JP2021532682A - ビーム失敗回復のための方法及び端末装置 - Google Patents
ビーム失敗回復のための方法及び端末装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021532682A JP2021532682A JP2021505296A JP2021505296A JP2021532682A JP 2021532682 A JP2021532682 A JP 2021532682A JP 2021505296 A JP2021505296 A JP 2021505296A JP 2021505296 A JP2021505296 A JP 2021505296A JP 2021532682 A JP2021532682 A JP 2021532682A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rnti
- beam failure
- failure recovery
- coreset
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title claims abstract description 194
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 94
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 claims abstract description 48
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 50
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 41
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 28
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 26
- 230000036963 noncompetitive effect Effects 0.000 claims description 20
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 12
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 7
- 235000019527 sweetened beverage Nutrition 0.000 description 7
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- KLDZYURQCUYZBL-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[(2-hydroxyphenyl)methylideneamino]propyliminomethyl]phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1C=NCCCN=CC1=CC=CC=C1O KLDZYURQCUYZBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 201000001098 delayed sleep phase syndrome Diseases 0.000 description 1
- 208000033921 delayed sleep phase type circadian rhythm sleep disease Diseases 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0686—Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
- H04B7/0695—Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using beam selection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/04—Error control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
- H04L5/001—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0055—Transmission or use of information for re-establishing the radio link
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0453—Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/046—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being in the space domain, e.g. beams
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/002—Transmission of channel access control information
- H04W74/004—Transmission of channel access control information in the uplink, i.e. towards network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/002—Transmission of channel access control information
- H04W74/006—Transmission of channel access control information in the downlink, i.e. towards the terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/18—Management of setup rejection or failure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0014—Three-dimensional division
- H04L5/0023—Time-frequency-space
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/08—Non-scheduled access, e.g. ALOHA
- H04W74/0833—Random access procedures, e.g. with 4-step access
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本願は、2018年8月1日に提出された中国特許出願第201810866890.2号の優先権を主張するものであり、その全ての内容は参照により本願に組み込まれるものとする。
本開示は、通信の分野に関し、特にビーム失敗回復のための方法及び端末装置に関する。
アクティブ帯域幅部分active BWPで、前記端末装置によってビーム失敗イベントが発生したことが検出され、かつ前記アクティブ帯域幅部分active BWPにCORESET−BFRが設定されていない場合、ターゲットチャネルリソースを使用してビーム失敗回復要求BFRQを送信することを含む。
アクティブ帯域幅部分active BWPで、前記端末装置によってビーム失敗イベントが発生したことが検出され、かつ前記アクティブ帯域幅部分active BWPにPRACHが設定されていない場合、ターゲットチャネルリソースを使用してビーム失敗回復要求BFRQを送信することを含む。
第1のセルでのCORESET−BFRをモニタリングすることを含み、
ここで、前記CORESET−BFRでの探索空間recovery Search Spaceのタイプがターゲットタイプである。
アクティブ帯域幅部分active BWPで、前記端末装置によってビーム失敗イベントが発生したことが検出され、かつ前記アクティブ帯域幅部分active BWPにCORESET−BFRが設定されていない場合、ターゲットチャネルリソースを使用してビーム失敗回復要求BFRQを送信する送信モジュールを含む。
メモリと、プロセッサと、前記メモリに格納されて前記プロセッサで実行可能なコンピュータプログラムとを含み、
前記コンピュータプログラムが前記プロセッサによって実行されると、第1の態様に記載のビーム失敗回復のための方法が実現される。
前記コンピュータプログラムがプロセッサによって実行されると、第1の態様に記載のビーム失敗回復のための方法が実現される。
アクティブ帯域幅部分active BWPで、前記端末装置によってビーム失敗イベントが発生したことが検出され、かつ前記アクティブ帯域幅部分active BWPにPRACHが設定されていない場合、ターゲットチャネルリソースを使用してビーム失敗回復要求BFRQを送信する送信モジュールを含む。
メモリと、プロセッサと、前記メモリに格納されて前記プロセッサで実行可能なコンピュータプログラムとを含み、
前記コンピュータプログラムが前記プロセッサによって実行されると、第2の態様に記載のビーム失敗回復のための方法が実現される。
前記コンピュータプログラムがプロセッサによって実行されると、第2の態様に記載のビーム失敗回復のための方法が実現される。
第1のセルでのCORESET−BFRをモニタリングするモニタリングモジュールを含み、
ここで、前記CORESET−BFRでの探索空間recovery Search Spaceのタイプがターゲットタイプである。
メモリと、プロセッサと、前記メモリに格納されて前記プロセッサで実行可能なコンピュータプログラムとを含み、
前記コンピュータプログラムが前記プロセッサによって実行されると、第3の態様に記載のビーム失敗回復のための方法が実現される。
前記コンピュータプログラムがプロセッサによって実行されると、第3の態様に記載のビーム失敗回復のための方法が実現される。
本開示の実施例では、アクティブ帯域幅部分active BWPに競合PRACHが設定されている場合、ターゲットチャネルリソースは、競合PRACHである。
アクティブ帯域幅部分active BWPで、ランダムアクセス応答(Random Access Response、RAR)を受信することをさらに含む。
本開示の実施例では、
初期帯域幅部分initial BWPに切り替えることをさらに含む。
初期帯域幅部分initial BWPでCORESET−BFRをモニタリングすることをさらに含む。
セル無線ネットワーク一時識別子(C−RNTI、Cell RNTI)を含むターゲット無線ネットワーク一時識別子(Radio Network Temporary Identity、RNTI)をモニタリングすることをさらに含む。
端末装置がセカンダリセル(Secondary Cell、Scell)内のCORESETをモニタリングすることができないことをさらに含む。
セカンダリセルScellでのCORESETをモニタリングすることをさらに含む。
発明の実施例では、
初期帯域幅部分初期帯域幅部分initial BWPに切り替えることをさらに含む。
初期帯域幅部分initial BWPで、初期帯域幅部分initial BWPでのCORESET#0をモニタリングすることをさらに含む。
初期帯域幅部分initial BWPでRARを受信することをさらに含む。
初期帯域幅部分initial BWPに切り替えることをさらに含む。
本開示の実施例では、初期帯域幅部分initial BWPにCORESET−BFRが設定されており、かつ非競合PRACHが設定されている場合、ターゲットチャネルリソースは、非競合PRACHである。
初期帯域幅部分initial BWPでCORESET−BFRをモニタリングすることをさらに含む。
C−RNTIを含むターゲットRNTIをモニタリングすることをさらに含む。
端末装置がセカンダリセルScellでのCORESETをモニタリングすることができないことをさらに含む。
セカンダリセルScellでのCORESETをモニタリングすることをさらに含む。
本開示の実施例では、初期帯域幅部分initial BWPにCORESET−BFRが設定されていないが、競合PRACHが設定されている場合、ターゲットチャネルリソースは、競合PRACHである。
初期帯域幅部分initial BWPで、初期帯域幅部分initial BWPでのCORESET#0をモニタリングすることをさらに含む。
ターゲット同期信号ブロック(SSB、Synchronization Signal Block)を決定することをさらに含み、CORESET#0とターゲットSSBは疑似コロケーションQCLである。
端末装置は、複数のSSBから、信号対干渉雑音比が予め設定された条件に合致する1つのSSBをターゲットSSBとして選択し、または、
端末装置は、複数のSSBから、ブロック誤り率が予め設定された条件に合致する1つのSSBをターゲットSSBとして選択する。
初期帯域幅部分initial BWPでRARを受信することをさらに含む。
ここで、CORESET−BFRでの探索空間recovery Search Spaceのタイプがターゲットタイプである。
C−RNTIを含むターゲットRNTIをモニタリングすることをさらに含む。
第2のセルでのCORESETをモニタリングすることをさらに含む。
端末装置は、第1のセカンダリセルScellでのCORESET−BFRをモニタリングするとき、ネットワーク側装置により第2のセカンダリセルScellに設定されたCORESETの関連情報に基づいて、第2のセカンダリセルScellでのCORESETをモニタリングすることができる。
端末装置は、第1のセカンダリセルScellでのCORESET−BFRをモニタリングするとき、ネットワーク側装置により第2のセカンダリセルScellに設定されたCORESETの関連情報に基づいて、第2のセカンダリセルScellに切り替えて第2のセカンダリセルScellでのCORESETをモニタリングすることができる。
アクティブ帯域幅部分active BWPで、端末装置500によってビーム失敗イベントが発生したことが検出され、かつアクティブ帯域幅部分active BWPにCORESET−BFRが設定されていない場合、ターゲットチャネルリソースを使用してビーム失敗回復要求BFRQを送信する送信モジュール501を含む。
アクティブ帯域幅部分active BWPでRARを受信する受信モジュールをさらに含む。
初期帯域幅部分initial BWPに切り替える切り替えユニットをさらに含む。
初期帯域幅部分initial BWPでCORESET−BFRをモニタリングするモニタリングモジュールをさらに含む。
初期帯域幅部分initial BWPで、初期帯域幅部分initial BWPでのCORESET#0をモニタリングする。
初期帯域幅部分initial BWPでRARを受信する。
C−RNTIを含むターゲットRNTIをモニタリングする。
セカンダリセルScellでのCORESETをモニタリングする。
アクティブ帯域幅部分active BWPで、端末装置600によってビーム失敗イベントが発生したことが検出され、かつアクティブ帯域幅部分active BWPにPRACHが設定されていない場合、ターゲットチャネルリソースを使用してビーム失敗回復要求BFRQを送信する送信モジュール601を含む。
初期帯域幅部分initial BWPに切り替える切り替えユニットをさらに含む。
初期帯域幅部分initial BWPでCORESET−BFRをモニタリングするモニタリングモジュールをさらに含む。
初期帯域幅部分initial BWPで、初期帯域幅部分initial BWPでのCORESET#0をモニタリングする。
上記初期帯域幅部分initial BWPでRARを受信する受信モジュールをさらに含む。
C−RNTIを含むターゲットRNTIをモニタリングする。
セカンダリセルScellでのCORESETをモニタリングする。
候補ビーム参照信号に基づいて、ビーム失敗回復のためのターゲットビーム参照信号を決定し、CORESET−BFRとターゲットビーム参照信号は疑似コロケーションQCLである。
第1のセルでのCORESET−BFRをモニタリングするモニタリングモジュール701を含み、
ここで、CORESET−BFRでの探索空間recovery Search Spaceのタイプがターゲットタイプである。
C−RNTIを含むターゲットRNTIをモニタリングする。
第2のセルでのCORESETをモニタリングする。
アクティブ帯域幅部分active BWPで、端末装置800によってビーム失敗イベントが発生したことが検出され、かつアクティブ帯域幅部分active BWPにCORESET−BFRが設定されていない場合、ターゲットチャネルリソースを使用してビーム失敗回復要求BFRQを送信するステップ、又は、
アクティブ帯域幅部分active BWPで、端末装置800によってビーム失敗イベントが発生したことが検出され、かつアクティブ帯域幅部分active BWPにPRACHが設定されていない場合、ターゲットチャネルリソースを使用してビーム失敗回復要求BFRQを送信するステップ、又は、
第1のセルでのCORESET−BFRをモニタリングするステップ、
ここで、CORESET−BFRでの探索空間recovery Search Spaceのタイプがターゲットタイプである、
が実現される。
初期帯域幅部分initial BWPに切り替える切り替えユニットをさらに含む。
Claims (48)
- 端末装置に適用されるビーム失敗回復のための方法であって、
アクティブ帯域幅部分active BWPで、前記端末装置によってビーム失敗イベントが発生したことが検出され、かつ前記アクティブ帯域幅部分active BWPにビーム失敗回復のための制御リソースセットCORESET−BFRが設定されていない場合、ターゲットチャネルリソースを使用してビーム失敗回復要求BFRQを送信することを含む、ビーム失敗回復のための方法。 - 前記ターゲットチャネルリソースは、非競合物理ランダムアクセスチャネルPRACH以外の他のチャネルリソースである、請求項1に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記アクティブ帯域幅部分active BWPに競合PRACHが設定されている場合、前記ターゲットチャネルリソースは、前記競合PRACHである、請求項1に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記アクティブ帯域幅部分active BWPでランダムアクセス応答RARを受信することをさらに含む、請求項3に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 初期帯域幅部分initial BWPに切り替えることをさらに含む、請求項1に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記初期帯域幅部分initial BWPに前記制御リソースセットCORESET−BFRが設定されており、かつ非競合PRACHが設定されている場合、前記ターゲットチャネルリソースは、前記非競合PRACHである、請求項5に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記初期帯域幅部分initial BWPで前記制御リソースセットCORESET−BFRをモニタリングすることをさらに含む、請求項6に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記初期帯域幅部分initial BWPに前記制御リソースセットCORESET−BFRが設定されていないが、競合PRACHが設定されている場合、前記ターゲットチャネルリソースは、前記競合PRACHである、請求項5に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記初期帯域幅部分initial BWPで、前記初期帯域幅部分initial BWPでのCORESET#0をモニタリングすることをさらに含む、請求項8に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記初期帯域幅部分initial BWPでRARを受信することをさらに含む、請求項8に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記制御リソースセットCORESET−BFRでの、ビーム失敗回復のための、探索空間recovery Search Spaceのタイプは、端末装置専用UE−Specificである、請求項7に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記制御リソースセットCORESET−BFRでの探索空間recovery Search Spaceのタイプは、汎用commonである、請求項7に記載のビーム失敗回復のための方法。
- セル無線ネットワーク一時識別子C−RNTIを含むターゲット無線ネットワーク一時識別子RNTIをモニタリングすることをさらに含む、請求項11又は12に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記制御リソースセットCORESET−BFRでの探索空間recovery Search Spaceのタイプが端末装置専用UE−Specificであれば、前記ターゲット無線ネットワーク一時識別子RNTIは、設定されたスケジューリング無線ネットワーク一時識別子CS−RNTI、一時セル無線ネットワーク一時識別子TC−RNTI、半永続的なチャネル状態情報無線ネットワーク一時識別子SP−CSI−RNTIを含まない、請求項13に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記制御リソースセットCORESET−BFRでの探索空間recovery Search Spaceのタイプが汎用Commonであれば、前記ターゲット無線ネットワーク一時識別子RNTIは、CS−RNTI、TC−RNTI、SP−CSI−RNTI、ランダムアクセス無線ネットワーク一時識別子RA−RNTI、ページング無線ネットワーク一時識別子P−RNTI、システム情報無線ネットワーク一時識別子SI−RNTIを含まない、請求項13に記載のビーム失敗回復のための方法。
- セカンダリセルScellでのCORESETをモニタリングすることをさらに含む、請求項7に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 端末装置に適用されるビーム失敗回復のための方法であって、
アクティブ帯域幅部分active BWPで、前記端末装置によってビーム失敗イベントが発生したことが検出され、かつ前記アクティブ帯域幅部分active BWPにPRACHが設定されていない場合、ターゲットチャネルリソースを使用してビーム失敗回復要求BFRQを送信することを含む、ビーム失敗回復のための方法。 - 初期帯域幅部分initial BWPに切り替えることをさらに含む、請求項17に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記初期帯域幅部分initial BWPに制御リソースセットCORESET−BFRが設定されており、かつ非競合PRACHが設定されている場合、前記ターゲットチャネルリソースは、前記非競合PRACHである、請求項18に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記初期帯域幅部分initial BWPで前記制御リソースセットCORESET−BFRをモニタリングすることをさらに含む、請求項19に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記初期帯域幅部分initial BWPに制御リソースセットCORESET−BFRが設定されていないが、競合PRACHが設定されている場合、前記ターゲットチャネルリソースは、前記競合PRACHである、請求項18に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記初期帯域幅部分initial BWPで、前記初期帯域幅部分initial BWPでのCORESET#0をモニタリングすることをさらに含む、請求項21に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記初期帯域幅部分initial BWPでRARを受信することをさらに含む、請求項21に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記制御リソースセットCORESET−BFRでの探索空間recovery Search Spaceのタイプは、端末装置専用UE−Specificである、請求項20に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記制御リソースセットCORESET−BFRでの探索空間recovery Search Spaceのタイプは、汎用Commonである、請求項20に記載のビーム失敗回復のための方法。
- C−RNTIを含むターゲット無線ネットワーク一時識別子RNTIをモニタリングすることをさらに含む、請求項24又は25に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記制御リソースセットCORESET−BFRでの探索空間recovery Search Spaceのタイプが端末装置専用UE−Specificであれば、前記ターゲット無線ネットワーク一時識別子RNTIは、CS−RNTI、TC−RNTI、SP−CSI−RNTIを含まない、請求項26に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記制御リソースセットCORESET−BFRでの探索空間recovery Search Spaceのタイプが汎用Commonであれば、前記ターゲット無線ネットワーク一時識別子RNTIは、CS−RNTI、TC−RNTI、SP−CSI−RNTI、RA−RNTI、P−RNTI、SI−RNTIを含まない、請求項26に記載のビーム失敗回復のための方法。
- セカンダリセルScellでのCORESETをモニタリングすることをさらに含む、請求項20に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記アクティブ帯域幅部分active BWPに候補ビーム参照信号が設定されていない、請求項17に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記初期帯域幅部分initial BWPに候補ビーム参照信号が設定されており、
前記制御リソースセットCORESET−BFRをモニタリングする前に、前記方法は、
前記候補ビーム参照信号に基づいて、ビーム失敗回復のためのターゲットビーム参照信号を決定することをさらに含み、
ここで、前記制御リソースセットCORESET−BFRと前記ターゲットビーム参照信号は、疑似コロケーションQCLである、請求項20に記載のビーム失敗回復のための方法。 - 端末装置に適用されるビーム失敗回復のための方法であって、
第1のセルでの制御リソースセットCORESET−BFRをモニタリングすることを含み、
ここで、前記制御リソースセットCORESET−BFRでの探索空間recovery Search Spaceのタイプがターゲットタイプである、ビーム失敗回復のための方法。 - 前記ターゲットタイプは、端末装置専用UE−Specificである、請求項32に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記ターゲットタイプは、汎用commonである、請求項32に記載のビーム失敗回復のための方法。
- C−RNTIを含むターゲット無線ネットワーク一時識別子RNTIをモニタリングすることをさらに含む、請求項33又は34に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記制御リソースセットCORESET−BFRでの探索空間recovery Search Spaceのタイプが端末装置専用UE−Specificであれば、前記ターゲット無線ネットワーク一時識別子RNTIは、CS−RNTI、TC−RNTI、SP−CSI−RNTIを含まない、請求項35に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記制御リソースセットCORESET−BFRでの探索空間recovery Search Spaceのタイプが汎用Commonであれば、前記ターゲット無線ネットワーク一時識別子RNTIは、CS−RNTI、TC−RNTI、SP−CSI−RNTI、RA−RNTI、P−RNTI、SI−RNTIを含まない、請求項35に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 第2のセルでのCORESETをモニタリングすることをさらに含む、請求項32に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 前記第1のセルはプライマリセルPcellで、前記第2のセルはセカンダリセルScellである、請求項38に記載のビーム失敗回復のための方法。
- 端末装置であって、
アクティブ帯域幅部分active BWPで、前記端末装置によってビーム失敗イベントが発生したことが検出され、かつ前記アクティブ帯域幅部分active BWPに制御リソースセットCORESET−BFRが設定されていない場合、ターゲットチャネルリソースを使用してビーム失敗回復要求BFRQを送信する送信モジュールを含む、端末装置。 - メモリと、プロセッサと、前記メモリに格納されて前記プロセッサで実行可能なコンピュータプログラムとを含む端末装置であって、
前記コンピュータプログラムが前記プロセッサによって実行されると、請求項1〜16のいずれか1項に記載のビーム失敗回復のための方法が実現される、端末装置。 - コンピュータプログラムが格納されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
前記コンピュータプログラムがプロセッサによって実行されると、請求項1〜16のいずれか1項に記載のビーム失敗回復のための方法が実現される、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体。 - 端末装置であって、
アクティブ帯域幅部分active BWPで、前記端末装置によってビーム失敗イベントが発生したことが検出され、かつ前記アクティブ帯域幅部分active BWPにPRACHが設定されていない場合、ターゲットチャネルリソースを使用してビーム失敗回復要求BFRQを送信する送信モジュールを含む、端末装置。 - メモリと、プロセッサと、前記メモリに格納されて前記プロセッサで実行可能なコンピュータプログラムとを含む端末装置であって、
前記コンピュータプログラムが前記プロセッサによって実行されると、請求項17〜31のいずれか1項に記載のビーム失敗回復のための方法が実現される、端末装置。 - コンピュータプログラムが格納されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
前記コンピュータプログラムがプロセッサによって実行されると、請求項17〜31のいずれか1項に記載のビーム失敗回復のための方法が実現される、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体。 - 第1のセルでの制御リソースセットCORESET−BFRをモニタリングするモニタリングモジュールを含み、
ここで、前記制御リソースセットCORESET−BFRでの探索空間recovery Search Spaceのタイプがターゲットタイプである、端末装置。 - メモリと、プロセッサと、前記メモリに格納されて前記プロセッサで実行可能なコンピュータプログラムとを含む端末装置であって、
前記コンピュータプログラムが前記プロセッサによって実行されると、請求項32〜39のいずれか1項に記載のビーム失敗回復のための方法が実現される、端末装置。 - コンピュータプログラムが格納されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
前記コンピュータプログラムがプロセッサによって実行されると、請求項32〜39のいずれか1項に記載のビーム失敗回復のための方法が実現される、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201810866890.2A CN110798864B (zh) | 2018-08-01 | 2018-08-01 | 用于波束失败恢复的方法和终端设备 |
CN201810866890.2 | 2018-08-01 | ||
PCT/CN2019/096509 WO2020024803A1 (zh) | 2018-08-01 | 2019-07-18 | 用于波束失败恢复的方法和终端设备 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021532682A true JP2021532682A (ja) | 2021-11-25 |
JP7170120B2 JP7170120B2 (ja) | 2022-11-11 |
Family
ID=69230988
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021505296A Active JP7170120B2 (ja) | 2018-08-01 | 2019-07-18 | ビーム失敗回復のための方法及び端末装置 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210153074A1 (ja) |
EP (1) | EP3833134B1 (ja) |
JP (1) | JP7170120B2 (ja) |
KR (1) | KR20210038654A (ja) |
CN (1) | CN110798864B (ja) |
ES (1) | ES2958945T3 (ja) |
HU (1) | HUE063499T2 (ja) |
PT (1) | PT3833134T (ja) |
WO (1) | WO2020024803A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7248681B2 (ja) * | 2018-08-09 | 2023-03-29 | 株式会社Nttドコモ | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム |
CN110536431B (zh) * | 2018-09-21 | 2023-04-14 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种波束恢复方法、装置、终端及存储介质 |
CN112753193B (zh) * | 2018-09-28 | 2024-01-02 | 苹果公司 | 用于新无线电(nr)下行链路传输的空间假设配置 |
US11172457B2 (en) * | 2018-11-14 | 2021-11-09 | Qualcomm Incorporated | Transmission configuration indication state ordering for an initial control resource set |
US11974344B2 (en) * | 2019-11-15 | 2024-04-30 | Qualcomm Incorporated | Beam failure report response receiving cell restriction rule |
CN113259973B (zh) * | 2020-02-07 | 2022-11-22 | 维沃移动通信有限公司 | 波束失败恢复方法、终端及网络设备 |
US20230146642A1 (en) * | 2020-05-20 | 2023-05-11 | Ntt Docomo, Inc. | Terminal, radio communication method, and base station |
CN113766660B (zh) * | 2020-06-04 | 2024-02-09 | 大唐移动通信设备有限公司 | Sr发送方法和终端 |
CN114501505A (zh) * | 2020-10-23 | 2022-05-13 | 索尼公司 | 用于无线通信的电子设备和方法、计算机可读存储介质 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10615862B2 (en) * | 2016-04-13 | 2020-04-07 | Qualcomm Incorporated | System and method for beam adjustment request |
WO2018128426A1 (en) * | 2017-01-04 | 2018-07-12 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for sharing spectrum between 3gpp lte and nr in wireless communication system |
US10505773B2 (en) * | 2017-01-17 | 2019-12-10 | Qualcomm Incorporated | Association between synchronization signal beams and reference signal beams |
CN107342801B (zh) * | 2017-06-15 | 2021-04-02 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 一种波束处理方法、用户设备及基站 |
CN108111286B (zh) * | 2017-11-17 | 2022-04-19 | 中兴通讯股份有限公司 | 信息发送、接收方法及装置、存储介质、处理器 |
CN108093481B (zh) * | 2017-11-28 | 2023-04-18 | 中兴通讯股份有限公司 | 发送波束恢复信息的方法和装置、波束检测方法和装置 |
CN108260212B (zh) * | 2017-12-29 | 2024-07-19 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种控制信道的检测方法、装置及系统 |
US11956827B2 (en) * | 2018-01-05 | 2024-04-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method of beam recovery on secondary cell |
US10863570B2 (en) * | 2018-01-09 | 2020-12-08 | Comcast Cable Communications, Llc | Beam selection in beam failure recovery request retransmission |
CN110299977A (zh) * | 2018-03-22 | 2019-10-01 | 夏普株式会社 | 在用户设备上运行的方法及用户设备 |
US11026233B2 (en) * | 2018-06-20 | 2021-06-01 | Apple Inc. | Emission and panel aware beam selection |
CN110972515B (zh) * | 2018-07-31 | 2022-06-14 | Lg电子株式会社 | 在无线通信系统中监测终端的控制信号的方法及其终端 |
US11324064B2 (en) * | 2018-09-24 | 2022-05-03 | Comcast Cable Communications, Llc | Beam failure recovery procedures |
-
2018
- 2018-08-01 CN CN201810866890.2A patent/CN110798864B/zh active Active
-
2019
- 2019-07-18 KR KR1020217006077A patent/KR20210038654A/ko not_active Application Discontinuation
- 2019-07-18 ES ES19843926T patent/ES2958945T3/es active Active
- 2019-07-18 JP JP2021505296A patent/JP7170120B2/ja active Active
- 2019-07-18 EP EP19843926.7A patent/EP3833134B1/en active Active
- 2019-07-18 PT PT198439267T patent/PT3833134T/pt unknown
- 2019-07-18 HU HUE19843926A patent/HUE063499T2/hu unknown
- 2019-07-18 WO PCT/CN2019/096509 patent/WO2020024803A1/zh unknown
-
2021
- 2021-01-29 US US17/161,949 patent/US20210153074A1/en active Pending
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
MEDIATEK INC.: "Summary 2 on Remaing issues on Beam Failure Recovery", 3GPP TSG RAN WG1 #93 R1-1807796, JPN6022009457, 24 May 2018 (2018-05-24), ISSN: 0004728099 * |
SPREADTRUM COMMUNICATIONS: "Remaining issues on beam failure recovery", 3GPP TSG RAN WG1 #93 R1-1806395, JPN6022009455, 11 May 2018 (2018-05-11), ISSN: 0004728100 * |
VIVO: "Remaining issues on mechanism to recover from beam failure", 3GPP TSG RAN WG1 #92B R1-1803818, JPN6022009454, 6 April 2018 (2018-04-06), ISSN: 0004728101 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3833134A4 (en) | 2021-10-06 |
PT3833134T (pt) | 2023-09-21 |
WO2020024803A1 (zh) | 2020-02-06 |
CN110798864A (zh) | 2020-02-14 |
EP3833134A1 (en) | 2021-06-09 |
US20210153074A1 (en) | 2021-05-20 |
JP7170120B2 (ja) | 2022-11-11 |
HUE063499T2 (hu) | 2024-01-28 |
CN110798864B (zh) | 2021-03-02 |
EP3833134B1 (en) | 2023-09-06 |
KR20210038654A (ko) | 2021-04-07 |
ES2958945T3 (es) | 2024-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2021532682A (ja) | ビーム失敗回復のための方法及び端末装置 | |
US11323235B2 (en) | Method for controlling BWP, relevant device and system | |
US11950245B2 (en) | Method and device for cross carrier scheduling physical downlink shared channel | |
EP3823188B1 (en) | Search space parameter determination method and terminal device | |
KR102552623B1 (ko) | 빔 페일 회복을 위한 방법, 단말 기기 및 네트워크측 기기 | |
US20240023158A1 (en) | Random access resource processing method and device | |
CN111970726B (zh) | 数据传输方法、装置、相关设备及存储介质 | |
US11051333B2 (en) | Data transmission method, network device, and terminal device | |
CN109309950A (zh) | 寻呼消息盲检测方法、发送方法、相关设备和系统 | |
US20230070068A1 (en) | Information transmission method and apparatus, related device, and storage medium | |
US20230090518A1 (en) | Beam indication method, network-side device, and terminal | |
CN110831247A (zh) | 一种通信方法及装置 | |
CN112512071A (zh) | 一种波束恢复的方法和基站、终端 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210303 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210303 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7170120 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |