JP2022137625A - 頭部冷却用キャップ - Google Patents

頭部冷却用キャップ Download PDF

Info

Publication number
JP2022137625A
JP2022137625A JP2021037192A JP2021037192A JP2022137625A JP 2022137625 A JP2022137625 A JP 2022137625A JP 2021037192 A JP2021037192 A JP 2021037192A JP 2021037192 A JP2021037192 A JP 2021037192A JP 2022137625 A JP2022137625 A JP 2022137625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
undercap
storage material
cold storage
head cooling
cooling cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021037192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6900094B1 (ja
Inventor
博一 宮下
Hiroichi Miyashita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Coldchain Co Ltd
Original Assignee
Japan Coldchain Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Coldchain Co Ltd filed Critical Japan Coldchain Co Ltd
Priority to JP2021037192A priority Critical patent/JP6900094B1/ja
Priority to JP2021096101A priority patent/JP2022138091A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6900094B1 publication Critical patent/JP6900094B1/ja
Publication of JP2022137625A publication Critical patent/JP2022137625A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Landscapes

  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、化学療法の副作用による脱毛を防止に有用な、頭皮を冷却するための頭部冷却用キャップを提供することを課題とする。また、外部装置を要さない、冷却中も移動が可能な頭部冷却用キャップを提供することを課題とする。【解決手段】蓄冷材と、アンダーキャップと、断熱部とを備える頭部冷却用キャップであって、前記蓄冷材は、前記アンダーキャップと前記断熱部との間に設けられ、前記アンダーキャップは、前記蓄冷材の冷熱を頭皮表面に伝え、前記アンダーキャップは、炭素繊維を含む素材で形成される、頭部冷却用キャップ。【選択図】 図1

Description

本発明は、抗がん剤治療などの化学療法の副作用による脱毛を防止するための頭部冷却用キャップ、及び脱毛防止方法に関する。
抗がん剤治療などの化学療法は、正常な細胞にも毒性を示す。その中でも、毛母細胞は特にダメージを受けやすい細胞であり、化学療法の副作用で脱毛してしまうことが問題となっている。
この副作用に対し、頭部を冷却することによって血管を収縮させ、毛母への血流を抑制し、また、代謝活性を低下させることによって、抗がん剤の毛母へのダメージが抑制できることが知られている。
例えば、特許文献1には、患者の頭部上に配置される熱交換キャップと、冷却液を循環させる外部装置とをチャネルシステムによって接続した、頭部冷却装置が記載されている。
また、特許文献2には、高機能蓄冷材を冷熱源とする、化学療法中の脱毛防止を目的とする頭部冷却システムが記載されている。
特表2010-517717号公報 特開2012-167418号公報
しかし、特許文献1のような頭部冷却装置では、使用者がチャネルシステムによって冷却液を循環させる外部装置とつながれているため、移動が困難である。また、高額で一般に普及することは難しい。
本発明は、化学療法の副作用による脱毛を防止に有用な、頭皮を冷却するための頭部冷却用キャップを提供することを課題とする。また、外部装置を要さない、冷却中も移動が可能な頭部冷却用キャップを提供することを課題とする。
上記課題を解決する本発明は、
蓄冷材と、アンダーキャップと、断熱部とを備える頭部冷却用キャップであって、
前記蓄冷材は、前記アンダーキャップと前記断熱部との間に設けられ、
前記アンダーキャップは、前記蓄冷材の冷熱を頭皮表面に伝え、
前記アンダーキャップは、炭素繊維を含む素材で形成される、
頭部冷却用キャップである。
上記構成の頭部冷却用キャップは、頭部を一定時間以上冷却することができる。
また、本発明の好ましい形態では、アンダーキャップは、熱硬化性を有する素材で形成される。
アンダーキャップが熱硬化性を有する素材で形成されることにより、製造が容易になる。
また、本発明の好ましい形態では、アンダーキャップの熱伝導率が20W/m・K以上である。
アンダーキャップの熱伝導率を上記範囲とすることにより、頭皮表面に冷熱が伝わりやすくなる。
また、本発明の好ましい形態では、アンダーキャップは、炭素繊維を含む熱硬化性樹脂を含む素材で形成される。
アンダーキャップが炭素繊維を含む熱硬化性樹脂を含む素材で形成されることにより、製造が容易になる。また、高い熱伝導性が得られ、頭皮表面に冷熱が伝わりやすくなる。また、密度が小さく、薄く加工することができるため、アンダーキャップを軽量化することができる。
また、本発明の好ましい形態では、前記蓄冷材は、以下の性質を示す:
300gの蓄冷材2つを、ポリエチレンとアルミニウムを積層してなる、厚さ1mmのミラーマットで、アルミニウム面を内側にして包み、内寸が縦34.5cm、横29.5cm、高さ10cmで、厚さ2.5cmの発泡スチロール製の箱に収納し、さらに、前記発泡スチロールを段ボール箱に収納した状態で、外気温30℃の室内に放置したときに、2つの蓄冷材の間の温度を10時間以上―17.5℃以下に保持することができる。
上記構成の頭部冷却用キャップは、頭部を一定時間以上冷却することができる。
また、本発明の好ましい形態では、アンダーキャップは、重量が400g以下である。
アンダーキャップの重量を上記範囲とすることにより、頭部冷却用キャップの使用者の負担を軽減することができる。
また、本発明の好ましい形態では、アンダーキャップは、非変形性である。
これにより、凍結していない状態の蓄冷材を、アンダーキャップにフィットするように配置して凍結させることができ、頭皮表面に冷熱が伝わりやすくなる。
また、本発明の好ましい形態では、蓄冷材の重量は600g以上1500g以下である。
蓄冷材重量の600g以上とすることで、十分な冷却効果が得られる。また、蓄冷材の重量を1500g以下とすることで、頭部冷却用キャップの使用者の負担を軽減することができる。
また、本発明の好ましい形態では、蓄冷材は、ポリエチレン等の樹脂製の外装が変形可能なフィルムである。
外装が変形可能なフィルムであることにより、凍結していない状態の蓄冷材を、アンダーキャップにフィットする形に変形させた状態で凍結させることができ、頭皮表面に冷熱が伝わりやすくなる。
また、ポリエチレン等の樹脂製の非変形性の外装を有する蓄冷材を使用してもよい。
また、変形性の外層を有する蓄冷材と、非変形性の外層を有する蓄冷材を併用してもよい。
また、本発明の好ましい形態では、蓄冷材は、前記アンダーキャップの外面側の面積のうち60%以上に接触している。
上記構成とすることにより、頭皮表面に冷熱が伝わりやすくなる。
また、本発明の好ましい形態では、蓄冷材及びアンダーキャップと、断熱部とは、分解可能に構成されている。
上記構成とすることにより、断熱部を取り外して蓄冷材を凍結させることができる。また、断熱材を取り外しての清掃が可能になり、頭部冷却用キャップを衛生的に保つことができる。
なお、断熱部を取り外して蓄冷材を凍結させる場合は、蓄冷材の外側に、蓄冷材の形状をアンダーキャップにフィットするように保持する部材を一体として凍結させることが好ましい。例えば、アンダーキャップより大きい、プラスチック製のキャップ形状の部材を蓄冷材の外側にかぶせることによって、蓄冷材の形状をアンダーキャップにフィットするように保持することができる。
断熱部を取り外さずに凍結させる場合、断熱部によって蓄冷材の形状をアンダーキャップにフィットするように保持してもよい。
また、本発明の好ましい形態では、蓄冷材と、アンダーキャップと、断熱部とは、分解可能に構成されている。
上記構成とすることにより、各部品を取り外しての清掃が可能になり、頭部冷却用キャップを衛生的に保つことができる。
また、本発明の好ましい形態では、アンダーキャップの内側に、頭皮とアンダーキャップとの間に空間を設けるためのスペーサーを有する。
上記構成とすることにより、アンダーキャップと頭皮が直接接触することを防ぎ、過度な冷却を防ぐことができる。
また、本発明の好ましい形態では、化学療法中の脱毛防止を目的とする。
また、本発明は、頭部表面を-15℃~5℃に80分~120分維持する冷却工程を含む、化学療法中の脱毛防止方法に関する。
また、本発明の好ましい形態では、冷却工程は、頭部表面を水でぬらさずに行う。
冷却工程を、頭部表面を水でぬらさずに行うことにより、使用者の不快感を軽減することができる。
本発明の頭部冷却用キャップによれば、頭部を一定時間以上冷却することができる。
頭部冷却用キャップの構造を示す断面模式図 頭部冷却用キャップを使用した際の頭皮温度を表すグラフを示す図
以下、本発明について詳細に説明するが、本発明は、以下の記載に限定されるものではない。
本発明の頭部冷却用キャップは、蓄冷材と、アンダーキャップと、断熱部とを備え、蓄冷材は、アンダーキャップと断熱部との間に設けられる(図1)。
<蓄冷材について>
蓄冷材としては、300gの蓄冷材2つを、ポリエチレンとアルミニウムを積層してなる、厚さ1mmのミラーマットで、アルミニウム面を内側にして包み、内寸が縦34.5cm、横29.5cm、高さ10cmで、厚さ2.5cmの発泡スチロール製の箱に収納し、さらに、前記発泡スチロールを段ボール箱に収納した状態で、外気温30℃の室内に放置したときに、2つの蓄冷材の間の温度を10時間以上―17.5℃以下に保持することができる蓄冷材を用いることが好ましい。
上記構成の頭部冷却用キャップは、頭部を一定時間以上冷却することができる。
また、本発明の好ましい形態では、蓄冷材は、外装が変形可能なフィルムである。
外装が変形可能なフィルムであることにより、アンダーキャップにフィットする形に変形させることができ、頭皮表面に冷熱が伝わりやすくなる。
また、ポリエチレン等の樹脂製の非変形性の外装を有する蓄冷材を使用してもよい。
また、変形性の外層を有する蓄冷材と、非変形性の外層を有する蓄冷材を併用してもよい。
また、蓄冷材は、アンダーキャップの外面側の面積のうち60%以上に接触していることが好ましい。蓄冷材は、アンダーキャップの外面側の面積のうち、より好ましくは80%、さらに好ましくは90%以上に接している。
上記構成とすることにより、頭皮表面に冷熱が伝わりやすくなる。
蓄冷材の重量は、好ましくは600g以上、より好ましくは700g以上、さらに好ましくは800g以上である。蓄冷材重量の上記範囲とすることで、十分な冷却効果が得られる。
また、蓄冷材の重量は、好ましくは1500g以下、より好ましくは1300g以下、さらに好ましくは1100g以下である。蓄冷材の重量を上記範囲とすることで、頭部冷却用キャップが重くなりすぎず、使用者の負担を軽減することができる。
蓄冷材として、例えば、Fujiyama18(ジャパンコールドチェーン株式会社製)、Fujiyama18 Pro(ジャパンコールドチェーン株式会社製)を用いることができる。
<アンダーキャップについて>
アンダーキャップは、炭素繊維を含む素材で形成される。
アンダーキャップが炭素繊維を含む素材で形成されることにより、高い熱伝導性が得られ、頭皮表面に冷熱が伝わりやすくなる。
アンダーキャップの炭素繊維の含有量は、好ましくは20質量%以上、より好ましくは30質量%以上、さらに好ましくは40質量%以上、特に好ましくは50質量%以上である。また、アンダーキャップの炭素繊維の含有量は、好ましくは80質量%以下、より好ましくは70質量%以下、さらに好ましくは60質量%以下である。
また、アンダーキャップは、熱硬化性を有する素材で形成されることが好ましい。
アンダーキャップが熱硬化性を有する素材で形成されることにより、製造が容易になる。また、熱硬化性を利用して、頭部形状の型を用いた製造が可能になり、頭部にフィットする形状のアンダーキャップを製造することができる。
また、アンダーキャップは、炭素繊維を含む熱硬化性樹脂を含む素材で形成されることが好ましい。
アンダーキャップが炭素繊維を含む熱硬化性樹脂を含む素材で形成されることにより、製造が容易になる。また、熱硬化性を利用して、頭部形状の型を用いた製造が可能になり、頭部にフィットする形状のアンダーキャップを製造することができる。また、高い熱伝導性が得られ、頭皮表面に冷熱が伝わりやすくなる。また、密度が小さく、薄く加工することができるため、アンダーキャップを軽量化することができる。
アンダーキャップの熱伝導率は、好ましくは20W/m・K以上である。アンダーキャップの熱伝導率は、より好ましくは50W/m・K以上、100W/m・K以上、150W/m・K以上、200W/m・K以上、250W/m・K以上、300W/m・K以上、350W/m・K以上、400W/m・K以上、である。
アンダーキャップの熱伝導率を上記範囲とすることにより、頭皮表面に冷熱が伝わりやすくなる。
また、アンダーキャップの重量は、好ましくは400g以下、より好ましくは200g以下、さらに好ましくは160g以下、最も好ましくは140g以下である。
アンダーキャップの重量を上記範囲とすることにより、頭部冷却用キャップの使用者の負担を軽減することができる。
また、アンダーキャップは、非変形性であることが好ましい。
後述する通り、本発明の頭部冷却用キャップは、アンダーキャップと蓄冷材を一体として冷凍して使用することができる。その際に、アンダーキャップが非変形性であることにより、頭部にフィットした形状で、蓄冷材を冷凍することができる。
また、アンダーキャップは、使用者の頭皮全体を覆うように形成されることが好ましい。これにより、頭皮全体を冷却することができ、脱毛を防止することができる。
さらに、アンダーキャップは、使用者の眉も覆うように形成されることが好ましい。これにより、眉も冷やすことができ、眉の脱毛も防止することができる。
なお、前髪の生え際と眉毛の間、すなわち額は、脱毛を防止する必要性が低いため、額を冷却しない構造としてもよい。脱毛防止の必要性が低い箇所を冷却しない構造とすることにより、使用者の不快感を軽減することができる。
<断熱材について>
断熱材として、ウレタンフォーム、ポリスチレンフォーム、フェノールフォームグラスウール、ロックウール、セルロースファイバー、羊毛、炭化コルク、など、一般的なものを用いることができる。特に、ウレタンフォームを用いることが好ましい。
<その他の構造について>
蓄冷材及びアンダーキャップと、断熱部とは、分解可能に構成されていることが好ましい。
上記構成とすることにより、断熱部のみを取り外して冷凍することができるため、冷凍庫内の省スペースになる。また、断熱材のみを、通気性の良い場所など、保管に適した場所に保管することもできる。また、断熱材を取り外しての清掃が可能になり、頭部冷却用キャップを衛生的に保つことができる。
なお、断熱部を取り外して蓄冷材を凍結させる場合、蓄冷材の外側に、蓄冷材の形状をアンダーキャップにフィットするように保持する部材を一体として凍結させることが好ましい。例えば、アンダーキャップより大きい、プラスチック製のキャップ形状の部材を蓄冷材の外側にかぶせることによって、蓄冷材の形状をアンダーキャップにフィットするように保持することができる。
断熱部を取り外さずに凍結させる場合、断熱部によって蓄冷材の形状をアンダーキャップにフィットするように保持してもよい。
また、蓄冷材と、アンダーキャップと、断熱部とは、分解可能に構成されていることが好ましい。
上記構成とすることにより、各部品を取り外しての清掃が可能になり、頭部冷却用キャップを衛生的に保つことができる。
また、アンダーキャップの内側に、頭皮とアンダーキャップとの間に空間を設けるためのスペーサーを有することが好ましい。スペーサーを有することにより、アンダーキャップと頭皮が直接接触することを防ぎ、過度な冷却を防ぐことができる。
本発明は、蓄冷材と、アンダーキャップと、断熱部とを備える頭部冷却用キャップであって、前記蓄冷材は、前記アンダーキャップと前記断熱部との間に設けられ、前記アンダーキャップは、前記蓄冷材の冷熱を頭皮表面に伝え、前記アンダーキャップは、炭素繊維を含む素材で形成され、前記アンダーキャップの内側に、頭皮とアンダーキャップとの間に空間を設けるためのスペーサーを有する、頭部冷却用キャップでもある。
スペーサーとしては、円柱状のものをアンダーキャップの頭部に対向する面に配置することができる。
スペーサーの厚さの下限は、好ましくは1mm、より好ましくは2mmである。また、スペーサーの厚さの上限は、好ましくは7mm、より好ましくは5mmである。スペーサーが薄すぎると、頭皮とアンダーキャップの間に十分に空間を設けることができない。一方、スペーサーが厚すぎると、頭皮とアンダーキャップの間に空間が空きすぎてしまい、十分な冷却効果が得られない。
また、スペーサーの直径の下限は、好ましくは10mm、より好ましくは15mmである。また、スペーサーの直径の上限は、好ましくは30mm、より好ましくは25mmである。
また、スペーサーの中心に穴が開いているものが好ましい。スペーサーの中心に穴が開いていることにより、冷却を妨げにくくなる。穴の直径は、好ましくはスペーサーの直径の30~70%、より好ましくは40~60%であり、例えば直径15mmのスペーサーに対して穴の直径が4.5~10.5mm、より好ましくは6~9mmとすることができる。
また、スペーサーの素材は特に限定されないが、柔軟性のあるものが好ましい。スペーサーの素材として、スポンジ状の材料、布を、特に好ましく用いることができる。
これらのスペーサーを、前頭部、頂頭部、後頭部、及び両側頭部に設けることが好ましい。それぞれの部分に設けるスペーサーの数は限定されないが、1~3個とすることが好ましい。例えば、前頭部に2個、頂頭部に2個、後頭部に2個、両側頭部に各1個、合計8個程度のスペーサーを用いることが好ましい。このような配置にすることによって、頭皮とアンダーキャップの間に均等に空間を設けることができる。
また、スペーサーの配置や数は、頭部形状によって適宜調整することができる。
また、スペーサーが大きすぎたり、スペーサーの数が多すぎたりすると、かえって冷却の妨げになってしまう。
また、アンダーキャップの縁に、緩衝材を有することが好ましい。特に、襟足や耳に接する箇所に緩衝材を有することが好ましい。
緩衝材を有することにより、アンダーキャップの縁が当たることを防止することができ、使用者の不快感を軽減することができる。
緩衝材としては、布やスポンジなどを用いることができる。
また、断熱材のさらに外側に、布製のカバーを設けてもよい。カバーとして、ナイトキャップなどを用いることができる。
<製造方法について>
アンダーキャップの成形は、型を用いて行うことができる。型として、金属や石膏などの耐熱性を有する材料や、樹脂材料を用いることができる。
頭部冷却用キャップは、使用者の頭部にフィットする形状であることが好ましいため、使用者の頭部の形状の型を製造することが好ましい。型の製造は、通常の方法を用いて行うことができる。
特に、型として熱可塑性樹脂を用いれば、熱を加えて柔らかくした状態で頭部に当てることで型をとり、冷却によって硬化させることで型を製造することができる。熱可塑性樹脂の型を用いたアンダーキャップの製造方法は、オーダーメイドの頭部冷却用キャップを製造する際に、特に好ましく用いることができる。
なお、本発明の製造方法はオーダーメイドによる製造に限定されない。
アンダーキャップの素材として、炭素繊維を含む熱硬化性樹脂を好ましく用いることができる。例えば、シート状の炭素繊維を含む熱硬化性樹脂を型にあてた後、焼成して硬化させることによって、アンダーキャップが得られる。型として耐熱性を有する材料を用いる場合には、型とアンダーキャップの素材とを一体として焼成し、アンダーキャップの素材が硬化した後に、型を取り外すことができる。型として耐熱性を有しない材料を用いる場合は、アンダーキャップの素材を型から外してから焼成することが好ましい。
また、アンダーキャップを硬化させた後に、不要な部分を削ることが好ましい。
次に、凍結していない状態の蓄冷材を、アンダーキャップにフィットするように配置し、粘着材等で固定することで、蓄冷材とアンダーキャップを組み立てることができる。この際、アンダーキャップの使用者の頭部にフィットした形状を維持するため、非変形性のアンダーキャップを用いることが好ましい。
また、蓄冷材は、アンダーキャップの外側に、接触面積が大きくなるように配置されることが好ましい。具体的には、アンダーキャップの外面側の面積のうち、60%以上に接していることが好ましい。より好ましくは70%以上、さらに好ましくは80%以上に接していることが好ましい。また、アンダーキャップへの接触面積を大きくするため、外装が変形可能なフィルムである蓄冷材を用いることが好ましい。また、蓄冷材として、50~1000mLの扁平な、矩形状又は円状の蓄冷材を用いることが好ましい。扁平な蓄冷材を用いることにより、アンダーキャップへの接触面積を大きくしやすくなる。
また、アンダーキャップと蓄冷材とを分解可能に構成することが好ましい。
蓄冷材のさらに外側に、断熱材を取り付けることができる。
断熱材は、アンダーキャップ及び蓄冷材と分解可能に構成することが好ましい。
また、アンダーキャップの内側に、スペーサーを設けることができる。
スペーサーは、製造時に設けることができる他、使用時に使用者の頭部形状に合わせて設けることもできる。
<使用方法について>
まず、使用前に、アンダーキャップと蓄冷材とを一体として冷凍庫に保管し、蓄冷材を凍結させる。これにより、アンダーキャップにフィットした形状で蓄冷材を凍結させることできる。
この際、断熱材も一体として冷凍庫に保管してもよいし、断熱材を取り外して、断熱材以外の部分のみを冷凍庫に保管してもよい。
断熱部を取り外して蓄冷材を凍結させる場合、蓄冷材の外側に、蓄冷材の形状をアンダーキャップにフィットするように保持する部材を一体として凍結させることが好ましい。例えば、アンダーキャップより大きい、プラスチック製のキャップ形状の部材を蓄冷材の外側にかぶせることによって、蓄冷材の形状をアンダーキャップにフィットするように保持することができる。
断熱部を取り外さずに凍結させる場合、断熱部によって蓄冷材の形状をアンダーキャップにフィットするように保持してもよい。
冷却温度、及び冷却時間は、蓄冷材の性能により、適宜調整する。
頭部冷却用キャップは、冷凍庫から取り出してすぐに使用することが好ましい。これにより、十分な頭部冷却効果が得られる。
ここで、化学療法による脱毛を防止するためには、頭皮表面の温度を5℃以下にすることが好ましい。本発明の頭部冷却用キャップは、装着してから約10分以内に頭皮表面の温度を5℃以下にすることができる。抗がん剤は投与から約15分で効き始めるため、頭部冷却用キャップは、抗がん剤等の投与の直前から装着することが好ましい。
また、抗がん剤等の投与から80分間以上は頭皮表面の温度を5℃以下に保つ必要がある。よって、抗がん剤等の投与から80分間以上装着することが好ましい。より好ましくは、抗がん剤の投与から100分間以上、さらに好ましくは120分以上装着することが好ましい。
また、過度の冷却を避ける観点から、頭皮表面の温度は-15℃以上であることが好ましい。
また、冷却工程は、髪をぬらさずに行うことが好ましい。髪をぬらして冷却工程を行うと、使用者の体感温度が下がり、不快感がある。本発明の頭部冷却用キャップは、頭部表面を水でぬらさずに冷却工程を行っても、十分に脱毛防止効果が得られる。
使用後は、アンダーキャップの内側を拭くなどの清掃を行うことにより、頭部冷却用キャップを衛生的に保つことができる。断熱材を分解可能に構成すれば、断熱材を別途洗濯することができる。
また、頭部冷却用キャップは、蓄冷材を凍結可能な冷凍庫に保管することが好ましい。
断熱材を分解可能に構成する場合は、断熱材を取り外して冷凍庫に保管し、断熱材は通気性の良い場所など、保管に適した場所に保管することもできる。
断熱部を取り外して蓄冷材を冷凍庫に保管する場合、蓄冷材の外側に、蓄冷材の形状をアンダーキャップにフィットするように保持する部材を一体として凍結させることが好ましい。例えば、アンダーキャップより大きい、プラスチック製のキャップ形状の部材を蓄冷材の外側にかぶせることによって、蓄冷材の形状をアンダーキャップにフィットするように保持することができる。
断熱部を取り外さずに冷凍庫に保管する場合、断熱部によって蓄冷材の形状をアンダーキャップにフィットするように保持してもよい。
<製造方法について>
熱可塑性樹脂を用いて使用者の頭部の型取りを行った。次に、得られた型に、炭素繊維を含む熱硬化性樹脂をはりつけた。次に、型を外して炭素繊維を含む熱硬化性樹脂を焼成して硬化させた。最後に、不要な部分を削り、アンダーキャップを製造した。
次に、凍結していない状態の蓄冷材を、アンダーキャップにフィットするように配置し、テープで固定し、蓄冷材とアンダーキャップを組み立てた。この時、多角形の300gの蓄冷材1個をアンダーキャップの頭頂部に当たる部分に配置し、その周りに台形の100gの蓄冷剤6個を配置した。蓄冷材が、アンダーキャップの外面側の面積のうち60%以上に接するようにした。
蓄冷材として、Fujiyama18(ジャパンコールドチェーン株式会社製)を用いた。Fujiyama18は、100gの蓄冷材2つを、ポリエチレンとアルミニウムを積層してなる、厚さ1mmのミラーマットで、アルミニウム面を内側にして包み、内寸が縦34.5cm、横29.5cm、高さ10cmで、厚さ2.5cmの発泡スチロール製の箱に収納し、さらに、前記発泡スチロールを段ボール箱に収納した状態で、外気温30℃の室内に放置したときに、2つの蓄冷材の間の温度を10時間以上―17.5℃以下に保持することができる蓄冷材である。
また、Fujiyama18の外装は変形可能なフィルムである。
次に、ウレタンフォームを含む断熱材を、蓄冷材の外側を覆うようにかぶせた。
最後に、アンダーキャップの内側に、スペーサーをつけた。
スペーサーとして、厚さ約5mm、直径約15mmで、中央に直径約8mmの穴が開いたスポンジ状のものを用いた。前頭部に2個、頂頭部に2個、後頭部に2個、両側頭部に各1個、合計8個のスペーサーを設けた。
<使用方法について>
まず、使用前に、頭部冷却用キャップを冷凍庫に24時間保管し、蓄冷材を凍結させた。冷凍庫として、-18℃~-25℃に温度を保つことができる一般的な冷凍庫を用いた。
次に、頭部冷却用キャップを、冷凍庫から取り出してすぐに使用者の頭に装着した。装着時からの左前頭部、左後頭部、右前頭部、後頭部の4か所で温度モニターによって、温度を測定した。結果を図2に示す。
装着時から5分以内で5℃を下回り、その後、装着から120分後まで5℃以下を維持していることが分かる。
本発明は、化学療法の副作用による脱毛防止に利用できる。
1 アンダーキャップ
2 蓄冷材
3 断熱材
4 スペーサー

Claims (16)

  1. 蓄冷材と、アンダーキャップと、断熱部とを備える頭部冷却用キャップであって、
    前記蓄冷材は、前記アンダーキャップと前記断熱部との間に設けられ、
    前記アンダーキャップは、前記蓄冷材の冷熱を頭皮表面に伝え、
    前記アンダーキャップは、炭素繊維を含む素材で形成される、
    頭部冷却用キャップ。
  2. 前記アンダーキャップは、熱硬化性を有する素材で形成される、
    請求項1に記載の頭部冷却用キャップ。
  3. 前記アンダーキャップの熱伝導率が20W/m・K以上である、
    頭部冷却用キャップ。
  4. 前記アンダーキャップは、炭素繊維を含む熱硬化性樹脂を含む素材で形成される、
    請求項1~3の何れか一項に記載の頭部冷却用キャップ。
  5. 前記蓄冷材は、以下の性質を示す、請求項1~4の何れか一項に記載の頭部冷却用キャップ:
    300gの蓄冷材2つを、ポリエチレンとアルミニウムを積層してなる、厚さ1mmのミラーマットで、アルミニウム面を内側にして包み、内寸が縦34.5cm、横29.5cm、高さ10cmで、厚さ2.5cmの発泡スチロール製の箱に収納し、さらに、前記発泡スチロールを段ボール箱に収納した状態で、外気温30℃の室内に放置したときに、2つの蓄冷材の間の温度を10時間以上―17.5℃以下に保持することができる。
  6. 前記アンダーキャップは、重量が400g以下である、
    請求項1~5の何れか一項に記載の頭部冷却用キャップ。
  7. 前記アンダーキャップは、非変形性である、
    請求項1~6の何れか一項に記載の頭部冷却用キャップ。
  8. 前記蓄冷材の重量は、600g以上1500g以下である、
    請求項1~7の何れか一項に記載の頭部冷却用キャップ。
  9. 前記蓄冷材は、外装が変形可能なフィルムである、
    請求項1~8の何れか一項に記載の頭部冷却用キャップ。
  10. 前記蓄冷材は、前記アンダーキャップの外面側の面積のうち60%以上に接触している、
    請求項1~9の何れか一項に記載の頭部冷却用キャップ。
  11. 前記蓄冷材及び前記アンダーキャップと、前記断熱部とは、分解可能に構成されている、
    請求項1~10の何れか一項に記載の頭部冷却用キャップ。
  12. 前記蓄冷材と、前記アンダーキャップと、前記断熱部とは、分解可能に構成されている、
    請求項1~11の何れか一項に記載の頭部冷却用キャップ。
  13. 前記アンダーキャップの内側に、頭皮とアンダーキャップとの間に空間を設けるためのスペーサーを有する、
    請求項1~12の何れか一項に記載の頭皮冷却用キャップ。
  14. 化学療法中の脱毛防止を目的とする、
    請求項1~13の何れか一項に記載の頭部冷却用キャップ。
  15. 頭部表面を-15℃~5℃に80~120分維持する冷却工程を含む、化学療法の副作用による脱毛防止方法。
  16. 前記冷却工程は、頭部表面を水でぬらさずに行う、請求項15に記載の脱毛防止方法。

JP2021037192A 2021-03-09 2021-03-09 頭部冷却用キャップ Active JP6900094B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021037192A JP6900094B1 (ja) 2021-03-09 2021-03-09 頭部冷却用キャップ
JP2021096101A JP2022138091A (ja) 2021-03-09 2021-06-08 頭部冷却用キャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021037192A JP6900094B1 (ja) 2021-03-09 2021-03-09 頭部冷却用キャップ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021096101A Division JP2022138091A (ja) 2021-03-09 2021-06-08 頭部冷却用キャップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6900094B1 JP6900094B1 (ja) 2021-07-07
JP2022137625A true JP2022137625A (ja) 2022-09-22

Family

ID=76649969

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021037192A Active JP6900094B1 (ja) 2021-03-09 2021-03-09 頭部冷却用キャップ
JP2021096101A Pending JP2022138091A (ja) 2021-03-09 2021-06-08 頭部冷却用キャップ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021096101A Pending JP2022138091A (ja) 2021-03-09 2021-06-08 頭部冷却用キャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP6900094B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023176059A (ja) * 2022-05-31 2023-12-13 順子 池野 帽子

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001258924A (ja) * 2000-03-23 2001-09-25 Fujikura Rubber Ltd 頭部冷却器具
JP2006265801A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Aderans Co Ltd かつら及びその製造方法
JP2010064434A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Taika:Kk 曲面発熱体用冷感パッド積層体およびその用途品
JP2011000342A (ja) * 2009-06-20 2011-01-06 Takehiko Oki 頭部冷暖装置
JP2012167418A (ja) * 2011-01-25 2012-09-06 Kazuaki Mizoguchi 頭部冷却保冷キャップシステム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001258924A (ja) * 2000-03-23 2001-09-25 Fujikura Rubber Ltd 頭部冷却器具
JP2006265801A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Aderans Co Ltd かつら及びその製造方法
JP2010064434A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Taika:Kk 曲面発熱体用冷感パッド積層体およびその用途品
JP2011000342A (ja) * 2009-06-20 2011-01-06 Takehiko Oki 頭部冷暖装置
JP2012167418A (ja) * 2011-01-25 2012-09-06 Kazuaki Mizoguchi 頭部冷却保冷キャップシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022138091A (ja) 2022-09-22
JP6900094B1 (ja) 2021-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6241711B1 (en) Therapeutic face and eye masque
US5274865A (en) Cooling device
JP4705579B2 (ja) 熱クッション及び熱クッションを含む装置
US20160354232A1 (en) Therapeutic cooling device and system
US20110106227A1 (en) Therapeutic braceletand wrap
JP2022137625A (ja) 頭部冷却用キャップ
US20150272775A1 (en) Multi-phase mixed material therapy pack
US20160030238A1 (en) Cerebral protection system
JP6189229B2 (ja) インナーキャップ及びこれを備える頭皮冷却装置
US20190343686A1 (en) Devices for Application of Localized Hypothermic Therapy to the Human Ear
JP2016501074A (ja) 睡眠を強化するための非侵襲的脳温度調節デバイス
US11523941B2 (en) Devices for application of localized hypothermic therapy to the human ear
CN207679609U (zh) 颅脑降温仪冰帽
WO2011015821A1 (en) Brain cooling device
US20170007444A1 (en) Cooling Mat Comprising Expandable Elements for Cooling a Body or Body Part for Medical or Performance-Enhancing Purposes (COOL APP)
JP2009185420A (ja) 冷却用具
US20190038040A1 (en) Mattress for improved sleep and methods of use thereof
JP7190218B1 (ja) 頭皮冷却帽子
KR101641303B1 (ko) 높이조절이 가능한 라텍스 베개
CN106510938A (zh) 具有低压迫力的医用冰帽
JP2012167418A (ja) 頭部冷却保冷キャップシステム
CN206964725U (zh) 一种防冻伤冰帽
CN106490742A (zh) 一种相变凉帽
CN213130244U (zh) 一种颅脑降温冰帽
CN204192853U (zh) 医用冰帽

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210406

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210406

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6900094

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150