JP2022161579A - 消毒剤 - Google Patents
消毒剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022161579A JP2022161579A JP2021066502A JP2021066502A JP2022161579A JP 2022161579 A JP2022161579 A JP 2022161579A JP 2021066502 A JP2021066502 A JP 2021066502A JP 2021066502 A JP2021066502 A JP 2021066502A JP 2022161579 A JP2022161579 A JP 2022161579A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- disinfectant
- zinc oxide
- irradiated
- emits light
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 title claims abstract description 100
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 68
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 claims description 32
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 claims description 32
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 18
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 8
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 claims description 6
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 claims description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 4
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims description 3
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 claims description 3
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 claims description 3
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 claims description 3
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 claims description 3
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 claims description 3
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 claims description 3
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 claims description 3
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims description 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 3
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 claims description 3
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 claims description 3
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 claims description 3
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 3
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 claims description 3
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 claims description 3
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 claims description 3
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 claims description 3
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 claims description 3
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 abstract 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 10
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 5
- 230000000249 desinfective effect Effects 0.000 description 5
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000840 anti-viral effect Effects 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000031872 Body Remains Diseases 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000036142 Viral infection Diseases 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- FMRLDPWIRHBCCC-UHFFFAOYSA-L Zinc carbonate Chemical compound [Zn+2].[O-]C([O-])=O FMRLDPWIRHBCCC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000002421 anti-septic effect Effects 0.000 description 1
- 229940064004 antiseptic throat preparations Drugs 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000007580 dry-mixing Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007561 laser diffraction method Methods 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 1
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 1
- 238000000790 scattering method Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 235000004416 zinc carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011667 zinc carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000010 zinc carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003752 zinc compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
【課題】消毒剤の塗布が確実に行われたかどうかを塗布後に確認することが可能な消毒剤を提供する。【解決手段】紫外線の照射により発光する発光体を含むことを特徴とする消毒剤。【選択図】なし
Description
本発明は、手指等の消毒に使用できる消毒剤に関する。
近年、清潔志向の高まりから手軽に手指やテーブル等を殺菌できる消毒剤の使用が広がりをみせており、ウイルス等への感染防止等の観点からもその重要性が高まっている。
従来より殺菌作用を有する消毒剤として用途や目的に応じた様々な種類のものが提案されている。例えば、酸化亜鉛の殺菌力が十分に維持されつつ、酸化亜鉛粒子の凝集体が認められない組成物として、シリカ被覆酸化亜鉛と増粘用高分子とを含む抗菌性(特許文献1参照)が提案されている。また、使用感に優れた手指消毒剤組成物として、(A):エタノール及び/又はイソプロパノール、(B):カルボキシビニルポリマー及び/又はアクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、(C):アスペクト比が10以上である板状粉体を所定の割合で含む手指消毒剤組成物(特許文献2参照)が提案され、粉体を使用しながらディスペンサーノズルの詰まり発生が低減されたゲル状の手指消毒剤組成物として、(A):エタノール及びイソプロパノールから選ばれる1種以上、成分(B):カルボキシビニルポリマー、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体及びそれらの塩から選ばれる1種以上、成分(C):水不溶性粉体、並びに成分(D):グリセリンを所定の割合で含む手指消毒剤組成物(特許文献3参照)が提案されている。
また、殺菌、消毒とは別に、衛生管理の方法についても提案がされており、洗剤及びマーカー物質を対象物に塗布した後、洗浄された対象物を撮影してマーカー物質が写っている領域の大きさに基づいて対象物の洗浄が完了したか否かを判定する判定部と、判定結果に応じた処理を行う処理部とを備える衛生管理システムが提案されている(特許文献4参照)。
従来より殺菌作用を有する消毒剤として用途や目的に応じた様々な種類のものが提案されている。例えば、酸化亜鉛の殺菌力が十分に維持されつつ、酸化亜鉛粒子の凝集体が認められない組成物として、シリカ被覆酸化亜鉛と増粘用高分子とを含む抗菌性(特許文献1参照)が提案されている。また、使用感に優れた手指消毒剤組成物として、(A):エタノール及び/又はイソプロパノール、(B):カルボキシビニルポリマー及び/又はアクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、(C):アスペクト比が10以上である板状粉体を所定の割合で含む手指消毒剤組成物(特許文献2参照)が提案され、粉体を使用しながらディスペンサーノズルの詰まり発生が低減されたゲル状の手指消毒剤組成物として、(A):エタノール及びイソプロパノールから選ばれる1種以上、成分(B):カルボキシビニルポリマー、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体及びそれらの塩から選ばれる1種以上、成分(C):水不溶性粉体、並びに成分(D):グリセリンを所定の割合で含む手指消毒剤組成物(特許文献3参照)が提案されている。
また、殺菌、消毒とは別に、衛生管理の方法についても提案がされており、洗剤及びマーカー物質を対象物に塗布した後、洗浄された対象物を撮影してマーカー物質が写っている領域の大きさに基づいて対象物の洗浄が完了したか否かを判定する判定部と、判定結果に応じた処理を行う処理部とを備える衛生管理システムが提案されている(特許文献4参照)。
上記のとおり、手指等の消毒に使用される消毒剤には、殺菌、消毒作用に優れることだけでなく、使用感や容器の詰まりの防止等の観点についても検討がされているが、十分な殺菌、消毒が行えることが消毒剤にとって最も重要であり、そのためには消毒剤の確実な塗布が必要であることはいうまでもない。しかしながら、消毒剤の多くは透明であり、塗布が確実に行われたかどうかを塗布後に確認することは困難である。確認のためには、塗布する瞬間を目視又は監視システムで確認することが必要となるが、大規模なイベント等では全ての入場者の消毒剤塗布の瞬間を目視で確認するのは現実的ではなく、監視システムの導入には多額のコストがかかる。多くの人が集まる場所でのウイルス感染等を防止するためには確実な殺菌、消毒の実施が不可欠であり、手間やコストをかけることなく、消毒剤の塗布が確実に行われたかどうかを確認する方法が求められている。
本発明は、上記現状に鑑み、消毒剤の塗布が確実に行われたかどうかを塗布後に確認することが可能な消毒剤を提供することを目的とする。
本発明者らは、紫外線の照射により発光する発光体を消毒剤に含ませることで、塗布後の対象物に紫外線を照射することにより消毒剤の塗布が行われたか否かを容易に確認することができることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、紫外線の照射により発光する発光体を含むことを特徴とする消毒剤である。
上記消毒剤は、エタノール、n-プロパノール、イソプロパノールからなる群より選択される少なくとも1種のアルコールを消毒剤全体の40質量%以上含むことが好ましい。
上記消毒剤は、更にポリアクリル酸系増粘剤、セルロース系増粘剤、ポリビニルアルコール、アルギン酸及びその塩、カラギーナン、キサンタンガム、グアガムからなる群より選択される少なくとも1種の増粘剤を含むことが好ましい。
上記紫外線の照射により発光する発光体は、蛍光性酸化亜鉛であることが好ましい。
上記消毒剤は、紫外線の照射により発光する発光体を消毒剤全体の1~20質量%含むことが好ましい。
上記紫外線の照射により発光する発光体は、平均粒子径が0.5~10μmであることが好ましい。
上記消毒剤は、粘度が300~300,000mPa・sであることが好ましい。
本発明の消毒剤は、塗布、乾燥後でも消毒剤を塗布された範囲を容易に確認することができる消毒剤であるため、日常での使用の他、確実な消毒の実行が求められる多くの人が集まる場所での消毒や、医療現場での消毒等に好適に用いることができる。
以下、本発明の好ましい形態について具体的に説明するが、本発明は以下の記載のみに限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲において適宜変更して適用することができる。
本発明の消毒剤は紫外線の照射により発光する発光体を含む。消毒剤を対象物に塗布し、乾燥した後も発光体は塗布した箇所に残るため、対象物に紫外線を照射すると消毒剤の塗布した箇所のみが発光し、塗布が行われた範囲を容易に確認することができる。
本発明の消毒剤は、消毒成分としてアルコールを含むことが好ましい。アルコール類としては特に制限されないが、1atm下、室温程度の温度で揮発するものが好ましく、エタノール、n-プロパノール、イソプロパノールからなる群より選択される少なくとも1種のアルコールであることが好ましい。より好ましくは、エタノールである。
本発明の消毒剤は、消毒成分であるアルコールを消毒剤全体の40質量%以上含むことが好ましい。このような割合でアルコールを含むことで、より十分な殺菌、消毒作用を発揮することができる。アルコールの割合はより好ましくは、消毒剤全体の45質量%以上である。
本発明の消毒剤が含む発光体は、紫外線の照射により発光するものである限り特に制限されず、蛍光性酸化亜鉛、蛍光性チタン酸マグネシウム等の1種又は2種以上を用いることができる。これらの中でも、蛍光性酸化亜鉛が好ましい。酸化亜鉛は抗菌性、抗ウイルス性を有することから、発光体として蛍光性酸化亜鉛を用いることで、消毒剤の殺菌、消毒作用をより高め、更にはアルコールが揮発した後も消毒成分として手に残るため、持続的な抗菌、抗ウイルス効果を得ることができる。また、蛍光性酸化亜鉛は化粧品としても広く使用され、人体への安全性が高い点でも好ましい。
上記蛍光性酸化亜鉛とは、紫外線励起により発光する酸化亜鉛であり、そのような特性を有する酸化亜鉛であればいずれのものであってもよいが、酸化亜鉛(ZnO)を還元処理することで得られる、酸素欠陥を有する酸化亜鉛が好ましい。このような酸素欠陥を有する酸化亜鉛は、Zn1+zO又はZnO1-xの平均組成式で表されると考えられる。
蛍光性酸化亜鉛の製造方法は特に制限されないが、例えば、酸化亜鉛や炭酸亜鉛等の酸素含有亜鉛化合物に硫黄含有化合物を添加した後、これを還元雰囲気下で焼成することで製造することができる。
市販されている蛍光性酸化亜鉛の一例としては、堺化学工業社製のLumate Gが挙げられ、紫外線を照射すると明瞭な緑色発光が確認される。
蛍光性酸化亜鉛の製造方法は特に制限されないが、例えば、酸化亜鉛や炭酸亜鉛等の酸素含有亜鉛化合物に硫黄含有化合物を添加した後、これを還元雰囲気下で焼成することで製造することができる。
市販されている蛍光性酸化亜鉛の一例としては、堺化学工業社製のLumate Gが挙げられ、紫外線を照射すると明瞭な緑色発光が確認される。
本発明の消毒剤が含む発光体は、平均粒子径が0.5~10μmであることが好ましい。発光体の平均粒子径がこのような範囲であると、消毒剤を手指の消毒に使用した場合の感触に優れたものとなる。また消毒剤が増粘剤を含む場合、増粘剤と発光体の粒子が絡むことにより発生する白いカス(撚り)の発生量を抑制することができる。更に平均粒子径がこのような範囲であると、消毒剤中で発光体粒子が沈降することも抑制することができる。発光体の平均粒子径は、より好ましくは、1~7μmであり、更に好ましくは、1.5~4μmである。
なお、ここでいう平均粒子径とは、平均一次粒子径である。
発光体の平均粒子径は、後述する実施例に記載の方法により測定することができる。
なお、ここでいう平均粒子径とは、平均一次粒子径である。
発光体の平均粒子径は、後述する実施例に記載の方法により測定することができる。
本発明の消毒剤における発光体の含有量は、消毒剤全体の1~20質量%であることが好ましい。このような割合であると、消毒剤の殺菌、消毒作用を損なうことなく、かつ、消毒剤塗布後に紫外線を照射した際に、塗布箇所をより容易に確認することができる。発光体の含有量は、より好ましくは、消毒剤全体の1.5~10質量%であり、更に好ましくは、2~7質量%である。
本発明の消毒剤は、更に増粘剤を含むことが好ましい。増粘剤を含むことで消毒剤が増粘し、対象物全体に消毒剤を塗布することが容易になる。また、消毒剤中での発光体の沈降を抑制することができる。
本発明の消毒剤が含む増粘剤としては、消毒剤を増粘させることができることができるものである限り特に制限されないが、ポリアクリル酸系増粘剤、メチルセルロースやヒドロキシアルキルセルロースといったセルロース系増粘剤、ポリビニルアルコール、アルギン酸及びその塩、カラギーナン、キサンタンガム、グアガムからなる群より選択される少なくとも1種類を使用することが好ましく、2種類以上を組み合わせて使用しても良い。これらの増粘剤は、発光体として蛍光性酸化亜鉛を含む消毒剤に対しても増粘作用を十分に発揮することができる。増粘剤としてより好ましくは、ポリアクリル酸系増粘剤、セルロース系増粘剤であり、更に好ましくは、ポリアクリル酸系増粘剤、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロースである。
本発明の消毒剤が含む増粘剤としては、消毒剤を増粘させることができることができるものである限り特に制限されないが、ポリアクリル酸系増粘剤、メチルセルロースやヒドロキシアルキルセルロースといったセルロース系増粘剤、ポリビニルアルコール、アルギン酸及びその塩、カラギーナン、キサンタンガム、グアガムからなる群より選択される少なくとも1種類を使用することが好ましく、2種類以上を組み合わせて使用しても良い。これらの増粘剤は、発光体として蛍光性酸化亜鉛を含む消毒剤に対しても増粘作用を十分に発揮することができる。増粘剤としてより好ましくは、ポリアクリル酸系増粘剤、セルロース系増粘剤であり、更に好ましくは、ポリアクリル酸系増粘剤、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロースである。
本発明の消毒剤が増粘剤を含む場合、増粘剤の含有量は、消毒剤全体の0.2~10質量%であることが好ましい。このような割合であると、消毒剤の殺菌、消毒作用を損なうことなく、消毒剤を増粘させることができる。増粘剤の含有量は、より好ましくは、消毒剤全体の0.5~8質量%であり、更に好ましくは、1~5質量%である。
本発明の消毒剤は、粘度が300~300,000mPa・sであることが好ましい。消毒剤がこのような適度な粘度を有するものであると、対象物全体に消毒剤を塗布することが容易になる。消毒剤の粘度は、より好ましくは、1,000~200,000mPa・sであり、更に好ましくは、2,000~100,000mPa・sである。粘度を調節することで、ジェル状、ゲル状、ゾル状、液状等の消毒剤を提供することができる。
消毒剤の粘度は、後述する実施例に記載の方法で測定することができる。
消毒剤の粘度は、後述する実施例に記載の方法で測定することができる。
本発明の消毒剤は、紫外線の照射により発光する発光体、消毒剤、増粘剤以外に水を含むものであることが好ましい。水を含むことで消毒剤が使用感により優れたものとなる。
水の含有量は、消毒剤全体の5~59質量%であることが好ましい。より好ましくは、10~50質量%であり、更に好ましくは、30~45質量%である。
水の含有量は、消毒剤全体の5~59質量%であることが好ましい。より好ましくは、10~50質量%であり、更に好ましくは、30~45質量%である。
本発明の消毒剤は、上述した成分以外のその他の成分を含むものであってもよい。その他の成分としては、香料、防腐剤、保湿剤、抗菌剤等が挙げられる。
上記その他の成分の含有量は、消毒剤全体の2質量%以下であることが好ましい。より好ましくは、1.5質量%以下であり、更に好ましくは、1質量%以下である。
本発明の消毒剤を使用する対象物は特に制限されないが、発光体の粒径や粘度が適度な範囲であると手指の消毒に使用しやすく、使用した場合の感触にも優れたものとなるため、手指の消毒に好適に使用することができる。したがって、本発明の消毒剤が手指用の消毒剤として使用されることは本発明の好適な実施形態の1つである。
本発明を詳細に説明するために以下に具体例を挙げるが、本発明はこれらの例のみに限定されるものではない。特に断りのない限り、「%」及び「wt%」とは「重量%(質量%)」を意味する。
合成例1(蛍光性酸化亜鉛の合成)
酸化亜鉛(堺化学工業社製、微細酸化亜鉛)20g、硫化亜鉛(堺化学工業社製、RAK-T)0.0179g、炭酸水素ナトリウム(関東化学社製、特級)0.0105gを秤量し、30分間かけて充分に乾式混合を行った。得られた原料混合粉をアルミナ坩堝に全量充填し、3体積%H2/N2雰囲気中で150℃/時にて840℃まで昇温し、そのまま2時間保持した後、150℃/時で降温した。
こうして得られた焼成物を乳鉢で解砕し、アルミナ坩堝に全量充填した後、大気雰囲気にて150℃/時で700℃まで昇温し、そのまま1時間保持後、150℃/時で降温した。その後、得られた粉体を水洗、ろ過した。得られたケーキを130℃の乾燥機で一晩乾燥することにより、蛍光性酸化亜鉛を得た。この蛍光体のD50は2.7μmであり、内部量子効率は35%であった。
なお、原料比率、温度条件、水素濃度などの諸条件を調整する事で、蛍光性酸化亜鉛の粒径をコントロールすることが可能である。
酸化亜鉛(堺化学工業社製、微細酸化亜鉛)20g、硫化亜鉛(堺化学工業社製、RAK-T)0.0179g、炭酸水素ナトリウム(関東化学社製、特級)0.0105gを秤量し、30分間かけて充分に乾式混合を行った。得られた原料混合粉をアルミナ坩堝に全量充填し、3体積%H2/N2雰囲気中で150℃/時にて840℃まで昇温し、そのまま2時間保持した後、150℃/時で降温した。
こうして得られた焼成物を乳鉢で解砕し、アルミナ坩堝に全量充填した後、大気雰囲気にて150℃/時で700℃まで昇温し、そのまま1時間保持後、150℃/時で降温した。その後、得られた粉体を水洗、ろ過した。得られたケーキを130℃の乾燥機で一晩乾燥することにより、蛍光性酸化亜鉛を得た。この蛍光体のD50は2.7μmであり、内部量子効率は35%であった。
なお、原料比率、温度条件、水素濃度などの諸条件を調整する事で、蛍光性酸化亜鉛の粒径をコントロールすることが可能である。
実施例1、2、4~6、比較例1~3
以下の手順で消毒剤を作製した。
(1)エタノールと水、増粘剤1を表1に記載の通りの量で200mlビーカーに投入し、ホモディスパー(プライミクス社製)にて室温下1000prmで混合した。
(2)(1)で得られた混合液を10%NaOH水溶液を用いて、pH7.5になるまでpH調整し、ホモディスパーで1000prmにて混合した。
(3)ゲル状になった(2)の液に表1に記載の通りの量で酸化亜鉛粉末を添加し、ホモディスパーで4500prmにて混合し、消毒剤を作製した。
以下の手順で消毒剤を作製した。
(1)エタノールと水、増粘剤1を表1に記載の通りの量で200mlビーカーに投入し、ホモディスパー(プライミクス社製)にて室温下1000prmで混合した。
(2)(1)で得られた混合液を10%NaOH水溶液を用いて、pH7.5になるまでpH調整し、ホモディスパーで1000prmにて混合した。
(3)ゲル状になった(2)の液に表1に記載の通りの量で酸化亜鉛粉末を添加し、ホモディスパーで4500prmにて混合し、消毒剤を作製した。
実施例3
以下の手順で消毒剤を作製した。
(1)0.5gの増粘剤2を少量の水に添加して懸濁液を作り、そこに1000rpmで撹拌しながら60gのエタノールを徐々に加えた。その後に、20gの水を加えて透明になるまで撹拌した。
(2)ゲル状になった(1)の液に酸化亜鉛粉末10gを加えて、ホモディスパーで4500rpmにて混合し、消毒剤を作製した。
以下の手順で消毒剤を作製した。
(1)0.5gの増粘剤2を少量の水に添加して懸濁液を作り、そこに1000rpmで撹拌しながら60gのエタノールを徐々に加えた。その後に、20gの水を加えて透明になるまで撹拌した。
(2)ゲル状になった(1)の液に酸化亜鉛粉末10gを加えて、ホモディスパーで4500rpmにて混合し、消毒剤を作製した。
実施例7
以下の手順で消毒剤を作製した。
(1)エタノールと水、増粘剤2を表1に記載の通りの量で200mlビーカーに投入し、ホモディスパー(プライミクス社製)にて室温下1000prmで混合した。
(2)(1)得られた混合液に増粘剤1を表1に記載の通りの量で200mlビーカーに投入し、ホモディスパー(プライミクス社製)にて室温下1000prmで混合した。
(3)(2)で得られた混合液を10%NaOH水溶液を用いて、pH7.5になるまでpH調整し、ホモディスパーで1000prmにて混合した。
(4)ゲル状になった(3)の液に表1に記載の通りの量で酸化亜鉛粉末を添加し、ホモディスパーで4500prmにて混合し、消毒剤を作製した。
以下の手順で消毒剤を作製した。
(1)エタノールと水、増粘剤2を表1に記載の通りの量で200mlビーカーに投入し、ホモディスパー(プライミクス社製)にて室温下1000prmで混合した。
(2)(1)得られた混合液に増粘剤1を表1に記載の通りの量で200mlビーカーに投入し、ホモディスパー(プライミクス社製)にて室温下1000prmで混合した。
(3)(2)で得られた混合液を10%NaOH水溶液を用いて、pH7.5になるまでpH調整し、ホモディスパーで1000prmにて混合した。
(4)ゲル状になった(3)の液に表1に記載の通りの量で酸化亜鉛粉末を添加し、ホモディスパーで4500prmにて混合し、消毒剤を作製した。
実施例8
以下の手順で消毒剤を作製した。
(1)エタノールと水、増粘剤3を表1に記載の通りの量で200mlビーカーに投入し、ホモディスパー(プライミクス社製)にて室温下1000prmで混合した。
(2)(1)得られた混合液に増粘剤1を表1に記載の通りの量で200mlビーカーに投入し、ホモディスパー(プライミクス社製)にて室温下1000prmで混合した。
(3)(2)で得られた混合液を10%NaOH水溶液を用いて、pH7.5になるまでpH調整し、ホモディスパーで1000prmにて混合した。
(4)ゲル状になった(3)の液に表1に記載の通りの量で酸化亜鉛粉末を添加し、ホモディスパーで4500prmにて混合し、消毒剤を作製した。
以下の手順で消毒剤を作製した。
(1)エタノールと水、増粘剤3を表1に記載の通りの量で200mlビーカーに投入し、ホモディスパー(プライミクス社製)にて室温下1000prmで混合した。
(2)(1)得られた混合液に増粘剤1を表1に記載の通りの量で200mlビーカーに投入し、ホモディスパー(プライミクス社製)にて室温下1000prmで混合した。
(3)(2)で得られた混合液を10%NaOH水溶液を用いて、pH7.5になるまでpH調整し、ホモディスパーで1000prmにて混合した。
(4)ゲル状になった(3)の液に表1に記載の通りの量で酸化亜鉛粉末を添加し、ホモディスパーで4500prmにて混合し、消毒剤を作製した。
実施例1~8、比較例1~3の消毒剤について、以下の方法で各種評価を行った。結果を表1に示す。
<酸化亜鉛の平均粒子径>
マイクロトラック(レーザー回折・散乱法)により測定し、個数基準粒度分布曲線において、積算値が50%となるときの粒径値を平均粒子径とした。
<粘度>
B型粘度計を使用し、ローター#3を用いて12rpmで測定した。
<蛍光性>
消毒剤を手の甲に塗布した後、手の甲に紫外線ランプを照射し、発光が目視で確認できたものを○、できなかったものを×とした。
<感触>
10名のパネラーによる使用テストを行い使用感(消毒剤を塗布した際の肌の感触)について0.1単位で1.0~5.0点で採点をしてもらった。その平均点について以下の通りとした。
4.0~5.0点 ◎
3.0~3.9点 〇
2.0~2.9点 △
1.0~1.9点 ×
<撚り>
塗布した際に摩擦によって白いカス(撚り)が発生しなかったものを〇、発生したものを×とした。
<分散>
ジェル作製後48時間後のジェル全体の様子を観察し、不均一化、粒子の沈降が起きていないものを◎、沈降は見られるが再分散するものを〇、再分散せずに沈降しているものを×とした。
<酸化亜鉛の平均粒子径>
マイクロトラック(レーザー回折・散乱法)により測定し、個数基準粒度分布曲線において、積算値が50%となるときの粒径値を平均粒子径とした。
<粘度>
B型粘度計を使用し、ローター#3を用いて12rpmで測定した。
<蛍光性>
消毒剤を手の甲に塗布した後、手の甲に紫外線ランプを照射し、発光が目視で確認できたものを○、できなかったものを×とした。
<感触>
10名のパネラーによる使用テストを行い使用感(消毒剤を塗布した際の肌の感触)について0.1単位で1.0~5.0点で採点をしてもらった。その平均点について以下の通りとした。
4.0~5.0点 ◎
3.0~3.9点 〇
2.0~2.9点 △
1.0~1.9点 ×
<撚り>
塗布した際に摩擦によって白いカス(撚り)が発生しなかったものを〇、発生したものを×とした。
<分散>
ジェル作製後48時間後のジェル全体の様子を観察し、不均一化、粒子の沈降が起きていないものを◎、沈降は見られるが再分散するものを〇、再分散せずに沈降しているものを×とした。
なお、増粘剤1は有効成分が水分散した状態であり、表記載の配合は有効成分のみの配合量であり、水の配合量は増粘剤の水分量と添加した水分量の合算量である。
増粘剤2…HECダイセルSE900(ダイセルファインケム社製;ヒドロキシエチルセルロース)
増粘剤3…メトローズ 60SH-4000(信越化学工業株式会社製;ヒドロキシプロピルメチルセルロース)
酸化亜鉛1…酸化亜鉛JIS 1種
酸化亜鉛2…堺化学工業社製酸化亜鉛LPZINC-2
表1の結果から、蛍光性酸化亜鉛を含む実施例1~8の消毒剤は塗布した後、紫外線照射により発光したことから、塗布した箇所の確認が可能であった。更に増粘剤を含む実施例1~5、7、8の消毒剤は酸化亜鉛の沈降も抑制され、分散性にも優れることが確認され、蛍光性酸化亜鉛として特定の粒径のものを用いることで、感触、撚りの特性にもより優れたものとなることが確認された。
Claims (7)
- 紫外線の照射により発光する発光体を含むことを特徴とする消毒剤。
- 前記消毒剤は、エタノール、n-プロパノール、イソプロパノールからなる群より選択される少なくとも1種のアルコールを消毒剤全体の40質量%以上含むことを特徴とする請求項1に記載の消毒剤。
- 更にポリアクリル酸系増粘剤、セルロース系増粘剤、ポリビニルアルコール、アルギン酸及びその塩、カラギーナン、キサンタンガム、グアガムからなる群より選択される少なくとも1種の増粘剤を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の消毒剤。
- 前記紫外線の照射により発光する発光体は、蛍光性酸化亜鉛であることを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載の消毒剤。
- 前記消毒剤は、紫外線の照射により発光する発光体を消毒剤全体の1~20質量%含むことを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載の消毒剤。
- 前記紫外線の照射により発光する発光体は、平均粒子径が0.5~10μmであることを特徴とする請求項1~5のいずれかに記載の消毒剤。
- 粘度が300~300,000mPa・sであることを特徴とする請求項1~6のいずれかに記載の消毒剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021066502A JP2022161579A (ja) | 2021-04-09 | 2021-04-09 | 消毒剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021066502A JP2022161579A (ja) | 2021-04-09 | 2021-04-09 | 消毒剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022161579A true JP2022161579A (ja) | 2022-10-21 |
Family
ID=83659076
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021066502A Pending JP2022161579A (ja) | 2021-04-09 | 2021-04-09 | 消毒剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022161579A (ja) |
-
2021
- 2021-04-09 JP JP2021066502A patent/JP2022161579A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI640312B (zh) | 抗微生物之組成物及其製造方法 | |
US3767787A (en) | Retarded vaporization compositions and method for making | |
CN102149362B (zh) | 非细胞毒性的二氧化氯流体 | |
CN103961371B (zh) | 一种具有多重功效的牙科治疗物及其组合物 | |
TW200900004A (en) | Disinfectant | |
GB2359817A (en) | Calcium hydroxide based root canal filling material | |
JP2020111567A (ja) | シミ改善・美白・保湿に高い効果を発揮するナノ活性剤及びその調製方法 | |
JP4836169B2 (ja) | 人体用ゲル状害虫忌避組成物 | |
Madla-Cruz et al. | Antimicrobial activity and inhibition of biofilm formation in vitro and on human dentine by silver nanoparticles/carboxymethyl-cellulose composites | |
López et al. | Effect of different irrigating solutions and photo-activated therapy for in vivo root canal treatment | |
JP2022161579A (ja) | 消毒剤 | |
Binhasan et al. | Dentin disinfection and adhesive bond strength using modified photoactivated carbon nanoparticles | |
JPWO2007037197A1 (ja) | 歯牙漂白材および歯牙漂白方法 | |
JP7218356B2 (ja) | イオン徐放性ガラスを含有するデオドラント組成物 | |
CN111479468B (zh) | 凝胶型的人体用害虫驱避剂 | |
JP2017075110A (ja) | 2−シアノアクリレートモノマーの重合促進剤、及び、体毛に繊維を接着させる方法 | |
ES2902475T3 (es) | Composición para la prevención de crecimiento microbiano | |
CN112618449A (zh) | 一种具有抗炎抗敏抗紫外线的护肤成分及胶水 | |
JPH03279330A (ja) | 歯科用組成物 | |
Bedier | Antibacterial efficacy of mineral trioxide aggregate combined with nano-silver additives | |
Hassan et al. | Evaluation of antimicrobial efficacy of calcium hydroxide with different vehicles against Enterococcus faecalis, an in vitro study | |
KR101346797B1 (ko) | Pcmx를 이용한 세정제 조성물 및 이의 제조방법 | |
CN115624033B (zh) | 一种稳定的高有效氯含量消毒凝胶及其制备方法 | |
CN114767548B (zh) | 具有高流动性的无水根管消毒剂基质及应用其的消毒剂和应用 | |
CN113520918B (zh) | 一种长效保护型免洗手消毒液及其制备方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240311 |