JP2022006593A - Moving device and load distribution support device for moving device - Google Patents
Moving device and load distribution support device for moving device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022006593A JP2022006593A JP2020108903A JP2020108903A JP2022006593A JP 2022006593 A JP2022006593 A JP 2022006593A JP 2020108903 A JP2020108903 A JP 2020108903A JP 2020108903 A JP2020108903 A JP 2020108903A JP 2022006593 A JP2022006593 A JP 2022006593A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle body
- load
- load distribution
- moving device
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D63/00—Motor vehicles or trailers not otherwise provided for
- B62D63/02—Motor vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K7/00—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
- B60K7/0007—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor being electric
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D63/00—Motor vehicles or trailers not otherwise provided for
- B62D63/02—Motor vehicles
- B62D63/04—Component parts or accessories
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K7/00—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
- B60K2007/0038—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor moving together with the wheel axle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K7/00—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
- B60K2007/0092—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor axle being coaxial to the wheel axle
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、物品の搬送等に用いられる移動装置、及び、移動装置用の荷重分散支持装置に関する。 The present invention relates to a moving device used for transporting articles and the like, and a load distribution support device for the moving device.
作業施設内での物品の搬送等に用いられる移動装置として、走行用のホイールを個別に駆動するために複数のホイール駆動装置が車体に取り付けられたものがある(例えば、特許文献1参照)。 As a moving device used for transporting articles in a work facility, there is a moving device in which a plurality of wheel driving devices are attached to a vehicle body in order to individually drive wheels for traveling (see, for example, Patent Document 1).
この種の移動装置は、各ホイール駆動装置によって対応するホイールの回転方向や回転速度を変えることにより、車体の進行方向や進行速度を自由に変えることができる。 In this type of moving device, the traveling direction and traveling speed of the vehicle body can be freely changed by changing the rotation direction and rotation speed of the corresponding wheel by each wheel driving device.
上記の搬送装置で大重量の物品を搬送する場合には、大重量の物品を含む車両荷重に耐え得るようにホイールやホイール駆動装置を大型化にする必要がある。しかし、ホイールやホイール駆動装置が大型化されると、移動装置の車高が高くなり、作業施設内での利便性が低下する。 When a heavy-weight article is transported by the above-mentioned transport device, it is necessary to increase the size of the wheel and the wheel drive device so as to be able to withstand the vehicle load including the heavy-weight article. However, when the wheel and the wheel drive device are increased in size, the vehicle height of the moving device becomes high, and the convenience in the work facility decreases.
本発明は、ホイールに作用する車両荷重を軽減できるようにして、ホイールやホイール駆動装置の小型化を図ることが可能な移動装置、及び、移動装置用の荷重分散支持装置を提供する。 The present invention provides a moving device capable of reducing the size of a wheel and a wheel driving device by reducing the vehicle load acting on the wheel, and a load distribution support device for the moving device.
本発明の一態様に係る移動装置は、車体と、前記車体に取り付けられ走行用のホイールを駆動するホイール駆動装置と、前記車体に取り付けられ前記ホイールに作用する車両荷重の一部を分散支持する荷重分散支持装置と、を備えている。 The moving device according to one aspect of the present invention distributes and supports a vehicle body, a wheel drive device attached to the vehicle body to drive a traveling wheel, and a part of a vehicle load attached to the vehicle body and acting on the wheel. It is equipped with a load distribution support device.
本発明の他の態様に係る移動装置は、車体と、前記車体に取り付けられ走行用のホイールを駆動する四つのホイール駆動装置と、前記車体に取り付けられ各前記ホイール駆動装置で駆動される前記ホイールに作用する車両荷重の一部を分散支持する四つの荷重分散支持装置と、を備えている。 The moving device according to another aspect of the present invention includes a vehicle body, four wheel drive devices attached to the vehicle body to drive a traveling wheel, and the wheels attached to the vehicle body and driven by each of the wheel drive devices. It is equipped with four load distribution support devices that distribute and support a part of the vehicle load acting on the wheel.
四つの前記ホイールは、上面視が略矩形状の前記車体の四隅の近傍に配置され、四つの前記荷重分散支持装置は、各前記ホイールに近接した位置に配置されるようにしても良い。 The four wheels may be arranged in the vicinity of the four corners of the vehicle body having a substantially rectangular top view, and the four load distribution support devices may be arranged in positions close to each of the wheels.
移動装置は、各前記荷重分散支持装置で分散支持する支持荷重を調整する支持荷重調整装置と、各前記ホイールに支持される車両荷重が所定の荷重範囲となるように前記支持荷重調整装置を制御する制御装置と、をさらに備えた構成としても良い。 The moving device controls a support load adjusting device that adjusts the supporting load distributed and supported by each of the load distribution supporting devices, and the supporting load adjusting device so that the vehicle load supported by each of the wheels is within a predetermined load range. It may be configured to further include a control device for the operation.
前記荷重分散支持装置は、路面に高圧気体を吹き出して前記車体に浮力を作用させる非接触式の荷重支持装置によって構成されるようにしても良い。 The load distribution support device may be configured by a non-contact type load support device that blows high-pressure gas onto the road surface to exert buoyancy on the vehicle body.
前記非接触式の荷重支持装置は、内部に導入される高圧気体によって高圧気体の噴き出し部を路面の方向に変位させ、路面に近接した位置で路面との間に気体流路を形成するダイヤフラムを備えた構成としても良い。 The non-contact type load-bearing device has a diaphragm that displaces the high-pressure gas ejection part in the direction of the road surface by the high-pressure gas introduced inside and forms a gas flow path between the high-pressure gas and the road surface at a position close to the road surface. It may be provided as a configuration.
前記荷重分散支持装置は、路面に接地する従動ローラと、前記従動ローラの回転軸を支持するとともに、略鉛直方向に沿う軸線回りに回転可能に、かつ昇降可能に前記車体に支持されたローラ支持ユニットと、前記車体と前記ローラ支持ユニットの間に配置される弾性部材と、を備えた構成としても良い。 The load distribution support device supports a driven roller that touches the road surface and a rotating shaft of the driven roller, and supports the rollers that are rotatably and vertically rotatably and vertically supported by the vehicle body. The unit may be configured to include an elastic member arranged between the vehicle body and the roller support unit.
前記従動ローラの前記回転軸は、略鉛直方向に沿う前記軸線と水平方向にずれた位置に配置されるようにしても良い。 The rotation axis of the driven roller may be arranged at a position laterally displaced from the axis along the substantially vertical direction.
前記従動ローラの前記回転軸は、略鉛直方向に沿う前記軸線と交差する位置に配置されるようにしても良い。 The rotation axis of the driven roller may be arranged at a position intersecting the axis along a substantially vertical direction.
移動装置は、前記ローラ支持ユニットを、車体の進行方向に沿うように、前記軸線の回りに回転調整する方向調整装置を備えるようにしても良い。 The moving device may include a direction adjusting device that adjusts the rotation of the roller support unit around the axis so as to follow the traveling direction of the vehicle body.
前記荷重分散支持装置は、路面に接地する従動ローラと、前記従動ローラの回転軸を支持するとともに、略鉛直方向に沿う軸線回りに回転可能に、かつ昇降可能に前記車体に支持されたローラ支持ユニットと、前記車体と前記ローラ支持ユニットの間に配置された弾性部材と、を備え、四つの前記荷重分散支持装置の各前記ローラ支持ユニットは、リンク機構を介して連動可能に連結されるようにしても良い。 The load distribution support device supports a driven roller that touches the road surface and a rotating shaft of the driven roller, and supports the rollers that are rotatably and vertically rotatably and vertically supported by the vehicle body. Each of the four roller support units of the four load distribution support devices is interlocked with each other so as to include a unit and an elastic member arranged between the vehicle body and the roller support unit. You can do it.
前記ホイール駆動装置は、前記車体に固定される固定フランジを備え、前記固定フランジには、前記荷重分散支持装置を支持する支持ブラケットが設けられるようにしても良い。 The wheel drive device may include a fixed flange fixed to the vehicle body, and the fixed flange may be provided with a support bracket for supporting the load distribution support device.
本発明の一態様に係る移動装置用の荷重分散支持装置は、車体と、前記車体に取り付けられ走行用のホイールを駆動するホイール駆動装置と、を備えた移動装置に用いられ、前記車体に取り付けられ前記ホイールに作用する車両荷重の一部を分散支持する。 The load distribution support device for a moving device according to one aspect of the present invention is used for a moving device including a vehicle body and a wheel driving device attached to the vehicle body to drive a traveling wheel, and is attached to the vehicle body. A part of the vehicle load acting on the wheel is distributed and supported.
移動装置用の荷重分散支持装置は、路面に接地する従動ローラと、前記従動ローラの回転軸を支持するとともに、略鉛直方向に沿う軸線回りに回転可能に、かつ昇降可能に前記車体に支持されたローラ支持ユニットと、前記車体と前記ローラ支持ユニットの間に配置された弾性部材と、を備えた構成としとも良い。 The load distribution support device for the moving device supports the driven roller that touches the road surface and the rotation axis of the driven roller, and is supported by the vehicle body so as to be rotatable around an axis along a substantially vertical direction and that can be raised and lowered. It may be configured to include a roller support unit and an elastic member arranged between the vehicle body and the roller support unit.
上述の移動装置は、走行用のホイールに作用する車両荷重の一部を分散支持する荷重分散支持装置が車体に取り付けられているため、各ホイールに作用する車両荷重を軽減することができる。したがって、上述の移動装置を採用した場合には、走行用のホイールやそのホイールを駆動するホイール駆動装置を小型化することができる。 In the above-mentioned moving device, since the load distribution support device for distributing and supporting a part of the vehicle load acting on the traveling wheels is attached to the vehicle body, the vehicle load acting on each wheel can be reduced. Therefore, when the above-mentioned moving device is adopted, the wheel for traveling and the wheel driving device for driving the wheel can be miniaturized.
次に、本発明の各実施形態を図面に基づいて説明する。なお、以下で説明する各実施形態においては、共通部分に同一符号を付して、重複する説明を省略するものとする。 Next, each embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In each of the embodiments described below, the same reference numerals are given to common portions, and duplicate description will be omitted.
(第1実施形態)
図1は、本実施形態の移動装置1の斜視図であり、図2は、本実施形態の移動装置1の平面図である。
移動装置1は、上面視が略矩形状の車体2の上部に物品を載置するための物品載置部2aが配置されている。車体2の四隅の近傍(車体2の前側の左右両側部と後側の左右両側部)に合計四つの走行用のホイール3が配置されている。車体2には各ホイール3を駆動するための四つのホイール駆動装置4が取り付けられている。各ホイール3は、対応するホイール駆動装置4によって夫々独立して駆動される。各ホイール駆動装置4は、駆動源であるモータ5と、モータ5の回転を減速してホイール3に伝達する減速機6と、を備えている。
(First Embodiment)
FIG. 1 is a perspective view of the
In the
本実施形態で採用するホイール3は、メカナムホイールである。すなわち、ホイール3は、樽形形状の接地回転体である複数のバレル7と、複数のバレル7を外周上に回転可能に支持する短軸円筒状のバレルホルダー8と、を備えている。複数のバレル7は、バレルホルダー8の回転中心軸線に対して所定角度傾斜した状態でバレルホルダー8の外周上に保持されている。なお、移動装置1の左側前方と右側後方に配置されるホイール3と右側前方と左側後方に配置されるホイール3は、バレルホルダー8の外周上に保持されるバレル7の傾斜方向が逆向きに設定されている。
The
各ホイール駆動装置4のモータ5は、車体2に搭載された制御装置9及びモータドライバ(図示せず)によって制御される。移動装置1は、各モータ5の回転方向(ホイール3の回転方向)と回転数を制御装置9で制御することにより、車体2を様々な方向に自由に移動させることができる。
なお、本実施形態では、走行用のホイール3として上述のメカナムホイールを採用しているが、ホイール3は、各ホイール3の回転方向と回転数を制御することで車体2の進行方向と速度を制御し得るものであれば、例えば、オムニホイール等であっても良い。
The
In the present embodiment, the above-mentioned Mecanum wheel is adopted as the
また、車体2には、ホイール3に作用する車両荷重(物品載置部2aに載置される物品の荷重も含む。)の一部を分散支持するための荷重分散支持装置10が取り付けられている。本実施形態では、荷重分散支持装置10は、各ホイール駆動装置4に一対一で対応するように合計四つ設けられている。各荷重分散支持装置10は、対応するホイール駆動装置4によって駆動されるホイール3の車幅方向内側に近接した位置に配置されている。
Further, a load
図3は、図2の移動装置1のIII-III線に沿う断面図である。
本実施形態の荷重分散支持装置10は、路面50に高圧エア(高圧気体)を吹き出して車体2に浮力を作用させる非接触式の荷重支持装置によって構成されている。荷重分散支持装置10は、車体2の下面に固定された上面視が円形状のホルダー11と、ホルダー11に取り付けられたダイヤフラム12と、ホルダー11とダイヤフラム12によって囲まれたエア導入室13に高圧エアを導入するエア配管14と、エア配管14に高圧エアを供給するエア供給ユニット15と、を備えている。
FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line III-III of the
The load
ホルダー11は、車体2の下面に固定される底壁11aと、底壁11aの外周端部から下方に延びる周壁11bと、を有している。底壁11aと周壁11bは、車体下方(路面50側)に向かって開口する凹形状部を形成している。
The
ダイヤフラム12は、ゴム膜等の変形可能な膜体によって構成され、エア導入室13に高圧エアが導入されたときに、高圧エアのエア圧によって車体下方側に向かって所定形状に膨らむ。このとき、ダイヤフラム12の一部は、路面50に近接する位置まで変位する。ダイヤフラム12のうちの、高圧エアの導入時に路面50に近接する位置まで変位する部分には、複数のエア噴き出し孔16(噴き出し部)が形成されている。ダイヤフラム12は、路面50に近接する位置まで変位した状態において、路面50との間に高圧エアの流れる気体流路17を形成する。
The
エア供給ユニット15は、例えば、図示しないエアコンプレッサとエア貯留タンク等によって構成されている。エア貯留タンクは、エアコンプレッサで発生した高圧エアを貯留し、その貯留した高圧エアをエア配管14を通して各荷重分散支持装置10のエア導入室13に供給する。
The
各エア導入室13に接続される四つのエア配管14には、エア導入室13に供給する高圧エアの圧力を調整するための調圧バルブ18が介装されている。調圧バルブ18は、例えば、電磁式の圧力制御バルブ等によって構成され、制御装置9による制御によってエア配管14を流れる高圧エアの圧力を調整する。調圧バルブ18は、荷重分散支持装置10で分散支持する支持荷重を調整する支持荷重調整装置を構成している。
The four
制御装置9の入力側には、車体四隅の各ホイール3に作用する車両荷重を検出する図示しない荷重センサが接続されている。制御装置9は、各荷重センサから入力された検出信号に基づいて各ホイール3に支持される車両荷重が所定の荷重範囲であるか否かを判定し、ホイール3に支持される車両荷重が所定の荷重範囲でない場合には、所定の荷重範囲となるように調圧バルブ18を制御する。
A load sensor (not shown) that detects the vehicle load acting on each
本実施形態の荷重分散支持装置10は、ダイヤフラム12のエア噴き出し孔16から路面に向かって高圧エアが噴き出されると、その反力としてダイヤフラム12とホルダー11を通して車体2に浮力が作用する。このとき、近接したホイール3に作用する車両荷重の一部が荷重分散支持装置10によって分散支持される。
なお、本実施形態では、荷重分散支持装置10が路面50に高圧エアを噴射する荷重支持装置によって構成されているが、荷重分散支持装置10は、路面50にエア以外の高圧ガスを噴射する荷重支持装置であっても良い。
In the load
In the present embodiment, the load
以上のように本実施形態の移動装置1は、走行用のホイール3に作用する車両荷重の一部を分散支持する荷重分散支持装置10が車体2に取り付けられている。このため、車両荷重は、走行用のホイール3のみに支持されるのではなく荷重分散支持装置10にも分散支持される。これにより、各ホイール3に直接作用する車両荷重が軽減される。
As described above, in the moving
本実施形態の移動装置1は、物品載置部2aに大重量の物品を載置する場合でも、ホイール3やホイール駆動装置4を大型化することなく、車体2を所望の位置に移動させることができる。このため、本実施形態の移動装置1では、走行用のホイール3とホイール駆動装置4を小型化して、物品載置部2aの高さを低くすることができる。したがって、本実施形態の移動装置1を採用した場合には、物品の搭載時や積み下ろし時における利便性を高めることができる。
The moving
また、本実施形態の移動装置1は、ホイール3が車体2の四隅の近傍に配置され、各荷重分散支持装置10が各ホイール3と一対一で対応するように各ホイール3に近接した位置に配置されている。このため、車体2の四隅の近傍に配置されたホイール3と荷重分散支持装置10の対によって車両荷重をバランス良く支持することができる。特に、本実施形態の移動装置1では、荷重分散支持装置10が車体2の左右に配置される各ホイール3の車幅方向内側に配置され、かつ、ホイール3と荷重分散支持装置10の対が車体2の左右で対称となるように配置されている。このため、本実施形態の移動装置1を採用した場合には、車両バランスを良好に保つことができる。
なお、本実施形態では、四つのホイール駆動装置4が車体2に取り付けられているが、移動装置1に搭載するホイール駆動装置4の数は四つに限定されるものでなく、二つ以上であれば任意である。ただし、メカナムホイールの場合は4つ以上のホイール駆動装置4が必要であり、オムニホイールの場合は3つ以上のホイール駆動装置4が必要である。
Further, in the moving
In the present embodiment, four
また、本実施形態の移動装置1は、各荷重分散支持装置10で分散支持する支持荷重を調整する調圧バルブ18(支持荷重調整装置)と、各ホイール3に支持される車両荷重が所定の荷重範囲となるように各調圧バルブ18を制御する制御装置9と、を備えている。このため、本実施形態の移動装置1では、四つの各ホイール3に所定の荷重範囲の接地荷重が偏りなく作用するようになる。したがって、本実施形態の移動装置1を採用した場合には、各ホイール3の接地が安定し、移動装置1を所望通りに走行させることが可能になる。
Further, in the moving
さらに、本実施形態の移動装置1は、荷重分散支持装置10として、高圧エア(高圧気体)を路面50に噴き出す非接触式の荷重支持装置を採用している。このため、走行時に路面50との間で大きな抵抗を発生することなく、車両荷重を荷重分散支持装置10によって分散支持することができる。したがって、本実施形態の移動装置1を採用した場合には、走行時における動力損失を低減することができるとともに、移動装置1の挙動も安定させることができる。
Further, the moving
また、本実施形態では、荷重分散支持装置10を構成する非接触式の荷重支持装置がダイヤフラム12を備えている。そして、ダイヤフラム12は、内部に導入される高圧エア(高圧気体)によってエア噴き出し孔16(噴き出し部)を路面50の方向に変位させ、路面50に近接した位置で路面50との間に気体流路17を形成する。このため、高圧エア(高圧気体)によって車体2に効率良く浮力を作用させることができる。したがって、本実施形態の移動装置1を採用した場合には、高圧エア(高圧気体)の必要以上の排出(消費)を抑制することができる。
Further, in the present embodiment, the non-contact type load support device constituting the load
(第2実施形態)
図4は、第2実施形態の移動装置101の平面図であり、図5は、図4の移動装置101のV-V線に沿う断面図である。なお、図5中の矢印FRは、車体2の進行方向を示している。
本実施形態の移動装置101は、第1実施形態と同様に、四つのホイール駆動装置4と、各ホイール駆動装置4に一対一で対応する四つの荷重分散支持装置110が車体2の四隅の近傍に取り付けられている。各荷重分散支持装置110は、対応するホイール駆動装置4に支持されるホイール3の車幅方向内側に近接した位置に配置されている。本実施形態の移動装置101は、基本構成は第1実施形態とほぼ同様とされているが、荷重分散支持装置110の具体的な構成が第1実施形態のものと異なっている。
(Second Embodiment)
FIG. 4 is a plan view of the moving
In the moving
荷重分散支持装置110は、外周面が路面50に接地して回転する従動ローラ20と、車体2の下壁に昇降可能に支持され、下端側で従動ローラ20を回転可能に支持するローラ支持ユニット21と、車体2とローラ支持ユニット21の間に配置された弾性部材であるコイルスプリング22と、を備えている。ローラ支持ユニット21は、鉛直方向に沿って延びる支持軸23と、従動ローラ20の略上半部を覆い従動ローラ20の回転軸24を支持する支持カバー25と、を備えている。支持カバー25は、支持軸23の下端に一体に固定されている。支持軸23は、車体の下壁に回転可能に支持されている。支持カバー25に支持された従動ローラ20の回転軸24は、支持軸23の軸線o1と交差しない位置に配置されている。つまり、回転軸24は、支持軸23の軸線o1と水平方向に所定距離dずれた位置に配置されている。
The load
ローラ支持ユニット21の支持軸23の上端部は車体2の下壁を上方に貫通している。ローラ支持ユニット21は、支持軸23が車体2に昇降可能に支持されている。支持軸23の上端部は、ウォームギヤ等のギヤ機構26を介して、駆動用のモータ27の軸に連動可能に連結されている。モータ27とギヤ機構26は、ローラ支持ユニット21を軸線o1回りに回転調整する方向調整装置28を構成している。駆動用のモータ27は、例えば、制御装置9による制御により、車体2の進行方向に沿うように、ローラ支持ユニット21(従動ローラ20の回転軸24)を軸線o1回りに回転させる。
The upper end of the
四つの荷重分散支持装置110は、移動装置101が路面50上に配置されると、各従動ローラ20がコイルスプリング22の弾性力を受けて路面50に当接する。この状態で各ホイール駆動装置4が制御されて車体2が所定の方向に走行すると、車体2の走行方向に沿うように、各荷重分散支持装置110のローラ支持ユニット21の向きが方向調整装置28によって操作される。これにより、各荷重分散支持装置110の従動ローラ20は車体2の走行方向に沿うように回転する。このとき、各荷重分散支持装置110は、各ホイール3に作用する車両荷重の一部を分散支持することになる。
なお、本実施形態では、車体2とローラ支持ユニット21の間に配置される弾性部材としてコイルスプリング22が採用されているが、車体2とローラ支持ユニット21の間に配置する弾性部材は、コイルスプリング22に限定されるものではなく、例えば、板ばねや空気ばね、ゴム部材等であっても良い。
In the four load
In the present embodiment, the
以上のように、本実施形態の移動装置101は、荷重分散支持装置110の具体構成こそ異なるものの、その他の基本構成は第1実施形態のものと同様とされている。このため、本実施形態の移動装置101は、上述した第1実施形態と同様の基本的な効果を得ることができる。
As described above, the moving
本実施形態の移動装置101は、荷重分散支持装置110が、従動ローラ20と、ローラ支持ユニット21と、弾性部材であるコイルスプリング22と、を備えた構成とされている。そして、荷重分散支持装置110は、コイルスプリング22の弾性力によって従動ローラ20を常時路面50に安定して接地させ、車体2の走行方向が変化するときには、ローラ支持ユニット21が軸線o1回りに回転することによって従動ローラ20の向きを変化させることができる。
したがって、本実施形態の移動装置101を採用した場合には、大掛かりな装置を必要としない簡単な構造でありながら、荷重分散支持装置110によってホイール3に作用する車両荷重の一部を分散支持することができる。
The moving
Therefore, when the moving
また、本実施形態の移動装置101では、荷重分散支持装置110における従動ローラ20の回転軸24が、支持軸23の軸線o1と水平方向にずれた位置に配置されている。このため、車体2の走行方向が変化したときには、従動ローラ20と路面50の間の抵抗が小さくなるように、従動ローラ20の回転軸24が支持軸23の軸線o1を中心として旋回しようとする。したがって、本実施形態の移動装置を採用した場合には、車体2の走行方向の変化に応じて従動ローラ20の向きをスムーズに変化させ、不要な走行抵抗の発生を抑制することができる。
Further, in the moving
さらに、本実施形態の移動装置101は、ローラ支持ユニット21を、車体2の進行方向に沿うように軸線o1回りに変位させる方向調整装置28を備えている。このため、移動装置101の走行時に、方向調整装置28によって車体2の進行方向に沿うようにローラ支持ユニット21の向きを変えることにより、各従動ローラ20の回転方向を車体2の進行方向に迅速に向かせることができる。したがって、本実施形態の移動装置を採用した場合には、移動装置101の走行を安定させることができる。
なお、本実施形態の移動装置101では、従動ローラ20の回転軸24が、支持軸23の軸線o1とずれた位置に配置されているため、方向調整装置28を廃止しても、従動ローラ20の回転方向を車体2の進行方向に向かせることができる。したがって、移動装置101は、方向調整装置28を持たない構成とすることも可能である。
Further, the moving
In the moving
(第3実施形態)
図6は、第3実施形態の移動装置101Aの図5と同様の断面図である。
本実施形態の移動装置101Aは、第2実施形態とほぼ同様の基本構成とされているが、荷重分散支持装置110Aの具体的な構成が第2実施形態のものと若干異なっている。すなわち、第2実施形態の荷重分散支持装置110は、従動ローラ20の回転軸24が鉛直方向に延びる支持軸23の軸線o1と交差しない位置に配置されているのに対し、本実施形態の荷重分散支持装置110Aは、従動ローラ20の回転軸24が鉛直方向に延びる支持軸23の軸線o1と交差する位置に配置されている。支持軸23は、第2実施形態のものと同様に方向調整装置28によって回転位置が調整可能されている。
(Third Embodiment)
FIG. 6 is a cross-sectional view similar to FIG. 5 of the moving
The
本実施形態の移動装置101Aは、荷重分散支持装置110Aにおける従動ローラ20の回転軸24が、支持軸23の軸線o1と交差する位置に配置されているため、走行時に従動ローラ20が、支持軸23の軸線o1を中心とした旋回方向の荷重を路面50から受けにくくなる。したがって、本実施形態の移動装置101Aを採用した場合には、車体の直進走行性能が安定する。
In the moving
(第4実施形態)
図7は、第4実施形態の移動装置201の模式的な斜視図である。
本実施形態の移動装置201は、基本的な構成は第3実施形態とほぼ同様であるが、四つの荷重分散支持装置110Aの各ローラ支持ユニット21が、リンク機構30を介して連動可能に連結されている点が第3実施形態のものと異なっている。なお、図7では、四つのホイール駆動装置やホイールは図示都合上省略されている。ホイール駆動装置やホイールは第1,第2実施形態のものと同様の構成とされている。
(Fourth Embodiment)
FIG. 7 is a schematic perspective view of the
The
リンク機構30は、各荷重分散支持装置110Aの支持軸23の上端部に一体に連結されたクランク軸31と、各クランク軸31の偏心部31aを連動可能に連結する略H型状の連結軸32と、を備えている。各偏心部31aと連結軸32は、滑りブッシュ33等を介して回転可能に連結されている。なお、リンク機構30の構成は、各ローラ支持ユニット21を連動可能に連結し得るものであれば、ここで説明したもの限るものではない。
The
また、四つの荷重分散支持装置110Aのうちの任意の一つには、ギヤ機構26とモータ27等から成る方向調整装置28が設けられている。方向調整装置28のギヤ機構26は、一の荷重分散支持装置110Aの支持軸23を回転し得るように、クランク軸31の回転軸部bや支持軸23等に設けられている。方向調整装置28のモータ27は、移動装置201の走行時に車体2の移動方向に応じて図示しない制御装置によって制御される。
Further, any one of the four load
本実施形態の移動装置201は、図示しない各ホイール駆動装置が制御されて車体2が所定の方向に走行すると、車体2の走行方向に応じて方向調整装置28によって一のクランク軸31が回転操作される。これにより、リンク機構30を介して四つの荷重分散支持装置110Aのローラ支持ユニット221が同期して回転する。この結果、すべての荷重分散支持装置110Aの従動ローラ20が、車体2の走行方向に沿って従動回転することになる。
In the moving
本実施形態の移動装置201は、四つの荷重分散支持装置110Aの各ローラ支持ユニット21がリンク機構30を介して連動可能にされている。このため、四つの荷重分散支持装置110Aの従動ローラ20の回転方向を常に合致させることができる。したがって、本実施形態の移動装置201を採用した場合には、移動装置201の走行をより安定させることができる。
In the moving
さらに、本実施形態の移動装置201は、四つの荷重分散支持装置110Aの各ローラ支持ユニット21がリンク機構30を介して連動可能とされているため、一つの荷重分散支持装置110Aにだけ方向調整装置28を設ければ、四つの荷重分散支持装置110Aの従動ローラ20の回転方向を同タイミングで変えることができる。したがって、本実施形態の移動装置201を採用した場合には、車体2に搭載する方向調整装置28の数を減らし、移動装置201の小型化と軽量化を図ることができる。
Further, in the moving
(第5実施形態)
図8は、第5実施形態の移動装置301の一部を車幅方向に沿って切った断面図である。
本実施形態の移動装置301は、基本的な構成は第2,第3実施形態とほぼ同様であるが、ホイール駆動装置304に、当該ホイール駆動装置304に近接して配置される荷重分散支持装置110Aを支持する支持部が設けられている点が第2,第3実施形態と異なっている。
(Fifth Embodiment)
FIG. 8 is a cross-sectional view of a part of the moving
The
ホイール駆動装置304は、駆動用のモータのハウジング5aに、当該ホイール駆動装置304を車体2に取り付けるための固定フランジ35が一体に設けられている。固定フランジ35には、車体2の下面に接合される略L字状の支持ブラケット36が一体に設けられている。支持ブラケット36は、固定フランジ35と一体部材であっても、別体部品であっても良い。支持ブラケット36のうちの車体2の下面に沿う部分には、荷重分散支持装置110Aの支持軸23が挿通される貫通孔37が形成されている。支持ブラケット36には、対応する荷重分散支持装置110Aが支持されている。
The
本実施形態の移動装置301は、ホイール駆動装置304の固定フランジ35に支持ブラケット36が一体に設けられ、その支持ブラケット36に荷重分散支持装置110Aが支持される構成とされている。このため、支持ブラケット36に荷重分散支持装置110Aを取り付けて、ホイール駆動装置304と荷重分散支持装置110Aを予め一体に組み付けておき、その状態でホイール駆動装置304と荷重分散支持装置110Aを車体2に取り付けることができる。したがって、本実施形態の移動装置301を採用した場合には、ホイール駆動装置304と荷重分散支持装置110Aとを車体2に対して効率良く組み付けることができる。
The moving
なお、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更が可能である。 The present invention is not limited to the above embodiment, and various design changes can be made without departing from the gist thereof.
1,101,101A,201,301…移動装置、2…車体、3…ホイール、4…ホイール駆動装置、9…制御装置、10…荷重分散支持装置、12…ダイヤフラム、16…エア噴き出し孔(噴き出し部)、17…気体流路、18…調圧バルブ(支持荷重調整装置)、20…従動ローラ、21,221…ローラ支持ユニット、22…コイルスプリング(弾性部材)、24…回転軸、28…方向調整装置、30…リンク機構、35…固定フランジ、36…支持ブラケット、o1…軸線。 1,101,101A, 201,301 ... Moving device, 2 ... Body, 3 ... Wheel, 4 ... Wheel drive device, 9 ... Control device, 10 ... Load distribution support device, 12 ... Diaphragm, 16 ... Air ejection hole (Ejection) Part), 17 ... Gas flow path, 18 ... Pressure regulating valve (supporting load adjusting device), 20 ... Driven roller, 21.221 ... Roller support unit, 22 ... Coil spring (elastic member), 24 ... Rotating shaft, 28 ... Direction adjusting device, 30 ... link mechanism, 35 ... fixed flange, 36 ... support bracket, o1 ... axis.
本発明の一態様に係る移動装置用の荷重分散支持装置は、車体と、前記車体に取り付けられ走行用のホイールを駆動するホイール駆動装置と、を備えた移動装置に用いられる荷重分散支持装置であって、路面に高圧気体を吹き出す吹き出し部を備えている。 The load distribution support device for a moving device according to one aspect of the present invention is a load distribution support device used for a moving device including a vehicle body and a wheel driving device attached to the vehicle body to drive a traveling wheel . It has a blowout part that blows out high-pressure gas on the road surface.
本発明の他の態様に係る移動装置用の荷重分散支持装置は、車体と、前記車体に取り付けられ走行用のホイールを駆動するホイール駆動装置と、を備えた移動装置に用いられる荷重分散支持装置であって、路面に接地する従動ローラと、前記従動ローラの回転軸を支持するとともに、略鉛直方向に沿う軸線回りに回転可能に、かつ昇降可能に前記車体に支持されたローラ支持ユニットと、前記車体と前記ローラ支持ユニットの間に配置された弾性部材と、を備えている。 The load distribution support device for a moving device according to another aspect of the present invention is a load distribution support device used for a moving device including a vehicle body and a wheel driving device attached to the vehicle body to drive a traveling wheel. A driven roller that touches the road surface, a roller support unit that supports the rotating shaft of the driven roller, and is rotatably and vertically rotatably around an axis along a substantially vertical direction, and a roller support unit that is supported by the vehicle body so as to be able to move up and down. It includes an elastic member arranged between the vehicle body and the roller support unit .
Claims (14)
前記車体に取り付けられ走行用のホイールを駆動するホイール駆動装置と、
前記車体に取り付けられ前記ホイールに作用する車両荷重の一部を分散支持する荷重分散支持装置と、を備えている移動装置。 With the car body
A wheel drive device that is attached to the vehicle body and drives the wheels for traveling,
A moving device including a load distribution support device that is attached to the vehicle body and distributes and supports a part of the vehicle load acting on the wheel.
前記車体に取り付けられ走行用のホイールを駆動する四つのホイール駆動装置と、
前記車体に取り付けられ各前記ホイール駆動装置で駆動される前記ホイールに作用する車両荷重の一部を分散支持する四つの荷重分散支持装置と、を備えている移動装置。 With the car body
The four wheel drive devices that are attached to the vehicle body and drive the wheels for running,
A moving device including four load distribution support devices that are attached to the vehicle body and that distribute and support a part of the vehicle load acting on the wheels that are driven by the wheel drive devices.
四つの前記荷重分散支持装置は、各前記ホイールに近接した位置に配置されている請求項2に記載の移動装置。 The four wheels are arranged in the vicinity of the four corners of the vehicle body having a substantially rectangular top view.
The moving device according to claim 2, wherein the four load distribution support devices are arranged at positions close to each of the wheels.
各前記ホイールに支持される車両荷重が所定の荷重範囲となるように前記支持荷重調整装置を制御する制御装置と、をさらに備えている請求項2または3に記載の移動装置。 A support load adjusting device that adjusts the support load distributed and supported by each of the load distribution support devices,
The moving device according to claim 2 or 3, further comprising a control device for controlling the supporting load adjusting device so that the vehicle load supported by each of the wheels is within a predetermined load range.
路面に接地する従動ローラと、
前記従動ローラの回転軸を支持するとともに、略鉛直方向に沿う軸線回りに回転可能に、かつ昇降可能に前記車体に支持されたローラ支持ユニットと、
前記車体と前記ローラ支持ユニットの間に配置される弾性部材と、を備えている請求項1~3のいずれか1項に記載の移動装置。 The load distribution support device is
A driven roller that touches the road surface,
A roller support unit that supports the rotation axis of the driven roller and is supported by the vehicle body so as to be rotatable and vertically rotatable around an axis along a substantially vertical direction.
The moving device according to any one of claims 1 to 3, further comprising an elastic member arranged between the vehicle body and the roller support unit.
路面に接地する従動ローラと、
前記従動ローラの回転軸を支持するとともに、略鉛直方向に沿う軸線回りに回転可能に、かつ昇降可能に前記車体に支持されたローラ支持ユニットと、
前記車体と前記ローラ支持ユニットの間に配置された弾性部材と、を備え、
四つの前記荷重分散支持装置の各前記ローラ支持ユニットは、リンク機構を介して連動可能に連結されている請求項2または3に記載の移動装置。 The load distribution support device is
A driven roller that touches the road surface,
A roller support unit that supports the rotation axis of the driven roller and is supported by the vehicle body so as to be rotatable and vertically rotatable around an axis along a substantially vertical direction.
An elastic member arranged between the vehicle body and the roller support unit is provided.
The moving device according to claim 2 or 3, wherein each of the roller support units of the four load distribution support devices is interlocked and connected via a link mechanism.
前記固定フランジには、前記荷重分散支持装置を支持する支持ブラケットが設けられている請求項7~11のいずれか1項に記載の移動装置。 The wheel drive has a fixed flange that is fixed to the vehicle body.
The moving device according to any one of claims 7 to 11, wherein the fixed flange is provided with a support bracket for supporting the load distribution support device.
前記車体に取り付けられ前記ホイールに作用する車両荷重の一部を分散支持する移動装置用の荷重分散支持装置。 It is used in a mobile device including a vehicle body and a wheel drive device attached to the vehicle body to drive a traveling wheel.
A load distribution support device for a moving device that is attached to the vehicle body and distributes and supports a part of the vehicle load acting on the wheels.
前記従動ローラの回転軸を支持するとともに、略鉛直方向に沿う軸線回りに回転可能に、かつ昇降可能に前記車体に支持されたローラ支持ユニットと、
前記車体と前記ローラ支持ユニットの間に配置された弾性部材と、を備えている請求項13に記載の移動装置用の荷重分散支持装置。 A driven roller that touches the road surface,
A roller support unit that supports the rotation axis of the driven roller and is supported by the vehicle body so as to be rotatable and vertically rotatable around an axis along a substantially vertical direction.
The load distribution support device for a mobile device according to claim 13, further comprising an elastic member arranged between the vehicle body and the roller support unit.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020108903A JP2022006593A (en) | 2020-06-24 | 2020-06-24 | Moving device and load distribution support device for moving device |
CN202110552342.4A CN113830199A (en) | 2020-06-24 | 2021-05-20 | Moving device and load dispersion support device for moving device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020108903A JP2022006593A (en) | 2020-06-24 | 2020-06-24 | Moving device and load distribution support device for moving device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022006593A true JP2022006593A (en) | 2022-01-13 |
Family
ID=78962567
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020108903A Pending JP2022006593A (en) | 2020-06-24 | 2020-06-24 | Moving device and load distribution support device for moving device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022006593A (en) |
CN (1) | CN113830199A (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH051793U (en) * | 1991-06-25 | 1993-01-14 | 大成建設株式会社 | Carrier with auxiliary wheels |
JPH0826429A (en) * | 1994-07-21 | 1996-01-30 | Yonden Eng Kk | Conveying device |
JP2003182623A (en) * | 2001-12-17 | 2003-07-03 | Seizo Ito | Heavy article carrying roller for steering |
JP2004051262A (en) * | 2002-07-17 | 2004-02-19 | Keisuke Ueno | Air-cushioned moving device |
-
2020
- 2020-06-24 JP JP2020108903A patent/JP2022006593A/en active Pending
-
2021
- 2021-05-20 CN CN202110552342.4A patent/CN113830199A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH051793U (en) * | 1991-06-25 | 1993-01-14 | 大成建設株式会社 | Carrier with auxiliary wheels |
JPH0826429A (en) * | 1994-07-21 | 1996-01-30 | Yonden Eng Kk | Conveying device |
JP2003182623A (en) * | 2001-12-17 | 2003-07-03 | Seizo Ito | Heavy article carrying roller for steering |
JP2004051262A (en) * | 2002-07-17 | 2004-02-19 | Keisuke Ueno | Air-cushioned moving device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN113830199A (en) | 2021-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105270126B (en) | Vehicle and the suspension system for vehicle | |
CN101100024A (en) | Angle regulation device of torch head | |
CN103153749A (en) | Vehicle body tilting device | |
CN1636859A (en) | Industrial vehicle | |
JP2022006593A (en) | Moving device and load distribution support device for moving device | |
CN101715421A (en) | Levitation transportation device | |
JP2644680B2 (en) | Transfer device | |
KR20170030101A (en) | lift apparatus for adhesion of insulation panel of membrane LNG carrier | |
JP2020039796A (en) | Pitching machine | |
CN101633442A (en) | Floating transportation device | |
JP6922776B2 (en) | Bed transfer device | |
CN103964229A (en) | Paper feeding device | |
JP5812890B2 (en) | Droplet discharge device | |
WO2018159532A1 (en) | Drive wheel unit and automated guided vehicle | |
US20150240840A1 (en) | Angular momentum propulsion apparatus and method | |
JP6739387B2 (en) | Work vehicle | |
JP2018167693A (en) | Work vehicle | |
JP6832841B2 (en) | Work vehicle | |
CN105857382B (en) | A kind of air car jet blower | |
JP6611697B2 (en) | Work vehicle | |
JPS6056657A (en) | Automatic travelling carrier vehicle | |
CN220391483U (en) | Ship balancer for preventing ship body from inclining | |
CN219767919U (en) | Counterweight adjustable water tank for hydraulic roughening device | |
CN101711219B (en) | Levitation transportation device | |
CN210682285U (en) | Crawler-type goods way shipment end bottle or jar body shipment guider |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210617 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230509 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231031 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240423 |