JP2022016891A - Mounting structure of holding member on panel body - Google Patents
Mounting structure of holding member on panel body Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022016891A JP2022016891A JP2020119867A JP2020119867A JP2022016891A JP 2022016891 A JP2022016891 A JP 2022016891A JP 2020119867 A JP2020119867 A JP 2020119867A JP 2020119867 A JP2020119867 A JP 2020119867A JP 2022016891 A JP2022016891 A JP 2022016891A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel body
- gripping member
- base material
- attached
- mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 69
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims abstract description 23
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 3
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 abstract description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Finishing Walls (AREA)
- Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
Abstract
Description
本発明は、壁パネルや間仕切りパネルを構成するパネル体に把手、手摺り等の把持部材を取り付けるパネル体への把持部材の取り付け構造の技術分野に関するものである。 The present invention relates to a technical field of a structure for attaching a gripping member to a panel body for attaching a gripping member such as a handle or a handrail to a panel body constituting a wall panel or a partition panel.
一般に、躯体壁面や室内空間を仕切る間仕切りを、左右(若しくは上下)に隣接するパネル体を用いて構成した壁パネルや間仕切りパネルとすることがあり、このようなパネル体に、把手や手摺り等の把持部材を取り付けることが要求された場合、該パネル体自体に、把持部材の基部をネジ材(ビス)を介して直接取り付けるようにしたものが提唱されている(特許文献1、2参照。)。ところでこのような把持部材のなかには、人間の体重を支える必要があるものもあってそれなりの取り付け強度が要求されるが、パネル体のなかには、把持部材を支持するだけの強度を備えていないものも多く、このようなパネル体に把持部材を直接取り付けることは事実上できないだけでなく、パネル体に取り付け孔が形成されたものとなってしまうという問題がある。
そこで隣接するパネル体のあいだに設けられる凹溝状の目地部の溝底部を支柱(下地材)で構成し、該支柱に、パネル体の表面板に支持される状態で設けた把持部材の基端部からネジ材を螺入することで把持部材の取り付けをするように構成したものが知られている(例えば特許文献3参照。)。
In general, the partition that partitions the wall surface of the skeleton or the interior space may be a wall panel or a partition panel configured by using panel bodies adjacent to the left and right (or top and bottom), and such a panel body may have a handle, a handrail, or the like. When it is required to attach the gripping member of the above, it has been proposed that the base of the gripping member is directly attached to the panel body itself via a screw material (see
Therefore, the groove bottom portion of the concave groove-shaped joint portion provided between the adjacent panel bodies is composed of a support (base material), and the base of the grip member provided on the support in a state of being supported by the surface plate of the panel body. It is known that the gripping member is attached by screwing a screw material from an end portion (see, for example, Patent Document 3).
ところが前記従来の把持部材をネジ材を介して支柱に取り付けた構成のなかには、把持部材の基端部と目地部溝底部になる支柱とのあいだを単純に通す状態でネジ材を螺入させる構成(特許文献3の図2参照)にしたものがあるが、このものでは、目地材と支柱とのあいだを直接補強する部材がないため、把持部材を強固に取り付けることが依然として難しいという問題がある。
このためこのもののなかには、目地部溝底部となる支柱に、目地部の開口端部にまで至るよう補強部材を設け、該補強部材にネジ材を螺入することで、把持部材の取り付け強度を確保できるように構成したものが提唱されている(特許文献3の図8、10参照)。
しかしながらこのものでは、補強部材が設けられていない支柱に後付け的に把持部材を取り付けようとした場合、支柱自体を補強部材が設けられたものに交換するか、支柱に補強部材を取り付ける等の作業(工事)がさらに必要になって作業性が劣る等の問題があり、これらに本発明の解決すべき課題がある。
However, in the configuration in which the conventional gripping member is attached to the support column via the screw material, the screw material is screwed in while simply passing between the base end portion of the gripping member and the support column which is the bottom of the joint groove. (See FIG. 2 of Patent Document 3), but this has a problem that it is still difficult to firmly attach the gripping member because there is no member that directly reinforces the space between the joint material and the column. ..
For this reason, in this product, a reinforcing member is provided on the support column which is the bottom of the groove of the joint so as to reach the opening end of the joint, and a screw material is screwed into the reinforcing member to secure the mounting strength of the gripping member. It has been proposed that the structure is such that it can be used (see FIGS. 8 and 10 of Patent Document 3).
However, in this case, when the gripping member is to be retrofitted to a support column without a reinforcing member, the support column itself is replaced with one provided with a reinforcing member, or a reinforcing member is attached to the support column. (Construction) is further required, and there are problems such as inferior workability, and these are problems to be solved by the present invention.
本発明は、上記の如き実情に鑑みこれらの課題を解決することを目的として創作されたものであって、請求項1の発明は、凹溝状の目地部を介して面一状に隣接するパネル体に取り付け金具を介して把持部材を取り付けるにあたり、該取り付け金具は、隣接するパネル体の表面板間に亘る状態で該表面板に当接すると共に把持部材の基端部が取り付けられる取り付け部と、該取り付け部から突出していて目地部に嵌入する嵌入部とを備え、取り付け部から嵌入部を貫通したネジ材をパネル体の裏面側を支持する下地材に螺入せしめることで把持部材を取り付け固定する構成にしたことを特徴とするパネル体への把持部材の取り付け構造である。
請求項2の発明は、嵌入部は、ネジ材が遊嵌し、先端が下地材に当接することを特徴とする請求項1記載のパネル体への把持部材の取り付け構造である。
請求項3の発明は、嵌入部は、目地部の長さ方向に対応するよう長尺状に構成され、取り付け金具は、嵌入部の長尺方向の少なくとも二点で下地材にネジ固定されることを特徴とする請求項1または2記載のパネル体への把持部材の取り付け構造である。
請求項4の発明は、把持部材は、長尺状をしたものであって、両端縁部が取り付け金具を介して取り付けられることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1記載のパネル体への把持部材の取り付け構造である。
請求項5の発明は、パネル体は、間仕切りパネルを構成するパネル体であり、下地材は、室内空間に立設されていてパネル体の裏面側を支持していることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1記載のパネル体への把持部材の取り付け構造である。
請求項6の発明は、パネル体は、裏面側が躯体側に設けた下地材に支持されることで壁パネルを構成するパネル体であることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1記載のパネル体への把持部材の取り付け構造である。
請求項7の発明は、長尺状の把持部材は、両端縁部が左右に離間した目地部に取り付け金具を介して取り付けられることを特徴とする請求項4乃至6の何れか1記載のパネル体への把持部材の取り付け構造である。
請求項8の発明は、長尺状の把持部材は、両端縁部が同一の目地部の上下に取り付け金具を介して取り付けられることを特徴とする請求項4乃至6の何れか1記載のパネル体への把持部材の取り付け構造である。
The present invention has been created for the purpose of solving these problems in view of the above circumstances, and the invention of
The invention according to
According to the third aspect of the present invention, the fitting portion is configured in a long shape so as to correspond to the length direction of the joint portion, and the mounting bracket is screwed to the base material at at least two points in the long direction of the fitting portion. The structure for attaching the gripping member to the panel body according to
The panel body according to
The invention of
The invention according to
The panel according to
The panel according to
請求項1の発明とすることにより、把持部材を取り付け金具を用いてパネル体に取り付けるにあたり、把持部材の基端部が取り付けられる取り付け部から突出した嵌入部を凹溝状の目地部に嵌入した状態で、該嵌入部を嵌入したネジ材を介して取り付け金具が下地材に取付け固定されることになり、この結果、嵌入部が補強部材となって、パネル体の裏面側を支持する下地材に強固に支持できることになり、後付けとして把持部材を取り付ける場合であっても、下地材を交換したりするような作業をすることなく、既存の下地材をそのまま利用して把持部材を強固に取り付けすることができることになる。
請求項2の発明とすることにより、嵌入部の先端が下地材に当接した状態での把持部材の取り付けができるため、より強度的に優れた状態での把持部材の取り付けが簡単にできることになる。
請求項3の発明とすることにより、嵌入部が目地部の長さ方向に対応して長尺状になっており、しかも長尺方向の少なくとも二点でネジ固定されるため、嵌入部が位置ずれしたりすることなく強固な取り付けが確実にできることになる。
請求項4の発明とすることにより、把持部材が長尺状のものであっても、下地材を有効に利用した強固な取り付けが確実にできることになる。
請求項5の発明とすることにより、パネル体が、室内空間を仕切る間仕切りパネルであっても確実に把持部材を取り付けることができる。
請求項6の発明とすることにより、パネル体が、壁パネルであっても確実に把持部材を取り付けることができる。
請求項7、8の発明とすることにより、把持部材が長尺状であった場合に、左右に離間した目地部への取り付け、同一目地部の上下への取り付けができることになり、把持部材の多様な取り付けに対応できることになる。
According to the first aspect of the present invention, when the gripping member is attached to the panel body by using the mounting bracket, the fitting portion protruding from the mounting portion to which the base end portion of the gripping member is attached is fitted into the concave groove-shaped joint portion. In this state, the mounting bracket is attached and fixed to the base material via the screw material into which the fitting portion is fitted, and as a result, the fitting portion becomes a reinforcing member and the base material that supports the back surface side of the panel body. Even when the gripping member is attached as a retrofit, the gripping member can be firmly attached by using the existing base material as it is without having to replace the base material. Will be able to.
According to the second aspect of the present invention, since the gripping member can be attached in a state where the tip of the fitting portion is in contact with the base material, the gripping member can be easily attached in a state of being more excellent in strength. Become.
According to the invention of
According to the fourth aspect of the present invention, even if the gripping member has a long shape, it can be reliably attached by effectively using the base material.
According to the fifth aspect of the present invention, the gripping member can be reliably attached even if the panel body is a partition panel that partitions the interior space.
According to the invention of
According to the inventions of
以下、本発明の実施の形態について、図面に基づいて説明する。図面において、1は室内空間を仕切るため設けられる間仕切りパネルであって、該間仕切りパネル1は、間仕切りパネル1の表裏面(前後面)パネルとなる表裏のパネル体2を用いて構成されるが、該パネル体2は、表裏面において隣接するものが、後述するよう凹溝状の目地部Mを存する状態で左右方向に面一状(一連状)に連結するよう配されている。
そして前記パネル体2は、表面板3と、該表面板3の内面(裏面)に固着(接着)された石膏やケイ酸カルシウム、炭酸カルシウム等の物質を素材とするボード板4とを用いて構成されるが、表裏一対のパネル体2は、表裏(前後)方向に空隙を存する状態で対向配設され、該空隙に設けた縦支柱となる下地材5に裏面が取り付け支持されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawing,
The
具体的には、前記パネル体2の表面板3は、パネル体2の左右端縁部において表裏方向内側に向けてコ字形に折り返された端縁部3aが設けられたものであり、該端縁部3aの内側片部3bに係止孔3cが形成されているが、該係止孔3cには、係止金具6の一端部6cを抜き差し自在に嵌入する状態で係止する構成になっている。
Specifically, the
一方、前記下地材5は、跨部5a、脚部5b、そして該脚部5bから対向間側に折曲した先端部5cとを備えたC型形状をし、床面と天井面とのあいだに、脚部5bが表裏方向に向くよう立設されるが、該脚部5bに形成された係止孔5dに、前記係止金具6の他端部6bが抜き差し自在に嵌入する状態で係止溝6aが係止する構成になっている。
On the other hand, the
そして前記パネル体2を下地材5に取り付ける手順としては、例えば、下地材5に設けた係止孔5dに係止金具6を係止した状態で、該係止した係止金具6に、パネル体2の表面材3に設けた係止孔3cを嵌入係止することでよく、このようにして下地材5に、表裏パネル体2の裏面側が支持された状態の間仕切りパネル1を組み立てることができるようになっている。尚、下地材5に対するパネル体2の取付け構造については、本実施の形態のものに限定されないことは勿論であって、通常知られた取り付け構造を必要において適宜採用した構成にできることは言うまでもない。
そしてこのように表裏面側において、パネル体2が左右に隣接する状態で取り付けられた場合に、左右に隣接するパネル体2の端縁部間には、下地材5の脚部5bが溝底面となり、表面板端縁部3aの先端片部3dが溝側面となって外部から目視(視認)される上下方向に長い凹溝状の目地部Mが形成されたものとなっている。
Then, as a procedure for attaching the
When the
このように構成された間仕切りパネル1の表面側(表裏一方の面側)のパネル体2に、左右方向に長い手摺り7を取り付け金具(取り付け具)8を用いて取り付ける事例について説明するが、このものでは手摺り7の左右両端部には、円弧(円板)形状をしたフランジ(鍔)状の基端部7aが形成されるが、該基端部7aは、目地部Mを介して隣接するパネル体2の表面板3間に亘る(至る)よう幅広となっている。
一方、取り付け金具8は、前記手摺り7の基端部7aの形状に対応した取り付け部8aを備えて構成されるが、該取り付け部8aは、手摺り基端部7aを当てがうようにして当接し、ネジ材(ビス)9を介して取り付け固定できるように構成されている。尚、手摺り7の取り付け金具8への取り付け作業は、本実施の形態においては後述するように取り付け金具8を間仕切りパネル1に取り付けた後に行われることになる。
An example of attaching a
On the other hand, the mounting
前記取り付け金具8には、取り付け部8aの裏面から嵌入部8bが突出するように設けられるが、該嵌入部8bは、取り付け部8aに収まる(取り付け部8aからはみ出ない)寸法で形成されたものであって、目地部Mの長溝方向(上下方向)に沿うよう長尺状で目地部Mに嵌入する幅を有した長四角柱形状をしている。そして嵌入部8bは、長尺方向両端側部位を取り付け部8aから螺入したネジ材10を介して該取り付け部8aに着脱自在に取り付け固定できるように構成されており、このようにすることで、嵌入部8bを、後述するように先端8cが目地部Mの溝底となる下地材脚部5bに当接するよう、目地部Mの溝深さ、溝幅に対応したものに交換可能となっている。
The mounting
そして取り付け金具8を、嵌入部8bを目地部Mに嵌入し、取り付け部8aをパネル体2の表面板3に当接する状態で下地材5に取り付けることになるが、この場合に、取り付け部8aの裏面は、隣接するパネル体2の両表面板3に、あいだに目地部Mを介する状態で当接(面接触)することになるが、このようにしたときには、嵌入部8bの先端8cが、下地材5の脚部5b、つまり目地部Mの溝底部に当接することになって取り付け金具8は嵌入部8bが下地材5に受止め支持されれた状態になり、この状態で、前記ネジ材10間に配した上下二か所のビス孔(取り付け部8aと嵌入部8bとに一連状に形成されている。)8dから挿入したネジ材(ビス)11を遊嵌し、下地材5に螺入することで取り付け金具8の下地材5への取り付け固定ができるようになっている。尚、これらビス10、11の数や位置については、必要において適宜変更できるものであることは言うまでもない。
そしてこのようにして取り付けられた取り付け金具8に、前述したように手摺り7の基端部7aをネジ材9を介して取り付けることで、該手摺り7は下地材5に取り付け支持された状態でパネル体2に取り付けられるようになっている。
尚、図中、12は天井面Hに取り付けられる上レール、13は床面Fに設けられる下レールであって、下地材5は、これら上下レール12、13に支持される状態で取り付けられている。また14は左右の下地材5間に設けられる横支柱である。
Then, the mounting
Then, by attaching the
In the figure, 12 is an upper rail attached to the ceiling surface H, 13 is a lower rail provided on the floor surface F, and the
叙述の如く構成された本実施の形態において、間仕切りパネル1を構成するパネル体2に左右方向に長い手摺り7を、取り付け金具8を用いて取り付ける場合に、該取り付け金具8の構成部材である嵌入部8bを凹溝状の目地部Mに嵌入して取り付け部8aを左右に隣接するパネル体2の表面板3に当接した状態にセットすると、嵌入部8bの先端8cが目地部Mの溝底面となる下地材5の脚部5bに当接した状態になる。そしてこの状態で、ネジ材11をネジ孔8dに遊嵌させて下地材5に螺入することで、取り付け金具8の目地部Mへの取り付け固定ができ、該取り付けられた取り付け金具8の取り付け部8aに、把手7の基端部7aをネジ材9を介して取り付け固定することで手摺り7の取り付けができることになる。
In the present embodiment configured as described above, when a
そしてこのように手摺り7が取り付け金具8を用いて取り付けられたものにおいては、該取り付け金具8に設けた嵌入部8bが目地部Mに嵌入する状態で手摺り7を下地材5に取付け固定することができる結果、嵌入部8bが補強部材となって、パネル体2の裏面側を支持する下地材5に強固に支持できることになり、後付けとして手摺り7を取り付ける場合であっても、下地材5を交換したりして補強するような必要がなく、既存の下地材5をそのまま利用して手摺り7を強固に取り付けすることができることになる。
When the
しかもこの場合に、嵌入部8bは先端8cが下地材5の脚部5bに当接しているため、より強度的に優れた状態での把持部材の取り付けが簡単にできることになる。
そのうえ嵌入部8bは、目地部Mの長さ方向に対応するよう長尺状に構成され、そして取り付け金具8としては、嵌入部8bの長尺方向の二点で下地材5にネジ材11を介して固定されるため、嵌入部8bが位置ずれしたりすることなく強固な取り付けが確実にできることになる。
この場合の手摺り7は、長尺状をしたものであっても、両端縁部が取り付け金具8を介して取り付けられることになって、下地材を有効に利用した強固な取り付けが確実にできることになる。
Moreover, in this case, since the
Further, the
In this case, even if the
さらにまた前記実施の形態のものでは、手摺り7は長尺状となっていて、両端部が左右に離間した目地部Mに取り付け金具8を介して取り付けられる構成にしたが、これに限定されるものでなく、図9に示す第二の実施の形態のように、両端部が同一の目地部Mの上下に取り付け金具8を介して取り付けられる縦姿勢のものとしての取り付けもできることは言うまでもない。
Furthermore, in the above embodiment, the
またさらに前記実施の形態においては、長尺状の手摺り7を横向き(水平状)または縦向きの姿勢でパネル体2に取り付ける実施の形態のものについて説明をしたが、長尺状の把持部材としては、二か所での取り付けをするものに限定されず、中間部位を含めた三か所以上の取り付けをするものであってもよく、さらに把持部材としては手摺り7に限定されるものでなく、手掛けや把手、肘掛けのような長さがある長尺状のもの、さらにはこのような長尺物に限定されず、例えば握り(摘み)のように点在的(一点状)に設けられる把持部材であっても本発明を実施することができる。
Further, in the above-described embodiment, the embodiment in which the
また前記実施の形態のものは、パネル体2を、間仕切りパネル1を構成するためのパネル体2として説明し、下地材5としては、室内空間に立設されていてパネル体2の裏面側を支持している構成の縦支柱について説明したが、これに限定されるものでなく、パネル体としては、裏面側が躯体側壁面に設けた下地材(縦支柱または横支柱)に支持されることで壁パネルを構成するためのパネル体であっても本発明を同様にして実施できることは言うまでもない。
さらに本発明は、このようなパネル体が、廊下や室内のように床面が平面状の部所に設けられたものであって、把持部材を横向きまたは縦向きに取り付けられるものである場合には、前記実施の形態のようにして実施することができるが、例えば階段や玄関の出入り口のように把持部材を傾斜した状態で取り付ける必要がある場合には、該傾斜に沿って本発明を実施して取り付けることができることは言うまでもない。
しかもこのように間仕切りパネルや壁パネルを構成するため設けられるパネル体としては、縦向きの目地部のものに限定されず、横向きの目地部のものであっても勿論本発明を実施することができる。
Further, in the above-described embodiment, the
Further, the present invention is the case where such a panel body is provided in a portion where the floor surface is flat, such as in a corridor or a room, and the gripping member can be attached horizontally or vertically. Can be carried out as in the above embodiment, but when it is necessary to attach the gripping member in an inclined state such as a staircase or an entrance / exit of an entrance, the present invention is carried out along the inclination. Needless to say, it can be installed.
Moreover, the panel body provided to form the partition panel or the wall panel in this way is not limited to the one in the vertical joint portion, and of course, the present invention can be implemented even in the case of the horizontal joint portion. can.
本発明は、壁パネルや間仕切りパネルを構成するパネル体に把手、手摺り等の把持部材を取り付けるパネル体への把持部材の取り付け構造として利用することができる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used as a structure for attaching a gripping member to a panel body for attaching a gripping member such as a handle or a handrail to a panel body constituting a wall panel or a partition panel.
1 間仕切りパネル
2 パネル体
5 下地材
5b 脚部
7 手摺り
7a 基端部
8 取り付け金具
8a 取り付け部
8b 嵌入部
8c 先端
11 ネジ材
M 目地部
1
7
Claims (8)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020119867A JP7548738B2 (en) | 2020-07-13 | 2020-07-13 | Structure for mounting gripping member to panel body |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020119867A JP7548738B2 (en) | 2020-07-13 | 2020-07-13 | Structure for mounting gripping member to panel body |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022016891A true JP2022016891A (en) | 2022-01-25 |
JP7548738B2 JP7548738B2 (en) | 2024-09-10 |
Family
ID=80185740
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020119867A Active JP7548738B2 (en) | 2020-07-13 | 2020-07-13 | Structure for mounting gripping member to panel body |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7548738B2 (en) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4202591B2 (en) | 1999-12-24 | 2008-12-24 | ナカ工業株式会社 | Building railing mounting device |
-
2020
- 2020-07-13 JP JP2020119867A patent/JP7548738B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7548738B2 (en) | 2024-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8356446B2 (en) | Capsule room unit and two-level installation structure thereof | |
KR20070009265A (en) | Cladding panel installation structure using putting brackets up | |
JP4914161B2 (en) | Vertical beam mounting structure | |
JP2022016891A (en) | Mounting structure of holding member on panel body | |
JP6893571B2 (en) | Ceiling structure | |
JP2007117420A (en) | Fall prevention fixture and fall prevention method of furniture or implement | |
JP5004091B2 (en) | Ceiling panel mounting structure | |
KR100221866B1 (en) | Furniture system for kitchen | |
JP5758607B2 (en) | Handrail wall and construction method of handrail wall | |
JP3133662U (en) | Partition plate fixture | |
JP2017110388A (en) | Mounting structure of mounting member | |
JP4822627B2 (en) | Ceiling structure using ceiling plate fixing frame | |
JP5214874B2 (en) | Panel-like object mounting structure | |
JP4763930B2 (en) | Ceiling structure using ceiling plate fixing frame | |
JP6299161B2 (en) | Panel plate locking device in earthquake-resistant partitioning device | |
JP4556858B2 (en) | Ceiling ceiling material and ceiling structure using the same | |
JP2009235702A (en) | Curtain wall | |
JP2009249955A (en) | Staircase and footboard fixture for staircase | |
JP7082458B2 (en) | Stair support structure | |
JPH0813824A (en) | Reinforcing structure of wall panel | |
JP2006263380A (en) | Method to install bathroom vanity to wall | |
JP6439339B2 (en) | Panel plate locking device in earthquake-resistant partitioning device | |
JP2006300259A (en) | Spring for movable piece, movable piece for rail using spring, sliding material for mounting article using movable piece, and article mounting structure using the same | |
JP3105699U (en) | Assembled free-standing furniture | |
JP2007177610A (en) | Mounting device of shelf board |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230529 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240829 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7548738 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |