JP2022127323A - サーバ装置及びプログラム - Google Patents

サーバ装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2022127323A
JP2022127323A JP2021025401A JP2021025401A JP2022127323A JP 2022127323 A JP2022127323 A JP 2022127323A JP 2021025401 A JP2021025401 A JP 2021025401A JP 2021025401 A JP2021025401 A JP 2021025401A JP 2022127323 A JP2022127323 A JP 2022127323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
payment
identification information
estimation
control unit
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021025401A
Other languages
English (en)
Inventor
辰彦 天野
Tatsuhiko Amano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2021025401A priority Critical patent/JP2022127323A/ja
Priority to US17/522,941 priority patent/US20220270090A1/en
Publication of JP2022127323A publication Critical patent/JP2022127323A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/202Interconnection or interaction of plural electronic cash registers [ECR] or to host computer, e.g. network details, transfer of information from host to ECR or from ECR to ECR
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/204Point-of-sale [POS] network systems comprising interface for record bearing medium or carrier for electronic funds transfer or payment credit
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/405Establishing or using transaction specific rules
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/12Cash registers electronically operated
    • G07G1/14Systems including one or more distant stations co-operating with a central processing unit

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

Figure 2022127323000001
【課題】ユーザの携帯端末に専用のアプリケーションをインストールせずに、ユーザに応じた情報を提供することができるサーバ装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】サーバ装置は、第1受信手段と、記憶制御手段と、推定手段と、送信手段と、を備える。前記第1受信手段は、決済方法を識別するための決済識別情報と、携帯端末を識別するための携帯識別情報とを受信する。前記記憶制御手段は、前記決済識別情報と、複数の前記携帯識別情報とを関連付けた決済記録情報を記憶部に記憶させる。前記推定手段は、前記記憶部に記憶された複数の前記決済記録情報に基づいて、前記携帯端末ごとに前記決済方法が使用される確率を推定する。前記送信手段は、前記推定手段による推定結果を送信する。
【選択図】図5

Description

本発明の実施形態は、サーバ装置及びプログラムに関する。
従来、スーパーマーケットなどの小売店では、ユーザの携帯端末に専用のアプリケーションをインストールさせることでユーザに応じた情報を携帯端末に表示させている。
しかしながら、個人情報の保護意識が高いユーザは、携帯端末に専用のアプリケーションをインストールすることを嫌う。そのため、小売店等は、ユーザに応じた情報を提供することは困難であった。
本発明が解決しようとする課題は、ユーザの携帯端末に専用のアプリケーションをインストールせずに、ユーザに応じた情報を提供することができるサーバ装置及びプログラムを提供することである。
実施形態のサーバ装置は、第1受信手段と、記憶制御手段と、推定手段と、送信手段と、を備える。前記第1受信手段は、決済方法を識別するための決済識別情報と、携帯端末を識別するための携帯識別情報とを受信する。前記記憶制御手段は、前記決済識別情報と、複数の前記携帯識別情報とを関連付けた決済記録情報を記憶部に記憶させる。前記推定手段は、前記記憶部に記憶された複数の前記決済記録情報に基づいて、前記携帯端末ごとに前記決済方法が使用される確率を推定する。前記送信手段は、前記推定手段による推定結果を送信する。
図1は、本実施形態に係る通知システムの一例を示す図である。 図2は、管理サーバのハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 図3は、サイネージ端末のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 図4は、決済端末のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 図5は、通知システムの各装置が有する機能構成の一例を示すブロック図である。 図6は、案内画面の一例を示す説明図である。 図7は、提案画面の一例を示す説明図である。 図8は、実施形態の決済端末が実行する記録処理の一例を示すフローチャートである。 図9は、実施形態の管理サーバが実行する推定処理の一例を示すフローチャートである。
以下、添付図面を参照して、サーバ装置及びプログラムの実施形態を詳細に説明する。なお、以下に説明する実施形態は、サーバ装置及びプログラムの一実施形態であって、その構成や仕様等を限定するものではない。
図1は、本実施形態に係る通知システム1の一例を示す図である。通知システム1は、小売店の店舗などにおいて、顧客が使用する可能性が高い決済方法を通知するシステムである。通知システム1は、管理サーバ10、登録装置20、サイネージ端末30、及び決済端末40を備える。管理サーバ10は、通知システム1の管理者が駐在する管理エリアに配置される。また、登録装置20、サイネージ端末30、及び決済端末40は、小売店の店舗に配置される。また、小売店の店舗において、決済端末40は、決済方法ごとに設けられている。決済方法とは、現金や、クレジットカードや、非接触型決済やなどの決済方法である。
また、管理サーバ10、登録装置20、サイネージ端末30、及び決済端末40は、有線又は無線により通信可能に接続されている。図1に示す通知システム1の構成は一例であって、通知システム1は、各装置を何台ずつ備えていてもよい。サイネージ端末30、及び決済端末40は、近距離無線通信により顧客の携帯端末50と接続することができる。
携帯端末50は、スマートフォンやタブレット端末などの携帯可能な端末である。携帯端末50は、Bluetooth(登録商標)などの近距離無線通信により、携帯端末50を識別するための携帯識別情報を送信する。携帯端末50の携帯識別情報は、例えば、Bluetooth(登録商標) Device AddressのPublic Addressや、Bluetooth(登録商標) MAC(Media Access Control) addressなどである。例えば、携帯端末50は、携帯識別情報を有するビーコンを送信する。
登録装置20は、販売対象の商品を登録する商品登録処理を実行する装置である。例えば、登録装置20は、POS(Point of Sales)端末などの装置である。そして、登録装置20は、商品登録処理により登録した商品を示す商品登録情報を送信する。
サイネージ端末30は、顧客に各種情報を表示する表示装置である。また、サイネージ端末30は、第1装置の一例である。サイネージ端末30は、近距離無線通信により通信可能な読取範囲に携帯端末50が進入した場合に、携帯端末50から携帯識別情報を受信する。例えば、読取範囲は、サイネージ端末30から5メートルの範囲である。なお、読取範囲は、任意に変更してもよい。
サイネージ端末30は、携帯識別情報に基づいて、サイネージ端末30を見ている顧客を特定する。ここで、図1に示す店舗では、決済方法ごとに決済端末40が設けられている。そこで、サイネージ端末30は、顧客が使用すると推定される決済方法に応じた決済端末40に案内する画面を表示させる。
決済端末40は、商品登録処理により特定された商品の代金を支払う会計処理を実行する会計装置である。また、決済端末40は、第2装置の一例である。すなわち、決済端末40は、商品登録情報に基づいて、会計処理を実行する。例えば、決済端末40は、POS端末などの装置である。また、決済端末40は、近距離無線通信により通信可能な読取範囲に携帯端末50が進入した場合に、携帯端末50から携帯識別情報を受信する。例えば、読取範囲は、サイネージ端末30と同様に、決済端末40から5メートルの範囲である。しかしながら、決済端末40とサイネージ端末30との読取範囲は、互いに大きさが異なっていてもよい。また、読取範囲は、任意に変更してもよい。
決済端末40は、携帯識別情報に基づいて、決済端末40を使用している顧客を特定する。また、決済端末40は、顧客が使用すると推定される決済方法を表示する。そして、顧客は、決済方法を選択する。
決済端末40は、決済方法により商品の決済が実行された場合に、決済方法を識別するための決済識別情報と携帯識別情報とを管理サーバ10に送信する。ここで、決済時に決済端末40の周囲に複数の顧客がいる場合、つまり複数の携帯端末50が決済端末40の読取範囲に存在する場合、決済端末40は、複数の携帯端末50のそれぞれから携帯識別情報を受信する。この場合、決済端末40は、決済識別情報と、複数の携帯識別情報を管理サーバ10に送信する。言い換えると、決済端末40は、決済を実行した場合に、決済端末40の読取範囲にいた顧客が有する携帯端末50の携帯識別情報と、決済方法を示す決済識別情報とを送信する。
管理サーバ10は、パーソナルコンピュータや、クラウドコンピューティング等のサーバ装置である。また、管理サーバ10は、一台のサーバ装置に限らず、複数台のサーバ装置により構成されていてもよい。管理サーバ10は、決済識別情報と、1以上の携帯識別情報とを決済端末40から受信した場合に、決済識別情報と、1以上の携帯識別情報とを関連付け記憶する。
また、管理サーバ10は、携帯識別情報により特定される携帯端末50を有する顧客の決済方法の推定を要求する推定要求を受信した場合に、顧客の決済方法を推定する。そして、管理サーバ10は、推定結果をサイネージ端末30や決済端末40に送信する。これにより、サイネージ端末30や決済端末40は、顧客が使用すると推定される決済方法を表示する。
次に、通知システム1が備える各種装置のハードウェア構成について説明する。
図2は、管理サーバ10のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。管理サーバ10は、制御部110と、記憶部120と、通信部130と、表示部140と、操作部150と備える。これら各部は、データバスやアドレスバス等のシステムバス160を介して相互に接続している。
制御部110は、管理サーバ10の全体の動作を制御し、管理サーバ10が有する各種の機能を実現するコンピュータである。制御部110は、CPU(Central Processing Unit)と、ROM(Read Only Memory)と、RAM(Random Access Memory)とを備える。CPUは、管理サーバ10の動作を統括的に制御する。ROMは、各種プログラムやデータを記憶する記憶媒体である。RAMは、各種プログラムや各種データを一時的に記憶する記憶媒体である。そして、CPUは、RAMをワークエリア(作業領域)としてROM又は記憶部120等に格納されたプログラムを実行する。
記憶部120は、HDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)などの記憶装置である。記憶部120は、制御プログラム121、及び決済記録テーブル122を記憶する。なお、決済記録テーブル122は、管理サーバ10に限らず、他の装置に記憶されていてもよい。
制御プログラム121は、オペレーティングシステムや、管理サーバ10が備えている機能を発揮させるためのプログラムである。制御プログラム121には、本実施形態に係る特徴的な機能を発揮させるプログラムが含まれる。
決済記録テーブル122は、決済端末40により実行された決済の決済方法と、決済時に決済端末40の周囲に存在した携帯端末50とが登録された情報テーブルである。更に詳しくは、決済記録テーブル122は、決済識別情報と、1以上の携帯識別情報とが関連付けられた決済記録情報を複数有している。
通信部130は、外部装置との通信を実行するインタフェースである。例えば、通信部130は、サイネージ端末30や決済端末40との通信を実行する。
表示部140は、各種画面を表示する表示装置である。例えば、表示部140は、液晶ディスプレイである。
操作部150は、各種操作を受け付けるキーボードやマウスなどの入力装置である。
図3は、サイネージ端末30のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。サイネージ端末30は、制御部310と、記憶部320と、通信部330と、近距離無線通信部340と、表示部350と、操作部360と備える。これら各部は、データバスやアドレスバス等のシステムバス370を介して相互に接続している。
制御部310は、サイネージ端末30の全体の動作を制御し、サイネージ端末30が有する各種の機能を実現するコンピュータである。制御部310は、CPUと、ROMと、RAMとを備える。CPUは、サイネージ端末30の動作を統括的に制御する。ROMは、各種プログラムやデータを記憶する記憶媒体である。RAMは、各種プログラムや各種データを一時的に記憶する記憶媒体である。そして、CPUは、RAMをワークエリア(作業領域)としてROM又は記憶部320等に格納されたプログラムを実行する。
記憶部320は、HDDやSSDなどの記憶装置である。記憶部320は、制御プログラム321を記憶する。制御プログラム321は、オペレーティングシステムや、サイネージ端末30が備えている機能を発揮させるためのプログラムである。制御プログラム321には、本実施形態に係る特徴的な機能を発揮させるプログラムが含まれる。
通信部330は、外部装置との通信を実行するインタフェースである。例えば、通信部330は、管理サーバ10との通信を実行する。
近距離無線通信部340は、Bluetooth(登録商標)などの近距離無線通信により携帯端末50との通信を実行する。例えば、近距離無線通信部340は、携帯識別情報を有するビーコンを携帯端末50から受信する。
表示部350は、各種画面を表示する表示装置である。例えば、表示部350は、液晶ディスプレイである。
操作部360は、各種操作を受け付ける入力装置である。例えば、操作部360は、表示部350に設けられたタッチパッドや、ハードウェアボタン等である。
図4は、決済端末40のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。決済端末40は、制御部410と、記憶部420と、通信部430と、近距離無線通信部440と、表示部450と、操作部460と、入出金部470と、印字部480と備える。これら各部は、データバスやアドレスバス等のシステムバス490を介して相互に接続している。
制御部410は、決済端末40の全体の動作を制御し、決済端末40が有する各種の機能を実現するコンピュータである。制御部410は、CPUと、ROMと、RAMとを備える。CPUは、決済端末40の動作を統括的に制御する。ROMは、各種プログラムやデータを記憶する記憶媒体である。RAMは、各種プログラムや各種データを一時的に記憶する記憶媒体である。そして、CPUは、RAMをワークエリア(作業領域)としてROM又は記憶部420等に格納されたプログラムを実行する。
記憶部420は、HDDやSSDなどの記憶装置である。記憶部420は、制御プログラム421を記憶する。制御プログラム421は、オペレーティングシステムや、決済端末40が備えている機能を発揮させるためのプログラムである。制御プログラム421には、本実施形態に係る特徴的な機能を発揮させるプログラムが含まれる。
通信部430は、外部装置との通信を実行するインタフェースである。例えば、通信部430は、管理サーバ10や、登録装置20との通信を実行する。
近距離無線通信部440は、Bluetooth(登録商標)などの近距離無線通信により携帯端末50との通信を実行する。例えば、近距離無線通信部440は、携帯識別情報を有するビーコンを携帯端末50から受信する。
表示部450は、各種画面を表示する表示装置である。例えば、表示部450は、液晶ディスプレイである。
操作部460は、各種操作を受け付ける入力装置である。例えば、操作部460は、表示部450に設けられたタッチパッドや、ハードウェアボタン等である。
入出金部470は、会計処理等の処理において、貨幣の入金と出金とを実行する自動釣銭機である。入出金部470は、入金口から入金された硬貨や紙幣等の貨幣を収納部に収納する。また、入出金部470は、釣銭として硬貨や紙幣等の貨幣を収納部から出金口に出金する。
印字部480は、各種情報を印刷するプリンタである。例えば、印字部480は、レシートを印字する。
次に、通知システム1の各装置が有する機能について説明する。図5は、通知システム1の各装置が有する機能構成の一例を示すブロック図である。
サイネージ端末30の制御部310が有するCPUは、記憶部320に記憶された制御プログラム321をRAMに展開し、制御プログラム321に従って動作することで、各機能部をRAMに生成する。これにより、サイネージ端末30の制御部310は、機能部として、通信制御部3001、近距離無線通信制御部3002、及び表示制御部3003を備える。
通信制御部3001は、通信部330を制御して、管理サーバ10との通信を実行する。例えば、通信制御部3001は、携帯識別情報により特定される携帯端末50を有する顧客の決済方法の推定を要求する推定要求を管理サーバ10に送信する。推定要求は、推定の対象となる携帯識別情報を有している。また、通信制御部3001は、推定要求の応答として、推定要求により推定された推定結果を有する推定結果情報を管理サーバ10から受信する。
近距離無線通信制御部3002は、近距離無線通信部340を制御して、携帯端末50から携帯識別情報を受信する。更に詳しくは、近距離無線通信制御部3002は、近距離無線通信により通信可能な読取範囲に携帯端末50が進入した場合に、携帯端末50から携帯識別情報を受信する。
表示制御部3003は、表示部350を制御して各種画面を表示させる。表示制御部3003は、近距離無線通信制御部3002が携帯識別情報を受信した場合に、受信した携帯識別情報を有する推定要求を通信制御部3001に送信させる。例えば、表示制御部3003は、近距離無線通信制御部3002が携帯識別情報を受信する度に推定要求を送信させてもよいし、一定時間が経過する度に推定要求を送信させてもよいし、操作部360が操作を受け付けた場合に推定要求を送信させてもよいし、これら以外のタイミングで推定要求を送信させてもよい。また、推定要求は、一の携帯識別情報を有していてもよいし、複数の携帯識別情報を有していてもよい。例えば、表示制御部3003は、携帯識別情報を受信する度に推定要求を送信する場合、一の携帯識別情報を有する推定要求を送信する。また、表示制御部3003は、一定時間が経過する度に推定要求を送信する場合、複数の携帯識別情報を有する推定要求を送信する。
表示制御部3003は、通信制御部3001が推定結果情報を受信した場合に、推定結果情報に基づいて案内画面2100を表示させる。図6は、案内画面2100の一例を示す説明図である。案内画面2100は、決済方法に応じた決済端末40が配置された場所に案内する画面である。ここで、推定結果情報には、使用されると推定される決済方法を示す決済方法情報が1以上含まれている。また、1以上の決済方法情報には、それぞれ使用される確率値が設定されている。表示制御部3003は、推定結果情報に含まれる1以上の決済方法情報の確率値に基づいて、案内画面2100を表示させる。例えば、表示制御部3003は、案内画面2100において、確率値に応じた大きさに調整して決済方法を表示する。図6に示す案内画面2100は、決済方法Aの確率値が50パーセントであり、決済方法Bの確率値が25パーセントであり、決済方法Cの確率値が25パーセントである状態を示している。なお、図6に示す案内画面2100は、3つの決済方法が表示されているが、案内画面2100が表示する決済方法の数は任意に変更してもよい。
決済端末40の制御部410が有するCPUは、記憶部420に記憶された制御プログラム421をRAMに展開し、制御プログラム421に従って動作することで、各機能部をRAMに生成する。これにより、決済端末40の制御部410は、機能部として、通信制御部4001、近距離無線通信制御部4002、表示制御部4003、決済制御部4004、及び決済方法通知部4005を備える。
通信制御部4001は、通信部430を制御して、管理サーバ10との通信を実行する。例えば、通信制御部4001は、携帯識別情報により特定される携帯端末50を有する顧客の決済方法の推定を要求する推定要求を管理サーバ10に送信する。また、通信制御部4001は、推定要求の応答として、推定要求により推定された推定結果を有する推定結果情報を管理サーバ10から受信する。
また、通信制御部4001は、決済を実行した場合に、実行した決済の決済方法を示す決済識別情報と、決済時に受信した1以上の携帯識別情報とを記録することを要求する記録要求を管理サーバ10に送信する。なお、通信制御部4001は、決済識別情報と1以上の携帯識別情報とを関連付けた記録要求に限らず、決済識別情報と1以上の携帯識別情報とを別々に管理サーバ10に送信してもよい。この場合、決済識別情報を取得した時間と、1以上の携帯識別情報を取得した時間とを送信することで、管理サーバ10は、決済識別情報と1以上の携帯識別情報とを関連付けることができる。
近距離無線通信制御部4002は、近距離無線通信部440を制御して、携帯端末50から携帯識別情報を受信する。更に詳しくは、近距離無線通信制御部4002は、近距離無線通信により通信可能な読取範囲に携帯端末50が進入した場合に、携帯端末50から携帯識別情報を受信する。また、近距離無線通信制御部4002は、受信した携帯識別情報を記憶部420などに記憶させる。
表示制御部4003は、表示部450を制御して各種画面を表示させる。表示制御部4003は、近距離無線通信制御部4002が携帯識別情報を受信した場合に、受信した携帯識別情報を有する推定要求を通信制御部4001に送信させる。例えば、表示制御部4003は、近距離無線通信制御部4002が携帯識別情報を受信する度に推定要求を送信してもよいし、操作部460が操作を受け付けた場合に推定要求を送信してもよいし、これら以外のタイミングで推定要求を送信してもよい。
表示制御部4003は、通信制御部4001が推定結果情報を受信した場合に、推定結果情報に基づいて提案画面2200を表示させる。図7は、提案画面2200の一例を示す説明図である。提案画面2200は、決済方法を提供する画面である。表示制御部4003は、推定結果情報に含まれる1以上の決済方法情報の確率値に基づいて、提案画面2200を表示させる。例えば、表示制御部4003は、提案画面2200において、確率値に応じた大きさに調整して決済方法を表示する。図7に示す提案画面2200は、決済方法Aの確率値が50パーセントであり、決済方法Bの確率値が25パーセントであり、決済方法Cの確率値が25パーセントである状態を示している。なお、図7に示す提案画面2200は、3つの決済方法が表示されているが、提案画面2200が表示する決済方法の数は任意に変更してもよい。
決済制御部4004は、登録装置20の商品登録処理された商品の代金を支払う決済を実行する。更に詳しくは、決済制御部4004は、商品登録処理により登録された商品を示す商品登録情報を取得する操作を受け付ける。例えば、決済制御部4004は、商品登録情報を示す識別情報を入力する操作を受け付ける。なお、決済制御部4004は、スキャナなどの読取装置を有している場合には、2次元コードを読み取らせることで商品登録情報を取得してもよい。そして、決済制御部4004は、商品登録情報に含まれる商品の代金を支払う決済を実行する。例えば、決済制御部4004は、提案画面2200で選択された決済方法による決済を実行する。
決済方法通知部4005は、決済制御部4004が決済を実行した場合に、記録要求を通信制御部4001に送信させる。更に詳しくは、決済方法通知部4005は、決済制御部4004が決済を実行した場合に、近距離無線通信制御部4002が決済時に受信した携帯識別情報を特定する。ここで、携帯識別情報を特定する決済時とは、決済時と同一に限らず、決済された時から所定の時間内であってもよい。例えば、決済方法通知部4005は、決済された時を中心にして前後に設定時間内に受信した携帯識別情報を、決済時に受信した携帯識別情報として特定してもよい。そして、決済方法通知部4005は、決済制御部4004が実行した決済の決済方法を示す決済識別情報と、近距離無線通信制御部4002が決済時に受信した一又は複数の携帯識別情報とを有する記録要求を通信制御部4001に送信させる。
管理サーバ10の制御部110が有するCPUは、記憶部120に記憶された制御プログラム121をRAMに展開し、制御プログラム121に従って動作することで、各機能部をRAMに生成する。これにより、管理サーバ10の制御部110は、機能部として、通信制御部1001、記憶制御部1002、及び決済方法推定部1003を備える。
通信制御部1001は、通信部130を制御して、サイネージ端末30や決済端末40との通信を実行する。通信制御部1001は、携帯識別情報により特定される携帯端末50を有する顧客の決済方法の推定を要求する推定要求を受信する。通信制御部1001は、第2受信手段の一例である。例えば、通信制御部1001は、サイネージ端末30又は決済端末40から推定要求を受信する。
また、通信制御部1001は、推定要求を受信した場合に、推定要求に含まれる携帯識別情報により特定される携帯端末50を有する顧客が使用すると推定される決済方法の推定結果を有する推定結果情報を応答として送信する。通信制御部1001は、決済方法推定部1003による推定結果を送信する。通信制御部1001は、送信手段の一例である。例えば、通信制御部1001は、決済方法推定部1003による推定結果をサイネージ端末30や決済端末40に送信する。
また、通信制御部1001は、決済方法を識別するための決済識別情報と、携帯端末50を識別するための携帯識別情報とを受信する。通信制御部1001は、第1受信手段の一例である。すなわち、通信制御部1001は、決済識別情報と、1以上の携帯識別情報とを有する記録要求を決済端末40から受信する。
記憶制御部1002は、決済識別情報と、複数の携帯識別情報とを関連付けた決済記録情報を記憶部120に記憶させる。記憶制御部1002は、記憶制御手段の一例である。更に詳しくは、記憶制御部1002は、決済識別情報と1以上の携帯識別情報とを有する記録要求を通信制御部1001が受信した場合に、記録要求が有する決済識別情報と、1以上の携帯識別情報とを関連付けた決済記録情報を決済記録テーブル122に記憶させる。または、記憶制御部1002は、決済識別情報と1以上の携帯識別情報とを別々に受信した場合には、決済識別情報と、決済識別情報の決済が実行された決済時を中心にして設定時間内に受信された携帯識別情報とを関連付けた決済記録情報を決済記録テーブル122に記憶させる。
決済方法推定部1003は、記憶部120に記憶された複数の決済記録情報に基づいて、携帯端末50ごとに決済方法が使用される確率を推定する。決済方法推定部1003は、推定手段の一例である。すなわち、決済方法推定部1003は、通信制御部1001が受信した推定要求の対象となる携帯端末50を有する顧客が使用する決済方法を推定する。
ここで、顧客は、決済ごとに決済方法を変えることは稀であり、特定の決済方法により決済することが一般的である。また、特定の顧客の決済時に、周囲のいる顧客は、毎回異なっていることが一般的である。そのため、決済識別情報と、1以上の携帯識別情報とが関連付けられた決済記録情報を決済記録テーブル122に蓄積すると、決済記録テーブル122の携帯識別情報には、特定の決済識別情報が関連付けられている割合が多くなる。
そこで、決済方法推定部1003は、決済記録テーブル122の決済記録情報のうち、推定要求の対象となる携帯端末50を示す携帯識別情報が関連付けられた決済識別情報の数により決済方法を推定する。すなわち、決済方法推定部1003は、決済記録テーブル122の決済記録情報において、推定要求が有する携帯識別情報に関連付けられた決済識別情報の割合により決済方法を推定する。
決済方法推定部1003は、決済方法を推定した場合に、推定結果を有する推定結果情報を通信制御部1001に送信させる。推定結果情報は、推定結果として各決済方法により決済される確率値を有している。なお、推定結果情報は、確率値に限らず、使用される確率が高い上位の決済方法を示す情報を有していてもよいし、使用される確率に応じた決済方法の順位であってもよいし、これら以外の情報であってもよい。
次に、決済端末40が実行する記録処理について説明する。ここで、図8は、実施形態の決済端末40が実行する記録処理の一例を示すフローチャートである。
決済制御部4004は、決済を実行したか否かを判定する(ステップS11)。
決済を実行していない場合に(ステップS11;No)、決済制御部4004は、ステップS11で待機する。
決済を実行した場合に(ステップS11;Yes)、決済方法通知部4005は、決済時に受信した携帯識別情報を特定する(ステップS12)。
決済方法通知部4005は、実行した決済の決済方法を示す決済識別情報と、特定した携帯識別情報とを有する記録要求を管理サーバ10に送信する(ステップS13)。
以上により、決済端末40は、記録処理を終了する。
次に、管理サーバ10が実行する推定処理について説明する。ここで、図9は、実施形態の管理サーバ10が実行する推定処理の一例を示すフローチャートである。
通信制御部1001は、記録要求を受信したか否かを判定する(ステップS21)。
記録要求を受信した場合に(ステップS21;Yes)、記憶制御部1002は、記録要求が有する決済識別情報と、1以上の携帯識別情報とを関連付けられた決済記録情報を記憶部120に記憶させる(ステップS22)。すなわち、記憶制御部1002は、決済記録情報を決済記録テーブル122に登録する。
記録要求を受信していない場合に(ステップS21;No)、通信制御部1001は、推定要求を受信したか否かを判定する(ステップS23)。推定要求を受信していない場合に(ステップS23;No)、通信制御部1001は、ステップS21に移行する。
推定要求を受信した場合に(ステップS23;Yes)、決済方法推定部1003は、推定要求に含まれる携帯識別情報の携帯端末50を有する顧客が使用する決済方法を推定する(ステップS24)。例えば、決済方法推定部1003は、顧客が使用する決済方法の確率値を推定する。
通信制御部1001は、推定要求を送信したサイネージ端末30や決済端末40に対して推定結果を送信する(ステップS25)。
そして、管理サーバ10は、ステップS21に移行する。
以上のように、本実施形態に係る管理サーバ10は、決済方法を識別するための決済識別情報と、携帯端末50を識別するための複数の携帯識別情報とを受信する。また、管理サーバ10は、決済識別情報と、複数の携帯識別情報とを関連付けて決済記録テーブル122に登録する。また、管理サーバ10は、決済記録テーブル122に基づいて、携帯端末50ごとに決済方法が使用される確率を推定する。そして、管理サーバ10は、推定結果をサイネージ端末30や決済端末40に送信する。これにより、サイネージ端末30や決済端末40は、携帯端末50を所持するユーザに応じた決済方法を通知することができる。すなわち、管理サーバ10は、ユーザの携帯端末50に専用のアプリケーションをインストールせずに、ユーザに応じた情報を提供することができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
上記実施形態や変形例の各装置で実行されるプログラムは、各装置が備える記憶媒体(ROM又は記憶部)に予め組み込んで提供するものとするが、これに限らないものとする。例えば、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD-ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD-R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。さらに、記憶媒体は、コンピュータ或いは組み込みシステムと独立した媒体に限らず、LAN(Local Area Network)やインターネット等により伝達されたプログラムをダウンロードして記憶又は一時記憶した記憶媒体も含まれる。
また、上記実施形態や変形例の各装置で実行されるプログラムをインターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成してもよいし、インターネット等のネットワーク経由で提供又は配布するように構成してもよい。
1 通知システム
10 管理サーバ
20 登録装置
30 サイネージ端末
40 決済端末
50 携帯端末
122 決済記録テーブル
2100 案内画面
2200 提案画面
1001 通信制御部
1002 記憶制御部
1003 決済方法推定部
3001 通信制御部
3002 近距離無線通信制御部
3003 表示制御部
4001 通信制御部
4002 近距離無線通信制御部
4003 表示制御部
4004 決済制御部
4005 決済方法通知部
特開2003-123005号公報

Claims (6)

  1. 決済方法を識別するための決済識別情報と、携帯端末を識別するための携帯識別情報とを受信する第1受信手段と、
    前記決済識別情報と、複数の前記携帯識別情報とを関連付けた決済記録情報を記憶部に記憶させる記憶制御手段と、
    前記記憶部に記憶された複数の前記決済記録情報に基づいて、前記携帯端末ごとに前記決済方法が使用される確率を推定する推定手段と、
    前記推定手段による推定結果を送信する送信手段と、
    を備えるサーバ装置。
  2. 前記携帯識別情報により特定される前記携帯端末を有する顧客の決済方法の推定を要求する推定要求を受信する第2受信手段を更に備え、
    前記推定手段は、前記第2受信手段が受信した前記推定要求の対象となる前記携帯端末を有する前記顧客が使用する決済方法を推定し、
    前記送信手段は、前記推定手段による推定結果を送信する、
    請求項1に記載のサーバ装置。
  3. 前記第2受信手段は、決済方法に応じた決済端末が配置された場所に案内する案内画面を表示する第1装置から前記推定要求を受信し、
    前記送信手段は、前記推定手段による推定結果を前記第1装置に送信する、
    請求項2に記載のサーバ装置。
  4. 前記第2受信手段は、決済方法を提供する提案画面を表示する第2装置から前記推定要求を受信し、
    前記送信手段は、前記推定手段による推定結果を前記第2装置に送信する、
    請求項2に記載のサーバ装置。
  5. 前記推定手段は、前記決済記録情報のうち、前記推定要求の対象となる前記携帯端末を示す前記携帯識別情報が関連付けられた前記決済識別情報の数により決済方法を推定する、
    請求項2から請求項4の何れか一項に記載のサーバ装置。
  6. サーバ装置のコンピュータを、
    決済方法を識別するための決済識別情報と、携帯端末を識別するための携帯識別情報とを受信する第1受信手段と、
    前記決済識別情報と複数の前記携帯識別情報とを関連付けた決済記録情報を記憶部に記憶させる記憶制御手段と、
    前記記憶部に記憶された複数の前記決済記録情報に基づいて、前記携帯端末ごとに前記決済方法が使用される確率を推定する推定手段と、
    前記推定手段による推定結果を送信する送信手段と、
    して機能させるためのプログラム。
JP2021025401A 2021-02-19 2021-02-19 サーバ装置及びプログラム Pending JP2022127323A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021025401A JP2022127323A (ja) 2021-02-19 2021-02-19 サーバ装置及びプログラム
US17/522,941 US20220270090A1 (en) 2021-02-19 2021-11-10 Server device and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021025401A JP2022127323A (ja) 2021-02-19 2021-02-19 サーバ装置及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022127323A true JP2022127323A (ja) 2022-08-31

Family

ID=82900112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021025401A Pending JP2022127323A (ja) 2021-02-19 2021-02-19 サーバ装置及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20220270090A1 (ja)
JP (1) JP2022127323A (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104281940B (zh) * 2013-07-12 2019-12-10 阿里巴巴集团控股有限公司 用于通过通信网络提供数据处理方式列表的方法及装置
JP6625247B2 (ja) * 2017-02-07 2019-12-25 三菱電機株式会社 分散協調システム、機器行動監視装置及び家電機器
US11636475B1 (en) * 2018-10-01 2023-04-25 Wells Fargo Bank, N.A. Predicting and making payments via preferred payment methods
US11410210B2 (en) * 2020-02-13 2022-08-09 Intuit Inc. System and method for predicting personalized payment screen architecture
US11748727B2 (en) * 2020-06-17 2023-09-05 Capital One Services, Llc Systems and methods for a user interface for making recommendations
JP2022189140A (ja) * 2021-06-10 2022-12-22 東芝テック株式会社 情報処理装置及び情報処理システム
JP2023014498A (ja) * 2021-07-19 2023-01-31 東芝テック株式会社 サーバ装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20220270090A1 (en) 2022-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200364738A1 (en) Merchandise sales data processing apparatus
US20150356616A1 (en) Graphical user interface implemented in a mobile computing device that displays alternate images to communicate a product purchase or a product promotion to a user of the mobile computing device
US10726408B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing system
US20230019687A1 (en) Server device and method therefor
WO2014106079A1 (en) Generating and reporting digital qr receipts
JP2023099810A (ja) セルフチェックアウト装置、セルフチェックアウトシステム及びプログラム
US20220309482A1 (en) Commodity sales data processing device, portable terminal and program
JP7003171B2 (ja) 情報処理方法
JP2022154978A (ja) 情報処理装置
US20190026713A1 (en) Server for managing transaction settlement data from different types of point-of-sale devices
JP6704614B2 (ja) 顧客購買動向検出システム
JP2016095587A (ja) 携帯端末装置、商品販売データ処理装置、およびプログラム
EP3392820A1 (en) Server device and service method
JP7001733B2 (ja) 情報処理方法
JP2022127323A (ja) サーバ装置及びプログラム
EP3876174A1 (en) Sales data processing apparatus and method
WO2014020793A1 (ja) 情報処理装置、関連情報照会方法、及びプログラム
JP2019071032A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP2018025997A (ja) 情報処理システム、情報処理装置及びプログラム
EP3392821A1 (en) Server device and service method
JP7432039B2 (ja) 情報処理方法及び端末
KR101707184B1 (ko) 온라인 금융 서비스 제공 장치 및 그 방법
US10339516B2 (en) Information processing device, information processing system, and control method of an information processing device
US20210304225A1 (en) Information processing method
JP7273939B2 (ja) 情報処理方法及び端末

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231208