JP2022185363A - pouch - Google Patents
pouch Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022185363A JP2022185363A JP2021092997A JP2021092997A JP2022185363A JP 2022185363 A JP2022185363 A JP 2022185363A JP 2021092997 A JP2021092997 A JP 2021092997A JP 2021092997 A JP2021092997 A JP 2021092997A JP 2022185363 A JP2022185363 A JP 2022185363A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slit
- sheet
- width direction
- seal portion
- top sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims abstract description 22
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 20
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 4
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 abstract 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
- Packages (AREA)
Abstract
Description
この発明は、パウチに関する。 This invention relates to pouches.
従来、天部及び底部にマチの付いたガセットパウチが知られている。例えば、特開2014-193570号公報には、一対の胴部シート部と、天面シート部と、底面シート部と、天面シート部に接続されたスパウトと、を備えるスパウト付きパウチ容器が開示されている。 Conventionally, gusset pouches with gussets on the top and bottom are known. For example, Japanese Unexamined Patent Publication No. 2014-193570 discloses a spouted pouch container comprising a pair of body sheet portions, a top sheet portion, a bottom sheet portion, and a spout connected to the top sheet portion. It is
特開2014-193570号公報に記載されるようなパウチが、洗剤やシャンプー等の内容物を複数回詰め替えるための容器として用いられる場合、例えば、初回の詰め替え後、内容物の減少に起因してパウチの上部が倒れ、収納時に嵩張ることがある。あるいは、内容物として、パウチの規定量よりも少量の濃縮液が当該パウチに収容された状態で販売され、ユーザーが使用時に規定量まで希釈液で希釈する場合も考えられるが、この場合の販売時にも上記と同様の課題が生じ得る。 When the pouch as described in JP-A-2014-193570 is used as a container for refilling the contents such as detergent or shampoo multiple times, for example, after the first refill, the contents may decrease due to The upper part of the pouch collapses and can become bulky when stored. Alternatively, it is also conceivable that a pouch containing a smaller amount of concentrated liquid than the specified amount of the pouch is sold as a content, and the user dilutes it with a diluent to the specified amount at the time of use. Problems similar to those described above can sometimes arise.
本発明の目的は、内容物の収容量が少ないときにおける収納スペースを低減可能なパウチを提供することである。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a pouch capable of reducing the storage space when the amount of content to be stored is small.
この発明の一局面に従ったパウチは、表面シート、裏面シート、底面シート及び天面シートを含み、内容物を収容可能な包装袋と、前記天面シートに固定されており、前記包装袋から前記内容物を注出するためのスパウトと、を備え、前記包装袋は、幅方向における前記表面シートの端部と前記裏面シートの端部とが互いにシールされており、折り曲げ可能な一対の側部シール部と、前記表面シートと前記底面シートとが互いにシールされた表側底部シール部と、前記裏面シートと前記底面シートとが互いにシールされた裏側底部シール部と、前記表面シートと前記天面シートとが互いにシールされた表側天部シール部と、前記裏面シートと前記天面シートとが互いにシールされた裏側天部シール部と、を有し、前記表側天部シール部及び前記裏側天部シール部の少なくとも一方は、前記一対の側部シール部と係合可能な一対の係止部を有し、前記側部シール部は、前記一対の係止部と係合可能な一対の被係止部を有する。 A pouch according to one aspect of the present invention includes a top sheet, a back sheet, a bottom sheet, and a top sheet, a packaging bag capable of containing contents, and fixed to the top sheet, from the packaging bag and a spout for pouring out the contents, wherein the packaging bag has a pair of foldable sides in which edges of the top sheet and edges of the back sheet in the width direction are sealed to each other. a front-side bottom seal portion where the top sheet and the bottom sheet are sealed to each other; a back-side bottom seal portion where the back sheet and the bottom sheet are sealed to each other; the top sheet and the top surface; and a back top seal portion in which the back sheet and the top sheet are sealed to each other, wherein the front top seal portion and the back top seal portion are provided. At least one of the seal portions has a pair of engaging portions engageable with the pair of side seal portions, and the side seal portions are engaged with a pair of engaged portions engageable with the pair of engaging portions. It has a stop.
このパウチでは、側部シール部における被係止部を係止部に係合させることにより、包装袋を折り曲げた状態に維持することが可能となる。よって、初回詰め替え後等、内容物の収容量が少ないときにおける収納スペースが低減される。 In this pouch, it is possible to maintain the folded state of the packaging bag by engaging the locked portion of the side seal portion with the locking portion. Therefore, the storage space is reduced when the storage amount of the contents is small, such as after the first refilling.
また、前記被係止部は、前記側部シール部が折り曲げられることにより形成された折曲げ部で構成されており、前記係止部は、前記折曲げ部を差し込み可能なスリットで構成されていることが好ましい。 The locked portion is formed by a bent portion formed by bending the side seal portion, and the locking portion is formed by a slit into which the bent portion can be inserted. preferably.
この態様では、側部シール部の折曲げ部をスリットに差し込むことによって包装袋が折り曲げられた状態に維持される。 In this aspect, the folded state of the packaging bag is maintained by inserting the folded portion of the side seal portion into the slit.
また、前記側部シール部は、前記折曲げ部を含みかつ前記スリットに差し込まれたときに当該スリットから露出する露出領域と、前記露出領域の上方に位置するとともに前記天面シートにつながっており、前記露出領域の幅よりも大きな幅を有する幅広部と、を有し、幅方向における前記天面シートの外側の縁部は、幅方向における前記幅広部の外側の縁部につながっており、前記スリットは、前記露出領域の内側の縁部の延長線と交差しており、幅方向における前記スリットの外側の縁部は、前記天面シートの縁部から離間していることが好ましい。 In addition, the side seal portion includes an exposed region that includes the bent portion and is exposed from the slit when inserted into the slit, and is positioned above the exposed region and connected to the top sheet. , and a wide portion having a width larger than the width of the exposed area, and the outer edge of the top sheet in the width direction is connected to the outer edge of the wide portion in the width direction, It is preferable that the slit intersects an extension line of the inner edge of the exposed area, and the outer edge of the slit in the width direction is separated from the edge of the top sheet.
このようにすれば、幅広部の分だけ幅方向におけるスリットの外側の縁部を幅方向における天面シートの外側の縁部に近づけることが可能となるため、露出領域のスリットへの差し込み易さが確保され、かつ、露出領域がスリットに差し込まれる際、幅広部がスリットに干渉することが抑制される。 In this way, it is possible to bring the outer edge of the slit in the width direction closer to the outer edge of the top sheet in the width direction by the amount of the wide portion, so that the exposed area can be easily inserted into the slit. is ensured, and interference of the wide portion with the slit is suppressed when the exposed region is inserted into the slit.
また、幅方向における前記スリットの外側の縁部は、幅方向における前記露出領域の内側の縁部の延長線と、幅方向における前記露出領域の外側の縁部の延長線と、の間に位置していることが好ましい。 Further, the outer edge of the slit in the width direction is positioned between the extension of the inner edge of the exposed region in the width direction and the extension of the outer edge of the exposed region in the width direction. preferably.
このようにすれば、側部シール部における露出領域のスリットへの差し込み易さを維持しつつ、露出領域がスリットに差し込まれた状態においては、露出領域の外側の縁部がスリットの外側の縁部に接触していることによって両者の間に摩擦が生じるため、露出領域のスリットからの離脱が抑制される。 In this way, while maintaining the ease of insertion of the exposed region into the slit in the side seal portion, when the exposed region is inserted into the slit, the outer edge of the exposed region becomes the outer edge of the slit. Since friction is generated between the two by contacting the parts, the separation of the exposed area from the slit is suppressed.
本発明によれば、内容物の収容量が少ないときにおける収納スペースを低減可能なパウチを提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the pouch which can reduce the storage space when the storage amount of contents is small can be provided.
この発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。なお、以下で参照する図面では、同一またはそれに相当する部材には、同じ番号が付されている。 An embodiment of the invention will be described with reference to the drawings. In the drawings referred to below, the same or corresponding members are given the same numbers.
図1は、本発明の一実施形態のパウチの斜視図である。このパウチ1は、液体や、粉体や、流動性を有する固体等の容器として好適である。また、このパウチ1は、内容物を複数回にわたって詰め替え可能であり、かつ、初回の詰め替え後に自立性を確保しつつ収納スペースを低減可能である。
FIG. 1 is a perspective view of a pouch according to one embodiment of the invention. The
図1に示されるように、パウチ1は、包装袋100と、スパウト200と、を備えている。
As shown in FIG. 1, the
包装袋100は、内容物を収容可能である。包装袋100は、表面シート101と、裏面シート102(図2を参照)と、底面シート103と、天面シート104(図4を参照)と、を含んでいる。各シート101~104は、例えば、ポリエチレンテレフタレート、アルミニウム、ナイロン、ポリエチレンを含む積層体で構成されている。
The
包装袋100は、各シート101~104の周縁部同士が互いにシールされることによって形成されている。具体的に、包装袋100は、一対の側部シール部110と、表側底部シール部130と、裏側底部シール部140(図2を参照)と、表側天部シール部150と、裏側天部シール部160と、を有している。包装袋100のうち各シール部110~160の内側の領域が内容物を収容する収容部を構成している。
The
スパウト200は、包装袋100から内容物を注出するための部位である。スパウト200は、注出口を有している。スパウト200は、天面シート104に固定されている。なお、スパウト200の外周には、注出口を塞ぐキャップが取り付けられている。
The
包装袋100を構成する各シート間のシールや、包装袋100にスパウト200を固定する部位のシール方法としては、ヒートシール、超音波シール、高周波シール等による融着、接着剤による接着等の各種公知の方法を用いることができる。
As a method for sealing between the sheets constituting the
一対の側部シール部110は、幅方向(図3における左右方向)における表面シート101の端部と裏面シート102の端部とが互いにシールされることにより形成されている。各側部シール部110は、高さ方向(図1における上下方向)に直線状に延びる形状を有している。各側部シール部110は、折り曲げられることが可能である。
The pair of
表側底部シール部130は、表面シート101の底部と底面シート103とが互いにシールされることによって形成されている。
The front-side
裏側底部シール部140は、裏面シート102の底部と底面シート103とが互いにシールされることによって形成されている。
The back
表側天部シール部150は、表面シート101の天部と天面シート104とが互いにシールされることによって形成されている。図3及び図4に示されるように、表側天部シール部150は、表側中央シール部152と、表側端部シール部154と、を有している。
The front-side
表側中央シール部152は、幅方向における表側天部シール部150の中央部に形成されている。図3に示されるように、表側中央シール部152の内側の縁部152a及び外側の縁部152bは、幅方向に沿って直線状に延びる形状を有している。
The front
表側端部シール部154は、表側中央シール部152から幅方向における外側に向かって延びる形状を有している。
The front
表側端部シール部154の内側の縁部154aは、表側中央シール部152の内側の縁部152aと側部シール部110の内側の縁部110aの上端部とを連結しており、幅方向における外側に向かうにしたがって次第に奥行き方向(幅方向及び高さ方向の双方と直交する方向)における内側に向かうように傾斜する形状を有している。
The
表側端部シール部154の外側の縁部154bは、表側中央シール部152の外側の縁部152bと側部シール部110の外側の縁部110bの上端部とを連結しており、幅方向における外側に向かうにしたがって次第に奥行き方向における内側に向かうように傾斜する形状を有している。
The
裏側天部シール部160は、裏面シート102の天部と天面シート104とが互いにシールされることによって形成されている。図3及び図4に示されるように、裏側天部シール部160は、裏側中央シール部162と、裏側端部シール部164と、を有している。
The back
裏側中央シール部162は、幅方向における裏側天部シール部160の中央部に形成されている。図3に示されるように、裏側中央シール部162の内側の縁部162a及び外側の縁部162bは、幅方向に沿って直線状に延びる形状を有している。本実施形態では、裏側中央シール部162は、一対の側部シール部110の上端部111(図3を参照)同士を接続するセンターラインCL(図3を参照)を対称軸として表側中央シール部152と対称な形状に形成されている。ただし、裏側中央シール部162は、センターラインCLを対称軸として表側中央シール部152と対称な形状とは異なる形状に形成されてもよい。なお、この裏側中央シール部162と表側中央シール部152とを結ぶ方向が奥行き方向に相当する。
The back side
裏側端部シール部164は、裏側中央シール部162から幅方向における外側に向かって延びる形状を有している。
The back side
裏側端部シール部164の内側の縁部164aは、裏側中央シール部162の内側の縁部162aと側部シール部110の内側の縁部110aの上端部とを連結しており、幅方向における外側に向かうにしたがって次第に奥行き方向における内側に向かうように傾斜する形状を有している。この内側の縁部164aは、センターラインCLを対称軸として表側端部シール部154の内側の縁部154aと対称な形状に形成されている。ただし、内側の縁部164aは、センターラインCLを対称軸として表側端部シール部154の内側の縁部154aと対称な形状とは異なる形状に形成されてもよい。
The
裏側端部シール部164の外側の縁部164bは、裏側中央シール部162の外側の縁部162bと側部シール部110の外側の縁部110bの上端部とを連結している。この外側の縁部164bは、第1直線部164b1と、第2直線部164b2と、を有している。
The
第1直線部164b1は、裏側中央シール部162の外側の縁部162bの端部から幅方向に沿って直線状に延びる形状を有している。
The first linear portion 164b1 has a shape extending linearly along the width direction from the end of the
第2直線部164b2は、第1直線部164b1の外側の端部と側部シール部110の外側の縁部110bの上端部とを連結している。第2直線部164b2は、第1直線部164b1と直交する方向に沿って直線状に延びる形状を有している。なお、第1直線部164b1と第2直線部164b2との境界部は、湾曲する形状に形成されている。
The second straight portion 164b2 connects the outer end of the first straight portion 164b1 and the upper end of the
裏側端部シール部164は、第1直線部164b1及び第2直線部164b2を有しているため、裏側端部シール部164の面積は、表側端部シール部154の面積よりも大きい。
Since the back side
表側天部シール部150及び裏側天部シール部160のうち少なくとも一方は、一対の側部シール部110と係合可能な一対の係止部170を有しており、各側部シール部110は、係止部170と係合可能な被係止部112を有している。
At least one of the front
本実施形態では、表側端部シール部154の面積よりも大きな面積を有する裏側端部シール部164に、係止部170が設けられている。係止部170は、裏側端部シール部164に形成されたスリット(以下、「スリット170」と表記する。)で構成されている。スリット170は、奥行き方向における外側に向かうにしたがって次第に幅方向における内側に向かうように傾斜する形状を有している。図3及び図4に示されるように、幅方向におけるスリット170の内側の縁部170a及び外側の縁部170bは、天面シート104の縁部から離間している。より詳細には、内側の縁部170aは、第1直線部164b1から離間しており、外側の縁部170bは、第2直線部164b2から離間している。
In this embodiment, the locking
被係止部112は、側部シール部110が折り曲げられることにより形成された折曲げ部(以下、「折曲げ部112」と表記する。)で構成されている。図2に示されるように、折曲げ部112は、スリット170に挿入されることが可能である。なお、スリット170は、完全に分断されている切れ込みであってもよいし、折曲げ部112の挿入時に容易に分断可能であれば、ミシン目のように部分的につながった構成であってもよい。
The locked
図3~図5に示されるように、各側部シール部110は、露出領域114と、幅広部118と、を有している。なお、図3~図5では、露出領域114に斜線が施されている。
As shown in FIGS. 3-5, each
露出領域114は、側部シール部110のうちスリット170に差し込まれたときに当該スリット170から露出する領域である。露出領域114は、折曲げ部112を含んでいる。折曲げ部112は、露出領域114における中央部に相当する。図4に示されるように、幅方向における露出領域114の内側の縁部114a及び外側の縁部114bは、互いに平行であり、かつ、高さ方向に沿って延びる形状を有している。すなわち、露出領域114の幅は、高さ方向の全域にわたって一定である。
The exposed
図4に示されるように、スリット170は、露出領域114の内側の縁部114aの延長線L1と交差している。スリット170の外側の縁部170bは、幅方向における露出領域114の内側の縁部114aの延長線L1と、幅方向における露出領域114の外側の縁部114bの延長線L2と、の間に位置している。このため、図5に示されるように、露出領域114がスリット170に差し込まれた状態においては、露出領域114の外側の縁部114bがスリット170の外側の縁部170bに接触する。
As shown in FIG. 4 , slit 170 intersects
露出領域114の上端部115は、側部シール部110の上端部111(図3及び図4を参照)から、前記上端部111及び幅方向におけるスリット170の外側の縁部170b間の距離D1(図4を参照)だけ下方の位置かそれよりも上に位置している。換言すれば、露出領域114の上端部115及び側部シール部110の上端部111間の距離H1(図4を参照)は、前記距離D1以下に設定されている。
The
幅広部118は、露出領域114の幅よりも大きな幅を有している。幅広部118は、露出領域114の上方に位置するとともに天面シート104につながっている。幅方向における天面シート104の外側の縁部は、幅方向における幅広部118の外側の縁部につながっている。つまり、幅広部118の上端部が側部シール部110の上端部111を構成しており、幅方向における幅広部118の外側の縁部間の寸法は、幅方向における天面シート104の外側の縁部間の寸法と同じである。このため、表面シート101と天面シート104とのシール面積、及び、裏面シート102と天面シート104とのシール面積が有効に確保される。
本実施形態では、幅広部118は、露出領域114の上端部115から上方に延びる形状を有している。換言すれば、幅広部118の下端部は、露出領域114の上端部115と一致している。つまり、高さ方向における幅広部118の寸法は、前記距離H1に相当しており、前記距離D1以下に設定されている。
In this embodiment, the
なお、幅広部118の下端部は、側部シール部110のうち露出領域114の上端部115よりも上方に位置しており、幅広部118と露出領域114との間に他の部位が存在していてもよい。
The lower end portion of the
次に、以上に説明したパウチ1の初回詰め替え後の収納の仕方について説明する。
Next, how to store the
まず、スパウト200を通じて内容物の初回の詰め替えを行う。これにより、内容物の体積が減少するため、包装袋100が折れ曲がりやすくなる。
First, the contents are refilled through the
その後、表面シート101及び裏面シート102を折り曲げるとともに、図2に示されるように、側部シール部110における折曲げ部112をスリット170に差し込む。これにより、包装袋100がその上部で折り畳まれた姿勢に維持される。よって、初回詰め替え後におけるパウチ1の収納スペースが低減される。
Thereafter, the
また、前記距離H1(高さ方向における幅広部118の寸法)が前記距離D1以下に設定されているため、スリット170に差し込み可能な範囲であれば、側部シール部110のうちのどの部位に折曲げ部112が形成された場合においても、露出領域114がスリット170に差し込まれる際、幅広部118がスリット170に干渉することが抑制される。
Further, since the distance H1 (the dimension of the
さらに、露出領域114がスリット170に差し込まれた状態(図2において実線で示される状態)においては、露出領域114の外側の縁部114bがスリット170の外側の縁部170bに接触していることによって両者の間に摩擦が生じるため、露出領域114のスリット170からの離脱が抑制される。
Furthermore, when the exposed
なお、今回開示された実施形態はすべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。 It should be noted that the embodiments disclosed this time are illustrative in all respects and should not be considered restrictive. The scope of the present invention is indicated by the scope of the claims rather than the description of the above-described embodiments, and includes all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of the claims.
例えば、スリット170は、表側天部シール部150及び裏側天部シール部160の双方に設けられてもよい。この場合、表側端部シール部154の形状は、センターラインCLを対称軸として裏側端部シール部164と対称な形状に形成される。
For example, the
また、側部シール部110に被係止部112としてスリットが形成され、裏側天部シール部160にスリットに挿入可能な係止部170が設けられてもよい。
A slit may be formed in the
また、図6及び図7に示されるように、スリット170は、端部切込み部172と、中央切込み部174と、を有していてもよい。端部切込み部172は、上記実施形態と同じ形状を有している。中央切込み部174は、幅方向における端部切込み部172の内側の縁部同士を連結している。中央切込み部174は、幅方向に沿って直線状に延びる形状を有している。
Also, as shown in FIGS. 6 and 7, the
また、図8に示されるように、端部切込み部172は、中央切込み部174と連続するように幅方向に沿って直線状に延びる形状を有していてもよい。 Also, as shown in FIG. 8, the end cuts 172 may have a shape extending linearly along the width direction so as to be continuous with the center cuts 174 .
また、図9及び図10に示されるように、各側部シール部110は、折曲げ部112を含む突部116と、高さ方向における突部116の両側に形成された凹部117と、を有していてもよい。この態様では、初回詰め替え後、例えば高さ方向における突部116の中央部で表面シート101及び裏面シート102が折り曲げられ、突部116がスリット170に挿入される。
9 and 10, each
また、図11に示されるように、幅広部118が省略されてもよい。この場合、側部シール部110は、高さ方向の全域にわたって一定の幅に形成されるとともに、幅方向における側部シール部110の上端部111間の寸法は、幅方向における天面シート104の外側の縁部間の寸法と同じに形成される。
Also, as shown in FIG. 11, the
1 パウチ、100 包装袋、101 表面シート、102 裏面シート、103 底面シート、104 天面シート、110 側部シール部、112 被係止部(折曲げ部)、114 露出領域、118 幅広部、130 表側底部シール部、140 裏側底部シール部、150 表側天部シール部、152 表側中央シール部、154 表側端部シール部、160 裏側天部シール部、162 裏側中央シール部、164 裏側端部シール部、170 係止部(スリット)、200 スパウト。
Claims (4)
前記天面シートに固定されており、前記包装袋から前記内容物を注出するためのスパウトと、を備え、
前記包装袋は、
幅方向における前記表面シートの端部と前記裏面シートの端部とが互いにシールされており、折り曲げ可能な一対の側部シール部と、
前記表面シートの底部と前記底面シートとが互いにシールされた表側底部シール部と、
前記裏面シートの底部と前記底面シートとが互いにシールされた裏側底部シール部と、
前記表面シートの天部と前記天面シートとが互いにシールされた表側天部シール部と、
前記裏面シートの天部と前記天面シートとが互いにシールされた裏側天部シール部と、を有し、
前記表側天部シール部及び前記裏側天部シール部の少なくとも一方は、前記一対の側部シール部と係合可能な一対の係止部を有し、
前記側部シール部は、前記一対の係止部と係合可能な一対の被係止部を有する、パウチ。 a packaging bag including a top sheet, a back sheet, a bottom sheet and a top sheet and capable of containing contents;
a spout fixed to the top sheet and for pouring out the contents from the packaging bag,
The packaging bag is
a pair of foldable side sealing portions in which edges of the top sheet and edges of the back sheet in the width direction are sealed to each other;
a front-side bottom sealing portion in which the bottom portion of the top sheet and the bottom sheet are sealed to each other;
a backside bottom sealing portion in which the bottom of the backsheet and the bottomsheet are sealed to each other;
a front side top sealing portion in which the top of the top sheet and the top sheet are sealed to each other;
a backside top seal portion in which the top portion of the backsheet and the topsheet are sealed to each other;
At least one of the front side top seal portion and the back side top seal portion has a pair of locking portions engageable with the pair of side seal portions,
The pouch, wherein the side seal portion has a pair of engaged portions that are engageable with the pair of engaging portions.
前記係止部は、前記折曲げ部を差し込み可能なスリットで構成されている、請求項1に記載のパウチ。 The locked portion is composed of a bent portion formed by bending the side seal portion,
2. The pouch according to claim 1, wherein said engaging portion is formed of a slit into which said bent portion can be inserted.
前記折曲げ部を含みかつ前記スリットに差し込まれたときに当該スリットから露出する露出領域と、
前記露出領域の上方に位置するとともに前記天面シートにつながっており、前記露出領域の幅よりも大きな幅を有する幅広部と、を有し、
幅方向における前記天面シートの外側の縁部は、幅方向における前記幅広部の外側の縁部につながっており、
前記スリットは、前記露出領域の内側の縁部の延長線と交差しており、
幅方向における前記スリットの外側の縁部は、前記天面シートの縁部から離間している、請求項2に記載のパウチ。 The side seal portion
an exposed region that includes the bent portion and is exposed from the slit when inserted into the slit;
a wide portion located above the exposed area and connected to the top sheet and having a width larger than the width of the exposed area;
The outer edge of the top sheet in the width direction is connected to the outer edge of the wide portion in the width direction,
the slit intersects an extension of the inner edge of the exposed area;
3. The pouch according to claim 2, wherein the outer edge of the slit in the width direction is separated from the edge of the top sheet.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021092997A JP2022185363A (en) | 2021-06-02 | 2021-06-02 | pouch |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021092997A JP2022185363A (en) | 2021-06-02 | 2021-06-02 | pouch |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022185363A true JP2022185363A (en) | 2022-12-14 |
Family
ID=84438672
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021092997A Pending JP2022185363A (en) | 2021-06-02 | 2021-06-02 | pouch |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022185363A (en) |
-
2021
- 2021-06-02 JP JP2021092997A patent/JP2022185363A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11814228B2 (en) | Pouch | |
JP2004168333A (en) | Liquid container with nozzle | |
JP2014184982A (en) | Packaging bag with pouring tool | |
JP2022185363A (en) | pouch | |
JP2006264698A (en) | Packaging bag | |
JP2016216046A (en) | Liquid package | |
JP5689806B2 (en) | Multiple refill pouches | |
JP5151324B2 (en) | Pouch container | |
JP2015113163A (en) | Refill bag | |
JP2012140145A (en) | Soft package gusset bag container | |
JP6586798B2 (en) | Storage container | |
JP2006219157A (en) | Pouch container | |
JP2012210978A (en) | Gusset bag | |
JP6146643B2 (en) | Outer box, liquid packaging container and blank | |
JP2005059924A (en) | Pouch container | |
JP6264630B2 (en) | Refill bag | |
JP5995143B2 (en) | Refill bag | |
JP2023066582A (en) | holder | |
JP6406945B2 (en) | Packaging bags and products | |
JP2005263260A (en) | Pouch container | |
WO2024224736A1 (en) | Side gusset pouch | |
JP2007001630A (en) | Packaging bag | |
JP7439638B2 (en) | packaging box | |
JP4526829B2 (en) | Pouch container | |
JP7114882B2 (en) | package |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240517 |