JP2021528199A - 生物静力学的チャンバーを備える針ユニット - Google Patents

生物静力学的チャンバーを備える針ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2021528199A
JP2021528199A JP2020573236A JP2020573236A JP2021528199A JP 2021528199 A JP2021528199 A JP 2021528199A JP 2020573236 A JP2020573236 A JP 2020573236A JP 2020573236 A JP2020573236 A JP 2020573236A JP 2021528199 A JP2021528199 A JP 2021528199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
sealed chamber
distal
relative position
proximal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2020573236A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘンリク ベントスン,
ヴィーラ ピント グレンティング,
ボ クヴォルスビェア,
ブリーアン イェンスン,
Original Assignee
ノボ・ノルデイスク・エー/エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノボ・ノルデイスク・エー/エス filed Critical ノボ・ノルデイスク・エー/エス
Publication of JP2021528199A publication Critical patent/JP2021528199A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/001Apparatus specially adapted for cleaning or sterilising syringes or needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/326Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/329Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles characterised by features of the needle shaft
    • A61M5/3291Shafts with additional lateral openings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3295Multiple needle devices, e.g. a plurality of needles arranged coaxially or in parallel
    • A61M5/3298Needles arranged in parallel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/34Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3117Means preventing contamination of the medicament compartment of a syringe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/326Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
    • A61M2005/3267Biased sleeves where the needle is uncovered by insertion of the needle into a patient's body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3271Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel with guiding tracks for controlled sliding of needle protective sleeve from needle exposing to needle covering position

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

本発明は、容積可変貯蔵部の一部分を収容するように適合された近位空間(13、513)を有する針ユニット(10、310、410、510)であって、針ユニット(10、310、410、510)が、針キャリア(15、315、415、515)と、針キャリア(15、315、415、515)に固定され、注射部位に流体連通を提供するための遠位針端部(23、123、223、323、423、523)を備える、針管(21、121、221、321、421、521)と、針管(21、121、221、321、421、521)の遠位部分を収容するための密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)を運ぶ針シールド(50、350、450、550)であって、密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)が、貫通可能な自己密封隔壁(39、139、239、339、439、539)によって遠位に密封されている、針シールド(50、350、450、550)と、密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)と近位空間(13、513)との間の流体連通を確立するための流れチャネル(24、124、224、324、424、524)と、を備え、針シールド(50、350、450、550)および針キャリア(15、315、415、515)が、第1の相対位置と第2の相対位置との間で相対運動が可能であり、第1の相対位置では、密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)が遠位針端部(23、123、223、323、423、523)を収納し、第2の相対位置では、遠位針端部(23、123、223、323、423、523)が密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)から貫通可能な自己密封隔壁(39、139、239、339、439、539)を通って突出し、針管(21、121、221、321、421、521)が、側孔(25、125、225、325、425、525)をさらに備え、側孔(25、125、225、325、425、525)が、針シールド(50、350、450、550)および針キャリア(15、315、415、515)が第2の相対位置にあるときに、流れチャネル(24、124、224、324、424、524)と流体連通し、密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)内に位置付けられる、針ユニット(10、310、410、510)を提供する。
【選択図】図2

Description

本発明は、概して、医療装置に関し、より具体的には、薬剤送達装置と共に使用するための注射針に関する。
ペン式注射装置と、取り付け可能なペン式針ユニットと、を備える、薬剤を自己投与するための注射システムは、概して単純で便利な取り扱いパターンにより、ますます普及している。かかる注射システムのユーザーは、汚染のリスクを最小限に抑えるために、注射ごとに針ユニットを廃棄することを推奨される。したがって、注射装置は、耐用期間の過程において、複数の針ユニットと共にデフォルトで使用される。
針ユニットは通常、使用前に滅菌性を確保するために個々に包装および密封されている。したがって、用量投与行為に関連して、ユーザーは、針ユニットの包装を解き、それを注射装置の上に装着し、注射を行い、それを注射装置から装着解除し、それを再び包装するか、または別様に封入して、針刺し損傷を防止し、かつ最終的にそれを、好ましくは専用の鋭利な容器の中に捨てる必要がある。
針ユニットの準備とその後の取り外しは両方とも、注射処置の最も複雑で時間のかかる部分である。特に、年少者や高齢者のユーザーにとっては、小さな物品およびホイルの取り扱いが課題となり、注射作業が少し煩雑になる場合がある。結果として、一部のユーザーは針ユニットを数回再使用する。実際に、一部のユーザーは、注射装置が空になった場合、または例えば、針が目詰まりしたり、引っ掛かったりした場合にのみ、針ユニットを変更する。これにより、これらのユーザーが針を取り扱う行為を行う必要がある回数が大幅に低減される。
しかしながら、感染と針刺し損傷の両方のリスクも増加させ、前者は針の汚染に起因し、後者はユーザーが典型的には針のフィッティングに関連して元の針ユニットの包装を捨ててしまい、それを、数回再使用した後に針ユニットを交換する際の容器として利用できないことに起因する。
WO2015/062845(Novo Nordisk A/S)は、ペン式注射装置の針ユニットを開示しており、前針の一部分は、注射と注射との間で、防腐剤含有液体を保持する貯蔵部内に収納される。したがって、前針のこの部分は、各注射行為の後に防腐剤含有液体によって洗浄され、中に保存され、それによって、微生物汚染のリスクが低減される。防腐剤含有液体は、カートリッジ内に存在する薬剤と同一であり、注射装置の初回使用に関連してカートリッジから貯蔵部へと移送される。
この針ユニットの概念は、安全に複数回の再使用を可能にするが、WO2015/062845に提示される様々な実施形態は、貯蔵部を充填するために、専用のばね構成要素の力に対する貯蔵部壁の近位移動、またはピストンに対するカートリッジ本体の近位移動のいずれかを必要とし、注射装置/針ユニットシステムのさらなる複雑さおよびコストをもたらす。さらに、貯蔵部は一回だけ充填されるが、針ユニットは、例えば、数週間の期間にわたっての複数回の再使用を意図しているため、貯蔵部内の微生物に適さない環境は、防腐剤含有液体中の防腐剤の成分の蒸発によって劣化する場合がある。
WO2015/062845
本発明の目的は、先行技術の少なくとも一つの欠点を除去するかもしくは低減させること、または先行技術の解決策に対する有用な代替案を提供することである。
特に、本発明の目的は、皮膚進入針部分の安全な複数回の再使用を可能にするか、または可能にすることに寄与する、薬剤送達装置のための針ユニットを提供することである。
本発明の別の目的は、皮膚進入針部分の生物静力学的環境の確立を可能にする単純で費用効果の高い手段を有する、かかる針ユニットを提供することである。
本発明のさらなる目的は、経時的な生物静力学的環境の劣化リスクの低減をもたらす、かかる針ユニットを提供することである。
本発明のなおもさらなる目的は、微生物汚染のリスクを増加させることなく、薬剤送達装置と、薬剤送達装置と共に複数回再使用され得る針ユニットと、を備える、薬剤送達システムを提供することである。
本発明の開示では、上記の目的のうちの一つ以上に対処し、かつ/または、以下の文章から明らかである目的に対処する、態様および実施形態が記載される。
第1の態様では、本発明は、請求項1に記載の針ユニットを提供する。
したがって、例えば、薬剤送達装置のカートリッジホルダーに埋め込まれている、薬剤カートリッジなどの容積可変貯蔵部の一部分を収容するように適合された近位空間を有するタイプの針ユニットが提供される。針ユニットは、針キャリアと、針キャリアに固定され、注射部位に流体連通を提供するための遠位針端部と、針シールドと、を備える。針ユニットは、容積可変貯蔵部を取り外し可能または取り外し不可能に保持するために近位空間内に配列された、例えば、ねじ山および/またはバヨネットトラックを含む、結合手段をさらに備える。
針シールドは、針管の遠位部分を収容するように構成された密封型チャンバーを運ぶ。密封型チャンバーは、貫通可能な自己密封隔壁によって遠位に密封されており、針シールドおよび針キャリアは、第1の相対位置と第2の相対位置との間で相対運動が可能であり、第1の相対位置では、密封型チャンバーが遠位針端部を収納し、第2の相対位置では、遠位針端部が密封型チャンバーから貫通可能な自己密封隔壁を通って突出する。
針ユニットは、密封型チャンバーと近位空間との間に流体連通を確立し、それによって、流体が、収容された薬剤カートリッジから密封型チャンバーへと移送されることを可能にするための流れチャネルをさらに備える。
針管は、側孔をさらに備え、側孔は、針シールドおよび針キャリアが第2の相対位置にあるときに、a)流れチャネルと流体連通し、b)密封型チャンバー内に位置付けられる。
側孔は、例えば、掘削または電気化学エッチングによって生み出され得る。さらに、一例として、針ユニットは、側孔が、針シールドおよび針キャリアが第1の相対位置にあるときに、密封型チャンバーの近位端部分に位置付けられ、針シールドおよび針キャリアが第2の相対位置にあるときに、密封型チャンバーの遠位端部分に位置付けられるように、設計および寸法決めされ得る。これは、密封型チャンバーの軸方向の範囲を最小限に抑えながら、依然としてその所望の効果を提供する。いずれの場合においても、側孔は、針シールドおよび針キャリアが第1の相対位置にあるときにも、密封型チャンバー内に位置付けられ得る。
使用中、針ユニットが、例えば、薬剤カートリッジを運ぶペン型注射装置などの薬剤送達装置の上に装着され、遠位針端部が、密封型チャンバーから自己密封隔壁を通って突出すると、流れチャネルおよび側孔は一緒になって、薬剤カートリッジと、密封型チャンバーと、遠位針端部との間の流体連通を提供する。
結果として、遠位針端部が密封型チャンバーから自己密封隔壁を通って突出し、薬剤の用量が、薬剤送達装置の操作によって薬剤カートリッジから排出されると、薬剤は、最初に流れチャネルに入り、そして密封型チャンバーに伝達され、そこから用量の一部が針管を通って遠位針端部から出続ける。したがって、滅菌され、使用前に空気を含む、密封型チャンバーは、薬剤によって洗い流され、最終的には部分的に薬剤で充填される。したがって、密封型チャンバーから排出される最初の用量が終了した後、薬剤と空気/薬剤煙霧との組み合わせを含む。
薬剤と空気/薬剤煙霧とのこの組み合わせにより、針管の遠位部分に生物静力学的環境が提供され、次の注射まで針管を清潔に保つ。次の注射の間、密封型チャンバー内に存在する薬剤は、薬剤カートリッジからの新たな量の薬剤によって洗い流されるか、または実質的に洗い流されて、置換され、ひいては、密封型チャンバー内の防腐剤が補給され、確立された生体生物静力学的環境の劣化が全くないか、またはわずかに最小限に抑えられることを確保する。
さらに、側孔により、用量排出に関連して密封型チャンバー自体の充填および洗い流しが可能になるため、別個のチャンバー充填プロセスの必要性が回避され、かつそれに応じて、針ユニットを、任意の移動可能な壁を欠いた、単純な固定された容積の密封型チャンバーで実現することができる。
密封型チャンバー、および/または流れチャネルの通過を可能にするための、中に開口部を有する近位密封部などの、密封型チャンバーの任意の密封部は、例えば、固定化された亜鉛(Zi++)または固定化された銀(Ag)を含有する、ブチルゴムまたは熱可塑性エラストマーで作製され得る。これらのイオンは、微生物の増殖を阻害することが知られており、かつ周り、例えば、流れチャネルの外部表面を密封する際に弾性材料などを使用することによって、防腐剤含有薬剤をかかる表面と恒久的に接触させることができない場合でも、微生物汚染物質が中和される。
薬剤送達装置によって送達され、密封型チャンバー内の生物静力学的環境を確立するために使用され得る、防腐剤含有液剤の非限定的な例は、インスリン、インスリンアナログ、GLP−1、GLP−2、およびそれらの組み合わせ、ならびに成長刺激ホルモンなどの血糖レギュレーターである。特に好適なのは、例えば、以下の市販の薬剤製品である。NovoRapid(登録商標)、NovoLog(登録商標)、Levemir(登録商標)、Tresiba(登録商標)、NovoMix(登録商標)、Ryzodeg(登録商標)、Xultophy(登録商標)、Victoza(登録商標)、Saxenda(登録商標)、Ozempic(登録商標)、およびNorditropin(登録商標)。
密封型チャンバーは、針管の遠位部分を収容するのに十分に大きいが、上述の流れ性質を提供し、かつ針管の遠位部分が液剤中に完全に浸漬されない場合があっても、汚染を防止する満足のいく微生物に適さない環境の確立を可能にするのに十分に小さい。
発明者らは、密封型チャンバーが[5μL;60μL]の範囲の容積を有する場合、薬剤送達装置/針ユニットシステムの針ユニットサイズおよび用量精度に対する要求および要件をそれぞれ満たす、特に魅力的な溶液が得られることを特定した。例えば、密封型チャンバーは、[7μL;20μL]の範囲の容積を有することができ、これは、排出された用量の一部が密封型チャンバー内に堆積される、最初の用量排出中の薬剤の洗浄能力と喪失との間の最適な妥協であると考えられる。
後続の投与では、密封型チャンバーが新しい用量によって洗い流されるか、または実質的に洗い流されるため、薬剤がほとんどまたは全く失われない。最初の用量排出は好ましくはエアショットである必要があるため、密封型チャンバーへの薬剤の喪失は、ユーザーに物理的な影響をもたらさない。しかしながら、[7μL;20μL]の範囲の容積では、最初の用量がエアショットではなく、代わりに通常の用量投与であったとしても、失われた薬剤の量は、インスリンとして非常に強力な薬剤を送達するシステムについて、当局が許容する用量の不正確な閾値をはるかに下回るものであり、ひいては、その損失は、ユーザーに目立った影響をもたらさない。
密封型チャンバーは、例えば、円筒形であってもよく、かつ例えば、[0.5mm;2.5mm]の範囲の内径を有することができる。
流れチャネルは、例えば、薬剤カートリッジ隔壁などの貯蔵部隔壁を貫通するように構成された近位針端部を備え得る。これにより、密封型チャンバーと容積可変貯蔵部、例えば、薬剤カートリッジとの間において、後者が針ユニットの近位空間内に導入されると、単純で安価な流体連通を確立することができる。
流れチャネルは、針管の近位部分を構成し得、遠位部分と流体接続する。それによって、容積可変貯蔵部と、密封型チャンバーと、注射部位との間の流体連通が単一の針管を介して確立され、これにより、密封型チャンバー、ひいては、針ユニットの特にスリムな構成が可能になる。
あるいは、流れチャネルは、近位空間と密封型チャンバーとの間に延在する別個の第2の針管を備え得る。第2の針管は、例えば、針管と平行に配列され得る。したがって、液剤は、容積可変貯蔵部から第2の針管を介して密封型チャンバーに伝達され、ある時点で、密封型チャンバーを部分的に、例えば、実質的に完全に充填した後、側孔を通って針管に入り、そして遠位針端部へと流れることになる。この場合、第2の針管は、その一部が容積可変貯蔵部内にあり、周囲への曝露を控えることができる。第2の針管は、密封型チャンバーの近位密封部内に摺動可能に受容されて、密封型チャンバーと第2の針管との間の軸方向の相対運動を可能にすることができる。
密封型チャンバーの充填レベルを、例えば、密封型チャンバーの特定の構造および/または側孔の特定の形態を伴う、様々な手段によって最適化して、流れチャネルから密封型チャンバーへの薬剤の流入の所望の方向、および/または針管内の側孔の特定の配置を誘発することができる。
その一実施例では、密封型チャンバーは、近位円筒状ゾーン、遠位円筒状ゾーン、および遠位円筒状ゾーンに向かってテーパー状の中間円錐状ゾーンを備え、側孔は、針シールドおよび針キャリアが第2の相対位置にあるときに、遠位円筒状ゾーン内に位置付けられる。流れチャネルから密封型チャンバーへと流れる薬剤は、それによって、遠位円筒状ゾーンに入り、そこから近位円筒状ゾーンのより大きな容積に向かって流れ、空気を遠位円筒状ゾーンへと変位させ、そこから空気のほとんどが側孔を通って逃げる。
同様の効果は、針シールドおよび針キャリアが第2の相対位置にあるときに密封型チャンバーの遠位部分に位置付けられ、針管の内部表面と針管の外部表面とを接続する傾斜した縁部分を有する、側孔を提供することによって達成することができ、傾斜した縁部分は、流れチャネルから密封型チャンバーへの薬剤の近位の流入を誘発するように、針管の内部表面から針管の外部表面まで近位方向に傾斜している。90°とは異なる角度、例えば、およそ45°の角度で針管の側壁部分を通って掘削することによって生み出され得るような、非対称な側孔。
充填時の密封型チャンバーにおける側孔の配置ならびに側孔の数は、充填レベルを制御するために利用され得る他の要因である。例えば、針管は、第2の側孔を備えることができ、側孔および第2の側孔は、針シールドおよび針キャリアが第2の相対位置にあるときに、側孔が、密封型チャンバーの、遠位端部分などの遠位部分に位置付けられ、第2の側孔が、密封型チャンバーの、近位端部分などの近位部分に位置付けられるように、配列され得る。これにより、針管内の流れ抵抗により、加圧された薬剤の大部分が、密封型チャンバーの近位部分にある第2の側孔を通って、直接密封型チャンバー内へ流れチャネルを通って流れることをもたらすことになり、密封型チャンバーが近位部分から徐々に液体で充填されるにつれて、空気が遠位部分の側孔を通って排出され、最終的に密封型チャンバーの遠位部分に少量の空気のみが残される。
特定の実施例では、針管は、流れチャネルを通って伝達される液体が、最終的に遠位針端部から出る前に、強制的に密封型チャンバーに入れられることを確保するために、例えば、側孔から第2の側孔へと延在する、側孔と第2の側孔との間に配列された遮断構造を備える。これにより、密封型チャンバーの実際に完全な脱気が可能になり、さらに、先入先出の原則に従って、次の注射行為のたびに密封型チャンバー内の薬剤の完全な、または実質的に完全な交換が提供される。
当然のことながら、密封型チャンバーの充填レベルを最適化するための様々な手段が任意の適切な方法で組み合わせられてもよい。
密封型チャンバーは、例えば、その遠位端部分で、針シールド内に固定して配列される。針シールドは、例えば、ばね部材によって、針キャリアに対する第1の相対位置に向かって付勢され得る。したがって、針シールドは、針ユニットが皮膚に押し付けられていないときに、用量排出事象の前後で、針管の遠位部分、すなわち、ユーザーへの挿入のために構成された針管の遠位部分を自動的に覆い、そこを密封型チャンバーが自動的に収容する。
針ユニットは、密封型チャンバーと針キャリアとの間に配列された針サポートをさらに備えることができ、針サポートは、少なくとも一つの針管を摺動可能に受容するように構成されている。かかる針サポートは、針ユニット内に存在する任意の針管の曲げに抵抗し得る。
本発明の第2の態様では、薬剤送達装置と共に使用するための針ユニットであって、針ユニットが、針ハブと、針ハブに固定され、薬剤貯蔵部との流体連通を提供するための近位針端部、および注射部位との流体連通を提供するための遠位針端部を含む、針管と、密封型チャンバーを運ぶ針シールドと、を備え、密封型チャンバーが、貫通可能な自己密封隔壁によって遠位に密封されており、針シールドおよび針ハブが、延在した相対位置と後退した相対位置との間で相対運動が可能であり、延在した相対位置では、密封型チャンバーが遠位針端部と針管の第1の壁部分とを収納し、後退した相対位置では、遠位針端部が密封型チャンバーから貫通可能な自己密封隔壁を通って突出し、密封型チャンバーが針管の第2の壁部分を収納し、針管の第2の壁部分が、近位針端部と密封型チャンバーとの間の流体連通を提供する側孔を備える、針ユニットが提供される。
それによって、ペン針型の注射針ユニットで従来使用されるような針管を用いる針ユニットを提供することができるが、中に側孔が配列されている。第1の壁部分と第2の壁部分とが重なり合う場合があり、側孔が、第1の壁部分および第2の壁部分の両方の一部を形成する、針管の一部分に配列されてもよく、それによって、側孔は、常に、すなわち、使用前、使用中、および使用と使用との間、密封型チャンバー内に位置付けられる。これにより、針シールドおよび針ハブが延在した相対位置にあるとき、および後退した相対位置にあるときの両方で、密封型チャンバーの充填が可能になる。
本発明の第3の態様では、上記に記載の注射装置および針ユニットを備える注射システムが提供される。注射装置は、防腐剤含有液剤を保持するか、または保持するように適合されている。針ユニットは、例えば、近位空間内に配列されたねじ山および/またはバヨネットトラックを含む、第1の結合手段を備えることができ、注射装置は、第1の結合手段との嵌合接合のための第2の結合手段を備え得る。
本発明の第4の態様では、遠位針端部および側孔を有する注射針の生物静力学的環境の確立を可能にする方法が提供される。方法は、i)注射針を針キャリアに固定し、側孔と、防腐剤含有液体を保持する薬剤貯蔵部を受容することができる受容空間との間に液体連通を提供することと、ii)注射針の遠位部分を収容するための密封型チャンバーを提供することであって、密封型チャンバーが、a)貫通可能な隔壁によって遠位に滅菌および密封されており、b)[5μL;60μL]の範囲の容積を有する、提供することと、iii)密封型チャンバーおよび針キャリアが、第1の相対位置と第2の相対位置との間で相対運動が可能であり、第1の相対位置では、密封型チャンバーが遠位針端部を収納し、第2の相対位置では、遠位針端部が密封型チャンバーから貫通可能な自己密封隔壁を通って突出するように、ならびに側孔が、密封型チャンバーおよび針キャリアが第2の相対位置にあるときに、密封型チャンバー内に位置付けられるように、密封型チャンバーおよび針キャリアを配列することと、を含む。
この方法によって、遠位針端部は、注射行為間で密封型チャンバー内に収納され、密封型チャンバーは、ユーザーの最初の行為によって、薬剤貯蔵部からの防腐剤含有液体で少なくとも部分的に充填され、その後、各注射中に洗い流され、別の量の防腐剤含有液体によって実質的に置換され、それによって、密封型チャンバー内の微生物増殖阻害剤を更新し、かつ密封型チャンバーの洗浄能力を維持する。
したがって、生物静力学的環境は、ある用量の防腐剤含有液体を薬剤貯蔵部から遠位針端部を通って排出することによって、単純に確立され得、それによって、ある量の薬剤が密封型チャンバー内に留まることになるため、この量は、液剤中および薬剤煙霧中の防腐剤が、一定に保たれた空間を生み出し、それを維持することができるのに十分である。防腐剤含有液体の導入は、任意のユーザーが誘導した用量排出行為の自動的かつ不可避な結果であるため、密封型チャンバー内の防腐剤は、用量が投与されるたびに更新されることになり、ひいては、生物静力学的環境の維持は、ユーザーが無視することができる専用の操作上のステップとは無関係である。
いかなる疑念も回避するために、本文脈において、「薬剤」という用語は、状況の治療、予防、または診断に使用される媒体を指し、すなわち、身体における療法または代謝効果を有する媒体を含む。さらに、「遠位」および「近位」という用語は、薬剤送達装置または針ユニットに沿った位置または方向を示し、「遠位」とは、薬剤出口端を指し、「近位」とは、薬剤出口端の反対側の端を指す。
本明細書において、特定の態様または特定の実施形態(例えば、「一態様」、「第1の態様」、「一実施形態」、「例示的な実施形態」など)への言及は、それぞれの態様または実施形態に関連して説明される特定の特徴、構造、または、特性が、少なくとも本発明のその一態様または実施形態に含まれるか、または固有のものであるが、必ずしも本発明のすべての態様または実施形態の中に含まれるわけではなく、それらすべての固有のものでもないことを表す。しかしながら、本発明に関連して説明した様々な特徴、構造および/もしくは特性の任意の組み合わせが、本明細書に明示的に記載されていない限り、または明確に文脈上矛盾しない限り、本発明に包含されることが強調される。
本文中のありとあらゆる例、または例示的な言語(例えば、など)の使用は、単に本発明をよりよく明らかにすることを意図したものであり、別段の特許請求がされていない限り、本発明の範囲を制限するものではない。さらに、本明細書中のいずれの言語または言い回しも、特許請求されていないいずれかの要素が本発明の実施に必須であると示しているとは解釈されない。
以下において、本発明は、図面を参照してさらに説明される。
図1は、本発明の実施形態による針ユニットが取り付けられている注射装置の斜視図である。 図2は、図1に示される針ユニットの長手方向断面図である。 図3は、注射針のための例示的な生物静力学的チャンバーの構成要素の斜視図である。 図4は、注射針のための例示的な生物静力学的チャンバーの構成要素の斜視図である。 図5は、薬剤カートリッジが取り付けられている針ユニットの長手方向断面図である。 図6は、使用時の様々な状態の針ユニットを描いている。 図7は、それぞれ保存状態および使用状態にある、生物静力学的チャンバーおよび注射針の長手方向断面斜視図である。 図8は、使用時の様々な状態の生物静力学的チャンバーおよび注射針を示している。 図9は、使用時の様々な状態の、本発明の第2の実施形態で使用される生物静力学的チャンバーおよび注射針を示している。 図10は、使用時の様々な状態の、本発明の第3の実施形態で使用される生物静力学的チャンバーおよび注射針を示している。 図11は、薬剤カートリッジが取り付けられており、使用時の様々な状態にある、本発明の第4の実施形態による針ユニットの長手方向断面図である。 図12は、薬剤カートリッジが取り付けられており、使用時の様々な状態にある、本発明の第5の実施形態による針ユニットの長手方向断面図である。 図13は、本発明の第6の実施形態による針ユニットで使用するための部分組立品の分解された部分的な長手方向断面図である。 図14は、図13の部分組立品を組み込んだ針ユニットの長手方向断面図である。 図15は、針ユニットの使用時の様々な状態にある部分組立品の長手方向断面図である。
図面において、同様の構造物は、主として同様の参照番号によって識別される。
以下において、「上向き」および「下向き」ならびに「左」および「右」などの相対的表現が使用される場合、これらは、添付の図を参照しており、必ずしも実際の使用状況を示すものではない。示された図は、概略表現であり、そのため、異なる構造の構成だけでなくそれらの相対的寸法は、図示的な目的を果たすことのみが意図されている。
図1は、本発明の例示的な実施形態による針ユニット10が取り付けられている注射ペン1の斜視図である。注射ペン1は、注射機構(非表示)を収容する長手方向ハウジング2を有する。カートリッジホルダー3は、ハウジング2の遠位端に取り付けられ、液剤を保持するカートリッジ60をサポートする。この場合、カートリッジホルダー3は、注射ペン1がいわゆる予め充填された注射装置タイプのものであるため、ハウジング2に固定して取り付けられている。しかしながら、他の場合では、カートリッジホルダー3は、着脱可能に取り付けられ得る。従来の方法では、注射ペン1は、送達される用量を選択的に設定するための用量ダイヤルボタン4と、その近位端部分に配列された注射機構を作動させるための注射ボタン5と、を有し、現在設定されている用量をハウジング2の窓9を通して視認することができる。本明細書に提示される針ユニットのいずれかと共に使用され得る注射装置の非網羅的な例は、Novo Nordisk A/Sによって製造されるFlexTouch(登録商標)およびFlexPen(登録商標)である。
図2は、使用前の状態にある針ユニット10の長軸方向断面図である。針ユニット10は、近位空間13を画定し、注射ペン1の針装着部6(図5参照)を受容するためのねじ山14を運ぶ、内側セクション12を備える基部部材11と、長手方向一般軸に沿って延在する注射針20を運ぶ針ハブ15と、軸方向ガイド16と、を有する。針ユニット10は、一緒になって密封型チャンバー38を画定する、チャンバー構造30、密封スリーブ40、および自己密封チャンバー隔壁39によって形成された生物静力学的チャンバーの部分組立品を運ぶ、針シールド50をさらに備える。密封スリーブ40は、熱可塑性エラストマー製であり、微生物汚染物質を中和するための固定化された銀(Ag)を含有する。
針シールド50および基部部材11は、軸方向の相対運動が可能であり、その運動の間、チャンバー構造30は、軸方向ガイド16によって案内される。針シールド50は、横断方向の接触面51を備え、接触面51は、ユーザーの皮膚セクション(図示せず)と当接するように構成されており、中にオリフィス55を有する。
注射針20は、針ハブ15の中に固定して装着される細長い針管21と、自己密封カートリッジ隔壁61(図5参照)を貫通し、カートリッジ内部65(図5参照)に入るように構成された近位針端部22と、ユーザーの皮膚を通して挿入するように構成された遠位針端部23と、を備える。
針ユニット10の描かれる使用前の状態では、注射針20は、密封スリーブ40を通って延在し、遠位針端部23を含む針管21の遠位部分は、別様に空気で充填される密封型チャンバー38内に存在する。針管21は、側孔25を備え、側孔25は、針管21の管腔を、近位針端部22から側孔25に通じる近位流れチャネル24と、側孔25から遠位針端部23に通じる遠位流れチャネル26とに分割する。
針シールド50および基部部材11は、延在した相対位置(例えば、図2に示される)と後退した相対位置(例えば、図6cに示される)との間で軸方向の相対運動が可能であり、延在した相対位置では、遠位針端部23および側孔25の両方が密封型チャンバー38内に収容され、後退した相対位置では、遠位針端部23がチャンバー隔壁39およびオリフィス55を通って突出し、側孔25が、密封型チャンバー38内に収容される。針シールド50および基部部材11は、圧縮ばね19によって、延在した相対位置に向かって付勢される。
図3aは、近位端部分に突出部34を有する外側円筒状壁31と、遠位フランジ32と、を備える、チャンバー構造30の斜視図である。フランジ32は、円形形状のものであり、互いに正反対に配列された一対のノッチ33を有し、針シールド50に対するチャンバー構造30の回転方向の固定を可能にする。フランジ32は、外側円筒状壁31を越えて軸方向に延在し、それによって、チャンバー隔壁39を収容するための凹部37を画定する。図2に見られるように、チャンバー隔壁39は、チャンバー構造30と、横断方向の接触面51の内部部分との間に挟まれている。
図3bは、密封型チャンバー38の側壁を形成する内側円筒状壁36を示す、チャンバー構造30の長手方向断面斜視図である。内側円筒状壁36の遠位端は、針ユニット10の使用中に中を通って遠位針端部23が密封型チャンバー38から逃げる、開口部35(図3a参照)を形成する。
図4aおよび図4bはそれぞれ、密封スリーブ40の斜視図および長手方向断面斜視図である。密封スリーブ40は、壁の厚さを有する円筒状本体41と、チャンバー構造30の内側円筒状壁36と外側円筒状壁31との間での受容に適合された管腔44と、を備える。密封スリーブ40は、針管21との摺動可能な密封接続のために寸法決めされた貫通する中央ボア45を備える近位端壁42を有する。針ユニット10では、密封スリーブ40は、内側円筒状壁36の周りにしっかりと嵌り、それによって、密封型チャンバー38に対して後方または近位の密封を提供し、チャンバー隔壁39は、前方または遠位の密封を提供する。
図5は、近位空間13がカートリッジ60のヘッド部分およびカートリッジホルダー3の針装着部6によって占有されており、後者がねじ山14と嵌合している、針ユニット10を示している。カートリッジホルダー3のこの位置では、近位針端部22はカートリッジ隔壁61を貫通しており、針管21の近位端部分はカートリッジ内部65に延在し、中に防腐剤含有液剤66との流体連通を確立している。
図6a〜図6cは、針ユニット10の三つの異なる状態を示しており、図6aは、使用前の係止状態を例示し、図6bは、(近傍の)プライミング状態を例示し、図6cは、薬剤排出状態を例示している。ガイド16は、二つの接続されたトラック、勾配のあるトラック17および軸方向トラック18を備える。係止状態では、突出部34は勾配のあるトラック17内で待機し、基部部材11に対する針シールド50の近位並進運動を防止する。これは、針シールド50および基部部材11の延在した相対位置を反映する。針ユニット10の係止状態では、ユーザーは、不注意に針シールド50を押し戻すことができないため、偶発的な針刺し損傷のリスクはない。
ユーザーが針シールド50を基部部材11に対して時計回りに回転させると、それに応じて、針シールド50とフランジ32との間の回転方向に相互係止された関係により、チャンバー構造30の外側円筒状壁31が回転する。これにより、突出部34が勾配のあるトラック17を進み、その結果、針シールド50とチャンバー構造30との間の軸方向に相互係止された関係により、針シールド50が基部部材11に対して近位に短い距離だけ移動することになる。針シールド50の近位移動の結果として、遠位針端部23は、チャンバー隔壁39を貫通し、オリフィス55を通ってわずかに延在する。これは、針シールド50のプライミング位置を反映し、図6bに例示されている(実際には、図6bは、突出部34が勾配のあるトラック17の端部に到達する直前、ひいては、針シールド50がプライミング位置に到達する直前の針ユニット10を示している)。
突出部34は、勾配のあるトラック17の端部で、軸方向トラック18に入る。この時点で、針シールド50は並進方向に係止解除され、例えば、接触面51を皮膚上に配置し、カートリッジホルダー3を皮膚に向かって押して、針管21の遠位端部分を露出させることによって、基部部材11に対して近位に押され得る。これは、針シールド50の用量排出位置を反映し、図6cに例示されている。
図7aおよび図7bは、針シールド50および基部部材11のそれぞれ延在した相対位置および後退した相対位置に相互に位置付けられたときの、注射針20、ならびにチャンバー構造30、密封スリーブ40、およびチャンバー隔壁39によって構成された生物静力学的チャンバーの部分組立品の長手方向断面斜視図である。これらの相対位置の前者では、側孔25は密封型チャンバー38の近位部分に位置付けられるが、相対位置の後者では、側孔25は密封型チャンバー38の遠位部分に位置付けられる。
図8a〜図8fは、用量排出事象の間にユーザーに入れられる針管21の遠位部分のための生物静力学的環境の確立の原理を示している。注射ペン1の最初の使用に関連して、ユーザーは、針ユニット10をプライミングするために、少量の用量を排出するための準備をすることができる。しかしながら、ユーザーがこのプライミングを行うことを怠り、代わりに適切な用量の投与のために直ちに準備する場合がある。どちらの原理が同じであるかにかかわらず、以下では、ユーザーがまさに最初の行為として適切な用量を投与する状況に関して説明する。明確にするために、これらの図には、注射針20および生物静力学的チャンバーの部分組立品のみが描かれている。
用量ダイヤルボタン4の操作によって所望の用量が準備されると、ユーザーは、選択された注射部位の皮膚表面上に接触面51を配置し、ハウジング2を皮膚に押し付ける。これにより、針シールド50および基部部材11が、圧縮ばね19の力に対して、延在した相対位置(図8a)から後退した相対位置(図8b)へと至る。注射ボタン5の押下は、カートリッジ60内の液剤66の加圧につながり、次いで、液剤66が近位針端部22を通って近位流れチャネル24内に流れ始める。
液剤66は、側孔25に到達すると、密封型チャンバー38内に流れ、その中の既存の空気70を圧縮する(図8b)。より多くの液剤66がカートリッジ60から押し出されるにつれて、密封型チャンバー38は、空気70をさらに圧縮することができなくなるまで徐々に充填される。この時点で、カートリッジ60から出る液剤66は、密封型チャンバー38内の水圧により、近位流れチャネル24を通り、側孔25を迂回して、遠位流れチャネル26内へまっすぐに流れる(図8c)。圧力勾配によって遠位流れチャネル26を通って押されると、液剤66は、最終的に遠位針端部23に到達し、ユーザーの皮下組織(図示せず)に入る(図8d)。
注射行為の最終段階では、針管腔内の圧力が低下すると、空気70は膨張し、密封型チャンバー38内に存在する液剤66の一部を、側孔25を通して押し戻す(図8e)。最終的に、注射処置が終了し、ユーザーが注射ペン1を引き戻すことによって注射針20を皮膚から除去すると、圧縮ばね19は、針シールド50および基部部材11を、遠位針端部23が密封型チャンバー38内に収容される延在した相対位置へと自動的に至らせる。図8fは、針管21の遠位部分の結果として生じる使用間の保存状態を例示している。針管21の内部は液剤66で充填され、針管21の遠位部分の外部はユーザーの皮膚と接触し、密封型チャンバー38内に残っている液剤66と薬剤煙霧70’との組み合わせで保存されていることが分かる。液剤66中および薬剤煙霧70’中の防腐剤が微生物の増殖を阻害し、ひいては、生物静力学的環境が、針管21の遠位部分の管腔ならびに外部表面に確立される。
その後の各注射行為の間に新たな用量が準備され、カートリッジ60から排出されると、新たな量の液剤66が、側孔25を通って密封型チャンバー38に入り、薬剤煙霧70’を圧縮し、中に既に存在する液剤66と混合する。かかる注射行為の終了時に、薬剤煙霧70’が再び膨張すると、密封型チャンバー内に残っている液剤66が少なくとも部分的に更新され、これは、密封型チャンバー38からの防腐剤の拡散による、生物静力学的環境の潜在的な経時劣化のリスクを低減する。
図9a〜図9eは、本発明の第2の実施形態による針ユニットで使用される生物静力学的チャンバーの部分組立品および注射針120を示している。第2の実施形態による針ユニットのすべての部分は、注射針120を除き、第1の実施形態のものと同一である。したがって、生物静力学的チャンバーの部分組立品は、先の生物静力学的チャンバーの部分組立品と同様、一緒になって円筒状密封型チャンバー138を画定する、チャンバー構造130、密封スリーブ140、および自己密封チャンバー隔壁139を備える。また、注射針120は、異なるが、前者の実施形態の注射針20とまったく同様に、近位針端部122および遠位針端部123を有する針管121を備える。
針管121は、側孔125を備え、側孔125は、針管121の管腔を、近位針端部122から側孔125に通じる近位流れチャネル124と、側孔125から遠位針端部123に通じる遠位流れチャネル126とに分割する。側孔125は、垂直なボア方向からおよそ45°の角度で穴が開けられており、結果として生じる、針管121の内部表面と外部表面とを接続する縁部分は、密封型チャンバー138の近位端に向かっておよそ45°傾斜している。薬剤貯蔵部から近位流れチャネル124を通って流れる液剤166は、側孔125の形状によって、後方または近位の流れ方向に密封型チャンバー138内に押し込まれる(図9a)。結果として、密封型チャンバー138内に存在する空気170は、渦運動で後方に押し込まれ、最終的には、乱流によって液剤166中の泡として側孔125を通って出る(図9b)ことになり、注射自体が行われる間、すなわち、液剤166が遠位流れチャネル126を通って、遠位針端部123から注がれる間(図9c)、密封型チャンバー138の前方に少量の圧縮空気170のみが残される。
注射の最終段階では、水圧が低下し、圧縮空気170が膨張し、液剤166の一部が側孔125を通って外に排出され、ひいては、空気170の圧縮されていない量が、この時点で、液剤166で主に充填されている密封型チャンバー138内に留まる(図9d)。その後の注射針120の皮膚からの後退により、針管121の遠位部分が、上述のもと同様の方法で密封型チャンバー138内の収容位置に至り、ひいては、針管121のその部分が、使用間において、同様に少量の薬剤煙霧170’のみが存在する状態で、防腐剤含有液剤166中にほぼ完全に浸漬される。したがって、針管121の遠位部分の管腔ならびに外部表面に対して、生物静力学的環境が確立され、先の実施形態と同様に、任意のその後の注射行為は、密封型チャンバー138を洗い流し、その中の液剤166を少なくとも部分的に更新し、適切なレベルの微生物増殖阻害物質を維持する。
図10a〜図10cは、本発明の第3の実施形態による針ユニットで使用される生物静力学的チャンバーの部分組立品および注射針220を示している。第3の実施形態による針ユニットのすべての部分は、生物静力学的チャンバーの部分組立品の一部を除き、第1の実施形態のものと同一である。したがって、注射針220は、針管221を備え、針管221は、近位針端部222と、遠位針端部223と、針管221の長手方向軸に垂直な軸を中心として対称である側孔225と、を有する。側孔225は、注射針20の管腔を、近位針端部222から側孔225に通じる近位流路220と、側孔225から遠位針端部223に通じる遠位流れチャネル226とに分割する。生物静力学的チャンバーの部分組立品は、一緒になって密封型チャンバー238を画定する、チャンバー構造230、密封スリーブ240、および自己密封チャンバー隔壁239を備える。
チャンバー構造230は、第1の実施形態の外側円筒状壁31と同一の外側円筒状壁231と、内側壁236と、を有する。内側壁236は、上述のものと同様の方法で周りに密封スリーブ240が嵌められるが、厚さが異なるものである、円筒状外部表面を有し、これは、第1の直径の遠位円筒状ゾーン236a、第1の直径よりも大きい第2の直径の近位円筒状ゾーン236c、および遠位円筒状ゾーン236aと近位円筒状ゾーン236cとをつなぐ中間円錐状ゾーン236bを有する、密封型チャンバー238を提供する。
この第3の実施形態は、第2の実施形態による密封型チャンバー138のものと実質的に同じ、密封型チャンバー238の充填レベルを得る、代替の方法を提示する。三つのチャンバーゾーンの効果は、歪んだ側孔125の効果と同様である。すなわち、近位流れチャネル224を通って流れる液剤266が側孔225に入り、より大きな近位円筒状ゾーン236cに向かって密封型チャンバー238内で後方に押し込まれ、それによって、密封型チャンバー内に存在する空気が遠位に付勢され、最終的には、液剤266中の気泡として側孔225から出る(図10a)。
注射が進行するにつれて、密封型チャンバー238は、液剤266でほぼ完全に充填され(図10b)、最後には、密封型チャンバー238内に少量の空気のみが残る。したがって、使用間期間において、針管221の遠位部分は、同様に少量の薬剤煙霧270’のみが存在する状態で、防腐剤含有液剤266中にほぼ完全に浸漬される。
図11a〜図11eは、例えば、前述したタイプの注射装置の一部を形成するカートリッジホルダー303の針装着部306に取り付けられた、本発明の第4の実施形態による針ユニット310の長手方向断面図である。針ユニット310は、本発明の第1の実施形態に関連して説明される基部部材11とほぼ同様の、すなわち、針装着部306を受容するように形成された近位空間を画定する内側セクション312と、注射針320を運ぶ針ハブ315と、軸方向に延長するガイド316と、備える、基部部材311を有する。針ユニット310は、一緒になって密封型チャンバー338を画定する、チャンバー構造330、密封スリーブ340、および自己密封チャンバー隔壁339によって形成された生物静力学的チャンバーの部分組立品を運ぶ、針シールド350をさらに備える。密封スリーブ340は、熱可塑性エラストマー製であり、微生物汚染物質を中和するための固定化された亜鉛(Zi++)を含有する。
針シールド350および基部部材311は、軸方向の相対運動が可能であり、その運動の間、チャンバー構造330は、本発明の第1の実施形態に関連して説明したのと同じ方法で、ガイド316によってガイドされる。
注射針320は、針ハブ315の中に固定して装着される細長い針管321と、自己密封カートリッジ隔壁を貫通し、カートリッジ内部に入り、それによって、液剤366との流体連通を確立するように構成された近位針端部322と、ユーザーの皮膚を通して挿入するように構成された遠位針端部323と、を備える。
針ユニット310の使用前の状態では、注射針320は、密封スリーブ340を通って延在し、遠位針端部323を含む針管321の遠位部分は、別様に空気で充填される密封型チャンバー338内に存在する。針管321は、遠位側孔325および近位側孔327を備え、これらは、針管321の管腔を、近位針端部322から近位側孔327に通じる近位流れチャネルチャネル324と、近位側孔327から遠位側孔325に通じる中間流れチャネル328と、遠位側孔325から遠位針端部323に通じる遠位流れチャネル326とに分割する。遠位側孔325と近位側孔327との間の軸方向の距離は、チャンバー構造330に対する針管321の少なくとも一つの特定の位置において、遠位側孔325が遠位端部分に位置付けられ、近位側孔327が密封型チャンバー338の近位端部分に位置付けられるように、密封型チャンバー338の軸方向の寸法と相関する。
針シールド350および基部部材311は、延在した相対位置(例えば、図11eに示される)と後退した相対位置(例えば、図11aに示される)との間で軸方向の相対運動が可能であり、延在した相対位置では、遠位針端部323および遠位側孔325の両方が密封型チャンバー338内に収容され、後退した相対位置では、遠位針端部323がチャンバー隔壁339を通って突出し、遠位側孔325および側孔327が密封型チャンバー338内に収容される。針シールド350および基部部材311は、圧縮ばね319によって、延在した相対位置に向かって付勢される。
針シールド350と基部部材311との間の相対運動は、本発明の第1の実施形態に関連して説明したものと同一の手段によって可能になる。したがって、本実施形態に関連するこの相対運動の詳細な説明は省略する。
図11aは、まさに最初の薬剤注射事象の間の初期状態の針ユニット310を示している。ユーザーは、針ユニット310を皮膚に対して配置し、注射装置を皮膚に向かって押し、それによって、針シールド350および基部部材311を後退した相対位置に至らせ、後退した相対位置では、遠位針端部323がチャンバー隔壁339を通って突出し、ユーザーの皮下区画(図示せず)内にある。カートリッジ360が加圧され、結果として液剤366が近位流れチャネル324を通って流れると、近位側孔327により、液剤366を密封型チャンバー338の近位端部分に入れることができる。実際は、針管321内の流れ抵抗が、中間流れチャネル328内ではなく、密封型チャンバー338内への薬剤の流れを主に動機付け、ひいては、液剤366が密封型チャンバー338の充填を、その近位端部分から開始するので、密封型チャンバー338内に元々存在する空気370は遠位側孔325を通って外に徐々に押し込まれ(図11b)、それによって、密封型チャンバー338は、液剤366が遠位側孔325を通って、遠位流れチャネル326内へ、そして遠位針端部323を通って出続けるにつれて、ほぼ完全に脱気される(図11c)。
注射行為の最終段階では、針管腔内の圧力が低下すると、密封型チャンバー338内に存在する少量の空気370が膨張し(図11d)、注射針320が皮膚から抜去され、針シールド350および基部部材311が、延在した相対位置に戻ると(図11e)、針管321の遠位部分は、防腐剤含有液剤366中に浸漬され、防腐剤含有液剤366は、薬剤煙霧370’と共に、使用間期間において、針管321のこの部分に生物静力学的環境を提供する。先の実施形態と同様に、任意のその後の注射行為は、密封型チャンバー338を洗い流し、その中の液剤366を少なくとも部分的に更新し、適切なレベルの微生物増殖阻害物質を維持する。
針ユニット310の使用間の状態では、遠位側孔325は密封型チャンバー338内に位置付けられるが、近位側孔327、および中間流れチャネル328を画定する針管321の部分の大部分は密封スリーブ340内に位置付けられる。しかしながら、密封スリーブ340中の固定化された亜鉛(Zi++)は、その面積における潜在的な微生物汚染物質の中和を、防腐剤含有薬剤366が当該面積と恒久的に接触しなくても、提供する。
図12a〜図12cは、例えば、前述したタイプの注射装置の一部を形成するカートリッジホルダー403の針装着部406に取り付けられた、本発明の第5の実施形態による針ユニット410の長手方向断面図である。針ユニット410は、本発明の第4の実施形態に関連して上述した針ユニット310の変形例である。これは、針装着部406を受容するように形成された近位空間を画定する内側セクション412と、注射針420を運ぶ針ハブ415と、軸方向に延長するガイド416と、を備える、基部部材411を有する。針ユニット410は、一緒になって密封型チャンバー438を画定する、チャンバー構造430、密封スリーブ440、および自己密封チャンバー隔壁439によって形成された生物静力学的チャンバーの部分組立品を運ぶ、針シールド450をさらに備える。密封スリーブ440は、熱可塑性エラストマー製であり、微生物汚染物質を中和するための固定化された亜鉛(Zi++)を含有する。
針シールド450および基部部材411は、軸方向の相対運動が可能であり、その運動の間、チャンバー構造430は、本発明の第1の実施形態に関連して説明したのと同じ方法で、ガイド416によってガイドされる。
注射針420は、針ハブ415の中に固定して装着される細長い針管421と、自己密封カートリッジ隔壁を貫通し、カートリッジ内部に入り、それによって、液剤466との流体連通を確立するように構成された近位針端部422と、ユーザーの皮膚を通して挿入するように構成された遠位針端部423と、を備える。
針ユニット410の使用前の状態では、注射針420は、密封スリーブ440を通って延在し、遠位針端部423を含む針管421の遠位部分は、別様に空気で充填される密封型チャンバー438内に存在する。針管421は、遠位側孔425および近位側孔427を備え、かつしたがって、針管421の管腔は、近位針端部422から近位側孔427に通じる近位流れチャネル424と、遠位側孔425から遠位針端部423に通じる遠位流れチャネル426とに分割されている。しかしながら、本発明の第4の実施形態とは対照的に、近位側孔427と遠位側孔425との間の針管421の管腔は、流体が近位側孔427と遠位側孔425との間の針管421を通って流れるのを防止する、遮断部429を備える。
遠位側孔425と近位側孔427との間の軸方向の距離は、チャンバー構造430に対する針管421の少なくとも一つの特定の位置において、遠位側孔425が遠位端部分に位置付けられ、近位側孔427が密封型チャンバー438の近位端部分に位置付けられるように、密封型チャンバー438の軸方向の寸法と相関する。
針シールド450および基部部材411は、延在した相対位置と後退した相対位置(例えば、図12aに示される)との間で軸方向の相対運動が可能であり、延在した相対位置では、遠位針端部423および遠位側孔425の両方が密封型チャンバー438内に収容され、後退した相対位置では、遠位針端部423がチャンバー隔壁439を通って突出し、遠位側孔425および側孔427が密封型チャンバー438内に収容される。針シールド450および基部部材411は、圧縮ばね419によって、延在した相対位置に向かって付勢される。
針シールド450と基部部材411との間の相対運動は、本発明の第1の実施形態に関連して説明したものと同一の手段によって可能になる。したがって、本実施形態に関連するこの相対運動の詳細な説明は省略する。
図12aは、まさに最初の薬剤注射事象の間の初期状態の針ユニット410を示している。ユーザーは、針ユニット410を皮膚に対して配置し、注射装置を皮膚に向かって押し、それによって、針シールド450および基部部材411を、示される後退した相対位置に至らせ、後退した相対位置では、遠位針端部423がチャンバー隔壁439を通って突出し、ユーザーの皮下区画(図示せず)内にある。カートリッジ460が加圧され、結果として液剤466が近位流れチャネル424を通って流れると、近位側孔427により、液剤466を密封型チャンバー438の近位端部分に入れることができる。実際は、遮断部429の存在により、液剤466が近位流れチャネル424から密封型チャンバー438内へと押し込まれることになり、ひいては、液剤466が密封型チャンバー438の充填を、その近位端部分から開始するので、密封型チャンバー438内に元々存在する空気は遠位側孔425を通って外に徐々に押し込まれ(図12b)、それによって、密封型チャンバー438は、液剤466が遠位側孔425を通って、遠位流れチャネル426内へ、そして遠位針端部423を通って出続けるにつれて、事実上完全に脱気される(図12c)。
したがって、まさに最初の注射行為および皮膚から注射針420を後退させた後、針管321の遠位部分は、密封型チャンバー438内の防腐剤含有液剤466中に事実上浸漬され、これにより、防腐剤含有液剤466は、使用間期間において針管421のこの部分に生物静力学的環境を提供する。この場合、その後の任意の注射行為は、密封型チャンバー438を洗い流し、かつ先入先出の原則に従って、完全または実質的に完全に、中の液剤466を更新して、微生物増殖阻害物質の適切なレベルを経時的に維持する。
針ユニット410の使用間の状態では、遠位側孔425は密封型チャンバー438内に位置付けられるが、近位側孔427、および中間流れチャネル428を画定する針管421の部分の大部分は密封スリーブ440内に位置付けられる。しかしながら、密封スリーブ440中の固定化された亜鉛(Zi++)は、その面積における潜在的な微生物汚染物質の中和を、防腐剤含有薬剤466が当該面積と恒久的に接触しなくても、提供する。
図13は、本発明の第6の実施形態による針ユニット510(図14参照)で使用されるチャンバーの部分組立品590の分解された部分的な長手方向断面図である。チャンバーの部分組立品590は、針ハブ515と、ハブサポート575と、を備え、ハブサポート575は、針ハブ515内の円周方向の溝599に係合し、それによって、ハブサポート575内に針ハブ515を軸方向に固定するように構成された円周方向の突出部577を有する、ハブキャリア576を備える。
針ハブ515は、中に入口針580が固定して装着される貫通ボア598と、注射針520を受容および保持するためのシート597と、を有する。入口針580は、入口針管581を備え、入口針管581は、薬剤貯蔵部隔壁を貫通するように構成された尖った近位入口針端部582と、遠位入口針端部583と、を有する。入口針管581は、ハブキャリア576を通って軸方向に延在し、ひいては、近位入口針端部582がハブサポート575の近位に位置付けられ、遠位入口針端部583が貫通ボア598の遠位に位置付けられる。
注射針520は、シート597内に置かれる近位針端部522と、皮膚バリアを貫通するように構成された遠位針端部523と、側孔525と、を有する、針管521を備える。チャンバーの部分組立品590は、針サポート585と、チャンバー構造530と、密封ディスク540と、軸方向に延在するチャンバーサポート部材556を有する針シールド550と、をさらに備える。
図14は、使用前の状態にある針ユニット510の長軸方向断面図である。針ユニット510は、基部部材511、チャンバーの部分組立品590、および圧縮ばね519からなる。基部部材511は、近位空間513を画定し、注射ペン1の針装着部6(図5参照)を受容するためのねじ山514を運ぶ、内側セクション512と、ハブサポート575を受容するように構成された遠位カップ形状構造516と、を備える。内側セクション512は、近位空間513とカップ形状構造516とを分離する横断方向の壁517をさらに備える。横断方向の壁517は、中央ボアを有し、それを通って入口針580が延在する。
チャンバー構造530は、貫通可能な自己密封チャンバー隔壁539を有し、密封スリーブ540と共に、針シールド550の遠位端部分に固定して配列される密封型チャンバー538を画定する。入口針580は、針ハブ515の貫通ボア598、ならびに針サポート585および密封ディスク540のそれぞれの専用のボアを通って近位空間513から延在し、密封型チャンバー538の近位端部分に位置付けられる遠位入口針端部583を有する。それによって、近位空間513と密封型チャンバー538との間に入口チャネル524が提供され、防腐剤含有液剤566(図15a参照)は、受容した注射ペン1から密封型チャンバー538まで流れることができる。
注射針520は、シート597から、針サポート585および密封ディスク540のそれぞれの専用のボアを通って、密封型チャンバー538内に延在する。示される針ユニット510の使用前の状態では、遠位針端部523は、遠位端部分に位置付けられ、側孔525は、密封型チャンバー538の近位端部分に位置付けられる。
密封スリーブ540は、熱可塑性エラストマー製であり、防腐剤含有液剤566と恒久的に接触しない針表面面積の微生物汚染物質を中和するための固定化された銀(Ag)を含有する。
針シールド550は、ユーザーの皮膚セクション(図示せず)と当接するように構成された横断方向の接触面551を備える。横断方向の接触面551は、その中にオリフィス555を有し、それを通って針管521の遠位部分が用量注射行為中に延在する。針シールド550および基部部材511は、延在した相対位置(図14)と後退した相対位置との間で軸方向の相対運動が可能であり、延在した相対位置では、遠位針端部523および側孔525の両方が密封型チャンバー538内に収容され、後退した相対位置では、遠位針端部523がチャンバー隔壁539およびオリフィス555を通って突出し、側孔525が、密封型チャンバー538内に収容される。針シールド550および基部部材511は、圧縮ばね519によって、延在した相対位置に向かって付勢される。
図15a〜図15cは、用量排出事象の間にユーザーに入れられる針管521の遠位部分のための生物静力学的環境の確立の原理を示している。明確にするために、これらの図には、チャンバーの部分組立品590のみが描かれている。
注射ペン1の最初の使用に関連して、ユーザーは最初に、針ユニット510をプライミングするために、少量の用量を排出するための準備をすることができる。これは、用量ダイヤルボタン4の操作によって行われる。その後の注射ボタン5の押下は、注射ペン1内の液剤566の加圧につながり、次いで、液剤566が近位入口針端部582を通って入口チャネル524内に流れ始める。液剤566は、遠位入口針端部583に到達すると、密封型チャンバー538内に注がれ、徐々に密封型チャンバー538を充填しながら、中に元々存在する空気を圧縮する(図15a)。プライミング用量が密封型チャンバー538に移送されている場合、注射ペン1を片手に保持しながら、針シールド550を圧縮ばね519の力に対して近位に押すことにより、遠位針端部523をチャンバー隔壁539に貫通させ、周囲にさらすことができる。密封型チャンバー538内の圧縮空気は、側孔525を通って直ちに膨張し、遠位針端部523を介して注射針520から出る。次いで、ユーザーが針シールド550を解放すると、針シールド550は、圧縮ばね519によって自動的に初期位置(延在した相対位置)に戻る。ここで、密封型チャンバー538が液剤566で事実上充填され、注射処置を開始することができる。
用量ダイヤルボタン4の操作によって所望の用量を設定した後、ユーザーは、選択された注射部位の皮膚表面上に接触面551を配置し、ハウジング2を皮膚に押し付ける。これにより、針シールド550および基部部材511が、圧縮ばね519(図示せず)の力に対して、延在した相対位置(図15aに描かれる)から後退した相対位置(図15bに描かれる)へと至る。この時点で、側孔525および遠位入口針端部583の両方が、密封型チャンバー538の遠位端部分に位置付けられる。
ここで、注射ボタン5の押下による注射ペン1の用量排出機構の起動により、設定された用量が入口チャネル524を通って密封型チャンバー内へと流され、ここで、その用量が、すでに存在する液剤566を、側孔525を通って針管521内へ、そして遠位針端部523を通って外に押し込む(図15b)。したがって、密封型チャンバー538は、注射行為の終了時に、密封型チャンバー538内に残っている少量の容量を除き、注射ペン1から排出された用量によって洗い流される。
注射処置が終了し、ユーザーが注射ペン1を引き戻すことによって注射針520を皮膚から除去すると、圧縮ばね519は、針シールド550および基部部材511を、遠位針端部523が密封型チャンバー538内に収容される延在した相対位置へと自動的に至らせる。図15cは、針管521の遠位部分および遠位入口針端部583の結果として生じる使用間の保存状態を例示している。針管521の内部は液剤566で充填され、針管521の遠位部分の外部はユーザーの皮膚と接触し、密封型チャンバー38内に残っている液剤566と薬剤煙霧570’との組み合わせで保存されていることが分かる。液剤566中および薬剤煙霧570’中の防腐剤が微生物の増殖を阻害し、ひいては、生物静力学的環境が、針管521の遠位部分の管腔ならびに外部表面に確立される。
その後の各注射行為の間、密封型チャンバー538は洗い流され、終了時に、新たな量の液剤566が中に残る。これは、密封型チャンバー538からの防腐剤の拡散による、生物静力学的環境の潜在的な経時劣化のリスクを低減する。

Claims (15)

  1. 容積可変貯蔵部の一部分を収容するように適合された近位空間(13、513)を有する針ユニット(10、310、410、510)であって、前記針ユニット(10、310、410、510)が、
    −針キャリア(15、315、415、515)と、
    −前記針キャリア(15、315、415、515)に固定され、注射部位に流体連通を提供するための遠位針端部(23、123、223、323、423、523)を備える、針管(21、121、221、321、421、521)と、
    −前記針管(21、121、221、321、421、521)の遠位部分を収容するための密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)を運ぶ針シールド(50、350、450、550)であって、前記密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)が、貫通可能な自己密封隔壁(39、139、239、339、439、539)によって遠位に密封されている、針シールド(50、350、450、550)と、
    −前記密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)と前記近位空間(13、513)との間の流体連通を確立するための流れチャネル(24、124、224、324、424、524)と、を備え、
    前記針シールド(50、350、450、550)および前記針キャリア(15、315、415、515)が、第1の相対位置と第2の相対位置との間で相対運動が可能であり、前記第1の相対位置では、前記密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)が前記遠位針端部(23、123、223、323、423、523)を収納し、前記第2の相対位置では、前記遠位針端部(23、123、223、323、423、523)が前記密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)から前記貫通可能な自己密封隔壁(39、139、239、339、439、539)を通って突出し、
    前記針管(21、121、221、321、421、521)が、側孔(25、125、225、325、425、525)をさらに備え、前記側孔(25、125、225、325、425、525)が、前記針シールド(50、350、450、550)および前記針キャリア(15、315、415、515)が前記第2の相対位置にあるときに、前記流れチャネル(24、124、224、324、424、524)と流体連通し、前記密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)内に位置付けられる、針ユニット(10、310、410、510)。
  2. 前記密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)が、[5μL;60μL]の範囲の容積を有する、請求項1に記載の針ユニット。
  3. 前記密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)が、[7μL;20μL]の範囲の容積を有する、請求項1に記載の針ユニット。
  4. 前記密封型チャンバー(238)が、近位円筒状ゾーン(236c)、遠位円筒状ゾーン(236a)、および前記遠位円筒状ゾーン(236a)に向かってテーパー状の中間円錐状ゾーン(236b)を備え、
    前記側孔(225)が、前記針シールド(50)および前記針キャリア(15)が前記第2の相対位置にあるときに、前記遠位円筒状ゾーン(236a)内に位置付けられる、請求項1〜3のいずれか一項に記載の針ユニット。
  5. 前記側孔(125)が、前記針管(121)の内部表面と前記針管(121)の外部表面とを接続する傾斜した縁部分を有し、前記傾斜した縁部分が、前記針管(121)の前記内部表面から前記針管(121)の前記外部表面まで近位方向に傾斜しており、
    前記側孔(125)が、前記針シールド(50)および前記針キャリア(15)が前記第2の相対位置にあるときに、前記密封型チャンバー(138)の遠位部分に位置付けられる、請求項1〜3のいずれか一項に記載の針ユニット。
  6. 前記針管(321、421)が、第2の側孔(327、427)をさらに備え、
    前記側孔(325、425)および前記第2の側孔(327、427)が、前記針シールド(350、450)および前記針キャリア(315、415)が前記第2の相対位置にあるときに、前記側孔(325、425)が前記密封型チャンバー(338、438)の遠位部分に位置付けられ、前記第2の側孔(327、427)が前記密封型チャンバー(338、438)の近位部分に位置付けられるように配列されている、請求項1〜3のいずれか一項に記載の針ユニット。
  7. 前記密封型チャンバー(38、138、338、438、538)が、円筒状であり、[0.5mm;2.5mm]の範囲の内径を有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の針ユニット。
  8. 前記流れチャネル(24、124、224、324、424、524)が、貯蔵部隔壁を貫通するように構成された近位針端部(22、122、222、322、422、582)を備える、請求項1〜7のいずれか一項に記載の針ユニット。
  9. 前記流れチャネル(24、124、224、324、424)が、前記針管(21、121、221、321、421)の近位部分を構成し、前記近位部分が、前記遠位部分と流体接続する、請求項8に記載の針ユニット。
  10. 前記流れチャネル(524)が、前記針管(521)と平行に配列され、かつ前記近位空間(513)と前記密封型チャンバー(538)との間に延在する、第2の針管(581)を備える、請求項8に記載の針ユニット。
  11. 前記側孔(25、125、225、325、425、525)が、前記針シールド(50、350、450、550)および前記針キャリア(15、315、415、515)が前記第1の相対位置にあるときに、前記密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)の近位端部分に位置付けられ、前記針シールド(50、350、450、550)および前記針キャリア(15、315、415、515)が前記第2の相対位置にあるときに、前記密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)の遠位端部分に位置付けられる、先行する請求項のいずれか一項に記載の針ユニット。
  12. 前記密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)と前記針キャリア(15、315、415、515)との間に配列された針サポート(585)をさらに備え、前記針サポート(585)が、少なくとも一つの針管を摺動可能に受容するように構成されている、先行する請求項のいずれか一項に記載の針ユニット。
  13. 注射システムであって、注射装置1と、先行する請求項のいずれか一項に記載の針ユニット(10、310、410、510)と、を備え、前記注射装置1が、防腐剤含有液剤を保持するか、または保持するように適合されている、注射システム。
  14. 前記針ユニット(10、310、410、510)が、前記近位空間(13、513)内に配列された第1の結合手段(14、514)をさらに備え、前記注射装置が、前記第1の結合手段(14、514)との嵌合接続のための第2の結合手段を備える、請求項13に記載の注射システム。
  15. 遠位針端部(23、123、223、323、423、523)および側孔(25、125、225、325、425、525)を有する注射針(20、120、220、320、420、520)の生物静力学的環境の確立を可能にする方法であって、前記方法が、
    (i)前記注射針(20、120、220、320、420、520)を針キャリア(15、315、415、515)に固定し、前記側孔(25、125、225、325、425、525)と、防腐剤含有液体を保持する薬剤貯蔵部を受容することができる受容空間(13、513)との間に液体連通を提供することと、
    (ii)前記注射針(20、120、220、320、420、520)の遠位部分を収容するための密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)を提供することであって、前記密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)が、
    〇貫通可能な自己密封隔壁(39、139、239、339、439、539)によって遠位に滅菌および密封されており、
    〇[5μL;60μL]の範囲の容積を有する、提供することと、
    (iii)前記密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)および前記針キャリア(15、315、415、515)を、
    〇前記密封型チャンバーおよび前記針キャリアが、第1の相対位置と第2の相対位置との間で相対運動を受けることができ、前記第1の相対位置では、前記密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)が前記遠位針端部(23、123、223、323、423、523)を収納し、前記第2の相対位置では、前記遠位針端部(23、123、223、323、423、523)が前記密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)から前記貫通可能な自己密封隔壁(39、139、239、339、439、539)を通って突出し、
    〇前記側孔(25、125、225、325、425、525)が、前記密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)および前記針キャリア(15、315、415、515)が前記第2の相対位置にあるときに、前記密封型チャンバー(38、138、238、338、438、538)内に位置付けられるように、配列することと、を含む、方法。
JP2020573236A 2018-06-29 2019-06-28 生物静力学的チャンバーを備える針ユニット Withdrawn JP2021528199A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18180827 2018-06-29
EP18180827.0 2018-06-29
PCT/EP2019/067396 WO2020002632A1 (en) 2018-06-29 2019-06-28 Needle unit with biostatic chamber

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021528199A true JP2021528199A (ja) 2021-10-21

Family

ID=62837750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020573236A Withdrawn JP2021528199A (ja) 2018-06-29 2019-06-28 生物静力学的チャンバーを備える針ユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210128817A1 (ja)
EP (1) EP3813901A1 (ja)
JP (1) JP2021528199A (ja)
CN (1) CN112292165A (ja)
WO (1) WO2020002632A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022063762A1 (en) * 2020-09-23 2022-03-31 Novo Nordisk A/S An injection needle unit having a solid cleaning plug

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016506843A (ja) * 2013-02-18 2016-03-07 ノボ・ノルデイスク・エー/エス シールド作動式バルブを有する注射針
JP2016198411A (ja) * 2015-04-14 2016-12-01 セイコーエプソン株式会社 留置針、液体注入装置
JP2016538916A (ja) * 2013-10-31 2016-12-15 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 針カニューレを備える注射デバイス
WO2017032599A1 (en) * 2015-08-25 2017-03-02 Novo Nordisk A/S A medical injection device with a cleaning chamber

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US288924A (en) * 1883-11-20 Asskknob op one
EP2911724B1 (en) * 2012-10-25 2017-07-19 Novo Nordisk A/S A pre-filled disposable injection device
CN108136102B (zh) * 2015-09-22 2021-07-09 诺和诺德股份有限公司 具有可密封清洁贮存器的医疗注射装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016506843A (ja) * 2013-02-18 2016-03-07 ノボ・ノルデイスク・エー/エス シールド作動式バルブを有する注射針
JP2016538916A (ja) * 2013-10-31 2016-12-15 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 針カニューレを備える注射デバイス
JP2016198411A (ja) * 2015-04-14 2016-12-01 セイコーエプソン株式会社 留置針、液体注入装置
WO2017032599A1 (en) * 2015-08-25 2017-03-02 Novo Nordisk A/S A medical injection device with a cleaning chamber

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020002632A1 (en) 2020-01-02
US20210128817A1 (en) 2021-05-06
EP3813901A1 (en) 2021-05-05
CN112292165A (zh) 2021-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6483676B2 (ja) 針カニューレを備える注射デバイス
US8529517B2 (en) Autoflush syringe
JP5123854B2 (ja) 充填済み薬剤バイアル用シリンジガード
JP6456978B2 (ja) 洗浄リザーバを有する医療用注射装置
US20030199816A1 (en) Pre-loaded multi-chamber syringe
EP0071288A1 (en) Hypodermic syringe
US20090247955A1 (en) Microliter injector
JP6887994B2 (ja) 密封可能な洗浄リザーバを有する医療用注射装置
JPH06190038A (ja) 皮下注射器
JP2016504101A (ja) 針デバイス
JP2017508588A (ja) キャップによって引き起こされる針の運動を有する薬剤送達装置
JP6736709B2 (ja) 針カニューレを備える注射デバイス
EP1825878B1 (en) System for administering a medicament comprising a plunger with a passage for flushing
JP2021528199A (ja) 生物静力学的チャンバーを備える針ユニット
CN111032117B (zh) 具有防腐剂的流动连通单元
KR20210048662A (ko) 주사기
US20220339369A1 (en) Needle system for drug injection
JP2021533864A (ja) 浮動針ハブ付き針ユニット
EP3846693B1 (en) Arterial blood gas collection system
JP2008017995A (ja) 補填材充填器具
JP2020534898A (ja) 洗浄貯蔵部付き注射装置
US20190000487A1 (en) Device and method for dispensing foam
JP5631599B2 (ja) カテーテルおよび薬剤投与装置
US20200046609A1 (en) Mixing vial
KR20230017692A (ko) 무저항 주사기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231107

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20240201