JP2022502357A - カラー化粧品配合物 - Google Patents

カラー化粧品配合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2022502357A
JP2022502357A JP2021513783A JP2021513783A JP2022502357A JP 2022502357 A JP2022502357 A JP 2022502357A JP 2021513783 A JP2021513783 A JP 2021513783A JP 2021513783 A JP2021513783 A JP 2021513783A JP 2022502357 A JP2022502357 A JP 2022502357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
meth
group
acrylate
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021513783A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7492949B2 (ja
Inventor
ツォン、ファンウェン
ラン、ティアン
リウ、シャオトン
リース、イザベル ヴァン
ディハン、ヘレン
アーマン、マーク
シュールマン、インナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Co
Original Assignee
Rohm and Haas Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Co filed Critical Rohm and Haas Co
Publication of JP2022502357A publication Critical patent/JP2022502357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7492949B2 publication Critical patent/JP7492949B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/91Graft copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/35Ketones, e.g. benzophenone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8147Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof, e.g. crotonic acid, (meth)acrylic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/90Block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/542Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
    • A61K2800/5422Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge nonionic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/544Dendrimers, Hyperbranched polymers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

カラー化粧品配合物であって、カラー成分と、単段ポリマーおよびシリコーングラフト化ビニルコポリマーを含むポリマーブレンドと、を含み、単段ポリマーは、モノエチレン性不飽和非イオン性モノマーの構成単位と、モノエチレン性不飽和カルボン酸モノマーの構成単位と、1分子あたり少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する多エチレン性不飽和モノマーの構成単位と、を含み、シリコーングラフト化ビニルコポリマーは、ビニルモノマーの構成単位と、式(I)のカルボシロキサンデンドリマーの構成単位と、を含む、カラー化粧品配合物が、提供される。【選択図】なし

Description

本発明は、カラー化粧品配合物に関する。特に、本発明は、カラー成分と、単段ポリマーおよびシリコーングラフト化ビニルコポリマーのポリマーブレンドと、を含むカラー化粧品配合物に関する。
消費者は、一度適用すると、直しまたは修正の必要がなく、作用が一日中およびそれ以降も続くことができるような、長時間持続性を提供するカラー化粧品配合物をますます望んでいる。現在の活動的な生活スタイルを考えると、そのような長時間持続性カラー化粧品配合物を提供することは簡単ではない。
そのような化粧品配合物を提供するためのアプローチは、Konikらによって米国特許第6,060,072号に開示されている。米国特許第6,060,072号において、Konikらは、5〜10%の量のスチレン−エチレン−プロピレンコポリマー、PVP/エイコセンコポリマーとトリコンタニルPVPコポリマーとの0.1〜50%の量の組み合わせ、C8−9イソパラフィン、C9−12脂肪族炭化水素、または50〜85%の量のそれらの組み合わせを含む防水または耐水性化粧品組成物を開示している。
それにもかかわらず、保色性と共に効果的な耐摩耗性を提供する新たなカラー化粧品配合物に対する必要性が依然として存在する。
本発明は、カラー成分と、単段ポリマーおよびシリコーングラフト化ビニルコポリマーを含むポリマーブレンドと、を含み、単段ポリマーは、90〜99.8重量%のモノエチレン性不飽和非イオン性モノマーの構成単位と、0.19〜10重量%のモノエチレン性不飽和カルボン酸モノマーの構成単位と、0.01〜2重量%の、1分子あたり少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する多エチレン性不飽和モノマーの構成単位と、を含み、シリコーングラフト化ビニルコポリマーは、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、25〜95重量%のビニルモノマーの構成単位と、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、5〜75重量%の式(I)のカルボシロキサンデンドリマーの構成単位と、を含むカラー化粧品配合物を提供し、
Figure 2022502357
式中、各Rは、独立して、C1−10アルキル基およびアリール基からなる群から選択され、各Xは式(II)のシリルアルキル基であり、
Figure 2022502357
式中、RはC2−10アルキレン基であり、各Rは、独立して、C1−10アルキル基であり、各Zは、独立して、水素、C1−10アルキル基、アリール基および式(II)のシリルアルキル基からなる群から選択され、aは0〜3であり、Yは式(III)、(IV)および(V)からなる群から選択され、
Figure 2022502357
式中、各RおよびRは、独立して、水素またはメチル基であり、各RおよびRは、独立して、C1−10アルキレン基であり、各Rは、独立して、C1−10アルキル基であり、bは0〜4であり、cは0または1である。
本発明は、カラー成分と、30〜92重量%の皮膚科学的に許容される担体と、固体ベースで0.1〜10重量%の本発明のポリマーブレンドと、を含み、ポリマーブレンドは、単段ポリマーおよびシリコーングラフト化ビニルコポリマーを含み、単段ポリマーは、単段ポリマーの重量に基づいて、90〜99.8重量%のモノエチレン性不飽和非イオン性モノマーの構成単位と、単段ポリマーの重量に基づいて、0.19〜10重量%のモノエチレン性不飽和カルボン酸モノマーの構成単位と、単段ポリマーの重量に基づいて、0.01〜2重量%の、1分子あたり少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する多エチレン性不飽和モノマーの構成単位と、を含み、シリコーングラフト化ビニルコポリマーは、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、25〜95重量%のビニルモノマーの構成単位と、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、5〜75重量%の式(I)のカルボシロキサンデンドリマーの構成単位と、を含み、式中、各Rは、独立して、C1−10アルキル基およびアリール基からなる群から選択され、各Xは式(II)のシリルアルキル基であり、式中、RはC2−10アルキレン基であり、各Rは、独立して、C1−10アルキル基であり、各Zは、独立して、水素、C1−10アルキル基、アリール基および式(II)のシリルアルキル基からなる群から選択され、aは0〜3であり、Yは式(III)、(IV)および(V)からなる群から選択され、式中、各RおよびRは、独立して、水素またはメチル基であり、各RおよびRは、独立して、C1−10アルキレン基であり、各Rは、独立して、C1−10アルキル基であり、bは0〜4であり、cは0または1である、カラー化粧品配合物を提供する。
驚くべきことに、本明細書により詳細に記載するように、単段ポリマーおよびシリコーングラフト化ビニルコポリマーの相乗的なポリマーブレンドは、カラー化粧品配合物中のカラー成分と組み合わせて使用される場合、保色性に対して強化された耐摩耗性を提供し、また、サンケア活性物質と組み合わせて使用される場合、強化されたSPF保護を提供することを発見した。
別途示されない限り、比、百分率、部などは、重量による。
カラー化粧品配合物に関して本明細書および添付の特許請求の範囲で用いられる用語「審美的特性」とは、視覚および触覚的感覚特性(例えば、平滑性、粘着性、潤滑性、テクスチャー、カラー、透明性、濁度、均一性)を指す。
本明細書および添付の特許請求の範囲で用いられる用語「構成単位」とは、請求の範囲に記載されるポリマー中の指定されたモノマーの残遺物を指し、次のように、エチルアクリレートの構成単位を図示する。
Figure 2022502357
式中、点線は構成単位のポリマー骨格への結合点を表す。
本明細書および添付の特許請求の範囲で用いられる用語「(メタ)アクリル酸」は、アクリル酸およびメタクリル酸の両方を包含する一般的な表現として役立つことを意図している。
本明細書および添付の特許請求の範囲で用いられる用語「(メタ)アクリレート」は、アクリレートおよびメタクリレートの両方を包含する一般的な表現として役立つことを意図している。
本明細書および添付で用いられる用語「皮膚科学的に許容される」は、皮膚への局所的塗布に典型的に使用される成分を指し、スキンケア組成物中に典型的に見られる量で存在する場合に有毒な材料は、本発明の一部として企図されないことを強調することを意図する。
好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、カラー成分と、(ポリマーブレンドの重量固体に基づいて、好ましくは、25〜95重量%(より好ましくは、30〜90重量%、さらにより好ましくは、50〜80重量%、最も好ましくは、60〜70重量%)の)単段ポリマー、および(ポリマーブレンドの重量固体に基づいて、好ましくは、5〜75重量%(より好ましくは、10〜70重量%、さらにより好ましくは、20〜50重量%、最も好ましくは、30〜40重量%)の)シリコーングラフト化ビニルコポリマーを含むポリマーブレンドと、を含み、単段ポリマーは、90〜99.8重量%(好ましくは、95〜99.5重量%、より好ましくは、97〜99.25重量%、最も好ましくは、98〜99重量%)のモノエチレン性不飽和非イオン性モノマーの構成単位と、0.19〜10重量%(好ましくは、0.45〜5重量%、より好ましくは、0.65〜3重量%、最も好ましくは、0.92〜2重量%)のモノエチレン性不飽和カルボン酸モノマーの構成単位と、0.01〜2重量%(好ましくは、0.02〜1重量%、より好ましくは、0.03〜0.5重量%、さらにより好ましくは、0.05〜0.1重量%、最も好ましくは、0.07〜0.08重量%)の、1分子あたり少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する多エチレン性不飽和モノマーの構成単位と、を含み、シリコーングラフト化ビニルコポリマーは、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、25〜95重量%(好ましくは、30〜70重量%、より好ましくは、40〜60重量%、さらにより好ましくは、45〜55重量%、最も好ましくは、47.5〜52.5重量%)のビニルモノマーの構成単位と、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、5〜75重量%(好ましくは、30〜70重量%、より好ましくは、40〜60重量%、さらにより好ましくは、45〜55重量%、最も好ましくは、47.5〜52.5重量%)の式(I)のカルボシロキサンデンドリマーの構成単位と、を含み、
Figure 2022502357
式中、各Rは、独立して、C1−10アルキル基およびアリール基からなる群から選択され、各Xは式(II)のシリルアルキル基であり、
Figure 2022502357
式中、RはC2−10アルキレン基であり、各Rは、独立して、C1−10アルキル基であり、各Zは、独立して、水素、C1−10アルキル基、アリール基および式(II)のシリルアルキル基からなる群から選択され、aは0〜3であり、Yは式(III)、(IV)および(V)からなる群から選択され、
Figure 2022502357
式中、各RおよびRは、独立して、水素またはメチル基であり、各RおよびRは、独立して、C1−10アルキレン基であり、各Rは、独立して、C1−10アルキル基であり、bは0〜4であり、cは0または1である。
好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、30〜92重量%(好ましくは、35〜92重量%、より好ましくは、40〜80重量%)の皮膚科学的に許容される担体と、カラー成分と、固体ベースで0.1〜10重量%(好ましくは、0.5〜7.5重量%、より好ましくは、1〜7重量%、さらにより好ましくは、3〜5重量%、最も好ましくは、3.5〜4.5重量%)のポリマーブレンドと、を含み、ポリマーブレンドは、(ポリマーブレンドの重量固体に基づいて、好ましくは、25〜95重量%(より好ましくは、30〜90重量%、さらにより好ましくは、50〜80重量%、最も好ましくは、60〜70重量%)の)単段ポリマー、および(ポリマーブレンドの重量固体に基づいて、好ましくは、5〜75重量%(より好ましくは、10〜70重量%、さらにより好ましくは、20〜50重量%、最も好ましくは、30〜40重量%)の)シリコーングラフト化ビニルコポリマーを含むポリマーブレンドと、を含み、単段ポリマーは、90〜99.8重量%(好ましくは、95〜99.5重量%、より好ましくは、97〜99.25重量%、最も好ましくは、98〜99重量%)のモノエチレン性不飽和非イオン性モノマーの構成単位と、0.19〜10重量%(好ましくは、0.45〜5重量%、より好ましくは、0.65〜3重量%、最も好ましくは、0.92〜2重量%)のモノエチレン性不飽和カルボン酸モノマーの構成単位と、0.01〜2重量%(好ましくは、0.02〜1重量%、より好ましくは、0.03〜0.5重量%、さらにより好ましくは、0.05〜0.1重量%、最も好ましくは、0.07〜0.08重量%)の、1分子あたり少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する多エチレン性不飽和モノマーの構成単位と、を含み、シリコーングラフト化ビニルコポリマーは、シリコーングラフト化ビニルコポリマーは、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、25〜95重量%(好ましくは、30〜70重量%、より好ましくは、40〜60重量%、さらにより好ましくは、45〜55重量%、最も好ましくは、47.5〜52.5重量%)のビニルモノマーの構成単位と、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、5〜75重量%(好ましくは、30〜70重量%、より好ましくは、40〜60重量%、さらにより好ましくは、45〜55重量%、最も好ましくは、47.5〜52.5重量%)の式(I)のカルボシロキサンデンドリマーの構成単位と、を含み、各Rは、独立して、C1−10アルキル基およびアリール基からなる群から選択され、各Xは式(II)のシリルアルキル基であり、RはC2−10アルキレン基であり、各Rは、独立して、C1−10アルキル基であり、各Zは、独立して、水素、C1−10アルキル基、アリール基および式(II)のシリルアルキル基からなる群から選択され、aは0〜3であり、Yは式(III)、(IV)および(V)からなる群から選択され、各RおよびRは、独立して、水素またはメチル基であり、各RおよびRは、独立して、C1−10アルキレン基であり、各Rは、独立して、C1−10アルキル基であり、bは0〜4であり、cは0または1である。
好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、30〜92重量%(好ましくは、35〜92重量%、より好ましくは、40〜80重量%)の皮膚科学的に許容される担体を含む。より好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、30〜92重量%(好ましくは、35〜92重量%、より好ましくは、40〜80重量%)の皮膚科学的に許容される担体を含み、カラー成分およびポリマーブレンドは、皮膚科学的に許容される担体に分散している。さらにより好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、30〜92重量%(好ましくは、35〜92重量%、より好ましくは、40〜80重量%)の皮膚科学的に許容される担体を含み、カラー成分およびポリマーブレンドは、皮膚科学的に許容される担体に分散している。最も好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、30〜92重量%(好ましくは、35〜92重量%、より好ましくは、40〜80重量%)の皮膚科学的に許容される担体を含み、カラー成分およびポリマーブレンドは、皮膚科学的に許容される担体に分散している。
好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、30〜92重量%(好ましくは、35〜92重量%、より好ましくは、40〜80重量%)の皮膚科学的に許容される担体を含み、皮膚科学的に許容される担体は、哺乳類の皮膚(好ましくは、ヒトの皮膚)にカラー化粧品配合物を適用すると蒸発できるように選択される。
好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、30〜92重量%(好ましくは、35〜92重量%、より好ましくは、40〜80重量%)の皮膚科学的に許容される担体を含み、皮膚科学的に許容される担体は、水(例えば、脱イオン化、蒸留水)、エマルジョン(例えば、水中油型エマルジョン、油中水型エマルジョン)、アルコール(例えば、メチルアルコール、エチルアルコール、プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、ブチルアルコールなどのC1−4直鎖または分岐鎖アルコール)、グリコール(例えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ペンチレングリコール、ヘキシレングリコール、ジプロピレングリコール、エトキシジグリコール)、グリセリン、アセトン、メチルアセテート、ブチルセロソルブおよびそれらの混合物からなる群から選択される。より好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、30〜92重量%(好ましくは、35〜92重量%、より好ましくは、40〜80重量%)の皮膚科学的に許容される担体を含み、皮膚科学的に許容される担体は、水(好ましくは、脱イオン水および蒸留水の少なくとも1つ、より好ましくは、脱イオン化、蒸留水)を含む。
好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、カラー成分を含む。より好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、カラー成分を含み、カラー成分は無機顔料、有機顔料、水性顔料分散体およびそれらの混合物からなる群から選択される。さらにより好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、カラー成分を含み、カラー成分は、Ext.D&Cイエロー2号、Ext.D&Cバイオレット2号、FD&Cレッド4号、FD&Cレッド40号、FD&Cイエロー5号、FD&Cイエロー6号、FD&Cグリーン3号、FD&Cブルー1号、D&Cイエロー7号、D&Cイエロー8号、D&Cイエロー10号、D&Cイエロー11号、D&Cバイオレット2号、D&Cレッド6号、D&Cレッド7号、D&Cレッド17号、D&Cレッド21号、D&Cレッド22号、D&Cレッド27号、D&Cレッド28号、D&Cレッド30号、D&Cレッド31号、D&Cレッド34号、D&Cレッド33号、D&Cレッド36号、D&Cグリーン5号、D&Cグリーン6号、D&Cグリーン8号、D&Cブルー4号、D&Cオレンジ4号、D&Cオレンジ5号、D&Cオレンジ10号、D&Cオレンジ11号、D&Cブラウン1号、アルミニウム粉末、アナトー、クエン酸ビスマス、オキシ塩化ビスマス、ブロンズ粉末、カラメル、カルミン、β−カロテン、水酸化クロムグリーン、酸化クロムグリーン、クロロフィリン銅、銅粉末、ジヒドロキシアセトン、フェロシアン化第二鉄アンモニウム、フェロシアン化第二鉄、グアニン、酸化鉄、マンガンバイオレット、マイカ、シルバー、二酸化チタン、群青、酸化亜鉛およびそれらの混合物からなる群から選択される。さらにより好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、カラー成分を含み、カラー成分は少なくとも1つの酸化鉄を含む。最も好ましくは、好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、カラー成分を含み、カラー成分は酸化鉄の混合物を含む。
好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、ポリマーブレンドを含む。より好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、0.1〜10重量%(好ましくは、0.5〜7.5重量%、より好ましくは、1〜7重量%、さらにより好ましくは、3〜5重量%、最も好ましくは、3.5〜4.5重量%)単段ポリマーおよびシリコーングラフト化ビニルコポリマーのポリマーブレンドを含む。
好ましくは、本発明のポリマーブレンドは、単段ポリマーを含む。より好ましくは、本発明のポリマーブレンドは、ポリマーブレンドの重量固体に基づいて、25〜95重量%(好ましくは、30〜90重量%、より好ましくは、50〜80重量%、最も好ましくは、60〜70重量%)単段ポリマーを含む。最も好ましくは、本発明のポリマーブレンドは、ポリマーブレンドの重量固体に基づいて、25〜95重量%(好ましくは、30〜90重量%、より好ましくは、50〜80重量%、最も好ましくは、60〜70重量%)の単段ポリマーを含み、単段ポリマー、単段ポリマーは、90〜99.8重量%(好ましくは、95〜99.5重量%、より好ましくは、97〜99.25重量%、最も好ましくは、98〜99重量%)のモノエチレン性不飽和非イオン性モノマーの構成単位と、0.19〜10重量%(好ましくは、0.45〜5重量%、より好ましくは、0.65〜3重量%、最も好ましくは、0.92〜2重量%)のモノエチレン性不飽和カルボン酸モノマーの構成単位と、0.01〜2重量%(好ましくは、0.02〜1重量%、より好ましくは、0.03〜0.5重量%、さらにより好ましくは、0.05〜0.1重量%、最も好ましくは、0.07〜0.08重量%)の、1分子あたり少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する多エチレン性不飽和モノマーの構成単位と、を含む。
好ましくは、本発明の単段ポリマーは、90〜99.8重量%(好ましくは、95〜99.5重量%、より好ましくは、97〜99.25重量%、最も好ましくは、98〜99重量%)のモノエチレン性不飽和非イオン性モノマーの構成単位を含み、モノエチレン性不飽和非イオン性モノマーは、(i)C1−5アルキル(メタ)アクリレートおよび(ii)C6−22アルキル(メタ)アクリレートの混合物からなる群から選択される。より好ましくは、本発明の単段ポリマーは、90〜99.8重量%(好ましくは、95〜99.5重量%、より好ましくは、97〜99.25重量%、最も好ましくは、98〜99重量%)のモノエチレン性不飽和非イオン性モノマーの構成単位を含み、モノエチレン性不飽和非イオン性モノマーは、(i)35〜75重量%(好ましくは、40〜70重量%、より好ましくは、50〜65重量%、さらにより好ましくは、55〜62重量%、そのうえより好ましくは、58〜61重量%、最も好ましくは、59〜60重量%)のC1−5アルキル(メタ)アクリレートと、(ii)25〜65(好ましくは、30〜60重量%、より好ましくは、35〜50重量%、さらにより好ましくは、38〜45重量%、そのうえより好ましくは、39〜42重量%、最も好ましくは、40〜41重量%)のC8−22アルキル(メタ)アクリレートとの混合物からなる群から選択される。さらにより好ましくは、本発明の単段ポリマーは、90〜99.8重量%(好ましくは、95〜99.5重量%、より好ましくは、97〜99.25重量%、最も好ましくは、98〜99重量%)のモノエチレン性不飽和非イオン性モノマーの構成単位を含み、モノエチレン性不飽和非イオン性モノマーは、(i)35〜75重量%(好ましくは、40〜70重量%、より好ましくは、50〜65重量%、さらにより好ましくは、55〜62重量%、そのうえより好ましくは、58〜61重量%、最も好ましくは、59〜60重量%)のC1−4アルキル(メタ)アクリレートであって、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n−ブチル(メタ)アクリレート、i−ブチル(メタ)アクリレート、t−ブチル(メタ)アクリレート、それらの混合物からなる群から選択される、C1−4アルキル(メタ)アクリレートと、(ii)25〜65(好ましくは、30〜60重量%、より好ましくは、35〜50重量%、さらにより好ましくは、38〜45重量%、そのうえより好ましくは、39〜42重量%、最も好ましくは、40〜41重量%)のC8−22アルキル(メタ)アクリレートであって、シクロ−ヘキシル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、オレイル(メタ)アクリレート、パルミチル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、ベヘニル(メタ)アクリレート、セチル−エイコシル(メタ)アクリレートおよびそれらの混合物からなる群から選択されるC8−22アルキル(メタ)アクリレートとの混合物からなる群から選択される。最も好ましくは、モノエチレン性不飽和非イオン性モノマーは、(i)35〜75重量%(好ましくは、40〜70重量%、より好ましくは、50〜65重量%、さらにより好ましくは、55〜62重量%、そのうえより好ましくは、58〜61重量%、最も好ましくは、59〜60重量%)のC1−4アルキル(メタ)アクリレートであって、30〜40重量%(好ましくは、32〜36重量%、より好ましくは、33〜35重量%、最も好ましくは、33.9〜34.5重量%)のメチル(メタ)アクリレート、および60〜70重量%(好ましくは、64〜68重量%、より好ましくは、65〜67重量%、最も好ましくは、65.5〜66.1重量%)のn−ブチル(メタ)アクリレートの混合物である、C1−4アルキル(メタ)アクリレートと、(ii)25〜65(好ましくは、30〜60重量%、より好ましくは、35〜50重量%、さらにより好ましくは、38〜45重量%、そのうえより好ましくは、39〜42重量%、最も好ましくは、40〜41重量%)のC8−22アルキル(メタ)アクリレートであって、エチルヘキシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレートおよびそれらの混合物からなる群から選択される(好ましくは、C8−22アルキル(メタ)アクリレートは、2−エチルヘキシルアクリレート、ラウリルメタクリレート、ステアリルメタクリレートおよびそれらの混合物からなる群から選択され、より好ましくは、C8−22アルキル(メタ)アクリレートは2−エチルヘキシルアクリレートを含み、最も好ましくは、C8−22アルキル(メタ)アクリレートは2−エチルヘキシルアクリレートである)、C8−22アルキル(メタ)アクリレートとの混合物からなる群から選択される。
好ましくは、本発明の単段ポリマーは、0.19〜10重量%(好ましくは、0.45〜5重量%、より好ましくは、0.65〜3重量%、最も好ましくは、0.92〜2重量%)のモノエチレン性不飽和カルボン酸モノマーの構成単位を含み、モノエチレン性不飽和カルボン酸モノマーは、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリルオキシプロピオン酸、イタコン酸、アコニット酸、マレイン酸、無水マレイン酸、フマル酸、クロトン酸、シトラコン酸、無水マレイン酸、マレイン酸モノメチル、フマル酸モノメチル、イタコン酸モノメチル、ならびに対応する無水物、アミドおよびエステルなどの他の誘導体からなる群から選択される。より好ましくは、本発明の単段ポリマーは、0.19〜10重量%(好ましくは、0.45〜5重量%、より好ましくは、0.65〜3重量%、最も好ましくは、0.92〜2重量%)のモノエチレン性不飽和カルボン酸モノマーの構成単位を含み、モノエチレン性不飽和カルボン酸モノマーは、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロトン酸およびそれらの混合物からなる群から選択される。さらにより好ましくは、本発明の単段ポリマーは、0.19〜10重量%(好ましくは、0.45〜5重量%、より好ましくは、0.65〜3重量%、最も好ましくは、0.92〜2重量%)のモノエチレン性不飽和カルボン酸モノマーの構成単位を含み、モノエチレン性不飽和カルボン酸モノマーは、アクリル酸およびメタクリル酸の少なくとも1つからなる群から選択される。最も好ましくは、本発明の単段ポリマーは、0.19〜10重量%(好ましくは、0.45〜5重量%、より好ましくは、0.65〜3重量%、最も好ましくは、0.92〜2重量%)のモノエチレン性不飽和カルボン酸モノマーの構成単位を含み、モノエチレン性不飽和カルボン酸モノマーは、アクリル酸およびメタクリル酸の少なくとも1つからなる群から選択され、75〜100mol%(好ましくは、85〜100mol%、より好ましくは、95〜100mol%、さらにより好ましくは、99mol%以上、最も好ましくは、100mol%)のモノエチレン性不飽和カルボン酸モノマーはメタクリル酸である。
好ましくは、本発明の単段ポリマーは、0.01〜2重量%(好ましくは、0.02〜1重量%、より好ましくは、0.03〜0.5重量%、さらにより好ましくは、0.05〜0.1重量%、最も好ましくは、0.07〜0.08重量%)の、1分子あたり少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する多エチレン性不飽和モノマーの構成単位を含み、1分子あたり少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する多エチレン性不飽和モノマーは、ジビニル芳香族化合物、ジ−(メタ)アクリレートエステル、トリ−(メタ)アクリレートエステル、テトラ−(メタクリレート)エステル、ジ−アリルエーテル、トリ−アリルエーテル、テトラ−アリルエーテル、ジ−アリルエステル、トリ−アリルエステル、テトラ−アリルエステル、アリル(メタ)アクリレートおよびそれらの混合物からなる群から選択される。より好ましくは、本発明の単段ポリマーは、0.01〜2重量%(好ましくは、0.02〜1重量%、より好ましくは、0.03〜0.5重量%、さらにより好ましくは、0.05〜0.1重量%、最も好ましくは、0.07〜0.08重量%)の、1分子あたり少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する多エチレン性不飽和モノマーの構成単位を含み、1分子あたり少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する多エチレン性不飽和モノマーは、ジビニルベンゼン(DVB)、トリメチロールプロパンジアリルエーテル、テトラーアリルペンタエリスリトール、トリアリルペンタエリスリトール、ジアリルペンタエリスリトール、ジアリーフタレート(dially phthalate)、ジアリルマレエート、トリアリルシアヌレート、ビスフェノールAジアリルエーテル、アリルスクロース、メチレンビスアクリルアミド、トリメチロールプロパントリアクリレート、アリルメタクリレート(ALMA)、エチレングリコールジメタクリレート(EGDMA)、ヘキサン−1,6−ジオールジアクリレート(HDDA)、ブチレングリコールジメタクリレート(BGDMA)およびそれらの混合物から選択される。さらにより好ましくは、本発明の単段ポリマーは、0.01〜2重量%(好ましくは、0.02〜1重量%、より好ましくは、0.03〜0.5重量%、さらにより好ましくは、0.05〜0.1重量%、最も好ましくは、0.07〜0.08重量%)の、1分子あたり少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する多エチレン性不飽和モノマーの構成単位を含み、1分子あたり少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する多エチレン性不飽和モノマーは、DVB、ALMA、EGDMA、HDDAおよびBGDMAからなる群から選択される。そのうえより好ましくは、本発明の単段ポリマーは、0.01〜2重量%(好ましくは、0.02〜1重量%、より好ましくは、0.03〜0.5重量%、さらにより好ましくは、0.05〜0.1重量%、最も好ましくは、0.07〜0.08重量%)の、1分子あたり少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する多エチレン性不飽和モノマーの構成単位を含み、1分子あたり少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する多エチレン性不飽和モノマーは、ALMAを含む。最も好ましくは、本発明の単段ポリマーは、0.01〜2重量%(好ましくは、0.02〜1重量%、より好ましくは、0.03〜0.5重量%、さらにより好ましくは、0.05〜0.1重量%、最も好ましくは、0.07〜0.08重量%)の、1分子あたり少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する多エチレン性不飽和モノマーの構成単位を含み、1分子あたり少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する多エチレン性不飽和モノマーは、ALMAである。
好ましくは、本発明のポリマーブレンドは、シリコーングラフト化ビニルコポリマーを含む。より好ましくは、本発明のポリマーブレンドは、ポリマーブレンドの重量固体に基づいて、5〜75重量%(好ましくは、10〜70重量%、より好ましくは、20〜50重量%、最も好ましくは、30〜40重量%)のシリコーングラフト化ビニルコポリマーを含み、シリコーングラフト化ビニルコポリマーは、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、25〜95重量%(好ましくは、30〜70重量%、より好ましくは、40〜60重量%、さらにより好ましくは、45〜55重量%、最も好ましくは、47.5〜52.5重量%)のビニルモノマーの構成単位と、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、5〜75重量%(好ましくは、30〜70重量%、より好ましくは、40〜60重量%、さらにより好ましくは、45〜55重量%、最も好ましくは、47.5〜52.5重量%)の式(I)のカルボシロキサンデンドリマーの構成単位と、を含む。最も好ましくは、本発明のポリマーブレンドは、ポリマーブレンドの重量固体に基づいて、5〜75重量%(好ましくは、10〜70重量%、より好ましくは、20〜50重量%、最も好ましくは、30〜40重量%)のシリコーングラフト化ビニルコポリマーを含み、シリコーングラフト化ビニルコポリマーは、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、25〜95重量%(好ましくは、30〜70重量%、より好ましくは、40〜60重量%、さらにより好ましくは、45〜55重量%、最も好ましくは、47.5〜52.5重量%)のビニルモノマーの構成単位と、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、5〜75重量%(好ましくは、30〜70重量%、より好ましくは、40〜60重量%、さらにより好ましくは、45〜55重量%、最も好ましくは、47.5〜52.5重量%)の式(I)のカルボシロキサンデンドリマーの構成単位と、を含み、シリコーングラフト化ビニルコポリマーは、アクリレート/ポリトリメチルシロキシメタクリレートコポリマーである。
好ましくは、本発明のシリコーングラフト化ビニルコポリマーは、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、25〜95重量%(好ましくは、30〜70重量%、より好ましくは、40〜60重量%、さらにより好ましくは、45〜55重量%、最も好ましくは、47.5〜52.5重量%)のビニルモノマーの構成単位を含む。より好ましくは、本発明のシリコーングラフト化ビニルコポリマーは、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、25〜95重量%(好ましくは、30〜70重量%、より好ましくは、40〜60重量%、さらにより好ましくは、45〜55重量%、最も好ましくは、47.5〜52.5重量%)のビニルモノマーの構成単位を含み、ビニルモノマーは、1分子あたり少なくとも1つのラジカル重合性ビニル基を含む。さらにより好ましくは、本発明のシリコーングラフト化ビニルコポリマーは、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、25〜95重量%(好ましくは、30〜70重量%、より好ましくは、40〜60重量%、さらにより好ましくは、45〜55重量%、最も好ましくは、47.5〜52.5重量%)のビニルモノマーの構成単位を含み、ビニルモノマーは、C1−3アルキルアクリレート(例えば、メチルアクリレート、エチルアクリレート、n−プロピルアクリレート、イソプロピルアクリレート)、C1−3アルキルメタクリレート(例えば、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、n−プロピルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート)、C4−20アルキルアクリレート(例えば、n−ブチルアクリレート、イソブチルアクリレート、tert−ブチルアクリレート、n−ヘキシルアクリレート、シクロヘキシルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、オクチルアクリレート、ラウリルアクリレート、ステアリルアクリレート)、C4−20アルキルメタクリレート(例えば、n−ブチルメタクリレート、イソブチルメタクリレート、tert−ブチルメタクリレート、n−ヘキシルメタクリレート、シクロヘキシルメタクリレート、2−エチルヘキシルメタクリレート、オクチルメタクリレート、ラウリルメタクリレート、ステアリルメタクリレート)、低級脂肪酸のビニルエステル(例えば、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル)、高級脂肪酸のビニルエステル(例えば、酪酸ブチル、カプロン酸ビニル、2−エチルヘキサン酸ビニル、ラウリン酸ビニル、ステアリン酸ビニル)、芳香族ビニルモノマー(例えば、スチレン、ビニルトルエン、ベンジルアクリレート、ベンジルメタクリレート、フェノキシエチルアクリレート、フェノキシエチルメタクリレート、ビニルピロリドン)、アミノ官能性ビニルモノマー(例えば、ジメチルアミノエチルアクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリレート、ジエチルアミノエチルアクリレート、およびジエチルアミノエチルメタクリレート)、アミド官能性ビニルモノマー(例えば、アクリルアミド、N−メチロールアクリルアミド、N−メトキシメチルアクリルアミド、イソブトキシメトキシアクリルアミド、N,N−ジメチルアクリルアミド、メタクリルアミド、N−メチロールメタクリルアミド、N−メトキシメチルメタクリルアミド、オブトキシメトキシメタクリルアミド、N,N−ジメチルメタクリルアミド)、ヒドロキシル官能性ビニルモノマー(例えば、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシブチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシブチルメタクリレート、2−ヒドロキシプロピルメタクリレート)、フッ化ビニルモノマー(例えば、トリフルオロプロピルアクリレート、パーフルオロブチルエチルアクリレート、パーフルオロオクチルエチルアクリレート、トリフルオロプロピルメタクリレート、パーフルオロブチルエチルメタクリレート、パーフルオロオクチルエチルメタクリレート)、エポキシ官能性ビニルモノマー(例えば、グリシジルアクリレート、3,4−エポキシシクロヘキシルメチルアクリレート、グリシジルメタクリレート、3,4−エポキシシクロヘキシルメチルメタクリレート)、エーテル結合含有ビニルモノマー(例えば、テトラヒドロフルフリルアクリレート、ブトキシエチルアクリレート、エトキシジエチレングリコールアクリレート、ポリエチレングリコールアクリレート、ポリプロピレングリコールモノアクリレート、ヒドロキシブチルジビニルエーテル、セチルビニルエーテル、2−エチルヘキシルジビニルエーテル、テトラヒドロフルフリルメタクリレート、ブトキシエチルメタクリレート、エトキシジエチレングリコールメタクリレート、ポリエチレングリコールメタクリレート、ポリプロピレングリコールモノメタクリレート)、ラジカル重合性不飽和基を含むアルコキシシラン(例えば、CH=CHCOOCSi(OCH、CH=C(CH)COOCSi(OCH、CH=C(CH)COOCSi(CH)(OCH、CH=C(CH)COOCSi(CHOCH、CH=C(CH)COOCOCSi(OCH、CH=C(CH)COOC1224Si(OCH、CH=CHOCSi(CH)(OC、CH=CHSi(OCH、CH=CHSi(OC、CH=CHSi(C)(OC)、不飽和基官能化シリコーン化合物(例えば、単一末端にアクリルまたはメタクリル基を有する分岐または直鎖オルガノポリシロキサン、単一末端にスチリル基を有するポリジメチルシロキサン)、ブタジエン、塩化ビニル、塩化ビニリデン、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、フマル酸ジブチル、無水マレイン酸、ドデシルコハク酸無水物、ラジカル重合性不飽和カルボン酸(例えば、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロトン酸、フマル酸、マレイン酸、ならびにそれらのアルカリ金属塩、アンモニウム塩および有機アミン塩)、スルホン酸残基を含むラジカル重合性不飽和モノマー(例えば、スチレンスルホン酸、ならびにそれらのアルカリ金属塩、アンモニウム塩および有機アミン塩)、(メタ)アクリル酸から誘導される第四級アンモニウム塩(例えば、2−ヒドロキシ−3−メタクリロキシプロピルトリメチルアンモニウムクロリド)、第三級アミン基を含むアルコールのメタクリル酸エステル(例えば、メタクリル酸のジエチルアミンエステル、およびその第四級アンモニウム塩)、およびそれらの混合物からなる群から選択される。そのうえより好ましくは、本発明のシリコーングラフト化ビニルコポリマーは、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、25〜95重量%(好ましくは、30〜70重量%、より好ましくは、40〜60重量%、さらにより好ましくは、45〜55重量%、最も好ましくは、47.5〜52.5重量%)のビニルモノマーの構成単位を含み、ビニルモノマーは、C1−3アルキルアクリレート(例えば、メチルアクリレート、エチルアクリレート、n−プロピルアクリレート、イソプロピルアクリレート)、C1−3アルキルメタクリレート(例えば、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、n−プロピルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート)、C4−20アルキルアクリレート(例えば、n−ブチルアクリレート、イソブチルアクリレート、tert−ブチルアクリレート、n−ヘキシルアクリレート、シクロヘキシルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、オクチルアクリレート、ラウリルアクリレート、ステアリルアクリレート)、C4−20アルキルメタクリレート(例えば、n−ブチルメタクリレート、イソブチルメタクリレート、tert−ブチルメタクリレート、n−ヘキシルメタクリレート、シクロヘキシルメタクリレート、2−エチルヘキシルメタクリレート、オクチルメタクリレート、ラウリルメタクリレート、ステアリルメタクリレート)、芳香族ビニルモノマー(例えば、スチレン、ビニルトルエン、ベンジルアクリレート、ベンジルメタクリレート、フェノキシエチルアクリレート、フェノキシエチルメタクリレート、ビニルピロリドン)、およびそれらの混合物からなる群から選択される。そのうえさらにより好ましくは、本発明のシリコーングラフト化ビニルコポリマーは、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、25〜95重量%(好ましくは、30〜70重量%、より好ましくは、40〜60重量%、さらにより好ましくは、45〜55重量%、最も好ましくは、47.5〜52.5重量%)のビニルモノマーの構成単位を含み、ビニルモノマーは、メチルアクリレート、エチルアクリレート、n−プロピルアクリレート、イソプロピルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、n−プロピルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート、n−ブチルアクリレート、イソブチルアクリレート、tert−ブチルアクリレート、n−ヘキシルアクリレート、シクロヘキシルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、n−ブチルメタクリレート、イソブチルメタクリレート、tert−ブチルメタクリレート、n−ヘキシルメタクリレート、2−エチルヘキシルメタクリレート、スチレンおよびそれらの混合物からなる群から選択される。最も好ましくは、本発明のシリコーングラフト化ビニルコポリマーは、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、25〜95重量%(好ましくは、30〜70重量%、より好ましくは、40〜60重量%、さらにより好ましくは、45〜55重量%、最も好ましくは、47.5〜52.5重量%)のビニルモノマーの構成単位を含み、ビニルモノマーはメチルメタクリレートおよびブチルアクリレートを含む。
好ましくは、本発明のシリコーングラフト化ビニルコポリマーは、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、5〜75重量%(好ましくは、30〜70重量%、より好ましくは、40〜60重量%、さらにより好ましくは、45〜55重量%、最も好ましくは、47.5〜52.5重量%)の式(I)のカルボシロキサンデンドリマーの構成単位を含む。より好ましくは、本発明のシリコーングラフト化ビニルコポリマーは、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、5〜75重量%(好ましくは、30〜70重量%、より好ましくは、40〜60重量%、さらにより好ましくは、45〜55重量%、最も好ましくは、47.5〜52.5重量%)の式(I)のカルボシロキサンデンドリマーの構成単位を含み、各Rは、独立して、C1−10アルキル基およびアリール基からなる群から選択され(好ましくは、各Rはメチル基である)、各Xは式(II)のシリルアルキル基であり、RはC2−10アルキレン基であり(好ましくは、RはC2−5アルキレン基であり、より好ましくは、RはC2−4アルキレン基であり、最も好ましくは、RはCアルキレン基である)、各Rは、独立して、C1−10アルキル基であり(好ましくは、各Rは、独立して、C1−5アルキル基であり、より好ましくは、各Rは、独立して、C1−4アルキル基であり、最も好ましくは、各Rはメチル基である)、各Zは、独立して、水素、C1−10アルキル基、アリール基および式(II)のシリルアルキル基からなる群から選択され(好ましくは、各Zは、メチル基である)、aは0〜3であり(好ましくは、aは0である)、Yは式(III)、(IV)および(V)からなる群から選択され(好ましくは、Yは式(III)のものである)、各RおよびRは、独立して、水素またはメチル基であり(好ましくは、各RおよびRは、メチル基である)、各RおよびRは、独立して、C1−10アルキレン基であり(好ましくは、各RおよびRは、独立して、C2−5アルキレン基であり、より好ましくは、各RおよびRは、独立して、C2−4アルキレン基であり、最も好ましくは、各RおよびRは、独立して、Cアルキレン基である)、各Rは、独立して、C1−10アルキル基であり(好ましくは、各Rは、独立して、C1−5アルキル基であり、より好ましくは、各Rは、独立して、C1−4アルキル基であり、最も好ましくは、各Rはメチル基である)、bは0〜4であり、cは0または1である。さらに好ましくは、本発明のシリコーングラフト化ビニルコポリマーは、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、5〜75重量%(好ましくは、30〜70重量%、より好ましくは、40〜60重量%、さらにより好ましくは、45〜55重量%、最も好ましくは、47.5〜52.5重量%)の式(I)のカルボシロキサンデンドリマーの構成単位を含み、Yはアクリルオキシメチル、3−アクリルオキシプロピル、メタクリロキシメチル、3−メタクリロキシプロピル、4−ビニルフェニル、3−ビニルフェニル、4−(2−プロペニル)フェニル、3−(2−プロペニル)フェニル、2−(4−ビニルフェニル)エチルおよび2−(3−ビニルフェニル)エチルからなる群から選択される。そのうえより好ましくは、本発明のシリコーングラフト化ビニルコポリマーは、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、5〜75重量%(好ましくは、30〜70重量%、より好ましくは、40〜60重量%、さらにより好ましくは、45〜55重量%、最も好ましくは、47.5〜52.5重量%)の式(I)のカルボシロキサンデンドリマーの構成単位を含み、Yはアクリルオキシメチル、3−アクリルオキシプロピル、メタクリロキシメチルおよび3−メタクリロキシプロピルからなる群から選択される。さらにそのうえより好ましくは、本発明のシリコーングラフト化ビニルコポリマーは、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、5〜75重量%(好ましくは、30〜70重量%、より好ましくは、40〜60重量%、さらにより好ましくは、45〜55重量%、最も好ましくは、47.5〜52.5重量%)の式(I)のカルボシロキサンデンドリマーの構成単位を含み、Yは3−アクリルオキシプロピルおよび3−メタクリロキシプロピルからなる群から選択される。最も好ましくは、本発明のシリコーングラフト化ビニルコポリマーは、シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、5〜75重量%(好ましくは、30〜70重量%、より好ましくは、40〜60重量%、さらにより好ましくは、45〜55重量%、最も好ましくは、47.5〜52.5重量%)の式(I)のカルボシロキサンデンドリマーの構成単位を含み、各Rはメチル基であり、RはCアルキレン基であり、aは0であり、各Zはメチル基であり、Yは式(III)のものであり、Rはメチル基であり、RはCアルキレン基である。
好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、サンケア活性物質をさらに含む。より好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、サンケア活性物質をさらに含み、サンケア活性物質は、紫外線吸収剤である。さらにより好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、サンケア活性物質をさらに含み、サンケア活性物質は、物理的ブロッカー(例えば、赤色ワセリン、二酸化チタン、酸化亜鉛)および化学吸収剤(例えば、1−(4−メトキシフェノール)−3−(4−tert−ブチルフェニル)プロパン−1,3−ジオン(INCI:ブチルメトキシジベンゾイルメタン)、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン(INCI:オキシベンゾン−3)、ジオキシベンゾン、スリゾベンゾン、アントラニル酸メンチル、パラ−アミノ安息香酸、パラジメチルアミノ安息香酸アミル、パラ−ジメチルアミノ安息香酸オクチル、4−ビス(ヒドロキシプロピル)パラアミノ安息香酸エチル、ポリエチレングリコール(PEG−25)パラアミノベンゾエート、4−ビス(ヒドロキシプロピル)アミノ安息香酸エチル、ジエタノールアミンパラ−メチルオキシシンナメート、2−エトキシエチルパラ−メトキシシンナメート、エチルヘキシルパラ−メトキシシンナメート、オクチルパラ−メトキシシンナメート、イソアミルパラ−メトキシシンナメート、2−エチルヘキシル−2−シアノ−3,3−ジフェニルアクリレート、2−エチルヘキシル−2−シアノ−3,3−ジフェニル−2−プロペノエート(INCI:オクトクリレン)、2−エチルヘキシル−2−ヒドロキシベンゾアート(INCI:エチルヘキシルサリチレート)、ホモメンチルサリチレート、アミノ安息香酸グリセリル、サリチル酸トリエタノールアミン、ジガロイルトリオレエート、ジヒドロキシアセトンを含むローソン、2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸、4−メチルベンジリジンカンファー、アボベンゾン、トリアジン、ベンゾトリアゾール、ビニル基含有アミド、ケイ皮酸アミド、スルホン化ベンズイミダゾール)、3,3,5−トリメチルシクロヘキシル2−ヒドロキシベンゾエート(INCI:ホモサレート)からなる群から選択される紫外線吸収剤である。そのうえより好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、サンケア活性物質からさらになり、サンケア活性物質は、紫外線吸収剤の混合物を含む紫外線吸収剤である。最も好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、サンケア活性物質を含み、サンケア活性物質は、紫外線吸収剤であり、二酸化チタン、1−(4−メトキシフェノール)−3−(4−tert−ブチルフェニル)プロパン−1,3−ジオン、2−エチルヘキシル−2−ヒドロキシベンゾアート、2−エチルヘキシル−2−シアノ−3,3−ジフェニル−2−プロペノエート、2−ヒドロキシ−4−メソキシベンゾフェノンおよび3,3,5−トリメチルシクロヘキシル2−ヒドロキシベンゾアートのうちの少なくとも1つを含むUV吸収剤の混合物である。
好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、任意に、任意の添加剤をさらに含む。より好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、任意の添加剤をさらに含み、任意の添加剤は、防水剤、皮膚軟化剤、防腐剤、抗酸化剤、芳香剤、保湿剤、レオロジー調整剤、美容改質剤、ビタミン、皮膚保護剤、油、乳化剤、界面活性剤、真珠光沢剤、コンシステンシーファクター、増粘剤、超脂肪剤、安定剤、ポリマー、シリコーン化合物、脂肪、ワックス、レシチン、リン脂質、充填剤、光管理粉末および粒子、ならびにそれらの混合物からなる群から選択される。
好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、4〜9のpHを有する。より好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、4.5〜8.5のpHを有する。さらにより好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、5.0〜8.0のpHを有する。最も好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、5.5〜7.5のpHを有する。
好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、クリーム、水溶液、油、軟膏、ペースト、ゲル、ローション、ミルク、フォーム、スティックおよび懸濁液からなる群から選択される生成物形態を提供される。
本発明のカラー化粧品配合物は、皮膚への塗布を通じて皮膚の外観を増強させるのに有用である。好ましくは、本発明のカラー化粧品配合物は、皮膚に容易に適用され、少なくとも作用が一日中、好ましくはその後も、所定の位置に残る透明で鮮やかな色を残す。
本発明のいくつかの実施形態をこれより以下の実施例において詳細に説明する。
実施例S1:単段ポリマー
オーバーヘッドスターラー、サーモカップル、コンデンサ、ならびにモノマーおよび開始剤を添加するための入口を備えた1リットルの丸底フラスコに、脱イオン水(150.0g)、ドデシル硫酸ナトリウム界面活性剤(3.3gの23%DS−4)および炭酸ナトリウム(1.1g)を入れた。次にフラスコの内容物を撹拌し、85℃で加熱した。脱イオン水(81.1g)およびドデシル硫酸ナトリウム界面活性剤(3.1gの23%DS−4)を容器に入れ、撹拌を始めることにより、モノマーエマルジョンを調製した。界面活性剤を水に取り込んだ後、ブチルアクリレート(BA)(50g)、エチルヘキシルアクリレート(EHA)(100g)、メチルメタクリレート(MMA)(96.3g)、メタクリル酸(MAA)(3.8g)およびアリルメタクリレート(ALMA)(0.2g)を容器内の撹拌混合物にゆっくりと加えた。過硫酸ナトリウム(0.25g)および脱イオン水(22g)を別の容器に入れることにより、コフィード触媒溶液も調製した。フラスコの内容物が85℃の温度に達したとき、上記で調製したモノマーエマルジョン10gをフラスコに入れ、続いて脱イオン水リンス(10g)水リンス、続いて過硫酸ナトリウムの開始剤溶液(0.9g)を脱イオン水(5.7g)に入れた。最初の重合後、85℃で、上記で調製したモノマーエマルジョンのフラスコへのモノマーエマルジョンのコフィードを15分間1.97g/分の速度で開始し、その後次の75分間を3.93g/分の速度で開始した。同時に、モノマーエマルジョンコフィードを用いて、触媒コフィードを92分間0.24g/分の速度で開始した。コフィードの完了時点で、フラスコの内容物を追跡して、残留モノマーの量を減らして、生成物の単段ポリマーを得た。
実施例S2:シリコーングラフト化ビニルコポリマー
オーバーヘッドスターラー、サーモカップル、コンデンサ、ならびにモノマーおよび開始剤を添加するための入口を備えたフラスコに、以下の構造のカルボシロキサンデンドリマー(150部)、
Figure 2022502357
メチルメタクリレート(MMA)(99部)、n−ブチルメタクリレート(BMA)(51部)および2ーフェノキシエタノール(9部)を入れた。次に、フラスコの内容物に、ラウレス−1ホスフェート(7部)、水酸化ナトリウム溶液(4部、20%)および脱イオン水(676部)を加えた。次に、フラスコの内容物を乳化し、ホモジナイザーを使用して分散させた。次にフラスコの内容物を窒素下で80℃に加熱した。温度に達したら、温度調節器を80℃に維持しながら、過硫酸カリウム(2.2部)をフラスコの内容物に加えた。過硫酸カリウム添加の3時間後、温度調節器を80℃に維持しながら、2,2’−アゾビス[N−(2−カルボキシエチル)−2−メチルプロピオンアミジン]四水化物(2.2部)をフラスコの内容物に加えた。フラスコの内容物を、温度調節器を80℃に維持しながらさらに3時間撹拌して、生成物のシリコーングラフト化ビニルコポリマーを得た。
配合例G1およびG2:ジェネリック配合物
表1に記載の配合例G1およびG2に従ってジェネリック配合物を有するスキンケア配合物を調製した。カルボマーおよび一部の脱イオン水をフラスコに加え、カルボマーが水和するまで混合してから、相Iの成分の残りを加えた。次にフラスコの内容物を混合しながら75℃で加熱した。相IIの成分は、溶解するまで混合しながら75℃で加熱しながら、別々の容器に入れて混ぜ合わせた。次に、相IIの成分をフラスコの内容物に加え、均一になるまで混合した。次に、相IIIの成分をフラスコの内容物に加え、均一になるまで混合した。次に、フラスコの内容物を加熱源から取り出し、冷却した。フラスコの内容物が60℃未満に冷却されたら、均一になるまで混合しながら相IVの成分をフラスコの内容物に加えた。フラスコの内容物が40℃未満に冷却されたら、フラスコの内容物が周囲の室温に達するまで混合を続けながら、相Vの成分をフラスコの内容物に加えた。次に、フラスコの内容物を、必要に応じて、pH5.5〜7.5にpH調整した。
Figure 2022502357
比較例C1〜C4および実施例1〜6:スキンケア配合物
(a)比較例C1〜C2および実施例1〜3ならびに(b)比較例C3〜C4および実施例4〜6のスキンケア配合物は、表2に記載されるように様々な試験ポリマーを用いて配合例G1およびG2に従って調製された。
Figure 2022502357
インビトロSPF測定
比較例C1〜C4および実施例1〜6に従って調製されたサンケア配合物は、インビトロSPF測定の前にそれぞれ1週間沈降させられた。次に、各サンケア配合物のインビトロSPF性能を、以下のプロトコルに従ってインビトロ技術を使用して3回試験した。
インビトロSPF測定に使用された基材は、粗化PMMA基材であった(6μm−HD6はSchonberg GMBH&Co.KGから入手可能)。試験されるサンケア配合物は、RDS#7ワイヤードローダウンバーを使用して3つの別々の粗化PMMA基材にそれぞれ適用され、1.2〜1.3mg/cmの速度でPMMA基材の表面上にサンケア配合物の均一な層を提供した。サンケア配合物の各堆積層を、実験室の周囲条件下で15(20)分間乾燥させた。次に、Labsphere UV−2000S分光計を使用して、290nmおよび400nmのサンケア配合物の各乾燥層のUV吸収を6つの別々の点で測定した。次に、比較例C1〜C4および実施例1〜6に従って調製された各サンケア配合物のインビトロSPF値が、UV吸収測定の結果に基づいて計算された。比較例C1〜C4および実施例1〜6に従って調製された各サンケア配合物の3回のサンプルからの平均を表3に報告する。
Figure 2022502357
耐水性(インビトロSPF保持)
次に、比較例C1〜C4および実施例1〜6に従って調製された配合物を適用した、上記の元のインビトロSPF測定からの試験基材を、300rpmのプロペラ撹拌速度で1時間、温度制御された水槽(30℃)にそれぞれ浸漬した。次に、基材を水槽から取り出し、周囲の実験室条件下で20〜30分間乾燥させた後、各配合物のインビトロSPFを測定し、元のインビトロSPF測定および1時間のSPF保持と比較して、表4に報告されているように計算した。次に、基材をそれぞれ、記載された条件下で、温度制御された水槽にさらに1時間浸漬した。次に、基材を水槽から取り出し、周囲の実験室条件下で20〜30分間乾燥させた後、各配合物のインビトロSPFを測定し、元のインビトロSPF測定および2時間のSPF保持と比較して、表4に報告されているように計算した。
Figure 2022502357
配合例G3:ジェネリックカラー化粧品配合物
表5に記載の配合例G3に従ってジェネリック配合物を有するカラー化粧品配合物を調製した。相Aの成分をビーカーに加え、均一になるまで混合した。相Cの成分を別々の容器に入れ、均一になるまで混合した。相Dの成分を別々の容器に入れ、均一になるまで混合した。次に、相Dの成分をビーカーに加え、相Aの成分と混合した。次に、相Cの成分をビーカーの内容物にゆっくりと加えた。次に、相Bのポリマー成分を混合しながらビーカーの内容物にゆっくりと加えた。次に、相Fの脱イオン水成分をビーカーに加えた。次に、相Eの成分をビーカーの内容物に加えた。次に、ビーカーの内容物を均一になるまで混合して、生成物のカラー化粧品配合物を得た。
Figure 2022502357
比較例C5〜C7および実施例7〜8:カラー化粧品配合物
比較例C5〜C7および実施例7〜8のカラー化粧品配合物は、表6に記載されるように、様々な試験ポリマーを用いて配合例G3に従って調製された。
Figure 2022502357
耐摩耗性
比較例C5〜C7および実施例7〜8に従って調製されたカラー化粧品配合物は、ギャップが6ミル(0.1524mm)に設定されたドクターブレードフィルムアプリケーターを使用して、2つの別々の白いビニルチャート(Lenetaから入手可能)にそれぞれ被覆され、22℃で少なくとも48時間乾燥させた。次に、各サンプルのカラーの読み取り値を比色計(Ocean Optics)で測定した。カラー化粧品配合物の堆積フィルムの耐摩耗性は、予め切断されたバスタオル(55mm×45mm)でのすり減る前後の変化(ΔE)によって特徴付けられた。バスタオルは、一定速度で定期的に前後に動くロボットの可動部分に固定された。フィルムは、約600Paの圧力下で、バスタオルによる3回の摩耗サイクルですり減り、各摩耗サイクルは6秒間続く。各堆積フィルムの5点から読み取りを行った。複製された堆積フィルムのそれぞれからの5つの読み取り値の平均を表7に示す。
Figure 2022502357

Claims (10)

  1. カラー化粧品配合物であって、
    カラー成分と、
    単段ポリマーおよびシリコーングラフト化ビニルコポリマーを含むポリマーブレンドと、を含み、
    前記単段ポリマーは、
    90〜99.8重量%のモノエチレン性不飽和非イオン性モノマーの構成単位と、
    0.19〜10重量%のモノエチレン性不飽和カルボン酸モノマーの構成単位と、
    0.01〜2重量%の、1分子あたり少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する多エチレン性不飽和モノマーの構成単位と、を含み、
    前記シリコーングラフト化ビニルコポリマーは、
    前記シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、25〜95重量%のビニルモノマーの構成単位と、
    前記シリコーングラフト化ビニルコポリマーの重量に基づいて、5〜75重量%の式(I)のカルボシロキサンデンドリマーの構成単位と、を含み、
    Figure 2022502357
    式中、各Rは、独立して、C1−10アルキル基およびアリール基からなる群から選択され、各Xは式(II)のシリルアルキル基であり、
    Figure 2022502357
    式中、RはC2−10アルキレン基であり、各Rは、独立して、C1−10アルキル基であり、各Zは、独立して、水素、C1−10アルキル基、アリール基および式(II)のシリルアルキル基からなる群から選択され、aは0〜3であり、Yは式(III)、(IV)および(V)からなる群から選択され、
    Figure 2022502357
    式中、各RおよびRは、独立して、水素またはメチル基であり、各RおよびRは、独立して、C1−10アルキレン基であり、各Rは、独立して、C1−10アルキル基であり、bは0〜4であり、cは0または1である、カラー化粧品配合物。
  2. 前記モノエチレン性不飽和非イオン性モノマーは、(i)C1−5アルキル(メタ)アクリレートおよび(ii)C6−22アルキル(メタ)アクリレートの混合物からなる群から選択され、
    前記モノエチレン性不飽和カルボン酸モノマーは、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリルオキシプロピオン酸、イタコン酸、アコニット酸、マレイン酸、無水マレイン酸、フマル酸、クロトン酸、シトラコン酸、無水マレイン酸、マレイン酸モノメチル、フマル酸モノメチル、イタコン酸モノメチル、ならびに対応する無水物、アミドおよびエステルなどの他の誘導体からなる群から選択され、
    1分子あたり少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する前記多エチレン性不飽和モノマーは、ジビニル芳香族化合物、ジ−(メタ)アクリレートエステル、トリ−(メタ)アクリレートエステル、テトラ−(メタクリレート)エステル、ジ−アリルエーテル、トリ−アリルエーテル、テトラ−アリルエーテル、ジ−アリルエステル、トリ−アリルエステル、テトラ−アリルエステル、アリル(メタ)アクリレートおよびそれらの混合物からなる群から選択され、
    前記ビニルモノマーは、C1−3アルキル(メタ)アクリレート、C4−20アルキル(メタ)アクリレート、低級脂肪酸のビニルエステル、高級脂肪酸のビニルエステル、芳香族ビニルモノマー、アミノ官能性ビニルモノマー、アミド官能性ビニルモノマー、ヒドロキシル官能性ビニルモノマー、フッ化ビニルモノマー、エポキシ官能性ビニルモノマー、エーテル結合含有ビニルモノマー、ラジカル重合性不飽和基を含むアルコキシシラン、不飽和基官能化シリコーン化合物、ブタジエン、塩化ビニル、塩化ビニリデン、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、フマル酸ジブチル、無水マレイン酸、ドデシルコハク酸無水物、ラジカル重合性不飽和カルボン酸、スルホン酸残基を含むラジカル重合性不飽和モノマー、(メタ)アクリル酸から誘導される第四級アンモニウム塩、第三級アミン基を含むアルコールのメタクリル酸エステル、およびそれらの混合物からなる群から選択され、前記カルボシロキサンデンドリマーは式(I)のものであり、式中、Rはメチル基であり、RはCアルキレン基であり、aは0であり、各Zはメチル基であり、Yは式(III)のものであり、Rはメチル基であり、RはCアルキレン基である、請求項1に記載のカラー化粧品配合物。
  3. 前記モノエチレン性不飽和非イオン性モノマーは、(i)35〜75重量%のC1−4アルキル(メタ)アクリレートであって、30〜40重量%のメチル(メタ)アクリレートおよび60〜70重量%のn−ブチル(メタ)アクリレートの混合物である、C1−4アルキル(メタ)アクリレートと、(ii)25〜65重量%のC8−22アルキル(メタ)アクリレートであって、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレートおよびそれらの混合物からなる群から選択される、C8−22アルキル(メタ)アクリレートとの混合物からなる群から選択され、
    前記モノエチレン性不飽和カルボン酸モノマーは、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロトン酸およびそれらの混合物からなる群から選択され、
    1分子あたり少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する前記多エチレン性不飽和モノマーは、ジビニルベンゼン(DVB)、アリルメタクリレート(ALMA)、エチレングリコールジメタクリレート(EGDMA)、ヘキサン−1,6−ジオールジアクリレート(HDDA)、ブチレングリコールジメタクリレート(BGDMA)およびそれらの混合物からなる群から選択される、請求項2に記載のカラー化粧品配合物。
  4. 前記モノエチレン性不飽和非イオン性モノマーは、(i)58〜61重量%のC1−4アルキル(メタ)アクリレートであって、33〜35重量%のメチル(メタ)アクリレートおよび65〜67重量%のn−ブチル(メタ)アクリレートの混合物である、C1−4アルキル(メタ)アクリレートと、(ii)39〜42重量%のC8−22アルキル(メタ)アクリレートであって、2−エチルヘキシルアクリレートである、C8−22アルキル(メタ)アクリレートと、の混合物からなる群から選択され、
    前記モノエチレン性不飽和カルボン酸モノマーはメタクリル酸であり、
    1分子あたり少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する前記多エチレン性不飽和モノマーはアリルメタクリレート(ALMA)である、請求項3に記載のカラー化粧品配合物。
  5. 前記ビニルモノマーはメチルメタクリレートおよびブチルアクリルレートを含む、請求項4に記載のカラー化粧品配合物。
  6. 前記カラー成分は無機顔料、有機顔料、水性顔料分散体およびそれらの混合物からなる群から選択される、請求項4に記載のカラー化粧品配合物。
  7. 前記カラー成分は、Ext.D&Cイエロー2号、Ext.D&Cバイオレット2号、FD&Cレッド4号、FD&Cレッド40号、FD&Cイエロー5号、FD&Cイエロー6号、FD&Cグリーン3号、FD&Cブルー1号、D&Cイエロー7号、D&Cイエロー8号、D&Cイエロー10号、D&Cイエロー11号、D&Cバイオレット2号、D&Cレッド6号、D&Cレッド7号、D&Cレッド17号、D&Cレッド21号、D&Cレッド22号、D&Cレッド27号、D&Cレッド28号、D&Cレッド30号、D&Cレッド31号、D&Cレッド34号、D&Cレッド33号、D&Cレッド36号、D&Cグリーン5号、D&Cグリーン6号、D&Cグリーン8号、D&Cブルー4号、D&Cオレンジ4号、D&Cオレンジ5号、D&Cオレンジ10号、D&Cオレンジ11号、D&Cブラウン1号、アルミニウム粉末、アナトー、クエン酸ビスマス、オキシ塩化ビスマス、ブロンズ粉末、カラメル、カルミン、β−カロテン、水酸化クロムグリーン、酸化クロムグリーン、クロロフィリン銅、銅粉末、ジヒドロキシアセトン、フェロシアン化第二鉄アンモニウム、フェロシアン化第二鉄、グアニン、酸化鉄、マンガンバイオレット、マイカ、シルバー、二酸化チタン、群青、酸化亜鉛およびそれらの混合物からなる群から選択される、請求項4に記載のカラー化粧品配合物。
  8. 前記カラー成分は少なくとも1つの酸化鉄を含む、請求項4に記載のカラー化粧品配合物。
  9. サンケア活性物質をさらに含む、請求項4に記載のカラー化粧品配合物。
  10. 皮膚科学的に許容される担体をさらに含み、前記カラー化粧品配合物は5.5〜7.5のpHを有する、請求項4に記載のカラー化粧品配合物。
JP2021513783A 2018-10-11 2019-10-01 カラー化粧品配合物 Active JP7492949B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862744249P 2018-10-11 2018-10-11
US62/744,249 2018-10-11
PCT/US2019/053944 WO2020076548A1 (en) 2018-10-11 2019-10-01 Color cosmetic formulation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022502357A true JP2022502357A (ja) 2022-01-11
JP7492949B2 JP7492949B2 (ja) 2024-05-30

Family

ID=68296721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021513783A Active JP7492949B2 (ja) 2018-10-11 2019-10-01 カラー化粧品配合物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20210308035A1 (ja)
EP (1) EP3863601A1 (ja)
JP (1) JP7492949B2 (ja)
KR (1) KR20210075128A (ja)
CN (1) CN112689501B (ja)
BR (1) BR112021004449A2 (ja)
TW (1) TW202023523A (ja)
WO (1) WO2020076548A1 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2118566A (en) * 1935-08-29 1938-05-24 Miles Gilbert De Wayne Buffered cosmetic
US5959009A (en) 1997-10-31 1999-09-28 E-L Management Corp Mascara waterproofing composition
FR2798844B1 (fr) * 1999-09-16 2001-11-30 Oreal Composition cosmetique comprenant au moins un copolymere silicone/acrylate et au moins un polymere silicone greffe
US6534590B1 (en) * 1999-10-29 2003-03-18 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Silicone-grafted vinyl copolymer emulsion composition
FR2901698B1 (fr) * 2006-05-31 2008-08-08 Oreal Composition cosmetique comprenant un polymere vinylique et un copolyme d'olefine
DE102008056373A1 (de) * 2008-10-30 2010-05-06 Beiersdorf Ag Kosmetische Zubereitung mit Silikon-Acrylat-Copolymeren
FR2983719B1 (fr) * 2011-12-12 2017-01-20 Oreal Emulsion eau-dans-huile comprenant un polymere ethylenique lipophile, une huile volatile, des particules solides et au moins un filtre uv insoluble et/ou un filtre uv hydrophile
WO2013148614A2 (en) * 2012-03-29 2013-10-03 Rohm And Haas Chemicals Llc Water resistant polymers for personal care
WO2017167667A1 (en) * 2016-03-31 2017-10-05 L'oreal Aqueous emulsion comprising a silicone-based dendritic polymer, a silicone gum and a semi-crystalline polymer or a wax and treatment of the lips

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210075128A (ko) 2021-06-22
BR112021004449A2 (pt) 2021-05-25
WO2020076548A1 (en) 2020-04-16
TW202023523A (zh) 2020-07-01
JP7492949B2 (ja) 2024-05-30
US20210308035A1 (en) 2021-10-07
CN112689501B (zh) 2023-05-16
CN112689501A (zh) 2021-04-20
EP3863601A1 (en) 2021-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3894017B1 (en) Polymer blend for personal care formulation
JP2022513672A (ja) 多段ポリマー
CN114641512B (zh) 多级聚合物
CN113015517B (zh) 包含具有碳硅氧烷的多级聚合物的个人护理配制物
CN112672730B (zh) 防晒调配物
JP7492949B2 (ja) カラー化粧品配合物
JP7493506B2 (ja) パーソナルケア配合物用ポリマーブレンド
JP7493505B2 (ja) カルボシロキサンを有する多段ポリマーを含むパーソナルケア配合物
CN114641273B (zh) 包含多级聚合物的个人护理组合物

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20210319

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210709

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240520