JP2022104269A - 情報処理システム、及びその制御方法、プログラム - Google Patents
情報処理システム、及びその制御方法、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022104269A JP2022104269A JP2020219369A JP2020219369A JP2022104269A JP 2022104269 A JP2022104269 A JP 2022104269A JP 2020219369 A JP2020219369 A JP 2020219369A JP 2020219369 A JP2020219369 A JP 2020219369A JP 2022104269 A JP2022104269 A JP 2022104269A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- surveillance camera
- display
- information processing
- map
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
Abstract
【課題】 センサーからの信号を受けた場合に、どのカメラの映像であるかをマップ上から把握し易くする。【解決手段】 監視カメラにより撮影された映像の表示、及び、当該監視カメラのオブジェクトと、センサーのオブジェクトとのマップ上への表示を制御する表示制御手段を備え、前記表示制御手段は、前記センサーによる信号を受信することで、前記マップ上に表示される当該センサーのオブジェクトだけではなく、当該センサーに対応する監視カメラのオブジェクトも強調して表示するように制御することを特徴とする。【選択図】 図4
Description
本発明は、情報処理システム、及びその制御方法、プログラムに関し、特に、センサーによる信号を受信することで、マップ上に表示される当該センサーのオブジェクトだけではなく、当該センサーに対応する監視カメラのオブジェクトも強調表示するための技術に関する。
従来、VMS(ビデオマネジメントシステム)のマップ機能では、監視カメラのアイコン(以下、アイコンをオブジェクトとも言う)を配置し、監視カメラの解析機能で発報した際にカメラのアイコンを点滅させる機能がある。
発報元がカメラではなく、センサーだった場合、センサーとカメラを紐づけてセンサー発報時に関連カメラの録画を参照することはできるものの、発報元はセンサーであるため、カメラのアイコンを点滅させることはできず、発報時にどのカメラの録画・ライブ映像なのかがマップ上からでは分かりづらい。
特許文献1には、火災検出信号を受信した際に、発報した火災感知器のシンボルを配置した地図を画面上に表示すると共に、発報した火災感知器のシンボルの色を通常監視時の色とは異なる別の色に変化させることが記載されている。
本発明の目的は、センサーからの信号を受けた場合に、どのカメラの映像であるかをマップ上から把握し易くすることである。
本発明は、監視カメラにより撮影された映像の表示、及び、当該監視カメラのオブジェクトと、センサーのオブジェクトとのマップ上への表示を制御する表示制御手段を備え、前記表示制御手段は、前記センサーによる信号を受信することで、前記マップ上に表示される当該センサーのオブジェクトだけではなく、当該センサーに対応する監視カメラのオブジェクトも強調して表示するように制御することを特徴とする。
また、本発明は、監視カメラにより撮影された映像の表示、及び、当該監視カメラのオブジェクトと、センサーのオブジェクトとのマップ上への表示を制御する表示制御工程を備え、前記表示制御工程は、前記センサーによる信号を受信することで、前記マップ上に表示される当該センサーのオブジェクトだけではなく、当該センサーに対応する監視カメラのオブジェクトも強調して表示するように制御することを特徴とする。
また、本発明は、上述の情報処理システムとして機能させるためのプログラムである。
本発明によれば、センサーからの信号を受けた場合に、どのカメラの映像であるかをマップ上から把握し易くすることができる。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。
図1は、本発明の情報処理システムのシステム構成の一例を示すである。
図1に示す情報処理システムは、1又は複数の監視カメラ103と、各監視カメラが撮影した映像を取得して録画するサーバ100であって、監視カメラで撮影した映像を録画・保存、管理するためのビデオマネジメントシステムのサーバ100と、当該映像を閲覧するユーザが操作する情報処理装置101と、各種イベントを検知する1又は複数のセンサー102とがネットワークを介して相互に通信可能に接続され構成されている。
ビデオマネジメントシステムは、監視カメラにより撮影された映像の表示、及び、当該監視カメラのオブジェクトと、センサーのオブジェクトとのマップ上への表示を制御する表示制御手段を備えている。
図2は、本実施形態に係るサーバ100、情報処理装置101に適用可能な情報処理装置のハードウェア構成の一例を示した図である。
図2に示すように、情報処理装置は、システムバス204を介してCPU(Central Processing Unit)201、ROM(Read Only Memory)203、RAM(Random Access Memory)202、入力コントローラ205、ビデオコントローラ206、メモリコントローラ207、および通信I/Fコントローラ208が接続される。
CPU201は、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。
ROM203あるいは外部メモリ211等の記憶装置は、CPU201が実行する制御プログラムであるBIOS(Basic Input/Output System)やOS(Operating System)や、本情報処理方法を実現するためのコンピュータ読み取り実行可能なプログラムおよび必要な各種データ(データテーブルを含む)を保持している。
RAM202は、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM203あるいは外部メモリ211からRAM202にロードし、ロードしたプログラムを実行することで各種動作を実現する。
入力コントローラ205は、入力装置209(入力デバイス)からの入力を制御する。入力装置209としては、キーボード、タッチパネル、マウス等のポインティングデバイス等が挙げられる。
なお、入力装置209がタッチパネルの場合、ユーザがタッチパネルに表示されたアイコンやカーソルやボタンに合わせて押下(指等でタッチ)することにより、各種の指示を行うことができることとする。
また、タッチパネルは、マルチタッチスクリーンなどの、複数の指でタッチされた位置を検出することが可能なタッチパネルであってもよい。
ビデオコントローラ206は、ディスプレイ装置210などの外部出力装置への表示を制御する。ディスプレイは本体と一体になったノート型パソコンのディスプレイも含まれるものとする。なお、外部出力装置はディスプレイに限ったものははく、例えばプロジェクタであってもよい。また、前述のタッチ操作により受け付け可能な装置については、入力装置209を提供する。
なお、ビデオコントローラ206は、表示制御を行うためのビデオメモリ(VRAM)を制御することが可能で、ビデオメモリ領域としてRAM202の一部を利用することもできるし、別途専用のビデオメモリを設けることも可能である。
メモリコントローラ207は、外部メモリ211へのアクセスを制御する。外部メモリとしては、ブートプログラム、各種アプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、および各種データ等を記憶する外部記憶装置(ハードディスク)、フレキシブルディスク(FD)などのメモリ等を利用可能である。
通信I/Fコントローラ208は、ネットワークを介して外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いた通信、Wi-Fi、および5G回線、LTE回線を用いた通信が可能である。
なお、外部メモリ211等の記憶装置は情報を永続的に記憶するための媒体であって、その形態をハードディスク等の記憶装置に限定するものではない。例えば、SSD(Solid State Drive)などの媒体であってもよい。
また、本実施形態における通信端末で行われる各種処理時の一時的なメモリエリアとしても利用可能である。
尚、CPU201は、例えばRAM202内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、ディスプレイ装置210上での表示を可能としている。また、CPU201は、ディスプレイ装置210上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。
次に、図3を用いて、図1に示した監視カメラ103のハードウェア構成の一例について説明する。
図3は、監視カメラ103のハードウェアの構成を示す構成図である。
CPU301は、システムバス304に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。また、ROM302あるいは外部メモリ305には、CPU301の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / Output System)やオペレーティングシステムプログラム(以下、OS)や、後述する機能を実現するために必要な後述する各種プログラム等が記憶されている。RAM303は、CPU301の主メモリ、ワークエリア等として機能する。
CPU301は、処理の実行に際して必要なプログラム等をRAM303にロードして、プログラムを実行することで各種動作を実現するものである。
メモリコントローラ(MC)306は、ブートプログラム、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、各種データ、画像データ等を記憶するハードディスク(HD)やPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるスマートメディア(登録商標)等の外部メモリ305へのアクセスを制御する。
監視カメラ103、104におけるカメラ部307は、画像処理部308と接続されており、監視対象に対して向けられたレンズを透過して得られた光をCCDやCMOS等の受光セルによって光電変換を行った後、RGB信号や補色信号を画像処理部308に対して出力する。
監視カメラ103、104における画像処理部308は、RGB信号や捕色信号に基づいて、ホワイトバランス調整、ガンマ処理、シャープネス処理を行い、更に、YC信号処理を施して輝度信号Yとクロマ信号(以下、YC信号)を生成し、YC信号を所定の圧縮形式(例えばJPEGフォーマット、あるいはMotionJPEGフォーマット等)で圧縮し、この圧縮されたデータは、画像データとして外部メモリ305へ一時保管される。
通信I/Fコントローラ(通信I/FC)309は、ネットワークを介して、外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行しており、外部メモリ305に記憶された画像データは、通信I/Fコントローラ309によって外部機器へ送信される。
図4は、表示制御手段により、マップと監視カメラにより撮影された映像を表示する画面400の一例を示す図である。
図4に示すように、画面400は、情報処理装置101に表示される画面であり、マップを表示するマップ表示部401と、監視カメラの映像402を表示する部とを含む。
マップ表示部401と、監視カメラの映像402を表示する部に表示されるデータは、サーバ100から、情報処理装置101が取得して表示される。
マップ表示部401には、監視カメラのカメラアイコン403、センサーのアイコンであるセンサーオブジェクト404、監視カメラのカメラアイコン405、センサーのアイコンであるセンサーオブジェクト406が表示されている。また、監視カメラの映像402を表示する部には、選択されたカメライコン、又はセンサーアイコンに対応する監視カメラの映像(ライブ映像、または録画映像)が表示される。
次に、図5に示すフローチャートを用いて、サーバ100が実行する処理について説明する。
図5は、サーバ100が実行する処理の一例を示すフローチャートである。
図5に示す各ステップの処理は、サーバ100のCPUが、プログラムをメモリにロードして実行することにより実現される。図5に示す各処理は、ビデオマネジメントシステムによる処理の一部である。
図5に示す処理は、本発明の、ビデオマネジメントシステムの表示制御手段による処理である。
図5に示す処理は、本発明の、ビデオマネジメントシステムの表示制御手段による処理である。
サーバ100は、監視カメラ103から、監視カメラ103が撮影した映像を受信(取得)して、録画する(S501)。
そして、サーバ100は、センサー102から送信された、異常やエラーなどのイベント(信号)を受信する(S502)。サーバ100は、S502でイベントを受信すると、当該イベントを送信したセンサー102に対応する監視カメラのアイコンを特定する(S503)。具体的には、サーバ100は、図6に示す通り、監視カメラを識別するカメラIDと、センサーを識別するセンサーIDとを対応付けて記憶しており、当該カメラIDに対応付けて、カメラIDにより識別される監視カメラの録画映像が記録されている。
サーバ100は、S502でイベントを受信すると、当該イベントに含まれる、送信元のセンサー102のセンサーIDを取得して、当該センサーIDに対応して、図6の管理テーブル600に記憶されているカメラIDを特定する。そして、サーバ100は、当該カメラIDにより識別される監視カメラのカメラアイコンを特定する。カメラIDと、カメラアイコン、及び、センサーIDと、センサーは、それぞれ対応して記憶されているものとする。本発明は、これに限定されず、他の方法で、S502で受信したイベントを送信したセンサー102に対応する監視カメラのアイコンを特定してもよい。
そして、サーバ100は、例えば、図4のように、S502で受信したイベントの送信元のセンサーのアイコンと、当該センサーに対応するカメラアイコンとを強調して表示するように制御する(S504)。ここで、強調表示の方法としては、センサーやカメラのオブジェクトの点滅、及びオブジェクトの色又は形の変化の何れかにより、当該オブジェクトを強調して表示するように制御することができる。図4に示す画面例では、カメライコン403、センサーオブジェクト404の両方が色を変えて協調表示されている。通常は、カメライコン405、センサーオブジェクト406のように、所定の通常の色で表示されている。
また、サーバ100は、ユーザにより監視カメラのオブジェクト403、又はセンサーのオブジェクト404の選択を受け付けることで、当該監視カメラにより撮影されたライブ映像、又は録画映像を表示すると共に、当該監視カメラに対応するセンサーのオブジェクトを強調して表示するように制御する(S504)。また、ここでは、ユーザにより監視カメラのオブジェクト403、又はセンサーのオブジェクト404の選択を受け付けることで、当該監視カメラにより撮影されたライブ映像、又は録画映像を表示するようにしたが、センサーからのイベントをサーバ100が受信したことをトリガーに、当該センサーに対応する映像(ライブ映像、又は録画映像)を画面400に表示するようにしてもよい。
これにより、ユーザは、センサーからの信号を受けた場合に、画面400に表示された監視カメラの映像402が、どのカメラの映像であるかをマップ上から把握し易くすることができる。
また、サーバ100は、ユーザにより強調表示されている監視カメラのオブジェクトの選択を受け付けることで、当該監視カメラにより撮影されたライブ映像、又は録画映像を表示すると共に、当該監視カメラのオブジェクトを強調して表示することを止めて、所定の通常の色で表示するようにし、当該監視カメラに対応するセンサーのオブジェクトを強調して表示するように制御する(S505)。
以上、本発明によれば、センサーからの信号を受けた場合に、どのカメラの映像であるかをマップ上から把握し易くすることができる。
本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記録媒体等としての実施態様をとることが可能である。具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。
また、本発明におけるプログラムは、図示したフローチャートの処理方法をコンピュータが実行可能なプログラムであり、本発明の記憶媒体は当該処理方法をコンピュータが実行可能なプログラムが記憶されている。なお、本発明におけるプログラムは各装置の処理方法ごとのプログラムであってもよい。
以上のように、前述した実施形態の機能を実現するプログラムを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムを読み出し、実行することによっても本発明の目的が達成されることは言うまでもない。
この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムを記録した記録媒体は本発明を構成することになる。
プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD-ROM、CD-R、DVD-ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、EEPROM、シリコンディスク等を用いることが出来る。
また、コンピュータが読み出したプログラムを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、ひとつの機器から成る装置に適用しても良い。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。
さらに、本発明を達成するためのプログラムをネットワーク上のサーバ、データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。なお、上述した各実施形態およびその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。
100 サーバ
101 情報処理装置
102 センサー
103 監視カメラ
101 情報処理装置
102 センサー
103 監視カメラ
Claims (7)
- 監視カメラにより撮影された映像の表示、及び、当該監視カメラのオブジェクトと、センサーのオブジェクトとのマップ上への表示を制御する表示制御手段を備え、
前記表示制御手段は、前記センサーによる信号を受信することで、前記マップ上に表示される当該センサーのオブジェクトだけではなく、当該センサーに対応する監視カメラのオブジェクトも強調して表示するように制御することを特徴とする情報処理システム。 - 前記表示制御手段は、ユーザにより前記監視カメラのオブジェクトの選択を受け付けることで、当該監視カメラにより撮影されたライブ映像、又は録画映像を表示すると共に、当該監視カメラに対応するセンサーのオブジェクトを強調して表示するように制御する請求項1に記載の情報処理システム。
- 前記表示制御手段は、ユーザにより前記監視カメラのオブジェクトの選択を受け付けることで、当該監視カメラにより撮影されたライブ映像、又は録画映像を表示すると共に、当該監視カメラのオブジェクトを強調して表示することを止めて、当該監視カメラに対応するセンサーのオブジェクトを強調して表示するように制御する請求項1又は2に記載の情報処理システム。
- 前記オブジェクトの強調表示は、前記オブジェクトの点滅、及び前記オブジェクトの色又は形の変化の何れかを含み行われることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の情報処理システム。
- 前記表示制御手段は、ビデオマネジメントシステムにおける前記マップの表示制御を行うことを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の情報処理システム。
- 監視カメラにより撮影された映像の表示、及び、当該監視カメラのオブジェクトと、センサーのオブジェクトとのマップ上への表示を制御する表示制御工程を備え、
前記表示制御工程は、前記センサーによる信号を受信することで、前記マップ上に表示される当該センサーのオブジェクトだけではなく、当該センサーに対応する監視カメラのオブジェクトも強調して表示するように制御することを特徴とする情報処理システムにおける制御方法。 - 請求項1乃至4の何れか1項に記載された情報処理システムとして機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020219369A JP2022104269A (ja) | 2020-12-28 | 2020-12-28 | 情報処理システム、及びその制御方法、プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020219369A JP2022104269A (ja) | 2020-12-28 | 2020-12-28 | 情報処理システム、及びその制御方法、プログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022104269A true JP2022104269A (ja) | 2022-07-08 |
Family
ID=82280936
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020219369A Pending JP2022104269A (ja) | 2020-12-28 | 2020-12-28 | 情報処理システム、及びその制御方法、プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022104269A (ja) |
-
2020
- 2020-12-28 JP JP2020219369A patent/JP2022104269A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2437169C2 (ru) | Устройство отображения изображения, устройство съемки изображения | |
US8004571B2 (en) | Projection-based system, apparatus and program of storing annotated object image | |
US20140037268A1 (en) | Moving image recording apparatus capable of recording moving images to recording media, and control method and storage medium therefor | |
US20100189365A1 (en) | Imaging apparatus, retrieval method, and program | |
JP2006339766A (ja) | 画像記録装置 | |
US20190174031A1 (en) | Electronic device configured to communicate with an external device regardless of whether the external device is attached to the electronic device | |
US20160372157A1 (en) | Display control apparatus, display control method, and storage medium | |
CN110337035B (zh) | 一种检测视频播放质量的方法及装置 | |
CN110737385B (zh) | 一种视频鼠标交互方法、智能终端及存储介质 | |
US8125525B2 (en) | Information processing apparatus, remote indication system, and computer readable medium | |
US20160191792A1 (en) | Display control apparatus and camera system | |
JP2022104269A (ja) | 情報処理システム、及びその制御方法、プログラム | |
US12049015B2 (en) | Screen image transition information generation device, screen image transition information generation method, screen image transition information generation program, and screen image transition information generation system | |
US11457137B2 (en) | Electronic apparatus and control method for electronic apparatus | |
JP2022104275A (ja) | 情報処理システム、及びその制御方法、プログラム | |
JP2018074429A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム | |
JP2021107998A (ja) | 情報処理システム、及びその制御方法、プログラム | |
US11009991B2 (en) | Display control apparatus and control method for the display control apparatus | |
CN113726953A (zh) | 显示内容获取方法和装置 | |
US9818444B2 (en) | Information processing apparatus, control method thereof, and program | |
JP2002094867A (ja) | 撮像制御装置、撮像制御装置の制御方法、記憶媒体、リモート撮像システム | |
JP4983628B2 (ja) | 監視装置、監視方法、及び監視プログラム | |
KR20060016527A (ko) | 디지털 비디오 레코더에서 분할 화면에 표시되는 영상의이동 방법 | |
JP2018093357A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム | |
JP2021108043A (ja) | 情報処理システム、及びその制御方法、プログラム |