JP2022165835A - Commodity sales data processing device and program - Google Patents

Commodity sales data processing device and program Download PDF

Info

Publication number
JP2022165835A
JP2022165835A JP2021071367A JP2021071367A JP2022165835A JP 2022165835 A JP2022165835 A JP 2022165835A JP 2021071367 A JP2021071367 A JP 2021071367A JP 2021071367 A JP2021071367 A JP 2021071367A JP 2022165835 A JP2022165835 A JP 2022165835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
member information
credit card
pos terminal
settlement
payment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021071367A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
哲夫 大野
Tetsuo Ono
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teraoka Seiko Co Ltd
Original Assignee
Teraoka Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teraoka Seiko Co Ltd filed Critical Teraoka Seiko Co Ltd
Priority to JP2021071367A priority Critical patent/JP2022165835A/en
Publication of JP2022165835A publication Critical patent/JP2022165835A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

To suitably offer a privilege to a member.SOLUTION: Provided is a commodity sales data processing device including: member information input means for inputting member information; settlement means for executing noncash settlement by noncash; and display means. The settlement means executes one noncash settlement among a plurality of types of noncash settlement, and the display means displays a message in accordance with whether or not the member information has been input by the member information input means when the noncash settlement executed by the settlement means is specific noncash settlement.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、商品販売データ処理装置及びプログラムに関する。 The present invention relates to a product sales data processing device and program.

ポイントカードを用いた会員向けのシステムが知られている(例えば、特許文献1参照)。 A member-oriented system using a point card is known (see Patent Document 1, for example).

特開2016-105332号公報JP 2016-105332 A

しかしながら、会員が本来獲得できる特典を獲得できない場合があるなど会員向けのシステムには改善の余地がある。 However, there is room for improvement in the system for members, such as the fact that members may not be able to obtain benefits that they should be able to obtain.

本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、その目的は、好適に、会員に特典を与えることができる技術を提供することにある。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a technology capable of favorably giving privileges to members.

上述した課題を解決するために、本発明の一態様である商品販売データ処理装置は、会員情報を入力する会員情報入力手段と、非現金による非現金決済を実行する決済手段と、表示手段と、を備え、前記決済手段は、複数種類の非現金決済のうち一の非現金決済を実行し、前記表示手段は、前記決済手段が実行する非現金決済が特定の非現金決済であるときは、前記会員情報入力手段による会員情報の入力の有無に応じたメッセージを表示することを特徴とする商品販売データ処理装置である。 In order to solve the above-described problems, a merchandise sales data processing apparatus according to one aspect of the present invention includes member information input means for inputting member information, settlement means for executing non-cash settlement using non-cash, and display means. , wherein the payment means executes one non-cash payment among a plurality of types of non-cash payments, and the display means displays when the non-cash payment executed by the payment means is a specific non-cash payment 2. A merchandise sales data processing apparatus characterized by displaying a message according to whether or not member information is input by said member information input means.

POSシステムのネットワーク構成図である。1 is a network configuration diagram of a POS system; FIG. POS端末の外観の一例である。It is an example of the appearance of a POS terminal. POS端末の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a POS terminal. 決済端末の外観の一例である。It is an example of the appearance of a payment terminal. POS端末の表示部の表示例である。It is a display example of the display unit of the POS terminal. POS端末の表示部の表示例である。It is a display example of the display unit of the POS terminal. POS端末の表示部の表示例である。It is a display example of the display unit of the POS terminal. POS端末の表示部の表示例である。It is a display example of the display unit of the POS terminal. POS端末の表示部の表示例である。It is a display example of the display unit of the POS terminal. POS端末の表示部の表示例である。It is a display example of the display unit of the POS terminal. POS端末の表示部の表示例である。It is a display example of the display unit of the POS terminal. POS端末の動作の一例を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing an example of the operation of a POS terminal; POS端末の動作の一例を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing an example of the operation of a POS terminal; POS端末の動作の一例を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing an example of the operation of a POS terminal; POS端末の動作の一例を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing an example of the operation of a POS terminal; POS端末の動作の一例を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing an example of the operation of a POS terminal; POS端末の動作の一例を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing an example of the operation of a POS terminal; POS端末の表示部の表示例である。It is a display example of the display unit of the POS terminal. POS端末の動作の一例を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing an example of the operation of a POS terminal; POS端末の表示部の表示例である。It is a display example of the display unit of the POS terminal. POS端末の表示部の表示例である。It is a display example of the display unit of the POS terminal.

(第1実施形態)
以下、本発明の第1実施形態について図面を参照して説明する。図1は、本発明の第1実施形態(第1実施形態も同様)に係るPOS(Point Of Sales)システム1のネットワーク構成図である。図1に示すPOSシステム1は、3台のPOS端末20-1、POS端末20-2、POS端末20-3と、ストアコントローラ(ストアコンピュータ)10と、取引状況管理装置40とを備え、夫々はLAN11を介して通信可能に接続されている。POSシステム1は、種々の店舗等(スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラックストア、ホームセンタ、家電量販店等)に導入可能である。以下、POS端末20-1、20-2、20-3について特に区別しない場合には、POS端末20と総称する。
(First embodiment)
A first embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a network configuration diagram of a POS (Point Of Sales) system 1 according to the first embodiment of the present invention (same applies to the first embodiment). The POS system 1 shown in FIG. 1 includes three POS terminals 20-1, 20-2, 20-3, a store controller (store computer) 10, and a transaction status management device 40. are communicably connected via the LAN 11 . The POS system 1 can be installed in various stores (supermarkets, convenience stores, drug stores, home centers, home appliance mass retailers, etc.). Hereinafter, the POS terminals 20-1, 20-2, and 20-3 are collectively referred to as the POS terminal 20 unless otherwise distinguished.

ストアコントローラ10は、外部(例えば、本部のサーバ)から商品ファイルや特売ファイルを受信し、他の装置(POS端末20等)に送信(配信)する。また、ストアコントローラ10は、他の装置から情報を受信し、外部に送信する。 The store controller 10 receives product files and bargain sale files from the outside (for example, a server at headquarters) and transmits (distributes) them to other devices (POS terminal 20, etc.). The store controller 10 also receives information from other devices and transmits it to the outside.

POS端末20は、当該POS端末20を用いて顧客自ら商品を登録し登録した商品について精算するPOSレジスタ(いわゆるフルセルフのPOSレジスタ)である。 The POS terminal 20 is a POS register (a so-called full self-service POS register) in which a customer himself/herself registers products using the POS terminal 20 and pays for the registered products.

取引状況管理装置40は、例えば、POS端末20の処理状況等を管理(監視等)する。一例として、取引状況管理装置40は、POS端末20が備える釣銭機209の貨幣の数量を監視する。 The transaction status management device 40 manages (monitors, etc.) the processing status of the POS terminal 20, for example. As an example, the transaction status management device 40 monitors the amount of money in the change dispenser 209 included in the POS terminal 20 .

図2は、POS端末20の外観の一例である。図3は、POS端末の構成例を示す図である。図4は、決済端末208の外観の一例である。なお、図2~図4において、同一部分には同一符号を付している。 FIG. 2 is an example of the appearance of the POS terminal 20. As shown in FIG. FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of a POS terminal. FIG. 4 is an example of the appearance of the payment terminal 208. As shown in FIG. 2 to 4, the same parts are denoted by the same reference numerals.

以下、図2を参照しつつ、図3に示したPOS端末20の構成例を説明する。POS端末20は、CPU201と、ROM202と、RAM203と、ハードディスク204と、表示部205と、スキャナ部206と、媒体読書部207と、決済端末208と、釣銭機209と、印刷部213と、音声出力部214と、通信部215と、撮像部216、サインポール217とを備える。これらは、相互に通信可能である。なお、決済端末208は、POS端末20に取り付けられているため、POS端末20を構成するものとして説明するが、POS端末20と決済端末208とは相互に通信可能な別体であってもよい。 An example configuration of the POS terminal 20 shown in FIG. 3 will be described below with reference to FIG. The POS terminal 20 includes a CPU 201, a ROM 202, a RAM 203, a hard disk 204, a display unit 205, a scanner unit 206, a medium reading unit 207, a settlement terminal 208, a change dispenser 209, a printing unit 213, and a voice An output unit 214 , a communication unit 215 , an imaging unit 216 and a sign pole 217 are provided. They can communicate with each other. Since the settlement terminal 208 is attached to the POS terminal 20, it will be described as constituting the POS terminal 20. However, the POS terminal 20 and the settlement terminal 208 may be separate entities capable of communicating with each other. .

CPU201は、中央演算処理装置であり、ROM202に記憶されているプログラムを読み出して実行することにより、POS端末20の動作を制御する。
ROM202は、読み出し専用メモリであり、プログラムをはじめとしてCPU201が利用する各種の情報を記憶する。
The CPU 201 is a central processing unit, and controls the operation of the POS terminal 20 by reading and executing programs stored in the ROM 202 .
The ROM 202 is a read-only memory, and stores various information used by the CPU 201 including programs.

RAM203は、読み出し書き込みメモリであり、種々の情報を記憶する。例えば、RAM203は、外部から取得した情報(例えば、ストアコントローラ10から取得した商品ファイルや特売ファイル等)や、処理において生成した情報(例えば、商品を登録する登録処理において生成した登録情報(登録データ)、買上商品を精算(決済)する精算処理において生成した精算情報等)を記憶する。 A RAM 203 is a read/write memory and stores various information. For example, the RAM 203 stores information acquired from the outside (for example, a product file or a bargain sale file acquired from the store controller 10) and information generated during processing (for example, registration information (registration data) generated in registration processing for registering products. ), settlement information generated in settlement processing for settlement (settlement) of purchased products, etc.).

ハードディスク204は、種々の情報を記憶する。ハードディスク204は、例えば、ROM202に代えて、CPU201が実行するプログラム等を記憶してもよい。また、RAM203に代えて、外部から取得した情報や、処理において生成した情報を記憶してもよい。 The hard disk 204 stores various information. The hard disk 204 may store programs executed by the CPU 201 instead of the ROM 202, for example. Also, instead of the RAM 203, information obtained from the outside or information generated during processing may be stored.

表示部205は、タッチディスプレイであり、客に種々の情報を表示するとともに、客から種々の入力を受け付ける。 The display unit 205 is a touch display that displays various information to the customer and receives various inputs from the customer.

スキャナ部206は、各種の情報を光学的に読み取る。例えば、スキャナ部206は、商品に付されているバーコード(商品コード等)、各種カードに印刷されているコード、他の装置(顧客の携帯端末(スマートフォン等)等)に表示されているコードを光学的に読み取る。スキャナ部206は、上記に加えて、品券類(商品券、クーポン券、優待券等)に印刷されているコードや、購入(購入予約)書類(商品、チケット等の購入控え、購入予約控え等)に印刷されているコードを読み取ってもよい。 A scanner unit 206 optically reads various kinds of information. For example, the scanner unit 206 scans barcodes attached to products (product codes, etc.), codes printed on various cards, codes displayed on other devices (customer mobile terminals (smartphones, etc.), etc.). is read optically. In addition to the above, the scanner unit 206 scans codes printed on gift certificates (gift certificates, coupons, complimentary tickets, etc.), purchase (purchase reservation) documents (purchase copy of products, tickets, etc., purchase reservation copy). etc.) may be read.

なお、スキャナ部206は、客が商品を登録する際に用いられるが、客は他の方法によって商品を登録してもよい。例えば、表示部205に、商品に対応するプリセットボタン(商品登録用のボタン)が表示されている場合、客は、当該プリセットボタンを操作(押下)し、商品を登録してもよい。 The scanner unit 206 is used when the customer registers the product, but the customer may register the product by another method. For example, when a preset button (button for product registration) corresponding to the product is displayed on the display unit 205, the customer may operate (press) the preset button to register the product.

媒体読書部207は、各種カード(例えば、ポイントカード等)に記憶されている情報を磁気的又は電気的に読み取る。また、媒体読書部207は、各種カードに情報を磁気的又は電気的に書き込む(追加、更新する)。なお、本実施形態(第2実施形態も同様)では、カードを挿入口に挿入する読取態様であるため接触型であるが、媒体読書部207による読み書き(カード内の情報を読み取り、カード内への情報の書き込み)は、接触型であってもよいし、非接触型(例えば、いわゆるかざすタイプ)であってもよい。 The medium reader/writer 207 magnetically or electrically reads information stored in various cards (for example, point cards, etc.). In addition, the medium reader/writer 207 magnetically or electrically writes (adds or updates) information to various cards. In the present embodiment (the same applies to the second embodiment), since the card is inserted into the insertion slot, it is a contact type. (writing of information) may be of a contact type or a non-contact type (for example, a so-called holding type).

決済端末208は、例えば図4に示したような外観であり、非現金(例えば、クレジットカード)による決済機構(非現金決済部)である。決済端末208は、各種情報を表示する表示部(図4の符号a)、各種操作を受け付ける操作部(図4の符号b)、カード挿入口(図4の符号c)、カード挿入口に挿入されたカードを認識するカード認識部(非図示)、非現金決済用のサーバ(例えば、クレジット決済を実行するクレジット決済サーバ(非図示))と通信する通信部(非図示)を備える。 The settlement terminal 208 has an appearance as shown in FIG. 4, for example, and is a settlement mechanism (non-cash settlement unit) using non-cash (for example, credit card). The payment terminal 208 includes a display unit (symbol a in FIG. 4) for displaying various information, an operation unit (symbol b in FIG. 4) for receiving various operations, a card slot (symbol c in FIG. 4), and a card insertion slot (symbol c in FIG. 4). A card recognition unit (not shown) that recognizes a received card and a communication unit (not shown) that communicates with a non-cash payment server (for example, a credit payment server (not shown) that executes credit payment).

釣銭機209は、現金による決済機構(現金決済部)である。釣銭機209は、紙幣や硬貨の投入口、紙幣や硬貨の排出口、収納庫、各種センサを有し、投入口への投入貨幣を検出し、投入金額と買上金額の差分である釣り銭を排出口から排出する。 The change dispenser 209 is a cash settlement mechanism (cash settlement unit). The change machine 209 has an insertion port for banknotes and coins, a discharge port for banknotes and coins, a storage box, and various sensors. Eject from the exit.

印刷部213は、各種媒体(例えば、レシート、クーポン等)を印刷、発行する。
音声出力部214は、音声を出力する。例えば、音声出力部214は、音声ガイダンス等を出力する。
通信部215は、他端末(他のPOS端末20、ストアコントローラ10)との間において情報を送受信する。
撮像部216は、例えば、操作者(顧客)を撮像する。POS端末20は、2以上の撮像部216を備え、顔と手元(釣銭機209の投入口や排出口付近)とを同時に撮像してもよい。
サインポール217は、先端部分に発光部を有し、発光部の発光態様によって、種々の情報(店員呼出、稼働状況等)を報知する。
POS端末20は、更に、1以上の操作キーを有するキー操作部、人感センサ等を備えていてもよい。
The printing unit 213 prints and issues various media (for example, receipts, coupons, etc.).
The audio output unit 214 outputs audio. For example, the audio output unit 214 outputs audio guidance and the like.
The communication unit 215 transmits and receives information to and from other terminals (other POS terminals 20, store controllers 10).
The imaging unit 216 images an operator (customer), for example. The POS terminal 20 may include two or more imaging units 216, and may simultaneously image the face and hand (near the inlet or outlet of the change dispenser 209).
The sign pole 217 has a light-emitting portion at its tip, and notifies various information (such as calling a clerk, operating status, etc.) according to the light-emitting mode of the light-emitting portion.
The POS terminal 20 may further include a key operation unit having one or more operation keys, a human sensor, and the like.

以下、ある店舗(店舗T)に、POSシステム1が導入されたものとして説明する。店舗Tは、商品の購入に応じて付与され付与されたポイントを次回以降の購入時に利用可能なポイントシステムを導入している。店舗Tでは、非現金決済として種々のブランドのクレジットカードを利用可能である。店舗Tは、ある1つのブランドとの提携によって発行された提携カード(提携クレジットカード)を展開している。 In the following description, it is assumed that the POS system 1 is installed in a store (store T). The store T has introduced a point system in which the points that are given according to the purchase of the product can be used at the time of the next and subsequent purchases. At store T, credit cards of various brands can be used for non-cash payments. Store T is developing an affiliated card (affiliated credit card) issued in partnership with a certain brand.

店舗Tでは、少なくとも、ポイントカード、非提携クレジットカード、提携クレジットカードを利用可能である。 At the store T, at least point cards, non-affiliated credit cards, and affiliated credit cards can be used.

ポイントカードは、店舗Tのクレジット決済には用いられないが(クレジットカードとしての機能を有しないが)、店舗Tのポイントシステム(以下、ポイントシステムPと称する)に用いられるカードである。ポイントカードは、ポイントシステムPの会員(以下、店舗会員と称する)を一意に識別可能な識別情報(以下、店舗会員コード又は会員情報と称する)を保持(記憶、記録)する。店舗会員コードの保持の態様は特に限定しないが、本実施形態(第2実施形態も同様)では、バーコード又は磁性帯に保持するものとする。つまり、本実施形態(第2実施形態も同様)では、ポイントカードの種類として、店舗会員コードをバーコード化して印刷(記録)したタイプと、磁性帯を有し該磁性帯に店舗会員コードを記憶したタイプとがあるものとする。なお、前者のタイプのポイントカードには、当該バーコードの上に店舗会員コード(バーコード化前の英数字等)も印刷しているものとする。 The point card is not used for credit settlement at the store T (although it does not have a function as a credit card), but is used for the point system of the store T (hereinafter referred to as the point system P). The point card retains (stores and records) identification information (hereinafter referred to as a store member code or member information) that can uniquely identify a member of the point system P (hereinafter referred to as a store member). Although there is no particular limitation on how the store membership code is held, in this embodiment (the same applies to the second embodiment), it is held in a bar code or magnetic band. In other words, in the present embodiment (similarly to the second embodiment), as the types of point cards, there is a type in which the store member code is bar-coded and printed (recorded), and a type that has a magnetic band on which the store member code is printed. Assume that there is a stored type. It is assumed that the former type of point card has a store membership code (alphanumeric characters before barcode) printed on the bar code.

非提携クレジットカードは、ポイントシステムPには用いられないが(店舗会員コードを保持していないが)、店舗Tのクレジット決済に用いられるカードである。換言すれば、非提携クレジットカードは、店舗Tのクレジット決済に用いられるクレジットカードのうち、提携クレジットカード以外のクレジットカードである。非提携クレジットカードは、当該クレジットカード(又は、当該クレジットカードの名義人である顧客)を一意に識別可能な識別情報(以下、クレジットカード番号)を保持する。クレジットカード番号の保持の態様は特に限定しないが、本実施形態(第2実施形態も同様)では、ICチップに記憶するものとする。つまり、非提携クレジットカードは、ICチップを備え、該ICチップに、クレジットカード番号を記憶している。 A non-affiliated credit card is a card used for credit settlement at the store T, although it is not used for the point system P (although it does not have a store membership code). In other words, the non-affiliated credit card is a credit card other than the affiliated credit card among the credit cards used for credit settlement at the store T. A non-affiliated credit card holds identification information (hereinafter referred to as a credit card number) that can uniquely identify the credit card (or the customer who is the holder of the credit card). The mode of holding the credit card number is not particularly limited, but in this embodiment (the same applies to the second embodiment), it is assumed to be stored in an IC chip. In other words, the non-affiliated credit card has an IC chip, and the credit card number is stored in the IC chip.

提携クレジットカードは、ポイントシステムPに用いられ(店舗会員コードを保持し)、かつ、店舗Tのクレジット決済に用いられるカードである。提携クレジットカードは、店舗会員コードとクレジットカード番号とを保持する。本実施形態(第2実施形態も同様)では、提携クレジットカードは、店舗会員コードについては、ポイントカードと同様、バーコード又は磁性帯に保持し、クレジットカード番号については、非提携クレジットカードと同様、ICチップに記憶するものとする。つまり、本実施形態(第2実施形態も同様)では、提携クレジットカードの種類として、クレジットカード番号をICチップに記憶しかつ店舗会員コードをバーコード化して印刷したタイプと、クレジットカード番号をICチップに記憶しかつ磁性帯に店舗会員コードを記憶したタイプとがあるものとする。なお、前者のタイプの提携クレジットカードには、当該バーコードの上に店舗会員コード(バーコード化前の英数字等)も印刷しているものとする。 The affiliated credit card is a card that is used for the point system P (holds the store membership code) and used for credit settlement at the store T. Affiliated credit cards hold store membership codes and credit card numbers. In this embodiment (similar to the second embodiment), the affiliated credit card retains the store membership code in a bar code or a magnetic band like the point card, and the credit card number is the same as the non-affiliated credit card. , is stored in the IC chip. In other words, in this embodiment (similar to the second embodiment), as the types of affiliated credit cards, there is a type in which the credit card number is stored in an IC chip and the shop membership code is bar-coded and printed, and a type in which the credit card number is stored in an IC chip. It is assumed that there is a type in which a store membership code is stored in a chip and a store membership code is stored in a magnetic band. For the former type of affiliated credit card, the store membership code (alphanumeric characters, etc. before barcode conversion) is also printed on the bar code.

本実施形態(第2実施形態も同様)では、ポイントカードの店舗会員コード(ポイントカードに保持される店舗会員コード)と、提携クレジットカードの店舗会員コード(提携クレジットカードに保持される店舗会員コード)とは、区別可能であるものとする。つまり、POS端末20は、ポイントカードからも提携クレジットカードからも店舗会員コードを取得可能であるが、取得した店舗会員コードについて、ポイントカードから取得したものであるか、提携クレジットカードから取得したものであるかを認識することができる。 In this embodiment (the same applies to the second embodiment), the store membership code of the point card (the store membership code held in the point card) and the affiliated credit card store membership code (the store membership code held in the affiliated credit card) ) shall be distinguishable from In other words, the POS terminal 20 can acquire a store membership code from both a point card and an affiliated credit card. It is possible to recognize whether

POS端末20は、ポイントカードから店舗会員コードを取得した場合も提携クレジットカードから店舗会員コードを取得した場合もポイントシステムPにおけるポイントを付与する。つまり、店舗会員は、ポイントカードを使用した場合も提携クレジットカードを使用した場合もポイントシステムPにおけるポイントを得ることができる。POS端末20がポイントカードから店舗会員コードを取得した場合(店舗会員がポイントカードを使用した場合)とPOS端末20が提携クレジットカードから店舗会員コードを取得した場合(店舗会員が提携クレジットカードを使用した場合)とで、付与するポイント数は同一であってもよいし異なっていてもよいが、本実施形態(第2実施形態も同様)では、付与するポイント数は異なるものとする。具体的には、ポイントカードから店舗会員コードを取得した場合には第1算出方法(例えば、買上合計金額(タバコ等の特定商品を除く。以下、同じ)200円毎に1ポイントを付与。1ポイントは1円に相当)に従ってポイントを付与し、提携クレジットカードから店舗会員コードを取得した場合には第1算出方法よりも顧客にとって有利な第2算出方法(例えば、買上合計金額200円毎に2ポイントを付与)に従ってポイントを付与する。例えば、第1算出方法として買上合計金額200円毎に1ポイントを付与し、第2算出方法として買上合計金額200円毎に2ポイントを付与する場合、店舗会員は、合計金額が500円の取引において、ポイントカードを使用した場合には2ポイントを獲得し、提携クレジットカードを使用した場合には4ポイントを獲得することができる。以下、第1算出方法に従って付与するポイントを通常ポイントと称し、第2算出方法に従って付与するポイントを特別ポイントと称する。 The POS terminal 20 gives points in the point system P both when the store member code is obtained from the point card and when the store member code is obtained from the affiliated credit card. That is, the store member can obtain points in the point system P regardless of whether the point card is used or the affiliated credit card is used. When the POS terminal 20 acquires the store member code from the point card (when the store member uses the point card) and when the POS terminal 20 acquires the store member code from the affiliated credit card (the store member uses the affiliated credit card) The number of points to be given may be the same or different depending on whether the player is a player or not. Specifically, when a store member code is acquired from a point card, the first calculation method (for example, the total amount of purchases (excluding specific products such as cigarettes; hereinafter the same)) gives 1 point for every 200 yen. Points are equivalent to 1 yen), and if the store membership code is obtained from an affiliated credit card, the second calculation method, which is more advantageous for customers than the first calculation method (for example, for every 200 yen total purchase amount 2 points)). For example, if the first calculation method gives 1 point for every 200 yen total purchase amount, and the second calculation method gives 2 points for every 200 yen total purchase amount, the store member will be able to make a transaction with a total purchase amount of 500 yen. , 2 points can be obtained by using a point card, and 4 points can be obtained by using an affiliated credit card. Hereinafter, points given according to the first calculation method are referred to as normal points, and points given according to the second calculation method are referred to as special points.

通常ポイントとして付与されたポイント数と特別ポイントとして付与されたポイント数とは個別に管理してもよいが、本実施形態(第2実施形態も同様)では、例えば、ポイントカードの店舗会員コードと提携クレジットカードの店舗会員コードとは対応付けられており、通常ポイントとして付与されたポイント数と特別ポイントとして付与されたポイント数とを1つに合算し、管理するものとする。 The number of points given as normal points and the number of points given as special points may be managed separately. It is associated with the store membership code of the affiliated credit card, and the number of points given as normal points and the number of points given as special points are added to one and managed.

なお、本実施形態(第2実施形態も同様)では、POSシステム1内の各装置から参照可能なサーバ(ポイントサーバ)が、ポイントシステムPにおけるポイントを管理(記憶)しているものとする。具体的には、ポイントサーバは、店舗会員コードに対応付けてポイント情報(ポイント数)を記憶しているものとする。なお、ポイントサーバは、店舗Tを展開する企業が管理するものであってもよいし、店舗Tを展開する企業と契約した企業が管理するものであってもよい。また、ポイントサーバは、データセンタ等に設置されるクラウドサーバであってもよい。 In this embodiment (same as the second embodiment), it is assumed that a server (point server) that can be referenced from each device in the POS system 1 manages (stores) the points in the point system P. FIG. Specifically, it is assumed that the point server stores point information (the number of points) in association with the store member code. Note that the point server may be managed by the company that operates the store T, or may be managed by a company that has a contract with the company that operates the store T. Also, the point server may be a cloud server installed in a data center or the like.

更に、本実施形態(第2実施形態も同様)では、POS端末20がポイントカードや提携クレジットカードから店舗会員コードを取得した場合(店舗会員がポイントカードや提携クレジットカードを使用した場合)には、所定の商品(以下、会員値引商品と称する)について、値引きが適用されるものとする。本実施形態(第2実施形態も同様)では、会員値引商品の種類や会員値引商品の値引額(又は会員特売価格)は、POS端末20がポイントカードから店舗会員コードを取得した場合であっても提携クレジットカードから店舗会員コードを取得した場合であっても同一であるものとする。つまり、両カード(ポイントカード、提携クレジットカード)の利用時に共に適用されるものとして、会員値引商品と値引額とが設定(例えば、特売ファイルに記憶)される。従って、ある商品(通常売価100円)が会員値引商品(値引額5円、又は、会員特売価格95円)として設定されている場合、店舗会員は、ポイントカードを使用しても提携クレジットカードを使用しても、当該会員値引商品を95円で購入することができる。 Furthermore, in the present embodiment (similar to the second embodiment), when the POS terminal 20 acquires the store membership code from a point card or affiliated credit card (when the store member uses the point card or affiliated credit card), , a discount is applied to a predetermined product (hereinafter referred to as a member discount product). In this embodiment (similar to the second embodiment), the type of member-discounted product and the discount amount of the member-discounted product (or the member-discounted sale price) are obtained when the POS terminal 20 acquires the store member code from the point card. Even if the store membership code is obtained from an affiliated credit card, it shall be the same. In other words, the member discount product and the discount amount are set (for example, stored in the bargain sale file) to be applied when both cards (point card and affiliated credit card) are used. Therefore, if a certain product (regular selling price 100 yen) is set as a member discount product (discount amount 5 yen or special member sale price 95 yen), the store member can use the affiliated credit card even if the point card is used. can be used to purchase the member-discounted product for 95 yen.

図5~図11は、POS端末20の表示部205の表示例である。図5(A)~図5(E)は、取引の開始から商品の登録を完了し支払方法を選択する迄の場面における表示例である。図6(A)~図6(C)は、図5(B)に続く場面における表示例(図5(C)~図5(E)に代わる表示例)である。図6(D)~図6(F)は、図5(B)に続く場面における表示例(図5(C)~図5(E)に代わる表示例)である。図7(A)~図7(F)は、図5(E)に続く場面における表示例である。図8(A)~図8(F)は、図6(F)に続く場面における表示例である。図9(A)~図9(F)は、図5(E)に続く場面における表示例である。図10(A)~図10(F)は、図6(C)に続く場面における表示例である。図11(A)~図11(D)は、図6(F)に続く場面における表示例である。 5 to 11 are display examples of the display unit 205 of the POS terminal 20. FIG. 5(A) to 5(E) are display examples from the start of transaction to completion of product registration and selection of payment method. FIGS. 6A to 6C are display examples (display examples replacing FIGS. 5C to 5E) in scenes following FIG. 5B. FIGS. 6(D) to 6(F) are display examples (display examples replacing FIGS. 5(C) to 5(E)) in scenes following FIG. 5(B). FIGS. 7(A) to 7(F) are display examples of scenes following FIG. 5(E). FIGS. 8(A) to 8(F) are display examples of scenes following FIG. 6(F). FIGS. 9(A) to 9(F) are display examples of scenes following FIG. 5(E). FIGS. 10(A) to 10(F) are display examples of scenes following FIG. 6(C). FIGS. 11(A) to 11(D) are display examples of scenes following FIG. 6(F).

図5~図11の説明において、提携クレジットカードをクレジットカードAと称し、非提携クレジットカードの1つをクレジットカードBと称する場合がある。また、図5~図11の説明において、お茶(通常売価120円)は、会員値引商品(値引額10円)に設定されているものとする。 5 to 11, the affiliated credit card may be referred to as credit card A, and one of the non-affiliated credit cards may be referred to as credit card B. 5 to 11, it is assumed that tea (normal selling price 120 yen) is set as a member discount product (discount amount 10 yen).

(取引の開始時に店舗会員コードを取得しなかった場合)
図5(A)は、取引開始画面である。POS端末20は、取引開始前は、図5(A)に示したような取引開始画面を表示する。
(If you did not obtain a store membership code at the start of the transaction)
FIG. 5(A) is a transaction start screen. Before starting the transaction, the POS terminal 20 displays a transaction start screen as shown in FIG. 5(A).

図5(A)において、画面右の登録スタートボタンBT01は、商品登録の開始を指示するためのボタンである。ある顧客(以下、顧客K)は、商品登録を開始する際に登録スタートボタンBT01を操作する。画面左下のボタンBT02~BT04は、表示言語を、夫々、英語、中国語、韓国語に切り替えるためのボタンである。 In FIG. 5A, a registration start button BT01 on the right side of the screen is a button for instructing the start of product registration. A certain customer (hereinafter referred to as customer K) operates the registration start button BT01 when starting product registration. Buttons BT02 to BT04 at the lower left of the screen are buttons for switching the display language to English, Chinese, and Korean, respectively.

POS端末20は、顧客Kが図5(A)に示した取引開始画面の登録スタートボタンBT01を操作した場合、図5(B)に示したような会員情報入力方法選択画面を表示する。 When the customer K operates the registration start button BT01 on the transaction start screen shown in FIG. 5(A), the POS terminal 20 displays a member information input method selection screen as shown in FIG. 5(B).

図5(B)に示した会員情報入力方法選択画面おいて、入力方法選択ボタンBT10は、会員情報(店舗会員コード)の入力方法として媒体読書部207にポイントカード又は提携クレジットカードを読み取らせる方法を選択するためのボタンである。顧客Kは、自身が店舗会員であって、かつ、会員情報の入力方法として媒体読書部207にポイントカード又は提携クレジットカードを読み取らせる方法を選択する場合には、入力方法選択ボタンBT10を操作する。 On the member information input method selection screen shown in FIG. 5B, the input method selection button BT10 is a method for making the medium reading unit 207 read a point card or an affiliated credit card as a method for inputting member information (store member code). is a button for selecting Customer K, who is a member of the store himself, operates the input method selection button BT10 when selecting a method of having the medium reading unit 207 read a point card or affiliated credit card as a method of inputting member information. .

入力方法選択ボタンBT11は、会員情報の入力方法としてスキャナ部206にポイントカード又は提携クレジットカードに印刷されているバーコードを読み取らせる方法を選択するためのボタンである。顧客Kは、自身が店舗会員であって、かつ、会員情報の入力方法としてスキャナ部206にポイントカード又は提携クレジットカードに印刷されているバーコードを読み取らせる方法を選択する場合には、入力方法選択ボタンBT11を操作する。 The input method selection button BT11 is a button for selecting a method of having the scanner unit 206 read a bar code printed on a point card or affiliated credit card as a member information input method. If customer K is a member of the store and selects a method of having the scanner unit 206 read the bar code printed on the point card or affiliated credit card as the method of inputting the member information, the input method is The selection button BT11 is operated.

入力方法選択ボタンBT13は、会員情報の入力方法として手入力による方法を選択するためのボタンである。顧客Kは、自身が店舗会員であって、かつ、会員情報の入力方法として手入力による方法を選択する場合には、入力方法選択ボタンBT13を操作する。なお、入力方法選択ボタンBT13が操作された場合、POS端末20は、テンキーを配置した小画面(テンキー画面)を表示し、顧客Kは、入力方法選択ボタンBT13の操作後に表示されるテンキー画面を介してポイントカード又は提携クレジットカードに印刷されている会員情報(英数字等)を手入力する。 The input method selection button BT13 is a button for selecting a manual input method as a method of inputting member information. If the customer K is a store member and selects manual input as the member information input method, the customer K operates the input method selection button BT13. When the input method selection button BT13 is operated, the POS terminal 20 displays a small screen (ten-key screen) on which a ten-key is arranged, and the customer K displays the ten-key screen after the input method selection button BT13 is operated. Manually enter the member information (alphanumeric characters, etc.) printed on the point card or affiliated credit card via

非会員ボタンBT14は、店舗会員でない顧客が処理を進めるためのボタンである。顧客Kは、自身が店舗会員でない場合には、非会員ボタンBT14を操作する。 The non-member button BT14 is a button for a customer who is not a store member to proceed with processing. If the customer K is not a store member, the customer K operates the non-member button BT14.

なお、本実施形態(第2実施形態も同様)では、入力方法選択ボタンBT10、BT11、BT13に基づいて入力方法を制限する。具体的には、顧客が操作した入力方法選択ボタンに対応する入力方法を有効(受付可能)とし、顧客が操作しなかった入力方法選択ボタンに対応する入力方法を無効(受付不可能)とする。例えば、POS端末20は、顧客が入力方法選択ボタンBT10を操作した場合には、顧客が操作した入力方法選択ボタンBT10に対応する方法(媒体読書部207にポイントカード又は提携クレジットカードを読み取らせる方法)を有効とし、顧客が操作しなかった入力方法選択ボタンBT11に対応する方法(スキャナ部206にポイントカード又は提携クレジットカードに印刷されているバーコードを読み取らせる方法)や、顧客が操作しなかった入力方法選択ボタンBT13に対応する方法(会員情報を手入力する方法)は、無効とする。 In addition, in the present embodiment (similar to the second embodiment), the input method is restricted based on the input method selection buttons BT10, BT11, and BT13. Specifically, the input method corresponding to the input method selection button operated by the customer is validated (acceptable), and the input method corresponding to the input method selection button not operated by the customer is invalidated (unacceptable). . For example, when the customer operates the input method selection button BT10, the POS terminal 20 selects a method corresponding to the input method selection button BT10 operated by the customer (a method of causing the medium reader 207 to read a point card or an affiliated credit card). ) is enabled, and a method corresponding to the input method selection button BT11 not operated by the customer (a method of having the scanner unit 206 read the bar code printed on the point card or affiliated credit card), or a method corresponding to the input method selection button BT11 not operated by the customer The method corresponding to the input method selection button BT13 (method of manually inputting member information) is invalidated.

POS端末20は、顧客Kが図5(B)に示した会員情報入力方法選択画面の非会員ボタンBT14を操作した場合、図5(C)に示したような登録画面(初期登録画面)を表示する。 When the customer K operates the non-member button BT14 on the member information input method selection screen shown in FIG. 5B, the POS terminal 20 displays a registration screen (initial registration screen) as shown in FIG. indicate.

POS端末20は、図5(C)に示した場面から、顧客Kが、1品目の商品としてお茶を登録し、2品目の商品として大福餅を登録した場合、図5(D)に示したような登録画面を表示する。図5(D)に示した登録画面おいて、お会計ボタンBT20は、商品登録の終了を指示するためのボタン(小計ボタン)である。 5(C), the POS terminal 20 displays the image shown in FIG. Display a registration screen like this. In the registration screen shown in FIG. 5D, the checkout button BT20 is a button (subtotal button) for instructing the end of product registration.

POS端末20は、顧客Kが図5(D)に示した登録画面のお会計ボタンBT20を操作した場合、図5(E)に示したような支払方法選択画面を表示する。図5(E)に示した支払方法選択画面において、現金ボタンBT30は、支払方法として現金決済を選択するためのボタンである。クレジットボタンBT31は、支払方法としてクレジット決済を選択するためのボタンである。電子マネーボタンBT32は、支払方法としてプリペイド決済(電子マネー決済)を選択するためのボタンである。 When the customer K operates the payment button BT20 on the registration screen shown in FIG. 5(D), the POS terminal 20 displays a payment method selection screen as shown in FIG. 5(E). In the payment method selection screen shown in FIG. 5(E), the cash button BT30 is a button for selecting cash settlement as the payment method. The credit button BT31 is a button for selecting credit settlement as a payment method. The electronic money button BT32 is a button for selecting prepaid payment (electronic money payment) as a payment method.

(取引の開始時にポイントカードから会員情報を取得した場合)
図5(C)~図5(E)は、会員情報を取得しなかった場合の表示例であったが、図6(A)~図6(C)は、ポイントカードから会員情報を取得した場合の表示例である。
(If member information is obtained from a point card at the start of the transaction)
FIGS. 5(C) to 5(E) are display examples when member information is not acquired, but FIGS. 6(A) to 6(C) are display examples where member information is acquired from a point card. This is a display example of the case.

POS端末20は、顧客Kが図5(B)に示した会員情報入力方法選択画面の入力方法選択ボタンBT10を操作し操作後に媒体読書部207にポイントカードを読み取らせた場合、又は、顧客Kが図5(B)に示した会員情報入力方法選択画面の入力方法選択ボタンBT11を操作し操作後にスキャナ部206にポイントカードに印刷されているバーコードを読み取らせた場合、又は、顧客Kが図5(B)に示した会員情報入力方法選択画面の入力方法選択ボタンBT13を操作し操作後にポイントカードに印刷されている会員情報を手入力した場合、図6(A)に示したような初期登録画面を表示する。図6(A)に示した初期登録画面(図6(B)に示した登録画面、図6(C)に示した支払方法選択画面についても同様)の「会員コード:××××」は、ポイントカードの会員情報(店舗会員コード)が「××××」である旨の表示である。「保有ポイント:325P」は、現在の保有ポイントが325ポイントである旨の表示である。つまり、POS端末20は、ポイントカードの会員情報「××××」を取得した場合、取得した会員情報「××××」を会員コードとして表示するとともに、ポイントサーバにアクセス(ストアコントローラ10を介して又は介さずにアクセス)し、会員情報「××××」に対応するポイント情報「325」を取得し、取得したポイント情報「325」を保有ポイントとして表示する。 The POS terminal 20 operates when the customer K operates the input method selection button BT10 on the member information input method selection screen shown in FIG. operates the input method selection button BT11 on the member information input method selection screen shown in FIG. When the input method selection button BT13 on the member information input method selection screen shown in FIG. Display the initial registration screen. "Membership code: xxxx" on the initial registration screen shown in FIG. , indicating that the member information (store member code) of the point card is "XXXXXX". "Holding points: 325P" is a display indicating that the current holding points are 325 points. That is, when the POS terminal 20 acquires the member information “XXX” of the point card, it displays the acquired member information “XXX” as the member code, and accesses the point server (the store controller 10 is access through or without) to acquire point information '325' corresponding to member information 'XXX', and display the acquired point information '325' as owned points.

POS端末20は、図6(A)に示した場面から、顧客Kが、1品目の商品としてお茶を登録し、2品目の商品として大福餅を登録した場合、図6(B)に示したような登録画面を表示する。図6(B)では、お茶(会員値引商品)について割引が適用されている。 6(A), the POS terminal 20 displays the screen shown in FIG. Display a registration screen like this. In FIG. 6B, a discount is applied to tea (member discount product).

POS端末20は、顧客Kが図6(B)に示した登録画面のお会計ボタンBT20を操作した場合、図6(C)に示したような支払方法選択画面を表示する。 The POS terminal 20 displays a payment method selection screen as shown in FIG. 6(C) when the customer K operates the checkout button BT20 on the registration screen shown in FIG. 6(B).

(取引の開始時に提携クレジットカードから会員情報を取得した場合)
図6(A)~図6(C)は、ポイントカードから会員情報を取得した場合の表示例であったが、図6(D)~図6(F)は、提携クレジットカードから会員情報を取得した場合の表示例である。
(If member information is obtained from an affiliated credit card at the start of the transaction)
6(A) to 6(C) were display examples when member information was obtained from a point card, but FIGS. It is a display example when it is acquired.

POS端末20は、顧客Kが図5(B)に示した会員情報入力方法選択画面の入力方法選択ボタンBT10を操作し操作後に媒体読書部207に提携クレジットカードを読み取らせた場合、又は、顧客Kが図5(B)に示した会員情報入力方法選択画面の入力方法選択ボタンBT11を操作し操作後にスキャナ部206に提携クレジットカードに印刷されているバーコードを読み取らせた場合、又は、顧客Kが図5(B)に示した会員情報入力方法選択画面の入力方法選択ボタンBT13を操作し操作後に提携クレジットカードに印刷されている会員情報を手入力した場合、図6(D)に示したような初期登録画面を表示する。図6(D)に示した初期登録画面(図6(E)に示した登録画面、図6(F)に示した支払方法選択画面についても同様)の「会員コード:〇〇〇〇」は、提携クレジットカードの会員情報(店舗会員コード)が「〇〇〇〇」である旨の表示である。「保有ポイント:325P」は、現在の保有ポイントが325ポイントである旨の表示である。つまり、POS端末20は、提携クレジットカードの会員情報「〇〇〇〇」を取得した場合、取得した会員情報「〇〇〇〇」を会員コードとして表示するとともに、ポイントサーバにアクセス(ストアコントローラ10を介して又は介さずにアクセス)し、会員情報「〇〇〇〇」に対応するポイント情報「325」を取得し、取得したポイント情報「325」を保有ポイントとして表示する。 The POS terminal 20 operates when the customer K operates the input method selection button BT10 on the member information input method selection screen shown in FIG. When K operates the input method selection button BT11 on the member information input method selection screen shown in FIG. When K operates the input method selection button BT13 on the member information input method selection screen shown in FIG. display the initial registration screen. "Membership code: 〇〇〇〇" on the initial registration screen shown in Fig. 6(D) (the same applies to the registration screen shown in Fig. 6(E) and the payment method selection screen shown in Fig. 6(F)) , is an indication that the member information (store member code) of the affiliated credit card is "〇〇〇〇". "Holding points: 325P" is a display indicating that the current holding points are 325 points. In other words, when the POS terminal 20 acquires the affiliated credit card member information “〇〇〇〇”, it displays the acquired member information “〇〇〇〇” as the membership code and accesses the point server (store controller 10 access via or without) to obtain point information "325" corresponding to member information "0000", and display the obtained point information "325" as owned points.

POS端末20は、図6(D)に示した場面から、顧客Kが、1品目の商品としてお茶を登録し、2品目の商品として大福餅を登録した場合、図6(E)に示したような登録画面を表示する。図6(E)では、お茶(会員値引商品)について割引が適用されている。 6(D), the POS terminal 20 displays the screen shown in FIG. Display a registration screen like this. In FIG. 6E, a discount is applied to tea (member discount product).

POS端末20は、顧客Kが図6(E)に示した登録画面のお会計ボタンBT20を操作した場合、図6(F)に示したような支払方法選択画面を表示する。 When the customer K operates the checkout button BT20 on the registration screen shown in FIG. 6(E), the POS terminal 20 displays a payment method selection screen as shown in FIG. 6(F).

(会員情報未取得/非提携クレジットカードを読み取った場合)
POS端末20は、顧客Kが図5(E)に示した支払方法選択画面のクレジットボタンBT31を操作した場合、図7(A)に示したようなカード読取指示画面を表示する。
(If member information is not obtained/unaffiliated credit card is read)
When the customer K operates the credit button BT31 on the payment method selection screen shown in FIG. 5(E), the POS terminal 20 displays a card reading instruction screen as shown in FIG. 7(A).

POS端末20は、図7(A)に示した場面から、顧客Kが決済端末208に非提携クレジットカードを読み取らせた場合、図7(B)に示したような暗証番号入力指示画面を表示する。図7(B)に示した暗証番号入力指示画面(図7(C)に示した支払回数入力指示画面等についても同様)の「(クレジットカードB)」は、非提携クレジットカードであるクレジットカードBを読み取った旨の表示である。詳細は後述するが、顧客Kが決済端末208にクレジットカードを読み取らせた場合には、POS端末20は、該クレジットカードのクレジットカード番号(一部の桁)に基づいて、該クレジットカードのブランド等を特定可能である。図7(B)に示した場面では、顧客KがクレジットカードBを読み取らせているため、POS端末20は、クレジットカードBを読み取った旨を表示している。POS端末20は、図7(B)に示した場面から、顧客Kが決済端末208に暗証番号を入力した場合、図7(C)に示したような支払回数入力指示画面を表示する。 When the customer K causes the payment terminal 208 to read a non-affiliated credit card from the scene shown in FIG. 7(A), the POS terminal 20 displays a personal identification number input instruction screen as shown in FIG. 7(B). do. "(Credit card B)" on the password input instruction screen shown in FIG. 7(B) (the same applies to the number of payment input instruction screen shown in FIG. 7(C)) This is an indication that B has been read. Although the details will be described later, when the customer K causes the settlement terminal 208 to read the credit card, the POS terminal 20 reads the credit card brand based on the credit card number (part of the digits) of the credit card. etc. can be specified. In the scene shown in FIG. 7B, since the customer K has the credit card B read, the POS terminal 20 displays that the credit card B has been read. The POS terminal 20 displays a screen for inputting the number of payments as shown in FIG. 7C when the customer K enters the personal identification number into the payment terminal 208 from the scene shown in FIG. 7B.

POS端末20は、図7(C)に示した場面から、顧客Kが支払回数を入力した場合、図7(D)に示したような決済内容確認画面を表示する。図7(D)に示すように、POS端末20は、決済内容確認画面において(図7(E)に示したカード取出指示画面、図7(F)レシート画面においても同様)、非提携クレジットカード(クレジットカードB)による決済内容を表示している。図7(D)に示した決済内容確認画面において、おわり(レシート)ボタンBT40は、精算内容の確認後、処理を進行(クレジット決済を実行)させるためのボタンである。 The POS terminal 20 displays a settlement content confirmation screen as shown in FIG. 7(D) when the customer K inputs the number of payments from the scene shown in FIG. 7(C). As shown in FIG. 7(D), the POS terminal 20 displays a non-affiliated credit card (Credit card B) is displayed. On the settlement details confirmation screen shown in FIG. 7D, the end (receipt) button BT40 is a button for proceeding with processing (executing credit settlement) after confirming the settlement details.

POS端末20は、顧客Kが図7(D)に示した決済内容確認画面のおわり(レシート)ボタンBT40を操作した場合、図7(E)に示したようなカード取出指示画面を表示する。 When the customer K operates the end (receipt) button BT40 on the payment details confirmation screen shown in FIG. 7(D), the POS terminal 20 displays a card removal instruction screen as shown in FIG. 7(E).

POS端末20は、図7(E)に示した場面から、顧客Kがクレジットカード(具体的には、非提携クレジットカード)を取り出した場合、図7(F)に示したようなレシート画面を表示する。なお、POS端末20は、レシート画面(図7(F))の表示後に、取引開始画面(図5(A))を表示する。例えば、POS端末20は、顧客Kが印刷部213の発行口からレシートを取り去った場合、取引開始画面を表示する。 When the customer K takes out a credit card (specifically, a non-affiliated credit card) from the scene shown in FIG. 7(E), the POS terminal 20 displays a receipt screen as shown in FIG. 7(F). indicate. The POS terminal 20 displays the transaction start screen (FIG. 5A) after displaying the receipt screen (FIG. 7F). For example, when the customer K removes the receipt from the issuing port of the printing unit 213, the POS terminal 20 displays the transaction start screen.

なお、本実施形態(第2実施形態も同様)では、読み取ったクレジットカードの種類(図7(B)ではクレジットカードB、図8(B)ではクレジットカードA、図10(B)ではクレジットカードB、図18(B)ではクレジットカードA)を読取直後の画面(暗証番号入力指示画面)から表示しているが、読取直後の画面から表示してなくてもよい。例えば、読み取ったクレジットカードの種類を支払回数入力指示画面から表示してもよいし、決済内容確認画面から表示してもよい。 In addition, in this embodiment (similar to the second embodiment), the type of the read credit card (credit card B in FIG. 7B, credit card A in FIG. 8B, credit card A in FIG. 10B) B, in FIG. 18B, the credit card A) is displayed from the screen immediately after reading (personal identification number input instruction screen), but it does not have to be displayed from the screen immediately after reading. For example, the type of the read credit card may be displayed from the number of payments input instruction screen, or from the payment content confirmation screen.

(提携クレジットカードの会員情報取得/提携クレジットカードを読み取った場合)
POS端末20は、顧客Kが図6(F)に示した支払方法選択画面のクレジットボタンBT31を操作した場合、図8(A)に示したようなカード読取指示画面を表示する。
(Obtaining affiliated credit card member information/reading affiliated credit card)
When the customer K operates the credit button BT31 on the payment method selection screen shown in FIG. 6(F), the POS terminal 20 displays a card reading instruction screen as shown in FIG. 8(A).

POS端末20は、図8(A)に示した場面から、顧客Kが決済端末208に提携クレジットカードを読み取らせた場合、図8(B)に示したような暗証番号入力指示画面を表示する。図8(B)に示した暗証番号入力指示画面(図8(C)に示した支払回数入力指示画面等についても同様)の「(クレジットカードA)」は、提携クレジットカードであるクレジットカードAを読み取った旨の表示である。上述したように、顧客Kが決済端末208にクレジットカードを読み取らせた場合には、POS端末20は、該クレジットカードのクレジットカード番号(一部の桁)に基づいて、該クレジットカードのブランド等を特定可能である(詳細は後述)。図8(B)に示した場面では、顧客KがクレジットカードAを読み取らせているため、POS端末20は、クレジットカードAを読み取った旨を表示している。POS端末20は、図8(B)に示した場面から、顧客Kが決済端末208に暗証番号を入力した場合、図8(C)に示したような支払回数入力指示画面を表示する。 When the customer K causes the payment terminal 208 to read the affiliated credit card from the scene shown in FIG. 8A, the POS terminal 20 displays a personal identification number input instruction screen as shown in FIG. 8B. . "(credit card A)" on the PIN number input instruction screen shown in FIG. 8(B) (the same applies to the number of payment input instruction screen shown in FIG. is read. As described above, when the customer K causes the payment terminal 208 to read the credit card, the POS terminal 20 reads the credit card brand, etc. based on the credit card number (part of the digits) of the credit card. can be specified (details will be described later). In the scene shown in FIG. 8B, the POS terminal 20 displays that the credit card A has been read because the customer K has the credit card A read. The POS terminal 20 displays a payment number input instruction screen as shown in FIG. 8(C) when the customer K enters the personal identification number into the settlement terminal 208 from the scene shown in FIG. 8(B).

POS端末20は、図8(C)に示した場面から、顧客Kが支払回数を入力した場合、図8(D)に示したような決済内容確認画面を表示する。図8(D)に示すように、POS端末20は、決済内容確認画面において(図8(E)に示したカード取出指示画面、図8(F)レシート画面においても同様)、提携クレジットカード(クレジットカードA)による決済内容を表示している。決済内容確認画面の「特別ポイント:2P」は、当該取引において特別ポイントとして2ポイントが付与される旨の表示である。つまり、POS端末20は、決済内容確認画面において(図8(E)に示したカード取出指示画面、図8(F)レシート画面においても同様)、特別ポイント(第2算出方法(買上合計金額200円毎に2ポイント)によるポイント)として2ポイントが付与される旨を報知している。 When the customer K inputs the number of payments from the scene shown in FIG. 8(C), the POS terminal 20 displays a settlement details confirmation screen as shown in FIG. 8(D). As shown in FIG. 8(D), the POS terminal 20 displays an affiliated credit card ( The details of payment by credit card A) are displayed. "Special points: 2P" on the payment details confirmation screen is a display to the effect that 2 points will be given as special points for the transaction. In other words, the POS terminal 20 displays the special points (the second calculation method (total purchase amount 200 It is notified that 2 points will be given as 2 points for each circle).

POS端末20は、顧客Kが図8(D)に示した決済内容確認画面のおわり(レシート)ボタンBT40を操作した場合、図8(E)に示したようなカード取出指示画面を表示する。 When the customer K operates the end (receipt) button BT40 on the payment details confirmation screen shown in FIG. 8(D), the POS terminal 20 displays a card removal instruction screen as shown in FIG. 8(E).

POS端末20は、図8(E)に示した場面から、顧客Kがクレジットカード(具体的には、提携クレジットカード)を取り出した場合、図8(F)に示したようなレシート画面を表示する。なお、POS端末20は、レシート画面(図8(F))の表示後に、取引開始画面(図5(A))を表示する。例えば、POS端末20は、顧客Kが印刷部213の発行口からレシートを取り去った場合、取引開始画面を表示する。 The POS terminal 20 displays a receipt screen as shown in FIG. 8(F) when the customer K takes out a credit card (specifically, an affiliated credit card) from the scene shown in FIG. 8(E). do. The POS terminal 20 displays the transaction start screen (FIG. 5A) after displaying the receipt screen (FIG. 8F). For example, when the customer K removes the receipt from the issuing port of the printing unit 213, the POS terminal 20 displays the transaction start screen.

(会員情報未取得/提携クレジットカードを読み取った場合)
POS端末20は、顧客Kが図5(E)に示した支払方法選択画面のクレジットボタンBT31を操作した場合、図9(A)に示したようなカード読取指示画面を表示する。
(If member information is not obtained/partner credit card is read)
When the customer K operates the credit button BT31 on the payment method selection screen shown in FIG. 5(E), the POS terminal 20 displays a card reading instruction screen as shown in FIG. 9(A).

POS端末20は、図9(A)に示した場面から、顧客Kが決済端末208に提携クレジットカードを読み取らせた場合、図9(B)に示したようなカード取出会員情報入力指示画面を表示する。上述したように、顧客Kが決済端末208にクレジットカードを読み取らせた場合には、POS端末20は、該クレジットカードのクレジットカード番号(一部の桁)に基づいて、該クレジットカードのブランド等を特定可能である(詳細は後述)。POS端末20は、図9(A)に示した場面から、顧客Kが決済端末208に提携クレジットカードを読み取らせた場合には、暗証番号入力指示画面ではなく、図9(B)に示したようにカード取出会員情報入力指示画面を表示する。図9(B)に示したカード取出会員情報入力指示画面では、提携クレジットカードの会員情報を入力し忘れている旨を報知し、提携クレジットカードを取り出し、提携クレジットカードの会員情報の入力を指示している。 When the customer K causes the settlement terminal 208 to read the affiliated credit card from the scene shown in FIG. 9(A), the POS terminal 20 displays a card withdrawal member information input instruction screen as shown in FIG. 9(B). indicate. As described above, when the customer K causes the payment terminal 208 to read the credit card, the POS terminal 20 reads the credit card brand, etc. based on the credit card number (part of the digits) of the credit card. can be specified (details will be described later). 9(A), the POS terminal 20 displays the screen shown in FIG. A card withdrawal member information input instruction screen is displayed as follows. On the card removal member information input instruction screen shown in FIG. 9B, the user is notified that the member information of the affiliated credit card has been forgotten, takes out the affiliated credit card, and instructs the member to enter the affiliated credit card member information. is doing.

POS端末20は、図9(B)に示した場面から、顧客Kが提携クレジットカードを取り出した場合、図9(C)に示したような会員情報入力方法選択画面を表示する。なお、図5(B)に示した会員情報入力方法選択画面には、非会員ボタンBT14が操作可能に表示されているが、図9(C)に示した会員情報入力方法選択画面には、非会員ボタンBT14が操作可能に表示されていない(本例では、非表示、つまり配置されていない)。 When the customer K takes out the affiliated credit card from the scene shown in FIG. 9B, the POS terminal 20 displays a member information input method selection screen as shown in FIG. 9C. Note that the non-member button BT14 is operably displayed on the member information input method selection screen shown in FIG. 5B, but the member information input method selection screen shown in FIG. The non-member button BT14 is not operably displayed (in this example, it is hidden, that is, not arranged).

POS端末20は、顧客Kが図9(C)に示した会員情報入力方法選択画面の入力方法選択ボタンBT10を操作し操作後に媒体読書部207に提携クレジットカードを読み取らせた場合、又は、顧客Kが図9(C)に示した会員情報入力方法選択画面の入力方法選択ボタンBT11を操作し操作後にスキャナ部206に提携クレジットカードに印刷されているバーコードを読み取らせた場合、又は、顧客Kが図9(C)に示した会員情報入力方法選択画面の入力方法選択ボタンBT13を操作し操作後に提携クレジットカードに印刷されている会員情報を手入力した場合、図9(D)に示したようなカード読取指示画面を表示する。なお、図7(A)や図8(A)や図9(A)に示したカード読取指示画面ではカード(非提携クレジットカード、提携クレジットカード)の読み取りを指示しているが、図9(D)に示したカード読取指示画面では提携クレジットカードの読み取りを指示している。 The POS terminal 20 operates when the customer K operates the input method selection button BT10 on the member information input method selection screen shown in FIG. When K operates the input method selection button BT11 on the member information input method selection screen shown in FIG. When K operates the input method selection button BT13 on the member information input method selection screen shown in FIG. A card reading instruction screen such as In the card reading instruction screens shown in FIGS. 7(A), 8(A), and 9(A), the card (non-affiliated credit card, affiliated credit card) is instructed to be read, but FIG. The card reading instruction screen shown in D) instructs the reading of an affiliated credit card.

なお、POS端末20は、図9(D)に示した場面から、顧客Kが決済端末208に提携クレジットカードを読み取らせた場合、図8(B)に示したような暗証番号入力指示画面を表示する。つまり、図9(D)→図8(B)→図8(C)→図8(D)→図8(E)→図8(F)と遷移する。 When the customer K causes the payment terminal 208 to read the affiliated credit card from the scene shown in FIG. 9D, the POS terminal 20 displays a personal identification number input instruction screen as shown in FIG. 8B. indicate. 9(D)→FIG. 8(B)→FIG. 8(C)→FIG. 8(D)→FIG. 8(E)→FIG. 8(F).

なお、POS端末20は、顧客Kが図9(C)に示した会員情報入力方法選択画面の入力方法選択ボタンBT10を操作し操作後に媒体読書部207にポイントカードを読み取らせた場合、又は、顧客Kが図9(C)に示した会員情報入力方法選択画面の入力方法選択ボタンBT11を操作し操作後にスキャナ部206にポイントカードに印刷されているバーコードを読み取らせた場合、又は、顧客Kが図9(C)に示した会員情報入力方法選択画面の入力方法選択ボタンBT13を操作し操作後にポイントカードに印刷されている会員情報を手入力した場合には、会員情報入力方法選択画面の前面に図9(E)に示したような小画面SG01を表示してもよい。POS端末20は、小画面SG01のOKボタンの操作に基づいて小画面SG01を消去する。 The POS terminal 20 operates when the customer K operates the input method selection button BT10 on the member information input method selection screen shown in FIG. When the customer K operates the input method selection button BT11 on the member information input method selection screen shown in FIG. When K manually inputs the member information printed on the point card after operating the input method selection button BT13 on the member information input method selection screen shown in FIG. 9C, the member information input method selection screen is displayed. A small screen SG01 as shown in FIG. 9(E) may be displayed on the front of the screen. The POS terminal 20 clears the small screen SG01 based on the operation of the OK button on the small screen SG01.

また、POS端末20は、図9(D)に示した場面から、顧客Kが決済端末208に非提携クレジットカードを読み取らせた場合、カード読取指示画面の前面に図9(F)に示したような小画面SG02を表示してもよい。POS端末20は、小画面SG02のOKボタンの操作に基づいて小画面SG02を消去する。 When the customer K causes the payment terminal 208 to read a non-affiliated credit card from the scene shown in FIG. 9(D), the POS terminal 20 displays the card reading instruction screen shown in FIG. 9(F) in front of the card reading instruction screen. Such a small screen SG02 may be displayed. The POS terminal 20 clears the small screen SG02 based on the operation of the OK button on the small screen SG02.

(ポイントカードの会員情報取得/非提携クレジットカードを読み取った場合)
POS端末20は、顧客Kが図6(C)に示した支払方法選択画面のクレジットボタンBT31を操作した場合、図10(A)に示したようなカード読取指示画面を表示する。
(Acquisition of point card member information/when reading a non-affiliated credit card)
When the customer K operates the credit button BT31 on the payment method selection screen shown in FIG. 6(C), the POS terminal 20 displays a card reading instruction screen as shown in FIG. 10(A).

POS端末20は、図10(A)に示した場面から、顧客Kが決済端末208に非提携クレジットカードを読み取らせた場合、図10(B)に示したような暗証番号入力指示画面を表示する。図10(B)に示した暗証番号入力指示画面(図10(C)に示した支払回数入力指示画面等についても同様)の「(クレジットカードB)」は、非提携クレジットカードであるクレジットカードBを読み取った旨の表示である。上述したように、顧客Kが決済端末208にクレジットカードを読み取らせた場合には、POS端末20は、該クレジットカードのクレジットカード番号(一部の桁)に基づいて、該クレジットカードのブランド等を特定可能である(詳細は後述)。図10(B)に示した場面では、顧客KがクレジットカードBを読み取らせているため、POS端末20は、クレジットカードBを読み取った旨を表示している。POS端末20は、図10(B)に示した場面から、顧客Kが決済端末208に暗証番号を入力した場合、図10(C)に示したような支払回数入力指示画面を表示する。 10(A), the POS terminal 20 displays a personal identification number input instruction screen as shown in FIG. do. "(Credit card B)" in the PIN number input instruction screen shown in FIG. This is an indication that B has been read. As described above, when the customer K causes the payment terminal 208 to read the credit card, the POS terminal 20 reads the credit card brand, etc. based on the credit card number (part of the digits) of the credit card. can be specified (details will be described later). In the scene shown in FIG. 10B, since the customer K has the credit card B read, the POS terminal 20 displays that the credit card B has been read. The POS terminal 20 displays a screen for inputting the number of payments as shown in FIG. 10C when the customer K enters the personal identification number into the payment terminal 208 from the scene shown in FIG. 10B.

POS端末20は、図10(C)に示した場面から、顧客Kが支払回数を入力した場合、図10(D)に示したような決済内容確認画面を表示する。図10(D)に示すように、POS端末20は、決済内容確認画面において(図10(E)に示したカード取出指示画面、図10(F)に示したレシート画面においても同様)、非提携クレジットカード(クレジットカードB)による決済内容を表示している。決済内容確認画面の「通常ポイント:1P」は、当該取引において通常ポイントとして1ポイントが付与される旨の表示である。つまり、POS端末20は、決済内容確認画面において(図10(E)に示したカード取出指示画面、図10(F)レシート画面においても同様)、通常ポイント(第1算出方法(買上合計金額200円毎に1ポイント)によるポイント)として1ポイントが付与される旨を報知している。 The POS terminal 20 displays a settlement content confirmation screen as shown in FIG. 10(D) when the customer K inputs the number of payments from the scene shown in FIG. 10(C). As shown in FIG. 10(D), the POS terminal 20, on the payment details confirmation screen (the same applies to the card removal instruction screen shown in FIG. 10(E) and the receipt screen shown in FIG. 10(F)), The details of the payment made by the affiliated credit card (credit card B) are displayed. "Normal point: 1P" on the settlement details confirmation screen is a display to the effect that 1 point will be given as a normal point for the transaction. In other words, the POS terminal 20, on the settlement content confirmation screen (same for the card removal instruction screen shown in FIG. 10(E) and the receipt screen shown in FIG. 10(F)), normal points (the first calculation method It is notified that 1 point will be awarded as 1 point for each yen).

POS端末20は、顧客Kが図10(D)に示した決済内容確認画面のおわり(レシート)ボタンBT40を操作した場合、図10(E)に示したようなカード取出指示画面を表示する。 When the customer K operates the end (receipt) button BT40 on the payment details confirmation screen shown in FIG. 10(D), the POS terminal 20 displays a card removal instruction screen as shown in FIG. 10(E).

POS端末20は、図10(E)に示した場面から、顧客Kがクレジットカード(具体的には、非提携クレジットカード)を取り出した場合、図10(F)に示したようなレシート画面を表示する。なお、POS端末20は、レシート画面(図10(F))の表示後に、取引開始画面(図5(A))を表示する。例えば、POS端末20は、顧客Kが印刷部213の発行口からレシートを取り去った場合、取引開始画面を表示する。 10(E), the POS terminal 20 displays a receipt screen as shown in FIG. 10(F) when the customer K takes out a credit card (specifically, a non-affiliated credit card). indicate. The POS terminal 20 displays the transaction start screen (FIG. 5A) after displaying the receipt screen (FIG. 10F). For example, when the customer K removes the receipt from the issuing port of the printing unit 213, the POS terminal 20 displays the transaction start screen.

(提携クレジットカードの会員情報取得/非提携クレジットカードを読み取った場合)
POS端末20は、顧客Kが図6(F)に示した支払方法選択画面のクレジットボタンBT31を操作した場合、図11(A)に示したようなカード読取指示画面を表示する。
(Obtaining affiliated credit card member information/reading a non-affiliated credit card)
When the customer K operates the credit button BT31 on the payment method selection screen shown in FIG. 6(F), the POS terminal 20 displays a card reading instruction screen as shown in FIG. 11(A).

POS端末20は、図11(A)に示した場面から、顧客Kが決済端末208に非提携クレジットカードを読み取らせた場合、カード読取指示画面の前面に図11(B)に示したような小画面SG03を表示する。上述したように、顧客Kが決済端末208にクレジットカードを読み取らせた場合には、POS端末20は、該クレジットカードのクレジットカード番号(一部の桁)に基づいて、該クレジットカードのブランド等を特定可能である(詳細は後述)。POS端末20は、図11(A)に示した場面から、顧客Kが決済端末208に非提携クレジットカードを読み取らせた場合には、暗証番号入力指示画面ではなく、図11(B)に示したようにカード読取指示画面の前面に小画面SG03を表示する。小画面SG03では、非提携クレジットカードが挿入された旨を報知するとともに、非提携クレジットカードから提携クレジットカードへの変更の要否を確認している。POS端末20は、小画面SG03において、非提携クレジットカードから提携クレジットカードに変更した場合には付与されるポイントが通常ポイントから特別ポイントとなる旨を報知してもよい。つまり、POS端末20は、顧客Kにとってお得である旨を報知してもよい。 From the scene shown in FIG. 11(A), when the customer K causes the payment terminal 208 to read a non-affiliated credit card, the POS terminal 20 displays a card as shown in FIG. 11(B) on the front of the card reading instruction screen. A small screen SG03 is displayed. As described above, when the customer K causes the payment terminal 208 to read the credit card, the POS terminal 20 reads the credit card brand, etc. based on the credit card number (part of the digits) of the credit card. can be specified (details will be described later). 11(A), the POS terminal 20 displays the screen shown in FIG. A small screen SG03 is displayed in front of the card reading instruction screen as described above. The small screen SG03 notifies that a non-affiliated credit card has been inserted, and confirms whether or not it is necessary to change from a non-affiliated credit card to an affiliated credit card. The POS terminal 20 may notify, on the small screen SG03, that the points awarded will be changed from normal points to special points when the non-affiliated credit card is changed to the affiliated credit card. In other words, the POS terminal 20 may inform the customer K that it is advantageous.

POS端末20は、顧客Kが図11(B)に示した小画面SG03のはい(変更する)ボタンを操作した場合、図10(C)に示したようなカード取出指示画面を表示する。 When the customer K operates the yes (change) button on the small screen SG03 shown in FIG. 11(B), the POS terminal 20 displays a card removal instruction screen as shown in FIG. 10(C).

POS端末20は、顧客Kが図11(C)に示した場面から、顧客Kがクレジットカード(具体的には、非提携クレジットカード)を取り出した場合、図11(D)に示したようなカード読取指示画面を表示する。図11(D)に示したカード読取指示画面では、図9(D)に示したカード読取指示画面と同様、提携クレジットカードの読み取りを指示している。 When the customer K takes out a credit card (specifically, a non-affiliated credit card) from the scene shown in FIG. 11(C), the POS terminal 20 displays a Display the card reading instruction screen. The card reading instruction screen shown in FIG. 11(D) instructs to read the partner credit card, as with the card reading instruction screen shown in FIG. 9(D).

なお、POS端末20は、図11(D)に示した場面から、顧客Kが決済端末208に提携クレジットカードを読み取らせた場合、図8(B)に示したような暗証番号入力指示画面を表示する。つまり、図11(D)→図8(B)→図8(C)→図8(D)→図8(E)→図8(F)と遷移する。 11(D), the POS terminal 20 displays a personal identification number input instruction screen as shown in FIG. indicate. That is, the transition is from FIG. 11(D)→FIG. 8(B)→FIG. 8(C)→FIG. 8(D)→FIG. 8(E)→FIG. 8(F).

また、POS端末20は、顧客Kが図11(B)に示した小画面SG03のいいえ(変更しない)ボタンを操作した場合には、小画面SG03を消去し、図11(B)→図10(B)→図10(C)→図10(D)→図10(E)→図10(F)と遷移してもよい。但し、図10(A)から遷移する場合において表示する会員情報は、図10(A)と同様、ポイントカードの「××××」であるが、図11(B)から遷移する場合において表示する会員情報は、図11(A)と同様、提携クレジットカードの「〇〇〇〇」である。 Further, when the customer K operates the No (no change) button on the small screen SG03 shown in FIG. 11B, the POS terminal 20 erases the small screen SG03 and (B)→FIG. 10(C)→FIG. 10(D)→FIG. 10(E)→FIG. 10(F). However, the member information to be displayed when transitioning from FIG. 10A is the point card "XXX" as in FIG. 10A, but is displayed when transitioning from FIG. 11B. The member information to be displayed is "0000" of the affiliated credit card, as in FIG. 11(A).

図12~図17は、POS端末20の動作の一例を示すフローチャートである。具体的には、図12~図17は、一取引(登録開始~精算完了)の流れを示している。図12のフローチャートの開始時において、POS端末20は、取引開始画面(図5(A))を表示しているものとする。なお、説明の便宜上、図12~図17では、電子マネーによる決済に係る処理については省略している。 12 to 17 are flowcharts showing an example of the operation of the POS terminal 20. FIG. Specifically, FIGS. 12 to 17 show the flow of one transaction (start of registration to completion of settlement). It is assumed that the POS terminal 20 displays the transaction start screen (FIG. 5A) at the start of the flowchart of FIG. For the convenience of explanation, processing related to payment by electronic money is omitted in FIGS. 12 to 17 .

(図12のフローチャート)
ステップS1:POS端末20は、登録開始の操作を受け付ける。具体的には、POS端末20は、図5(A)に示した取引開始画面において登録スタートボタンBT01の操作を受け付ける。続いてステップS2に進む。
(Flowchart in FIG. 12)
Step S1: The POS terminal 20 accepts an operation to start registration. Specifically, the POS terminal 20 accepts the operation of the registration start button BT01 on the transaction start screen shown in FIG. 5(A). Then, the process proceeds to step S2.

ステップS2:POS端末20は、店舗会員コード(会員情報)の入力方法を選択させる画面を表示する。例えば、POS端末20は、図5(B)に示した会員情報入力方法選択画面を表示する。続いてステップS3に進む。 Step S2: The POS terminal 20 displays a screen for selecting the input method of the store member code (member information). For example, the POS terminal 20 displays the member information input method selection screen shown in FIG. 5(B). Then, the process proceeds to step S3.

ステップS3:POS端末20は、店舗会員コード(会員情報)の入力方法を選択させる画面において店舗会員でない旨の操作があったか否かを判断する。例えば、POS端末20は、図5(B)に示した会員情報入力方法選択画面において非会員ボタンBT14の操作を受け付けた場合、店舗会員でない旨の操作があったと判断する。店舗会員でない旨の操作があった場合(ステップS3:YES)、ステップS6に進む。店舗会員でない旨の操作がなかった場合(ステップS3:NO)、ステップS4に進む。 Step S3: The POS terminal 20 determines whether or not there is an operation indicating that the user is not a member of the store on the screen for selecting the method of inputting the store member code (membership information). For example, when the POS terminal 20 receives an operation of the non-member button BT14 on the member information input method selection screen shown in FIG. If there is an operation indicating that the user is not a store member (step S3: YES), the process proceeds to step S6. If there is no operation indicating that the member is not a store member (step S3: NO), the process proceeds to step S4.

ステップS4:POS端末20は、店舗会員コード(会員情報)を取得したか否かを判断する。例えば、POS端末20は、図5(B)に示した会員情報入力方法選択画面において入力方法選択ボタンBT10が操作され操作後に媒体読書部207がポイントカード又は提携クレジットカードを読み取った場合、又は、図5(B)に示した会員情報入力方法選択画面において入力方法選択ボタンBT11が操作され操作後にスキャナ部206がポイントカード又は提携クレジットカードに印刷されているバーコードを読み取った場合、又は、図5(B)に示した会員情報入力方法選択画面において入力方法選択ボタンBT13が操作され操作後にポイントカード又は提携クレジットカードに印刷されている店舗会員コードの入力を受け付けた場合、店舗会員コードを取得したと判断する。店舗会員コードを取得した場合(ステップS4:YES)、ステップS5に進む。店舗会員コードを取得しなかった場合(ステップS4:NO)、ステップS3に戻る。 Step S4: The POS terminal 20 determines whether or not the store member code (member information) has been acquired. For example, the POS terminal 20 operates the input method selection button BT10 on the member information input method selection screen shown in FIG. When the input method selection button BT11 is operated on the member information input method selection screen shown in FIG. If the input method selection button BT13 is operated on the member information input method selection screen shown in 5(B) and the input of the store membership code printed on the point card or affiliated credit card is accepted after the operation, the store membership code is acquired. judge that it did. If the store membership code is acquired (step S4: YES), the process proceeds to step S5. If the store membership code is not acquired (step S4: NO), the process returns to step S3.

ステップS5:POS端末20は、店舗会員コードを記憶する。つまり、POS端末20は、入力方法選択ボタンBT10の操作後に媒体読書部207がポイントカードを読み取った場合、又は、入力方法選択ボタンBT11の操作後にスキャナ部206がポイントカードに印刷されているバーコードを読み取った場合、又は、入力方法選択ボタンBT13の操作後にポイントカードに印刷されている店舗会員コードの入力を受け付けた場合には、ポイントカードの店舗会員コードを記憶する。また、POS端末20は、入力方法選択ボタンBT10の操作後に媒体読書部207が提携クレジットカードを読み取った場合、又は、入力方法選択ボタンBT11の操作後にスキャナ部206が提携クレジットカードに印刷されているバーコードを読み取った場合、又は、入力方法選択ボタンBT13の操作後に提携クレジットカードに印刷されている店舗会員コードの入力を受け付けた場合には、提携クレジットカードの店舗会員コードを記憶する。続いてステップS6に進む。 Step S5: The POS terminal 20 stores the store membership code. In other words, the POS terminal 20 reads the point card after the input method selection button BT10 is operated, or the scanner unit 206 reads the barcode printed on the point card after the input method selection button BT11 is operated. or when the input of the store membership code printed on the point card is accepted after the operation of the input method selection button BT13, the store membership code of the point card is stored. In the POS terminal 20, when the medium reading unit 207 reads the affiliated credit card after the input method selection button BT10 is operated, or the scanner unit 206 prints the affiliated credit card after the input method selection button BT11 is operated. When the barcode is read, or when the input of the store membership code printed on the affiliated credit card is accepted after the operation of the input method selection button BT13, the store membership code of the affiliated credit card is stored. Then, the process proceeds to step S6.

ステップS6:POS端末20は、登録画面を表示する。例えば、POS端末20は、店舗会員コードを記憶していない場合には、図5(C)に示した初期登録画面を表示する。また例えば、POS端末20は、ポイントカードの店舗会員コードを記憶している場合には、図6(A)に示した初期登録画面を表示する。また例えば、POS端末20は、提携クレジットカードの店舗会員コードを記憶している場合には、図6(D)に示した初期登録画面を表示する。続いてステップS7に進む。 Step S6: The POS terminal 20 displays a registration screen. For example, if the POS terminal 20 does not store the store membership code, it displays the initial registration screen shown in FIG. 5(C). Further, for example, when the POS terminal 20 stores the store membership code of the point card, the initial registration screen shown in FIG. 6A is displayed. Further, for example, when the POS terminal 20 stores the store membership code of the affiliated credit card, the initial registration screen shown in FIG. 6(D) is displayed. Then, the process proceeds to step S7.

ステップS7:POS端末20は、商品を登録し、登録画面を更新する。例えば、POS端末20は、スキャナ部206が商品に付されたバーコードを読み取ることによって、商品を登録し、登録画面を更新する。図5(D)に示した登録画面、図6(B)に示した登録画面、図6(E)に示した登録画面は、更新後(商品登録後)の商品登録である。続いてステップS8に進む。 Step S7: The POS terminal 20 registers the product and updates the registration screen. For example, the POS terminal 20 registers the product and updates the registration screen by reading the barcode attached to the product with the scanner unit 206 . The registration screen shown in FIG. 5(D), the registration screen shown in FIG. 6(B), and the registration screen shown in FIG. 6(E) are product registration after update (after product registration). Then, the process proceeds to step S8.

なお、ステップS7の処理において、POS端末20は、ポイントカード又は提携クレジットカードの店舗会員コードを記憶している場合において、会員値引商品を登録する際には、当該会員値引商品の値引額を登録する。図6(B)に示した登録画面、図6(E)に示した登録画面では、会員値引商品(お茶)の値引額(10円)が登録(表示)されている。 In the process of step S7, when the POS terminal 20 stores the store membership code of the point card or affiliated credit card, when registering the member discount product, the discount amount of the member discount product to register. On the registration screen shown in FIG. 6(B) and the registration screen shown in FIG. 6(E), the discount amount (10 yen) of the member discount product (tea) is registered (displayed).

ステップS8:POS端末20は、登録完了の操作があったか否かを判断する。例えば、POS端末20は、図5(D)、図6(B)、図6(E)に示した登録画面においてお会計ボタンBT20が操作された場合、登録完了の操作があったと判断する。登録完了の操作があった場合(ステップS8:YES)、図13のステップS9に進む。登録完了の操作がなかった場合(ステップS8:NO)、ステップS7に戻る。 Step S8: The POS terminal 20 determines whether or not there has been an operation to complete registration. For example, when the checkout button BT20 is operated on the registration screens shown in FIGS. 5(D), 6(B), and 6(E), the POS terminal 20 determines that the registration completion operation has been performed. If there is an operation to complete registration (step S8: YES), the process proceeds to step S9 in FIG. If there is no registration completion operation (step S8: NO), the process returns to step S7.

(図13のフローチャート)
ステップS9:POS端末20は、決済方法(決済種別)を選択させる画面を表示する。例えば、POS端末20は、図5(E)、図6(C)、図6(F)に示した決済方法選択画面を表示する。続いてステップS10に進む。
(Flowchart in FIG. 13)
Step S9: The POS terminal 20 displays a screen for selecting a payment method (payment type). For example, the POS terminal 20 displays the payment method selection screens shown in FIGS. 5(E), 6(C), and 6(F). Then, the process proceeds to step S10.

ステップS10:POS端末20は、クレジット決済を選択する操作があったか否かを判断する。例えば、POS端末20は、図5(E)、図6(C)、図6(F)に示した決済方法選択画面においてクレジットボタンBT31の操作があったか否かを判断する。クレジット決済を選択する操作があった場合(ステップS10:YES)、ステップS12に進む。クレジット決済を選択する操作がなかった場合(ステップS10:NO)、ステップS11に進む。 Step S10: The POS terminal 20 determines whether or not there is an operation to select credit payment. For example, the POS terminal 20 determines whether or not the credit button BT31 has been operated on the payment method selection screens shown in FIGS. 5(E), 6(C), and 6(F). If there is an operation to select credit payment (step S10: YES), the process proceeds to step S12. If there is no operation to select credit payment (step S10: NO), the process proceeds to step S11.

ステップS11:POS端末20は、現金決済を選択する操作があったか否かを判断する。例えば、POS端末20は、図5(E)、図6(C)、図6(F)に示した決済方法選択画面において現金ボタンBT30の操作があったか否かを判断する。現金決済を選択する操作があった場合(ステップS11:YES)、ステップS90に進む。現金決済を選択する操作がなかった場合(ステップS11:NO)、ステップS10に進む。 Step S11: The POS terminal 20 determines whether or not there is an operation to select cash settlement. For example, the POS terminal 20 determines whether or not the cash button BT30 has been operated on the payment method selection screens shown in FIGS. 5(E), 6(C), and 6(F). If there is an operation to select cash settlement (step S11: YES), the process proceeds to step S90. If there is no operation to select cash settlement (step S11: NO), the process proceeds to step S10.

ステップS12:POS端末20は、クレジットカードの挿入を指示する。例えば、POS端末20は、図7(A)、図8(A)、図9(A)、図10(A)、図11(A)に示したカード読取指示画面を表示する。続いてステップS13に進む。 Step S12: The POS terminal 20 instructs to insert a credit card. For example, the POS terminal 20 displays the card reading instruction screens shown in FIGS. 7A, 8A, 9A, 10A, and 11A. Then, the process proceeds to step S13.

ステップS13:POS端末20は、クレジットカードの挿入を受け付ける。つまり、POS端末20は、クレジットカード番号を取得する。続いてステップS14に進む。 Step S13: The POS terminal 20 accepts credit card insertion. That is, the POS terminal 20 acquires the credit card number. Then, the process proceeds to step S14.

ステップS13について詳しく説明する。上記では、POS端末20が、クレジットカードの挿入を受け付け、クレジットカード番号を取得すると説明したが、より詳細には、決済端末208が、クレジットカードの挿入を受け付け、クレジットカード番号の全部(例えば、全16桁の数字)を取得する。決済端末208は、当該POS端末20の他の構成(当該決済端末208以外の構成。例えば、CPU201、RAM203、表示部205等)に、クレジットカード番号を供給してもよい。決済端末208は、上記他の構成にクレジットカード番号を供給する場合には、クレジットカード番号の全部ではなくクレジットカード番号の一部(例えば、1~6桁目の数字、13~16桁目の数字)を供給する。本実施形態(第2実施形態も同様)では、上記他の構成であるCPU201が、クレジットカード番号の一部(例えば、ブランド等に対応する1~4桁目の数字)に基づいて、該クレジットカードのブランド等を特定し、他の構成である表示部205にクレジットカード名(例えば、クレジットカードA、クレジットカードB)を表示させているが(例えば、図7、図8)、クレジットカード番号については表示させていない。仮に、表示部205にクレジットカード番号を表示させる場合であっても、クレジットカード番号の一部分(例えば、7~12桁目の数字)は供給されてないため、当該一部分については例えばマスクされて表示される。印刷部213がクレジットカード番号を含むレシートを印刷、発行する場合も同様である。なお、決済端末208は、上記他の構成にクレジットカード番号の一部(1~6桁目の数字、13~16桁目の数字)に代えて又は加えてクレジットカード名を供給してもよい。 Step S13 will be described in detail. In the above description, the POS terminal 20 accepts the insertion of a credit card and acquires the credit card number. 16-digit number). The settlement terminal 208 may supply the credit card number to other components of the POS terminal 20 (components other than the settlement terminal 208, such as the CPU 201, the RAM 203, the display unit 205, etc.). Payment terminal 208 may supply a portion of the credit card number (eg, digits 1-6, digits 13-16, numbers). In the present embodiment (similar to the second embodiment), the CPU 201, which is the other configuration, is based on a part of the credit card number (for example, the first to fourth digits corresponding to the brand etc.). The credit card name (for example, credit card A, credit card B) is displayed on the display unit 205 (for example, FIG. 7 and FIG. 8) by specifying the brand of the card, but the credit card number is not shown. Even if the credit card number is displayed on the display unit 205, a part of the credit card number (for example, the 7th to 12th digits) is not supplied, so that part is masked and displayed. be done. The same is true when the printing unit 213 prints and issues a receipt containing a credit card number. Note that the payment terminal 208 may supply a credit card name in place of or in addition to part of the credit card number (1st to 6th digits, 13th to 16th digits) in the above other configuration. .

ステップS14:POS端末20は、挿入されたクレジットカードが提携クレジットカードであるか否かを判断する。例えば、POS端末20は、クレジットカード番号の一部(例えば、ブランド等に対応する1~4桁目の数字)に基づいて、挿入されたクレジットカードが提携クレジットカードであるか否かを判断する。提携クレジットカードである場合には(ステップS14:YES)、図14のステップS20に進む。提携クレジットカードでない場合には(ステップS14:NO)、図16のステップS40に進む。なお、ステップS91~S95については後述する。 Step S14: The POS terminal 20 determines whether the inserted credit card is an affiliated credit card. For example, the POS terminal 20 determines whether the inserted credit card is an affiliated credit card based on part of the credit card number (for example, the 1st to 4th digits corresponding to the brand). . If it is an affiliated credit card (step S14: YES), the process proceeds to step S20 in FIG. If it is not an affiliated credit card (step S14: NO), the process proceeds to step S40 in FIG. Note that steps S91 to S95 will be described later.

(図14のフローチャート)
ステップS20:POS端末20は、提携クレジットカードの店舗会員コードを取得(記憶)済であるか否かを判断する。提携クレジットカードの店舗会員コードを取得(記憶)済である場合(ステップS20:YES)、ステップS30に進む。提携クレジットカードの店舗会員コードを取得(記憶)済でない場合(ステップS20:NO)、図15のステップS21に進む。
(Flowchart in FIG. 14)
Step S20: The POS terminal 20 determines whether or not the store membership code of the affiliated credit card has been acquired (stored). If the store membership code of the affiliated credit card has been acquired (stored) (step S20: YES), the process proceeds to step S30. If the store membership code of the affiliated credit card has not been acquired (stored) (step S20: NO), the process proceeds to step S21 in FIG.

なお、ステップS20において、提携クレジットカードの店舗会員コードを取得(記憶)済でない場合(ステップS20(NO))として、提携クレジットカードの店舗会員コードもポイントカードの店舗会員コードも取得済でないケース(ケース1)と、提携クレジットカードの店舗会員コードは取得済でないがポイントカードの店舗会員コードは取得済のケース(ケース2)とがある。本フローチャートでは、ケース2では、ケース1と同様、図15のステップS21に進むようにしている。つまり、顧客Kが、ポイントカードも提携クレジットカードも携帯し、ポイントカードの店舗会員コードを入力させた後に提携クレジットカードを挿入した場合には、提携クレジットカードの店舗会員コードの入力を求めるようにしている(図15参照)。しかしながら、ケース2では、ステップS30に進むようにしてもよい。つまり、ケース2の状況は、顧客Kが、ポイントカードも提携クレジットカードも携帯していることを示すものであるため、提携クレジットカードの店舗会員コードの入力があったものとして(提携クレジットカードの店舗会員コードの入力を求めることなく)、ステップS30に進むようにしてもよい。但し、ケース2の状況でステップS30に進む場合に表示する会員情報は、ポイントカードの「××××」である。なお、店舗Tが、提携クレジットカード発行時に発行済のポイントカードを回収しない運用を行っている場合は言うに及ばす、提携クレジットカードの発行時に発行済のポイントカードを回収する運用を行っている場合でも何らかの理由(例えば、紛失等)によって実際にはポイントカードを回収しない場面もあり得るため、ケース2の状況は生じ得る。 In step S20, the case where the store membership code of the affiliated credit card has not been acquired (stored) (step S20 (NO)) is the case where neither the store membership code of the affiliated credit card nor the store membership code of the point card has been acquired ( There are case 1) and case 2 where the store membership code for the affiliated credit card has not been acquired but the store membership code for the point card has been acquired. In this flowchart, in case 2, as in case 1, the process proceeds to step S21 in FIG. In other words, if customer K carries both a point card and an affiliated credit card, and inserts the affiliated credit card after having the customer K enter the store membership code for the point card, the customer K is required to enter the affiliated credit card store membership code. (See FIG. 15). However, in case 2, the process may proceed to step S30. In other words, the situation in case 2 indicates that customer K carries both a point card and an affiliated credit card, so it is assumed that the store membership code of the affiliated credit card has been entered (the The process may proceed to step S30 without requesting the entry of the store membership code. However, the member information to be displayed when proceeding to step S30 in the situation of Case 2 is "XXXXXX" of the point card. It should be noted that when the store T does not collect the issued point card when the affiliated credit card is issued, it goes without saying that the issued point card is collected when the affiliated credit card is issued. Even in this case, the situation of case 2 may occur because the point card may not actually be collected for some reason (for example, lost).

ステップS30:POS端末20は、暗証番号、支払回数の入力を受け付ける。例えば、POS端末20は、図8(B)に示した暗証番号入力指示画面を介して暗証番号の入力を受け付ける。また、POS端末20は、図8(C)に示した支払回数入力指示画面を介して支払回数の入力を受け付ける。続いてステップS31に進む。 Step S30: The POS terminal 20 accepts the input of the personal identification number and the number of payments. For example, the POS terminal 20 accepts input of a personal identification number via the personal identification number input instruction screen shown in FIG. 8B. Also, the POS terminal 20 accepts input of the number of payments via the number of payments input instruction screen shown in FIG. 8(C). Then, the process proceeds to step S31.

ステップS31:POS端末20は、決済内容、付与ポイント(特別ポイント)を表示する。例えば、POS端末20は、図8(D)に示した決済内容確認画面を表示する。続いてステップS32に進む。 Step S31: The POS terminal 20 displays the details of the payment and the given points (special points). For example, the POS terminal 20 displays the payment details confirmation screen shown in FIG. 8(D). Then, the process proceeds to step S32.

ステップS32:POS端末20は、提携クレジットカードによる決済を実行する。例えば、POS端末20は、図8(D)に示した決済内容確認画面においておわり(レシート)ボタンBT40の操作があった場合、提携クレジットカードによる決済を実行する。より詳細には、CPU201は、おわり(レシート)ボタンBT40が操作された旨の情報を決済端末208に通知し、決済端末208が、決済に必要な情報(例えば、当該提携クレジットカードのクレジットカード番号(全16桁)、支払回数等)をクレジット決済サーバに送信する。続いてステップS33に進む。 Step S32: The POS terminal 20 executes settlement with the affiliated credit card. For example, when the end (receipt) button BT40 is operated on the settlement details confirmation screen shown in FIG. More specifically, CPU 201 notifies payment terminal 208 of information that the end (receipt) button BT40 has been operated, and payment terminal 208 receives information necessary for payment (for example, the credit card number of the affiliated credit card). (all 16 digits), number of payments, etc.) to the credit settlement server. Then, the process proceeds to step S33.

ステップS33:POS端末20は、提携クレジットカードの取り出しを指示する。例えば、POS端末20は、図8(E)に示したカード取出指示画面を表示する。続いてステップS34に進む。 Step S33: The POS terminal 20 instructs to take out the affiliated credit card. For example, the POS terminal 20 displays the card removal instruction screen shown in FIG. 8(E). Then, the process proceeds to step S34.

ステップS34:POS端末20は、レシートを印刷、発行する。なお、POS端末20は、レシートの印刷、発行に際し、図8(F)に示したレシート画面を表示する。続いてステップS35に進む。 Step S34: The POS terminal 20 prints and issues a receipt. The POS terminal 20 displays the receipt screen shown in FIG. 8(F) when printing and issuing a receipt. Then, the process proceeds to step S35.

ステップS35:POS端末20は、特別ポイントを付与する。つまり、POS端末20は、当該顧客のポイント情報を更新(特別ポイントを加算)する。より詳細には、POS端末20は、店舗会員コードと加算ポイント数(付与する特別ポイント数)とをポイントサーバに送信する。そして本フローチャートは終了する。 Step S35: The POS terminal 20 gives special points. That is, the POS terminal 20 updates the customer's point information (adds special points). More specifically, the POS terminal 20 transmits the store membership code and the number of points to be added (the number of special points to be given) to the point server. Then, this flowchart ends.

(図15のフローチャート)
ステップS21:POS端末20は、提携クレジットカードの店舗会員コードが未取得である旨を報知するとともに、提携クレジットカードの取り出しを指示する。例えば、POS端末20は、図9(B)に示したカード取出会員情報入力指示画面を表示する。続いてステップS22に進む。
(Flowchart in FIG. 15)
Step S21: The POS terminal 20 notifies that the store membership code for the affiliated credit card has not yet been obtained, and instructs to take out the affiliated credit card. For example, the POS terminal 20 displays the card withdrawal member information input instruction screen shown in FIG. 9B. Then, the process proceeds to step S22.

ステップS22:POS端末20は、店舗会員コードの入力方法を選択させる画面を表示する。例えば、POS端末20は、図9(C)に示した会員情報入力方法選択画面を表示する。続いてステップS23に進む。 Step S22: The POS terminal 20 displays a screen for selecting a store membership code input method. For example, the POS terminal 20 displays the member information input method selection screen shown in FIG. 9(C). Then, the process proceeds to step S23.

ステップS23:POS端末20は、提携クレジットカードの店舗会員コードを取得したか否かを判断する。例えば、POS端末20は、図9(B)に示した会員情報入力方法選択画面において入力方法選択ボタンBT10が操作され操作後に媒体読書部207が提携クレジットカードを読み取った場合、又は、図9(B)に示した会員情報入力方法選択画面において入力方法選択ボタンBT11が操作され操作後にスキャナ部206が提携クレジットカードに印刷されているバーコードを読み取った場合、又は、図9(B)に示した会員情報入力方法選択画面において入力方法選択ボタンBT13が操作され操作後に提携クレジットカードに印刷されている店舗会員コードの入力を受け付けた場合、提携クレジットカードの店舗会員コードを取得したと判断する。提携クレジットカードの店舗会員コードを取得した場合(ステップS23:YES)、ステップS24に進む。提携クレジットカードの店舗会員コードを取得しなかった場合(ステップS23:NO)、ステップS23に戻る。 Step S23: The POS terminal 20 determines whether or not the store membership code of the affiliated credit card has been acquired. For example, the POS terminal 20 operates the input method selection button BT10 on the member information input method selection screen shown in FIG. B) when the input method selection button BT11 is operated on the member information input method selection screen shown in FIG. When the input method selection button BT13 is operated on the member information input method selection screen and the input of the store member code printed on the affiliated credit card is accepted after the operation, it is determined that the store member code of the affiliated credit card has been acquired. If the store membership code of the affiliated credit card is acquired (step S23: YES), the process proceeds to step S24. If the store membership code of the affiliated credit card is not obtained (step S23: NO), the process returns to step S23.

なお、ステップS23において、提携クレジットカードの店舗会員コードを取得しなかった場合(ステップS23(NO))として、提携クレジットカードの店舗会員コードもポイントカードの店舗会員コードも取得済でないケース(ケース1)と、提携クレジットカードの店舗会員コードは取得済でないがポイントカードの店舗会員コードは取得済のケース(ケース2)とがある。ケース2では、POS端末20は、ポイントカードの店舗会員コードが入力された旨、提携クレジットカードの店舗会員コードを入力する旨を報知(例えば、図9(E)に示した小画面SG01を表示)した後にステップS23に戻るようにしてもよい。 Note that in step S23, the store membership code for the affiliated credit card is not obtained (step S23 (NO)). ), and a case (Case 2) where the store membership code for the affiliated credit card has not been acquired but the store membership code for the point card has been acquired. In case 2, the POS terminal 20 notifies that the point card store membership code has been entered and that the affiliated credit card store membership code has been entered (for example, displays the small screen SG01 shown in FIG. 9E). ), the process may return to step S23.

ステップS24:POS端末20は、提携クレジットカードの店舗会員コードを記憶する。続いてステップS25に進む。 Step S24: The POS terminal 20 stores the store membership code of the affiliated credit card. Then, the process proceeds to step S25.

ステップS25:POS端末20は、提携クレジットカードの挿入を指示する。例えば、POS端末20は、図9(D)に示したカード読取指示画面を表示する。続いてステップS26に進む。 Step S25: The POS terminal 20 instructs to insert the affiliated credit card. For example, the POS terminal 20 displays the card reading instruction screen shown in FIG. 9(D). Then, the process proceeds to step S26.

ステップS26:POS端末20は、図13のステップS13と同様、クレジットカードの挿入を受け付け、クレジットカード番号を取得する。続いてステップS27に進む。 Step S26: The POS terminal 20 receives the insertion of the credit card and acquires the credit card number as in step S13 of FIG. Then, the process proceeds to step S27.

ステップS27:POS端末20は、図13のステップS14と同様、挿入されたクレジットカードが提携クレジットカードであるか否かを判断する。提携クレジットカードである場合には(ステップS27:YES)、図14のステップS30に進む。提携クレジットカードでない場合には(ステップS27:NO)、ステップS26に戻る。 Step S27: The POS terminal 20 determines whether or not the inserted credit card is an affiliated credit card, as in step S14 of FIG. If it is an affiliated credit card (step S27: YES), the process proceeds to step S30 in FIG. If it is not an affiliated credit card (step S27: NO), the process returns to step S26.

なお、提携クレジットカードでない場合(ステップS27(NO))、すなわち非提携クレジットカードである場合には、POS端末20は、非提携クレジットカードが挿入された旨、非提携クレジットカードを取り出して提携クレジットカードを挿入する旨を報知(例えば、図9(F)に示した小画面SG02を表示)した後にステップS26に戻るようにしてもよい。 If the credit card is not an affiliated credit card (step S27 (NO)), that is, if the credit card is a non-affiliated credit card, the POS terminal 20 notifies that the non-affiliated credit card has been inserted, takes out the non-affiliated credit card, and accepts the affiliated credit card. After notifying that the card is to be inserted (for example, displaying the small screen SG02 shown in FIG. 9F), the process may return to step S26.

(図16のフローチャート)
ステップS40:POS端末20は、ポイントカードの店舗会員コードを取得(記憶)済であるか否かを判断する。ポイントカードの店舗会員コードを取得(記憶)済である場合(ステップS40:YES)、ステップS50に進む。ポイントカードの店舗会員コードを取得(記憶)済でない場合(ステップS40:NO)、ステップS41に進む。
(Flowchart in FIG. 16)
Step S40: The POS terminal 20 determines whether or not the store membership code of the point card has been acquired (stored). If the store membership code of the point card has been acquired (stored) (step S40: YES), the process proceeds to step S50. If the store membership code of the point card has not been acquired (stored) (step S40: NO), the process proceeds to step S41.

ステップS41:POS端末20は、提携クレジットカードの店舗会員コードを取得(記憶)済であるか否かを判断する。提携クレジットカードの店舗会員コードを取得(記憶)済である場合(ステップS41:YES)、図17のステップS71に進む。提携クレジットカードの店舗会員コードを取得(記憶)済でない場合(ステップS41:NO)、ステップS60に進む。 Step S41: The POS terminal 20 determines whether or not the store membership code of the affiliated credit card has been acquired (stored). If the store membership code of the affiliated credit card has been obtained (stored) (step S41: YES), the process proceeds to step S71 in FIG. If the store membership code of the affiliated credit card has not been acquired (stored) (step S41: NO), the process proceeds to step S60.

ステップS50:POS端末20は、暗証番号、支払回数の入力を受け付ける。例えば、POS端末20は、図10(B)に示した暗証番号入力指示画面を介して暗証番号の入力を受け付ける。また、POS端末20は、図10(C)に示した支払回数入力指示画面を介して支払回数の入力を受け付ける。続いてステップS51に進む。 Step S50: The POS terminal 20 accepts the input of the personal identification number and the number of payments. For example, the POS terminal 20 accepts the input of the personal identification number via the personal identification number input instruction screen shown in FIG. 10(B). Also, the POS terminal 20 accepts the input of the number of payments through the screen for inputting the number of payments shown in FIG. 10(C). Then, the process proceeds to step S51.

ステップS51:POS端末20は、決済内容、付与ポイント(通常ポイント)を表示する。例えば、POS端末20は、図10(D)に示した決済内容確認画面を表示する。続いてステップS52に進む。 Step S51: The POS terminal 20 displays the details of the payment and the awarded points (normal points). For example, the POS terminal 20 displays the payment details confirmation screen shown in FIG. 10(D). Then, the process proceeds to step S52.

ステップS52:POS端末20は、非提携クレジットカードによる決済を実行する。例えば、POS端末20は、図10(D)に示した決済内容確認画面においておわり(レシート)ボタンBT40の操作があった場合、非提携クレジットカードによる決済を実行する。より詳細には、CPU201は、おわり(レシート)ボタンBT40が操作された旨の情報を決済端末208に通知し、決済端末208が、決済に必要な情報(例えば、当該非提携クレジットカードのクレジットカード番号(全16桁)、支払回数等)をクレジット決済サーバに送信する。続いてステップS53に進む。 Step S52: The POS terminal 20 executes settlement with a non-affiliated credit card. For example, when the end (receipt) button BT40 is operated on the settlement details confirmation screen shown in FIG. More specifically, CPU 201 notifies payment terminal 208 of information that the end (receipt) button BT40 has been operated, and payment terminal 208 receives information necessary for payment (for example, the non-affiliated credit card number (16 digits in total, number of payments, etc.) to the credit settlement server. Then, the process proceeds to step S53.

ステップS53:POS端末20は、非提携クレジットカードの取り出しを指示する。例えば、POS端末20は、図10(E)に示したカード取出指示画面を表示する。続いてステップS54に進む。 Step S53: The POS terminal 20 instructs to take out the non-affiliated credit card. For example, the POS terminal 20 displays the card removal instruction screen shown in FIG. 10(E). Then, the process proceeds to step S54.

ステップS54:POS端末20は、レシートを印刷、発行する。なお、POS端末20は、レシートの印刷、発行に際し、図10(F)に示したレシート画面を表示する。続いてステップS55に進む。 Step S54: The POS terminal 20 prints and issues a receipt. Note that the POS terminal 20 displays the receipt screen shown in FIG. 10(F) when printing and issuing a receipt. Then, the process proceeds to step S55.

ステップS55:POS端末20は、通常ポイントを付与する。つまり、POS端末20は、当該顧客のポイント情報を更新(通常ポイントを加算)する。より詳細には、POS端末20は、店舗会員コードと加算ポイント数(付与する通常ポイント数)とをポイントサーバに送信する。そして本フローチャートは終了する。 Step S55: The POS terminal 20 gives normal points. That is, the POS terminal 20 updates the customer's point information (adds normal points). More specifically, the POS terminal 20 transmits the store membership code and the number of points to be added (the number of normal points to be given) to the point server. Then, this flowchart ends.

ステップS60:POS端末20は、暗証番号、支払回数の入力を受け付ける。例えば、POS端末20は、図7(B)に示した暗証番号入力指示画面を介して暗証番号の入力を受け付ける。また、POS端末20は、図7(C)に示した支払回数入力指示画面を介して支払回数の入力を受け付ける。続いてステップS61に進む。 Step S60: The POS terminal 20 accepts the input of the personal identification number and the number of payments. For example, the POS terminal 20 accepts input of a personal identification number via the personal identification number input instruction screen shown in FIG. 7B. Also, the POS terminal 20 accepts the input of the number of payments through the screen for inputting the number of payments shown in FIG. 7(C). Then, the process proceeds to step S61.

ステップS61:POS端末20は、決済内容を表示する。例えば、POS端末20は、図7(D)に示した決済内容確認画面を表示する。続いてステップS62に進む。 Step S61: The POS terminal 20 displays the payment details. For example, the POS terminal 20 displays the payment details confirmation screen shown in FIG. 7(D). Then, the process proceeds to step S62.

ステップS62:POS端末20は、非提携クレジットカードによる決済を実行する。例えば、POS端末20は、図7(D)に示した決済内容確認画面においておわり(レシート)ボタンBT40の操作があった場合、ステップS52の場合と同様、非提携クレジットカードによる決済を実行する。続いてステップS63に進む。 Step S62: The POS terminal 20 executes settlement with a non-affiliated credit card. For example, when the end (receipt) button BT40 is operated on the settlement details confirmation screen shown in FIG. Then, the process proceeds to step S63.

ステップS63:POS端末20は、非提携クレジットカードの取り出しを指示する。例えば、POS端末20は、図7(E)に示したカード取出指示画面を表示する。続いてステップS64に進む。 Step S63: The POS terminal 20 instructs to take out the non-affiliated credit card. For example, the POS terminal 20 displays the card removal instruction screen shown in FIG. 7(E). Then, the process proceeds to step S64.

ステップS64:POS端末20は、レシートを印刷、発行する。なお、POS端末20は、レシートの印刷、発行に際し、図7(F)に示したレシート画面を表示する。そして本フローチャートは終了する。 Step S64: The POS terminal 20 prints and issues a receipt. The POS terminal 20 displays the receipt screen shown in FIG. 7(F) when printing and issuing a receipt. Then, this flowchart ends.

(図17のフローチャート)
ステップS71:POS端末20は、非提携クレジットカードが挿入された旨を報知するとともに、非提携クレジットカードから提携クレジットカードへの変更の要否を確認する。例えば、POS端末20は、図11(B)に示した小画面SG03を表示する。続いてステップS72に進む。
(Flowchart in FIG. 17)
Step S71: The POS terminal 20 notifies that the non-affiliated credit card has been inserted, and confirms whether it is necessary to change from the non-affiliated credit card to the affiliated credit card. For example, the POS terminal 20 displays the small screen SG03 shown in FIG. 11(B). Then, the process proceeds to step S72.

ステップS72:POS端末20は、非提携クレジットカードから提携クレジットカードへ変更する旨の操作があったか否かを判断する。例えば、POS端末20は、図11(B)に示した小画面SG03においてはい(変更する)ボタンの操作を受け付けた場合、非提携クレジットカードから提携クレジットカードへ変更する旨の操作があったと判断する。非提携クレジットカードから提携クレジットカードへ変更する旨の操作があった場合(ステップS72:YES)、ステップS81に進む。非提携クレジットカードから提携クレジットカードへ変更する旨の操作がなかった場合(ステップS72:NO)、ステップS73に進む。 Step S72: The POS terminal 20 determines whether or not there has been an operation to change from a non-affiliated credit card to an affiliated credit card. For example, when the POS terminal 20 accepts the Yes (Change) button operation on the small screen SG03 shown in FIG. do. If there is an operation to change from a non-affiliated credit card to an affiliated credit card (step S72: YES), the process proceeds to step S81. If there is no operation to change from a non-affiliated credit card to an affiliated credit card (step S72: NO), the process proceeds to step S73.

ステップS73:POS端末20は、非提携クレジットカードから提携クレジットカードへ変更しない旨の操作があったか否かを判断する。例えば、POS端末20は、図11(B)に示した小画面SG03においていいえ(変更しない)ボタンの操作を受け付けた場合、非提携クレジットカードから提携クレジットカードへ変更しない旨の操作があったと判断する。非提携クレジットカードから提携クレジットカードへ変更しない旨の操作があった場合(ステップS73:YES)、図16のステップS50に進む(但し、非提携クレジットカードから提携クレジットカードへ変更しない旨の操作から図16のステップS50に進む場合に表示する会員情報は、提携クレジットカードの「〇〇〇〇」である)。非提携クレジットカードから提携クレジットカードへ変更しない旨の操作がなかった場合(ステップS73:NO)、ステップS72に戻る。 Step S73: The POS terminal 20 determines whether or not there is an operation not to change from the non-affiliated credit card to the affiliated credit card. For example, when the POS terminal 20 accepts the operation of the No (do not change) button on the small screen SG03 shown in FIG. do. If there is an operation not to change from a non-affiliated credit card to an affiliated credit card (step S73: YES), the process proceeds to step S50 in FIG. The member information displayed when proceeding to step S50 in FIG. If there is no operation not to change from the non-affiliated credit card to the affiliated credit card (step S73: NO), the process returns to step S72.

なお、ステップS73において、非提携クレジットカードから提携クレジットカードへ変更しない旨の操作が行われるのは(ステップS73(YES))、提携クレジットの店舗会員コードを読ませたものの、何らかの理由(例えば、クレジットカード自体の問題として非提携クレジットカードを利用した方が有利等)で、提携クレジットカードを使いたくない場合等である。 In addition, in step S73, the operation to the effect that the non-affiliated credit card is not changed to the affiliated credit card is performed (step S73 (YES)). It is advantageous to use a non-affiliated credit card due to the problem of the credit card itself), and you do not want to use an affiliated credit card.

ステップS81:POS端末20は、非提携クレジットカードの取り出しを指示する。例えば、POS端末20は、図11(C)に示したカード取出指示画面を表示する。続いてステップS82に進む。 Step S81: The POS terminal 20 instructs to take out the non-affiliated credit card. For example, the POS terminal 20 displays the card removal instruction screen shown in FIG. 11(C). Then, the process proceeds to step S82.

ステップS82:POS端末20は、提携クレジットカードの挿入を指示する。例えば、POS端末20は、図11(D)に示したカード読取指示画面を表示する。続いてステップS83に進む。 Step S82: The POS terminal 20 instructs to insert the affiliated credit card. For example, the POS terminal 20 displays the card reading instruction screen shown in FIG. 11(D). Then, the process proceeds to step S83.

ステップS83:POS端末20は、図13のステップS13と同様、クレジットカードの挿入を受け付け、クレジットカード番号を取得する。続いてステップS84に進む。 Step S83: The POS terminal 20 accepts credit card insertion and acquires a credit card number, as in step S13 of FIG. Then, the process proceeds to step S84.

ステップS84:POS端末20は、図13のステップS14と同様、挿入されたクレジットカードが提携クレジットカードであるか否かを判断する。提携クレジットカードである場合には(ステップS84:YES)、図14のステップS30に進む。提携クレジットカードでない場合には(ステップS84:NO)、ステップS81に戻る。 Step S84: The POS terminal 20 determines whether or not the inserted credit card is an affiliated credit card, as in step S14 of FIG. If it is an affiliated credit card (step S84: YES), the process proceeds to step S30 in FIG. If it is not an affiliated credit card (step S84: NO), the process returns to step S81.

(図13のフローチャート(現金決済の場合))
ステップS91:POS端末20は、合計金額以上の現金の投入を受け付ける。続いてステップS92に進む。
(Flow chart in FIG. 13 (for cash settlement))
Step S91: The POS terminal 20 accepts the insertion of cash equal to or greater than the total amount. Then, the process proceeds to step S92.

ステップS91:POS端末20は、決済内容を表示する。例えば、POS端末20は、現金決済用の決済内容確認画面(非図示)を表示する。また、POS端末20は、提携クレジットカード又はポイントカードの店舗会員コードを記憶(取得)済の場合、決済内容に加えて付与ポイント(通常ポイント)も表示する。例えば、POS端末20は、現金決済用の決済内容確認画面(非図示)に、決済内容、付与ポイント(通常ポイント)を表示する。続いてステップS92に進む。 Step S91: The POS terminal 20 displays the payment details. For example, the POS terminal 20 displays a payment details confirmation screen (not shown) for cash payment. Also, when the store membership code of the affiliated credit card or point card has been stored (acquired), the POS terminal 20 displays the given points (normal points) in addition to the payment details. For example, the POS terminal 20 displays the details of the payment and points to be given (normal points) on a payment details confirmation screen (not shown) for cash payment. Then, the process proceeds to step S92.

ステップS92:POS端末20は、現金による決済を実行する。例えば、POS端末20は、現金決済用の決済内容確認画面(非図示)においておわり(レシート)ボタンBTの操作があった場合、現金による決済を実行する。続いてステップS93に進む。
ステップS93:POS端末20は、釣り銭がある場合(合計金額を超える現金の投入があった場合)、釣銭を排出する。続いてステップS94に進む。
ステップS94:POS端末20は、レシートを印刷、発行する。続いてステップS95に進む。
Step S92: The POS terminal 20 executes cash settlement. For example, when the end (receipt) button BT is operated on a payment details confirmation screen (not shown) for cash payment, the POS terminal 20 executes payment in cash. Then, the process proceeds to step S93.
Step S93: The POS terminal 20 ejects the change when there is change (when cash exceeding the total amount is thrown in). Then, the process proceeds to step S94.
Step S94: The POS terminal 20 prints and issues a receipt. Then, the process proceeds to step S95.

ステップS95:POS端末20は、提携クレジットカード又はポイントカードの店舗会員コードを記憶済の場合、通常ポイントを付与する。つまり、POS端末20は、図14のステップS35と同様、当該顧客のポイント情報を更新(特別ポイントを加算)する。そして本フローチャートは終了する。 Step S95: If the POS terminal 20 stores the store membership code of the affiliated credit card or point card, it gives normal points. In other words, the POS terminal 20 updates the customer's point information (adds special points) as in step S35 of FIG. Then, this flowchart ends.

(第2実施形態)
続いて、本発明の第2実施形態について説明する。第2実施形態は、提携クレジットカードの会員情報が未取得の状態において提携クレジットカードを読み取った場合の動作が第1実施形態と異なる(他の部分は第1実施形態と同一である)。以下、第2実施形態について、第1実施形態と異なる部分について説明し、他の部分については説明を省略する。
(Second embodiment)
Next, a second embodiment of the invention will be described. The second embodiment differs from the first embodiment in the operation when the affiliated credit card is read while the member information of the affiliated credit card has not yet been acquired (other parts are the same as in the first embodiment). In the following, the second embodiment will be described with respect to portions different from the first embodiment, and description of other portions will be omitted.

第2実施形態では、POS端末20が、ある提携クレジットカード(例えば、顧客Kの提携クレジットカード)の店舗会員コードを取得することなく、該提携クレジットカードによるクレジット決済を実行した場合であっても、ポイントシステムPに顧客Kのポイントが反映(加算)される。つまり、顧客Kが、提携クレジットカードの店舗会員コードをPOS端末20に入力しなくても、ポイントシステムPにおけるポイントを獲得できる。例えば、第2実施形態における上記構成は、提携クレジットカードのクレジットカード番号と店舗会員コードとを管理(対応付けて記憶)することにより実現する。例えば、下記の方法1~方法3の何れかの方法によって実現してもよい。 In the second embodiment, even if the POS terminal 20 executes credit settlement with an affiliated credit card (for example, an affiliated credit card of customer K) without acquiring the store membership code of the affiliated credit card, , the points of the customer K are reflected (added) to the point system P. That is, even if the customer K does not enter the store membership code of the affiliated credit card into the POS terminal 20, the points in the point system P can be obtained. For example, the above configuration in the second embodiment is realized by managing (associating and storing) the credit card number of the affiliated credit card and the store membership code. For example, it may be realized by any one of the following methods 1 to 3.

(方法1)ポイントサーバともクレジット決済サーバとも異なる装置(以下、サーバA)が、夫々の提携クレジットカードの店舗会員コードを管理(記憶)する。例えば、サーバAは、提携クレジットカードのクレジットカード番号に対応付けてポイント情報(ポイント数)を記憶する。POS端末20(決済端末208)は、ある提携クレジットカードの店舗会員コードを取得することなく該提携クレジットカードによるクレジット決済を実行する場合には、決済に必要な情報(例えば、当該提携クレジットカードのクレジットカード番号(全16桁)、支払回数等)をクレジット決済サーバに送信する。クレジット決済サーバは、POS端末20から受信したクレジットカード番号等に基づいてクレジット決済を実行する。また、POS端末20(決済端末208)は、クレジットカード番号をサーバAに送信する。サーバAは、POS端末20から受信したクレジットカード番号に対応する店舗会員コードを抽出し、抽出した店舗会員コードをPOS端末20に送信する。つまり、POS端末20(決済端末208)は、サーバAに、当該提携クレジットカードの店舗会員コードを問い合わせる。POS端末20(決済端末208)は、サーバAから受信した店舗会員コードと加算ポイント数とをポイントサーバに送信する。ポイントサーバは、POS端末20から受信した店舗会員コードと加算ポイント数とに基づいてポイント情報を更新する。
(方法2)方法1と同様、サーバAが、夫々の提携クレジットカードの店舗会員コードを管理する。POS端末20(決済端末208)は、ある提携クレジットカードの店舗会員コードを取得することなく該提携クレジットカードによるクレジット決済を実行する場合には、決済に必要な情報と加算ポイント数とをサーバAに送信する。サーバAは、POS端末20から受信した決済に必要な情報をクレジット決済サーバに送信する。クレジット決済サーバは、サーバAから受信したクレジットカード番号等に基づいてクレジット決済を実行する。また、サーバAは、POS端末20から受信したクレジットカード番号に対応する店舗会員コードを抽出し、抽出した店舗会員コードとPOS端末20から受信した加算ポイント数とをポイントサーバに送信する。ポイントサーバは、サーバAから受信した店舗会員コードと加算ポイント数とに基づいてポイント情報を更新する。
(方法3)方法1、方法2とは異なり、クレジット決済サーバが、夫々の提携クレジットカードの店舗会員コードを管理(記憶)する。POS端末20(決済端末208)は、ある提携クレジットカードの店舗会員コードを取得することなく該提携クレジットカードによるクレジット決済を実行する場合には、決済に必要な情報と加算ポイント数とをクレジット決済サーバに送信する。クレジット決済サーバは、POS端末20から受信したクレジットカード番号等に基づいてクレジット決済を実行する。また、クレジット決済サーバは、POS端末20から受信したクレジットカード番号に対応する店舗会員コードを抽出し、抽出した店舗会員コードとPOS端末20から取得した加算ポイント数とをポイントサーバに送信する。ポイントサーバは、クレジット決済サーバから受信した店舗会員コードと加算ポイント数とに基づいてポイント情報を更新する。
(Method 1) A device different from the point server and the credit settlement server (hereinafter referred to as server A) manages (stores) the store membership code of each associated credit card. For example, server A stores point information (the number of points) in association with the credit card number of the affiliated credit card. When the POS terminal 20 (settlement terminal 208) executes credit settlement with an affiliated credit card without obtaining the store membership code of the affiliated credit card, the POS terminal 20 (settlement terminal 208) receives information necessary for settlement (for example, Send the credit card number (16 digits in total, number of payments, etc.) to the credit settlement server. The credit settlement server executes credit settlement based on the credit card number or the like received from the POS terminal 20 . Also, the POS terminal 20 (settlement terminal 208) transmits the credit card number to the server A. The server A extracts the store membership code corresponding to the credit card number received from the POS terminal 20 and transmits the extracted store membership code to the POS terminal 20 . That is, the POS terminal 20 (settlement terminal 208) inquires of the server A about the store membership code of the affiliated credit card. The POS terminal 20 (settlement terminal 208) transmits the store membership code and the number of added points received from the server A to the point server. The point server updates the point information based on the store membership code and the number of added points received from the POS terminal 20. - 特許庁
(Method 2) As in Method 1, server A manages the store membership code of each affiliated credit card. When the POS terminal 20 (settlement terminal 208) executes credit settlement with an affiliated credit card without acquiring the store membership code of the affiliated credit card, the POS terminal 20 (settlement terminal 208) transmits the information necessary for the settlement and the number of points to be added to the server A. Send to The server A transmits the information necessary for settlement received from the POS terminal 20 to the credit settlement server. The credit settlement server executes credit settlement based on the credit card number and the like received from the server A. Server A also extracts the store membership code corresponding to the credit card number received from the POS terminal 20, and transmits the extracted store membership code and the number of added points received from the POS terminal 20 to the point server. The point server updates the point information based on the store membership code received from the server A and the number of added points.
(Method 3) Unlike methods 1 and 2, the credit settlement server manages (stores) the store membership code of each affiliated credit card. When the POS terminal 20 (settlement terminal 208) executes credit settlement with an affiliated credit card without acquiring the store membership code of the affiliated credit card, the POS terminal 20 (settlement terminal 208) transmits the information necessary for the settlement and the number of points to be added to the credit settlement. Send to server. The credit settlement server executes credit settlement based on the credit card number or the like received from the POS terminal 20 . Also, the credit settlement server extracts the store member code corresponding to the credit card number received from the POS terminal 20, and transmits the extracted store member code and the number of added points acquired from the POS terminal 20 to the point server. The point server updates the point information based on the store membership code and the number of added points received from the credit settlement server.

(会員情報未取得/提携クレジットカードを読み取った場合の表示例)
図18は、POS端末20の表示部205の表示例である。第2実施形態では、第1実施形態の図9に示したような表示に代えて図18のように表示する。
(Example of display when member information has not been obtained / when an affiliated credit card is read)
FIG. 18 shows a display example of the display unit 205 of the POS terminal 20. As shown in FIG. In the second embodiment, the display as shown in FIG. 18 is displayed instead of the display as shown in FIG. 9 of the first embodiment.

POS端末20は、顧客Kが図5(E)に示した支払方法選択画面のクレジットボタンBT31を操作した場合、図18(A)に示したようなカード読取指示画面を表示する。なお、図18(A)に示したカード読取指示画面は、第1実施形態における図9(A)に示したカード読取指示画面と同一である。 When the customer K operates the credit button BT31 on the payment method selection screen shown in FIG. 5(E), the POS terminal 20 displays a card reading instruction screen as shown in FIG. 18(A). The card reading instruction screen shown in FIG. 18A is the same as the card reading instruction screen shown in FIG. 9A in the first embodiment.

POS端末20は、図18(A)に示した場面から、顧客Kが決済端末208に提携クレジットカードを読み取らせた場合、図18(B)に示したような暗証番号入力指示画面を表示する。図18(B)に示した暗証番号入力指示画面(図18(C)に示した支払回数入力指示画面についても同様)の「(クレジットカードA)」は、提携クレジットカードであるクレジットカードAを読み取った旨の表示である。POS端末20は、図18(B)に示した場面から、顧客Kが決済端末208に暗証番号を入力した場合、図18(C)に示したような支払回数入力指示画面を表示する。 18(A), the POS terminal 20 displays a personal identification number input instruction screen as shown in FIG. . "(credit card A)" on the PIN number input instruction screen shown in FIG. 18(B) (the same applies to the number of payment input instruction screen shown in FIG. This is an indication that it has been read. 18(B), the POS terminal 20 displays a screen for inputting the number of payments as shown in FIG.

POS端末20は、図18(C)に示した場面から、顧客Kが支払回数を入力した場合、図18(D)に示したような決済内容確認画面を表示する。図18(D)に示すように、POS端末20は、決済内容確認画面において(図18(E)に示したカード取出指示画面、図18(F)に示したレシート画面においても同様)、提携クレジットカード(クレジットカードA)による決済内容を表示している。決済内容確認画面の「差分還元ポイント:12P」は、当該取引において差分還元ポイント(後述)として12ポイントが付与される旨の表示である。つまり、POS端末20は、決済内容確認画面において(図18(E)に示したカード取出指示画面、図18(F)レシート画面においても同様)、第3算出方法(後述)によるポイント(差分還元ポイント(後述))として12ポイントが付与される旨を報知している。 The POS terminal 20 displays a settlement content confirmation screen as shown in FIG. 18(D) when the customer K inputs the number of payments from the scene shown in FIG. 18(C). As shown in FIG. 18(D), the POS terminal 20 displays the payment details confirmation screen (the same applies to the card removal instruction screen shown in FIG. 18(E) and the receipt screen shown in FIG. 18(F)). The details of payment by credit card (credit card A) are displayed. "Difference return points: 12P" on the payment details confirmation screen is a display indicating that 12 points will be given as difference return points (described later) in the transaction. That is, the POS terminal 20 displays points (difference return It is notified that 12 points will be given as points (described later).

POS端末20は、顧客Kが図18(D)に示した決済内容確認画面のおわり(レシート)ボタンBT40を操作した場合、図18(E)に示したようなカード取出指示画面を表示する。 When the customer K operates the end (receipt) button BT40 on the payment details confirmation screen shown in FIG. 18(D), the POS terminal 20 displays a card removal instruction screen as shown in FIG. 18(E).

POS端末20は、図18(E)に示した場面から、顧客Kがクレジットカード(具体的には、提携クレジットカード)を取り出した場合、図18(F)に示したようなレシート画面を表示する。なお、POS端末20は、レシート画面(図18(F))の表示後に、取引開始画面(図5(A))を表示する。例えば、POS端末20は、顧客Kが印刷部213の発行口からレシートを取り去った場合、取引開始画面を表示する。 18(E), the POS terminal 20 displays a receipt screen as shown in FIG. 18(F) when the customer K takes out a credit card (specifically, an affiliated credit card). do. The POS terminal 20 displays the transaction start screen (FIG. 5A) after displaying the receipt screen (FIG. 18F). For example, when the customer K removes the receipt from the issuing port of the printing unit 213, the POS terminal 20 displays the transaction start screen.

(会員情報未取得/提携クレジットカードを読み取った場合の動作例)
図19は、POS端末20の動作の一例を示すフローチャートである。第2実施形態では、第1実施形態の図15に示した動作に代えて図19に示したように動作する。なお、上述した方法1によって、ポイント(差分還元ポイント)を反映させるものとする。
(Example of operation when member information is not acquired / affiliated credit card is read)
FIG. 19 is a flow chart showing an example of the operation of the POS terminal 20. As shown in FIG. The second embodiment operates as shown in FIG. 19 instead of the operation shown in FIG. 15 of the first embodiment. It is assumed that the points (difference return points) are reflected by Method 1 described above.

(図19のフローチャート)
ステップS130:POS端末20は、暗証番号、支払回数の入力を受け付ける。例えば、POS端末20は、図18(B)に示した暗証番号入力指示画面を介して暗証番号の入力を受け付ける。また、POS端末20は、図18(C)に示した支払回数入力指示画面を介して支払回数の入力を受け付ける。続いてステップS131に進む。
(Flowchart in FIG. 19)
Step S130: The POS terminal 20 accepts the input of the personal identification number and the number of payments. For example, the POS terminal 20 accepts the input of the personal identification number via the personal identification number input instruction screen shown in FIG. 18(B). Also, the POS terminal 20 accepts the input of the number of payments through the screen for inputting the number of payments shown in FIG. 18(C). Then, the process proceeds to step S131.

ステップS131:POS端末20は、決済内容、付与ポイント(差分還元ポイント。後述)を表示する。例えば、POS端末20は、図18(D)に示した決済内容確認画面を表示する。続いてステップS132に進む。 Step S131: The POS terminal 20 displays the details of the payment and the awarded points (difference return points; described later). For example, the POS terminal 20 displays the payment details confirmation screen shown in FIG. 18(D). Then, the process proceeds to step S132.

ステップS132:POS端末20は、提携クレジットカードによる決済を実行する。例えば、POS端末20は、図18(D)に示した決済内容確認画面においておわり(レシート)ボタンBT40の操作があった場合、図14のステップS32の場合と同様、提携クレジットカードによる決済を実行する。続いてステップS133に進む。 Step S132: The POS terminal 20 executes settlement with the affiliated credit card. For example, when the end (receipt) button BT40 is operated on the settlement details confirmation screen shown in FIG. do. Then, the process proceeds to step S133.

ステップS133:POS端末20は、提携クレジットカードの取り出しを指示する。例えば、POS端末20は、図18(E)に示したカード取出指示画面を表示する。続いてステップS134に進む。 Step S133: The POS terminal 20 instructs to take out the affiliated credit card. For example, the POS terminal 20 displays the card removal instruction screen shown in FIG. 18(E). Then, the process proceeds to step S134.

ステップS134:POS端末20は、レシートを印刷、発行する。なお、POS端末20は、レシートの印刷、発行に際し、図18(F)に示したレシート画面を表示する。続いてステップS135に進む。 Step S134: The POS terminal 20 prints and issues a receipt. Note that the POS terminal 20 displays the receipt screen shown in FIG. 18(F) when printing and issuing a receipt. Then, the process proceeds to step S135.

ステップS135:POS端末20は、差分還元ポイントを付与する。つまり、POS端末20は、当該顧客のポイント情報を更新(差分還元ポイントを加算)する。より詳細には、POS端末20は、当該提携クレジットカードの店舗会員コードをサーバAに問い合せることにより取得(受信)し、サーバAから受信した店舗会員コードと、加算ポイント数(付与する差分還元ポイント数)とをポイントサーバに送信する。そして本フローチャートは終了する。 Step S135: The POS terminal 20 gives differential reward points. In other words, the POS terminal 20 updates the customer's point information (adds differential return points). More specifically, the POS terminal 20 acquires (receives) the store membership code of the affiliated credit card by inquiring of the server A, and receives the store membership code received from the server A and the number of points to be added (difference return points to be given). number) to the point server. Then, this flowchart ends.

(第3算出方法、差分還元ポイント)
POS端末20は、提携クレジットカードの会員情報が未取得の状態で提携クレジットカードによる決済を実行した場合、第3算出方法(仮に提携クレジットカードの会員情報が取得済の状態で提携クレジットカードによる決済を実行した場合であれば得られる筈であった第2算出方法による特別ポイントと、仮に提携クレジットカードの会員情報が取得済であれば得られる筈であった会員値引商品の値引額に相当するポイントと、の合計を付与)に従ってポイントをする。第3算出方法に従って付与するポイントを差分還元ポイントと称する。例えば、図18(D)~図18(F)に示した差分還元ポイント「12P」は、仮に提携クレジットカードの会員情報が取得済の状態で提携クレジットカードによる決済を実行した場合であれば得られる筈であった第2算出方法による特別ポイント「2P」と、仮に提携クレジットカードの会員情報が取得済であれば得られる筈であった会員値引商品「お茶」の値引額「10円」に相当するポイント「10P」と、の合計「12P」である。
(Third calculation method, differential return points)
When the POS terminal 20 executes the payment by the affiliated credit card while the member information of the affiliated credit card has not been acquired, the POS terminal 20 uses the third calculation method (if the member information of the affiliated credit card has already been acquired, the Equivalent to the special points by the second calculation method that should have been obtained if the above was executed, and the discount amount of member discount products that should have been obtained if the member information of the affiliated credit card had already been obtained. Points awarded according to the total number of points awarded). Points given according to the third calculation method are referred to as differential return points. For example, the difference return points “12P” shown in FIGS. 18(D) to 18(F) can be obtained if the member information of the affiliated credit card is already acquired and the payment is made with the affiliated credit card. The special points "2P" by the second calculation method that should have been obtained, and the discount amount "10 yen" for the member discount product "tea" that should have been obtained if the member information of the affiliated credit card had already been obtained. and the point "10P" corresponding to the total "12P".

以上、実施形態(第1実施形態、第2実施形態)について説明したが、上記実施形態によれば、好適に、会員に特典を与えることができる。例えば、第1実施形態では、提携クレジットカードを読み取ったにも関わらず(つまり、提携クレジットカードを所持しているにも関わらず)、提携クレジットカードの会員情報を取得していない場合には、提携クレジットカードの店舗会員コードが未取得である旨等が報知されるため(例えば、図15のステップS21、図9(B)等)、好適に、会員に特典を与えることができる。例えば、第2実施形態では、提携クレジットカードを読み取ったにも関わらず(つまり、提携クレジットカードを所持しているにも関わらず)、提携クレジットカードの会員情報を取得していない場合には、差分還元ポイントが付与されるため(例えば、図19のステップS135、図18(D)等)、好適に、会員に特典を与えることができる。 The embodiments (the first embodiment and the second embodiment) have been described above, and according to the above-described embodiments, it is possible to favorably give benefits to members. For example, in the first embodiment, if the member information of the affiliated credit card is not acquired even though the affiliated credit card has been read (that is, despite the fact that the affiliated credit card is in possession), Since it is reported that the store membership code of the affiliated credit card has not been obtained (for example, step S21 in FIG. 15, FIG. 9B, etc.), it is possible to preferably give benefits to the member. For example, in the second embodiment, if the member information of the affiliated credit card is not acquired even though the affiliated credit card is read (that is, despite the fact that the affiliated credit card is in possession), Since the difference return points are given (for example, step S135 in FIG. 19, FIG. 18(D), etc.), it is possible to preferably give benefits to the members.

(変形例等)
以上、実施形態について説明したが、上記実施形態は、一例であって具体的な構成は上記実施形態に限られるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。例えば、機器の構成、データの構成、処理の流れ、表示及び出力の態様などは、例えば下記(1)、(2)、…に示すように、適宜変更が可能である。なお、下記(1)、(2)、…は、夫々適宜組み合わされてよい。
(Modified example, etc.)
Although the embodiment has been described above, the above embodiment is an example, and the specific configuration is not limited to the above embodiment, and includes design and the like within the scope of the invention. For example, the device configuration, data configuration, processing flow, display and output mode, etc. can be changed as appropriate, as shown in (1), (2), . . . below. Note that the following (1), (2), . . . may be appropriately combined.

(1)第1実施形態では、提携クレジットカードの会員情報(店舗会員コード)が未取得の状態において提携クレジットカードを読み取った場合には会員情報が未取得の状態であることに関連するメッセージ(提携クレジットカードの会員情報を入力し忘れている旨等)を表示する一方(図9(A)→図9(B))、提携クレジットカードの会員情報が取得済の状態において提携クレジットカードを読み取った場合には会員情報が取得済の状態であることに関連するメッセージを表示しない例を説明した(図8(A)→図8(B))。これに代えて、後者の場合にもメッセージを表示してもよい。つまり、POS端末20は、提携クレジットカードの会員情報が取得済の状態(図8(A)の場面)において提携クレジットカードを読み取った場合には会員情報が取得済の状態であることに関連するメッセージを表示してもよい。例えば、POS端末20は、図20(A)に示したように、カード読取指示画面の前面に小画面SG04を表示してもよい(図8(A)→図20(A))。小画面SG04では、特別ポイントが付与される旨を報知している。POS端末20は、小画面SG04のOKボタンが操作された場合には、カード読取指示画面(小画面SG04も)を消去し、暗証番号入力指示画面を表示する。 (1) In the first embodiment, when the affiliated credit card is read while the member information (store member code) of the affiliated credit card has not yet been acquired, a message ( (Fig. 9(A) → Fig. 9(B)), while reading the affiliated credit card when the affiliated credit card member information has already been acquired. An example has been described in which the message related to the fact that the member information has already been acquired is not displayed when the member information has been acquired (FIG. 8(A)→FIG. 8(B)). Alternatively, a message may also be displayed in the latter case. In other words, when the POS terminal 20 reads the affiliated credit card in the state where the member information of the affiliated credit card has already been acquired (the scene of FIG. 8A), the member information has been acquired. A message may be displayed. For example, the POS terminal 20 may display a small screen SG04 in front of the card reading instruction screen as shown in FIG. 20(A) (FIG. 8(A)→FIG. 20(A)). The small screen SG04 notifies that special points will be awarded. When the OK button on the small screen SG04 is operated, the POS terminal 20 clears the card reading instruction screen (also the small screen SG04) and displays the personal identification number input instruction screen.

(2)第2実施形態では、提携クレジットカードの会員情報(店舗会員コード)が未取得の状態において提携クレジットカードを読み取った場合には会員情報が未取得の状態であることに関連するメッセージを表示しない例を説明した(図18(A)→図18(B))。これに代えて、上記場合にメッセージを表示してもよい。つまり、POS端末20は、提携クレジットカードの会員情報が未取得の状態(図18(A)の場面)において提携クレジットカードを読み取った場合には会員情報が未取得の状態であることに関連するメッセージを表示してもよい。例えば、POS端末20は、図20(B)に示したように、カード読取指示画面の前面に小画面SG05を表示してもよい(図18(A)→図20(B))。小画面SG05では、差分還元ポイントが付与される旨を報知している。POS端末20は、小画面SG05のOKボタンが操作された場合には、カード読取指示画面(小画面SG05も)を消去し、暗証番号入力指示画面を表示する。 (2) In the second embodiment, when the affiliated credit card is read while the member information (store member code) of the affiliated credit card has not yet been acquired, a message related to the fact that the member information has not yet been acquired is displayed. An example of no display has been described (FIG. 18(A)→FIG. 18(B)). Alternatively, a message may be displayed in the above case. In other words, when the POS terminal 20 reads the affiliated credit card in a state where the member information of the affiliated credit card has not been acquired (the scene of FIG. 18A), the member information is not yet acquired. A message may be displayed. For example, the POS terminal 20 may display a small screen SG05 in front of the card reading instruction screen as shown in FIG. 20(B) (FIG. 18(A)→FIG. 20(B)). The small screen SG05 notifies that differential reward points will be awarded. When the OK button on the small screen SG05 is operated, the POS terminal 20 clears the card reading instruction screen (also the small screen SG05) and displays the personal identification number input instruction screen.

(3)上記実施形態(第1実施形態、第2実施形態)では、クレジット決済において、常に暗証番号の入力を求める例を説明したが、常に、又は、状況に応じて(例えば合計金額が所定金額未満である場合)、暗証番号の入力を求めなくてもよい。つまり、POS端末20は、暗証番号入力指示画面を表示しなくてもよい。 (3) In the above embodiments (first and second embodiments), an example was explained in which a password was always required to be entered in credit card payments. less than the amount), you may not be asked to enter your PIN. In other words, the POS terminal 20 does not have to display the personal identification number input instruction screen.

(4)上記実施形態では、クレジット決済において、常に支払回数の入力を求める例を説明したが、常に、又は、状況に応じて(例えば合計金額が所定金額未満である場合)、支払回数の入力を求めなくてもよい(固定的に1回としてもよい)。つまり、POS端末20は、支払回数入力指示画面を表示しなくてもよい。 (4) In the above embodiment, an example was explained in which the number of payments was always required to be entered in credit card payments. may not be required (it may be fixed once). In other words, the POS terminal 20 does not have to display the number-of-payments input instruction screen.

(5)上記実施形態では、会員情報入力方法選択画面において入力方法選択ボタンBT10、BT11、BT13に基づいて入力方法を制限する例を説明したが、制限しなくてもよい。例えば、会員情報入力方法選択画面(会員情報入力方法選択画面に入力方法選択ボタンBT10を配置してもよいし配置しなくてもよい)の表示中には常に媒体読書部207による入力(ポイントカード又は提携クレジットカードの読取)を有効(受付可能)としてもよい。また、会員情報入力方法選択画面(会員情報入力方法選択画面に入力方法選択ボタンBT11を配置してもよいし配置しなくてもよい)の表示中には常にスキャナ部206による入力(ポイントカード又は提携クレジットカードに印刷されているバーコードの読取)を有効(受付可能)としてもよい。また、会員情報入力方法選択画面に入力方法選択ボタンBT13に代えてテンキーを配置し、会員情報入力方法選択画面の表示中には常にテンキーによる入力(ポイントカード又は提携クレジットカードに印刷されている会員情報の手入力)を有効(受付可能)としてもよい。 (5) In the above embodiment, the input method is restricted based on the input method selection buttons BT10, BT11, and BT13 on the member information input method selection screen, but the restriction may not be applied. For example, while the member information input method selection screen (the input method selection button BT10 may or may not be placed on the member information input method selection screen) is displayed, input by the medium reading unit 207 (point card or reading of an affiliated credit card) may be validated (acceptable). In addition, while the member information input method selection screen (the input method selection button BT11 may or may not be arranged on the member information input method selection screen) is displayed, input by the scanner unit 206 (point card or (Reading of the barcode printed on the affiliated credit card) may be validated (acceptable). In addition, instead of the input method selection button BT13, a numeric keypad is arranged on the member information input method selection screen. manual input of information) may be validated (acceptable).

(6)上記実施形態では、会員情報(店舗会員コード)の取得(入力)の有無に応じた表示として、会員情報を取得した場合には取得した会員情報を表示し(例えば、図5(B)→図6(A)、図5(B)→図6(D))、会員情報を取得しなかった場合には何も表示しないが(例えば、図5(B)→図5(C))、会員情報の取得の有無に応じた表示はこれに限定されない。例えば、会員情報を取得した場合には取得した会員情報に代えて又は加えて会員情報を取得した旨(例えば、「会計情報取得済」や「会員情報読込済」なる文言)を表示してもよい。また例えば、会員情報を取得しなかった場合には会員情報を取得しなかった旨(例えば、「会計情報未取得」や「会員情報未読込」なる文言)を表示してもよい。 (6) In the above embodiment, as a display corresponding to whether or not member information (store member code) is acquired (input), if member information is acquired, the acquired member information is displayed (for example, FIG. 5 (B) ) → FIG. 6(A), FIG. 5(B) → FIG. 6(D)), but if no member information is acquired, nothing is displayed (for example, FIG. 5(B) → FIG. 5(C) ), and the display according to the presence or absence of acquisition of member information is not limited to this. For example, when the member information is acquired, the fact that the member information has been acquired may be displayed in place of or in addition to the acquired member information (for example, the words "accounting information acquired" or "member information read"). good. Further, for example, when the member information is not acquired, the fact that the member information is not acquired (for example, the words "accounting information not acquired" or "member information not read") may be displayed.

(7)上記実施形態では、会員情報(店舗会員コード)の入力方法として、媒体読書部207にポイントカード又は提携クレジットカードを読み取らせる方法、スキャナ部206にポイントカード又は提携クレジットカードに印刷されているバーコードを読み取らせる方法、テンキー画面を介してポイントカード又は提携クレジットカードに印刷されている会員情報を手入力する方法について説明したが、会員情報の入力方法はこれに限定されない。例えば、スキャナ部206に電子機器(例えば、顧客のスマートフォン)に表示されているコード(バーコード、2次元コード)を読み取らせてもよい。つまり、顧客は、ポイントカード又は提携クレジットカードの会員情報がコード化されたバーコード等を電子機器に表示させ、スキャナ部206に読み取らせてもよい。 (7) In the above-described embodiment, the member information (store member code) is input by the medium reading unit 207 reading a point card or affiliated credit card, and the scanner unit 206 is printed on the point card or affiliated credit card. Although the method of reading the bar code on the card and the method of manually inputting the member information printed on the point card or affiliated credit card via the numeric keypad screen have been described, the method of inputting the member information is not limited to this. For example, the scanner unit 206 may read a code (bar code, two-dimensional code) displayed on an electronic device (for example, a customer's smart phone). In other words, the customer may cause the electronic device to display a bar code or the like in which the member information of the point card or affiliated credit card is coded, and cause the scanner unit 206 to read the bar code.

(8)上記(7)に関連し、POS端末20は、例えば図5(B)に示した会員情報入力方法選択画面に代えて、図20(C)に示したような会員情報入力方法選択画面を表示してもよい。図20(C)に示した会員情報入力方法選択画面において、入力方法選択ボタンBT12は、会員情報の入力方法としてスキャナ部206に電子機器に表示されているコードを読み取らせる方法を選択するためのボタンである。顧客は、自身が店舗会員であって、かつ、会員情報の入力方法としてスキャナ部206に電子機器に表示されているコードを読み取らせる方法を選択する場合には、入力方法選択ボタンBT12を操作する。なお、上記(5)にも関連するが、入力方法選択ボタンBT12に基づいて入力方法を制限してもよいし、制限しなくてもよい。 (8) In relation to (7) above, the POS terminal 20 displays a member information input method selection screen as shown in FIG. 20C instead of the member information input method selection screen shown in FIG. 5B, for example. screen may be displayed. On the member information input method selection screen shown in FIG. 20C, the input method selection button BT12 is used to select a method of having the scanner unit 206 read the code displayed on the electronic device as the member information input method. is a button. If the customer himself/herself is a member of the store and selects the method of having the scanner unit 206 read the code displayed on the electronic device as the member information input method, the customer operates the input method selection button BT12. . As for (5) above, the input method may or may not be restricted based on the input method selection button BT12.

なお、会員情報の入力方法としてスキャナ部206に電子機器に表示されているコードを読み取らせる方法も設ける場合には、図17のステップS73(YES)→図16のステップS50と進行する場面として、顧客が、電子機器を用いて提携クレジットカードの会員情報を読み取らせたが、提携クレジットカード自体を携帯していなかったといったような場面も生じ得る。 Note that if a method of reading a code displayed on an electronic device by the scanner unit 206 is also provided as a method of inputting member information, the process proceeds from step S73 (YES) in FIG. 17 to step S50 in FIG. A situation may occur in which a customer uses an electronic device to read member information of an affiliated credit card, but does not carry the affiliated credit card itself.

(9)上記実施形態では、支払方法選択画面においてクレジットボタンBT31の操作後に提携クレジットカード又は非提携クレジットカードを挿入する例を説明した。換言すれば、提携クレジットカードで決済する場合も非提携クレジットカードで決済する場合も共通のボタン(クレジットボタンBT31)を操作する例を説明した。これに代えて、提携クレジットカードで決済する場合と非提携クレジットカードで決済する場合とで異なるボタンを操作するようにしてもよい。例えば、POS端末20は、図5(E)等に示した支払方法選択画面に代えて、図20(D)に示したような支払方法選択画面を表示してもよい。図20(D)に示した支払方法選択画面において、クレジットボタンBT31Aは、支払方法として提携クレジットカード(クレジットカードA)によるクレジット決済を選択するためのボタンである。クレジットボタンBT31Bは、支払方法として非提携クレジットカード(クレジットカードB)によるクレジット決済を選択するためのボタンである。なお、図20(D)では、電子マネーボタンBT32を省略している。 (9) In the above embodiment, an example of inserting an affiliated credit card or a non-affiliated credit card after operating the credit button BT31 on the payment method selection screen has been described. In other words, an example has been described in which the common button (credit button BT31) is operated in both cases of payment with an affiliated credit card and non-affiliated credit card. Alternatively, different buttons may be operated depending on whether the payment is made with an affiliated credit card or the non-affiliated credit card. For example, the POS terminal 20 may display a payment method selection screen as shown in FIG. 20(D) instead of the payment method selection screen shown in FIG. 5(E) or the like. In the payment method selection screen shown in FIG. 20(D), the credit button BT31A is a button for selecting credit settlement by an affiliated credit card (credit card A) as the payment method. The credit button BT31B is a button for selecting credit settlement by a non-affiliated credit card (credit card B) as a payment method. Note that the electronic money button BT32 is omitted in FIG. 20(D).

(10)上記(9)に関連し、POS端末20は、提携クレジットカードの会員情報(店舗会員コード)を取得(記憶)していない状態でクレジットボタンBT31A(提携クレジットカードによるクレジット決済を選択する旨)が操作された場合には、提携クレジットカードの会員情報を入力し忘れている旨を報知し、提携クレジットカードの会員情報の入力を指示してもよい。 (10) In relation to (9) above, the POS terminal 20 selects the credit button BT31A (credit payment with an affiliated credit card) without acquiring (storing) member information (store membership code) of the affiliated credit card. ) is operated, it may be notified that the member information of the affiliated credit card has been forgotten, and may be instructed to enter the member information of the affiliated credit card.

例えば、POS端末20は、提携クレジットカードの会員情報を取得していない状態でクレジットボタンBT31Aが操作された場合には、図20(E)に示したように、支払方法選択画面の前面に小画面SG06を表示してもよい。小画面SG06では、提携クレジットカードの会員情報を入力し忘れている旨を報知するとともに、提携クレジットカードの会員情報の入力を指示している。POS端末20は、小画面SG06のOKボタンが操作された場合には、支払方法選択画面(小画面SG06も)を消去し、会員情報入力方法選択画面を表示する(つまり、提携クレジットカードの会員情報を入力させる)。 For example, when the credit button BT31A is operated while the member information of the affiliated credit card has not been acquired, the POS terminal 20 displays a small message on the front of the payment method selection screen as shown in FIG. 20(E). Screen SG06 may be displayed. The small screen SG06 informs that the member information of the affiliated credit card has been forgotten, and instructs the input of the member information of the affiliated credit card. When the OK button on the small screen SG06 is operated, the POS terminal 20 clears the payment method selection screen (also the small screen SG06) and displays the member information input method selection screen (that is, the affiliated credit card member information).

また例えば、POS端末20は、提携クレジットカードの会員情報を取得していない状態でクレジットボタンBT31Aが操作された場合には、図20(F)に示したような会員情報入力指示画面を表示してもよい。図20(F)に示した会員情報入力指示画面では、提携クレジットカードの会員情報を入力し忘れている旨を報知するとともに、提携クレジットカードの会員情報の入力を指示している。POS端末20は、図20(F)の会員情報入力指示画面のOKボタンが操作された場合には、会員情報入力方法選択画面を表示する(つまり、提携クレジットカードの会員情報を入力させる)。 Further, for example, when the credit button BT31A is operated while the member information of the affiliated credit card has not been acquired, the POS terminal 20 displays a member information input instruction screen as shown in FIG. 20(F). may The member information input instruction screen shown in FIG. 20(F) notifies that the member information of the affiliated credit card has been forgotten, and instructs the member information of the affiliated credit card to be input. When the OK button on the member information input instruction screen of FIG. 20(F) is operated, the POS terminal 20 displays a member information input method selection screen (that is, prompts the member to input affiliated credit card member information).

なお、POS端末20は、提携クレジットカードの会員情報を取得していない状態でクレジットボタンBT31Aが操作された場合に、提携クレジットカードの会員情報を入力し忘れている旨を報知(例えば、小画面SG06等を表示)せずに、クレジットボタンBT31Aの操作後に提携クレジットカードを読み取った場合に、図9(B)に示したように、提携クレジットカードの会員情報を入力し忘れている旨等を報知してもよい。 If the credit button BT31A is operated while the member information of the affiliated credit card has not been acquired, the POS terminal 20 notifies that the member information of the affiliated credit card has been forgotten (for example, a small screen SG06, etc.) is not displayed, and if the affiliated credit card is read after the credit button BT31A is operated, as shown in FIG. may be notified.

(11)上記(9)(10)に関連し、POS端末20は、提携クレジットカードの会員情報(店舗会員コード)を取得(記憶)していない状態でクレジットボタンBT31Aが操作された場合には、提携クレジットカードを所持しているか否かを確認してもよい。つまり、クレジットボタンBT31Aの操作が誤りであるかを確認してもよい。 (11) In relation to (9) and (10) above, if the credit button BT31A is operated while the POS terminal 20 has not acquired (stored) the affiliated credit card membership information (store membership code), , you may check whether you have a co-branded credit card. That is, it may be confirmed whether the operation of the credit button BT31A is erroneous.

例えば、POS端末20は、提携クレジットカードの会員情報を取得していない状態でクレジットボタンBT31Aが操作された場合には、図21(A)に示したように、支払方法選択画面の前面に小画面SG07を表示してもよい。POS端末20は、小画面SG07のはいボタンが操作された場合(つまり、提携クレジットカードの会員情報を入力し忘れている場合)には、小画面SG07に代えて図20(E)に示すように小画面SG06を表示してもよいし、支払方法選択画面(小画面SG07も)を消去し、図20(F)に示した会員情報入力指示画面を表示してもよい。POS端末20は、小画面SG07のいいえボタンが操作された場合(つまり、クレジットボタンBT31Aの操作が誤りである場合)には、小画面SG07を消去し、支払方法選択画面を表示する(つまり、クレジットボタンBT31A以外のボタンを操作させる)。 For example, when the credit button BT31A is operated while the member information of the affiliated credit card has not been acquired, the POS terminal 20 displays a small message on the front of the payment method selection screen as shown in FIG. 21(A). Screen SG07 may be displayed. When the Yes button on the small screen SG07 is operated (that is, when the member information of the affiliated credit card is forgotten), the POS terminal 20 displays a message as shown in FIG. 20(E) instead of the small screen SG07. Alternatively, the payment method selection screen (also the small screen SG07) may be erased and the member information input instruction screen shown in FIG. 20F may be displayed. If the No button on the small screen SG07 is operated (that is, if the operation of the credit button BT31A is an error), the POS terminal 20 clears the small screen SG07 and displays the payment method selection screen (that is, buttons other than the credit button BT31A).

なお、POS端末20は、提携クレジットカードの会員情報を取得していない状態でクレジットボタンBT31Aが操作された場合に、提携クレジットカードを所持しているか否かを確認(例えば、小画面SG07を表示)せずに、クレジットボタンBT31Aの操作後に実際に提携クレジットカードを読み取った場合には、図9(B)に示したように、提携クレジットカードの会員情報を入力し忘れている旨等を報知し、クレジットボタンBT31Aの操作後に実際には非提携クレジットカードを読み取った場合には、操作されたボタンと挿入されたクレジットカードとが異なる旨を報知してもよい。 When the credit button BT31A is operated while the member information of the affiliated credit card is not acquired, the POS terminal 20 confirms whether or not the affiliated credit card is in possession (for example, displays the small screen SG07). ) and the affiliated credit card is actually read after operating the credit button BT31A, as shown in FIG. However, if a non-affiliated credit card is actually read after operating the credit button BT31A, it may be notified that the operated button and the inserted credit card are different.

(12)上記(9)に関連し、POS端末20は、提携クレジットカードの会員情報(店舗会員コード)を取得(記憶)している状態でクレジットボタンBT31B(非提携クレジットカードによるクレジット決済を選択する旨)が操作された場合には、非提携クレジットカードから提携クレジットカードへの変更の要否を確認してもよい。POS端末20は、上記確認に加え、非提携クレジットカードから提携クレジットカードに変更した場合には付与されるポイントが通常ポイントから特別ポイントとなる旨を報知してもよい。つまり、顧客にとってお得である旨を報知してもよい。 (12) In relation to (9) above, the POS terminal 20 selects the credit button BT31B (credit payment by non-affiliated credit card) while acquiring (storing) member information (store membership code) of the affiliated credit card. ) is operated, you may confirm whether or not it is necessary to change from a non-affiliated credit card to an affiliated credit card. In addition to the above confirmation, the POS terminal 20 may notify that the points to be given will be changed from normal points to special points when the non-affiliated credit card is changed to the affiliated credit card. That is, you may notify that it is profitable for a customer.

例えば、POS端末20は、提携クレジットカードの会員情報を取得している状態でクレジットボタンBT31Bが操作された場合には、図21(B)に示したように、支払方法選択画面の前面に小画面SG08を表示してもよい。小画面SG08では、非提携クレジットカードから提携クレジットカードへの変更の要否を確認している。また、小画面SG08では、提携クレジットカードへの変更がお得である旨を報知している。POS端末20は、図21(B)の小画面SG08のはい(変更する)ボタンが操作された場合には、小画面SG08を消去し、支払方法選択画面を表示する(つまり、クレジットボタンBT31Aを操作させる)。一方、POS端末20は、小画面SG08のいいえ(変更しない)ボタンが操作された場合には、支払方法選択画面(小画面SG08も)を消去し、カード読取指示画面を表示する(つまり、クレジットボタンBT31Bの操作通り、非提携クレジットカードを読み取らせる)。 For example, when the credit button BT31B is operated while the member information of the affiliated credit card is being acquired, the POS terminal 20 displays a small message in front of the payment method selection screen as shown in FIG. 21(B). Screen SG08 may be displayed. The small screen SG08 confirms whether or not it is necessary to change from a non-affiliated credit card to an affiliated credit card. In addition, the small screen SG08 notifies that changing to an affiliated credit card is advantageous. When the yes (change) button on the small screen SG08 in FIG. operate). On the other hand, when the No (no change) button on the small screen SG08 is operated, the POS terminal 20 clears the payment method selection screen (also the small screen SG08) and displays the card reading instruction screen (that is, credit Read the non-affiliated credit card according to the operation of the button BT31B).

なお、POS端末20は、提携クレジットカードの会員情報を取得している状態でクレジットボタンBT31Bが操作された場合に、非提携クレジットカードから提携クレジットカードへの変更の要否を確認(例えば、小画面SG08を表示)せずに、クレジットボタンBT31Bの操作後に実際に非提携クレジットカードを読み取った場合には、非提携クレジットカードから提携クレジットカードへの変更の要否を確認(例えば、図11(B)の小画面SG03を表示)し、クレジットボタンBT31Bの操作後に実際には提携クレジットカードを読み取った場合には、操作されたボタンと挿入されたクレジットカードとが異なる旨を報知してもよい(報知しなくてもよい)。 When the credit button BT31B is operated while the member information of the affiliated credit card is being acquired, the POS terminal 20 confirms whether or not it is necessary to change from the non-affiliated credit card to the affiliated credit card (for example, a small If the non-affiliated credit card is actually read after operating the credit button BT31B without displaying the screen SG08), it is confirmed whether or not it is necessary to change from the non-affiliated credit card to the affiliated credit card (for example, FIG. 11 ( When the small screen SG03 of B) is displayed, and after the credit button BT31B is operated and the affiliated credit card is actually read, it may be notified that the operated button and the inserted credit card are different. (You do not have to notify).

(13)上記実施形態では、会員値引商品の種類や会員値引商品の値引額は、ポイントカードを利用した場合(POS端末20がポイントカードから店舗会員コードを取得した場合)であっても提携クレジットカードを利用した場合(提携クレジットカードから店舗会員コードを取得した場合)であっても同一である例を説明した。これに代えて、例えば、ポイントカードを利用した場合と提携クレジットカードを利用した場合とで会員値引商品の種類が異なっていてもよい(提携クレジットカードを利用した場合の方が会員値引商品の種類が多くてもよい)。また例えば、ポイントカードを利用した場合と提携クレジットカードを利用した場合とで会員値引商品の値引額が異なっていてもよい(提携クレジットカードを利用した場合の方が値引額が多くてもよい)。また例えば、会員値引商品は、提携クレジットカードの使用を条件とするものであってもよい(つまり、ポイントカードの使用による値引きはなくてもよい)。 (13) In the above embodiment, the type of member-discounted product and the discount amount of the member-discounted product are set even when a point card is used (when the POS terminal 20 acquires the store member code from the point card). An example was explained in which the code is the same even when an affiliated credit card is used (when the store membership code is obtained from the affiliated credit card). Alternatively, for example, the type of member discount product may differ between when a point card is used and when an affiliated credit card is used (the member discount product when using an affiliated credit card may have many types). Also, for example, the discount amount for member discount products may differ between when a point card is used and when an affiliated credit card is used (the discount amount may be larger when an affiliated credit card is used). ). Also, for example, a member discount product may be one that requires the use of an affiliated credit card (that is, there may be no discount due to the use of a point card).

(14)上記実施形態では、ポイントカードの会員情報(店舗会員コード)と、提携クレジットカードの会員情報とは、区別可能なものであると説明したが、区別不可能なものであってもよい。つまり、上記実施形態では、ポイントカードから取得した会員情報と提携クレジットカードから取得した会員情報とは異なるものであると説明したが、同一であってもよい。 (14) In the above embodiment, the point card member information (store member code) and affiliated credit card member information are distinguishable, but they may be indistinguishable. . That is, in the above embodiment, the member information acquired from the point card and the member information acquired from the affiliated credit card are different, but they may be the same.

上記実施形態のようにポイントカードから取得した会員情報と提携クレジットカードから取得した会員情報とが異なるものであれば2種類のポイント(通常ポイント、特別ポイント)を付与することができるが、ポイントカードから取得した会員情報と提携クレジットカードから取得した会員情報とが同一のものであれば1種類のポイントとなる。また、上記(13)にも関連するが、ポイントカードから取得した会員情報と提携クレジットカードから取得した会員情報とが同一のものであればポイントカードを利用した場合であっても提携クレジットカードを利用した場合であっても会員値引商品の種類や会員値引商品の値引額は同一となる。 As in the above embodiment, if the member information obtained from the point card and the member information obtained from the affiliated credit card are different, two types of points (normal points and special points) can be awarded. If the member information obtained from the credit card and the member information obtained from the affiliated credit card are the same, one type of point is obtained. Also, related to (13) above, if the member information obtained from the point card and the member information obtained from the affiliated credit card are the same, even if the point card is used, the affiliated credit card will not be accepted. Even if it is used, the type of member-discounted product and the discount amount of the member-discounted product are the same.

従って、ポイントカードから取得した会員情報と提携クレジットカードから取得した会員情報とを同一のものとする態様では、POS端末20は、その態様に応じた処理を行うこととなる。なお、ポイントカードから取得した会員情報と提携クレジットカードから取得した会員情報とを同一のものとする態様では、上述したように付与するポイントは1種類となるため、通常ポイントと特別ポイントとは同一である。 Therefore, in a mode in which the member information acquired from the point card and the member information acquired from the affiliated credit card are the same, the POS terminal 20 performs processing according to that mode. In addition, in the mode in which the member information obtained from the point card and the member information obtained from the affiliated credit card are the same, as described above, only one type of points is awarded, so normal points and special points are the same. is.

例えば、提携クレジットカード(クレジットカードA)の挿入後(図13のステップS14(YES))の処理として、POS端末20は、上記実施形態では図14のステップS20の処理において提携クレジットカードの会員情報を取得しているか否かを判断しているが、当該処理において会員情報を取得しているか否か(つまり、ポイントカード又は提携クレジットカードから会員情報を取得しているか否か)を判断してもよい(図15のステップS23の処理も同様である)。 For example, after the affiliated credit card (credit card A) is inserted (step S14 (YES) in FIG. 13), the POS terminal 20 inserts the member information of the affiliated credit card in the processing of step S20 in FIG. However, in this process, it is determined whether or not member information has been obtained (that is, whether or not member information has been obtained from a point card or affiliated credit card). (The process of step S23 in FIG. 15 is the same).

また例えば、非提携クレジットカード(クレジットカードB)の挿入後(図13のステップS14(NO))の処理として、POS端末20は、上記実施形態では図16のステップS40の処理においてポイントカードの会員情報を取得しているか否かを判断し、ステップS41の処理において提携クレジットカードの会員情報を取得しているか否かを判断しているが、これらの処理は統合してもよい。一例として、POS端末20は、ステップS40の処理では会員情報を取得しているか否か(つまり、ポイントカード又は提携クレジットカードから会員情報を取得しているか否か)を判断し、会員情報を取得している場合にはステップS50に進み、会員情報を取得していない場合にはステップS60に進むようにしてもよい。つまり、ステップS41、図17のステップS71~S84は省略してもよい。 Further, for example, as the processing after the non-affiliated credit card (credit card B) is inserted (step S14 (NO) in FIG. 13), the POS terminal 20 performs the processing of step S40 in FIG. It is determined whether or not the information has been acquired, and in the process of step S41 it is determined whether or not the member information of the affiliated credit card has been acquired, but these processes may be integrated. As an example, the POS terminal 20 determines whether member information has been acquired in the process of step S40 (that is, whether member information has been acquired from a point card or an affiliated credit card), and acquires member information. If so, the process may proceed to step S50, and if the member information has not been acquired, the process may proceed to step S60. That is, step S41 and steps S71 to S84 in FIG. 17 may be omitted.

また、上記(10)に関連し、図20(D)に示した支払方法選択画面を表示する態様では、POS端末20は、会員情報を取得していない状態(つまり、ポイントカードからも提携クレジットカードからも会員情報を取得していない状態)でクレジットボタンBT31A(提携クレジットカードによるクレジット決済を選択する旨)が操作された場合には、会員情報を入力し忘れている旨(つまり、ポイントカードからの入力も提携クレジットカードからの入力もし忘れている旨)を報知し、会員情報の入力(つまり、ポイントカード又は提携クレジットカードからの会員情報の入力)を指示してもよい。 Further, in relation to the above (10), in the aspect of displaying the payment method selection screen shown in FIG. If the credit button BT31A (to select credit card payment with an affiliated credit card) is operated while the member information has not been acquired from the card), the fact that the member information has been forgotten (i.e., the point card (Forgetting to input from the affiliated credit card or the input from the affiliated credit card), and instruct the input of the member information (that is, the input of the member information from the point card or the affiliated credit card).

また、上記(11)に関連し、図20(D)に示した支払方法選択画面を表示する態様では、POS端末20は、会員情報を取得していない状態でクレジットボタンBT31Aが操作された場合には、提携クレジットカードを所持しているか否かを確認してもよい。 Further, in relation to the above (11), in the aspect of displaying the payment method selection screen shown in FIG. , you may check whether you have a co-branded credit card.

また、上記(12)に関連し、図20(D)に示した支払方法選択画面を表示する態様では、POS端末20は、会員情報を取得している状態(つまり、ポイントカード又は提携クレジットカードから会員情報を取得している状態)でクレジットボタンBT31B(非提携クレジットカードによるクレジット決済を選択する旨)が操作された場合には、単に、カード読取指示画面を表示してもよい(つまり、付与するポイントは変わらないため、クレジットボタンBT31Bの操作通り、非提携クレジットカードを読み取らせてもよい)。 Further, in relation to the above (12), in the aspect of displaying the payment method selection screen shown in FIG. If the credit button BT31B (indicating that the credit card payment by the non-affiliated credit card is selected) is operated while the member information is being acquired from Since the points to be given do not change, a non-affiliated credit card may be read by operating the credit button BT31B).

(15)上記(13)にも関連するが、上記実施形態では、会員値引商品が存在する例を説明したが、会員値引商品は存在しなくてもよい。つまり、ポイントカードを使用しても提携クレジットカードを使用しても商品の値引きは一切なくてもよい。 (15) Also related to (13) above, in the above embodiment, an example in which there is a member-discounted product has been described, but the member-discounted product may not exist. In other words, even if a point card or an affiliated credit card is used, there may be no discount on the product.

会員値引商品が存在する場合、図6(B)、図6(E)に示すように、登録画面に会員値引商品の値引額を表示するために、商品の登録前に会員情報(店舗会員コード)を入力させるが、会員値引商品が存在しない場合には、登録画面に会員値引商品の値引額が表示されることはない。従って、会員値引商品が存在しない場合には、必ずしも商品の登録前に会員情報を入力しなくてもよい。つまり、会員値引商品が存在しない場合には、POS端末20は、取引開始画面の登録スタートボタンBT01の操作後に会員情報入力方法選択画面を表示せずに初期登録画面を表示してもよい。 If there is a member discount product, as shown in FIGS. 6(B) and 6(E), the member information (store member code), but if there is no member discount product, the discount amount of the member discount product is not displayed on the registration screen. Therefore, if there is no member discount product, it is not necessary to input the member information before registering the product. That is, if there is no member discount product, the POS terminal 20 may display the initial registration screen without displaying the member information input method selection screen after the registration start button BT01 on the transaction start screen is operated.

会員値引商品が存在しない場合であっても合計金額に応じたポイントを付与するため、遅くとも決済(精算)が行われる前(おわり(レシート)ボタンBT40が操作される前)には会員情報(店舗会員コード)を入力させる。例えば、POS端末20は、登録画面のお会計ボタンBT20(小計ボタン)の操作後に会員情報入力方法選択画面を表示し、続いて支払方法選択画面を表示してもよい。つまり、会員値引商品が存在する場合には、図5に示したように、取引開始画面→会員情報入力方法選択画面→初期登録画面→登録画面→支払方法選択画面と遷移させるが、会員値引商品が存在しない場合には、取引開始画面→初期登録画面→登録画面→会員情報入力方法選択画面→支払方法選択画面と遷移させてもよい(もちろん、取引開始画面→会員情報入力方法選択画面→初期登録画面→登録画面→支払方法選択画面と遷移させてもよい)。 In order to give points according to the total amount even if there are no member-discounted products, member information ( store membership code). For example, the POS terminal 20 may display the member information input method selection screen after operating the checkout button BT20 (subtotal button) on the registration screen, and then display the payment method selection screen. That is, when there is a member discount product, as shown in FIG. If there is no discounted product, you can switch to the transaction start screen → initial registration screen → registration screen → member information input method selection screen → payment method selection screen (of course, transaction start screen → member information input method selection screen → initial registration screen → registration screen → payment method selection screen).

なお、取引開始画面→会員情報入力方法選択画面→初期登録画面→登録画面→支払方法選択画面と遷移させる場合も、取引開始画面→初期登録画面→登録画面→会員情報入力方法選択画面→支払方法選択画面と遷移させる場合も、会員情報入力方法選択画面と支払方法選択画面の表示の先後(順序)は変わらないため、取引開始画面→初期登録画面→登録画面→会員情報入力方法選択画面→支払方法選択画面と遷移させる場合にも、他の内容は言うに及ばす、上記(10)(11)(12)(14)等に示した内容も適用される。 In addition, even if you change from transaction start screen → member information input method selection screen → initial registration screen → registration screen → payment method selection screen, transaction start screen → initial registration screen → registration screen → member information input method selection screen → payment method. Even when transitioning to the selection screen, the order of display of the member information input method selection screen and the payment method selection screen does not change, so the transaction start screen → initial registration screen → registration screen → member information input method selection screen → payment Also when transitioning to the method selection screen, the contents shown in the above (10), (11), (12), (14), etc. are also applied, not to mention other contents.

(16)上記実施形態では、決済端末208が表示部、操作部、カード挿入口、カード認識部及び通信部を備える構成について説明したが、決済端末208の構成はこれに限定されない。例えば、決済端末208は、少なくとも、カード挿入口を備えていればよい。なお、決済端末208が操作部を備えない場合には、表示部205(又はキー操作部)が暗証番号等の入力を受け付けてもよい。また、決済端末208が通信部を備えない場合には通信部215が非現金決済用のサーバと通信してもよい。 (16) In the above embodiment, the settlement terminal 208 has a display unit, an operation unit, a card slot, a card recognition unit, and a communication unit. However, the configuration of the settlement terminal 208 is not limited to this. For example, the payment terminal 208 may have at least a card slot. If the settlement terminal 208 does not have an operation unit, the display unit 205 (or key operation unit) may accept input of a personal identification number or the like. Also, if the payment terminal 208 does not have a communication unit, the communication unit 215 may communicate with a non-cash payment server.

(17)上記実施形態では、媒体読書部207は、各種カードに記憶されている情報を磁気的又は電気的に読み取り、各種カードに情報を磁気的又は電気的に書き込むと説明した。つまり、媒体読書部207は、読み取り機能と書き込み機能を有すると説明した。しかしながら、媒体読書部207は、読み取り機能を有し、書き込み機能を有しなくてもよい。例えば、上記実施形態では、カード(ポイントカード、提携クレジットカード)自体は、会員情報(店舗会員コード)を保持するが、ポイント情報(ポイント数)を保持しないため(ポイントサーバがポイント情報を保持するため)、書き込み機能を有しなくてもよい。但し、カード自体がポイント情報を保持してもよく、カード自体がポイント情報を保持する態様では、媒体読書部207は、書き込み機能が必要である。なお、読み取り機能を有し、書き込み機能を有しない場合、媒体読書部207を媒体読取部207と称してもよい。 (17) In the above embodiment, the medium reader/writer 207 magnetically or electrically reads information stored in various cards and magnetically or electrically writes information to various cards. That is, it has been described that the medium reader/writer 207 has a reading function and a writing function. However, the medium reader/writer 207 may have the reading function and not the writing function. For example, in the above embodiment, the card (point card, affiliated credit card) itself holds member information (store member code), but does not hold point information (number of points) (point server holds point information). (because of this), it does not have to have a writing function. However, the card itself may hold the point information, and in the case where the card itself holds the point information, the medium reader/writer 207 needs a writing function. Note that the medium reader/writer 207 may be referred to as the medium reader 207 when it has a reading function but does not have a writing function.

(18)上記実施形態では、POS端末20が媒体読書部207を備えると説明したが、媒体読書部207はPOS端末20と別体(媒体読書部207とPOS端末20とが通信可能に接続されている構成)であってもよい。上記は、決済端末208や釣銭機209等についても同様である。すなわち、決済端末208や釣銭機209等も、POS端末20と別体であってもよい。 (18) In the above embodiment, the POS terminal 20 is provided with the medium reader/writer 207. However, the medium reader/writer 207 is separate from the POS terminal 20 (the medium reader/writer 207 and the POS terminal 20 are configuration). The above is the same for the payment terminal 208, the change machine 209, and the like. In other words, the payment terminal 208, the change machine 209, and the like may be separate from the POS terminal 20. FIG.

(19)上記実施形態では、POS端末20は、決済方法として、現金決済、クレジット決済、プリペイド決済(電子マネー決済)による決済が可能である例を説明したが、POS端末20は、決済方法として少なくともクレジット決済が可能であればよい。従って、例えば、POS端末20は、釣銭機209を備えなくてもよい。POS端末20の決済方法は、クレジット決済1つであってもよい。 (19) In the above embodiment, the POS terminal 20 is capable of settlement by cash, credit card, or prepaid (electronic money) as a settlement method. At least credit card settlement is possible. Therefore, for example, the POS terminal 20 does not have to include the change dispenser 209 . The payment method of the POS terminal 20 may be one credit payment.

(20)上記(19)に関連し、POS端末20の決済方法がクレジット決済1つである場合には、クレジットボタンBT31(提携クレジットカード、非提携クレジットカードに共通するボタン)を配置した支払方法選択画面(図5(E)、図5(C)、図5(F))の表示は省略してもよい。なお、POS端末20の決済方法がクレジット決済1つである場合であっても、クレジットボタンBT31A(提携クレジットカード用のボタン)とクレジットボタンBT31B(非提携クレジットカード用のボタン)とを別個に配置した支払方法選択画面(図20(D))は表示する(但し、現金ボタンBT30、電子マネーボタンBT32は配置しない)。 (20) In relation to (19) above, if the POS terminal 20 has only one credit card payment method, a payment method that includes a credit button BT31 (a button common to affiliated credit cards and non-affiliated credit cards). The display of the selection screens (FIGS. 5(E), 5(C), and 5(F)) may be omitted. Even if the POS terminal 20 uses only one credit card payment method, the credit button BT31A (button for affiliated credit cards) and the credit button BT31B (button for non-affiliated credit cards) are arranged separately. The selected payment method selection screen (FIG. 20(D)) is displayed (however, the cash button BT30 and the electronic money button BT32 are not arranged).

(21)上記実施形態では、POS端末20は、当該POS端末20を用いて顧客自ら商品を登録し登録した商品について精算するフルセルフのPOSレジスタであると説明した。つまり、上記実施形態では、POS端末20について、商品登録処理と精算処理とを実行する登録精算装置であると説明した。しかしながら、POS端末20は、当該POS端末20を用いて顧客自ら精算処理を実行する精算装置(例えば、下記(a)(b))であってもよい。
(a)店員が操作する他の装置(例えば、店員が商品を登録する登録装置等)から取引情報(商品登録情報)を取得し、精算処理を実行する精算装置。
(b)顧客が操作する他の装置等(例えば、顧客自身の携帯端末、店舗が貸与する携帯端末、商品登録機能を備えるショッピングカート等)から取引情報(商品登録情報)を取得し、精算処理を実行する精算装置。
なお、「顧客自ら商品を登録し登録した商品について精算するフルセルフのPOSレジスタ」や「顧客自ら精算処理を実行する精算装置」と説明したが、状況に応じて、店員が操作してもよく、店員による操作が可能なものをPOS端末20が除外するものではない。
(21) In the above embodiment, the POS terminal 20 is described as a full-self POS cash register in which the customer himself/herself registers the product using the POS terminal 20 and settles the account for the registered product. That is, in the above embodiment, the POS terminal 20 is described as a registration/settlement device that executes product registration processing and settlement processing. However, the POS terminal 20 may be a settlement device (for example, (a) and (b) below) in which the customer himself/herself executes settlement processing using the POS terminal 20 .
(a) A settlement device that acquires transaction information (product registration information) from another device operated by a store clerk (for example, a registration device for registering products by a store clerk) and executes settlement processing.
(b) Acquiring transaction information (product registration information) from other devices operated by the customer (for example, the customer's own mobile terminal, a mobile terminal lent by the store, a shopping cart with a product registration function, etc.) and processing the settlement payment device that performs
In addition, although we have explained "a full self-service POS register where the customer himself/herself registers and settles the registered goods" and "a settlement device where the customer himself/herself executes the settlement process", depending on the situation, the store clerk may operate it. The POS terminal 20 does not exclude items that can be operated by the store clerk.

(22)上記(21)に関連し、POS端末20は、両側(店員側、顧客側)にスキャナ部と表示部とを備え、顧客側に精算部(クレジット決済部等)を備えるPOSレジスタであって、適宜切替可能な複数の動作モード(例えば、下記(a)~(c)の動作モード)を備えるものであってもよい。
(a)店員側で店員が商品を登録し、客側で顧客が精算する動作モード
(b)客側で顧客が商品を登録し精算する動作モード
(c)店員が操作する他の装置(又は顧客が操作する他の装置等)から取引情報(商品登録情報)を取得し、客側で顧客が精算する動作モード
(22) In relation to (21) above, the POS terminal 20 is a POS register equipped with a scanner unit and a display unit on both sides (clerk side, customer side) and a settlement unit (credit settlement unit, etc.) on the customer side. It may be provided with a plurality of switchable operation modes (for example, the following operation modes (a) to (c)).
(a) An operation mode in which the clerk registers the product on the clerk side and the customer settles the payment on the customer side (b) An operation mode in which the customer registers the product and settles the payment on the customer side (c) Other devices operated by the clerk (or An operation mode in which transaction information (product registration information) is acquired from other devices operated by the customer, and the customer settles the account on the customer side.

(23)上記(21)(22)に関連し、会員情報(店舗会員コード)を入力し、提携クレジットカードの会員情報による決済を実行可能な装置としてスーパーマーケット等に設置するPOS端末20を例示したが、会員情報を入力し、提携クレジットカードの会員情報による決済を実行可能な装置であればよく、スーパーマーケット等に設置するPOS端末20に限定されない。例えば、各所(飲食店、病院、映画館、遊園地、イベント会場、球場、宿泊施設、駅、空港、観光地等)に設置される精算機、券売機、予約機等であってもよい。 (23) In relation to the above (21) and (22), the POS terminal 20 installed in a supermarket or the like is illustrated as a device capable of inputting member information (store member code) and executing settlement using affiliated credit card member information. However, it is not limited to the POS terminal 20 installed in a supermarket or the like, as long as it is a device capable of inputting member information and executing settlement using member information of an affiliated credit card. For example, it may be a fare adjustment machine, a ticket vending machine, a reservation machine, etc. installed in various places (restaurants, hospitals, movie theaters, amusement parks, event venues, stadiums, accommodation facilities, stations, airports, sightseeing spots, etc.).

(24)上記実施形態では、決済方法(決済種別)として、現金決済、クレジット決済、電子マネー決済について説明したが、決済方法はこれに限定されない。例えば、上記実施形態では説明を省略しているが、ポイント払い(保有ポイントを消費した支払い)も可能である。 (24) In the above embodiment, cash payment, credit card payment, and electronic money payment have been described as payment methods (payment types), but payment methods are not limited to these. For example, although the description is omitted in the above embodiment, point payment (payment by consuming owned points) is also possible.

(25)上記実施形態(第1実施形態、第2実施形態)では、装置の構成として、クレジット決済サーバとポイントサーバとは別個のサーバであるものとして説明したが、両サーバは同一のサーバ(クレジット決済機能とポイント管理機能とを有する1つのサーバ)であってもよい。第2実施形態では、装置の構成として、上記方法1及び上記方法2におけるサーバAについて、クレジット決済サーバともポイントサーバとも異なるサーバであると説明したが、ポイントサーバとサーバAとは同一のサーバであってもよい。なお、上記方法3は、実質、クレジット決済サーバとサーバAとが同一のサーバである構成である。 (25) In the above embodiments (first embodiment and second embodiment), the configuration of the device is described assuming that the credit settlement server and the point server are separate servers, but both servers are the same server ( It may be one server having a credit settlement function and a point management function). In the second embodiment, as the configuration of the device, the server A in the method 1 and the method 2 described above is different from the credit settlement server and the point server, but the point server and the server A are the same server. There may be. In method 3, the credit settlement server and the server A are substantially the same server.

また、上記において説明した夫々の装置(POS端末20、取引状況管理装置40、ストアコントローラ10)における各機能(入出力、記憶、処理(判断含む))の全部又は一部は、上記において説明した主体とは異なる主体(他の装置)が有していてもよい。例えば、上記実施形態においてPOS端末20が実行するとして説明した各種の判断(例えば、各フローチャートにおいて菱形で示した判断)のうち一部又は全部を、POS端末20に代えて、ストアコントローラ10やクラウドサーバ(非図示)が行ってもよい。また、POS端末20が、各種の表示(例えば、図5~図11、図18、図20、図21の画面等)の表示情報(画面情報)を生成してもよいし、ストアコントローラ10やクラウドサーバ(非図示)が生成してもよい。一例として、POS端末20は、表示部205(スキャナ部206も同様)による入力情報をクラウドサーバに送信し、クラウドサーバはPOS端末20から受信した情報に応じて処理を実行し、処理結果を反映した画面(画面情報)を生成し、POS端末20に送信してもよい。POS端末20は、画像ビューワあるいはウェブブラウザにより、クラウドサーバが生成した画面を表示部205に表示してもよい。 In addition, all or part of each function (input/output, storage, processing (including judgment)) in each device (POS terminal 20, transaction status management device 40, store controller 10) described above A subject (another device) different from the subject may have it. For example, some or all of the various determinations (for example, determinations indicated by rhombuses in each flowchart) described as being executed by the POS terminal 20 in the above embodiment may be performed by the store controller 10 or the cloud instead of the POS terminal 20. A server (not shown) may perform this. Also, the POS terminal 20 may generate display information (screen information) for various displays (for example, the screens of FIGS. 5 to 11, 18, 20, and 21), It may be generated by a cloud server (not shown). As an example, the POS terminal 20 transmits input information from the display unit 205 (same for the scanner unit 206) to the cloud server, and the cloud server executes processing according to the information received from the POS terminal 20 and reflects the processing result. A screen (screen information) may be generated and transmitted to the POS terminal 20 . The POS terminal 20 may display a screen generated by the cloud server on the display unit 205 using an image viewer or web browser.

以下、実施形態総括を記載する。
[技術分野]
本発明は、商品販売データ処理装置及びプログラムに関する。
[背景技術]
ポイントカードを用いた会員向けのシステムが知られている(例えば、特許文献1参照)。
[先行技術文献]
[特許文献]
[特許文献1]特開2016-105332号公報
[発明の概要]
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、会員が本来獲得できる特典を獲得できない場合があるなど会員向けのシステムには改善の余地がある。本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、その目的は、好適に、会員に特典を与えることができる技術を提供することにある。
[課題を解決するための手段]
(1)上述した課題を解決するために、本発明の一態様である商品販売データ処理装置(例えば、POS端末20等)は、会員情報(例えば、店舗会員コード等)を入力する会員情報入力手段(例えば、図5(B)等)と、非現金による非現金決済(例えば、クレジット決済等)を実行する決済手段(例えば、決済端末(非現金決済部)208)と、表示手段(例えば、表示部205)と、を備え、前記決済手段は、複数種類の非現金決済のうち一の非現金決済(例えば、非提携クレジットカードによるクレジット決済、提携クレジットカードによるクレジット決済等)を実行し、前記表示手段は、前記決済手段が実行する非現金決済が特定の非現金決済(例えば、提携クレジットカードによるクレジット決済等)であるときは、前記会員情報入力手段による会員情報の入力の有無に応じたメッセージを表示する(例えば、会員情報の入力無の場合には図9(B)に示したように提携クレジットカードの会員情報を入力し忘れている旨等を表示し、会員情報の入力有の場合には何も表示しない。あるいは、会員情報の入力有の場合には図20(A)に示したように特別ポイントが付与される旨を表示する。あるいは、会員情報の入力無の場合には図20(B)に示したように差分還元ポイントが付与される旨を表示する)ことを特徴とする商品販売データ処理装置である。
(1)の商品販売データ処理装置によれば、好適に、会員に特典を与えることができる。例えば会員情報の入力無の場合には、会員情報を入力し忘れている旨等を表示して、会員情報を入力させるため、本来与えるべき特典を与えることができる。あるいは、会員情報の入力無の場合には、本来与えるべき特典を差分還元ポイントとして与えることができる。
A summary of the embodiments will be described below.
[Technical field]
The present invention relates to a product sales data processing device and program.
[Background technology]
A member-oriented system using a point card is known (see Patent Document 1, for example).
[Prior art documents]
[Patent Literature]
[Patent Document 1] JP 2016-105332 [Summary of the Invention]
[Problems to be solved by the invention]
However, there is room for improvement in the system for members, such as the fact that members may not be able to obtain benefits that they should be able to obtain. The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a technology capable of favorably giving privileges to members.
[Means to solve the problem]
(1) In order to solve the above-described problems, a merchandise sales data processing device (eg, POS terminal 20, etc.) according to one aspect of the present invention provides a member information input terminal for entering member information (eg, store membership code, etc.). means (e.g., FIG. 5B), settlement means (e.g., settlement terminal (non-cash settlement unit) 208) for executing non-cash settlement (e.g., credit settlement), and display means (e.g., , display unit 205), and the payment means executes one non-cash payment among a plurality of types of non-cash payment (for example, credit payment by a non-affiliated credit card, credit payment by an affiliated credit card, etc.). , when the non-cash payment executed by the payment means is a specific non-cash payment (for example, credit payment using an affiliated credit card), the display means indicates whether or not the member information is input by the member information input means. Display a corresponding message (for example, if there is no entry of member information, display that you have forgotten to enter the member information of the affiliated credit card as shown in FIG. 9(B), etc., and enter the member information If there is no input of member information, nothing is displayed, or if there is input of member information, a message to the effect that special points will be given as shown in FIG. 20(B), the product sales data processing apparatus is characterized by displaying that a difference return point will be given as shown in FIG.
According to the product sales data processing device of (1), it is possible to preferably give benefits to members. For example, when the member information is not entered, a message indicating that the member information has been forgotten is displayed to prompt the member to enter the member information, so that the privilege that should be given can be given. Alternatively, if the member information is not entered, the benefits that should be given can be given as differential return points.

(2)前記表示手段は、前記決済手段が実行する非現金決済が特定の非現金決済であって、かつ、前記会員情報入力手段が会員情報を入力していないときは、会員情報の入力を促すメッセージを表示することを特徴とする(1)に記載の商品販売データ処理装置である。
(2)の商品販売データ処理装置によれば、好適に、会員に特典を与えることができる。
(2) When the non-cash payment executed by the payment means is a specific non-cash payment and the member information input means has not entered the member information, the display means prompts the member information to be input. The product sales data processing device according to (1) is characterized by displaying a prompting message.
According to the product sales data processing device of (2), it is possible to preferably give benefits to members.

(3)取引に特典を付与する特典付与手段を備え、前記特典付与手段は、取引において前記会員情報入力手段が会員情報を入力した場合に当該取引への特典の付与として当該取引に特典を反映し、前記決済手段は、特定の非現金決済を実行する取引において会員情報が既に入力されている場合には、特典反映済の当該取引について特定の非現金決済を実行し(例えば、図14のステップS30~S35参照)、特定の非現金決済を実行する取引において会員情報が未だ入力されていない場合には、会員情報が入力された後に特典反映済の当該取引について特定の非現金決済を実行する(例えば、図15のステップS21~S27、図14のステップS30~S35参照)ことを特徴とする(1)又は(2)に記載の商品販売データ処理装置である。
(3)の商品販売データ処理装置によれば、好適に、会員に特典を与えることができる。
(3) A privilege granting means for granting a privilege to a transaction is provided, and the privilege granting means applies the privilege to the transaction when the member information input means inputs the member information in the transaction. Then, if the member information has already been entered in a transaction for which a specific non-cash payment is to be performed, the payment means executes a specific non-cash payment for the transaction in which the privilege has been reflected (for example, Steps S30 to S35), if the member information has not yet been entered in the transaction for which the specific non-cash payment is to be performed, the specific non-cash payment is executed for the transaction for which the privilege has been reflected after the member information has been entered. (See, for example, steps S21 to S27 in FIG. 15 and steps S30 to S35 in FIG. 14).
According to the product sales data processing device of (3), it is possible to preferably give benefits to the members.

(4)取引に特典を付与する特典付与手段を備え、前記特典付与手段は、取引において前記会員情報入力手段が会員情報を入力した場合に当該取引への特典の付与として当該取引に特典を反映し、前記決済手段は、特定の非現金決済を実行する取引において会員情報が既に入力されている場合には、特典反映済の当該取引について特定の非現金決済を実行し(例えば、図14のステップS30~S35参照)、特定の非現金決済を実行する取引において会員情報が未だ入力されていない場合には、特典未反映の当該取引について特定の非現金決済を実行し前記特典付与手段は、特典未反映の取引について特定の非現金決済を実行した場合、当該特定の非現金決済の実行後に、未反映の特典に相当する特典(例えば、差分還元ポイント)を付与する(例えば、図19のステップS131~S135参照)ことを特徴とする(1)に記載の商品販売データ処理装置である。
(4)の商品販売データ処理装置によれば、好適に、会員に特典を与えることができる。
(4) A privilege granting means for granting a privilege to a transaction is provided, and when the member information input means inputs member information in a transaction, the privilege granting means reflects the privilege on the transaction as granting the privilege to the transaction. Then, if the member information has already been entered in a transaction for which a specific non-cash payment is to be performed, the payment means executes a specific non-cash payment for the transaction in which the privilege has been reflected (for example, Steps S30 to S35), if the member information has not yet been entered in a transaction for which a specific non-cash payment is to be performed, the specific non-cash payment is performed for the transaction for which the privilege has not yet been reflected, and the privilege granting means When a specific non-cash payment is executed for a transaction that has not been reflected in the privilege, after the execution of the specific non-cash settlement, a privilege (for example, differential return points) corresponding to the privilege that has not been reflected is given (for example, in FIG. 19 (See steps S131 to S135).
According to the merchandise sales data processing device of (4), it is possible to favorably give benefits to members.

(5)上述した課題を解決するために、本発明の一態様である商品販売データ処理装置(例えば、POS端末20等)は、会員に取引において特典を付与し、取引の決済方法としてクレジットカードによるクレジット決済が可能な商品販売データ処理装置であって、会員の会員情報を入力する会員情報入力手段と、取引に特典を付与する特典付与手段と、クレジットカードによるクレジット決済を実行するカード決済手段と、取引に関する情報を表示する表示手段と、を備え、前記特典付与手段は、取引において前記会員情報入力手段が会員情報を入力した場合に当該取引への特典の付与として当該取引に特典を反映し、前記カード決済手段は、クレジット決済に用いられるカード情報を保持する第1クレジットカード(例えば、非提携クレジットカード(クレジットカードB))によるクレジット決済と、前記カード情報と前記会員情報とを保持する第2クレジットカード(例えば、提携クレジットカード(クレジットカードA))によるクレジット決済とを実行可能であり、前記会員情報入力手段は、前記会員情報を少なくとも前記第2クレジットカードから入力可能であり、前記表示手段は、前記カード決済手段によるクレジット決済が前記第2クレジットカードによるクレジット決済であって、かつ、前記会員情報入力手段が前記会員情報を入力していない場合(例えば、図14のステップS20(NO)の場合)には、前記会員情報の入力を促すメッセージを表示し(例えば、図15のステップS21、図9(B))、前記会員情報入力手段が前記会員情報を入力した後に特典反映済の当該取引について前記第2クレジットカードによるクレジット決済を実行する(例えば、図14のステップS32)ことを特徴とする商品販売データ処理装置である。
(5)の商品販売データ処理装置によれば、好適に、会員に特典を与えることができる。
(5) In order to solve the above-described problems, a product sales data processing device (for example, POS terminal 20, etc.) according to one aspect of the present invention provides benefits to members in transactions, and uses credit cards as payment methods for transactions. a member information input means for inputting member information of a member, privilege giving means for giving a privilege to a transaction, and card settlement means for executing credit settlement by a credit card. and display means for displaying information related to a transaction, wherein the privilege granting means reflects the privilege on the transaction as a privilege for the transaction when the member information input means inputs the member information in the transaction. The card payment means holds credit payment by a first credit card (for example, a non-affiliated credit card (credit card B)) holding card information used for credit payment, and holds the card information and the member information. can execute credit settlement with a second credit card (for example, an affiliated credit card (credit card A)), and the member information input means can input the member information at least from the second credit card, When the credit settlement by the card settlement means is the credit settlement by the second credit card and the member information input means has not input the member information (for example, step S20 in FIG. 14). (NO)), a message prompting the input of the member information is displayed (for example, step S21 in FIG. 15, FIG. 9B), and after the member information input means inputs the member information, the privilege The merchandise sales data processing apparatus is characterized by executing credit settlement by the second credit card for the transaction that has been reflected (for example, step S32 in FIG. 14).
According to the product sales data processing device of (5), it is possible to preferably give benefits to members.

(6)上述した課題を解決するために、本発明の一態様である商品販売データ処理装置(例えば、POS端末20等)は、会員に取引において特典を付与し、取引の決済方法としてクレジットカードによるクレジット決済が可能な商品販売データ処理装置であって、会員の会員情報を入力する会員情報入力手段と、取引に特典を付与する特典付与手段と、クレジットカードによるクレジット決済を実行するカード決済手段と、取引に関する情報を表示する表示手段と、を備え、前記特典付与手段は、取引において前記会員情報入力手段が会員情報を入力した場合に当該取引への特典の付与として当該取引に特典を反映し、前記カード決済手段は、クレジット決済に用いられるカード情報を保持する第1クレジットカード(例えば、非提携クレジットカード(クレジットカードB))によるクレジット決済と、前記カード情報と前記会員情報とを保持する第2クレジットカード(例えば、提携クレジットカード(クレジットカードA))によるクレジット決済とを実行可能であり、前記会員情報入力手段は、前記会員情報を少なくとも前記第2クレジットカードから入力可能であり、前記表示手段は、前記カード決済手段によるクレジット決済が前記第2クレジットカードによるクレジット決済であって、かつ、前記会員情報入力手段が前記会員情報を入力していない場合(例えば、図14のステップS20(NO)の場合)には、特典未反映の当該取引について前記第2クレジットカードによるクレジット決済を実行し(例えば、図19のステップS132)、前記特典付与手段は、特典未反映の取引について前記第2クレジットカードによるクレジット決済を実行した場合、当該第2クレジットカードによるクレジット決済の実行後に、未反映の特典に相当する特典(例えば、差分還元ポイント)を付与する(例えば、図19のステップS135)ことを特徴とする商品販売データ処理装置である。
(6)の商品販売データ処理装置によれば、好適に、会員に特典を与えることができる。
(6) In order to solve the above-described problems, a product sales data processing device (for example, POS terminal 20, etc.) according to one aspect of the present invention provides benefits to members in transactions, and uses credit cards as payment methods for transactions. a member information input means for inputting member information of a member, privilege giving means for giving a privilege to a transaction, and card settlement means for executing credit settlement by a credit card. and display means for displaying information related to a transaction, wherein the privilege granting means reflects the privilege on the transaction as a privilege for the transaction when the member information input means inputs the member information in the transaction. The card payment means holds credit payment by a first credit card (for example, a non-affiliated credit card (credit card B)) holding card information used for credit payment, and holds the card information and the member information. can execute credit settlement with a second credit card (for example, an affiliated credit card (credit card A)), and the member information input means can input the member information at least from the second credit card, When the credit settlement by the card settlement means is the credit settlement by the second credit card and the member information input means has not input the member information (for example, step S20 in FIG. 14). In the case of (NO)), credit settlement is performed by the second credit card for the transaction for which the privilege has not been reflected (for example, step S132 in FIG. 19), and the privilege granting means performs the above-mentioned When the credit settlement is executed with the second credit card, after the credit settlement is executed with the second credit card, a privilege (for example, differential return points) corresponding to the unreflected privilege is given (for example, step S135 in FIG. 19). ) is a merchandise sales data processing device characterized by:
According to the product sales data processing device of (6), it is possible to favorably give benefits to members.

(7)上述した課題を解決するために、本発明の一態様であるプログラムは、商品販売データ処理装置(例えば、POS端末20等)としてコンピュータを機能させるプログラムであって、前記コンピュータを、会員情報を入力する会員情報入力手段、非現金による非現金決済を実行する決済手段、表示手段、として機能させ、前記決済手段は、複数種類の非現金決済のうち一の非現金決済を実行し、前記表示手段は、前記決済手段が実行する非現金決済が特定の非現金決済であるときは、前記会員情報入力手段による会員情報の入力の有無に応じたメッセージを表示することを特徴とするプログラムである。
(7)のプログラムによれば、好適に、会員に特典を与えることができる。
(7) In order to solve the above-described problems, a program that is one aspect of the present invention is a program that causes a computer to function as a product sales data processing device (eg, POS terminal 20, etc.), wherein the computer is a member It functions as member information input means for inputting information, settlement means for executing non-cash settlement by non-cash, and display means, and the settlement means executes one non-cash settlement among a plurality of types of non-cash settlement, A program characterized in that, when the non-cash payment executed by the payment means is a specific non-cash payment, the display means displays a message according to whether or not the member information is input by the member information input means. is.
According to the program (7), it is possible to favorably give benefits to the members.

以上に説明したPOS端末20、ストアコントローラ10、取引状況管理装置40等を実現するためのプログラムを、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録し、そのプログラムをコンピュータシステムに読み込ませて実行するようにしてもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(RAM)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよい。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。 A program for realizing the POS terminal 20, the store controller 10, the transaction status management device 40, etc. described above is recorded in a computer-readable recording medium, and the program is read into a computer system and executed. good too. It should be noted that the "computer system" referred to here includes hardware such as an OS and peripheral devices. The term "computer-readable recording medium" refers to portable media such as flexible discs, magneto-optical discs, ROMs and CD-ROMs, and storage devices such as hard discs incorporated in computer systems. In addition, "computer-readable recording medium" means a volatile memory (RAM) inside a computer system that acts as a server or client when a program is transmitted via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. , includes those that hold the program for a certain period of time. Further, the above program may be transmitted from a computer system storing this program in a storage device or the like to another computer system via a transmission medium or by a transmission wave in a transmission medium. Here, the "transmission medium" for transmitting the program refers to a medium having a function of transmitting information, such as a network (communication network) such as the Internet or a communication line (communication line) such as a telephone line. Further, the program may be for realizing part of the functions described above. Further, it may be a so-called difference file (difference program) that can realize the above-described functions in combination with a program already recorded in the computer system.

1 POSシステム
10 ストアコントローラ
20 POS端末
40 取引状況管理装置
201 CPU
202 ROM
204 ハードディスク
205 表示部
206 スキャナ部
207 媒体読書部
208 決済端末(非現金決済部)
209 釣銭機(現金決済部)
213 印刷部
214 音声出力部
215 通信部
216 撮像部
217 サインポール
1 POS system 10 store controller 20 POS terminal 40 transaction status management device 201 CPU
202 ROMs
204 hard disk 205 display unit 206 scanner unit 207 medium reading unit 208 payment terminal (non-cash payment unit)
209 change dispenser (cash settlement unit)
213 printing unit 214 audio output unit 215 communication unit 216 imaging unit 217 sign pole

Claims (6)

会員情報を入力する会員情報入力手段と、
非現金による非現金決済を実行する決済手段と、
表示手段と、
を備え、
前記決済手段は、
複数種類の非現金決済のうち一の非現金決済を実行し、
前記表示手段は、
前記決済手段が実行する非現金決済が特定の非現金決済であるときは、前記会員情報入力手段による会員情報の入力の有無に応じたメッセージを表示する
ことを特徴とする商品販売データ処理装置。
Member information input means for inputting member information;
a payment instrument that performs non-cash settlements with non-cash;
display means;
with
The payment means
Execute one non-cash payment among multiple types of non-cash payments;
The display means is
A merchandise sales data processing apparatus characterized in that, when the non-cash payment executed by said payment means is a specific non-cash payment, a message is displayed according to whether member information has been input by said member information input means.
前記表示手段は、
前記決済手段が実行する非現金決済が特定の非現金決済であって、かつ、前記会員情報入力手段が会員情報を入力していないときは、会員情報の入力を促すメッセージを表示する
ことを特徴とする請求項1に記載の商品販売データ処理装置。
The display means is
When the non-cash payment executed by the payment means is a specific non-cash payment and the member information input means has not input the member information, a message prompting the input of the member information is displayed. 2. The product sales data processing device according to claim 1.
取引に特典を付与する特典付与手段
を備え、
前記特典付与手段は、
取引において前記会員情報入力手段が会員情報を入力した場合に当該取引への特典の付与として当該取引に特典を反映し、
前記決済手段は、
特定の非現金決済を実行する取引において会員情報が既に入力されている場合には、特典反映済の当該取引について特定の非現金決済を実行し、
特定の非現金決済を実行する取引において会員情報が未だ入力されていない場合には、会員情報が入力された後に特典反映済の当該取引について特定の非現金決済を実行する
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の商品販売データ処理装置。
Equipped with a privilege granting means for granting a privilege to a transaction,
The privilege granting means is
When the member information input means inputs member information in a transaction, the privilege is reflected in the transaction as a privilege granted to the transaction,
The payment means
If member information has already been entered in a transaction for which a specific non-cash settlement is to be performed, perform a specific non-cash settlement for the transaction that has already been reflected in the benefits,
A claim characterized in that if member information has not yet been entered in a transaction for which a specific non-cash payment is to be made, a specific non-cash payment is carried out for the transaction for which benefits have been reflected after the member information has been entered. 3. The merchandise sales data processing device according to claim 1 or 2.
取引に特典を付与する特典付与手段
を備え、
前記特典付与手段は、
取引において前記会員情報入力手段が会員情報を入力した場合に当該取引への特典の付与として当該取引に特典を反映し、
前記決済手段は、
特定の非現金決済を実行する取引において会員情報が既に入力されている場合には、特典反映済の当該取引について特定の非現金決済を実行し、
特定の非現金決済を実行する取引において会員情報が未だ入力されていない場合には、特典未反映の当該取引について特定の非現金決済を実行し
前記特典付与手段は、
特典未反映の取引について特定の非現金決済を実行した場合、当該特定の非現金決済の実行後に、未反映の特典に相当する特典を付与する
ことを特徴とする請求項1に記載の商品販売データ処理装置。
Equipped with a privilege granting means for granting a privilege to a transaction,
The privilege granting means is
When the member information input means inputs member information in a transaction, the privilege is reflected in the transaction as a privilege granted to the transaction,
The payment means
If member information has already been entered in a transaction for which a specific non-cash settlement is to be performed, perform a specific non-cash settlement for the transaction that has already been reflected in the benefits,
If member information has not yet been entered in a transaction for which a specific non-cash payment is to be made, the special non-cash payment is carried out for the transaction for which the privilege has not yet been reflected.
2. Merchandise sales according to claim 1, characterized in that when a specific non-cash settlement is executed for a transaction that has not been reflected in the privilege, a privilege corresponding to the privilege that has not been reflected is granted after the execution of the specific non-cash settlement. Data processing equipment.
会員に取引において特典を付与し、取引の決済方法としてクレジットカードによるクレジット決済が可能な商品販売データ処理装置であって、
会員の会員情報を入力する会員情報入力手段と、
取引に特典を付与する特典付与手段と、
クレジットカードによるクレジット決済を実行するカード決済手段と、
取引に関する情報を表示する表示手段と、
を備え、
前記特典付与手段は、
取引において前記会員情報入力手段が会員情報を入力した場合に当該取引への特典の付与として当該取引に特典を反映し、
前記カード決済手段は、クレジット決済に用いられるカード情報を保持する第1クレジットカードによるクレジット決済と、前記カード情報と前記会員情報とを保持する第2クレジットカードによるクレジット決済とを実行可能であり、
前記会員情報入力手段は、
前記会員情報を少なくとも前記第2クレジットカードから入力可能であり、
前記表示手段は、
前記カード決済手段によるクレジット決済が前記第2クレジットカードによるクレジット決済であって、かつ、前記会員情報入力手段が前記会員情報を入力していない場合には、前記会員情報の入力を促すメッセージを表示し、前記会員情報入力手段が前記会員情報を入力した後に特典反映済の当該取引について前記第2クレジットカードによるクレジット決済を実行する
ことを特徴とする商品販売データ処理装置。
A product sales data processing device that provides benefits in transactions to members and enables credit settlement by credit card as a settlement method for transactions,
member information input means for inputting member information of a member;
a privilege granting means for granting a privilege to a transaction;
a card settlement means for executing credit settlement with a credit card;
display means for displaying information about transactions;
with
The privilege granting means is
When the member information input means inputs member information in a transaction, the privilege is reflected in the transaction as a privilege granted to the transaction,
The card settlement means can execute credit settlement with a first credit card holding card information used for credit settlement, and credit settlement with a second credit card holding the card information and the member information,
The member information input means is
The member information can be input from at least the second credit card,
The display means is
When the credit settlement by the card settlement means is the credit settlement by the second credit card and the member information input means has not input the member information, a message prompting the input of the member information is displayed. and, after the member information input means inputs the member information, credit settlement is executed by the second credit card for the transaction for which the privilege has been reflected.
商品販売データ処理装置としてコンピュータを機能させるプログラムであって、
前記コンピュータを、
会員情報を入力する会員情報入力手段、
非現金による非現金決済を実行する決済手段、
表示手段、
として機能させ、
前記決済手段は、
複数種類の非現金決済のうち一の非現金決済を実行し、
前記表示手段は、
前記決済手段が実行する非現金決済が特定の非現金決済であるときは、前記会員情報入力手段による会員情報の入力の有無に応じたメッセージを表示する
ことを特徴とするプログラム。
A program that causes a computer to function as a product sales data processing device,
said computer,
member information input means for inputting member information;
payment instruments that perform non-cash settlements with non-cash;
display means,
function as
The payment means
Execute one non-cash payment among multiple types of non-cash payments;
The display means is
A program characterized by displaying a message according to whether member information is input by said member information input means when said non-cash settlement executed by said settlement means is a specific non-cash settlement.
JP2021071367A 2021-04-20 2021-04-20 Commodity sales data processing device and program Pending JP2022165835A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021071367A JP2022165835A (en) 2021-04-20 2021-04-20 Commodity sales data processing device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021071367A JP2022165835A (en) 2021-04-20 2021-04-20 Commodity sales data processing device and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022165835A true JP2022165835A (en) 2022-11-01

Family

ID=83851120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021071367A Pending JP2022165835A (en) 2021-04-20 2021-04-20 Commodity sales data processing device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022165835A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7348423B2 (en) Shopping support system
JP2022121475A (en) Pos system, registration device, adjustment device, and program
JP2019192249A (en) Commodity selling data processing device and program
JP2024045497A (en) Payment device, payment method, and program
JP2024028307A (en) checkout system
JP2020027469A (en) Commodity sales data processing device, commodity sales data processing system, and program
JP7219450B2 (en) Information display device and system
JP7496600B2 (en) Product sales data processing device, product sales data processing method, and program
JP2022165835A (en) Commodity sales data processing device and program
JP7365032B2 (en) Product sales data processing device, registration device, control method, POS system, and program
JP7311880B2 (en) Merchandise sales data processor and program
JP7335576B2 (en) Merchandise sales data processing system and program
JP7217490B2 (en) Merchandise sales data processor and program
JP7321488B2 (en) Merchandise sales data processing device, registration device, settlement device, merchandise sales data processing system, merchandise sales data processing method, and program
JP7301324B2 (en) Sales data processor and program
JP2021092956A (en) Sales data processing device and program
JP2021089572A (en) Product sales data processing system, product sales data processing method, and program
JP2021086303A (en) Product sales data processing device and program
JP7503828B2 (en) Product data processing system, product data processing method, and program
JP2023005285A (en) Item sales data processor and program
WO2021079764A1 (en) Purchase management system, server device, purchase management method, and recording medium
JP7322128B2 (en) accounting machine
JP7185338B2 (en) Merchandise sales data processor and program
JP7188929B2 (en) Registered payment device and information processing program
JP2023154985A (en) Sales data processor and sales data processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240318