JP2022103176A - 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム - Google Patents
印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022103176A JP2022103176A JP2022067158A JP2022067158A JP2022103176A JP 2022103176 A JP2022103176 A JP 2022103176A JP 2022067158 A JP2022067158 A JP 2022067158A JP 2022067158 A JP2022067158 A JP 2022067158A JP 2022103176 A JP2022103176 A JP 2022103176A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- attribute information
- request
- communication device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 48
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 123
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 23
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 65
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 18
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 16
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
まず図1を用いて、本発明に係る印刷システムの構成を説明する。本実施形態に係る印刷システムは、通信装置102a~b、MFP(Multi Function Peripheral)101、AP(アクセスポイント)103を含む。ネットワーク100上には、MFP101、AP103が互いに通信可能に接続されている。本実施形態では印刷装置の一例としてMFP101を説明する。また、通信装置の一例として、通信装置102a~102bを説明する。本実施形態では、一例として、通信装置102a~bがスマートフォンやタブレット端末などのモバイル端末である場合を例示している。なお、通信装置102はPC(Personal Computer)などの通信装置であってもよい。
MFP101における制御について説明する。図5及び6は、MFP101の制御を示すフローチャートである。図5及び6のフローチャートに示す各動作(ステップ)は、CPU111がROM112又はストレージ114に記憶された各制御モジュールを実現するためのプログラムをRAM113に読み出し、実行することにより実現される。なお、本実施形態において、印刷処理やデータの送受信処理などは各I/Fや各機能を実現するためのハードウェアと協働して実現されるものとする。
第1の実施形態では、装置間の通信経路が暗号化されているか否かに従って、プリントクライアントに通知する認証プリント機能の利用可否を異ならせる仕組みについて説明した。
本発明は、上述の各実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASICやFPGA)によっても実現可能である。
102 通信装置
111 CPU
Claims (8)
- 印刷装置であって、
通信装置から前記印刷装置の属性情報を取得するリクエストを受信する受信制御手段と、
前記通信装置から暗号化された通信経路を介して前記印刷装置の属性情報を取得するリクエストを受信したことに従って、前記リクエストに対する応答として、パスワードを使用する認証プリントをサポートすることを示す情報を少なくとも含む属性情報を前記通信装置に対して送信するよう制御し、前記通信装置から暗号化されていない通信経路を介して前記印刷装置の属性情報を取得するリクエストを受信したことに少なくとも従って、前記リクエストに対する応答として、前記認証プリントをサポートしていないことを示す情報を少なくとも含む属性情報を送信するよう制御する送信制御手段と、
を有することを特徴とする印刷装置。 - 前記印刷装置の属性情報を取得するリクエストが暗号化された通信経路を介して送信されたか否かを判断する判断手段を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
- 前記送信制御手段は、前記通信装置から暗号化された通信経路を介して前記印刷装置の属性情報を取得するリクエストを受信したことに従って、前記リクエストに対する応答として、パスワードを使用する認証プリントをサポートすることを示す情報と、パスワードのハッシュ化に使用すべきハッシュアルゴリズムを示す情報とを少なくとも含む属性情報を送信するよう制御することを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
- 前記送信制御手段は、前記リクエストを送信した通信装置のプリントクライアントが特定の条件を満たすプリントクライアントであれば、前記通信装置から暗号化されていない通信経路を介して前記印刷装置の属性情報を取得するリクエストを受信した場合であっても、パスワードを使用する認証プリントをサポートすることを示す情報と、パスワードのハッシュ化に使用すべきハッシュアルゴリズムを示す情報とを少なくとも含む属性情報を前記通信装置に対して送信するよう制御することを特徴とする請求項3に記載の印刷装置。
- 通信装置のプリントクライアントから受信したリクエストに含まれるUser-Agent情報に基づいて、前記プリントクライアントが特定の条件を満たすプリントクライアントであるか否かを判断する第2の判断手段を更に備えることを特徴とする請求項4に記載の印刷装置。
- 印刷データを受信するよう制御する第2の受信制御手段と、
認証プリントの設定がなされた印刷データを暗号化されていない通信経路を介して受信し、尚且つ、当該印刷データに含まれる前記認証プリントのパスワードがハッシュ化されていない場合、当該受信した印刷データに基づく印刷が行われないよう制御する制御手段と、
を更に備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の印刷装置。 - 印刷装置の制御方法であって、
通信装置から前記印刷装置の属性情報を取得するリクエストを受信する受信制御工程と、
前記通信装置から暗号化された通信経路を介して前記印刷装置の属性情報を取得するリクエストを受信したことに従って、前記リクエストに対する応答として、パスワードを使用する認証プリントをサポートすることを示す情報を少なくとも含む属性情報を前記通信装置に対して送信するよう制御し、前記通信装置から暗号化されていない通信経路を介して前記印刷装置の属性情報を取得するリクエストを受信したことに少なくとも従って、前記リクエストに対する応答として、前記認証プリントをサポートしていないことを示す情報を少なくとも含む属性情報を送信するよう制御する送信制御工程と、
を有することを特徴とする制御方法。 - 請求項7に記載の印刷装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022067158A JP7293452B2 (ja) | 2018-04-13 | 2022-04-14 | 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018077926A JP7059087B2 (ja) | 2018-04-13 | 2018-04-13 | 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム |
JP2022067158A JP7293452B2 (ja) | 2018-04-13 | 2022-04-14 | 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018077926A Division JP7059087B2 (ja) | 2018-04-13 | 2018-04-13 | 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022103176A true JP2022103176A (ja) | 2022-07-07 |
JP7293452B2 JP7293452B2 (ja) | 2023-06-19 |
Family
ID=86772572
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022067158A Active JP7293452B2 (ja) | 2018-04-13 | 2022-04-14 | 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7293452B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024004865A1 (ja) | 2022-06-28 | 2024-01-04 | 株式会社Moldino | 切削インサート、および刃先交換式回転切削工具 |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0816520A (ja) * | 1994-06-30 | 1996-01-19 | Canon Inc | 印刷システムおよび印刷システムの印刷制御方法 |
JP2003264661A (ja) * | 2002-03-08 | 2003-09-19 | Ricoh Co Ltd | データ通信装置 |
JP2005117321A (ja) * | 2003-10-07 | 2005-04-28 | Canon Inc | データ処理装置及び方法及びプログラム |
JP2006018399A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Canon Inc | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP2006212904A (ja) * | 2005-02-03 | 2006-08-17 | Canon Inc | 印刷システム |
JP2007034979A (ja) * | 2005-07-29 | 2007-02-08 | Oki Data Corp | 画像形成システム、情報処理装置及び画像形成装置 |
JP2008003697A (ja) * | 2006-06-20 | 2008-01-10 | Canon Inc | 情報処理装置、情報処理方法、コンピュータプログラム及び記録媒体 |
JP2009075772A (ja) * | 2007-09-19 | 2009-04-09 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷指示装置、印刷装置、印刷システム、及びプログラム |
JP2010020397A (ja) * | 2008-07-08 | 2010-01-28 | Canon Inc | 情報処理装置及び情報処理方法 |
US20100054467A1 (en) * | 2008-09-03 | 2010-03-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image forming system and security printing method thereof |
JP2014164508A (ja) * | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP2014182599A (ja) * | 2013-03-19 | 2014-09-29 | Canon Inc | 情報処理装置、印刷システム、情報処理装置の制御方法およびコンピュータプログラム |
KR20150114764A (ko) * | 2014-04-02 | 2015-10-13 | 삼성전자주식회사 | 모바일 디바이스를 이용하여 클로닝을 수행하는 화상형성장치 및 방법 |
-
2022
- 2022-04-14 JP JP2022067158A patent/JP7293452B2/ja active Active
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0816520A (ja) * | 1994-06-30 | 1996-01-19 | Canon Inc | 印刷システムおよび印刷システムの印刷制御方法 |
JP2003264661A (ja) * | 2002-03-08 | 2003-09-19 | Ricoh Co Ltd | データ通信装置 |
JP2005117321A (ja) * | 2003-10-07 | 2005-04-28 | Canon Inc | データ処理装置及び方法及びプログラム |
JP2006018399A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Canon Inc | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP2006212904A (ja) * | 2005-02-03 | 2006-08-17 | Canon Inc | 印刷システム |
JP2007034979A (ja) * | 2005-07-29 | 2007-02-08 | Oki Data Corp | 画像形成システム、情報処理装置及び画像形成装置 |
JP2008003697A (ja) * | 2006-06-20 | 2008-01-10 | Canon Inc | 情報処理装置、情報処理方法、コンピュータプログラム及び記録媒体 |
JP2009075772A (ja) * | 2007-09-19 | 2009-04-09 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷指示装置、印刷装置、印刷システム、及びプログラム |
JP2010020397A (ja) * | 2008-07-08 | 2010-01-28 | Canon Inc | 情報処理装置及び情報処理方法 |
US20100054467A1 (en) * | 2008-09-03 | 2010-03-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image forming system and security printing method thereof |
JP2014164508A (ja) * | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP2014182599A (ja) * | 2013-03-19 | 2014-09-29 | Canon Inc | 情報処理装置、印刷システム、情報処理装置の制御方法およびコンピュータプログラム |
KR20150114764A (ko) * | 2014-04-02 | 2015-10-13 | 삼성전자주식회사 | 모바일 디바이스를 이용하여 클로닝을 수행하는 화상형성장치 및 방법 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024004865A1 (ja) | 2022-06-28 | 2024-01-04 | 株式会社Moldino | 切削インサート、および刃先交換式回転切削工具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7293452B2 (ja) | 2023-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9749480B1 (en) | Method that performs from scanning to storing scan data using scan cloud ticket | |
JP6123394B2 (ja) | 定義情報作成システム、情報処理装置 | |
US8045192B2 (en) | Image data encryption apparatus, image data encryption method and recording medium having computer executable program stored therein | |
US20180278803A1 (en) | Image processing system that performs reading and transmitting process of original image, method of controlling image processing system, and storage medium | |
JP2020102168A (ja) | 情報処理装置とその制御方法、及びプログラム | |
US8189217B2 (en) | Image processing system configured to set a user authority level | |
US20170339312A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium | |
JP2022187947A (ja) | 情報処理方法、プログラム及び情報処理装置 | |
US9398099B2 (en) | Information processing apparatus for executing processing in response to request from external device, control method of information processing apparatus, and storage medium | |
JP2017094569A (ja) | 画像形成装置および画像形成システム | |
JP7293452B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム | |
JP7059087B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム | |
JP6035881B2 (ja) | 画像情報の配信システム、制御方法、画像処理装置及び制御プログラム | |
US9736329B2 (en) | Method that performs from scanning to storing scan data using scan job ticket | |
JP6281343B2 (ja) | 権限委譲システム、権限委譲方法及び権限委譲プログラム | |
JP2008181518A (ja) | ドキュメント処理装置の設定をクローニングするシステムおよび方法 | |
JP7099039B2 (ja) | 画像形成システム、端末装置及びプログラム | |
JP6508246B2 (ja) | 処理実行システム | |
JP7000735B2 (ja) | 画像形成装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び情報処理システム | |
US10289361B2 (en) | Print management device that manages print management information related to image forming apparatus, and printing system including print management device | |
JP2011108047A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法 | |
JP6794639B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理システム及び情報処理方法 | |
JP6983025B2 (ja) | 通信装置及びその制御方法、プログラム、並びに通信システム | |
JP2017021846A (ja) | 画像処理システム | |
US9667834B1 (en) | Method that performs from scanning to storing scan data using scan send ticket |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220513 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230607 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7293452 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |