JP2022511188A - 隣接セル関係の維持方法および装置、ネットワーク機器 - Google Patents

隣接セル関係の維持方法および装置、ネットワーク機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2022511188A
JP2022511188A JP2020567754A JP2020567754A JP2022511188A JP 2022511188 A JP2022511188 A JP 2022511188A JP 2020567754 A JP2020567754 A JP 2020567754A JP 2020567754 A JP2020567754 A JP 2020567754A JP 2022511188 A JP2022511188 A JP 2022511188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
cell
information
terminal
relationship
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020567754A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7179092B2 (ja
Inventor
ワン、シュクン
ヤン、ニン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2022511188A publication Critical patent/JP2022511188A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7179092B2 publication Critical patent/JP7179092B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/00835Determination of neighbour cell lists
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0061Transmission or use of information for re-establishing the radio link of neighbour cell information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0069Transmission or use of information for re-establishing the radio link in case of dual connectivity, e.g. decoupled uplink/downlink
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/20Interfaces between hierarchically similar devices between access points
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

本出願の実施例は、隣接セル関係の維持方法および装置、ネットワーク機器を提供し、前記方法は、第1ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示すること、または、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求することを含む。

Description

本出願の実施例は、モバイル通信技術分野に関し、具体的に、隣接セル関係の維持方法および装置、ネットワーク機器に関する。
サービスのスピード、遅延、高速モビリティ、エネルギ効率に対する人々の追求、および未来の生活におけるサービスの多様性や複雑さを満たすために、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP:3rd Generation Partnership Project)国際標準化機構は、第5世代(5G:5th Generation)モバイル通信技術の開発を開始する。
5Gモバイル通信技術のエアインターフェース部分は、ニューラジオ(NR:New Radio)と称され、NRの初期配置の時に、完全なNRのカバレッジを達成することは難しいため、普通のネットワークカバレッジは、ロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution)カバレッジとNRカバレッジの組み合わせである。さらに、モバイル事業者のLTEへの初期投資を保護するために、LTEとNRの間の緊密なインターワーキング((tight interworking)の動作モードが提案されている。もちろん、NRセルは独立して配置されてもよい。
LTEにおいて、自己組織化ネットワーク(SON:Self-Organized Networks)は、自動隣接セル関係(ANR:Automatic Neighbour Relation)機能を備え、ネットワークノードは、ユーザ機器(UE:User Equipment)の測定により、欠落した隣接セル関係を見つけたことを報告するため、隣接セルリストの完全性および有効性を維持することができる。しかしながら、当該ANR機能は、1つのネットワークノード用であり、デュアル接続(DC:Dual Connectivity)ネットワークにおいて、2つのネットワークノードがUEにサービスを提供し、このようなシナリオでのANR機能を実現する方法は、解決しようとする技術的課題である。
本出願の実施例は、隣接セル関係の維持方法および装置、ネットワーク機器を提供する。
本出願の実施例で提供する隣接セル関係の維持方法は、
第1ノードが、測定を構成し且つANRの関連情報を報告するように端末に指示すること、または、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求することを含み、
ここで、前記第1ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示する場合、前記第1ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第2ノードが前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記ANR関連情報を前記第2ノードに転送し、前記第2ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示する場合、前記第2ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第1ノードが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記ANR関連情報を前記第1ノードに転送する。
本出願の実施例で提供する隣接セル関係の維持方法は、
第1ノードが、端末によって送信された測定レポートを受信し、前記測定レポートに基づいて、ターゲットセルが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係リストにないことを決定することと、
前記第1ノードが、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/またはPCI情報に基づいて、指定されたセルのANR関連情報を第2ノードに要求することとを含み、
ここで、前記第1ノードが前記第2ノードから前記指定されたセルのANR関連情報を取得することができる場合、前記第1ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第1ノードが、前記第2ノードから前記指定されたセルのANR関連情報を取得することができない場合、前記第1ノードは、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示し、または、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求する。
本出願の実施例で提供する隣接セル関係の維持装置は、第1ノードに適用され、前記隣接セル関係の維持装置は、
測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示し、または、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求するように構成される測定構成ユニットと、
測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求するように構成される要求ユニットとを備え、
ここで、前記第1ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示する場合、前記第1ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第2ノードが前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記ANR関連情報を前記第2ノードに転送し、前記第2ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示する場合、前記第2ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第1ノードが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記ANR関連情報を前記第1ノードに転送する。
本出願の実施例で提供する隣接セル関係の維持装置は、第1ノードに適用され、前記隣接セル関係の維持装置は、
端末によって送信された測定レポートを受信し、前記測定レポートに基づいて、ターゲットセルが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係リストにないことを決定するように構成される決定ユニットと、
前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/またはPCI情報に基づいて、指定されたセルのANR関連情報を第2ノードに要求するように構成される要求ユニットとを備え、
ここで、前記第1ノードが前記第2ノードから前記指定されたセルのANR関連情報を取得することができる場合、前記第1ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第1ノードが、前記第2ノードから前記指定されたセルのANR関連情報を取得することができない場合、前記第1ノードは、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示し、または、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求する。
本出願の実施例で提供するネットワーク機器は、プロセッサおよびメモリを備える。前記メモリは、コンピュータプログラムを記憶するように構成され、前記プロセッサは、前記メモリに記憶されたコンピュータプログラムを呼び出して実行して、上記の隣接セル関係の維持方法を実行するように構成される。
本出願の実施例で提供するチップは、上記の隣接セル関係の維持方法を実現するために使用される。
具体的に、前記チップは、メモリからコンピュータプログラムを呼び出して実行して、前記チップが実装された機器が、上記の隣接セル関係の維持方法を実行するように構成されるプロセッサを備える。
本出願の実施例で提供するコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、コンピュータプログラムを記憶するために使用され、前記コンピュータプログラムは、コンピュータが上記の隣接セル関係の維持方法を実行するようにする。
本出願の実施例で提供するコンピュータプログラム製品は、コンピュータプログラム命令を含み、前記コンピュータプログラム命令は、コンピュータが上記の隣接セル関係の維持方法を実行するようにする。
本出願の実施例は、コンピュータプログラムを提供し、前記コンピュータプログラムがコンピュータによって実行されるとき、コンピュータが、上記の隣接セル関係の維持方法を実行するようにする。
上記の技術的解決策を介して、DCネットワークでのANR機能を実現し、1つのネットワークノードのANR報告機能により、2つのネットワークノード上の複数のサービングセルの隣接セル関係の維持を同時に改善することができる。
ここで説明する図面は、更なる理解を提供するために使用され、本出願の一部を構成し、本出願の例示的な実施例およびそれらの説明は、本出願を説明するために使用され、本出願に対して不当な限定を構成しない。
本出願の実施例で提供する通信システムアーキテクチャの概略図である。 本出願の実施例で提供する隣接セル関係の維持方法の第1の例示的なフローチャートである。 本出願の実施例で提供する隣接セル関係の維持方法の第2の例示的なフローチャートである。 本出願の実施例で提供する隣接セル関係の維持装置の構成の第1の例示的な構造図である。 本出願の実施例で提供する隣接セル関係の維持装置の構成の第2の例示的な構造図である。 本出願の実施例で提供する通信機器の例示的な構造図である。 本出願の実施例のチップの例示的な構造図である。 本出願の実施例で提供する通信システムの例示的なブロック図である。
以下、本出願の実施例における図面を参照して、本出願の実施例における技術的解決策を説明するが、説明された実施例は、本出願の実施例の一部であり、全部の実施例ではないことは明らかである。本出願の実施例に基づき、創造的な努力なしに当業者が取得した他のすべての実施例は、本出願の保護範囲に含まれる。
本出願の実施例の技術案は、例えば、グローバル移動通信システム(GSM:Global System of Mobile communication)、コード分割多重アクセス(CDMA:Code Division Multiple Access)システム、広帯域コード分離多重アクセス(WCDMA:Wideband Code Division Multiple Access)システム、汎用パケット無線サービス(GPRS:General Packet Radio Service)、ロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution)システム、LTE周波数分割複信(FDD:Frequency Division Duplex)システム、LTE時分割二重化(TDD:Time Division Duplex)、ユニバーサル移動通信システム(UMTS:Universal Mobile Telecommunication System)、ワイマックス(WiMAX:Worldwide Interoperability for Microwave Access)通信システムまたは5Gシステムなど、様々な通信システムに適用されることができる。
例示的に、本出願の実施例に適用される通信システム100は、図1に示す。当該通信システム100は、ネットワーク機器110を含み得、ネットワーク機器110は、端末120(または通信端末、端末と称する)と通信する機器であってもよい。ネットワーク機器110は、特定の地理的エリアに通信カバレッジを提供することができ、当該カバレッジエリア内に位置する端末と通信することができる。例示的に、当該ネットワーク機器110は、GSMシステムまたはCDMAシステムの基地局(BTS:Base Transceiver Station)であってもよく、WCDMAシステムの基地局(NB:NodeB)であってもよく、さらに、LTEシステムの進化型基地局(eNBまたはeNodeB:Evolutional Node B)、またはクラウド無線アクセスネットワーク(CRAN:Cloud Radio Access Network)無線コントローラであってもよく、または、当該ネットワーク機器は、モバイルスイッチングセンタ、リレーステーション、アクセスポイント、車載機器、ウェアラブル機器、ハブ、スイッチ、ブリッジ、5Gネットワークのネットワーク側の機器、または未来進化の公衆陸上移動通信網(PLMN:Public Land Mobile Network)のネットワーク機器などであってもよい。
当該通信システム100は、ネットワーク機器110のカバレッジエリア内に位置する少なくとも1つの端末120をさらに備える。ここで使用される「端末」は、公衆交換電話網(PSTN:Public Switched Telephone Networks)、デジタル加入者線(DSL:Digital Subscriber Line)、デジタルケーブル、直接ケーブルを介した接続などの有線回線接続を介した、および/または別のデータ接続/ネットワークを介した、および/または、セルラーネットワーク、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN:Wireless Local Area Network)、DVB-Hネットワークなどのデジタルテレビネットワーク、衛星ネットワーク、AM-FM放送送信機などに対する無線インターフェースを介した、および/または別の端末の、通信信号を送受信するように設定された装置、および/または物事のインターネットシステム(IoT:Internet of Things)機器を含むが、これらに限定されない。無線インターフェースを介して通信するように設定された端末機器は、「無線通信端末」、「無線端末」または「モバイル端末」と称し得る。モバイル端末の例は、衛星または携帯電話、セルラー無線電話とデータ処理、ファックスおよびデータ通信能力を組み合わせることができるパーソナル通信システム(PCS: Personal Communications System)端末、無線電話、ポケットベル、インターネット/イントラネットアクセス、Webブラウザ、メモ帳、カレンダおよび/またはグローバルポジショニングシステム(GPS:Global Positioning System)受信機を備えることができるPDA、および従来のラップトップ型および/またはハンドヘルド型受信機または無線電話トランシーバを備えた他の電子装置を含むが、これらに限定されない。端末は、アクセス端末、ユーザ機器(UE:User Equipment)、ユーザユニット、ユーザステーション、モバイルステーション、移動台、リモートステーション、リモート端末、モバイルデバイス、ユーザ端末、端末、無線通信デバイス、ユーザエージェント、またはユーザデバイスを指し得る。アクセス端末は、携帯電話、コードレス電話、セッション開始プロトコル(SIP:Session Initiation Protocol)電話、ワイヤレスローカルループ(WLL:Wireless Local Loop)ステーション、携帯情報端末(PDA:Personal Digital Assistant)、無線通信機能を備えたハンドヘルドデバイス、コンピューティングデバイスまたは無線モデムに接続されたその他の処理デバイス、車載デバイス、ウェアラブルデバイスおよび5Gネットワークの端末または未来進化のPLMNの端末などであってもよい。
例示的に、端末120間では、装置対装置(D2D:Device to Device)通信を実行することができる。
例示的に、5Gシステムまたは5Gネットワークは、ニューラジオ(NR:New Radio)システムまたはNRネットワークとも称し得る。
図1は、1つのネットワーク機器および2つの端末を例示的に示し、例示的に、当該通信システム100は、複数のネットワーク機器を備えることができ、さらに、各ネットワーク機器のカバレッジエリアには他の数の端末が備えた可能性があり、本出願の実施例は、これらに対して限定しない。
例示的に、当該通信システム100は、ネットワークコントローラ、モバイル管理エンティティなどの他のネットワークエンティティをさらに備えることができ、本出願の実施例は、これらに対して限定しない。
本出願の実施例では、ネットワーク/システムにおける通信機能を備えた機器を通信機器と称し得ることを理解されたい。図1に示された通信システム100を例とすると、通信機器は、通信機能を備えたネットワーク110および端末120を備えることができ、ネットワーク機器110および端末120は、上文に記載の具体的な機器であってもよく、ここでは繰り返して説明せず、通信機器は、通信システム100における、ネットワークコントローラ、モバイル管理エンティティなどの他のネットワークエンティティなど、他の機器をさらに備えることができ、本出願の実施例はこれらに対して制限しない。
本明細書における「システム」および「ネットワーク」という用語は、本明細書で常に互換的に使用されることを理解されたい。本明細書における「および/または」という用語は、関連付けられたオブジェクトを説明する単なる関連付けであり、3種類の関係が存在することができることを示し、例えば、Aおよび/またはBは、Aが独立で存在する場合、AとBが同時に存在する場合、Bが独立で存在する場合など3つの場合を表す。さらに、本明細書における記号「/」は、一般的に、コンテキストオブジェクトが「または」の関係であることを示す。
本発明の実施例の技術案は、主に、5Gモバイル通信システムに適用され、もちろん、本発明の実施例の技術案は、5Gモバイル通信システムに限定されず、他のタイプのモバイル通信システムに適用されることもできる。以下、5Gモバイル通信システムにおける主な適用シナリオについて説明する。
1)eMBBシナリオ:eMBBは、ユーザがマルチメディアのコンテンツ、サービスおよびデータを取得することをターゲットとし、それらに対するサービスニーズは急速に高まる。eMBBが、屋内、都市部および農村部などの異なるシナリオに配置される可能性があり、それらのサービス機能およびニーズの差が大きいため、必ず、具体的な配置シナリオを組み合わせて分析する必要がある。
2)URLLCシナリオ:URLLCの一般的な適用は、産業オートメーション、電力オートメーション、遠隔医療操作および交通安全保障などを含む。
3)mMTCシナリオ:URLLCの一般的な特徴は、高い接続密度、少ないデータ量、遅延に鈍感なサービス、モジュールの低コストおよび長い使用寿命などを含む。
NR議論では、同意R15において、各NRキャリアの最大チャネル帯域幅は、低周波数で100MHzであり、高周波数で400MHzであり、100Mhz/400Mhzチャネル帯域幅は連続的である。UEが広帯域キャリアで動作し続ける場合、UEの消費電力は非常に大きくなる。したがって、UEの無線周波数(RF)帯域幅は、UEの実際のスループットに従って調整することができることができることを提案する。そのため、5G広帯域セルの広帯域キャリア全体は、複数の定義されたセルの同期信号ブロック(SSB、SSS/PSS and PBCH Block)の構成および送信を定義し、アイドル状態であるUEは、受信帯域幅が広帯域セル帯域幅より低いため、定義されたセルのSSBを検索した後に、システム放送情報を取得し、キャップオンしており、5G広帯域セルの広帯域キャリア全体で、アイドル状態であるUEは、定義されたセル的SSBが位置する全ての周波数ポイント上にランダムに分布する。
LTEにおいて、SONがANR機能を備え、LTE基地局は、UEの測定および報告を通じて欠落した隣接関係を発見することができるため、隣接セルリストの整合性と有効性を維持し、異常なセルのハンドオーバを削減し、それにより、ネットワークパフォーマンスを向上させ、手動操作を回避することもでき、ネットワークの運用コストを削減する。さらに、LTEの隣接セル関係は、intra-LTEのセル隣接関係およびinter-RATの隣接関係を含む。NRネットワークの配置に伴い、NRセルもLTE inter-RATの隣接セル関係を維持する必要があり、同時に、NRセルはANR機能をサポートし、欠落した隣接セルを自体の隣接セル関係リストに維持する。
もう一方では、DCアーキテクチャは、EN-DC、NE-DC、5GC-EN-DCおよびNR DCを含む。ここで、EN-DCにおいて、LTEノードはMNノードとして使用され、NRノードはSNノードとして使用され、EPCコアネットワークに接続される。NE-DCにおいて、NRはMNノードとして使用され、eLTEをSNノードとして使用され、5GCコアネットワークに接続される。5GC-EN-DCにおいて、eLTEはMNノードとして使用され、NRはSNノードとして使用され、5GCコアネットワークに接続される。NR DCにおいて、NRはMNノードとして使用され、NRはSNノードとして使用され、5GCコアネットワークに接続される。
本出願の実施例の技術案は、上記の任意のタイプのDCアーキテクチャに適用されることができ、図2は、本出願の実施例で提供する隣接セル関係の維持方法の第1の例示的なフローチャートであり、図2に示されたように、前記隣接セル関係の維持方法は、次のステップを含む。
ステップ201において、第1ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示し、または、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求し、ここで、前記第1ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示する場合、前記第1ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第2ノードが前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記ANR関連情報を前記第2ノードに転送し、前記第2ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示する場合、前記第2ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第1ノードが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記ANR関連情報を前記第1ノードに転送する。
本出願の実施例では、前記端末は、携帯電話、タブレットコンピュータ、車載端末、ノートブックコンピュータなどの、ネットワークと通信することができる機器であってもよい。さらに、前記端末はDCモードで構成され、DCモードでは、前記端末は、2つのネットワークノードと同時に通信することができ、当該2つのネットワークノードは、それぞれ、第1ノードおよび第2ノードである。
本出願の実施例では、前記第1ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるマスタノード(MN)であり、前記第2ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるセカンダリノード(SN)であり、または、前記第2ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるマスタノード(MN)であり、前記第1ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるセカンダリノード(SN)である。
さらに、前記第1ノードと前記第2ノードのタイプは同じであってもよく、異なってもよい。例えば、第1ノードはLTE基地局であり、第2ノードはNR基地局であり、さらに例えば、第1ノードおよび第2ノードは、両方とも、NR基地局である。
本出願の実施例では、端末が測定レポートを第1ノードに報告することを例とし、第1ノードはMNまたはSNであり、具体的に、前記第1ノードは、端末によって送信された測定レポートを受信し、前記測定レポートに基づいて、ターゲットセルが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係リストにないことを決定する。その後、次の2つの動作のうちの1つを実行することができる。
1)最初の動作として、前記第1ノードが、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/または物理セル識別子(PCI)情報に基づいて、測定を構成し且つ指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報を報告するように前記端末に指示する。
ここで、前記指定されたセルの第1情報は、公衆陸上移動通信網(PLMN)リスト、周波数ポイント情報、PCI情報、セル識別子、TACおよびRNACのうちの少なくとも1つを含む。
ここで、少なくとも1つのセルのシステム放送情報は、任意のセルシステムによって放送された情報であってもよい。
本出願の実施例では、前記端末によって前記第1ノードに報告された、指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報は、前記第1ノードが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために使用される。ここで、前記第1ノードが、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持することは、前記第1ノードに含まれる各前記端末のサービングセルはいずれも、前記指定されたセルが前記サービングセルの隣接セルであるかどうかを判断することを指す。
例を挙げると、前記第1ノードは、4つのサービングセルを備え、当該4つのサービングセルの全ては、前記指定されたセルが欠落した隣接セルであるかどうかを判断し、そうである場合、当該指定されたセルを自体の隣接セル関係リストで改善する。
本出願の実施例では、前記第1ノードが、前記第2ノードが前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記指定されたセルの第1情報、前記少なくとも1つのセルのシステム放送情報、前記指定されたセルの測定結果、前記端末のサービングセルの測定結果および隣接セル測定結果のうちの少なくとも1つを前記第2ノードに送信する。ここで、前記第2ノードが、前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持することは、前記第2ノードに含まれる各前記端末のサービングセルはいずれも、前記指定されたセルが前記サービングセルの隣接セルであるかどうか判断することを指す。
例を挙げると、前記第2ノードは、2つのサービングセルを備え、当該2つのサービングセルの全ては、前記指定されたセルが欠落した隣接セルであるかどうかを判断し、そうである場合、当該指定されたセルを自体の隣接セル関係リストで改善する。
2)2番目の動作として、前記第1ノードが、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/またはPCI情報に基づいて、前記第2ノードが、測定を構成し且つ指定されたセルの関連情報を報告するように前記端末に指示することを要求する。
本出願の実施例では、前記第2ノードが、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/またはPCI情報に基づいて、測定を構成し且つ指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報を報告するように前記端末に指示する。ここで、前記第2ノードが、前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持することは、前記第2ノードに含まれる各前記端末のサービングセルはいずれも、前記指定されたセルが前記サービングセルの隣接セルであるかどうか判断することを指す。
ここで、前記指定されたセルの第1情報は、公衆陸上移動通信網(PLMN)リスト、周波数ポイント情報、PCI情報、セル識別子、TACおよびRNACのうちの少なくとも1つを含む。
ここで、少なくとも1つのセルのシステム放送情報は、任意のセルシステムによって放送された情報であってもよい。
本出願の実施例では、前記第1ノードが、前記第1ノードが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記第2ノードによって送信された、前記指定されたセルの第1情報、前記少なくとも1つのセルのシステム放送情報、前記指定されたセルの測定結果、前記端末のサービングセルの測定結果および隣接セル測定結果のうちの少なくとも1つを受信する。ここで、前記第1ノードが、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持することは、前記第1ノードに含まれる各前記端末のサービングセルはいずれも、前記指定されたセルが前記サービングセルの隣接セルであるかどうかを判断することを指す。
本出願の実施例の指定されたセルは、1つのセルまたは複数のセルであってもよく、さらに、前記指定されたセルは前記ターゲットセルを含むことに留意されたい。一実施形態において、前記ターゲットセルは、端末によって測定された信号品質が最も良いセルである。
図3は、本出願の実施例で提供する隣接セル関係の維持方法の第2の例示的なフローチャートであり、図3に示されたように、前記隣接セル関係の維持方法は、次のステップを含む。
ステップ301において、第1ノードが、端末によって送信された測定レポートを受信し、前記測定レポートに基づいて、ターゲットセルが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係リストにないことを決定する。
本出願の実施例では、前記端末は、携帯電話、タブレットコンピュータ、車載端末、ノートブックコンピュータなどの、ネットワークと通信することができる機器であってもよい。さらに、前記端末は、DCモードで構成され、DCモードでは、前記端末は、2つのネットワークノードと同時に通信することができ、当該2つのネットワークノードは、それぞれ、第1ノードおよび第2ノードである。
本出願の実施例では、前記第1ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるマスタノード(MN)であり、前記第2ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるセカンダリノード(SN)であり、または、前記第2ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるマスタノード(MN)であり、前記第1ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるセカンダリノード(SN)である。
さらに、前記第1ノードと前記第2ノードのタイプは同じであってもよく、異なってもよい。例えば、第1ノードはLTE基地局であり、第2ノードはNR基地局であり、さらに例えば、第1ノードおよび第2ノードは、両方ともNR基地局である。
本出願の実施例では、端末が測定レポートを第1ノードに報告することを例とし、第1ノードはMNまたはSNであり、具体的に、前記第1ノードは、端末によって送信された測定レポートを受信し、前記測定レポートに基づいて、ターゲットセルが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係リストにないことを決定する。
ステップ302において、前記第1ノードが、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/またはPCI情報に基づいて、指定されたセルのANR関連情報を第2ノードに要求し、ここで、前記第1ノードが前記第2ノードから前記指定されたセルのANR関連情報を取得することができる場合、前記第1ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第1ノードが、前記第2ノードから前記指定されたセルのANR関連情報を取得することができない場合、前記第1ノードは、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示し、または、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求する。
具体的に、前記第1ノードは、要求メッセージを前記第2ノードに送信し、前記要求メッセージは、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報、前記ターゲットセルのPCI情報、前記第1ノード側の前記端末に対するサービングセルのセル識別子情報のうちの少なくとも1つを含む。さらに、前記第1ノード側の前記端末に対するサービングセルのセル識別子情報は、PLMNリスト、周波数ポイント情報、PCI情報、セル識別子、TACおよびRNACのうちの少なくとも1つを含む。
本出願の実施例の指定されたセルは1つのセルまたは複数のセルであってもよく、さらに、前記指定されたセルは前記ターゲットセルを含むことに留意されたい。一実施形態において、前記ターゲットセルは、端末が測定した信号品質が最も良いセルである。
ここで、第2ノードは、要求メッセージを受信した後に、ターゲットセルの周波数ポイント情報および/またはPCI情報に従って、隣接セル関係リストおよび第2ノードが担当するセルリストを検索し、指定されたセルのANR関連情報が検索された場合、第1ノードに送信し、指定されたセルのANR関連情報が検索されていない場合、第1ノードは、次の2つの動作のうちの1つを実行することができる。
1)最初の動作として、前記第1ノードは、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示し、具体的に、第1ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第2ノードが前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記ANR関連情報を前記第2ノードに転送する。ここで、前記ANR関連情報は、前記指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報を含み、ここで、前記指定されたセルの第1情報は、PLMNリスト、周波数ポイント情報、PCI情報、セル識別子、TACおよびRNACのうちの少なくとも1つを含む。
具体的に、前記第1ノードが、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/または物理セル識別子(PCI)情報に基づいて、測定を構成し且つ指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報を報告するように前記端末に指示する。
ここで、前記指定されたセルの第1情報は、公衆陸上移動通信網(PLMN)リスト、周波数ポイント情報、PCI情報、セル識別子、TACおよびRNACのうちの少なくとも1つを含む。
ここで、少なくとも1つのセルのシステム放送情報は、任意のセルシステムによって放送された情報であってもよい。
本出願の実施例では、前記端末によって前記第1ノードに報告された、指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報は、前記第1ノードが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために使用される。ここで、前記第1ノードが、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持することは、前記第1ノードに含まれる各前記端末のサービングセルはいずれも、前記指定されたセルが前記サービングセルの隣接セルであるかどうかを判断することを指す。
例を挙げると、前記第1ノードは、4つのサービングセルを備え、当該4つのサービングセルの全ては、前記指定されたセルが欠落した隣接セルであるかどうかを判断し、そうである場合、当該指定されたセルを自体の隣接セル関係リストで改善する。
本出願の実施例では、前記第1ノードが、前記第2ノードが前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記指定されたセルの第1情報、前記少なくとも1つのセルのシステム放送情報、前記指定されたセルの測定結果、前記端末のサービングセルの測定結果および隣接セル測定結果のうちの少なくとも1つを前記第2ノードに送信する。ここで、前記第2ノードが、前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持することは、前記第2ノードに含まれる各前記端末のサービングセルはいずれも、前記指定されたセルが前記サービングセルの隣接セルであるかどうか判断することを指す。
例を挙げると、前記第2ノードは、2つのサービングセルを備え、当該2つのサービングセルの全ては、前記指定されたセルが欠落した隣接セルであるかどうかを判断し、そうである場合、当該指定されたセルを自体の隣接セル関係リストで改善する。
2)2番目の動作として、前記第1ノードは、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求し、具体的に、前記第2ノードは、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示し、前記第2ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第1ノードが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記ANR関連情報を前記第1ノードに転送する。ここで、前記ANR関連情報は、前記指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報を含み、ここで、前記指定されたセルの第1情報は、PLMNリスト、周波数ポイント情報、PCI情報、セル識別子、TACおよびRNACのうちの少なくとも1つを含む。
本出願の実施例では、前記第2ノードが、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/またはPCI情報に基づいて、測定を構成し且つ指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報を報告するように前記端末に指示する。ここで、前記第2ノードが、前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持することは、前記第2ノードに含まれる各前記端末のサービングセルはいずれも、前記指定されたセルが前記サービングセルの隣接セルであるかどうか判断することを指す。
ここで、前記指定されたセルの第1情報は、公衆陸上移動通信網(PLMN)リスト、周波数ポイント情報、PCI情報、セル識別子、TACおよびRNACのうちの少なくとも1つを含む。
ここで、少なくとも1つのセルのシステム放送情報は、任意のセルシステムによって放送された情報であってもよい。
本出願の実施例では、前記第1ノードが、前記第1ノードが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記第2ノードによって送信された、前記指定されたセルの第1情報、前記少なくとも1つのセルのシステム放送情報、前記指定されたセルの測定結果、前記端末のサービングセルの測定結果および隣接セル測定結果のうちの少なくとも1つを受信する。ここで、前記第1ノードが、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持することは、前記第1ノードに含まれる各前記端末のサービングセルはいずれも、前記指定されたセルが前記サービングセルの隣接セルであるかどうかを判断することを指す。
図4は、本出願の実施例で提供する隣接セル関係の維持装置の構成の第1の例示的な構造図であり、前記装置は、第1ノードに適用され、図4に示されたように、前記隣接セル関係の維持装置は、
測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示し、または、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求するように構成される測定構成ユニット401と、
測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求するように構成される要求ユニット402とを備え、
ここで、前記第1ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示する場合、前記第1ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第2ノードが前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記ANR関連情報を前記第2ノードに転送し、前記第2ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示する場合、前記第2ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第1ノードが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記ANR関連情報を前記第1ノードに転送する。
一実施形態において、前記隣接セル関係の維持装置は、
端末によって送信された測定レポートを受信し、前記測定レポートに基づいて、ターゲットセルが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係リストにないことを決定するように構成される決定ユニット403をさらに備え、
前記測定構成ユニット401は、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/またはPCI情報に基づいて、測定を構成し且つ指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報を報告するように前記端末に指示するように構成される。
一実施形態において、前記端末によって前記第1ノードに報告された、指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報は、前記第1ノードが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために使用される。
一実施形態において、前記第1ノードが、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持することは、前記第1ノードに含まれる各前記端末のサービングセルはいずれも、前記指定されたセルが前記サービングセルの隣接セルであるかどうかを判断することを指す。
一実施形態において、前記隣接セル関係の維持装置は、
前記第2ノードが前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記指定されたセルの第1情報、前記少なくとも1つのセルのシステム放送情報、前記指定されたセルの測定結果、前記端末のサービングセルの測定結果および隣接セル測定結果のうちの少なくとも1つを前記第2ノードに送信するように構成される転送ユニット404をさらに備える。
一実施形態において、前記第2ノードが、前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持することは、前記第2ノードに含まれる各前記端末のサービングセルはいずれも、前記指定されたセルが前記サービングセルの隣接セルであるかどうか判断することを指す。
一実施形態において、前記隣接セル関係の維持装置は、
端末によって送信された測定レポートを受信し、前記測定レポートに基づいて、ターゲットセルが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係リストにないことを決定するように構成される決定ユニット403をさらに備え、
前記要求ユニット402は、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/またはPCI情報に基づいて、前記第2ノードが、測定を構成し且つ指定されたセルの関連情報を報告するように前記端末に指示することを要求するように構成される。
一実施形態において、前記第2ノードが、測定を構成し且つ指定されたセルの関連情報を報告するように前記端末に指示することは、
前記第2ノードが、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/またはPCI情報に基づいて、測定を構成し且つ指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報を報告するように前記端末に指示することを含む。
一実施形態において、前記端末によって前記第2ノードに報告された、指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報は、前記第2ノードが前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために使用される。
一実施形態において、前記第2ノードが、前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持することは、前記第2ノードに含まれる各前記端末のサービングセルはいずれも、前記指定されたセルが前記サービングセルの隣接セルであるかどうか判断することを指す。
一実施形態において、前記隣接セル関係の維持装置は、
前記第1ノードが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記第2ノードによって送信された、前記指定されたセルの第1情報、前記少なくとも1つのセルのシステム放送情報、前記指定されたセルの測定結果、前記端末のサービングセルの測定結果および隣接セル測定結果のうちの少なくとも1つを受信するように構成される受信ユニット405をさらに備える。
一実施形態において、前記第1ノードが、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持することは、前記第1ノードに含まれる各前記端末のサービングセルはいずれも、前記指定されたセルが前記サービングセルの隣接セルであるかどうかを判断することを指す。
一実施形態において、前記指定されたセルの第1情報は、PLMNリスト、周波数ポイント情報、PCI情報、セル識別子、TACおよびRNACのうちの少なくとも1つを含む。
一実施形態において、前記第1ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるマスタノードであり、前記第2ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるセカンダリノードであり、または、
前記第2ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるマスタノードであり、前記第1ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるセカンダリノードである。
当業者は、本出願の実施例における上記の隣接セルの維持装置の関連説明は、本出願の実施例における隣接セルの維持方法の関連説明を参照して理解できることを理解するはずである。
図5は、本出願の実施例で提供する隣接セル関係の維持装置の構成の第2の例示的な構造図であり、前記装置は、第1ノードに適用され、図5に示されたように、前記隣接セル関係の維持装置は、
端末によって送信された測定レポートを受信し、前記測定レポートに基づいて、ターゲットセルが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係リストにないことを決定するように構成される決定ユニット501と、
前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/またはPCI情報に基づいて、指定されたセルのANR関連情報を第2ノードに要求するように構成される要求ユニット502とを備え、
ここで、前記第1ノードが前記第2ノードから前記指定されたセルのANR関連情報を取得することができる場合、前記第1ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第1ノードが、前記第2ノードから前記指定されたセルのANR関連情報を取得することができない場合、前記第1ノードは、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示し、または、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求する。
一実施形態において、前記要求ユニット502は、要求メッセージを前記第2ノードに送信するように構成され、前記要求メッセージは、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報、前記ターゲットセルのPCI情報、前記第1ノード側の前記端末に対するサービングセルのセル識別子情報のうちの少なくとも1つを含む。
一実施形態において、前記第1ノード側の前記端末に対するサービングセルのセル識別子情報は、PLMNリスト、周波数ポイント情報、PCI情報、セル識別子、TACおよびRNACのうちの少なくとも1つを含む。
一実施形態において、前記第1ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することに対応して、前記隣接セル関係の維持装置は、測定構成ユニット503および転送ユニット504をさらに備え、ここで、
前記測定構成ユニット503は、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示し、前記ANR関連情報に基づいて、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するように構成され、
前記転送ユニット504は、前記第2ノードが前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記ANR関連情報を前記第2ノードに転送するように構成され、
前記第1ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求することに対応して、前記隣接セル関係の維持装置は、受信ユニット505をさらに備え、
前記受信ユニット505は、前記第1ノードが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記第2ノードによって送信された前記ANR関連情報を受信するように構成される。
一実施形態において、前記ANR関連情報は、前記指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報を含み、ここで、前記指定されたセルの第1情報は、PLMNリスト、周波数ポイント情報、PCI情報、セル識別子、TACおよびRNACのうちの少なくとも1つを含む。
一実施形態において、前記第1ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるマスタノードであり、前記第2ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるセカンダリノードであり、または、
前記第2ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるマスタノードであり、前記第1ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるセカンダリノードである。
当業者は、本出願の実施例における上記の隣接セルの維持装置の関連説明は、本出願の実施例のベアラの構成方法の関連説明を参照して理解できることを理解するはずである。
図6は、本出願の実施例で提供する通信機器600の例示的な構造図である。当該通信機器は、ネットワーク機器(DCのMNまたはSNなど)であってもよく、図6に示された通信機器600はプロセッサ610を備え、プロセッサ610は、本出願の実施例における方法を実現するために、メモリからコンピュータプログラムを呼び出して実行することができる。
例示的に、図6に示されたように、通信機器600は、メモリ620をさらに備えることができる。ここで、プロセッサ610は、本出願の実施例における方法を実現するために、メモリ620からコンピュータプログラムを呼び出して実行することができる。
ここで、メモリ620は、プロセッサ610から独立した1つ独立的なデバイスであってもよく、プロセッサ610に統合されてもよい。
例示的に、図6に示されたように、通信機器600は、トランシーバ630をさらに備え、プロセッサ610は、当該トランシーバ630を制御して他の機器と通信することができ、具体的に、情報またはデータを他の機器に送信し、または他の機器によって送信された情報またはデータを受信することができる。
ここで、トランシーバ630は、送信機および受信機を備えることができる。トランシーバ630は、アンテナをさらに備え、アンテナの数は1つまたは複数であってもよい。
例示的に、当該通信機器600は、具体的に、本出願の実施例のネットワーク機器であってもよく、さらに、当該通信機器600は、本出願の実施例の各方法におけるネットワーク機器によって実現される、対応するプロセスを実現することができ、簡潔のために、ここでは繰り返して説明しない。
例示的に、当該通信機器600は、具体的に、本出願の実施例のモバイル端末/端末であってもよく、当該通信機器600は、本出願の実施例の各方法におけるモバイル端末/端末によって実現される、対応するプロセスを実現することができ、簡潔のために、ここでは繰り返して説明しない。
図7は、本出願の実施例のチップの例示的な構造図である。図7に示されたチップ700はプロセッサ710を備え、プロセッサ710は、本出願の実施例における方法を実現するために、メモリからコンピュータプログラムを呼び出して実行することができる。
例示的に、図7に示されたように、チップ700は、メモリ720をさらに備えることができる。ここで、プロセッサ710は、本出願の実施例における方法を実現するために、メモリ720からコンピュータプログラムを呼び出して実行することができる。
ここで、メモリ720は、プロセッサ710から独立した1つ独立的なデバイスであってもよく、プロセッサ710に統合されてもよい。
例示的に、当該チップ700は、入力インターフェース730をさらに備えることができる。ここで、プロセッサ710は、当該入力インターフェース730を制御して他の機器またはチップと通信することができ、具体的に、他の機器またはチップによって送信された情報またはデータを取得することができる。
例示的に、当該チップ700は、出力インターフェース740をさらに備えることができる。ここで、プロセッサ710は、当該出力インターフェース740を制御して他の機器またはチップと通信することができ、具体的に、他の機器またはチップに情報またはデータを出力することができる。
例示的に、当該チップは、本出願の実施例におけるネットワーク機器に適用されることができ、さらに、当該チップは、本出願の実施例の各方法におけるネットワーク機器によって実現される、対応するプロセスを実現することができ、簡潔のために、ここでは繰り返して説明しない。
例示的に、当該チップは、本出願の実施例におけるモバイル端末/端末に適用されることができ、さらに、当該チップは、本出願の実施例の各方法におけるモバイル端末/端末によって実現される、対応するプロセスを実現することができ、簡潔のために、ここでは繰り返して説明しない。
本出願の実施例で言及されるチップは、システムレベルチップ、システムチップ、チップシステムまたはシステムオンチップなどとも称し得ることを理解されたい。
図8は、本出願の実施例で提供する通信システム900の例示的なブロック図である。図8に示されたように、当該通信システム900は、端末910およびネットワーク機器920を備える。
ここで、当該端末910は、上記の方法の、端末によって実現される対応する機能を実現するように構成されることができ、および当該ネットワーク機器920は、上記の方法の、ネットワーク機器によって実現される対応する機能を実現することができ、簡潔のために、ここでは繰り返して説明しない。
本出願の実施例におけるプロセッサは、信号の処理能力を備えた集積回路チップであり得ることを理解されたい。実現プロセスにおいて、上記した方法の実施例の各ステップは、プロセッサにおけるハードウェアの集積論理回路またはソフトウェアの形の命令によって完了されることができる。上記のプロセッサは、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP:Digital Signal Processor)、特定用途向け集積回路(ASIC:Application Specific Integrated Circuit)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA:Field Programmable Gate Array)または他のプログラマブルロジックデバイス、ディスクリートゲートまたはトランジスタロジックデバイス、ディスクリートハードウェアコンポーネントなどであってもよい。本開示の実施例で開示された各方法、ステップおよび論理ブロック図を実現または実行することができる。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであってもよく、または当該プロセッサは任意の従来のプロセッサなどであってもよい。本出願の実施例を組み合たせて開示された方法のステップは、ハードウェア復号化プロセッサによって実行されて完了すると直接に具現されることができ、または復号化プロセッサにおけるハードウェアおよびソフトウェアモジュールの組み合わせによって実行されて完了してもよい。ソフトウェアモジュールは、ランダムメモリ、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ、プログラマブル読み取り専用メモリまたは電気的に消去可能なプログラマブルメモリ、レジスタなど当技術分野の熟知する記憶媒体に配置されてもよい。当該記憶媒体はメモリに配置され、プロセッサはメモリの情報を読み取り、そのハードウェアと組み合わせて前記方法のステップを完了する。
本出願の実施例におけるメモリは、揮発性メモリまたは不揮発性メモリであってもよく、または揮発性および不揮発性メモリの両方を含んでもよいことを理解されたい。ここで、不揮発性メモリは、読み取り専用メモリ(ROM:Read-Only Memory)、プログラム可能な読み取り専用メモリ(PROM:Programmable ROM)、消去可能なプログラム可能な読み取り専用メモリ(EPROM:Erasable PROM)、電気的に消去可能なプログラム可能な読み取り専用メモリ(EEPROM:Electrically EPROM)またはフラッシュメモリであってもよい。揮発性メモリは、外部キャッシュとして使用されるランダムアクセスメモリ(RAM:Random Access Memory)であってもよい。例示的であるが制限的ではない説明を通じて、例えば、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM:Static RAM)、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM:Dynamic RAM)、同期ダイナミックランダムアクセスメモリ(SDRAM:Synchronous DRAM)、ダブルデータレートの同期ダイナミックランダムアクセスメモリ(DDR SDRAM:Double Data Rate SDRAM)、拡張型同期ダイナミックランダムアクセスメモリ(ESDRAM:Enhanced SDRAM)、同期接続ダイナミックランダムアクセスメモリ(SLDRAM:Synchlink DRAM)およびダイレクトメモリバスランダムアクセスメモリ(DR RAM:Direct Rambus RAM)など、多くの形のRAMを使用することができる。本明細書で説明するシステムおよび方法のメモリは、これらおよび任意の他の適切なタイプのメモリを含むが、これらに限定されないことを意図することを留意されたい。
上記したメモリは、例示的であるが制限的な説明ではなく、例えば、本出願の実施例におけるメモリは、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM:static RAM)、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM:dynamic RAM)、同期ダイナミックランダムアクセスメモリ(SDRAM:synchronous DRAM)、ダブルデータレートの同期ダイナミックランダムアクセスメモリ(DDR SDRAM:double data rate SDRAM)、拡張型同期ダイナミックランダムアクセスメモリ(ESDRAM:enhanced SDRAM)、同期接続ダイナミックランダムアクセスメモリ(SLDRAM:synch link DRAM)およびダイレクトメモリバスランダムアクセスメモリ(DR RAM:Direct Rambus RAM)などであってもよいことを理解されたい。即ち、本出願の実施例におけるメモリは、これらおよび任意の他の適切なタイプのメモリを含むが、これらに限定されないことを意図する。
本出願の実施例は、コンピュータプログラムを記憶するために使用される、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体をさらに提供する。
例示的に、当該コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、本出願の実施例におけるネットワーク機器に適用されることができ、さらに、当該コンピュータプログラムは、コンピュータが本出願の実施例の各方法におけるネットワーク機器によって実現される、対応するプロセスを実行するようにし、簡潔のために、ここでは繰り返して説明しない。
例示的に、当該コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、本出願の実施例におけるモバイル端末/端末に適用されることができ、さらに、当該コンピュータプログラムは、コンピュータが本出願の実施例の各方法におけるモバイル端末/端末によって実現される対応するプロセスを実行するようにし、簡潔のために、ここでは繰り返して説明しない。
本出願の実施例は、コンピュータプログラム命令を含むコンピュータプログラム製品をさらに提供する。
例示的に、当該コンピュータプログラム製品は、本出願の実施例におけるネットワーク機器に適用されることができ、さらに、当該コンピュータプログラム命令は、コンピュータが本出願の実施例の各方法におけるネットワーク機器によって実現される、対応するプロセスを実行するようにし、簡潔のために、ここでは繰り返して説明しない。
例示的に、当該コンピュータプログラム製品は、本出願の実施例のモバイル端末/端末に適用されることができ、さらに、当該コンピュータプログラム命令は、コンピュータが本出願の実施例の各方法におけるモバイル端末/端末によって実現される、対応するプロセスを実行するようにし、簡潔のために、ここでは繰り返して説明しない。
本出願の実施例は、コンピュータプログラムをさらに提供する。
例示的に、当該コンピュータプログラムは、本出願の実施例におけるネットワーク機器に適用されることができ、当該コンピュータプログラムがコンピュータによって実行される時に、コンピュータが本出願の実施例の各方法におけるネットワーク機器によって実現される、対応するプロセスを実行するようにし、簡潔のために、ここでは繰り返して説明しない。
例示的に、当該コンピュータプログラムは、本出願の実施例におけるモバイル端末/端末に適用されることができ、当該コンピュータプログラムがコンピュータによって実行される場合、コンピュータが本出願の実施例の各方法におけるモバイル端末/端末によって実現される、対応するプロセスを実行するようにし、簡潔のために、ここでは繰り返して説明しない。
当業者は、本明細書で開示された実施例と組み合わせて説明された各例示のユニットおよびアルゴリズムステップが、電子ハードウェア、またはコンピュータソフトウェアおよび電子ハードウェアの組み合わせによって実現されることができることを理解するであろう。これらの機能がハードウェアの形で実行されるかソフトウェアの形で実行されるかは、技術的解決策の特定のアプリケーションと設計上の制約条件に依存する。専門技術者は、各特定の応用に対して異なる方法を使用して、説明された機能を実現することができるが、このような実現は本開示の範囲を超えると見なされるべきではない。
当業者は、説明の便宜上および簡潔にするために、上記に説明されたシステム、装置およびユニットの具体的な作業プロセスは、上記の方法の実施例における対応するプロセスを参照することができることを明確に理解することができ、ここでは繰り返して説明しない。
本出願で提供されたいくつかの実施例において、開示されたシステム、装置および方法は、他の方法を通じて実現され得ることを理解されたい。例えば、上記で説明された装置の実施例は例示的なものに過ぎず、例えば、当該ユニットの分離は、論理機能の分離に過ぎず、実際の実現時には別の分離方法があり、例えば、複数のユニットまたはコンポーネントを別のシステムに統合または集積したり、または一部の特徴を無視したり、または実行しないことができる。なお、表示または議論された相互結合または直接結合または通信接続は、電気的、機械的または他の形態の一部のインターフェース、装置またはユニットを介した間接的な結合または通信接続であり得る。
前記分離部材として説明されたユニットは、物理的に分離されている場合とされていない場合があり、ユニットとして表示された部材は、物理ユニットである場合もそうでない場合もあり、1箇所に配置される場合もあれば、複数のネットワークユニットに分散される場合もある。実際のニーズにしたがって、その中のユニットの一部または全部を選択して本実施例の技術案の目的を実現することができる。
また、本出願の各実施例における各機能ユニットを一つの処理ユニットに統合してもよく、各ユニットを別々に1つのユニットとして使用してもよいし、2つ以上のユニットを1つのユニットに統合してもよい。
前記機能は、ソフトウェア機能ユニットの形で実現され、スタンドアロン製品として販売または使用される場合、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体に記憶されることができる。このような理解に基づいて、本出願の技術的解決策は、本質的にまたは先行技術に対して寄与する部分または当該技術的解決策の一部は、ソフトウェア製品の形で具現されることができ、当該コンピュータソフトウェア製品は、1つの記憶媒体に記憶され、1台のコンピュータ機器(パーソナルコンピュータ、サーバ、またはネットワーク機器等であり得る)に本出願の各実施例に記載の方法の全部または一部のステップを実行させるためのいくつかの命令を含む。前述した記憶媒体は、Uディスク、モバイルハードディスク、読み取り専用メモリ(ROM:Read-Only Memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM:Random Access Memory)、磁気ディスクまたは光ディスク等のプログラムコードを記憶することができる様々な媒体を含む。
上記した内容は、本出願の具体的な実施形態に過ぎないが、本出願の保護範囲はこれに限定されず、当業者は、本出願に開示された技術的範囲内で容易に想到し得る変更または置換は、すべて本出願の保護範囲内に含まれるべきである。したがって、本出願の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲に従うものとする。

Claims (45)

  1. 隣接セル関係の維持方法であって、
    第1ノードが、測定を構成し且つ自動隣接セル関係(ANR)の関連情報を報告するように端末に指示すること、または、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求することを含み、
    前記第1ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示する場合、前記第1ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第2ノードが前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記ANR関連情報を前記第2ノードに転送し、前記第2ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示する場合、前記第2ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第1ノードが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記ANR関連情報を前記第1ノードに転送する、前記隣接セル関係の維持方法。
  2. 前記隣接セル関係の維持方法は、
    前記第1ノードが、端末によって送信された測定レポートを受信し、前記測定レポートに基づいて、ターゲットセルが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係リストにないことを決定することをさらに含み、
    前記第1ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することは、
    前記第1ノードが、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/または物理セル識別子(PCI)情報に基づいて、測定を構成し且つ指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報を報告するように前記端末に指示することを含む、
    請求項1に記載の隣接セル関係の維持方法。
  3. 前記端末によって前記第1ノードに報告された、指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報は、前記第1ノードが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために使用される、
    請求項2に記載の隣接セル関係の維持方法。
  4. 前記第1ノードが、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持することは、前記第1ノードに含まれる各前記端末のサービングセルはいずれも、前記指定されたセルが前記サービングセルの隣接セルであるかどうかを判断することを指す、
    請求項3に記載の隣接セル関係の維持方法。
  5. 前記ANR関連情報を前記第2ノードに転送することは、
    前記第1ノードが、前記第2ノードが前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記指定されたセルの第1情報、前記少なくとも1つのセルのシステム放送情報、前記指定されたセルの測定結果、前記端末のサービングセルの測定結果および隣接セル測定結果のうちの少なくとも1つを前記第2ノードに送信することを含む、
    請求項2ないし4のいずれか一項に記載の隣接セル関係の維持方法。
  6. 前記第2ノードが、前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持することは、前記第2ノードに含まれる各前記端末のサービングセルはいずれも、前記指定されたセルが前記サービングセルの隣接セルであるかどうか判断することを指す、
    請求項5に記載の隣接セル関係の維持方法。
  7. 前記測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求することは、
    前記第1ノードが、端末によって送信された測定レポートを受信し、前記測定レポートに基づいて、ターゲットセルが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係リストにないことを決定することと、
    前記第1ノードが、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/またはPCI情報に基づいて、測定を構成し且つ指定されたセルの関連情報を報告するように前記端末に指示することを前記第2ノードに要求することと、を含む、
    請求項1に記載の隣接セル関係の維持方法。
  8. 前記第2ノードが、測定を構成し且つ指定されたセルの関連情報を報告するように前記端末に指示することは、
    前記第2ノードが、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/またはPCI情報に基づいて、測定を構成し且つ指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報を報告するように前記端末に指示することを含む、
    請求項7に記載の隣接セル関係の維持方法。
  9. 前記端末によって前記第2ノードに報告された、指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報は、前記第2ノードが前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために使用される、
    請求項8に記載の隣接セル関係の維持方法。
  10. 前記第2ノードが、前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持することは、前記第2ノードに含まれる各前記端末のサービングセルはいずれも、前記指定されたセルが前記サービングセルの隣接セルであるかどうか判断することを指す、
    請求項9に記載の隣接セル関係の維持方法。
  11. 前記隣接セル関係の維持方法は、
    前記第1ノードが、前記第1ノードが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記第2ノードによって送信された、前記指定されたセルの第1情報、前記少なくとも1つのセルのシステム放送情報、前記指定されたセルの測定結果、前記端末のサービングセルの測定結果および隣接セル測定結果のうちの少なくとも1つを受信することをさらに含む、
    請求項7ないし10のいずれか一項に記載の隣接セル関係の維持方法。
  12. 前記第1ノードが、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持することは、前記第1ノードに含まれる各前記端末のサービングセルはいずれも、前記指定されたセルが前記サービングセルの隣接セルであるかどうかを判断することを指す、
    請求項11に記載の隣接セル関係の維持方法。
  13. 前記指定されたセルの第1情報は、公衆陸上移動通信網(PLMN)リスト、周波数ポイント情報、PCI情報、セル識別子、トラッキングエリアコード(TAC)およびRNACのうちの少なくとも1つを含む、
    請求項2ないし12のいずれか一項に記載の隣接セル関係の維持方法。
  14. 前記第1ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるマスタノードであり、前記第2ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるセカンダリノードであり、または、
    前記第2ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるマスタノードであり、前記第1ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるセカンダリノードである、
    請求項1ないし13のいずれか一項に記載の隣接セル関係の維持方法。
  15. 隣接セル関係の維持方法であって、
    第1ノードが、端末によって送信された測定レポートを受信し、前記測定レポートに基づいて、ターゲットセルが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係リストにないことを決定することと、
    前記第1ノードが、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/またはPCI情報に基づいて、指定されたセルのANR関連情報を第2ノードに要求することと、を含み、
    前記第1ノードが前記第2ノードから前記指定されたセルのANR関連情報を取得することができる場合、前記第1ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第1ノードが、前記第2ノードから前記指定されたセルのANR関連情報を取得することができない場合、前記第1ノードは、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示し、または、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求する、前記隣接セル関係の維持方法。
  16. 前記第1ノードが、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/またはPCI情報に基づいて、指定されたセルのANR関連情報を第2ノードに要求することは、
    前記第1ノードが、要求メッセージを前記第2ノードに送信することを含み、前記要求メッセージは、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報、前記ターゲットセルのPCI情報、前記第1ノード側の前記端末に対するサービングセルのセル識別子情報のうちの少なくとも1つを含む、
    請求項15に記載の隣接セル関係の維持方法。
  17. 前記第1ノード側の前記端末に対するサービングセルのセル識別子情報は、PLMNリスト、周波数ポイント情報、PCI情報、セル識別子、TACおよびRNACのうちの少なくとも1つを含む、
    請求項16に記載の隣接セル関係の維持方法。
  18. 前記第1ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示し、または、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求することに対応して、前記方法は、
    前記第1ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示する場合、前記第1ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第2ノードが前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記ANR関連情報を前記第2ノードに転送することと、
    前記第2ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示する場合、前記第2ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第1ノードが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記ANR関連情報を前記第1ノードに転送することと、をさらに含む、
    請求項15ないし17のいずれか一項に記載の隣接セル関係の維持方法。
  19. 前記ANR関連情報は、前記指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報を含み、前記指定されたセルの第1情報は、PLMNリスト、周波数ポイント情報、PCI情報、セル識別子、TACおよびRNACのうちの少なくとも1つを含む、
    請求項15ないし18のいずれか一項に記載の隣接セル関係の維持方法。
  20. 前記第1ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるマスタノードであり、前記第2ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるセカンダリノードであり、または、
    前記第2ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるマスタノードであり、前記第1ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるセカンダリノードである、
    請求項15ないし19のいずれか一項に記載の隣接セル関係の維持方法。
  21. 第1ノードに適用される、隣接セル関係の維持装置であって、
    測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示し、または、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求するように構成される測定構成ユニットと、
    測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求するように構成される要求ユニットと、を備え、
    前記第1ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示する場合、前記第1ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第2ノードが前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記ANR関連情報を前記第2ノードに転送し、前記第2ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示する場合、前記第2ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第1ノードが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記ANR関連情報を前記第1ノードに転送する、前記隣接セル関係の維持装置。
  22. 前記隣接セル関係の維持装置は、
    端末によって送信された測定レポートを受信し、前記測定レポートに基づいて、ターゲットセルが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係リストにないことを決定するように構成される決定ユニットをさらに備え、
    前記測定構成ユニットは、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/またはPCI情報に基づいて、測定を構成し且つ指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報を報告するように前記端末に指示するように構成される、
    請求項21に記載の隣接セル関係の維持装置。
  23. 前記端末によって前記第1ノードに報告された、指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報は、前記第1ノードが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために使用される、
    請求項22に記載の隣接セル関係の維持装置。
  24. 前記第1ノードが、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持することは、前記第1ノードに含まれる各前記端末のサービングセルはいずれも、前記指定されたセルが前記サービングセルの隣接セルであるかどうかを判断することを指す、
    請求項23に記載の隣接セル関係の維持装置。
  25. 前記隣接セル関係の維持装置は、
    前記第2ノードが前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記指定されたセルの第1情報、前記少なくとも1つのセルのシステム放送情報、前記指定されたセルの測定結果、前記端末のサービングセルの測定結果および隣接セル測定結果のうちの少なくとも1つを前記第2ノードに送信するように構成される転送ユニットをさらに備える、
    請求項22ないし24のいずれか一項に記載の隣接セル関係の維持装置。
  26. 前記第2ノードが、前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持することは、前記第2ノードに含まれる各前記端末のサービングセルはいずれも、前記指定されたセルが前記サービングセルの隣接セルであるかどうか判断することを指す、
    請求項25に記載の隣接セル関係の維持装置。
  27. 前記隣接セル関係の維持装置は、
    端末によって送信された測定レポートを受信し、前記測定レポートに基づいて、ターゲットセルが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係リストにないことを決定するように構成される決定ユニットをさらに備え、
    前記要求ユニットは、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/またはPCI情報に基づいて、測定を構成し且つ指定されたセルの関連情報を報告するように前記端末に指示することを前記第2ノードに要求するように構成される、
    請求項21に記載の隣接セル関係の維持装置。
  28. 前記第2ノードが、測定を構成し且つ指定されたセルの関連情報を報告するように前記端末に指示することは、
    前記第2ノードが、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/またはPCI情報に基づいて、測定を構成し且つ指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報を報告するように前記端末に指示することを含む、
    請求項27に記載の隣接セル関係の維持装置。
  29. 前記端末によって前記第2ノードに報告された、指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報は、前記第2ノードが前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために使用される、
    請求項28に記載の隣接セル関係の維持装置。
  30. 前記第2ノードが、前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持することは、前記第2ノードに含まれる各前記端末のサービングセルはいずれも、前記指定されたセルが前記サービングセルの隣接セルであるかどうか判断することを指す、
    請求項29に記載の隣接セル関係の維持装置。
  31. 前記隣接セル関係の維持装置は、
    前記第1ノードが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記第2ノードによって送信された、前記指定されたセルの第1情報、前記少なくとも1つのセルのシステム放送情報、前記指定されたセルの測定結果、前記端末のサービングセルの測定結果および隣接セル測定結果のうちの少なくとも1つを受信するように構成される受信ユニットをさらに備える、
    請求項27ないし30のいずれか一項に記載の隣接セル関係の維持装置。
  32. 前記第1ノードが、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持することは、前記第1ノードに含まれる各前記端末のサービングセルはいずれも、前記指定されたセルが前記サービングセルの隣接セルであるかどうかを判断することを指す、
    請求項31に記載の隣接セル関係の維持装置。
  33. 前記指定されたセルの第1情報は、PLMNリスト、周波数ポイント情報、PCI情報、セル識別子、TACおよびRNACのうちの少なくとも1つを含む、
    請求項22ないし32のいずれか一項に記載の隣接セル関係の維持装置。
  34. 前記第1ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるマスタノードであり、前記第2ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるセカンダリノードであり、または、
    前記第2ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるマスタノードであり、前記第1ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるセカンダリノードである、
    請求項21ないし33のいずれか一項に記載の隣接セル関係の維持装置。
  35. 第1ノードに適用される、隣接セル関係の維持装置であって、
    端末によって送信された測定レポートを受信し、前記測定レポートに基づいて、ターゲットセルが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係リストにないことを決定するように構成される決定ユニットと、
    前記ターゲットセルの周波数ポイント情報および/またはPCI情報に基づいて、指定されたセルのANR関連情報を第2ノードに要求するように構成される要求ユニットと、を備え、
    前記第1ノードが前記第2ノードから前記指定されたセルのANR関連情報を取得することができる場合、前記第1ノードは、前記ANR関連情報に基づいて、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持し、前記第1ノードが、前記第2ノードから前記指定されたセルのANR関連情報を取得することができない場合、前記第1ノードは、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示し、または、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求する、前記隣接セル関係の維持装置。
  36. 前記要求ユニットは、要求メッセージを前記第2ノードに送信するように構成され、前記要求メッセージは、前記ターゲットセルの周波数ポイント情報、前記ターゲットセルのPCI情報、前記第1ノード側の前記端末に対するサービングセルのセル識別子情報のうちの少なくとも1つを含む、
    請求項35に記載の隣接セル関係の維持装置。
  37. 前記第1ノード側の前記端末に対するサービングセルのセル識別子情報は、PLMNリスト、周波数ポイント情報、PCI情報、セル識別子、TACおよびRNACのうちの少なくとも1つを含む、
    請求項36に記載の隣接セル関係の維持装置。
  38. 前記第1ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することに対応して、前記隣接セル関係の維持装置は、測定構成ユニットおよび転送ユニットをさらに備え、
    前記測定構成ユニットは、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示し、前記ANR関連情報に基づいて、前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するように構成され、
    前記転送ユニットは、前記第2ノードが前記第2ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記ANR関連情報を前記第2ノードに転送するように構成され、
    前記第1ノードが、測定を構成し且つANR関連情報を報告するように端末に指示することを第2ノードに要求することに対応して、前記隣接セル関係の維持装置は、受信ユニットをさらに備え、
    前記受信ユニットは、前記第1ノードが前記第1ノードに含まれるセルの隣接セル関係を維持するために、前記第2ノードによって送信された前記ANR関連情報を受信するように構成される、
    請求項35ないし37のいずれか一項に記載の隣接セル関係の維持装置。
  39. 前記ANR関連情報は、前記指定されたセルの第1情報および/または少なくとも1つのセルのシステム放送情報を含み、前記指定されたセルの第1情報は、PLMNリスト、周波数ポイント情報、PCI情報、セル識別子、TACおよびRNACのうちの少なくとも1つを含む、
    請求項35ないし38のいずれか一項に記載の隣接セル関係の維持装置。
  40. 前記第1ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるマスタノードであり、前記第2ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるセカンダリノードであり、または、
    前記第2ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるマスタノードであり、前記第1ノードは、デュアル接続ネットワークにおけるセカンダリノードである、
    請求項35ないし39のいずれか一項に記載の隣接セル関係の維持装置。
  41. ネットワーク機器であって、
    プロセッサおよびメモリを備え、前記メモリは、コンピュータプログラムを記憶するように構成され、前記プロセッサは、前記メモリに記憶されたコンピュータプログラムを呼び出して実行して、請求項1ないし14のいずれか一項に記載の方法、または請求項15ないし20のいずれか一項に記載の方法を実行するように構成される、前記ネットワーク機器。
  42. チップであって、
    メモリからコンピュータプログラムを呼び出して実行して、前記チップが実装された機器が請求項1ないし14のいずれか一項に記載の方法、または請求項15ないし20のいずれか一項に記載の方法を実行するように構成されるプロセッサを備える、前記チップ。
  43. コンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
    コンピュータプログラムを記憶するために使用され、前記コンピュータプログラムは、コンピュータが請求項1ないし14のいずれか一項に記載の方法、または請求項15ないし20のいずれか一項に記載の方法を実行するようにする、前記コンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
  44. コンピュータプログラム製品であって、
    コンピュータプログラム命令を含み、前記コンピュータプログラム命令は、コンピュータが請求項1ないし14のいずれか一項に記載の方法、または請求項15ないし20のいずれか一項に記載の方法を実行するようにする、前記コンピュータプログラム製品。
  45. コンピュータプログラムであって、
    コンピュータが、請求項1ないし14のいずれか一項に記載の方法、または請求項15ないし20のいずれか一項に記載の方法を実行するようにする、前記コンピュータプログラム。
JP2020567754A 2018-09-18 2018-09-18 隣接セル関係の維持方法および装置、ネットワーク機器 Active JP7179092B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2018/106286 WO2020056596A1 (zh) 2018-09-18 2018-09-18 一种邻区关系的维护方法及装置、网络设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022511188A true JP2022511188A (ja) 2022-01-31
JP7179092B2 JP7179092B2 (ja) 2022-11-28

Family

ID=69888085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020567754A Active JP7179092B2 (ja) 2018-09-18 2018-09-18 隣接セル関係の維持方法および装置、ネットワーク機器

Country Status (12)

Country Link
US (2) US11134401B2 (ja)
EP (1) EP3755031B1 (ja)
JP (1) JP7179092B2 (ja)
KR (1) KR20210061306A (ja)
CN (2) CN111357314A (ja)
AU (1) AU2018441777A1 (ja)
BR (1) BR112020020501A2 (ja)
CA (1) CA3094268C (ja)
MX (1) MX2020011111A (ja)
SG (1) SG11202009045XA (ja)
TW (1) TW202044871A (ja)
WO (1) WO2020056596A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3094268C (en) * 2018-09-18 2023-02-21 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Neighbor relationship maintenance method and apparatus, and network device
EP4236148A4 (en) * 2020-10-23 2023-12-06 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. METHOD AND APPARATUS FOR REPORTING DC LOCATION, TERMINAL DEVICE AND NETWORK DEVICE
US11671908B2 (en) * 2021-03-30 2023-06-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Selecting PLMN in wireless communication system
WO2023177175A1 (ko) * 2022-03-14 2023-09-21 주식회사 엘지유플러스 단말이 제 2 셀과 관련된 측정 보고를 제 1 셀 상으로 전송하는 방법 및 이를 위한 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013529433A (ja) * 2010-04-28 2013-07-18 クゥアルコム・インコーポレイテッド 隣接関係情報管理

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101651874B (zh) * 2008-08-12 2012-02-01 电信科学技术研究院 一种邻区关系建立的方法
CN101784066B (zh) * 2009-01-19 2013-04-03 大唐移动通信设备有限公司 邻区类型设置系统和方法、用户设备邻区切换方法和装置
CN102244877B (zh) * 2010-05-11 2016-02-10 中兴通讯股份有限公司 一种更新邻区关系列表的方法及装置
CN102256284B (zh) * 2010-05-21 2015-11-25 中兴通讯股份有限公司 邻区关系的发现方法、pci检测方法和演进基站
US20110310791A1 (en) * 2010-06-22 2011-12-22 Qualcomm Incorporated Automatic neighbor relation (anr) functions for relay nodes, home base stations, and related entities
CN102740313B (zh) * 2011-04-01 2016-06-22 华为技术有限公司 日志上报方法、日志获取方法、设备和系统
CN102958079B (zh) 2011-08-19 2017-04-26 华为技术有限公司 小区测量方法、信息处理方法、终端、基站和网络系统
US9848340B2 (en) * 2012-05-18 2017-12-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Technique for performing cell measurement on at least two cells
CN103856991A (zh) * 2012-11-29 2014-06-11 中兴通讯股份有限公司 移动中继邻区信息的维护方法及装置
CN103281722A (zh) * 2013-04-26 2013-09-04 大唐移动通信设备有限公司 一种自动邻区关系建立方法、系统和设备
CN110650468B (zh) * 2013-08-05 2022-08-30 北京三星通信技术研究有限公司 一种小小区架构中支持业务本地分流的方法、系统和设备
US9344929B2 (en) * 2014-03-24 2016-05-17 Cisco Technology, Inc. Facilitating automatic neighbor relation in a wireless telecommunication network environment
CN105228171B (zh) * 2014-05-30 2018-10-09 中国电信股份有限公司 异构网络中双连接小基站的自配置方法和系统
US20160029253A1 (en) * 2014-07-28 2016-01-28 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) System and method of automatic neighbor relation (anr) intelligence enhancement for boomer neighbor in lte
US9949183B2 (en) 2014-09-18 2018-04-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for performing radio measurements in autonomous gaps in multi-connectivity scenarios
US9781640B2 (en) * 2014-11-20 2017-10-03 Nokia Solutions And Networks Oy Method to optimize PCI confusion detection and resolution
CN106031237A (zh) 2015-02-13 2016-10-12 瑞典爱立信有限公司 双连接的建立
US10863395B2 (en) * 2015-08-18 2020-12-08 Parallel Wireless, Inc. Cell ID disambiguation
CN107592649B (zh) * 2016-07-08 2020-06-19 北京佰才邦技术有限公司 一种邻区关系建立方法、装置、基站及终端
US10368253B2 (en) * 2017-07-25 2019-07-30 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for managing dual connectivity with dynamic anchor cell selection
CA3094268C (en) * 2018-09-18 2023-02-21 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Neighbor relationship maintenance method and apparatus, and network device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013529433A (ja) * 2010-04-28 2013-07-18 クゥアルコム・インコーポレイテッド 隣接関係情報管理

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CATT: "ANR and X2 setup for EN-DC scenario[online]", 3GPP TSG RAN WG3 ADHOC_R3_AH_NR_1706, vol. R3-172210, JPN6022028219, 29 June 2017 (2017-06-29), ISSN: 0004818805 *

Also Published As

Publication number Publication date
US11134401B2 (en) 2021-09-28
RU2020133485A3 (ja) 2022-04-13
RU2020133485A (ru) 2022-04-13
US20210314792A1 (en) 2021-10-07
US20200374715A1 (en) 2020-11-26
BR112020020501A2 (pt) 2021-04-13
JP7179092B2 (ja) 2022-11-28
US11570635B2 (en) 2023-01-31
CA3094268A1 (en) 2020-03-26
CA3094268C (en) 2023-02-21
MX2020011111A (es) 2020-11-11
SG11202009045XA (en) 2020-10-29
WO2020056596A1 (zh) 2020-03-26
EP3755031A4 (en) 2021-05-12
EP3755031B1 (en) 2024-01-17
CN111787554A (zh) 2020-10-16
TW202044871A (zh) 2020-12-01
EP3755031A1 (en) 2020-12-23
AU2018441777A1 (en) 2020-10-08
KR20210061306A (ko) 2021-05-27
CN111357314A (zh) 2020-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7179092B2 (ja) 隣接セル関係の維持方法および装置、ネットワーク機器
US20210051541A1 (en) Method and device for service processing in handover procedure, terminal and network device
JP7217809B2 (ja) セルの選択または再選択方法および装置、端末
WO2020154925A1 (zh) 一种协调测量配置的方法及装置、网络设备、终端
US11856634B2 (en) Method and device for controlling mobility of terminal, and terminal
US11950305B2 (en) Information configuration method and terminal
US20210243687A1 (en) Processing Method for Security Algorithm and Terminal
US11653407B2 (en) Information transmission method and apparatus, and terminal and network device
WO2020061851A1 (zh) 无线通信方法和基站
WO2020047731A1 (zh) 一种信息传输方法及装置、终端
WO2021212258A1 (zh) 一种上报指示信息的方法及装置、终端设备、网络设备
WO2020061994A1 (zh) 一种信息传输方法及装置、网络设备
JP2022525820A (ja) ベアラの構成方法および装置、ネットワーク機器
RU2773241C2 (ru) Способ и устройство для сохранения взаимосвязи между соседними сотами, а также сетевое устройство
US20210243833A1 (en) Radio communication method, terminal device and network device
WO2022204896A1 (zh) 一种确定smtc的方法及装置、终端设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210827

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221025

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7179092

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150