JP2022128386A - アイテム検索結果目録に基づく情報提供方法および装置 - Google Patents

アイテム検索結果目録に基づく情報提供方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022128386A
JP2022128386A JP2021082364A JP2021082364A JP2022128386A JP 2022128386 A JP2022128386 A JP 2022128386A JP 2021082364 A JP2021082364 A JP 2021082364A JP 2021082364 A JP2021082364 A JP 2021082364A JP 2022128386 A JP2022128386 A JP 2022128386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
item
items
membership
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021082364A
Other languages
English (en)
Inventor
スン・ファン・イ
Seung Hwan Lee
ムン・ヒ・キム
Moon Hee Kim
キャサリン・チャン
Chang Catherine
ジ・ヘ・ハ
Ji Hye Ha
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coupang Corp
Original Assignee
Coupang Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Coupang Corp filed Critical Coupang Corp
Publication of JP2022128386A publication Critical patent/JP2022128386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0213Consumer transaction fees
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0236Incentive or reward received by requiring registration or ID from user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9538Presentation of query results
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0211Determining the effectiveness of discounts or incentives
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0255Targeted advertisements based on user history
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0633Lists, e.g. purchase orders, compilation or processing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】アイテム検索結果目録に基づく情報提供方法、サーバー及び使用者端末機を提供する。【解決手段】方法は、サーバーが、使用者端末機からキーワードを獲得するステップと、キーワードに対応するアイテム目録を確認するステップと、アイテム目録に含まれる複数のアイテムのうち、特定の類型に対応するアイテムの比率を確認するステップと、特定の類型に対応するアイテムがメンバーシップの加入に関連する特典を提供するアイテムであり、アイテムの比率が特定条件を満足する場合、アイテム目録に関連する第1情報及びアイテム目録のうち特定の類型に対応するアイテムに対するメンバーシップの加入に関連する特典に対する第2情報を含む第1ページを使用者端末に提供するステップと、を含む。【選択図】図2

Description

本明細書の実施形態はアイテム検索結果目録に基づく情報提供方法および装置に関し、詳細にはアイテムの検索結果目録に含まれるアイテムの構成比率と使用者のメンバーシップ加入の有無を考慮してページに表示する情報を決定できる方法および装置に関する。
インターネットの使用が普遍化するにつれて電子商取引市場が拡大している。特に感染病の拡散により、オフライン売り場に訪問して商品を購入する比重は減っている反面、コンピュータまたはスマートフォンを利用する電子商取引を通じて商品を購入する比重は急速に増加している。
一方、一部電子商取引業者は無料加入会員たちと比較して追加的な特別な特典を提供する有料メンバーシップ制度を運営しており、メンバーシップに加入した会員たちに追加的な割引特典、明け方配送、当日配送のような特別配送特典などを付与し、このような情報を商品販売ページ上に表示して該当メンバーシップに対する加入を誘導している。例えば、大韓民国登録特許第2198932号は電子領収書に基づいて購入した製品に対するメンバーシップ特典対象の有無を案内し、対象製品に相応するメンバーシップ特典を提供する構成を開示している。
ただし、メンバーシップ特典として追加的な割引や特別配送を適用できるアイテムの個数には制限が存在せざるを得ず、これを考慮せずにアイテムの検索結果目録にメンバーシップ特典を表示することになると、メンバーシップ特典を適用し難いアイテムを検索した時に顧客が受けるメンバーシップの特典が相対的に少ないものと感じられ、これはメンバーシップの加入に対する不満足につながり得る。したがって、アイテムの検索結果目録にメンバーシップ特典を表示するにおいて、アイテムの検索結果目録の構成を考慮して表示することによって、メンバーシップ特典が多少少なく感じられる危険を防止する必要がある。
本明細書の実施形態は前述した問題点を解決するために提案されたものであり、アイテムの検索結果目録に含まれるアイテムの構成比率を考慮してメンバーシップ加入特典のような情報を選別的に表示することを目的とする。また、これと共に使用者のメンバーシップ加入の有無を考慮して、表示された情報を見る使用者に応じてページに表示する情報を効率的に決定して表示することを目的とする。
前述した課題を達成するために、本明細書の一実施形態に係るサーバーでの情報提供方法は、使用者からキーワードを獲得する段階、前記キーワードに対応するアイテム目録を確認する段階、前記アイテム目録に含まれる複数のアイテムのうち、特定の類型に対応するアイテムの比率を確認する段階、および前記特定の類型に対応するアイテムがメンバーシップの加入に関連する特典を提供するアイテムであり、前記アイテムの比率が特定条件を満足する場合、前記アイテム目録に関連する第1情報および前記アイテム目録のうち前記特定の類型に対応するアイテムに対する前記メンバーシップの加入に関連する特典に対する第2情報を含む第1ページを提供する段階を含むことを特徴とする。
一実施形態によると、前記情報提供方法は前記特定の類型に対応するアイテムがメンバーシップの加入に関連する特典を提供するアイテムであり、前記アイテムの比率が特定条件を満足しない場合、前記第1情報を含み、前記第2情報が省略された第1ページを提供する段階を含むことを特徴とする。
一実施形態によると、前記情報提供方法は前記第1情報に対応する入力により選択されたアイテムの詳細情報および前記選択されたアイテムに対するメンバーシップの加入に関連する特典に対する情報を含む第2ページを提供する段階をさらに含むことを特徴とする。
一実施形態によると、前記第2情報は前記使用者のメンバーシップ加入の有無により異なるように設定され、前記情報提供方法は前記特定の類型に対応するアイテムがメンバーシップの加入に関連する特典を提供するアイテムであり、前記使用者が前記メンバーシップに加入していない場合、前記特典に対する情報に対応する入力に対応して前記メンバーシップ加入のための第3ページを提供する段階をさらに含むことを特徴とする。
一実施形態によると、前記情報提供方法は前記使用者が選択したアイテム目録に対する情報および前記選択されたアイテム目録に含まれるアイテムのうち少なくとも一部のアイテムに対するメンバーシップの加入に関連する特典に対する情報を含む第4ページを提供する段階をさらに含み、前記特典に対する情報は前記選択されたアイテム目録に含まれるアイテム情報に基づいて決定されることを特徴とする。
一実施形態によると、前記メンバーシップの加入に関連する特典は、価格割引、特別配送適用および購入時に積立金額提供のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする。
一実施形態によると、前記第2情報はメンバーシップの加入に関連する複数の特典情報を含み、前記第1ページで前記複数の特典情報が表示される順序は前記使用者の購入履歴に基づいて決定されることを特徴とする。
一実施形態によると、前記情報提供方法は前記特定の類型に対応するアイテムが使用コメントの個数が基準個数以下であるアイテムであり、前記アイテムの比率が特定条件を満足する場合、前記アイテム目録に関連する第1情報および前記アイテム使用コメント作成時に受けることができる特典に対する第2情報を含む第1ページを提供する段階をさらに含むことを特徴とする。
一実施形態によると、前記情報提供方法は前記特定の類型に対応するアイテムが評点が基準評点以下であるアイテムであり、前記アイテムの比率が特定条件を満足する場合、前記アイテム目録に関連する第1情報および前記アイテムに対する評点情報を含む第3情報を含む第1ページを提供する段階をさらに含み、前記特定の類型に対応するアイテムが評点が基準評点以下であるアイテムであり、前記アイテムの比率が特定条件を満足しない場合、前記アイテム目録に関連する第1情報を含み、前記第3情報が省略された第1ページを提供する段階をさらに含むことを特徴とする。
一実施形態によると、前記特定の類型に対応するアイテムが評点が基準評点以下であるアイテムであり、前記アイテムの比率が特定条件を満足しない場合、前記第1ページは前記基準評点以下であるアイテムに対する追加的な価格割引情報をさらに含むことを特徴とする。
一実施形態によると、前記メンバーシップの加入に関連する特典はアイテムの種類、使用者の住所、時間のうち少なくとも一つにより変わることを特徴とする。
本明細書の一実施形態に係る使用者端末機での情報提供方法は、キーワードを獲得する段階;前記獲得したキーワードをサーバーに伝送する段階;前記サーバーから第1ページを受信する段階-前記サーバーは、前記キーワードに対応するアイテム目録を確認し、前記アイテム目録に含まれる複数のアイテムのうち、特定の類型に対応するアイテムの比率を確認し、前記特定の類型に対応するアイテムがメンバーシップの加入に関連する特典を提供するアイテムであり、前記アイテムの比率が特定条件を満足する場合、前記アイテム目録に関連する第1情報および前記アイテム目録のうち前記特定の類型に対応するアイテムに対する前記メンバーシップの加入に関連する特典に対する第2情報を含む前記第1ページを提供する-;および前記受信した第1ページを表示する段階を含むことを特徴とする。
本明細書の一実施形態に係る情報を提供するサーバーは、他の装置と情報を送受信するトランシーバー;および前記トランシーバーを制御し、使用者からキーワードを獲得し、前記キーワードに対応するアイテム目録を確認し、前記アイテム目録に含まれる複数のアイテムのうち、特定の類型に対応するアイテムの比率を確認し、前記特定の類型に対応するアイテムがメンバーシップの加入に関連する特典を提供するアイテムであり、前記アイテムの比率が特定条件を満足する場合、前記アイテム目録に関連する第1情報および前記アイテム目録のうち前記特定の類型に対応するアイテムに対する前記メンバーシップの加入に関連する特典に対する第2情報を含む第1ページを提供するプロセッサを含むことを特徴とする。
本明細書の一実施形態に係る情報を提供する使用者端末機は、他の装置と情報を送受信するトランシーバー;および前記トランシーバーを制御し、キーワードを獲得し、前記獲得したキーワードをサーバーに伝送し、前記サーバーから第1ページを受信し-前記サーバーは、前記キーワードに対応するアイテム目録を確認し、前記アイテム目録に含まれる複数のアイテムのうち、特定の類型に対応するアイテムの比率を確認し、前記特定の類型に対応するアイテムがメンバーシップの加入に関連する特典を提供するアイテムであり、前記アイテムの比率が特定条件を満足する場合、前記アイテム目録に関連する第1情報および前記アイテム目録のうち前記特定の類型に対応するアイテムに対する前記メンバーシップの加入に関連する特典に対する第2情報を含む前記第1ページを提供する-、および前記受信した第1ページを表示するプロセッサを含むことを特徴とする。
本発明の実施形態によると、メンバーシップ特典が適用され得るアイテムがアイテム検索結果目録で特定比率以上の場合にのみ特典情報を表示することによって、消費者がメンバーシップ特典が適用されるアイテムが多いということを容易に認識できるようにしてメッポシプ加入を誘導する効果を得ることができる。
また、本発明の実施形態によると、購入者の評点が基準評点以上のアイテムがアイテム検索結果目録で特定比率以上の場合にのみ評点情報を表示することによって、目録に露出されたアイテムの低い評点によって使用者の購入意欲が低下することを防止することができる。
また、本発明の実施形態によると、購入者が作成した使用コメントが基準個数以下であるアイテムがアイテム検索結果目録で特定比率以上の場合にレビュー作成による特典があることを知らせる情報を表示することによって、アイテムを購入した使用者が使用コメントを作成することを奨励することができる。
また、本発明の実施形態によると、使用者のメンバーシップ加入の有無によりメンバーシップ特典情報が表示される方式を異にすることによって、メンバーシップ加入会員には現在の会員として受けることができる特典情報を知らせ、メンバーシップ未加入会員にはメンバーシップ加入時に享受できる特典を知らせることによってメンバーシップの加入を誘導する広告効果を得ることができる。
本発明の一実施形態に係るアイテム検索結果目録に基づく情報提供システムの構成を概略的に図示した図面である。 本発明の一実施形態に係るアイテム検索結果目録に基づく情報提供方法に関連する各ノードの情報交換とこれに対応する動作を図示したシークエンスダイヤグラムである。 本発明の一実施形態に係るアイテムの検索結果目録に基づいてメンバーシップ特典情報を表示するページを説明するための図面である。 本発明の一実施形態に係るアイテムの検索結果目録に基づいてメンバーシップ特典情報を表示するページを説明するための図面である。 本発明の一実施形態に係るアイテムの検索結果目録に基づいてメンバーシップ特典情報を表示するページを説明するための図面である。 本発明の一実施形態に係るアイテムの検索結果目録に基づいてアイテムのレビュー情報を表示するページを説明するための図面である。 本発明の一実施形態に係るアイテムの検索結果目録に基づいてアイテムのレビュー情報を表示するページを説明するための図面である。 本発明の一実施形態に係るアイテムの検索結果目録に基づいてアイテムのレビュー情報を表示するページを説明するための図面である。 本発明の一実施形態に係るアイテムの検索結果目録に基づいてアイテムのレビュー情報を表示するページを説明するための図面である。 本発明の一実施形態に係る、使用者のメンバーシップ加入の有無に基づいてメンバーシップ特典情報を表示するページを説明するための図面である。 本発明の一実施形態に係る、使用者のメンバーシップ加入の有無に基づいてメンバーシップ特典情報を表示するページを説明するための図面である。 本発明の一実施形態に係るサーバーでの情報提供方法の流れを示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る使用者端末機での情報提供方法の流れを示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る情報提供システムの一部の構成要素を図示した図面である。
以下、本発明の実施形態を添付された図面を参照して詳細に説明する。
実施形態を説明するにおいて、本発明が属する技術分野で広く知られており、本発明と直接的に関わらない技術内容については説明を省略する。これは不要な説明を省略することによって本発明の要旨を曖昧にせず明確に伝達するためである。
同様の理由により、添付図面において一部の構成要素は誇張または省略されたり概略的に図示された。また、各構成要素の大きさは実際の大きさを全的に反映するものではない。各図面で同一または対応する構成要素には同一の参照番号を付与した。
本発明の利点および特徴、そしてそれらを達成する方法は添付される図面と共に詳細に後述されている実施形態を参照すると明確となるであろう。しかし、本発明は以下で開示される実施形態に限定されるものではなく互いに異なる多様な形態で具現され得、ただし本実施形態は本発明の開示を完全なものとし、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に知らせるために提供されるものであり、本発明は請求項の範疇によって定義されるのみである。明細書全体に亘って同一の参照符号は同一の構成要素を指し示す。
この時、処理フローチャート図面の各ブロックとフローチャート図面の組み合わせは、コンピュータプログラムインストラクションによって遂行され得ることが理解できるであろう。これらコンピュータプログラムインストラクションは汎用コンピュータ、特殊用コンピュータまたはその他のプログラム可能なデータプロセッシング装備のプロセッサに搭載され得るため、コンピュータまたはその他のプログラム可能なデータプロセッシング装備のプロセッサを通じて遂行されるそのインストラクションが、フローチャートブロック(ら)で説明された機能を遂行する手段を生成することになる。これらコンピュータプログラムインストラクションは特定方式で機能を具現するためにコンピュータまたはその他のプログラム可能なデータプロセッシング装備を指向できるコンピュータ利用可能またはコンピュータ読み取り可能メモリに保存されることも可能であるため、そのコンピュータ利用可能またはコンピュータ読み取り可能メモリに保存されたインストラクションはフローチャートブロック(ら)で説明された機能を遂行するインストラクション手段を内包する製造品目を生産することも可能である。コンピュータプログラムインストラクションはコンピュータまたはその他のプログラム可能なデータプロセッシング装備上に搭載されることも可能であるため、コンピュータまたはその他のプログラム可能なデータプロセッシング装備上で一連の動作段階が遂行されてコンピュータで実行されるプロセスを生成し、コンピュータまたはその他のプログラム可能なデータプロセッシング装備を遂行するインストラクションはフローチャートブロック(ら)で説明された機能を実行するための段階を提供することも可能である。
また、各ブロックは特定された論理的機能(ら)を実行するための一つ以上の実行可能なインストラクションを含むモジュール、セグメントまたはコードの一部を示すことができる。また、いくつかの代替実行例ではブロックで言及された機能が順序を外れて発生することも可能であることに注目されたい。例えば、連続して図示されている二つのブロックは事実上実質的に同時に遂行されることも可能であり、またはそのブロックが時々該当する機能により逆順で遂行されることも可能である。
この時、本実施形態で使われる「~部」は用語はソフトウェアまたはFPGAまたはASICのようなハードウェア構成要素を意味し、「~部」はある役割を遂行する。しかし、「~部」はソフトウェアまたはハードウェアに限定される意味ではない。「~部」はアドレッシングできる保存媒体にあるように構成されてもよく、一つまたはそれ以上のプロセッサを再生させるように構成されてもよい。したがって、一例として、「~部」はソフトウェア構成要素、客体指向ソフトウェア構成要素、クラス構成要素およびタスク構成要素のような構成要素と、プロセス、関数、属性、プロシーザー、サブルーチン、プログラムコードのセグメント、ドライバー、ファームウェア、マイクロコード、回路、データ、データベース、データ構造、テーブル、アレイ、および変数を含む。構成要素と「~部」の中で提供される機能はさらに小さい数の構成要素および「~部」に結合されたり、追加的な構成要素と「~部」にさらに分離され得る。それだけでなく、構成要素および「~部」はデバイスまたはセキュリティマルチメディアカード内の一つまたはそれ以上のCPUを再生させるように具現されてもよい。
図1は、本発明の一実施形態に係るアイテム検索結果目録に基づく情報提供システムの構成を概略的に図示した図面である。
図1を参照すると、本発明の実施形態に係る情報提供システムは使用者端末機110およびサーバー120を含む。実施形態でサーバー120はサービスの運営に関連する情報を処理し、使用者に提供することができる。
使用者端末機110を使って電子商取引使用者はサーバー120に接続することができる。使用者端末機110は電子商取引アプリケーションが設置され、アプリケーションを使ってサーバー120に接続することができ、サーバー120との情報交換に基づいて電子商取引を利用することができる。使用者端末機110はスマートフォンおよびタブレットPCのようなモバイルデバイスやデスクトップPCのようなステティクデバイスであり得、電子商取引アプリケーションが設置されて実行され得る機器であれば制限なく使用者端末機110として使われ得る。
サーバー120は使用者端末機110と通信し、使用者端末機110に電子商取引に関連する情報を提供する。データベースの検索結果としてアイテムの目録を提供したり、データベースに保存されたそれぞれのアイテムの詳細情報を提供することができる。電子商取引業者の直接配送アイテムの場合、サーバーが運営するサービスに関連する主体が商品を買い入れ、配送を管理することができ、他の配送業者が配送するアイテムの場合、他の配送業者のサーバーに使用者が購入したアイテムに関する購入情報および配送地情報を伝送することができる。
図2は、本発明の一実施形態に係るアイテム検索結果目録に基づく情報提供方法に関連する各ノードの情報交換とこれに対応する動作を図示したシークエンスダイヤグラムである。
図2を参照すると、本発明の実施形態に係る使用者端末機とサーバーの間の情報交換および各ノードでの動作方法が開示される。
段階205で使用者端末機は検索を要請するために使用者から獲得したアイテムのキーワードをサーバーに伝送することができる。キーワードはアイテムの一般的な名称であってもよく、アイテムの製造社、容量、大きさ、重さ、材質などを限定する名称であってもよい。キーワードは使用者が使用者端末機を通じて検索ウィンドウに直接入力したものであるかまたはページ上に羅列されたキーワードを使用者が使用者端末機を通じてクリックまたはタップするか、他の入力デバイスを使って入力したものであり得る。
段階210でサーバーは受信したアイテムのキーワードに対応するアイテム目録を確認することができる。アイテム目録は受信したアイテムのキーワードに対するデータベースの検索結果であり得る。
段階215でサーバーはアイテム目録に含まれる複数のアイテムのうち、特定の類型に対応するアイテムの比率を確認することができる。サーバーはアイテム目録で特定の類型に対応するアイテムの比率を確認することによって、ページに表示される情報を異なるように設定することができる。一実施形態で、特定の類型に対応するアイテムはメンバーシップの加入に関連する特典を提供するアイテムであり得る。一実施形態で、特定の類型に対応するアイテムは作成された使用コメントの個数が基準個数以下であるアイテムであり得る。一実施形態で、特定の類型に対応するアイテムはアイテムの評点が基準評点以下であるアイテムであり得る。
段階220でサーバーはアイテムの比率が特定条件を満足する場合、第1情報および第2情報を含む第1ページを生成することができる。第1情報はキーワードの検索結果を含むアイテム目録に関連するものであり得、第2情報は特定の類型に対応するアイテムに関し、例えば、メンバーシップの加入に関連する特典に対する情報、追加的な価格割引情報、コメント作成時に受けることができる特典に対する情報などを含むことができる。実施形態で商品別にメンバーシップの加入に関連する特典を異なるように適用することができ、サーバーはこのような特典の具体的な情報を考慮して商品検索ページまたは詳細ページを提供する時に含まれる情報を決定することができる。
サーバーが生成する第1ページはキーワードに基づいてアイテムの情報を管理するデータベースで該当アイテムに対する情報を獲得し、キーワードに対応するアイテムを含む検索結果を表示するページであり得る。第1ページは検索キーワードに対応する情報を含むことができ、例えば、検索キーワードに対応するアイテムの写真、価格、製造社などのようなアイテムに対する情報を含むことができる。また、ページは前記のようなアイテムに対する情報だけでなく、配送到着予定時間、配送到着保障時間、特別配送(例えば、一般配送よりはやい配送を保障する配送サービス、申請により商品を定期的に配送する定期配送、商品を注文した翌日明け方に商品が配送されるように保障する明け方配送など)可能の有無のようなアイテムの配送情報、メンバーシップ適用割引、適用可能なクーポン、積立金額のような特典情報および購入者のコメントおよび評点のようなレビュー情報を共に含むことができる。検索要請を満足させるアイテムを羅列するにおいて、一ページ当たり露出されるアイテムの個数が使用者によって選択され得る(例えば、36個、48個、60個、72個など)。
また、サーバーが生成する第1ページは特定アイテムの詳細情報を表示するページであり得る。使用者は使用者端末機を通じてアイテムの検索結果を表示するページから特定アイテムに関連する情報に対応する入力を通じてアイテムに対する詳細情報を表示するページに進入することができ、サーバーはこのようなページを提供することができる。ページはアイテムの写真、大きさ、重量、色相、材質などを含む詳細情報、アイテムの使用コメント、アイテム照会、配送/交換/返品情報などを含むことができ、また「すぐに購入」、「ショッピングカートに入れる」、数量選択のためのフィールドのような対話型要素を含むことができる。
また、サーバーが生成する第1ページは使用者が選択したアイテムを羅列するショッピングカートページであり得る。使用者はアイテムの検索結果ページ、アイテムの詳細情報ページまたは他のページ上のアイコンをクリックしたり他の方式で相互に作用することによってショッピングカートページに進入することができ、アイテムの検索結果ページで一つ以上のアイテムをクリックしたり、またはアイテムの詳細情報ページでアイコンをクリックすることによって、選択したアイテムを仮想のショッピングカートに追加することができる。一実施形態で、ページは使用者が仮想ショッピングカートに追加したすべてのアイテムを羅列するだけでなく、各アイテムの数量、各アイテムの物品当たり価格、各アイテムの関連数量に基づいた価格、配送予定日時、配送方法、配送料、ショッピングカート内のアイテムを修正するための対話型要素(例えば、アイテム削除または数量修正)、他のアイテムを注文したりアイテムの定期配送を設定するためのオプション、購入を進行するための対話型要素などのようにショッピングカートに含まれたアイテムに関する情報を表示することができる。
一実施形態で、サーバーは特定の類型に対応するアイテムがメンバーシップの加入に関連する特典を提供するアイテムであり、アイテムの比率が特定条件を満足する場合、アイテム目録に関連する第1情報およびアイテム目録のうち特定の類型に対応するアイテムに対するメンバーシップの加入に関連する特典に対する第2情報を含む第1ページを生成することができる。アイテム目録と共に表示され得る第2情報は、メンバーシップ加入時にのみ適用される特典として価格割引、特別配送、金額積立などに対する情報を含むことができ、メンバーシップ加入時に適用される特典はアイテムの種類、使用者の住所、時間などにより変わり得る。このように、サーバーは表示する第2情報を決定するにおいて、アイテムの検索結果を表示するページでアイテムの目録のうち特定の類型に対応するアイテムが占める比率が特定条件を満足するかどうかを考慮することができる。このような特定条件の満足の有無によって表示する情報を可変化させることができる。
例えば、一ページ当たり目録で露出されるアイテムの個数が20個であるとき、そのうちメンバーシップ加入特典を享受できるアイテムが50%以上(すなわち、10個以上)の場合、メンバーシップ加入特典を享受できるアイテムに限ってアイテムの本来の販売価格と共にメンバーシップ適用割引価格を共に表示することができる。また、その中でメンバーシップ加入特典として当日配送が可能なアイテムが30%以上(すなわち、6個以上)の場合、当日配送が可能なアイテムに限って「本アイテムはメンバーシップ特典が適用されるアイテムであり、当日配送が可能である」という趣旨の文面を表示することができる。この時、当日配送が可能であるかどうかは使用者がメンバーシップ加入時に入力した配送地住所と現在の時刻により変わり得る。一方、メンバーシップ加入特典を享受できるアイテムが50%未満(すなわち、10個未満)の場合、ページは検索結果を示す第1情報のみを表示するだけであって、メンバーシップの加入に関連する特典に対する第2情報は表示しなくてもよい。このように、メンバーシップ特典が適用され得るアイテムが目録で特定比率以上の場合にのみ特典情報を表示することによって、消費者がメンバーシップ特典が適用されるアイテムが多いということを容易に認識できるようにしてメンバーシップの加入を誘導する効果を得ることができる。実施形態で各類型の商品によって情報表示の有無を決定する特定比率を異なるように設定してもよい。
一方、羅列されるアイテムの目録が特定条件を段階的に満足するかどうかによって表示される複数のメンバーシップ加入特典情報において、複数のメンバーシップ加入特典情報の表示される順序は使用者の購入履歴によって決定され得る。例えば、使用者の購入履歴を参照して、使用者が価格割引特典が適用されるアイテムより特別配送特典が適用されるアイテムを好むと決定されると、検索結果羅列されるアイテムの目録が特定条件を満足する時、特別配送特典情報を先に表示し、次の特定条件を満足する時に価格割引特典情報を表示するようにページが構成され得る。
他の実施形態として、特定の類型に対応するアイテムが評点が基準評点以下であるアイテムであり、アイテムの比率が特定条件を満足する場合、アイテム目録に関連する第1情報およびアイテムに対する評点情報を含む第3情報を含む第1ページを生成することができる。一方、アイテムの比率が特定条件を満足しない場合、アイテム目録に関連する第1情報を含み、アイテムに対する評点情報を含む第3情報を省略した第1ページを生成することができる。例えば、ページ当たり目録で露出されるアイテムの個数が20個であるとき、そのうち購入者の評点が4点(5点満点)以上のアイテムが20%以下(すなわち、4個以下)の場合、アイテムの検索結果を表示するページで購入者の評点情報を省略することができる。またはアイテムの検索結果を表示するページで購入者の評点情報を含む代わりに、既存の割引価格に追加的な割引を適用して本来のアイテム販売価格と共に表示することができる。このような実施形態を通じて目録に露出されたアイテムの低い評点によって使用者の購入意欲が低下することを防止し、追加的な割引を通じて使用者のアイテムの購入意欲および購入満足度を上昇させることができる。
他の実施形態として、特定の類型に対応するアイテムが使用コメントの個数が基準個数以下であるアイテムであり、アイテムの比率が特定条件を満足する場合、アイテム目録に関連する第1情報およびアイテム使用コメント作成時に受けることができる特典に対する第2情報を含む第1ページを生成することができる。例えば、一ページ当たり目録で露出されるアイテムの個数が20個であるとき、そのうち購入者が作成した使用コメントが100個以下であるアイテムが80%以上(すなわち、16個以上)の場合、該当アイテムと共に「本アイテムを購入後使用コメント作成時に追加金額積立」または「本アイテムを購入後使用コメント作成時にクーポン支給」のような特典があることを知らせる趣旨の文面を表示することができる。このような実施形態を通じてアイテムを購入した使用者が使用コメントを作成することを奨励する効果を期待することができる。
一実施形態で、メンバーシップ加入特典に関連する第2情報は使用者のメンバーシップ加入の有無により異なるように設定され得る。例えば、使用者がメンバーシップ加入会員である場合、第2情報は使用者がメンバーシップ会員であるため受けることができる価格割引、特別配送、金額積立のような特典に対する情報を含むことができ、使用者がメンバーシップ未加入会員である場合、第2情報は使用者がメンバーシップに加入することになると価格割引、特別配送、金額積立のような特典を受けることができることを知らせる趣旨の文面を含むことができる。追加的に、サーバーは使用者がメンバーシップ未加入会員である場合、メンバーシップに加入することになると受けることができる特典を知らせる文面をクリックまたはタップすることによってメンバーシップ加入ページに進入できるように具現され得る。このような実施形態を通じて、メンバーシップ加入会員には現在の会員として受けることができる特典情報を知らせ、メンバーシップ未加入会員にはメンバーシップ加入時に享受できる特典を知らせることによってメンバーシップの加入を誘導する広告効果を得ることができる。
一方、メンバーシップ加入特典に関連する情報は以下でさらに説明されるように、アイテムの検索結果を羅列するページだけでなく、アイテムの詳細な情報を示すアイテム詳細ページまたは仮想ショッピングカートに入れたアイテムを示すショッピングカートページにおいても表示され得る。
一実施形態で、サーバーは仮想ショッピングカートに含まれるように使用者が選択したアイテム目録に対する情報および選択されたアイテム目録に含まれるアイテムのうち少なくとも一部のアイテムに対するメンバーシップの加入に関連する特典に対する情報を含むショッピングカートページを生成することができ、特典に対する情報は選択されたアイテム目録に含まれるアイテムに基づいて決定され得る。例えば、仮想ショッピングカートに含まれた選択されたアイテム目録に含まれるアイテムがすべてメンバーシップの加入に関連する特典が適用されるアイテムであれば、ページはメンバーシップ加入費用を割引する情報を表示することができる。他の例として、仮想ショッピングカートに含まれた選択されたアイテム目録を構成するアイテムがすべて明け方配送が可能なアイテムであれば、ページは明け方配送特典を利用することができるという別途のメッセージを表示することができる。
段階225で、サーバーは生成した第1ページを使用者端末機に伝送することができる。
段階230で、使用者端末機は受信したページを表示部を通じて表示することができる。
図3a~図3cは、本発明の一実施形態に係るアイテムの検索結果目録に基づいてメンバーシップ特典情報を表示するページを説明するための図面である。
図3aは、使用者が使用者端末機を通じてキーワード「おむつ」を検索ウィンドウに入力することによって見ることができる例示的なアイテムの検索結果ページを示す図面である。アイテム検索結果ページは検索されたアイテムの個数301、アイテムの写真302、アイテムの名称303、アイテムの販売価格304、アイテムの配送情報305等を表示することができる。
図3bは、例示的なアイテムの検索結果ページで羅列されるアイテムの目録が特定条件を満足することによってアイテムの販売価格304と共に割引された価格314を表示することを示す図面である。特定条件とは例えば、一ページ当たり目録に羅列されるアイテムの個数が20個であるとき、そのうちメンバーシップ加入特典を享受できるアイテムが50%以上(すなわち、10個以上)であること、またはメンバーシップ加入割引特典として10%以上の割引が適用され得るアイテムが40%以上(すなわち、8個以上)であることなどを含むことができる。一方、アイテムの目録が特定条件を満足しないのであれば、すなわち、例えばメンバーシップ加入特典を享受できるアイテムが50%未満(すなわち、10個未満)の場合、図3aのようにページはアイテムの販売価格304だけを表示し、メンバーシップ加入特典として享受できる割引された価格314に対する情報は表示しなくてもよい。これは図3aで表示された二つのアイテムがメンバーシップ加入特典を享受できるアイテムであるかにかかわらず、適用され得る。
図3cは、例示的なアイテムの検索結果ページで羅列されるアイテムの目録が異なる特定条件を満足することによってアイテムの当日配送が可能であることを知らせる情報315を表示することを示す図面である。他の特定条件とは例えば、一ページ当たり目録に羅列されるアイテムの個数が20個であるとき、そのうちメンバーシップ加入特典として当日配送が可能なアイテムが30%以上(すなわち、6個以上)であることを含むことができる。該当条件が満足される場合、当日配送が可能なアイテムに限って当日配送が可能であることを知らせる情報315を表示することができ、当日配送が可能でないアイテムは本来の配送情報305を表示することができる。一方、該当条件が満足されない場合、すなわち、メンバーシップ加入特典として当日配送が可能なアイテムが30%未満(すなわち、6個未満)の場合、当日配送が可能であることを知らせる情報はページで表示されなくてもよい。
図4a~図4dは、本発明の一実施形態に係るアイテムの検索結果目録に基づいてアイテムのレビュー情報を表示するページを説明するための図面である。
図4aの例示的なアイテム検索結果ページで、アイテムを購入した使用者の購入評点410と使用者が作成した購入コメントの個数420が表示され得、使用者がこれをクリックしたりタップすると、個別使用者が作成した評点およびコメントの目録を示すページ(不図示)に進入することができる。
図4bは、例示的なアイテム検索結果ページで、羅列されるアイテムの目録が特定条件を満足することによってアイテムの購入評点およびコメントが表示されない実施形態を示す図面である。特定条件とは例えば、一ページ当たり目録に羅列されるアイテムの個数が30個であるとき、そのうち購入者の評点が4点(5点満点)以上のアイテムが20%以下(すなわち、6個以下)であることを含むことができる。該当条件を満足する場合、検索結果ページ400に表示される情報からアイテムの購入評点およびコメント情報を除くことによって、目録に羅列されたアイテムの低い評点によって使用者の購入意欲を低下させることを防止することができる。
図4cは、例示的なアイテム検索結果ページで、図4bのように購入評点およびコメントの個数を除いた情報を表示するのではなく、購入評点が低いアイテムに対して購入評点410およびコメントの個数420とともに追加的に割引された価格430を表示することを示す図面である。消費者は購入評点が低いアイテムであっても割引された価格でアイテムに対する購入意欲および購入満足度を高めることができる。
図4dは、例示的なアイテム検索結果ページで、羅列されるアイテムの目録が異なる特定条件を満足することによって購入評点410およびコメントの個数420と共にアイテムに対するコメント作成時に受けることができる特典情報440を表示することを示す図面である。他の特定条件とは例えば、一ページ当たり目録で露出されるアイテムの個数が20個であるとき、そのうち購入者が作成した使用コメントが100個以下であるアイテムが80%以上(すなわち、16個以上)であることを含むことができる。前記のような実施形態を通じて購入コメントが少ないアイテムに対するコメント作成を奨励することによって該当コメントを見て選択する潜在的な購入者の購入意欲を高めることができる。
図5a~図5bは、本発明の一実施形態に係る、使用者のメンバーシップ加入の有無に基づいてメンバーシップ特典情報を表示するページを説明するための図面である。
図5aは使用者がメンバーシップに加入した場合に表示される例示的なアイテムの詳細情報ページであり、使用者がメンバーシップ加入会員であるため受けることができる特典を表す情報510を表示する。図5aで、ページは使用者がメンバーシップ会員であるため本アイテムに対して明け方配送、無料配送、無料返品などの特典を受けることができることを知らせる。使用者は該当情報表示を通じてメンバーシップの加入に対する満足度を高めることができる。
図5bは使用者がメンバーシップに加入していない場合に表示される例示的なアイテムの詳細情報ページであり、使用者がメンバーシップに加入することになると受けることができる特典を表す情報520を表示することによって、使用者のメンバーシップの加入を誘導することができる。図5bで、ページは使用者が現在メンバーシップ会員ではないが、メンバーシップ会員に加入する場合、条件なく無料配送が可能である特典を得ることができることを知らせる。一実施形態で、使用者は特典情報520をクリックしたりタップすることによってメンバーシップ加入ページに進入することができる。
図6は、本発明の一実施形態に係るサーバーでの情報提供方法の流れを示すフローチャートである。
段階610で、サーバーは使用者端末機からアイテムのキーワードを受信することができる。キーワードはアイテムの一般的な名称であってもよく、アイテムの製造社、容量、大きさ、重さ、材質などを限定する名称であってもよい。キーワードは使用者が使用者端末機を通じて検索ウィンドウに直接入力したものであるかまたはページ上に羅列されたキーワードを使用者が使用者端末機を通じてクリックまたはタップするか、他の入力デバイスを使って入力したものであり得る。
段階620で、サーバーは受信したアイテムのキーワードに対応するアイテム目録を確認することができる。アイテム目録は受信したアイテムのキーワードに対するデータベースの検索結果であり得る。
段階630で、アイテム目録に含まれる複数のアイテムのうち、特定の類型に対応するアイテムの比率を確認することができる。サーバーはアイテム目録で特定の類型に対応するアイテムの比率を確認することによって、ページに表示される情報を異なるように設定することができる。一実施形態で、特定の類型に対応するアイテムはメンバーシップの加入に関連する特典を提供するアイテムであり得る。一実施形態で、特定の類型に対応するアイテムは作成された使用コメントの個数が基準個数以下であるアイテムであり得る。一実施形態で、特定の類型に対応するアイテムはアイテムの評点が基準評点以下であるアイテムであり得る。
段階640で、特定の類型に対応するアイテムがメンバーシップの加入に関連する特典を提供するアイテムであり、アイテムの比率が特定条件を満足する場合、アイテム目録に関連する第1情報およびアイテム目録のうち特定の類型に対応するアイテムに対するメンバーシップの加入に関連する特典に対する第2情報を含む第1ページを提供することができる。アイテム目録と共に表示され得る第2情報はメンバーシップ加入時にのみ適用される特典として価格割引、特別配送、金額積立などに対する情報を含むことができ、メンバーシップ加入時に適用される特典はアイテムの種類、使用者の住所、時間などにより変わり得る。このように、サーバーは表示する第2情報を決定するにおいて、アイテムの検索結果を表示するページでアイテムの目録のうち特定の類型に対応するアイテムが占める比率が特定条件を満足するかどうかを考慮することができる。
例えば、一ページ当たり目録で露出されるアイテムの個数が20個であるとき、そのうちメンバーシップ加入特典を享受できるアイテムが50%以上(すなわち、10個以上)の場合、メンバーシップ加入特典を享受できるアイテムに限ってアイテムの本来の販売価格と共にメンバーシップ適用割引価格を共に表示することができる。また、その中でメンバーシップ加入特典として当日配送が可能なアイテムが30%以上(すなわち、6個以上)の場合、当日配送が可能なアイテムに限って「本アイテムはメンバーシップ特典が適用されるアイテムであり、当日配送が可能である」という趣旨の文面を表示することができる。この時、当日配送が可能であるかどうかは使用者がメンバーシップ加入時に入力した配送地住所と現在の時刻により変わり得る。一方、メンバーシップ加入特典を享受できるアイテムが50%未満(すなわち、10個未満)の場合、ページは検索結果を示す第1情報のみを表示するだけであって、メンバーシップの加入に関連する特典に対する第2情報は表示しなくてもよい。このように、メンバーシップ特典が適用され得るアイテムが目録で特定比率以上の場合にのみ特典情報を表示することによって、消費者がメンバーシップ特典が適用されるアイテムが多いということを容易に認識できるようにしてメンバーシップの加入を誘導する効果を得ることができる。実施形態で各類型の商品によって情報表示の有無を決定する特定比率を異なるように設定してもよい。
図7は、本発明の一実施形態に係る使用者端末機での情報提供方法の流れを示すフローチャートである。
段階710で、使用者端末機は使用者からアイテムのキーワードを獲得することができる。キーワードはアイテムの一般的な名称であってもよく、アイテムの製造社、容量、大きさ、重さ、材質などを限定する名称であってもよい。キーワードは使用者が使用者端末機を通じて検索ウィンドウに直接入力したものであるかまたはページ上に羅列されたキーワードを使用者が使用者端末機を通じてクリックまたはタップするか、他の入力デバイスを使って入力したものであり得る。
段階720で、使用者端末機は獲得したアイテムのキーワードをサーバーに伝送することができる。
段階730で、使用者端末機は第1ページをサーバーから受信することができる。この時、第1ページは第1情報および第2情報を含むことができ、第1情報はキーワードの検索結果を含むアイテム目録に関連するものであり得、第2情報は特定の類型に対応するアイテムに関し、例えば、メンバーシップの加入に関連する特典に対する情報、追加的な価格割引情報、コメント作成時に受けることができる特典に対する情報などを含むことができる。
段階740で、使用者端末機は受信した第1ページを表示部を通じて表示することができる。
図8は、本発明の一実施形態に係る情報提供システムの一部の構成要素を図示した図面である。
図8を参照すると、本発明の一実施形態に係る情報提供システムが図示され、前記システムは互いに通信できる使用者端末機810とサーバー820を含む。
使用者端末機810は電子商取引クライアントプログラムが実行され得、送受信部(transceiver)812、制御部814、入力部816および表示部818を含むことができる。
送受信部812はサーバー820を含む他のノードと情報を送受信することができる。
入力部816は使用者の入力を受信することができ、タッチスクリーン、マイクおよびボタンを含むことができる。
表示部818は使用者端末機810の動作に関連する情報を表示することができ、実施形態で説明した情報を含むページを表示することができる。
制御部814は実施形態で説明した使用者端末機810の動作を遂行できるように制御を遂行することができる。また、制御部814は少なくとも一つのプロセッサを含むことができる。
また、使用者端末機810はイベント出力のためのスピーカーをさらに含むことができ、送受信部812を通じて送受信される情報のうち少なくとも一部および使用者端末機810の動作のための情報を保存する保存部(不図示)をさらに含むことができる。
サーバー820は電子商取引サーバープログラムが実行されている装置であり、送受信部822、制御部824および保存部826を含むことができる。
送受信部822は使用者端末機810を含む他のノードと情報を送受信することができる。
制御部824は実施形態で説明したサーバー820の動作を遂行できるように制御を遂行することができる。また、制御部824は少なくとも一つのプロセッサを含むことができる。
また、サーバー820は送受信部822を通じて送受信される情報のうち少なくとも一部およびサーバー820の動作のための情報を保存する保存部826を含むことができる。
一方、本明細書と図面には本発明の好ましい実施形態について開示され、たとえ特定用語が使われているが、これは単に本発明の技術内容を容易に説明し発明の理解を助けるための一般的な意味で使われたものであり、本発明の範囲を限定しようとするものではない。ここに開示された実施形態の他にも本発明の技術的思想に基づく他の変形例も実施可能であることは本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者に自明である。
110:使用者端末機
120:サーバー

Claims (14)

  1. サーバーでの情報提供方法であって、
    使用者からキーワードを獲得する段階と、
    前記キーワードに対応するアイテム目録を確認する段階と、
    前記アイテム目録に含まれる複数のアイテムのうち、特定の類型に対応するアイテムの比率を確認する段階と、
    前記特定の類型に対応するアイテムがメンバーシップの加入に関連する特典を提供するアイテムであり、前記アイテムの比率が特定条件を満足する場合、前記アイテム目録に関連する第1情報および前記アイテム目録のうち前記特定の類型に対応するアイテムに対する前記メンバーシップの加入に関連する特典に対する第2情報を含む第1ページを提供する段階と、を含む、情報提供方法。
  2. 前記特定の類型に対応するアイテムがメンバーシップの加入に関連する特典を提供するアイテムであり、前記アイテムの比率が特定条件を満足しない場合、前記第1情報を含み、前記第2情報が省略された第1ページを提供する段階を含む、請求項1に記載の情報提供方法。
  3. 前記第1情報に対応する入力により選択されたアイテムの詳細情報および前記選択されたアイテムに対するメンバーシップの加入に関連する特典に対する情報を含む第2ページを提供する段階をさらに含む、請求項1に記載の情報提供方法。
  4. 前記第2情報は前記使用者のメンバーシップ加入の有無により異なるように設定され、
    前記情報提供方法は、
    前記特定の類型に対応するアイテムがメンバーシップの加入に関連する特典を提供するアイテムであり、前記使用者が前記メンバーシップに加入していない場合、前記特典に対する情報に対応する入力に対応して前記メンバーシップ加入のための第3ページを提供する段階をさらに含む、請求項1に記載の情報提供方法。
  5. 前記使用者が選択したアイテム目録に対する情報および前記選択されたアイテム目録に含まれるアイテムのうち少なくとも一部のアイテムに対するメンバーシップの加入に関連する特典に対する情報を含む第4ページを提供する段階をさらに含み、
    前記特典に対する情報は前記選択されたアイテム目録に含まれるアイテム情報に基づいて決定される、請求項1に記載の情報提供方法。
  6. 前記メンバーシップの加入に関連する特典は、
    価格割引、特別配送適用および購入時に積立金額提供のうち少なくとも一つを含む、請求項1に記載の情報提供方法。
  7. 前記第2情報はメンバーシップの加入に関連する複数の特典情報を含み、
    前記第1ページで前記複数の特典情報が表示される順序は前記使用者の購入履歴に基づいて決定される、請求項1に記載の情報提供方法。
  8. 前記特定の類型に対応するアイテムが使用コメントの個数が基準個数以下であるアイテムであり、前記アイテムの比率が特定条件を満足する場合、
    前記アイテム目録に関連する第1情報および前記アイテムの使用コメント作成時に受けることができる特典に対する第2情報を含む第1ページを提供する段階をさらに含む、請求項1に記載の情報提供方法。
  9. 前記特定の類型に対応するアイテムが評点が基準評点以下であるアイテムであり、前記アイテムの比率が特定条件を満足する場合、
    前記アイテム目録に関連する第1情報および前記アイテムに対する評点情報を含む第3情報を含む第1ページを提供する段階をさらに含み、
    前記特定の類型に対応するアイテムが評点が基準評点以下であるアイテムであり、前記アイテムの比率が特定条件を満足しない場合、
    前記アイテム目録に関連する第1情報を含み、前記第3情報が省略された第1ページを提供する段階をさらに含む、請求項1に記載の情報提供方法。
  10. 前記特定の類型に対応するアイテムが評点が基準評点以下であるアイテムであり、前記アイテムの比率が特定条件を満足しない場合、
    前記第1ページは前記基準評点以下であるアイテムに対する追加的な価格割引情報をさらに含む、請求項9に記載の情報提供方法。
  11. 前記メンバーシップの加入に関連する特典はアイテムの種類、使用者の住所、時間のうち少なくとも一つにより変わる、請求項1に記載の情報提供方法。
  12. 使用者端末機での情報提供方法であって、
    キーワードを獲得する段階;
    前記獲得したキーワードをサーバーに伝送する段階;
    前記サーバーから第1ページを受信する段階-前記サーバーは、
    前記キーワードに対応するアイテム目録を確認し、
    前記アイテム目録に含まれる複数のアイテムのうち、特定の類型に対応するアイテムの比率を確認し、
    前記特定の類型に対応するアイテムがメンバーシップの加入に関連する特典を提供するアイテムであり、前記アイテムの比率が特定条件を満足する場合、前記アイテム目録に関連する第1情報および前記アイテム目録のうち前記特定の類型に対応するアイテムに対する前記メンバーシップの加入に関連する特典に対する第2情報を含む前記第1ページを提供する-;および
    前記受信した第1ページを表示する段階を含む、情報提供方法。
  13. 情報を提供するサーバーであって、
    他の装置と情報を送受信するトランシーバー;および
    前記トランシーバーを制御し、使用者からキーワードを獲得し、前記キーワードに対応するアイテム目録を確認し、前記アイテム目録に含まれる複数のアイテムのうち、特定の類型に対応するアイテムの比率を確認し、前記特定の類型に対応するアイテムがメンバーシップの加入に関連する特典を提供するアイテムであり、前記アイテムの比率が特定条件を満足する場合、前記アイテム目録に関連する第1情報および前記アイテム目録のうち前記特定の類型に対応するアイテムに対する前記メンバーシップの加入に関連する特典に対する第2情報を含む第1ページを提供するプロセッサを含む、サーバー。
  14. 情報を提供する使用者端末機であって、
    他の装置と情報を送受信するトランシーバー;および
    前記トランシーバーを制御し、キーワードを獲得し、前記獲得したキーワードをサーバーに伝送し、前記サーバーから第1ページを受信し-前記サーバーは、前記キーワードに対応するアイテム目録を確認し、前記アイテム目録に含まれる複数のアイテムのうち、特定の類型に対応するアイテムの比率を確認し、前記特定の類型に対応するアイテムがメンバーシップの加入に関連する特典を提供するアイテムであり、前記アイテムの比率が特定条件を満足する場合、前記アイテム目録に関連する第1情報および前記アイテム目録のうち前記特定の類型に対応するアイテムに対する前記メンバーシップの加入に関連する特典に対する第2情報を含む前記第1ページを提供する-、および前記受信した第1ページを表示するプロセッサを含む、使用者端末機。
JP2021082364A 2021-02-22 2021-05-14 アイテム検索結果目録に基づく情報提供方法および装置 Pending JP2022128386A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2021-0023502 2021-02-22
KR1020210023502A KR102332945B1 (ko) 2021-02-22 2021-02-22 아이템 검색 결과 목록에 기초한 정보 제공 방법 및 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022128386A true JP2022128386A (ja) 2022-09-01

Family

ID=78933789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021082364A Pending JP2022128386A (ja) 2021-02-22 2021-05-14 アイテム検索結果目録に基づく情報提供方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220270124A1 (ja)
JP (1) JP2022128386A (ja)
KR (2) KR102332945B1 (ja)
TW (1) TW202234225A (ja)
WO (1) WO2022177055A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20240013473A (ko) * 2022-07-22 2024-01-30 쿠팡 주식회사 멤버십 페이지를 제공하는 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
KR20240031683A (ko) * 2022-09-01 2024-03-08 쿠팡 주식회사 서비스에 관한 멤버십 가입의 금전적 혜택 정보를 제공하는 방법 및 전자 장치
KR20240031686A (ko) * 2022-09-01 2024-03-08 쿠팡 주식회사 서비스에 관한 멤버십 가입의 금전적 혜택 정보를 제공하는 방법 및 전자 장치

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009538466A (ja) * 2006-05-22 2009-11-05 ゴルコンダ カンパニー リミテッド オンライン広告システム及びその方法
US8392256B2 (en) * 2009-04-03 2013-03-05 Really Simple Llc System and method for identifying and retrieving targeted advertisements or other related documents
US20130006760A1 (en) * 2011-07-01 2013-01-03 Walter Brenner Systems and methods for presenting comparative advertising
KR20130062403A (ko) * 2011-11-07 2013-06-13 엔에이치엔비즈니스플랫폼 주식회사 판매자에 의해 설정된 제공 조건에 따라 사용자에게 제공될 사용자 혜택을 관리하는 사용자 혜택 관리 시스템 및 방법
US8682809B2 (en) * 2012-04-18 2014-03-25 Scorpcast, Llc System and methods for providing user generated video reviews
KR101533597B1 (ko) * 2013-09-04 2015-07-06 주식회사 롯데닷컴 상품 정보 공유 방법 및 쇼핑몰 서버
US10783550B2 (en) * 2015-01-30 2020-09-22 Walmart Apollo, Llc System for optimizing sponsored product listings for seller performance in an e-commerce marketplace and method of using same
KR20170077479A (ko) * 2015-12-28 2017-07-06 주식회사 케이티 웹 서버 및 마켓팅에 따른 리워드 제공 방법
US20180040014A1 (en) * 2016-08-08 2018-02-08 Collomby Romain System and method incorporating discount based incentives in a multi-level consumer environment
KR101962465B1 (ko) * 2017-01-09 2019-03-26 박병권 사용자 단말의 쇼핑 활동 정보에 대한 공유 서비스를 제공하는 운영자 서버 및 이의 쇼핑 활동 정보 공유 방법
KR102449679B1 (ko) * 2017-08-22 2022-09-30 주식회사 넥슨코리아 사용자 정의 가챠 이벤트 제공 장치, 방법 및 컴퓨터 프로그램
KR20200040594A (ko) * 2018-10-10 2020-04-20 (주)이미지드롬 사용자의 공유활동의 간편 특정 및 리워드를 실시하는 소셜 쇼핑 링크 생성 방법
US10460359B1 (en) * 2019-03-28 2019-10-29 Coupang, Corp. Computer-implemented method for arranging hyperlinks on a graphical user-interface
US20210118048A1 (en) * 2019-10-08 2021-04-22 Alejandro Correa Bahnsen Determining Credit Risk of an Online Merchant Based on Performance of Goods/Services of the Merchant in an Online Marketplace

Also Published As

Publication number Publication date
US20220270124A1 (en) 2022-08-25
KR20220120435A (ko) 2022-08-30
KR102332945B1 (ko) 2021-12-01
TW202234225A (zh) 2022-09-01
WO2022177055A1 (ko) 2022-08-25
KR102451598B1 (ko) 2022-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230044151A1 (en) Systems and Methods for Shopping in an Electronic Commerce Environment
US9092810B2 (en) Methods and systems for merchandising products in bundles in an online marketplace
US9123069B1 (en) Moving transaction details forward in buying process
RU2462756C2 (ru) Интерактивная инфраструктура рынка
JP2022128386A (ja) アイテム検索結果目録に基づく情報提供方法および装置
US20140067596A1 (en) Methods and apparatus for recommending products and services
US20120095881A1 (en) Atomizing e-commerce
US20120197753A1 (en) Systems and methods for shopping in an electronic commerce environment
US20140156346A1 (en) Methods and systems for dynamic demand sensing
US20130132179A1 (en) System and Method for Combining Group Buying with Regular Selling
US20110125611A1 (en) Optimized Electronic Commerce Transactions
JP5925361B2 (ja) 一体型マーケットプレイスで商品の統合決済のためのインタフェースを提供する広告提供システム及び方法
JP2022128387A (ja) 情報提供方法および装置
JP2022164510A (ja) 情報提供方法およびこれを遂行する電子装置
US20150317719A1 (en) Determining customer intent in an online retail environment
KR101613002B1 (ko) 포인트 지급을 통한 마케팅 장치 및 그 동작 방법
WO2013052969A2 (en) System and method for generating electronic combined source promotions
KR20110012502A (ko) 상품 거래 중개 시스템 및 이를 이용한 상품 거래 중개 방법
WO2017079838A1 (en) System and method for offering automated promotions and special offers in real-time
KR20150144422A (ko) 소셜 커머스 제공 시스템 및 제공 방법.
JP7353411B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP6901535B2 (ja) 広告表示制御装置、広告表示制御方法、及び広告表示制御プログラム
JP7212643B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP6774974B2 (ja) 表示プログラム、表示装置及び表示方法
KR20020003056A (ko) 전자 상거래 방법 및 장치