JP2022010951A - Semiconductor storage device - Google Patents

Semiconductor storage device Download PDF

Info

Publication number
JP2022010951A
JP2022010951A JP2020111767A JP2020111767A JP2022010951A JP 2022010951 A JP2022010951 A JP 2022010951A JP 2020111767 A JP2020111767 A JP 2020111767A JP 2020111767 A JP2020111767 A JP 2020111767A JP 2022010951 A JP2022010951 A JP 2022010951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
register
data
input
command
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020111767A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
裕太 佐野
Yuta Sano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kioxia Corp
Original Assignee
Kioxia Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kioxia Corp filed Critical Kioxia Corp
Priority to JP2020111767A priority Critical patent/JP2022010951A/en
Priority to TW110100079A priority patent/TWI764493B/en
Priority to CN202110039276.0A priority patent/CN113936719A/en
Priority to US17/187,578 priority patent/US11468927B2/en
Publication of JP2022010951A publication Critical patent/JP2022010951A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/02Disposition of storage elements, e.g. in the form of a matrix array
    • G11C5/025Geometric lay-out considerations of storage- and peripheral-blocks in a semiconductor storage device
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1051Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
    • G11C7/1063Control signal output circuits, e.g. status or busy flags, feedback command signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0483Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells having several storage transistors connected in series
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/08Address circuits; Decoders; Word-line control circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1015Read-write modes for single port memories, i.e. having either a random port or a serial port
    • G11C7/1039Read-write modes for single port memories, i.e. having either a random port or a serial port using pipelining techniques, i.e. using latches between functional memory parts, e.g. row/column decoders, I/O buffers, sense amplifiers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1078Data input circuits, e.g. write amplifiers, data input buffers, data input registers, data input level conversion circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/12Bit line control circuits, e.g. drivers, boosters, pull-up circuits, pull-down circuits, precharging circuits, equalising circuits, for bit lines
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/14Word line organisation; Word line lay-out
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1015Read-write modes for single port memories, i.e. having either a random port or a serial port
    • G11C7/103Read-write modes for single port memories, i.e. having either a random port or a serial port using serially addressed read-write data registers

Abstract

To provide a semiconductor storage device that operates with high speed.SOLUTION: A semiconductor storage device includes a memory cell array and a peripheral circuit that is connected to the memory cell array and inputs/outputs user data in response to input of a command set including command data and address data. The peripheral circuit includes a command register, an address register, and a queue register. The command register includes an n-bit first register sequence capable of holding n-bit data constituting the command data. The address register includes an n-bit second register sequence capable of holding n-bit data constituting the address data. The queue register includes a plurality of third register sequences capable of holding at least n+1 bit data, the third register sequence can hold n-bit data constituting the command data, and n-bit data constituting the address data.SELECTED DRAWING: Figure 7

Description

本実施形態は、半導体記憶装置に関する。 The present embodiment relates to a semiconductor storage device.

複数のメモリセルを含むメモリセルアレイと、このメモリセルアレイに接続され、コマンドデータ及びアドレスデータを含むコマンドセットの入力に応じてユーザデータを出力する周辺回路と、を備える半導体記憶装置が知られている。 A semiconductor storage device including a memory cell array including a plurality of memory cells and a peripheral circuit connected to the memory cell array and output user data in response to input of a command set including command data and address data is known. ..

特開2015-176309号公報JP-A-2015-176309A

高速に動作する半導体記憶装置を提供する。 Provided is a semiconductor storage device that operates at high speed.

一の実施形態に係る半導体記憶装置は、複数のメモリセルを含むメモリセルアレイと、メモリセルアレイに接続され、コマンドデータ及びアドレスデータを含むコマンドセットの入力に応じてユーザデータの入出力を行う周辺回路と、を備える。周辺回路は、コマンドレジスタと、アドレスレジスタと、キューレジスタと、を備える。コマンドレジスタは、コマンドデータを構成するn(nは自然数)ビットのデータを保持可能なnビットの第1レジスタ列を備える。アドレスレジスタは、アドレスデータを構成するnビットのデータを保持可能なnビットの第2レジスタ列を備える。キューレジスタは、少なくともn+1ビットのデータを保持可能な第3レジスタ列を複数備え、第3レジスタ列はコマンドデータを構成するnビットのデータ、及び、アドレスデータを構成するnビットのデータを保持可能である。 The semiconductor storage device according to one embodiment is connected to a memory cell array including a plurality of memory cells and a peripheral circuit that is connected to the memory cell array and inputs / outputs user data in response to input of a command set including command data and address data. And. The peripheral circuit includes a command register, an address register, and a queue register. The command register includes an n-bit first register sequence capable of holding n (n is a natural number) bit of data constituting the command data. The address register includes an n-bit second register sequence capable of holding n-bit data constituting the address data. The queue register includes a plurality of third register columns that can hold at least n + 1-bit data, and the third register column can hold n-bit data that constitutes command data and n-bit data that constitutes address data. Is.

一の実施形態に係る半導体記憶装置は、複数のメモリセルを含むメモリセルアレイと、メモリセルアレイに接続され、コマンドデータ及びアドレスデータを含むコマンドセットの入力に応じてユーザデータの入出力を行う周辺回路と、を備える。周辺回路は、入力されたコマンドセットを保持可能なキューレジスタを備え、第1のコマンドデータの入力に応じて、キューレジスタに保持されたコマンドセットを消去することなく、キューレジスタに保持されたコマンドセットに対応する内部動作を実行可能に構成されている。 The semiconductor storage device according to one embodiment is connected to a memory cell array including a plurality of memory cells and a peripheral circuit that is connected to the memory cell array and inputs / outputs user data in response to input of a command set including command data and address data. And. The peripheral circuit includes a queue register that can hold the input command set, and the command held in the queue register in response to the input of the first command data without erasing the command set held in the queue register. It is configured to be able to perform internal operations corresponding to the set.

一の実施形態に係る半導体記憶装置は、複数のメモリセルを含むメモリセルアレイと、メモリセルアレイに接続され、コマンドデータ及びアドレスデータを含むコマンドセットの入力に応じてユーザデータの入出力を行う周辺回路と、を備える。周辺回路は、第1の内部動作実行中のビジー期間中に入力されたコマンドセットを保持可能なキューレジスタを備え、第1の内部動作の実行後に、キューレジスタに保持されたコマンドセットに対応する第2の内部動作を自動的に実行可能に構成されている。 The semiconductor storage device according to one embodiment is connected to a memory cell array including a plurality of memory cells and a peripheral circuit that is connected to the memory cell array and inputs / outputs user data in response to input of a command set including command data and address data. And. The peripheral circuit includes a queue register capable of holding a command set input during the busy period during the execution of the first internal operation, and corresponds to the command set held in the queue register after the execution of the first internal operation. The second internal operation is configured to be automatically executable.

第1実施形態に係るメモリシステム10の構成を示す模式的なブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the structure of the memory system 10 which concerns on 1st Embodiment. 同メモリシステム10の構成例を示す模式的な側面図である。It is a schematic side view which shows the configuration example of the memory system 10. 同構成例を示す模式的な平面図である。It is a schematic plan view which shows the same configuration example. 第1実施形態に係るメモリダイMDの構成を示す模式的なブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the structure of the memory die MD which concerns on 1st Embodiment. 同メモリダイMDの一部の構成を示す模式的な回路図である。It is a schematic circuit diagram which shows the structure of a part of the memory die MD. 同メモリダイMDの一部の構成を示す模式的なブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the structure of a part of the memory die MD. 同メモリダイMDの一部の構成を示す模式的なブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the structure of a part of the memory die MD. 同メモリダイMDの動作について説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for demonstrating the operation of the memory die MD. 同メモリダイMDの動作について説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for demonstrating the operation of the memory die MD. 同メモリダイMDの動作について説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for demonstrating the operation of the memory die MD. 同メモリダイMDの動作について説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for demonstrating the operation of the memory die MD. 同メモリダイMDの動作について説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for demonstrating the operation of the memory die MD. 同メモリダイMDの動作について説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for demonstrating the operation of the memory die MD. 同メモリダイMDの動作について説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for demonstrating the operation of the memory die MD. 第2実施形態に係るメモリダイの動作について説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for demonstrating the operation of the memory die which concerns on 2nd Embodiment. 第3実施形態に係るメモリダイの動作について説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for demonstrating the operation of the memory die which concerns on 3rd Embodiment. 第3実施形態に係るメモリダイの動作について説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for demonstrating the operation of the memory die which concerns on 3rd Embodiment. 第4実施形態に係るメモリダイの動作について説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for demonstrating the operation of the memory die which concerns on 4th Embodiment. 第5実施形態に係るメモリダイMD´の構成を示す模式的なブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the structure of the memory die MD ′ which concerns on 5th Embodiment. 第5実施形態に係るメモリダイMD´の動作について説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for demonstrating the operation of the memory die MD ′ which concerns on 5th Embodiment. 第6実施形態に係るメモリダイMD´´の構成を示す模式的なブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the structure of the memory die MD ″ which concerns on 6th Embodiment. 第6実施形態に係るメモリダイMD´´の動作について説明するためのタイミングチャートである。6 is a timing chart for explaining the operation of the memory die MD ″ according to the sixth embodiment. 第7実施形態に係るメモリダイの一部の構成を示す模式的なブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the structure of a part of the memory die which concerns on 7th Embodiment. 第7実施形態に係るメモリダイの動作について説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for demonstrating the operation of the memory die which concerns on 7th Embodiment. 第7実施形態に係るメモリダイの動作について説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for demonstrating the operation of the memory die which concerns on 7th Embodiment. 第8実施形態に係るメモリダイの一部の構成を示す模式的なブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the structure of a part of the memory die which concerns on 8th Embodiment. 第8実施形態に係るメモリダイの動作について説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for demonstrating the operation of the memory die which concerns on 8th Embodiment.

次に、実施形態に係る半導体記憶装置を、図面を参照して詳細に説明する。尚、以下の実施形態はあくまでも一例であり、本発明を限定する意図で示されるものではない。 Next, the semiconductor storage device according to the embodiment will be described in detail with reference to the drawings. The following embodiments are merely examples, and are not intended to limit the present invention.

また、本明細書において「半導体記憶装置」と言った場合には、メモリダイ(メモリチップ)を意味する事もあるし、メモリカード、SSD等の、コントローラダイを含むメモリシステムを意味する事もある。更に、スマートホン、タブレット端末、パーソナルコンピュータ等の、ホストコンピュータを含む構成を意味する事もある。 Further, when the term "semiconductor storage device" is used in the present specification, it may mean a memory die (memory chip) or a memory system including a controller die such as a memory card or SSD. .. Further, it may mean a configuration including a host computer such as a smart phone, a tablet terminal, and a personal computer.

また、本明細書において、第1の構成が第2の構成に「電気的に接続されている」と言った場合、第1の構成は第2の構成に直接接続されていても良いし、第1の構成が第2の構成に配線、半導体部材又はトランジスタ等を介して接続されていても良い。例えば、3つのトランジスタを直列に接続した場合には、2つ目のトランジスタがOFF状態であったとしても、1つ目のトランジスタは3つ目のトランジスタに「電気的に接続」されている。 Further, in the present specification, when the first configuration is said to be "electrically connected" to the second configuration, the first configuration may be directly connected to the second configuration. The first configuration may be connected to the second configuration via wiring, a semiconductor member, a transistor, or the like. For example, when three transistors are connected in series, the first transistor is "electrically connected" to the third transistor, even if the second transistor is in the OFF state.

また、本明細書において、第1の構成が第2の構成及び第3の構成の「間に接続されている」と言った場合、第1の構成、第2の構成及び第3の構成が直列に接続され、且つ、第2の構成が第1の構成を介して第3の構成に接続されていることを意味する場合がある。 Further, in the present specification, when the first configuration is said to be "connected between" the second configuration and the third configuration, the first configuration, the second configuration, and the third configuration are used. It may mean that they are connected in series and that the second configuration is connected to the third configuration via the first configuration.

また、本明細書において、回路等が2つの配線等を「導通させる」と言った場合には、例えば、この回路等がトランジスタ等を含んでおり、このトランジスタ等が2つの配線の間の電流経路に設けられており、このトランジスタ等がON状態となることを意味する事がある。 Further, in the present specification, when it is said that a circuit or the like "conducts" two wirings or the like, for example, this circuit or the like includes a transistor or the like, and the transistor or the like includes a current between the two wirings or the like. It is provided in the path and may mean that this transistor or the like is turned on.

[第1実施形態]
[メモリシステム10]
図1は、第1実施形態に係るメモリシステム10の構成を示す模式的なブロック図である。
[First Embodiment]
[Memory system 10]
FIG. 1 is a schematic block diagram showing the configuration of the memory system 10 according to the first embodiment.

メモリシステム10は、ホストコンピュータ20から送信された信号に応じて、ユーザデータの読出し、書込み、消去等を行う。メモリシステム10は、例えば、メモリカード、SSD又はその他のユーザデータを記憶可能なシステムである。メモリシステム10は、ユーザデータを記憶する複数のメモリダイ(メモリチップ)MDと、これら複数のメモリダイMD及びホストコンピュータ20に接続されるコントローラダイ(コントローラチップ)CDと、を備える。コントローラダイCDは、例えば、プロセッサ、RAM等を備え、論理アドレスと物理アドレスの変換、ビット誤り検出/訂正、ガベージコレクション(コンパクション)、ウェアレベリング等の処理を行う。 The memory system 10 reads, writes, erases, and the like user data according to the signal transmitted from the host computer 20. The memory system 10 is, for example, a system capable of storing a memory card, SSD or other user data. The memory system 10 includes a plurality of memory die (memory chip) MDs for storing user data, the plurality of memory die MDs, and a controller die (controller chip) CD connected to the host computer 20. The controller die CD includes, for example, a processor, RAM, and the like, and performs processing such as conversion between a logical address and a physical address, bit error detection / correction, garbage collection (compacting), and wear leveling.

図2は、本実施形態に係るメモリシステム10の構成例を示す模式的な側面図である。図3は、同構成例を示す模式的な平面図である。説明の都合上、図2及び図3では一部の構成を省略する。 FIG. 2 is a schematic side view showing a configuration example of the memory system 10 according to the present embodiment. FIG. 3 is a schematic plan view showing the same configuration example. For convenience of explanation, some configurations are omitted in FIGS. 2 and 3.

図2に示す様に、本実施形態に係るメモリシステム10は、実装基板MSBと、実装基板MSBに積層された複数のメモリダイMDと、メモリダイMDに積層されたコントローラダイCDと、を備える。実装基板MSBの上面のうち、Y方向の端部の領域にはパッド電極Pが設けられ、その他の一部の領域は接着剤等を介してメモリダイMDの下面に接着されている。メモリダイMDの上面のうち、Y方向の端部の領域にはパッド電極Pが設けられ、その他の領域は接着剤等を介して他のメモリダイMD又はコントローラダイCDの下面に接着されている。コントローラダイCDの上面のうち、Y方向の端部の領域にはパッド電極Pが設けられている。 As shown in FIG. 2, the memory system 10 according to the present embodiment includes a mounting board MSB, a plurality of memory die MDs stacked on the mounting board MSB, and a controller die CD stacked on the memory die MD. A pad electrode P is provided in the region of the end portion in the Y direction of the upper surface of the mounting substrate MSB, and a part of the other regions is adhered to the lower surface of the memory die MD via an adhesive or the like. A pad electrode P is provided in the region of the end portion of the upper surface of the memory die MD in the Y direction, and the other region is adhered to the lower surface of another memory die MD or controller die CD via an adhesive or the like. A pad electrode P is provided in the region of the end portion in the Y direction on the upper surface of the controller die CD.

図3に示す様に、実装基板MSB、複数のメモリダイMD、及び、コントローラダイCDは、それぞれ、X方向に並ぶ複数のパッド電極Pを備えている。実装基板MSB、複数のメモリダイMD、及び、コントローラダイCDに設けられた複数のパッド電極Pは、それぞれ、ボンディングワイヤBを介してお互いに接続されている。 As shown in FIG. 3, the mounting board MSB, the plurality of memory die MDs, and the controller die CDs each include a plurality of pad electrodes P arranged in the X direction. The mounting board MSB, the plurality of memory die MDs, and the plurality of pad electrodes P provided on the controller die CD are each connected to each other via a bonding wire B.

尚、図2及び図3に示した構成は例示に過ぎず、具体的な構成は適宜調整可能である。例えば、図2及び図3に示す例では、複数のメモリダイMD上にコントローラダイCDが積層され、これらの構成がボンディングワイヤBによって接続されている。この様な構成では、複数のメモリダイMD及びコントローラダイCDが一つのパッケージ内に含まれる。しかしながら、コントローラダイCDは、メモリダイMDとは別のパッケージに含まれていても良い。また、複数のメモリダイMD及びコントローラダイCDは、ボンディングワイヤBではなく、貫通電極等を介してお互いに接続されていても良い。 The configurations shown in FIGS. 2 and 3 are merely examples, and the specific configurations can be adjusted as appropriate. For example, in the example shown in FIGS. 2 and 3, controller die CDs are stacked on a plurality of memory die MDs, and these configurations are connected by bonding wires B. In such a configuration, a plurality of memory die MDs and controller die CDs are included in one package. However, the controller die CD may be included in a package different from the memory die MD. Further, the plurality of memory die MDs and controller die CDs may be connected to each other via through electrodes or the like instead of the bonding wire B.

[メモリダイMDの構成]
図4は、第1実施形態に係るメモリダイMDの構成を示す模式的なブロック図である。図5は、メモリダイMDの一部の構成を示す模式的な回路図である。図6及び図7は、メモリダイMDの一部の構成を示す模式的なブロック図である。
[Configuration of memory die MD]
FIG. 4 is a schematic block diagram showing the configuration of the memory die MD according to the first embodiment. FIG. 5 is a schematic circuit diagram showing a partial configuration of the memory die MD. 6 and 7 are schematic block diagrams showing a partial configuration of the memory die MD.

尚、図4には、複数の制御端子等を図示している。これら複数の制御端子は、ハイアクティブ信号(正論理信号)に対応する制御端子として表される場合と、ローアクティブ信号(負論理信号)に対応する制御端子として表される場合と、ハイアクティブ信号及びローアクティブ信号の双方に対応する制御端子として表される場合と、がある。図4において、ローアクティブ信号に対応する制御端子の符号は、オーバーライン(上線)を含んでいる。本明細書において、ローアクティブ信号に対応する制御端子の符号は、スラッシュ(“/”)を含んでいる。尚、図4の記載は例示であり、具体的な態様は適宜調整可能である。例えば、一部又は全部のハイアクティブ信号をローアクティブ信号としたり、一部又は全部のローアクティブ信号をハイアクティブ信号としたりすることも可能である。 Note that FIG. 4 illustrates a plurality of control terminals and the like. These plurality of control terminals are represented as a control terminal corresponding to a high active signal (positive logic signal), a control terminal corresponding to a low active signal (negative logic signal), and a high active signal. And there are cases where it is expressed as a control terminal corresponding to both a low active signal. In FIG. 4, the code of the control terminal corresponding to the low active signal includes an overline (overline). In the present specification, the code of the control terminal corresponding to the low active signal includes a slash (“/”). The description in FIG. 4 is an example, and the specific embodiment can be adjusted as appropriate. For example, a part or all of the high active signal may be regarded as a low active signal, or a part or all of the low active signal may be regarded as a high active signal.

図4に示す様に、メモリダイMDは、データを記憶するメモリセルアレイMCAと、メモリセルアレイMCAに接続された周辺回路PCと、を備える。周辺回路PCは、電圧生成回路VGと、ロウデコーダRDと、センスアンプモジュールSAMと、キャッシュメモリCMと、シーケンサSQCと、を備える。また、周辺回路PCは、入出力制御回路I/Oと、論理回路CTRと、を備える。また、周辺回路PCは、アドレスレジスタADRと、コマンドレジスタCMRと、アドレスレジスタADR及びコマンドレジスタCMRに接続されたキューレジスタQRと、キューレジスタQRを制御するキューレジスタ制御回路QRC(図7)と、を備える。 As shown in FIG. 4, the memory die MD includes a memory cell array MCA for storing data and a peripheral circuit PC connected to the memory cell array MCA. The peripheral circuit PC includes a voltage generation circuit VG, a row decoder RD, a sense amplifier module SAM, a cache memory CM, and a sequencer SQC. Further, the peripheral circuit PC includes an input / output control circuit I / O and a logic circuit CTR. The peripheral circuit PC includes an address register ADR, a command register CMR, a queue register QR connected to the address register ADR and the command register CMR, and a queue register control circuit QRC (FIG. 7) that controls the queue register QR. To prepare for.

[メモリセルアレイMCAの構成]
メモリセルアレイMCAは、図5に示す様に、複数のメモリブロックBLKを備える。これら複数のメモリブロックBLKは、それぞれ、複数のストリングユニットSUを備える。これら複数のストリングユニットSUは、それぞれ、複数のメモリストリングMSを備える。これら複数のメモリストリングMSの一端は、それぞれ、ビット線BLを介して周辺回路PCに接続される。また、これら複数のメモリストリングMSの他端は、それぞれ、共通のソース線SLを介して周辺回路PCに接続される。
[Configuration of memory cell array MCA]
As shown in FIG. 5, the memory cell array MCA includes a plurality of memory blocks BLK. Each of these plurality of memory blocks BLK includes a plurality of string units SU. Each of these plurality of string units SU includes a plurality of memory string MSs. One end of each of these plurality of memory string MSs is connected to a peripheral circuit PC via a bit line BL. Further, the other ends of the plurality of memory string MSs are each connected to the peripheral circuit PC via a common source line SL.

メモリストリングMSは、ビット線BL及びソース線SLの間に直列に接続されたドレイン側選択トランジスタSTD、複数のメモリセルMC(メモリトランジスタ)、ソース側選択トランジスタSTS、及び、ソース側選択トランジスタSTSbを備える。以下、ドレイン側選択トランジスタSTD、ソース側選択トランジスタSTS、及び、ソース側選択トランジスタSTSbを、単に選択トランジスタ(STD、STS、STSb)と呼ぶ事がある。 The memory string MS includes a drain side selection transistor STD, a plurality of memory cells MC (memory transistors), a source side selection transistor STS, and a source side selection transistor STSb connected in series between the bit line BL and the source line SL. Be prepared. Hereinafter, the drain side selection transistor STD, the source side selection transistor STS, and the source side selection transistor STSb may be simply referred to as selection transistors (STD, STS, STSb).

メモリセルMCは、チャネル領域として機能する半導体層、電荷蓄積膜を含むゲート絶縁膜、及び、ゲート電極を備える電界効果型のトランジスタである。メモリセルMCのしきい値電圧は、電荷蓄積膜中の電荷量に応じて変化する。メモリセルMCは、1ビット又は複数ビットのデータを記憶する。尚、1のメモリストリングMSに対応する複数のメモリセルMCのゲート電極には、それぞれ、ワード線WLが接続される。これらワード線WLは、それぞれ、1のメモリブロックBLK中の全てのメモリストリングMSに共通に接続される。 The memory cell MC is a field-effect transistor having a semiconductor layer that functions as a channel region, a gate insulating film including a charge storage film, and a gate electrode. The threshold voltage of the memory cell MC changes according to the amount of charge in the charge storage film. The memory cell MC stores one-bit or a plurality of bits of data. A word line WL is connected to each of the gate electrodes of the plurality of memory cells MC corresponding to one memory string MS. Each of these word line WLs is commonly connected to all memory string MSs in one memory block BLK.

選択トランジスタ(STD、STS、STSb)は、チャネル領域として機能する半導体層、ゲート絶縁膜及びゲート電極を備える電界効果型のトランジスタである。選択トランジスタ(STD、STS、STSb)のゲート電極には、それぞれ、選択ゲート線(SGD、SGS、SGSb)が接続される。ドレイン側選択ゲート線SGDは、ストリングユニットSUに対応して設けられ、1のストリングユニットSU中の全てのメモリストリングMSに共通に接続される。ソース側選択ゲート線SGSは、複数のストリングユニットSU中の全てのメモリストリングMSに共通に接続される。ソース側選択ゲート線SGSbは、複数のストリングユニットSU中の全てのメモリストリングMSに共通に接続される。 The selection transistor (STD, STS, STSb) is a field effect transistor including a semiconductor layer, a gate insulating film, and a gate electrode that function as a channel region. Selected gate wires (SGD, SGS, SGSb) are connected to the gate electrodes of the selective transistors (STD, STS, STSb), respectively. The drain side selection gate line SGD is provided corresponding to the string unit SU and is commonly connected to all the memory string MSs in one string unit SU. The source-side selection gate line SGS is commonly connected to all memory string MSs in the plurality of string units SU. The source-side selection gate line SGSb is commonly connected to all the memory string MSs in the plurality of string units SU.

[電圧生成回路VGの構成]
電圧生成回路VG(図4)は、例えば図5に示す様に、複数の電圧供給線31に接続されている。電圧生成回路VGは、例えば、レギュレータ等の降圧回路及びチャージポンプ回路32等の昇圧回路を含む。これら降圧回路及び昇圧回路は、それぞれ、電源電圧VCC及び接地電圧VSS(図4)が供給される電圧供給線に接続されている。これらの電圧供給線は、例えば、図2、図3を参照して説明したパッド電極Pに接続されている。電圧生成回路VGは、例えば、シーケンサSQCからの制御信号に従って、メモリセルアレイMCAに対する読出動作、書込動作及び消去動作に際してビット線BL、ソース線SL、ワード線WL及び選択ゲート線(SGD、SGS、SGSb)に印加される複数通りの動作電圧を生成し、複数の電圧供給線31に同時に出力する。電圧供給線31から出力される動作電圧は、シーケンサSQCからの制御信号に従って適宜調整される。
[Voltage generation circuit VG configuration]
The voltage generation circuit VG (FIG. 4) is connected to a plurality of voltage supply lines 31 as shown in FIG. 5, for example. The voltage generation circuit VG includes, for example, a step-down circuit such as a regulator and a booster circuit such as a charge pump circuit 32. These step-down circuit and step-up circuit are connected to a voltage supply line to which a power supply voltage VCC and a ground voltage VSS (FIG. 4) are supplied, respectively. These voltage supply lines are connected to, for example, the pad electrodes P described with reference to FIGS. 2 and 3. The voltage generation circuit VG, for example, according to a control signal from the sequencer SQC, performs a bit line BL, a source line SL, a word line WL, and a selection gate line (SGD, SGS,) in a read operation, a write operation, and an erase operation for the memory cell array MCA. A plurality of operating voltages applied to SGSb) are generated and output to a plurality of voltage supply lines 31 at the same time. The operating voltage output from the voltage supply line 31 is appropriately adjusted according to the control signal from the sequencer SQC.

[ロウデコーダRDの構成]
ロウデコーダRD(図4)は、例えば図5に示す様に、アドレスデータDADDをデコードするアドレスデコーダ22と、アドレスデコーダ22の出力信号に応じてメモリセルアレイMCAに動作電圧を転送するブロック選択回路23及び電圧選択回路24と、を備える。
[Structure of Row Decoder RD]
As shown in FIG. 5, for example, the row decoder RD (FIG. 4) has an address decoder 22 that decodes the address data D ADD and a block selection circuit that transfers an operating voltage to the memory cell array MCA according to the output signal of the address decoder 22. 23 and a voltage selection circuit 24 are provided.

アドレスデコーダ22は、複数のブロック選択線BLKSEL及び複数の電圧選択線33を備える。アドレスデコーダ22は、例えば、シーケンサSQCからの制御信号に従って順次アドレスレジスタADR(図4)のロウアドレスRAを参照し、このロウアドレスRAをデコードして、ロウアドレスRAに対応する所定のブロック選択トランジスタ35及び電圧選択トランジスタ37をON状態とし、それ以外のブロック選択トランジスタ35及び電圧選択トランジスタ37をOFF状態とする。例えば、所定のブロック選択線BLKSEL及び電圧選択線33の電圧を“H”状態とし、それ以外の電圧を“L”状態とする。尚、Nチャネル型でなくPチャネル型のトランジスタを用いる場合には、これらの配線に逆の電圧を印加する。 The address decoder 22 includes a plurality of block selection lines BLKSEL and a plurality of voltage selection lines 33. For example, the address decoder 22 refers to the row address RA of the address register ADR (FIG. 4) sequentially according to the control signal from the sequencer SQC, decodes the row address RA, and determines a predetermined block selection transistor corresponding to the row address RA. The 35 and the voltage selection transistor 37 are turned on, and the other block selection transistors 35 and the voltage selection transistor 37 are turned off. For example, the voltage of the predetermined block selection line BLKSEL and the voltage selection line 33 is set to the “H” state, and the other voltages are set to the “L” state. When a P-channel type transistor is used instead of an N-channel type transistor, a reverse voltage is applied to these wirings.

尚、図示の例において、アドレスデコーダ22には、1つのメモリブロックBLKについて1つずつブロック選択線BLKSELが設けられている。しかしながら、この構成は適宜変更可能である。例えば、2以上のメモリブロックBLKについて1つずつブロック選択線BLKSELを備えていても良い。 In the illustrated example, the address decoder 22 is provided with one block selection line BLKSEL for each memory block BLK. However, this configuration can be changed as appropriate. For example, one block selection line BLKSEL may be provided for each of two or more memory blocks BLK.

ブロック選択回路23は、メモリブロックBLKに対応する複数のブロック選択部34を備える。これら複数のブロック選択部34は、それぞれ、ワード線WL及び選択ゲート線(SGD、SGS、SGSb)に対応する複数のブロック選択トランジスタ35を備える。ブロック選択トランジスタ35は、例えば、電界効果型の耐圧トランジスタである。ブロック選択トランジスタ35のドレイン電極は、それぞれ、対応するワード線WL又は選択ゲート線(SGD、SGS、SGSb)に電気的に接続される。ソース電極は、それぞれ、配線CG及び電圧選択回路24を介して電圧供給線31に電気的に接続される。ゲート電極は、対応するブロック選択線BLKSELに共通に接続される。 The block selection circuit 23 includes a plurality of block selection units 34 corresponding to the memory block BLK. Each of the plurality of block selection units 34 includes a plurality of block selection transistors 35 corresponding to the word line WL and the selection gate line (SGD, SGS, SGSb). The block selection transistor 35 is, for example, a field effect type withstand voltage transistor. The drain electrode of the block selection transistor 35 is electrically connected to the corresponding word line WL or selection gate line (SGD, SGS, SGSb), respectively. The source electrodes are electrically connected to the voltage supply line 31 via the wiring CG and the voltage selection circuit 24, respectively. The gate electrode is commonly connected to the corresponding block selection line BLKSEL.

尚、ブロック選択回路23は、図示しない複数のトランジスタを更に備える。これら複数のトランジスタは、選択ゲート線(SGD,SGS、SGSb)及び接地電圧VSSが供給される電圧供給線の間に接続された電界効果型の耐圧トランジスタである。これら複数のトランジスタは、非選択のメモリブロックBLKに含まれる選択ゲート線(SGD、SGS、SGSb)に接地電圧VSSを供給する。尚、非選択のメモリブロックBLKに含まれる複数のワード線WLは、フローティング状態となる。 The block selection circuit 23 further includes a plurality of transistors (not shown). These plurality of transistors are field effect type withstand voltage transistors connected between the selection gate line (SGD, SGS, SGSb ) and the voltage supply line to which the ground voltage VSS is supplied. These plurality of transistors supply the ground voltage VSS to the selection gate lines (SGD, SGS, SGSb ) included in the non-selection memory block BLK. The plurality of word lines WL included in the non-selected memory block BLK are in a floating state.

電圧選択回路24は、ワード線WL及び選択ゲート線(SGD、SGS、SGSb)に対応する複数の電圧選択部36を備える。これら複数の電圧選択部36は、それぞれ、複数の電圧選択トランジスタ37を備える。電圧選択トランジスタ37は、例えば、電界効果型の耐圧トランジスタである。電圧選択トランジスタ37のドレイン端子は、それぞれ、配線CG及びブロック選択回路23を介して、対応するワード線WL又は選択ゲート線(SGD、SGS、SGSb)に電気的に接続される。ソース端子は、それぞれ、対応する電圧供給線31に電気的に接続される。ゲート電極は、それぞれ、対応する電圧選択線33に接続される。 The voltage selection circuit 24 includes a plurality of voltage selection units 36 corresponding to the word line WL and the selection gate line (SGD, SGS, SGSb). Each of the plurality of voltage selection units 36 includes a plurality of voltage selection transistors 37. The voltage selection transistor 37 is, for example, a field effect type withstand voltage transistor. The drain terminal of the voltage selection transistor 37 is electrically connected to the corresponding word line WL or selection gate line (SGD, SGS, SGSb) via the wiring CG and the block selection circuit 23, respectively. Each source terminal is electrically connected to the corresponding voltage supply line 31. Each gate electrode is connected to the corresponding voltage selection line 33.

[センスアンプモジュールSAMの構成]
センスアンプモジュールSAMは、例えば、複数のビット線BLに対応する複数のセンスアンプユニットSAU(図6)を備える。センスアンプユニットSAUは、それぞれ、ビット線BLに接続されたセンスアンプSAと、センスアンプSAに接続された配線LBUSと、配線LBUSに接続された複数のラッチ回路DLと、を備える。センスアンプSAは、ビット線BLに接続されたセンス回路と、ビット線BLに接続された電圧転送回路と、センス回路及び電圧転送回路に接続されたラッチ回路と、を備える。センス回路は、ビット線BLの電圧又は電流に応じてON状態又はOFF状態となり、この状態に応じて配線LBUS中の電荷を放電するセンストランジスタを備える。電圧転送回路は、センスアンプSA中のラッチ回路にラッチされたデータに応じてビット線BLを2つの電圧供給線のいずれかと導通させる。センスアンプユニットSAU内の配線LBUSは、スイッチトランジスタDSWを介してバスDBUSを構成する配線dbusに接続されている。
[Configuration of sense amplifier module SAM]
The sense amplifier module SAM includes, for example, a plurality of sense amplifier units SAU (FIG. 6) corresponding to a plurality of bit line BLs. The sense amplifier unit SAU includes a sense amplifier SA connected to the bit line BL, a wiring LBUS connected to the sense amplifier SA, and a plurality of latch circuits DL connected to the wiring LBUS, respectively. The sense amplifier SA includes a sense circuit connected to the bit line BL, a voltage transfer circuit connected to the bit line BL, and a latch circuit connected to the sense circuit and the voltage transfer circuit. The sense circuit includes a sense transistor that is turned on or off according to the voltage or current of the bit line BL and discharges the electric charge in the wiring LBUS according to this state. The voltage transfer circuit conducts the bit line BL with either of the two voltage supply lines according to the data latched by the latch circuit in the sense amplifier SA. The wiring LBUS in the sense amplifier unit SAU is connected to the wiring dbus constituting the bus DBUS via the switch transistor DSW.

[キャッシュメモリCMの構成]
キャッシュメモリCMは、バスDBUSを構成する複数の配線dbusを介してセンスアンプモジュールSAM内のラッチ回路に接続された複数のラッチ回路XDL(図6)を備える。ラッチ回路XDLには、例えば、メモリセルMCに書き込まれるユーザデータ又はメモリセルMCから読み出されたユーザデータが格納される。これら複数のラッチ回路XDLに含まれるデータDATは、順次センスアンプモジュールSAM又は入出力制御回路I/Oに転送される。
[Configuration of cache memory CM]
The cache memory CM includes a plurality of latch circuits XDL (FIG. 6) connected to a latch circuit in the sense amplifier module SAM via a plurality of wiring dbus constituting the bus DBUS. The latch circuit XDL stores, for example, user data written in the memory cell MC or user data read from the memory cell MC. The data DAT included in the plurality of latch circuits XDL is sequentially transferred to the sense amplifier module SAM or the input / output control circuit I / O.

また、キャッシュメモリCMには、図示しないデコード回路及びスイッチ回路が接続されている。デコード回路は、アドレスレジスタADR(図4)に格納されたカラムアドレスCAをデコードする。スイッチ回路は、デコード回路の出力信号に応じて、カラムアドレスCAに対応するラッチ回路XDLをバスDB(図4)と導通させる。 Further, a decoding circuit and a switch circuit (not shown) are connected to the cache memory CM. The decoding circuit decodes the column address CA stored in the address register ADR (FIG. 4). The switch circuit conducts the latch circuit XDL corresponding to the column address CA with the bus DB (FIG. 4) according to the output signal of the decoding circuit.

[シーケンサSQCの構成]
シーケンサSQC(図4)は、コマンドレジスタCMRに格納されたコマンドデータDCMDに従い、ロウデコーダRD、センスアンプモジュールSAM、及び、電圧生成回路VGに内部制御号を出力する。また、シーケンサSQCは、適宜メモリダイMDの状態を示すステータスデータDSTをステータスレジスタSTRに出力する。
[Structure of sequencer SQC]
The sequencer SQC (FIG. 4) outputs an internal control number to the row decoder RD, the sense amplifier module SAM, and the voltage generation circuit VG according to the command data D CMD stored in the command register CMR. Further, the sequencer SQC outputs the status data D ST indicating the state of the memory die MD to the status register STR as appropriate.

また、シーケンサSQCは、レディ/ビジー信号を生成し、端子RY//BYに出力する。端子RY//BYの信号が“L”状態の期間(ビジー期間)では、メモリダイMDへのアクセスが基本的には禁止される。また、端子RY//BYの信号が“H”状態の期間(レディ期間)においては、メモリダイMDへのアクセスが許可される。尚、端子RY//BYの信号は、例えば、図2、図3を参照して説明したパッド電極Pによって実現される。端子RY//BYから出力される信号を、レディ/ビジー信号RY//BYという場合がある。 Further, the sequencer SQC generates a ready / busy signal and outputs it to the terminal RY // BY. During the period (busy period) when the signal of the terminal RY // BY is in the "L" state, access to the memory die MD is basically prohibited. Further, during the period (ready period) when the signal of the terminal RY // BY is in the "H" state, access to the memory die MD is permitted. The signal of the terminal RY // BY is realized by, for example, the pad electrode P described with reference to FIGS. 2 and 3. The signal output from the terminal RY // BY may be referred to as a ready / busy signal RY // BY.

[入出力制御回路I/Oの構成]
入出力制御回路I/Oは、データ信号入出力端子DQ0~DQ7と、トグル信号入出力端子DQS,/DQSと、データ信号入出力端子DQ0~DQ7に接続されたコンパレータ等の入力回路及びOCD(Off Chip Driver)回路等の出力回路と、を備える。また、入出力回路I/Oは、これら入力回路及び出力回路に接続されたシフトレジスタと、バッファ回路と、を備える。入力回路、出力回路、シフトレジスタ及びバッファ回路は、それぞれ、電源電圧VCCQ及び接地電圧VSSが供給される端子に接続されている。データ信号入出力端子DQ0~DQ7、トグル信号入出力端子DQS,/DQS及び電源電圧VCCQが供給される端子は、例えば、図2、図3を参照して説明したパッド電極Pによって実現される。
[I / O control circuit I / O configuration]
The input / output control circuit I / O includes data signal input / output terminals DQ0 to DQ7, toggle signal input / output terminals DQS, / DQS, input circuits such as comparators connected to data signal input / output terminals DQ0 to DQ7, and OCD ( Off Chip Driver) Equipped with an output circuit such as a circuit. Further, the input / output circuit I / O includes a shift register connected to these input circuits and output circuits, and a buffer circuit. The input circuit, output circuit, shift register, and buffer circuit are connected to terminals to which the power supply voltage V CCQ and the ground voltage VSS are supplied, respectively. The data signal input / output terminals DQ0 to DQ7, the toggle signal input / output terminals DQS, / DQS, and the terminals to which the power supply voltage VCCQ is supplied are realized by, for example, the pad electrodes P described with reference to FIGS. 2 and 3. ..

データ信号入出力端子DQ0~DQ7を介して入力されたデータは、論理回路CTRからの内部制御信号に応じて、バッファ回路から、キャッシュメモリCM、アドレスレジスタADR又はコマンドレジスタCMRに出力される。また、データ信号入出力端子DQ0~DQ7を介して出力されるデータは、論理回路CTRからの内部制御信号に応じて、キャッシュメモリCM又はステータスレジスタSTRからバッファ回路に入力される。 The data input via the data signal input / output terminals DQ0 to DQ7 is output from the buffer circuit to the cache memory CM, the address register ADR, or the command register CMR according to the internal control signal from the logic circuit CTR. Further, the data output via the data signal input / output terminals DQ0 to DQ7 is input to the buffer circuit from the cache memory CM or the status register STR according to the internal control signal from the logic circuit CTR.

[論理回路CTRの構成]
論理回路CTR(図4)は、外部制御端子/CEn,CLE,ALE,/WE,RE,/REを介してコントローラダイCDから外部制御信号を受信し、これに応じて入出力制御回路I/Oに内部制御信号を出力する。尚、外部制御端子/CEn,CLE,ALE,/WE,RE,/REは、例えば、図2、図3を参照して説明したパッド電極Pによって実現される。
[Configuration of logic circuit CTR]
The logic circuit CTR (FIG. 4) receives an external control signal from the controller die CD via the external control terminal / Cen, CLE, ALE, / WE, RE, / RE, and the input / output control circuit I / The internal control signal is output to O. The external control terminals / CEn, CLE, ALE, / WE, RE, / RE are realized by, for example, the pad electrodes P described with reference to FIGS. 2 and 3.

外部制御端子/CEnは、メモリダイMDの選択に際して用いられる。外部制御端子/CEnに“L”が入力されたメモリダイMDの入出力制御回路I/Oはデータ信号入出力端子DQ0~DQ7を介したデータの入出力を行う。外部制御端子/CEnに“H”が入力されたメモリダイMDの入出力制御回路I/Oはデータ信号入出力端子DQ0~DQ7を介したデータの入出力を行わない。外部制御端子/CEnに入力される信号を、チップイネーブル信号/CEnという場合がある。 The external control terminal / CEn is used when selecting the memory die MD. The input / output control circuit I / O of the memory die MD in which "L" is input to the external control terminal / CEn performs input / output of data via the data signal input / output terminals DQ0 to DQ7. The input / output control circuit I / O of the memory die MD in which "H" is input to the external control terminal / CEn does not input / output data via the data signal input / output terminals DQ0 to DQ7. The signal input to the external control terminal / CEn may be referred to as a chip enable signal / CEn.

また、外部制御端子CLEは、コマンドレジスタCMRの使用に際して用いられる。外部制御端子CLEに“H”が入力された場合、データ信号入出力端子DQ0~DQ7を介して入力されたデータはコマンドデータDCMDとして入出力制御回路I/O内のバッファメモリに格納され、コマンドレジスタCMRに転送される。外部制御端子CLEに入力される信号を、コマンドラッチイネーブル信号CLEという場合がある。 Further, the external control terminal CLE is used when using the command register CMR. When "H" is input to the external control terminal CLE, the data input via the data signal input / output terminals DQ0 to DQ7 is stored in the buffer memory in the input / output control circuit I / O as command data D CMD . Transferred to the command register CMR. The signal input to the external control terminal CLE may be referred to as a command latch enable signal CLE.

また、外部制御端子ALEは、アドレスレジスタADRの使用に際して用いられる。外部制御端子ALEに“H”が入力された場合、データ信号入出力端子DQ0~DQ7を介して入力されたデータはアドレスデータDADDとして入出力制御回路I/O内のバッファメモリに格納され、アドレスレジスタADRに転送される。外部制御端子ALEに入力される信号を、アドレスラッチイネーブル信号ALEという場合がある。 Further, the external control terminal ALE is used when the address register ADR is used. When "H" is input to the external control terminal ALE, the data input via the data signal input / output terminals DQ0 to DQ7 is stored in the buffer memory in the input / output control circuit I / O as address data D ADD . Transferred to the address register ADR. The signal input to the external control terminal ALE may be referred to as an address latch enable signal ALE.

尚、外部制御端子CLE,ALEの双方に“L”が入力された場合、データ信号入出力端子DQ0~DQ7を介して入力されたデータDATはユーザデータとして入出力制御回路I/O内のバッファメモリに格納され、バスDBを介してキャッシュメモリCMに転送される。 When "L" is input to both the external control terminals CLE and ALE, the data DAT input via the data signal input / output terminals DQ0 to DQ7 is used as user data in the buffer in the input / output control circuit I / O. It is stored in the memory and transferred to the cache memory CM via the bus DB.

外部制御端子/WEは、データ信号入出力端子DQ0~DQ7を介したデータの入力に際して用いられる。データ信号入出力端子DQ0~DQ7を介して入力されたデータは、外部制御端子/WEの電圧の立ち上がり(入力信号の切り換え)のタイミングで入出力制御回路I/O内のシフトレジスタ内に取り込まれる。外部制御端子/WEに入力される信号を、ライトイネーブル信号/WEという場合がある。 The external control terminal / WE is used when inputting data via the data signal input / output terminals DQ0 to DQ7. The data input via the data signal input / output terminals DQ0 to DQ7 is taken into the shift register in the input / output control circuit I / O at the timing of the rise of the voltage of the external control terminal / WE (switching of the input signal). .. The signal input to the external control terminal / WE may be referred to as a write enable signal / WE.

トグル信号入出力端子DQS,/DQSは、データ信号入出力端子DQ0~DQ7を介したデータの入力に際して用いられる。データ信号入出力端子DQ0~DQ7を介して入力されたデータは、トグル信号入出力端子DQSの電圧の立ち上がり(入力信号の切り換え)及びトグル信号入出力端子/DQSの電圧の立ち下がり(入力信号の切り換え)のタイミング、並びに、トグル信号入出力端子DQSの電圧の立ち下がり(入力信号の切り換え)及びトグル信号入出力端子/DQSの電圧の立ち上がり(入力信号の切り換え)のタイミングで、入出力制御回路I/O内のシフトレジスタ内に取り込まれる。トグル信号入出力端子DQS,/DQSに入力される信号を、データストローブ信号DQS,/DQSという場合がある。 The toggle signal input / output terminals DQS and / DQS are used when data is input via the data signal input / output terminals DQ0 to DQ7. Data input via the data signal input / output terminals DQ0 to DQ7 is the rising edge of the voltage of the toggle signal input / output terminal DQS (switching of the input signal) and the falling edge of the voltage of the toggle signal input / output terminal / DQS (input signal). Input / output control circuit It is taken into the shift register in the I / O. The signal input to the toggle signal input / output terminal DQS, / DQS may be referred to as a data strobe signal DQS, / DQS.

尚、データの入力に際しては、外部制御端子/WEを使用しても良いし、トグル信号入出力端子DQS,/DQSを使用しても良い。 When inputting data, the external control terminal / WE may be used, or the toggle signal input / output terminals DQS and / DQS may be used.

外部制御端子RE,/REは、データ信号入出力端子DQ0~DQ7を介したデータの出力に際して用いられる。データ信号入出力端子DQ0~DQ7から出力されるデータは、外部制御端子REの電圧の立ち下がり(入力信号の切り換え)及び外部制御端子/REの電圧の立ち上がり(入力信号の切り換え)のタイミング、並びに、外部制御端子REの電圧の立ち上がり(入力信号の切り換え)及び外部制御端子/REの電圧の立ち下がり(入力信号の切り換え)のタイミングで切り替わる。外部制御端子RE,/REに入力される信号を、リードイネーブル信号RE,/REという場合がある。 The external control terminals RE and / RE are used when outputting data via the data signal input / output terminals DQ0 to DQ7. The data output from the data signal input / output terminals DQ0 to DQ7 includes the timing of the voltage drop of the external control terminal RE (switching of the input signal) and the timing of the voltage rise of the external control terminal / RE (switching of the input signal). , The voltage of the external control terminal RE is switched at the rising edge (switching of the input signal) and the voltage of the external control terminal / RE is falling (switching of the input signal). The signals input to the external control terminals RE, / RE may be referred to as read enable signals RE, / RE.

[アドレスレジスタADRの構成]
アドレスレジスタADRは、図7に示す様に、パスS101を介して入出力制御回路I/Oに接続され、入出力制御回路I/Oから入力されたアドレスデータDADDを格納する。アドレスレジスタADRは、例えば、8ビットレジスタ回路Register[7:0]を備える8ビットのレジスタ列を、6セット含むレジスタ回路セットRG101,RG102を備える。8ビットレジスタ回路Register[7:0]は、例えば、1対のCMOSインバータを用いて1ビットのデータを保持するラッチ回路等を8つ備えていても良い。レジスタ回路セットRG101は、例えば、読出動作、書込動作又は消去動作等の内部動作が実行される際、実行中の内部動作に対応するアドレスデータDADDを保持する。レジスタ回路セットRG102は、例えば、書込動作又は消去動作を一時的に中断(suspend)して読出動作を実行する場合に書込動作又は消去動作に対応するアドレスデータDADDを一時的に退避する場合等に使用可能である。
[Configuration of address register ADR]
As shown in FIG. 7, the address register ADR is connected to the input / output control circuit I / O via the path S101 and stores the address data DADD input from the input / output control circuit I / O. The address register ADR includes, for example, register circuit sets RG101 and RG102 including 6 sets of 8-bit register sequences including an 8-bit register circuit Register [7: 0]. The 8-bit register circuit Register [7: 0] may include, for example, eight latch circuits that hold 1-bit data using a pair of CMOS inverters. When an internal operation such as a read operation, a write operation, or an erase operation is executed, the register circuit set RG101 holds the address data D ADD corresponding to the internal operation being executed. The register circuit set RG102 temporarily saves the address data D ADD corresponding to the write operation or the erase operation when, for example, the write operation or the erase operation is temporarily suspended and the read operation is executed. It can be used in some cases.

[コマンドレジスタCMRの構成]
コマンドレジスタCMRは、パスS102を介して入出力制御回路I/Oに接続され、入出力制御回路I/Oから入力されたコマンドデータDCMDを格納する。コマンドレジスタCMRは、例えば、8ビットレジスタ回路Register[7:0]を備える8ビットのレジスタ列を、1セット含むレジスタ回路セットRG103を備える。8ビットレジスタ回路Register[7:0]は、例えば、1対のCMOSインバータを用いて1ビットのデータを保持するラッチ回路等を8つ備えていても良い。コマンドレジスタCMRにコマンドデータDCMDが格納されると、パスS108を介してシーケンサSQCに制御信号が送信され、又は、パスS107を介してキューレジスタ制御回路QRCに制御回路が送信される。
[Command register CMR configuration]
The command register CMR is connected to the input / output control circuit I / O via the path S102, and stores the command data D CMD input from the input / output control circuit I / O. The command register CMR includes, for example, a register circuit set RG103 including one set of 8-bit register sequences including an 8-bit register circuit Register [7: 0]. The 8-bit register circuit Register [7: 0] may include, for example, eight latch circuits that hold 1-bit data using a pair of CMOS inverters. When the command data D CMD is stored in the command register CMR, a control signal is transmitted to the sequencer SQC via the path S108, or a control circuit is transmitted to the queue register control circuit QRC via the path S107.

[キューレジスタQRの構成]
キューレジスタQRは、パスS103及びパスS104を介してアドレスレジスタADRに、パスS105及びパスS106を介してコマンドレジスタCMRに接続され、アドレスレジスタADR及びコマンドレジスタCMRと双方向にデータの入出力を行う。
[Cue register QR configuration]
The queue register QR is connected to the address register ADR via the path S103 and the path S104, and to the command register CMR via the path S105 and the path S106, and inputs / outputs data to / from the address register ADR and the command register CMR in both directions. ..

パスS103及びパスS105は、アドレスレジスタADR及びコマンドレジスタCMRから、キューレジスタQRへ、データを転送する経路である。 The path S103 and the path S105 are routes for transferring data from the address register ADR and the command register CMR to the queue register QR.

パスS104及びパスS106は、キューレジスタQRから、アドレスレジスタADR及びコマンドレジスタCMRへ、データを転送する経路である。 The path S104 and the path S106 are routes for transferring data from the queue register QR to the address register ADR and the command register CMR.

尚、パスS103,S104,S105,S106の構成は、適宜調整可能である。例えば、パスS103,S104,S105,S106は、データを転送する8本の配線と、後述するQセット動作に応じてON状態となり、後述するQエンド動作に応じてOFF状態となるMOSトランジスタ等のスイッチ回路と、を含んでいても良い。また、パスS103,S104は、アドレスデータの転送に際してON状態となり、コマンドデータの転送に際してOFF状態となるMOSトランジスタ等のスイッチ回路を含んでいても良い。また、パスS105,S106は、アドレスデータの転送に際してOFF状態となり、コマンドデータの転送に際してON状態となるMOSトランジスタ等のスイッチ回路を含んでいても良い。また、パスS103及びパスS104は、共通の構成によって実現されても良い。また、パスS105及びパスS106は、共通の構成によって実現されても良い。 The configurations of paths S103, S104, S105, and S106 can be adjusted as appropriate. For example, the paths S103, S104, S105, and S106 are turned on according to the eight wires for transferring data and the Q set operation described later, and are turned off according to the Q end operation described later. It may include a switch circuit. Further, the paths S103 and S104 may include a switch circuit such as a MOS transistor that is turned on when the address data is transferred and turned off when the command data is transferred. Further, the paths S105 and S106 may include a switch circuit such as a MOS transistor that is turned off when the address data is transferred and turned on when the command data is transferred. Further, the path S103 and the path S104 may be realized by a common configuration. Further, the path S105 and the path S106 may be realized by a common configuration.

キューレジスタQRは、例えば、アドレス・コマンドデータ格納用の8ビットレジスタ回路Register[7:0]及びアドレス・コマンド判定用の1ビットレジスタ回路ADDnCMDを備える合計9ビットのレジスタ列を、10セット含むレジスタ回路セットRG104を備える。8ビットレジスタ回路Register[7:0]は、例えば、1対のCMOSインバータを用いて1ビットのデータを保持するラッチ回路等を8つ備えていても良い。1ビットレジスタ回路ADDnCMDは、例えば、1対のCMOSインバータを用いて1ビットのデータを保持するラッチ回路等を1つ備えていても良い。 The queue register QR is a register including 10 sets of a total of 9-bit register strings including, for example, an 8-bit register circuit Register [7: 0] for storing address command data and a 1-bit register circuit ADDnCMD for determining an address command. The circuit set RG104 is provided. The 8-bit register circuit Register [7: 0] may include, for example, eight latch circuits that hold 1-bit data using a pair of CMOS inverters. The 1-bit register circuit ADDnCMD may include, for example, one latch circuit that holds 1-bit data using a pair of CMOS inverters.

アドレス・コマンドデータ格納用の8ビットレジスタ回路Register[7:0]は、アドレスデータDADD又はコマンドデータDCMDを構成する8ビットのデータを格納する。アドレス・コマンド判定用の1ビットレジスタ回路ADDnCMDは、アドレス・コマンドデータ格納用の8ビットレジスタ回路Register[7:0]に格納されたデータがアドレスデータであるかコマンドデータであるかを示す1ビットのデータを格納する。例えば、アドレス・コマンドデータ格納用の8ビットレジスタ回路Register[7:0]に格納されるデータがコマンドデータDCMDであるときは“H”を格納し、格納されるデータがアドレスデータDADDであるときは“L”を格納する。 The 8-bit register circuit Register [7: 0] for storing address / command data stores 8-bit data constituting the address data D ADD or the command data D CMD . The 1-bit register circuit ADDnCMD for determining the address command is a 1-bit indicating whether the data stored in the 8-bit register circuit Register [7: 0] for storing the address command data is address data or command data. Store the data of. For example, when the data stored in the 8-bit register circuit Register [7: 0] for storing address and command data is command data D CMD , "H" is stored, and the stored data is address data D ADD . When there is, "L" is stored.

尚、上記レジスタ列にアドレスデータもコマンドデータも格納されていない場合、例えば、このレジスタ列の8ビットレジスタ回路Register[7:0]には後述するコマンドデータC999と同一のデータが格納され、このレジスタ列の1ビットレジスタ回路ADDnCMDには“H”が格納される。 When neither the address data nor the command data is stored in the register column, for example, the same data as the command data C999 described later is stored in the 8-bit register circuit Register [7: 0] of this register sequence. “H” is stored in the 1-bit register circuit ADDnCMD of the register sequence.

キューレジスタQRへのデータ格納動作はFIFO(First In First Out)動作であり、最初に入力されたデータが最初に出力される。キューレジスタQRの具体的な構成は、適宜調整可能である。キューレジスタQRは、例えば、信号線QueCLKの立ち上がりに応じてデータを更新するシフトレジスタとして構成されていても良い。この様な場合、例えば、信号線QueCLKの立ち上がりに応じて、1番目のレジスタ列から9番目のレジスタ列までに格納されたデータが2番目のレジスタ列から10番目のレジスタ列までに転送される。また、パスS103又はパスS105が開通している状態では、アドレスレジスタADR又はコマンドレジスタCMRに格納されたデータが1番目のレジスタ列に転送される。また、パスS103もパスS105も開通していない状態では、10番目のレジスタ列に格納されたデータが1番目のレジスタ列に転送される。また、パスS104又はパスS106が開通している状態では、10番目のレジスタ列に格納されたデータが、アドレスレジスタADR又はコマンドレジスタCMRに転送される。ただし、パスS104又はパスS106が開通している状態であっても、10番目のレジスタ列に格納されたデータがコマンドデータC999である場合には、このデータはアドレスレジスタADRにもコマンドレジスタCMRにも転送されない。 The data storage operation in the queue register QR is a FIFO (First In First Out) operation, and the first input data is output first. The specific configuration of the queue register QR can be adjusted as appropriate. The queue register QR may be configured as, for example, a shift register that updates data according to the rising edge of the signal line QueCLK. In such a case, for example, the data stored in the first register string to the ninth register string is transferred from the second register string to the tenth register string according to the rising edge of the signal line QueCLK. .. Further, when the path S103 or the path S105 is open, the data stored in the address register ADR or the command register CMR is transferred to the first register string. Further, when neither the path S103 nor the path S105 is open, the data stored in the tenth register string is transferred to the first register string. Further, when the path S104 or the path S106 is open, the data stored in the tenth register string is transferred to the address register ADR or the command register CMR. However, even when the path S104 or the path S106 is open, if the data stored in the tenth register string is the command data C999, this data is stored in the address register ADR and the command register CMR. Is not transferred.

尚、キューレジスタQRとコマンドレジスタCMRとの間、及び、キューレジスタQRとアドレスレジスタADRとの間の少なくとも一方には、キューレジスタQRに入力されるデータがコマンドデータDCMDであるかアドレスデータDADDであるかに応じて、1ビットレジスタ回路ADDnCMDに“H”又は“L”を格納する回路が設けられていても良い。この様な回路は、例えば、パスS103に含まれるスイッチ回路、及び、パスS105に含まれるスイッチ回路の少なくとも一方を制御する信号線を1ビットレジスタ回路ADDnCMDに接続することによって実現しても良いし、入力端子がこの様な信号線に接続され、出力端子が1ビットレジスタ回路ADDnCMDに接続されたCMOSインバータ等を備えていても良い。また、例えば、キューレジスタ制御回路QRCが、論理回路CTRから外部制御端子CLE及び/又は外部制御端子ALEの信号レベルを取得して、それらの信号レベルに応じて、1ビットレジスタ回路ADDnCMDに“H”又は“L”を格納させてもよい。 It should be noted that the data input to the cue register QR is the command data D CMD or the address data D between the cue register QR and the command register CMR, and at least one of the cue register QR and the address register ADR. A circuit for storing "H" or "L" may be provided in the 1-bit register circuit ADDnCMD depending on whether it is ADD . Such a circuit may be realized, for example, by connecting a signal line for controlling at least one of the switch circuit included in the path S103 and the switch circuit included in the path S105 to the 1-bit register circuit ADDnCMD. The input terminal may be connected to such a signal line, and the output terminal may be provided with a CMOS inverter connected to the 1-bit register circuit ADDnCMD. Further, for example, the queue register control circuit QRC acquires the signal levels of the external control terminal CLE and / or the external control terminal ALE from the logic circuit CTR, and "H" is added to the 1-bit register circuit ADDnCMD according to those signal levels. "Or" L "may be stored.

また、キューレジスタQRと、コマンドレジスタCMR及びアドレスレジスタADRと、の間には、キューレジスタQRから出力されるデータがコマンドデータDCMDであるかアドレスデータDADDであるかに応じて、キューレジスタQR中の8ビットレジスタ回路Register[7:0]をコマンドレジスタCMR又はアドレスレジスタADR中の8ビットレジスタ回路Register[7:0]に接続する回路が設けられていても良い。この様な回路は、例えば、パスS104に含まれるスイッチ回路を制御する信号線、及び、パスS106に含まれるスイッチ回路を制御する信号線を、1ビットレジスタ回路ADDnCMDに接続することによって実現しても良いし、出力端子がこの様な信号線に接続され、入力端子が1ビットレジスタ回路ADDnCMDに接続されたCMOSインバータ等を備えていても良い。 Further, between the queue register QR and the command register CMR and the address register ADR, a queue register is used depending on whether the data output from the queue register QR is command data D CMD or address data D ADD . A circuit may be provided for connecting the 8-bit register circuit Register [7: 0] in the QR to the 8-bit register circuit Register [7: 0] in the command register CMR or the address register ADR. Such a circuit is realized, for example, by connecting a signal line for controlling the switch circuit included in the path S104 and a signal line for controlling the switch circuit included in the path S106 to the 1-bit register circuit ADDnCMD. Alternatively, a CMOS inverter or the like in which the output terminal is connected to such a signal line and the input terminal is connected to the 1-bit register circuit ADDnCMD may be provided.

[キューレジスタ制御回路QRCの構成]
キューレジスタ制御回路QRCは、コマンドレジスタCMRにパスS107を介して接続される。キューレジスタ制御回路QRCは、コマンドレジスタCMRから入力されるコマンドデータに基づき、Qセット動作、Qエンド動作、Q実行動作、Qリセット動作を実行可能に構成されている。
[Configuration of queue register control circuit QRC]
The queue register control circuit QRC is connected to the command register CMR via the path S107. The queue register control circuit QRC is configured to be able to execute a Q set operation, a Q end operation, a Q execution operation, and a Q reset operation based on the command data input from the command register CMR.

Qセット動作は、パスS201を通じてパスS103及びパスS105を開通させ、コマンドレジスタCMR及びアドレスレジスタADRからキューレジスタQRへのデータの転送を許可する動作である。 The Q set operation is an operation of opening the path S103 and the path S105 through the path S201 and permitting the transfer of data from the command register CMR and the address register ADR to the queue register QR.

Qエンド動作は、パスS202を通じてパスS103及びパスS105を遮断し、コマンドレジスタCMR及びアドレスレジスタADRからキューレジスタQRへのデータの転送を禁止する動作である。 The Q-end operation is an operation of blocking the path S103 and the path S105 through the path S202 and prohibiting the transfer of data from the command register CMR and the address register ADR to the queue register QR.

Q実行動作は、パスS203を通じてパスS104及びパスS106を開通し、キューレジスタQRに格納された全てのデータをコマンドレジスタCMR及びアドレスレジスタADRに順次転送する動作である。 The Q execution operation is an operation of opening the path S104 and the path S106 through the path S203 and sequentially transferring all the data stored in the queue register QR to the command register CMR and the address register ADR.

Qリセット動作は、キューレジスタQRに格納された全てのデータを消去する動作である。Qリセット動作が実行された場合、キューレジスタQR内の全ての8ビットレジスタ回路Register[7:0]にコマンドデータC999が格納される。また、キューレジスタQR内の全ての1ビットレジスタ回路ADDnCMDに“H”が格納される。 The Q reset operation is an operation of erasing all the data stored in the queue register QR. When the Q reset operation is executed, the command data C999 is stored in all the 8-bit register circuits Register [7: 0] in the queue register QR. Further, "H" is stored in all the 1-bit register circuits ADDnCMD in the queue register QR.

尚、パスS201,S202の構成は、適宜調整可能である。例えば、パスS201及びパスS202は、パスS103及びパスS105に含まれるスイッチ回路に接続され、Qセット動作の実行に応じてスイッチ回路を導通させる状態(スイッチ回路がNMOSトランジスタで構成される場合、“H”状態)となり、Qエンド動作の実行に応じてスイッチ回路を導通させない状態(スイッチ回路がNMOSトランジスタで構成される場合、“L”状態)となる1本の共通の配線を備えていても良い。また、例えば、パスS201及びパスS202は、出力端子がこの様な配線に接続され、矩形波の入力に応じて出力信号を反転させるフリップフロップ回路、RSフリップフロップ回路又はその他の回路を備えていても良い。 The configurations of paths S201 and S202 can be adjusted as appropriate. For example, the path S201 and the path S202 are connected to the switch circuit included in the path S103 and the path S105, and the switch circuit is made conductive according to the execution of the Q set operation (when the switch circuit is composed of an nanotube transistor, ". Even if it has one common wiring that becomes H "state" and does not conduct the switch circuit according to the execution of Q-end operation (when the switch circuit is composed of an NaCl transistor, it becomes "L" state). good. Further, for example, the path S201 and the path S202 include a flip-flop circuit, an RS flip-flop circuit, or other circuit in which an output terminal is connected to such a wiring and the output signal is inverted in response to a rectangular wave input. Is also good.

また、パスS203の構成も、適宜調整可能である。例えば、パスS203は、パスS104及びパスS106に含まれるスイッチ回路に接続され、Q実行動作の開始に応じてスイッチ回路を導通させる状態(スイッチ回路がNMOSトランジスタで構成される場合、“H”状態)となり、Q実行動作の終了に応じてスイッチ回路を導通させない状態(スイッチ回路がNMOSトランジスタで構成される場合、“L”状態)となる1本の共通の配線を備えていても良い。また、例えば、パスS203は、出力端子がこの様な配線に接続され、矩形波の入力に応じて出力信号を反転させるフリップフロップ回路、RSフリップフロップ回路又はその他の回路を備えていても良い。 Further, the configuration of the path S203 can be adjusted as appropriate. For example, the path S203 is connected to the path S104 and the switch circuit included in the path S106, and the switch circuit is made conductive according to the start of the Q execution operation (when the switch circuit is composed of an NaCl transistor, the “H” state. ), And the switch circuit may be provided with one common wiring that is in a state where the switch circuit is not conducted (“L” state when the switch circuit is composed of an NaCl transistor) according to the end of the Q execution operation. Further, for example, the path S203 may include a flip-flop circuit, an RS flip-flop circuit, or other circuit in which the output terminal is connected to such a wiring and the output signal is inverted according to the input of the rectangular wave.

また、パスS103及びパスS104に含まれるスイッチ回路が共通の構成によって実現される場合、及び、パスS105及びパスS106に含まれるスイッチ回路が共通の構成によって実現される場合には、パスS201及びパスS202に含まれる一部または全部の構成と、パスS203に含まれる一部または全部の構成とが、共通の構成よって実現されても良い。 Further, when the switch circuits included in the paths S103 and S104 are realized by a common configuration, and when the switch circuits included in the paths S105 and S106 are realized by a common configuration, the paths S201 and the path are realized. A part or all of the configuration included in S202 and a part or all of the configuration included in the path S203 may be realized by a common configuration.

尚、図7においては、キューレジスタ制御回路QRCを独立した回路として図示しているが、キューレジスタ制御回路QRCは、シーケンサSQCの一部として構成しても良い。 Although the cue register control circuit QRC is shown as an independent circuit in FIG. 7, the cue register control circuit QRC may be configured as a part of the sequencer SQC.

[読出動作]
次に、図8を参照し、本実施形態に係る半導体記憶装置の読出動作について説明する。
[Read operation]
Next, the reading operation of the semiconductor storage device according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

タイミングt101において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとしてコマンドデータC101を入力する。コマンドデータC101は、読出動作に対応するコマンドセットCmdOP0の入力開始を示すコマンドである。 At the timing t101, the controller die CD inputs the command data C101 as the command data D CMD to the memory die MD. The command data C101 is a command indicating the start of input of the command set CmdOP0 corresponding to the read operation.

コマンドデータDCMDとしてのデータの入力に際しては、データ信号入出力端子DQ0~DQ7の電圧を、入力されるデータの各ビットに応じて“H”又は“L”に設定し、外部制御端子CLEに“H”を入力し、外部制御端子ALEに“L”を入力した状態で、外部制御端子/WEを“L”から“H”に立ち上げる。尚、この際、外部制御端子/WEの信号を立ち上げるかわりに、トグル信号入出力端子DQS,/DQSの信号を切り替えても(トグルさせても)良い。 When inputting data as command data D CMD , set the voltage of data signal input / output terminals DQ0 to DQ7 to "H" or "L" according to each bit of the input data, and set it to the external control terminal CLE. With "H" input and "L" input to the external control terminal ALE, the external control terminal / WE is started from "L" to "H". At this time, instead of raising the signal of the external control terminal / WE, the signals of the toggle signal input / output terminals DQS and / DQS may be switched (toggled).

タイミングt102,t103,t104,t105,t106において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、アドレスデータDADDとしてアドレスデータA101,A102,A103,A104,A105を入力する。 At the timings t102, t103, t104, t105, t106, the controller die CD inputs the address data A101, A102, A103, A104, A105 as the address data DADD to the memory die MD.

アドレスデータDADDとしてのデータの入力に際しては、データ信号入出力端子DQ0~DQ7の電圧を、入力されるデータの各ビットに応じて“H”又は“L”に設定し、外部制御端子CLEに“L”を入力し、外部制御端子ALEに“H”を入力した状態で、外部制御端子/WEを“L”から“H”に立ち上げる。尚、この際、外部制御端子/WEの信号を立ち上げるかわりに、トグル信号入出力端子DQS,/DQSの信号を切り替えても(トグルさせても)良い。 When inputting data as address data D ADD , set the voltage of the data signal input / output terminals DQ0 to DQ7 to "H" or "L" according to each bit of the input data, and set it to the external control terminal CLE. With "L" input and "H" input to the external control terminal ALE, the external control terminal / WE is started from "L" to "H". At this time, instead of raising the signal of the external control terminal / WE, the signals of the toggle signal input / output terminals DQS and / DQS may be switched (toggled).

アドレスデータA101~A105は、例えば、カラムアドレスCA(図4)及びロウアドレスRA(図4)を含む。ロウアドレスRAは、例えば、メモリブロックBLK(図5)を特定するブロックアドレスと、ストリングユニットSU及びワード線WLを特定するページアドレスと、メモリセルアレイMCAを特定するプレーンアドレスと、メモリダイMDを特定するチップアドレスと、を含む。 The address data A101 to A105 include, for example, a column address CA (FIG. 4) and a row address RA (FIG. 4). The row address RA specifies, for example, a block address that specifies the memory block BLK (FIG. 5), a page address that specifies the string unit SU and the word line WL, a plane address that specifies the memory cell array MCA, and a memory die MD. Includes chip address and.

タイミングt107において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとしてコマンドデータC102を入力する。コマンドデータC102は、読出動作に対応するコマンドセットの入力が終了したことを示すコマンドである。 At the timing t107, the controller die CD inputs the command data C102 as the command data D CMD to the memory die MD. The command data C102 is a command indicating that the input of the command set corresponding to the read operation is completed.

タイミングt108において、端子RY//BYの信号が“H”状態から“L”状態となり、メモリダイMDへのアクセスが禁止され、メモリダイMDにおいてコマンドセットCmdOP0で命令した読出動作が実行される。これにより、メモリセルアレイMCA(図4)に格納されていたデータが、キャッシュメモリCM(図4)に読み出される。 At the timing t108, the signal of the terminal RY // BY changes from the “H” state to the “L” state, access to the memory die MD is prohibited, and the read operation commanded by the command set CmdOP0 is executed in the memory die MD. As a result, the data stored in the memory cell array MCA (FIG. 4) is read out to the cache memory CM (FIG. 4).

タイミングt109において、メモリダイMDにおける読出動作が終了し、端子RY//BYの信号が“L”状態から“H”状態となり、メモリダイMDへのアクセスが許可される。 At the timing t109, the read operation in the memory die MD ends, the signal of the terminal RY // BY changes from the “L” state to the “H” state, and access to the memory die MD is permitted.

[書込動作]
次に、図9を参照し、本実施形態に係る半導体記憶装置の書込動作について説明する。
[Write operation]
Next, the writing operation of the semiconductor storage device according to the present embodiment will be described with reference to FIG. 9.

タイミングt111において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとしてコマンドデータC111を入力する。コマンドデータC111は、書込動作に対応するコマンドセットの入力開始を示すコマンドである。 At the timing t111, the controller die CD inputs the command data C111 as the command data D CMD to the memory die MD. The command data C111 is a command indicating the start of input of the command set corresponding to the write operation.

タイミングt112,t113,t114,t115,t116において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、アドレスデータDADDとしてアドレスデータA111,A112,A113,A114,A115を入力する。 At the timings t112, t113, t114, t115, t116, the controller die CD inputs the address data A111, A112, A113, A114, A115 as the address data D ADD to the memory die MD.

アドレスデータA111~A115は、例えば、カラムアドレスCA(図4)及びロウアドレスRA(図4)を含む。ロウアドレスRAは、例えば、メモリブロックBLK(図5)を特定するブロックアドレスと、ストリングユニットSU及びワード線WLを特定するページアドレスと、メモリセルアレイMCAを特定するプレーンアドレスと、メモリダイMDを特定するチップアドレスと、を含む。 The address data A111 to A115 include, for example, a column address CA (FIG. 4) and a row address RA (FIG. 4). The row address RA specifies, for example, a block address that specifies the memory block BLK (FIG. 5), a page address that specifies the string unit SU and the word line WL, a plane address that specifies the memory cell array MCA, and a memory die MD. Includes chip address and.

タイミングt117からタイミングt120の前のタイミングにかけて、コントローラダイCDはメモリダイMDに、データDATとしてデータD111,D112,D113…を入力する。データD111,D112,D113…は、書込動作によってメモリセルアレイMCAに格納されるユーザデータである。 From the timing t117 to the timing before the timing t120, the controller die CD inputs the data D111, D112, D113 ... As the data DAT to the memory die MD. The data D111, D112, D113 ... Are user data stored in the memory cell array MCA by the write operation.

データDATとしてのデータの入力に際しては、データ信号入出力端子DQ0~DQ7の電圧を入力されるデータの各ビットに応じて“H”又は“L”に設定し、外部制御端子CLEに“L”を入力し、外部制御端子ALEに“L”を入力した状態で、外部制御端子/WEを“L”から“H”に立ち上げる。尚、この際、外部制御端子/WEの信号を立ち上げるかわりに、トグル信号入出力端子DQS,/DQSの信号を切り替えても(トグルさせても)良い。 When inputting data as a data DAT, the voltage of the data signal input / output terminals DQ0 to DQ7 is set to "H" or "L" according to each bit of the input data, and "L" is set to the external control terminal CLE. Is input, and with "L" input to the external control terminal ALE, the external control terminal / WE is started from "L" to "H". At this time, instead of raising the signal of the external control terminal / WE, the signals of the toggle signal input / output terminals DQS and / DQS may be switched (toggled).

タイミングt120において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとしてコマンドデータC112を入力する。コマンドデータC112は、書込動作に対応するコマンドセットCmdOP1の入力が終了したことを示すコマンドである。 At the timing t120, the controller die CD inputs the command data C112 as the command data D CMD to the memory die MD. The command data C112 is a command indicating that the input of the command set CmdOP1 corresponding to the write operation has been completed.

タイミングt121において、端子RY//BYの信号が“H”状態から“L”状態となり、メモリダイMDへのアクセスが禁止され、メモリダイMDにおいてコマンドセットCmdOP1で命令した書込動作が実行される。これにより、タイミングt117からタイミングt120の前のタイミングにかけて入力されたデータD111,D112,D113…が、メモリセルアレイMCA(図4)に格納される。 At the timing t121, the signal of the terminal RY // BY changes from the “H” state to the “L” state, access to the memory die MD is prohibited, and the write operation commanded by the command set CmdOP1 is executed in the memory die MD. As a result, the data D111, D112, D113 ... Input from the timing t117 to the timing before the timing t120 are stored in the memory cell array MCA (FIG. 4).

タイミングt122において、メモリダイMDにおける書込動作が終了し、端子RY//BYの信号が“L”状態から“H”状態となり、メモリダイMDへのアクセスが許可される。 At the timing t122, the writing operation in the memory die MD ends, the signal of the terminal RY // BY changes from the “L” state to the “H” state, and access to the memory die MD is permitted.

タイミングt123において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとしてコマンドデータC113を入力する。コマンドデータC113は、ステータスリード動作に対応するコマンドである。ステータスリード動作は、メモリダイMDからステータスデータDST(図4)を出力させる動作である。 At the timing t123, the controller die CD inputs the command data C113 as the command data D CMD to the memory die MD. The command data C113 is a command corresponding to the status read operation. The status read operation is an operation of outputting status data DST (FIG. 4) from the memory die MD.

[消去動作]
次に、図10を参照し、本実施形態に係る半導体記憶装置の消去動作について説明する。
[Erase operation]
Next, with reference to FIG. 10, the erasing operation of the semiconductor storage device according to the present embodiment will be described.

タイミングt131において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとしてコマンドデータC121を入力する。コマンドデータC121は、消去動作に対応するコマンドセットの入力開始を示すコマンドである。 At the timing t131, the controller die CD inputs the command data C121 as the command data D CMD to the memory die MD. The command data C121 is a command indicating the start of input of the command set corresponding to the erase operation.

タイミングt132,t133,t134において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、アドレスデータDADDとしてアドレスデータA121,A122,A123を入力する。 At the timings t132, t133, and t134, the controller die CD inputs the address data A121, A122, and A123 as the address data D ADD to the memory die MD.

アドレスデータA121~A123は、例えば、ロウアドレスRA(図4)を含む。ロウアドレスRAは、例えば、メモリブロックBLK(図5)を特定するブロックアドレスと、メモリセルアレイMCAを特定するプレーンアドレスと、メモリダイMDを特定するチップアドレスと、を含む。 The address data A121 to A123 include, for example, a row address RA (FIG. 4). The row address RA includes, for example, a block address for specifying the memory block BLK (FIG. 5), a plane address for specifying the memory cell array MCA, and a chip address for specifying the memory die MD.

タイミングt135において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとしてコマンドデータC122を入力する。コマンドデータC122は、消去動作に対応するコマンドセットの入力が終了したことを示すコマンドである。 At the timing t135, the controller die CD inputs the command data C122 as the command data D CMD to the memory die MD. The command data C122 is a command indicating that the input of the command set corresponding to the erase operation has been completed.

タイミングt136において、端子RY//BYの信号が“H”状態から“L”状態となり、メモリダイMDへのアクセスが禁止され、メモリダイMDにおいてコマンドセットCmdOP2で命令した消去動作が実行される。これにより、メモリセルアレイMCA(図4)の所定のメモリブロックBLK(図5)に格納されていたデータが消去される。 At the timing t136, the signal of the terminal RY // BY changes from the “H” state to the “L” state, access to the memory die MD is prohibited, and the erase operation commanded by the command set CmdOP2 is executed in the memory die MD. As a result, the data stored in the predetermined memory block BLK (FIG. 5) of the memory cell array MCA (FIG. 4) is erased.

タイミングt137において、メモリダイMDにおける消去動作が終了し、端子RY//BYの信号が“L”状態から“H”状態となり、メモリダイMDへのアクセスが許可される。 At the timing t137, the erasing operation in the memory die MD ends, the signal of the terminal RY // BY changes from the “L” state to the “H” state, and access to the memory die MD is permitted.

タイミングt138において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとしてコマンドデータC113を入力する。 At the timing t138, the controller die CD inputs the command data C113 as the command data D CMD to the memory die MD.

[キューレジスタQRを利用する動作]
次に、本実施形態に係る半導体記憶装置の、キューレジスタQRを利用する動作の例について、図11を用いて説明する。図11は、この様な動作の例について説明するためのタイミングチャート、及び、この様な動作の実行時にキューレジスタQR内部に格納されるデータを示す模式図である。
[Operation using queue register QR]
Next, an example of the operation of the semiconductor storage device according to the present embodiment using the queue register QR will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a timing chart for explaining an example of such an operation, and a schematic diagram showing data stored in the queue register QR when such an operation is executed.

図11の例では、レディ期間中(RY//BY=“H”)に、Qセット動作を指示するコマンドデータC811、及び、Qエンド動作を指示するコマンドデータC812が、入力される。これにより、図8を参照して説明したコマンドセットCmdOP0をキューレジスタQRに格納する。次に、Q実行動作を指示するコマンドデータC813が入力される。これにより、キューレジスタQRに格納されたコマンドセットCmdOP0がコマンドレジスタCMR及びアドレスレジスタADRに転送され、読出動作(内部動作OP0)が実行される。Qリセット動作を指示するコマンドデータC816が入力されると、キューレジスタQRに格納されていたコマンドセットCmdOP0は消去される。 In the example of FIG. 11, during the ready period (RY // BY = “H”), the command data C811 instructing the Q set operation and the command data C812 instructing the Q end operation are input. As a result, the command set CmdOP0 described with reference to FIG. 8 is stored in the queue register QR. Next, the command data C813 instructing the Q execution operation is input. As a result, the command set CmdOP0 stored in the queue register QR is transferred to the command register CMR and the address register ADR, and the read operation (internal operation OP0) is executed. When the command data C816 instructing the Q reset operation is input, the command set CmdOP0 stored in the queue register QR is deleted.

以下、図11におけるタイミングチャートに沿って動作の説明を行う。 Hereinafter, the operation will be described according to the timing chart in FIG.

タイミングt140においては、端子RY//BYの信号が“H”状態である。また、タイミングt140においては、キューレジスタQR中の全てのレジスタ列に対応する8ビットレジスタ回路Register[7:0]にコマンドデータC999が格納され、全てのレジスタ列に対応する1ビットレジスタ回路ADDnCMDに“H”が格納されている。 At the timing t140, the signal of the terminal RY // BY is in the “H” state. Further, at the timing t140, the command data C999 is stored in the 8-bit register circuit Register [7: 0] corresponding to all the register sequences in the queue register QR, and is stored in the 1-bit register circuit ADDnCMD corresponding to all the register sequences. "H" is stored.

タイミングt141において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとして、Qセット動作を指示するコマンドデータC811を入力する。コマンドデータC811は、パスS102を通じ、コマンドレジスタCMR内のレジスタ回路セットRG103に入力される(図7)。 At the timing t141, the controller die CD inputs the command data C811 instructing the Q set operation as the command data D CMD to the memory die MD. The command data C811 is input to the register circuit set RG103 in the command register CMR through the path S102 (FIG. 7).

コマンドレジスタCMRにコマンドデータC811が入力されると、パスS107を通じてキューレジスタ制御回路QRCが制御される。キューレジスタ制御回路QRCはパスS201を介してQセット動作を行い、パスS103及びパスS105を開通させる(図7)。 When the command data C811 is input to the command register CMR, the queue register control circuit QRC is controlled through the path S107. The queue register control circuit QRC performs a Q set operation via the path S201 to open the paths S103 and S105 (FIG. 7).

タイミングt142において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとしてコマンドデータC101を入力する。ここで、タイミングt142においては、パスS103及びパスS105が開通している。この状態でコマンドデータC101が入力されると、半導体記憶装置の信号線QueCLKにパルス信号が1回入力される。これに伴い、コマンドレジスタCMRに入力されたコマンドデータC101は、パスS105を通じてキューレジスタQR内の1番目のレジスタ列に対応する8ビットレジスタ回路Register[7:0]に転送される。また、この際、コマンドデータC101はコマンドデータDCMDであるので、アドレス・コマンド判定用の1ビットレジスタ回路ADDnCMDには、“H”が格納される。 At the timing t142, the controller die CD inputs the command data C101 as the command data D CMD to the memory die MD. Here, at the timing t142, the path S103 and the path S105 are open. When the command data C101 is input in this state, the pulse signal is input once to the signal line QueCLK of the semiconductor storage device. Along with this, the command data C101 input to the command register CMR is transferred to the 8-bit register circuit Register [7: 0] corresponding to the first register string in the queue register QR through the path S105. Further, at this time, since the command data C101 is the command data D CMD , "H" is stored in the 1-bit register circuit ADDnCMD for the address command determination.

タイミングt143において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、アドレスデータDADDの一部としてアドレスデータA101を入力する。ここで、タイミングt142においては、パスS103及びパスS105が開通している。この状態でアドレスデータA101が入力されると、半導体記憶装置の信号線QueCLKにパルス信号が1回入力される。これに伴い、アドレスレジスタADRに入力されたアドレスデータA101は、パスS103を通じてキューレジスタQR内の1番目のレジスタ列に対応する8ビットレジスタ回路Register[7:0]に転送される。また、この際、アドレスデータA101はアドレスデータDADDであるので、アドレス・コマンド判定用の1ビットレジスタADDnCMDには、“L”が格納される。尚、1番目のレジスタ列に格納されていたコマンドデータC101及び“H”は、2番目のレジスタ列に転送される。 At the timing t143, the controller die CD inputs the address data A101 to the memory die MD as a part of the address data D ADD . Here, at the timing t142, the path S103 and the path S105 are open. When the address data A101 is input in this state, the pulse signal is input once to the signal line QueCLK of the semiconductor storage device. Along with this, the address data A101 input to the address register ADR is transferred to the 8-bit register circuit Register [7: 0] corresponding to the first register string in the queue register QR through the path S103. Further, at this time, since the address data A101 is the address data D ADD , "L" is stored in the 1-bit register ADDnCMD for the address command determination. The command data C101 and "H" stored in the first register string are transferred to the second register string.

タイミングt144において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、アドレスデータDADDの一部としてアドレスデータA102を入力する。これに伴い、キューレジスタQR内の、1番目のレジスタ列にアドレスデータA102及び“L”が格納され、2番目のレジスタ列にアドレスデータA101及び“L”が格納され、3番目のレジスタ列にコマンドデータC101及び“H”が格納される。 At the timing t144, the controller die CD inputs the address data A102 to the memory die MD as a part of the address data D ADD . Along with this, the address data A102 and "L" are stored in the first register column in the queue register QR, the address data A101 and "L" are stored in the second register column, and the address data A101 and "L" are stored in the third register column. Command data C101 and "H" are stored.

タイミングt145において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、アドレスデータDADDの一部としてアドレスデータA103を入力する。これに伴い、キューレジスタQR内の、1番目のレジスタ列にアドレスデータA103及び“L”が格納され、2番目のレジスタ列にアドレスデータA102及び“L”が格納され、3番目のレジスタ列にアドレスデータA101及び“L”が格納され、4番目のレジスタ列にコマンドデータC101及び“H”が格納される。 At the timing t145, the controller die CD inputs the address data A103 to the memory die MD as a part of the address data D ADD . Along with this, the address data A103 and "L" are stored in the first register column and the address data A102 and "L" are stored in the second register column in the queue register QR, and the address data A102 and "L" are stored in the third register column. Address data A101 and "L" are stored, and command data C101 and "H" are stored in the fourth register string.

タイミングt146において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとしてコマンドデータC102を入力する。これに伴い、キューレジスタQR内の、1番目のレジスタ列にコマンドデータC112及び“H”が格納され、2番目のレジスタ列にアドレスデータA113及び“L”が格納され、3番目のレジスタ列にアドレスデータA112及び“L”が格納され、4番目のレジスタ列にアドレスデータA111及び“L”が格納され、5番目のレジスタ列にコマンドデータC111及び“H”が格納される。 At the timing t146, the controller die CD inputs the command data C102 as the command data D CMD to the memory die MD. Along with this, the command data C112 and "H" are stored in the first register column in the queue register QR, the address data A113 and "L" are stored in the second register column, and the third register column is stored. Address data A112 and "L" are stored, address data A111 and "L" are stored in the fourth register column, and command data C111 and "H" are stored in the fifth register column.

タイミングt147において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとして、Qエンド動作を指示するコマンドデータC812を入力する。 At the timing t147, the controller die CD inputs the command data C812 instructing the Q-end operation as the command data D CMD to the memory die MD.

コマンドレジスタCMRにコマンドデータC812が入力されると、パスS107を通じてキューレジスタ制御回路QRCが制御される。キューレジスタ制御回路QRCはパスS202を介してQエンド動作を行い、パスS103及びパスS105を遮断する(図7)。 When the command data C812 is input to the command register CMR, the queue register control circuit QRC is controlled through the path S107. The queue register control circuit QRC performs a Q-end operation via the path S202 and shuts off the path S103 and the path S105 (FIG. 7).

タイミングt148において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとして、Q実行動作を指示するコマンドデータC813を入力する。コマンドデータC813は、パスS102を通じ、コマンドレジスタCMR内のレジスタ回路セットRG103に入力される(図7)。 At the timing t148, the controller die CD inputs the command data C813 instructing the Q execution operation as the command data D CMD to the memory die MD. The command data C813 is input to the register circuit set RG103 in the command register CMR through the path S102 (FIG. 7).

コマンドレジスタCMRにコマンドデータC813が入力されると、パスS107を通じてキューレジスタ制御回路QRCが制御される。キューレジスタ制御回路QRCは、パスS203を介してパスS104及びパスS106を開通させる。また、半導体記憶装置の信号線QueCLKにパルス信号が10回入力される。パルス信号が1回入力されると、キューレジスタQRの10番目のレジスタ列に格納されたデータが、コマンドレジスタCMR又はアドレスレジスタADR、及び、キューレジスタQRの1番目のレジスタ列に転送される。ただし、キューレジスタQRに格納されたデータのうち、コマンドデータC999はコマンドレジスタCMRに転送されない。また、パルス信号が1回入力されると、キューレジスタQRの1番目~9番目のレジスタ列に格納されたデータが、キューレジスタQRの2番目~10番目のレジスタ列に転送される。従って、図示の例においてパルス信号が10回入力されると、5番目のレジスタ列に格納されたコマンドデータC101から1番目のレジスタ列に格納されたコマンドデータC102までがコマンドレジスタCMR及びアドレスレジスタADRへ順次転送され、タイミングt149において、読出動作(内部動作OP0)が実行される。 When the command data C813 is input to the command register CMR, the queue register control circuit QRC is controlled through the path S107. The queue register control circuit QRC opens the path S104 and the path S106 via the path S203. Further, the pulse signal is input to the signal line QueCLK of the semiconductor storage device 10 times. When the pulse signal is input once, the data stored in the tenth register string of the queue register QR is transferred to the command register CMR or the address register ADR and the first register string of the queue register QR. However, of the data stored in the queue register QR, the command data C999 is not transferred to the command register CMR. Further, when the pulse signal is input once, the data stored in the 1st to 9th register strings of the queue register QR is transferred to the 2nd to 10th register strings of the queue register QR. Therefore, when the pulse signal is input 10 times in the illustrated example, the command data C101 stored in the fifth register string to the command data C102 stored in the first register string are the command register CMR and the address register ADR. The data is sequentially transferred to, and the read operation (internal operation OP0) is executed at the timing t149.

尚、キューレジスタQRにデータが格納されているか否かは、例えば、コマンドデータC113(図9)の入力によってステータスリード動作を実行することにより、判別可能である。例えば図11に例示する様に、読出動作(内部動作OP0)が完了した後のタイミングt150において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとして、Qリセット動作を指示するコマンドデータC816を入力する。コマンドデータC816が入力されると、キューレジスタQR内の全ての8ビットレジスタ回路Register[7:0]にコマンドデータC999が格納され、キューレジスタQR内の全ての1ビットレジスタ回路ADDnCMDに“H”が格納される。 Whether or not the data is stored in the queue register QR can be determined, for example, by executing the status read operation by inputting the command data C113 (FIG. 9). For example, as illustrated in FIG. 11, at the timing t150 after the read operation (internal operation OP0) is completed, the controller die CD inputs the command data C816 instructing the Q reset operation as the command data D CMD to the memory die MD. do. When the command data C816 is input, the command data C999 is stored in all the 8-bit register circuits Register [7: 0] in the queue register QR, and "H" is stored in all the 1-bit register circuits ADDnCMD in the queue register QR. Is stored.

また、キューレジスタQRに格納されたデータは、Qリセット動作を実行するまで、キューレジスタQR内に保持される。従って、例えば図12に例示する様に、タイミングt148より後のタイミングt149において、再度コマンドデータC813を入力すると、読出動作(内部動作OP0)が再度実行される。 Further, the data stored in the queue register QR is held in the queue register QR until the Q reset operation is executed. Therefore, for example, as illustrated in FIG. 12, when the command data C813 is input again at the timing t149 after the timing t148, the read operation (internal operation OP0) is executed again.

また、コマンドデータC811が入力された後、コマンドデータ812が入力される前のタイミングであったとしても、半導体記憶装置にコマンドデータC999が入力された場合には、このコマンドデータC999はキューレジスタQRには転送されず、シーケンサSQCによってコマンドデータC999に対応する動作が実行される。例えば図13の例では、この様なタイミングt151において、コマンドデータDCMDとして、内部リセット動作を指示するコマンドデータC999が入力されている。また、コマンドデータC999はキューレジスタQRへは転送されず、コマンドレジスタCMR内のレジスタ回路セットRG103へ格納されている。その後、シーケンサSQCによる内部リセット動作が実行されている。これにより、例えば、キューレジスタQRへコマンドセットを格納している途中に内部リセット動作をする必要が生じた場合にもシーケンサSQCによって即座に内部リセット動作を実行させることができるため、メモリダイMDの動作の信頼性を向上させることができる。 Further, even if the timing is after the command data C811 is input and before the command data 812 is input, when the command data C999 is input to the semiconductor storage device, the command data C999 is the queue register QR. The operation corresponding to the command data C999 is executed by the sequencer SQC without being transferred to. For example, in the example of FIG. 13, at such timing t151, the command data C999 instructing the internal reset operation is input as the command data D CMD . Further, the command data C999 is not transferred to the queue register QR, but is stored in the register circuit set RG103 in the command register CMR. After that, the internal reset operation by the sequencer SQC is executed. As a result, for example, even if it becomes necessary to perform an internal reset operation while the command set is being stored in the queue register QR, the sequencer SQC can immediately execute the internal reset operation, so that the operation of the memory die MD can be performed. Can improve the reliability of.

また、図11~図13では、キューレジスタQRに、読出動作に対応するコマンドセットCmdOP0を格納する例を示した。しかしながら、キューレジスタQRには、書込動作に対応するコマンドセットCmdOP1の一部、又は、消去動作に対応するコマンドセットCmdOP2等、他のコマンドセットの一部または全部を格納しても良い。 Further, FIGS. 11 to 13 show an example in which the command set CmdOP0 corresponding to the read operation is stored in the queue register QR. However, the queue register QR may store a part or all of another command set such as a part of the command set CmdOP1 corresponding to the write operation or the command set CmdOP2 corresponding to the erase operation.

例えば、図14の例では、タイミングt151においてQセット動作を指示するコマンドデータC811が入力され、タイミングt152からタイミングt153にかけてコマンドセットCmdOP1が入力され、タイミングt154においてQエンド動作を指示するコマンドデータC812が入力されている。ここで、本実施形態においては、コマンドセットCmdOP1(図9)のうち、コマンドデータに対応するコマンドデータC111及びコマンドデータC112、並びに、アドレスデータに対応するアドレスデータA111~A115のみがキューレジスタQRに格納され、データDAT1(データD111,D112,D113…)はキューレジスタQRに格納されない。 For example, in the example of FIG. 14, the command data C811 instructing the Q set operation is input at the timing t151, the command set CmdOP1 is input from the timing t152 to the timing t153, and the command data C812 instructing the Q end operation is input at the timing t154. It has been entered. Here, in the present embodiment, in the command set CmdOP1 (FIG. 9), only the command data C111 and the command data C112 corresponding to the command data and the address data A111 to A115 corresponding to the address data are in the queue register QR. It is stored, and the data DAT1 (data D111, D112, D113 ...) Is not stored in the queue register QR.

また、例えば、図14の例では、タイミングt155においてデータ入力の開始を指示するコマンドデータC814が入力され、タイミングt156からタイミングt158の前のタイミングにかけてコマンドセットCmdOP1に含まれるデータDAT1(データD111,D112…)が入力され、タイミングt158においてデータ入力の終了を指示するコマンドデータC815が入力されている。ここで、本実施形態においては、タイミングt156からタイミングt158の前のタイミングにかけて入力されたデータD111,D112…が、キャッシュメモリCM(図4)に格納される。 Further, for example, in the example of FIG. 14, the command data C814 instructing the start of data input is input at the timing t155, and the data DAT1 (data D111, D112) included in the command set CmdOP1 from the timing t156 to the timing before the timing t158. ...) Is input, and the command data C815 instructing the end of data input is input at the timing t158. Here, in the present embodiment, the data D111, D112 ... Input from the timing t156 to the timing before the timing t158 are stored in the cache memory CM (FIG. 4).

また、例えば、図14の例では、タイミングt159においてQ実行動作を指示するコマンドデータC813が入力されている。これに伴い、タイミングt160において、書込動作(内部動作OP1)が開始されている。 Further, for example, in the example of FIG. 14, the command data C813 instructing the Q execution operation is input at the timing t159. Along with this, the writing operation (internal operation OP1) is started at the timing t160.

[効果]
本実施形態に係る半導体記憶装置によれば、予めコマンドセットをキューレジスタQRに格納しておくことにより、Q実行動作のコマンド入力のみによって、同一の内部動作を複数回実行することができる。従って、例えば、同一の内部動作を複数回実行する場合等には、メモリダイMDへのコマンドセットの入力に要する時間を大幅に削減可能である。これにより、半導体記憶装置の動作の高速化を実現可能である。
[effect]
According to the semiconductor storage device according to the present embodiment, by storing the command set in the queue register QR in advance, the same internal operation can be executed a plurality of times only by inputting a command for the Q execution operation. Therefore, for example, when the same internal operation is executed a plurality of times, the time required for inputting the command set to the memory die MD can be significantly reduced. This makes it possible to increase the speed of operation of the semiconductor storage device.

[第2実施形態]
次に、第2実施形態に係る半導体記憶装置について、図15を参照して説明する。図15は、本実施形態に係る半導体記憶装置の動作について説明するためのタイミングチャート、及び、この動作の実行時にキューレジスタQR内部に格納されるデータを示す模式図である。
[Second Embodiment]
Next, the semiconductor storage device according to the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 15 is a timing chart for explaining the operation of the semiconductor storage device according to the present embodiment, and a schematic diagram showing data stored in the queue register QR when this operation is executed.

第2実施形態に係る半導体記憶装置は、基本的には第1実施形態に係る半導体記憶装置と同様に構成されている。ただし、第1実施形態に係るキューレジスタ制御回路QRCは、Qセット動作等の動作を、コマンドレジスタCMRから入力されるコマンドデータに基づいて実行する様に構成されていた。一方、第2実施形態に係るキューレジスタ制御回路は、Qセット動作等の動作を、半導体記憶装置の状態に応じて自動的に実行する様に構成されている。 The semiconductor storage device according to the second embodiment is basically configured in the same manner as the semiconductor storage device according to the first embodiment. However, the queue register control circuit QRC according to the first embodiment is configured to execute an operation such as a Q set operation based on the command data input from the command register CMR. On the other hand, the cue register control circuit according to the second embodiment is configured to automatically execute an operation such as a Q set operation according to the state of the semiconductor storage device.

また、本実施形態に係る半導体記憶装置は、例えば、この様なQセット動作等の自動的な実行を有効とする動作モードと、この様なQセット動作等の自動的な実行を無効とする動作モードとを、例えばset_feature機能により選択可能に構成されていても良い。Qセット動作等の自動的な実行を有効とする場合、例えば、メモリダイMDに動作モードを設定するためのset_featureコマンドセットmodesetを入力して、“QueueBusyMode”を有効とする。 Further, the semiconductor storage device according to the present embodiment disables, for example, an operation mode that enables automatic execution of such a Q-set operation and automatic execution of such a Q-set operation. The operation mode may be configured to be selectable by, for example, the set_feature function. When the automatic execution of the Q set operation or the like is enabled, for example, the set_feature command set modeset for setting the operation mode is input to the memory die MD to enable "QueueBusyMode".

“QueueBusyMode”が有効となっている場合、入力されたコマンドセットは、端子RY//BYの信号(レディビジー信号)が“H”状態であれば、コマンドレジスタCMR及びアドレスレジスタADRを介してシーケンサSQCに転送され、シーケンサSQCによって入力されたコマンドに応じた第1の内部動作が実行される。この際、入力されたコマンドセットはキューレジスタQRに転送されない。 When "QueueBusyMode" is enabled, the input command set is the sequencer SQC via the command register CMR and the address register ADR if the signal (ready busy signal) of the terminal RY // BY is in the "H" state. The first internal operation corresponding to the command input by the sequencer SQC is executed. At this time, the input command set is not transferred to the queue register QR.

本実施形態に係る半導体記憶装置では、第1の内部動作の実行が開始されると、端子RY//BYの信号が“H”状態から“L”状態に立ち下がる。また、これにより、Qセット動作が実行可能になる。 In the semiconductor storage device according to the present embodiment, when the execution of the first internal operation is started, the signal of the terminal RY // BY drops from the “H” state to the “L” state. Further, this makes it possible to execute the Q set operation.

“QueueBusyMode”が有効となっている場合、入力されたコマンドセットは、端子RY//BYの信号(レディビジー信号)が“L”状態であれば、コマンドレジスタCMR及びアドレスレジスタADRを介してキューレジスタQRに転送され、キューレジスタQRに格納される。 When "QueueBusyMode" is enabled, the input command set is a queue register via the command register CMR and the address register ADR if the signal (ready busy signal) of the terminal RY // BY is in the "L" state. It is transferred to the QR and stored in the queue register QR.

コマンドセットの入力中に実行されていた第1の内部動作が終了すると、Qエンド動作及びQ実行動作が自動的に実行され、キューレジスタQRに格納されたコマンドセットに対応する第2の内部動作が開始される。また、Q実行動作の実行後、第2の内部動作の実行中に、Qリセット動作が自動的に実行されても良い。尚、第2の内部動作の実行中、端子RY//BYの信号は“L”状態である。 When the first internal operation executed during the input of the command set is completed, the Q-end operation and the Q execution operation are automatically executed, and the second internal operation corresponding to the command set stored in the queue register QR is executed. Is started. Further, after the execution of the Q execution operation, the Q reset operation may be automatically executed during the execution of the second internal operation. During the execution of the second internal operation, the signal of the terminal RY // BY is in the “L” state.

第2の内部動作が終了すると、端子RY//BYの信号が“L”状態から“H”状態に立ち上がる。 When the second internal operation is completed, the signal of the terminal RY // BY rises from the “L” state to the “H” state.

以下、図15におけるタイミングチャートに沿って動作の説明を行う。 Hereinafter, the operation will be described according to the timing chart in FIG.

タイミングt211において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとしてset_featureコマンドセットmodesetを入力し、“QueueBusyMode”を有効とする。 At the timing t2111, the controller die CD inputs the set_feature command set modeset as the command data D CMD to the memory die MD, and enables "QueueBusyMode".

タイミングt212において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとしてコマンドデータC121を入力する。ここで、タイミングt212においては、端子RY//BYの信号が“H”状態である。従って、コマンドデータC121は、キューレジスタQRには転送されず、コマンドレジスタCMRに格納される。 At the timing t212, the controller die CD inputs the command data C121 as the command data D CMD to the memory die MD. Here, at the timing t212, the signal of the terminal RY // BY is in the “H” state. Therefore, the command data C121 is not transferred to the queue register QR but is stored in the command register CMR.

タイミングt213,t214及びt215において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、アドレスデータDADDとして、アドレスデータA121,A122,A123を入力する。ここで、タイミングt213,214,215においては、端子RY//BYの信号が“H”状態である。従って、アドレスデータA121,A122,A123は、キューレジスタQRには転送されず、アドレスレジスタADRに格納される。 At the timings t213, t214 and t215, the controller die CD inputs the address data A121, A122, A123 as the address data D ADD to the memory die MD. Here, at the timings t213, 214, 215, the signal of the terminal RY // BY is in the “H” state. Therefore, the address data A121, A122, and A123 are not transferred to the queue register QR but are stored in the address register ADR.

タイミングt216において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとしてコマンドデータC122を入力する。ここで、タイミングt216においては、端子RY//BYの信号が“H”状態である。従って、コマンドデータC122は、キューレジスタQRには転送されず、コマンドレジスタCMRに格納される。 At the timing t216, the controller die CD inputs the command data C122 as the command data D CMD to the memory die MD. Here, at the timing t216, the signal of the terminal RY // BY is in the “H” state. Therefore, the command data C122 is not transferred to the queue register QR but is stored in the command register CMR.

タイミングt217において、コマンドセットCmdOP2に従い、内部動作OP2の実行が開始される。また、これに伴い、端子RY//BYの信号が“L”状態となる。 At the timing t217, the execution of the internal operation OP2 is started according to the command set CmdOP2. Along with this, the signal of the terminal RY // BY is in the “L” state.

タイミングt218において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとしてコマンドデータC121を入力する。ここで、タイミングt218においては、端子RY//BYの信号が“L”状態である。従って、コマンドデータC121の入力に伴い、キューレジスタQR内の、1番目のレジスタ列にコマンドデータC221及び“H”が格納される。 At the timing t218, the controller die CD inputs the command data C121 as the command data D CMD to the memory die MD. Here, at the timing t218, the signal of the terminal RY // BY is in the “L” state. Therefore, with the input of the command data C121, the command data C221 and "H" are stored in the first register string in the queue register QR.

タイミングt219,t220及びt221において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、アドレスデータDADDとして、アドレスデータA121´,A122´,A123´を入力する。アドレスデータA121´,A122´,A123´は、例えば、タイミングt213からタイミングt215にかけて入力されたアドレスデータA121,A122,A123とは異なるアドレスを指定するものであっても良い。ここで、タイミングt219,220,221においては、端子RY//BYの信号が“L”状態である。従って、アドレスデータA121´,A122´,A123´の入力に伴い、キューレジスタQR内の、1番目のレジスタ列にアドレスデータA123´及び“L”が格納され、2番目のレジスタ列にアドレスデータA122´及び“L”が格納され、3番目のレジスタ列にアドレスデータA121´及び“L”が格納され、4番目のレジスタ列にコマンドデータC121及び“H”が格納される。 At the timings t219, t220 and t221, the controller die CD inputs the address data A121 ′, A122 ′, A123 ′ as the address data D ADD to the memory die MD. The address data A121', A122', A123'may specify, for example, an address different from the address data A121, A122, A123 input from the timing t213 to the timing t215. Here, at the timing t219, 220, 221, the signal of the terminal RY // BY is in the “L” state. Therefore, with the input of the address data A121', A122', and A123', the address data A123'and "L" are stored in the first register column in the queue register QR, and the address data A122'is stored in the second register column. ´ and “L” are stored, address data A121 ′ and “L” are stored in the third register column, and command data C121 and “H” are stored in the fourth register column.

タイミングt222において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとしてコマンドデータC122を入力する。ここで、タイミングt222においては、端子RY//BYの信号が“L”状態である。従って、コマンドデータC122の入力に伴い、キューレジスタQR内の、1番目のレジスタ列にコマンドデータC122及び“H”が格納され、2番目のレジスタ列にアドレスデータA123´及び“L”が格納され、3番目のレジスタ列にアドレスデータA122´及び“L”が格納され、4番目のレジスタ列にアドレスデータA121´及び“L”が格納され、5番目のレジスタ列にコマンドデータC121及び“H”が格納される。 At the timing t222, the controller die CD inputs the command data C122 as the command data D CMD to the memory die MD. Here, at the timing t222, the signal of the terminal RY // BY is in the “L” state. Therefore, with the input of the command data C122, the command data C122 and "H" are stored in the first register column in the queue register QR, and the address data A123'and "L" are stored in the second register column. Address data A122'and "L" are stored in the third register column, address data A121'and "L" are stored in the fourth register column, and command data C121 and "H" are stored in the fifth register column. Is stored.

タイミングt223において、内部動作OP2の実行が終了する。また、これに伴い、Qエンド動作及びQ実行動作が自動的に実行され、キューレジスタQRに格納されたコマンドセットCmdOP2´に対応する内部動作OP2´の実行が開始される。 At the timing t223, the execution of the internal operation OP2 ends. Along with this, the Q-end operation and the Q-execution operation are automatically executed, and the execution of the internal operation OP2'corresponding to the command set CmdOP2' stored in the queue register QR is started.

尚、図15の例では内部動作OP2の実行が終了したタイミングでQ実行動作が実行されているが、Q実行動作が実行されるタイミングは、内部動作OP2の実行が終了する直前のタイミングであっても良い。この様なタイミングは、例えば、内部動作OP2の実行が実質的に終了し、メモリセルアレイMCA内の配線の電圧等を、内部動作が実行されていないときの電圧等に戻す期間(以下、「リカバリ期間」と呼ぶ。)等における所定のタイミングであっても良い。 In the example of FIG. 15, the Q execution operation is executed at the timing when the execution of the internal operation OP2 is completed, but the timing at which the Q execution operation is executed is the timing immediately before the execution of the internal operation OP2 is completed. May be. Such timing is, for example, a period during which the execution of the internal operation OP2 is substantially completed and the voltage of the wiring in the memory cell array MCA is returned to the voltage or the like when the internal operation is not executed (hereinafter, “recovery”). It may be a predetermined timing in "period" or the like.

[効果]
本実施形態に係る半導体記憶装置によれば、端子RY//BYの信号に応じてキューレジスタQRへのデータの格納を行うために、コマンドデータC811,C812を入力する必要がない。また、Q実行動作に際して、コマンドデータC813を入力する必要が無い。従って、従来と同数のコマンドの入力によってキューレジスタQRにコマンドセットを入力することが可能となる。従って、半導体記憶装置の動作の高速化を実現可能である。
[effect]
According to the semiconductor storage device according to the present embodiment, it is not necessary to input the command data C811 and C812 in order to store the data in the queue register QR according to the signal of the terminal RY // BY. Further, it is not necessary to input the command data C813 in the Q execution operation. Therefore, it is possible to input the command set to the queue register QR by inputting the same number of commands as before. Therefore, it is possible to realize high-speed operation of the semiconductor storage device.

また、本実施形態に係る半導体記憶装置によれば、端子RY//BYの信号が“L”状態の場合にコマンドセットを入力することが可能である。従って、端子RY//BYの信号が“H”状態に立ち上がるのを待ってからコマンドセットを入力する場合と比較して、半導体記憶装置の動作の高速化を実現可能である。 Further, according to the semiconductor storage device according to the present embodiment, it is possible to input a command set when the signal of the terminal RY // BY is in the “L” state. Therefore, it is possible to realize high-speed operation of the semiconductor storage device as compared with the case where the command set is input after waiting for the signal of the terminal RY // BY to rise to the “H” state.

[第3実施形態]
次に、第3実施形態に係る半導体記憶装置について、図16を参照して説明する。図16は、本実施形態に係る半導体記憶装置の動作について説明するためのタイミングチャートである。
[Third Embodiment]
Next, the semiconductor storage device according to the third embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 16 is a timing chart for explaining the operation of the semiconductor storage device according to the present embodiment.

第3実施形態に係る半導体記憶装置は、基本的には第1実施形態に係る半導体記憶装置と同様に構成されている。ただし、第1実施形態に係る半導体記憶装置は、レディ期間中のみにおいてキューレジスタQRへのコマンドセットの入力が可能となる様に構成されていた。一方、第3実施形態に係る半導体記憶装置は、ビジー期間中においてもキューレジスタQRへのコマンドセットの入力が可能となる様に構成されている。 The semiconductor storage device according to the third embodiment is basically configured in the same manner as the semiconductor storage device according to the first embodiment. However, the semiconductor storage device according to the first embodiment is configured so that the command set can be input to the queue register QR only during the ready period. On the other hand, the semiconductor storage device according to the third embodiment is configured so that the command set can be input to the queue register QR even during the busy period.

以下、図16におけるタイミングチャートに沿って動作の説明を行う。 Hereinafter, the operation will be described according to the timing chart in FIG.

図16に例示する動作は、タイミングt217までは図15に例示した動作と同様に実行されている。 The operation illustrated in FIG. 16 is executed in the same manner as the operation illustrated in FIG. 15 up to the timing t217.

タイミングt311において、Qセット動作を指示するコマンドデータC811が入力され、タイミングt312からタイミングt316にかけてコマンドセットCmdOP2´が入力され、タイミングt317においてQエンド動作を指示するコマンドデータC812が入力されている。 At the timing t311 the command data C811 instructing the Q set operation is input, the command set CmdOP2'is input from the timing t312 to the timing t316, and the command data C812 instructing the Q end operation is input at the timing t317.

タイミングt318において、内部動作OP2の実行が終了する。また、これに伴い、端子RY//BYの信号が“L”状態から“H”状態に立ち上がる。 At the timing t318, the execution of the internal operation OP2 ends. Along with this, the signal of the terminal RY // BY rises from the "L" state to the "H" state.

タイミングt319において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとして、Q実行動作を指示するコマンドデータC813を入力する。 At the timing t319, the controller die CD inputs the command data C813 instructing the Q execution operation as the command data D CMD to the memory die MD.

タイミングt320において、内部動作OP2´の実行が開始される。また、内部動作OP2´の実行の開始に伴い、端子RY//BYの信号が“H”状態から“L”状態に立ち下がる。 At the timing t320, the execution of the internal operation OP2'is started. Further, with the start of execution of the internal operation OP2', the signal of the terminal RY // BY drops from the "H" state to the "L" state.

尚、本実施形態においてキューレジスタQRに書込動作を指示するコマンドセットCmdOP1を入力する場合には、図14の例と同様に、書込動作に対応するデータDAT1を別途入力する。 In the present embodiment, when the command set CmdOP1 instructing the write operation is input to the queue register QR, the data DAT1 corresponding to the write operation is separately input as in the example of FIG.

例えば図17の例では、タイミングt331からタイミングt332にかけてコマンドセットCmdOP1が入力され、タイミングt333において書込動作(内部動作OP1)が開始されている。また、これに伴い、端子RY//BYの信号が“H”状態から“L”状態に立ち下がっている。 For example, in the example of FIG. 17, the command set CmdOP1 is input from the timing t331 to the timing t332, and the writing operation (internal operation OP1) is started at the timing t333. Along with this, the signal of the terminal RY // BY has dropped from the "H" state to the "L" state.

また、例えば、図17の例では、タイミングt334においてQセット動作を指示するコマンドデータC811が入力され、タイミングt335からタイミングt336にかけてコマンドセットCmdOP1´が入力され、タイミングt337においてQエンド動作を指示するコマンドデータC812が入力されている。ここで、本実施形態においては、コマンドセットCmdOP1´のうち、コマンドデータに対応するコマンドデータC111及びコマンドデータC112、並びに、アドレスデータに対応するアドレスデータA111~A115のみがキューレジスタQRに格納され、データDAT2(データD111,D112,D113…)はキューレジスタQRに格納されない。 Further, for example, in the example of FIG. 17, the command data C811 instructing the Q set operation is input at the timing t334, the command set CmdOP1'is input from the timing t335 to the timing t336, and the command instructing the Q end operation at the timing t337. Data C812 has been entered. Here, in the present embodiment, only the command data C111 and the command data C112 corresponding to the command data and the address data A111 to A115 corresponding to the address data are stored in the queue register QR in the command set CmdOP1'. The data DAT2 (data D111, D112, D113 ...) Is not stored in the queue register QR.

また、例えば、図17の例では、タイミングt338において書込動作(内部動作OP1)が終了し、端子RY//BYの信号が“L”状態から“H”状態に立ち上がっている。また、タイミングt339においてステータスリード動作を指示するコマンドデータC113が入力されている。 Further, for example, in the example of FIG. 17, the writing operation (internal operation OP1) ends at the timing t338, and the signal of the terminal RY // BY rises from the “L” state to the “H” state. Further, the command data C113 instructing the status read operation at the timing t339 is input.

また、例えば、図17の例では、タイミングt340においてデータ入力の開始を指示するコマンドデータC814が入力され、タイミングt341からタイミングt343の前のタイミングにかけてコマンドセットCmdOP1´に含まれるデータDAT2(データD111,D112…)が入力され、タイミングt343においてデータ入力の終了を指示するコマンドデータC815が入力されている。 Further, for example, in the example of FIG. 17, the command data C814 instructing the start of data input is input at the timing t340, and the data DAT2 (data D111, data D111,) included in the command set CmdOP1'from the timing t341 to the timing before the timing t343. D112 ...) Is input, and command data C815 instructing the end of data input is input at timing t343.

また、例えば、図17の例では、タイミングt344においてQ実行動作を指示するコマンドデータC813が入力されている。これに伴い、タイミングt345において、書込動作(内部動作OP1´)が開始されている。また、これに伴い、端子RY//BYの信号が“H”状態から“L”状態に立ち下がっている。 Further, for example, in the example of FIG. 17, the command data C813 instructing the Q execution operation is input at the timing t344. Along with this, the writing operation (internal operation OP1') is started at the timing t345. Along with this, the signal of the terminal RY // BY has dropped from the "H" state to the "L" state.

[効果]
本実施形態に係る半導体記憶装置によれば、端子RY//BYの信号が“L”状態の場合にコマンドセットを入力することが可能である。従って、端子RY//BYの信号が“H”状態に立ち上がるのを待ってからコマンドセットを入力する場合と比較して、半導体記憶装置の動作の高速化を実現可能である。
[effect]
According to the semiconductor storage device according to the present embodiment, it is possible to input a command set when the signal of the terminal RY // BY is in the “L” state. Therefore, it is possible to realize high-speed operation of the semiconductor storage device as compared with the case where the command set is input after waiting for the signal of the terminal RY // BY to rise to the “H” state.

[第4実施形態]
次に、第4実施形態に係る半導体記憶装置について、図18を参照して説明する。図18は、本実施形態に係る半導体記憶装置の動作について説明するためのタイミングチャートである。
[Fourth Embodiment]
Next, the semiconductor storage device according to the fourth embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 18 is a timing chart for explaining the operation of the semiconductor storage device according to the present embodiment.

第4実施形態に係る半導体記憶装置は、基本的には第3実施形態に係る半導体記憶装置と同様に構成されている。ただし、第3実施形態に係る半導体記憶装置は、第1の内部動作の終了後、レディ期間中にコマンドデータC813を入力することにより、第2の内部動作を実行する様に構成されていた。一方、第4実施形態に係る半導体記憶装置は、第1の内部動作の実行中、ビジー期間中にコマンドデータC842を入力することにより、第1の内部動作の終了後、自動的に第2の内部動作が実行される様に構成されている。 The semiconductor storage device according to the fourth embodiment is basically configured in the same manner as the semiconductor storage device according to the third embodiment. However, the semiconductor storage device according to the third embodiment is configured to execute the second internal operation by inputting the command data C813 during the ready period after the end of the first internal operation. On the other hand, the semiconductor storage device according to the fourth embodiment automatically enters the second internal operation after the end of the first internal operation by inputting the command data C842 during the execution of the first internal operation. It is configured to perform internal operations.

以下、図18におけるタイミングチャートに沿って動作の説明を行う。 Hereinafter, the operation will be described with reference to the timing chart in FIG.

図18に例示する動作は、タイミングt316までは図13に例示した動作と同様に実行されている。 The operation illustrated in FIG. 18 is executed in the same manner as the operation illustrated in FIG. 13 up to the timing t316.

タイミングt401において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとして、コマンドデータC812のかわりに、コマンドデータC842を入力する。コマンドデータC842は、現在実行中の内部動作の終了に応じて、現在入力中のコマンドデータに対応する内部動作を自動的に実行する旨を指示するコマンドである。 At the timing t401, the controller die CD inputs the command data C842 as the command data D CMD to the memory die MD instead of the command data C812. The command data C842 is a command instructing that the internal operation corresponding to the command data currently being input is automatically executed according to the end of the internal operation currently being executed.

タイミングt402において、内部動作OP2の実行が終了する。また、これに伴い、Q実行動作が実行され、内部動作OP2´の実行が開始される。 At the timing t402, the execution of the internal operation OP2 ends. Along with this, the Q execution operation is executed, and the execution of the internal operation OP2'is started.

尚、図18の例では内部動作OP2の実行が終了したタイミングでQ実行動作が実行されているが、Q実行動作が実行されるタイミングは、内部動作OP2の実行が終了する直前のタイミングであっても良い。この様なタイミングは、例えば、リカバリ期間等における所定のタイミングであっても良い。 In the example of FIG. 18, the Q execution operation is executed at the timing when the execution of the internal operation OP2 is completed, but the timing at which the Q execution operation is executed is the timing immediately before the execution of the internal operation OP2 is completed. May be. Such timing may be, for example, a predetermined timing in the recovery period or the like.

[効果]
本実施形態に係る半導体記憶装置によれば、実行中の内部動作の終了後に、Q実行動作に対応するコマンドデータC813を入力することなく、キューレジスタQRに格納されたコマンドセットに対応する動作を実行可能である。従って、第3実施形態と比較して、半導体記憶装置の動作の更なる高速化を実現可能である。
[effect]
According to the semiconductor storage device according to the present embodiment, after the end of the internal operation during execution, the operation corresponding to the command set stored in the queue register QR is performed without inputting the command data C813 corresponding to the Q execution operation. It is feasible. Therefore, it is possible to realize further speeding up of the operation of the semiconductor storage device as compared with the third embodiment.

また、例えば、コマンドの区別によって図16に例示した様な動作と図18に例示した様な動作との双方を実行可能な態様を採用することにより、半導体記憶装置の操作性の向上を実現可能である。 Further, for example, it is possible to improve the operability of the semiconductor storage device by adopting an embodiment in which both the operation as illustrated in FIG. 16 and the operation as illustrated in FIG. 18 can be executed by distinguishing commands. Is.

[第5実施形態]
次に、第5実施形態に係る半導体記憶装置について、図19を参照して説明する。図19は、本実施形態に係るメモリダイMD´の構成を示す模式的なブロック図である。
[Fifth Embodiment]
Next, the semiconductor storage device according to the fifth embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 19 is a schematic block diagram showing the configuration of the memory die MD ′ according to the present embodiment.

第5実施形態に係る半導体記憶装置は、基本的には第1実施形態に係る半導体記憶装置と同様に構成されている。ただし、図19に示す様に、第5実施形態に係る入出力回路I/Oは、データ信号入出力端子DQ0~DQ7及びトグル信号入出力端子DQS,/DQSに加えて、データ信号入力端子X1を備えている。データ信号入力端子X1は、例えば、図2、図3を参照して説明したパッド電極Pによって実現される。第5実施形態においては、キューレジスタQRにコマンドセットを入力する際、このデータ信号入力端子X1が利用される。 The semiconductor storage device according to the fifth embodiment is basically configured in the same manner as the semiconductor storage device according to the first embodiment. However, as shown in FIG. 19, in the input / output circuit I / O according to the fifth embodiment, in addition to the data signal input / output terminals DQ0 to DQ7 and the toggle signal input / output terminals DQS and / DQS, the data signal input terminal X1 It is equipped with. The data signal input terminal X1 is realized by, for example, the pad electrode P described with reference to FIGS. 2 and 3. In the fifth embodiment, this data signal input terminal X1 is used when inputting a command set to the queue register QR.

データ信号入力端子X1は、レディ期間中でもビジー期間中でも入力を受付可能な、データ信号入出力端子DQ0~DQ7とは異なる端子である。データ信号入出力端子DQ0~DQ7を介して入力される8ビットのデータは、コントローラダイCDからメモリダイMD´にパラレルに入力される。即ち、外部制御端子/WE又はトグル信号入出力端子DQS,/DQSの信号が1回切り替わると、8ビットのデータが同時に入力される。一方、データ信号入力端子X1を介して入力される8ビットのデータは、コントローラダイCDからメモリダイMDにシリアルに入力される。即ち、外部制御端子/WE又はトグル信号入出力端子DQS,/DQSの信号が1回切り替わるごとに、1ビットずつ順番に入力される。 The data signal input terminal X1 is a terminal different from the data signal input / output terminals DQ0 to DQ7, which can accept input during both the ready period and the busy period. The 8-bit data input via the data signal input / output terminals DQ0 to DQ7 is input in parallel from the controller die CD to the memory die MD'. That is, when the signals of the external control terminal / WE or the toggle signal input / output terminals DQS and / DQS are switched once, 8-bit data is input at the same time. On the other hand, the 8-bit data input via the data signal input terminal X1 is serially input from the controller die CD to the memory die MD. That is, each time the signal of the external control terminal / WE or the toggle signal input / output terminals DQS and / DQS is switched once, one bit is sequentially input.

図20は、本実施形態に係る半導体記憶装置の動作について説明するためのタイミングチャートである。 FIG. 20 is a timing chart for explaining the operation of the semiconductor storage device according to the present embodiment.

以下、図20におけるタイミングチャートに沿って動作の説明を行う。 Hereinafter, the operation will be described with reference to the timing chart in FIG.

図20に例示する動作は、タイミングt217までは図15に例示した動作と同様に実行されている。 The operation illustrated in FIG. 20 is executed in the same manner as the operation illustrated in FIG. 15 up to the timing t217.

タイミングt501からタイミングt502にかけてコマンドデータC811を構成する8ビットのデータが、データ信号入力端子X1を介して1ビットずつ順番に入力される。 From timing t501 to timing t502, 8-bit data constituting the command data C811 is sequentially input bit by bit via the data signal input terminal X1.

タイミングt503からタイミングt504よりも前のタイミングにかけて、コマンドセットCmdOP2´を構成する5×8ビットのデータ、及び、コマンドデータC812を構成する1×8ビットのデータが、データ信号入力端子X1を介して1ビットずつ順番に入力される。また、図20の例では、タイミングt503において、ステータスリード動作を指示するコマンドデータC113が入力されている。 From the timing t503 to the timing before the timing t504, the 5 × 8 bit data constituting the command set CmdOP2 ′ and the 1 × 8 bit data constituting the command data C812 are transmitted via the data signal input terminal X1. It is input one bit at a time. Further, in the example of FIG. 20, at the timing t503, the command data C113 instructing the status read operation is input.

タイミングt504において、内部動作OP2の実行が終了する。また、内部動作OP2の終了に伴い、端子RY//BYの信号が“L”状態から“H”状態に立ち上がる。 At the timing t504, the execution of the internal operation OP2 ends. Further, with the end of the internal operation OP2, the signal of the terminal RY // BY rises from the “L” state to the “H” state.

タイミングt505において、コントローラダイCDはメモリダイMDに、コマンドデータDCMDとして、Q実行動作を指示するコマンドデータC813を入力する。 At the timing t505, the controller die CD inputs the command data C813 instructing the Q execution operation as the command data D CMD to the memory die MD.

タイミングt506において、内部動作OP2´の実行が開始される。また、内部動作OP2´の実行の開始に伴い、端子RY//BYの信号が“H”状態から“L”状態に立ち下がる。 At the timing t506, the execution of the internal operation OP2'is started. Further, with the start of execution of the internal operation OP2', the signal of the terminal RY // BY drops from the "H" state to the "L" state.

尚、図20の例では、データ信号入力端子X1を介して、コマンドデータC811、コマンドセットCmdOP2´及びコマンドデータC812を入力する例を想定している。しかしながら、コマンドデータC812のかわりに、コマンドデータC842を入力しても良い。また、この様な場合、Q実行動作が実行されるタイミングは、内部動作OP2の実行が終了したタイミングでも良いし、内部動作OP2の実行が終了する直前のタイミングであっても良い。 In the example of FIG. 20, it is assumed that the command data C811, the command set CmdOP2'and the command data C812 are input via the data signal input terminal X1. However, the command data C842 may be input instead of the command data C812. Further, in such a case, the timing at which the Q execution operation is executed may be the timing at which the execution of the internal operation OP2 is completed or the timing immediately before the execution of the internal operation OP2 is completed.

また、図20に示す例では、コマンドデータC811等を用いてコマンドセットCmdOP2´を入力する例を示している。しかしながら、例えば、データ信号入力端子X1を介して入力されたコマンドデータDCMD及びアドレスデータDADDを自動的にキューレジスタQRに転送することも可能である。 Further, in the example shown in FIG. 20, an example in which the command set CmdOP2'is input using the command data C811 or the like is shown. However, for example, it is also possible to automatically transfer the command data D CMD and the address data D ADD input via the data signal input terminal X1 to the queue register QR.

[効果]
本実施形態に係る半導体記憶装置によれば、キューレジスタQRに格納されるコマンドセットの入力が、データ信号入力端子X1を介して実行される。従って、キューレジスタQRに格納されるコマンドセットの入力と並行して、ステータスリード動作等の他の動作を実行可能である。従って、第1実施形態と比較して、半導体記憶装置の動作の更なる高速化を実現可能である。
[effect]
According to the semiconductor storage device according to the present embodiment, the input of the command set stored in the queue register QR is executed via the data signal input terminal X1. Therefore, other operations such as the status read operation can be executed in parallel with the input of the command set stored in the queue register QR. Therefore, it is possible to realize further speeding up of the operation of the semiconductor storage device as compared with the first embodiment.

[第6実施形態]
次に、第6実施形態に係る半導体記憶装置について、図21を参照して説明する。図21は、本実施形態に係るメモリダイMD´´の構成を示す模式的なブロック図である。
[Sixth Embodiment]
Next, the semiconductor storage device according to the sixth embodiment will be described with reference to FIG. 21. FIG. 21 is a schematic block diagram showing the configuration of the memory die MD ″ according to the present embodiment.

第6実施形態に係る半導体記憶装置は、基本的には第1実施形態に係る半導体記憶装置と同様に構成されている。ただし、図21に示す様に、第6実施形態に係るメモリダイMD´´は、図4等を参照して説明したメモリセルアレイMCAに対応する2つのメモリセルアレイMCA1,MCA2と、センスアンプモジュールSAMに対応する2つのセンスアンプモジュールSAM1,SAM2と、キャッシュメモリCMに対応する2つのキャッシュメモリCM1,CM2と、を備えている。2つのメモリセルアレイMCA1,MCA2は、例えば、上述したプレーンアドレスがお互いに異なる。センスアンプモジュールSAM1,SAM2は、それぞれ、メモリセルアレイMCA1,MCA2に接続されている。キャッシュメモリCM1,CM2は、それぞれ、センスアンプモジュールSAM1,SAM2に接続されている。また、本実施形態に係る入出力回路I/Oは、それぞれ、キャッシュメモリCM1,CM2に接続されている。 The semiconductor storage device according to the sixth embodiment is basically configured in the same manner as the semiconductor storage device according to the first embodiment. However, as shown in FIG. 21, the memory die MD ″ according to the sixth embodiment includes two memory cell arrays MCA1 and MCA2 corresponding to the memory cell array MCA described with reference to FIG. 4 and the like, and a sense amplifier module SAM. It includes two corresponding sense amplifier modules SAM1 and SAM2, and two cache memory CM1 and CM2 corresponding to the cache memory CM. The two memory cell arrays MCA1 and MCA2 have different plane addresses, for example, as described above. The sense amplifier modules SAM1 and SAM2 are connected to the memory cell array MCA1 and MCA2, respectively. The cache memories CM1 and CM2 are connected to the sense amplifier modules SAM1 and SAM2, respectively. Further, the input / output circuits I / O according to the present embodiment are connected to the cache memories CM1 and CM2, respectively.

図22は、本実施形態に係る半導体記憶装置の動作について説明するためのタイミングチャート、及び、この動作の実行時にキャッシュメモリCM1,CM2内部に格納されるデータを示す模式図である。 FIG. 22 is a timing chart for explaining the operation of the semiconductor storage device according to the present embodiment, and is a schematic diagram showing data stored in the cache memories CM1 and CM2 when this operation is executed.

図17を参照して説明した様に、第3実施形態に係る半導体記憶装置においては、キューレジスタQRに書込動作を指示するコマンドセットCmdOP1´を入力する際、このコマンドセットCmdOP1´のうち、コマンドデータに対応するコマンドデータC111及びコマンドデータC112、並びに、アドレスデータに対応するアドレスデータA111~A115のみがキューレジスタQRに格納され、データDAT2(データD111,D112,D113…)はキューレジスタQRに格納されていなかった。 As described with reference to FIG. 17, in the semiconductor storage device according to the third embodiment, when the command set CmdOP1'instructing the write operation is input to the queue register QR, the command set CmdOP1'is included in the command set CmdOP1'. Only the command data C111 and the command data C112 corresponding to the command data, and the address data A111 to A115 corresponding to the address data are stored in the queue register QR, and the data DAT2 (data D111, D112, D113 ...) Is stored in the queue register QR. It was not stored.

一方、第6実施形態に係る半導体記憶装置においては、キューレジスタQRに書込動作を指示するコマンドセットCmdOP1´を入力する際、このコマンドセットCmdOP1´に含まれるプレーンアドレスが、現在実行中の内部動作OP1に対応するプレーンアドレスと一致するか否か判定する。もしプレーンアドレスが一致した場合には、図17を参照して説明した様に、内部動作OP1の実行後にデータDAT2を別途入力する。もしプレーンアドレスが一致しなかった場合には、図22に例示する様に、コマンドセットCmdOP1´に対応するキャッシュメモリCM1又はキャッシュメモリCM2に、データDAT2を格納する。 On the other hand, in the semiconductor storage device according to the sixth embodiment, when the command set CmdOP1'instructing the write operation is input to the queue register QR, the plane address included in this command set CmdOP1'is currently being executed. It is determined whether or not it matches the plane address corresponding to the operation OP1. If the plane addresses match, the data DAT2 is separately input after the internal operation OP1 is executed, as described with reference to FIG. If the plane addresses do not match, the data DAT2 is stored in the cache memory CM1 or the cache memory CM2 corresponding to the command set CmdOP1'as illustrated in FIG.

以下、図22におけるタイミングチャートに沿って動作の説明を行う。 Hereinafter, the operation will be described with reference to the timing chart in FIG.

図22に例示する動作は、タイミングt339までは図17に例示した動作と同様に実行されている。ただし、図17に例示した動作と異なり、タイミングt335からタイミングt336の間に入力されたデータDAT2は、キャッシュメモリCM2に格納されている。 The operation illustrated in FIG. 22 is executed in the same manner as the operation illustrated in FIG. 17 up to the timing t339. However, unlike the operation illustrated in FIG. 17, the data DAT2 input between the timing t335 and the timing t336 is stored in the cache memory CM2.

タイミングt601では、内部動作OP1が終了した後、データDAT2を入力することなく、コマンドデータDCMDとして、Q実行動作を指示するコマンドデータC813を入力する。 At the timing t601, after the internal operation OP1 is completed, the command data C813 instructing the Q execution operation is input as the command data D CMD without inputting the data DAT2.

タイミングt602において、内部動作OP1´の実行が開始される。また、これに伴い、端子RY//BYの信号が“H”状態から“L”状態に立ち下がる。 At the timing t602, the execution of the internal operation OP1'is started. Along with this, the signal of the terminal RY // BY drops from the "H" state to the "L" state.

尚、図22では、書込動作の実行中に書込動作を指示するコマンドセットCmdOP1´を入力する例について説明した。しかしながら、この様な動作は、例えば、読出動作又は消去動作の実行中に書込動作を指示するコマンドセットCmdOP1´を入力する場合にも、実行可能である。また、消去動作においてはキャッシュメモリCM1,CM2を使用しない場合もある。この様な消去動作の実行中に書込動作を指示するコマンドセットCmdOP1´を入力する場合には、プレーンアドレスが一致する場合であっても、図22に例示した様な動作と同様の動作を実行可能である。 In addition, in FIG. 22, an example of inputting a command set CmdOP1'instructing a write operation during execution of a write operation has been described. However, such an operation can also be executed, for example, when the command set CmdOP1'instructing the write operation is input during the execution of the read operation or the erase operation. Further, the cache memories CM1 and CM2 may not be used in the erasing operation. When the command set CmdOP1'instructing the write operation is input during the execution of such an erase operation, the same operation as that illustrated in FIG. 22 is performed even if the plane addresses match. It is feasible.

また、図22に示す例では、コマンドセットCmdOP1´の実行後に、Qエンド動作を指示するコマンドデータC812を入力する例を想定している。しかしながら、コマンドデータC812のかわりに、コマンドデータC842を入力しても良い。また、この様な場合、Q実行動作が実行されるタイミングは、内部動作OP1の実行が終了したタイミングでも良いし、内部動作OP1の実行が終了する直前のタイミングであっても良い。 Further, in the example shown in FIG. 22, it is assumed that the command data C812 instructing the Q-end operation is input after the command set CmdOP1'is executed. However, the command data C842 may be input instead of the command data C812. Further, in such a case, the timing at which the Q execution operation is executed may be the timing at which the execution of the internal operation OP1 is completed or the timing immediately before the execution of the internal operation OP1 is completed.

また、図22に示す例では、コマンドデータC811等を用いてコマンドセットCmdOP1´を入力する例を示している。しかしながら、例えば、図15を参照して説明した様な動作モードにおいて図22を参照して説明した様な動作を実行しても良い。また、図19を参照して説明した様なデータ信号入力端子X1を用いてコマンドセットCmdOP1´を入力する場合であっても、図22を参照して説明した様な動作を実行しても良い。 Further, in the example shown in FIG. 22, an example in which the command set CmdOP1'is input using the command data C811 or the like is shown. However, for example, the operation as described with reference to FIG. 22 may be executed in the operation mode as described with reference to FIG. Further, even when the command set CmdOP1'is input using the data signal input terminal X1 as described with reference to FIG. 19, the operation as described with reference to FIG. 22 may be executed. ..

[第7実施形態]
次に、第7実施形態に係る半導体記憶装置について、図23を参照して説明する。図23は、本実施形態に係る半導体記憶装置の構成を示す模式的なブロック図である。
[7th Embodiment]
Next, the semiconductor storage device according to the seventh embodiment will be described with reference to FIG. 23. FIG. 23 is a schematic block diagram showing the configuration of the semiconductor storage device according to the present embodiment.

第7実施形態に係る半導体記憶装置は、基本的には第1実施形態に係る半導体記憶装置と同様に構成されている。ただし、図23に示す様に、第7実施形態に係る半導体記憶装置は、図7を参照したキューレジスタQR及びキューレジスタ制御回路QRCのかわりに、キューレジスタQR´と、キューレジスタ制御回路QRCa,QRCbと、を備えている。 The semiconductor storage device according to the seventh embodiment is basically configured in the same manner as the semiconductor storage device according to the first embodiment. However, as shown in FIG. 23, in the semiconductor storage device according to the seventh embodiment, instead of the queue register QR and the queue register control circuit QRC with reference to FIG. 7, the queue register QR'and the queue register control circuit QRCa, It is equipped with QRCb.

キューレジスタQR´は、パスS103´及びパスS104´を介してアドレスレジスタADRへ、パスS105´及びパスS106´を介してコマンドレジスタCMRへ接続され、アドレスレジスタADR及びコマンドレジスタCMRと双方向にデータの入出力を行う。 The queue register QR'is connected to the address register ADR via the path S103'and the path S104', and to the command register CMR via the path S105'and the path S106', and data is bidirectionally connected to the address register ADR and the command register CMR. Input / output.

パスS103´,S104´,S105´,S106´は、基本的には、パスS103,S104,S105,S106(図7)と同様に構成されている。ただし、パスS103´,S104´,S105´,S106´は、スイッチ回路等を含んでいなくても良い。 The paths S103', S104', S105', and S106'are basically configured in the same manner as the paths S103, S104, S105, and S106 (FIG. 7). However, the paths S103', S104', S105', and S106'may not include a switch circuit or the like.

キューレジスタQR´は、図7を参照して説明した様な1つのレジスタ回路セットRG104ではなく、2つのレジスタ回路セットRG104a,RG104bを備えている。これら2つのレジスタ回路セットRG104a,RG104bは、それぞれ、図7を参照して説明したレジスタ回路セットRG104と同様に構成されている。 The queue register QR'includes two register circuit sets RG104a and RG104b instead of one register circuit set RG104 as described with reference to FIG. 7. These two register circuit sets RG104a and RG104b are respectively configured in the same manner as the register circuit set RG104 described with reference to FIG. 7.

また、キューレジスタQR´は、レジスタ回路セットRG104aと、パスS103´,S104´,S105´,S106´と、の間に設けられたスイッチ回路SWaを備えている。また、キューレジスタQR´は、レジスタ回路セットRG104bと、パスS103´,S104´,S105´,S106´と、の間に設けられたスイッチ回路SWbを備えている。スイッチ回路SWa,SWbは、例えば、パスS103,S104,S105,S106(図7)に含まれるスイッチ回路に対応する構成を含んでいても良い。 Further, the queue register QR'includes a switch circuit SWa provided between the register circuit set RG104a and the paths S103', S104', S105', S106'. Further, the queue register QR'includes a switch circuit SWb provided between the register circuit set RG104b and the paths S103', S104', S105', S106'. The switch circuits SWa and SWb may include, for example, a configuration corresponding to the switch circuit included in the paths S103, S104, S105, and S106 (FIG. 7).

キューレジスタ制御回路QRCa,QRCbは、それぞれ、図7を参照して説明したキューレジスタ制御回路QRCと同様に構成されている。キューレジスタ制御回路QRCa,QRCbは、それぞれ、コマンドレジスタCMRにパスS107a,S107bを介して接続される。また、キューレジスタ制御回路QRCaは、パスS204aを介して、レジスタ回路セットRG104a及びスイッチ回路SWaに接続される。また、キューレジスタ制御回路QRCbは、パスS204bを介して、レジスタ回路セットRG104b及びスイッチ回路SWbに接続される。パスS204a,S204bは、それぞれ、図7を参照して説明したパスS201,S202,S203に対応する構成を含んでいる。 The queue register control circuits QRCa and QRCb are configured in the same manner as the queue register control circuit QRC described with reference to FIG. 7, respectively. The queue register control circuits QRCa and QRCb are connected to the command register CMR via paths S107a and S107b, respectively. Further, the queue register control circuit QRCa is connected to the register circuit set RG104a and the switch circuit SWa via the path S204a. Further, the queue register control circuit QRCb is connected to the register circuit set RG104b and the switch circuit SWb via the path S204b. The paths S204a and S204b include configurations corresponding to the paths S201, S202, and S203 described with reference to FIG. 7, respectively.

図24及び図25は、本実施形態に係る半導体記憶装置の動作について説明するためのタイミングチャートである。 24 and 25 are timing charts for explaining the operation of the semiconductor storage device according to the present embodiment.

第7実施形態に係る半導体記憶装置は、基本的には第1実施形態に係る半導体記憶装置と同様に動作する。ただし、第7実施形態に係る半導体記憶装置は、レジスタ回路セットRG104aに対するQセット動作、Qエンド動作、Q実行動作及びQリセット動作と、レジスタ回路セットRG104bに対するQセット動作、Qエンド動作、Q実行動作及びQリセット動作と、を独立して実行可能である。 The semiconductor storage device according to the seventh embodiment basically operates in the same manner as the semiconductor storage device according to the first embodiment. However, the semiconductor storage device according to the seventh embodiment has a Q set operation, a Q end operation, a Q execution operation, and a Q reset operation for the register circuit set RG104a, and a Q set operation, a Q end operation, and a Q execution for the register circuit set RG104b. The operation and the Q reset operation can be executed independently.

例えば、図24に示す様に、第7実施形態に係る半導体記憶装置は、コマンドデータC8a1の入力によってレジスタ回路セットRG104aに対するQセット動作を実行可能であり、コマンドデータC8a2の入力によってレジスタ回路セットRG104aに対するQエンド動作を実行可能であり、コマンドデータC8a3の入力によってレジスタ回路セットRG104aに対するQ実行動作を実行可能であり、コマンドデータC8a4の入力によってレジスタ回路セットRG104aに対するQリセット動作を実行可能である。 For example, as shown in FIG. 24, the semiconductor storage device according to the seventh embodiment can execute the Q set operation with respect to the register circuit set RG104a by the input of the command data C8a1, and the register circuit set RG104a by the input of the command data C8a2. The Q-end operation for the register circuit set RG104a can be executed by the input of the command data C8a3, the Q execution operation for the register circuit set RG104a can be executed by the input of the command data C8a3, and the Q reset operation for the register circuit set RG104a can be executed by the input of the command data C8a4.

尚、図24の例では、タイミングt7a1においてコマンドデータC8a1が入力され、タイミングt7a2からタイミングt7a6にかけてコマンドセットCmdOP0が入力され、タイミングt7a7においてコマンドデータC8a2が入力されている。これにより、レジスタ回路セットRG104aにコマンドセットCmdOP0が格納されている。また、図24の例では、タイミングt7a8においてコマンドデータC8a3が入力され、これによって読出動作(内部動作OP0)が開始されている。また、図24の例では、タイミングt7a9においてコマンドデータC8a4が入力され、これによってレジスタ回路セットRG104aに格納されたコマンドセットCmdOP0が消去されている。 In the example of FIG. 24, the command data C8a1 is input at the timing t7a1, the command set CmdOP0 is input from the timing t7a2 to the timing t7a6, and the command data C8a2 is input at the timing t7a7. As a result, the command set CmdOP0 is stored in the register circuit set RG104a. Further, in the example of FIG. 24, the command data C8a3 is input at the timing t7a8, whereby the read operation (internal operation OP0) is started. Further, in the example of FIG. 24, the command data C8a4 is input at the timing t7a9, whereby the command set CmdOP0 stored in the register circuit set RG104a is erased.

また、例えば、図25に示す様に、第7実施形態に係る半導体記憶装置は、コマンドデータC8b1の入力によってレジスタ回路セットRG104bに対するQセット動作を実行可能であり、コマンドデータC8b2の入力によってレジスタ回路セットRG104bに対するQエンド動作を実行可能であり、コマンドデータC8b3の入力によってレジスタ回路セットRG104bに対するQ実行動作を実行可能であり、コマンドデータC8b4の入力によってレジスタ回路セットRG104bに対するQリセット動作を実行可能である。 Further, for example, as shown in FIG. 25, the semiconductor storage device according to the seventh embodiment can execute the Q set operation for the register circuit set RG104b by inputting the command data C8b1, and the register circuit can be executed by inputting the command data C8b2. The Q-end operation for the set RG104b can be executed, the Q execution operation for the register circuit set RG104b can be executed by the input of the command data C8b3, and the Q reset operation for the register circuit set RG104b can be executed by the input of the command data C8b4. be.

尚、図25の例では、タイミングt7b1においてコマンドデータC8b1が入力され、タイミングt7b2からタイミングt7b6にかけてコマンドセットCmdOP0が入力され、タイミングt7b7においてコマンドデータC8b2が入力されている。これにより、レジスタ回路セットRG104bにコマンドセットCmdOP0が格納されている。また、図25の例では、タイミングt7b8においてコマンドデータC8b3が入力され、これによって読出動作(内部動作OP0)が開始されている。また、図25の例では、タイミングt7b9においてコマンドデータC8b4が入力され、これによってレジスタ回路セットRG104bに格納されたコマンドセットCmdOP0が消去されている。 In the example of FIG. 25, the command data C8b1 is input at the timing t7b1, the command set CmdOP0 is input from the timing t7b2 to the timing t7b6, and the command data C8b2 is input at the timing t7b7. As a result, the command set CmdOP0 is stored in the register circuit set RG104b. Further, in the example of FIG. 25, the command data C8b3 is input at the timing t7b8, whereby the read operation (internal operation OP0) is started. Further, in the example of FIG. 25, the command data C8b4 is input at the timing t7b9, whereby the command set CmdOP0 stored in the register circuit set RG104b is erased.

上述の通り、図24に例示した様な動作と、図25に例示した様な動作とは、独立して実行可能である。従って、例えば、図24のタイミングt7a7とタイミングt7a8との間、又は、タイミングt7a8とタイミングt7a9との間に、図25のタイミングt7b1からタイミングt7b7に対応する動作、タイミングt7b8に対応する動作、及び、タイミングt7b9に対応する動作の少なくとも一つを実行する様なことも可能である。 As described above, the operation as illustrated in FIG. 24 and the operation as illustrated in FIG. 25 can be executed independently. Therefore, for example, between the timing t7a7 and the timing t7a8 in FIG. 24, or between the timing t7a8 and the timing t7a9, the operation corresponding to the timing t7b1 to the timing t7b7, the operation corresponding to the timing t7b8, and the operation corresponding to the timing t7b8 in FIG. It is also possible to execute at least one of the operations corresponding to the timing t7b9.

尚、図24及び図25に示す例では、コマンドデータC8a1,C8b1等を用いてコマンドセットCmdOP0を入力する例を示している。しかしながら、例えば、図15を参照して説明した様な動作モードにおいて図24及び図25を参照して説明した様な動作を実行しても良い。また、図19を参照して説明した様なデータ信号入力端子X1を用いてコマンドセットCmdOP0を入力する場合であっても、図24及び図25に示す様な動作を実行しても良い。 In the examples shown in FIGS. 24 and 25, an example in which the command set CmdOP0 is input using the command data C8a1, C8b1, etc. is shown. However, for example, the operation as described with reference to FIGS. 24 and 25 may be performed in the operation mode as described with reference to FIG. Further, even when the command set CmdOP0 is input using the data signal input terminal X1 as described with reference to FIG. 19, the operations as shown in FIGS. 24 and 25 may be executed.

また、図24及び図25に示す例では、レジスタ回路セットRG104a,RG104bに対してQ実行動作を実行する場合に、コマンドデータC8a3,C8b3を入力する例を示している。しかしながら、例えば、レジスタ回路セットRG104a,RG104bに対するQ実行動作は、図15を参照して説明した様な動作モード、図18を参照して説明したコマンドデータC842に対応するコマンド等により、自動で実行されても良い。 Further, in the examples shown in FIGS. 24 and 25, an example in which command data C8a3 and C8b3 are input when the Q execution operation is executed for the register circuit sets RG104a and RG104b is shown. However, for example, the Q execution operation for the register circuit sets RG104a and RG104b is automatically executed by the operation mode as described with reference to FIG. 15, the command corresponding to the command data C842 described with reference to FIG. May be done.

この様な場合には、例えば、ビジー期間中に最初に入力された第1のコマンドセットがレジスタ回路セットRG104aに入力しても良い。また、第1のコマンドセットに対応する第1の内部動作の実行が開始される前に第2のコマンドセットが入力された場合には、この第2のコマンドセットがレジスタ回路セットRG104bに入力されても良い。また、第1のコマンドセットの入力時に実行中だった内部動作が終了するタイミング、又は、終了する直前のタイミングで、第1のコマンドセットに対応する第1の内部動作が実行されても良い。更に、第1の内部動作が終了するタイミング、又は、終了する直前のタイミングで、第2のコマンドセットに対応する第2の内部動作が実行されても良い。また、例えば、第1の内部動作が開始されたタイミングよりも後に、第3のコマンドセットが更に入力された場合には、この第3のコマンドセットがレジスタ回路セットRG104aに入力されても良い。また、第2の内部動作が終了するタイミング、又は、終了する直前のタイミングで、第3のコマンドセットに対応する第3の内部動作が実行されても良い。 In such a case, for example, the first command set first input during the busy period may be input to the register circuit set RG104a. Further, if the second command set is input before the execution of the first internal operation corresponding to the first command set is started, the second command set is input to the register circuit set RG104b. May be. Further, the first internal operation corresponding to the first command set may be executed at the timing when the internal operation that was being executed at the time of inputting the first command set ends, or at the timing immediately before the end. Further, the second internal operation corresponding to the second command set may be executed at the timing when the first internal operation ends or the timing immediately before the end. Further, for example, when the third command set is further input after the timing when the first internal operation is started, the third command set may be input to the register circuit set RG104a. Further, the third internal operation corresponding to the third command set may be executed at the timing when the second internal operation ends or the timing immediately before the end.

また、本実施形態に係る半導体記憶装置において書込動作を実行する場合においても、図21及び図22を参照して説明した様な動作を実行可能である。 Further, even when the writing operation is executed in the semiconductor storage device according to the present embodiment, the operation as described with reference to FIGS. 21 and 22 can be executed.

[第8実施形態]
次に、第8実施形態に係る半導体記憶装置について、図26を参照して説明する。図26は、本実施形態に係る半導体記憶装置の構成を示す模式的なブロック図である。
[Eighth Embodiment]
Next, the semiconductor storage device according to the eighth embodiment will be described with reference to FIG. 26. FIG. 26 is a schematic block diagram showing the configuration of the semiconductor storage device according to the present embodiment.

第8実施形態に係る半導体記憶装置は、基本的には第1実施形態に係る半導体記憶装置と同様に構成されている。ただし、図26に示す様に、第8実施形態に係る半導体記憶装置は、図7を参照したキューレジスタQRのかわりにキューレジスタQR´´を備えている。また、第8実施形態に係る半導体記憶装置は、キューレジスタ選択回路QRSを備える。 The semiconductor storage device according to the eighth embodiment is basically configured in the same manner as the semiconductor storage device according to the first embodiment. However, as shown in FIG. 26, the semiconductor storage device according to the eighth embodiment includes a queue register QR ″ instead of the queue register QR with reference to FIG. 7. Further, the semiconductor storage device according to the eighth embodiment includes a queue register selection circuit QRS.

キューレジスタQR´´は、パスS103´及びパスS104´を介してアドレスレジスタADRへ、パスS105´及びパスS106´を介してコマンドレジスタCMRへ接続され、アドレスレジスタADR及びコマンドレジスタCMRと双方向にデータの入出力を行う。 The queue register QR ″ is connected to the address register ADR via the path S103 ′ and the path S104 ′ and to the command register CMR via the path S105 ′ and the path S106 ′, and is bidirectionally connected to the address register ADR and the command register CMR. Input / output data.

キューレジスタQR´´は、図7を参照して説明した様な1つのレジスタ回路セットRG104ではなく、m(mは2以上の自然数)個のレジスタ回路セットRG104~RG104を備えている。m個のレジスタ回路セットRG104~RG104は、それぞれ、図7を参照して説明したレジスタ回路セットRG104と同様に構成されている。 The queue register QR ″ includes m (m is a natural number of 2 or more) register circuit sets RG104 1 to RG104 m , instead of one register circuit set RG104 as described with reference to FIG. 7. The m register circuit sets RG104 1 to RG104 m are each configured in the same manner as the register circuit set RG104 described with reference to FIG. 7.

また、キューレジスタQR´´は、レジスタ回路セットRG104~RG104と、パスS103´,S104´,S105´,S106´と、の間に設けられたm個のスイッチ回路SW1A~SWmAを備えている。スイッチ回路SW1A~SWmAは、例えば、パスS103,S104,S105,S106(図7)に含まれるスイッチ回路に対応する構成を含んでいても良い。 Further, the cue register QR ″ includes m switch circuits SW 1A to SW mA provided between the register circuit sets RG104 1 to RG104 m and the paths S103 ′, S104 ′, S105 ′, S106 ′. I have. The switch circuits SW 1A to SW mA may include, for example, a configuration corresponding to the switch circuit included in the paths S103, S104, S105, and S106 (FIG. 7).

また、キューレジスタQR´´は、レジスタ回路セットRG104~RG104と、パスS204と、の間に設けられたm個のスイッチ回路SW1B~SWmBを備えている。スイッチ回路SW1B~SWmBは、例えば、図7を参照して説明したパスS201,S202,S203に含まれるスイッチ回路に対応する構成を含んでいても良い。 Further, the cue register QR ″ includes m switch circuits SW 1B to SW mB provided between the register circuit sets RG104 1 to RG104 m and the path S204. The switch circuits SW 1B to SW mB may include, for example, a configuration corresponding to the switch circuit included in the paths S201, S202, and S203 described with reference to FIG. 7.

キューレジスタ選択回路QRSは、パスS205を介して、m個のスイッチ回路SW1B~SWmBに接続されている。パスS205は、例えば、m本の配線を含んでいても良い。キューレジスタ選択回路QRSは、例えば、これらm本の配線に接続されたMOSトランジスタ等を含んでいても良い。 The queue register selection circuit QRS is connected to m switch circuits SW 1B to SW mB via the path S205. The path S205 may include, for example, m wires. The queue register selection circuit QRS may include, for example, MOS transistors connected to these m wires.

図27は、本実施形態に係る半導体記憶装置の動作について説明するためのタイミングチャートである。 FIG. 27 is a timing chart for explaining the operation of the semiconductor storage device according to the present embodiment.

第8実施形態に係る半導体記憶装置は、基本的には第1実施形態に係る半導体記憶装置と同様に動作する。ただし、第8実施形態に係る半導体記憶装置は、m個のレジスタ回路セットRG104~RG104についてQセット動作、Qエンド動作、Q実行動作及びQリセット動作を独立して実行可能である。 The semiconductor storage device according to the eighth embodiment basically operates in the same manner as the semiconductor storage device according to the first embodiment. However, the semiconductor storage device according to the eighth embodiment can independently execute the Q set operation, the Q end operation, the Q execution operation, and the Q reset operation for m register circuit sets RG104 1 to RG104 m .

例えば、図27に示す様に、第8実施形態に係る半導体記憶装置は、コマンドデータC811及びコマンドデータC8k1(kは、1以上m以下の整数)の入力によってk番目のレジスタ回路セットRG104に対するQセット動作を実行可能であり、コマンドデータC812及びコマンドデータC8k1の入力によってk番目のレジスタ回路セットRG104に対するQエンド動作を実行可能であり、コマンドデータC813及びコマンドデータC8k1の入力によってk番目のレジスタ回路セットRG104に対するQ実行動作を実行可能であり、コマンドデータC814及びコマンドデータC8k1の入力によってk番目のレジスタ回路セットRG104に対するQリセット動作を実行可能である。 For example, as shown in FIG. 27, the semiconductor storage device according to the eighth embodiment has the command data C811 and the command data C8k1 (k is an integer of 1 or more and m or less) with respect to the kth register circuit set RG104 k . The Q-set operation can be executed, the Q-end operation for the k-th register circuit set RG104 k can be executed by the input of the command data C812 and the command data C8k1, and the k-th can be executed by the input of the command data C813 and the command data C8k1. The Q execution operation for the register circuit set RG104 k can be executed, and the Q reset operation for the kth register circuit set RG104 k can be executed by inputting the command data C814 and the command data C8k1.

コマンドデータC8k1は、m個のレジスタ回路セットRG104~RG104のうちの、いずれに対してアクセスを行うか指定するコマンドである。 The command data C8k1 is a command for designating which of m register circuit sets RG104 1 to RG104 m is to be accessed.

尚、図27の例では、タイミングt801においてコマンドデータC811が入力され、タイミングt802においてコマンドデータC8k1が入力され、タイミングt803からタイミングt807にかけてコマンドセットCmdOP0が入力され、タイミングt808においてコマンドデータC812が入力され、タイミングt809においてコマンドデータC8k1が入力されている。これにより、レジスタ回路セットRG104にコマンドセットCmdOP0が格納されている。また、図27の例では、タイミングt810においてコマンドデータC813が入力され、タイミングt811においてコマンドデータC8k1が入力され、これによって読出動作(内部動作OP0)が開始されている。また、図27の例では、タイミングt812においてコマンドデータC814が入力され、タイミングt813においてコマンドデータC8k1が入力され、これによってレジスタ回路セットRG104に格納されたコマンドセットCmdOP0が消去されている。 In the example of FIG. 27, the command data C811 is input at the timing t801, the command data C8k1 is input at the timing t802, the command set CmdOP0 is input from the timing t803 to the timing t807, and the command data C812 is input at the timing t808. , Command data C8k1 is input at timing t809. As a result, the command set CmdOP0 is stored in the register circuit set RG104 k . Further, in the example of FIG. 27, the command data C813 is input at the timing t810, and the command data C8k1 is input at the timing t811, whereby the read operation (internal operation OP0) is started. Further, in the example of FIG. 27, the command data C814 is input at the timing t812 and the command data C8k1 is input at the timing t813, whereby the command set CmdOP0 stored in the register circuit set RG104 k is erased.

尚、図27に示す例では、タイミングt809において、Qエンド動作を実行する場合にもコマンドデータC8k1が入力されている。しかしながら、例えば、Qエンド動作を実行する場合にはコマンドデータC8k1の入力を省略可能としても良い。また、図27に示す例では、タイミングt813において、Qリセット動作を実行する場合にもコマンドデータC8k1が入力されている。しかしながら、例えば、Qリセット動作を実行する場合にはコマンドデータC8k1の入力を省略可能とし、全てのレジスタ回路セットRG104に対してQリセット動作を実行する様にしても良い。 In the example shown in FIG. 27, the command data C8k1 is input even when the Q-end operation is executed at the timing t809. However, for example, when executing the Q-end operation, the input of the command data C8k1 may be omitted. Further, in the example shown in FIG. 27, the command data C8k1 is input even when the Q reset operation is executed at the timing t813. However, for example, when executing the Q reset operation, the input of the command data C8 k1 may be omitted, and the Q reset operation may be executed for all the register circuit sets RG104 k .

また、第8実施形態に係る半導体記憶装置では、動作モードの設定等により、動作可能なレジスタ回路セットRG104の数を指定出来る様にしても良い。この場合には、例えば、m個のレジスタ回路セットRG104~RG104を全て動作させても良いし、1つのみ動作させても良いし、全てを動作させなくても良い。 Further, in the semiconductor storage device according to the eighth embodiment, the number of operable register circuit sets RG104 may be specified by setting the operation mode or the like. In this case, for example, all m register circuit sets RG104 1 to RG104 m may be operated, only one may be operated, or all may not be operated.

また、図27に示す例では、コマンドデータC811等を用いてコマンドセットCmdOP0を入力する例を示している。しかしながら、例えば、本実施形態に係る半導体記憶装置は、図15を参照して説明した様な動作モードにおいて動作させても良い。また、本実施形態に係る半導体記憶装置において、図19を参照して説明した様なデータ信号入力端子X1を用いてコマンドセットCmdOP0´を入力しても良い。 Further, in the example shown in FIG. 27, an example in which the command set CmdOP0 is input using the command data C811 or the like is shown. However, for example, the semiconductor storage device according to the present embodiment may be operated in the operation mode as described with reference to FIG. Further, in the semiconductor storage device according to the present embodiment, the command set CmdOP0'may be input using the data signal input terminal X1 as described with reference to FIG.

また、図27に示す例では、レジスタ回路セットRG104~RG104に対してQ実行動作を実行する場合に、コマンドデータC813及びコマンドデータC8k1を入力する例を示している。しかしながら、例えば、レジスタ回路セットRG104~RG104に対するQ実行動作は、図15を参照して説明した様な動作モード、図18を参照して説明したコマンドデータC842に対応するコマンド等により、自動で実行されても良い。 Further, in the example shown in FIG. 27, an example in which the command data C813 and the command data C8k1 are input when the Q execution operation is executed for the register circuit sets RG104 1 to RG104 m is shown. However, for example, the Q execution operation for the register circuit sets RG104 1 to RG104 m is automatically performed by the operation mode as described with reference to FIG. 15, the command corresponding to the command data C842 described with reference to FIG. May be executed in.

また、本実施形態に係る半導体記憶装置において書込動作を実行する場合においても、図21及び図22を参照して説明した様な動作を実行可能である。 Further, even when the writing operation is executed in the semiconductor storage device according to the present embodiment, the operation as described with reference to FIGS. 21 and 22 can be executed.

[その他の実施形態]
以上の実施形態は、あくまでも例示であり、具体的な態様等は適宜変更可能である。
[Other embodiments]
The above embodiments are merely examples, and specific embodiments and the like can be appropriately changed.

例えば、図2,3には、実装基板MSBに複数のメモリダイMD及びコントローラダイCDが積層され、実装基板MSB、複数のメモリダイMD及びコントローラダイCDのパッド電極PがボンディングワイヤBを介して接続されている例を示した。しかしながら、実装基板MSB上の所定の領域にメモリダイMDを積層し、実装基板MSB上の他の領域にコントローラダイCDを配置しても良い。また、メモリダイMDの全てを一か所に積層するのでなく、積層された複数のメモリダイMDを複数個所に分散して積層しても良い。また、全てのメモリダイMDを直接実装基板MSB上に設けても良い。また、実装基板MSB及び複数のメモリダイMDのパッド電極Pは、ボンディングワイヤBでなく、他の電極や配線等によって接続されていても良い。例えば、メモリダイMDの基板等を貫通する電極、所謂TSV(Through Silicon Via)電極等によって接続されていても良い。 For example, in FIGS. An example is shown. However, the memory die MD may be laminated in a predetermined area on the mounting board MSB, and the controller die CD may be arranged in another area on the mounting board MSB. Further, instead of stacking all of the memory die MDs in one place, a plurality of stacked memory die MDs may be dispersed and stacked in a plurality of places. Further, all the memory die MDs may be provided directly on the mounting board MSB. Further, the mounting board MSB and the pad electrodes P of the plurality of memory die MDs may be connected by other electrodes, wiring, or the like instead of the bonding wire B. For example, it may be connected by an electrode penetrating the substrate of the memory die MD, a so-called TSV (Through Silicon Via) electrode, or the like.

また、例えば上述の例では、メモリセルアレイMCAが、ゲート絶縁膜に電荷蓄積膜を含むメモリトランジスタを備える、いわゆるフラッシュメモリとして構成されていた。しかしながら、この様な構成はあくまでも例示に過ぎず、メモリセルアレイとしては種々の構成を適用可能である。例えば、メモリセルアレイは、GeSbTe等のカルコゲナイド膜を含み、書込動作に応じてカルコゲナイド膜の結晶状態が変化する相変化メモリであっても良い。また、メモリセルアレイは、対向配置された一対の強磁性膜と、これら強磁性膜の間に設けられたトンネル絶縁膜と、を含み、書込動作に応じて上記強磁性膜の磁化方向が変化するMRAM(Magnetoresistive Random Access Memory)であっても良い。また、メモリセルアレイは、一対の電極と、これら電極の間に設けられた金属酸化物等と、を含み、書込動作に応じて酸素欠陥等のフィラメント等を介して上記電極同士が導通するReRAM(Resistive Random Access Memory)であっても良い。また、メモリセルアレイは、キャパシタ及びトランジスタを備え、書込動作及び読出動作に際してキャパシタへの充放電を行うDRAM(Dynamic Random Access Memory)であっても良い。また、メモリセルアレイは、その他の構成を有していても良い。 Further, for example, in the above example, the memory cell array MCA is configured as a so-called flash memory including a memory transistor including a charge storage film in the gate insulating film. However, such a configuration is merely an example, and various configurations can be applied as a memory cell array. For example, the memory cell array may be a phase change memory containing a chalcogenide film such as GeSbTe and changing the crystal state of the chalcogenide film according to the writing operation. Further, the memory cell array includes a pair of ferromagnetic films arranged so as to face each other and a tunnel insulating film provided between the ferromagnetic films, and the magnetization direction of the ferromagnetic film changes according to the writing operation. It may be an MRAM (Magnetoresistive Random Access Memory). Further, the memory cell array includes a pair of electrodes and a metal oxide or the like provided between these electrodes, and the ReRAM in which the electrodes are electrically connected to each other via a filament or the like such as an oxygen defect according to a writing operation. (Resistive Random Access Memory) may be used. Further, the memory cell array may be a DRAM (Dynamic Random Access Memory) that includes a capacitor and a transistor and charges and discharges the capacitor during a write operation and a read operation. Further, the memory cell array may have other configurations.

また、例えば上述の例では、コマンドレジスタCMRに含まれるレジスタ列、及び、アドレスレジスタに含まれるレジスタ列のビット数が8ビットであり、キューレジスタQRに含まれる複数のレジスタ列のビット数が9ビットだった。即ち、キューレジスタQRに含まれるレジスタ列のビット数が、コマンドレジスタCMRに含まれるレジスタ列、及び、アドレスレジスタに含まれるレジスタ列のビット数よりも1ビット多かった。しかしながら、キューレジスタQRに含まれるレジスタ列のビット数は、コマンドレジスタCMRに含まれるレジスタ列、及び、アドレスレジスタに含まれるレジスタ列のビット数より、2ビット以上多くても良い。 Further, for example, in the above example, the number of bits of the register sequence included in the command register CMR and the register sequence included in the address register is 8 bits, and the number of bits of the plurality of register sequences included in the queue register QR is 9. It was a bit. That is, the number of bits of the register string included in the queue register QR was one bit more than the number of bits of the register sequence included in the command register CMR and the register sequence included in the address register. However, the number of bits of the register string included in the queue register QR may be 2 bits or more larger than the number of bits of the register sequence included in the command register CMR and the register sequence included in the address register.

また、例えば上述の例では、8ビットのデータ信号入出力端子DQ0~DQ7を介してコマンドセット、ユーザデータ等の入出力が実行される例について説明した。しかしながら、データ信号入出力端子の数は、適宜変更可能である。 Further, for example, in the above example, an example in which input / output of a command set, user data, etc. is executed via 8-bit data signal input / output terminals DQ0 to DQ7 has been described. However, the number of data signal input / output terminals can be changed as appropriate.

同様に、図19及び図20を参照して説明した第5実施形態では、入出力回路I/Oに、データ信号入出力端子DQ0~DQ7に加えて、1ビットのデータに対応するデータ信号入力端子X1が設けられていた。また、この1ビットのデータに対応するデータ信号入力端子X1を介して、キューレジスタQRにコマンドセットを入力していた。しかしながら、例えば、入出力回路I/Oには、データ信号入出力端子DQ0~DQ7に加えて、2ビット以上のデータに対応するデータ信号入力端子を設けても良い。また、この2ビット以上のデータに対応するデータ信号入力端子を介して、キューレジスタQRにコマンドセットを入力しても良い。 Similarly, in the fifth embodiment described with reference to FIGS. 19 and 20, a data signal input corresponding to 1-bit data is input to the input / output circuit I / O in addition to the data signal input / output terminals DQ0 to DQ7. The terminal X1 was provided. Further, the command set was input to the queue register QR via the data signal input terminal X1 corresponding to the 1-bit data. However, for example, the input / output circuit I / O may be provided with a data signal input terminal corresponding to data of 2 bits or more in addition to the data signal input / output terminals DQ0 to DQ7. Further, a command set may be input to the queue register QR via the data signal input terminal corresponding to the data of 2 bits or more.

[その他]
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことが出来る。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
[others]
Although some embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other embodiments, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the gist of the invention. These embodiments and variations thereof are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the scope of the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.

MC…メモリセル、MCA…メモリセルアレイ、PC…周辺回路、ADR…アドレスレジスタ、CMR…コマンドレジスタ、QR…キューレジスタ。 MC ... memory cell, MCA ... memory cell array, PC ... peripheral circuit, ADR ... address register, CMR ... command register, QR ... queue register.

Claims (14)

複数のメモリセルを含むメモリセルアレイと、
前記メモリセルアレイに接続され、コマンドデータ及びアドレスデータを含むコマンドセットの入力に応じてユーザデータの入出力を行う周辺回路と
を備え、
前記周辺回路は、
前記コマンドデータを構成するn(nは自然数)ビットのデータを保持可能なnビットの第1レジスタ列を備えるコマンドレジスタと、
前記アドレスデータを構成するnビットのデータを保持可能なnビットの第2レジスタ列を備えるアドレスレジスタと、
少なくともn+1ビットのデータを保持可能な第3レジスタ列を複数備え、前記第3レジスタ列は前記コマンドデータを構成するnビットのデータ、及び、前記アドレスデータを構成するnビットのデータを保持可能であるキューレジスタと
を備える半導体記憶装置。
A memory cell array containing multiple memory cells and
It is connected to the memory cell array and includes a peripheral circuit that inputs and outputs user data in response to the input of a command set including command data and address data.
The peripheral circuit
A command register having an n-bit first register sequence capable of holding n (n is a natural number) bit data constituting the command data, and a command register.
An address register having an n-bit second register sequence capable of holding n-bit data constituting the address data, and an address register.
A plurality of third register rows capable of holding at least n + 1 bit data are provided, and the third register row can hold n-bit data constituting the command data and n-bit data constituting the address data. A semiconductor storage device with a cue register.
前記第3レジスタ列は、
前記第1レジスタ列及び前記第2レジスタ列に接続され、nビットのデータを保持可能な第1レジスタ回路と、
少なくとも1ビットのデータを保持可能な第2レジスタ回路と
を備える
請求項1記載の半導体記憶装置。
The third register sequence is
A first register circuit connected to the first register row and the second register row and capable of holding n-bit data,
The semiconductor storage device according to claim 1, further comprising a second register circuit capable of holding at least one bit of data.
前記第1レジスタ回路と前記第1レジスタ列との間に接続された第1スイッチ回路と、
前記第1レジスタ回路と前記第2レジスタ列との間に接続された第2スイッチ回路と
を備え、
前記第1レジスタ回路に保持されたデータが前記第1レジスタ列又は前記第2レジスタ列に転送される際、
前記第2レジスタ回路に第1の情報が保持されていた場合に、前記第1スイッチ回路がON状態、前記第2スイッチ回路がOFF状態となり、
前記第2レジスタ回路に第2の情報が保持されていた場合に、前記第1スイッチ回路がOFF状態、前記第2スイッチ回路がON状態となる
請求項2記載の半導体記憶装置。
A first switch circuit connected between the first register circuit and the first register row,
A second switch circuit connected between the first register circuit and the second register row is provided.
When the data held in the first register circuit is transferred to the first register row or the second register row,
When the first information is held in the second register circuit, the first switch circuit is turned on and the second switch circuit is turned off.
The semiconductor storage device according to claim 2, wherein when the second information is held in the second register circuit, the first switch circuit is in the OFF state and the second switch circuit is in the ON state.
前記第1レジスタ回路と前記第1レジスタ列との間に接続された第3スイッチ回路と、
前記第1レジスタ回路と前記第2レジスタ列との間に接続された第4スイッチ回路と
を備え、
前記第1レジスタ回路にnビットのデータが入力される際、
前記第3スイッチ回路がON状態であり、前記第4スイッチ回路がOFF状態である場合に前記第2レジスタ回路に前記第1の情報が入力され、
前記第3スイッチ回路がOFF状態であり、前記第4スイッチ回路がON状態である場合に前記第2レジスタ回路に前記第2の情報が入力される
請求項3記載の半導体記憶装置。
A third switch circuit connected between the first register circuit and the first register row,
A fourth switch circuit connected between the first register circuit and the second register row is provided.
When n-bit data is input to the first register circuit
When the third switch circuit is in the ON state and the fourth switch circuit is in the OFF state, the first information is input to the second register circuit.
The semiconductor storage device according to claim 3, wherein the second information is input to the second register circuit when the third switch circuit is in the OFF state and the fourth switch circuit is in the ON state.
前記第3スイッチ回路は前記第1スイッチ回路としても機能し、
前記第4スイッチ回路は前記第2スイッチ回路としても機能する
請求項4記載の半導体記憶装置。
The third switch circuit also functions as the first switch circuit.
The semiconductor storage device according to claim 4, wherein the fourth switch circuit also functions as the second switch circuit.
第1のコマンドデータの入力に応じて、前記キューレジスタに保持されたコマンドセットを消去することなく、前記キューレジスタに保持されたコマンドセットに対応する内部動作を実行可能に構成されている
請求項1~5のいずれか1項記載の半導体記憶装置。
A claim configured to be able to execute an internal operation corresponding to the command set held in the queue register in response to the input of the first command data without erasing the command set held in the queue register. The semiconductor storage device according to any one of 1 to 5.
第1の内部動作の実行中に入力されたコマンドセットを前記キューレジスタに保持可能に構成され、
前記第1の内部動作の実行後に、前記キューレジスタに保持されたコマンドセットに対応する第2の内部動作を自動的に実行可能に構成されている
請求項1~5のいずれか1項記載の半導体記憶装置。
The command set input during the execution of the first internal operation is configured to be held in the queue register.
The first item according to any one of claims 1 to 5, wherein the second internal operation corresponding to the command set held in the queue register can be automatically executed after the execution of the first internal operation. Semiconductor storage device.
複数のメモリセルを含むメモリセルアレイと、
前記メモリセルアレイに接続され、コマンドデータ及びアドレスデータを含むコマンドセットの入力に応じてユーザデータの入出力を行う周辺回路と
を備え、
前記周辺回路は、
入力されたコマンドセットを保持可能なキューレジスタを備え、
第1のコマンドデータの入力に応じて、前記キューレジスタに保持されたコマンドセットを消去することなく、前記キューレジスタに保持されたコマンドセットに対応する内部動作を実行可能に構成されている
半導体記憶装置。
A memory cell array containing multiple memory cells and
It is connected to the memory cell array and includes a peripheral circuit that inputs and outputs user data in response to the input of a command set including command data and address data.
The peripheral circuit
It has a queue register that can hold the entered command set.
A semiconductor storage configured to be able to execute an internal operation corresponding to the command set held in the queue register without erasing the command set held in the queue register in response to the input of the first command data. Device.
複数のメモリセルを含むメモリセルアレイと、
前記メモリセルアレイに接続され、コマンドデータ及びアドレスデータを含むコマンドセットの入力に応じてユーザデータの入出力を行う周辺回路と
を備え、
前記周辺回路は、
第1の内部動作実行中のビジー期間中に入力されたコマンドセットを保持可能なキューレジスタを備え、
前記第1の内部動作の実行後に、前記キューレジスタに保持されたコマンドセットに対応する第2の内部動作を自動的に実行可能に構成されている
半導体記憶装置。
A memory cell array containing multiple memory cells and
It is connected to the memory cell array and includes a peripheral circuit that inputs and outputs user data in response to the input of a command set including command data and address data.
The peripheral circuit
It has a queue register that can hold the command set entered during the busy period during the execution of the first internal operation.
A semiconductor storage device configured to automatically execute a second internal operation corresponding to a command set held in the queue register after the execution of the first internal operation.
第2のコマンドデータが入力されてから第3のコマンドデータが入力されるまでの間に入力されたコマンドセットが前記キューレジスタに入力される
請求項1~9のいずれか1項記載の半導体記憶装置。
The semiconductor storage according to any one of claims 1 to 9, wherein the command set input between the time when the second command data is input and the time when the third command data is input is input to the queue register. Device.
第1の内部動作の実行中に入力されたコマンドセットが、自動的に前記キューレジスタに入力される
請求項1~9のいずれか1項記載の半導体記憶装置。
The semiconductor storage device according to any one of claims 1 to 9, wherein a command set input during execution of the first internal operation is automatically input to the queue register.
前記コマンドセットの入力に使用可能なn個の第1のデータ入力端子と、
前記コマンドセットの入力に使用可能な第2のデータ入力端子と
を備え、
前記第2のデータ入力端子を介して、前記キューレジスタにコマンドセットを入力可能に構成されている
請求項1~11のいずれか1項記載の半導体記憶装置。
N first data input terminals that can be used to input the command set,
It has a second data input terminal that can be used to input the command set.
The semiconductor storage device according to any one of claims 1 to 11, wherein a command set can be input to the queue register via the second data input terminal.
第4のコマンドデータの入力に応じて、前記キューレジスタに保持されたコマンドセットが消去される
請求項1~12のいずれか1項記載の半導体記憶装置。
The semiconductor storage device according to any one of claims 1 to 12, wherein the command set held in the queue register is erased in response to the input of the fourth command data.
第1のメモリセルアレイ及び第2のメモリセルアレイと、
前記第1のメモリセルアレイに接続された第1のキャッシュメモリと、
前記第2のメモリセルアレイに接続された第2のキャッシュメモリと
を備え、
前記第1のメモリセルアレイに対する第1の内部動作の実行中に前記第2のメモリセルアレイに対応するアドレスデータを含むコマンドセットが入力され、且つ、入力されたコマンドセットが前記ユーザデータを含む場合に、前記コマンドセットに含まれるユーザデータが前記第2のキャッシュメモリに入力される
請求項1~13のいずれか1項記載の半導体記憶装置。
The first memory cell array and the second memory cell array,
The first cache memory connected to the first memory cell array and
A second cache memory connected to the second memory cell array is provided.
When a command set containing address data corresponding to the second memory cell array is input during execution of the first internal operation with respect to the first memory cell array, and the input command set includes the user data. The semiconductor storage device according to any one of claims 1 to 13, wherein the user data included in the command set is input to the second cache memory.
JP2020111767A 2020-06-29 2020-06-29 Semiconductor storage device Pending JP2022010951A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020111767A JP2022010951A (en) 2020-06-29 2020-06-29 Semiconductor storage device
TW110100079A TWI764493B (en) 2020-06-29 2021-01-04 semiconductor memory device
CN202110039276.0A CN113936719A (en) 2020-06-29 2021-01-11 Semiconductor memory device with a plurality of memory cells
US17/187,578 US11468927B2 (en) 2020-06-29 2021-02-26 Semiconductor storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020111767A JP2022010951A (en) 2020-06-29 2020-06-29 Semiconductor storage device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022010951A true JP2022010951A (en) 2022-01-17

Family

ID=79031365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020111767A Pending JP2022010951A (en) 2020-06-29 2020-06-29 Semiconductor storage device

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11468927B2 (en)
JP (1) JP2022010951A (en)
CN (1) CN113936719A (en)
TW (1) TWI764493B (en)

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5968143A (en) * 1995-12-13 1999-10-19 International Business Machines Corporation Information handling system for transfer of command blocks to a local processing side without local processor intervention
US5937423A (en) * 1996-12-26 1999-08-10 Intel Corporation Register interface for flash EEPROM memory arrays
JP4608174B2 (en) * 1999-09-10 2011-01-05 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント Entertainment device, information processing device, and portable storage device
JP4535565B2 (en) * 2000-06-09 2010-09-01 ルネサスエレクトロニクス株式会社 Nonvolatile semiconductor memory device
JP4770012B2 (en) * 2000-10-06 2011-09-07 ソニー株式会社 Memory device
JP2004039055A (en) 2002-07-01 2004-02-05 Toshiba Corp Nonvolatile semiconductor memory device
US8239875B2 (en) * 2007-12-21 2012-08-07 Spansion Llc Command queuing for next operations of memory devices
WO2012021379A2 (en) * 2010-08-10 2012-02-16 Rambus Inc. Verify before program resume for memory devices
KR101919903B1 (en) * 2012-09-14 2018-11-19 삼성전자 주식회사 EMBEDDED MULTIMEDIA CARD(eMMC), HOST FOR CONTROLLING THE eMMC, AND METHODS FOR OPERATING THE eMMC AND THE HOST
US10003675B2 (en) 2013-12-02 2018-06-19 Micron Technology, Inc. Packet processor receiving packets containing instructions, data, and starting location and generating packets containing instructions and data
JP2015176309A (en) 2014-03-14 2015-10-05 株式会社東芝 semiconductor memory device
US9766814B2 (en) * 2015-08-10 2017-09-19 Intel Corporation Method and apparatus for defect management in a non-volatile memory device
TWI585770B (en) * 2015-08-11 2017-06-01 群聯電子股份有限公司 Memory management method, memory control circuit unit and memory storage device
WO2017056220A1 (en) * 2015-09-30 2017-04-06 株式会社日立製作所 Computer system, command transfer method, and transfer device
JP2018160155A (en) * 2017-03-23 2018-10-11 東芝メモリ株式会社 Storage device
KR20190031693A (en) * 2017-09-18 2019-03-27 에스케이하이닉스 주식회사 Memory system and operating method thereof
KR20190106228A (en) * 2018-03-08 2019-09-18 에스케이하이닉스 주식회사 Memory system and operating method of memory system
TWI678621B (en) * 2018-06-01 2019-12-01 群聯電子股份有限公司 Memory management method, memory storage device and memory control circuit unit
KR20200016667A (en) * 2018-08-07 2020-02-17 에스케이하이닉스 주식회사 Input-output circuit, memory device having the same and operating method thereof
KR20200050673A (en) * 2018-11-02 2020-05-12 에스케이하이닉스 주식회사 Memory device and operating method thereof
KR20200052562A (en) * 2018-11-07 2020-05-15 삼성전자주식회사 Storage device
US11048437B2 (en) * 2019-02-28 2021-06-29 Micron Technology, Inc. Double threshold controlled scheduling of memory access commands
KR20200114482A (en) * 2019-03-28 2020-10-07 에스케이하이닉스 주식회사 Controller, Memory system including the controller and operating method of the memory system
KR20220029233A (en) * 2020-09-01 2022-03-08 삼성전자주식회사 Page buffer circuit and memory device including the same

Also Published As

Publication number Publication date
TW202201402A (en) 2022-01-01
US11468927B2 (en) 2022-10-11
US20210407566A1 (en) 2021-12-30
CN113936719A (en) 2022-01-14
TWI764493B (en) 2022-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8520436B2 (en) Programming memory devices
US9076546B2 (en) Nonvolatile semiconductor storage device and control method thereof
US20070153574A1 (en) Nonvolatile semiconductor memory for storing multivalued data
US20040221092A1 (en) Flash memory device with partial copy-back mode
KR101643518B1 (en) Sharing support circuitry in a memory
US7394719B2 (en) Flash memory device with burst read mode of operation
US6826081B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device, nonvolatile semiconductor memory device-integrated system, and defective block detecting method
US7023730B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device and writing method thereto
JP4426868B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device and semiconductor integrated circuit device
JP5136328B2 (en) Semiconductor memory, semiconductor memory operating method and system
JP2019087296A (en) Nonvolatile memory device
JP2009163857A (en) Nonvolatile semiconductor memory device
TWI764493B (en) semiconductor memory device
JPH11260078A (en) Non-volatile semiconductor memory device for selecting program operation
US8125839B2 (en) Memory device and method reducing fluctuation of read voltage generated during read while write operation
JP2022076515A (en) Semiconductor storage device
JP2001035173A (en) Flash memory device and its program method
JPH11154393A (en) Non-volatile semiconductor memory
TWI747704B (en) Semiconductor memory device
JP4604436B2 (en) Semiconductor memory device and data read method thereof
JP2022091503A (en) Semiconductor storage device
JP2023127385A (en) memory system
JP2023016664A (en) semiconductor storage device
JP4998534B2 (en) Semiconductor memory device
JP2022050043A (en) Semiconductor storage device