JP2022504028A - 多弾頭砲弾及びその発射方法 - Google Patents

多弾頭砲弾及びその発射方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022504028A
JP2022504028A JP2021516887A JP2021516887A JP2022504028A JP 2022504028 A JP2022504028 A JP 2022504028A JP 2021516887 A JP2021516887 A JP 2021516887A JP 2021516887 A JP2021516887 A JP 2021516887A JP 2022504028 A JP2022504028 A JP 2022504028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
warhead
explosive
ammunition
cannonball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021516887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7308934B2 (ja
Inventor
ニルス・ヨハンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BAE Systems Bofors AB
Original Assignee
BAE Systems Bofors AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BAE Systems Bofors AB filed Critical BAE Systems Bofors AB
Publication of JP2022504028A publication Critical patent/JP2022504028A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7308934B2 publication Critical patent/JP7308934B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B12/00Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material
    • F42B12/02Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect
    • F42B12/04Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect of armour-piercing type
    • F42B12/10Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect of armour-piercing type with shaped or hollow charge
    • F42B12/16Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect of armour-piercing type with shaped or hollow charge in combination with an additional projectile or charge, acting successively on the target
    • F42B12/18Hollow charges in tandem arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B1/00Explosive charges characterised by form or shape but not dependent on shape of container
    • F42B1/02Shaped or hollow charges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B12/00Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material
    • F42B12/02Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect
    • F42B12/20Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect of high-explosive type
    • F42B12/201Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect of high-explosive type characterised by target class
    • F42B12/202Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect of high-explosive type characterised by target class for attacking land area or area targets, e.g. airburst
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B12/00Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material
    • F42B12/02Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect
    • F42B12/36Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect for dispensing materials; for producing chemical or physical reaction; for signalling ; for transmitting information
    • F42B12/56Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect for dispensing materials; for producing chemical or physical reaction; for signalling ; for transmitting information for dispensing discrete solid bodies
    • F42B12/58Cluster or cargo ammunition, i.e. projectiles containing one or more submissiles
    • F42B12/62Cluster or cargo ammunition, i.e. projectiles containing one or more submissiles the submissiles being ejected parallel to the longitudinal axis of the projectile
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B12/00Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material
    • F42B12/02Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect
    • F42B12/36Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect for dispensing materials; for producing chemical or physical reaction; for signalling ; for transmitting information
    • F42B12/56Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect for dispensing materials; for producing chemical or physical reaction; for signalling ; for transmitting information for dispensing discrete solid bodies
    • F42B12/58Cluster or cargo ammunition, i.e. projectiles containing one or more submissiles
    • F42B12/62Cluster or cargo ammunition, i.e. projectiles containing one or more submissiles the submissiles being ejected parallel to the longitudinal axis of the projectile
    • F42B12/625Cluster or cargo ammunition, i.e. projectiles containing one or more submissiles the submissiles being ejected parallel to the longitudinal axis of the projectile a single submissile arranged in a carrier missile for being launched or accelerated coaxially; Coaxial tandem arrangement of missiles which are active in the target one after the other

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

Figure 2022504028000001
砲身から発射するための砲弾(1)であって、前記砲弾(1)は、砲弾本体(2)内に順に軸方向に配置された少なくとも2つの弾頭(8)を含む砲弾本体(2)を備え、前記弾頭(8)は、前記砲弾(1)の進行方向に成形爆薬効果のために配置された爆薬(12)を含む。砲弾(1)は、民間人と民間施設への損害を防ぐために、ターゲットと交戦するときに断片の可能な限り最小の放射状分散を提供するように配置されている。砲弾(1)の特徴は、砲弾本体(2)が、決定された時系列に従って、弾頭(8)を砲弾本体(2)から砲弾(1)の進行方向に排出するための排出装置(13)と、決定された時系列に従って弾頭(8)の爆薬(12)を発火させるための発火装置(14)と、を備えることである。

Description

本発明は、砲身(バレル)から発射される砲弾に関するものであり、砲弾は、砲弾本体内に軸方向に順に配置された少なくとも2つの弾頭を含む砲弾本体によって構成されており、これは、少なくとも2つの弾頭が、砲弾の進行方向に成形爆薬の断片化効果をもたらすように配置された爆薬で構成されている。本発明は、また、砲弾を発射するための手順にも適用される。
従来の迫撃砲弾は通常、円周方向の横方向のエアバーストタイプであり、砲弾が爆発したときに形成される断片化が、砲弾本体全体から放射状に外側に分散する。砲弾本体の断片化は「自然」であり、つまり、通常は鉄または鋼で構成されている砲弾本体が、さまざまな形やサイズの断片に破裂する。市街地での戦闘中は、民間人への損害を避けることが望ましい。円周方向の横方向のエアバースト断片化効果を持つ砲弾は、軍事目標に対してのみ効果を制限することを困難にする。断片が複数の方向に分散して望ましくない影響をもたらすリスクは大きい。自然に断片化された砲弾本体からの断片は、形状が不規則であり、砲弾本体の非常に小さな断片から大きな断片までさまざまである。さらに、自然に断片化された不規則な形状の断片は、断片化の実質的なエアブレーキを受け、特に砲弾がターゲットから遠く離れて破裂した場合、ターゲットへの影響はほとんどない。
成形爆薬効果を伴う爆薬を使用することにより、砲弾の円周方向の横方向の断片化効果を低減することが以前から知られている。砲弾の断片化効果を高めるために、いくつかの成形爆薬を、各成形爆薬が特定の時間遅延で発火するシリーズにおいて順に使用することも知られている。US5191169の図1は、爆発的に形成されたペネトレーター(EFP)モジュールとしても知られる多数の成形爆薬モジュール(16)が順に配置されている砲弾(1)を示している。それぞれ7つの成形爆薬(22)を含む成形爆薬モジュール(16)は、そのうちの1つの成形爆薬は成形爆薬モジュールの中央に配置され、他は中央の成形爆薬(22)の周りに均等に分配される。
成形爆薬(22)は、1つの成形爆薬ライナー(24)と、1つの爆薬(26)と、および1つの起爆装置(28)とを含む。中央成形爆薬の弾頭効果の意図された方向は、砲弾の進行方向に向けられている。しかしながら、円周方向の横方向のエアバースト成形爆薬は、中央成形爆薬に対して半径方向外向きに角度が付けられており、それにより、その前の成形爆薬モジュールの破壊を防ぐ。しかしながら、背後の成形爆薬が半径方向に角度を付けられているかまたは偏向されている、US5191169の配置は、周囲の砲弾本体からの断片の分散の問題を解決しない。
US5191169の配置の追加の欠点は、成形爆薬からの断片の分散が、砲弾内の成形爆薬モジュールの数とともに増加することである。
(発明の目的とその特徴)
本発明の1つの主な目的は、断片の半径方向の分散が大幅に減少し、明確に定義された断片効果が増大した、砲弾の進行方向に成形爆薬用に配置された弾頭を含む砲弾である。本発明の追加の目的は、上記のように砲弾を発射するための手順である。
そのように明示された目的、およびここで言及されていない他の目的は、現在の独立特許クレームで指定された枠組みの中で十分に達成される。
したがって、本発明によれば、砲弾のケーシング内に軸方向に順に配置された少なくとも2つの弾頭を含む砲弾本体を構成し、その弾頭は、砲弾の進行方向に成形爆薬の断片化効果のために配置された爆薬で構成されており、断片の分散が放射状に大幅に減少し、明確に定義された領域への断片化効果が増加する、砲弾が達成される。本発明の特徴は、砲弾本体が、砲弾の進行方向に決定された時系列に従って弾頭を砲弾本体から排出するための排出装置、および弾頭の爆薬を決定された時系列に従って発火するための発火装置も含むことである。
本発明で主張されるように、砲弾についての以下の追加の態様が適用される:
排出装置および発火装置が弾頭内に配置されること。
弾頭はまた、弾頭の時間遅延放出および発火のためのプログラム可能な時間遅延ユニットを含むこと。
砲弾はまた、弾頭の放出装置を作動させるために機首部分に配置されたセンサーユニットを含むこと。
弾頭の後部がエンドピースを構成し、前記エンドピースは、いずれにせよ後ろに続く弾頭が前の弾頭に部分的に含まれることができるように形作られていること。
弾頭が断片化プレートを含むこと、前記断片化プレートは、粉末冶金材料に焼き付けられた事前に断片化された金属断片を含むこと。
事前に断片化された金属片が重金属または重金属の混合物を含むこと。
弾頭がケーシングを備えていること。前記ケーシングは、金属粉末で作られたプラスチックマトリックスを含むこと。
上記の砲弾の発射中の手順の特徴は次のとおりです。
砲弾の弾頭は、砲弾の進行方向に砲弾本体から互いに同じ時間遅延で放出され、弾頭の爆薬は、決定された時間遅延の後に同時に爆発する。
(発明の利点及び効果)
本発明は、いくつかの利点および効果を含む。弾頭の爆薬を発射する前に弾頭を砲弾から分離することで、砲弾本体からの断片化が放射状に拡散するのを防ぐ。弾頭の爆薬を発射する前に弾頭を互いに分離することで、前の弾頭に対する後ろの弾頭の破壊的な影響を最小限に抑えることができる。
分散の減少は、明確に定義された領域に対する成形爆薬の影響が増加することを意味する。
1つまたは2つの断片化プレートを使用する場合と比較して、複数の断片化プレートを使用すると、砲弾が達成できる断片化の量が増加する。さらに、事前に断片化された重金属断片の使用は、事前に断片化された重金属断片がより高い密度でより均一な形状であるため、より低い分散効果を提供する。自然に断片化された鋼の断片と比較して、浸透力が増加する一方で、大気中の断片の空気ブレーキ効果は減少する。
弾頭の分散頻度と破裂頻度を変えることで、断片化分散と断片化効果の変化をターゲットの位置と特性に一致させることができる。本発明で主張される追加の利点および効果は、本発明の以下の詳細な説明の研究および観察において提示され、最も有利な実施形態の数、特許請求項、および添付の図面図が含まれる。
成形爆薬効果のために配置された4つの弾頭を含む砲弾の縦断面図を示す。 図1に示す弾頭の縦断面図を示す。 バースト間隔Hの弾頭からの断片Aの分散を図式的に示す。
図1は、本発明で特許請求される砲弾1の好ましい実施形態を示している。砲弾1は、従来の迫撃砲弾1のような形状であるが、別のタイプの砲弾1、例えば砲弾1であり得る。砲弾1は、砲弾本体2、ノーズセクション3、および後部セクション4からなる。砲弾本体2は、成形爆薬効果のために形成された、放射状に順に配置された4つの弾頭8を備える。砲弾1は、弾頭8からの標的に対する明確な効果を伴う成形爆薬効果のために配置されている。図1の後部セクション4は、砲身(バレル)から砲弾1を発射するための従来の馬蹄形の推進剤(propellant charges)を組み立てるために設計された前方管状セクション7を含む。後部セクション4の後部は、砲弾1の飛行段階中に砲弾1を案内するためのいくつかのフィン6を備えて配置されている。
図3の砲弾1は、主に、民間人と民間施設への望ましくない副作用を回避しながら、ターゲットに影響を与えることを目的とする都市環境にあるターゲット上でエアバーストを行うことを目的としています。
したがって、その目的は、砲弾1およびその弾頭8からの断片が砲弾1の前方方向の進行方向に放出され、非常に限られた範囲の断片が放射状に分散されないこと、または可能であれば断片化されないことである。砲弾1のターゲット上のカバレッジエリア(A)は、適切なバーストの高さ(H)を選択することにより、エアバーストの場合、ターゲットの位置および特性に合わせて調整することができる。バーストの高さ(H)が低いと、カバレッジエリア(A)が小さくなり、バーストの高さ(H)が高いと、カバレッジエリア(A)が小さくなる。この効果を達成するために、砲弾1は、センサーユニット5を備えており、前記センサーユニット5は、適切なバースト高さ(H)にプログラムすることができる時間遅延または近接信管5から構成することができる(図1および3)。
図2の砲弾1の弾頭8は、断片化プレート10と、ケーシング11とも呼ばれる弾頭ケーシング11とを備える。すべての弾頭8は、爆薬12と、安全、武装、および点火(SAI)ユニット13とも呼ばれるプログラム可能な起爆装置13とを含み、前記起爆装置13は、弾頭8を砲弾本体2から放出するためのガス発生器15と、 弾頭8の爆薬12を爆発させるための起爆装置14とを備える。起爆装置13は、弾頭8の時間遅延放出および発火(initiation)のための1つの時間遅延ユニット(図2には示されていない)をさらに備える。
弾頭8の後部は、好ましくは、弾頭8をその前の弾頭8の少なくとも部分的に後ろに取り付けることを容易にするための管状エンドピース16を備え、それによって、砲弾1の貴重なスペースを節約できる。エンドピース(16)の管状形状は、また、弾頭8を砲弾本体2から排出するときに安定化効果を有する。図2の断片化プレート10は、予め断片化された金属断片を含み、好ましくは、1つの重金属または重金属の混合物、例えば、タングステンを含む。金属断片は、好ましくは、事前に断片化された重金属断片を一緒に保持する目的でマトリックス材料に焼き付けられ、爆薬12が爆発するときにプッシャープレートとして機能する。マトリックス材料は、例えば、等方圧プレスによってその最終形状に形成された粉末金属材料から構成することができる。断片化プレート10は、爆発する爆薬12とともに、ターゲットエリア(A)上に断片の均一な分散を生成するように形作られている。
弾頭8は、爆薬12の爆発のための適切な閉じ込め(装薬)を提供するように配置されたケーシング11から構成される。ケーシング11は、好ましくは、爆薬12の爆発時に断片化効果をほとんど提供しない材料を含む。形成される断片の範囲は非常に狭くなる。 爆薬12は、好ましくは、例えばニトラミン型の低感度爆薬から構成される。弾頭8の起爆装置13は、SAI装置13であって、安全、武装、および弾頭8の発火のための機能を処理する。SAIユニット13はまた、弾頭8を分離するためにガス発生器15を制御する。
砲弾1は、従来の砲弾1と同様に、迫撃砲などの砲身から発射される。砲弾1がターゲットに近づくと、時間遅延ヒューズ5がアクティブになり、砲弾1の効果フェーズが開始される。砲弾1のノーズセクション3は、分離チャージ(separation charge)によって排出される(図1には示されていない)。前記分離チャージは、ヒューズ5の後部に配置され、あるいは、エアバッグを分離チャージとして使用することができる。
砲弾本体2から排出される前に、時間遅延ヒューズ5は、弾頭8内のSAIユニット13を作動させる。時間遅延ヒューズ5を備えたノーズセクション3が砲弾本体2から排出された後、弾頭8の排出シーケンスが開始される。次に、弾頭8内のガス発生器15は、弾頭8を互いに分離することを伴う、砲弾本体2からの弾頭8の排出を処理する。
砲弾本体2からの弾頭8の排出は、砲弾1の機首部3に最も近く、最も前方にある弾頭8から始まり、残りの弾頭8が急速に連続して排出される。弾頭8が砲弾本体2を離れると同時に、SAIユニット13は、弾頭8内の爆薬12を発火準備(arm)させる。
すべての弾頭8が砲弾本体2を離れると、SAIユニット13は、起爆装置14を介して爆薬12を爆発させ、その時点で、弾頭8が爆発し、断片が砲弾1の進行方向に前方に分散される。SAIユニット13内の時間遅延ユニットは、弾頭8のすべてが、好ましくは同時に爆発するように、弾頭8を発火させる。あるいは、弾頭8が異なる時間遅延で爆発するように、時間遅延ユニットを事前にプログラムすることができる。例えば、時間遅延は、すべての弾頭8が標的から同じ範囲で爆発するようなものであってもよい。弾頭8の排出のための異なる時間遅延、および弾頭8の爆薬(explosive charges)12の発火のための異なる時間遅延を有することも可能である。
時間遅延排出の目的は、弾頭8が爆発したときに互いに破壊しないように、弾頭8間の所定の距離を達成することである。弾頭間の距離は、好ましくは、可能な限り最小であるが、弾頭8が互いに妨害しないように十分に大きくするべきである。弾頭8が進路を変更する時間がないように、弾頭8の飛行時間は、砲弾本体2から排出された後、可能な限り短くすべきである。結果は、弾頭8内のすべての断片化プレート10が、明確に定義されたターゲットエリア(A)でそれらの断片を同時に分散させることである。
断片化プレート10の形状はまた、標的上の断片の所定の分散パターンを達成するように適合させることができる。さらに、ターゲット上の面積分散(A)は、バースト間隔(H)を変えることによって変えることができる。
(砲弾の可能な代替用途)
砲弾1を従来の迫撃砲砲弾1として使用する場合、弾頭8を砲弾本体2から排出することなく、砲弾1全体を爆発させることができる。弾頭8のすべてが砲弾本体2で同時に爆発し、これは、爆薬12のすべてが同時に発火することを意味する。次に、砲弾1は、部分的に放射状に分散する断片化プレート10から、および部分的に放射状に分散する砲弾本体2の断片から、円周方向の横方向の断片化効果を有する。
別の可能性は、標的上の高高度で弾頭8を分離し、それらが一定期間個別に移動して、広い標的領域(A)上に弾頭8を分散させることを可能にすることである。ただし、このオプションは、各弾頭8がその効果を適用する場所を正確に制御できなくなることを意味する。
図3は、急な弾道でターゲットに向かう砲弾1を示しており、これは、高弾道の間接射撃用の迫撃砲を配備する従来の方法である。ただし、弾道がフラットな直撃に砲弾1を使用することを妨げるものは何もない。

Claims (9)

  1. 砲身から発射するための砲弾であって、前記砲弾(1)は、砲弾本体(2)を含み、砲弾本体(2)内に軸方向に順に配置された最低2つの弾頭(8)を含み、前記弾頭(8)は、砲弾(1)の進行方向に成形爆薬効果のために配置された爆薬(12)を含み、砲弾本体(2)はまた、決定された時間遅延に従って弾頭(8)の爆薬(12)を発火させるための発火装置(14)と同様に、砲弾(1)の進行方向の決定された時間遅延に従って、弾頭(8)を砲弾本体(2)から排出するための排出装置(13)を備える、砲弾。
  2. 前記排出装置(13)および前記発火装置(14)は、前記砲弾(1)の前記弾頭(8)に配置されている、請求項1に記載の砲弾。
  3. 前記弾頭(8)はまた、前記弾頭(8)の時間遅延排出および発火のためのプログラム可能な時間遅延ユニットを備える、請求項1に記載の砲弾。
  4. 前記砲弾(1)はまた、前記弾頭(8)の前記排出装置(13)を作動させるために前記砲弾(1)のノーズセクション(3)に配置されたセンサーユニット(9)を備える、請求項1に記載の砲弾。
  5. 前記弾頭(8)の後部はエンドピース(16)を含み、前記エンドピース(16)は、後ろに続く弾頭(8)が少なくとも部分的にその前の弾頭(8)に含まれることができるように形作られている、請求項1から4のいずれか一項に記載の砲弾。
  6. 前記弾頭(8)は、断片化プレート(10)を含み、前記断片化プレート(10)は、粉末冶金材料に焼き付けられた事前に断片化された金属断片を含む、請求項1から5のいずれか一項に記載の砲弾。
  7. 事前に断片化された前記金属断片は、重金属または重金属の混合物を含む、請求項6に記載の砲弾。
  8. 前記弾頭(8)は、ケーシング(11)を含み、前記ケーシング(11)は冶金粉末を有するプラスチックマトリックスを含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の砲弾。
  9. 砲弾(1)を発射するための手順であって、前記砲弾(1)は、少なくとも2つの弾頭(8)を有する砲弾本体(2)を含み、前記少なくとも2つの弾頭(8)は、前記砲弾本体(2)内で順に軸方向に配置されており、前記砲弾本体(8)は、前記砲弾(1)の進行方向に成形爆薬効果のために配置された爆薬(12)を含み、前記砲弾(1)の弾頭(8)は、前記砲弾(1)の進行方向に前記砲弾本体(2)から排出されるが、時間遅延は互いに同じであり、前記弾頭(8)の爆薬(12)は、決定された時間遅延の後に同時に発火する、手順。
JP2021516887A 2018-09-26 2018-09-26 多弾頭砲弾及びその発射方法 Active JP7308934B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SE2018/050974 WO2020067936A1 (en) 2018-09-26 2018-09-26 Shell with multiple warheads and a firing procedure therefore

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022504028A true JP2022504028A (ja) 2022-01-13
JP7308934B2 JP7308934B2 (ja) 2023-07-14

Family

ID=68426785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021516887A Active JP7308934B2 (ja) 2018-09-26 2018-09-26 多弾頭砲弾及びその発射方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7308934B2 (ja)
CA (1) CA3112173A1 (ja)
WO (1) WO2020067936A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54132399A (en) * 1978-03-08 1979-10-15 Foerenade Fabriksverken Sub bomb radiated from bomb
DE2857576C1 (de) * 1978-03-15 1986-07-17 Diehl GmbH & Co, 8500 Nürnberg Gefechtskopf
JPH07243800A (ja) * 1994-03-07 1995-09-19 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 飛翔体の安全装置
JP2010169318A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Ihi Aerospace Co Ltd 成形炸薬弾頭とこれを用いたタンデム弾頭
US20110179966A1 (en) * 2008-11-17 2011-07-28 Raytheon Company Dual-mass forward and side firing fragmentation warhead
WO2017120684A1 (en) * 2016-01-15 2017-07-20 Saab Bofors Dynamics Switzerland Ltd Warhead

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2340652A1 (de) * 1972-08-18 1974-04-04 Fmc Corp Geschosswaffe
US4281600A (en) * 1978-03-08 1981-08-04 Forenade Fabriksverken Subprojectile to be expelled from a projectile
US5191169A (en) 1991-12-23 1993-03-02 Olin Corporation Multiple EFP cluster module warhead

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54132399A (en) * 1978-03-08 1979-10-15 Foerenade Fabriksverken Sub bomb radiated from bomb
DE2857576C1 (de) * 1978-03-15 1986-07-17 Diehl GmbH & Co, 8500 Nürnberg Gefechtskopf
JPH07243800A (ja) * 1994-03-07 1995-09-19 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 飛翔体の安全装置
US20110179966A1 (en) * 2008-11-17 2011-07-28 Raytheon Company Dual-mass forward and side firing fragmentation warhead
JP2010169318A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Ihi Aerospace Co Ltd 成形炸薬弾頭とこれを用いたタンデム弾頭
WO2017120684A1 (en) * 2016-01-15 2017-07-20 Saab Bofors Dynamics Switzerland Ltd Warhead

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020067936A1 (en) 2020-04-02
JP7308934B2 (ja) 2023-07-14
CA3112173A1 (en) 2020-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8387540B2 (en) Interceptor projectile and method of use
US4854240A (en) Two-stage shaped charge projectile
JP2014013138A (ja) 弾頭
US8770110B2 (en) Selectable yield warhead and method
US8464639B2 (en) Shaped charge fuse booster system for dial lethality in reduced collateral damage bombs (RCDB)
KR102041828B1 (ko) 분산자탄과 고폭약을 구비한 발사체
JP7308934B2 (ja) 多弾頭砲弾及びその発射方法
RU2475694C1 (ru) Кассетный осколочно-фугасный снаряд для танковой гладкоствольной пушки
EP0735342B1 (en) Munition to self-protect a tank
US20040020398A1 (en) Subcalibre kinetic energy projectile
JP7164712B2 (ja) 方向性弾頭のための手順及びその弾頭
GB2610548A (en) Shell with multiple warheads and a procedure therefore
EP0961098A2 (en) Carrier projectile with submunitions and method for attacking a target with these submunitions
RU2229679C1 (ru) Выстрел для гранатомета
DE102009013933B3 (de) Granate mit einer Mehrzahl von Sprengköpfen und zugehöriges Verfahren
RU206148U1 (ru) Осколочно-зажигательный снаряд
JP2000337800A (ja) 弾子および弾頭
RU2247931C1 (ru) Кассетный боеприпас "аспид" с осколочными боевыми элементами двойного действия
RU2646874C1 (ru) Активный снаряд
RU2237231C1 (ru) Осколочно-пучковый снаряд "перун"
KR20230014707A (ko) 단거리용 발사체
RU44812U1 (ru) Кассетная боевая часть с разделяющимися боевыми блоками и регулируемым временем их разведения
EP4143498A2 (en) Ammunition of axial-cumulative initiation
CZ9901881A3 (cs) Projektil obsahující více dílčích střel a způsob útoku na cíl

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7308934

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150