JP2022020700A - Transaction data processor - Google Patents

Transaction data processor Download PDF

Info

Publication number
JP2022020700A
JP2022020700A JP2021174447A JP2021174447A JP2022020700A JP 2022020700 A JP2022020700 A JP 2022020700A JP 2021174447 A JP2021174447 A JP 2021174447A JP 2021174447 A JP2021174447 A JP 2021174447A JP 2022020700 A JP2022020700 A JP 2022020700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
electronic receipt
processing
program
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021174447A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7210678B2 (en
Inventor
弘真 鈴木
Hiromasa Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2019151954A external-priority patent/JP6730498B2/en
Priority claimed from JP2020114993A external-priority patent/JP6968236B2/en
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2021174447A priority Critical patent/JP7210678B2/en
Publication of JP2022020700A publication Critical patent/JP2022020700A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7210678B2 publication Critical patent/JP7210678B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To apply a common agent program regardless of specifications of transaction data processing.
SOLUTION: A transaction data processor realizes functions as processing means, first instruction means, second instruction means, generation means and transmission control means by execution of processing based on respective programs of an application, an API and an agent. The processing means performs data processing related to a transaction. The first instruction means acquires a plurality of pieces of information which should be expressed by a receipt regarding the transaction on the basis of processing at the processing means and instructs the API to transmit a plurality of data groups associating the plurality of pieces of information with a plurality of identification names. The second instruction means instructs an electronic receipt agent to transmit the plurality of data groups in response to the instruction to the API. The generation means generates electronic receipt data including the plurality of data groups. The transmission control means causes a communication device to transmit the electronic receipt data to a receipt server.
SELECTED DRAWING: Figure 2
COPYRIGHT: (C)2022,JPO&INPIT

Description

本発明の実施形態は、取引データ処理装置に関する。 An embodiment of the present invention relates to a transaction data processing apparatus.

元来、POS(point-of-sale)端末などの取引データ処理装置においては、決済の終了後に、レシート用紙に必要事項を印字したレシート(以下、紙レシートと称する)を発行している。 Originally, a transaction data processing device such as a POS (point-of-sale) terminal issues a receipt (hereinafter referred to as a paper receipt) in which necessary items are printed on a receipt paper after the settlement is completed.

一方で近年においては、電子化されたレシートデータ(以下、電子レシートデータと称する)を利用者が任意の情報端末で見ることを可能とする電子レシートシステムの導入が進んでいる。
この電子レシートシステムに属する取引データ処理装置においては従来、紙レシートを発行するための印字データをまずは生成する。そして取引データ処理装置は、当該印字データを解析することにより、電子レシートデータに含めるべき情報を抽出するとともに、当該情報の紙レシートにおける位置に基づいて当該情報がどのような情報であるかを示す識別名を決定する。さらに取引データ処理装置は、抽出した情報とその情報について判定した識別名との関連付けを表したデータとして電子レシートデータを生成する。
このようにすることで、紙レシートを発行するように構成された旧来の取引データ処理装置についても、印字データから上記の処理により電子レシートデータを生成する機能を追加するのみで、電子レシートシステムに対応することが可能となる。当該機能は、取引データ処理装置を制御するプロセッサにアプリケーションプログラムを実行させることにより実現される。当該機能は、例えば電子レシートエージェントと称される。また上記のアプリケーションプログラムは、例えばエージェントプログラムと称される。
On the other hand, in recent years, the introduction of an electronic receipt system that enables a user to view electronic receipt data (hereinafter referred to as electronic receipt data) on an arbitrary information terminal has been progressing.
Conventionally, the transaction data processing device belonging to this electronic receipt system first generates print data for issuing a paper receipt. Then, the transaction data processing device analyzes the print data to extract information to be included in the electronic receipt data, and indicates what kind of information the information is based on the position of the information on the paper receipt. Determine the distinguished name. Further, the transaction data processing device generates electronic receipt data as data showing the association between the extracted information and the identification name determined for the information.
By doing so, even for the conventional transaction data processing device configured to issue paper receipts, simply adding the function to generate electronic receipt data from the print data by the above processing is added to the electronic receipt system. It will be possible to respond. This function is realized by causing a processor that controls a transaction data processing device to execute an application program. This function is referred to as, for example, an electronic receipt agent. Further, the above application program is referred to as, for example, an agent program.

しかしながら、上記のような処理により電子レシートデータを生成する場合、紙レシートにおいて情報が示される位置とその情報の識別名との関係が予め明らかである必要がある。つまり、電子レシートエージェントでの処理は、処理対象とする印字データが表す紙レシートのフォーマットに応じて異なる。このような取引データ処理の仕様の違いに対応するために、それぞれ別々のエージェントプログラムを用意する必要があった。
このような事情から、取引データ処理の仕様の違いに拘わらずに共通のエージェントプログラムを適用できることが望まれていた。
However, when electronic receipt data is generated by the above processing, it is necessary to clarify in advance the relationship between the position where the information is shown on the paper receipt and the identification name of the information. That is, the processing by the electronic receipt agent differs depending on the format of the paper receipt represented by the print data to be processed. In order to deal with such differences in transaction data processing specifications, it was necessary to prepare separate agent programs for each.
Under these circumstances, it has been desired to be able to apply a common agent program regardless of differences in transaction data processing specifications.

特許第5744953号公報Japanese Patent No. 5744953

本発明が解決しようとする課題は、取引データ処理の仕様の違いに拘わらずに共通のエージェントプログラムを適用できる取引データ処理装置を提供することである。 An object to be solved by the present invention is to provide a transaction data processing apparatus to which a common agent program can be applied regardless of differences in transaction data processing specifications.

実施形態の取引データ処理装置は、取引データ処理部、アプリケーションプログラミングインタフェース、電子レシートエージェント及び通信デバイスを備える。取引データ処理部は、プロセッサがアプリケーションプログラムに基づく処理を行うことで実現される。アプリケーションプログラミングインタフェースは、プロセッサがAPIプログラムに基づく処理を行うことで実現される。電子レシートエージェントは、プロセッサがエージェントプログラムに基づく処理を行うことで実現される。そして取引データ処理部は、処理手段及び第1の指示手段を備え、アプリケーションプログラミングインタフェースは、第2の指示手段を備え、電子レシートエージェントは、生成手段及び送信手段を備える。処理手段は、取引に係わるデータ処理を行う。第2の指示手段は、処理手段での処理に基づいて取引に関して電子レシートで表すべき複数の情報を取得し、当該複数の情報を予め定められた複数の識別名にそれぞれ関連付けた複数のデータ組の送信をアプリケーションプログラミングインタフェースへと指示する。第2の指示手段は、第1の指示手段による指示に応じて、複数のデータ組の送信を電子レシートエージェントへと指示する。生成手段は、第2の指示手段による指示に応じて複数のデータ組を含んだ電子レシートデータを生成する。送信制御手段は、生成手段により生成された電子レシートデータを予め定められたレシートサーバへと送信するように通信デバイスを制御する。 The transaction data processing apparatus of the embodiment includes a transaction data processing unit, an application programming interface, an electronic receipt agent, and a communication device. The transaction data processing unit is realized by the processor performing processing based on the application program. The application programming interface is realized by the processor performing processing based on the API program. The electronic receipt agent is realized by the processor performing processing based on the agent program. The transaction data processing unit includes a processing means and a first instruction means, the application programming interface includes a second instruction means, and the electronic receipt agent includes a generation means and a transmission means. The processing means processes data related to transactions. The second instruction means acquires a plurality of information to be represented by an electronic receipt regarding the transaction based on the processing by the processing means, and associates the plurality of information with a plurality of predetermined identification names, respectively. Instructs the application programming interface to send. The second instruction means instructs the electronic receipt agent to transmit a plurality of data sets in response to the instruction by the first instruction means. The generation means generates electronic receipt data including a plurality of data sets in response to instructions from the second instruction means. The transmission control means controls the communication device so as to transmit the electronic receipt data generated by the generation means to a predetermined receipt server.

一実施形態に係るPOS端末の要部回路構成を示すブロック図。The block diagram which shows the main part circuit composition of the POS terminal which concerns on one Embodiment. 図1中のプロセッサによる制御処理のフローチャート。The flowchart of the control process by the processor in FIG. 交換用データの一例を示す図。The figure which shows an example of exchange data. 電子レシートAPI処理における図1中のプロセッサの処理手順を示すフローチャート。The flowchart which shows the processing procedure of the processor in FIG. 1 in the electronic receipt API processing. 電子レシートエージェント処理における図1中のプロセッサの処理手順を示すフローチャート。The flowchart which shows the processing procedure of the processor in FIG. 1 in the electronic receipt agent processing.

以下、実施の形態の一例について図面を用いて説明する。なお、本実施の形態では、商品販売に関して処理する取引データ処理装置としてPOS端末を例に説明する。ただし、処理する取引は、商品販売には限らず、サービスの提供などであってもよい。
図1は本実施形態に係るPOS端末の要部回路構成を示すブロック図である。
図1中には、POS端末101,102及びレシートサーバ103を含んだ電子レシートシステムを示している。POS端末101,102とレシートサーバ103とは、通信ネットワーク200を介してデータ通信が可能である。
Hereinafter, an example of the embodiment will be described with reference to the drawings. In this embodiment, a POS terminal will be described as an example as a transaction data processing device for processing product sales. However, the transaction to be processed is not limited to the sale of goods, but may be the provision of services.
FIG. 1 is a block diagram showing a main circuit configuration of a POS terminal according to the present embodiment.
FIG. 1 shows an electronic receipt system including POS terminals 101 and 102 and a receipt server 103. Data communication is possible between the POS terminals 101 and 102 and the receipt server 103 via the communication network 200.

POS端末101,102は、取引データ処理の仕様が互いに異なり、本実施形態ではそれぞれ別のメーカ(A社及びB社)により、互いに無関係に製造されたものとする。ただし、図1においては、POS端末101,102の基本的な構成のみを示し、この基本的な構成の多くは取引データ処理の仕様の違いに拘わりなく共通である場合が多い。そこで図1においては、POS端末101,102の構成要素のうちの同様な機能を持った要素については、同一の符号を付して示している。ただし、POS端末101,102にそれぞれ含まれた同一の符号で示される要素は、互いに同一のデバイスであることを表している訳ではなく、多くの場合は別のデバイスが用いられる。 It is assumed that the POS terminals 101 and 102 have different transaction data processing specifications and are manufactured independently of each other by different manufacturers (Company A and Company B) in the present embodiment. However, FIG. 1 shows only the basic configurations of the POS terminals 101 and 102, and many of these basic configurations are common regardless of the difference in transaction data processing specifications. Therefore, in FIG. 1, among the components of the POS terminals 101 and 102, the elements having the same function are shown with the same reference numerals. However, the elements represented by the same reference numerals contained in the POS terminals 101 and 102 do not mean that they are the same device, and in many cases, different devices are used.

POS端末101,102は、プロセッサ1、メインメモリ2、補助記憶デバイス3、時計部4、入力デバイス5、表示デバイス6、バーコードリーダ7、プリンタ8、通信インタフェース9及び伝送路10を備える。プロセッサ1と、メインメモリ2、補助記憶デバイス3、時計部4、入力デバイス5、表示デバイス6、バーコードリーダ7、プリンタ8及び通信インタフェース9とは、アドレスバス、データバス、制御信号線等を含む伝送路10によって接続される。 The POS terminals 101 and 102 include a processor 1, a main memory 2, an auxiliary storage device 3, a clock unit 4, an input device 5, a display device 6, a barcode reader 7, a printer 8, a communication interface 9, and a transmission line 10. The processor 1, the main memory 2, the auxiliary storage device 3, the clock unit 4, the input device 5, the display device 6, the barcode reader 7, the printer 8, and the communication interface 9 have an address bus, a data bus, a control signal line, and the like. It is connected by a transmission line 10 including.

POS端末101,102においては、プロセッサ1、メインメモリ2および補助記憶デバイス3が伝送路10によって接続されることにより、POS端末101,102を制御するコンピュータを構成する。 In the POS terminals 101 and 102, the processor 1, the main memory 2, and the auxiliary storage device 3 are connected by a transmission line 10 to form a computer that controls the POS terminals 101 and 102.

プロセッサ1は、上記コンピュータの中枢部分に相当する。プロセッサ1は、オペレーティングシステムやアプリケーションプログラムに従って、POS端末101,102としての各種の機能を実現するべく各部を制御する。 The processor 1 corresponds to the central part of the computer. The processor 1 controls each part in order to realize various functions as the POS terminals 101 and 102 according to the operating system and the application program.

メインメモリ2は、上記コンピュータの主記憶部分に相当する。メインメモリ2は、不揮発性のメモリ領域と揮発性のメモリ領域とを含む。メインメモリ2は、不揮発性のメモリ領域ではオペレーティングシステムやアプリケーションプログラムを記憶する。またメインメモリ2は、プロセッサ1が各部を制御するための処理を実行する上で必要なデータを不揮発性または揮発性のメモリ領域で記憶する場合もある。メインメモリ2は、揮発性のメモリ領域を、プロセッサ1によってデータが適宜書き換えられるワークエリアとして使用する。揮発性のメモリ領域には、買上商品リストを記憶する領域、いわゆる登録処理領域が含まれる。 The main memory 2 corresponds to the main storage portion of the computer. The main memory 2 includes a non-volatile memory area and a volatile memory area. The main memory 2 stores an operating system and an application program in a non-volatile memory area. Further, the main memory 2 may store data necessary for the processor 1 to execute a process for controlling each part in a non-volatile or volatile memory area. The main memory 2 uses a volatile memory area as a work area in which data is appropriately rewritten by the processor 1. The volatile memory area includes an area for storing a purchased product list, a so-called registration processing area.

補助記憶デバイス3は、上記コンピュータの補助記憶部分に相当する。補助記憶デバイス3は、例えばEEPROM(electric erasable programmable read-only memory)、HDD(hard disc drive)、SSD(solid state drive)などである。補助記憶デバイス3は、プロセッサ1が各種の処理を行う上で使用するデータや、プロセッサ1での処理によって生成されたデータを保存する。補助記憶デバイス3は、アプリケーションプログラムを記憶する。補助記憶デバイス3は、アプリケーションプログラムに付随するプログラム部品を記憶する。 The auxiliary storage device 3 corresponds to the auxiliary storage portion of the computer. The auxiliary storage device 3 is, for example, an EEPROM (electric erasable programmable read-only memory), an HDD (hard disk drive), an SSD (solid state drive), or the like. The auxiliary storage device 3 stores data used by the processor 1 for performing various processes and data generated by the processes of the processor 1. The auxiliary storage device 3 stores the application program. The auxiliary storage device 3 stores program components associated with the application program.

POS端末101の補助記憶デバイス3に記憶されるプログラムには、制御プログラムP1、APIプログラムP2及びエージェントプログラムP3を含む。
制御プログラムP1は、アプリケーションプログラムである。制御プログラムP1は、取引データ処理に係わる各種の動作のための制御処理について記述している。
APIプログラムP2は、制御プログラムP1に付随するプログラム部品である。APIプログラムP2は、例えばOCX(OLE control extension)形式のプログラムファイルとして実現される。APIプログラムP2は、制御プログラムP1に基づく取引データ処理のための制御処理によって呼び出されてプロセッサ1により実行されることで、当該制御処理に対してアプリケーションプログラミングインタフェース(API:application programing interface)を提供する。APIプログラムP2が提供するAPIは、エージェントプログラムP3による後述する処理を上記の制御処理により利用可能とする。
エージェントプログラムP3は、アプリケーションプログラムである。エージェントプログラムP3は、制御プログラムP1に基づく取引データ処理からAPIを介して与えられる複数のデータ組を含むデータとして電子レシートデータを生成し、レシートサーバ103に送信するための処理について記述している。
The program stored in the auxiliary storage device 3 of the POS terminal 101 includes a control program P1, an API program P2, and an agent program P3.
The control program P1 is an application program. The control program P1 describes control processing for various operations related to transaction data processing.
The API program P2 is a program component attached to the control program P1. The API program P2 is realized as, for example, an OCX (OLE control extension) format program file. The API program P2 is called by a control process for processing transaction data based on the control program P1 and executed by the processor 1 to provide an application programming interface (API) for the control process. .. The API provided by the API program P2 makes it possible to use the processing described later by the agent program P3 by the above control processing.
The agent program P3 is an application program. The agent program P3 describes a process for generating electronic receipt data as data including a plurality of data sets given via API from transaction data processing based on the control program P1 and transmitting the electronic receipt data to the receipt server 103.

POS端末102の補助記憶デバイス3に記憶されるプログラムには、制御プログラムP4、APIプログラムP2及びエージェントプログラムP3を含む。
つまりPOS端末102において補助記憶デバイス3には、POS端末101と同一のAPIプログラムP2及びエージェントプログラムP3を記憶するが、制御プログラムP1は記憶せず、代わりに制御プログラムP4を記憶する。
制御プログラムP4は、アプリケーションプログラムである。制御プログラムP4は、取引データ処理に係わる各種の動作のための制御処理について記述している。
The program stored in the auxiliary storage device 3 of the POS terminal 102 includes the control program P4, the API program P2, and the agent program P3.
That is, in the POS terminal 102, the auxiliary storage device 3 stores the same API program P2 and agent program P3 as the POS terminal 101, but does not store the control program P1 but instead stores the control program P4.
The control program P4 is an application program. The control program P4 describes control processing for various operations related to transaction data processing.

制御プログラムP1は、A社の管理の下にA社製のPOS端末101で使用されることを前提に任意の作成者により作成される。制御プログラムP4は、B社の管理の下にB社製のPOS端末102で使用されることを前提に任意の作成者により作成される。APIプログラムP2及びエージェントプログラムP3は、例えばレシートサーバ103により電子レシートサービスを提供するサービス提供者の管理の下に任意の作成者により作成される。 The control program P1 is created by an arbitrary creator on the assumption that it will be used in the POS terminal 101 manufactured by A company under the control of A company. The control program P4 is created by an arbitrary creator on the assumption that it will be used in the POS terminal 102 manufactured by B company under the control of B company. The API program P2 and the agent program P3 are created by an arbitrary creator under the control of a service provider who provides an electronic receipt service, for example, by the receipt server 103.

POS端末101,102の譲渡は一般的に、制御プログラムP1,P4が補助記憶デバイス3に記憶された状態にて行われる。なお、このケースでは、制御プログラムP1,P4がメインメモリ2に記憶されても良い。しかし、制御プログラムP1,P4がメインメモリ2又は補助記憶デバイス3に記憶されない状態で、POS端末101,102が譲渡される場合もある。この場合には、制御プログラムP1,P4は、磁気ディスク、光磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリなどのようなリムーバブルな記録媒体に記録して譲渡される。あるいはネットワークを介して制御プログラムP1,P4が譲渡される。そして、この制御プログラムP1,P4が、上記の別途に譲渡されたPOS端末101,102のメインメモリ2又は補助記憶デバイス3に書き込まれてもよい。 The transfer of the POS terminals 101 and 102 is generally performed in a state where the control programs P1 and P4 are stored in the auxiliary storage device 3. In this case, the control programs P1 and P4 may be stored in the main memory 2. However, the POS terminals 101 and 102 may be transferred in a state where the control programs P1 and P4 are not stored in the main memory 2 or the auxiliary storage device 3. In this case, the control programs P1 and P4 are recorded and transferred to a removable recording medium such as a magnetic disk, a magneto-optical disk, an optical disk, or a semiconductor memory. Alternatively, the control programs P1 and P4 are transferred via the network. Then, the control programs P1 and P4 may be written to the main memory 2 or the auxiliary storage device 3 of the separately transferred POS terminals 101 and 102 described above.

APIプログラムP2及びエージェントプログラムP3は、典型的には、POS端末101,102の譲渡時には、補助記憶デバイス3に記憶されない。APIプログラムP2及びエージェントプログラムP3は、例えば通信ネットワーク200を介して、レシートサーバ103又は別のサーバからPOS端末101,102にダウンロードされて補助記憶デバイス3に書き込まれる。ただし、APIプログラムP2及びエージェントプログラムP3は、磁気ディスク、光磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリなどのようなリムーバブルな記録媒体に記録して譲渡されてもよい。あるいは、POS端末101,102の譲渡は、APIプログラムP2及びエージェントプログラムP3が補助記憶デバイス3に記憶された状態にて行われてもよい。このケースでは、APIプログラムP2及びエージェントプログラムP3がメインメモリ2に記憶されても良い。 The API program P2 and the agent program P3 are typically not stored in the auxiliary storage device 3 at the time of transfer of the POS terminals 101 and 102. The API program P2 and the agent program P3 are downloaded from the receipt server 103 or another server to the POS terminals 101 and 102 and written to the auxiliary storage device 3, for example, via the communication network 200. However, the API program P2 and the agent program P3 may be recorded and transferred to a removable recording medium such as a magnetic disk, a magneto-optical disk, an optical disk, or a semiconductor memory. Alternatively, the transfer of the POS terminals 101 and 102 may be performed in a state where the API program P2 and the agent program P3 are stored in the auxiliary storage device 3. In this case, the API program P2 and the agent program P3 may be stored in the main memory 2.

時計部4は、計時動作を常時行い、現在の日付および時刻を表した日時情報を出力する。
入力デバイス5は、操作者による操作を受けて、その操作に応じた入力情報を出力する。入力デバイス5としては、例えばキーボード、マウス、あるいはタッチパネルなどが利用できる。
表示デバイス6は、操作者に対して提示すべき各種の情報を表した画像を表示する。表示デバイス6としては、例えばLCD(liquid crystal display)又はタッチパネルなどが利用できる。
The clock unit 4 constantly performs a timekeeping operation and outputs date and time information representing the current date and time.
The input device 5 receives an operation by the operator and outputs input information according to the operation. As the input device 5, for example, a keyboard, a mouse, a touch panel, or the like can be used.
The display device 6 displays an image showing various information to be presented to the operator. As the display device 6, for example, an LCD (liquid crystal display) or a touch panel can be used.

バーコードリーダ7は、スマートレシートサービスの会員を識別するための会員コードを表したバーコードを読み取る。当該バーコードは、典型的には会員が所持する情報端末が搭載する表示器に表示される。バーコードリーダ7は、商品に表示され、商品を識別する商品コードを表したバーコードを読み取るためのデバイスと共用であってもよいし、そのためのデバイスがバーコードリーダ7とは別に備えられてもよい。
プリンタ8は、レシート用紙に対して各種の文字列及び画像などを印刷する。そしてプリンタ8は、印刷済みのレシート用紙をPOS端末101,102の外部へと排出することにより、レシートを発行する。プリンタ8としては、例えばサーマルプリンタ又はドットインパクトプリンタなどを利用できる。
通信インタフェース9は、通信ネットワーク200を介したデータ通信を行う。つまり通信インタフェース9は、通信デバイスの一例である。
The bar code reader 7 reads a bar code representing a member code for identifying a member of the smart receipt service. The barcode is typically displayed on a display mounted on an information terminal owned by the member. The barcode reader 7 may be shared with a device for reading a barcode displayed on the product and representing the product code that identifies the product, or a device for that purpose is provided separately from the barcode reader 7. May be good.
The printer 8 prints various character strings, images, and the like on the receipt paper. Then, the printer 8 issues a receipt by discharging the printed receipt paper to the outside of the POS terminals 101 and 102. As the printer 8, for example, a thermal printer or a dot impact printer can be used.
The communication interface 9 performs data communication via the communication network 200. That is, the communication interface 9 is an example of a communication device.

次に以上のように構成されたPOS端末101の動作について説明する。なお、以下に説明する処理の内容は一例であって、同様な結果を得ることが可能であれば、各処理の順序を適宜に入れ替えてもよいし、また他の処理が追加されてもよい。
POS端末101が取引データ処理を行うべき動作モードで起動されると、プロセッサ1は、制御プログラムP1に従った制御処理を開始する。この制御処理をプロセッサ1が実行することで取引データ処理部が実現される。
Next, the operation of the POS terminal 101 configured as described above will be described. The contents of the processes described below are examples, and if similar results can be obtained, the order of each process may be changed as appropriate, or other processes may be added. ..
When the POS terminal 101 is started in the operation mode in which the transaction data processing should be performed, the processor 1 starts the control processing according to the control program P1. The transaction data processing unit is realized by the processor 1 executing this control process.

図2はPOS端末101のプロセッサ1による制御処理のフローチャートである。
Act1においてプロセッサ1は、操作者による登録操作が開始されたか否かを確認する。そしてプロセッサ1は、該当する操作が行われていないならばNoと判定し、Act2へと進む。
Act2においてプロセッサ1は、会員コードがスキャンされたか否かを確認する。そしてプロセッサ1は、会員コードがスキャンされていないならばNoと判定し、Act1へと戻る。
かくしてプロセッサ1はAct1及びAct2において、登録が開始されるか、または会員コードがスキャンされるのを待ち受ける。
FIG. 2 is a flowchart of the control process by the processor 1 of the POS terminal 101.
In Act 1, the processor 1 confirms whether or not the registration operation by the operator has been started. Then, the processor 1 determines No if the corresponding operation has not been performed, and proceeds to Act2.
In Act2, the processor 1 confirms whether or not the membership code has been scanned. Then, the processor 1 determines No if the membership code has not been scanned, and returns to Act1.
Thus, the processor 1 waits for registration to start or the membership code to be scanned in Act1 and Act2.

操作者は、電子レシートサービスの適用を希望する商取引に関する登録操作を行う前に、会員コードを表したバーコードをバーコードリーダ7に翳す。そうするとバーコードリーダ7は、バーコードをスキャンし、当該バーコードから会員コードを抽出する。これに応じてプロセッサ1はAct2にてYesと判定し、Act3へと進む。
Act3においてプロセッサ1は、バーコードリーダ7により抽出された会員コードを、メインメモリ2は補助記憶デバイス3に記憶させる。そしてこののちにプロセッサ1は、Act1及びAct2の待ち受け状態に戻る。なお、プロセッサ1は、会員コードが再度スキャンされたことに応じてAct3へと再度進んだ場合には、メインメモリ2又は補助記憶デバイス3に記憶された会員コードを、新たに抽出された会員コードで上書きする。
このように本実施形態では、商品登録の開始前に会員コードを取得し、商品登録の開始後には会員コードを取得しない。しかしながらプロセッサ1は、商品登録を行っている最中にも、会員コードを取得してもよい。
The operator holds the barcode representing the membership code on the barcode reader 7 before performing the registration operation related to the commercial transaction for which the electronic receipt service is desired to be applied. Then, the barcode reader 7 scans the barcode and extracts the membership code from the barcode. In response to this, the processor 1 determines Yes in Act2 and proceeds to Act3.
In Act 3, the processor 1 stores the member code extracted by the barcode reader 7 in the auxiliary storage device 3 in the main memory 2. After that, the processor 1 returns to the standby state of Act1 and Act2. When the processor 1 proceeds to Act 3 again in response to the membership code being scanned again, the processor 1 newly extracts the membership code stored in the main memory 2 or the auxiliary storage device 3. Overwrite with.
As described above, in the present embodiment, the membership code is acquired before the start of product registration, and the membership code is not acquired after the start of product registration. However, the processor 1 may acquire the membership code even during the product registration.

操作者は、登録を開始するならば、商取引の対象となる買上商品に関する登録操作を行う。そしてプロセッサ1は、Act1及びAct2の待ち受け状態にあるときに登録操作が行われたならば、Act1にてYesと判定し、Act4へと進む。
Act4においてプロセッサ1は、登録処理及び会計処理を行う。登録処理は、買物客が買い上げる商品を買上商品リストに登録する処理である。登録処理としては、既製のPOS端末で実施されているのと同様な処理を用いることができる。会計処理は、勘定処理及び決済処理を含む。勘定処理は、買上商品リストに登録された商品の代金を計算する処理である。決済処理は、代金を決済する処理である。会計処理としては、既製のPOS端末で実施されているのと同様な処理を用いることができる。これら登録処理及び会計処理は、いずれも商品の取引に係わるデータ処理の1つである。かくして制御プログラムP1に基づく制御処理をプロセッサ1が実行することによって、プロセッサ1を中枢部分とするコンピュータは商品の取引に係わるデータ処理を行う処理手段として機能する。
If the operator starts the registration, he / she performs the registration operation regarding the purchased product that is the target of the commercial transaction. Then, if the registration operation is performed while the processor 1 is in the standby state of Act1 and Act2, the processor 1 determines Yes in Act1 and proceeds to Act4.
In Act 4, the processor 1 performs registration processing and accounting processing. The registration process is a process of registering a product purchased by a shopper in a list of purchased products. As the registration process, the same process as that performed on a ready-made POS terminal can be used. Accounting includes account processing and settlement processing. The account processing is a process of calculating the price of the product registered in the purchased product list. The settlement process is a process of settling the price. As the accounting process, the same process as that performed on the ready-made POS terminal can be used. Both the registration process and the accounting process are one of the data processes related to the transaction of goods. Thus, when the processor 1 executes the control process based on the control program P1, the computer having the processor 1 as a central portion functions as a processing means for processing data related to the transaction of goods.

Act5においてプロセッサ1は、トランザクションデータを生成する。トランザクションデータは、図示しないPOSサーバで収集するデータを含む。トランザクションデータに、具体的にどのようなデータを含むかは任意であり、例えば図2に示す制御処理を表した制御プログラムの設計者、あるいはPOS端末101の管理者などによって定められて良い。なおプロセッサ1は、ここで生成したトランザクションデータを即座にPOSサーバ等に送信してもよいし、補助記憶デバイス3に蓄積したトランザクションデータをその後の任意のタイミングでPOSサーバ等に送信してもよい。 In Act5, the processor 1 generates transaction data. Transaction data includes data collected by a POS server (not shown). What kind of data is specifically included in the transaction data is arbitrary, and may be determined, for example, by the designer of the control program representing the control process shown in FIG. 2, the administrator of the POS terminal 101, or the like. The processor 1 may immediately transmit the transaction data generated here to the POS server or the like, or may transmit the transaction data stored in the auxiliary storage device 3 to the POS server or the like at any subsequent timing. ..

Act6においてプロセッサ1は、ジャーナルデータを生成する。ジャーナルデータは、POS端末101で処理した商取引に関する履歴を確認するためのデータである。ジャーナルデータに、具体的にどのようなデータを含むかは任意であり、例えば図2に示す制御処理を表した制御プログラムの設計者、あるいはPOS端末101の管理者などによって定められて良い。ジャーナルデータは、ジャーナル用紙にプリントされて記録されても良いし、電子データのままで保管されてもよい。電子データのままのジャーナルデータは、典型的には補助記憶デバイス3で記憶される。しかしながら当該ジャーナルデータは、POSサーバで記憶されるか、あるいは可搬型の記憶媒体に記録されてもよい。 In Act6, processor 1 generates journal data. The journal data is data for confirming the history of commercial transactions processed by the POS terminal 101. What kind of data is specifically included in the journal data is arbitrary, and may be determined, for example, by the designer of the control program representing the control process shown in FIG. 2, the administrator of the POS terminal 101, or the like. The journal data may be printed on journal paper and recorded, or may be stored as electronic data. The journal data as electronic data is typically stored in the auxiliary storage device 3. However, the journal data may be stored in a POS server or recorded in a portable storage medium.

Act7においてプロセッサ1は、買物客が電子レシートサービスの会員であるか否かを確認する。そしてプロセッサ1は、メインメモリ2又は補助記憶デバイス3にAct3にて会員コードが記憶されていないならばNoと判定し、Act8へと進む。
Act8においてプロセッサ1は、買上商品のリスト及び決済処理の結果に基づき、取引内容を表す文字列をレシート用紙に印字するための印字データを生成する。
Act9においてプロセッサ1は、上記の印字データをプリンタ8に送り、この印字データに応じた印字をプリンタ8に行わせることにより紙レシートを発行する。そしてプロセッサ1はこののち、図2に示す制御処理を終了する。
In Act 7, the processor 1 confirms whether or not the shopper is a member of the electronic receipt service. Then, if the member code is not stored in Act 3 in the main memory 2 or the auxiliary storage device 3, the processor 1 determines No and proceeds to Act 8.
In Act8, the processor 1 generates print data for printing a character string representing a transaction content on a receipt paper based on a list of purchased products and the result of payment processing.
In Act9, the processor 1 sends the above print data to the printer 8 and causes the printer 8 to perform printing according to the print data, thereby issuing a paper receipt. After that, the processor 1 ends the control process shown in FIG.

一方、プロセッサ1は、メインメモリ2又は補助記憶デバイス3にAct3にて会員コードが記憶されているならばAct7にてYesと判定し、Act10へと進む。
Act10においてプロセッサ1は、交換用データを生成する。交換用データは、今回の商取引に関して電子レシートに表すべき情報を、当該情報がどのような情報であるかを示す識別名に関連付けてなるデータ組を、予め定められたフォーマットで含んだデータである。交換用データは、APIプログラムP2により提供されるAPIを介してエージェントプログラムP3に基づく電子レシートエージェント処理にデータ組を受け渡すためのデータである。このためプロセッサ1は、交換用データのデータ形式を、APIで定義されたデータ形式とする。当該データ形式は、電子レシートサービスのサービス提供者などにより任意に定められてよいが、例えばJSON(JavaScript object notation)形式(「JavaScript」は登録商標)とすることが想定される。なお、プロセッサ1は、交換用データに含める識別名も、APIで定義されたもののうちから用いる。識別名は例えば、メンバーID、会社ID、店舗ID、日付時刻、レジNo、ヘッダ、商品名、価格、分類及びレシートNoなどである。これらの識別名には、会員コード、会社コード、店舗コード、取引日時、レジ番号、ヘッダ、商品名、単価、分類コード及び取引レシート番号に関する情報を関連付ける。プロセッサ1は、生成した交換用データを、APIで定義されたファイル名で補助記憶デバイス3に保存する。なお、APIでの各種の定義は、例えば電子レシートサービスのサービス提供者により定められて、POS端末101,102等のメーカに公開される。
On the other hand, if the member code is stored in the main memory 2 or the auxiliary storage device 3 in the Act 3, the processor 1 determines Yes in the Act 7 and proceeds to the Act 10.
In Act10, processor 1 generates replacement data. The exchange data is data that includes information to be displayed on an electronic receipt regarding this commercial transaction in a predetermined format, which is a data set in which the information is associated with an identification name indicating what kind of information the information is. .. The exchange data is data for passing a data set to the electronic receipt agent processing based on the agent program P3 via the API provided by the API program P2. Therefore, the processor 1 uses the data format of the replacement data as the data format defined by the API. The data format may be arbitrarily determined by the service provider of the electronic receipt service, etc., but it is assumed that the data format is, for example, a JSON (JavaScript object notation) format (“JavaScript” is a registered trademark). The processor 1 also uses the identification name to be included in the exchange data from those defined in the API. The identification name is, for example, a member ID, a company ID, a store ID, a date / time, a cash register No., a header, a product name, a price, a classification, a receipt No., and the like. Information on the member code, company code, store code, transaction date and time, cash register number, header, product name, unit price, classification code, and transaction receipt number is associated with these distinguished names. The processor 1 stores the generated replacement data in the auxiliary storage device 3 with a file name defined by the API. Various definitions in the API are defined by, for example, a service provider of an electronic receipt service, and are disclosed to manufacturers of POS terminals 101, 102 and the like.

図3は交換用データの一例を示す図である。
図3に示す交換用データでは、2つのダブルコーテーションの間に位置する文字列が識別名を示す。そして当該識別名に関連付けられた情報を表す文字列が、コロンに続けて示されている。これにより図3に示す交換用データは、例えば、「メンバーID」という識別名に関連する情報が「1」であることを示したデータ組を表している。
FIG. 3 is a diagram showing an example of replacement data.
In the exchange data shown in FIG. 3, a character string located between the two double cautions indicates the identification name. Then, a character string representing the information associated with the distinguished name is shown following the colon. As a result, the exchange data shown in FIG. 3 represents, for example, a data set indicating that the information related to the identification name "member ID" is "1".

Act11においてプロセッサ1は、交換用データに含まれている複数のデータ組の送信を指示するためにAPIプログラムP2を呼び出し、これに従って電子レシートAPI処理を実行する。なお、APIプログラムP2を呼び出すためのコマンドは、APIの定義として公開される。かくして制御プログラムP1に基づく制御処理をプロセッサ1が実行することによって、プロセッサ1を中枢部分とするコンピュータは第1の指示手段として機能する。 In Act11, the processor 1 calls the API program P2 to instruct the transmission of a plurality of data sets included in the exchange data, and executes the electronic receipt API processing accordingly. The command for calling the API program P2 is published as an API definition. Thus, when the processor 1 executes the control process based on the control program P1, the computer having the processor 1 as the central portion functions as the first instruction means.

図4は電子レシートAPI処理におけるプロセッサ1の処理手順を示すフローチャートである。この処理をプロセッサ1が実行することでAPIが実現される。
Act21においてプロセッサ1は、電子レシートエージェントを起動させる。電子レシートエージェントを起動させるためのコマンドは公開されない。プロセッサ1は、電子レシートAPI処理により電子レシートエージェントが起動されると、図2に示す制御処理及び図4に示す電子レシートAPI処理とは別スレッドで、エージェントプログラムP3に基づく電子レシートエージェント処理を実行する。
FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure of the processor 1 in the electronic receipt API processing. The API is realized by the processor 1 executing this process.
In Act21, processor 1 activates an electronic receipt agent. The command to start the electronic receipt agent is not published. When the electronic receipt agent is started by the electronic receipt API processing, the processor 1 executes the electronic receipt agent processing based on the agent program P3 in a thread different from the control processing shown in FIG. 2 and the electronic receipt API processing shown in FIG. do.

図5は電子レシートエージェント処理におけるプロセッサ1の処理手順を示すフローチャートである。この制御処理をプロセッサ1が実行することで電子レシートエージェントが実現される。
Act31においてプロセッサ1は、電子レシートデータを生成する。具体的にはプロセッサ1は、図2のAct10にて補助記憶デバイス3に保存された交換用データを読み出す。そしてプロセッサ1は、当該交換用データに含まれたデータ組のそれぞれと、通信ネットワーク200を介してレシートサーバ103へと伝送するためのデータとを含んだ所定フォーマットのデータとして電子レシートデータを生成する。かくしてエージェントプログラムP3に基づく制御処理をプロセッサ1が実行することによって、プロセッサ1を中枢部分とするコンピュータは生成手段として機能する。
なお、このときにプロセッサ1は、データ組の順序を予め定められた順序に並べ替えたり、あるいは必須であるデータ組が正しく含まれるかどうかを確認したりといった処理を行ってもよい。
FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure of the processor 1 in the electronic receipt agent processing. The electronic receipt agent is realized by the processor 1 executing this control process.
In Act 31, processor 1 generates electronic receipt data. Specifically, the processor 1 reads out the replacement data stored in the auxiliary storage device 3 at Act 10 of FIG. Then, the processor 1 generates electronic receipt data as data in a predetermined format including each of the data sets included in the exchange data and the data to be transmitted to the receipt server 103 via the communication network 200. .. Thus, when the processor 1 executes the control process based on the agent program P3, the computer having the processor 1 as the central part functions as a generation means.
At this time, the processor 1 may perform processing such as rearranging the order of the data sets in a predetermined order or confirming whether or not the essential data sets are correctly included.

Act32においてプロセッサ1は、上記のように生成した電子レシートデータを送信するように通信インタフェース9に対して指示する。この指示を受けて通信インタフェース9は、該当の電子レシートデータを通信ネットワーク200へと送出する。かくしてエージェントプログラムP3に基づく制御処理をプロセッサ1が実行することによって、プロセッサ1を中枢部分とするコンピュータは送信制御手段として機能する。そして、電子レシートエージェントを起動させることは、このような送信を指示することに相当する。このことから、APIプログラムP2に基づく制御処理をプロセッサ1が実行することによって、プロセッサ1を中枢部分とするコンピュータは第2の指示手段として機能することになる。
そうすると当該電子レシートデータは、通信ネットワーク200を介してレシートサーバ103へと伝送される。レシートサーバ103は、内蔵するか、又は外付けされた記憶デバイスに記憶させて電子レシートデータベースを管理している。電子レシートデータベースでは、多数の電子レシートデータに関して、そこに含まれていた情報を、APIで定義されたものと同一の識別名に関連付けて記憶する。そしてレシートサーバ103は、電子レシートデータを受信すると、データ組にて識別名に関連付けられている情報を、その識別名に関連するものとして電子レシートデータベースに登録する。レシートサーバ103は、図示しない任意の情報端末からアクセスされ、電子レシート画面の提供が指示されたならば、電子レシートデータベースに基づいて、電子レシート画面を表すデータを生成し、これを上記の情報端末に送る。このときのレシートサーバ103における処理は、例えば既存の別のレシートサーバで行われている周知の処理であってよい。
In Act 32, the processor 1 instructs the communication interface 9 to transmit the electronic receipt data generated as described above. In response to this instruction, the communication interface 9 sends the corresponding electronic receipt data to the communication network 200. Thus, when the processor 1 executes the control process based on the agent program P3, the computer having the processor 1 as the central part functions as a transmission control means. Then, invoking the electronic receipt agent corresponds to instructing such transmission. From this, when the processor 1 executes the control process based on the API program P2, the computer having the processor 1 as the central part functions as a second instruction means.
Then, the electronic receipt data is transmitted to the receipt server 103 via the communication network 200. The receipt server 103 manages the electronic receipt database by storing it in a built-in or external storage device. In the electronic receipt database, the information contained in a large number of electronic receipt data is stored in association with the same identification name as defined by the API. Then, when the receipt server 103 receives the electronic receipt data, the receipt server 103 registers the information associated with the distinguished name in the data set in the electronic receipt database as related to the distinguished name. The receipt server 103 is accessed from an arbitrary information terminal (not shown), and if the provision of the electronic receipt screen is instructed, the receipt server 103 generates data representing the electronic receipt screen based on the electronic receipt database, and uses this as the above information terminal. Send to. The process in the receipt server 103 at this time may be, for example, a well-known process performed in another existing receipt server.

さてプロセッサ1は、Act32での電子レシートデータの送信を完了したならば、Act33へと進む。
Act33においてプロセッサ1は、送信完了を電子レシートAPI処理に対して通知する。そしてプロセッサ1は、これをもって図5に示す電子レシートエージェント処理を終了する。
Now, when the processor 1 completes the transmission of the electronic receipt data in Act 32, the processor 1 proceeds to Act 33.
In Act 33, the processor 1 notifies the electronic receipt API processing of the completion of transmission. Then, the processor 1 ends the electronic receipt agent processing shown in FIG.

プロセッサ1は図4に示す電子レシートAPI処理においては、Act21にて電子レシートエージェントを起動したのちには、Act22へと進む。
Act22においてプロセッサ1は、電子レシートデータの送信が完了するのを待ち受ける。そしてプロセッサ1は、上述のように電子レシートエージェント処理から送信完了が通知されたならばYesと判定し、図4に示す電子レシートAPI処理を終了する。そうするとプロセッサ1は、図2に示す制御処理も終了する。
In the electronic receipt API processing shown in FIG. 4, the processor 1 activates the electronic receipt agent in Act 21 and then proceeds to Act 22.
In Act22, the processor 1 waits for the transmission of the electronic receipt data to be completed. Then, the processor 1 determines Yes when the transmission completion is notified from the electronic receipt agent processing as described above, and ends the electronic receipt API processing shown in FIG. Then, the processor 1 also ends the control process shown in FIG.

一方、POS端末102のプロセッサ1は、制御プログラムP4に基づいて制御処理を行う。制御プログラムP4は制御プログラムP1とは異なるため、制御プログラムP4に基づく制御処理は、制御プログラムP1に基づく図2に示す制御処理と同一ではない。しかしながら典型的には、制御プログラムP4に基づく制御処理は、大筋では図2に示す制御処理と類似する。ただし、制御処理により生成されるトランザクションデータ及びジャーナルデータの内容及びフォーマットは、両制御処理でそれぞれである。また、紙レシートを発行する場合の紙レシートの内容及びフォーマットは、両制御処理でそれぞれである。 On the other hand, the processor 1 of the POS terminal 102 performs control processing based on the control program P4. Since the control program P4 is different from the control program P1, the control process based on the control program P4 is not the same as the control process shown in FIG. 2 based on the control program P1. However, typically, the control process based on the control program P4 is generally similar to the control process shown in FIG. However, the contents and format of the transaction data and journal data generated by the control process are different in both control processes. In addition, the content and format of the paper receipt when issuing the paper receipt are different for both control processes.

APIプログラムP2及びエージェントプログラムP3は、POS端末101,102でともに同一であるから、POS端末102のプロセッサ1も、図2におけるAct10及びAct11は上述と同様に実行する。これにともないPOS端末102のプロセッサ1は、APIプログラムP2及びエージェントプログラムP3に基づく電子レシートAPI処理及び電子レシートエージェント処理については、上述と同様に実行する。ただし、交換用データは、APIでの定義に従っていればよく、POS端末101,102でそれぞれ生成される交換用データが完全に同一のフォーマットである必要はない。 Since the API program P2 and the agent program P3 are the same in the POS terminals 101 and 102, the processor 1 of the POS terminal 102 also executes the Act 10 and the Act 11 in FIG. 2 in the same manner as described above. Along with this, the processor 1 of the POS terminal 102 executes the electronic receipt API processing and the electronic receipt agent processing based on the API program P2 and the agent program P3 in the same manner as described above. However, the exchange data may follow the definition in the API, and the exchange data generated by the POS terminals 101 and 102 do not have to be in exactly the same format.

以上のようにPOS端末101,102は、取引データ処理に係わる主要な機能を制御する制御処理からは、共通の電子レシートAPIを利用して、当該電子レシートAPIでの定義に従った交換用データを電子レシートエージェントに渡す。そして、交換用データからの電子レシートデータの生成と、当該電子レシートデータのレシートサーバ103への送信とは、共通の電子レシートエージェントにより処理される。従って、取引データ処理の仕様に適応したエージェントプログラムは不要である。 As described above, the POS terminals 101 and 102 use a common electronic receipt API from the control process for controlling the main functions related to the transaction data processing, and exchange data according to the definition in the electronic receipt API. To the electronic receipt agent. Then, the generation of the electronic receipt data from the exchange data and the transmission of the electronic receipt data to the receipt server 103 are processed by a common electronic receipt agent. Therefore, there is no need for an agent program that conforms to the transaction data processing specifications.

なお、制御プログラムP1,P4は、交換用データを生成し、当該交換用データを電子レシートエージェントへと渡すように構成される必要がある。しかしながら、交換用データは電子レシートAPIで定義された識別名に任意の情報を関連付ければよく、かつ交換用データの受け渡しは電子レシートAPIを用いればよい。このため、交換用データの生成及び受け渡しに係わる制御プログラムP1,P4における記述は簡易でよく、制御プログラムP1,P4の作成に要する手間の増加は少ない。 The control programs P1 and P4 need to be configured to generate exchange data and pass the exchange data to the electronic receipt agent. However, for the exchange data, arbitrary information may be associated with the identification name defined in the electronic receipt API, and the exchange data may be exchanged using the electronic receipt API. Therefore, the description in the control programs P1 and P4 related to the generation and transfer of the exchange data may be simple, and the time and effort required to create the control programs P1 and P4 are small.

この実施形態は、次のような種々の変形実施が可能である。
POS端末以外の例えばキャッシュレジスタなどのような取引データ処理装置においても上記実施形態と同様に実施が可能である。
また、別の登録装置で買上登録された商品に関する会計処理及び決済処理の少なくとも一方を行う装置として実現することも可能である。一例としては、取引データ処理装置をウェブサーバとして実現できる。具体的には、買上登録は、ウェブサーバが通信ネットワークを介して通信可能な情報端末で行い、勘定処理及び決済処理の少なくとも一方と、交換用データの生成、電子レシートAPI処理及び電子レシートエージェント処理とを、ウェブサーバで行う。
This embodiment can be modified in various ways as follows.
Similar to the above embodiment, it can be implemented in a transaction data processing device such as a cash register other than a POS terminal.
It can also be realized as a device that performs at least one of accounting processing and settlement processing for a product registered for purchase by another registration device. As an example, the transaction data processing device can be realized as a web server. Specifically, the purchase registration is performed by an information terminal that the web server can communicate with via a communication network, and at least one of account processing and settlement processing, exchange data generation, electronic receipt API processing, and electronic receipt agent processing. And on the web server.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although some embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other embodiments, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the gist of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the scope of the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.

1…プロセッサ、2…メインメモリ、3…補助記憶デバイス、4…時計部、5…入力デバイス、6…表示デバイス、7…バーコードリーダ、8…プリンタ、9…通信インタフェース、10…伝送路、101,102…POS端末、103…レシートサーバ、200…通信ネットワーク、P1,P4…制御プログラム、P2…APIプログラム、P3…エージェントプログラム。
1 ... Processor, 2 ... Main memory, 3 ... Auxiliary storage device, 4 ... Clock unit, 5 ... Input device, 6 ... Display device, 7 ... Bar code reader, 8 ... Printer, 9 ... Communication interface, 10 ... Transmission line, 101, 102 ... POS terminal, 103 ... receipt server, 200 ... communication network, P1, P4 ... control program, P2 ... API program, P3 ... agent program.

実施形態の取引データ処理装置は、取引データ処理部、アプリケーションプログラミングインタフェース、電子レシートエージェント及び通信デバイスを備える。取引データ処理部は、プロセッサがそれぞれ異なる複数のアプリケーションプログラムから選択された1つのアプリケーションプログラムに基づく処理を行うことで実現される。アプリケーションプログラミングインタフェースは、プロセッサがAPIプログラムに基づく処理を行うことで実現される。電子レシートエージェントは、プロセッサがエージェントプログラムに基づく処理を行うことで実現される。そして取引データ処理部は、処理手段、第1の第1の生成手段及び第1の指示手段を備え、アプリケーションプログラミングインタフェースは、第2の指示手段を備え、電子レシートエージェントは、第2の生成手段及び送信手段を備える。処理手段は、取引に係わるデータ処理を、複数のアプリケーションプログラムのいずれが選択されているかに応じて異なる処理として行う。第1の生成手段は、処理手段での処理に基づいて取引に関して電子レシートで表すべき複数の情報を取得し、当該複数の情報をアプリケーションプログラミングインタフェースで定義された複数の識別名にそれぞれ関連付けた複数のデータ組をアプリケーションプログラミングインタフェースで定義されたフォーマットで含んだ交換用データを生成する。第1の指示手段は、第1の生成手段により生成された交換用データに含まれるデータ組の送信をアプリケーションプログラミングインタフェースへと指示する。第2の指示手段は、第1の指示手段による指示に応じて、当該指示の対象である複数のデータ組の送信を電子レシートエージェントへと指示する。第2の生成手段は、第2の指示手段による指示に応じて、当該指示の対象である複数のデータ組を含んだ電子レシートデータを生成する。送信制御手段は、第2の生成手段により生成された電子レシートデータを予め定められたレシートサーバへと送信するように通信デバイスを制御する。 The transaction data processing apparatus of the embodiment includes a transaction data processing unit, an application programming interface, an electronic receipt agent, and a communication device. The transaction data processing unit is realized by the processor performing processing based on one application program selected from a plurality of different application programs . The application programming interface is realized by the processor performing processing based on the API program. The electronic receipt agent is realized by the processor performing processing based on the agent program. The transaction data processing unit includes a processing means , a first first generation means, and a first instruction means, the application programming interface includes a second instruction means, and the electronic receipt agent has a second generation means. And a transmission means. The processing means performs the data processing related to the transaction as different processing depending on which of the plurality of application programs is selected . The first generation means acquires a plurality of information to be represented by an electronic receipt regarding a transaction based on the processing by the processing means, and associates the plurality of information with a plurality of distinguished names defined by an application programming interface. Generates replacement data that contains the data set of in the format defined by the application programming interface. The first instruction means directs the application programming interface to transmit the data set contained in the exchange data generated by the first generation means . The second instruction means instructs the electronic receipt agent to transmit a plurality of data sets subject to the instruction in response to the instruction by the first instruction means. The second generation means generates electronic receipt data including a plurality of data sets that are the objects of the instruction in response to the instruction by the second instruction means. The transmission control means controls the communication device so as to transmit the electronic receipt data generated by the second generation means to a predetermined receipt server.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
以下に、本願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[付記1] プロセッサがアプリケーションプログラムに基づく処理を行うことで実現される取引データ処理部と、
前記プロセッサがAPIプログラムに基づく処理を行うことで実現されるアプリケーションプログラミングインタフェースと、
前記プロセッサがエージェントプログラムに基づく処理を行うことで実現される電子レシートエージェントと、
通信ネットワークを介したデータ通信のための通信デバイスと、
を備えた取引データ処理装置であって、
前記取引データ処理部は、
取引に係わるデータ処理を行う処理手段と、
前記処理手段での処理に基づいて前記取引に関して電子レシートで表すべき複数の情報を取得し、当該複数の情報を予め定められた複数の識別名にそれぞれ関連付けた複数のデータ組の送信を前記アプリケーションプログラミングインタフェースへと指示する第1の指示手段と、
を具備し、
前記アプリケーションプログラミングインタフェースは、
前記第1の指示手段による指示に応じて、前記複数のデータ組の送信を前記電子レシートエージェントへと指示する第2の指示手段、
を備え、
前記電子レシートエージェントは、
前記第2の指示手段による指示に応じて前記複数の前記データ組を含んだ電子レシートデータを生成する生成手段と、
前記生成手段により生成された電子レシートデータを予め定められたレシートサーバへと送信するように前記通信デバイスを制御する送信制御手段と、
を具備する、
取引データ処理装置。
[付記2] 前記アプリケーションプログラムは、前記取引データ処理装置のメーカにより提供され、
前記APIプログラム及び前記エージェントプログラムは、前記レシートサーバを用いた電子レシートサービスを提供するサービス提供者により提供される、
付記1に記載の取引データ処理装置。
Although some embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other embodiments, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the gist of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the scope of the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.
The inventions described in the original claims of the present application are described below.
[Appendix 1] A transaction data processing unit realized by the processor performing processing based on the application program, and
An application programming interface realized by the processor performing processing based on the API program, and
An electronic receipt agent realized by the processor performing processing based on the agent program,
Communication devices for data communication over communication networks and
It is a transaction data processing device equipped with
The transaction data processing unit
Processing means for processing data related to transactions and
The application acquires a plurality of information to be represented by an electronic receipt regarding the transaction based on the processing by the processing means, and transmits a plurality of data sets in which the plurality of information are associated with a plurality of predetermined identification names. The first instruction means to instruct the programming interface,
Equipped with
The application programming interface is
A second instruction means for instructing the electronic receipt agent to transmit the plurality of data sets in response to an instruction by the first instruction means.
Equipped with
The electronic receipt agent is
A generation means for generating electronic receipt data including the plurality of the data sets in response to an instruction by the second instruction means, and a generation means.
A transmission control means that controls the communication device so as to transmit the electronic receipt data generated by the generation means to a predetermined receipt server.
Equipped with
Transaction data processing device.
[Appendix 2] The application program is provided by the manufacturer of the transaction data processing device.
The API program and the agent program are provided by a service provider who provides an electronic receipt service using the receipt server.
The transaction data processing device according to Appendix 1.

Claims (2)

プロセッサがアプリケーションプログラムに基づく処理を行うことで実現される取引データ処理部と、
前記プロセッサがAPIプログラムに基づく処理を行うことで実現されるアプリケーションプログラミングインタフェースと、
前記プロセッサがエージェントプログラムに基づく処理を行うことで実現される電子レシートエージェントと、
通信ネットワークを介したデータ通信のための通信デバイスと、
を備えた取引データ処理装置であって、
前記取引データ処理部は、
取引に係わるデータ処理を行う処理手段と、
前記処理手段での処理に基づいて前記取引に関して電子レシートで表すべき複数の情報を取得し、当該複数の情報を予め定められた複数の識別名にそれぞれ関連付けた複数のデータ組の送信を前記アプリケーションプログラミングインタフェースへと指示する第1の指示手段と、
を具備し、
前記アプリケーションプログラミングインタフェースは、
前記第1の指示手段による指示に応じて、前記複数のデータ組の送信を前記電子レシートエージェントへと指示する第2の指示手段、
を備え、
前記電子レシートエージェントは、
前記第2の指示手段による指示に応じて前記複数の前記データ組を含んだ電子レシートデータを生成する生成手段と、
前記生成手段により生成された電子レシートデータを予め定められたレシートサーバへと送信するように前記通信デバイスを制御する送信制御手段と、
を具備する、
取引データ処理装置。
The transaction data processing unit realized by the processor performing processing based on the application program,
An application programming interface realized by the processor performing processing based on the API program, and
An electronic receipt agent realized by the processor performing processing based on the agent program,
Communication devices for data communication over communication networks and
It is a transaction data processing device equipped with
The transaction data processing unit
Processing means for processing data related to transactions and
The application acquires a plurality of information to be represented by an electronic receipt regarding the transaction based on the processing by the processing means, and transmits a plurality of data sets in which the plurality of information are associated with a plurality of predetermined identification names. The first instruction means to instruct the programming interface,
Equipped with
The application programming interface is
A second instruction means for instructing the electronic receipt agent to transmit the plurality of data sets in response to an instruction by the first instruction means.
Equipped with
The electronic receipt agent is
A generation means for generating electronic receipt data including the plurality of the data sets in response to an instruction by the second instruction means, and a generation means.
A transmission control means that controls the communication device so as to transmit the electronic receipt data generated by the generation means to a predetermined receipt server.
Equipped with
Transaction data processing device.
前記アプリケーションプログラムは、前記取引データ処理装置のメーカにより提供され、
前記APIプログラム及び前記エージェントプログラムは、前記レシートサーバを用いた電子レシートサービスを提供するサービス提供者により提供される、
請求項1に記載の取引データ処理装置。
The application program is provided by the manufacturer of the transaction data processing device.
The API program and the agent program are provided by a service provider who provides an electronic receipt service using the receipt server.
The transaction data processing device according to claim 1.
JP2021174447A 2019-08-22 2021-10-26 transaction data processor Active JP7210678B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021174447A JP7210678B2 (en) 2019-08-22 2021-10-26 transaction data processor

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019151954A JP6730498B2 (en) 2019-08-22 2019-08-22 Transaction data processing device and transaction data processing method
JP2020114993A JP6968236B2 (en) 2019-08-22 2020-07-02 Transaction data processing device
JP2021174447A JP7210678B2 (en) 2019-08-22 2021-10-26 transaction data processor

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020114993A Division JP6968236B2 (en) 2019-08-22 2020-07-02 Transaction data processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022020700A true JP2022020700A (en) 2022-02-01
JP7210678B2 JP7210678B2 (en) 2023-01-23

Family

ID=87846604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021174447A Active JP7210678B2 (en) 2019-08-22 2021-10-26 transaction data processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7210678B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005321873A (en) * 2004-05-06 2005-11-17 Seiko Epson Corp Electronic journal creation system, method, and program
JP2014215865A (en) * 2013-04-26 2014-11-17 セイコーエプソン株式会社 Control device, control system, control method of control device, and program
JP5744953B2 (en) * 2013-04-10 2015-07-08 東芝テック株式会社 Transaction data processing apparatus, transaction data processing method and program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005321873A (en) * 2004-05-06 2005-11-17 Seiko Epson Corp Electronic journal creation system, method, and program
JP5744953B2 (en) * 2013-04-10 2015-07-08 東芝テック株式会社 Transaction data processing apparatus, transaction data processing method and program
JP2014215865A (en) * 2013-04-26 2014-11-17 セイコーエプソン株式会社 Control device, control system, control method of control device, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP7210678B2 (en) 2023-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7303257B2 (en) Electronic receipt system, payment device, sales promotion receipt server and information processing program
US20190147476A1 (en) Apparatus, system, and method for integrating point card
JP2017117172A (en) Commodity registration device and program
JP2023014318A (en) Checkout system, registration device, settlement device, and control program
JP6998792B2 (en) Registration device and information processing program
JP6577432B2 (en) Transaction data processing device
JP6968236B2 (en) Transaction data processing device
JP6730498B2 (en) Transaction data processing device and transaction data processing method
JP7210678B2 (en) transaction data processor
JP2017134667A (en) Payment device and control program thereof and commodity selling data processing device
JP7355570B2 (en) Receipt image generation device, information processing program, and receipt image generation method
JP2019153069A (en) Receipt printer, sales processing apparatus, and information processing program
US10055724B2 (en) Sales processing apparatus, sales processing method and sales processing system
JP7416642B2 (en) Information processing device, information processing method, and program
JP6851947B2 (en) Electronic receipt agent and program
JP7258997B2 (en) Registered settlement device and information processing program for its control
JP7188962B2 (en) Point management system, point management device and information processing program
JP7143188B2 (en) Information processing device, settlement device and information processing program
JP2022083840A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2023040234A (en) Registration device and information processing program
JP2023060204A (en) Registration device and information processing program
JP2024014471A (en) Input device, transaction processing system, and information processing program
JP5651562B2 (en) Product sales data processing system
JP2022043190A (en) Registration device, information processing program, and terminal device
JP2022053850A (en) Information processing device and control program thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7210678

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150