JP2022070020A - 電力変換器及び電力変換器の制御方法 - Google Patents

電力変換器及び電力変換器の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022070020A
JP2022070020A JP2020179023A JP2020179023A JP2022070020A JP 2022070020 A JP2022070020 A JP 2022070020A JP 2020179023 A JP2020179023 A JP 2020179023A JP 2020179023 A JP2020179023 A JP 2020179023A JP 2022070020 A JP2022070020 A JP 2022070020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power converter
input
pressed
control unit
operation key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020179023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7014278B1 (ja
Inventor
健人 安達
Taketo Adachi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2020179023A priority Critical patent/JP7014278B1/ja
Priority to EP21193597.8A priority patent/EP3989019B1/en
Priority to CN202110992508.4A priority patent/CN114499221A/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP7014278B1 publication Critical patent/JP7014278B1/ja
Publication of JP2022070020A publication Critical patent/JP2022070020A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/10Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using selector switches
    • G05B19/106Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using selector switches for selecting a programme, variable or parameter
    • G05B19/108Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using selector switches for selecting a programme, variable or parameter characterised by physical layout of switches; switches co-operating with display; use of switches in a special way
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/40Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc
    • H02M5/42Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/44Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac
    • H02M5/453Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M5/458Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/10Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using selector switches
    • G05B19/106Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using selector switches for selecting a programme, variable or parameter
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/13Plc programming
    • G05B2219/13173Selection out of all possible programs with switch
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/15Plc structure of the system
    • G05B2219/15005Set switches defining control function
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25087Selector switch to set function of each module

Abstract

【課題】デジタル入力端子からの入力と同様の入力を容易に行うことができる電力変換器を提供する。【解決手段】オン又はオフのいずれかの入力信号が入力される入力端子と、操作を受け付ける第1操作キーと、制御部と、を備え、前記制御部は、前記入力端子に入力された前記入力信号に応じて、複数の入力処理候補の中から設定により選択された第1処理を実行し、前記制御部は、前記第1操作キーが押されたときに、前記第1操作キーが押されたときの状態に応じて、予め設定された標準処理又は前記複数の入力処理候補の中から設定により選択された第2処理のいずれか一方を行う電力変換器。【選択図】図1

Description

本開示は、電力変換器及び電力変換器の制御方法に関する。
商用電源等から入力された交流を変換して、電動機等の負荷に周波数の異なる交流を供給する電力変換器が知られている。電力変換器は、デジタル入力端子を備えている。電力変換器は、デジタル入力端子から制御信号が入力されることにより、例えば、動作を開始、終了したり、出力する周波数を変更したりする制御が行われる。
特許文献1には、入力装置の各入力に対して、機能を変更可能なインバータ装置(電力変換器)が開示されている。
特開2005-354778号公報
電力変換器のデジタル入力端子を使用するには、外付けのスイッチを用意する必要がある。また、当該外付けのスイッチをデジタル入力端子に配線する必要がある。
本開示は、デジタル入力端子からの入力と同様の入力を容易に行うことができる電力変換器を提供する。
本開示の一の態様によれば、オン又はオフのいずれかの入力信号が入力される入力端子と、操作を受け付ける第1操作キーと、制御部と、を備え、前記制御部は、前記入力端子に入力された前記入力信号に応じて、複数の入力処理候補の中から設定により選択された第1処理を実行し、前記制御部は、前記第1操作キーが押されたときに、前記第1操作キーが押されたときの状態に応じて、予め設定された標準処理又は前記複数の入力処理候補の中から設定により選択された第2処理のいずれか一方を行う電力変換器を提供する。
本開示の電力変換器によれば、デジタル入力端子からの入力と同様の入力を容易に行うことができる。
図1は、本実施形態の電力変換器のブロック図である。 図2は、本実施形態の電力変換器の操作部の正面図である。 図3は、本実施形態の電力変換器の制御部の処理を説明するフローチャートである。
以下、本発明の各実施形態について、添付の図面を参照しながら説明する。なお、各実施形態に係る明細書及び図面の記載に関して、実質的に同一の又は対応する機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重畳した説明を省略する場合がある。また、理解を容易にするため、図面における各部の縮尺は、実際とは異なる場合がある。
≪電力変換器1≫
図1は、本実施形態の電力変換器1のブロック図である。電力変換器1は、例えば、電源2から供給された三相交流を内部で直流に変換する。そして、電力変換器1は、直流を、設定された周波数の交流に変換して、電動機等の負荷3に電力を供給する。
電力変換器1は、電力変換部10と、操作部20と、制御部30と、電源端子部40と、入力端子部50と、出力端子部60と、を備える。
<電力変換部10>
電力変換部10は、電源2から供給された三相交流を、内部で直流に変換する。そして、電力変換部10は、変換した直流を、所定の周波数の交流に変換する。そして、電力変換部10は、負荷3に電力を供給する。
電源2は、いわゆる、商用電源である。電源2は、例えば、三相交流を供給する。電源2から供給される電力の電圧は、例えば、200V又は400Vである。電源2から供給される電力の周波数は、例えば、50Hz又は60Hzである。なお、上記に示した電圧及び周波数は、例として示したものであって、他の電圧や周波数としてもよい。
なお、電源2は、例えば、三相交流に限らず、単相交流又は二相交流でもよい。また、電源2は、交流に限らず、直流としてもよい。
電力変換器1は、電源端子部40に、電源入力端子TL1、TL2及びTL3と、電源出力端子TU、TV及びTWを備える。電源2から供給された電力は、電源端子部40の電源入力端子TL1、TL2及びTL3のそれぞれを介して電力変換器1の電力変換部10に供給される。
電源2から電力変換部10に供給された電力は、電力変換部10の内部で、例えば、ダイオードブリッジ等により構成されるコンバータ回路により整流されて直流に変換される。変換された直流は、例えば、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)等のスイッチング素子より構成されるインバータ回路により、所望の周波数の交流に変換される。
電力変換部10で変換されて出力される交流は、電源端子部40の電源出力端子TU、TV及びTWのそれぞれを介して負荷3に供給される。
負荷3は、例えば、三相モータ等の電動機である。
電力変換器1の電力変換部10により、電源2から供給される電力の周波数を変換して負荷3に供給することにより、例えば、負荷3である電動機の回転速度等を制御できる。
<操作部20>
操作部20は、電力変換器1の起動又は停止や設定の変更を行うために、作業者から操作を受け付ける。図2は、本実施形態の電力変換器1の操作部20の正面図である。
操作部20は、タッチパネル21に、7個の操作キーと、6個の発光素子と、5桁の7セグメントLEDモニタと、を備える。
[操作キー]
操作部20は、操作キーとして、運転キー211と、停止キー212と、プログラム・リセットキー213と、ファンクション・データキー214と、アップキー215と、ダウンキー216と、マルチファンクションキー217と、を備える。
運転キー211は、電力変換器1の動作を開始させる際に押されるキーである。具体的には、運転キー211が押されると、電力変換器1は動作を開始する。電力変換器1が動作を開始すると、設定された周波数の交流が、電源端子部40の電源出力端子TU、TV及びTWから負荷3に供給される。例えば負荷3が電動機の場合は、電動機の回転が開始する。電力変換器1が動作している間は、後述する動作LED221が点灯する。
停止キー212は、電力変換器1の動作を停止させる際に押されるキーである。具体的には、停止キー212が押されると、電力変換器1は動作を停止する。電力変換器1が動作を停止すると、電源端子部40の電源出力端子TU、TV及びTWから負荷3への電力の供給が停止される。例えば負荷3が電動機の場合は、電動機の回転が停止する。電力変換器1が停止すると、点灯していた動作LED221が消灯する。
プログラム・リセットキー213は、操作モードを切り替える際に、押されるキーである。
電力変換器1は、一例として、運転モード、プログラムモード及びアラームモードの3つの操作モードを有する。運転モードは、周波数や指令値の設定及び運転・停止指令を行う。プログラムモードは、機能設定や機器の状態を確認するモードである。アラームモードはアラーム発生時に発生したアラームの情報を表示するモードである。
運転モードのときに、プログラム・リセットキー213が押されると、操作モードがプログラムモードに切り替わる。プログラムモードのときに、プログラム・リセットキー213が押されると、操作モードが運転モードに切り替わる。アラームモードでアラーム要因が取り除かれた後、プログラム・リセットキー213が押されると、操作モードが運転モードに切り替わる。
ファンクション・データキー214は、表示の切り替えや選択の確定を行う際に、押されるキーである。動作モードのときに、ファンクション・データキー214が押されると、運転状態のモニタ項目、例えば、出力周波数、出力電流、出力電圧等、が切り替わる。プログラムモードのときに、ファンクション・データキー214が押されると、例えば、7セグメントLEDモニタ230に表示のデータを確定する。アラームモードのときに、ファンクション・データキー214が押されると、アラーム情報の表示が切り替わる。
アップキー215及びダウンキー216は、7セグメントLEDモニタ230に表示された設定項目や表示項目の選択や表示された数値の変更を行う際に押されるキーである。
マルチファンクションキー217は、マルチファンクションキー217が押された時の状態に応じて、機能が異なるキーである。マルチファンクションキー217は、例えば、1秒未満の時間押された場合は、7セグメントLEDモニタ230に表示されているカーソルの移動を行う。また、マルチファンクションキー217は、例えば、1秒以上押された場合は、制御部30は、設定されている入力があったとして処理を行う。
[発光素子]
操作部20は、発光素子として、動作LED221と、単位LED222、223及び224と、マルチ表示LED225と、キーパッドコントロールLED226と、を備える。
動作LED221は、電力変換器1が動作している時に点灯し、電力変換器1が停止している時に消灯するLEDである。
単位LED222、223及び224は、運転モードの時には、7セグメントLEDモニタ230に表示されている数値の物理量(モニタ項目)と単位を表す。また、単位LED222、223及び224は、操作モードがプログラムモードであることを表すためにも使用される。
例えば、単位LED222のみが点灯しているときは、モニタ項目が「消費電力」、単位が「kW」であることを表す。単位LED223のみが点灯しているときは、モニタ項目が「出力電流」、単位が「A」であることを表す。単位LED224のみが点灯しているときは、モニタ項目が「出力周波数」、単位が「Hz」であることを表す。
また、単位LED222及び単位LED223が点灯し、単位LED224が消灯しているときは、モニタ項目が「ライン速度」、単位が「m/min」であることを表す。単位LED223及び単位LED224が点灯し、単位LED222が消灯しているときは、モニタ項目が「モータ回転速度」又は「負荷回転速度」、単位が「r/min」であることを表す。
更に、単位LED222及び単位LED224が点灯し、単位LED223が消灯しているときは、操作モードがプログラムモードであることを表す。
マルチ表示LED225は、設定に応じて、表示する機能が異なるLEDである。
キーパッドコントロールLED226は、タッチパネル21の運転キー211が有効であることを表す。
[7セグメントLEDモニタ]
7セグメントLEDモニタ230は、数値や設定項目を表示する。
<制御部30>
制御部30は、電力変換器1を制御する。制御部30は、例えば、図示しない中央処理装置(CPU(Central Processing Unit))及びメモリ等の記憶装置を備える。記憶装置に記憶されたプログラムを読み出して実行することで、電力変換器1において所望の処理を行う。
制御部30は、入力端子部50のデジタル入力端子TX1、TX2、TX3及びTX4のそれぞれから入力を受け付ける。デジタル入力端子TX1、TX2、TX3及びTX4のそれぞれは、プログラマブルな汎用のデジタル入力端子である。
入力端子部50のデジタル入力端子TX1、TX2、TX3及びTX4は、オン又はオフのいずれかの入力信号が入力される。本実施形態の電力変換器1は、デジタル入力端子TX1、TX2、TX3及びTX4のそれぞれと、入力共通端子TXCとの間が導通又は非導通であるかを判定する。そして、本実施形態の電力変換器1は、導通又は非導通であるかにより、デジタル入力端子TX1、TX2、TX3及びTX4のそれぞれからの入力信号がオン又はオフであるかを判断する。例えば、電力変換器1は、デジタル入力端子と入力共通端子との間が導通である場合はオン、非導通である場合はオフと判断する。
使用者は、複数の入力処理候補の中から設定により、デジタル入力端子TX1、TX2、TX3及びTX4のそれぞれに割り当てる入力処理を選択できる。制御部30は、例えば、表1の機能をデジタル入力端子TX1、TX2、TX3及びTX4のそれぞれに割り当てることができる。制御部30により、デジタル入力端子TX1、TX2、TX3及びTX4のそれぞれに割り当てられた処理が第1処理の一例である。
なお、オン又はオフのいずれかの入力信号は、上記の導通又は非導通による信号に限らず、例えば、電圧信号、電流信号、周波数信号等でもよい。
Figure 2022070020000002
制御部30は、出力端子部60のデジタル出力端子TY1、TY2、TY3及びTY4のそれぞれから出力する。デジタル出力端子TY1、TY2、TY3及びTY4のそれぞれは、プログラマブルな汎用のデジタル出力端子である。
出力端子部60のデジタル出力端子TY1、TY2、TY3及びTY4は、オン又はオフのいずれかの出力信号が出力される。本実施形態の電力変換器1は、デジタル出力端子TY1、TY2、TY3及びTY4のそれぞれと、出力共通端子TYCとの間が導通又は非導通であるかにより、デジタル出力端子TY1、TY2、TY3及びTY4のそれぞれからの出力信号を出力する。例えば、電力変換器1は、デジタル出力端子と入力共通端子との間が導通である場合はオン、非導通である場合はオフを出力する。
本実施形態の電力変換器1では、スイッチSW1、SW2、SW3及びSW4により、それぞれデジタル出力端子TY1、TY2、TY3及びTY4のそれぞれと、出力共通端子TYCとの間が導通又は非導通を切り替える。
使用者は、複数の出力処理候補の中から設定により、デジタル出力端子TY1、TY2、TY3及びTY4のそれぞれに割り当てる入力処理を選択できる。制御部30は、例えば、表2の機能をデジタル出力端子TY1、TY2、TY3及びTY4のそれぞれに割り当てることができる。
Figure 2022070020000003
デジタル出力端子TY1、TY2、TY3及びTY4のそれぞれは、例えば、外部機器4に接続される。外部機器4は、例えば、表示用LED、プログラマブルロジックコントローラである。
更に、制御部30は、例えば、表1の機能をマルチファンクションキー217に割り当てることができる。また、制御部30は、例えば、表2の機能をマルチ表示LED225に割り当てることができる。すなわち、使用者は、複数の表示処理候補の中から設定により、マルチ表示LED225に割り当てる表示処理を選択できる。マルチ表示LED225は、表示素子の一例である。マルチ表示LED225が表示する処理が、表示処理の一例である。
なお、オン又はオフのいずれかの出力信号は、上記の導通又は非導通による信号に限らず、例えば、電圧信号、電流信号、周波数信号等でもよい。
次に、マルチファンクションキー217が押された時の制御部30の処理、すなわち、電力変換器1の制御方法について説明する。図3は、本実施形態の電力変換器1の制御部30のマルチファンクションキー217が押された時の処理を説明するフローチャートである。
処理を開始すると、制御部30は、マルチファンクションキー217が押されたかどうかの判定を行う(ステップS10)。マルチファンクションキー217が押されていない場合(ステップS10のNo)は、制御部30は、ステップS40の処理を行う。
マルチファンクションキー217が押された場合(ステップS10のYes)は、制御部30は、マルチファンクションキー217が所定の時間以上継続して押されたか、例えば、1秒以上押された(長押しされた)かどうか判定する(ステップS20)。
マルチファンクションキー217が1秒以上押された(長押しされた)場合(ステップS20のYes)、制御部30は、マルチファンクションキー217に、複数の入力処理候補の中から設定により選択された処理に対して、入力をオンとオフをトグルする(ステップS30)。すなわち、ステップS30では、制御部30は、複数の入力処理候補の中から設定により選択された選択処理を行う。そして、制御部30は、ステップS40の処理を行う。
なお、制御部30は、ステップS30において、7セグメントLEDモニタ230に、入力がオンである場合は「On」、入力がオフである場合は「Off」と一瞬表示してもよい。すなわち、制御部30は、所定の時間以上継続してマルチファンクションキー217が押された旨を7セグメントLEDモニタ230に表示してもよい。7セグメントLEDモニタ230は表示部の一例である。
一方、マルチファンクションキー217が所定の時間より短い時間押された場合、例えば、1秒以上押されていない(長押しされていない)場合(ステップS20のNo)、制御部30は、予め設定された標準処理を行う(ステップS50)。そして、制御部30は、ステップS40の処理を行う。
ステップS40では、制御部30は、処理を継続するかどうかの判断を行う。処理を継続する場合(ステップS40のYes)は、ステップS10に戻って上記の処理を繰り返す。処理を継続しない場合(ステップS40のNo)は、処理を終了する。
なお、マルチファンクションキー217は、第1操作キーの一例である。ステップS50は、標準処理の一例である。ステップS30は、第2処理又は選択処理の一例である。また、ステップS20、ステップS30及びステップS50が、第1操作キーが押されたときの状態に応じて標準処理又は選択処理のいずれか一方を行う工程の一例である。
本実施形態の電力変換器1では、一定時間継続してマルチファンクションキー217が押されたかどうかを判断していたが、例えば、他のキーと同時にマルチファンクションキー217が押された場合に、選択処理を行ってもよい。マルチファンクションキー217と同時に押されたキーは、第2操作キーの一例である。また、例えば、マルチファンクションキー217が一定期間内(例えば、0.5秒間)に複数回(例えば、2回以上)押された場合に、選択処理を行ってもよい。
<作用・効果>
本実施形態の電力変換器1は、マルチファンクションキー217が押されたときに、マルチファンクションキー217が押されたときの状態に応じて、予め設定された標準処理又は複数の入力処理候補の中から設定により選択された選択処理のいずれか一方を行う。したがって、標準処理を行う場合と、選択処理を行う場合とで、マルチファンクションキー217を切り替えて使用することができる。
標準処理を行う場合と、選択処理を行う場合とで、マルチファンクションキー217を切り替えて使用することで、タッチパネル21にキーを新たに追加することなく、使用者は、電力変換器1に選択処理を指示することができる。
また、本実施形態の電力変換器1は、マルチファンクションキー217を使用することにより、スイッチを用意して配線することなく、複数の入力処理候補の中から設定により選択された処理を実行できる。
更に、本実施形態の電力変換器1は、デジタル入力端子TX1、TX2、TX3及びTX4のいずれかに割り当てられた複数の入力処理候補の中から設定により選択された処理と同じ処理を、マルチファンクションキー217を用いて実行できる。デジタル入力端子に割り当てられた処理と、マルチファンクションキー217に割り当てられた処理を同じにすることにより、デジタル入力端子を模擬して処理を行うことができる。
なお、本実施形態の電力変換器1は、複数の操作キーを備えている。本実施形態の電力変換器1は、複数の操作キーの中で、マルチファンクションキーは一つであったが、マルチファンクションキーとして動作する操作キーを複数備えてもよい。すなわち、本実施形態の電力変換器1において、複数の操作キーの少なくともいずれか一つの操作キーが押されたときに、マルチファンクションキーとして機能してもよい。
なお、今回開示された実施形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。上記の実施形態は、添付の請求の範囲及びその主旨を逸脱することなく、様々な形態で省略、置換、変更されてもよい。
1 電力変換器
10 電力変換部
20 操作部
30 制御部
50 入力端子部
60 出力端子部
217 マルチファンクションキー
225 マルチ表示LED
TX1、TX2、TX3、TX4 デジタル入力端子
TY1、TY2、TY3、TY4 デジタル出力端子

Claims (8)

  1. オン又はオフのいずれかの入力信号が入力される入力端子と、
    操作を受け付ける第1操作キーと、
    制御部と、を備え、
    前記制御部は、前記入力端子に入力された前記入力信号に応じて、複数の入力処理候補の中から設定により選択された第1処理を実行し、
    前記制御部は、前記第1操作キーが押されたときに、前記第1操作キーが押されたときの状態に応じて、予め設定された標準処理又は前記複数の入力処理候補の中から設定により選択された第2処理のいずれか一方を行う、
    電力変換器。
  2. 前記制御部は、所定の時間以上継続して前記第1操作キーが押されたときは、前記第2処理を行い、前記所定の時間より短い時間において前記第1操作キーが押されたときは、前記標準処理を行う、
    請求項1に記載の電力変換器。
  3. 表示部を更に備え、
    前記制御部は、前記所定の時間以上継続して前記第1操作キーが押されたときに、前記表示部に、前記所定の時間以上継続して前記第1操作キーが押された旨を表示する、
    請求項2に記載の電力変換器。
  4. 操作を受け付ける第2操作キーを更に備え、
    前記制御部は、前記第1操作キー及び前記第2操作キーが同時に押されたときは、前記第2処理を行い、前記第1操作キーが押され、前記第2操作キーが押されていないときは、前記標準処理を行う、
    請求項1に記載の電力変換器。
  5. オン又はオフのいずれかの入力信号が入力される入力端子と、
    操作を受け付ける複数の操作キーと、
    制御部と、を備え、
    前記制御部は、前記入力端子に入力された前記入力信号に応じて、複数の入力処理候補の中から設定により選択された第1処理を実行し、
    前記制御部は、前記複数の操作キーの少なくともいずれか一つの操作キーが押されたときに、前記いずれか一つの操作キーが押されたときの状態に応じて、予め設定された標準処理又は前記複数の入力処理候補の中から設定により選択された第2処理のいずれか一方を行う、
    電力変換器。
  6. 前記第2処理は、前記第1処理と同じ処理である、
    請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の電力変換器。
  7. 表示素子を更に備え、
    前記制御部は、設定により複数の表示処理候補の中から設定により選択された表示処理を行う、
    請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の電力変換器。
  8. 操作を受け付ける第1操作キーと、
    制御部と、を備える電力変換器の制御方法であって、
    前記制御部が、前記第1操作キーが押されたときに、前記第1操作キーが押されたときの状態に応じて、予め設定された標準処理又は複数の入力処理候補の中から設定により選択された選択処理のいずれか一方を行う工程と、有する、
    電力変換器の制御方法。
JP2020179023A 2020-10-26 2020-10-26 電力変換器及び電力変換器の制御方法 Active JP7014278B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020179023A JP7014278B1 (ja) 2020-10-26 2020-10-26 電力変換器及び電力変換器の制御方法
EP21193597.8A EP3989019B1 (en) 2020-10-26 2021-08-27 Power conversion device and method for controlling power conversion device
CN202110992508.4A CN114499221A (zh) 2020-10-26 2021-08-27 电力转换器及电力转换器的控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020179023A JP7014278B1 (ja) 2020-10-26 2020-10-26 電力変換器及び電力変換器の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7014278B1 JP7014278B1 (ja) 2022-02-01
JP2022070020A true JP2022070020A (ja) 2022-05-12

Family

ID=77520639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020179023A Active JP7014278B1 (ja) 2020-10-26 2020-10-26 電力変換器及び電力変換器の制御方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP3989019B1 (ja)
JP (1) JP7014278B1 (ja)
CN (1) CN114499221A (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0370493A (ja) * 1989-08-07 1991-03-26 Fuji Electric Co Ltd インバータの機能設定方法
JPH07194182A (ja) * 1993-12-28 1995-07-28 Shimizu Denshi Seigyo:Kk マルチインバーターコントローラー
JP2004040966A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd インバータ装置
JP2005354778A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Mitsubishi Electric Corp インバータ装置および入力機能確認方法
JP2006081293A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd インバータ装置
JP2006211746A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Toshiba Schneider Inverter Corp 操作パネル及びインバータ装置
WO2018061278A1 (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 株式会社安川電機 電動機駆動用制御システム及び電動機駆動用制御装置の運転指示方法
JP2019106812A (ja) * 2017-12-13 2019-06-27 東芝シュネデール・インバータ株式会社 インバータ装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3396050B1 (en) * 2017-04-28 2020-12-23 Electrolux Appliances Aktiebolag Household appliance and method of operating a household appliance
JP6982888B2 (ja) 2019-04-26 2021-12-17 株式会社ニューギン 遊技機

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0370493A (ja) * 1989-08-07 1991-03-26 Fuji Electric Co Ltd インバータの機能設定方法
JPH07194182A (ja) * 1993-12-28 1995-07-28 Shimizu Denshi Seigyo:Kk マルチインバーターコントローラー
JP2004040966A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd インバータ装置
JP2005354778A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Mitsubishi Electric Corp インバータ装置および入力機能確認方法
JP2006081293A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd インバータ装置
JP2006211746A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Toshiba Schneider Inverter Corp 操作パネル及びインバータ装置
WO2018061278A1 (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 株式会社安川電機 電動機駆動用制御システム及び電動機駆動用制御装置の運転指示方法
JP2019106812A (ja) * 2017-12-13 2019-06-27 東芝シュネデール・インバータ株式会社 インバータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN114499221A (zh) 2022-05-13
EP3989019A1 (en) 2022-04-27
JP7014278B1 (ja) 2022-02-01
EP3989019B1 (en) 2023-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102535106B (zh) 一种可自由定义按键功能的洗衣机及其控制方法
CN107340723B (zh) 智能电器的模式切换方法及装置
JP3941622B2 (ja) 照明制御システムのアドレス設定方法及び照明器具
JP7014278B1 (ja) 電力変換器及び電力変換器の制御方法
CN103677239A (zh) 一种无线显示终端控制方法及装置
JP3203444U (ja) 多機能水素水生成機
CN103941616A (zh) 一种多功能自定义开关
WO1995027432A1 (en) Vacuum cleaner with independently operating on/off switches on the handle and the motor housing
JP6573108B2 (ja) 溶接システム
CN211671037U (zh) 照明墙面控制开关
JP4680664B2 (ja) メッキ用電源装置
CN112671308B (zh) 一种电机切换控制方法、变频器及计算机可读存储介质
US9565739B2 (en) Lamp control device of construction machine and lamp control method therefor
CN113568340A (zh) 开关控制方法、装置、电子设备及存储介质
KR200244167Y1 (ko) 다용도 키패드
CN102679420A (zh) 智能微波炉及其控制方法
CN117555457A (zh) 可视化的功能设置方法、装置和储能电源
KR200181757Y1 (ko) 버튼기능을임의로설정할수있는카메라
CN104503316A (zh) 一种智能中控设备
KR100216749B1 (ko) 리모콘의 버튼기능 변환 설정방법
JP2002034261A (ja) インバータ装置におけるパラメータ表示方法およびパラメータ設定装置
JP2020194323A (ja) フィールド機器および表示方法
CN115542809A (zh) 一种通用控制器
KR200243580Y1 (ko) 다용도 키보드
KR20060128461A (ko) 카오디오의 기능키 모드세팅방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220103

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7014278

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150