JP2022024862A - Processing unit and processing bag - Google Patents
Processing unit and processing bag Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022024862A JP2022024862A JP2020127684A JP2020127684A JP2022024862A JP 2022024862 A JP2022024862 A JP 2022024862A JP 2020127684 A JP2020127684 A JP 2020127684A JP 2020127684 A JP2020127684 A JP 2020127684A JP 2022024862 A JP2022024862 A JP 2022024862A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- processing
- treatment
- processing bag
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
Abstract
Description
本発明は安定した迅速な処理が可能な処理装置及び処理袋に関する。 The present invention relates to a processing apparatus and a processing bag capable of stable and rapid processing.
従来、水処理などの各種の処理を行うには、大掛かりな処理施設及びそれに関連する施設を設置する必要があり、広大な設備用地を必要としていた。 In the past, in order to perform various treatments such as water treatment, it was necessary to install a large-scale treatment facility and related facilities, which required a vast facility site.
本発明者は、先に、水処理装置に関して、設置面積を大幅に削減できる画期的な技術を提案している(特許文献1)。 The present inventor has previously proposed an epoch-making technique for a water treatment apparatus that can significantly reduce the installation area (Patent Document 1).
特許文献1は、水槽を上下2室に区画し、下室に水位調整用水を供給・排出して、仕切り壁を上下動させて、上室内で、処理対象水を出し入れして処理する技術を開示する。
この技術は画期的な技術であるが、仕切り壁等の可動部材の耐久性をより向上させる点で、解決すべき課題が残されていた。 Although this technology is an epoch-making technology, there remains a problem to be solved in terms of further improving the durability of movable members such as partition walls.
なお、特許文献2には、非透水性で可撓性を有する処理袋が開示されているが、その処理袋をどのように使用するかについて開示がない。
Although
本発明は、設置面積を大幅に削減できるだけでなく、可動部材の耐久性をより向上させ、迅速な処理が行える処理装置及びそれに用いる処理袋を提供することを課題とする。 An object of the present invention is to provide a processing apparatus capable of significantly reducing the installation area, improving the durability of the movable member, and performing rapid processing, and a processing bag used therefor.
また、本発明は、水処理や反応、混合、加温、保温等の各種処理に適用できる処理装置及びそれに用いる処理袋を提供することを課題とする。 Another object of the present invention is to provide a treatment apparatus applicable to various treatments such as water treatment, reaction, mixing, heating, and heat retention, and a treatment bag used therefor.
本発明の他の課題は、以下の記載により明らかとなる。 Other problems of the present invention will be clarified by the following description.
上記課題は、以下の各発明によって解決される。 The above problems are solved by the following inventions.
請求項1記載の発明は、
不透水性で可撓性を有するシートによって密閉状に形成され、常時水位が保たれる漲水が貯留された水槽内に浸漬される横長形状の処理袋本体と、
前記処理袋本体の内部に配置され、前記処理袋本体の内部へ供給される処理対象液及び前記処理袋本体から外部へ排出される処理液の供給排出路となる中空シャフトと、
前記中空シャフトに支持されて前記処理袋本体の内部に配置され、撹拌及び回転操作可能である形状保持枠とを備え、
前記処理袋本体は、満液状態となったときに横型円筒形状であり、
且つ前記水槽内は、前記処理袋本体の内側空間と前記漲水が貯留される外側空間とに区画されていることを特徴とする処理装置である。
請求項2記載の発明は、
前記処理袋本体内から前記処理液を排出した際の液体減少分に相当する漲水を前記水槽内に供給する漲水供給手段を有することを特徴とする請求項1記載の処理装置である。
請求項3記載の発明は、
前記水槽に、前記処理袋本体内に処理対象液を供給した際の液体増加分に相当する漲水を排出するオーバーフロー口を有することを特徴とする請求項1又は2記載の処理装置である。
請求項4記載の発明は、
前記中空シャフトの一端部に、前記処理袋本体内の処理液を排出する処理液流出管及び汚泥流出管が接続されていることを特徴とする請求項1~3の何れかに記載の処理装置である。
請求項5記載の発明は、
不透水性で可撓性を有するシートによって密閉状に形成され満液状態となったときに円筒形状である処理袋本体と、
前記処理袋本体の内部に配置され、前記処理袋本体の内部へ供給される処理対象液及び前記処理袋本体から外部へ排出される処理液の供給排出路となる中空シャフトと、
前記中空シャフトに支持されて前記処理袋本体の内部に配置され、4枚の撹拌板を有し、回転操作可能である形状保持枠とを有し、
常時水位が保たれる漲水に横長にさせて浸漬させて用いる処理袋。
請求項6記載の発明は、
前記中空シャフトは、両端部が前記処理袋本体の外側に突出しており、一端部が供給排出口となっていることを特徴とする請求項5記載の処理袋である。
請求項7記載の発明は、
前記処理袋本体内が満液状態となったことを検出する検出手段を有することを特徴とする請求項6記載の処理袋である。
The invention according to
A horizontally long processing bag body that is hermetically formed by a water-impermeable and flexible sheet and is immersed in a water tank that stores water that keeps the water level at all times.
A hollow shaft that is arranged inside the processing bag body and serves as a supply / discharge path for the processing target liquid that is supplied to the inside of the processing bag body and the processing liquid that is discharged to the outside from the processing bag body.
It is supported by the hollow shaft and is arranged inside the processing bag main body, and is provided with a shape holding frame that can be stirred and rotated.
The processing bag body has a horizontal cylindrical shape when it is full.
Moreover, the inside of the water tank is a treatment device characterized in that it is divided into an inner space of the treatment bag main body and an outer space in which the flooded water is stored.
The invention according to
The processing apparatus according to
The invention according to
The treatment apparatus according to
The invention according to claim 4 is
The treatment apparatus according to any one of
The invention according to claim 5 is
A processing bag body that is formed in a sealed shape by a water-impermeable and flexible sheet and has a cylindrical shape when it is full.
A hollow shaft that is arranged inside the processing bag body and serves as a supply / discharge path for the processing target liquid that is supplied to the inside of the processing bag body and the processing liquid that is discharged to the outside from the processing bag body.
Supported by the hollow shaft and arranged inside the processing bag body, it has four stirring plates and a shape-retaining frame that can be rotated.
A treatment bag that is used by immersing it horizontally in a flooded water that keeps the water level at all times.
The invention according to claim 6 is
The processing bag according to claim 5, wherein both ends of the hollow shaft project to the outside of the processing bag body, and one end thereof serves as a supply / discharge port.
The invention according to claim 7 is
The processing bag according to claim 6, further comprising a detection means for detecting that the inside of the processing bag body is full.
本発明によれば、設置面積を大幅に削減できるだけでなく、可動部材の耐久性をより向上させることができ、迅速な処理が行える処理装置及びそれに用いる処理袋を提供することができる。 According to the present invention, not only can the installation area be significantly reduced, but also the durability of the movable member can be further improved, and it is possible to provide a processing device capable of rapid processing and a processing bag used therefor.
また、本発明によれば、水処理や反応、混合、加温、保温等の各種処理に適用できる処理装置及びそれに用いる処理袋を提供することができる。 Further, according to the present invention, it is possible to provide a treatment apparatus applicable to various treatments such as water treatment, reaction, mixing, heating, and heat retention, and a treatment bag used therefor.
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、水処理装置の第1の実施形態を示す概略構成図である。 FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a first embodiment of a water treatment apparatus.
水処理装置T1は、図1に示すように、処理袋1と、この処理袋1を内部に収容する水槽2とによって構成されている。
As shown in FIG. 1, the water treatment device T1 is composed of a
処理袋1は、漲水300が貯留された水槽2内に保持され、処理袋本体10の全体が水面WLよりも下位となるように漲水300中に浸漬されている。このため、水槽2の内部は、処理袋本体10の内側空間10bと漲水300が貯留される外側空間2aとに区画されている。
The
水槽2は、例えばステンレス、FRP等によって、処理袋本体10の容積よりも大きな内容積を有する箱状、タンク状等に形成されている。水槽2の上面は開放されている。
The
水処理装置T1は、可撓性を有する処理袋1を水槽2の漲水300中に浸漬させているため、処理袋1を自立させるための枠体や筐体等は不要であり、設置スペースを取らず、後述するように安価で構造簡単な処理袋1を用いて設備コストを大幅に低減できる利点を生かすことができる。
Since the water treatment device T1 immerses the
次に、処理袋1の一例について図2を用いて説明する。
図2は、処理袋を示す概略構成図である。
Next, an example of the
FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing a processing bag.
処理袋1は、図2に示すように、処理袋本体10の内部で各種の液体の処理を行うために膨張・収縮する可動部材としての袋状容器である。ここで、本発明における処理とは、液体の混合、攪拌、凝集、反応、加熱、冷却、保温の少なくともいずれかを行うことである。
As shown in FIG. 2, the
本実施形態に示す処理袋1は、内部で処理対象液を凝集剤によって凝集攪拌、沈降分離して清明な処理水を取り出す水処理に好適に使用することのできる攪拌機能付きの処理袋1を例示している。
The
この処理袋1は、処理袋本体10内に、中空シャフト11及び形状保持枠13を有して構成されている。
The
処理袋本体10は、不透水性で可撓性を有するシートによって密閉状に形成され、満液状態となったときに横長形状となるように形成されている。
前記処理袋本体は、前述のように、横長形状を成しており、処理袋本体内部が満液状態となったときに横型円筒形状であることを特徴とする。後述するが、竪型の処理袋と比較すると、横型円筒形状の方が、凝集フロックの沈降速度がかなり上昇することが本発明者によって確認されている。
The treatment bag
As described above, the processing bag main body has a horizontally long shape, and is characterized by having a horizontal cylindrical shape when the inside of the processing bag main body is full. As will be described later, it has been confirmed by the present inventor that the sedimentation rate of the aggregated flocs is considerably increased in the horizontal cylindrical shape as compared with the vertical processing bag.
横型円筒形状というのは、漲水に浸漬している状態で、水平方向に長く延びている状態にあり、断面形状は円形になるものである。円筒の径よりも円筒の長手方向の長さが、1.2倍~2.5倍程度が好ましい。 The horizontal cylindrical shape is a state in which it is immersed in flooded water and extends in the horizontal direction for a long time, and its cross-sectional shape is circular. The length in the longitudinal direction of the cylinder is preferably about 1.2 times to 2.5 times the diameter of the cylinder.
処理袋本体10の円筒形状の両端面は閉塞されている。不透水性で可撓性を有するシートとしては、例えば塩化ビニル、ポリエチレン、エチレン酢酸ビニル共重合体、ウレタン等の軟質合成樹脂シートやゴムシート等のいずれか1種を使用した単層シート又は2種以上を積層した積層シート、合成樹脂シートやゴムシートと布帛とを積層した複合シート等を用いることができる。
Both ends of the cylindrical shape of the
中空シャフト11は、好ましくは、例えばステンレス管、FRP管等の剛性を有する管材によって構成される。中空シャフト11の断面視形状は特に問わず、円形状、方形状、その他、六角形等の多角形状等とすることができる。この中空シャフト11は、処理袋本体10の中心軸上に、水平に配置されている。中空シャフト11は、両端部分を処理袋本体10の両端面部10c、10dの中央部を貫通させて外方に臨ませている。処理袋本体10は、両端面部10c、10dの中央部において中空シャフト11の外面部に固着されており、中空シャフト11により保持されている。処理袋本体10の内部は、密閉されている。
The
本発明において、前記処理袋本体10の内部には、撹拌及び回転操作可能である形状保持枠を備える。形状保持枠は、撹拌及び回転操作可能な機能を有するものであるが、かかる機能を発揮するには、形状保持枠の外縁を延出させてそれ自体に撹拌機能を担保させてもよいし、あるいは撹拌板を形状保持枠に固着して撹拌機能を担保させてもよい。
In the present invention, the inside of the processing bag
図3は、形状保持枠を示す概略斜視図である。
形状保持枠13は、ポリカーボネート板、ステンレス板、FRP板等の剛性を有する板材によって構成される。形状保持枠13は、図2及び図3に示すように、処理袋本体10の一端面部10cの近傍から他端面部10dの近傍に亘る枠形状に構成されている。形状保持枠13は、中空シャフト11の両端側部分に固定された略長方形の一対の側板13b、13cと、これら側板13b、13cの両端部同士を繋いで枠形状を構成する一対の梁板13d、13eとによって構成されている。一対の側板13b、13cは、中央部において中空シャフト11を貫通させており、この中空シャフト11の外面部に固定されている。一対の梁板13d、13eは、側板13b、13cよりも幅広となっている。
FIG. 3 is a schematic perspective view showing a shape-retaining frame.
The shape-retaining
形状保持枠13の一対の梁板13d、13eには、計4枚の攪拌板13aが設けられている。各撹拌板13aは、平板状の部材であって、各梁板13d、13eの両側縁部より、処理袋本体10の中心軸に向けて、すなわち、中空シャフト11に向けて、立設されている。各撹拌板13aは、一対の側板13b、13c間に亘る長さ、すなわち、一対の梁板13d、13eに略等しい長さを有している。各撹拌板13aは、各梁板13d、13eと中空シャフト11との略中間位置に至る幅を有している。各撹拌板13aは、各梁板13d、13eに一体的に曲げ加工により形成してもよいし、各梁板13d、13eとは別体に形成して各梁板13d、13eに取り付けてもよい。
A total of four
中空シャフト11の一端部は、図1及び図2に示すように、液体の供給排出口12となっている。この中空シャフト11の一端部は、スイベルジョイント12aを介して、水槽2の外方に突出された供給排出管14に回転可能に接続されている。中空シャフト11は、供給排出管14に対して軸回りに回転可能であって、供給排出管14内との間で液体の供給及び排出が可能である。
As shown in FIGS. 1 and 2, one end of the
中空シャフト11の他端側は、水槽2の外壁部に設けられたロータリージョイント12bによって回転可能に支持され、水槽2の外方に突出されている。水槽2の外面部には、図1に示すように、中空シャフト11の他端側に位置して、モータ19が設置されている。このモータ19は、中空シャフト11と共に、形状保持枠13及び攪拌板13aを軸回りに回転させる。なお、ロータリージョイント12bは、スイベルジョイントとしてもよい。
The other end side of the
なお、中空シャフト11の回転は、モータ19ではなく、その他種々の回転駆動動力(燃焼エンジンや、水力、風力などの自然力も含む)によって行ってもよく、動物(牛馬など)や手動(人力)によって行ってもよい。
The rotation of the
中空シャフト11内は、図2に示すように、中央部付近がフランジ11aによって閉蓋されている。中空シャフト11内は、供給排出口12からフランジ11aまでが供給排出路11bとなっている。この供給排出路11bは、フランジ11aの近傍において、供給排出ノズル11cに連通されている。供給排出ノズル11cは、中空シャフト11に対して略垂直に立設され、形状保持枠13の梁板13eに向けて延在されている。供給排出ノズル11cの先端部分は、梁板13eの近傍において、T字型に分岐され、2方向の吐出吸入口11d、11dを有している。
As shown in FIG. 2, the inside of the
供給排出ノズル11cは、形状保持枠13の梁板13eに向けて延在されているので、処理袋本体10が収縮して萎むときに、処理袋本体10の内面に接触することがなく、処理袋本体10の収縮を阻害することがない。
Since the supply /
供給排出管14から供給された液体は、供給排出路11b及び供給排出ノズル11cを経て、吐出吸入口11d、11dから処理袋本体10内に吐出される。また、処理袋本体10内の液体は、吐出吸入口11d、11dから吸入され、供給排出ノズル11c及び供給排出路11bを経て、供給排出管14に排出される。
The liquid supplied from the supply /
供給排出管14は、供給管14A及び排出管14Bに分岐されている。供給管14Aは、不図示の制御手段によって開閉制御される供給弁15Aによって開閉可能とされている。排出管14Bは、制御手段によって開閉制御される排出弁15Bによって開閉可能とされている。
The supply /
排出管14Bからは、図1に示すように、排出弁15Bが開放されているときに、排出ポンプ18により、処理袋本体10内の液体が排出される。排出管14Bには、排出管14B内を流れる液体の濁度を計測する濁度センサ17が設けられている。
As shown in FIG. 1, the liquid in the processing bag
濁度センサ17及び排出ポンプ18を経た排出管14Bは、水槽2の上面まで延在された処理液流出管14Cに、開閉弁15Cを介して接続されている。したがって、処理袋本体10の内側空間10bは、排出管14B及び処理液流出管14Cによって、水槽2内の処理袋本体10の外側空間2aに処理水を供給できる。また、排出管14Bは、汚泥排出管14Dに、開閉弁16を介して接続されている。開閉弁15C、16、排出ポンプ18は、いずれも不図示の制御手段によって制御される。濁度センサ17の検出値は、排出弁15B及び開閉弁15C、16の制御のために制御手段に送られる。
The
処理袋1には、処理袋本体10内が満液状態となったことを検出する検出手段を有することが好ましい。検出手段としては、処理袋本体10内の圧力を検出する圧力センサを用いることができる。処理袋本体10内に液体が供給されると、処理袋本体10が次第に膨張して内部の圧力が上昇する。圧力センサは、この処理袋本体10内の圧力を検出して制御手段に送り、制御手段が予め設定された所定圧力となったことを検出した時に、供給弁15Aを閉じることで、処理袋本体10の破裂、損傷を未然に防ぐことができる。
It is preferable that the
また、検出手段としては、処理袋本体10自体の膨らみ具合を直接検出するものであってもよい。例えば処理袋本体10の周囲に紐又はベルトを巻き付け、処理袋本体10内に液体が供給されて膨張し、外径が伸張した時の紐又はベルトの張り具合を張力センサ等の検出手段を用いて検出することで、処理袋本体10内が満液状態となったことを検出することができる。この場合も、上記と同様に、張力センサの検出値に基づいて、制御手段によって供給弁15Aを閉じることで、処理袋本体10の破裂、損傷を未然に防ぐことができる。
Further, as the detection means, the swelling condition of the processing bag
なお、処理袋本体10の過度の膨張を防止するため、処理袋本体10の周囲には、適宜本数の膨れ防止用のテープ又はロープを架け渡して固定し、満液状態で膨張した処理袋本体10の形状を維持させるようにすることも好ましい。
In order to prevent excessive expansion of the processing bag
処理袋1には、脱気管20を設けて、満液状態に至る過程で処理袋本体10内に空気がある場合に、この空気を抜くようにしてもよい。脱気管20は、供給排出ノズル11cの先端部に形成した脱気口20aから、供給排出路11b内及び供給排出管14内を経て、処理袋1の外方まで延在させる。脱気口20aは、形状保持枠13の梁板13eとの間に空気の通る間隔を維持させる。脱気管20の外方への出口近傍には、脱気バルブ20bを設ける。
The
このように脱気管20を設けた場合には、処理袋本体10内の液体と空気とをセンサによって検知し、脱気バルブ20bを開放することによって脱気を行うことができる。脱気が完了したときには、脱気バルブ20bを閉じる。
When the degassing
図4は、第1の実施形態に係る水処理装置による処理対象液の処理方法を説明する図である。 FIG. 4 is a diagram illustrating a method for treating a liquid to be treated by the water treatment apparatus according to the first embodiment.
また、水処理装置T1は、図4に示すように、水槽2内に漲水300を供給するための漲水貯留槽3を備えることが好ましい。漲水貯留槽3は、水槽2に並置される。この場合には、水槽2の上部側面には、漲水300の水面WLの位置に対応してオーバーフロー口21を設ける。漲水貯留槽3の内部は、オーバーフロー管21Aによって、水槽2のオーバーフロー口21と接続される。
Further, as shown in FIG. 4, the water treatment device T1 preferably includes a water filling
漲水貯留槽3には、供給ポンプ31が設けられている。供給ポンプ31は、内部の漲水を漲水供給管32によって水槽2の外側空間2aに供給する。漲水供給管32は開閉弁33を有している。この供給ポンプ31の駆動は、不図示の制御手段によって制御される。
The flooded
次に、この水処理装置T1を用いて処理対象液の処理を行う方法について、図4~図7を用いて説明する。
図4~図7は、第1の実施形態に係る水処理装置による処理対象液の処理方法を説明する図である。
Next, a method of treating the liquid to be treated by using this water treatment device T1 will be described with reference to FIGS. 4 to 7.
4 to 7 are diagrams illustrating a method of treating the liquid to be treated by the water treatment apparatus according to the first embodiment.
最初に、図4に示すように、供給弁15Aを開放し、排出弁15Bを閉じた状態とし、供給管14A及び供給排出管14(図1参照)を通して処理袋本体10内に処理対象液200を供給して内部を処理対象液で満たす。水槽2内は漲水300で満たされている。処理袋1は漲水300中に浸漬されているため、処理袋本体10内を処理対象液で満液にしてもバランスが崩れる心配はない。
First, as shown in FIG. 4, the
処理袋本体10内に処理対象液を注入する際、処理袋本体10の破裂を防止するため、前述した処理袋本体10内が満液状態となったことを検出する検出手段が処理袋本体10の満液状態を検出し、制御手段によって供給弁15Aが閉制御される。また、このような検出手段に代えて、水槽2の内側面等に、処理袋本体10が膨らんで満液状態となった時に接触して感知する検出センサを設け、この検出センサの検出信号に基づいて制御手段が供給弁15Aを閉制御するようにしてもよい。
In order to prevent the
処理袋本体10内が処理対象液で満たされた後、処理対象液中に凝集剤を混入させ、処理袋本体10及び形状保持枠13を回転させて攪拌板13aを回転させることで凝集剤と処理対象液とを反応させ、所定時間に亘って凝集攪拌処理を行う。凝集剤は、供給管14Aを通して混入させてもよいし、中空シャフト11に凝集剤投入用の蓋付きの開口を設けておき、凝集剤の投入時のみ蓋をあけて投入してもよい。
After the inside of the treatment bag
凝集攪拌処理の後、図5に示すように、処理袋本体10及び形状保持枠13を停止させて静止状態とする。このとき、中空シャフト11は、供給排出ノズル11c(図1参照)が中空シャフト11から上方に延在される位置で停止される。この静止状態においては、処理袋本体10内の汚泥201が沈降して上澄みの処理水202と分離される。
After the coagulation stirring treatment, as shown in FIG. 5, the processing bag
沈降分離の後、図6に示すように、排出弁15B及び開閉弁15Cを開放し、排出ポンプ18を駆動させて、処理袋本体10内の清明な上澄みの処理水202を排出管14Bから外部に排出する。これにより処理袋本体10は徐々に収縮して萎んでゆく。
After the sedimentation separation, as shown in FIG. 6, the
処理水202は、排出管14Bから処理液流出管14Cを通って水槽2内の外側空間2aに流入し、新たに漲水300となる。すなわち、水槽2内の水は、処理袋本体10内の処理水202が排出されて減少するが、その排出された処理水202がそのまま水槽2内に戻され、水槽2内の外側空間2aに移動しただけであるため、水槽2内の漲水300の水位は常時一定に保たれ、水槽2自体の自重バランスに変化は生じない。
The treated
また、排出ポンプ18は、漲水300の水面WL以下の供給排出管14から水槽2の外側空間2aに処理水202を移動させるだけでよいため、強力なポンプは必要なく、コストを大幅に低減できる。
Further, since the
処理水202の排出時、濁度センサ17は排出管14B内を流れる液体の濁度を監視している。処理袋本体10内の処理水202が排出し終わるころになると、汚泥201が混入するようになって濁度が変化する。このとき、図7に示すように、制御手段によって処理液流出管14Cへの開閉弁15Cを閉じ、汚泥排出管14Dへの開閉弁16を開いて、汚泥排出管14Dから沈降した汚泥201を外部に排出する。したがって、水槽2内の外側空間2aには、清明な処理水202のみを漲水300として貯留させることができる。また、汚泥排出管14Dは、排出管14Bから分岐されているので、汚泥201の排出も供給排出口12から行うことができ、処理袋本体10に汚泥排出用の開口を別途設けなくても済む。
When the treated
このとき、汚泥201を排出した分の漲水300の不足分を補うため、漲水貯留槽3から漲水供給管32を介して水槽2内に漲水300が補給される。これにより水槽2内の水位は一定に保たれる。
At this time, in order to make up for the shortage of the flooded
次の処理対象液を処理するため、図4に示すように、再び供給弁15Aを開放して処理袋本体10内に処理対象液200を供給すると、それまで収縮状態にあった処理袋本体10は徐々に膨張する。このとき、供給された処理対象液200による液体増加分の水槽2内の漲水300が、オーバーフロー口21からオーバーフロー管21Aを通って漲水貯留槽3側に流出する。漲水貯留槽3内の余剰の漲水300は、漲水排出口34から外部に設けられた不図示の処理水タンク等に供給される。
In order to process the next liquid to be processed, as shown in FIG. 4, when the
処理対象液を供給する際には、処理袋本体10内に、先に処理した際に沈降した汚泥201を若干残留させておくと、凝集剤の投入量を低減することができ、ランニングコストの低減化を図ることができるために好ましい。
When supplying the liquid to be treated, if a small amount of
この水処理装置T1は、処理袋1を水槽2内に浸漬させるだけで処理対象液を処理するための処理室を構成できる。このため、処理室を形成するために水槽2内に可撓性シート等によって仕切り壁を構築する必要がない。したがって、水槽2は単なる容器を使用することができ、構造簡単で安価な水処理装置を構築することができる。
The water treatment device T1 can form a treatment chamber for treating the liquid to be treated only by immersing the
しかも、水槽2内の水位を一定に保つためのポンプを設ける必要がないので、それだけ構造を簡素化でき、コストも低減することができる。
Moreover, since it is not necessary to provide a pump for keeping the water level in the
また、処理を行う処理袋本体10は、水槽2内の漲水300に浸漬されるため、従来の可撓性シートによる仕切り壁のように膨張・収縮の際に応力が集中してしまうような水槽2の内壁との固着部位を持たず、膨張・収縮の際には処理袋本体10の全体が不規則且つ自由に膨張・収縮することができる。しかも、漲水300の水圧が処理袋本体10の全体に掛かり、処理袋本体10の特定の部位に摩耗、消耗、屈折、屈曲が集中することが避けられるため、処理袋本体10の耐久性がより向上して寿命が延び、経済性に優れる効果が得られる。
Further, since the processing bag
さらに、処理を行う処理袋本体10は、例えば円筒形状等の袋状で横長形状に形成されているので、円筒形状の縦長の袋に比べれば沈降分離を迅速化する効果を奏する。このことを立証するために、以下に実験例を挙げる。
Further, since the processing bag
<実験例>
円筒形状の袋を縦長にして用いた処理袋および処理装置は、本発明者が特許第5498942号、第5705296として特許を取得している。本発明者は、同じ水量(容積)で、当該特許技術の沈降分離の完了時間と、本発明の円筒形状の袋を横長形状にした円筒横型処理袋の沈降分離の完了時間に明らかな差があることを発見した。
<Experimental example>
The present inventor has obtained patents as Patents No. 5498942 and No. 5705296 for a processing bag and a processing apparatus using a cylindrical bag in a vertically elongated shape. The present inventor has a clear difference between the completion time of the sedimentation separation of the patented technology and the completion time of the sedimentation separation of the cylindrical horizontal processing bag in which the cylindrical bag of the present invention is made horizontally long with the same amount of water (volume). I found that there was.
この事実の発見に基づいて、ラボ実験を行って、(ア)沈降分離における進行速度の比較、(イ)沈降が終わった状態で、上澄みの清澄度に両者の差が無いかの確認を行った。
すなわち、このラボ実験は、沈降分離の円筒型処理槽を「縦に置いた状態のタンク」と「横に置いた状態のタンク」で沈降分離の処理速度と処理結果の成果を目視で計測して両者を比較検証するラボによる実験である。
Based on the discovery of this fact, a laboratory experiment was conducted to (a) compare the progress rate in sedimentation separation, and (b) confirm whether there is a difference in the clarity of the supernatant after sedimentation. rice field.
In other words, in this laboratory experiment, the processing speed of sedimentation separation and the results of the treatment were visually measured in the "tank in the vertical position" and the "tank in the horizontal position" of the cylindrical processing tank for sedimentation separation. This is an experiment by a laboratory that compares and verifies the two.
(実験方法及び結果)
内部に突起物の無いシンプルな円筒型タンクに相当する1リットルのビーカーを2個用意した。
沈降分離に必要な同じ条件の薬剤、下記(ア)、(イ)、(ウ)、(エ)を投入して均一攪拌した実験の原水を用意した。
(ア)市販PAC(ポリ塩化アルミニウム)10%液は、300ppm投入
(イ)市販NaOH 10%液は、pH7.0になるよう調整用として投入
(ウ)大阪ガス社の水分含有率50%の水処理用粉末活性炭は、2gを投入
(エ)三菱ケミカル社のアニオン系ポリマー凝集剤1000倍希釈液は2ppm投入
上記で作成した原水を2個のビーカーに満水近くまで同等に満たし、縦に置く大気開放型1リットルのビーカーと、横に置くビーカーは上部に蓋をして漏水の無い状態に加工し、双方とも中の様子がよく見える状態で本実験セットを用意した。
(Experimental method and results)
We prepared two 1-liter beakers, which correspond to a simple cylindrical tank with no protrusions inside.
The raw water for the experiment was prepared by adding the following agents (a), (b), (c), and (d) under the same conditions required for sedimentation separation and stirring them uniformly.
(A) Add 300 ppm of commercially available PAC (polyaluminum chloride) 10% solution.
(B) Commercially available 10% NaOH solution is added for adjustment so that the pH becomes 7.0.
(C) Add 2 g of powdered activated carbon for water treatment with a water content of 50% from Osaka Gas Co., Ltd.
(D) Add 2 ppm of Mitsubishi Chemical's anionic polymer flocculant 1000-fold diluted solution. Fill two beakers with the raw water prepared above evenly until it is almost full, and place it vertically in an open-air 1-liter beaker and horizontally. The beaker to be placed in was processed with a lid on the top so that there was no water leakage, and both were prepared with this experimental set in a state where the inside could be clearly seen.
大気開放のビーカーを縦に置き、密閉したビーカーは、水平に横に寝かせたまま双方を各々同時に沈降分離に適した攪拌を1分間行って停止した。
攪拌停止から沈降分離完了までを各々同時に複数人で観察した。
その結果、双方の沈降完結時間は、横に寝かせた方が明らかに早いことが解った。具体的に、この実験では縦のビーカーが30秒で完成するのに対して、横にしたビーカーが5秒から6秒で終了したことを確認した。
The beaker open to the atmosphere was placed vertically, and the closed beaker was stopped by stirring horizontally for 1 minute while laying it horizontally on both sides at the same time.
From the stop of stirring to the completion of sedimentation separation were observed by multiple people at the same time.
As a result, it was found that the settling completion time of both sides was clearly faster when laid on their side. Specifically, in this experiment, it was confirmed that the vertical beaker was completed in 30 seconds, while the horizontal beaker was completed in 5 to 6 seconds.
両者の清澄度スラッジのフロック状態に目立った相違が無く、沈降分離効果に問題ないことを確認した。
結論は、横にしたビーカーは縦のビーカーよりおおよそ約5倍早い時間で沈降分離できる事を確認した。
以上の実験例から、本発明の円筒横型処理袋の場合には、円筒形状の袋を縦長にして用いた処理袋と比較し、処理時間を大幅に短縮できる効果を発揮する。
It was confirmed that there was no noticeable difference in the floc state of the clarity sludge between the two, and there was no problem with the sedimentation separation effect.
The conclusion was that the horizontal beaker was able to settle and separate approximately 5 times faster than the vertical beaker.
From the above experimental examples, the cylindrical horizontal processing bag of the present invention has an effect that the processing time can be significantly shortened as compared with the processing bag in which the cylindrical bag is vertically elongated.
図8は、水処理装置の第2の実施形態を示す概略構成図である。図1~図7と同一符号は同一構成を示しているため説明は省略する。 FIG. 8 is a schematic configuration diagram showing a second embodiment of the water treatment apparatus. Since the same reference numerals as those in FIGS. 1 to 7 indicate the same configuration, the description thereof will be omitted.
この水処理装置T2では、排出管14Bの終端に、汚泥排出管14Dと同様に処理水排出管14Eが下向きに分岐している。この処理水排出管14Eからは、処理水202は、水槽2内には戻らずに外部に排出される。
In this water treatment device T2, the treated
この水処理装置T2では、処理水202及び汚泥201の汚泥排出管14D及び処理水排出管14Eからの出口が、水槽2内の漲水300の水面WLよりも下方にあるので、処理水202及び汚泥201を、サイフォン効果によって容易に排出することができる。そのため、この水処理装置T2では、排出ポンプ18は必須ではない。
In this water treatment device T2, since the outlets of the treated
この水処理装置T2では、処理袋本体10内の処理水202が水槽2内に戻されないので、水槽2内の漲水300の水位を一定に維持するために、処理水202の排出時に、漲水貯留槽3内から供給ポンプ31の駆動によって漲水供給管32を介して漲水300が水槽2内に補給される。水槽2内の漲水300の水量は、不図示の液面計によって検出され、制御手段によって供給ポンプ31の駆動及び漲水供給管32に設けられた開閉弁33の開閉が制御されるようになっている。このため、水槽2内の漲水300の水位は常時一定に保たれる。
In this water treatment device T2, the treated
水処理装置T2において、漲水300として、処理対象液200を使用することができる。すなわち、処理袋本体10の全体が常に浸漬されるように処理対象液200を水槽2に供給し、この処理対象液200を図示しないポンプによって供給管14Aに供給することができる。
In the water treatment apparatus T2, the liquid to be treated 200 can be used as the water filling 300. That is, the
なお、以上説明した水処理装置T1~T2において、漲水供給管32の終端を水槽2内の漲水300内に没入させておくことによって、漲水貯留槽3から水槽2への漲水300の補給は、サイフォン効果によって自然流下させることができる。この場合、水槽2への漲水供給のための供給ポンプ31を設ける必要はなく、また、漲水貯留槽3から水槽2への漲水300の補給停止は、漲水供給管32に設けた開閉弁33の閉制御だけで行うことができるため、それだけ設備コストを低減することができる。
In the water treatment devices T1 to T2 described above, by immersing the end of the
また、水処理装置T1~T2において、漲水300としては、処理水202及び処理対象液200以外の液体、例えば水道水、海水、河川水、湖水等を使用することができる。漲水貯留槽3内で不足した漲水300は、水槽2内の処理袋1での処理のタイミング(静止時)を利用して、水道水等を補充すればよい。このときの水量は、排出ポンプ18の単位水量に比べて少ない単位水量でよいため、大型のポンプを用いる必要がない。したがって、ポンプを用いてもコストは低く抑えられる。
Further, in the water treatment devices T1 to T2, as the filling
以上説明した水処理装置T1~T2は、図2に示した処理袋1を用いたが、処理袋本体10は不透水性で可撓性を有し、密閉状に形成し得るものであればよく、何ら図2に示す処理袋本体10に限定されない。また、処理袋本体10は、中空シャフト11に固着されるものに限定されず、水槽2の内壁に固着されるものであってもよい。
The water treatment devices T1 to T2 described above used the
また、本発明に係る処理装置は、以上説明したように、水を凝集攪拌処理して処理水と汚泥とに分離する水処理装置に限らず、その他、水槽2内の漲水300中に浸漬した処理袋1を用いて各種の処理対象液を処理し、処理後の処理液を排出する用途に広く適用することができる。
Further, as described above, the treatment apparatus according to the present invention is not limited to the water treatment apparatus that separates the treated water and sludge by coagulating and stirring the water, and is also immersed in the flooded
本発明に係る処理装置は、処理袋1の全体を水槽2内の漲水300中に浸漬するので、漲水300を適宜の温度に加熱又は冷却することによって、処理袋1内を加熱、冷却又は保温することができる。例えば処理袋1内で反応処理を行う場合、水槽2の外側空間2a内の漲水300を、反応に必要な温度に加熱又は冷却しておくことによって、最適な温度雰囲気で反応処理を行うことができる。
In the treatment apparatus according to the present invention, since the
水槽2内の漲水300は処理袋1の全体を覆うため、水槽2外の環境温度に左右されることなく、最適な条件で効率良く加熱、冷却又は保温処理を行うことができる。この場合、漲水貯留槽3内又はその他の適宜の箇所に漲水300を加熱又は冷却するための加熱又は冷却手段を設けておくことはもちろんである。また、水槽2内と漲水貯留槽3内との間を漲水300が循環できるようにするための循環手段を設けることにより、水槽2内の処理袋の内部を長時間に亘って一定温度に維持できるようにすることも好ましい。
Since the water filling 300 in the
本発明に係る処理袋は、図2に示した処理袋1を単独で使用することもできる。例えば、形状保持枠13を取り付けた中空シャフト11が水面よりも下位となるように、コンクリート等の水槽、プール、容器等に貯留された漲水の水中に横長にさせて浸漬し、水面上に架設した支柱等に吊り下げて使用することができる。支柱は、不図示の浮き袋等によって水上に浮かべて設置してもよいし、両端部を水上の構築物や陸上等に固定して水面上に設置してもよい。
As the processing bag according to the present invention, the
また、本発明に係る処理袋は、常時水位が保たれる漲水中に浸漬されるものであればよく、図2に示した処理袋1の形状保持枠13及び中空シャフト11を有しないものであってもよい。
Further, the processing bag according to the present invention may be immersed in a flooded water in which the water level is always maintained, and does not have the shape-retaining
処理袋内の液体の排出は、ポンプによって行う他に、処理袋本体10の可撓性を利用して、処理袋本体10に対して外部から適宜の手段によって圧縮力を作用させることにより、処理袋本体10が収縮する際の力を利用して内部の液体を排出させることもできる。
In addition to discharging the liquid in the processing bag by a pump, the processing is performed by applying a compressive force to the
1:処理袋
10:処理袋本体
10b:内側空間
11:中空シャフト
12:供給排出口
12a:スイベルジョイント
12b:ロータリージョイント
13:形状保持枠
13a:撹拌板
14A:供給管
14B:排出管
15A:供給弁
15B:排出弁
19:モータ
20:脱気管
20a:脱気口
20b:脱気バルブ
2、2A~2C:水槽
2a:外側空間
3:漲水貯留槽
200:処理対象液
202:処理水
300:漲水
T1~T2:水処理装置
WL:漲水の水面
1: Treatment bag 10:
Claims (7)
前記処理袋本体の内部に配置され、前記処理袋本体の内部へ供給される処理対象液及び前記処理袋本体から外部へ排出される処理液の供給排出路となる中空シャフトと、
前記中空シャフトに支持されて前記処理袋本体の内部に配置され、撹拌及び回転操作可能である形状保持枠とを備え、
前記処理袋本体は、満液状態となったときに横型円筒形状であり、
且つ前記水槽内は、前記処理袋本体の内側空間と前記漲水が貯留される外側空間とに区画されていることを特徴とする処理装置。 A horizontally long processing bag body that is hermetically formed by a water-impermeable and flexible sheet and is immersed in a water tank that stores water that keeps the water level at all times.
A hollow shaft that is arranged inside the processing bag body and serves as a supply / discharge path for the processing target liquid that is supplied to the inside of the processing bag body and the processing liquid that is discharged to the outside from the processing bag body.
It is supported by the hollow shaft and is arranged inside the processing bag main body, and is provided with a shape holding frame that can be stirred and rotated.
The processing bag body has a horizontal cylindrical shape when it is full.
Further, the treatment apparatus is characterized in that the inside of the water tank is divided into an inner space of the treatment bag main body and an outer space in which the flooded water is stored.
前記処理袋本体の内部に配置され、前記処理袋本体の内部へ供給される処理対象液及び前記処理袋本体から外部へ排出される処理液の供給排出路となる中空シャフトと、
前記中空シャフトに支持されて前記処理袋本体の内部に配置され、4枚の撹拌板を有し、回転操作可能である形状保持枠とを有し、
常時水位が保たれる漲水に横長にさせて浸漬させて用いる処理袋。 A processing bag body that is formed in a sealed shape by a water-impermeable and flexible sheet and has a cylindrical shape when it is full.
A hollow shaft that is arranged inside the processing bag body and serves as a supply / discharge path for the processing target liquid that is supplied to the inside of the processing bag body and the processing liquid that is discharged to the outside from the processing bag body.
Supported by the hollow shaft and arranged inside the processing bag body, it has four stirring plates and a shape-retaining frame that can be rotated.
A treatment bag that is used by immersing it horizontally in a flooded water that keeps the water level at all times.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020127684A JP2022024862A (en) | 2020-07-28 | 2020-07-28 | Processing unit and processing bag |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020127684A JP2022024862A (en) | 2020-07-28 | 2020-07-28 | Processing unit and processing bag |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022024862A true JP2022024862A (en) | 2022-02-09 |
Family
ID=80265778
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020127684A Withdrawn JP2022024862A (en) | 2020-07-28 | 2020-07-28 | Processing unit and processing bag |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022024862A (en) |
-
2020
- 2020-07-28 JP JP2020127684A patent/JP2022024862A/en not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
FI70874B (en) | BIOREACTOR ORGANIZATION WITH VERTICAL SCHEME SAMT FOERFARANDE FOERSKYDDANDE AV EN UNDER TRYCK STAOENDE BIOREACTOR SOM UPPVI SA VERTICAL SCHAKT MOT NETWORK AV OEVERSVAEMNING AV INKOMMA ND AVFALLSVAETSKA | |
JP5705296B2 (en) | Processing equipment | |
US4029581A (en) | Aerating system | |
KR101047208B1 (en) | Floating symbol water discharge device | |
KR101565082B1 (en) | A Seawater Supply System For Culturing Fish or Shellfish | |
US8192616B2 (en) | Pressurized wastewater effluent chlorination system | |
KR101034651B1 (en) | Water circulating device | |
JP2022024862A (en) | Processing unit and processing bag | |
KR102377520B1 (en) | Water quality improvement system and control method of water quality improvement system | |
JP3492300B2 (en) | Water treatment tank and water treatment equipment | |
NO134488B (en) | ||
KR101390493B1 (en) | Vessel for treatment of ballast water | |
CN207866475U (en) | A kind of water supply and sewage simulation experimental provision | |
CN116514247A (en) | Water purification diving device | |
KR102300891B1 (en) | Coarse bubble air diffuser and sequential batch wastewater treatment apparatus of removing nitrogen and phosphor | |
JP4459860B2 (en) | Underwater stirrer | |
AU2007215163B2 (en) | Air activated decanter | |
JP2000331979A (en) | Device and method for treating substrate | |
KR101832187B1 (en) | Discharge apparatus of superiority water | |
KR101502048B1 (en) | Purification device for river | |
JPS58153574A (en) | Method for controlling purifying device for sewage in storage pond or the like | |
KR101739419B1 (en) | Constant temperature system of leachate or sewage treatment plant | |
KR102227446B1 (en) | Sewage Treatment Apparatus Using Continuous Inflow SBR Method | |
WO2015160075A1 (en) | Anaerobic digesting equipment having internal circulating apparatus for removing scum and increasing produced amount of digestion gas | |
RU2329198C1 (en) | Sectional method of sewage purification and device to this effect |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220407 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20221006 |