JP2021529620A - 眼内レンズインジェクタ - Google Patents

眼内レンズインジェクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2021529620A
JP2021529620A JP2021500144A JP2021500144A JP2021529620A JP 2021529620 A JP2021529620 A JP 2021529620A JP 2021500144 A JP2021500144 A JP 2021500144A JP 2021500144 A JP2021500144 A JP 2021500144A JP 2021529620 A JP2021529620 A JP 2021529620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iol
plunger
pinion
injector
rack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021500144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7136995B2 (ja
Inventor
ホルダービー ビクトリア
Original Assignee
アルコン インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルコン インコーポレイティド filed Critical アルコン インコーポレイティド
Publication of JP2021529620A publication Critical patent/JP2021529620A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7136995B2 publication Critical patent/JP7136995B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1662Instruments for inserting intraocular lenses into the eye
    • A61F2/167Instruments for inserting intraocular lenses into the eye with pushable plungers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1691Packages or dispensers for intraocular lenses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/0008Introducing ophthalmic products into the ocular cavity or retaining products therein
    • A61F9/0017Introducing ophthalmic products into the ocular cavity or retaining products therein implantable in, or in contact with, the eye, e.g. ocular inserts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/00736Instruments for removal of intra-ocular material or intra-ocular injection, e.g. cataract instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31525Dosing
    • A61M5/31526Dosing by means of stepwise axial movements, e.g. ratchet mechanisms or detents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31576Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods
    • A61M5/31578Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on axial translation, i.e. components directly operatively associated and axially moved with plunger rod
    • A61M5/31581Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on axial translation, i.e. components directly operatively associated and axially moved with plunger rod performed by rotationally moving or pivoting actuator operated by user, e.g. an injection lever or handle

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

IOLをIOLインジェクタを通して前進させ、IOLをそこから排出するためにラックアンドピニオンを含む眼内レンズ(IOL)インジェクタが記載される。本明細書に記載のIOLインジェクタはまた、IOLをIOLインジェクタ内で格納位置から滞留位置へ前進させるように動作可能なスライドアドバンスを含み得る。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、その内容全体が参照により本明細書に組み込まれる、2018年7月10日に提出された米国仮特許出願第62/696,090号明細書の利益を主張する。
本開示は、眼科手術、より具体的には、眼内レンズ(IOL:intraocular lens)インジェクタ及び関連する方法に関する。
眼科学において、眼の手術、又は眼科手術は、毎年数万人の患者の視力を救い、改善している。しかしながら、目の小さな変化に対する視力の感受性と、多くの目の構造の微細で繊細な性質を考えると、眼科手術は至難の業であり、軽微又はまれな手術ミスの減少又は外科技術の精度のささやかな改善が、手術後の患者の視力に大きな違いをもたらし得る。
光は、眼の外側部分に位置し且つ瞳孔及び虹彩を覆う透明な角膜を通って人間の眼に入る。光は瞳孔を通って進み、虹彩の後ろに位置する水晶体に当たる。光が水晶体を通って移動するとき、水晶体は光を屈折させて、眼の後部に位置する網膜で光が焦点を合わせるようにする。網膜の特殊な細胞が光を検出し、光に基づいて視神経を介して脳に信号を送る。脳は信号を視覚として解釈する。
したがって、視覚の質は、角膜及び水晶体の透明性及び屈折特性を含む多くの要因によって影響を受ける。残念ながら、人が年を取るにつれ、又は外傷若しくは病気のために、水晶体の透明度が低下し、白内障が発症する可能性がある。白内障は視力の低下を引き起こし、しばしば外科的に矯正される。一部の白内障手術中、水晶体は外科的に除去され、人工眼内レンズ(IOL)で置き換えられる。
多くの白内障水晶体は、水晶体超音波乳化吸引術と呼ばれる外科的技術によって除去される。この処置の間に、前嚢に開口部が作られ、水晶体超音波乳化吸引術のカッティングチップが患部の水晶体に挿入され、超音波で振動させられる。振動するカッティングチップは水晶体を液化又は乳化し、水晶体を目から吸引できるようにする。患部の水晶体は、除去されると、眼内レンズ(IOL)とも呼ばれる人工レンズに置き換えられる。
IOLは小さな切開を通して眼に注入され、時折、患部の水晶体を除去するために使用されたのと同じ切開を通して眼に注入される。IOLインジェクタが、IOLを眼に送達するために使用される。
第1の態様によれば、本開示は、眼内レンズ(IOL:intraocular lens)インジェクタに関する。IOLインジェクタは、インジェクタ本体と、インジェクタ本体内に少なくとも部分的に配置され、その中で移動可能なプランジャとを含み得る。インジェクタ本体は、主要本体主要本体の遠位端に結合されたノズルを含み得る。IOLインジェクタは、ノズルを通って延びるボアと;インジェクタ本体に回動可能に結合され、複数の歯を備えるピニオンと;プランジャ本体に配置され、複数の歯を備えるラックとを含み得る。ピニオンとラックは、ピニオンの回転に応答して、プランジャをノズルの遠位端に向かって第1の軸方向に前進させるように相互動作可能であり得る。プランジャは、プランジャ本体の遠位端に結合されたプランジャロッドと、プランジャロッドの遠位端に形成されたプランジャ先端とを含み得、プランジャ先端はIOLに接触するように適合されている。プランジャは、ラックとピニオンとの間の係合なしにプランジャに加えられる軸方向の力に応答してインジェクタ本体内を第1の距離移動可能であり得、プランジャは、ピニオンがラック及びプランジャと回転可能に結合されている場合、インジェクタ本体内を第2の距離にわたってピニオンの回転に応答して移動可能であり得る。
主要本体はスロットを含み得る。プランジャは、スロットを通って延びるフランジを含み得る。フランジは、プランジャを第1の位置から第2の位置に移動させるためにスロット内で変位可能であり得る。第1の位置から第2の位置へのフランジの移動は、IOLをノズル内の格納位置からノズル内の滞留位置に変位させるように動作可能であり得る。フランジはプランジャから取り外し可能であり得る。第1の位置から第2の位置へのプランジャの移動は、ピニオンの複数の歯及びラックの複数の歯を、噛み合わない関係から噛み合う関係に動かし得る。第2の位置を定めるためにフランジと係合するようにバリアを適合させることができる。プランジャは、プランジャ本体の近位端に配置されたフランジを含み得る。主要本体は、その中に形成されたバリア及び近位開口部を含み得る。フランジは、主要本体の近位開口部に移動可能であり、プランジャがインジェクタ本体内で遠位方向に変位されたときに第2の位置を定めるためにバリアと係合可能であり得る。ピニオンの第1の複数の歯は、第1の回転方向のピニオンの回転がプランジャを第1の軸方向に変位させるように、ラックの複数の歯と噛み合うように適合され得る。このピニオンは第1のピニオンであり得る。第2のピニオンを第1のピニオンとラックとの間に挿入することができる。第1の回転方向の第1のピニオンの回転は、プランジャを第1の軸方向に変位させ得る。第2のピニオンは、第1のピニオンの複数の歯及びラックの複数の歯の両方と噛み合う複数の歯を含み得る。第1のピニオンの直径対第2のピニオンの直径の比は、1:1〜5:1の範囲であり得る。比率は3:1であり得る。ホイールがピニオンに結合され、ユーザがアクセス可能であり得る。ピニオンは、ホイールの回転に応答して回転可能であり得る。ラチェット及び爪は、第1の回転方向へのピニオンの回転を許容し、第1の回転方向と反対の第2の回転方向のピニオンの回転を防止するように適合され得る。リブ付きダンパは、プランジャ本体に少なくとも1つのリブを含み、主要本体の内壁に少なくとも1つのリブを含み得る。プランジャ上の少なくとも1つのリブは、内壁上の少なくとも1つのリブと接触し、第1の軸方向のプランジャの動きに対する摩擦抵抗を提供するように適合され得る。プランジャ本体のリブの1つ又は複数は隆起を形成し得、内壁の1つ又は複数のリブは隆起係合歯を形成し得る。隆起及び隆起係合歯は、第1の軸方向とは反対の第2の軸方向へのプランジャの移動を防止するように適合され得る。内壁のリブの1つ又は複数が隆起を形成し得、プランジャの1つ又は複数のリブが隆起係合歯を形成し得る。隆起及び隆起係合歯は、IOLインジェクタの主要本体の近位端に向かうプランジャの移動を防止するように適合され得る。IOLインジェクタは、IOL基部、IOL光学部品、又はその両方を個別に注入するように適合され得る。IOLインジェクタは、IOL基部及びIOL光学部品を同時に注入するように適合され得る。
本開示及び関連する特徴及び利点をより完全に理解するために、ここで添付の図面と併せて以下の記載を参照する。図面は一定の縮尺ではない。
図1は、例示的なIOLインジェクタの斜視図である。 図2は、図1の例示的なIOLインジェクタの長手方向断面図である。 図3は、例示的なワンピースIOLを示す。 図4は、基部及び光学部品を含む例示的なツーピースIOLを示す。 図5は、IOLインジェクタの例示的なノズルの斜視図である。 図6は、図5に示されるIOLインジェクタの例示的なノズルの断面図である。 図7は、IOLインジェクタのノズルの遠位先端の例示的な断面図である。 図8は、例示的なノズルの詳細図である。 図9は、滞留位置に配置されたIOLを示す例示的なノズルの断面の別の詳細図である。 図10Aは、IOLインジェクタ内でIOLを前進させるように動作可能なスライドアドバンス(slide advance)及びラックアンドピニオンを有する例示的なIOLインジェクタの斜視図である。 図10Bは、図10AのIOLインジェクタの上面図である。 図10Cは、図10AのIOLインジェクタの側面図である。 図10Dは、図10AのIOLインジェクタの断面図である。 図10Eは、図10AのIOLインジェクタの断面図であり、スライドアドバンス及びラックアンドピニオンを有する別の例示的なIOLインジェクタの断面図である。 図11は、スライドアドバンス及びラックアンドピニオンを有するさらなる例示的なIOLインジェクタの断面図である。 図12は、スライドアドバンス及びラックアンドピニオンを有する別の例示的なIOLインジェクタの断面図である。 図13Aは、スライドアドバンス及びラックアンドピニオンを有するさらなる例示的なIOLインジェクタの断面図であり、図13Bは、図13AのIOLインジェクタの一部の詳細図である。 図14は、スライドアドバンス及びラックアンドピニオンを有する別の例示的なIOLインジェクタの断面図である。 図15Aは、スライドアドバンス及びラックアンドピニオンを有する別の例示的なIOLインジェクタの断面図である。 図15Bは、スライドアドバンス及びラックアンドピニオンを有する別の例示的なIOLインジェクタの断面図である。 図15Cは、スライドアドバンス及びラックアンドピニオンを有する別の例示的なIOLインジェクタの断面図である。 図16は、スロット内の最遠位位置にプランジャを保持するための保持特徴部を含む、IOLインジェクタのインジェクタ本体に形成されたスロットの詳細図である。 図17は、IOLインジェクタの操作の例示的な方法である。
以下の記載において、開示された主題の考察を促すために、例として詳細が示されている。しかしながら、開示された実践形態は例示的なものであり、すべての可能な実践形態を網羅しているわけではないことは、当業者には明らかであるはずである。
本開示の原理の理解を促す目的で、ここで、図面に示されている実践形態を参照し、特定の言語を使用してそれを記載する。それにもかかわらず、本開示の範囲の制限は意図されていないことが理解されよう。記載された装置、器具、方法に対する任意の変更及びさらなる修正、並びに本開示の原理の任意のさらなる適用は、本開示が関係する技術分野の熟達者が通常思い付くように完全に想定される。特に、1つの実践形態に関して記載された特徴、構成要素、及び/又はステップは、本開示の他の実践形態に関して記載された特徴、構成要素、及び/又はステップと組み合わせることができることが完全に想定される。
本開示は、眼科手術、より具体的には、眼内レンズ(IOL)インジェクタに関する。
水晶体超音波乳化吸引術による白内障水晶体の除去に続いて、白内障水晶体は、本明細書においてIOLと呼ばれる人工レンズに置き換えられる。IOLは通常、患部の水晶体を除去するために使用されたのと同じ小さな切開を通して眼に注入される。IOLインジェクタはIOLを眼の中に送達するために使用される。
図1及び2は、例示的なIOLインジェクタ10の概略図である。IOLインジェクタ10は、インジェクタ本体20を有する。インジェクタ本体20は、近位端50及び遠位端22を有する主要本体21を含む。インジェクタ本体20は、近位端23及び遠位端60を有するインジェクタノズル25を含む。ノズル25は通路31を画定する。インジェクタノズル25の近位端23は、主要本体21の遠位端22に結合される。ノズル25の近位部分は、眼に挿入する前にIOL70を収容するように動作可能なキャビティ81を画定するIOL格納区画80を含む。ノズル25はまた、IOLがIOLインジェクタ10から送達される開口部29を画定する遠位先端27を含む。本明細書に記載のいくつかの実施形態では、格納区画80は、IOL格納位置808を画定する。格納区画80は、近位端26及び遠位端24を有し、IOL格納区画80の近位端26は、主要本体21の遠位端22に結合されている。いくつかの例では、IOL格納区画80へのアクセスを提供するためにドア90が含まれ得る。ドア90は、IOL格納区画80を開くためにドア90をヒンジ100の周りで回動できるようにヒンジ100を含み得る。インジェクタ本体20は、開口部29と接合し且つ流体連通するボア40を画定する。長手方向軸75が、ボア40に沿って延びる。インジェクタ本体20はまた、例えば、主要本体21の近位端50に形成されたタブ110を含み得る。他の構成が可能である。例えば、他の実践形態では、タブ110は、主要本体21の遠位端22に配置され得る。タブ110は、ボア40を通してプランジャ30(以下で考察する)を前に進めるために、眼科医又は他の医療専門家などのユーザの指によって操作され得る。
いくつかの実践形態では、IOLインジェクタ10の様々な操作、及び様々な方法ステップは、1人の人によって、又は複数の人によって実行され得る。例えば、本明細書に記載の方法のいくつかのステップは看護師によって実行され得るが、他のステップは眼科手術医によって実行され得る。例えば、IOLインジェクタ10のインジェクタ本体20内のIOL70を格納位置808から(例えば、図9に示されるような)滞留位置809に前進させることは看護師によって実行され得る一方、眼へのIOL70の注入は手術医によって実行され得る。
IOLインジェクタ10はまた、ボア40内に受け入れられ且つその中で移動可能なプランジャ30を含み、その結果、プランジャ30はボア40内でスライド可能である。プランジャ30がボア40内で遠位方向に変位すると、プランジャ30は区画80に含まれるIOL70などのIOLと係合し、IOLを前進させる。
図2に示すように、プランジャ30は、プランジャ本体200と、プランジャ本体200から遠位に延びるプランジャロッド210と、プランジャロッド210の遠位端230に形成され、例えば、IOLインジェクタ10のIOL格納区画80内に配置されたIOLに接触するように適合されたプランジャ先端220とを含む。プランジャ30はまた、プランジャ本体200の近位端250に形成されたフランジ240を含み得る。プランジャ30は、矢印78の方向にプランジャ30に加えられた軸方向の力に応答して、ボア40に沿って移動可能である。軸方向の力は、ユーザの親指などによってフランジ240に加えられ得る。
本明細書に記載のいくつかの実践形態では、プランジャ30の様々な部分は、IOLインジェクタ10のインジェクタ本体20内で互いに物理的に分離又は切り離され得る。例えば、いくつかの実践形態では、プランジャ本体200は、プランジャロッド210から物理的に分離又は切り離され得る。プランジャ30の様々な部分が互いに物理的に分離又は切り離される様々な実践形態において、IOLインジェクタ10の追加の構成要素は、プランジャ30の一部の動きを、プランジャ30の別の部分の動きに応答して作動させることができる。
いくつかの実践形態では、IOL70はワンピースのIOLであり得る。すなわち、いくつかの実践形態では、IOL70は、図3に示されるように、光学部品460及び触覚部品450を含み得る。触覚部品450のそれぞれは、先端452を含む。いくつかの実践形態では、光学部品460及び触覚部品450は、単一の材料片から一体的に形成され得る。他の実践形態では、光学部品460は一片の材料から形成され得、触覚部品450は別の材料片から形成され得、光学部品460及び触覚部品450は、眼に送達される前に一緒に結合され得る。いくつかの例では、光学部品460及び触覚部品450は、IOLインジェクタに挿入されて眼の中に送達される前に、互いにしっかりと固定され得る。光学部品460は、遠位エッジ462及び近位エッジ463を含む。
他の実践形態では、IOL70はマルチピースのIOLであり得る。例えば、一部の実践形態では、IOL70は2つ以上の個別の構成要素を含む。図4は、2つの取り外し可能に取り付けられた構成要素を含む例示的なツーピースIOL70である。図4に示されるように、IOL70は、光学部品460と、触覚部品450を含む基部461とを含む。光学部品460及び基部461は、一体型IOLへ一緒に結合されて、その後、必要に応じて、別個の構成要素へ互いに分離されるように適合される。いくつかの例では、例えば、図4に示されるツーピースIOL70などのマルチピースIOLの1つ又は複数の構成要素は、患者の眼に別々に注射可能である。眼に入ると、それら構成要素を完全なIOLに組み立てることができる。例えば、図4に示されるツーピースIOL70の場合、光学部品460及び基部461は、眼に別々に注射可能である。注入されると、光学部品460は、基部461に結合され、その上に載るように適合される。基部461は、遠位エッジ464及び近位エッジ465を含む。光学部品460は、遠位エッジ467及び近位エッジ468を含む。
時折、患者はIOLの交換を必要とし得、そしてIOLを交換する処置は眼に損傷を与える可能性がある。例えば、ツーピースIOLを使用する場合、交換処置は、光学部品のみを交換して、基部を眼内の所定の位置に残すことができる。
上で説明したように、いくつかの実践形態では、IOL70は、基部461及び光学部品460が患者の眼に別々に注入されるツーピースIOLであり得る。したがって、ツーピースIOLの場合、基部461と光学部品460は、眼に挿入するために別々のIOLインジェクタ10に含まれていてもよい。他の実践形態では、ツーピースIOLのそれら2つの構成要素は、単一のIOLインジェクタを使用して別々に眼に挿入することができる。単一ピースIOLの場合、光学部品460と触覚部品450は一体型IOLを形成し、単一IOLインジェクタを使用して同時に眼に挿入される。
したがって、いくつかの実践形態では、ユーザは、例えば、上記のIOLインジェクタのIOL格納区画80などのIOLインジェクタのIOL格納区画にIOLをロードすることによって、ワンピースIOLをIOLインジェクタに配置することができる。同じく説明されるように、格納区画は、ドア90などのドアを介してアクセスされ得る。いくつかの実践形態では、IOLは、IOLインジェクタにインストールする前に、圧縮又は折り畳み構成に手動で折り畳むことができる。
ツーピースIOLの場合、いくつかの実践形態では、ユーザは、例えばドアを介して、基部(基部461に類似し得る)をIOLインジェクタのIOL格納区画にロードすることができる。の光学部品(光学部品460に類似し得る)は、例えばドアを介して、別個のIOLインジェクタのIOL格納区画に導入することができる。いくつかの例では、IOL格納区画は、ドア90と同様のドアを介してアクセスすることができる。いくつかの実践形態では、基部及び光学部品の一方又は両方は、IOLインジェクタにインストールする前に、圧縮又は折り畳み構成に手動で折り畳むことができる。
いくつかの実践形態では、IOLは、例えば、製造中又はエンドユーザに配布する前に、IOLインジェクタの格納区画にプリロードすることができる。したがって、ワンピースIOLの場合、ワンピースIOLは、エンドユーザが受け取る前に、格納区画IOLインジェクタにプリロードすることができる。ツーピースIOLの場合、基部を1つのIOLインジェクタの格納区画にプリロードできる一方、光学部品を別のIOLインジェクタのIOL格納区画にプリロードすることができる。本明細書で使用される「プリロードされた」という用語は、ワンピース又はマルチピース構成(例えば、ツーピース構成を含む)のいずれかのIOLが、ユーザによってIOLインジェクタにロードされるのではなく、IOLは、ユーザがIOLインジェクタを受け取ったときに、IOLインジェクタにインストールされ、すでに含まれていることを意味する。例えば、IOLは、製造する間及びIOLインジェクタがエンドユーザに出荷される前、インストールすることができる。IOLインジェクタは、ユーザが受け取るときに無菌包装内に包装されていてもよい。
当業者によって理解され得るように、IOLインジェクタにプリロードされたIOLは、ユーザによって実行されるIOLインジェクタへのIOLの手動インストール及び折り畳みを凌ぐ利点を有する。例えば、IOLを手動でインストールして折り畳むと、エラーが発生する可能性が高くなり、すでに複雑な処置の間に不要な二次操作や修正が発生する可能性がある。IOLの手動インストール及び折り畳みは、人為的ミスや不十分な無菌技術などによるIOLの汚染の可能性を取り込む可能性もある。IOLの汚染は、患者の無菌環境を損ない、感染やその他の患者への危害のリスクをもたらす可能性がある。
図5〜7は、例示的なノズル25の詳細を示している。いくつかの例では、ノズル25は、先細状の外面を有する。さらに、ノズル25の通路31は、ボア40の一部を形成し得る。通路31は、開口部29に向かって先細になっている。遠位先端27は、IOLを植え込むことができるように眼に挿入するように適合されている。IOLは、遠位先端27に形成された開口部29から放出される。図7に示されるように、遠位先端27は、楕円形の断面を有し得る。さらに、遠位先端27は、面取りされた先端130を含み得る。格納区画80のキャビティ81、通路31、及び開口部29は、送達通路127を画定し得る。送達通路127のサイズは、その長さに沿って変化し得る。すなわち、いくつかの例では、送達通路127の高さH1は、その長さに沿って変化し得る。送達通路127のサイズの変動は、IOLがそれに沿って前進するにつれて、IOLの折り畳みに寄与する可能性がある。
いくつかの例では、インジェクタ本体20は、挿入深度ガード140を含み得る。挿入深度ガード140は、眼の外側表面に当接するように適合されたフランジ面150を形成し得る。挿入深度ガード140は、眼の表面に当接し、それにより、その開示内容が参照により完全な形で本明細書に組み込まれている米国特許出願第15/049,315号に記載されているように、遠位先端27が眼内に延びることができる量を制限する。
図8は、例示的なノズル25の一部の詳細図である。ノズル25は、先細部分62及び挿入深度ガード140を含み得る。遠位先端27は、折り畳まれた又は部分的に折り畳まれたIOL70の滞留位置809(例えば図9に示される)の視覚的指示を提供する境界1900を含み得る。本明細書で使用される際「滞留位置」という用語は、IOLがIOLインジェクタから排出される前に存在し得るノズル25の遠位端60に隣接する位置を指す。例えば、いくつかの実践形態では、滞留位置809は、遠位端60から2mmから10mmの間の位置であり得る。IOLは、外科的処置の前に滞留位置に配置され得る。IOLは、使用のためにIOLインジェクタを準備する看護師又は他の医療専門家などによって、滞留位置に配置され得る。滞留位置にIOLを配置すると、IOLを部分的又は完全に折り畳むことができ、医師が患者の眼の中にIOLを植え込むためにIOLを手中に収めたときにIOLの移動距離を短くすることができる。したがって、滞留位置に配置されたIOLを配置することは、医師がIOLインジェクタを手中に収めたときに医師がより迅速に外科的処置を実行できるようにする、外科的処置の助手によって実行される準備ステップであり得る。例えば、図8に示す例では、境界1900は、ノズル25の全部又は一部を取り囲む細い隆起又は線である。いくつかの例では、境界1900は、窪み又は溝又は突出する隆起などによって、ノズル25に形成され得る。他の実践形態では、境界1900は、製造中又はその後のある時点でなど、ノズル25を形成する材料に適用される塗料又は他のコーティング又は付加物又はインサートによって形成され得る。いくつかの例では、境界1900は、先細部分62と挿入深度ガード140との間に配置され得る。深度ガード140が省略される実践形態では、境界1900は、遠位先端27と先細部分62との間に配置され得る。インジェクタ本体20の少なくとも一部は、ユーザがインジェクタ本体20内のIOLを見ることができるようにする透明又は半透明の材料から形成され得る。特に、インジェクタ本体20のノズル25は、IOLがプランジャ30によってそれを通って移動するときに、IOLの観察を可能にするため透明な材料から形成され得る。
図9は例示的なノズル25の図を示し、IOL70が滞留位置809でその中に配置されている。プランジャ220は、近位エッジ463、465、又は468に接触して示される。図9に示されるように、IOL70の滞留位置809は、IOL70の光学部品460の遠位エッジ462が境界1900と整列する位置として定義され得る。基部461及び光学部品460が別々に眼に植え込まれる、図4に示されるIOL70などツーピースIOLの場合、ツーピースIOL70の滞留位置809は、光学部品460の遠位エッジ467又は基部461の遠位エッジ464が境界1900と整列する位置として定義され得る。触覚部品450又はその一部は、境界1900を越えて延び得る。さらに、図9は触覚部品450を含むものとしてIOL70を示しているが、図9に示されているIOL70はまた、触覚部品を省略する、図4に示されるツーピースIOL70などのツーピースIOLの光学部品460を表し得る。
本開示は、スライドアドバンスと、リニアアクチュエータとして機能するラックアンドピニオンとを有するIOLインジェクタについて記載している。本明細書に記載のIOLインジェクタ10は、プランジャの動きによって、IOLを格納位置から滞留位置に進めるように構成される。IOLを滞留位置に進めると、ラックアンドピニオンが噛み合い、IOLを滞留位置から患者の眼の中に軸方向に進めるように構成される。
図10A〜15Dは、スライドアドバンス及びラックアンドピニオンを有するIOLインジェクタの様々な例示的な実践形態を示している。スライドアドバンス及びラックアンドピニオンを有するIOLインジェクタ10は、インジェクタ本体20を含む。インジェクタ本体20は、遠位端22及び近位端50を有する主要本体21と、主要本体21に形成された開口部1701と、開口部1701を通って延び且つピボット300の周りを回転する第1のピニオン1702とを含む。第1のピニオン1702は、インジェクタ本体21内で回転可能である。インジェクタ本体20はまた、近位端23及び遠位端60を有するノズル25を含む。ノズル25の近位端23は、主要本体21の遠位端22に結合されている。インジェクタ本体20及びノズル25はボア40を画定し、長手方向軸75がボア40に沿って延びる。ノズル25はまた、遠位端60に形成された開口部29を含む。識別されていないが、IOLインジェクタ10はまた、上記の格納区画80と同様の格納区画を含み得、また、格納区画へアクセスするために、例えば、格納区画のキャビティにIOLをインストールしたりそこからIOLを取り除いたりするために、ドア90と同様であり得るドアも含み得る。
図10Dに示されるように、例えば、IOLインジェクタ10はまた、インジェクタ本体20及びノズル25の内側に配置されたプランジャ30を含む。プランジャ30は、近位端250及び遠位端230を有し、インジェクタ本体20内を移動可能であり、ボア40と整列される。プランジャ30はプランジャ本体200、プランジャロッド210、及び遠位端230に形成されたプランジャ先端220を含む。ラック1703は、プランジャ本体200上に形成され、複数の歯1715を含む。プランジャ先端220は、ノズル25内の格納位置808に配置されたIOLと係合し、ノズル25に形成されたボア40を通してIOLを前進させるように適合されている。
図10A〜13Aに示される例示的なIOLインジェクタでは、プランジャ30はまた、スロット1705を介して主要本体21から延びるフランジ240を含む。フランジ240は、プランジャ本体200の近位端250に配置され、プランジャ30をスロット1705に沿って矢印78の方向にスライドさせるために、医師又は他の医療専門家などのユーザによって係合されるように適合される。図示の例では、IOLインジェクタは、インジェクタ本体に形成された2つのスロット1705と2つのフランジ240とを含み、1つのフランジが2つのスロットのそれぞれを通って延びる。しかしながら、他の実践形態では、IOLインジェクタ10は、単一のスロット1705及びそれを通って延びる単一のフランジ240を含み得る。さらに他の実践形態では、IOLインジェクタ10は、2つより多いスロット1705及び2つのフランジ240を含み得る。
第1のピニオン1702は、矢印74によって示される第1の回転方向への第1のピニオン1702の回転に応答してラック1703がノズル25の遠位端60に向かって矢印78によって示される第1の軸方向に移動可能であるように、ラック1703の歯1715と係合及び噛み合うように適合された複数の歯1716を含む。係合すると、第1のピニオン1702及びプランジャ本体200は、ラックアンドピニオンを形成するために協働する。ラックアンドピニオンは回転運動を線形運動に変換するギアのセットを含むリニアアクチュエータの一種である。「ピニオン」と呼ばれる円形ギアに形成されたギアの歯は、「ラック」と呼ばれる線形ギアバーに形成されたギアの歯と係合する。ピニオンに加えられた回転力により、ラックはピニオンに対して移動し、それによってピニオンの回転運動がラックの直線運動に変換される。
第1の構成では、例えば、図10Dに示されるように、プランジャ30は、プランジャ本体200が第1のピニオン1702の近位にある第1の非作動位置にある。第1の位置では、フランジ240は近位端1717に接触し得る。したがって、第1の構成では、第1のピニオン1702の複数の歯1716は、ラックの複数の歯1715と係合していない。プランジャ30は、フランジ240がバリア1704に接触するまで、フランジ240に加えられる軸方向の力に応答して移動可能である。図示の例では、バリア1704は、スロット1705の遠位端に対応する。フランジ240がスロット1705のバリア1704と係合すると、プランジャ30は第2の位置にあり、IOLインジェクタ10は第2の構成にある。第2の構成では、プランジャ本体200は、第1のピニオン1702の複数の歯1716がプランジャ本体200の複数の歯1715と係合するように、第1のピニオン1702に隣接して配置される。
突起240は、両方のスロット1705を通って延在し、プランジャ本体200の近位端250に取り付けられる連続体を形成し得る。突起は、近位端250の取り外し位置1713でプランジャ本体200から取り外し可能であり得、その結果、突起240がスロット1705のバリア1704に到達すると、突起240は取り外されて、第1のピニオン1702が作動するときにプランジャ30が矢印78の方向に遠位移動を継続することを許容し得る。例えば、いくつかの例では、突起240は、ユーザが第1のピニオン1702を作動させ始めて、プランジャ30を矢印78の方向に遠位方向に駆動し続けるまで、プランジャ本体200に取り付けられたままであり得る。したがって、突起240は、矢印78の方向の軸方向荷重が突起240の遠位の位置でプランジャ30に加えられるときに取り外し可能である。さらに、スロット1705の1つ又は複数は、スロット1705の遠位端で突起240を保持するための保持特徴部を含み得る。保持特徴部は、例えば、IOLインジェクタ10の向きの変化のために、プランジャ30が第1の位置から第2の位置に移動された後、プランジャ30が矢印79の方向にスライドするのを防ぐのに有用であり得る。結果、保持特徴部は、IOLインジェクタ10の向きの変化に関係なく、プランジャ本体200のラック1703を第1のピニオン1702と係合された状態に維持するだろう。
図16を参照すると、保持特徴部1600を含むスロット1705の詳細図が示されている。図示の例では、保持特徴部は、IOLインジェクタ10の軸75など、IOLインジェクタの長手方向軸を横切る平坦な端部1604を有する傾斜路1602である。プランジャ30が、突起240がスロット1705のバリア1704に接触する場所まで進められると、平坦な端部1604は、突起240の近位側1606と係合して、突起240を遠位位置1608に保持し、それによって、保持特徴部1600によって係合されると、突起240が近位方向に移動することを防止する。
第1の位置では、プランジャ先端220は、格納位置808の近位にあり、その中に配置されたIOLとの接触がない。プランジャ30が第1の位置から第2の位置に進められると、プランジャの遠位先端220は、格納位置808に配置されたIOLと係合し、フランジ240がスロット1705のバリア1704に接触するまでIOLをボア40を通して(矢印78の方向に)遠位に進め、その時点でIOLはノズル25のボア40内の滞留位置809にある。第2の構成では、第1のピニオン1702は、矢印78の方向にプランジャ30を進め続けるように、及びIOLを患者の眼の中に送達するように動作可能である。
いくつかの実践形態では、第2の位置において、プランジャ先端220は、典型的には、プランジャ30が第1の位置に配置されたときに格納位置808に配置されたIOLに対して5mm〜20mm近位にあり、プランジャ先端200は、後続の又は近位に向けられた触覚部品(例えば、図3に示されるIOL70の触覚部品450;図4に示される基部461の触覚部品405;又は図4に示される光学部品460の近位エッジ468)などのIOLに接触し、ここでIOLは、図9の文脈において上に記載したように、滞留位置809に位置する。
いくつかの実践形態では、例えば、図14及び15A〜15Cに示されるように、チャネル1705及びフランジ240は省略され得る。そのような場合、プランジャ30は、近位端50に形成された開口部を通って延在し、フランジ240は、プランジャ本体200の近位端250に形成される。矢印78の方向に、ユーザの指によって加えられる力など、フランジ240の近位表面244に加えられる軸方向の力は、プランジャ30を第1の位置から第2の位置に進めるように動作可能である。
図15A〜15Cは、プランジャ本体200が、分離位置1713で互いに係合する第1の部分202及び第2の部分204を含む別の例示的なIOLインジェクタ10を示す。図示の例では、プランジャ本体200の第1の部分202はラック1703を含む。しかしながら、他の実践形態では、ラック1703は、第2の部分204の一部又は全長に沿って延び得る。フランジ240は、プランジャ30の近位端250の近位端250に形成される。フランジ240は、インジェクタ本体200の第2の部分204に取り付けられる。他の実践形態では、第1の部分202及び第2の部分204は、互いに固定式に取り付けられ(例えば、一体的に形成され)、フランジ240は、プランジャ30がフランジ240と係合するプランジャの近位端250で第2の部分204から分離可能であり得る。
図15Aは、プランジャ30が第1の非作動位置にある第1の構成のIOLインジェクタ10を示している。第1の位置では、プランジャ先端220は、格納位置808に近位に隣接している。図15Bは、図15AのIOLインジェクタを示し、ここで矢印78の方向にフランジ240に軸方向の力が加えられたことに応答して、プランジャ30は第2の位置に進められている。図15Bでは、フランジ240は、リブ1717に対応するバリア1704と接触している。図示の例では、バリア1704は、最も遠位のリブ1717のセットである。他の実践形態では、バリア1704は、単一のリブ1717であり得る、又は、インジェクタ本体20又はIOLインジェクタ10の他の部分内の他の内部特徴部であり得る。フランジ240がバリア1704に接触すると、プランジャ30は、矢印78の方向にそれ以上前進することができないが、第1のピニオン1702は、ここで、プランジャ本体200の第1の部分202上に形成されたラック1703と係合される。プランジャ30が第2の位置にある状態で、図15Bに示されるように、プランジャ先端220は、IOL滞留位置809に近位に隣接し、プランジャ先端220によって進められたIOLは、ここで滞留位置809に存在する。ノズル25の遠位端60に向かうプランジャ先端220の第2の位置からの移動は、IOLインジェクタ10の場合、矢印74の第1の回転方向への第1のピニオン1702の回転によって作動される。ここで図15Cを参照すると、矢印74の第1の回転方向への第1のピニオン1702の回転の結果として、ラック1703、したがってプランジャ本体200の第1の部分402は、矢印78の方向に前進し、プランジャ本体200の第1の部分202及び第2の部分204を分離させる。結果として、矢印74の第1の回転方向に第1のピニオン1702が回転したときの第2の部分404及びフランジ240の位置は変化しないままである。
プランジャ30の第1の部分202及び第2の部分204の分離された動きを可能にするためのIOLインジェクタ10の他の構成も可能である。例えば、いくつかの実践形態では、プランジャ30の第1の部分202を、図15A〜Cに示されるような分離位置1713でプランジャ30の第2の部分204から分離する代わりに、フランジ240は折り畳み可能であり得る。例えば、フランジ240は、フランジ240がプランジャ本体200に結合される位置にヒンジを有し得る。ヒンジは、例えば、図14に示されるように位置1714に配置され得、その結果、フランジ240は、第1のピニオン1702が回転されるときに、折り畳まれ、主要本体21のボア40に受け入れられるように適合される。他の実践形態では、第1の位置から第2の位置へのプランジャ30の移動は、別個の分離された押し込みツールを使用して達成され得る。フランジ240の代わりに押し込み工具を使用することができる。
いくつかの実践形態では、IOLインジェクタは、スロット1705と同様であり得るスロットを有し得る。スロットは、例えば、図10A及び10Cに示されるものよりも、インジェクタ本体20の主要本体21の遠位端22に向かってさらに延び得る。それらの実践形態では、バリア1704は、スロット1705に挿入可能な取り外し可能なバリアであり得る。取り外し可能なバリア1704は、IOLを患者の眼に送達するためなど、プランジャ先端220を第2の位置からノズル25の遠位端60に向かって進める前に、取り外すことができる。取り外し可能なバリアが取り外されると、第2のピニオン1702が回転してプランジャ30を矢印78の方向に前進させるときに、突起242はプランジャ30と共に遠位方向に移動し続けることが許容される。
他の実践形態は、他のラックアンドピニオン配置を有し得る。図10Eは、例えば、図10Dに示されるIOLインジェクタと同様であり得るIOLインジェクタ10を示すが、図10EのIOLインジェクタ10は、第1のピニオン1712とラック1703との間に挿入された第2のピニオン1706を含むことが異なる。第2のピニオン1706は、ラック1703の複数の歯1715及び第1のピニオン1702の複数の歯1716と噛み合うように適合された複数の歯1718を含む。第2のピニオン1706は、第1のピニオン1702の回転に応答して回転し、ラック1703は、第2のピニオン1706の回転に応答して軸方向に移動する。したがって、矢印73の第2の回転方向の第1のピニオン1702の回転に応答して、第2のピニオン1706は、矢印74の第1の回転方向に回転するように適合され、ラック1703は、矢印78の方向に、ノズル25の遠位端60に向かって移動するように適合される。したがって、図10Dに示される例示的なIOLインジェクタ10の文脈において、矢印78の方向へのプランジャ30の軸方向の動きは、第1のピニオン1702を矢印74の方向に回転させることによって作動され得るが、図10Eに示される例示的なIOLインジェクタ10の文脈では、矢印73の第2の回転方向における第1のピニオン1702の回転によって作動され得る。さらに、2つを超えるピニオン又は回転ギアを備えたラックアンドピニオン配置を有することは、本開示の範囲内である。
いくつかの実践形態では、ラックアンドピニオンは、機械的利点を提供し得る。例えば、いくつかの例では、第1のピニオン1702及び第2のピニオン1706は、異なる円周に対応する異なる直径を有し、したがって、各ピニオン上の異なる数の歯を有する。例えば、第1のピニオン1702の円周対第2のピニオン1706の円周の比は、1:1〜5:1であり得る。いくつかの例では、比率は2:1又は3:1であり得る、又は約2:1又は3:1であり得る。1:1を超える比率は、IOLを滞留位置からそしてIOLインジェクタの外へ前進させるためにユーザが加えなければならない力を低減するという機械的利点を提供する。
プランジャ30の長さ及び/又は第1の位置から第2の位置へのプランジャ30の移動の長さは、プランジャ30が第1の位置から第2の位置へ移動するときにプランジャ先端220によって係合される格納位置808内のIOLが本明細書に記載されるように滞留位置内に位置付けられるように選択することができる。さらに、プランジャ30が第2の位置にあり、IOLが滞留位置809にある状態で、ラック1703は、ピニオン(例えば、単一ピニオン又は回転ギアを含むラックアンドピニオンの場合第1のピニオン1702、又は2つのピニオン又は回転ギアを含むラックアンドピニオンの場合第2のピニオンのどちらか)と係合することができる。同じく説明されるように、プランジャ30の第2の位置は、本明細書に記載のバリア1740などのバリアと係合するプランジャ30の一部に対応し得る。
図10A〜10E及び14は、第1のピニオン1702がユーザにアクセス可能であるIOLインジェクタ10を示している。したがって、ユーザは、第1のピニオン1702に直接接触することによって第1のピニオン1702を回転させることができる。さらに、複数の歯1716は、ユーザに触覚フィードバックを提供するテクスチャード加工された表面を提供する。そのようなテクスチャード加工された表面は、第1のピニオン1702の回転のより良い制御を提供し得、したがって、IOLインジェクタからの送達のより優れた制御を提供し得る。
他の実践形態では、IOLインジェクタ10は、第1のピニオン1702に結合され、開口部1701(図11及び15A〜15Cに示される)を介してユーザがアクセス可能であり、ピボット300の周りで回転可能なホイール1707を含み得る。第1のピニオン1702は、ホイール1707と同じ回転方向で回転可能である。例えば、いくつかの実践形態では、第1のピニオン1702は、ホイール1707に固定式に結合され得、ホイール1707は、ピボット300の周りで主要本体21に回転可能に結合され得る。したがって、いくつかの実践形態では、第1のピニオン1702は、開口部1701を通ってインジェクタ本体20の外側に延びる場合もあれば延びない場合もあるが、ホイール1707は、ユーザがホイール1707を回転させることができるように、開口部1701を通ってインジェクタ本体20の外側に延びる。ホイール1707が回転すると、第1のピニオン1702がホイール1707と共に回転する。いくつかの実践形態では、ホイール1707の直径対第1のピニオン1702の直径の比は1:1〜5:1であり得る。特に、この比率は、2:1又は3:1であり得るか、又は約2:1又は3:1であり得る。いくつかの例では、ホイール1707は、ギア付き又は他の方法でテクスチャード加工された表面(例えば、図15A〜15Cに示される)又は滑らかなテクスチャード加工されていない表面(例えば、図11に示される)を有し得る。したがって、いくつかの実践形態では、ラックアンドピニオンは、例えば指又は親指を使用して、ユーザが第1のピニオン1702を直接回転させるか、又はホイール1707を直接回転させることによって操作され得る。いくつかの実践形態では、ホイール1707は、図11に示されるような円形の形状を有し得る。他の実践形態では、ホイール1707は、長円形、楕円形、ファセット、又は他のタイプの形状などの別の形状を有し得る。さらに、ホイール1707は、ホイール1707の表面に沿った1つ又は複数の位置でユーザの指又は親指にとって好都合な配置を提供する1つ又は複数の表面特徴部を有し得る。さらに、ホイール1707のサイズ(例えば直径)対第1のピニオン1702のサイズ(例えば直径)の比は機械的利点を提供し得る。
図12は、第1のピニオン1702の第1の方向への回転を許容するが、第1のピニオン1702の第1の方向と反対の第2の方向への回転を防止するラチェットを含む例示的なIOLインジェクタ10を示す。ラチェットは、ノズル25の遠位端60から離れる矢印79の方向へのプランジャ30の移動を防止するように相互作用するホイール1708及び爪1709を含む。ホイール1708は、ピボット300で第1のピニオン1702に結合される。ホイール1708及び第1のピニオン1702は一緒に回転する。爪1709は、ピボット302で主要本体21に結合され得る。他の実践形態では、爪1709は第1のピニオン1702に結合され得、ホイール1708は主要本体21に結合され得る。図12に示されるように、爪1709及びホイール1708は、第1のピニオン1702が一方向に、すなわち矢印74の回転方向に回転することができるように相互作用する。ピボット300及び302は、細長いビーム310上に保持され得る。
示される例では、ホイール1708は、複数の半径方向表面304を含む鋸刃形状を有し、爪1709は、自由に延びる端部306を含む。第1のピニオン1702及びホイール1708は、矢印74の回転方向に一緒に自由に回転する。第1のピニオン1702及びラチェット170が矢印74の回転方向に回転するとき、爪1709は、ホイール1708の外面308に追従し、第1のピニオン1702の回転と干渉しない。第1のピニオン1702の回転方向を逆にするような試みがなされると、爪1709の自由に延びる端部306は、ホイール1708の半径方向表面304の1つと係合し、第1のピニオン1702の回転を妨げ得る。
図13Aは、プランジャ30の軸方向運動に対して摩擦抵抗を提供するように構成されたリブ付きダンパを含む別の例示的なIOLインジェクタ10を示す。リブ付きダンパは、プランジャ本体200上の少なくとも1つのリブ1710及び主要本体21の内壁1712上の少なくとも1つのリブ1711を含む。リブ1710は、遠位方向に高さが増加する傾斜路の形態である。リブ1711は、近位方向に向かってサイズの高さが増加する傾斜路の形態である。プランジャ本体200上の少なくとも1つのリブ1710は、内壁1712上の少なくとも1つのリブ1711に接触し、矢印78の方向へのプランジャ30の軸方向の動きに抵抗する一方で矢印78の方向のプランジャ30の動きを妨げない摩擦力を生成するように構成される。リブ付きダンパは、変形可能なプラスチックなどの柔軟な材料で構成することができる。
図13Bは、例示的なリブ付きダンパの詳細図である。図13Bに示されるように、プランジャ30のプランジャ本体200上のリブ1710の1つ又は複数は隆起を形成し得、内壁1712上の1つ又は複数のリブ1711は隆起係合歯を形成し得、ここで隆起及び隆起係合歯は、プランジャ30の第2の軸方向、すなわち矢印79の方向への移動を防止するように適合されている。したがって、プランジャ30のプランジャ本体200上の1つ又は複数のリブ1710及び、内壁1712上の1つ又は複数のリブ1711は、プランジャ30の矢印78の方向への移動を許容するが、プランジャ30の矢印79の方向への移動を防止するラチェットを形成し得る。
いくつかの実践形態では、1つ又は複数のリブ1710及び/又は1711は、複数のリブ1710及び/又は1711であり得、リブ1710及び/又は1711のそれぞれの間の距離は、主要本体21の遠位端22からの減少する距離と共に減少し得る。したがって、プランジャ本体200の遠位端22及び/又はボア40の内壁1712に向けてリブ1710及び/又は1711のより近い配置を有することは、IOL70が開口部29の出口を通過するときに受ける典型的に高いピーク軸方向力を打ち消すための増大した抵抗をもたらし得る。
いくつかの実践形態では、第1のピニオン1702又はホイール1707は、主要本体21の近位端50よりも主要本体21の遠位端22に近い場合がある。例えば、いくつかの実践形態では、第1のピニオン1702又はホイール1707は、主要本体21の遠位端22から1cm〜7cmに配置され得る。
本開示はまた、眼内にIOLを注入する方法に関する。スライドアドバンス特徴部及びラックアンドピニオンを有する本明細書に記載のIOLインジェクタのケースにおいて、例示的な方法900が図17に示されている。方法1700は、プランジャに軸方向の力を加えることによってスライドアドバンス特徴部を作動させ、それによりプランジャ先端を、IOL格納位置に近位に隣接する第1の位置から、IOL滞留位置に近位に隣接する第2の位置に移動させるステップ902を含む。プランジャを第1の位置から第2の位置に移動する過程で、格納位置に格納されたIOLは、プランジャが第2の位置として配置されると、滞留位置に配置され得る。いくつかの実践形態では、軸方向力が、フランジ240と同様であり得るフランジに加えられ得る。この方法はまた、プランジャを遠位方向にさらに変位させるために、ラックと回転可能に結合されたピニオンを回転させるステップ904を含む。プランジャのさらなる遠位変位を使用して、IOLインジェクタの遠位開口部からIOLを排出することができる。
本明細書に記載され、本開示の範囲内にあるIOLインジェクタの様々な実践形態は、マルチピースIOLのIOL基部及び/又はIOL光学部品、又はワンピースIOLを送達するように構成され得る。本明細書に記載のIOLインジェクタの様々な実践形態及び関連する方法は、ユーザによってIOLインジェクタに手動でロードされるか、又はユーザにIOLインジェクタを送達する前にそこにプリロードされるIOL基部及び/又は光学部品とともに使用され得る。
本明細書に記載のIOL圧縮機での使用に適合させることができるIOLインジェクタの非限定的な例には、米国特許第7,156,854号明細書及び米国特許出願公開第2016/0256316号明細書に記載されているものが含まれ、それぞれの開示は参照により完全な形で本明細書に組み込まれる。
本明細書に記載のIOLインジェクタの利点には、以下が含まれるが、これらに限定されない。様々な実践形態において、スライドアドバンス及びラックアンドピニオンを有する本明細書に記載のIOLインジェクタは、ユーザが片手でIOLインジェクタからIOLを前進させることを可能にする。スライドアドバンスは、格納位置から滞留位置までIOLを選択された軸方向移動距離だけ前進させるように動作可能であり、IOLが滞留位置まで進められたかどうかについてユーザが(例えば、ノズル内のIOLの目視検査によって)判断する必要をなくす。したがって、スライドアドバンスはばらつきを減らし、IOLインジェクタのより一貫した動作と性能を提供する。さらに、IOLインジェクタ内でIOLを順々に前に進めるための2つの異なる特徴部(すなわち、一方はIOLを格納位置から滞留位置に進めるためのもの、他方はIOLインジェクタからの排出のためにIOLを滞留位置から進めるためのもの)を有することは、ユーザがタスクを順不同で実行する可能性を低減する。ラックアンドピニオンの構成要素を係合させるために、プランジャを第1の位置まで進める。ここでプランジャ先端が滞留位置に近位に隣接する。いくつかの実践形態では、ラックアンドピニオンに適用可能な比率を選択して、ラックアンドピニオンを介してIOLを前進させるためにユーザによって供給される力を低減することができる。さらに、本明細書に記載のIOLインジェクタは、インジェクタ本体の遠位部分に近接して配置された第1のピニオン(又はホイール)を有し得、これはユーザに向上した制御を提供し得る。
上に開示された主題は、限定的ではなく例示的であると見なされるべきであり、添付の特許請求の範囲は、本開示の真の趣旨及び範囲内にあるすべてのそのような修正、改良、及び他の実践形態を網羅することを意図する。したがって、法律で許可される最大限の範囲で、本開示の範囲は、以下の特許請求の範囲及びそれらの均等物の最も許容される解釈によって決定されるべきであり、前述の詳細な記載によって制限されることもなければ限定されることもない。

Claims (15)

  1. 眼内レンズ(IOL)インジェクタであって、
    インジェクタ本体であって、
    主要本体、
    前記主要本体の遠位端に結合されたノズル、
    を備えるインジェクタ本体と、
    前記ノズルを通って延びるボアと、
    前記インジェクタ本体に回動可能に結合され、複数の歯を備えるピニオンと、
    前記インジェクタ本体内に少なくとも部分的に配置され、その中で移動可能なプランジャであって、
    プランジャ本体、
    前記プランジャ本体に配置され、複数の歯を備えたラックであって、前記ピニオン及び前記ラックは、前記ピニオンの回転に応答して前記プランジャを前記ノズルの遠位端に向かって第1の軸方向に前進させるように相互動作可能であるラック、
    前記プランジャ本体の遠位端に結合されたプランジャロッド、及び
    前記プランジャロッドの遠位端に形成され、IOLと接触するように適合されたプランジャ先端、
    を備えるプランジャとを備え、
    前記プランジャは前記ラックと前記ピニオンとの間の係合なしに前記プランジャに加えられる軸方向の力に応答して前記インジェクタ本体内を第1の距離移動可能であり、前記プランジャは、前記ピニオンが前記ラック及び前記プランジャと回転可能に結合されている場合、前記インジェクタ本体内を第2の距離にわたって前記ピニオンの回転に応答して移動可能である、眼内レンズ(IOL)インジェクタ。
  2. 前記主要本体がスロットをさらに備え、前記プランジャが、前記スロットを通って延びるフランジをさらに備え、前記フランジが、前記プランジャを第1の位置から第2の位置に移動させるために前記スロット内で変位可能である、請求項1に記載のIOLインジェクタ。
  3. 前記第1の位置から前記第2の位置への前記フランジの移動が、IOLを前記ノズル内の格納位置から前記ノズル内の滞留位置に変位させるように動作可能である、請求項2に記載のIOLインジェクタ。
  4. 前記第1の位置から前記第2の位置への前記プランジャの移動が、前記ピニオンの複数の歯及び前記ラックの複数の歯を、噛み合わない関係から噛み合う関係に動かす、請求項2に記載のIOLインジェクタ。
  5. 前記第2の位置を定めるために前記フランジと係合するように適合されたバリアをさらに備える、請求項2に記載のIOLインジェクタ。
  6. 前記プランジャが、前記プランジャ本体の近位端に配置されたフランジを備え、前記主要本体が、その中に形成されたバリアと近位開口部とを備え、前記フランジが、前記主要本体の前記近位開口部の中へ移動可能であり、前記フランジは、前記プランジャが前記インジェクタ本体内で遠位方向に変位されたときに前記第2の位置を定めるために前記バリアと係合可能である、請求項1に記載のIOLインジェクタ。
  7. 前記ピニオンの第1の複数の歯は、第1の回転方向の前記ピニオンの回転が前記プランジャを前記第1の軸方向に変位させるように、前記ラックの複数の歯と噛み合うように適合される、請求項1に記載のIOLインジェクタ。
  8. 前記ピニオンが第1のピニオンであり、前記IOLインジェクタは、前記第1のピニオンと前記ラックとの間に挿入される第2のピニオンをさらに備え、第1の回転方向の前記第1のピニオンの回転が、前記プランジャを前記第1の軸方向に変位させ、前記第2のピニオンが、前記第1のピニオンの複数の歯及び前記ラックの複数の歯の両方と噛み合う複数の歯を備える、請求項1に記載のIOLインジェクタ。
  9. 前記第1のピニオンの直径対前記第2のピニオンの直径の比が1:1〜5:1の範囲である、請求項8に記載のIOLインジェクタ。
  10. 前記ピニオンに結合され且つユーザがアクセス可能なホイールをさらに備え、前記ピニオンが前記ホイールの回転に応答して回転可能である、請求項1に記載のIOLインジェクタ。
  11. 第1の回転方向の前記ピニオンの回転を許容し、前記第1の回転方向と反対の第2の回転方向の前記ピニオンの回転を防止するように適合されたラチェット及び爪をさらに備える、請求項1に記載のIOLインジェクタ。
  12. 前記IOLインジェクタが、前記プランジャ本体に少なくとも1つのリブを備え且つ前記主要本体の内壁に少なくとも1つのリブを備えたリブ付きダンパをさらに備え、前記プランジャ上の前記少なくとも1つのリブが、前記内壁上の前記少なくとも1つのリブと接触し、前記第1の軸方向の前記プランジャの動きに対する摩擦抵抗を提供するように適合される、請求項1に記載のIOLインジェクタ。
  13. 前記プランジャ本体の前記リブの1つ又は複数が隆起を形成し、前記内壁の1つ又は複数のリブが隆起係合歯を形成し、前記隆起及び前記隆起係合歯が、前記第1の軸方向とは反対の第2の軸方向への前記プランジャの移動を防止するように適合される、請求項12に記載のIOLインジェクタ。
  14. 前記内壁の前記リブの1つ又は複数が隆起を形成し、前記プランジャの1つ又は複数のリブが隆起係合歯を形成し、前記隆起及び前記隆起係合歯が、前記IOLインジェクタの前記主要本体の近位端に向かう前記プランジャの移動を防止するように適合される、請求項12に記載のIOLインジェクタ。
  15. 前記IOLインジェクタが、IOL基部、IOL光学部品、又はその両方を個別に注入するように、又はIOL基部及びIOL光学部品を同時に注入するように適合される、請求項1に記載のIOLインジェクタ。
JP2021500144A 2018-07-10 2019-07-10 眼内レンズインジェクタ Active JP7136995B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862696090P 2018-07-10 2018-07-10
US62/696,090 2018-07-10
PCT/IB2019/055889 WO2020012387A2 (en) 2018-07-10 2019-07-10 Intraocular lens injector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021529620A true JP2021529620A (ja) 2021-11-04
JP7136995B2 JP7136995B2 (ja) 2022-09-13

Family

ID=67998517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021500144A Active JP7136995B2 (ja) 2018-07-10 2019-07-10 眼内レンズインジェクタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11147664B2 (ja)
EP (1) EP3787558B1 (ja)
JP (1) JP7136995B2 (ja)
CN (1) CN112384172A (ja)
AU (1) AU2019300504A1 (ja)
CA (1) CA3101278A1 (ja)
WO (1) WO2020012387A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6969876B2 (ja) * 2016-02-29 2021-11-24 メディセル・アーゲー 伝動機構、特に歯車列を有するインジェクタ
JP2024505032A (ja) 2021-01-29 2024-02-02 アルコン インコーポレイティド 外科用インプラントのラチェットドライブ送達
USD969321S1 (en) * 2021-03-01 2022-11-08 Alcon Inc. Intraocular lens insertion device
USD972138S1 (en) * 2021-03-01 2022-12-06 Alcon Inc. Intraocular lens insertion device

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006517837A (ja) * 2003-02-14 2006-08-03 ヴィジオジェン・インコーポレーテッド 眼内レンズを圧縮する方法およびそのためのデバイス
US20090018512A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-15 Charles Steven T Pneumatically-Powered Ophthalmic Injector
JP2012011250A (ja) * 2005-09-28 2012-01-19 Hoya Corp 眼内レンズ挿入用器具
JP2012532692A (ja) * 2009-07-09 2012-12-20 イバンティス インコーポレイテッド 眼内インプラントを送出するための単オペレータデバイス
US20150209821A1 (en) * 2012-08-03 2015-07-30 Pdap, Llc Dispensing and aspirating system including a syringe holding and actuation device
JP2017153958A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 メディセル・アーゲー 伝動機構、特に歯車列を有するインジェクタ
JP2018503457A (ja) * 2015-01-30 2018-02-08 クラービスタ メディカル, インコーポレイテッドClarvista Medical, Inc. モジュール式眼内レンズの設計

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0363213A3 (en) * 1988-10-07 1990-12-12 Ioptex Research Inc. Intraocular lens insertion instrument
US7156854B2 (en) 2003-05-28 2007-01-02 Alcon, Inc. Lens delivery system
GB2405344A (en) * 2003-08-29 2005-03-02 Fulcrum Intraocular lens injector
US20110245840A1 (en) * 2010-03-31 2011-10-06 Seyboth William J Intraocular lens injector system
EP2567674B1 (en) * 2011-09-07 2015-05-06 SDI Surgical Device International GmbH Modular intraocular lens injector
US9844369B2 (en) * 2014-04-16 2017-12-19 Ethicon Llc Surgical end effectors with firing element monitoring arrangements
US10588780B2 (en) 2015-03-04 2020-03-17 Alcon Inc. Intraocular lens injector
US10722347B2 (en) 2015-12-17 2020-07-28 Atrion Medical Products, Inc. Intraocular lens delivery device and method of use
US20170296753A1 (en) * 2016-04-18 2017-10-19 Accunit, Llc Handheld medical substance dispensing system, apparatus and methods
US10470875B2 (en) * 2016-06-23 2019-11-12 Novartis Ag IOL delivery systems

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006517837A (ja) * 2003-02-14 2006-08-03 ヴィジオジェン・インコーポレーテッド 眼内レンズを圧縮する方法およびそのためのデバイス
JP2012011250A (ja) * 2005-09-28 2012-01-19 Hoya Corp 眼内レンズ挿入用器具
US20090018512A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-15 Charles Steven T Pneumatically-Powered Ophthalmic Injector
JP2012532692A (ja) * 2009-07-09 2012-12-20 イバンティス インコーポレイテッド 眼内インプラントを送出するための単オペレータデバイス
US20150209821A1 (en) * 2012-08-03 2015-07-30 Pdap, Llc Dispensing and aspirating system including a syringe holding and actuation device
JP2018503457A (ja) * 2015-01-30 2018-02-08 クラービスタ メディカル, インコーポレイテッドClarvista Medical, Inc. モジュール式眼内レンズの設計
JP2017153958A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 メディセル・アーゲー 伝動機構、特に歯車列を有するインジェクタ

Also Published As

Publication number Publication date
US20200015960A1 (en) 2020-01-16
CN112384172A (zh) 2021-02-19
AU2019300504A1 (en) 2020-12-03
WO2020012387A2 (en) 2020-01-16
EP3787558A2 (en) 2021-03-10
CA3101278A1 (en) 2020-01-16
JP7136995B2 (ja) 2022-09-13
EP3787558B1 (en) 2024-05-08
US11147664B2 (en) 2021-10-19
WO2020012387A3 (en) 2020-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8632589B2 (en) IOL insertion system with semi-automatic trailing haptic configuration management
JP2021529620A (ja) 眼内レンズインジェクタ
US11439499B2 (en) Intraocular lens injector
US20230218388A1 (en) Iol folding device
US11413137B2 (en) IOL injector having a collapsible mechanism and/or a lever-driven rack and pinion
EP3989880A1 (en) Iol injector plunger having iol compression arms
JP2021529578A (ja) 眼内レンズインジェクタ用のサイドプッシュ式ボタン
EP3860510B1 (en) Iol injector having a lever-driven plunger mechanism
JP2021529573A (ja) 眼内レンズインジェクタ
US11712333B2 (en) IOL base compression device having an IOL towing mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210105

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7136995

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150