JP2022120124A - Golf practice support device and program - Google Patents

Golf practice support device and program Download PDF

Info

Publication number
JP2022120124A
JP2022120124A JP2022095454A JP2022095454A JP2022120124A JP 2022120124 A JP2022120124 A JP 2022120124A JP 2022095454 A JP2022095454 A JP 2022095454A JP 2022095454 A JP2022095454 A JP 2022095454A JP 2022120124 A JP2022120124 A JP 2022120124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
golf
control unit
course
flight distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022095454A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7438568B2 (en
Inventor
久雄 尾野
Hisao Ono
圭三 高橋
Keizo Takahashi
裕一 梶田
Yuichi Kajita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yupiteru Corp
Original Assignee
Yupiteru Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yupiteru Corp filed Critical Yupiteru Corp
Publication of JP2022120124A publication Critical patent/JP2022120124A/en
Priority to JP2024016172A priority Critical patent/JP2024054212A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7438568B2 publication Critical patent/JP7438568B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a device suitable for portability, capable of being dimensioned according to the place of use, without being unnecessarily large.
SOLUTION: A golf practice support device includes a detachable first case main body 21 and a detachable second case main body 22, and the second case main body includes a Doppler sensor 31. The first case main body includes a position measurement unit 11 for obtaining the current position, a golf course data storage unit 12 for storing and holding course layout information of a golf course, and a control unit 13 for reading out the course layout being played from the golf course data storage unit on the basis of the current position obtained by the position measurement unit, and outputting it to a display device 14. The control unit also has a function to measure the club swing speed on the basis of the output of the Doppler sensor to obtain an estimated flight distance. When the first case main body is operated alone, a navigation function that displays the course layout is activated, and when the second case main body is connected, a practice function to obtain the swing speed or the like is activated.
SELECTED DRAWING: Figure 3
COPYRIGHT: (C)2022,JPO&INPIT

Description

本発明は、ゴルフプレーヤーに対してゴルフに関するゴルフ情報を提供する機能や、ゴルフの練習に役立つ機能を備えたゴルフ練習・支援装置及びプログラムに関するものである。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a golf practice/support device and program having a function of providing golf information related to golf to a golf player and a function useful for golf practice.

たとえば、GPS受信機を利用し、ゴルフ場で、現在位置からグリーンやバンカー等までの距離やコースレイアウトを表示したり、ゴルフプレイ中におけるボールのヒット位置を正確かつ簡便に記録できるようにしたりするゴルフ支援装置がある(特許文献1等)。この特許文献1に開示された装置は、GPS衛星と通信を行い、それ自体の位置情報を取得する位置情報取得手段と、位置情報を記録する位置情報記録手段と、ゴルフ場のホールのレイアウトを視覚的に認識可能なレイアウト画像の情報を、その緯度および経度の情報と共に記録するレイアウト情報記録手段と、位置情報を、レイアウト画像の上にプロットして、ヒット軌跡を表示させるヒット軌跡表示処理手段とを備えたものである。 For example, using a GPS receiver, it is possible to display the distance from the current position to the green, bunkers, etc. and the course layout at the golf course, or to accurately and easily record the ball hit position during golf play. There is a golf support device (Patent Document 1, etc.). The device disclosed in this Patent Document 1 communicates with GPS satellites to obtain positional information of itself, positional information recording means to record the positional information, and layout of golf course holes. Layout information recording means for recording visually recognizable layout image information together with its latitude and longitude information; Hit trajectory display processing means for plotting position information on the layout image and displaying the hit trajectory. and

この特許文献1の発明によれば、プレイ後にヒット軌跡を確認することで、プレイ内容の確認・反省を行ったり、事前あるいはプレイ中にコースレイアウトを確認したりプレイ中に現在位置からグリーンやバンカー等までの距離を確認したりすることでプレイの戦略を行ったりすることができる。 According to the invention of Patent Document 1, by confirming the hit trajectory after playing, it is possible to confirm and reflect on the contents of the play, confirm the course layout in advance or during play, and check the green and bunkers from the current position during play. By checking the distance to etc., you can make a play strategy.

特開2003-339929JP 2003-339929

従来のゴルフ支援装置に対する改良は、専らゴルフに関する情報の提供の種類を増やしたり、ゴルフに関する機能の追加をしたりすることが行われている。そして、多機能化に伴い、使用するアンテナやセンサの種類も増え、装置全体が大きくなる。そして、持って行った場所では使わない機能も含むことになり、装置の大型化と合わせて、携帯性に課題がある。 Conventional golf support devices have been improved by increasing the types of golf-related information provided and by adding golf-related functions. As the number of functions increases, the types of antennas and sensors that are used also increase, and the overall size of the device increases. In addition, the device includes functions that are not used at the place where it is taken, and along with the increase in size of the device, there is a problem of portability.

上述した課題を解決するために、本発明に係るゴルフ練習・支援装置は、(1)移動物体の速度を測定するための速度計測センサと、現在位置を求める位置計測部と、前記位置計測部で求めた現在位置に基づき、ゴルフ場のコースレイアウト情報を記憶保持するゴルフ場データ記憶手段にアクセスし、コースレイアウトを読み出して第1表示部に出力する第1制御部と、前記速度計測センサの出力に基づきゴルフクラブのスイングに伴い移動するゴルフボールやクラブヘッドのスピードを求め、求めたスピードに基づく情報を第2表示部に出力する第2制御部と、を備えた。スピードに基づくは、スピード(スイング速度・ボール速度)自体でも良いし、それに基づいて求められる情報(推定飛距離等)でもよい。 In order to solve the above-described problems, the golf training/assistance device according to the present invention includes (1) a speed measuring sensor for measuring the speed of a moving object, a position measuring section for obtaining a current position, and the position measuring section. a first control unit that accesses golf course data storage means for storing and holding course layout information of the golf course based on the current position obtained in step 2, reads out the course layout and outputs the course layout to a first display unit; and a second control unit that obtains the speed of the golf ball or the club head moving with the swing of the golf club based on the output, and outputs information based on the obtained speed to the second display unit. Based on speed may be speed (swing speed/ball speed) itself, or information (estimated flight distance, etc.) obtained based thereon.

速度計測センサは、実施形態では、ドップラーセンサ31に対応する。速度計測センサは、この実施形態のドップラーセンサのように、速度を計測するための情報を検出し、出力できればよく、必ずしもそのセンサで実際の速度まで検出・算出できなくてもよい。ゴルフ場データ記憶手段は、実施形態では、ゴルフ場データ格納部12に対応する。実施形態では、ケース内に一体的に実装したが、変形例でも説明しているとおり、別途サーバ等に設定するものでもよい。 A velocity measurement sensor corresponds to the Doppler sensor 31 in the embodiment. The speed measurement sensor may detect and output information for measuring speed, like the Doppler sensor of this embodiment, and may not necessarily detect and calculate the actual speed. Golf course data storage means corresponds to the golf course data storage unit 12 in the embodiment. In the embodiment, it is integrally mounted in the case, but as described in the modified example, it may be separately set in a server or the like.

本発明では、第1制御部を動作させ、現在位置に基づいてコースレイアウト情報を第1表示部に表示させるゴルフ支援モード(実施形態では、ゴルフナビモード)を実行し、速度計測センサからの出力を第2制御部が取得し、スイングスピードやボールスピードを算出し、その結果等を第2表示部に出力するゴルフ練習モードを実行することができる。 In the present invention, the first control unit is operated to execute a golf support mode (golf navigation mode in the embodiment) for displaying course layout information on the first display unit based on the current position, and output from the speed measurement sensor is obtained by the second control unit, the swing speed and the ball speed are calculated, and a golf practice mode in which the results and the like are output to the second display unit can be executed.

(2)分離可能な第1ケース本体と第2ケース本体とを備え、前記第2ケース本体には、前記速度計測センサと、その速度計測センサの出力を前記第1ケース本体側へ送信する通信インタフェースと、を備え、前記第1ケース本体には、前記第2本体ケースから送られる前記速度計測センサの出力を受信する通信インタフェースと、前記位置計測部と、前記第1制御部と、前記第2制御部と、を備えるとよい。 (2) Separable first case main body and second case main body are provided, and the second case main body includes the speed measuring sensor and communication for transmitting the output of the speed measuring sensor to the first case main body side. a communication interface for receiving the output of the speed measurement sensor sent from the second main body case; the position measuring unit; the first control unit; 2 control unit.

第1制御部を動作させ、現在位置に基づいてコースレイアウト情報を第1表示部に表示させるゴルフ支援モード(実施形態では、ゴルフナビモード)を実行中は、速度計測センサは必須ではないので、第2ケース本体と第1ケース本体とを分離する。よって、第1ケース本体単独で使用でき、コンパクトとなって携帯に便利となる。特に、このゴルフ支援モードを動作される場合、ゴルフコース内を移動しているので、小型で軽量となると持ち運びに邪魔にならないので好ましい。 During execution of the golf support mode (golf navigation mode in the embodiment) that operates the first control unit and displays the course layout information on the first display unit based on the current position, the speed measurement sensor is not essential. The second case body and the first case body are separated. Therefore, the first case main body can be used alone, and it becomes compact and convenient to carry. In particular, when the golf support mode is operated, since the player is moving through the golf course, it is preferable that the player is compact and lightweight so as not to interfere with portability.

一方、練習時には、第1ケース本体と第2ケース本体の両方を使用し、速度計測センサからの出力を第2制御部が取得し、スイングスピードやボールスピードを算出し、その結果を第2表示部に出力するゴルフ練習モードを起動させる。通常、ゴルフの練習は、練習場で実際にゴルフボールを打ったり、自宅の庭その他の場所で素振りをするが、広い範囲で移動することもなく、第2ケース本体を第1ケース本体に接続等して両方を用いることでその装置全体が多少大きくなってもさほど問題はない。また、ゴルフ練習モードを実行するための制御部やマンマシンインタフェース(スイッチ等の入力手段や、表示部の出力手段)を第1ケース本体に組み込むとともに、ゴルフ支援モードを実行するためのものと兼用することで、装置全体のさらなる小型化が図れる。 On the other hand, during practice, both the first case body and the second case body are used, the output from the speed measurement sensor is acquired by the second control unit, the swing speed and ball speed are calculated, and the result is displayed on the second display. Start the golf practice mode output to the section. Normally, golf practice involves hitting a golf ball at the practice range or practicing swinging in the garden of one's home or other places. Even if the overall size of the device becomes somewhat large by using both equally, there is no big problem. In addition, a control unit and a man-machine interface (input means such as switches and output means of the display unit) for executing the golf practice mode are incorporated in the first case main body, and are also used for executing the golf support mode. By doing so, the overall size of the device can be further reduced.

また、第2制御部が動作する場合、第2制御部が速度計測センサの出力を取得するため第2ケース本体と第1ケース本体は共に稼働し通信できるので、第2表示部の設置位置は、第2ケース本体側でもよいし、実施形態のように第1ケース本体側でもよい。第2表示部を第1ケース本体に設置した場合、実際のハードウェア部品としては、第1表示部と第2表示部とを兼用・共通化してもよい。さらに、各表示部は、各ケース本体とさらに別に設け、各制御部は、その表示部に向けて必要な情報を出力するものでもよい。 Also, when the second control unit operates, the second control unit acquires the output of the speed measurement sensor, so both the second case main body and the first case main body can operate and communicate, so the installation position of the second display unit is , the second case main body side, or the first case main body side as in the embodiment. When the second display section is installed in the first case main body, the first display section and the second display section may be used in common as an actual hardware component. Furthermore, each display section may be provided separately from each case main body, and each control section may output necessary information to the display section.

(3)前記第1ケース本体には、前記第2ケース本体が接続されているか否かを判断する判断部を備え、前記第1ケース本体に前記第2ケース本体が非接続の場合に前記第1制御部が動作し、前記第1ケース本体に前記第2ケース本体が接続していた場合に前記第2制御部が動作するように構成するとよい。第2ケース本体の有無により、自動的に動作モード(動作する制御部)を切り替えることで、ユーザが特別なモード切替をすることなく、それぞれの接続状況に適したモードで動作するので便利である。もちろん、係る自動的に動作する制御部を切り替える機能を備えた場合でも、係る切り替えを優先的に行い、マニュアル操作等で別のモードでの実行を行えるようにしてもよい。 (3) The first case main body has a judging section for judging whether or not the second case main body is connected, and when the second case main body is not connected to the first case main body, the second case main body is It is preferable that the second control section operates when the first control section operates and the second case body is connected to the first case body. By automatically switching the operation mode (operating control unit) depending on the presence or absence of the second case main body, the user does not have to switch the mode in a special way, and it is convenient because it operates in a mode suitable for each connection situation. . Of course, even if such a function for switching the automatically operating control unit is provided, such switching may be preferentially performed so that execution in another mode can be performed by manual operation or the like.

(4)前記第1表示部と、前記第2表示部は、前記第1ケース本体に設けられているとよい。第1表示部と第2表示部がまとめて配置されることで、ケース全体の見やすい場所に表示部を設定することができる。つまり、仮に両表示部を別々に設置する場合でも、両表示部が見やすい箇所に配置されるため、ユーザは、どちらのモードを実行し、いずれの表示部に表示される場合でも、見やすい状態が確保できる。(5)さらに前記第1表示部と前記第2表示部は、共通して構成されているとよい。このようにすると、部品点数の削減により、コスト削減がはかれるばかりでなく、全体としてコンパクト化が図れるので好ましい。 (4) The first display section and the second display section may be provided on the first case main body. By arranging the first display section and the second display section collectively, the display section can be set at an easily visible location on the entire case. In other words, even if the two display units are installed separately, since both display units are arranged in easy-to-see locations, the user can easily view the display regardless of which mode is executed and which display unit is used. can be secured. (5) Further, it is preferable that the first display section and the second display section are configured in common. By doing so, not only can the cost be reduced by reducing the number of parts, but also the overall size can be reduced, which is preferable.

(6)前記第1制御部と前記第2制御部は、同一のCPUで構成されるとよい。それぞれの機能を実現する制御部が同一CPUで構成されることで、入出力部とのインタフェースを含め装置構成の簡略化・小型化はもとより、実行するプログラムの切り替えも容易に行える。 (6) The first control section and the second control section may be configured with the same CPU. Since the control units that implement each function are configured by the same CPU, the device configuration including the interface with the input/output unit can be simplified and downsized, and the programs to be executed can be easily switched.

(7)使用するクラブ種を指定するクラブ種入力部を備え、前記第2制御部は、前記求めたスピードと、クラブ種入力部で指定されたクラブ種に対応づけられた係数を用いて推定飛距離を算出する距離算出機能を備え、その距離算出機能で求めた推定飛距離を前記クラブ種と関連づけて記憶部に記憶するとよい。クラブ種入力部は、実施形態では、スイッチ19により実現される。記憶部は、実施形態のように第1ケース本体に設けると良い。ゴルフ練習モードで測定した推定飛距離を第1ケース本体の記憶部に格納するようにしたので、第2ケース本体を取り外した後でも、その記憶部に格納したデータを読み書きできる。 (7) A club type input unit for designating a club type to be used, wherein the second control unit estimates using the calculated speed and a coefficient associated with the club type designated by the club type input unit. A distance calculation function for calculating a flight distance may be provided, and the estimated flight distance obtained by the distance calculation function may be stored in the storage unit in association with the club type. The club type input section is realized by the switch 19 in the embodiment. It is preferable that the storage section is provided in the first case main body as in the embodiment. Since the estimated flight distance measured in the golf practice mode is stored in the storage part of the first case body, the data stored in the storage part can be read and written even after the second case body is removed.

(8)前記第1制御部は、前記第1表示部に表示するコースレイアウトにおける、前記位置計測部で求めた現在位置に対応する位置にマークを描画し、取得した使用するクラブ種の推定飛距離を前記記憶部から読み出して前記第1表示部に表示する機能を備えるとよい。マークは、実施形態の自分アイコンIに対応する。現在位置と推定飛距離を表示することで、選択したクラブ種で目標とすべき場所に届くか否かを容易に理解することができる。 (8) The first control unit draws a mark at a position corresponding to the current position obtained by the position measurement unit in the course layout displayed on the first display unit, It is preferable to have a function of reading the distance from the storage unit and displaying it on the first display unit. The mark corresponds to the self icon I of the embodiment. By displaying the current position and the estimated flight distance, it is possible to easily understand whether or not the selected club type will reach the target location.

(9)前記推定飛距離の表示は、前記マークを中心とし、前記推定飛距離を半径とした円を描画することで行うとよい。円で描画することで、視覚的に直感的に認識できるとともに、仮に打ち損じ等で斜めに打ち出した場合にボールが飛んだ位置が予測できる。 (9) The estimated flight distance may be displayed by drawing a circle centered on the mark and having a radius equal to the estimated flight distance. Drawing a circle makes it possible to visually and intuitively recognize the ball, and to predict the position where the ball will fly if the ball is hit obliquely due to a mistake.

(10)前記第1表示部に表示する前記推定飛距離は、平均値・最高値・最低値の少なくとも1つであるとよい。平均値を表示することで、普通に飛んだ場合の到達位置を予測することができ、最高値や最低値を表示することで、あたりがよすぎた場合や、打ち損じした場合のボールの到達位置を予測できるので好ましい。 (10) The estimated flight distance displayed on the first display unit may be at least one of an average value, a maximum value, and a minimum value. By displaying the average value, it is possible to predict the landing position when flying normally, and by displaying the highest and lowest values, it is possible to predict the ball's arrival when the hit is too good or when the ball is hit incorrectly. Predictable position is preferred.

(11)前記第2制御部は、ゴルフコースのホールレイアウトを前記第1表示部または前記第2表示部に表示する機能と、前記ホールレイアウト上の指定された地点を中心に、前記距離算出部で求めた推定飛距離を半径とする円を描画するボール停止地点候補表示機能と、を備え、前記指定された地点は、ホールレイアウト上のティーグランド内の指定地点或いは、前記ボール停止地点候補表示機能が描画した円の円周上で指定された地点とするとよい。ホールレイアウトは、仮想のゴルフ場でもよいし、本物のゴルフ場のものでもよい。いずれの場合も、より実際のゴルフのプレイに近い練習を行うことができる。 (11) The second control unit has a function of displaying a hole layout of a golf course on the first display unit or the second display unit, and a distance calculation unit centering on a specified point on the hole layout. and a ball stopping point candidate display function for drawing a circle having a radius equal to the estimated flight distance obtained in (1), wherein the designated point is a designated point in the tee ground on the hole layout or the ball stopping point candidate display. It may be a specified point on the circumference of the circle drawn by the function. The hole layout may be that of a virtual golf course or that of a real golf course. In either case, it is possible to practice closer to actual golf play.

(12)前記ホールレイアウトは、前記ゴルフ場データ格納部に格納された実際のゴルフ場についてのものとするとよい。このようにすると、実際のゴルフ場のホールレイアウトを用いてシミュレーションを行うことができるので好ましい。 (12) The hole layout may be for the actual golf course stored in the golf course data storage unit. This is preferable because the simulation can be performed using the actual hole layout of the golf course.

(13)前記第2制御部は、前記ゴルフ場データ記憶手段に格納された実際のゴルフ場のコースレイアウトを前記第1表示部または前記第2表示部に表示する機能と、前記コースレイアウト上の指定された地点を中心に、前記距離算出部で求めた推定飛距離を半径とする円の円周上と、前記コースレイアウトに設定された基準線との交点を求め、その求めた交点に基づいてボール停止地点を決定し、その決定した地点を表示する機能と、を備えるようにしてもよい。このようにすると、自動的にボールの停止位置を決定することができるので、ユーザはショットのたびに停止位置を指定しなくてよく簡便となる。 (13) The second control unit has a function of displaying the actual golf course layout stored in the golf course data storage means on the first display unit or the second display unit, and a function of displaying the course layout on the course layout. The intersection of the circumference of a circle centered on a specified point and having a radius equal to the estimated flight distance obtained by the distance calculation section and the reference line set in the course layout is obtained, and the obtained intersection is determined. and a function of determining the ball stop point by pressing the ball and displaying the determined point. In this way, the stop position of the ball can be determined automatically, so the user does not have to specify the stop position for each shot, which is convenient.

(14)前記基準線は、前記コースレイアウトのホールの攻略ルートを示すものとすることができる。この場合、攻略ルートと円周の交点を停止位置とすることができ、簡単にその位置を求めることができる。 (14) The reference line may indicate a strategy route for holes in the course layout. In this case, the intersection of the attack route and the circumference can be set as the stop position, and the position can be easily obtained.

(15)前記攻略ルートは、ティーグランドの所定位置から、グリーンの所定位置までを結ぶ線であり、その線が非直線の場合には、方向が変わる位置を示す1または複数の基準点により特定するように構成すると良い。このようにすると、少ない情報に基づいて攻略ルートを設定することができる。 (15) The approach route is a line that connects a predetermined position on the tee ground to a predetermined position on the green, and if the line is non-linear, it is specified by one or more reference points indicating the position where the direction changes. should be configured to By doing so, it is possible to set a capture route based on a small amount of information.

(16)前記基準線は、前記コースレイアウトのフェアウェーの境界線及びまたはコースの境界線としてもよい。この場合、対となる2つの境界線と円周の交点をそれぞれ求め、その2つの交点を結ぶ線(弦/弧)上の所定の位置(例えば中点)等を停止位置とすることができる。 (16) The reference line may be a fairway boundary line and/or a course boundary line of the course layout. In this case, the points of intersection of the two boundary lines forming a pair and the circumference can be obtained, and a predetermined position (for example, the middle point) on the line (chord/arc) connecting the two points of intersection can be set as the stop position. .

(17)ゴルフコースのコースレイアウトを前記第1表示部または前記第2表示部に表示する機能と、その表示したコースレイアウト上の目標地点の指定を受け付けると、現在位置からその目標地点までの距離を求めるとともに、クラブ種ごとの推定飛距離を記憶した推定飛距離記憶手段にアクセスし、求めた距離と前記クラブ種ごとの推定飛距離に基づいて前記目標地点に向けて打つ際に使用するのに適したクラブ種を決定し、決定したクラブ種に関する情報を報知する機能を備えるとよい。そのようにすると、クラブ種の選択が容易に行える。 (17) A function of displaying the course layout of the golf course on the first display unit or the second display unit, and receiving the designation of the target point on the displayed course layout, the distance from the current position to the target point , accesses the estimated flight distance storage means that stores the estimated flight distance for each club type, and uses the calculated distance and the estimated flight distance for each club type when hitting the ball toward the target point. It is desirable to have a function of determining a club type suitable for the event and reporting information about the determined club type. By doing so, the club type can be easily selected.

(18)前記決定したクラブ種の推定飛距離と、前記求めた距離を報知する機能をさらに備えるように構成しても良い。そのようにすると、装置が決定したクラブ種が正しいか否かを容易に判断できる。 (18) A configuration may be provided in which a function of notifying the determined estimated flight distance of the determined club type and the determined distance is provided. By doing so, it can be easily determined whether or not the club type determined by the device is correct.

(19)本発明のプログラムは、上記の(1)~(18)のいずれかに記載のゴルフ練習・支援装置における機能をコンピュータに実現させるためのプログラムとした。 (19) A program of the present invention is a program for causing a computer to implement the functions of the golf training/assistance device according to any one of (1) to (18) above.

本発明では、現在位置に基づいてコースレイアウト情報を第1表示部に表示させるゴルフ支援モードと、速度計測センサからの出力を第2制御部が取得し、スイングスピードやボールスピードを算出し、その結果等を第2表示部に出力するゴルフ練習モードの両方を実行することができる。特に第1ケース本体と第2ケース本体とを分離可能にすると使用する場所に応じた寸法にすることができ、不必要に大型化することもなく、携帯性に適したものとなる。 In the present invention, the golf support mode displays the course layout information on the first display unit based on the current position, and the second control unit acquires the output from the speed measurement sensor, calculates the swing speed and the ball speed, and calculates the swing speed and the ball speed. It is possible to execute both the golf practice mode in which the results and the like are output to the second display section. In particular, if the first case main body and the second case main body are made separable, the size can be adjusted according to the place of use, and the size will not be increased unnecessarily, making it suitable for portability.

利用態様の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a utilization aspect. 利用態様の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a utilization aspect. 本発明の好適な一実施形態を示す図である。FIG. 2 illustrates a preferred embodiment of the present invention; 表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a display screen. 表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a display screen. 仮想ゴルフコースにおけるホールレイアウトと装置に記憶されるソフトウェア上のホールの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hole on the software memorize|stored in the hole layout and apparatus in a virtual golf course. 他の実施形態を説明する図である。It is a figure explaining other embodiments. 他の実施形態を説明する図である。It is a figure explaining other embodiments. 他の実施形態を説明する図である。It is a figure explaining other embodiments. 他の実施形態を説明する図である。It is a figure explaining other embodiments.

以下、本発明の好適な実施形態を、添付図面を参照して説明する。本実施形態のゴルフ練習・支援装置は、実際のゴルフ場のコースレイアウトを表示したり、現在位置を測位しプレーヤーの移動とともに、現在位置やグリーンまでの残距離をリアルタイムに通知するゴルフナビゲーション等のゴルフ支援機能と、ゴルフクラブのヘッドスピードや実際に打ったボールのボールスピードや、推定飛距離等を求め出力するゴルフ練習機能を備えている。 Preferred embodiments of the present invention will now be described with reference to the accompanying drawings. The golf practice/support device of this embodiment displays the course layout of an actual golf course, measures the current position, moves the player, and provides real-time notification of the current position and the remaining distance to the green, such as golf navigation. It has a golf support function and a golf practice function that calculates and outputs the head speed of the golf club, the ball speed of the ball actually hit, and the estimated flight distance.

図1,図2は、本発明のゴルフ練習・支援装置の利用状態の一例を示す図である。図1,図2(a)に示すように、ゴルフ練習・支援装置10は、ゴルフクラブ2をスイングするゴルファー1の後方所定位置に設置する。具体的な設置位置は、ゴルフ練習・支援装置10の検知範囲が、スイング中のゴルフクラブ2のヘッド2aが最大速度で移動する地点を含むような位置である。一例としては、図1に示すように、ゴルフクラブ2のヘッド2aの移動軌跡3の最下点付近がボール4に対するインパクト位置となり、通常、当該位置付近でヘッド2aの移動速度は最大速度になるため、係る移動軌跡3の最下点の接線5上であり、かつ、ゴルファー1の後方を設置位置とする。この場合のボール4とゴルフ練習・支援装置10との距離は、約1mとしている。後述するように、このゴルフ練習・支援装置10には、ドップラーセンサが内蔵されているため、ドップラーセンサのアンテナの開口面11aが、ボール4に正対する(接線5上を向く)ように設置される。 1 and 2 are diagrams showing an example of the state of use of the golf training/assistance device of the present invention. As shown in FIGS. 1 and 2(a), the golf practice/support device 10 is installed at a predetermined position behind the golf player 1 who swings the golf club 2. As shown in FIG. A specific installation position is such that the detection range of the golf practice/assistance device 10 includes the point where the head 2a of the golf club 2 during a swing moves at the maximum speed. As an example, as shown in FIG. 1, the vicinity of the lowest point of the movement locus 3 of the head 2a of the golf club 2 is the impact position with respect to the ball 4, and the moving speed of the head 2a is normally at its maximum speed near this position. Therefore, the installation position is on the tangential line 5 of the lowest point of the movement trajectory 3 and behind the golf player 1 . In this case, the distance between the ball 4 and the golf practice/support device 10 is about 1 m. As will be described later, the golf training/assistance device 10 has a built-in Doppler sensor. Therefore, the opening surface 11a of the antenna of the Doppler sensor is installed so as to directly face the ball 4 (facing the tangent line 5). be.

この設置位置は、使用クラブがパター以外のクラブの場合に対応するものであり、ボール4は無くても良い。つまり、ゴルフ練習・支援装置10は、ボール4をおいて実際に打った場合には、そのスイングする毎にヘッドスピードとボールスピードの両者を同時に測定し、ボール4を置かない(置いていても実際に打たない)で素振りをした場合にはヘッドスピードのみ測定する。 This installation position corresponds to a club other than a putter, and the ball 4 may be omitted. In other words, when the ball 4 is actually hit, the golf training/support device 10 simultaneously measures both the head speed and the ball speed each time the ball 4 is swung, and does not place the ball 4 (even if the ball 4 is placed). Only the head speed is measured when swinging without actually hitting the ball.

一方、使用クラブがパターの場合には、図2(b)に示すような設置位置をとる。つまり、ゴルファー1の斜め前、より具体的には、ゴルファー1から見てボール4を基準として前側に約20cm離れ、さらにボール4の打ち出し方向に約20cm先に進んだ位置にゴルフ練習・支援装置10をおく。そして、ゴルフ練習・支援装置10のアンテナの開口面11aを、ボール4の転がり先の約1mの辺りに向くようにする。この利用態様では、ボールスピードを計測するため、ボール4をおいて、ゴルファー1が実際に打つことが必須である。そして、ゴルフ練習・支援装置10のスピードの測定エリアが、ボールBの転がり先の一定領域に設定され、その測定エリア内にパター2′のヘッド2′aの移動軌跡がないので、ヘッドスピードの測定はできない。したがって、ボールの速度のみを測定する。 On the other hand, when the club used is a putter, the installation position is as shown in FIG. 2(b). In other words, the golf training/support device is positioned diagonally in front of the golfer 1, more specifically, at a position about 20 cm ahead of the ball 4 as viewed from the golfer 1 and about 20 cm ahead in the launch direction of the ball 4. Put 10. Then, the opening surface 11a of the antenna of the golf practice/assistance device 10 is directed to about 1 m from where the ball 4 rolls. In this mode of use, in order to measure the ball speed, it is essential that the golfer 1 puts down the ball 4 and actually hits it. Since the speed measurement area of the golf practice/assistance device 10 is set to a certain area where the ball B rolls, and the movement locus of the head 2'a of the putter 2' does not exist within the measurement area, the head speed cannot be measured. Measurement is not possible. Therefore, only the velocity of the ball is measured.

図3は、本発明に係るゴルフ練習・支援装置10の好適な一実施形態を示している。このゴルフ練習・支援装置10は、第1ケース本体21と、第2ケース本体22とを備え、それら両ケース本体21,22は、着脱可能となっている。両ケース本体21,22の側面に連結機構を設け、それら側面同士を位置合わせしつつ接触させて連結する。連結した際には、1つの筐体を構成する。この連結に伴い、それぞれの側面に配置した第1コネクタ23と第2コネクタ36が結合し、電気的に導通し、データの送受並びに電力供給を行えるようになっている。また、これら第1,第2コネクタ23,36の連結により、第1,第2ケース本体21,22間の機械的な結合も行えるようにしても良い。 FIG. 3 shows a preferred embodiment of a golf practice/support device 10 according to the present invention. This golf practice/support device 10 comprises a first case body 21 and a second case body 22, both of which are detachable. A connection mechanism is provided on the side surfaces of both the case bodies 21 and 22, and the side surfaces are aligned and brought into contact with each other to be connected. When connected, they constitute one housing. Along with this coupling, the first connector 23 and the second connector 36 arranged on the respective side surfaces are coupled and electrically connected to enable transmission/reception of data and power supply. Further, by connecting the first and second connectors 23 and 36, the first and second case bodies 21 and 22 may be mechanically connected.

第1ケース本体21には、ゴルフナビゲーション等のゴルフ支援機能を構成する要素が組み込まれている。すなわち、第1ケース本体21内には、GPS信号を受信し現在位置を求める位置計測部11と、ゴルフ場のコースレイアウト等のゴルフ情報を予め格納しておくゴルフ場データ格納部12と、位置計測部11からの現在位置情報に基づきゴルフ場データ格納部12をアクセスし、ゴルフ場に関する情報を取得し出力装置に出力する制御を行う制御部13と、係る出力装置を構成する表示装置14並びにスピーカ15と、第2ケース本体22が接続されているか否かを検知する接続状態検知部16と、携帯時の電源となる電池17とを備えている。さらに、第1ケース本体21は、記憶装置18や、各種のスイッチ19や、通信インタフェース20も備えている。 The first case main body 21 incorporates elements that constitute golf support functions such as golf navigation. That is, the first case main body 21 contains a position measurement unit 11 that receives GPS signals and obtains the current position, a golf course data storage unit 12 that stores golf information such as the course layout of the golf course in advance, and a position sensor. A control unit 13 that accesses the golf course data storage unit 12 based on the current position information from the measurement unit 11, acquires information about the golf course, and controls output to an output device; a display device 14 that constitutes the output device; A speaker 15, a connection state detection unit 16 for detecting whether or not the second case main body 22 is connected, and a battery 17 that serves as a power source when carried. Furthermore, the first case main body 21 also includes a storage device 18 , various switches 19 , and a communication interface 20 .

ゴルフ場データ格納部12は、内部メモリや、着脱可能な外部記録媒体(マイクロSDメモリーカード等)等の記録メディアにより構成される。このゴルフ場データ格納部12に格納されるゴルフ情報は、実際のゴルフコースについてのデータ(各ホールのコースレイアウト,ゴルフ場のグリーンやバンカー等コース上の対象物の位置)等がある。これらの情報は、例えば、特開平7-57189号公報や、特開2003-339929号公報に開示されたものと同様なものとすることができる。 The golf course data storage unit 12 is composed of a recording medium such as an internal memory and a detachable external recording medium (such as a micro SD memory card). The golf information stored in the golf course data storage unit 12 includes data on the actual golf course (course layout of each hole, positions of objects on the course such as greens and bunkers on the golf course). These information can be the same as those disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-57189 and Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-339929.

制御部13は、CPU,ROM,RAM、フラッシュメモリ、各種の周辺回路、インタフェース等を備えるマイコンを備える。制御部13は、電源スイッチのONに伴い電池17からの電源供給がなされ動作を開始する。制御部13は、ROMに記録されたブートローダーによって、フラッシュメモリに記録されたOSとアプリケーションプログラムをRAM上に展開し、RAM上のOS及びアプリケーションプログラムを実行することで、以下に示す各種の処理を実行し、各種の機能を実現する。 The control unit 13 includes a microcomputer including a CPU, ROM, RAM, flash memory, various peripheral circuits, interfaces, and the like. When the power switch is turned on, the control unit 13 is supplied with power from the battery 17 and starts operating. The control unit 13 expands the OS and application programs recorded in the flash memory onto the RAM using the boot loader recorded in the ROM, and executes the OS and application programs on the RAM to perform the following various processes. to implement various functions.

記憶装置18は、演算結果を記録しておくもので、着脱できない内部記憶装置でも良いし、SDメモリカード等の着脱可能な記録メディアを装着するためのスロット部(読み書きする機能を含む)でも良い。この記憶装置18を構成する記録媒体・装置は、実際の装置において、ゴルフ場データ格納部12と共用してもよい。 The storage device 18 stores the calculation results, and may be a non-detachable internal storage device or a slot section (including read/write function) for loading a detachable recording medium such as an SD memory card. . The recording medium/device constituting the storage device 18 may be shared with the golf course data storage section 12 in an actual device.

接続状態検知部16は、第1ケース本体21に第2ケース本体22が取り付けられているか否かを検知するもので、たとえば、第1ケース本体21の側面(第2ケース本体22との接続面)に、リミットスイッチ等の感圧・接触式のスイッチ(センサ)を配置し、両ケース本体21,22を連結すると、係るスイッチがON(或いはOFF)になり、両ケース本体21,22を分離する(第2ケース本体22を第1ケース本体21から取り外す)とスイッチがOFF(或いはON)に切り替わるように設定することで実現できる。このとき、スイッチは、第1ケース本体21の表面と面一か少し内部に奥まった状態にし、第2ケース本体22に設けた突起等でそのスイッチを押すようにすると良い。このようにすると、第1ケース本体21を単独で携帯しているときに、当該スイッチが誤って押されて第2ケース本体22が接続されていると誤判定されることが抑制できる。また、このように直接接触するものに限ることはなく、近接センサなどの非接触タイプのものを利用することもできる。この接続状態検知部16の検知結果は、制御部13に与えられる。 The connection state detection unit 16 detects whether or not the second case body 22 is attached to the first case body 21. For example, the side surface of the first case body 21 (the connection surface with the second case body 22) ), a pressure-sensitive/contact type switch (sensor) such as a limit switch is arranged, and when both case bodies 21 and 22 are connected, the switch is turned ON (or OFF), and both case bodies 21 and 22 are separated. This can be realized by setting the switch to turn OFF (or ON) when the second case body 22 is removed from the first case body 21 . At this time, the switch should be flush with the surface of the first case main body 21 or slightly recessed inside, and the switch should be pushed by a projection or the like provided on the second case main body 22 . In this way, when carrying the first case main body 21 alone, it is possible to prevent the switch from being erroneously pressed and an erroneous determination that the second case main body 22 is connected. In addition, it is not limited to such a direct contact type, and a non-contact type such as a proximity sensor can also be used. A detection result of the connection state detection unit 16 is provided to the control unit 13 .

表示装置14は、LCDや有機ELディスプレイ等から形成される。電池17は、乾電池などの一次電池でもよいし、充電池のように充電可能な二次電池としてもよい。スイッチ19は、電源をON/OFFする電源スイッチや、各種の指示を与える操作スイッチがある。また、表示装置14の表面にタッチパネルを設け、そのタッチパネルを操作スイッチとして利用するようにしても良い。 The display device 14 is formed from an LCD, an organic EL display, or the like. The battery 17 may be a primary battery such as a dry battery, or a rechargeable secondary battery such as a rechargeable battery. The switch 19 includes a power switch for turning on/off the power and an operation switch for giving various instructions. A touch panel may be provided on the surface of the display device 14 and used as an operation switch.

制御部13は、その接続状態検知部16からの検知結果に基づき、動作モードを決定する。すなわち、制御部13は、ゴルフナビゲーション等のゴルフ支援機能(ゴルフナビモード)を実現するためのアプリケーションプログラムと、ゴルフクラブのヘッドスピードや実際に打ったボールのボールスピードや、推定飛距離等を求め出力するゴルフ練習機能(ゴルフ練習モード)を実現するためのアプリケーションプログラムを備え、それらを切り替えて実行する。そして、本実施形態では、第2ケース本体22が接続されずに第1ケース本体21単独で使用する場合には、制御部13は、ゴルフナビモードを実行し、第2ケース本体22を第1ケース本体21に接続した状態では、制御部13は、ゴルフ練習モードを実行する。 The control section 13 determines the operation mode based on the detection result from the connection state detection section 16 . That is, the control unit 13 obtains an application program for realizing a golf support function (golf navigation mode) such as golf navigation, the head speed of the golf club, the ball speed of the ball actually hit, the estimated flight distance, and the like. An application program for realizing the output golf practice function (golf practice mode) is provided, and these are switched and executed. In this embodiment, when the first case main body 21 is used alone without being connected to the second case main body 22, the control unit 13 executes the golf navigation mode and changes the second case main body 22 to the first case main body. When connected to the case main body 21, the control section 13 executes the golf practice mode.

このように、制御部13は、接続状態検知部16の検知結果に基づき、自動的にゴルフナビモードとゴルフ練習モードを切り替えるようにしたが、スイッチ19としてマニュアル操作によるモード切替スイッチを設け、ユーザの指示に基づきモードを切り替えできるようにしてもよい。この場合に、ユーザ指示に基づくマニュアルモード切り替え機能と、自動切り替え機能を併存させることができる。つまり、たとえば第1ケース本体21と第2ケース本体22とが接続された状態のとき、接続状態検知部16からの検知結果に基づいて制御部13がゴルフ練習モードに自動的に切り替えた場合において、モード切替スイッチによりゴルフナビモードが選択されると、制御部13は、実行するプログラムをゴルフナビモードに切り替える。これにより、たとえば、ゴルフ場に第1ケース本体21と第2ケース本体22とを持って行き、プレイ前に両者を接続した状態で練習を行い、その両ケース本体21,22を接続した状態でラウンドする場合に、ゴルフナビモードに切り替えてコースに携帯できる。つまり、ユーザが、ゴルフナビモードで使用するために第2ケース本体22を取り外すことで、その第2ケース本体を置き忘れするおそれを防止できる。 As described above, the control unit 13 automatically switches between the golf navigation mode and the golf practice mode based on the detection result of the connection state detection unit 16. However, a manual operation mode switching switch is provided as the switch 19 so that the user can switch between the golf navigation mode and the golf practice mode. You may enable it to switch a mode based on the instruction|indication of . In this case, the manual mode switching function based on the user's instruction and the automatic switching function can coexist. That is, for example, when the first case body 21 and the second case body 22 are in a connected state, the controller 13 automatically switches to the golf practice mode based on the detection result from the connection state detector 16. When the golf navigation mode is selected by the mode switch, the control unit 13 switches the program to be executed to the golf navigation mode. As a result, for example, the first case main body 21 and the second case main body 22 are brought to a golf course, and practice is performed with the two connected before playing, and the case main bodies 21 and 22 are connected and practiced. When playing a round, you can switch to golf navigation mode and carry it to the course. That is, it is possible to prevent the user from misplacing the second case body 22 by removing it for use in the golf navigation mode.

ゴルフナビモードを実行中の制御部13は、位置計測部11からの位置情報(経度・緯度)に基づき、ゴルフ場データ格納部12にアクセスし、現在プレイ中のゴルフコースの情報を読み出す。そして、現在の位置情報から、該当するコースを読み出して表示装置14に描画する。この表示装置14に描画される表示画面の一例としては、図4に示すようになる。この図では、表示画面の中央に自分のいる場所を示す自分アイコンIを描画し、グリーンが上に来るように現在プレイ中のホールのレイアウトを描画する。これにより、グリーンに向けた方向並びにグリーン周りに存在する池やバンカーなどの位置と大きさ・形状を知ることができる。また、自分アイコンIを中心に、同心円ラインLをホールのレイアウトに重ねて描画する。これにより、池やバンカーまでのおよその距離を理解できる。このように、コースレイアウトを表示することで、ユーザは、初めてのコースであっても各ホールの攻略方法を確認することができる。 The control unit 13 executing the golf navigation mode accesses the golf course data storage unit 12 based on the position information (longitude/latitude) from the position measurement unit 11, and reads out the information of the golf course currently being played. Then, from the current position information, the corresponding course is read out and drawn on the display device 14 . An example of the display screen drawn on the display device 14 is shown in FIG. In this figure, the player's own icon I is drawn in the center of the display screen to indicate where the player is, and the layout of the hole currently being played is drawn so that the green is on top. This makes it possible to know the direction toward the green as well as the position, size and shape of ponds and bunkers around the green. Also, a concentric line L centered on the player's icon I is superimposed on the layout of the hole and drawn. This gives you an idea of approximate distances to ponds and bunkers. By displaying the course layout in this way, even if the user is playing the course for the first time, he/she can confirm the strategy for each hole.

また、画面右下には、残り距離表示領域R1を設定している。すなわち、ゴルフ場データ格納部12には、グリーンの情報として、グリーンエッジの位置や、グリーン中央の位置が登録されている。そこで、制御部13は、現在位置とグリーン中央との間の距離を求め、グリーン中央までの残り距離を表示する(図では、”149”)。また、現在位置とグリーン中央を結ぶ線と、グリーンエッジとの交点を求め、その求めた交点の位置と現在位置間の距離を求め、グリーエッジまでの残り距離を表示する(図では、”132”)。さらに、現在位置からグリーン中央に向けた方向矢印Yを描画する。 A remaining distance display area R1 is set at the lower right of the screen. That is, in the golf course data storage unit 12, the position of the edge of the green and the position of the center of the green are registered as green information. Therefore, the control unit 13 obtains the distance between the current position and the center of the green, and displays the remaining distance to the center of the green ("149" in the figure). Also, the intersection between the line connecting the current position and the center of the green and the edge of the green is obtained, the distance between the position of the obtained intersection and the current position is obtained, and the remaining distance to the green edge is displayed ("132" in the figure). ”). Furthermore, a directional arrow Y pointing from the current position to the center of the green is drawn.

また、スイッチ操作等に基づき、任意の地点を登録することができる。具体的には、制御部13は、スイッチ操作等による地点登録処理を受け付けた際の現在位置を位置計測部11から取得し、地点登録する。この任意の地点は、たとえば、実際にボールを打った地点を登録することなどに利用できる。そのように登録された任意の地点が表示画面に表示されたホールレイアウト内に存在する場合には、該当する位置に地点登録アイコンI0を描画する。さらに、その地点登録された位置から、現在の自分アイコンIの存在位置までの距離を求め、表示画面の左下に用意した飛距離表示領域R2に表示する(図では、”138”)。また、地点登録を複数行えるようにし、その地点登録したそれぞれの位置情報をホールごとに登録順に記憶装置18に記録する。これにより、ボールを打った位置をその都度地点登録することで、実際のゴルフコースでのプレイの軌跡を記録することができ、また、表示装置14に各ホールレイアウトを地点登録アイコンI0とともに描画することで、表示画面上で実際のプレイの軌跡を確認できる。 In addition, any point can be registered based on switch operation or the like. Specifically, the control unit 13 acquires the current position from the position measurement unit 11 at the time of receiving the point registration processing by a switch operation or the like, and registers the point. This arbitrary point can be used, for example, to register the point where the ball was actually hit. If any point registered in this manner exists within the hole layout displayed on the display screen, a point registration icon I0 is drawn at the corresponding position. Further, the distance from the registered position to the current position of the self icon I is obtained and displayed in the flying distance display area R2 prepared at the lower left of the display screen ("138" in the figure). Also, a plurality of point registrations can be performed, and the position information of each of the point registrations is recorded in the storage device 18 in order of registration for each hole. Thus, by registering the position where the ball is hit each time as a point, it is possible to record the trajectory of the actual play on the golf course, and the layout of each hole is drawn on the display device 14 together with the point registration icon I0. By doing so, you can check the trajectory of the actual play on the display screen.

また、表示装置14の表示画面の上方領域には、バッテリー残量を示すアイコンI1と、現在プレイ中のホール番号を示すアイコンI2と、2グリーンのホールにおける使用グリーンを特定するアイコンI3(L(左側)/R(右側))と、距離表示の単位を示すアイコンI4(yd(ヤード)/m(メートル))を表示している。さらに、その情報領域の右端には、時刻表示をしている。 In addition, in the upper area of the display screen of the display device 14, an icon I1 indicating the remaining battery level, an icon I2 indicating the number of the hole currently being played, and an icon I3 (L( Left side)/R (right side)) and an icon I4 (yd (yard)/m (meter)) indicating the unit of distance display are displayed. Furthermore, the time is displayed at the right end of the information area.

また、後述するように、本実施形態では、ゴルフ練習モードを備えており、そのゴルフ練習モードでは、クラブ種ごとの推定飛距離を記録することができる。そこで、ゴルフナビモードとしての使用時、制御部13は、クラブ種(番手)の指定を認識すると、その指定されたクラブ種についての推定飛距離を記憶装置18から読み出し、コースレイアウトの表示画面に重ねて表示する。このとき、推定飛距離は、数字としてテキスト表示しても良いし、表示画面上の推定飛距離に相当する長さの半径とした円を、自己アイコンIを中心として描画しても良い。特に、推定飛距離を円で示した場合、残り距離との関係で選択したクラブ種が適切であるか否かや、打ち出し方向が目的の方向からずれた場合にバンカーや池などのハザードやラフに捕まる可能性の判断を、視覚的に直感的に理解できるので好ましい。 In addition, as will be described later, the present embodiment has a golf practice mode, in which the estimated flight distance for each club type can be recorded. Therefore, when using the golf navigation mode, when the control unit 13 recognizes the designation of the club type (number), it reads out the estimated flight distance for the designated club type from the storage device 18, and displays it on the course layout display screen. Overlap display. At this time, the estimated flight distance may be displayed as numbers in text, or a circle having a radius corresponding to the estimated flight distance may be drawn on the display screen with the self-icon I as the center. In particular, when the estimated flight distance is indicated by a circle, whether the selected club type is appropriate in relation to the remaining distance, and if the launch direction deviates from the target direction, hazards such as bunkers and ponds and rough It is preferable because the judgment of the possibility of being caught by the target can be visually and intuitively understood.

クラブ種の指定は、スイッチ19の一種として設けたクラブ種を選択・指定するためのクラブ選択スイッチを操作することで行える。そして制御部13は、選択されたクラブ種とヘッドスピードやボールスピード等の情報から、推定飛距離を算出する。具体的には、制御部13は、クラブ選択スイッチの押下(例えば、”短押”)を認識すると、下記の順でクラブ種を巡回させる。
「1W→3W→5W→3I→4I→5I→6I→7I→8I→9I→W(ウエッジ)→Pt(パター)」
The club type can be specified by operating a club selection switch provided as one of the switches 19 for selecting and specifying the club type. Then, the control unit 13 calculates an estimated flight distance from the selected club type, head speed, ball speed, and other information. Specifically, when the control unit 13 recognizes that the club selection switch has been pressed (for example, “short press”), the club types are cycled in the following order.
"1W → 3W → 5W → 3I → 4I → 5I → 6I → 7I → 8I → 9I → W (wedge) → Pt (putter)"

また、制御部13は、このクラブ種の巡回に合わせて、表示装置14の表示画面の所定位置に設定したクラブ種表示エリアに、”W,I,tと7セグメント”を適宜用いて現在選択されているクラブ種を表示する。つまり、ウッド(1W,3W,5W)が選択されている場合には、”W”と選択された数字を表示し、アイアン(3I,4I,5I,6I,7I,8I,9I)が選択されている場合には、”I”と選択された数字を表示し、ウエッジ(W)が選択されている場合には、”W”のみを表示し、パター(Pt)が選択されている場合には、”t”のみを表示する(7セグメントを使ってPを併設表示しても可)。 In addition, the control unit 13 appropriately uses "W, I, t and 7 segments" in the club type display area set at a predetermined position on the display screen of the display device 14 to select the current club type. Shows the club species that are being used. That is, when woods (1W, 3W, 5W) are selected, "W" is displayed and the selected number is displayed, and irons (3I, 4I, 5I, 6I, 7I, 8I, 9I) are selected. If the wedge (W) is selected, only "W" is displayed, and if the putter (Pt) is selected, "I" and the selected number are displayed. displays only "t" (it is also possible to display P together using 7 segments).

さらに、後述するように、ゴルフ練習モードで測定した推定飛距離の最高値と最小値を求める機能を備えた場合、制御部13は、上記の推定飛距離(平均値)に加えて、係る最高値と最小値を合わせて表示すると良い。係る場合の表示レイアウトの一例としては、図5に示すように、自己アイコンIを中心とした同心円(S0 :平均値,SH :最高値,SL :最小値)を描画することで行える。これにより、当たりが良すぎて飛びすぎた場合(最高値)や、打ち損ね(最小値)の場合のボールの到達地点の範囲をより正確に予測でき、クラブ種の選択を適切に行える。 Furthermore, as will be described later, when the control unit 13 is provided with a function of determining the maximum and minimum estimated flight distances measured in the golf practice mode, in addition to the estimated flight distance (average value), the maximum It is better to display the value and the minimum value together. As an example of the display layout in such a case, as shown in FIG. 5, it can be performed by drawing concentric circles (S0: average value, SH: maximum value, SL: minimum value) centering on self-icon I. FIG. This makes it possible to more accurately predict the reach of the ball when it hits too well and flies too far (maximum value) or fails to hit (minimum value), and can appropriately select the type of club.

上述したように、ゴルフナビモードにおいて、制御部13は、表示装置14の表示画面上に現在プレイ中のホールのコースレイアウトを描画すると共に、そのコースレイアウト上の現在位置に対応する地点に自分アイコンIを描画する。そこで、その表示されたコースレイアウト上の任意の地点を打ちたいポイント(目標地点)として指定すると、制御部13は、現在位置から指定されたポイントまでの距離を算出し、当該距離を打つために適したクラブ種を決定し、決定したクラブ種に関する情報を表示する機能を備えると良い。このとき、ポイントまでの距離も合わせて表示するとよい。 As described above, in the golf navigation mode, the control unit 13 draws the course layout of the hole currently being played on the display screen of the display device 14, and displays the own icon at the point corresponding to the current position on the course layout. Draw I. Therefore, when an arbitrary point on the displayed course layout is designated as a point (target point) to be hit, the control unit 13 calculates the distance from the current position to the designated point, and It is preferable to have a function of determining the suitable club type and displaying information about the determined club type. At this time, the distance to the point should also be displayed.

すなわち、後述するように、記憶装置18等には、クラブ種ごとの推定飛距離に関する情報(平均値,最高値,最小値等)が記録されている。そこで、求めた当該ポイントまでの距離と、各クラブ種の推定飛距離(例えば平均値)とを比較し、最も近いクラブ種を決定する。また、クラブ種の決定は、これに限ることはなく、推定飛距離の方が大きいものの中で最も推定飛距離が近いクラブ種としても良い。 That is, as will be described later, information (average value, maximum value, minimum value, etc.) relating to the estimated flight distance for each club type is recorded in the storage device 18 or the like. Therefore, the calculated distance to the point is compared with the estimated flight distance (for example, average value) of each club type, and the closest club type is determined. Also, the club type is not limited to this, and the club type with the closest estimated flight distance may be selected among clubs with a larger estimated flight distance.

そして、制御部13は、決定したクラブ種の情報として、クラブ種の種類と推定飛距離を表示すると良い。推定飛距離は、平均値とともに、最高値や最小値を合わせて表示すると、ポイントまでの距離を合わせて表示することで、そのクラブ種が適切か否かの判断を容易に行える。 Then, the control unit 13 preferably displays the type of club and the estimated flight distance as information on the determined club type. If the estimated flight distance is displayed together with the maximum and minimum values together with the average value, by displaying the distance to the point together, it is possible to easily determine whether or not the club type is appropriate.

さらに、ゴルフナビモードにおいて、上記の地点登録機能と、クラブ種の指定機能を利用することで、実際のプレイの記録をすることができる。ユーザは、ボールを打つに際し、スイッチ19を操作して打つ場所の地点登録と、使用するクラブ種の登録を行う。制御部13は、1打から順番に、ボールを打った位置とその時に使用したクラブ種を関連づけて記憶装置18に登録する。今回打ったボールの飛距離は、今回地点登録された位置と次に地点登録された位置との間の距離であるので、制御部13は、係る実際の飛距離を算出し、打った地点と、クラブ種と、実際の飛距離を関連づけて登録する。これにより、制御部13は、クラブ種ごとの平均飛距離、最高飛距離、最低飛距離を求め、表示装置14に表示する。このとき、例えば、実際の飛距離と、推定飛距離とを合わせて(同時/交互)表示することで、推定飛距離と実際の飛距離のずれを認識することができる。ユーザは、プレイ中に、それら推定飛距離と実際の飛距離を逐次表示してそのずれを確認することで、その日の状態が通常の推定飛距離と比べて、飛んでいるのか飛んでいないか並びにその程度を認識し、その日の以後のプレイのときに、表示された推定飛距離+クラブ種に基づき、実際に使用するクラブ種の選択を適切に行える。 Furthermore, in the golf navigation mode, the actual play can be recorded by using the location registration function and the club type specification function. When the user hits the ball, the user operates the switch 19 to register the point of hitting and the type of club to be used. The control unit 13 associates the position at which the ball is hit with the type of club used at that time and registers them in the storage device 18 in order from the first hit. Since the flight distance of the ball hit this time is the distance between the position registered this time and the position registered next time, the control unit 13 calculates the actual flight distance, , the type of club and the actual flight distance are registered in association with each other. Thereby, the control unit 13 obtains the average flight distance, maximum flight distance, and minimum flight distance for each club type, and displays them on the display device 14 . At this time, for example, by displaying the actual flight distance and the estimated flight distance together (simultaneously/alternately), the difference between the estimated flight distance and the actual flight distance can be recognized. By sequentially displaying the estimated flight distance and the actual flight distance during play and confirming the difference between them, the user can check whether the condition of the day is flying or not compared with the normal estimated flight distance. Also, by recognizing the degree thereof, the club type to be actually used can be appropriately selected on the basis of the displayed estimated flight distance + club type during the subsequent play of the day.

また、クラブ種を選択した場合に表示する飛距離であるが、上述したようにゴルフ練習モードの際に取得した推定飛距離に替えて、実際の飛距離を用いてもよい。推定飛距離は、あくまでもスイングスピードやボールスピード等に基づいて簡易的・便宜的に算出したもので、演算時に使用する係数等により、必ずしも実際の飛距離を表すものではない。そこで、クラブ種を選択した際に表示される飛距離として、制御部13は、そのユーザの同一クラブ種についての過去の実際の飛距離に基づく情報を表示する機能を備える。この場合の実際の飛距離に基づく情報としては、実際の飛距離の平均値でも良いし、上記の推定飛距離と同様に実際の飛距離の最高飛距離や最低飛距離としても良い。また、実際の飛距離と推定飛距離のいずれを出力するかは、スイッチ操作に基づく択一的な選択としたり、両方表示するようにすることができる。 Further, the flight distance displayed when the club type is selected may be replaced by the actual flight distance instead of the estimated flight distance acquired in the golf practice mode as described above. The estimated flight distance is simply and conveniently calculated based on the swing speed, ball speed, etc., and does not necessarily represent the actual flight distance due to factors such as factors used during calculation. Therefore, the control unit 13 has a function of displaying information based on past actual flight distances for the same club type of the user as the flight distance displayed when the club type is selected. In this case, the information based on the actual flight distance may be the average value of the actual flight distances, or may be the maximum or minimum actual flight distances in the same manner as the estimated flight distance. Further, whether to output the actual flight distance or the estimated flight distance can be selected alternatively based on switch operation, or both can be displayed.

また、実際の飛距離の履歴データは、日付(日時)情報も関連づけて登録することで、例えば、制御部13は、本日のプレイに基づく実際の飛距離に基づく情報を表示することができる。このようにすると、その日のプレーヤーの状態やコースの状態等のプレイ環境により近い実際の飛距離が表示されるので、戦略を立てやすい。特に、ティーグランドにおけるドライバーや、フェアウェー上で使用する得意なクラブなど、何回も使用するクラブ種の場合に、その日の実際の飛距離の確認をすることができると、打ち出しの方向や、番手の適切な選択をするために有益な情報を提供することができる。 In addition, by registering the history data of the actual flight distance in association with date (date and time) information, for example, the control unit 13 can display information based on the actual flight distance based on today's play. In this way, since the actual flight distance closer to the playing environment such as the player's condition and the course condition of the day is displayed, it is easier to make a strategy. Especially in the case of clubs that are used many times, such as drivers on the tee and good clubs on the fairway, if you can check the actual flight distance of the day, the direction of launch, It can provide useful information for making an appropriate selection of grit.

さらにまた、制御部13は、現在プレイ中のゴルフ場がどこであるかは認識しているので、上記の実際のプレイに基づく情報(打った位置や、クラブ種や、飛距離等)を、プレイしたゴルフ場を特定する情報(ゴルフ場名,識別コード等)と関連づけて登録するとよい。このようにすると、同一のゴルフ場で複数回プレイしたような場合に、そのゴルフ場における実際の飛距離に基づく情報(クラブ種ごとの平均飛距離,最高飛距離,最低飛距離等)を表示すると良い。 Furthermore, since the control unit 13 recognizes where the golf course currently being played is, the information based on the actual play (hitting position, club type, flight distance, etc.) It is preferable to register the information in association with information (golf course name, identification code, etc.) that identifies the golf course. In this way, when the same golf course is played multiple times, information based on the actual flight distance (average flight distance, maximum flight distance, minimum flight distance, etc. for each club type) on that golf course is displayed. good to do

また、実際の飛距離を表示するモードが選択されていた場合であっても、選択したクラブ種についての実際の飛距離データが無いことがあるので、制御部13は、係る場合に、推定飛距離を読み出して表示する機能を備えると良い。特に、上記のように、その日のプレイに限った実際の飛距離や、そのゴルフ場に限った実際の飛距離を選択した場合に、次に打つために選択したクラブ種が初めて使用することがあるので、参考情報として推定飛距離を表示すると良い。その場合に、推定飛距離であることがわかるように表示する。 Also, even if the mode for displaying the actual flight distance is selected, there may be no actual flight distance data for the selected club type. It is preferable to have a function to read and display the distance. In particular, when the actual flight distance limited to the day's play or the actual flight distance limited to the golf course is selected as described above, the type of club selected for the next shot cannot be used for the first time. Therefore, it is better to display the estimated flight distance as reference information. In that case, it is displayed so that it can be seen that it is an estimated flight distance.

さらに記憶装置18として、メモリカードなどの取り外し可能な記録媒体を用いたり、USBやその他の所定の有線・無線の外部装置との通信インタフェースを用いることで、記憶装置18に格納した実際のプレイに基づいて収集・記録した情報を外部装置であるパソコン等に転送し、管理したり、大きい画面で表示してみたりすることができる。 Furthermore, by using a removable recording medium such as a memory card as the storage device 18, or by using a USB or other predetermined wired/wireless communication interface with an external device, the actual play stored in the storage device 18 can be performed. The information collected and recorded based on this can be transferred to an external device such as a personal computer, managed, and displayed on a large screen.

第2ケース本体22内には、出力周波数が24.15GHzのマイクロ波ドップラーセンサ31と、当該ドップラーセンサ31の出力信号(1波がゴルフクラブのヘッドの6mmの移動に相当する信号)を増幅するアンプ32と、アンプ32によって増幅された信号を基準値と比較し、ドップラーパルス(基準値以上の場合にハイレベルを基準値より小さい場合にはローレベルの信号)を出力するコンパレータ33等のゴルフ練習モードのみに使用する構成要素や、第1ケース本体21側とデータ等の送受を行うために必要な通信インタフェース34や、第2コネクタ36を備える。また、第2ケース本体22の側面には、第1ケース本体21内の接続状態検知部16に接続を検知させるための突起35も備える。そして、ゴルフ練習モードを実行するための演算処理や制御等を行うCPU等の制御部や、マンマシンインタフェースとしてのスイッチや、出力装置(表示装置)は、第1ケース本体21に実装したもので兼用している。 A microwave Doppler sensor 31 having an output frequency of 24.15 GHz and an output signal of the Doppler sensor 31 (one wave corresponding to 6 mm movement of the golf club head) are amplified in the second case main body 22 . An amplifier 32 and a comparator 33 that compares the signal amplified by the amplifier 32 with a reference value and outputs a Doppler pulse (a high level signal if the reference value is greater than the reference value and a low level signal if the reference value is less than the reference value). It has components used only in the practice mode, a communication interface 34 necessary for transmitting and receiving data to and from the first case main body 21 side, and a second connector 36 . The side surface of the second case main body 22 is also provided with a protrusion 35 for causing the connection state detection section 16 in the first case main body 21 to detect connection. A control unit such as a CPU that performs arithmetic processing and control for executing the golf practice mode, switches as a man-machine interface, and an output device (display device) are mounted on the first case main body 21. It is also used.

これにより、ゴルフナビモードを使用する場合には、当該モードに不要なドップラーセンサ等を収納した第2ケース本体を取り外し、第1ケース本体21単独で動作するので、コンパクトになり、ゴルフ場に携帯し、プレイ中に持ち歩く際にも邪魔にならない。一方、ゴルフ練習モードを使用する場合、第2ケース本体22と第1ケース本体21とを連結することで、制御部やマンマシンインタフェースを第1ケース本体21に実装したものを利用できるため、両ケース本体を合体した装置全体でもさほど大型化しないと共に、2つのモードを実行できる装置でありながら、多くの機器・部品を共用することで、部品点数の削減からコストの低下を招くことができる。 As a result, when the golf navigation mode is used, the second case main body containing the Doppler sensor, etc., which is not required for the mode is removed, and the first case main body 21 operates alone, making it compact and portable to the golf course. And it doesn't get in the way when you carry it around during play. On the other hand, when using the golf practice mode, by connecting the second case main body 22 and the first case main body 21, it is possible to use the control unit and the man-machine interface mounted on the first case main body 21. The entire device with the case body united does not become so large, and even though it is a device capable of executing two modes, many devices and parts are shared to reduce the number of parts and reduce the cost.

この第2ケース本体22内のセンサや各種の電子回路は、第1ケース本体21内の電池17に基づき動作する。つまり、第1ケース本体21と第2ケース本体22とを接続することで、第1コネクタ23から第2コネクタ36経由で、第2ケース本体22内へ電力供給がなされる。 The sensors and various electronic circuits inside the second case main body 22 operate based on the battery 17 inside the first case main body 21 . That is, by connecting the first case body 21 and the second case body 22 , power is supplied from the first connector 23 to the second case body 22 via the second connector 36 .

アンプ32で増幅されたアナログ信号や、コンパレータ33から出力されたパルス信号は、通信インタフェース34→第2コネクタ36→第1コネクタ23→通信インタフェース20を経由して制御部13に与えられる。アンプ32によって増幅されたアナログ信号は、制御部13に内蔵されるA/Dコンバータにてデジタル信号に変換される。 The analog signal amplified by the amplifier 32 and the pulse signal output from the comparator 33 are given to the control section 13 via the communication interface 34 →second connector 36 →first connector 23 →communication interface 20 . The analog signal amplified by the amplifier 32 is converted into a digital signal by an A/D converter built in the control section 13 .

第1ケース本体21に第2ケース本体22が接続されている場合、制御部13は、ゴルフ練習モードを実行する。よって、制御部13は、これらの信号に基づいてスイングスピードを求める。すなわち、上記のようにして、電源オンに伴い、ドップラーセンサ31の出力をアンプ32で増幅したアナログ波形をコンパレータ33にてしきい値処理して符号化したドップラーパルスが、コンパレータ33から制御部13に入力される。そこで、制御部13は、内蔵するカウンタを利用してドップラーパルスの周期を求め、移動体の速度を求める。移動体がゴルフクラブのヘッドの場合、ヘッドスピードが求められ、移動体がボールの場合、ボールスピード(初速度)が求められる。この具体的な算出アルゴリズムは、例えば、特開平6-86845号公報等に開示された技術の他、各種の算出アルゴリズムを用いることができる。 When the second case body 22 is connected to the first case body 21, the controller 13 executes the golf practice mode. Therefore, the control section 13 obtains the swing speed based on these signals. That is, as described above, when the power is turned on, the analog waveform obtained by amplifying the output of the Doppler sensor 31 by the amplifier 32 is subjected to threshold processing by the comparator 33, and the encoded Doppler pulse is output from the comparator 33 to the control unit 13. is entered in Therefore, the control unit 13 obtains the period of the Doppler pulse using a built-in counter, and obtains the speed of the moving body. When the moving body is a golf club head, the head speed is obtained, and when the moving body is a ball, the ball speed (initial velocity) is obtained. For this specific calculation algorithm, for example, various calculation algorithms can be used in addition to the technique disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 6-86845.

さらに、本装置ではゴルフクラブのスイング時におけるヘッドスピードの速度測定に特化するため、スイング開始から終了までの速度データをいったん蓄積し、その後蓄積されたデータからスイングの最大速度を算出するようにするとよい。 Furthermore, in order to specialize in measuring the speed of the head speed during a golf club swing, the device temporarily accumulates speed data from the start to the end of the swing, and then calculates the maximum speed of the swing from the accumulated data. do it.

また、ボールを置かずに素振りのみをする場合には、制御部13は、上記の公知のアルゴリズムにより、ヘッドスピードを簡単に求めることができる。さらに本実施形態では、ボールを実際に打った場合、制御部13は、ボールスピードとヘッドスピードを同時に求める。これは、ゴルフクラブのスイングに伴うヘッドの移動速度は、スイング開始から徐々に速度が早くなり、ボールに当たる前後付近で最大速度になり、その後、徐々に遅くなる。一方、ボールは、ゴルフクラブのスイング開始当初は、停止したままであるため移動速度は0となり、ヘッドが当たって打ち出されることで、移動するため速度が増速する。そして、ヘッドスピードの速度変化のピークと、ボールスピードの速度変化のピークとは、ずれがある(ボールスピードのピークが遅れて発生する)。そこで、速度のピークが2つ生じることから、それぞれのスピードを求めることができる。具体的には、例えば、特開平6-86845号公報等の技術を用いて両方のスピードを求めることができる。 Also, when only practice swings are performed without placing the ball, the control unit 13 can easily obtain the head speed by the known algorithm described above. Furthermore, in the present embodiment, when the ball is actually hit, the control section 13 obtains the ball speed and the head speed at the same time. This is because the moving speed of the head accompanying the swing of the golf club gradually increases from the start of the swing, reaches the maximum speed near the front and back of hitting the ball, and then gradually slows down. On the other hand, when the golf club starts swinging, the ball remains stationary, so the movement speed is 0, and when the head hits it and it is launched, it moves and the speed increases. There is a lag between the peak of the head speed change and the peak of the ball speed change (the peak of the ball speed occurs with a delay). Therefore, since two speed peaks are generated, the respective speeds can be obtained. Specifically, for example, both speeds can be obtained using the technique disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-86845.

また、ボールスピードは、上記のようにドップラーパルスに基づいて求めるものに限ることはなく、例えば、アンプ32から出力される信号(ドップラーセンサ31によって出力されたドップラー信号を増幅した信号)をA/D変換したデータを別途メモリに蓄積し、そのメモリに蓄積されたA/D変換データに対する周波数スペクトル解析(例えば、高速フーリエ変換(FFT)等)を行って算出するようにしてもよい。ゴルフボールはヘッドに比べ小さく遠い位置になる。このように小さい反射波による小さいレベルのドップラー信号でSN比が不利な入力信号においても、FFTは、周波数分解により、ノイズ成分が周波数全体に分散し、信号成分は線スペクトルとして抽出されるので、解析に充分なSN比を確保することができる。 Also, the ball speed is not limited to being determined based on the Doppler pulse as described above. Alternatively, D-converted data may be stored in a separate memory, and frequency spectrum analysis (for example, fast Fourier transform (FFT), etc.) may be performed on the A/D-converted data stored in the memory for calculation. The golf ball is smaller and farther than the head. Even for an input signal with a low level Doppler signal due to a small reflected wave and a disadvantageous SN ratio, the FFT disperses the noise component over the entire frequency by frequency decomposition, and the signal component is extracted as a line spectrum. A sufficient SN ratio for analysis can be secured.

また、メモリへの蓄積開始は、スイングを検出したことを条件に行うとよい。このようにすると、常時蓄積する必要が無く、メモリの更新処理に要する負荷が軽減される。このとき、スイング判別する機能は、ドップラーセンサ31によって出力されたドップラー信号に基づく当該ドップラー信号の周期がゴルフクラブのスイングに対応する周期パターンになった場合に、スイングあったと判別するとよい。制御部13は、求めた速度を表示装置14に表示したり、記憶装置18に格納したりする。 In addition, the start of storage in the memory may be performed on the condition that the swing is detected. In this way, there is no need for constant accumulation, and the load required for memory update processing is reduced. At this time, the swing determination function should determine that there has been a swing when the period of the Doppler signal based on the Doppler signal output by the Doppler sensor 31 becomes a periodic pattern corresponding to the swing of the golf club. The controller 13 displays the obtained speed on the display device 14 and stores it in the storage device 18 .

さらに本装置は、スイッチ19として、使用するクラブに合わせて、そのクラブ種を選択・指定するためのクラブ選択スイッチを備えている。スイッチ19を構成するボタン要素は、ゴルフナビモードで使用するものと同一のものを用い、制御部13は、実行中のモードにより同じスイッチに対する操作でも異なる指示と認識する。そして制御部13は、選択されたクラブ種とヘッドスピードやボールスピード等の情報から、推定飛距離を算出する。具体的には、制御部13は、クラブ選択スイッチの押下(例えば、”短押”)を認識すると、下記の順でクラブ種を巡回させる。
「1W→3W→5W→3I→4I→5I→6I→7I→8I→9I→W(ウエッジ)→Pt(パター)」
Further, the apparatus has a club selection switch as the switch 19 for selecting and designating the type of club in accordance with the club to be used. The button elements constituting the switch 19 are the same as those used in the golf navigation mode, and the control unit 13 recognizes that the operation of the same switch is a different instruction depending on the mode being executed. Then, the control unit 13 calculates an estimated flight distance from the selected club type, head speed, ball speed, and other information. Specifically, when the control unit 13 recognizes that the club selection switch has been pressed (for example, “short press”), the club types are cycled in the following order.
"1W → 3W → 5W → 3I → 4I → 5I → 6I → 7I → 8I → 9I → W (wedge) → Pt (putter)"

また、制御部13は、このクラブ種の巡回に合わせて、表示装置14の表示画面の所定位置に設定したクラブ種表示エリアに、”W,I,tと7セグメント”を適宜用いて現在選択されているクラブ種を表示する。つまり、ウッド(1W,3W,5W)が選択されている場合には、”W”と選択された数字を表示し、アイアン(3I,4I,5I,6I,7I,8I,9I)が選択されている場合には、”I”と選択された数字を表示し、ウエッジ(W)が選択されている場合には、”W”のみを表示し、パター(Pt)が選択されている場合には、”t”のみを表示する(7セグメントを使ってPを併設表示しても可)。 In addition, the control unit 13 appropriately uses "W, I, t and 7 segments" in the club type display area set at a predetermined position on the display screen of the display device 14 to select the current club type. Shows the club species that are being used. That is, when woods (1W, 3W, 5W) are selected, "W" is displayed and the selected number is displayed, and irons (3I, 4I, 5I, 6I, 7I, 8I, 9I) are selected. If the wedge (W) is selected, only "W" is displayed, and if the putter (Pt) is selected, "I" and the selected number are displayed. displays only "t" (it is also possible to display P together using 7 segments).

制御部13は、推定飛距離算出機能を備える。この推定飛距離算出機能は、実際にボールを打った場合には、ボールスピードと使用したクラブ種から推定飛距離を求め、素振りの場合にはヘッドスピードと使用したクラブ種から推定飛距離を求める機能である。具体的には、予めクラブ種ごとにボールスピードに対する係数とベッドスピードに対する係数を設定しておき(クラブ種-係数のテーブル等を設ける)、ボールスピード或いはヘッドスピードに、クラブ種に対応する係数を乗じた値を推定飛距離とする。なお、ボールの有無は、マニュアル操作による手動によって指定しても良いし、各種のセンサを設け装置により自動的に認識するようにしてもよい。 The control unit 13 has an estimated flight distance calculation function. This estimated flight distance calculation function calculates the estimated flight distance from the ball speed and the type of club used when the ball is actually hit, and calculates the estimated flight distance from the head speed and the type of club used when swinging. It is a function. Specifically, the coefficient for the ball speed and the coefficient for the bed speed are set in advance for each club type (a club type-coefficient table is provided), and the coefficient corresponding to the club type is set for the ball speed or head speed. The multiplied value is the estimated flight distance. The presence or absence of the ball may be specified manually by manual operation, or may be automatically recognized by a device provided with various sensors.

測定結果は、記憶装置18に格納される。制御部13は、スイッチ19の操作に基づく指示に従い、この記憶装置18に格納された過去の履歴を読み出すとともに、表示装置14に表示したり、その過去の測定結果の平均値を求めそれを表示装置14に表示したりする機能を備える。平均値は、記憶装置18に記録された履歴(最大500件分)の中から、選択したクラブ種の平均値である。さらに制御部13は、クラブ種ごとの最高値や、最値を抽出し、それらも合わせて表示する。 Measurement results are stored in the storage device 18 . The control unit 13 reads the past history stored in the storage device 18 and displays it on the display device 14 in accordance with an instruction based on the operation of the switch 19, or obtains and displays the average value of the past measurement results. It has a function of displaying on the device 14 . The average value is the average value of club types selected from the history recorded in the storage device 18 (up to 500 cases). Further, the control unit 13 extracts the maximum price for each club type and the maximum price, and displays them together.

また、ゴルフナビモードで説明したように、地点登録等により実際の飛距離を算出し、使用したクラブ種とともに記録した場合、制御部13は、記憶装置18に格納されている同一のクラブ種についての実際の飛距離を読み出し、推定飛距離との差・比から補正値を算出し、推定飛距離を算出するに際しその補正値で補正すると良い。また、実際の飛距離は、例えば、ドライバー等は実際のプレイでもフルショットすることが多いが、番手の大きいアイアンなどになると、残り距離等からハーフショットをすることも多い。そこで、ゴルフナビモードのときに、実際の飛距離の平均値を求める際のデータとして使用するか否か(フルショットしたか否か)の情報も付加情報として記録しておき、この補正値を求める際には、係る付加情報からフルショットした場合の実際の飛距離の平均値を使用すると良い。ゴルフナビモードにおける実際の飛距離の表示も、このように、フルショットしたもの等の一定の条件に合致したものから求めたものとする良い。 Further, as described in the golf navigation mode, when the actual flight distance is calculated by point registration or the like and recorded together with the type of club used, the control unit 13 does not allow the same club type stored in the storage device 18 to It is preferable to read out the actual flight distance, calculate a correction value from the difference/ratio from the estimated flight distance, and correct the estimated flight distance with the correction value when calculating the estimated flight distance. As for the actual flight distance, for example, a driver often hits a full shot even in actual play, but an iron with a large number often hits a half shot from the remaining distance. Therefore, in the golf navigation mode, information on whether or not to use the data for determining the average value of the actual flight distance (whether or not a full shot was made) is recorded as additional information, and this correction value is used. When obtaining the distance, it is preferable to use the average value of the actual flight distances in the case of a full shot from the additional information. The display of the actual flight distance in the golf navigation mode may also be obtained from shots that meet certain conditions, such as full shots.

次に、ゴルフ練習モードのひとつである”トレーニングモード”について説明する。トレーニングモードは、仮想ゴルフコースを想定し、ゲーム感覚で仮想コースを回るもので、1~18ホールを1セットで回る”フルラウンド”と、任意に指定したホールで完結する”ホール指定”がある。スイッチ18として用意されたホール指定スイッチを操作することで、”フルラウンド”或いは”ホール指定”のプレイスタイルを選択する。本実施形態では、ホールは、18ホール用意しているので、例えば、ホール指定スイッチを押下する都度、”フルラウンド”→”ホール指定(1番)”→”ホール指定(2番)”→……”ホール指定(18番)”→”フルラウンド”→……というように選択が切り替わる。もちろん、スイッチの数を増やすことで、より簡単に指定することもできる。 Next, the "training mode", which is one of the golf practice modes, will be described. The training mode assumes a virtual golf course and rotates around the virtual course in a game-like manner. There is a "full round" that rotates 1 to 18 holes in one set, and a "hole designation" that completes with an arbitrarily designated hole. . By operating a hole designation switch prepared as a switch 18, a play style of "full round" or "hole designation" is selected. In this embodiment, since 18 holes are prepared, for example, every time the hole designation switch is pressed, "full round"→"designate hole (1st)"→"designate hole (2nd)"→... . . . ``Hole Designation (18th)'' → ``Full Round'' → . . . Of course, it can be specified more easily by increasing the number of switches.

トレーニングモードで使用する仮想コースのコースレイアウト(全18ホール分)は、第1ケース本体21の記憶装置18或いはゴルフ場データ格納部12に格納しておき、表示装置14に表示する。 The course layout of the virtual course (18 holes in total) used in the training mode is stored in the storage device 18 of the first case main body 21 or the golf course data storage section 12 and displayed on the display device 14 .

ある1つのホールのレイアウトの一例としては、図6に示すホールレイアウトとなる。そして、ユーザは、プレイするホールのレイアウト図を基にゲームを進めてゆく。また、制御部13が実行するソフト上でのホールは、図6に示すように、単純に距離に応じて各ゾーンを区分けしている。 An example of the layout of one hole is the hole layout shown in FIG. Then, the user advances the game based on the layout diagram of the hole to be played. Further, as shown in FIG. 6, the holes on the software executed by the control unit 13 are divided into zones simply according to the distance.

このトレーニングモードは、記憶保持している仮想ゴルフ場(コース)の地図データ(ティーグランドからカップまでの距離,OB・ウォーターハザード等のペナルティゾーンの位置等)を読み出し、ゴルフクラブのスイングに伴うヘッドスピード或いはボールスピードから推定飛距離を算出し、カップまで残り距離を求めるとともに、その求めた残り距離やそれまでの打数を表示装置14に表示し、最終的にカップイン(残り距離がしきい値以下)になるまで繰り返す。 This training mode reads stored map data of a virtual golf course (course) (distance from tee ground to cup, position of penalty zone such as OB, water hazard, etc.), The estimated flight distance is calculated from the speed or ball speed, and the remaining distance to the cup is obtained. below).

つまり、制御部13は、ヘッドスピード或いはボールスピードに基づいて推定飛距離を算出し、その算出した推定飛距離をボールのショット位置における残り距離から減算し、ボールの停止地点(次のボールのショット位置)における残り距離を求めるとともに、打数を“1打”加算する。制御部13は、求めた残り距離並びに打数を表示装置14に表示する。また、現在位置に推定飛距離を加算したボールの停止地点(次のボールのショット位置)が、ウォーターハザードやOBといったペナルティーエリアの場合、制御部13は、残り距離を数秒間点滅させた後で、打数にペナルティーを加算するとともに残り距離の修正を行い、修正後の打数・残り距離を表示する。残り距離は、ウォーターハザードに入った場合には、ウォーターハザードのティーグランド側の境界位置を次のボールのショット位置に設定し、そこからカップまでの距離を算出して求める。また、ボールがOBゾーンに入った場合、前回のショット位置を次のショット位置に設定し、そこからカップまでの距離を修正後の残り距離とする。つまり、前回のショット時の残り距離(現在の残り距離に、前回のショットに伴う推定飛距離を加算した距離)が、修正後の残り距離となる。 That is, the control unit 13 calculates an estimated flight distance based on the head speed or the ball speed, subtracts the calculated estimated flight distance from the remaining distance at the shot position of the ball, position), and add "1 stroke" to the number of strokes. The control unit 13 displays the calculated remaining distance and the number of hits on the display device 14 . Also, if the stopping point of the ball obtained by adding the estimated flight distance to the current position (the next shot position of the ball) is a penalty area such as a water hazard or OB, the control unit 13 blinks the remaining distance for several seconds, and then The penalty is added to the number of strokes and the remaining distance is corrected, and the number of strokes and remaining distance after correction are displayed. When entering a water hazard, the remaining distance is obtained by setting the boundary position on the tee ground side of the water hazard as the shot position of the next ball and calculating the distance from there to the cup. Also, when the ball enters the OB zone, the previous shot position is set as the next shot position, and the distance from there to the cup is the remaining distance after correction. In other words, the remaining distance at the time of the previous shot (the distance obtained by adding the estimated flying distance from the previous shot to the current remaining distance) is the remaining distance after correction.

そして、ボールの停止地点が、グリーンのエリアとなった(グリーンオンした)場合、マイクロコントローラ14は、“NICE ON”のロゴを表示装置14に点灯する。また、グリーン上では距離の単位は“yard”から“m”(メートル)に変わる。 Then, when the stop point of the ball becomes the green area (the green is turned on), the microcontroller 14 lights the logo of “NICE ON” on the display device 14 . Also, on the green, the unit of distance changes from "yard" to "m" (meter).

さらに残り距離が1m以下になった場合、カップインとみなし、制御部13は、表示装置14にカップインを表現する表示を数秒間行う。また、残り距離が1~3mの範囲では“OK”(1打プラスでホールアウト)とし、制御部13は、表示装置14にOKを表現する表示を数秒間行う。 Further, when the remaining distance becomes 1 m or less, it is regarded as a cup-in, and the control section 13 displays a display representing the cup-in on the display device 14 for several seconds. Also, when the remaining distance is in the range of 1 to 3 m, "OK" (one stroke plus a hole out) is given, and the control section 13 displays OK on the display device 14 for several seconds.

さらに、このトレーニングモードで使用するコースレイアウトを、ゴルフ場データ格納部12に格納されている実際のゴルフ場のコースレイアウトを使用する機能を備える。これにより、たとえばゴルフ練習場等で、実際のゴルフ場でプレイしているかのごとくシミュレーションして楽しんだり、あるいは実際のプレイの事前練習に使用することができる。 Furthermore, it has a function of using the course layout of the actual golf course stored in the golf course data storage unit 12 as the course layout used in this training mode. As a result, for example, at a driving range or the like, the simulation can be enjoyed as if playing on an actual golf course, or it can be used for practice prior to actual play.

実際には、図示省略するメニュー画面から、ユーザは、使用するゴルフ場を選択する。上述したように、ゴルフ場データ格納部12には、ゴルフ情報の一つとして実際のゴルフコースについてのデータ(各ホールのコースレイアウト,ゴルフ場のグリーンやバンカー等コース上の対象物の位置)等が格納されているので、制御部13は、ゴルフ場データ格納部12にアクセスし、指定されたゴルフ場についてのコースレイアウトを読み出すと共に、所定のホールのコースレイアウトを表示装置14に描画する。このとき、描画する所定のホールは、上記のトレーニングモードにおける仮想ゴルフ場と同様に、1ホール目から順番に全てをプレイする”フルラウンド”が選択された場合、まず1番ホールが描画する所定のホールとなり、以後、そのホールのプレイが終了すると、次のホールが当該所定のホールとなる。また、指定したホールをプレイする”ホール指定”が選択された場合、指定されたホールが描画する所定のホールとなる。 In practice, the user selects a golf course to use from a menu screen (not shown). As described above, the golf course data storage unit 12 stores data on the actual golf course (course layout of each hole, positions of objects on the course such as greens and bunkers on the golf course), etc. as one type of golf information. is stored, the control unit 13 accesses the golf course data storage unit 12 to read out the course layout of the designated golf course, and draws the course layout of a predetermined hole on the display device 14 . At this time, the predetermined holes to be drawn are the same as the virtual golf course in the training mode described above. After that, when the play of that hole is completed, the next hole becomes the predetermined hole. Also, when "designate hole" for playing a designated hole is selected, the designated hole becomes a predetermined hole to be drawn.

ユーザは、表示装置14に描画されているプレイするホールにおけるボールを打つ場所(ショット位置)を指定する。これは、例えば、表示装置14の表示画面にタッチパネルを設け、表示装置14に描画されているコースレイアウト上の任意の地点をタッチすることで指定できる。制御部13は、タッチパネルによりタッチされたコースレイアウトの地点をショット位置とし、そのショット位置に所定のアイコン(マーク)を描画する。ユーザは、そのアイコンを見ることで、ショット位置が正しいかを確認できる。描画されたアイコンの位置が、ユーザが予期するものと違う場合、再度表示装置14(タッチパネル)をタッチし、ショット位置の再設定を行う。 The user designates a location (shot position) to hit the ball on the hole to be played drawn on the display device 14 . This can be specified, for example, by providing a touch panel on the display screen of the display device 14 and touching an arbitrary point on the course layout drawn on the display device 14 . The control unit 13 sets the point on the course layout touched on the touch panel as the shot position, and draws a predetermined icon (mark) at the shot position. The user can confirm whether the shot position is correct by looking at the icon. If the position of the drawn icon is different from what the user expects, the user touches the display device 14 (touch panel) again to reset the shot position.

実際のゴルフのプレイでは、第1打はティーグランドからティーショットをする。したがって、上記のユーザがタッチする位置は、表示装置14に描画されているコースレイアウト上のティーグランド内の任意の地点をタッチすることで、ティーショットの位置を指定できる。また、ティーグランドの外のエリアをタッチした場合、実際のゴルフ場でのプレイにおける第2打以降のショットの練習ができる。すなわち、グリーン近くの様々な地点を指定することで係る様々の地点からグリーンを狙う練習をしたり、ティーショットをミスした場合を想定し、第2打以降の攻略法の練習をしたりすることができる。 In actual golf play, the first shot is taken from the tee ground. Therefore, as for the position touched by the user, the position of the tee shot can be specified by touching an arbitrary point within the tee ground on the course layout drawn on the display device 14 . Also, when the area outside the teeing ground is touched, it is possible to practice shots after the second shot in actual golf course play. In other words, by designating various points near the green, you can practice aiming at the green from various points, or practice strategies for the second and subsequent shots, assuming that you miss the tee shot. can be done.

さらに、実際のプレイにおける第1打は、ティーグランドからのティーショットであるので、ゴルフ場データ格納部12に、予めティーグランド内の所定位置(エリア内の中心・前端中央等の予め設定した位置)を登録しておき、制御部13は、その登録されたティーグランド内の所定位置を読み出しショット位置に決定してもよい。そのようにすると、自動的にショット位置が決定されるため、ユーザがマニュアル操作で指定する手間が無くなる。 Furthermore, since the first shot in actual play is a tee shot from the tee ground, the golf course data storage unit 12 stores a predetermined position within the tee ground (a preset position such as the center of the area, the center of the front end, etc.). ) is registered, and the control unit 13 may determine the registered predetermined position in the tee ground as the read shot position. By doing so, since the shot position is automatically determined, the user does not have to manually specify the shot position.

制御部13は、クラブ選択スイッチを介して指定されたクラブ種を認識すると共に、推定飛距離算出機能によりスイング速度或いはボールスピードから推定飛距離を求め、上記の決定したショット位置を中心としてコースレイアウト表示上に推定飛距離の同心円を画く。 The control unit 13 recognizes the club type designated via the club selection switch, calculates the estimated flight distance from the swing speed or the ball speed by the estimated flight distance calculation function, and lays out the course centering on the determined shot position. Draw a concentric circle of the estimated flight distance on the display.

ユーザは、表示された推定飛距離の同心円上の所定の位置を指定する。実際にボールを打った場合、実際に飛んだボールの方向から推定し、その飛んだ方向と同心円との交点を指定する。また、素振りだけの場合には、任意の地点を指定する。この指定は、表示装置14にタッチパネルを重ねた場合、表示された同心円上の該当する位置をタッチすることで行う。また、タッチパネルがない場合、制御部13は、表示された同心円上の任意の地点にボールの停止位置候補を示すマーク(カーソル)を描画する。そして、ユーザは、スイッチ19として用意されたカーソルキーなどを操作し、上記の停止位置候補を示すマークを当該推定飛距離の同心円上に沿って移動させ、任意の位置で選択することで指定できる。 The user designates a predetermined position on the concentric circle of the displayed estimated flight distance. When the ball is actually hit, it is estimated from the direction of the actual flight, and the intersection of the flight direction and the concentric circle is specified. In the case of just swinging, an arbitrary point is specified. This designation is performed by touching a corresponding position on the displayed concentric circle when the touch panel is superimposed on the display device 14 . If there is no touch panel, the control unit 13 draws a mark (cursor) indicating a ball stop position candidate at an arbitrary point on the displayed concentric circle. Then, the user can operate the cursor key or the like prepared as the switch 19 to move the mark indicating the stop position candidate along the concentric circle of the estimated flight distance and select the desired position. .

この指定された地点が、次のボールを打つ地点(ショット位置)となる。また、飛距離やホールまでの残り距離等を表示するのは、ゴルフナビモードや、ゴルフ練習モードの場合と同様である。この処理をホールアウトするまで繰り返し行う。また、グリーンに載った場合には、上記のトレーニングモードと同様に、カップ位置まで所定の距離になったならば、カップインとみなしたり、1打付加してOKパットとしたりしても良い。 This designated point becomes the point at which the next ball is hit (shot position). Also, the flight distance, the remaining distance to the hole, and the like are displayed in the same manner as in the golf navigation mode and the golf practice mode. This process is repeated until a hole-out is reached. Also, when the ball is on the green, as in the training mode, if the ball reaches a predetermined distance from the cup position, it may be regarded as a cup-in, or an OK putt may be made by adding one stroke.

このシミュレーションデータは、記憶装置18に記録され、外部装置であるパソコン等に取り込み、そのパソコンでも表示、記憶、加工できる。また、そのシミュレーション中のコースについて、実際のプレイでの実績データが記憶されている場合、制御部13は、そのデータの平均値、最高値、最低値等を読み出し、このシミュレーション時にも表示、比較表示等する。 This simulation data is recorded in the storage device 18, taken into an external device such as a personal computer, and can be displayed, stored, and processed on the personal computer. In addition, if actual play data for the course being simulated is stored, the control unit 13 reads out the average value, maximum value, minimum value, etc. of the data, and displays and compares them during the simulation as well. Display, etc.

このように実際のゴルフ場のコースレイアウトを用いてシミュレーションを行った結果は、記憶装置18に格納しておき、実際のゴルフ場でゴルフナビモードで実行する際に、制御部13は、その記憶装置18に格納したシミュレーション結果を読み出し、表示装置14に出力することができる。これにより、実際のプレイ中にシミュレーション結果を確認し、ホール攻略の際の参考にすることができる。 The results of the simulation using the course layout of the actual golf course are stored in the storage device 18, and when the golf navigation mode is executed on the actual golf course, the control unit 13 stores the results. The simulation results stored in device 18 can be read out and output to display device 14 . As a result, it is possible to check the simulation results during actual play and use them as a reference when attacking holes.

図7以降は、実際のゴルフ場のコースレイアウトを用いたトレーニングモード(シミュレーション)を実行する場合の別のアルゴリズムを示している。上述した実施形態では、ボールの停止位置は、ショット位置を中心とした推定飛距離に対応する同心円上の任意の地点をユーザが指定することで行っている。これは、本装置では、ショットしたボールの推定飛距離を算出することできるものの、ボールの飛んだ方向は検出できないためである。そこで、上記の実施形態では、ユーザによるマニュアル操作により指定させた。このようにユーザに指定させることで、実際にボールを打った場合には、その飛行方向に合わせて停止位置を決定できるので、より実際のプレイに近いシミュレーションを行うことができる。一方、ショットする都度ボールの停止位置を指定する必要があるという点で煩雑である。そこで、図7以降に示す実施形態では、ゴルフ練習・支援装置10(制御部13)に、ボールの停止位置を自動的に決定する機能を設けた。 FIG. 7 and subsequent figures show another algorithm for executing the training mode (simulation) using the course layout of an actual golf course. In the above-described embodiment, the ball stop position is determined by the user specifying an arbitrary point on the concentric circle corresponding to the estimated flight distance centered on the shot position. This is because the apparatus can calculate the estimated flight distance of a shot ball, but cannot detect the flight direction of the ball. Therefore, in the above embodiment, the user is instructed to perform the manual operation. By allowing the user to specify in this way, when the ball is actually hit, the stop position can be determined in accordance with the flight direction of the ball. On the other hand, it is complicated in that it is necessary to designate the stop position of the ball each time the ball is hit. Therefore, in the embodiments shown in FIG. 7 and subsequent figures, the golf practice/support device 10 (control unit 13) is provided with a function of automatically determining the ball stop position.

係るボールの停止位置を自動的に決定する機能を実現するために、ゴルフ場データ格納部12に格納する実際のゴルフコースについてのデータとして、各ホールのコースレイアウトに関連して、上述した実施形態のものに加え、フェアウェーとラフの境界線の位置を特定するための位置情報も登録しておく。この境界線の位置を特定するための位置情報は、境界線上の任意の地点の絶対位置と、各地点の並び順を示す情報である。これにより、隣接する地点の絶対位置同士を直線等で結ぶことでフェアウェーとラフの境界線を再現できる。登録する境界線上の地点の数が多いほど、実際のフェアウェーの形に近いものを再現できる。また、池その他のウォーターハザードの境界線や、グリーンの外周縁を特定するための位置情報や、各ホールの領域を特定するための当該ホールの外周縁の位置を特定するための位置情報も登録する。これらのウォーターハザードの境界線や、グリーンの外周縁を特定するための位置情報や、ホールの外周縁の位置を特定するための位置情報は、フェアウェーとラフの境界線を特定するための位置情報と同様に、それぞれの境界線や外周縁上の任意の地点の絶対位置情報と、各地点の並び順を示す情報である。さらに、ゴルフ場データ格納部12には、カップの位置情報(絶対位置情報)も登録する。
このボールの停止位置を自動的に決定する機能を実施するためのアルゴリズムは以下の通りである。
In order to realize the function of automatically determining the stop position of the ball, the data about the actual golf course stored in the golf course data storage unit 12 is the above-described embodiment in relation to the course layout of each hole. In addition to the above, position information for specifying the position of the boundary between the fairway and the rough is also registered. The positional information for specifying the position of this boundary line is information indicating the absolute position of an arbitrary point on the boundary line and the order of arrangement of each point. This makes it possible to reproduce the boundary line between the fairway and the rough by connecting the absolute positions of adjacent points with a straight line or the like. The more points on the boundary that are registered, the closer the shape of the actual fairway can be reproduced. In addition, location information for specifying the boundaries of ponds and other water hazards, the outer edge of the green, and the location information for specifying the outer edge of each hole to specify the area of each hole are also registered. do. Location information for specifying the boundaries of these water hazards, the perimeter of the green, and the location of the perimeter of the hole is the location for identifying the boundary between the fairway and the rough. As with the information, it is the absolute position information of arbitrary points on each boundary line and outer periphery, and the information indicating the order of arrangement of each point. Furthermore, positional information (absolute positional information) of the cup is also registered in the golf course data storage unit 12 .
The algorithm for implementing this function of automatically determining the stop position of the ball is as follows.

[ティーショット位置の決定]
まず、図7(a)に示すように、制御部13は、ティーショットの位置Pを決定する。この決定は、上述した実施形態と同様にユーザの指定を受けて行っても良いし、ゴルフ場データ格納部12に登録しておいたティーグランド内の所定位置(エリア内の中心・前端中央等の予め設定した位置)に自動的に設定しても良い。
[Determination of tee shot position]
First, as shown in FIG. 7A, the control section 13 determines the position P of the tee shot. This determination may be made in response to a user's designation as in the above-described embodiment, or may be performed at a predetermined position within the tee ground registered in the golf course data storage unit 12 (the center of the area, the center of the front end, etc.). position set in advance) may be automatically set.

[ボール停止位置の決定:フェアウェー両サイドに基づく]
次いで、制御部13は、クラブ選択スイッチを介して指定されたクラブ種を認識すると共に、推定飛距離算出機能によりスイング速度或いはボールスピードから推定飛距離を求める。制御部13は、ショットの位置Pを中心とした推定飛距離rの同心円Sと、フェアウェーFの両サイド(ラフとの境界線)との交点A,Bを求め、その交点A,Bを結ぶ仮想線KSの中点Qを求める。すなわち、制御部13は、同心円Sの円周付近に存在するフェアウェートラフとの境界線を特定するため位置情報として登録された地点を抽出し、各地点の並び順を示す情報から、同心円Sの円周を跨いで存在する連続する2つの地点を求め、その2つの地点を結ぶ線分と同心円Sとの交点を求める。制御部13は、係る処理をフェアウェーFの両サイドでそれぞれ実行することで、それぞれの交点A,Bを求める。
[Determination of ball stop position: based on both sides of the fairway]
Next, the control unit 13 recognizes the club type designated via the club selection switch, and obtains an estimated flight distance from the swing speed or the ball speed by the estimated flight distance calculation function. The control unit 13 obtains the intersection points A and B between the concentric circle S of the estimated flight distance r centered at the shot position P and both sides of the fairway F (boundaries with the rough). Find the midpoint Q of the connecting virtual line KS. That is, the control unit 13 extracts the points registered as the positional information in order to specify the boundary line between the fairway trough and the concentric circle S around the circumference of the concentric circle S. Two continuous points existing across the circumference of are obtained, and the intersection of the line segment connecting the two points and the concentric circle S is obtained. The control unit 13 obtains the intersection points A and B by executing such processing on both sides of the fairway F, respectively.

制御部13は、求めた中点Qに基づいてボールの停止位置を決定する。具体的には、係る中点Qの位置を停止位置とする。そして、制御部13は、求めた停止位置に対応するコースレイアウト表示上の位置に、停止位置を示すアイコン(図では「×」としているが、ボールを模したものその他各種のものとすることができる)を描画する。このように、2つの交点A,Bを結ぶ直線からなる仮想線KSの中点をボール停止位置に決定するのは、演算処理が簡易に行えるためである。なお、図示した同心円Sや、仮想線KSは、制御部13の演算処理のアルゴリズムを説明するためのもので、それらの同心円S,仮想線KSは、実際には表示装置14に表示しない。 The control unit 13 determines the stop position of the ball based on the determined midpoint Q. Specifically, let the position of the center point Q which concerns be a stop position. Then, the control unit 13 puts an icon indicating the stop position on the course layout display corresponding to the obtained stop position. possible). The reason why the midpoint of the imaginary line KS formed by the straight line connecting the two intersection points A and B is determined as the ball stop position is that the arithmetic processing can be performed easily. The illustrated concentric circle S and virtual line KS are for explaining the algorithm of the arithmetic processing of the control unit 13, and the concentric circle S and virtual line KS are not actually displayed on the display device 14. FIG.

[2打目以降のショット]
2打目以降のショットの場合、制御部13は、前回のショットに伴い自動的に決定したボールの停止位置を今回のショット位置に設定する。図8に示すように、制御部13は、上記と同様に推定飛距離算出機能によりスイング速度或いはボールスピードから推定飛距離を求め、打った地点(今回のショット位置)を中心とした推定飛距離r1の同心円S1と、フェアウェーFの両サイド(ラフとの境界線)との交点A1,B1を求め、その交点A1,B1を結ぶ仮想線KS1の中点Q1を求める。そして、制御部13は、求めた中点Q1に基づいてボールの停止位置を決定する。ここでは、係る中点Q1の位置をボールの停止位置に決定する。そして、制御部13は、求めた停止位置に対応するコースレイアウト表示上の位置に、停止位置を示すアイコン(図では「×」としているが、ボールを模したものその他各種のものとしてもよい)を描画する。
[Second and subsequent shots]
For the second and subsequent shots, the control unit 13 sets the ball stop position automatically determined for the previous shot as the current shot position. As shown in FIG. 8, the control unit 13 calculates the estimated flight distance from the swing speed or the ball speed by the estimated flight distance calculation function in the same manner as described above, and the estimated flight distance centered on the hit point (current shot position). Intersection points A1 and B1 between the concentric circle S1 of r1 and both sides of the fairway F (boundaries with the rough) are obtained, and a midpoint Q1 of a virtual line KS1 connecting the intersection points A1 and B1 is obtained. Then, the control unit 13 determines the stop position of the ball based on the determined midpoint Q1. Here, the position of the midpoint Q1 is determined as the ball stop position. Then, the control unit 13 puts an icon indicating the stop position at the position on the course layout display corresponding to the determined stop position (in the figure, it is indicated as "x", but it may be an icon imitating a ball or other various icons). to draw.

[グリーンオン処理]
図8に示すように、推定飛距離に基づく同心円が、同心円S3のようにグリーンGと交差する場合には、制御部13は、グリーンオンしたと判定する。グリーンGと交差するか否かの判断は、ゴルフ場データ格納部12に登録されたグリーンの外周縁と、推定飛距離に基づく同心円の交点が有るか否かで行う。制御部13は、当該交点が存在する場合には、グリーンオンしたと決定する。
[Green-on processing]
As shown in FIG. 8, when the concentric circle based on the estimated flight distance intersects the green G like the concentric circle S3, the controller 13 determines that the green is on. Whether or not the golf course intersects with the green G is determined based on whether or not there is an intersection of the outer periphery of the green registered in the golf course data storage unit 12 and the concentric circle based on the estimated flight distance. The control unit 13 determines that the green is turned on when the intersection exists.

グリーンオンしている場合、制御部13は、グリーン上のボールの停止位置を決定する。つまり制御部13は、同心円S3とグリーンGの境界線との交点を求め、その交点を結ぶ仮想線の中点を求め、係る中点に基づいてグリーンオンした位置を決定する。係る処理は、フェアウェーの両サイド(ラフとの境界線)と同心円S,S1の交点を求める処理におけるフェアウェーの両サイドを、グリーンの境界線に置き換えることで実行できる。 When the ball is on the green, the control unit 13 determines the stop position of the ball on the green. That is, the control unit 13 obtains the intersection of the concentric circle S3 and the boundary line of the green G, obtains the midpoint of the virtual line connecting the intersections, and determines the green-on position based on the midpoint. Such a process can be executed by replacing both sides of the fairway in the process of finding the intersection of both sides of the fairway (boundaries with the rough) and the concentric circles S and S1 with the boundaries of the green.

[ホールアウト処理]
制御部13は、ゴルフ場データ格納部12に登録しているカップ位置の位置情報を読み出し、上記のグリーンオンした位置からカップ位置までの距離(残り距離)を求める。求めた残り距離が所定の距離(例えば1m)以下の場合は、チップインとみなし、当該ホールの処理を終了し、次のホールのプレイに移行する。
[Hole-out processing]
The control unit 13 reads the position information of the cup position registered in the golf course data storage unit 12, and obtains the distance (remaining distance) from the position where the green is turned on to the cup position. If the calculated remaining distance is less than a predetermined distance (for example, 1 m), it is regarded as a chip-in, the process for the hole concerned is terminated, and the next hole is played.

本実施形態のゴルフ練習・支援装置は、パットの距離も推測できる。そこで、上記のカップまでの残り距離が所定の距離を超えている場合、制御部13は、グリーンオンした位置からカップまでの残り距離から、パットしたことにより求めた推定飛距離を減算してパット後の残り距離を求める。係るパット後の残り距離が所定距離(例えば1m)以下になった場合、カップインとみなし、制御部13は、表示装置14にカップインを表現する表示を数秒間行う。また、残り距離が1~3mの範囲では“OK”(1打プラスでホールアウト)とし、制御部13は、表示装置14にOKを表現する表示を数秒間行う。 The golf practice/support device of this embodiment can also estimate the distance of the putt. Therefore, when the remaining distance to the cup exceeds a predetermined distance, the control unit 13 subtracts the estimated flight distance obtained by the putt from the remaining distance to the cup from the position where the green was turned on. Find the remaining distance after When the remaining distance after such a putt becomes equal to or less than a predetermined distance (for example, 1 m), it is regarded as a cup-in, and the control unit 13 displays a display representing the cup-in on the display device 14 for several seconds. Also, when the remaining distance is in the range of 1 to 3 m, "OK" (one stroke plus a hole out) is given, and the control section 13 displays OK on the display device 14 for several seconds.

また、パットに基づく処理は省略し、グリーンオンした位置を求め、その位置とカップまでの距離が所定の距離(例えば1m)以内の場合はチップインしたと判定し、所定の距離以上の場合には、パット数として1打付加してホールアウトしたとする制御を行っても良い。また、パット数は、単純にグリーンオンしたならば1打付加するのではなく、カップまでの距離に応じて所定数を付加するようにしても良い。 In addition, the processing based on the putt is omitted, and the position where the green is on is obtained. , the control may be performed such that one stroke is added as the number of putts and the ball is holed out. Also, as for the number of putts, it is possible to add a predetermined number according to the distance to the cup instead of simply adding one stroke when the green is on.

[フェアウェーの両サイドが利用できない場合の処理]
図7に示すように、例えばティーグランドから打ったボールの推定飛距離r4が短くてフェアウェーに届かない場合がある。すると、推定飛距離r4の同心円S4と、フェアウェーFの両サイドとの交点が求められない。係る場合、制御部13は、フェアウェーの両サイドに替えて、ホールの両サイドを用いる。すなわち、ゴルフ場データ格納部12には、ホールの外周縁の位置を特定するための位置情報も登録されているので、上述したフェアウェーの両サイドと同様の処理、つまり、フェアウェーとラフの境界線の位置を特定ルための位置情報をホールの外周縁の位置を特定するための位置情報に置き換えて処理する。
[Processing when both sides of the fairway cannot be used]
As shown in FIG. 7, for example, there are cases where the estimated flight distance r4 of a ball hit from the teeing ground is too short to reach the fairway. Then, the intersection of the concentric circle S4 of the estimated flight distance r4 and both sides of the fairway F cannot be obtained. In such a case, the controller 13 uses both sides of the hole instead of both sides of the fairway. That is, since the golf course data storage unit 12 also registers the position information for specifying the position of the outer edge of the hole, the same processing as for both sides of the fairway described above, that is, the fairway and the rough, is performed. The position information for specifying the position of the boundary line is replaced with the position information for specifying the position of the outer edge of the hole.

すなわち、制御部13は、同心円S4の円周付近に存在するホールの外周縁を特定するため位置情報として登録された地点を抽出し、各地点の並び順を示す情報から、同心円S4の円周を跨いで存在する連続する2つの地点を求め、その2つの地点を結ぶ線分と同心円S4との交点を求める。制御部13は、係る処理をホールの両サイドでそれぞれ実行することで、それぞれの交点A″,B″を求める。そして、制御部13は、その交点A″,B″を結ぶ仮想線KS″の中点Q4を求め、求めた中点Qに基づいてボールの停止位置を決定する。具体的には、係る中点Q4の位置を停止位置とする。そして、制御部13は、求めた停止位置に対応するコースレイアウト表示上の位置に、停止位置を示すアイコン(図では「×」としているが、ボールを模したものその他各種のものとすることができる)を描画する。 That is, the control unit 13 extracts the points registered as the position information to specify the outer periphery of the hole existing near the circumference of the concentric circle S4, and from the information indicating the arrangement order of each point, determines the circumference of the concentric circle S4. , and the intersection of the line segment connecting the two points and the concentric circle S4 is obtained. The control unit 13 obtains respective intersections A″ and B″ by executing such processing on both sides of the hole. Then, the control unit 13 obtains the midpoint Q4 of the imaginary line KS'' connecting the intersections A'' and B'', and determines the stop position of the ball based on the obtained midpoint Q. The position of the point Q4 is set as the stop position, and the control unit 13 puts an icon indicating the stop position ("x" in the figure, but a ball model) at the position on the course layout display corresponding to the determined stop position. (which can be anything else).

また、グリーンに向けて打ったボールの推定飛距離が短くてボールの停止位置がフェアウェーとグリーンの間になる場合がある(図8中、同心円S2参照)。係る場合、同心円S2と、フェアウェーの両サイドとの交点を求めることができないので、制御部13は、そのホールの両サイドと同心円S2との交点A2,B2を求め、その交点同士を結ぶ仮想線KS2の中点に基づいてボールの停止位置を決定する。 In addition, there is a case where the estimated flight distance of a ball hit toward the green is short and the ball stops at a position between the fairway and the green (see concentric circle S2 in FIG. 8). In such a case, since the intersections of the concentric circle S2 and both sides of the fairway cannot be obtained, the control unit 13 obtains the intersections A2 and B2 of both sides of the hole and the concentric circles S2, and creates an imaginary line connecting the intersections. The ball stop position is determined based on the midpoint of line KS2.

[ボール停止位置の決定(変形例1):ホールサイドに基づく]
上述したボールの停止位置を自動的に決定する実施形態では、フェアウェーの両サイドA,B間の中点Qに基づいて停止位置を決定したが、本発明はこれに限るものではない。例えば、制御部13は、そのホールの両サイドと同心円Sとの交点A′,B′の中点に基づいて決定する。すなわち、ゴルフ場データ格納部12には、ホールの外周縁の位置を特定するための位置情報も登録されているので、上述したフェアウェーの両サイドと同様の処理、つまり、フェアウェーとラフの境界線の位置を特定ルための位置情報をホールの外周縁の位置を特定するための位置情報に置き換えて処理する。つまり、当該同心円とフェアウェーの両サイドの交点が存在する場合でも、上述した「フェアウェーの両サイドが利用できない場合の処理」を実行する。このようにすると、フェアウェーと同心円との交点の有無に関係無く、同じアルゴリズムでボールの停止位置を決定できるのでよい。
[Determination of Ball Stopping Position (Modification 1): Based on Hole Side]
In the above-described embodiment in which the ball stop position is automatically determined, the stop position is determined based on the midpoint Q between both sides A and B of the fairway, but the present invention is not limited to this. For example, the control unit 13 determines based on the midpoint of the intersections A' and B' between both sides of the hole and the concentric circle S. That is, since the golf course data storage unit 12 also registers the position information for specifying the position of the outer edge of the hole, the same processing as for both sides of the fairway described above, that is, the fairway and the rough, is performed. The position information for specifying the position of the boundary line is replaced with the position information for specifying the position of the outer edge of the hole. In other words, even if there is an intersection of the concentric circle and both sides of the fairway, the above-described "processing when both sides of the fairway cannot be used" is executed. By doing so, the ball stop position can be determined by the same algorithm regardless of the presence or absence of the intersection of the fairway and the concentric circle.

但し、ホールによっては、左側或いは右側の片方に大きな林などが存在していて、フェアウェーの片側の領域の方が極端に広くなる場合もある。係る場合、ホールの両サイド間の中点をとると、ボールの停止位置がフェアウェーから外れたり、場合によっては林の中になったりするおそれもある。この場合、フェアウェー内の所定位置をボールの停止位置に決定する機能を備えると良い。係る機能は、例えば、ホールの両サイドとの交点を結ぶ仮想線の中点を求め、その中点位置がフェアウェー内か否かを判断する。フェアウェー内の場合には、その中点位置をボールの停止位置に決定する。一方、フェアウェー外の場合、仮想線KS上でフェアウェー内の所定位置、たとえば、中点位置に近い側のフェアウェーのサイドとの交点を求め、その位置に基づいてボールの停止位置を決定する。係る交点が存在しない場合には、フェアウェーに届いていない場合等であるため、仮想線の中点をボールの停止位置に決定する。 However, depending on the hole, there may be a large forest or the like on either the left or right side of the fairway, making the area on one side of the fairway extremely wide. In such a case, if the midpoint between the two sides of the hole is taken, the ball may stop at the fairway or even fall into the forest. In this case, it is preferable to have a function of determining a predetermined position in the fairway as the ball stop position. This function, for example, obtains the midpoint of an imaginary line that connects the intersections with both sides of the hole, and determines whether or not the midpoint position is within the fairway. In the case of inside the fairway, the midpoint position is determined as the stop position of the ball. On the other hand, if the ball is outside the fairway, a predetermined position within the fairway on the imaginary line KS, for example, the intersection with the side of the fairway near the midpoint position is obtained, and the ball stop position is determined based on that position. do. If such an intersection does not exist, it means that the ball does not reach the fairway, so the midpoint of the virtual line is determined as the ball stop position.

[ボール停止位置の決定(変形例2)]
上述した実施形態並びに変形例1では、ショット位置を中心とした半径が推定飛距離の同心円と、フェアウェー,グリーン或いはコースの両サイドとの交点同士を結ぶ仮想線を求め、その仮想線の中点をボールの停止位置とした。この仮想線は、同心円の円周上にある2つの交点間の弦でもあり、係る仮想線の中点の位置をボールの停止位置とすると、推定飛距離よりも短くなる。
[Determination of Ball Stop Position (Modification 2)]
In the above-described embodiment and modification 1, a virtual line connecting the intersections of the concentric circles centered on the shot position and having the estimated flight distance and the fairway, green, or both sides of the course is determined. The point was taken as the stop position of the ball. This imaginary line is also a chord between two points of intersection on the circumference of the concentric circle, and if the position of the midpoint of the imaginary line is taken as the ball's stopping position, it will be shorter than the estimated flying distance.

そこで、ボールの停止位置を当該同心円の円周上の所定位置に設定すると良い。具体的には、制御部13は、当該同心円とフェアウェーの両サイドの交点をA,Bとした場合の弧ABの中点を求め、その位置をボールの停止位置に決定する。この弧ABの中点は、例えば上述した交点A,Bを結ぶ直線状の仮想線KSの中点Qを利用すると、同心円Sの中心P(ショット位置)から中点Qを通る半径と交差する同心円Sの円周上の点を求め、そこをボールの停止位置とする。このように仮想線KSの中点Qに基づいて決定するものに限ることなく、弧ABの中点を求める演算処理を行っても良い。このように同心円Sの円周上にボールの停止位置を決定することで、推定飛距離通りの位置にボールの停止位置が来るので、正確なシミュレーションを行える点で好ましい。 Therefore, it is preferable to set the stop position of the ball at a predetermined position on the circumference of the concentric circle. Specifically, the control unit 13 obtains the midpoint of an arc AB where A and B are the intersections of the concentric circle and both sides of the fairway, and determines that position as the stop position of the ball. The midpoint of this arc AB intersects the radius passing through the midpoint Q from the center P (shot position) of the concentric circle S, for example, by using the midpoint Q of the straight imaginary line KS connecting the intersections A and B. A point on the circumference of the concentric circle S is obtained, and the ball is stopped at that point. Arithmetic processing for determining the midpoint of the arc AB may be performed without being limited to determination based on the midpoint Q of the virtual line KS. By determining the stop position of the ball on the circumference of the concentric circle S in this way, the ball stops at a position that corresponds to the estimated flight distance, which is preferable in that accurate simulation can be performed.

上記の同心円の円周上の所定位置をボールの停止位置に決定するのは、フェアウェーの両サイド間の円弧の中点に限ることなく、当該同心円とグリーンの両サイドとの交点間の円弧の中点を用いてグリーンオンの位置を求めたり、当該同心円とホールの両サイドとの交点間の円弧の中点を用いてボールの停止位置を求めたりするとよい。 The predetermined position on the circumference of the above concentric circles is determined as the stopping position of the ball, not limited to the midpoint of the arc between both sides of the fairway, but the arc between the intersections of the concentric circle and both sides of the green. It is preferable to use the midpoint of the green to find the position where the green is on, or to find the ball stop position by using the midpoint of the arc between the intersections of the concentric circle and both sides of the hole.

図7のティーグランドから打って推定飛距離r2が短くフェアウェーに届かなかった場合を例にとって説明すると、ホールの両サイドの幅は、フェアウェーの幅に比べる長くなるので、ボールの停止位置を弦A″B″の中点Q4とした場合と、弧A″B″の中点Q4′とした場合では、飛距離の差が大きくなるため、弧A″B″の中点Q4′をボールの停止位置とするのが、正確にシミュレーションを行える。 Taking the example of the case where the ball is hit from the tee ground and the estimated flight distance r2 is short and does not reach the fairway, the width of both sides of the hole is longer than the width of the fairway. Since the difference between the midpoint Q4 of the string A″B″ and the midpoint Q4′ of the arc A″B″ is large, the midpoint Q4′ of the arc A″B is the center point of the ball. , the simulation can be performed accurately.

また、図8の2打目のショットを例にとって説明すると、推定飛距離の同心円が“S2”のように、推定飛距離がフェアウェーとグリーンの間の場合、当該ホールの両サイドの交点A2,B2を結ぶ仮想線(弦)KS2の中点の位置をボールの停止位置にすると、推定飛距離ではフェアウェーを超えているにもかかわらず、当該仮想線KS2の中点の位置はフェアウェー内に収まるという矛盾も生じるが、この変形例のように、推定飛距離の同心円S2の円周上にボールの停止位置に決定すると、係る矛盾を生じない。 Also, taking the second shot in FIG. , B2, the midpoint of the virtual line (string) KS2 that connects B2 is the ball's stopping position. However, if the ball's stop position is determined on the circumference of the concentric circle S2 of the estimated flight distance as in this modified example, such a contradiction does not occur.

特に、ホールのコースレイアウトがドッグレックしていたり、ホールの幅が広かったりして、同心円とホールの両サイドの2つの交点間の距離が長い場合に、当該交点を直線で結んだ仮想線(弦)上にボールの停止位置を決定するのと、同心円(円弧)上にボールの停止位置を決定するので、差が大きくなる。 In particular, if the course layout of the hole is dogleg or the width of the hole is wide, and the distance between the two points of intersection of the concentric circle and both sides of the hole is long, an imaginary line connecting the points of intersection with a straight line ( There is a large difference between determining the ball's stopping position on the chord and determining the ball's stopping position on the concentric circle (arc).

よって、全てをこの変形例のようにボールの停止位置を同心円上に設定する仕様としても良いし、通常は演算処理が容易な仮想線の中点を利用し、同心円上の2つの交点間の距離が基準値を超えた場合には同心円上(2つの交点間の円弧の中点)に設定するようにしても良い。 Therefore, it is possible to set all the ball stop positions on concentric circles as in this modified example. If the distance exceeds the reference value, it may be set on the concentric circle (midpoint of the arc between the two intersections).

[ボールの停止位置修正機能]
制御部13は、自動決定したボールの停止位置に対する位置修正機能を持たせると良い。すなわち、例えば表示装置14にタッチパネルを重ねて配置した場合、制御部13は、ユーザがボールの停止位置を示すアイコンをドラッグしたことを検知すると、そのドラッグに応じて停止位置を移動する。このときの移動は、仮想線上或いは同心円上とすると良い。また、タッチパネルがない場合には、制御部13は、スイッチ19として用意したカーソルキーからの移動方向の指示等を受け、その指示された移動方向に停止位置を示すアイコンを仮想線上或いは同心円上で移動する。
[Ball stop position correction function]
The control unit 13 preferably has a position correction function for the automatically determined stop position of the ball. That is, for example, when a touch panel is superimposed on the display device 14, the control unit 13 detects that the user has dragged the icon indicating the stop position of the ball, and moves the stop position according to the drag. The movement at this time should preferably be on a virtual line or on a concentric circle. If there is no touch panel, the control unit 13 receives an instruction of a moving direction from a cursor key prepared as a switch 19, and displays an icon indicating a stop position in the instructed moving direction on a virtual line or on a concentric circle. Moving.

[ウォーターハザード等の処理]
ゴルフ場データ格納部12には、ウォーターハザード等のエリアを特定するための位置情報(境界線)も登録されている。そこで、制御部13は、上述した各種のアルゴリズムにより求めたボールの停止位置が、ウォーターハザード内か否かを判定し、ウォーターハザード内の場合には、ウォーターハザードの手前側の所定位置をボールの停止位置に決定すると共に、1打付加する。かかるウォーターハザードの手前側の所定位置は、例えば、最初に求めたウォーターハザード内のボールの停止位置と、カップ位置とを通る直線と、ウォーターハザードの境界線(グリーンと反対側)との交点を求め、係る交点を当該所定位置に決定する。
[Treatment of water hazards, etc.]
Positional information (boundaries) for specifying areas such as water hazards is also registered in the golf course data storage unit 12 . Therefore, the control unit 13 determines whether or not the stop position of the ball obtained by the various algorithms described above is within the water hazard. The stop position is determined and one stroke is added. The predetermined position on the front side of the water hazard is, for example, the intersection of a straight line that passes through the initially obtained ball stop position and the cup position in the water hazard and the boundary line of the water hazard (on the opposite side of the green). and determine the intersection point at the predetermined position.

[演算処理の可視化]
なお、上述した実施形態では、同心円Sや仮想線KSを描画せず、停止位置を示すアイコンを描画する態様としたが、制御部13は、合わせて推定飛距離rの同心円Sを描画したり、同心円Sに加えて仮想線KSを描画したりする機能を持たせても良い。
[Visualization of arithmetic processing]
In the above-described embodiment, the icon indicating the stop position is drawn without drawing the concentric circle S or the virtual line KS. , a function of drawing a virtual line KS in addition to the concentric circle S may be provided.

[攻略ルートを利用する実施形態]
自動的にボールの停止位置を決定するアルゴリズムは、上述した各例に限ることはない。例えば図9に示すように、ホールごとに攻略ルートRTを登録しておき、ボールは攻略ルートRT上に停止するように決定する。
[Embodiment using strategy route]
Algorithms for automatically determining the stop position of the ball are not limited to the examples described above. For example, as shown in FIG. 9, a capture route RT is registered for each hole, and the ball is determined to stop on the capture route RT.

すなわち、ゴルフ場データ格納部12に、攻略ルートRTを特定するための位置情報を、各ホールに関連付けて登録しておく。この攻略ルートRTは、ティーグランドの所定位置(例えば中央)からグリーン(カップ)までの結ぶものとなる。この攻略ルートRTを特定するための位置情報は、フェアウェーとラフの境界線の位置を特定するための位置情報等と同様に、攻略ルートRT上の任意の地点の絶対位置と、各地点の並び順を示す情報である。攻略ルートRTを示す線上の多くの位置の位置情報を登録することで、複雑な曲線でも再現できるし、より正確な攻略ルートを作成できる。 That is, position information for identifying the strategy route RT is registered in the golf course data storage unit 12 in association with each hole. This capture route RT connects a predetermined position (for example, the center) of the tee ground to the green (cup). The positional information for identifying this strategy route RT is the absolute position of any point on the strategy route RT and the This is information indicating the order of arrangement. By registering the position information of many positions on the line indicating the attack route RT, even a complicated curve can be reproduced and a more accurate attack route can be created.

そして、図9に示すように、ドックレッグしたコースでは、攻略ルートRTは、曲線或いは折れ線で特定する。このように攻略ルートが曲がっている場合、攻略ルートRTを特定するための位置情報は、ティーグランド内の所定位置と、グリーン内の所定位置(カップ位置)に加え、その曲がっている変曲点の地点の位置情報を登録する。登録する変曲点の地点の数が増すほど、なめらかでコースレイアウトに沿った攻略ルートを設定できる。一方、登録する数が少なくなるほど、再現される攻略ルートRTは直線的な折れ線となり、なめらかな曲線を再現できなくなるが、メモリの使用容量を削減できる。 Then, as shown in FIG. 9, in the dogleg course, the capture route RT is specified by a curved line or a polygonal line. When the capture route is curved in this way, the position information for specifying the capture route RT is the predetermined position in the tee ground, the predetermined position in the green (cup position), and the curved inflection point. Register the location information of the point. The more inflection points you register, the more smoothly you can set a strategy route that follows the course layout. On the other hand, as the number of registrations decreases, the reproduced attack route RT becomes a linear polygonal line, making it impossible to reproduce a smooth curve, but the amount of memory used can be reduced.

ショートホールその他の直線的なコースレイアウトのホールでは、攻略ルートRTは、ティーグランドとカップを結ぶ直線で特定してもよい。係る直線とした場合、攻略ルートRTを特定するための位置情報は、少なくともティーグランド内の所定位置とグリーン(カップ)の2つの地点の絶対位置を登録することになる。もちろん、直線上の複数の地点の位置情報を登録しても良い。 For short holes and other holes with a straight course layout, the strategy route RT may be specified by a straight line connecting the tee ground and the cup. In the case of such a straight line, the position information for specifying the capture route RT is to register at least the absolute positions of two points, a predetermined position in the tee ground and the green (cup). Of course, you may register the positional information of several points on a straight line.

実際のカップ位置は、日によって異なるので、グリーンの中央などを仮想的なカップ位置として攻略ルートRTを設定すると良い。また、攻略ルートRTは、実際にはコース上に植えられた木その他の障害物の影響や、プレーヤーの飛距離によっても異なるが、例えばゴルフ場等で推奨・例示されているルートが有れば、それを利用するとよい。 Since the actual cup position varies depending on the day, it is preferable to set the capture route RT with the center of the green as a virtual cup position. In addition, the capture route RT may vary depending on the influence of trees and other obstacles planted on the course and the flight distance of the player. , you can use it.

[停止位置の決定処理]
実際のボールの停止位置の決定処理は、以下のようにする。制御部13は、クラブ選択スイッチを介して指定されたクラブ種を認識すると共に、スイング速度或いはボールスピードから推定飛距離を求め、打った地点Pを中心とした推定飛距離rの同心円Sと、攻略ルートRTとの交点Q′を求め、その交点Q′の位置をボールの停止位置に決定する。同心円Sと攻略ルートRTとの交点Q′は、例えば攻略ルートRTを特定するために登録された位置情報の中から、同心円Sの円周の手前側と奥側で登録されている隣接する2つの位置の位置情報を取得し、その2つの位置を結ぶ線と同心円Sの円周との交点を求めることで決定する。そして、決定したボールの停止位置に対応するコースレイアウト表示上の位置に、停止位置を示すアイコンを描画する。2打目以降も同様の手順でボールの停止位置を求め、ホールアウトするまで繰り返し行う。その他の処理は、上述したものと同様にすることができる。このように攻略ルートRTを設定しておくことで、ショットごとのボールの停止位置を決定する処理が簡単に行える。
[Stop Position Determination Processing]
The actual ball stop position determination process is performed as follows. The control unit 13 recognizes the club type designated via the club selection switch, obtains the estimated flight distance from the swing speed or the ball speed, and creates a concentric circle S of the estimated flight distance r centered on the hitting point P, A point of intersection Q' with the attack route RT is obtained, and the position of the point of intersection Q' is determined as the stop position of the ball. The intersection point Q' between the concentric circle S and the attack route RT is, for example, two adjacent two points registered on the front side and the back side of the circumference of the concentric circle S from the position information registered for specifying the attack route RT. It is determined by acquiring the position information of two positions and finding the intersection of the line connecting the two positions and the circumference of the concentric circle S. FIG. Then, an icon indicating the stop position is drawn at a position on the course layout display corresponding to the determined stop position of the ball. For the second and subsequent shots, the same procedure is used to find the ball stop position, and this is repeated until the ball is holed out. Other processing can be similar to that described above. By setting the strategy route RT in this way, the process of determining the ball stop position for each shot can be easily performed.

[攻略ルートのユーザ登録処理]
攻略ルートRTは、出荷時或いは購入後のデータ更新によりゴルフ場データ格納部12に登録しているが、ユーザが登録する機能を備えると良い。すなわち、制御部13は、ユーザからの指示に従い登録するホールのコースレイアウトを表示装置14に表示する。ユーザは、表示されたコースレイアウト中の任意の地点をタッチして指定する。このとき、ティーグランドからグリーンに向かう経路を順番にタッチする。制御部13は、指定された地点を丸その他のマークで描画すると共に、隣接する地点同士を接続する直線を描画する。これにより、折れ線からなる攻略ルートが、コースレイアウトに重ねられて描画される。ユーザは、表示された攻略ルートで良ければ、確定ボタン等を押下する。制御部13は、その確定ボタンの押下を検出すると現在表示している攻略ルート(ユーザのタッチした地点)をユーザデータの攻略ルートについての情報として登録する。
[User registration process for capture route]
The strategy route RT is registered in the golf course data storage unit 12 at the time of shipment or after data update after purchase, but it is preferable to provide a function for user registration. That is, the control unit 13 displays the course layout of the hole to be registered on the display device 14 according to the instruction from the user. The user touches and designates an arbitrary point in the displayed course layout. At this time, touch the route from the tee ground to the green in order. The control unit 13 draws the designated point with a circle or other mark, and also draws a straight line connecting adjacent points. As a result, a capture route made up of polygonal lines is drawn superimposed on the course layout. The user presses a confirmation button or the like if the displayed strategy route is acceptable. When the control unit 13 detects that the confirmation button has been pressed, the control unit 13 registers the currently displayed attack route (the point touched by the user) as information about the attack route in the user data.

また、ユーザデータの攻略ルートを特定する各地点は、編集モードでその位置を移動したり、設定済みの地点を削除したり新たに追加したりする機能を備えるとよい。これにより、ユーザの技術力の向上等に応じて攻略ルートを設定できる。このようにすると、ユーザは、自分の持ち玉や飛距離等に応じて適切な攻略ルートを設定することができ、より実戦にあったシミュレーション・練習ができる。 In addition, it is preferable that each point specifying the capture route of the user data has a function to move the position in the edit mode, delete the already set point, or add a new point. As a result, it is possible to set a capture route according to the improvement of the user's technical ability. In this way, the user can set an appropriate strategy route according to his/her own ball, flight distance, etc., and can perform simulation/practice more suited to the actual battle.

また、標準で登録された攻略ルートについても、編集できる機能を備えると良い。すなわち、係る攻略ルートが、登録された複数の地点(変曲点)を接続することで再現する場合、その各地点を移動等できるようにする。編集後の攻略ルートは、上書きにより更新しても良いし、ユーザデータとして別途保存するようにしても良い。 Also, it would be good to have a function that allows you to edit the capture routes that are registered as standard. That is, when such a capture route is reproduced by connecting a plurality of registered points (inflection points), each point can be moved. The attack route after editing may be updated by overwriting, or may be saved separately as user data.

また、標準で準備される攻略ルートは、実施形態では各ホールに1つずつとしたが、複数設定し、使用に際してユーザに選択させるようにしても良い。複数の攻略ルートとしては、例えば、「一般男性」,「女性」(レディースティからの攻略ルート),「長距離ヒッター」,「初心者」(飛距離の短め人用)などがある。 In the embodiment, one capture route is prepared as standard for each hole, but a plurality of capture routes may be set and the user may select one when using. The plurality of capture routes include, for example, "general male", "female" (capture route from ladies tee), "long-distance hitter", and "beginner" (for short-distance hitters).

使用に際しては、制御部13は、ユーザデータの攻略ルートと、標準で設定された攻略ルートのいずれかに基づいてボールの停止地点を決定する。いずれを使用するかは、その都度ユーザからの指示を受け付けても良いし、ユーザデータがある場合にはユーザデータを優先して使用するようにしても良い。 In use, the control unit 13 determines the stopping point of the ball based on either the attack route of the user data or the attack route set as standard. As to which one to use, an instruction from the user may be received each time, or if there is user data, the user data may be preferentially used.

上記の各モードにおいて、制御部13は、実際にボールを打った場合に、ミート率を求める機能を備えるとよい。ミート率は、ヘッドスピードと、打ち出したボールのスピード(初速)に基づいて求めることができる。つまり、ボールをキレイに打ち抜くことができた(ミート率が高い)場合、ゴルフクラブ2のヘッド2aがボール4を潰しながら押し出し、ボール4は自己の弾性復元力による反発力と、ヘッド2aから受け取った慣性モーメントにより、ボールスピード(初速)は速くなる。一方、キレイに打ち抜くことができない(当たりが悪い:ミート率が小さい)場合、上記の反発力も小さいとともに、ヘッド2aから受け取る慣性モーメントも小さく、ボールスピードも遅くなる。そこで、制御部13は、
ミート率=ボールスピード/ヘッドスピード
によりミート率を算出する。
In each of the modes described above, the control unit 13 preferably has a function of calculating the hit ratio when the ball is actually hit. The hit rate can be determined based on the head speed and the speed (initial velocity) of the ball as it is launched. That is, when the ball can be neatly punched (high meat rate), the head 2a of the golf club 2 pushes out the ball 4 while crushing it, and the ball 4 receives the repulsive force due to its own elastic restoring force and the head 2a. The ball speed (initial speed) increases due to the moment of inertia. On the other hand, if the ball cannot be punched cleanly (bad hit: low meet rate), the repulsive force is small, the moment of inertia received from the head 2a is small, and the ball speed is low. Therefore, the control unit 13
Meet ratio = ball speed/head speed to calculate the meet ratio.

制御部13は、クラブ種ごとにミート率を集計し、平均値や、最高値並びに最低値を求め、記憶装置20に記録したり、表示装置14に表示する。ユーザは、クラブ種ごとの平均値を見ることで、ミート率の高い得意なクラブと、ミート率の低い不得意なクラブを客観的に認識でき、その後の練習計画の構築に役立たせることができる。また、最高値と最低値を見ることで、その差から、ミート率の安定しているクラブ種と安定していないクラブ種を知ることができる。ミート率が安定しているクラブ種の場合、ヘッドスピートが一定とすると、飛距離のばらつきも小さくなるが、ミート率が安定していない場合にはヘッドスピードが一定としても飛距離のばらつきが大きくなる。ヘッドスピードから求めた推定飛距離に対し、ミート率に基づく係数を掛けることで、実際の予測飛距離を求めるようにしても良い。 The control unit 13 aggregates the meeting rate for each club type, obtains the average value, the maximum value and the minimum value, and records them in the storage device 20 or displays them on the display device 14 . By looking at the average value for each club type, the user can objectively recognize good clubs with a high hit rate and weak clubs with a low hit rate, which can be useful in constructing subsequent practice plans. . Also, by looking at the highest value and the lowest value, it is possible to know which club type has a stable meat rate and which club type has an unstable meat rate from the difference between them. In the case of a club type with a stable hit rate, if the head speed is constant, the variation in flight distance will be small, but if the hit rate is not stable, the variation in flight distance will be large even if the head speed is constant. Become. The actual predicted flight distance may be obtained by multiplying the estimated flight distance obtained from the head speed by a coefficient based on the meet rate.

この係数は、単純にミート率をそのまま用いても良いし、ミート率に対する掛け率のテーブルを用意し、ミート率に対する掛け率を用いても良い。掛け率は、ミート率が高いほど大きい値となる。 As this coefficient, the meat rate may be used as it is, or a table of multiplication rates for meat rates may be prepared and the multiplication rates for meat rates may be used. The higher the meat rate, the larger the multiplication rate.

ゴルフ練習モードの場合、上述したように、計測結果としてミート率を表示装置14に出力することで、ユーザは、各クラブ種の得手・不得手等を認識することができる。ミート率の表示は、単純にテキスト表示しても良いし、棒グラフや、同心円などのグラフィックにて平均値・最高値・最低値を示し、ばらつきの範囲がクラブ種ごとに直感的に理解できるようにしても良い。 In the case of the golf practice mode, as described above, by outputting the meeting rate to the display device 14 as the measurement result, the user can recognize the strengths and weaknesses of each club type. The meat rate can be displayed simply by text, or by displaying the average, maximum, and minimum values in graphics such as bar graphs and concentric circles, so that the range of variation can be intuitively understood for each club type. You can do it.

また、ゴルフナビモードで動作中は、現在位置からクラブ種を選択した場合の推定飛距離(平均値)やばらつきの範囲(最高・最低)を求め、表示するに際し、ミート率を考慮した予測飛距離を求め、それを表示するようにしてもよい。 In addition, when operating in golf navigation mode, the estimated flight distance (average value) and the range of variation (maximum/minimum) when selecting the club type from the current position are calculated and displayed. The distance may be obtained and displayed.

さらに、実際のゴルフ場のコースレイアウトを用いたトレーニングモードにおいて、ミート率を加味した処理をすると、より現実的なものとなる。すなわち、ミート率が低い場合には、推定飛距離が落ちるが、打ち損ねに伴い真っ直ぐ飛ばない(スライス/フックする)ことが多い。そこで、図10に示すように、制御部13は、ミート率が基準値以下の場合、攻略ルートRTから所定角度θだけずらした位置をボールの停止位置に決定する。すなわち、制御部13は、ミート率の低下に伴い推定飛距離も短くなった同心円S′と、攻略ルートRTから角度θだけ回転させた補正線との交点Q″を求め、それをボールの停止位置とする。角度を用いることで、飛距離が短ければ攻略ルートRTからのずれ量も少ないが、飛距離が長い場合には攻略ルートRTからのずれ量も大きくなるので、実際のプレイに沿ったものとなる。 Furthermore, in the training mode using the course layout of an actual golf course, if the processing considering the meeting ratio is performed, it becomes more realistic. That is, when the hit rate is low, the estimated flight distance is low, but it is often the case that the ball does not fly straight (slice/hook) due to miss hits. Therefore, as shown in FIG. 10, the control unit 13 determines a position shifted by a predetermined angle .theta. That is, the control unit 13 obtains the intersection point Q″ between the concentric circle S′ whose estimated flight distance is shortened as the hitting rate decreases and the correction line rotated by the angle θ from the capture route RT, and determines the point of intersection Q″ to stop the ball. By using the angle, if the flight distance is short, the amount of deviation from the strategy route RT is small, but if the flight distance is long, the deviation from the strategy route RT is large, so it is possible to adjust the position according to the actual play. It becomes a thing.

角度θは、固定値でも良いし、ミート率が低いほど大きくしてより大きく曲がる(攻略ルートからずれる)ようにしても良い。そして、ずらす方向であるが、その都度ランダムに決定しても良いし、予め決めた方向にずらしても良いし、ミート率が基準値以下の場合に、ユーザに対して右/左のどちらにずらすか問い合わせ、ユーザからの指示を待ってその指示された方向にずらすようにしても良い。予め決めた方向は、装置として常に片側にずらすようにするものでも良いし、ユーザからの指定を受けても良い。ユーザがミスショットをした場合に右/左のどちらに曲がるかがある程度決まっている場合、後者の方式をとることでより実際の状況に近づく。 The angle .theta. may be a fixed value, or it may be increased as the meet rate is lower so that the car will turn more sharply (deviate from the capture route). The direction of shifting may be determined randomly each time, or may be shifted in a predetermined direction. It is also possible to inquire whether to shift or not, wait for an instruction from the user, and shift in the instructed direction. The predetermined direction may be one in which the device is always shifted to one side, or may be specified by the user. If it is determined to some extent whether to turn left or right when the user misses a shot, adopting the latter method brings the situation closer to the actual situation.

次のショットは、係る攻略ルートからずれたボールの停止位置をショット位置として処理を実行する。つまり、スイング等に基づき推定飛距離を求めたならば、係るずれたボールの停止位置を中心とした同心円と、攻略ルートRTとの交点を求め、そこを次のボールの停止位置とする。 For the next shot, the processing is executed with the ball stop position that is shifted from the capture route as the shot position. In other words, once the estimated flight distance is obtained based on the swing or the like, the point of intersection between the concentric circle centered on the deviated stop position of the ball and the attack route RT is obtained, and that point is used as the stop position of the next ball.

また、このように攻略ルートRTからずれた場合や、飛距離が短かったり長すぎたりして、ボールの停止位置がラフ等のフェアウェーから外れることがある。この場合、係る位置から実際にボールを打つ場合には、ミスショットしやすいので、フェアウェー以外からショットする場合には、求めた推定飛距離に対して所定の係数を掛けて飛距離を短くしたり、ランダムで攻略ルートRTから所定角度θだけずらしたりする機能を備えると、おもしろみが増す。 Also, when the ball deviates from the capture route RT in this way, or when the flight distance is too short or too long, the stopping position of the ball may deviate from the fairway such as the rough. In this case, when the ball is actually hit from such a position, it is easy to miss the shot. Therefore, when the ball is hit from a position other than the fairway, the estimated flight distance is multiplied by a predetermined coefficient to shorten the flight distance. Or, if a function is provided to randomly shift the capture route RT by a predetermined angle θ, the interest will increase.

各モードで記憶装置14に格納した各結果は、パソコンに転送し、パソコンの記憶装置に格納し、長期にわたり大量のデータを保存・管理することができる。また、そのように記録したデータをパソコンの画面に表示することで、より見やすくなると共に、より複雑な演算処理・統計処理などとることで、より詳細な解析をすることもできる。 Each result stored in the storage device 14 in each mode can be transferred to a personal computer, stored in the personal computer's storage device, and a large amount of data can be saved and managed over a long period of time. In addition, by displaying the data recorded in this manner on the screen of a personal computer, it becomes easier to see, and more detailed analysis can be performed by performing more complicated arithmetic processing and statistical processing.

また、上述した各実施形態では、ゴルフ場のコースレイアウト等のゴルフ情報をゴルフ場データ格納部12に登録しておき、制御部13は、そのゴルフ場データ格納部12にアクセスして必要なデータを読み出し、各種の処理をしたが、本発明はこれに限ることはない。すなわち、係るゴルフ場データ格納部12に登録する情報の一部または全部をサーバに登録しておく。そして、ゴルフ練習・支援装置は、係るサーバと通信する機能を備え、制御部13は、適宜サーバにアクセスし、必要な情報を取得して処理を実行する。 Further, in each of the above-described embodiments, golf information such as the course layout of the golf course is registered in the golf course data storage unit 12, and the control unit 13 accesses the golf course data storage unit 12 to obtain necessary data. was read out and processed in various ways, but the present invention is not limited to this. That is, part or all of the information to be registered in the golf course data storage unit 12 is registered in the server. The golf practice/assistance device has a function of communicating with the server, and the control unit 13 accesses the server as appropriate, acquires necessary information, and executes processing.

この場合にサーバに登録する情報は、ゴルフ場のコースレイアウト等の複数のユーザに共通する情報はもちろんのこと、トレーニングモードで使用するユーザが設定した攻略ルート等のユーザ固有の情報のいずれもあり得る。共通の情報は、各人がアクセスして取得でき、ユーザ固有の情報については、ID等により識別し、そのユーザ本人のみがアクセスできるようにする。さらに各モードで記憶装置14に格納した各結果もユーザ固有の情報としてサーバに登録しておき、平均飛距離等その後に利用する際に当該サーバにアクセスして取得した後、上述した各処理を実行するようにしてもよい。 In this case, the information registered in the server includes not only information common to multiple users such as the course layout of a golf course, but also user-specific information such as a strategy route set by the user used in the training mode. obtain. Common information can be accessed and acquired by each person, and user-specific information is identified by an ID or the like so that only the user can access it. Furthermore, each result stored in the storage device 14 in each mode is also registered in the server as user-specific information. may be executed.

上述した各実施形態並びに変形例では、第1ケース本体21と第2ケース本体22の側面に設けた第1コネクタ23と第2コネクタ36を直接接続することで、両ケース本体を一体化したが、本発明はこれに限ることはなく、両コネクタ23,36間を接続ケーブルで接続しても良い。その場合に、接続ケーブルは信号のみでなく電力も送れるものを使用し、第1ケース本体21から第2ケース本体22に向けで電力供給をするようにしてもよいし、第2ケース本体22側でも別途電池等を備え、第2ケース本体22側で独自に駆動するようにしても良い。 In the above-described embodiments and modifications, the first connector 23 and the second connector 36 provided on the side surfaces of the first case body 21 and the second case body 22 are directly connected to integrate the two case bodies. However, the present invention is not limited to this, and the two connectors 23 and 36 may be connected by a connection cable. In that case, a connection cable that can transmit not only signals but also power may be used, and power may be supplied from the first case main body 21 to the second case main body 22, or the second case main body 22 side may be used. However, a separate battery or the like may be provided so that the second case main body 22 side can be driven independently.

さらには、第1ケース本体21と第2ケース本体22間のデータ通信は、接続ケーブルのように有線で行うものに限られず、赤外線その他の無線通信を利用して行うものでも良い。その場合には、第1ケース本体21と第2ケース本体22は、別ユニットとなり、それぞれを適切な位置に設置して使用することができる。 Furthermore, the data communication between the first case body 21 and the second case body 22 is not limited to wired communication such as a connection cable, and may be performed using infrared or other wireless communication. In that case, the first case main body 21 and the second case main body 22 are separate units, and can be used by installing them in appropriate positions.

なお、接続ケーブルや無線通信を利用して両ケース本体間でのデータ通信をする場合、第2ケース本体22の接続の有無の判断は、例えば、第1ケース本体21に設けたスイッチに基づいて行うようにしてもよいし、第2ケース本体22側から信号が送られてきているか否かにより判断するようにしても良い。 When data communication is performed between both case bodies using a connection cable or wireless communication, whether or not the second case body 22 is connected is determined based on a switch provided on the first case body 21, for example. Alternatively, the determination may be made based on whether or not a signal has been sent from the second case main body 22 side.

10 ゴルフ練習・支援装置
11 位置計測部
12 ゴルフ場データ格納部
13 制御部
14 表示装置
15 スピーカ
16 接続状態検知部(判定手段)
17 電池
21 第1ケース本体
22 第2ケース本体
31 ドップラーセンサ(速度計測センサ)

10 golf practice/support device 11 position measurement unit 12 golf course data storage unit 13 control unit 14 display device 15 speaker 16 connection state detection unit (determining means)
17 battery 21 first case main body 22 second case main body 31 Doppler sensor (velocity measurement sensor)

Claims (3)

ゴルフコースの情報に基づいて前記ゴルフコースの画像を表示する機能と、
前記ゴルフコースの攻略ルートを特定するための位置情報に基づいて、前記ゴルフコースの攻略ルートを表示する機能と、
前記攻略ルートを編集する機能と、
を有し、
前記ゴルフコースの攻略ルートを表示する機能は、
前記ゴルフコースにおける所定位置で曲がっており、かつグリーン内の所定位置に到達する、曲線または折れ線で特定した攻略ルートを表示し、
前記攻略ルートを編集する機能は、
前記ゴルフコースにおいて前記所定位置で曲がっている変曲点を、移動できるようにする
装置。
a function of displaying an image of the golf course based on the golf course information;
A function of displaying a strategy route of the golf course based on position information for specifying the strategy route of the golf course;
a function to edit the strategy route;
has
The function to display the capture route of the golf course is
Displaying a strategy route specified by a curve or polygonal line that bends at a predetermined position on the golf course and reaches a predetermined position in the green,
The function to edit the capture route is
A device that enables movement of an inflection point that is curved at the predetermined location on the golf course.
ゴルフコースの情報に基づいて前記ゴルフコースの画像を表示する機能と、
前記ゴルフコースの攻略ルートを特定するための位置情報に基づいて、前記攻略ルートを表示する機能と、
前記攻略ルートを編集する機能と、
を有し、
前記攻略ルートを表示する機能は、
前記ゴルフコースがドッグレッグしたコースである場合には、ティーグランド内の所定位置で曲がっており、かつグリーン内の所定位置に到達する、曲線または折れ線で特定した攻略ルートを表示し、
前記攻略ルートを編集する機能は、前記ドッグレッグしたコースである前記ゴルフコースにおける前記ティーグランド内の所定位置で曲がっている変曲点を、移動できるようにする
装置。
a function of displaying an image of the golf course based on the golf course information;
A function of displaying the strategy route based on position information for specifying the strategy route of the golf course;
a function to edit the strategy route;
has
The function to display the capture route is
If the golf course is a dogleg course, displaying a strategy route specified by a curve or polygonal line that bends at a predetermined position in the tee ground and reaches a predetermined position in the green,
The function of editing the attack route enables moving an inflection point that is curved at a predetermined position within the teeing ground in the golf course that is the dogleg course.
請求項1又は2に記載の装置の機能をコンピュータに実現させるためのプログラム。

A program for causing a computer to implement the functions of the device according to claim 1 or 2.

JP2022095454A 2010-01-06 2022-06-14 Golf practice/support equipment and programs Active JP7438568B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024016172A JP2024054212A (en) 2010-01-06 2024-02-06 Golf practice support device and program

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010001325 2010-01-06
JP2010001325 2010-01-06
JP2020045889A JP7094031B2 (en) 2010-01-06 2020-03-17 Golf practice / support equipment and programs

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020045889A Division JP7094031B2 (en) 2010-01-06 2020-03-17 Golf practice / support equipment and programs

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024016172A Division JP2024054212A (en) 2010-01-06 2024-02-06 Golf practice support device and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022120124A true JP2022120124A (en) 2022-08-17
JP7438568B2 JP7438568B2 (en) 2024-02-27

Family

ID=44588852

Family Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011000631A Active JP5756957B2 (en) 2010-01-06 2011-01-05 Golf practice / support device and program
JP2015086457A Active JP6201124B2 (en) 2010-01-06 2015-04-21 Golf practice / support device and program
JP2017001640A Active JP6765609B2 (en) 2010-01-06 2017-01-10 Golf practice / support equipment and programs
JP2020045889A Active JP7094031B2 (en) 2010-01-06 2020-03-17 Golf practice / support equipment and programs
JP2022095454A Active JP7438568B2 (en) 2010-01-06 2022-06-14 Golf practice/support equipment and programs
JP2024016172A Pending JP2024054212A (en) 2010-01-06 2024-02-06 Golf practice support device and program

Family Applications Before (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011000631A Active JP5756957B2 (en) 2010-01-06 2011-01-05 Golf practice / support device and program
JP2015086457A Active JP6201124B2 (en) 2010-01-06 2015-04-21 Golf practice / support device and program
JP2017001640A Active JP6765609B2 (en) 2010-01-06 2017-01-10 Golf practice / support equipment and programs
JP2020045889A Active JP7094031B2 (en) 2010-01-06 2020-03-17 Golf practice / support equipment and programs

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024016172A Pending JP2024054212A (en) 2010-01-06 2024-02-06 Golf practice support device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (6) JP5756957B2 (en)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5756957B2 (en) * 2010-01-06 2015-07-29 株式会社ユピテル Golf practice / support device and program
US9519003B1 (en) 2011-11-29 2016-12-13 Rapsodo Pte. Ltd. Measuring launch and motion parameters
US9684009B2 (en) 2011-11-29 2017-06-20 Rapsodo Pte. Ltd. Measuring launch and motion parameters
JP6060452B2 (en) * 2012-07-26 2017-01-18 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Golf play support system and method, and program
JP6270994B2 (en) * 2013-09-25 2018-01-31 ラップソード ピーティーイー リミテッドRapsodo Pte.Ltd. Device for measuring launch parameters and system comprising the same
WO2015044702A1 (en) * 2013-09-25 2015-04-02 Rapsodo Pte. Ltd. Measuring launch and motion parameters
JP6451375B2 (en) * 2015-02-12 2019-01-16 セイコーエプソン株式会社 Motion analysis method and apparatus, and motion analysis program
KR101703851B1 (en) * 2015-12-28 2017-02-08 주식회사 지에스피아이 The apparatus of smart golf trainning with accuracy measurement of golf ball driving distance
JP6372933B2 (en) * 2016-05-10 2018-08-15 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Golf play support system and method, and program
KR101887871B1 (en) * 2017-02-14 2018-08-13 주식회사 유컴테크놀러지 Apparatus and method for providing distance information in golf course
JP2018114320A (en) * 2018-03-27 2018-07-26 株式会社ユピテル Gold support device and program
EP3821421A1 (en) * 2018-11-26 2021-05-19 Trackman A/S Method and device for stimulating golf shots for a user
JP7071752B2 (en) * 2020-03-17 2022-05-19 株式会社ユピテル Electronics, systems and programs
JP7008357B1 (en) * 2020-07-15 2022-01-25 康太 田中 Golf analysis assistant device, golf analysis assistant method and its program
JP7519694B2 (en) 2021-12-28 2024-07-22 康太 田中 Golf analysis assistant device, scorecard, scorecard manufacturing method, and golf analysis assistant program

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6135865U (en) * 1984-08-06 1986-03-05 株式会社 エヌ・シ− Golf course guide map
JP2001346930A (en) * 2000-06-09 2001-12-18 Miyakei Company:Kk Navigator method for golf play and device for the same
JP2003190352A (en) * 2001-12-25 2003-07-08 Ntt Neomeit Nagoya Corp Optimum capture support system for golf course
US20090305819A1 (en) * 2008-06-04 2009-12-10 Scott Denton Golf gps device

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0615022A (en) * 1990-09-25 1994-01-25 Osamu Fukuya Golf score recorder and score display method using the same
US5246232A (en) * 1992-01-22 1993-09-21 Colorado Time Systems Method and apparatus for determining parameters of the motion of an object
WO1994004982A1 (en) * 1992-08-19 1994-03-03 Carroll Richard W An electronic golf performance aid device and method thereof
JPH06178840A (en) * 1992-12-14 1994-06-28 Hokuto Denshi Kogyo Kk Microwave type hitting speed measuring apparatus
JPH0827196B2 (en) * 1993-11-10 1996-03-21 洋子 曲直部 Golf course guidance / reproduction device
JPH08215363A (en) * 1995-02-14 1996-08-27 Kawasaki Corp Kk Carry display device for golf ball
JPH08266701A (en) * 1995-03-30 1996-10-15 Hino Motors Ltd Shot ball tracking display device
WO1996040387A1 (en) * 1995-06-07 1996-12-19 Crawford Allen Irvine Golf computer device and an associated method
JP2000070430A (en) * 1998-06-19 2000-03-07 Noriko Mitsuhayashi Golf range control device, control method, and storage medium
JP2000131091A (en) * 1998-10-29 2000-05-12 Akebono Brake Ind Co Ltd Calculating apparatus for bicycle
JP2001293120A (en) * 2000-04-12 2001-10-23 Sai Corporation:Kk Golf image training system
AU2001266956A1 (en) * 2000-06-16 2002-01-02 Evaltec Personnel golfing assistant
US20020151994A1 (en) * 2000-06-16 2002-10-17 Kent Sisco Methods and apparatus for providing information on the game of golf
JP2002286837A (en) * 2001-03-26 2002-10-03 Toto Ltd Speed measuring device
JP2003126321A (en) * 2001-10-23 2003-05-07 Bridgestone Sports Co Ltd System for saving/review actual shot data of golfer
JP2003230650A (en) * 2002-02-12 2003-08-19 Field Nets Co Ltd Golf play support system
JP2004054469A (en) 2002-07-18 2004-02-19 Apas:Kk Golf play information providing method and golf play information providing system
JP2004105350A (en) * 2002-09-17 2004-04-08 Denso Corp Golfer supporting device and program
JP2004159876A (en) * 2002-11-13 2004-06-10 Nec Fielding Ltd Golf guidance system
JP2004354315A (en) 2003-05-30 2004-12-16 Nec Corp Cellular phone terminal and information providing system
JP2006081696A (en) * 2004-09-15 2006-03-30 Nec Corp Player supporting system, game information management device, mobile terminal and player supporting method
JP2006136641A (en) 2004-11-15 2006-06-01 Score Planning:Kk Portable distance-advice device for golf play, system and program
US8007367B2 (en) * 2005-05-27 2011-08-30 Sports Sensors, Inc Miniature radar for measuring club head speed and tempo
KR20090006893A (en) * 2007-07-10 2009-01-16 황인혁 System for providing user-specific playing information of golf course, and method thereof
JP4500950B2 (en) * 2008-06-09 2010-07-14 朝日ゴルフ用品株式会社 Golf play support device
JP5756957B2 (en) * 2010-01-06 2015-07-29 株式会社ユピテル Golf practice / support device and program

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6135865U (en) * 1984-08-06 1986-03-05 株式会社 エヌ・シ− Golf course guide map
JP2001346930A (en) * 2000-06-09 2001-12-18 Miyakei Company:Kk Navigator method for golf play and device for the same
JP2003190352A (en) * 2001-12-25 2003-07-08 Ntt Neomeit Nagoya Corp Optimum capture support system for golf course
US20090305819A1 (en) * 2008-06-04 2009-12-10 Scott Denton Golf gps device

Also Published As

Publication number Publication date
JP7094031B2 (en) 2022-07-01
JP2020108802A (en) 2020-07-16
JP6765609B2 (en) 2020-10-07
JP2011156353A (en) 2011-08-18
JP2017099905A (en) 2017-06-08
JP5756957B2 (en) 2015-07-29
JP2015157093A (en) 2015-09-03
JP7438568B2 (en) 2024-02-27
JP6201124B2 (en) 2017-09-27
JP2024054212A (en) 2024-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022120124A (en) Golf practice support device and program
JP6525939B2 (en) Data acquisition system
JP2023010867A (en) Golf support device and program
JP5604621B2 (en) Golf support system and program
US8858368B2 (en) Handheld performance tracking and mapping device utilizing an optical scanner
US10097961B2 (en) Golf shot detection
US20150066358A1 (en) Golf gps device with approximate hole cup location selection
JP6204635B1 (en) Golf play support system, golf play support method, and program
WO1994004982A1 (en) An electronic golf performance aid device and method thereof
WO2022014656A1 (en) Assistant device for analysis on golf, assistant method for analysis on golf, and assistant program for analysis on golf
WO2008085068A1 (en) A method of capturing, displaying and analysing golf related data and apparatus thereof
JP2003339929A (en) Golf play information recording system and hit position recording apparatus
JP5804334B2 (en) Speed measuring device and program
JP2020099707A (en) Golf support apparatus and program
JP2018114320A (en) Gold support device and program
KR102492538B1 (en) Golf club that detects swing information and motion correcting system using the same
JP2012139511A (en) Golf support device
KR20140144632A (en) Golf club built-in distance and RB position
JP2021192745A (en) Program, information processing device, and information processing method
KR20050106982A (en) A method to measure flying distance of a golf shot using a gps cellular phone

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7438568

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150