JP2022104758A - Water entering prevention structure of cabin - Google Patents
Water entering prevention structure of cabin Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022104758A JP2022104758A JP2020219899A JP2020219899A JP2022104758A JP 2022104758 A JP2022104758 A JP 2022104758A JP 2020219899 A JP2020219899 A JP 2020219899A JP 2020219899 A JP2020219899 A JP 2020219899A JP 2022104758 A JP2022104758 A JP 2022104758A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pillar
- cabin
- water
- hinge
- prevention structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 34
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title claims abstract description 9
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 claims description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 7
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 2
- 240000007124 Brassica oleracea Species 0.000 description 1
- 235000003899 Brassica oleracea var acephala Nutrition 0.000 description 1
- 235000011301 Brassica oleracea var capitata Nutrition 0.000 description 1
- 235000001169 Brassica oleracea var oleracea Nutrition 0.000 description 1
- 244000000626 Daucus carota Species 0.000 description 1
- 235000002767 Daucus carota Nutrition 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 1
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 244000088415 Raphanus sativus Species 0.000 description 1
- 235000006140 Raphanus sativus var sativus Nutrition 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
Abstract
Description
本発明は、キャビンの水入り防止構造に関する。 The present invention relates to a cabin water entry prevention structure.
たとえば、コンバインでは、最前部に刈取装置が配置され、その刈取装置の後方にメインフレームが設けられている。メインフレームの前端部上には、運転席や操作レバーおよび操作ペダルなどの操作部材を収容したキャビンが支持されている。コンバインの運転者(刈取作業を行う作業者)は、キャビン内に搭乗して、コンバインの走行および操向などの各種操作を行うことができる。 For example, in a combine, a reaping device is arranged at the front portion, and a main frame is provided behind the reaping device. A cabin containing operating members such as a driver's seat, operating levers, and operating pedals is supported on the front end of the main frame. The combine driver (worker performing the harvesting work) can board the cabin and perform various operations such as running and steering of the combine.
キャビンの側面には、乗降口が形成され、その乗降口を開閉するドアが設けられている。ドアは、たとえば、乗降口の後端縁に沿って延びるピラーにヒンジを介して連結されており、ヒンジを支点とする揺動により、乗降口を閉鎖する状態とその状態から外側に開いて乗降口を開放する状態とに変位させることができる。 An entrance / exit is formed on the side surface of the cabin, and a door for opening / closing the entrance / exit is provided. The door is connected to, for example, a pillar extending along the trailing edge of the entrance / exit via a hinge, and the entrance / exit is closed and the entrance / exit is opened outward by swinging around the hinge as a fulcrum. It can be displaced to the state where the mouth is open.
かかる構造を本願発明者が調査したところ、ドアを支持するピラーからキャビン内に水が浸入することが判った。 When the inventor of the present application investigated such a structure, it was found that water infiltrated into the cabin from the pillar supporting the door.
本発明の目的は、ピラーからキャビン内への水の侵入を防止できる、キャビンの水入り防止構造を提供することである。 An object of the present invention is to provide a water entry prevention structure for a cabin, which can prevent water from entering the cabin from pillars.
前記の目的を達成するため、本発明に係るキャビンの水入り防止構造は、キャビンの側面に形成された乗降口にドアが設けられて、ヒンジの一方の羽がドアに取り付けられ、ヒンジの他方の羽がねじで乗降口の前側または後側の端縁に沿って延びる筒状のピラーに取り付けられることにより、ピラーにドアが開閉可能に支持される構成を有する作業車両に適用されて、キャビンに水が入ることを防止する構造であって、この構造では、ピラーの下端で車幅方向の外側の端部に、ピラー内を作業車両の外部と連通させる水抜き穴が形成されている。 In order to achieve the above object, the water entry prevention structure of the cabin according to the present invention is provided with a door provided at the entrance / exit formed on the side surface of the cabin, one wing of the hinge is attached to the door, and the other of the hinges. The wings of the wing are screwed onto a tubular pillar that extends along the front or rear edge of the doorway, so that the door can be opened and closed by the pillar, which is applied to work vehicles having a configuration in which the door can be opened and closed. It is a structure that prevents water from entering the pillar, and in this structure, a drain hole is formed at the lower end of the pillar at the outer end in the vehicle width direction to communicate the inside of the pillar with the outside of the work vehicle.
筒状のピラーにヒンジの羽がねじ(ボルト)で取り付けられているので、そのねじがねじ込まれるねじ穴からピラー内に水が浸入し、その水がピラーからキャビン内に流出するおそれがある。そのため、ピラーの下端には、車幅方向の外側の端部に、ピラー内を作業車両の外部と連通させる水抜き穴が形成されている。これにより、ピラー内に水が浸入しても、その水を作業車両の外部に抜くことができるので、ピラーからキャビン内に水が入ることを防止できる。 Since the hinge wings are attached to the tubular pillars with screws (bolts), water may enter the pillars through the screw holes into which the screws are screwed, and the water may flow out from the pillars into the cabin. Therefore, at the lower end of the pillar, a drain hole is formed at the outer end in the vehicle width direction to communicate the inside of the pillar with the outside of the work vehicle. As a result, even if water enters the pillar, the water can be drained to the outside of the work vehicle, so that it is possible to prevent water from entering the cabin from the pillar.
ピラー内には、ピラー内に浸入した水を水抜き穴に向けて案内するガイドが設けられていることが好ましい。これにより、ピラー内に浸入した水を水抜き穴から良好に抜くことができる。その結果、ピラーからキャビン内に水が入ることを一層防止できる。 It is preferable that the pillar is provided with a guide for guiding the water that has entered the pillar toward the drain hole. As a result, the water that has entered the pillar can be satisfactorily drained from the drain hole. As a result, it is possible to further prevent water from entering the cabin from the pillars.
キャビンの天井部に、キャビン内の空調のための空調装置が配置されており、ピラー内に、空調装置から延びるホースが挿通されていてもよい。 An air conditioner for air conditioning in the cabin is arranged on the ceiling of the cabin, and a hose extending from the air conditioner may be inserted in the pillar.
空調装置のホースがピラー内を通されることにより、ホースを隠すことができるので、意匠性が向上する。また、ホースの傷つきを防止することができる。 By passing the hose of the air conditioner through the pillar, the hose can be hidden, so that the design is improved. In addition, it is possible to prevent the hose from being damaged.
ホースが空調装置からの排水を排出するドレンホースである場合、万一ドレンホースから排水が漏れても、その排水を水抜き穴から抜くことができるので、その漏れた排水がキャビン内に入ることを防止できる。 If the hose is a drain hose that drains the drainage from the air conditioner, even if the drainage leaks from the drain hose, the drainage can be drained from the drain hole, so that the leaked drainage enters the cabin. Can be prevented.
本発明によれば、ピラーからキャビン内への水の侵入を防止することができる。 According to the present invention, it is possible to prevent water from entering the cabin from the pillars.
以下では、本発明の実施の形態について、添付図面を参照しつつ詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
<コンバインの全体構成>
図1は、本発明の一実施形態に係るコンバイン1の右側面図である。図2は、コンバイン1の平面図である。
<Overall composition of combine>
FIG. 1 is a right side view of the
コンバイン1は、圃場を走行しながら穀稈の刈り取りおよび穀稈からの脱穀を行う収穫機の一例である。
コンバイン1は、図1に示されるように、複数の鋼材を組み合わせた構造物であるメインフレーム2を備えている。また、コンバイン1は、圃場などの不整地を走破する能力を有する走行装置として、左右一対のクローラ3を採用している。メインフレーム2は、その左右一対のクローラ3に支持されている。
As shown in FIG. 1, the
クローラ3には、駆動スプロケット4が駆動輪として備えられている。駆動スプロケット4には、車軸5が相対回転不能に接続されている。車軸5には、エンジンの動力が動力伝達機構を介して伝達される。エンジンは、排気タービン式過給機付きのディーゼルエンジンである。動力伝達機構は、たとえば、HST(Hydro Static Transmission:静油圧式無段変速機)やギヤ機構を含む。エンジンおよび動力伝達機構は、メインフレーム2に支持されている。動力伝達機構は、メインフレーム2の前端部における左右方向(車幅方向)の中央部上に配置され、エンジンは、動力伝達機構の後側において、動力伝達機構よりも右側に迫り出して配置されている。
The crawler 3 is provided with a drive sprocket 4 as a drive wheel. An
メインフレーム2の前方であって、コンバイン1の最前部には、刈取装置11が設けられている。刈取装置11は、コンバイン1の前進に伴って、圃場に植立されている穀稈を刈り取る。
A
メインフレーム2には、脱穀装置12、キャビン13およびグレンタンク14が支持されている。
A
脱穀装置12は、図2に示されるように、メインフレーム2の左部分上に配置されている。脱穀装置12は、刈取装置11に刈り取られた穀稈の株元側を脱穀フィードチェーンによって後方に搬送し、穀稈の穂先側を扱室に供給して脱穀する。
The
キャビン13は、メインフレーム2の前端部上で右側に寄せて配置されている。キャビン13は、その内部に運転者が搭乗する空間を提供し、その空間内には、たとえば、運転者が着座する運転席や操作レバーおよび操作ペダルなどの操作部材が配置されている。図1に示されるように、キャビン13のフロアを提供する底板部15は、動力伝達機構の右側で、メインフレーム2の右前端部から上方に離間している。そして、キャビン13は、底板部15よりも左側の部分が動力伝達機構の上方に迫り出し、後部がエンジンの上方に迫り出している。
The
キャビン13の右側面には、乗降口16が形成され、その乗降口16を開閉するドア17が設けられている。コンバイン1の運転者(刈取作業を行う作業者)は、ドア17を開いて、乗降口16からキャビン13に対して乗り降りすることができる。
An entrance /
グレンタンク14は、キャビン13の後方に、キャビン13との間に間隔を空けて配置されている。グレンタンク14は、その内部に籾(穀粒)を貯留可能な空間を提供している。脱穀装置12で穀稈から外れた籾は、グレンタンク14に搬送されて、グレンタンク14内に貯留される。グレンタンク14には、アンローダ18が接続されており、グレンタンク14に貯留された籾は、アンローダ18により搬出して機外に排出することができる。
The Glen
<ピラー>
図3は、ドア17の後端部付近を示す右側面図である。
<Pillar>
FIG. 3 is a right side view showing the vicinity of the rear end portion of the
キャビン13には、乗降口16の後側に、乗降口16の後端縁に沿って延びるピラー21が設けられている。ピラー21は、四角柱状をなしている。
The
乗降口16を開閉するドア17は、ピラー21にヒンジ22を介して連結されている。具体的には、ドア17の後端部には、第1ヒンジ23の一方の羽24が取り付けられ、第1ヒンジ23から下方に間隔を空けた位置に、第2ヒンジ25の一方の羽26が取り付けられている。第1ヒンジ23の他方の羽31は、2本のねじ32により、ピラー21の右側面33に取り付けられている。第2ヒンジ25の他方の羽34は、2本のねじ35により、ピラー21の右側面33に取り付けられている。そして、ドア17は、第1ヒンジ23および第2ヒンジ25の芯棒を支点とする揺動により、乗降口16を開放する状態と閉鎖する状態とに変位する。
The
図4は、ピラー21を下側から見た斜視図である。図5は、ピラー21の内部を示す断面図である。
FIG. 4 is a perspective view of the
ピラー21内には、ピラー21の下端縁に沿って、板状の閉鎖板41が設けられている。閉鎖板41の左前角部は、矩形状に切り欠かれており、その切り欠かれた部分は、ピラー21の下端縁に沿って前下がりに延びる傾斜部材42により閉鎖されている。閉鎖板41の右前角部は、面取りされるように斜めに切りかかれている。これにより、閉鎖板41とピラー21の右前角部との間には、略三角形状の水抜き穴43が形成されている。水抜き穴43が形成されていることにより、ピラー21内とコンバイン1の外部とが水抜き穴43を介して連通する。
A plate-shaped
また、ピラー21の前側面44は、右側面33の前端縁から左側に延び、前側に屈曲して延びる第1部分45と、左側面46の前端縁から右側に延びる第2部分47とを備えている。第1部分45の屈曲部分48と第2部分47との間には、隙間が生じており、その隙間には、可撓性を有する材料からなる四角柱状のガイド49が嵌められている。ガイド49は、閉鎖板41の上側の位置で左側に屈曲して延びている。
Further, the
図6は、キャビン13の天井部51の構成を示す平面図である。 図7は、ピラー21の内部を示す断面図であり、ピラー21を前後方向および上下方向に沿った平面で切断した図である。
FIG. 6 is a plan view showing the configuration of the
キャビン13の天井部51には、キャビン13内の空調のための空調装置52が配置されている。また、天井部51には、空調装置52から延びる複数のホース53,54が配索されている。複数のホース53,54としては、たとえば、空調装置52からの排水を排出するドレンホース、エンジンの冷却水が循環するヒータホース、冷媒が循環するA/Cホースなどを例示することができる。ホース53,54は、空調装置52の右側から天井部51の右端部を前側に向けて延び、図7に示されるように、ピラー21内を通されている。
An
<作用効果>
四角筒状のピラー21に第1ヒンジ23の羽31がねじ32で取り付けられ、第2ヒンジ25の羽34がねじ35で取り付けられているので、ねじ32,35がねじ込まれているねじ穴からピラー21内に水が浸入し、その水がピラー21からキャビン13内に流出するおそれがある。そのため、ピラー21の下端には、右前角部に、ピラー21内をコンバイン1の外部と連通させる水抜き穴43が形成されている。これにより、ピラー21内に水が浸入しても、その水をコンバイン1の外部に抜くことができるので、ピラー21からキャビン13内に水が入ることを防止できる。
<Action effect>
Since the
ピラー21内には、ガイド49が設けられている。ガイド49は、前側面44に沿って閉鎖板41の上側の位置まで延びている。そのため、ガイド49は、ピラー21内に浸入した水を水抜き穴43に向けて案内する機能を有する。これにより、ピラー21内に浸入した水を水抜き穴43から良好に抜くことができる。その結果、ピラー21からキャビン13内に水が入ることを一層防止できる。
A
キャビン13の天井部51には、キャビン13内の空調のための空調装置52が配置されている。ピラー21内には、空調装置52から延びるホース53,54が通されている。これにより、ホース53,54をピラー21で隠すことができるので、意匠性が向上する。また、ホース53,54の傷つきを防止することができる。
An
ホース53,54の少なくとも一方が空調装置52からの排水を排出するドレンホースである場合、万一ドレンホースから排水が漏れても、その排水を水抜き穴43から抜くことができるので、その漏れた排水がキャビン13内に入ることを防止できる。
If at least one of the
<変形例>
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は、他の形態で実施することも可能である。
<Modification example>
Although the embodiment of the present invention has been described above, the present invention can also be implemented in other embodiments.
たとえば、前述の実施形態では、作業車両の一例として、作業装置としての刈取装置11および脱穀装置12を備えるコンバイン1を取り上げたが、本発明は、人参や大根、枝豆、キャベツなどの野菜を収穫して搬送する収穫搬送装置を作業装置として備える収穫機、苗植付装置を作業装置として備える田植機、播種装置を作業装置として備える直播機、プラウを作業装置として備えるトラクタ、バケットを作業装置として備える建設作業車など、種々の作業車両に適用することができる。
For example, in the above-described embodiment, the
その他、前述の構成には、特許請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。 In addition, various design changes can be made to the above-mentioned configuration within the scope of the matters described in the claims.
1:コンバイン(作業車両)
13:キャビン
16:乗降口
17:ドア
21:ピラー
22:ヒンジ
23:第1ヒンジ
24,26,31,34:羽
25:第2ヒンジ
32,35:ねじ
43:水抜き穴
49:ガイド
51:天井部
52:空調装置
53,54:ホース
1: Combine (work vehicle)
13: Cabin 16: Entrance / exit 17: Door 21: Pillar 22: Hinge 23: First hinge 24, 26, 31, 34: Wings 25:
Claims (4)
前記ピラーの下端で車幅方向の外側の端部に、前記ピラー内を前記作業車両の外部と連通させる水抜き穴が形成されている、水入り防止構造。 A door is provided at the doorway formed on the side of the cabin, one wing of the hinge is attached to the door, and the other wing of the hinge is screwed along the front or rear edge of the doorway. A structure that is applied to a work vehicle having a structure in which the door is openably and closably supported by the pillar by being attached to an extending tubular pillar to prevent water from entering the cabin.
A water entry prevention structure in which a drain hole is formed at the lower end of the pillar at the outer end in the vehicle width direction to communicate the inside of the pillar with the outside of the work vehicle.
前記ピラー内に、前記空調装置から延びるホースが挿通されている、請求項1または2に記載の水入り防止構造。 An air conditioner for air conditioning in the cabin is arranged on the ceiling of the cabin.
The water entry prevention structure according to claim 1 or 2, wherein a hose extending from the air conditioner is inserted into the pillar.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020219899A JP7350712B2 (en) | 2020-12-29 | 2020-12-29 | Pillar drainage structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020219899A JP7350712B2 (en) | 2020-12-29 | 2020-12-29 | Pillar drainage structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022104758A true JP2022104758A (en) | 2022-07-11 |
JP7350712B2 JP7350712B2 (en) | 2023-09-26 |
Family
ID=82360988
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020219899A Active JP7350712B2 (en) | 2020-12-29 | 2020-12-29 | Pillar drainage structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7350712B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012090577A (en) * | 2010-10-27 | 2012-05-17 | Kubota Corp | Grain unloader of combine harvester |
JP2016063790A (en) * | 2014-09-25 | 2016-04-28 | 株式会社クボタ | combine |
-
2020
- 2020-12-29 JP JP2020219899A patent/JP7350712B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012090577A (en) * | 2010-10-27 | 2012-05-17 | Kubota Corp | Grain unloader of combine harvester |
JP2016063790A (en) * | 2014-09-25 | 2016-04-28 | 株式会社クボタ | combine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7350712B2 (en) | 2023-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6785622B2 (en) | Harvester | |
JP6226816B2 (en) | Working machine | |
JP2007037460A (en) | Combine harvester | |
JP2022104758A (en) | Water entering prevention structure of cabin | |
EP3300574A1 (en) | Mower unit | |
JP6238814B2 (en) | Combine | |
JP5603838B2 (en) | Combine | |
JP2011229429A (en) | Combine harvester | |
JP2008000009A (en) | Combine harvester | |
JP4994943B2 (en) | Mowing working machine and mowing machine | |
JP2009124984A (en) | Combine harvester cabin | |
JP5857987B2 (en) | Combine | |
JP3981594B2 (en) | Combine | |
CN210226231U (en) | Working vehicle | |
JP2022104754A (en) | Work vehicle | |
JP2013087447A (en) | Engine exhaust system of construction machine | |
KR20200001503A (en) | Combine | |
JP7239455B2 (en) | work machine | |
JPH083233Y2 (en) | Passenger rice transplanter engine frame structure | |
JP3986450B2 (en) | Combine grain tank | |
WO2024219009A1 (en) | Combine harvester | |
JP2007238051A (en) | Combine harvester | |
KR20220095123A (en) | Unloader | |
JP2014087294A (en) | Combine-harvester | |
JP3960938B2 (en) | Paddy field machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221229 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230523 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230526 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230913 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7350712 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |