JP2022142737A - Magnet producing method and rotor producing method - Google Patents
Magnet producing method and rotor producing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022142737A JP2022142737A JP2022005604A JP2022005604A JP2022142737A JP 2022142737 A JP2022142737 A JP 2022142737A JP 2022005604 A JP2022005604 A JP 2022005604A JP 2022005604 A JP2022005604 A JP 2022005604A JP 2022142737 A JP2022142737 A JP 2022142737A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet material
- magnet
- mold
- die
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 221
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 claims abstract description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 68
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 58
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 36
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 claims description 29
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 28
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims description 19
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 12
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 16
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 16
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 13
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 10
- 235000019589 hardness Nutrition 0.000 description 10
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 9
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 9
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 8
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 that is Polymers 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- PRQMIVBGRIUJHV-UHFFFAOYSA-N [N].[Fe].[Sm] Chemical compound [N].[Fe].[Sm] PRQMIVBGRIUJHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000828 alnico Inorganic materials 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- KFVLFWWLSIOANK-UHFFFAOYSA-N cerium cobalt Chemical compound [Co].[Co].[Co].[Co].[Co].[Ce] KFVLFWWLSIOANK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N dipotassium dioxido(oxo)titanium Chemical compound [K+].[K+].[O-][Ti]([O-])=O NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000011490 mineral wool Substances 0.000 description 1
- QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N neodymium atom Chemical compound [Nd] QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001172 neodymium magnet Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- PUDIUYLPXJFUGB-UHFFFAOYSA-N praseodymium atom Chemical compound [Pr] PUDIUYLPXJFUGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000938 samarium–cobalt magnet Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
Abstract
Description
この発明は、磁石の製造方法、及びロータの製造方法に関する。 The present invention relates to a magnet manufacturing method and a rotor manufacturing method.
特許文献1に開示されたモータのロータは、ロータコア及び複数の磁石を有する。ロータコアには、複数のスロットが空いている。複数の磁石は、各スロット内に位置している。
The rotor of the motor disclosed in
特許文献1のようなロータの磁石として、磁石本体の表面にシート状の被膜を張り付けた磁石を採用することがある。しかし、被膜の材料であるシート材を、各磁石本体の形状に合わせて1つ1つ切断するのは手間がかかる。したがって、磁石本体の表面を覆うためのシート材を効率よく切断する技術が望まれる。
As a rotor magnet as disclosed in
上記課題を解決するための磁石の製造方法は、複数の磁石本体がシート材の同一面上に位置している中間体を作製する中間体作製工程と、前記磁石本体よりも弾性係数が小さい弾性材製の第1型、及び前記第1型に向かい合っている第2型の間に、前記シート材の前記磁石本体が位置しているのとは反対側の面が前記第1型を向くように前記中間体を配置する配置工程と、前記第1型及び前記第2型で前記中間体を挟み込むことにより、隣り合って配置された前記磁石本体の間で前記シート材を切断する切断工程とを有する。 A method of manufacturing a magnet for solving the above problems includes an intermediate body manufacturing step of manufacturing an intermediate body in which a plurality of magnet bodies are positioned on the same surface of a sheet material; The sheet material is placed between a first mold made of a material and a second mold facing the first mold so that the surface of the sheet material opposite to the magnet main body faces the first mold. and a cutting step of cutting the sheet material between the magnet bodies arranged adjacent to each other by sandwiching the intermediate between the first mold and the second mold. have
上記構成では、切断工程において、第1型は、横方向に伸びるように弾性変形するとともに隣り合う磁石本体の間に入り込むように弾性変形する。その結果、隣り合う磁石本体には、互いに遠ざかる方向の力が作用する。また、各磁石本体の縁には、弾性変形した第1型からの力が集中して作用しやすい。これらの結果、隣り合う磁石本体の間においてシート材が切断される。このシート材の切断は、切断工程中に隣り合う磁石本体の各所において発生する。したがって、シート材を効率よく切断できる。 In the above configuration, in the cutting step, the first die elastically deforms so as to extend in the lateral direction and also elastically deforms so as to enter between adjacent magnet bodies. As a result, forces acting in directions away from each other act on adjacent magnet bodies. In addition, the force from the elastically deformed first die tends to concentrate on the edge of each magnet body. As a result, the sheet material is cut between adjacent magnet bodies. This cutting of the sheet material occurs at various locations on adjacent magnet bodies during the cutting process. Therefore, the sheet material can be efficiently cut.
磁石の製造方法において、前記磁石本体は、平面状の第1面と、前記第1面に隣り合う平面状の第2面とを有し、前記中間体作製工程では、前記第1面が前記シート材に接触するように、複数の前記磁石本体を前記シート材の同一面上に配置してもよい。 In the method for manufacturing a magnet, the magnet body has a planar first surface and a planar second surface adjacent to the first surface, and in the intermediate manufacturing step, the first surface is the A plurality of the magnet bodies may be arranged on the same surface of the sheet material so as to contact the sheet material.
上記構成によれば、第1型を中間体に押し付けた際、磁石本体における第1面と第2面との境界に対して第1型から力がかかり易い。そのため、上記境界においてシート材を切断し易くなる。 According to the above configuration, when the first mold is pressed against the intermediate body, the first mold tends to apply force to the boundary between the first surface and the second surface of the magnet body. Therefore, it becomes easier to cut the sheet material at the boundary.
磁石の製造方法において、前記第1型における前記シート材と向かい合っている面は、平面状の平坦面と、前記平坦面から突出する突出面とを有し、前記配置工程では、前記磁石本体における、前記第1面と前記第2面との境界が、前記シート材を挟んで前記突出面と向かい合うように前記中間体を配置してもよい。 In the magnet manufacturing method, the surface of the first mold facing the sheet material has a planar flat surface and a protruding surface protruding from the flat surface, and in the arranging step, the magnet main body , The intermediate body may be arranged such that a boundary between the first surface and the second surface faces the projecting surface with the sheet material interposed therebetween.
上記構成によれば、第1型を中間体に押し付けた際、当該第1型の突出面からシート材に力が作用しやすい。具体的には、シート材における、第1型の突出面と、磁石本体における第1面と第2面との境界とに挟まれる部分には、非常に強い力がかかる。そのため、当該部分において、シート材をより確実に切断できる。 According to the above configuration, when the first die is pressed against the intermediate body, force is likely to act on the sheet material from the projecting surface of the first die. Specifically, a very strong force is applied to the portion of the sheet material sandwiched between the projecting surface of the first die and the boundary between the first surface and the second surface of the magnet body. Therefore, the sheet material can be cut more reliably at this portion.
磁石の製造方法において、前記シート材は、熱可塑性樹脂繊維及び無機繊維を含んでおり、前記中間体作製工程では、前記シート材を前記熱可塑性樹脂繊維のガラス転移温度以上に加熱しながら加圧することにより、前記無機繊維を弾性圧縮させた状態で前記シート材を複数の前記磁石本体に熱圧着してもよい。 In the method for manufacturing a magnet, the sheet material contains thermoplastic resin fibers and inorganic fibers, and in the intermediate preparation step, the sheet material is heated to a temperature equal to or higher than the glass transition temperature of the thermoplastic resin fibers and pressed. Thus, the sheet material may be thermocompression bonded to the plurality of magnet bodies while the inorganic fibers are elastically compressed.
熱可塑性樹脂繊維及び無機繊維を含むシート材を磁石本体に熱圧着させ、その後でこれらを再度加熱すると、シート材における熱可塑性樹脂繊維が再度軟化し、弾性圧縮していた無機繊維が元に戻る作用によってシート材が膨張する。この特性を利用し、シート材を磁石本体に熱圧着した磁石をロータコアのスロット内に配置してシート材を膨張させれば、磁石をロータコアに固定することが可能である。 When a sheet material containing thermoplastic resin fibers and inorganic fibers is thermocompressed to a magnet body and then heated again, the thermoplastic resin fibers in the sheet material are softened again, and the elastically compressed inorganic fibers are restored to their original state. The action expands the sheet material. Using this characteristic, the magnet can be fixed to the rotor core by disposing the magnet, which is formed by thermally compressing the sheet material to the magnet main body, in the slot of the rotor core and expanding the sheet material.
上記構成では、中間体作製工程でシート材を複数の磁石本体に熱圧着させておく。このことにより、切断工程では、シート材を磁石本体に熱圧着した状態の複数の磁石を作製できる。これらの複数の磁石をロータコアのスロット内に配置して加熱しさえすれば、磁石をロータコアに固定できる。このように、上記構成によれば、非常に効率よくロータを製造できる。 In the above configuration, the sheet material is thermocompression bonded to the plurality of magnet bodies in the intermediate body manufacturing process. As a result, in the cutting step, a plurality of magnets can be produced by thermocompression bonding the sheet material to the magnet body. The magnets can be secured to the rotor core simply by placing these magnets in the slots of the rotor core and heating them. Thus, according to the above configuration, the rotor can be manufactured very efficiently.
上記課題を解決するためのロータの製造方法は、熱可塑性樹脂繊維及び無機繊維を含むシート材の同一面上に複数の磁石本体が位置した状態で前記シート材を前記熱可塑性樹脂繊維のガラス転移温度以上に加熱しながら加圧することにより、前記無機繊維を弾性圧縮させた状態で前記シート材を複数の前記磁石本体に熱圧着した中間体を作製する中間体作製工程と、前記磁石本体よりも弾性係数が小さい弾性材製の第1型、及び前記第1型に向かい合っている第2型の間に、前記シート材の前記磁石本体が位置しているのとは反対側の面が前記第1型を向くように前記中間体を配置する配置工程と、前記第1型及び前記第2型で前記中間体を挟み込むことにより、隣り合って配置された前記磁石本体の間で前記シート材を切断して前記磁石本体が前記シート材で覆われた磁石を作製する切断工程と、ロータコアに空いているスロット内に前記磁石を配置した状態で前記磁石を前記ガラス転移温度以上に加熱することにより前記無機繊維を弾性復帰させて前記磁石を前記ロータコアに固定する固定工程とを有する。 A method for manufacturing a rotor for solving the above-mentioned problems is a sheet material containing a thermoplastic resin fiber and an inorganic fiber, in which a plurality of magnet bodies are positioned on the same surface of the sheet material. An intermediate body producing step of producing an intermediate body in which the sheet material is thermocompressed to a plurality of the magnet bodies in a state where the inorganic fibers are elastically compressed by applying pressure while heating to a temperature or higher, and Between a first mold made of an elastic material having a small elastic modulus and a second mold facing the first mold, the surface of the sheet material opposite to the magnet main body is positioned as the first mold. An arrangement step of arranging the intermediate body so as to face the first mold, and sandwiching the intermediate body between the first mold and the second mold, thereby placing the sheet material between the magnet bodies arranged adjacent to each other. A cutting step of cutting to produce a magnet in which the magnet main body is covered with the sheet material, and heating the magnet to the glass transition temperature or higher in a state where the magnet is placed in a slot in a rotor core. and a fixing step of elastically returning the inorganic fibers to fix the magnets to the rotor core.
熱可塑性樹脂繊維及び無機繊維を含むシート材を磁石本体に熱圧着させ、その後でこれらを再度加熱すると、シート材における熱可塑性樹脂繊維が再度軟化し、弾性圧縮していた無機繊維が元に戻る作用によってシート材が膨張する。上記構成では、この特性を利用し、磁石本体に熱圧着したシート材をロータコアのスロット内で膨張させることで磁石をロータコアに固定する。このようにして磁石をロータコアに固定する上で、上記構成では、シート材を複数の磁石本体に熱圧着させた中間体を予め作製しておく。そして、この中間体を第1型及び第2型で挟み込んで中間体を隣り合う磁石本体の間で切断する。中間体を第1型及び第2型で挟み込むことにより第1型を中間体に押し付けると、第1型は、横方向に伸びるように弾性変形するとともに隣り合う磁石本体の間に入り込むように弾性変形する。その結果、隣り合う磁石本体には、互いに遠ざかる方向の力が作用する。また、各磁石本体の縁には、弾性変形した第1型からの力が集中して作用しやすい。これらの結果、隣り合う磁石本体の間においてシート材が切断される。このシート材の切断は、切断工程中に隣り合う磁石本体の各所において発生する。したがって、シート材を効率よく切断できる。 When a sheet material containing thermoplastic resin fibers and inorganic fibers is thermocompressed to a magnet body and then heated again, the thermoplastic resin fibers in the sheet material are softened again, and the elastically compressed inorganic fibers are restored to their original state. The action expands the sheet material. In the above configuration, this characteristic is utilized to fix the magnets to the rotor core by expanding the sheet material thermocompressed to the magnet main body in the slots of the rotor core. In order to fix the magnets to the rotor core in this manner, in the above configuration, an intermediate body is prepared in advance by thermally compressing a sheet material to a plurality of magnet bodies. Then, the intermediate body is sandwiched between the first die and the second die to cut the intermediate body between adjacent magnet bodies. When the intermediate body is sandwiched between the first die and the second die and the first die is pressed against the intermediate body, the first die elastically deforms so as to extend in the lateral direction and also elastically enters between adjacent magnet bodies. transform. As a result, forces acting in directions away from each other act on adjacent magnet bodies. In addition, the force from the elastically deformed first die tends to concentrate on the edge of each magnet body. As a result, the sheet material is cut between adjacent magnet bodies. This cutting of the sheet material occurs at various locations on adjacent magnet bodies during the cutting process. Therefore, the sheet material can be efficiently cut.
以下、磁石の製造方法及びロータの製造方法の一実施形態を、図面を参照して説明する。
<モータの全体構成>
先ず、モータの概略構成を説明する。
An embodiment of a magnet manufacturing method and a rotor manufacturing method will be described below with reference to the drawings.
<Overall Configuration of Motor>
First, a schematic configuration of the motor will be described.
図1に示すように、モータ50は、ステータ70、ロータ60、及びシャフト55を有する。
ステータ70は、全体として円筒状である。ステータ70は、ステータコア72及びコイル76を有する。さらに、ステータコア72は、ステータコア72の本体(以下、ステータコア本体と記す。)72A、及び複数のティース72Bを有する。ステータコア本体72Aは、円筒状である。複数のティース72Bは、ステータコア本体72Aの内周面からステータコア本体72Aの中心軸線Jに向かって突出している。複数のティース72Bは、周方向に等間隔で並んでいる。なお、図1では、ステータコア本体72Aとティース72Bとの境界に二点鎖線を付している。
As shown in FIG. 1,
コイル76は、各ティース72Bに巻き回してある。コイル76は、ステータコア本体72Aの中心軸線Jに沿う方向に関して、ステータコア本体72Aの両端よりも外側にまで至っている。すなわち、コイル76は、ステータコア本体72Aの中心軸線Jに沿う方向においてステータコア72から突出している。なお、本明細書では、ステータコア本体72Aの中心軸線Jと同軸のものについては統一の符号Jを付す。
A
ロータ60は、円筒状である。ロータ60は、ステータコア本体72Aの内側に位置している。ロータ60の中心軸線Jは、ステータコア本体72Aの中心軸線Jと一致している。ロータ60の外周面と、ステータ70における各ティース72Bの突出端との間には、隙間がある。図1では、この隙間の図示を省略している。なお、ロータ60の詳細については後述する。ロータ60は、ステータ70に対して回転可能である。
The
シャフト55は、円柱状である。シャフト55は、ロータ60における中心の孔を貫通している。シャフト55の中心軸線Jは、ロータ60の中心軸線Jと一致している。シャフト55はロータ60と一体回転する。
The
<ロータの構成>
ロータ60について詳述する。ロータ60は、ロータコア62及び複数の磁石80を有する。ロータコア62は、円筒状である。図示は省略するが、ロータコア62は、円環状に加工された複数の電磁鋼板をそれらの中心軸線Jに沿う方向に積層したものである。
<Rotor configuration>
The
ロータコア62には、複数のスロット64が空いている。複数のスロット64は、ロータコア62をその中心軸線Jに沿う方向に貫通する貫通孔である。図2に示すように、複数のスロット64は、ロータコア62の外周寄りに位置している。複数のスロット64は、ロータコア62の周方向に並んでいる。
A plurality of
図2に示すように、スロット64は、ロータコア62の中心軸線Jに沿う方向からの平面視において略長方形状になっている。スロット64は、周方向に隣り合うスロット64を一対として合計で八対設けられている。ロータコア62の中心軸線Jに沿う方向からの平面視において、対をなす2つのスロット64はV字状の配置となっている。詳細には、対をなす2つのスロット64は、ロータコア62の内周側に位置するほど、互いの距離が近くなっている。
As shown in FIG. 2 , the
複数の磁石80は、各スロット64内に位置している。すなわち、1つのスロット64につき1つの磁石80が存在している。各磁石80は、磁石80の本体(以下、磁石本体と記す。)82と、2つのシート材86とを有する。
A plurality of
磁石本体82は、永久磁石で構成されている。本実施形態において、磁石本体82は、鉄、ネオジム、ホウ素等を原料とするネオジム磁石である。図3に示すように、磁石本体82は、長方形の板状になっている。具体的には、磁石本体82は、2つの第1面82Aと、2つの第2面82Bと、2つの第3面82Cとを有する。第1面82Aは、磁石本体82の外表面のうち、最も面積の大きい面である。第1面82Aは、長方形状である。第1面82Aは、湾曲しておらず平面状である。2つの第1面82Aは、互いに平行な位置関係にある。第2面82Bは、2つの第1面82Aの長辺同士を接続している。すなわち、第2面82Bは、第1面82Aと隣り合っている。第2面82Bは、湾曲しておらず平面状である。第1面82Aと第2面82Bとは略直交している。すなわち、第1面82Aと第2面82Bとの境界82Sは角張っている。第3面82Cは、2つの第1面82Aの短辺同士を接続している。すなわち、第3面82Cは、第1面82Aと隣り合っている。第3面82Cは、湾曲しておらず平面状である。第1面82Aと第3面82Cとは略直交している。すなわち、第1面82Aと第3面82Cとの境界82Tは角張っている。
The magnet
シート材86は、熱可塑性樹脂繊維であるポリエーテルイミドの繊維と無機繊維であるガラス繊維とを素材とした不織布である。2つのシート材86は、磁石本体82における2つの第1面82Aをそれぞれ覆っている。2つのシート材86は、絶縁層を構成している。なお、図面の各図では、シート材86の厚みを誇張して大きく表している。
The
磁石80の形状及び寸法は、スロット64の形状及び寸法と概ね同じである。図2に示すように、ロータコア62の中心軸線Jに沿う方向からの平面視において、長方形状のスロット64の短辺に沿う方向をスロット64の幅方向と呼称する。図1に示すように、磁石80をスロット64に固定した状態において、磁石80における2つのシート材86は、スロット64における幅方向両側の内面に接触している。また、ロータコア62の中心軸線Jに沿う方向に関して、磁石80の両端の位置は、スロット64の両端の位置と一致している。なお、図2に示すように、ロータコア62の中心軸線Jに沿う方向からの平面視において、磁石80と、スロット64の長手方向両側の内面との間には隙間が存在している。
The shape and size of
図2に示すように、対をなす2つのスロット64に配置された一対の磁石80は、モータ50の各磁極を構成している。すなわち、対をなす2つのスロット64に配置された一対の磁石80における、ロータ60の径方向外側の面は、互いに同じ極性に磁化している。そして、これら一対の磁石80は、N極またはS極の磁極を構成している。また、一対の磁石80と、その隣に位置する一対の磁石80とでは極性が入れ替わっている。この結果として、ロータ60においては、N極とS極とが周方向に交互に並んでいる。
As shown in FIG. 2, a pair of
<中間体製造装置>
上記した磁石80を作製する際に利用する中間体製造装置200について説明する。なお、以下では、図面上での上下を基準として説明するが、図面上の上下が実際の上下と一致している必要はない。
<Intermediate manufacturing equipment>
An
図6に示すように、中間体製造装置200は、プレス金型装置である。中間体製造装置200は、第1加圧型201及び第2加圧型202を有する。第1加圧型201は、概ね直方体状である。第1加圧型201は、銅製である。第1加圧型201の材質として銅を採用しているのは、熱伝導率が高いことに因る。第2加圧型202の形状及び材質は、第1加圧型201と同じである。第2加圧型202は、第1加圧型201よりも上に位置している。第1加圧型201の上面と第2加圧型202の下面とは、向かい合っている。第2加圧型202は、サーボモータによって駆動されることで第1加圧型201に対して近づいたり離れたりする。
As shown in FIG. 6, the
第1加圧型201は、第1凹部201Aを有する。第1凹部201Aは、第1加圧型201の上面において窪んでいる。第1加圧型201を上から視たときの第1凹部201Aの形状は長方形状である。第1加圧型201を上から視たときの第1凹部201Aの長辺及び短辺の寸法は、後述する準備工程S10で準備するシート材86の長辺及び短辺の寸法よりも大きい。第1凹部201Aの窪みの深さは、磁石本体82の厚みの半分よりも小さい。第2加圧型202は、第1加圧型201の第1凹部201Aと同様の第2凹部202Aを有する。第2凹部202Aは、第2加圧型202の下面において窪んでいる。
The
中間体製造装置200は、2つのヒータH、2つの冷却水通路W、2つの温度センサT、及び荷重センサ204を有する。一方のヒータHは、第1加圧型201の内部に位置している。また、他方のヒータHは、第2加圧型202の内部に位置している。各ヒータHは、第1加圧型201及び第2加圧型202のそれぞれの温度を調整可能である。一方の冷却水通路Wは、第1加圧型201の内部に区画された空間である。他方の冷却水通路Wは、第2加圧型202の内部に区画された空間である。なお、図示は省略するが、第1加圧型201及び第2加圧型202の外部には、2つの冷却水通路Wに対する冷却水の流通を許容又は禁止する切替機構が存在している。一方の温度センサTは、第1加圧型201の第1凹部201Aの温度を検出する。他方の温度センサTは、第2加圧型202の第2凹部202Aの温度を検出する。各温度センサTは、例えば熱電対で構成されている。荷重センサ204は、第2加圧型202を第1加圧型201に近づけたときにこれら第1加圧型201及び第2加圧型202で挟み込まれる対象物にかかる力を検出する。荷重センサ204は、例えばロードセルで構成されている。なお、図6では便宜上、荷重センサ204を第1加圧型201の側面に図示している。
The
<切断装置>
上記の磁石80を作製する際に利用する切断装置300について説明する。
図7に示すように、切断装置300は、第1ベース部材301及び第2ベース部材302を有する。第1ベース部材301は、概ね直方体状である。第1ベース部材301は、金属製である。第2ベース部材302の形状及び材質は、第1ベース部材301と同じである。第2ベース部材302は、第1ベース部材301よりも上に位置している。第2ベース部材302は、サーボモータで駆動されることによって第1ベース部材301に対して近づいたり離れたりする。
<Cutting device>
A
As shown in FIG. 7, the
切断装置300は、第1型303及び第2型304を有する。第1型303は、概ね直方体状である。第1型303は、弾性材製である。第1型303の材質は、具体的には、熱硬化性エラストマ、すなわちゴムである。第1型303の弾性係数は、磁石本体82の弾性係数よりも小さい。第1型303のショア硬さは、70~90HS程度である。ショア硬さとは、物体の硬さを示す指標である。ショア硬さが大きい程、物体は硬くなる。第2型304の形状、材質、弾性係数、及びショア硬さは、第1型303と同じである。
The
第1型303及び第2型304は、第1ベース部材301及び第2ベース部材302の間に位置している。詳細には、第1型303は、第1ベース部材301の上面に位置している。第1型303は、第1ベース部材301の上面に固定されている。第2型304は、第2ベース部材302の下面に位置している。第2型304は、第2ベース部材302の下面に固定されている。第2型304の下面は、第1型303の上面と向かい合っている。第2型304の下面、及び第1型303の上面は、いずれも湾曲しておらず平面状である。第2型304は、第2ベース部材302と一体で動作する。すなわち、第2ベース部材302が第1ベース部材301に対して近づいたり離れたりすると、第2型304が第1型303に対して近づいたり離れたりする。
A
<磁石及びロータの製造方法>
磁石80及びロータ60の製造方法を説明する。図4に示すように、ロータ60の製造方法は、準備工程S10、中間体作製工程S20、配置工程S30、切断工程S40、挿入工程S50、及び固定工程S60の各工程を有する。なお、これら6個の工程のうち、準備工程S10から切断工程S40までの工程により磁石80を作製することになる。すなわち、磁石80の製造方法は、準備工程S10から切断工程S40までの各工程を有する。
<Manufacturing method of magnet and rotor>
A method of manufacturing the
ロータ60の製造に際しては、先ず準備工程S10を行う。準備工程S10では、ロータコア62、磁石本体82、及びシート材86を準備する。ロータコア62及び磁石本体82については、既に説明した形状のものを準備する。なお、磁石本体82は、ロータコア62におけるスロット64の数に合わせて、1つのロータコア62当たり16個準備する。シート材86については、1つのロータコア62当たり2枚準備する。シート材86は、長方形状である。図5に示すように、シート材86の短辺Y1の寸法は、磁石本体82における第1面82Aの長辺の寸法よりも長い。シート材86の長辺Y2の寸法は、磁石本体82における第1面82Aの短辺の寸法の32倍よりも長い。なお、以下の記載では、2枚のシート材86に関して、これらを個別に説明するときは第1シート材86A及び第2シート材86Bと呼称し、これらを総称して説明するときはシート材86と呼称する。
When manufacturing the
<中間体作製工程>
図4に示すように、準備工程S10の後、中間体作製工程S20を行う。中間体作製工程S20は、中間体製造装置200を利用して中間体88を作製する工程である。なお、中間体作製工程S20の開始時点では、中間体製造装置200の第2加圧型202は初期位置で停止している。初期位置は、第2加圧型202が第1加圧型201から相当に離れた位置である。
<Intermediate production process>
As shown in FIG. 4, after the preparation step S10, an intermediate production step S20 is performed. The intermediate production step S<b>20 is a step of producing the intermediate 88 using the
図5の矢印U1で示すように、中間体作製工程S20では、先ず、例えばロボットハンドによって第1シート材86Aを中間体製造装置200における第1加圧型201の第1凹部201A内に配置する。そして、図5の矢印U2で示すように、第1シート材86Aの上に16個の磁石本体82を配置する。第1シート材86Aの上に各磁石本体82を配置するにあたっては、各磁石本体82の第1面82Aが第1シート材86Aと向かい合うようにする。また、各磁石本体82における第1面82Aの長辺と第1シート材86Aの短辺Y1とが平行になるようにする。この場合、隣り合う磁石本体82の第2面82B同士が向かい合うことになる。こうした状態で16個の磁石本体82を互いに間隔をおいて一列に並べる。隣り合う磁石本体82の隙間は、磁石本体82における第1面82Aの短辺の寸法よりも短くする。この後、図5の矢印U3で示すように、第2シート材86Bを16個の磁石本体82の上に配置する。このとき、第2シート材86Bの4辺と、第1シート材86Aの4辺とが揃うようにする。こうすると、2つのシート材86によって各磁石本体82の上下の第1面82Aを覆った状態になる。なお、第2シート材86Bを上から平面視すると、第2シート材86Bは、16個の磁石本体82からはみ出している。すなわち、第1シート材86Aも、16個の磁石本体82からはみだしている。
As indicated by an arrow U1 in FIG. 5, in the intermediate manufacturing step S20, first, the
この後、中間体製造装置200を駆動する。すると、図6の矢印Aで示すように、第2加圧型202が第1加圧型201に接近する。そして、第1加圧型201の第1凹部201Aにおける窪みの底面と、第2加圧型202の第2凹部202Aにおける窪みの底面とが、2つのシート材86及び16個の磁石本体82を挟み込む。このとき、第1シート材86Aは、第1凹部201Aの底面と各磁石本体82の第1面82Aとによって挟まれる。第2シート材86Bも、同様にして、第2凹部202Aの底面と各磁石本体82の第1面82Aとによって挟まれる。第2加圧型202は、2つのシート材86にかかる力が規定荷重Nとなる位置で動作を停止する。なお、2つのシート材86にかかる力は、荷重センサ204の検出値から把握できる。上記の規定荷重Nは、シート材86のガラス繊維を弾性圧縮させるのに必要な最小荷重以上の大きさであり、且つ、ガラス繊維が折損する最小荷重未満の大きさとして、例えば実験で予め定めてある。なお、図6では、2つのシート材86をわかり易く表すために、第1シート材86A及び第2シート材86Bにドットを付している。
After that, the
この後、ヒータHによって第1加圧型201及び第2加圧型202を加熱する。そして、第1加圧型201の第1凹部201Aの温度を第1規定温度Z1にする。また、第2加圧型202の第2凹部202Aの温度を第1規定温度Z1にする。それぞれの凹部201A,202Aの温度は、温度センサTの検出値から把握できる。上記の第1規定温度Z1は、シート材86を構成しているポリエーテルイミドのガラス転移温度以上であり、且つ、ポリエーテルイミドが気化する温度よりも低い温度として予め定めてある。本実施形態では、第1規定温度Z1は、ポリエーテルイミドのガラス転移温度よりもやや高い温度として定めてある。
After that, the heater H heats the
以上のようにして2つのシート材86を加熱しながら加圧する状態を、第1規定期間L1維持する。第1規定期間L1は、シート材86が第1規定温度Z1である状態において、シート材86のガラス繊維を弾性圧縮させるのに十分な程度にポリエーテルイミドが軟化するのに必要な時間の長さとして、例えば実験で予め定めてある。
The state in which the two
この後、2つのシート材86の加圧を維持したまま第1加圧型201及び第2加圧型202の温度を下げる。例えばヒータHによる加熱の温度を下げたり、冷却水通路Wに冷却水を流したりする。そして、第1加圧型201の第1凹部201Aの温度を第2規定温度Z2にする。また、第2加圧型202の第2凹部202Aの温度を第2規定温度Z2にする。第2規定温度Z2は、ポリエーテルイミドのガラス転移温度よりも低い温度として予め定めてある。本実施形態では、第2規定温度Z2は、ポリエーテルイミドのガラス転移温度よりもやや低い温度として定めてある。
After that, the temperatures of the
この後、2つのシート材86の加圧を維持したまま第1加圧型201の第1凹部201A及び第2加圧型202の第2凹部202Aを第2規定温度Z2に低下させた状態を、第2規定期間L2維持する。第2規定期間L2は、シート材86が第2規定温度Z2である状態において、シート材86のポリエーテルイミドが固化するのに必要な時間の長さとして、例えば実験で予め定めてある。
After that, the state in which the
上記第2規定期間L2の経過後、第2加圧型202を初期位置に戻す。すると、第1加圧型201の第1凹部201Aには、各磁石本体82の上下2つの第1面82Aにそれぞれシート材86を熱圧着した中間体88ができている。この時点では、2つのシート材86の無機繊維は弾性圧縮した状態にある。以上の一連の工程が、中間体作製工程S20である。なお、上記のとおり、中間体88は、各磁石本体82の2つの第1面82Aをそれぞれシート材86で覆ったものである。換言すると、中間体88においては、第1シート材86Aの同一面上に各磁石本体82の一方の第1面82Aが位置し、且つ、第2シート材86Bの同一面上に各磁石本体82の他方の第1面82Aが位置している。
After the second specified period L2 has passed, the second
<配置工程>
図4に示すように、中間体作製工程S20の後、配置工程S30を行う。配置工程S30は、切断装置300に中間体88を配置する工程である。なお、配置工程S30の開始時点では、切断装置300の第2ベース部材302及び第2型304は初期位置で停止している。初期位置は、第2型304が第1型303から相当に離れた位置である。この状態において、例えばロボットハンドによって、図7に示すように第1型303の上面に中間体88を配置する。このとき、第1シート材86Aが第1型303の上面と向かい合うようにする。すなわち、第1シート材86Aにおける、磁石本体82の第1面82Aが位置しているのとは反対側の面は第1型303の上面と向かい合うことになる。また、第2シート材86Bにおける、磁石本体82の第1面82Aが位置しているのとは反対側の面は、第2型304の下面と向かい合うことになる。なお、図6と同様、図7では第1シート材86A及び第2シート材86Bにドットを付している。
<Placement process>
As shown in FIG. 4, an arrangement step S30 is performed after the intermediate production step S20. The placement step S<b>30 is a step of placing the intermediate 88 in the
<切断工程>
図4に示すように、配置工程S30の後、切断工程S40を行う。切断工程S40は、中間体88における2つのシート材86を切断する工程である。切断工程S40では、切断装置300を駆動する。すると、図8の矢印Bで示すように、第2ベース部材302とともに第2型304が第1型303に接近する。そして、第1型303及び第2型304は、中間体88を挟み込む。第2型304が所定の接近位置Qまで動作すると、第2ベース部材302及び第2型304は動作を停止する。そして、この状態で待機期間Mだけ待機する。待機期間Mは例えば5秒である。この待機期間Mの間に、磁石本体82毎に2つのシート材86が切れる。すなわち、2つのシート材86は、隣り合う磁石本体82の間で切れたり、各磁石本体82の第1面82Aの長辺又は短辺に沿って切れたりする。なお、シート材86が切れるメカニズムについては、後述の作用の欄で説明する。なお、上記の接近位置Qは、シート材86を切断するのに必要な力が中間体88にかかる位置として、例えば実験で予め定めてある。また、待機期間Mは、第2型304が接近位置Qで停止した状態においてシート材86の切断が完了するまでに要する時間の長さとして、例えば実験で予め定めてある。図7と同様、図8では第1シート材86A及び第2シート材86Bにドットを付している。
<Cutting process>
As shown in FIG. 4, the cutting step S40 is performed after the arranging step S30. The cutting step S40 is a step of cutting the two
この後、第2ベース部材302とともに第2型304を初期位置に戻す。すると、第1型303の上面には、16個の磁石80と、シート材86のスクラップとができている。なお、磁石80とは、磁石本体82における2つの第1面82Aをそれぞれシート材86で覆ったものである。
After that, the
<挿入工程>
図4に示すように、切断工程S40の後、挿入工程S50を行う。挿入工程S50は、ロータコア62の各スロット64に磁石80を挿入する工程である。図9に示すように、挿入工程S50では、例えば円板形状の支持盤400を略水平に配置する。そして、支持盤400の上にロータコア62を配置する。その際、各スロット64における2つの開口の一方が支持盤400を向き、他方が上を向くようにする。そして、図9の矢印Cに示すように、支持盤400上のロータコア62の各スロット64に対して、例えばロボットハンドによって磁石80を挿入する。
<Insertion process>
As shown in FIG. 4, the inserting step S50 is performed after the cutting step S40. The inserting step S<b>50 is a step of inserting the
なお、切断工程S40によって磁石80を作製した段階では、磁石80のシート材86は、熱圧着によって圧縮した状態である。そのため、シート材86を含めた磁石80の厚みは、ロータコア62におけるスロット64の幅方向の寸法よりも小さくなっている。したがって、挿入工程S50でスロット64内に磁石80を挿入する際、磁石80は速やかにスロット64内へと移動する。
At the stage where the
<固定工程>
図4に示すように、挿入工程S50の後、固定工程S60を行う。固定工程S60は、磁石80をロータコア62に固定する工程である。図10に示すように、固定工程S60では、温度調整が可能な炉500を利用する。具体的には、固定工程S60では、各スロット64内に磁石80が挿入された状態のロータコア62を支持盤400とともに炉500内に配置する。そして、炉500内でロータコア62を加熱する。その際、炉500内の温度を、第3規定温度Z3に調整する。第3規定温度Z3は、シート材86を構成しているポリエーテルイミドのガラス転移温度以上であり、且つ、ポリエーテルイミドが気化する温度よりも低い温度として予め定めてある。本実施形態において、第3規定温度Z3は第1規定温度Z1と同じ温度として定めてある。
<Fixation process>
As shown in FIG. 4, the fixing step S60 is performed after the inserting step S50. The fixing step S<b>60 is a step of fixing the
炉500内でのロータコア62の加熱は、第3規定期間L3継続する。第3規定期間L3はシート材86が第3規定温度Z3である状態において、シート材86のガラス繊維が弾性復帰するのに十分な程度にポリエーテルイミドが軟化するのに必要な時間の長さとして、実験等で予め定めてある。ロータコア62の加熱を第3規定期間L3継続した後、ロータコア62を炉500から取り出す。この後、ロータコア62を常温に戻す。こうしてロータ60が完成する。
Heating of the
<実施形態の作用>
(イ)磁石をスロットに固定するメカニズムについて
図6に示すように、中間体作製工程S20では、第1加圧型201の第1凹部201A及び第2加圧型202の第2凹部202Aをポリエーテルイミドのガラス転移温度よりも高い温度に加熱する。これに伴い、各磁石本体82の第1面82Aに位置しているシート材86のポリエーテルイミドが軟化する。その上で、中間体作製工程S20では、シート材86を加圧する。このことにより、シート材86のガラス繊維が撓んで弾性圧縮した状態になる。さらに、中間体作製工程S20では、シート材86を加圧した状態を維持したまま第1加圧型201の第1凹部201A及び第2加圧型202の第2凹部202Aをポリエーテルイミドのガラス転移温度よりも低い温度に冷やす。このことにより、シート材86はガラス繊維が弾性圧縮した状態のまま各磁石本体82の第1面82Aに結合する。
<Action of Embodiment>
(b) Mechanism for Fixing Magnets to Slots As shown in FIG. 6, in the intermediate manufacturing step S20, the
上記の理由に因り、切断工程S40で作製した時点の各磁石80においては、シート材86が弾性圧縮した状態になっている。固定工程S60では、こうしたシート材86をポリエーテルイミドのガラス転移温度よりも高い温度に再加熱する。これに伴い、シート材86のポリエーテルイミドが再度軟化する。すると、弾性圧縮していたガラス繊維が弾性復帰する。これに伴い、図10の矢印Dで示すように、シート材86は、図10の2点鎖線で示すガラス繊維が弾性圧縮されていた位置から膨張する。シート材86が膨張することにより当該シート材86がスロット64の内面にまで至ると、シート材86とスロット64の内面との接触による摩擦作用によって磁石80をスロット64内に固定した状態になる。
Due to the above reason, the
(ロ)シート材を切断するメカニズムについて
図8に示すように、切断工程S40では、第1型303及び第2型304で中間体88を挟み込む。つまり、第1型303及び第2型304を中間体88に押し付けることになる。このときの第1型303及び第2型304の弾性変形に伴ってシート材86は切れる。以下では、第1型303を例として、当該第1型303の弾性変形とシート材86の切断との関連を説明する。
(b) Mechanism for Cutting Sheet Material As shown in FIG. 8, in the cutting step S40, the intermediate 88 is sandwiched between the
図8に示すように、第1型303を第1シート材86Aに押し付けた状態では、当該第1型303が第1ベース部材301と磁石本体82の第1面82Aとで上下から押しつぶされる。このことにより、図8の矢印B1で示すように、第1型303における、磁石本体82の第1面82Aの真下の部分は横方向に伸びるように弾性変形する。第1型303は、このようにして横方向に変形しつつ、さらに図8の矢印B2で示すように、隣り合う磁石本体82の間に入り込むようにも弾性変形する。横方向に変形しつつ隣り合う磁石本体82の間に入り込んだ第1型303は、隣り合う磁石本体82の間の領域を横方向に広げようとする。つまり、隣り合う磁石本体82には、互いに遠ざかる方向の力が作用する。このことにより、隣り合う磁石本体82の距離が長くなる。この結果として、第1シート材86Aにおける、隣り合う磁石本体82の間の部分に大きな張力がかかって第1シート材86Aが切れる。
As shown in FIG. 8, when the
また、シート材86は、磁石本体82の形状との兼ね合いに因っても切れる。磁石本体82における第1面82Aと第2面82Bとの境界82Sは角張っている。磁石本体82における第1面82Aと第3面82Cとの境界82Tも角張っている。そのため、第1型303を中間体88に押しつけた際、磁石本体82におけるこれらの境界82S,82Tに対して第1型303から力がかかり易い。このことにより、第1型303と向かい合っている第1シート材86Aは上記境界82S,82Tと接触している部分で切れる。
Also, the
以上では、第1型303及び第1シート材86Aを例として説明したが、第2型304及び第2シート材86Bについても同様のことがいえる。
なお、中間体88の各所において、隣り合う磁石本体82の距離が長くなることのみを要因としてシート材86が切れる箇所もあれば、磁石本体82の角との接触のみを要因としてシート材86が切れる箇所もある。また、上記の双方のメカニズムが折り重なってシート材86が切れる箇所もある。すなわち、隣り合う磁石本体82の距離が長くなることでシート材86に大きな張力がかかっている状態でシート材86が磁石本体82の角で切れる。
Although the
It should be noted that there are places where the
<実施形態の効果>
(1)上記作用に記載したとおり、切断工程S40において第1型303及び第2型304を中間体88に押し付けた際、第1型303及び第2型304は横方向に伸びるように弾性変形するとともに隣り合う磁石本体82の間に入り込むように弾性変形する。その結果、隣り合う磁石本体82には、互いに遠ざかる方向の力が作用する。この結果、隣り合う磁石本体82の間でシート材86が切れる。こうしたシート材86の切断は、隣り合う磁石本体82の各所において発生する。したがって、シート材86を効率よく切断できる。
<Effects of Embodiment>
(1) As described in the above operation, when the
(2)上記作用に記載したとおり、第1型303及び第2型304を中間体88に押し付けた際、磁石本体82における第1面82Aと第2面82Bとの境界82S、及び第1面82Aと第3面82Cとの境界82Tに対して第1型303及び第2型304から力がかかり易い。そのため、これらの境界82S,82Tでシート材86を切断できる。また、このようにして磁石本体82の面と面との境界でシート材86を切断した場合、磁石本体82の外縁に沿ってシート材86を切断できる。したがって、磁石本体82からはみ出した余分な部分の少ない磁石80を作製できる。
(2) As described in the above operation, when the
(3)上記作用に記載したとおり、熱可塑性樹脂繊維及び無機繊維を含むシート材86を磁石本体82に熱圧着させ、その後でこれらを再度加熱すると、シート材86における熱可塑性樹脂繊維が再度軟化し、弾性圧縮していた無機繊維が元に戻る作用によってシート材86が膨張する。固定工程S60では、この特性を利用し、磁石本体82に熱圧着したシート材86をロータコア62のスロット64内で膨張させることで、磁石80をロータコア62に固定する。このようにして磁石80をロータコア62に固定する上で、本実施形態では、中間体作製工程S20においてシート材86を16個の磁石本体82に熱圧着させておく。このことにより、切断工程S40では、シート材86を磁石本体82に熱圧着した状態の16個の磁石80を作製できる。すなわち、切断工程S40を終えた時点で、既にシート材86が磁石本体82に熱圧着している。そのため、固定工程S60では、これらの16個の磁石80をロータコア62のスロット64内で加熱しさえすれば、磁石80をロータコア62に固定できる。したがって、本実施形態のロータ60の製造方法を利用すれば、非常に効率よくロータ60を製造できる。
(3) As described in the above operation, the
なお、本実施形態は、以下のように変更して実施することができる。本実施形態及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
・切断工程S40で利用する切断装置300の構成は、上記実施形態の例に限定されない。切断装置300は、第1型303と第2型304とで中間体88を挟み込んだときにシート材86を切断できる構成であればよい。例えば、図11に示す切断装置350のように、第1型353の上面が、平面状の平坦面353Pと、平坦面353Pから突出する突出面353Bとを有していてもよい。具体的には、第1型353の平坦面353Pからは、複数の凸部353Aが突出している。凸部353Aの表面は突出面353Bである。複数の凸部353Aは、等間隔で一列に並んでいる。詳細には、複数の凸部353Aは、磁石本体82の第1面82Aの短辺の寸法毎に設けられている。各凸部353Aの突出端は、平面状になっている。すなわち、突出面353Bの一部は平面状である。同様に、第2型354の平坦面354Pからは、複数の凸部354Aが突出している。凸部354Aの表面は突出面354Bである。第2型354の各凸部354Aは、第1型353の各凸部353Aと向かう位置に存在している。
In addition, this embodiment can be changed and implemented as follows. This embodiment and the following modified examples can be implemented in combination with each other within a technically consistent range.
- The configuration of the
上記のような切断装置350を利用する場合、中間体作製工程S20では、各磁石本体82の間に隙間があまり無い状態で中間体88を作製する。そして、配置工程S30では、磁石本体82における、下を向いた第1面82Aと第2面82Bとの境界82Sが、第1シート材86Aを挟んで第1型353の突出面353Bと向かい合うようにする。このように中間体88を配置すると、磁石本体82における、上を向いた第1面82Aと第2面82Bとの境界82Sが、第2型354の突出面354Bと向かい合うことになる。こうした配置の下で切断工程S40を行う。
When the
上記のように第1型353の上面に凸部353Aを設けた場合、第1型353を中間体88に押し付けると、第1型353では、当該第1型353の突出面353Bから第1シート材86Aに力が作用しやすい。具体的には、第1シート材86Aにおける、第1型353の突出面353Bと、磁石本体82における境界82Sと、に挟まれる部分には、非常に強い力がかかる。そのため、この部分で第1シート材86Aをより確実に切断できる。同様のことは、第2シート材86Bについてもいえる。なお、図11では、第1ベース部材301及び第2ベース部材302の図示を省略している。また、図11では、図7と同様、第1シート材86A及び第2シート材86Bにドットを付している。
When the
・図12に示す切断装置370のように、第1型373の上面に複数の凸部を不規則に設けてもよい。すなわち、第1型373の上面においては、連続した凹凸が不規則に存在している。例えば、上記実施形態のように、第1型303の上面が平面状である場合、第1型303の上面から中間体88に加わる力は、第1型303の上面の各所で略均一である。一方、第1型373の上面に複数の凸部を不規則に設けた場合、第1型373の上面から中間体88に加わる力は、第1型373の上面の各所で異なる。そして、場所によっては、中間体88に対して局所的に強い力がかかる。このような、局所的に強い力がかかる箇所が複数個所存在することに起因して、例えば、第1ベース部材301と各磁石本体82との間で第1型373が不規則に弾性変形して隣り合う磁石本体82を遠ざけるように作用することがあり得る。このことにより、シート材86を切断し得る。また、磁石本体82の第1面82Aと第2面82Bとの境界82Sに対して局所的に強い力がかかれば、当該境界でシート材86を切断できる。第1型373と同様、第2型374の下面に凹凸を不規則に設けてもよい。なお、図12では、第1ベース部材301及び第2ベース部材302の図示を省略している。また、図12では、図7と同様、第1シート材86A及び第2シート材86Bにドットを付している。
- Like the
・第1型303のショア硬さは、上記実施形態の例に限定されない。第1型303のショア硬さが大きければ、中間体88に対して第1型303を押し付ける力が小さくてもシート材86を切断できる。そして、中間体88に対して第1型303を押し付ける力が小さければ、第1型303には負担がかかり難く、第1型303の耐久性の観点において有利である。このような、第1型303の耐久性を考慮しつつ、さらに例えばコストとの兼ね合いから適切なショア硬さを設定すればよい。第2型304のショア硬さについても同様である。第1型303と第2型304とでショア硬さが互いに異なっていてもよい。
- The Shore hardness of the
・第1型303と第2型304とで弾性係数が互いに異なっていてもよい。第1型303の弾性係数は、磁石本体82よりも小さければよい。第2型304についても同様である。
- The
・第1型303の材質は、上記実施形態の例に限定されない。第1型303は、弾性材製であればよい。第1型303の材質は、例えば、熱可塑性エラストマでもよい。第2型304についても同様である。第1型303と第2型304とで材質が互いに異なっていてもよい。
- The material of the
・後述の変更例のように、中間体88を構成するシート材86を1つのみにする場合、第1型303が弾性材製であればよく、第2型304は弾性材製でなくてもよい。この場合、配置工程S30では、シート材86が第1型303に向かい合うようにすればよい。
- When only one
・第1型303及び第2型304の配置に関して、これらを上記実施形態の態様から上下入れ替えて配置してもよい。すなわち、第1型303が第2型304よりも上に位置していてもよい。
- With respect to the arrangement of the
・第1型303及び第2型304は、重力方向に並んで配置されていてもよいし、水平面に沿って並んで配置されていてもよい。例えば、第1型303及び第2型304が水平面に沿って並んで配置されている場合、配置工程S30では、例えば、第1型303及び第2型304の間で中間体88を吊るす。そして、切断工程S40では、中間体88を水平面に沿う方向の両側から第1型303及び第2型304で挟み込む。このような態様を採用した場合することによって、シート材86を切断してもよい。
- The
・切断装置300を駆動する機構を上記実施形態の例から変更してもよい。例えば、油圧によって切断装置300を駆動するようにしてもよい。
・切断工程S40の待機期間Mは、上記実施形態の例に限定されない。待機期間Mは、シート材86の切断が完了するのに要する時間の長さとなっていればよい。
- You may change the mechanism which drives the
- The waiting period M of the cutting step S40 is not limited to the example of the above embodiment. The waiting period M should be the length of time required for the cutting of the
・中間体作製工程S20で中間体88を作製する手法は、上記実施形態の例に限定されない。例えば、図13に示すように、加圧治具600を利用して中間体88を作製してもよい。加圧治具600は、例えば銅製の第1板601及び第2板602を有する。加圧治具600を利用して中間体88を作製する場合、先ず、第1板601の上に第1シート材86Aを配置する。そして、第1シート材86Aの上に複数の磁石本体82を配置する。この後、複数の磁石本体82の上に第2シート材86Bを配置する。そして、その上に、第2板602を配置する。このようにして、複数の磁石本体82を2つのシート材86で覆ったものを、第1板601と第2板602とで挟み込む。そして、2つのシート材86に規定荷重Nがかかった状態で第1板601と第2板602とをボルト603で固定する。この状態で加圧治具600とともに各磁石本体82及び2つのシート材86を炉650内に配置する。炉650は、温度調整が可能である。この後、炉650内の温度を第1規定温度Z1にして第1規定期間L1維持する。その後、炉650内の温度を第2規定温度Z2にして第2規定期間L2維持する。この後、炉650から加圧治具600を取り出す。そして、ボルト603とともに第2板602を取り外すと、中間体88ができている。このようにして中間体88を作製してもよい。なお、図13では、図6と同様、第1シート材86A及び第2シート材86Bにドットを付している。
- The method of producing the intermediate 88 in the intermediate producing step S20 is not limited to the example of the above embodiment. For example, as shown in FIG. 13, the
・中間体88の構成は、上記実施形態の例に限定されない。例えば、中間体88に含まれる磁石本体82の個数を上記実施形態の個数から変更してもよい。中間体88に含まれる磁石本体82の個数が、1つのロータコア62のスロット64の数よりも多くてもよい。中間体88に含まれる磁石本体82の数は2つ以上であればよい。
- The structure of the
・中間体88における磁石本体82の配置は、上記実施形態の例に限定れない。例えば、複数の磁石本体82を複数列で配置してもよい。
・中間体88において、隣り合う磁石本体82の間に隙間が全く存在しなくてもよい。こうした中間体88に対して第1型303及び第2型304を押し付けた場合でも、第1型303及び第2型304の弾性変形に応じてシート材86は切れる。すなわち、中間体88に対して第1型303を押し付けると、第1ベース部材301と各磁石本体82との間で第1型303が押しつぶされて、第1型303が横方向に伸びるように弾性変形する。こうした弾性変形に伴って、第1型303は、隣り合う磁石本体82を遠ざける。このことにより、隣り合う磁石本体82の間でシート材86が切れる。第2型304についても同様である。
- The arrangement of the magnet
- In the
・シート材86の形状及び寸法は、上記実施形態の例に限定されない。シート材86の形状及び寸法は、中間体88を構成する複数の磁石本体82を覆うことができるように適宜調整すればよい。
- The shape and dimensions of the
・中間体88は、複数の磁石本体82にシート材86を熱圧着させたものでなくてもよい。例えば、中間体88は、複数の磁石本体82にシート材86を例えば接着剤又は両面粘着テープで張り付けたものでもよい。この場合、シート材86を磁石本体82に仮留めできれば足りるため、接着剤又は両面粘着テープの接着力はそれほど高くなくてよい。こうした中間体88を採用する場合、切断工程S40の後で、磁石本体82にシート材86を熱圧着すればよい。中間体88は、シート材86の同一面上に複数の磁石本体82が位置する構成であればよい。
- The
・中間体88を構成するシート材86を1枚のみにしてもよい。すなわち、中間体88は、各磁石本体82における2つの第1面82Aのうちの一方のみをシート材86が覆う構成でもよい。
- Only one
・中間体製造装置200の構成は、上記実施形態の例に限定されない。中間体製造装置200は、シート材86を加熱しつつ加圧できる構成であればよい。例えば、中間体製造装置200を駆動する機構を上記実施形態の例から変更してもよい。例えば、油圧によって中間体製造装置200を駆動するようにしてもよい。
- The structure of the
・第1加圧型201の材質は、上記実施形態の例に限定されない。例えば、第1加圧型201は鉄製でもよい。第2加圧型202についても同様である。第1加圧型201と第2加圧型202とで材質が互いに異なっていてもよい。
- The material of the
・上記変更例のように、中間体88を構成するシート材86を1つにする場合、第1加圧型201及び第2加圧型202のいずれか一方に内蔵されているヒータHは、必ずしも要しない。この場合、要さないヒータHを廃止してもよい。冷却水通路Wについても同様である。また、冷却水通路Wについては、第1加圧型201及び第2加圧型202の双方から廃止してもよい。この場合でも、ヒータHを停止してから時間をおくことで中間体製造装置200を冷却することができる。
- When the
・第1加圧型201を冷却する機構として、冷却水通路W以外の構成を利用してもよい。第2加圧型202を冷却する機構についても同様である。
・中間体作製工程S20の第1規定温度Z1は、熱可塑性樹脂繊維のガラス転移温度よりも相当に高くてもよい。
- A structure other than the cooling water passage W may be used as a mechanism for cooling the
- The 1st specified temperature Z1 of intermediate production process S20 may be considerably higher than the glass transition temperature of a thermoplastic resin fiber.
・中間体作製工程S20の第2規定温度Z2は、熱可塑性樹脂繊維のガラス転移温度よりも相当に低くてもよい。第2規定温度Z2は、例えば常温でもよい。
・固定工程S60の第3規定温度Z3は、中間体作製工程S20の第1規定温度Z1とは異なっていてもよい。
- The 2nd specified temperature Z2 of intermediate production process S20 may be considerably lower than the glass transition temperature of a thermoplastic resin fiber. The second specified temperature Z2 may be normal temperature, for example.
- The third specified temperature Z3 in the fixing step S60 may be different from the first specified temperature Z1 in the intermediate production step S20.
・固定工程S60でシート材86を加熱する手法は、上記実施形態の例に限定されない。例えば、高周波誘導加熱を利用してもよい。すなわち、スロット64内に磁石80が収容された状態のロータコア62を誘導加熱用のコイルの内側に配置する。そして、コイルに電流を流して磁界を発生させることで、ロータコア62とともにシート材86を加熱してもよい。
- The method of heating the
・磁石本体82を構成する永久磁石の種類は、上記実施形態の例に限定されない。磁石本体82は、永久磁石であればよい。磁石本体82に採用される永久磁石の例として、フェライト磁石、アルニコ磁石、サマリウムコバルト磁石、プラセオジム磁石、サマリウム窒素鉄磁石、白金磁石、セリウムコバルト磁石等が挙げられる。
- The type of permanent magnets forming the magnet
・磁石本体82の形状は、上記実施形態の例に限定されない。例えば、第1面82Aと第2面82Bとの境界部を面取り加工してもよい。この場合でも第1面82Aと第2面82Bとは、面取りされた面を介して隣り合っている。また、第1面82Aが湾曲していてもよい。さらに、磁石本体82は、ロータコア62のスロット64内に収容できる形状であればよい。
- The shape of the magnet
なお、磁石本体82の形状を上記実施形態の例から変更することで、磁石本体82に角張った部分が存在しない場合でも、第1型303及び第2型304が弾性変形して隣り合う磁石本体82を遠ざけるように作用することでシート材86を切断できる。
By changing the shape of the
・シート材86を構成する熱可塑性樹脂繊維の種類は、上記実施形態の例に限定されない。熱可塑性樹脂繊維は、例えば、ポリエーテルサルホンやポリサルホンでもよい。ここで、モータ50の使用時にロータ60が高温になることがあり得る。また、モータ50の使用環境によっては、ロータ60に水や油が飛散したり、ロータ60に外力が作用したりすることがあり得る。こうした事情を考慮すると、熱可塑性樹脂繊維は、耐熱性、耐水性、耐油性、耐クリープ性、耐熱衝撃性、絶縁性が高いものであることが好ましい。
- The type of thermoplastic resin fibers forming the
・上記変更例のように、シート材86を構成する熱可塑性樹脂繊維の種類を変更した場合、採用する熱可塑性樹脂繊維のガラス転移温度に応じて、中間体作製工程S20の第1規定温度Z1を適宜変更すればよい。第1規定温度Z1は、採用される熱可塑性樹脂繊維のガラス転移温度以上であり、且つ、採用される熱可塑性樹脂繊維が気化する温度よりも低い温度として定めればよい。固定工程S60の第3規定温度Z3についても同様である。
- When the type of thermoplastic resin fibers constituting the
・上記変更例と同様、第2規定温度Z2は、採用する熱可塑性樹脂繊維のガラス転移温度に応じて変更すればよい。第2規定温度Z2は、採用される熱可塑性樹脂繊維のガラス転移温度よりも低い温度として定めればよい。 - The second specified temperature Z2 may be changed according to the glass transition temperature of the thermoplastic resin fiber to be employed, as in the above modified example. The second specified temperature Z2 may be determined as a temperature lower than the glass transition temperature of the thermoplastic resin fibers employed.
・シート材86を構成する無機繊維の種類は、上記実施形態の例に限定されない。無機繊維として、例えば、ロックウール、炭素繊維、アルミナ繊維、ケイ酸カルシウム繊維、チタン酸カリウム繊維、セラミック繊維等を採用してもよい。
- The type of inorganic fibers forming the
・上記変更例のように、シート材86を構成する無機繊維の種類を変更した場合、採用する無機繊維に応じて、中間体作製工程S20の規定荷重Nを適宜変更すればよい。規定荷重Nは、採用される無機繊維を弾性圧縮させるのに必要な最小荷重以上の大きさであり、且つ、採用される無機繊維が折損する最小荷重未満の大きさとして定めればよい。
- When the type of inorganic fibers forming the
・シート材86を構成する熱可塑性樹脂繊維の種類を変更したり、無機繊維の種類を変更したりした場合、熱可塑性樹脂繊維及び無機繊維の組み合わせに応じて、中間体作製工程S20の第1規定期間L1を適宜変更すればよい。第1規定期間L1は、シート材86が第1規定温度Z1である状態において、シート材86の無機繊維が弾性圧縮するのに十分な程度に無機可塑性樹繊維が軟化するのに必要な時間の長さとして定めればよい。第1規定期間L1同様、中間体作製工程S20の第2規定期間L2及び固定工程S60の第3規定期間L3についても、熱可塑性樹脂繊維及び無機繊維の組み合わせに応じて適宜変更すればよい。
When the type of thermoplastic resin fibers constituting the
・ロータコア62におけるスロット64の配置は、上記実施形態の例に限定されない。スロット64は、上記実施形態のようなV字状の配置ではなく、例えばロータコア62の周方向に沿うような配置でもよい。ロータコア62の周方向にN極とS極が交互に並ぶように磁石80を配置できるのであれば、スロット64の配置は問わない。
- The arrangement of the
・ロータコア62におけるスロット64の数は、上記実施形態の例に限定されない。上記変更例と同様、適切に磁極を構成できるのであれば、スロット64の数は問わない。
・ロータ60を製造する上で高い効率性を重視しないのであれば、ロータコア62に磁石80を固定する上でシート材86を熱膨張させる手法を利用することは必須ではない。シート材86を熱膨張させる手法以外の手法で磁石80をロータコア62に固定するのであれば、シート材86は熱可塑性樹脂繊維及び無機繊維を含んでいなくてもよい。シート材86の構成に拘わらず、中間体88のシート材86を切断して複数の磁石80を作製する上で切断装置300を利用することは有効である。
- The number of
- If high efficiency is not important in manufacturing the
・ロータ60以外に取り付ける磁石を製造する用途で切断装置300を利用して複数の磁石を作製してもよい。
- A plurality of magnets may be manufactured using the
60…ロータ
62…ロータコア
64…スロット
80…磁石
82…磁石本体
82A…第1面
82B…第2面
82S…境界
86…シート材
88…中間体
303…第1型
304…第2型
353…第1型
354…第2型
353B…突出面
353P…平坦面
354B…突出面
354P…平坦面
60...
Claims (5)
前記磁石本体よりも弾性係数が小さい弾性材製の第1型、及び前記第1型に向かい合っている第2型の間に、前記シート材の前記磁石本体が位置しているのとは反対側の面が前記第1型を向くように前記中間体を配置する配置工程と、
前記第1型及び前記第2型で前記中間体を挟み込むことにより、隣り合って配置された前記磁石本体の間で前記シート材を切断する切断工程とを有する
磁石の製造方法。 an intermediate manufacturing step of manufacturing an intermediate in which a plurality of magnet bodies are positioned on the same surface of a sheet material;
A first mold made of an elastic material having a smaller elastic modulus than the magnet body and a second mold facing the first mold, on the opposite side of the sheet material where the magnet body is located. an arrangement step of arranging the intermediate body so that the surface of the intermediate body faces the first mold;
and a cutting step of cutting the sheet material between the magnet bodies arranged adjacent to each other by sandwiching the intermediate between the first mold and the second mold.
前記中間体作製工程では、前記第1面が前記シート材に接触するように、複数の前記磁石本体を前記シート材の同一面上に配置する
請求項1に記載の磁石の製造方法。 The magnet body has a planar first surface and a planar second surface adjacent to the first surface,
2. The method of manufacturing a magnet according to claim 1, wherein in the step of preparing the intermediate body, the plurality of magnet bodies are arranged on the same surface of the sheet material so that the first surface is in contact with the sheet material.
前記配置工程では、前記磁石本体における、前記第1面と前記第2面との境界が、前記シート材を挟んで前記突出面と向かい合うように前記中間体を配置する
請求項2に記載の磁石の製造方法。 The surface facing the sheet material in the first mold has a planar flat surface and a protruding surface protruding from the flat surface,
3. The magnet according to claim 2, wherein in the arranging step, the intermediate body is arranged such that a boundary between the first surface and the second surface of the magnet body faces the projecting surface with the sheet material interposed therebetween. manufacturing method.
前記中間体作製工程では、前記シート材を前記熱可塑性樹脂繊維のガラス転移温度以上に加熱しながら加圧することにより、前記無機繊維を弾性圧縮させた状態で前記シート材を複数の前記磁石本体に熱圧着する
請求項1~3のいずれか一項に記載の磁石の製造方法。 The sheet material contains thermoplastic resin fibers and inorganic fibers,
In the intermediate manufacturing step, the sheet material is pressed while being heated to a temperature equal to or higher than the glass transition temperature of the thermoplastic resin fiber, so that the sheet material is attached to the plurality of magnet bodies while the inorganic fibers are elastically compressed. The method for producing a magnet according to any one of claims 1 to 3, wherein the magnet is thermocompression bonded.
前記磁石本体よりも弾性係数が小さい弾性材製の第1型、及び前記第1型に向かい合っている第2型の間に、前記シート材の前記磁石本体が位置しているのとは反対側の面が前記第1型を向くように前記中間体を配置する配置工程と、
前記第1型及び前記第2型で前記中間体を挟み込むことにより、隣り合って配置された前記磁石本体の間で前記シート材を切断して前記磁石本体が前記シート材で覆われた磁石を作製する切断工程と、
ロータコアに空いているスロット内に前記磁石を配置した状態で前記磁石を前記ガラス転移温度以上に加熱することにより前記無機繊維を弾性復帰させて前記磁石を前記ロータコアに固定する固定工程とを有する
ロータの製造方法。 In a state in which a plurality of magnet bodies are positioned on the same surface of a sheet material containing thermoplastic resin fibers and inorganic fibers, the sheet material is heated to a temperature equal to or higher than the glass transition temperature of the thermoplastic resin fibers and pressurized to remove the inorganic fibers. an intermediate manufacturing step of manufacturing an intermediate by thermocompression bonding the sheet material to a plurality of the magnet bodies in a state where the fibers are elastically compressed;
A first mold made of an elastic material having a smaller elastic modulus than the magnet body and a second mold facing the first mold, on the opposite side of the sheet material where the magnet body is located. an arrangement step of arranging the intermediate body so that the surface of the intermediate body faces the first mold;
By sandwiching the intermediate body between the first die and the second die, the sheet material is cut between the magnet bodies arranged adjacent to each other to form a magnet in which the magnet body is covered with the sheet material. a cutting step to produce;
a fixing step of fixing the magnets to the rotor core by heating the magnets to a temperature equal to or higher than the glass transition temperature while the magnets are arranged in slots formed in the rotor core, thereby elastically restoring the inorganic fibers. manufacturing method.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US17/686,836 US12009711B2 (en) | 2021-03-16 | 2022-03-04 | Method of manufacturing magnets and method of manufacturing rotor |
CN202210245947.3A CN115083759A (en) | 2021-03-16 | 2022-03-14 | Method for manufacturing magnet and method for manufacturing rotor |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021042276 | 2021-03-16 | ||
JP2021042276 | 2021-03-16 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022142737A true JP2022142737A (en) | 2022-09-30 |
Family
ID=83426574
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022005604A Pending JP2022142737A (en) | 2021-03-16 | 2022-01-18 | Magnet producing method and rotor producing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022142737A (en) |
-
2022
- 2022-01-18 JP JP2022005604A patent/JP2022142737A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3725776B2 (en) | Method for manufacturing laminated iron core and apparatus for manufacturing the same | |
JP6933624B2 (en) | Rotor manufacturing method | |
EP1851844B1 (en) | Rotor and method of manufacturing | |
US8683675B2 (en) | Method for fabricating molded stator of rotary electric machine | |
CN102948045A (en) | Device and method for manufacturing permanent magnets provided to dynamo-electric machine | |
EP1947758A2 (en) | Method of manufacturing rotor of electric motor and electric motor | |
KR102377641B1 (en) | Manufacturing method for laminated core | |
JP2019068567A (en) | Radial gap type rotary electric machine, manufacturing device, and manufacturing method for the same | |
KR20200076495A (en) | Steel bonding equipment for thermal fusion type motor core | |
CN107404166B (en) | Rotor structure of rotating electric machine and rotating electric machine | |
JP2022142737A (en) | Magnet producing method and rotor producing method | |
JP7187287B2 (en) | Laminated core product manufacturing method | |
JP2005020972A (en) | Manufacturing method and manufacturing device of laminated core | |
CN113991948B (en) | Method for manufacturing magnet, method for manufacturing rotor, magnet, and rotor | |
CN115083759A (en) | Method for manufacturing magnet and method for manufacturing rotor | |
CN113612358B (en) | Forming method of disc type motor rotor | |
JP4305239B2 (en) | Core manufacturing method | |
CN109617336B (en) | Bonding device for laminated motor core and manufacturing method of laminated motor core | |
JP2007274871A (en) | Linear actuator | |
JP2009248125A (en) | Method of joining metal plate | |
JP2023045413A (en) | rotor | |
JP2004153893A (en) | Permanent magnet type motor and manufacturing method for magnetic pole yoke | |
CN112042090A (en) | Method for connecting laminated parts | |
KR102664501B1 (en) | Manufacturing method for laminated core | |
JP7278112B2 (en) | LAMINATED PRODUCTION METHOD AND MANUFACTURING APPARATUS |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240320 |