JP2022108896A - 基地局及び無線通信方法 - Google Patents
基地局及び無線通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022108896A JP2022108896A JP2021004107A JP2021004107A JP2022108896A JP 2022108896 A JP2022108896 A JP 2022108896A JP 2021004107 A JP2021004107 A JP 2021004107A JP 2021004107 A JP2021004107 A JP 2021004107A JP 2022108896 A JP2022108896 A JP 2022108896A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- edrx
- terminal
- information
- ptw
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 29
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 25
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 7
- 230000007704 transition Effects 0.000 abstract description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 230000008859 change Effects 0.000 description 10
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 6
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 101150039363 SIB2 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0212—Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
- H04W52/0216—Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W68/00—User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
- H04W68/02—Arrangements for increasing efficiency of notification or paging channel
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0225—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
- H04W52/0235—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a power saving command
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0261—Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
- H04W52/0274—Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof
- H04W52/028—Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof switching on or off only a part of the equipment circuit blocks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W68/00—User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/20—Manipulation of established connections
- H04W76/27—Transitions between radio resource control [RRC] states
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/20—Manipulation of established connections
- H04W76/28—Discontinuous transmission [DTX]; Discontinuous reception [DRX]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/16—Interfaces between hierarchically similar devices
- H04W92/20—Interfaces between hierarchically similar devices between access points
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
図1は、本実施形態に係る無線通信システムの概要の一例を示す図である。図1に示すように、無線通信システム1は、端末10と、基地局20と、コアネットワーク30と、を含んでもよい。なお、図1に示す端末10、基地局20の数は例示にすぎず、図示する数に限られない。
ここで、LTEで規定されている従来のeDRX(拡張DRX)技術について説明する。LTEでは、時間の長さが1msであるサブフレーム(Subframe)と、時間の長さが10msである無線フレーム(Radio Frame)と、時間の長さが10.23秒であるハイパーフレーム(Hyperframe)が規定されている。無線フレームの位置は、0~1023番までのSFN(System Frame Number)により表される。また、1024個の無線フレームより長い時間を管理するため、0~1023番のSFN(つまり10.24秒)の長さであるハイパーフレームが規定されている。ハイパーフレームは、0~1023番号までのH-SFN(Hyper-SFN)により表される。
(数式1)
H-SFN mod TeDRX,H = (UE_ID_H mod TeDRX,H)
TeDRX,Hは、eDRXサイクルを示し、ハイパーフレームの整数倍の長さで設定される。UE_ID_Hは、S-TMSI(SAE Temporary Mobile Subscriber Identity)又は5G-S-TMIS(5G S-Temporary Mobile Subscriber Identity)に基づいて定められるハッシュID(Hashed ID)の最上位10又は12ビットである。
(数式2)
SFN = 256 * ieDRX
(数式3)
ieDRX=floor(UE_ID_H/TeDRX,H) mod 4
(数式4)
SFN = (PTW_start+L*100-1) mod 1024
Lは、PTWの時間長(Paging Time Window length)であり、上位レイヤ(RRC(Radio Resource Control)又はNAS(Non Access Stratum))のメッセージにより端末10に設定される。
NRにeDRXを適用する場合、以下の課題があると考えられる。まず、LTEにおけるeDRXでは、PTWの開始位置として取り得る値が4通りに制限されている。具体的には、上記の数式2及び3によれば、ieDRXの取り得る値は、0、1、2及び3であるから、PTWの開始位置は、SFN=0、256、512、768の4つに限定される。しかしながら、NRは、無線通信に必要な各種の設定をLTEよりも柔軟に行えることができるように設計されている。そのため、NRでeDRXを実現する場合、PTWの開始位置をLTEよりも柔軟に設定可能とすべきであると考えられる(第1の課題)。
本実施形態に係る無線通信システムでは、第1の課題を解決するため、PTWの開始位置として取り得る数を、任意の数に設定可能とする。また、第2の課題を解決するため、eDRXが設定された端末10は、PTWの間、ページング用の共通サーチスペースで制御チャネル候補をモニタし、PTW以外の期間では、当該共通サーチスペースで制御チャネル候補をモニタしないように動作する。また、第3の課題を解決するため、RANページングを行う際、基地局20から他の基地局20に対し、Xnインタフェースを用いてeDRXに関する設定情報を通知可能とする。
図4は、無線通信システム内の各装置のハードウェア構成の一例を示す図である。無線通信システム1内の各装置(例えば、端末10、基地局20、コアネットワーク30など)は、プロセッサ11、記憶装置12、有線又は無線通信を行う通信装置13、各種の入力操作を受け付ける入力装置や各種情報の出力を行う入出力装置14を含む。
(端末)
図5は、端末10の機能構成の一例を示す図である。端末10は、受信部101と、送信部102と、制御部103とを含む。受信部101と送信部102とが実現する機能の全部又は一部は、通信装置13を用いて実現することができる。また、受信部101と送信部102とが実現する機能の全部又は一部と、制御部103とは、プロセッサ11が、記憶装置12に記憶されたプログラムを実行することにより実現することができる。また、当該プログラムは、記憶媒体に格納することができる。当該プログラムを格納した記憶媒体は、コンピュータ読み取り可能な非一時的な記憶媒体(Non-transitory computer readable medium)であってもよい。非一時的な記憶媒体は特に限定されないが、例えば、USBメモリ又はCD-ROM等の記憶媒体であってもよい。
図6は、基地局20の機能構成の一例を示す図である。基地局20は、受信部201と、送信部202と、制御部203とを含む。受信部201と送信部202とが実現する機能の全部又は一部は、通信装置13を用いて実現することができる。また、受信部201と送信部202とが実現する機能の全部又は一部と、制御部103とは、プロセッサ11が、記憶装置12に記憶されたプログラムを実行することにより実現することができる。また、当該プログラムは、記憶媒体に格納することができる。当該プログラムを格納した記憶媒体は、コンピュータ読み取り可能な非一時的な記憶媒体であってもよい。非一時的な記憶媒体は特に限定されないが、例えば、USBメモリ又はCD-ROM等の記憶媒体であってもよい。
(シーケンス)
図7は、eDRXに関する処理手順の一例を示すシーケンス図である。図7において、基地局20-X及び基地局20-Yは、同一のRAN通知エリアを構成しているものとする。
・SIB1以外のシステム情報(SIB2、SIB3等)が配置される無線リソースを示す下り制御情報が送信される共通サーチスペース(Type0A-PDCCH CSS set)
・ランダムアクセス手順におけるメッセージ1の受信に用いられる下り制御情報が送信される共通サーチスペース(Type1-PDCCH CSS set)
・ページング情報が配置される無線リソースを示す下り制御情報が送信される共通サーチスペース(Type2-PDCCH CSS set)
・ユーザデータ等の通常のデータが配置される無線リソースを示す下り制御情報が送信される共通サーチスペース(Type3-PDCCH CSS set)
すなわち、基地局20は、eDRXに関する設定情報で示される、PHにおけるPTW期間で、共通サーチスペースに関する設定情報で示される複数の共通サーチスペースのうち、ページング用サーチスペース(Type2-PDCCH CSS set)内で下り制御信号を送信する。また、端末10は、eDRXに関する設定情報で示される、PHにおけるPTW期間で、共通サーチスペースに関する設定情報で示される複数の共通サーチスペースのうち、ページング用サーチスペース(Type2-PDCCH CSS set)内の制御チャネル候補をモニタする。
図7のステップS101、ステップS102、ステップS106、ステップS107及びステップS108の処理手順におけるeDRXに関する設定情報について、複数の具体例に説明する。
本実施形態に係る無線通信システムは、LTEと同様のeDRX動作を行うこととしてもよい。つまり、PHは数式1に従って決定され、PTWの開始位置は数式2及び3に従って決定され、PTWの終了位置は数式4により決定されることとしてもよい。この場合、eDRXに関する設定情報には、eDRXサイクル(数式1及び3におけるTeDRX,H)と、PTWの時間長(数式4におけるL)とが含まれる。例えば、ステップS106の処理手順において、基地局20-Xは、eDRXサイクルを示す情報とPTWの時間長とを含むeDRXに関する設定情報を、RANページング情報に含めて送信する。
本実施形態に係る無線通信システムは、PTWの開始位置の設定に関する所定情報をeDRXに関する設定情報に含めることで、PTWの開始位置をLTEよりも柔軟に設定可能とするようにしてもよい。
SFN = (1024 div NPTW)*ieDRX
(数式6)
ieDRX=floor(UE_ID_H/TeDRX,H) mod NPTW
数式5及び6において、NPTWは、PHにおけるPTWの開始位置の数を示す情報である。例えば、NPTW=8とした場合、ieDRXの取り得る値は、0~7になるから、PTWの開始位置は、SFN=0、128、256、384、512、640、768、896の8つのうちいずれかになる。なお、NPTW=4である場合、数式5及び6は、それぞれ、数式2及び3と同一になる。つまり、数式5及び6を利用することで、PTWの開始位置を、LTEよりも柔軟に設定することが可能になる。
本実施形態に係る無線通信システムにおいて、PTWの開始位置の設定に関する所定情報は、PTWの開始位置を示す無線フレームを指定する情報を含むこととしてもよい。例えば、PTWの開始位置を示す無線フレームを指定する情報は、SFN=0、SFN=64といったように、具体的な無線フレーム番号を指定する情報であってもよい。また、eDRXに関する設定情報は、PTWの終了位置を示す無線フレームを指定する情報(例えば、SFN=64、SFN=128等)を含むこととしてもよい。これにより、PTWの終了位置を柔軟に設定することが可能になる。
図8~図14は、3GPP仕様書の仕様変更例を示す図である。図8及び図9の下線部は、図7のステップS108の処理手順で説明した端末10の動作に関する仕様変更例を示す。
以上説明した実施形態によれば、第1の課題に対し、PTWの開始位置として取り得る数を、任意の数に設定可能とした。これにより、eDRXに関する動作設定をより柔軟に行うことが可能になる。また、第2の課題に対し、eDRXが設定された端末10は、PTWの間、ページング用の共通サーチスペース)をモニタし、PTW以外の期間では、当該共通サーチスペースをモニタしないように動作するようにした。これにより、NRにeDRXが導入された場合に、ユーザ端末が適切にモニタ動作を行うことが可能になる。また、端末10の消費電力を削減することが可能になる。また、第3の課題に対し、RANページングを行う際に、基地局20から他の基地局20に対し、eDRXに関する設定情報を通知可能とした。これにより、eDRXに対応する端末がRRCインアクティブに遷移した場合であっても、RANページングを行うことが可能になる。
上記実施形態において、「ページング用サーチスペース内の制御チャネル候補をモニタ」することは、「ページング用サーチスペース情報(pagingSearchSpace)により設定されるサーチスペースセット内の制御チャネル候補をモニタ」することと表現されてもよい。
Claims (6)
- RRCインアクティブ状態の端末に対するRANページング処理を制御する制御部と、
前記端末に対するRANページング処理を実行する場合、eDRXに関する設定情報を含むRANページング情報要素を、RAN通知エリアに対応づけられる他の基地局に送信する送信部と、
を有する基地局。 - 前記他の基地局は、当該基地局と同一のRAN通知エリアに対応づけられる他の基地局である、
請求項1に記載の基地局。 - eDRXに関する設定情報をコアネットワーク装置から受信する受信部、を更に含む、
請求項1又は2に記載の基地局。 - 前記設定情報は、前記端末がeDRX制御を行う際に用いる、eDRX周期を示す情報と、受信期間の長さを示す情報とを含む。
請求項1~3のいずれか一項に記載の基地局。 - 前記設定情報は、更に、所定のH-SFNにおける前記受信期間の開始位置の設定に関する所定情報を含む、
請求項4に記載の基地局。 - RRCインアクティブ状態の端末に対するRANページング処理を制御する工程と、
前記端末に対するRANページング処理を実行する場合、eDRXに関する設定情報を含むRANページング情報要素を、RAN通知エリアに対応づけられる他の基地局に送信する工程と、
を含む、
基地局が行う無線通信方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021004107A JP7441808B2 (ja) | 2021-01-14 | 2021-01-14 | 基地局及び無線通信方法 |
CN202280010060.4A CN116711400A (zh) | 2021-01-14 | 2022-01-14 | 基站以及无线通信方法 |
EP22739506.8A EP4280811A4 (en) | 2021-01-14 | 2022-01-14 | BASE STATION AND WIRELESS COMMUNICATION METHOD |
PCT/JP2022/001214 WO2022154101A1 (ja) | 2021-01-14 | 2022-01-14 | 基地局及び無線通信方法 |
US18/351,805 US20230371004A1 (en) | 2021-01-14 | 2023-07-13 | Base station and wireless communication method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021004107A JP7441808B2 (ja) | 2021-01-14 | 2021-01-14 | 基地局及び無線通信方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022108896A true JP2022108896A (ja) | 2022-07-27 |
JP2022108896A5 JP2022108896A5 (ja) | 2023-04-10 |
JP7441808B2 JP7441808B2 (ja) | 2024-03-01 |
Family
ID=82448485
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021004107A Active JP7441808B2 (ja) | 2021-01-14 | 2021-01-14 | 基地局及び無線通信方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230371004A1 (ja) |
EP (1) | EP4280811A4 (ja) |
JP (1) | JP7441808B2 (ja) |
CN (1) | CN116711400A (ja) |
WO (1) | WO2022154101A1 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6757414B2 (ja) * | 2016-02-01 | 2020-09-16 | テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) | UEのeDRXの下でのセル検証のための方法および装置 |
US20230269819A1 (en) * | 2020-08-20 | 2023-08-24 | Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. | Method for determining extended discontinuous reception parameter, communication device, and storage medium |
-
2021
- 2021-01-14 JP JP2021004107A patent/JP7441808B2/ja active Active
-
2022
- 2022-01-14 CN CN202280010060.4A patent/CN116711400A/zh active Pending
- 2022-01-14 WO PCT/JP2022/001214 patent/WO2022154101A1/ja active Application Filing
- 2022-01-14 EP EP22739506.8A patent/EP4280811A4/en active Pending
-
2023
- 2023-07-13 US US18/351,805 patent/US20230371004A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4280811A4 (en) | 2024-07-17 |
CN116711400A (zh) | 2023-09-05 |
WO2022154101A1 (ja) | 2022-07-21 |
JP7441808B2 (ja) | 2024-03-01 |
EP4280811A1 (en) | 2023-11-22 |
US20230371004A1 (en) | 2023-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20230247656A1 (en) | Method, device, and system for paging resource selection and system information transmission/acquisition in wireless networks | |
US20230379825A1 (en) | Terminal, base station, and wireless communication method | |
US20230403724A1 (en) | Terminal, base station and wireless communication method | |
WO2023277124A1 (ja) | 端末、基地局及び無線通信方法 | |
WO2023277125A1 (ja) | 端末及び無線通信方法 | |
JP7441808B2 (ja) | 基地局及び無線通信方法 | |
JP7556795B2 (ja) | 端末、基地局及び無線通信方法 | |
WO2023277026A1 (ja) | 端末及び無線通信方法 | |
WO2023277027A1 (ja) | 端末及び無線通信方法 | |
WO2022260160A1 (ja) | 端末及び無線通信方法 | |
WO2022203004A1 (ja) | 端末、基地局及び無線通信方法 | |
WO2023054546A1 (ja) | 端末、基地局、コアネットワーク装置及び無線通信方法 | |
WO2023054545A1 (ja) | 端末、コアネットワーク装置及び無線通信方法 | |
WO2022203003A1 (ja) | 端末、基地局及び無線通信方法 | |
US20240073864A1 (en) | Terminal and wireless communication method | |
US20240073863A1 (en) | Terminal, base station, and wireless communication method | |
US20240073860A1 (en) | Terminal, base station, and wireless communication method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20221130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20221130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230331 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230524 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20231113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240123 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7441808 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |