉末(例えば、本明細書に記載の賦形剤のうちの1つ(例えば尿素)を欠いている)中の対応する嫌気性菌と比較して、耐気性が増加している(例えば、酸素存在下で少なくとも凍結乾燥後3時間安定したままである)。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、マイクロバイオーム関連疾患または障害を有する対象を治療するのに有用な科、属、種、またはOTUからの1つ以上の細菌を含む。対象は、ディスバイオシス、例えばGI管のディスバイオシス、感染症を有し得るか、感染症(例えば、抗生物質治療、放射線、化学療法に伴う感染症)のリスクがあり得るか、あるいはマイクロバイオームによって影響を受ける別の疾患または障害(例えば、炎症性腸疾患、肥満、糖尿病、喘息/アレルギー、自己免疫疾患、中枢神経系(CNS)疾患もしくは障害(例えば、自閉スペクトラム症(ASD)もしくはパーキンソン病(PD))、胆汁うっ滞疾患、胃潰瘍、慢性心疾患、リウマチ性疾患、腎疾患、またはがん)を有し得る。特定の実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、疾患または危険因子を有する個体と比較して、健康個体において高い罹患率及び/または高い存在量で存在する1種以上の細菌を含む。
いくつかの実施形態では、本開示の乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、ヒトから得られる1種以上の共生細菌を含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の乾燥粉末中の1種以上の細菌は、Firmicutesである。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、Clostridia綱からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、Clostridiales目からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、Ruminococcaceae、Lachnospiraceae、Sutterellaceae、Clostridiaceae、Erysipelotrichaceae、Bacteroidaceae、Akkermansiaceae、Bifidobacteriaceae、Coriobacteriaceae、Enterobacteriaceae、Oscillospiraceae、Peptostreptococcaceae、Rikenellaceae、Streptococcaceae、またはDesulfovibrionaceae科のうちの1種以上からの細菌を含む。特定の実施形態では、乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、列挙された科のうちの少なくとも1種、2種、3種、4種、5種、6種、7種、8種、9種、10種、11種、12種、13種、14種、またはすべてを含み得る。例えば、いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、上に列挙した科のうちの1種からの細菌を含む。他の実施形態では、乾燥粉末は、上に列挙した科のうちの2種からの細菌を含む。さらなる実施形態では、乾燥粉末は、上に列挙した科のうちの3種からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、上に列挙した科のうちの4種からの細菌を含む。特定の実施形態では、乾燥粉末は、上に列挙した科のうちの5種からの細菌を含む。さらなる実施形態では、乾燥粉末は、上に列挙した科のうちの6種からの細菌を含む。なおさらなる実施形態では、乾燥粉末は、上に列挙した科のうちの7種からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、上に列挙した科のうちの8種からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、上に列挙した科のうちの9種からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、上に列挙した科のうちの10種からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、上に列挙した科のうちの11種からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、上に列挙した科のうちの12種からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、上に列挙した科のうちの13種からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、上に列挙した科のうちの14種からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、上に列挙した科のうちの15種からの細菌を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末は、(i)上に列挙した科のうちの1種以上からの細菌、(ii)尿素、及び(iii)凍結保護剤を含む。他の実施形態では、乾燥粉末は、(i)上に列挙した科のうちの1種以上からの細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含む。さらなる実施形態では、乾燥粉末は、(i)上に列挙した科のうちの1種以上からの細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)抗酸化剤を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、(i)上に列挙した科のうちの1種以上からの細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)塩を含む。他の実施形態では、乾燥粉末は、(i)上に列挙した科のうちの1種以上からの細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)緩衝液を含む。特定の実施形態では、乾燥粉末は、(i)上に列挙した科のうちの1種以上からの細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、及び(v)抗酸化剤を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、(i)上に列挙した科のうちの1種以上からの細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、及び(v)塩を含む。さらなる実施形態では、乾燥粉末は、(i)上に列挙した科のうちの1種以上からの細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、及び(v)緩衝液を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、(i)上に列挙した科のうちの1種以上からの細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、(v)抗酸化剤、及び(vi)塩を含む。特定の実施形態では、乾燥粉末は、(i)上に列挙した科のうちの1種以上からの細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、(v)抗酸化剤、及び(vi)緩衝液を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、(i)上に列挙した科のうちの1種以上からの細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、(v)抗酸化剤、(vi)塩、及び(vii)緩衝液を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、哺乳動物ドナー対象(例えば、健康なヒトまたはがん免疫治療などの治療に反応するヒト)から得られた生体物質(例えば、糞便あるいは小腸及び/または大腸の様々な区分から単離された物質などの糞便物質)から精製された細菌集団を含む。いくつかの実施形態では、生体物質(例えば、糞便物質)を、複数のドナー(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、35、40、45、50、75、100、200、300、400、500、750、1000、または1000を超えるドナー)から得て、その物質を、所望の細菌の精製前または精製後にプールする。他の実施形態では、生体物質(試料)を単一のドナー対象から複数回得て、単一のドナーからの2つ以上の試料、例えば、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10個、15個、20個、25個、30個、32個、35個、40個、45個、48個、50個、100個の試料をプールすることができる。そのような調製物を作製する方法は、クロロホルム、アセトン、エタノールなどによる糞便の処理を含む。例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれるPCT/US2014/014745及び米国特許第9,011,834号を参照されたい。
いくつかの実施形態では、乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、芽胞形成菌と非芽胞形成菌の両方を含む。特定の実施形態では、非芽胞形成菌は、グラム陰性菌(例えば、Bacteroides faecisまたはBacteroides sp_4_1_36)である。いくつかの実施形態では、芽胞形成菌は、グラム陽性菌(例えば、Clostridium bolteae、またはClostridium sp_D5)である。特定の実施形態では、本開示の乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、芽胞形成菌のみを含む。いくつかの実施形態では、芽胞形成菌は、すべて芽胞の形態である。他の実施形態では、芽胞形成菌のうちのいくつかは芽胞の形態であるが、他の芽胞形成菌は栄養型である。本開示の細菌組成物に含めることができる他の細菌株の非限定的な例には、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第WO2019/227085A1号の表4、表5、図13、図17、図30、図31、または図32に列挙されているものが含まれる。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末は、(i)細菌集団、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含み、この細菌集団は、Ruminococcaceae、Lachnospiraceae、Sutterellaceae、Clostridiaceae、Erysipelotrichaceae、Bacteroidaceae、Akkermansiaceae、Bifidobacteriaceae、Coriobacteriaceae、Enterobacteriaceae、Oscillospiraceae、Peptostreptococcaceae、Rikenellaceae、Streptococcaceae、またはDesulfovibrionaceae科のうちの1種以上からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末は、(i)細菌集団、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含み、この細菌集団は、Ruminococcaceae、Lachnospiraceae、Sutterellaceae、Clostridiaceae、Erysipelotrichaceae、Bacteroidaceae、Akkermansiaceae、Bifidobacteriaceae、Coriobacteriaceae、Enterobacteriaceae、Oscillospiraceae、Peptostreptococcaceae、Rikenellaceae、Streptococcaceae、またはDesulfovibrionaceae科のうちの1種以上からの細菌を含む。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末は、(i)細菌集団、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含み、この細菌集団は、Ruminococcaceae、Lachnospiraceae、Sutterellaceae、Clostridiaceae、Erysipelotrichaceae、Bacteroidaceae、Akkermansiaceae、Bifidobacteriaceae、Coriobacteriaceae、Enterobacteriaceae、Oscillospiraceae、Peptostreptococcaceae、Rikenellaceae、Streptococcaceae、またはDesulfovibrionaceae科のうちの1種以上からの細菌を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末は、(i)細菌集団、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、(v)抗酸化剤、(vi)塩、及び(vii)緩衝剤を含み、この細菌集団は、Ruminococcaceae、Lachnospiraceae、Sutterellaceae、Clostridiaceae、Erysipelotrichaceae、Bacteroidaceae、Akkermansiaceae、Bifidobacteriaceae、Coriobacteriaceae、Enterobacteriaceae、Oscillospiraceae、Peptostreptococcaceae、Rikenellaceae、Streptococcaceae、またはDesulfovibrionaceae科のうちの1種以上からの細菌を含む。特定の実施形態では、乾燥粉末は、(i)細菌集団、(ii)尿素、(iii)スクロース、(iv)ゼラチン加水分解物、(v)アスコルビン酸、(vi)塩化カリウム、及び(vii)HEPESを含み、この細菌集団は、Ruminococcaceae、Lachnospiraceae、Sutterellaceae、Clostridiaceae、Erysipelotrichaceae、Bacteroidaceae、Akkermansiaceae、Bifidobacteriaceae、Coriobacteriaceae、Enterobacteriaceae、Oscillospiraceae、Peptostreptococcaceae、Rikenellaceae、Streptococcaceae、またはDesulfovibrionaceae科のうちの1種以上からの細菌を含む。さらなる実施形態では、乾燥粉末は、(i)細菌集団、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、(iv)約3%のゼラチン加水分解物、(v)約1%のアスコルビン酸、(vi)約25mMの塩化カリウム、及び(vii)約50mMのHEPESを含み、この細菌集団は、Ruminococcaceae、Lachnospiraceae、Sutterellaceae、Clostridiaceae、Erysipelotrichaceae、Bacteroidaceae、Akkermansiaceae、Bifidobacteriaceae、Coriobacteriaceae、Enterobacteriaceae、Oscillospiraceae、Peptostreptococcaceae、Rikenellaceae、Streptococcaceae、またはDesulfovibrionaceae科のうちの1種以上からの細菌を含む。
いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、配列番号1~398に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を有する細菌を含む。したがって、特定の実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末は、(i)配列番号1~398に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、及び(iv)アミノ酸源を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、(i)配列番号1~398に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、及び(iv)ゼラチン加水分解物を含む。さらなる実施形態では、乾燥粉末は、(i)配列番号1~398に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、及び(iv)約3%のゼラチン加水分解物を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末は、(i)配列番号1~398に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)凍結保護剤、(iv)アミノ酸源、(v)抗酸化剤、(vi)塩、及び(vii)緩衝剤を含む。いくつかの実施形態では、乾燥粉末は、(i)配列番号1~398に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む1種以上の細菌、(ii)尿素、(iii)スクロース、(iv)ゼラチン加水分解物、(v)アスコルビン酸、(vi)塩化カリウム、及び(vii)HEPESを含む。さらなる実施形態では、乾燥粉末は、(i)配列番号1~398に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S配列を含む1種以上の細菌、(ii)約0.5%の尿素、(iii)約10%のスクロース、(iv)約3%のゼラチン加水分解物、(v)約1%のアスコルビン酸、(vi)約25mMの塩化カリウム、及び(vii)約50mMのHEPESを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、カプセル化される。カプセルは、通常、活性成分(例えば、本明細書に開示される凍結乾燥粉末)を含むコア材料と、コア材料をカプセル化するシェル壁とを含む。いくつかの実施形態では、シェル壁材料は、軟質ゼラチン、硬質ゼラチン、またはポリマーのうちの少なくとも1つを含む。好適なポリマーには、セルロースポリマー、例えば、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース(HPMC)、メチルセルロース、エチルセルロース、酢酸セルロース、酢酸フタル酸セルロース、酢酸トリメリット酸セルロース、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、コハク酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、及びカルボキシメチルセルロースナトリウム;アクリル酸ポリマー及びコポリマー、例えば、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸メチル、アンモニオメチルアクリレート、エチルアクリレート、メチルメタクリレート、及び/またはエチルメタクリレートから形成されるもの(例えば、「Eudragit」の商標名で販売されているコポリマー);ビニルポリマー及びコポリマー、例えば、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアセテート、ポリビニルアセテートフタレート、ビニルアセテートクロトン酸コポリマー、及びエチレン-ビニルアセテートコポリマー;シェラック(精製ラック);アセテートサクシネート(HPMC-AS、例えば、VCAPS(登録商標)腸溶性及び内在性(intrinsic)カプセル剤);ならびにこれらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのポリマーは、味覚マスキング剤として機能する。特定の実施形態では、カプセルのシェル壁は、カプセルが胃での分解に耐え、コア材料(例えば、本明細書に開示される乾燥粉末、例えば凍結乾燥粉末)を完全な状態で十二指腸へと通過させるか、またはその放出を遅延させることができるように、腸溶コーティングされている。
いくつかの実施形態では、本開示の乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、再構成溶液により再構成される。再構成溶液の非限定的な例は当該技術分野において公知であり、水、生理学的溶液(例えば、生理食塩水、乳酸加リンゲル)、及び任意の(例えばヒトにおける)薬学的に許容可能な緩衝液が含まれる。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、食品に組み込むことができる。いくつかの実施形態では、食品は、経口投与用の飲料である。好適な飲料の非限定的な例には、果汁、果実飲料、人工香味剤入り飲料、人工甘味剤入り飲料、炭酸飲料、スポーツ飲料、液体乳製品、シェイク、アルコール飲料、カフェイン入り飲料、調整粉乳、及びこれらの組み合わせが含まれる。経口投与のための他の好適な手段には、好適な溶媒、保存剤、乳化剤、懸濁剤、希釈剤、甘味剤、着色剤、香味剤のうちの少なくとも1つを含有する、水性及び非水性の溶液、乳濁液、懸濁液、ならびに非発泡顆粒剤から再構成された溶液及び/または懸濁液が含まれる。
いくつかの実施形態では、食品は、固形食料品である。固形食料品の好適な例には、フードバー、スナックバー、クッキー、ブラウニー、マフィン、クラッカー、アイスクリームバー、フローズンヨーグルトバー、及びこれらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)を、治療食に組み込む。いくつかの実施形態では、治療食は、任意選択で必須主要栄養素及び微量栄養素のいくつかまたはすべてを含有する、直ちに使用可能な食品である。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)を、既存の食事に混ぜるように設計された補助食品に組み込む。いくつかの実施形態では、補助食品は、いくつかまたはすべての必須主要栄養素及び微量栄養素を含有する。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)を、既存の食品と混ぜるか、またはそれに添加して、その食品のタンパク栄養を強化する。例には、主食(穀物、塩、砂糖、料理油、マーガリン)、飲料(コーヒー、茶、ソーダ、ビール、アルコール飲料、スポーツ飲料)、スナック、スイーツ、及びその他の食品が含まれる。
IV.細菌を乾燥させる方法
細菌含有組成物を含む組成物を乾燥(例えば、凍結乾燥)させる方法は、当該技術分野において公知である。例えば、米国特許第3,261,761号、同第4,205,132号、同第4,518,696号、PCT公開第WO2014/029578号、同第WO2012/098358号、同第WO2012/076665号、同第WO2016/083617号、及び同第WO2012/088261号を参照されたく、これらはその全体が参照として本明細書に組み込まれる。しかしながら、細菌、特に嫌気性菌を乾燥させる条件を見出すことは困難である。例えば、参照によりその全体が組み込まれる、Peiren,J.,et al.,Appl Microbiol Biotechnol 99(8):3559-71(2015)を参照されたい。いくつかの態様では、本開示は、1種以上の細菌を乾燥させる方法を提供し、乾燥させた細菌は、例えば、先に引用した参照文献に記載されているものなどの当該技術分野で公知の他の方法によって乾燥させた細菌と比較して、はるかに高い安定性を有する。特定の態様では、本開示は、本明細書に開示される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)を生成する方法を提供する。いくつかの態様では、本発明は、本明細書に開示される製剤中で乾燥させることにより調製した細菌を含む。
いくつかの実施形態では、細菌(例えば、好気性及び嫌気性)は、当該技術分野で公知の任意の好適な乾燥方法を使用して乾燥させることができる。好適な乾燥方法の非限定的な例には、凍結乾燥(freeze-drying)(すなわち、凍結乾燥(lyophilization))、噴霧乾燥、噴霧凍結乾燥、静電噴霧乾燥、またはこれらの組み合わせが含まれる。例えば、米国特許第6,010,725号、同第7,007,406号、及び米国特許公開第2017/0259185号を参照されたく、これらの各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。特定の実施形態では、本明細書に開示される細菌組成物を、凍結乾燥を使用して乾燥させる。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される1種以上の細菌を乾燥させる方法は、(a)細菌製剤(例えば、本明細書に開示されるもの)を凍結させること(「凍結工程」)、(b)凍結細菌製剤の圧力を、凍結細菌製剤から任意の水性溶媒(例えば、水)を除去するのに有効な量だけ減少させること(「減圧工程」)、及び(c)凍結細菌製剤の温度を上昇させること(「乾燥工程」)を含み、これにより、乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)を生成する。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される方法により生成される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)の密度は、約0.1g/cm、約0.2g/cm、約0.3g/cm、約0.4g/cm、約0.5g/cm、約0.6g/cm、約0.7g/cm、約0.8g/cm、約0.9g/cm、または約1.0g/cmである。いくつかの実施形態では、乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、約0.3g/cmの密度を有する。特定の実施形態では、乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、約0.4g/cmの密度を有する。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される方法により生成される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)の密度は、0.1g/cm、0.2g/cm、0.3g/cm、0.4g/cm、0.5g/cm、0.6g/cm、0.7g/cm、0.8g/cm、0.9g/cm、または1.0g/cmである。いくつかの実施形態では、乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、0.3g/cmの密度を有する。特定の実施形態では、乾燥粉末は、0.4g/cmの密度を有する。
いくつかの実施形態では、本発明の方法により生成される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)の粒径分布は、約1μm、約5μm、約10μm、約20μm、約30μm、約40μm、約50μm、約60μm、約70μm、約80μm、約90μm、約100μm、約110μm、約120μm、約130μm、約140μm、約150μm、約160μm、約170μm、約180μm、約190μm、約200μm、約210μm、約220μm、約230μm、約240μm、約250μm、約260μm、約270μm、約280μm、約290μm、または約300μmである。特定の実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、約10~150μm、例えば、約10μm、約45μm、または約140μmの粒径分布を有する。いくつかの実施形態では、本発明の方法により生成される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)の粒径分布は、1μm、5μm、10μm、20μm、30μm、40μm、50μm、60μm、70μm、80μm、90μm、100μm、110μm、120μm、130μm、140μm、150μm、160μm、170μm、180μm、190μm、200μm、210μm、220μm、230μm、240μm、250μm、260μm、270μm、280μm、290μm、または300μmである。特定の実施形態では、本明細書に開示される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、10~150μm、例えば、10μm、45μm、または140μmの粒径分布を有する。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される方法により生成される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)中の残留水分は、約5.0%未満、約4.0%未満、約3.0%未満、約2.0%未満、約1.0%未満、約0.9%未満、約0.8%未満、約0.7%未満、約0.6%未満、約0.5%未満、約0.4%未満、約0.3%未満、約0.2%未満、または約0.1%未満である。いくつかの実施形態では、残留水分は、約5%未満である。他の実施形態では、残留水分は、約4%未満である。特定の実施形態では、残留水分は、約3%未満である。いくつかの実施形態では、残留水分は、約2%未満である。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される方法により生成される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)中の残留水分は、5.0%未満、4.0%未満、3.0%未満、2.0%未満、1.0%未満、0.9%未満、0.8%未満、0.7%未満、0.6%未満、0.5%未満、0.4%未満、0.3%未満、0.2%未満、または0.1%未満である。いくつかの実施形態では、残留水分は、5%未満である。他の実施形態では、残留水分は、4%未満である。特定の実施形態では、残留水分は、3%未満である。いくつかの実施形態では、残留水分は、2%未満である。
いくつかの実施形態では、乾燥プロセスが凍結工程を含む場合、細菌製剤は、凍結工程中に、約-65℃~約-40℃、約-65℃~約-45℃、約-65℃~約-55℃、約-60℃~約-40℃、約-60℃~約-50℃、または約-60℃~約-55℃の凍結温度に凍結される。特定の実施形態では、細菌製剤は、凍結工程中に、-65℃~-40℃、-65℃~-45℃、-65℃~-55℃、-60℃~-40℃、-60℃~-50℃、または-60℃~-55℃の凍結温度に凍結される。いくつかの実施形態では、細菌製剤は、約0.5℃/分、約0.6℃/分、約0.7℃/分、約0.8℃/分、約0.9℃/分、約1.0℃/分、約1.1℃/分、約1.2℃/分、約1.3℃/分、約1.4℃/分、約1.5℃/分、約1.6℃/分、約1.7℃/分、約1.8℃/分、約1.9℃/分、約2.0℃/分、約2.1℃/分、約2.2℃/分、約2.3℃/分、約2.4℃/分、約2.5℃/分、約2.6℃/分、約2.7℃/分、約2.8℃/分、約2.9℃/分、または約3.0℃/分の温度速度で凍結温度に凍結される。特定の実施形態では、細菌製剤は、約0.5℃/分、約0.6℃/分、約0.7℃/分、約0.8℃/分、約0.9℃/分、約1.0℃/分、約1.1℃/分、約1.2℃/分、約1.3℃/分、約1.4℃/分、約1.5℃/分、約1.6℃/分、約1.7℃/分、約1.8℃/分、約1.9℃/分、約2.0℃/分、約2.1℃/分、約2.2℃/分、約2.3℃/分、約2.4℃/分、約2.5℃/分、約2.6℃/分、約2.7℃/分、約2.8℃/分、約2.9℃/分、または約3.0℃/分の温度速度で凍結温度に凍結される。いくつかの実施形態では、細菌製剤は、約1.0℃/分の温度速度で約-45℃の凍結温度に凍結される。特定の実施形態では、細菌製剤は、1.0℃/分の温度速度で-45℃の凍結温度に凍結される。
いくつかの実施形態では、凍結温度は、凍結工程中に、約30分~約7時間、約1時間~約7時間、約1.5時間~約7時間、約1.5時間~約6時間、約1.5時間~約5時間、約1.5時間~約4時間、約1.5時間~約3時間、または約1.5時間~約2.5時間保持される。特定の実施形態では、凍結温度は、凍結工程中に、30分~7時間、1時間~7時間、1.5時間~7時間、1.5時間~6時間、1.5時間~5時間、1.5時間~4時間、1.5時間~3時間、または1.5時間~2.5時間保持される。いくつかの実施形態では、凍結温度は、約4時間~約6時間保持される。特定の実施形態では、凍結温度は、4時間~6時間保持される。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥プロセスは、「減圧工程」を含み、これは、凍結細菌製剤を約0.05~約1mbar、約0.05~約0.50mbar、約0.10~約0.50mbar、約0.15~約0.50mbar、約0.20~約0.50mbar、または約0.25~約0.50mbarの減圧に供することを含む。特定の実施形態では、「減圧工程」は、凍結細菌製剤を0.05~1mbar、0.05~0.50mbar、0.10~0.50mbar、0.15~0.50mbar、0.20~0.50mbar、または0.25~0.50mbarの減圧に供することを含む。いくつかの実施形態では、「減圧工程」は、凍結細菌製剤を約0.06~約0.2mbarの減圧に供することを含む。特定の実施形態では、「減圧工程」は、凍結細菌製剤を0.06~0.2mbarの減圧に供することを含む。mbarの単位は、Torrまたは任意の他の単位に変換することができる。例えば、1mbarを0.75006375541921Torrに変換することができる。いくつかの実施形態では、減圧は、「減圧工程」において、約5時間、約4時間、約3時間、約2時間、または約1時間保持される。特定の実施形態では、減圧は、「減圧工程」において、5時間、4時間、3時間、2時間、または1時間保持される。
いくつかの実施形態では、本明細書の乾燥プロセスが凍結工程及び/または減圧工程後の乾燥工程を含む場合、「乾燥工程」(または複数の乾燥工程が使用される場合は「一次乾燥工程」)は、凍結細菌製剤の温度を、凍結温度(例えば、約-45℃)から少なくとも約-30℃の乾燥温度まで上昇させることを含む。特定の実施形態では、乾燥温度は、少なくとも約-32℃、少なくとも約-33℃、少なくとも約-34℃、少なくとも約-35℃、少なくとも約-36℃、少なくとも約-37℃、少なくとも約-38℃、少なくとも約-39℃、または少なくとも約-40℃である。いくつかの実施形態では、乾燥温度は、約-34℃である。特定の実施形態では、「乾燥工程」は、凍結細菌製剤の温度を、凍結温度から少なくとも-30℃の乾燥温度まで上昇させることを含む。特定の実施形態では、乾燥温度は、少なくとも-32℃、少なくとも-33℃、少なくとも-34℃、少なくとも-35℃、少なくとも-36℃、少なくとも-37℃、少なくとも-38℃、少なくとも-39℃、または少なくとも-40℃である。他の実施形態では、乾燥温度は、-34℃である。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される乾燥方法は、二次乾燥工程を含む。特定の実施形態では、「二次乾燥工程」は、一次乾燥工程後の温度を、少なくとも約10℃の温度までさらに上昇させることを含む。いくつかの実施形態では、二次乾燥工程の温度は、少なくとも約15℃、少なくとも約20℃、少なくとも約25℃、または少なくとも約30℃である。特定の実施形態では、二次乾燥工程の温度は、約20℃である。いくつかの実施形態では、二次乾燥工程の温度は、少なくとも15℃、少なくとも20℃、少なくとも25℃、または少なくとも30℃である。特定の実施形態では、二次乾燥工程の温度は、20℃である。
いくつかの実施形態では、細菌製剤の温度を、約0.05℃/分、約0.1℃/分、約0.15℃/分、約0.2℃/分、約0.25℃/分、約0.3℃/分、約0.35℃/分、約0.4℃/分、約0.45℃/分、約0.5℃/分、約0.6℃/分、約0.7℃/分、約0.8℃/分、約0.9℃/分、または約1.0℃/分の速度で、一次乾燥温度から二次乾燥温度へ上昇させる。特定の実施形態では、細菌製剤の温度を、0.05℃/分、0.1℃/分、0.15℃/分、0.2℃/分、0.25℃/分、0.3℃/分、0.35℃/分、0.4℃/分、0.45℃/分、0.5℃/分、0.6℃/分、0.7℃/分、0.8℃/分、0.9℃/分、または1.0℃/分の速度で、一次乾燥温度から二次乾燥温度へ上昇させる。いくつかの実施形態では、細菌製剤の温度を、約0.1℃/分の速度で一次乾燥温度から二次乾燥温度へ上昇させる。特定の実施形態では、細菌製剤の温度を、0.1℃/分の速度で一次乾燥温度から二次乾燥温度へ上昇させる。
いくつかの実施形態では、本開示の乾燥方法は、細菌製剤の温度を、約0.01mbar、約0.02mbar、約0.03mbar、約0.04mbar、約0.05mbar、約0.06mbar、約0.07mbar、約0.08mbar、約0.09mbar、または約0.1mbarの圧力で、二次乾燥温度で保持することを含む。特定の実施形態では、二次乾燥温度を、0.01mbar、0.02mbar、0.03mbar、0.04mbar、0.05mbar、0.06mbar、0.07mbar、0.08mbar、0.09mbar、または0.1mbarの圧力で保持する。いくつかの実施形態では、二次乾燥温度を、0.06~0.07mbarの圧力で保持する。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される1種以上の細菌を乾燥させる方法は、乾燥プロセス全体(すなわち、凍結工程、減圧工程、及び乾燥工程)が容器内で行われるように、細菌組成物(例えば、本明細書に開示されるもの)を、凍結工程の前にチューブ、バッグ、ボトル、トレイ、バイアル(例えば、ガラスバイアル)、シリンジ、または他の任意の好適な容器などの容器に移すことを含む。特定の実施形態では、容器は、使い捨て式である。
いくつかの実施形態では、容器は、トレイである。特定の実施形態では、本明細書に開示される乾燥方法で使用することができるトレイは、鋼製トレイ(例えば、ステンレス鋼製トレイ)、アルミニウム製トレイ、またはプラスチック製トレイを含む。いくつかの実施形態では、トレイは、鋼製トレイではない。特定の実施形態では、トレイは、テフロン(登録商標)などの非接着性コーティングでコーティングされていてもよい。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される方法で使用することができるトレイは、LyoGuard(登録商標)トレイ(W.L.Gore)を含む。
いくつかの実施形態では、細菌組成物を、約5cm、約4cm、約3cm、約2cm、約1cm、約0.9cm、約0.8cm、約0.7cm、約0.6cm、約0.5cm、約0.4cm、約0.3cm、約0.2cm、または約0.1cm以下の溶液の深さでトレイに移す。特定の実施形態では、溶液の深さは約2cmである。他の実施形態では、溶液の深さは約1cmである。さらなる実施形態では、溶液の深さは約0.5cmである。いくつかの実施形態では、溶液の深さは約0.25cmである。特定の実施形態では、細菌組成物を、5cm、4cm、3cm、2cm、1cm、0.9cm、0.8cm、0.7cm、0.6cm、0.5cm、0.4cm、0.3cm、0.2cm、または0.1cm以下の溶液の深さでトレイに移す。特定の実施形態では、溶液の深さは2cmである。他の実施形態では、溶液の深さは1cmである。さらなる実施形態では、溶液の深さは0.5cmである。いくつかの実施形態では、溶液の深さは0.25cmである。
本明細書に開示される方法により生成した乾燥ケーキを、生成物品質分析、再構成時間、再構成の品質、高分子量、含水率、ガラス転移温度(Tg)、及び生物学的または生化学的活性(例えば、コロニー形成単位(CFU))に基づいて評価することができる。通常、生成物品質分析には、サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)、カチオン交換HPLC(CEX-HPLC)、X線回折(XRD)、変調示差走査熱量測定(mDSC)、逆相HPLC(RP-HPLC)、多角度光散乱検出器(MALS)、蛍光、紫外線吸収、比濁法、キャピラリー電気泳動(CE)、SDS-PAGE、及びこれらの組み合わせを含むがこれらに限定されない方法を使用する、生成物分解速度分析が含まれる。いくつかの実施形態では、本発明に従う乾燥生成物の評価は、ケーキ外観の評価工程を含む。さらに、乾燥ケーキは、生成物の生物学的または生化学的活性に基づいて評価することができる。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される方法により生成された乾燥ケーキは、崩壊しない。本明細書で使用する場合、「崩壊」という用語は、乾燥ケーキの完全な構造の喪失または元の構造の変化を指す。乾燥中の生成物の崩壊は、生成物温度測定装置、凍結乾燥顕微鏡検査、または電気抵抗を検出する機器を含むがこれらに限定されない、様々な機器によって検出することができる。乾燥生成物(例えば、ケーキ)の崩壊は、目視検査、残留水分、示差走査熱量測定(DSC)、またはBET表面積により手動で検出することができる。
V.治療用製剤
本明細書に開示される乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)は、様々な疾患または障害(例えば、胃腸管のディスバイオシスに関連するもの)を治療するために使用することができる。したがって、特定の態様では、本開示は、乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)を含む治療用製剤を提供し、この乾燥粉末は、(i)1種以上の細菌(例えば、本明細書に開示されるもの)、(ii)尿素、及び(iii)本明細書に開示される追加の賦形剤のうちの1つ以上を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される治療用製剤は、単位剤形の状態であり、各剤形は、例えば、1ミリグラム(mg)あたり約10~約1012コロニー形成単位(CFU)の細菌、例えば、約10~約1010CFUの細菌を含有する。特定の実施形態では、本明細書に開示される治療用製剤は、単位剤形の状態であり、各剤形は、例えば、1ミリグラム(mg)あたり10~1012コロニー形成単位(CFU)の細菌、例えば、10~1010CFUの細菌を含有する。他の実施形態では、本明細書に開示される治療用製剤は、複数回用量形態である。本開示の治療用製剤は、幅広い用量範囲にわたって有効であり得、一般に薬学的有効量で投与される。
いくつかの実施形態では、本開示の治療用製剤を、いくつかの異なる手段によって投与することができる。特定の実施形態では、治療用製剤を、所望により、従来許容されている担体、補助剤、及びビヒクルを含有する製剤で、経口的に、直腸内に、非経口的に、局所的に、または粘膜(例えば、口腔粘膜)に投与することができる。本明細書で使用する場合の「非経口的」という用語は、皮下、静脈内、筋肉内、または胸骨内の注射及び注入技法を含む。例示的な実施形態では、治療用製剤を経口投与する。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される治療用製剤を、口、食道、胃、小腸、大腸、直腸、及びこれらの組み合わせを含む胃腸管の少なくとも1つの領域に投与する。他の実施形態では、製剤を、胃腸管のすべての領域に投与する。特定の実施形態では、製剤を、散剤、カプセル剤、錠剤、ゲル剤、液剤、またはこれらの組み合わせなどの医薬品の形態で経口投与する。上記製剤はまた、ゲルまたは液体形態で経口経路により、または経鼻胃管を介して、あるいは直腸経路によりゲルまたは液体形態で、浣腸剤もしくは結腸内視鏡を介した点滴注入により、または坐剤により投与することができる。
いくつかの実施形態では、治療用製剤は、剤形で提供される。いくつかの実施形態では、上記剤形を、本明細書に開示の少なくとも1つのOTUまたはこれらの組み合わせの投与のために設計し、その際、投与される治療用製剤の総量は、約0.1ng~約10g、約10ng~約1g、約100ng~約0.1g、約0.1mg~約500mg、約1mg~約1000mg、約1000mg~約5000mg、またはそれ以上から選択される。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される治療用製剤は、少なくとも約1日間、少なくとも約2日間、少なくとも約3日間、少なくとも約4日間、少なくとも約5日間、少なくとも約6日間、少なくとも約1週間、少なくとも約2週間、少なくとも約3週間、少なくとも約4週間、少なくとも約1ヶ月間、少なくとも約2ヶ月間、少なくとも約3ヶ月間、少なくとも約4ヶ月間、少なくとも約5ヶ月間、少なくとも約6ヶ月間、または少なくとも約1年間、対象(例えば、本明細書に開示される疾患または障害に罹患している対象)に投与される。いくつかの実施形態では、治療用製剤は、約1日~1週間、約1週間~4週間、約1ヶ月~3ヶ月、約3ヶ月~6ヶ月、または約6ヶ月~1年、または1年超投与される。
いくつかの実施形態では、合計約10及び約1012の微生物を、本明細書に開示される治療用製剤の所与の剤形で患者に投与する。特定の実施形態では、有効量を、1mlあたりもしくは1グラムあたり約10~約1011の細菌を有する治療用製剤約1~約500mlもしくは約1~約500グラムで、または約10~約1011の細菌を有する乾燥粉末(例えば、凍結乾燥粉末)約1mg~約1000mgを有するカプセル剤、錠剤、もしくは坐剤で提供することができる。いくつかの実施形態では、急性治療を受けているものは、長期投与を受けているもの(病院従事者または長期ケア施設に入院しているものなど)よりも多い用量を受ける。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載の治療用製剤を、一度にまたは複数回に1回、例えば、数日間にわたって1日1回、または投与日に1日1回より多く(1日2回、1日3回、もしくは1日5回までを含む)投与する。いくつかの実施形態では、治療用製剤は、設定されたスケジュールに従って断続的に投与される。他の実施形態では、治療用製剤は、疾患または障害(例えば、本明細書に開示されるもの)のリスクがある個体に長期的に投与される。
いくつかの実施形態では、本開示の治療用製剤は、他の薬剤(例えば、抗菌剤またはプレバイオティクス)とともに、併用療法様式として投与される。特定の実施形態では、上記投与は、数時間または数日の期間にわたって連続的である。他の実施形態では、上記投与は、同時である。他の実施形態では、他の薬剤(例えば、抗生物質)は、前治療として投与される。
いくつかの実施形態では、治療用製剤は、投与レジメンの一部として別々に投与することができる抗菌剤、抗真菌剤、抗ウイルス剤、及び抗寄生虫剤を含む、1つ以上の抗菌剤との併用療法に含まれる。
抗菌剤には、セファロスポリン系抗生物質(セファレキシン、セフロキシム、セファドロキシル、セファゾリン、セファロチン、セファクロル、セファマンドール、セフォキシチン、セフプロジル、及びセフトビプロール);フルオロキノロン系抗生物質(シプロ、レバクイン、フロキシン、テキン(tequin)、アベロックス、及びノルフロックス);テトラサイクリン系抗生物質(テトラサイクリン、ミノサイクリン、オキシテトラサイクリン、及びドキシサイクリン);ペニシリン系抗生物質(アモキシシリン、アンピシリン、ペニシリンV、ジクロキサシリン、カルベニシリン、バンコマイシン、及びメチシリン);カルバペネム系抗生物質(エルタペネム、ドリペネム、イミペネム/シラスタチン、及びメロペネム);ならびにこれらの組み合わせが含まれる。場合によっては、抗生物質剤は、本明細書に開示される治療用製剤で対象を治療する前に投与される。いくつかの実施形態では、抗菌剤が対象に投与され、治療用製剤は、対象における抗菌剤のレベルが治療用製剤中の細菌の生存率に実質的に影響を及ぼさないほど十分に低いレベルに達した後に投与される。いくつかの実施形態では、抗菌剤は、投与された用量で、治療用製剤中の細菌の生存率にほとんどまたは全く影響を及ぼさない。
抗ウイルス剤の例には、アバカビル、アシクロビル、アデフォビル、アンプレナビル、アタザナビル、シドフォビル、ダルナビル、デラビルジン、ジダノシン、ドコサノール、エファビレンツ、エルビテグラビル、エムトリシタビン、エンフビルチド、エトラビリン、ファムシクロビル、ホスカルネット、ホミビルセン、ガンシクロビル、インジナビル、イドクスウリジン、ラミブジン、ロピナビル、マラビロク、MK-2048、ネルフィナビル、ネビラピン、ペンシクロビル、ラルテグラビル、リルピビリン、リトナビル、サキナビル、スタブジン、テノホビル、トリフルリジン、バラシクロビル、バルガンシクロビル、ビダラビン、イバシタビン、アマンタジン、オセルタミビル、リマンタジン、チプラナビル、ザルシタビン、ザナミビル、ジドブジン、及びこれらの組み合わせが含まれる。
抗真菌化合物の例には、ポリエン系抗真菌薬、例えば、ナタマイシン、リモシジン、フィリピン、ナイスタチン、アムホテリシンB、カンジシン、及びハマイシン;イミダゾール系抗真菌薬、例えば、ミコナゾール、ケトコナゾール、クロトリマゾール、エコナゾール、オモコナゾール、ビホナゾール、ブトコナゾール、フェンチコナゾール、イソコナゾール、オキシコナゾール、セルタコナゾール、スルコナゾール、及びチオコナゾール;トリアゾール系抗真菌薬、例えば、フルコナゾール、イトラコナゾール、イサブコナゾール、ラブコナゾール、ポサコナゾール、ボリコナゾール、テルコナゾール、及びアルバコナゾール;チアゾール系抗真菌薬、例えば、アバファンギン;アリルアミン系抗真菌薬、例えば、テルビナフィン、ナフチフィン、及びブテナフィン;エキノカンジン系抗真菌薬、例えば、アニデュラファンギン、カスポファンギン、及びミカファンギン;ならびにこれらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。抗真菌特性を有する他の化合物には、ポリゴジアール、安息香酸、シクロピロクス、トルナフタート、ウンデシレン酸、フルシトシンまたは5-フルオロシトシン、グリセオフルビン、ハロプロジン;及びこれらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される治療用製剤は、マイクロバイオーム関連疾患または障害、例えば、潰瘍性大腸炎;クローン病;リンパ球性大腸炎;顕微鏡的大腸炎;膠原性大腸炎;自己免疫性腸炎(enteritis)及び自己免疫性腸炎(enterocolitis)を含む自己免疫性腸症;アレルギー性胃腸疾患;好酸球性胃腸炎及び好酸球性腸症を含む好酸球性胃腸疾患;ならびにこれらの組み合わせを有する対象を治療するために使用することができる。特定の実施形態では、対象は、ディスバイオシス、例えばGI管のディスバイオシス、感染症を有し得るか、感染症(例えば、抗生物質治療、放射線、化学療法に伴う感染症)のリスクがあり得るか、あるいはマイクロバイオームによって影響を受ける別の疾患または障害(例えば、炎症性腸疾患、肥満、糖尿病、喘息/アレルギー、自己免疫疾患、中枢神経系(CNS)疾患もしくは障害(例えば、自閉スペクトラム症(ASD)もしくはパーキンソン病)、胆汁うっ滞疾患、胃潰瘍、慢性心疾患、リウマチ性疾患、腎疾患、またはがん)を有し得る。
VI.定義
本出願で使用する特定の用語は、次の通りに定義される。追加の定義は、詳細な説明の全体を通して記載される。
用語「a」または「an」の実体は、その実体の1つ以上を指し、例えば、「ヌクレオチド配列(a nucleotide sequence)」は、1つ以上のヌクレオチド配列を表すと理解されることに留意されたい。したがって、「a」(または「an」)、「1つ以上」、及び「少なくとも1つ」という用語は、本明細書において互換的に使用され得る。
さらに、「及び/または」は、本明細書で使用する場合、他のものを伴うかまたは伴わない、2つの特定の特徴または構成要素のそれぞれの具体的な開示として見なされるべきである。したがって、本明細書で「A及び/またはB」などの語句で使用する場合の「及び/または」という用語は、「A及びB」、「AまたはB」、「A」(単独)、及び「B」(単独)を含むことが意図される。同様に、「A、B、及び/またはC」などの語句で使用する場合、「及び/または」という用語は、次の態様の各々を包含することが意図される:A、B、及びC;A、B、またはC;AまたはC;AまたはB;BまたはC;A及びC;A及びB;B及びC;A(単独);B(単独);ならびにC(単独)。
本明細書において「含む(comprising)」という言葉で態様が記載されている場合は常に、「からなる(consisting of)」及び/または「から本質的になる(consisting essentially of)」という用語で記載されている他の類似の態様も提供されることを理解されたい。
別段に定義しない限り、本明細書において使用するすべての技術用語及び科学用語は、本開示が関連する技術分野における当業者により一般に理解されるものと同一の意味を有する。
単位、接頭辞、及び記号は、それらのSysteme International de Unites(SI)で承認された形式で示される。数値範囲はその範囲を定義する数を含む。別段に示さない限り、ヌクレオチド配列は5’から3’の方向で左から右に書かれている。アミノ酸配列は、アミノからカルボキシの方向で左から右に書かれている。本明細書において提供する見出しは、本明細書全体を参照することにより得ることができる本開示の様々な態様を限定するものではない。したがって、すぐ下に定義されている用語は、本明細書全体を参照することにより、さらに完全に定義される。
「約」という用語は、本明細書では、およそ、大体、概ね、またはその範囲内の意味で使用される。「約」という用語が数値範囲とともに使用されるとき、この用語は、規定された数値の上下に境界を広げることによってその範囲を修正する。一般に、「約」という用語は、例えば、10パーセント、9パーセント、8パーセント、7パーセント、6パーセント、5パーセント、4パーセント、3パーセント、2パーセント、または1パーセント、上または下(より高いまたはより低い)の変動によって、記載された値の上下に数値を修正することができる。
「微生物叢」という用語は、動物対象、典型的にはヒトなどの哺乳動物の内部及びその上に(持続的または一時的に)発生する、微生物の生態学的群集を指し、真核生物、古細菌、細菌、及びウイルス(細菌ウイルス、すなわちファージを含む)を含む。
「マイクロバイオーム」という用語は、真核生物、古細菌、細菌、及びウイルス(細菌ウイルス(すなわち、ファージ)を含む)を含む、持続的及び一時的に人体の内部及びその上に生息する微生物を指す。本明細書で使用する場合、「遺伝的内容」には、ゲノムDNA、リボソームRNAなどのRNA、エピゲノム、プラスミド、及び他のすべてのタイプの遺伝情報が含まれる。
「ディスバイオシス」という用語は、生態学的ネットワークの正常な多様性及び/または機能が破壊されている、粘膜または皮膚表面を含む、対象のGI管または他の身体領域の微生物叢の状態を指す。この不健康な状態は、多様性の減少、1種以上の病原体または病原性共生生物の異常増殖、特定の遺伝的及び/または環境条件が対象に存在する場合にのみ疾患を引き起こし得る共生生物、あるいは宿主対象に不可欠な機能をもはや提供せず、したがってもはや健康を促進しない生態学的微生物ネットワークへの移行に起因し得る。
本明細書で使用する場合、「操作的分類単位」または「OTU」(複数可)という用語は、系統樹の末端葉を指し、核酸配列、例えば、全ゲノムまたは特定の遺伝子配列、及び種レベルでこの核酸配列と配列同一性を共有するすべての配列により定義される。いくつかの実施形態では、特定の遺伝子配列は、16S rDNA配列、または16S rDNA配列の一部であり得る。他の実施形態では、2つの実体の全ゲノムを配列決定し、比較する。別の実施形態では、選定領域、例えば、多座位配列タグ(MLST)、特定の遺伝子、または遺伝子のセットを遺伝的に比較することができる。16Sの実施形態では、全16Sまたは16S rDNAの可変領域、例えばV4領域にわたり、97%以上の平均ヌクレオチド同一性を共有するOTUは、同じOTUと見なされる(例えば、Claesson,M.J.,et al.,Nucleic Acids Res 38:e200(2010)、Konstantinidis,K.T.,et al.,Philos Trans R Soc Lond B Biol Sci 361:1929-1940(2006)を参照されたい)。完全ゲノム、MLST、特定の遺伝子、または遺伝子のセットに関する実施形態では、95%以上の平均ヌクレオチド同一性を共有するOTUは、同じOTUと見なされる(例えば、Achtman,M.and Wagner M.,Nat.Rev.Microbiol.6:431-440(2008)、Konstantinidis,K.T.,et al.,Philos Trans R Soc Lond B Biol Sci 361:1929-1940(2006)を参照されたい)。OTUは多くの場合、生物間の配列を比較することにより定義される。一般的に、95%未満の配列同一性を有する配列は、同じOTUの一部を構成するとは見なされない。場合によっては、OTUは、ヌクレオチドマーカー、遺伝子、及び/または一塩基変異(SNV)の組み合わせにより特徴付けられる。場合によっては、参照される遺伝子は、高度に保存された遺伝子(例えば、「ハウスキーピング」遺伝子)である。OTUを定義する特徴は、前述の組み合わせであり得る。そのような特徴付けは、例えば、WGSデータまたは全ゲノム配列を用いる。
本明細書で使用する場合、「系統樹」という用語は、定義された系統再構築アルゴリズム(例えば、節約、最尤法、またはベイジアン)のセットを使用して生成される、ある遺伝子配列から別の遺伝子配列への進化的関係のグラフ表示を指す。樹の節は、別個の祖先配列を表し、任意の節の信頼度は、分岐の不確実性を測定するブートストラップまたはベイズの事後確率によりもたらされる。
2種以上の細菌の「組み合わせ」は、同じ物質もしくは生成物、または物理的に結合した生成物のいずれかにおける2種の細菌の物理的な共存、及び2種の細菌の一時的な共投与または共局在を含む。
「生物学的に純粋な培養物」は、選択された生存可能な種のみが存在し、他の生存可能な微生物種が検出されない培地中での細菌の培養物である。
「凍結乾燥物」、「凍結乾燥粉末」、「凍結乾燥生成物」、「凍結乾燥させた」、「乾燥粉末」、及び「生成物ケーキ」という用語は、本明細書で使用する場合、本明細書に開示される乾燥方法によって製造される製剤/生成物を示す。いくつかの実施形態では、これらの用語は互換的に使用することができる。
本明細書で使用する場合、「凍結乾燥」という用語は、凍結工程及び乾燥工程の両方を含む、凍結乾燥のプロセス全体を指す。
凍結乾燥では、物質中に存在する水を凍結工程中に氷に変化させ、次いで一次乾燥工程中に低圧条件下で直接昇華させることにより物質から除去する。但し、凍結中にすべての水が氷に変わるわけではない。水の一部は、例えば、製剤成分及び/または有効成分を含有する固体マトリックス中に捕捉されている。マトリックス内の過剰結合水を、二次乾燥工程中に所望のレベルの残留水分まで低減させることができる。すべての凍結乾燥工程、凍結、一次乾燥、二次乾燥は、最終生成物の特性を決定する。一次乾燥は通常、凍結乾燥プロセスにおいて最も長い工程であるため、プロセスのこの部分の最適化は著しい経済的効果を有する。
本明細書で使用する場合、「噴霧乾燥」という用語は、液体混合物(例えば、本明細書に開示される細菌組成物)を小液滴に分解(霧化)させ、液滴から溶媒を蒸発させるための強力な推進力が存在する容器(乾燥チャンバ)内の混合物から溶媒を迅速に除去することを含むプロセスを指す。溶媒を蒸発させるための強力な推進力は、一般に、噴霧乾燥装置内の溶媒の分圧を、乾燥液滴の温度で溶媒の蒸気圧よりも十分に低く維持することによってもたらされる。これは、(1)液滴を温かい乾燥ガスと混合するか、(2)噴霧乾燥装置内の圧力を不完全真空(例えば、0.01atm~0.50atm)に維持するか、または(3)両方によって達成される。例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第9,248,548号を参照されたい。
本明細書で使用する場合、「噴霧凍結乾燥」という用語は、液体混合物(例えば、本明細書に開示される細菌組成物)を、液体窒素などの低温または極低温の媒体中に霧化(すなわち、小液滴に分解)させて混合物の凍結液滴を得て、次いでそれを、例えば凍結乾燥により乾燥させることができるプロセスを指す。例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、WO2009/015286を参照されたい。
本明細書で使用する場合、「崩壊温度」という用語は、それを超えると生成物ケーキがその構造を失い始める凍結乾燥中の生成物温度を指す。崩壊温度を超えると、生成物は、生成物の外観に影響を与えるおそれのある、ゆっくりとした散発的な発泡、膨潤、起泡、空洞化、開口(fenestration)、総崩壊、収縮、及び数珠状化(beading)を受ける可能性がある。その結果、崩壊により、生成物安定性の低下、長期の乾燥時間、不均一な乾燥、及びテクスチャの損失が生じ得る。例えば、米国特許出願公開第2010/0041870号を参照されたい。
本明細書で使用する場合、「加速安定性」という用語は、高ストレス条件(例えば、高温)で保管された薬物または生成物の安定性を指す。多くの場合、実際の貯蔵条件下における薬物または生成物の長期安定性(例えば2年超)を試験することは実現可能ではないことがある。したがって、加速安定性要因(例えば、高温)と分解速度との関係を理解することで、推奨貯蔵条件での薬物または生成物の分解を予測することが可能である。いくつかの実施形態では、30℃で2週間の加速安定性条件を使用して、4℃でおよそ1年間の薬物または生成物の安定性を予測することができる。特定の実施形態では、実時間の安定性試験の前に、温度と生成物分解との間の関係を(例えば、アレニウスの式を使用して)見積もることができ、これを使用して、次に、試験前に生成物薬物の貯蔵寿命を予測することができる。
核酸では、「実質的に相同」という用語は、2つの核酸またはそれらの指定の配列が、最適にアラインメント及び比較された場合に、適切なヌクレオチドの挿入または欠失を伴って、ヌクレオチドの少なくとも80%(例えば、少なくとも80%)、少なくとも90%~95%(例えば、少なくとも90%~95%)、またはヌクレオチドの少なくとも98%~99.5%(例えば、少なくとも98%~99.5%)で同一であることを示す。あるいは、セグメントが選択的ハイブリダイゼーション条件下で鎖の相補体にハイブリダイズする場合に、実質的な相同性が存在する。
ポリペプチドでは、「実質的に相同」という用語は、2つのポリペプチドまたはそれらの指定の配列が、最適にアラインメント及び比較された場合に、適切なアミノ酸の挿入または欠失を伴って、アミノ酸の少なくとも約80%(例えば、少なくとも80%)、少なくとも約90%~95%(例えば、少なくとも90%~95%)、またはアミノ酸の少なくとも約98%~99.5%(例えば、少なくとも約98%~99.5%)で同一であることを示す。
2つの配列間の同一性パーセントは、2つの配列の最適なアラインメントのために導入する必要のあるギャップの数と各ギャップの長さを考慮して、配列によって共有される同一の位置の数の関数(すなわち、相同性パーセント=同一の位置の数/位置全体の数×100)である。2つの配列間の配列の比較及び同一性パーセントの決定は、以下の非限定的な例に記載の通り、数学的アルゴリズムを使用して実行することができる。
2つのヌクレオチド配列間の同一性パーセントは、GCGソフトウェアパッケージ(worldwideweb.gcg.comで入手可能)のGAPプログラムを使用し、NWSgapdna.CMPマトリックスと40、50、60、70、または80のギャップ加重及び1、2、3、4、5、または6の長さ加重を使用して決定することができる。2つのヌクレオチドまたはアミノ酸配列間の同一性パーセントは、ALIGNプログラム(バージョン2.0)に組み込まれているE.Meyers and W.Miller(CABIOS,4:11-17(1989))のアルゴリズムを使用して、PAM120加重残基表、ギャップ長ペナルティ12及びギャップペナルティ4を使用して決定することもできる。加えて、2つのアミノ酸配列間の同一性パーセントは、GCGソフトウェアパッケージ(worldwideweb.gcg.comで入手可能)のGAPプログラムに組み込まれているNeedleman and Wunsch(J.Mol.Biol.(48):444-453(1970))アルゴリズムを使用して、Blossum 62マトリックスまたはPAM250マトリックスのいずれかと、16、14、12、10、8、6、または4のギャップ加重及び1、2、3、4、5、または6の長さ加重を使用して決定することができる。
本明細書に記載の核酸及びタンパク質配列をさらに、例えば、関連する配列を同定するために公共データベースに対して検索を行うための「クエリ配列」として使用することができる。このような検索は、Altschul,et al.(1990)J.Mol.Biol.215:403-10のNBLAST及びXBLASTプログラム(バージョン2.0)を使用して実行することができる。BLASTヌクレオチド検索は、本明細書に記載の核酸分子に相同なヌクレオチド配列を得るために、NBLASTプログラム、スコア=100、ワード長=12で実行することができる。BLASTタンパク質検索は、本明細書に記載のタンパク質分子に相同なアミノ酸配列を得るために、XBLASTプログラム、スコア=50、ワード長=3で実行することができる。比較目的でギャップ付きのアラインメントを得るために、Altschul et al.,(1997)Nucleic Acids Res.25(17):3389-3402に記載されている通りに、Gapped BLASTを利用することができる。BLAST及びGapped BLASTプログラムを利用する場合、それぞれのプログラム(例えば、XBLAST及びNBLAST)のデフォルトのパラメータを使用することができる。worldwideweb.ncbi.nlm.nih.govを参照されたい。当該技術分野で公知の同一性を決定する他の方法を使用することができる。
「患者」という用語は、予防的または治療的処置のいずれかを受けるヒト及び他の哺乳動物対象を含む。
本明細書で使用する場合、「対象」という用語は、任意のヒトまたは非ヒト動物を含む。例えば、本明細書に記載の方法及び組成物は、がんを有する対象を治療するために使用することができる。「非ヒト動物」という用語は、すべての脊椎動物、例えば、哺乳動物及び非哺乳動物、例えば、非ヒト霊長類、ヒツジ、イヌ、雌ウシ、ニワトリ、両性類、爬虫類などを含む。
本明細書で使用する場合、「ug」及び「uM」という用語は、それぞれ「μg」及び「μM」と互換的に使用される。
本明細書に記載の様々な態様は、本明細書全体を通してさらに詳細に説明される。
別段に示さない限り、特許請求の範囲を含め、本明細書で使用される成分の量、反応条件などを表す数字はすべて、すべての場合に、「約」という用語により修飾されていると理解されるべきである。したがって、別段に反対に示さない限り、数値パラメータは近似値であり、得ようとする所望の特性に応じて変化し得る。最低でも、また特許請求の範囲に対する均等論の適用を制限する試みとしてではなく、各数値パラメータは、有効数字の桁数及び通常の四捨五入法に照らして解釈されるべきである。
本明細書は、本明細書内で引用されている参照文献の教示に照らして最も完全に理解される。本明細書内の実施形態は、実施形態の例示を提供するものであり、範囲を限定すると解釈されるべきではない。当業者は、他の多くの実施形態が包含されることを容易に認識する。本開示に引用されたすべての刊行物及び特許は、参照によりそれらの全体が組み込まれる。参照により組み込まれた資料が本明細書と矛盾するか、または一致しない場合、本明細書はいかなるそのような資料にも優先する。本明細書におけるいずれの参照文献の引用も、そのような参照文献が先行技術であることを認めるものではない。
以下の実施例は、例示のために提供するものであり、限定のためのものではない。
実施例1:尿素含有組成物、尿素不含組成物、及び市販の微生物凍結乾燥組成物の、グラム陰性菌の短期安定性及び生存率に関する比較
凍結乾燥中及び凍結乾燥後の細菌の安定性及び収率に対する尿素の作用を評価するために、グラム陰性菌種であるBacteroides faecisの試料を、尿素(0.5%)含有もしくは尿素不含の構築した製剤(すなわち、非市販製剤;「CF」)、または市販の微生物凍結乾燥組成物(OPS DiagnosticsのMicrobial Freeze Drying Buffer、カタログ番号MFDB 500-06)を使用して凍結乾燥させた。表1を参照されたい。別段の記載がない限り、表1に示す凍結乾燥組成物を、NaOHでpH7.0に中和した(すなわち、組成物番号1及び4~11)。細菌を増殖に適した培地で発酵させ、発酵動態をモニタリングした(pH、600nmでの光学密度、及びフローサイトメトリーによる細胞生存率-生/死染色(SYTO9色素及びヨウ化プロピジウム))。細菌が初期定常期に達したら、細菌懸濁液の試料を取り出し、次に遠心分離により細菌を3回洗浄し、発酵培地を製剤溶液と交換することによって緩衝液交換を実施した(表1を参照されたい)。製剤溶液中の細菌試料(200μL)を2mLのガラスバイアルに添加して、凍結乾燥させた。凍結乾燥後、バイアルを窒素下で密封し、適切な温度で保管した。各時点(すなわち、凍結乾燥後、30℃で1週間後、または30℃で2週間後)で、2~3個の試料バイアルをPBSで再構成し、プレーティングし、インキュベートし、CFU分析した。
Figure 2022513727000001
図1に示すように、0.5%尿素の存在下で凍結乾燥させたグラム陰性菌Bacteroides faecis(組成物9)は、尿素非存在下で凍結乾燥させた細菌(組成物1~8、10及び11)のものと比較して、全体的により高い凍結乾燥収率及び安定性を有していた。全体として、CF(尿素の有無を問わず)は、市販の凍結乾燥させた組成物(OPS DiagnosticsのMicrobial Freeze Drying Buffer、組成物12)と比較した場合、30℃での1週間後及び2週間後の両方で、凍結乾燥収率及び安定性がはるかに向上した。
これらのデータは、尿素を特に0.5%(w/w)で含有する組成物は、(例えば、凍結乾燥により)乾燥させる場合に、グラム陰性菌の安定性を向上させるのに有用であり得ることを実証する。これらのデータはまた、尿素非存在下であっても、開示された構築した製剤が市販の凍結乾燥させた製剤と比較して優位であることを実証する。
実施例2:0.5%(w/w)尿素中に製剤化したグラム陰性菌株SPC10450の短期安定性及び生存率に関する、デキストラン70及び/またはNutra(登録商標)加水分解ゼラチンの添加の評価
デキストラン70及びNutra(登録商標)加水分解ゼラチンを、崩壊温度調整剤とすることができる。Baheti,A.,et al.,J Excipient and Food Chem 1(1):41-54(2010)。崩壊温度の上昇(及びそれによる凍結乾燥プロセスの加速)が凍結乾燥収率及び/または凍結乾燥後の細菌の安定性に影響を与えるか否かを評価するために、グラム陰性菌Bacteroides faecisを、デキストラン70(Pharmacosmos)及び/または加水分解ゼラチン(Nutra(登録商標)加水分解ゼラチン、Nutra Food Ingredients)を含むかまたは含まない0.5%(w/w)の尿素を含有する組成物中で凍結乾燥させた(実施例1を参照されたい)。表2を参照されたい。凍結乾燥後、バイアルを窒素下で密封し、選択した温度で保管した。各時点(すなわち、凍結乾燥後、30℃で1週間後、または30℃で2週間後)で、2~3個の試料バイアルをリン酸PBSで再構成し、プレーティングし、インキュベートし、CFUについて分析した。
Figure 2022513727000002
実施例1の結果と同様に、凍結乾燥組成物への0.5%尿素の添加により、収率及び安定性の両方が大幅に向上した。このことは、ゼラチン濃度の範囲全体(すなわち、1~4%)で当てはまった(図2の組成物3、4、5対6、7、8を参照されたい)。データはさらに、0.5%(w/w)の尿素と加水分解ゼラチンとを含む組成物への2.5%(w/w)デキストラン70の添加が、凍結乾燥収率または安定性のいずれにもごくわずかな影響しか及ぼさなかったことを示した。例えば、組成物番号9~11(デキストラン70含有)は、30℃で2週間後、約1.5~2.5の細菌の対数減少を示した。対照的に、組成物番号6~8(デキストラン70不含)は、30℃で2週間後、約1.0~1.5の細菌の対数減少を示した。しかしながら、デキストラン70の添加はケーキの乾燥性能を向上させ、0.5%(w/w)の尿素、2.5%のデキストラン70、及び2%の加水分解ゼラチンを含有する組成物(組成物番号10)で最良の結果が観察された。
ケーキの一体性は、乾燥プロセスの重要な側面である。したがって、この結果は、細菌安定性に対する著しい効果は観察されなかったが、デキストラン70及び加水分解ゼラチン(例えば、Nutra(登録商標))の使用は、それでもなお、細菌を乾燥させる際に重要であり得ることを示している。いかなる理論にも拘束されるものではないが、崩壊温度調整剤は、本明細書に開示される組成物に見られる異なる成分(例えば、賦形剤)に結合することができ、このことは、乾燥ケーキを損傷なくトレイから取り出すのに役立ち得る。
実施例3:0.5%(w/w)尿素中に製剤化したグラム陰性菌株Bacteroides faecisの短期安定性及び生存率に関する、AppliChem(登録商標)ゼラチンと加水分解カゼインとの比較
ゼラチンなどの崩壊温度調整剤の作用をさらに評価するために、1%のAppliChem(登録商標)ゼラチン(PanReac AppliChem)を含むかまたは含まない0.5%(w/w)の尿素を含有する組成物中で、グラム陰性菌株Bacteroides faecisを凍結乾燥させた(実施例1を参照されたい)。表3を参照されたい。比較のために、1%の加水分解カゼイン(Hy-Case SF)を含むかまたは含まない0.5%(w/w)の尿素を含有する組成物も使用した。
Figure 2022513727000003
図3に示すように、1%のAppliChem(登録商標)ゼラチンの添加は、細菌安定性を向上させなかった(組成物番号2)。0.5%(w/w)の尿素を含むがAppliChem(登録商標)ゼラチンを欠く組成物(組成物番号1)は、ゼラチン含有組成物と比較して、(30℃で2週間にわたる対数減少がわずか半分であることから明らかなように)良好な細菌安定性を有しており、また、良好なケーキ特性(ケーキの崩壊なし)を示した。同様に、Hy-Case SF含有組成物もまた、AppliChem(登録商標)ゼラチン含有組成物と比較してはるかに良好な安定性及び収率をもたらした。
これらのデータは、崩壊温度調整剤、例えばAppliChem(登録商標)ゼラチンの使用は、必要ではなく、また凍結乾燥後に良好なケーキ特性を有する安定した細菌を生成するためには最適以下であり得ることを示す。
実施例4:別の細菌種を使用した、生存率に関する0.5%(w/w)の尿素を含有する組成物の評価
0.5%(w/w)の尿素を含有する組成物が、凍結乾燥中に他の種類の細菌(例えば、グラム陽性菌)の生存率も向上させることができるか否かを評価するため、Clostridium bolteae株及びClostridium sp_D5株を、表5に示す組成物を使用して凍結乾燥させ、凍結乾燥収率を評価した。
Figure 2022513727000004
図4に示すように、0.5%(w/w)の尿素の添加は、Clostridium sp_D5の乾燥収率を向上させた。尿素不含(組成物番号1)では、対数減少は約0.6であった。しかし、尿素含有(組成物番号2~5)では、Clostridium sp_D5の対数減少は約0.5に低減した。同様に、Clostridium sp_D5の凍結乾燥収率は、市販の凍結乾燥させた製剤(組成物番号6)で凍結乾燥させた場合に著しく異なっていた。
これらのデータはさらに、細菌組成物を乾燥させる際に尿素を使用することの利点を確認し、尿素の添加が特定の芽胞形成菌の安定性及び乾燥収率も向上させることができることを実証する。
実施例5:0.5%尿素中に製剤化した酸素感受性細菌株の耐気性の分析
凍結乾燥中の細菌に対する尿素含有組成物の作用をさらに評価するために、2種の酸素感受性細菌株(Roseburia hominis及びEubacterium siraeum)の耐気性を、凍結乾燥後に評価した。
簡単に説明すると、Roseburia Hominis株及びEubacterium siraeum株を、増殖に最適化した基本培地と炭素源で発酵させた。600nmでの光学密度、pH、ならびにSYTO9色素及びヨウ化プロピジウムを用いたフローサイトメトリーによる細胞生存率を使用して、発酵をモニタリングした。細菌が初期定常期に達したときに発酵を停止させ、細菌を、10%または12.5%のスクロース、1%のアスコルビン酸、3%のVacciPro、25mMのKCl、50mMのHEPES、及び0.5%の尿素を含有する組成物にpH7で緩衝液交換した。次に、細菌懸濁液を凍結乾燥させた。凍結乾燥後、乾燥した物質を後の分析のためにパウチに入れた。
凍結乾燥細菌の耐気性を判定するために、凍結乾燥物質の約100mgのアリコートを嫌気性環境でガラスバイアルに分配した。バイアルの蓋を外し、必要な酸素曝露時間の間、嫌気性環境から室内空気に移した。次に、バイアルを嫌気性環境に戻し、そこで、乾燥粉末を予め還元したPBSで再構成し、標準的なコロニー形成単位アッセイで力価を測定した。寒天プレート上の非凍結乾燥細菌の耐気性を判定するために、細菌を増殖に最適化した培地で発酵させ、次に予め還元したPBSで段階希釈した。希釈した細菌を寒天プレート上に広げ、次に、それらを所定の時間にわたり酸素に曝露させた。各時点について、生存細菌のCFU/mLでの力価を算出した。
図5A及び5Bに示すように、前述の組成物(すなわち、0.5%(w/w)の尿素含有)中に凍結乾燥させたEubacterium siraeum株及びRoseburia hominis株の両方の力価は、酸素の存在下でおよそ3時間維持された。対照的に、非凍結乾燥Eubacterium siraeum株及びRoseburia hominis株は、酸素曝露時に生存することができなかった。この結果は、細菌組成物、特に酸素感受性細菌を含む組成物を乾燥させる際に尿素を使用することのさらなる利点(すなわち、耐気性の増加)を強調している。
実施例6:様々なグラム陽性菌を安定化させるための尿素を含有する微生物凍結乾燥組成物の実証
凍結乾燥後の細菌の安定性及び収率に対する、本明細書に開示の凍結乾燥組成物(例えば、尿素を含む組成物)の普遍性を実証するために、グラム陽性細菌科Erysipelotrichaceae(2つの異なる株)、Ruminococcaceae(3つの異なる株)、Lachnospiraceae及びEubacteriaceaeを代表する細菌株の試料を、尿素(0.5%)を含有する構築した製剤を使用して凍結乾燥させた。表5を参照されたい。組成物をNaOHでpH7.0に中和した。細菌を増殖に適した培地で発酵させ、発酵動態をモニタリングした(pH及び600nmでの光学密度)。細菌が初期定常期に達したら、細菌懸濁液の試料を取り出し、次に遠心分離により細菌を2回洗浄し、発酵培地を製剤溶液と交換することによって緩衝液交換を実施した(表5を参照されたい)。製剤溶液中の細菌試料(375グラム)を凍結乾燥トレイに添加して、凍結乾燥させた。凍結乾燥後、物質をサンプリングし、窒素下で密封して適切な温度で保管した。各時点で、試料バイアルをウシハートインフュージョン溶液(Bovine Heart Infusion Solution)(BHIS)で再構成し、プレーティングし、インキュベートし、CFU分析した。凍結乾燥細菌製剤の含水率もまた、-65℃以下で保管した試料において、カール・フィッシャー滴定USP<921>により試験した。
Figure 2022513727000005
図6Aに示すように、様々なグラム陽性細菌科からのすべての試験細菌株は、凍結(-65℃及び-20℃)、ならびに冷蔵(4℃)温度において最大6ヶ月間、安定性を示した。さらに、図6Bに示すように、0.5%の尿素を含有する細菌組成物を凍結乾燥して、含水率が1.7~2.2%の水の範囲である安定化した乾燥細菌粉末を形成することができた。このような水分レベルは、ペプチド、タンパク質、抗体などを含む安定した凍結乾燥生物学的医薬品に典型的である。したがって、これらのデータは、尿素を特に0.5%(w/w)で含有する組成物は、(例えば、凍結乾燥により)乾燥させる場合に、幅広いグラム陽性菌を安定化させるのに有用であり得ることを実証する。

Claims (48)

  1. (i)生菌の1つ以上の異なるOTUと、
    (ii)尿素と、
    (iii)凍結保護剤、アミノ酸源、抗酸化剤、塩、緩衝剤、またはこれらの組み合わせから選択される1つ以上の賦形剤と
    を含む、組成物。
  2. 前記尿素が、約0.5%~約1.0%の濃度で存在する、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記凍結保護剤が、糖である、請求項1または2に記載の組成物。
  4. 前記糖が、二糖である、請求項3に記載の組成物。
  5. 前記二糖が、スクロースまたはトレハロースである、請求項4に記載の組成物。
  6. 前記二糖が、スクロース及びトレハロースである、請求項4に記載の組成物。
  7. 前記スクロース及び/または前記トレハロースが、約5%~約20%の濃度で存在する、請求項5または6に記載の組成物。
  8. 前記アミノ酸源が、コラーゲンである、請求項1~7のいずれか1項に記載の組成物。
  9. 前記コラーゲンが、加水分解コラーゲンである、請求項8に記載の組成物。
  10. 前記アミノ酸源が、ゼラチンである、請求項1~9のいずれか1項に記載の組成物。
  11. 前記ゼラチンが、加水分解ゼラチンである、請求項10に記載の組成物。
  12. 前記コラーゲンが、約3%の濃度で存在する、請求項8または9に記載の組成物。
  13. 前記ゼラチンが、約0.25%~約4.0%の濃度で存在する、請求項10または11に記載の組成物。
  14. 前記アミノ酸源が、カゼインまたはアルブミンである、請求項1~13のいずれか1項に記載の組成物。
  15. 前記カゼインが、加水分解カゼインであり、及び/または前記アルブミンが、ヒト血清アルブミンである、請求項14に記載の組成物。
  16. 前記カゼイン及び/または前記アルブミンが、約1%の濃度で存在する、請求項14または15に記載の組成物。
  17. 前記抗酸化剤が、システインである、請求項1~16のいずれか1項に記載の組成物。
  18. 前記抗酸化剤が、アスコルビン酸である、請求項1~16のいずれか1項に記載の組成物。
  19. 前記システインが、約0.25%の濃度で存在する、請求項17に記載の組成物。
  20. 前記アスコルビン酸が、約1.0%の濃度で存在する、請求項18に記載の組成物。
  21. 前記塩が、カリウム塩である、請求項1~20のいずれか1項に記載の組成物。
  22. 前記カリウム塩が、塩化カリウム(KCl)である、請求項21に記載の組成物。
  23. 前記KClが、約25mMの濃度で存在する、請求項22に記載の組成物。
  24. 前記緩衝剤が、4-(2-ヒドロキシエチル)-1-ピペラジンエタンスルホン酸(HEPES)である、請求項1~23のいずれか1項に記載の組成物。
  25. 前記HEPESが、約10mM~約100mMの濃度で存在する、請求項24に記載の組成物。
  26. 前記生菌が、嫌気性菌である、請求項1~25のいずれか1項に記載の組成物。
  27. 前記嫌気性菌が、参照組成物(例えば、本明細書に記載の賦形剤のうちの1つ(例えば尿素)を欠いている)中の対応する嫌気性菌と比較して、耐気性が増加している、請求項26に記載の組成物。
  28. 前記嫌気性菌が、通性嫌気性菌である、請求項26または27に記載の組成物。
  29. 前記嫌気性菌が、偏性嫌気性菌である、請求項26または27に記載の組成物。
  30. 前記嫌気性菌が、耐気性嫌気性菌である、請求項26または27に記載の組成物。
  31. 前記生菌が、好気性菌である、請求項1~25のいずれか1項に記載の組成物。
  32. 生菌の少なくとも2つのOTUを含み、前記生菌の少なくとも2つのOTUが、少なくとも1種の通性嫌気性菌、少なくとも1種の偏性嫌気性菌、及び/または少なくとも1種の好気性菌を含む、請求項1~31のいずれか1項に記載の組成物。
  33. 少なくとも1種の嫌気性菌(例えば、耐気性嫌気性菌)及び少なくとも1種の好気性菌を含む、請求項32に記載の組成物。
  34. 前記生菌が、芽胞形成菌である、請求項1~33のいずれか1項に記載の組成物。
  35. 前記生菌が、芽胞型である、請求項1~34のいずれか1項に記載の組成物。
  36. 前記生菌が、栄養型である、請求項1~34のいずれか1項に記載の組成物。
  37. 前記生菌が、芽胞型と栄養型との混合物である、請求項1~34のいずれか1項に記載の組成物。
  38. 前記生菌が、Ruminococcaceae、Lachnospiraceae、Sutterellaceae、Clostridiaceae、Erysipelotrichaceae、Bacteroidaceae、Akkermansiaceae、Bifidobacteriaceae、Coriobacteriaceae、Enterobacteriaceae、Oscillospiraceae、Peptostreptococcaceae、Rikenellaceae、Streptococcaceae、またはDesulfovibrionaceae科のうちの1種以上からのものである、請求項1~37のいずれか1項に記載の組成物。
  39. 前記生菌が、配列番号1~368に記載の16S rDNA配列と少なくとも97%同一である16S rDNA配列を含む、請求項1~38のいずれか1項に記載の組成物。
  40. 請求項1~39のいずれか1項に記載の組成物を含む、乾燥粉末。
  41. 前記生菌が、少なくとも1週間、少なくとも2週間、少なくとも3週間、少なくとも1ヶ月間、少なくとも2ヶ月間、少なくとも3ヶ月間、少なくとも6ヶ月間、少なくとも1年間、または少なくとも2年間、安定である、請求項40に記載の乾燥粉末。
  42. 前記乾燥粉末が、カプセル化される、請求項40または41のいずれか1項に記載の乾燥粉末。
  43. 前記乾燥粉末が、再構成される、請求項40~42のいずれか1項に記載の乾燥粉末。
  44. 前記乾燥粉末が、胃腸障害を治療するために使用される、請求項40~43のいずれか1項に記載の乾燥粉末。
  45. 請求項40~44のいずれか1項に記載の乾燥粉末を含む、治療用製剤。
  46. 前記治療用製剤が、経口的に、直腸的に、非経口的に、局所的に、または粘膜に投与される、請求項45に記載の治療用製剤。
  47. 前記治療用製剤が、マイクロバイオーム関連疾患または障害を有する対象を治療するために使用される、請求項45または46に記載の治療用製剤。
  48. 前記マイクロバイオーム関連疾患または障害が、炎症性腸疾患、細菌感染症(例えば、Clostridium difficile感染症)、肥満、糖尿病、喘息/アレルギー、自己免疫疾患、中枢神経系(CNS)疾患もしくは障害(例えば、自閉スペクトラム症(ASD)及びパーキンソン病)、胆汁うっ滞疾患、胃潰瘍、慢性心疾患、リウマチ性疾患、腎疾患、がん、またはこれらの任意の組み合わせを含む、請求項47に記載の治療用製剤。
JP2021532033A 2018-12-05 2019-12-05 細菌を安定化させるための組成物及びその使用 Pending JP2022513727A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862775697P 2018-12-05 2018-12-05
US62/775,697 2018-12-05
PCT/US2019/064681 WO2020118054A1 (en) 2018-12-05 2019-12-05 Compositions for stabilizing bacteria and uses thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022513727A true JP2022513727A (ja) 2022-02-09
JPWO2020118054A5 JPWO2020118054A5 (ja) 2022-12-13

Family

ID=70975014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021532033A Pending JP2022513727A (ja) 2018-12-05 2019-12-05 細菌を安定化させるための組成物及びその使用

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20220017853A1 (ja)
EP (1) EP3890505A4 (ja)
JP (1) JP2022513727A (ja)
KR (1) KR20210100662A (ja)
CN (1) CN113543641A (ja)
AU (1) AU2019393877A1 (ja)
BR (1) BR112021010895A2 (ja)
CA (1) CA3121622A1 (ja)
MX (1) MX2021006674A (ja)
WO (1) WO2020118054A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3166211A1 (en) * 2020-02-10 2021-08-19 Native Microbials, Inc. Microbial compositions and methods of use for canine enteropathy and dysbiosis
GB202007452D0 (en) 2020-05-19 2020-07-01 Microbiotica Ltd Threrapeutic bacterial composition
WO2022268900A1 (en) * 2021-06-25 2022-12-29 Lonza Ltd Methods for cryoprotection and lyoprotection of cells
CN115317458B (zh) * 2022-09-14 2023-10-31 安徽金太阳生化药业有限公司 一种土霉素片的制备工艺
CN116267891B (zh) * 2023-02-08 2024-04-12 山东福瑞达生物科技有限公司 一种昆虫病原线虫保护剂及其应用
CN117417847B (zh) * 2023-08-22 2024-03-15 大理大学 一种大理梭菌及其在制备抗氧化功能性物质中的应用

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6645506B1 (en) * 1997-04-18 2003-11-11 Ganeden Biotech, Inc. Topical compositions containing extracellular products of Pseudomonas lindbergii and Emu oil
CA2337445A1 (en) * 1998-07-16 2000-01-27 Sumitomo Pharmaceuticals Co., Ltd. Preparations for immunotherapy for cancer having bacterial somatic constituent as the active ingredient
US7544501B2 (en) * 2003-10-09 2009-06-09 Aquaria, Inc. Nitrite-oxidizing bacteria and methods of using and detecting the same
US20050100559A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-12 The Procter & Gamble Company Stabilized compositions comprising a probiotic
EP1951865A4 (en) * 2005-11-21 2010-06-23 Sanofi Pasteur Ltd STABILIZING FORMULATIONS FOR RECOMBINANT VIRUSES
BR112014022817A8 (pt) * 2012-03-14 2021-07-13 Membrane Protective Tech Inc processo de aumento da criopreservação de células biológicas e composição de criopreservação
WO2014083169A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Pharmacosmos A/S Cryoprotecting agent, cryoprotecting and cryopreserved compositions, uses thereof, and methods of cryopreservation
US10076546B2 (en) * 2013-03-15 2018-09-18 Seres Therapeutics, Inc. Network-based microbial compositions and methods
AU2015264068A1 (en) * 2014-05-22 2016-12-08 Aobiome Llc Systems and methods for storage and delivery of ammonia oxidizing bacteria
JP2017176067A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 シーシーアイ株式会社 生菌製剤の製造方法、ならびに生菌製剤およびこれを用いた排水処理方法
US9999641B2 (en) * 2016-06-14 2018-06-19 Vedanta Biosciences, Inc. Treatment of clostridium difficile infection
CA3045026A1 (en) * 2016-12-06 2018-06-14 Whole Biome Inc. Methods and compositions relating to isolated and purified microbes
CN108485979A (zh) * 2018-04-02 2018-09-04 吴伟华 一种青贮饲料专用细菌冻干保护剂

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020118054A1 (en) 2020-06-11
EP3890505A4 (en) 2022-11-02
KR20210100662A (ko) 2021-08-17
AU2019393877A1 (en) 2021-06-17
CN113543641A (zh) 2021-10-22
US20220017853A1 (en) 2022-01-20
CA3121622A1 (en) 2020-06-11
MX2021006674A (es) 2021-07-07
EP3890505A1 (en) 2021-10-13
BR112021010895A2 (pt) 2021-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022513727A (ja) 細菌を安定化させるための組成物及びその使用
AU2018204406B2 (en) Synergistic bacterial compositions and methods of production and use thereof
US11389490B2 (en) Synergistic bacterial compositions and methods of production and use thereof
US11083761B2 (en) High potency stable formulations of vaginal Lactobacillus
WO2016086209A1 (en) Probiotic and prebiotic compositions, and methods of use thereof for treatment of gastrointestinal disorders
JP7105768B2 (ja) 細菌を保存するための方法および組成物
CA3153884A1 (en) Therapeutic pharmaceutical compositions
CN113677802A (zh) 产生细菌来源的吲哚-3-丙酸的方法以及包含其的组合物
US20220378855A1 (en) Compositions for modulating gut microflora populations, enhancing drug potency and treating cancer, and methods for making and using same
CA3208572A1 (en) Lactobacillus crispatus composition for use in pregnant subjects
WO2021127494A2 (en) Methods and compositions comprising a bacteria with increased viability and faster revivability

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240109