JP2022050752A - 耐切創性手袋 - Google Patents
耐切創性手袋 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022050752A JP2022050752A JP2020156854A JP2020156854A JP2022050752A JP 2022050752 A JP2022050752 A JP 2022050752A JP 2020156854 A JP2020156854 A JP 2020156854A JP 2020156854 A JP2020156854 A JP 2020156854A JP 2022050752 A JP2022050752 A JP 2022050752A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yarn
- cut
- fiber
- gloves
- glove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 118
- 238000009940 knitting Methods 0.000 claims abstract description 42
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims abstract description 40
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 35
- 210000004177 elastic tissue Anatomy 0.000 claims abstract description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 25
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 21
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 claims description 17
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 27
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 20
- 238000002347 injection Methods 0.000 abstract description 13
- 239000007924 injection Substances 0.000 abstract description 13
- 239000004744 fabric Substances 0.000 abstract description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 12
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 12
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 208000035824 paresthesia Diseases 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- -1 polyparaphenylene benzobisoxazole Polymers 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 6
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 5
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 5
- 229920000785 ultra high molecular weight polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 229920000271 Kevlar® Polymers 0.000 description 4
- 239000004699 Ultra-high molecular weight polyethylene Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000004761 kevlar Substances 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 239000012210 heat-resistant fiber Substances 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 239000004705 High-molecular-weight polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 206010061592 cardiac fibrillation Diseases 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 230000002600 fibrillogenic effect Effects 0.000 description 2
- 238000009998 heat setting Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 2
- 229920001470 polyketone Polymers 0.000 description 2
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- 229920000784 Nomex Polymers 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 239000004693 Polybenzimidazole Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920001494 Technora Polymers 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- 229920000508 Vectran Polymers 0.000 description 1
- 239000004979 Vectran Substances 0.000 description 1
- 229920002978 Vinylon Polymers 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010410 dusting Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 1
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 1
- QZUPTXGVPYNUIT-UHFFFAOYSA-N isophthalamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC(C(N)=O)=C1 QZUPTXGVPYNUIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000004763 nomex Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920006376 polybenzimidazole fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920002577 polybenzoxazole Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000004950 technora Substances 0.000 description 1
- MTPVUVINMAGMJL-UHFFFAOYSA-N trimethyl(1,1,2,2,2-pentafluoroethyl)silane Chemical compound C[Si](C)(C)C(F)(F)C(F)(F)F MTPVUVINMAGMJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Gloves (AREA)
Abstract
Description
(1)JIS B 9923 タンブリング法により発塵させ、パーティクルカウンターで測定したときの塵の粒径0.1μm以上の発塵個数が、手袋2枚あたり10万個/m3以下の値を示す。
(2)JIS T 8052 防護服-機械的特性-鋭利物に対する切創抵抗性試験で測定される切断荷重の値が6~15Nの範囲である。
本発明の耐切創性手袋は、流体噴射加工された有機繊維のみ(ただし、弾性繊維を含まない)からなる繊度440~1,800dtexの繊維糸条を単体もしくは複数本引き揃えた糸条からなる地糸(A)と、嵩高加工された有機繊維のみ(ただし、弾性繊維を含まない)からなる伸縮性添え糸(B)と、を用いてなるものである。
地糸を引き揃えて用いる場合の引揃え本数は特に限定されないが、通常、1~5本、好ましくは1~3本である。
有機繊維は、公知のものから適宜選択して用いることができるが、原糸の特性として、JIS L 1013:2010 8.5に準じて測定した引張強さが17.5cN/dtex以上の連続繊維が好ましく用いられる。引張強さが17.5cN/dtex未満の場合は、繊維糸条に高度の耐摩耗性を付与することが難しくなり、上記の耐切創性手袋の特性値(2)を満たせなくなる恐れがある。好ましくは、17.5~35cN/dtexである。
本発明の耐切創性手袋において、地糸(A)は、有機繊維に流体噴射加工を施した流体加工糸の繊維糸条を、単体もしくは複数本引き揃えた糸条が用いられる。流体噴射加工は、繊維に水、水蒸気、空気等の流体を強制的に吹き付け、その流れにより繊維の配向を乱れさせたりして嵩高性を付与する技術である。パラ系アラミド繊維等の引張強度が17.5cN/dtex以上の有機繊維は、引張弾性率も高いので編成手袋が硬くなりやすいが、流体噴射加工を施すことで繊維表面を損傷することなく嵩高性を付与できる。
本発明の耐切創性手袋において、添え糸(B)は、有機繊維のフィラメントに嵩高加工を施した嵩高加工糸が用いられる。嵩高加工は、有機繊維のフィラメントに仮撚り加工(加撚→熱セット→解撚)を施して嵩高性を付与する技術である。編織したときの風合いがソフトであり、伸縮性にも優れている。嵩高加工糸は、解撚まで加工していない加撚、熱セットのみのものや、仮撚り加工した糸を撚糸したもの、仮撚り加工した糸に熱セットをしたもの、或いは、撚糸した糸を仮撚り加工したものであっても良い。
〔但し、tは仮撚り数(回/m)を表し、Dは繊度(tex)を表す。〕
本発明の耐切創性手袋は、上記の地糸(A)と添え糸(B)とを、コンピューター手袋編機SFG(株式会社島精機製作所製)に給糸し、プレーティング編みすることにより得られ、糸との接触面が梨地状であるテンション調整機を介することが好ましい。
プレーティング編みは、添え糸編みとも言い、2種類の糸を用いて1方の糸が他方を覆うように編んだ組織である。地糸に添え糸を添え編みし、表と裏に異なった糸を出すことができる。手袋を編み立てる際、添え糸の本数は1本~5本が好ましく、より好ましくは2本~4本である。編み立て性、手袋の厚さや風合い、低発塵性及び耐切創性を損なわない範囲で、地糸と添え糸に加えて、公知の繊維を、前記いずれかの糸と引き揃えて編むことができる。
JIS T 8052:2005「防護服-機械的特性-鋭利物に対する切創抵抗性試験方法」に準拠し、手袋の手の平部の切創力(N)を測定した。切創力(N)を織編物(手の平部)の目付で除して、耐切創性を求めた。切創力の値が大きいほど切れ難いと判定した。測定機は、RGI社製のTDM-100を用いた。
手袋4枚を、クリーン洗濯(註)を行わずに、クリーンルーム(清浄度:ISOクラス5)中に設置したタンブリング式発塵性試験機を用いて、JIS B 9923-1997(クリーンルーム用衣服の汚染粒子測定方法)タンブリング法により発塵し、パーティクルカウンターで各粒径以上の発塵個数を測定し、粒径0.1μm以上の塵の1m3当たりの個数(粒子数)を求めた。
測定回数は5回、最大値及び最小値を除き、残りの測定値の平均値を手袋2枚あたりの発塵量に換算した。なお、ドラムの回転数は30回転/分、排出空気の流量は0.0102m3/秒とした。
5名の被験者による着用試験を実施した。フィット感、硬さ及びちくちく感の夫々について官能評価し、5名中5名が「良好」と評したものを合格(◎)、5名中3名以上が「良好」と評したものを合格(○)とし、それ以外を不合格(×)とした。
単繊維繊度1.67dtexで、総繊度が、夫々、800dtex、1,110dtex、1,670dtexである、ポリパラフェニレンテレフタルアミド(以下、PPTA)繊維(東レ・デュポン株式会社製、商品名「Kevlar」(登録商標))のフィラメント糸条を用いた。
図1に示された流体噴射加工装置を用いて、タスラン方式により、オーバーフィード率を3%に設定し、流体としてスチームを用いて流体噴射加工することにより、PPTAフィラメントの流体加工糸を得た。流体加工糸は無撚糸とした。
単繊維繊度1.67dtex、総繊度が夫々444dtex、670dtex、800dtexのPPTA繊維(東レ・デュポン株式会社製、商品名「Kevlar」(登録商標))のフィラメント糸条を用いて連続仮撚り加工を行い、PPTA繊維の捲縮糸(S撚り、Z撚り)を得た。得られた捲縮糸の伸縮復元率は、いずれも8%であった。
東レ・デュポン株式会社製のPPTA繊維(商品名「Kevlar」(登録商標))のステープル(単繊維繊度1.67dtex、繊維長52mm)を用いて綿番手20s/2の紡績糸を作製した。
地糸として製造例1で得た原料繊度800dtexの流体加工糸2本と、添え糸として製造例2で得た総繊度444dtexの嵩高加工糸2本(S撚り1本、Z撚り1本)を使用し、7ゲージタイプの手袋編み機(株式会社島精機製作所製)に供給し、プレーティング編みにて、地糸を外面/添え糸を内面に配置した手袋を編みあげた。
なお、糸道ガイドのうち2箇所のワッシャーテンサーを表面梨地状のものを使用した。すなわち、ワッシャーテンサーのテンサーシャフトの糸道部はアルミナセラミック製ガイド(湯浅糸道株式会社製YM99C,密度3.8,硬度1800,Rmax1.5μm)、上下2枚のテンションワッシャーは梨地クロムメッキ製とし、その他の糸道ガイドは、編機仕様から変更せずに、アルミナセラミック製、梨地クロムメッキ製やメッキ処理のないガイドを混在させて用いた。
地糸として製造例1で得た原料繊度800dtexの流体加工糸2本と、添え糸として製造例2で得た嵩高加工糸2本(S撚り1本、Z撚り1本)または4本(S撚り2本、Z撚り2本)を使用し、実施例1と同様に、プレーティング編みにて、地糸を外面/添え糸を内面に配置した手袋を編みあげた。
地糸として製造例1で得た原料繊度1,110dtexの流体加工糸1本と、添え糸として製造例2で得た嵩高加工糸2本(S撚り1本、Z撚り1本)または4本(S撚り2本、Z撚り2本)を使用し、実施例1と同様に、プレーティング編みにて、地糸を外面/添え糸を内面に配置した手袋を編みあげた。
地糸として製造例1で得た原料繊度1670dtexの流体加工糸1本と、添え糸として製造例2で得た嵩高加工糸2本(S撚り1本、Z撚り1本)または4本(S撚り2本、Z撚り2本)を使用し、実施例1と同様に、プレーティング編みにて、地糸を外面/添え糸を内面に配置した手袋を編みあげた。
製造例1で得た流体加工糸2本を、7ゲージタイプの手袋編み機(株式会社島精機製作所製)に供給する際に、実施例1と同様に糸道ガイドのうち2箇所のワッシャーテンサーを表面が梨地状のものを用いた以外は、常法により、シームレス手袋を編みあげた。
得られた手袋は、耐切創性に優れており発塵数も少なかったが、ちくちく感が若干あった。
製造例3で得た紡績糸5本を用いた以外は、比較例1と同様の方法で、シームレス手袋を編みあげた。
得られた手袋は、耐切創性に優れていたが、発塵数が桁違いに多く、ちくちく感があった。
製造例2で得た嵩高加工糸6本(S撚り3本、Z撚り3本)を用いた以外は、比較例1と同様の方法で、シームレス手袋を編みあげた。
得られた手袋は、耐切創性に優れており、発塵量は紡績糸よりも減少したものの流体加工糸の約2~3倍であり、収縮した手袋となり、ちくちく感もあった。
地糸として製造例3で得た紡績糸を3本、添え糸として総繊度444dtexのPPTAを用いて製造例2で得た嵩高加工糸2本を用い、実施例1と同様に、プレーティング編みにて、地糸を外面/添え糸を内面に配置した手袋を編みあげた。
得られた手袋は、耐切創性に優れていたが、発塵数が桁違いに多く、ちくちく感があった。
地糸として総繊度670dtexのPPTAを用いて製造例2で得た嵩高加工糸2本、添え糸として比較例4と同じく総繊度444dtexのPPTAを用いて製造例2で得た嵩高加工糸4本を用い、実施例1と同様に、プレーティング編みにて、地糸を外面/添え糸を内面に配置した手袋を編みあげた。
得られた手袋は、耐切創性に優れていたが、発塵数が多く、収縮した手袋となり、ちくちく感があった。
2 フィードローラー
3 流体加工ノズル
4 流体流入口
5 デリベリローラー
6 巻き取りローラー
7 巻き取りボビン
Claims (6)
- 流体噴射加工された有機繊維のみ(ただし、弾性繊維を含まない)からなる繊度440~1,800dtexの繊維糸条を単体もしくは複数本引き揃えた糸条からなる地糸(A) と、
嵩高加工された有機繊維のみ(ただし、弾性繊維を含まない)からなる伸縮性添え糸(B)と、
を用いてなることを特徴とする耐切創性手袋。 - 前記手袋の目付が200~750g/m2の範囲であり、かつ、次の(1)と(2)を同時に満たす、請求項1に記載の耐切創性手袋。
(1)JIS B 9923 タンブリング法により発塵させ、パーティクルカウンターで測定したときの塵の粒径0.1μm以上の発塵個数が、手袋2枚あたり10万個/m3以下の値を示す。
(2)JIS T 8052 防護服-機械的特性-鋭利物に対する切創抵抗性試験で測定される切断荷重の値が6~15Nの範囲である。 - 前記地糸(A)を構成する繊維糸条が、3~10%のオーバーフィード状態で流体噴射加工されたものである、請求項1または2に記載の耐切創性手袋。
- 前記耐切創性手袋編成時の設定ゲージ数が、7ゲージ~15ゲージである、請求項1~3のいずれかに記載の耐切創性手袋。
- 前記地糸(A)及び伸縮性添え糸(B)を構成する有機繊維が、パラ系アラミド繊維である、請求項1~4のいずれかに記載の耐切創性手袋。
- 表面が前記地糸(A)から主に構成され、裏面が前記伸縮性添え糸(B)から主に構成されている、請求項1~5のいずれかに記載の耐切創性手袋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020156854A JP2022050752A (ja) | 2020-09-18 | 2020-09-18 | 耐切創性手袋 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020156854A JP2022050752A (ja) | 2020-09-18 | 2020-09-18 | 耐切創性手袋 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022050752A true JP2022050752A (ja) | 2022-03-31 |
Family
ID=80854601
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020156854A Pending JP2022050752A (ja) | 2020-09-18 | 2020-09-18 | 耐切創性手袋 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022050752A (ja) |
-
2020
- 2020-09-18 JP JP2020156854A patent/JP2022050752A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8789394B2 (en) | Resin-coated glove | |
US6701703B2 (en) | High performance yarns and method of manufacture | |
CA2343668C (en) | Multi-component yarn and method of making the same | |
CN1875135B (zh) | 同时具有耐割性和弹性回复的合股捻纱、制品和织物及其制造方法 | |
JP5916107B2 (ja) | 複合糸およびその織編物 | |
JP2012207328A (ja) | 接触冷感と耐切創性に優れた防護布帛 | |
JP6883919B2 (ja) | 耐切創性手袋 | |
JP7105025B2 (ja) | ダブルカバリング糸およびそれを用いた布帛 | |
US6532724B2 (en) | Cut-resistant yarn and method of manufacture | |
JP2015059290A (ja) | 防護製品用布帛およびその製造方法および防護製品 | |
JP7521255B2 (ja) | ポリエステル仮撚糸および編織物 | |
JP6917669B2 (ja) | 耐切創性布帛 | |
JP6038461B2 (ja) | 手袋及び手袋の製造方法 | |
JP2022050752A (ja) | 耐切創性手袋 | |
AU2001286235B2 (en) | A method for producing heat-resistant crimped yarn | |
JP2020158919A (ja) | 耐切創性手袋及びその製造方法 | |
JP4171480B2 (ja) | 耐熱性捲縮糸 | |
WO2019044910A1 (ja) | 長短複合紡績糸、その製造方法、及び長短複合紡績糸を含む織物、編み物又は衣料用繊維製品 | |
JP2004183191A (ja) | 伸縮性紡績糸及び織編物並びにその製造方法 | |
JP2022137802A (ja) | 編織物 | |
JP2023143196A (ja) | 複合糸およびその製造方法 | |
JP4025012B2 (ja) | 耐熱性捲縮糸 | |
JP6016399B2 (ja) | 手袋およびその製造方法 | |
JP7503884B2 (ja) | 繊維構造物 | |
JP2022145007A (ja) | 多層構造紡績糸、その製造方法、生地及び衣類 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230913 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240704 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240909 |