JP2021523384A - 分光計装置 - Google Patents
分光計装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021523384A JP2021523384A JP2021513003A JP2021513003A JP2021523384A JP 2021523384 A JP2021523384 A JP 2021523384A JP 2021513003 A JP2021513003 A JP 2021513003A JP 2021513003 A JP2021513003 A JP 2021513003A JP 2021523384 A JP2021523384 A JP 2021523384A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- signal
- optical
- light
- spectrometer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 333
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 136
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims abstract description 78
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims abstract description 54
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims abstract description 53
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims abstract description 41
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims abstract description 41
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims abstract description 41
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 35
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 claims abstract description 10
- 238000010183 spectrum analysis Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 claims description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 38
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 33
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 31
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 27
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 26
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 12
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 10
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 5
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 claims description 4
- 239000000779 smoke Substances 0.000 claims description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 3
- 238000004186 food analysis Methods 0.000 claims description 3
- 238000004868 gas analysis Methods 0.000 claims description 3
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 claims description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 41
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 32
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 21
- 229910000530 Gallium indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 14
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 13
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 12
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 11
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 9
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 7
- YBNMDCCMCLUHBL-UHFFFAOYSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 4-pyren-1-ylbutanoate Chemical compound C=1C=C(C2=C34)C=CC3=CC=CC4=CC=C2C=1CCCC(=O)ON1C(=O)CCC1=O YBNMDCCMCLUHBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910000673 Indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910000661 Mercury cadmium telluride Inorganic materials 0.000 description 6
- RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N indium arsenide Chemical compound [In]#[As] RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 6
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 description 5
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 4
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 4
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 4
- WPYVAWXEWQSOGY-UHFFFAOYSA-N indium antimonide Chemical compound [Sb]#[In] WPYVAWXEWQSOGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 4
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 2
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 2
- 229910052754 neon Inorganic materials 0.000 description 2
- GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N neon atom Chemical compound [Ne] GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005693 optoelectronics Effects 0.000 description 2
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000003504 photosensitizing agent Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 2
- 208000020584 Polyploidy Diseases 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 238000001429 visible spectrum Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
- G01J3/0278—Control or determination of height or angle information for sensors or receivers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/25—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
- G01N21/31—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
- G01N21/35—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
- G01N21/359—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light using near infrared light
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/28—Investigating the spectrum
- G01J3/2803—Investigating the spectrum using photoelectric array detector
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C3/00—Measuring distances in line of sight; Optical rangefinders
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/12—Generating the spectrum; Monochromators
- G01J3/14—Generating the spectrum; Monochromators using refracting elements, e.g. prisms
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/12—Generating the spectrum; Monochromators
- G01J3/18—Generating the spectrum; Monochromators using diffraction elements, e.g. grating
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/06—Systems determining position data of a target
- G01S17/08—Systems determining position data of a target for measuring distance only
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/06—Systems determining position data of a target
- G01S17/46—Indirect determination of position data
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/86—Combinations of lidar systems with systems other than lidar, radar or sonar, e.g. with direction finders
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/88—Lidar systems specially adapted for specific applications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/4802—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00 using analysis of echo signal for target characterisation; Target signature; Target cross-section
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/12—Generating the spectrum; Monochromators
- G01J2003/1226—Interference filters
- G01J2003/1234—Continuously variable IF [CVIF]; Wedge type
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/28—Investigating the spectrum
- G01J3/2823—Imaging spectrometer
- G01J2003/2826—Multispectral imaging, e.g. filter imaging
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2201/00—Features of devices classified in G01N21/00
- G01N2201/06—Illumination; Optics
- G01N2201/063—Illuminating optical parts
- G01N2201/0635—Structured illumination, e.g. with grating
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Spectrometry And Color Measurement (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Abstract
− 少なくとも1つの入射光ビームを構成波長のスペクトルに分離するように適合された少なくとも1つのフィルタ要素(114)、
− 光センサ(116,142)のマトリックスを有する少なくとも1つのセンサ要素(140)であって、光センサ(116,142)はそれぞれ感光エリアを有し、各光センサ(116,142)は、少なくとも1つの物体(112)から分光計に伝播する少なくとも1つの光ビームによる感光エリアの照射に応答して少なくとも1つのセンサ信号を生成するように構成され、光センサ(116,142)の少なくとも1つの第1光センサは、第1構成波長による照射に応答して第1センサ信号を生成するように適合され、光センサ(116,142)の少なくとも1つの第2光センサは、第1構成波長による照射に応答して第2センサ信号を生成するように適合されている、少なくとも1つのセンサ要素(140)、
− 第1センサ信号及び第2センサ信号由来の結合信号Qを評価することにより、物体(112)の少なくとも1つの縦方向座標zを決定するように構成された少なくとも1つの評価装置(120)であって、評価装置(120)は、決定された縦方向座標zを考慮して少なくとも1つの分光解析を実行することにより、光センサのマトリックスの光センサ(116,142)によって生成される少なくとも1つのセンサ信号を評価するように構成されている、少なくとも1つの評価装置(120)、を有する。
【選択図】図2
Description
− 少なくとも1つの入射光ビームを構成波長のスペクトルに分離するように適合された少なくとも1つのフィルタ要素、
− 光センサのマトリックスを有し、光センサがそれぞれ感光エリアを有する少なくとも1つのセンサ要素であって、各光センサは、少なくとも1つの物体から分光計に伝播する少なくとも1つの光ビームによる感光エリアの照射に応答して少なくとも1つのセンサ信号を生成するように構成され、光センサの少なくとも1つの第1光センサが、第1構成波長による照射に応答して第1センサ信号を生成するように適合され、光センサの少なくとも1つの第2光センサが、第1構成波長による照射に応答して第2センサ信号を生成するように適合されている少なくとも1つのセンサ要素、
− 第1センサ信号及び第2センサ信号由来の結合信号Qを評価することにより、物体の少なくとも1つの縦方向座標zを決定するように構成された少なくとも1つの評価装置であって、評価装置は、決定された縦方向座標zを考慮した少なくとも1つの分光解析を実行することにより、光センサのマトリックスの光センサによって生成された少なくとも1つのセンサ信号を評価するように構成されている少なくとも1つの評価装置、を備えている。
− 分光計装置の少なくとも1つのフィルタ要素を使用して、少なくとも1つの入射光ビームを構成波長のスペクトルに分離するステップ。
− 分光計装置の少なくとも1つのセンサ要素を、光ビームの少なくとも1つの構成波長で照射するステップであって、分光計装置は光センサのマトリックスを有し、光センサはそれぞれ感光エリアを有し、各光センサは、感光エリアの照射に応答して少なくとも1つのセンサ信号を生成し、光センサの少なくとも1つの第1光センサは、第1構成波長による照射に応答して第1センサ信号を生成し、光センサの少なくとも1つの第2光センサは、第1構成波長による照射に応答して第2センサ信号を生成するステップ。
− 第1センサ信号と第2センサ信号からの結合信号Qを評価することにより、物体の少なくとも1つの縦方向座標zを決定し、決定された縦方向座標zを考慮して少なくとも1つの分光解析を実行することにより、光センサのマトリックスの光センサによって生成された少なくとも1つのセンサ信号を評価し、それにより、少なくとも1つの物体から発する少なくとも1つの光ビームの少なくとも1つの光特性における少なくとも1つの差を決定するステップ。
− 少なくとも1つの入射光ビームを構成波長のスペクトルに分離するように適合された少なくとも1つのフィルタ要素、
− 光センサのマトリックスを有する少なくとも1つのセンサ要素であって、光センサはそれぞれ感光エリアを有し、各光センサは、少なくとも1つの物体から分光計に伝播する少なくとも1つの光ビームによる感光エリアの照射に応答して少なくとも1つのセンサ信号を生成するように構成され、光センサの少なくとも1つの第1光センサは、第1構成波長による照射に応答して第1センサ信号を生成するように適合され、光センサの少なくとも1つの第2光センサは、第1構成波長による照射に応答して第2センサ信号を生成するように適合されている、少なくとも1つのセンサ要素、
− 第1センサ信号と第2センサ信号からの結合信号Qを評価することにより、物体の少なくとも1つの縦方向座標zを決定するように構成された少なくとも1つの評価装置であって、評価装置は、決定された縦方向座標zを考慮して少なくとも1つの分光解析を実行することにより、光センサのマトリックスの光センサによって生成される少なくとも1つのセンサ信号を評価するように構成されている、少なくとも1つの評価装置、
を有する分光計装置。
− 分光計装置の少なくとも1つのフィルタ要素を使用して、少なくとも1つの入射光ビームを構成波長のスペクトルに分離するステップ、
− 分光計装置の少なくとも1つのセンサ要素を、光ビームの少なくとも1つの構成波長で照射するステップであって、分光計装置は、光センサのマトリックスを有し、光センサはそれぞれ感光エリアを有し、各光センサは、感光エリアの照射に応答して少なくとも1つのセンサ信号を生成し、光センサの少なくとも1つの第1光センサが、第1構成波長による照射に応答して第1センサ信号を生成し、光センサの少なくとも1つの第2光センサは、第1構成波長による照射に応答して第2センサ信号を生成する、ステップ、
− 第1センサ信号と第2センサ信号からの結合信号Qを評価することにより物体の少なくとも1つの縦方向座標zを決定し、決定された縦方向座標zを考慮して少なくとも1つの分光解析を実行することにより、光センサの前記マトリックスの光センサによって生成された少なくとも1つのセンサ信号を評価し、それにより、少なくとも1つの物体から発する少なくとも1つの光ビームの少なくとも1つの光特性における少なくとも1つの差を決定するステップ、を含む。
図1では、分光計装置110の一実施形態の概略図が示されている。分光計装置110は、少なくとも1つの物体112の存在に起因する少なくとも1つの光特性の少なくとも1つの差を決定することを含む、少なくとも1つの分光分析を実行するように適合され得る。光特性の差は、少なくとも1つの波長依存性強度差、少なくとも1つの波長依存性偏光差からなる群から選択されてもよい。分光計装置110は、入射光を、それぞれの強度が少なくとも1つの光センサ116及び/又は少なくとも1つの検出器アレイ118を用いて決定される構成波長信号のスペクトルに分離するように構成されたフィルタ要素114を含む。例えば、フィルタ要素114は、少なくとも1つのプリズムであってもよいし、少なくとも1つのプリズムを含んでもよい。例えば、フィルタ要素114は、可変長フィルタのような少なくとも1つの光学フィルタであってもよく、及び/又は、それらを含んでよい。上述したように、分光計装置110は、少なくとも1つの光センサ116及び/又は複数のピクセル化された光センサを含む少なくとも1つの検出器アレイ118を備える。例えば、分光計装置110は、少なくとも1つのプリズムと1つの光センサ116を備えてよい。例えば、分光計装置110は、検出器アレイ118と組み合わせた光学フィルタを含んでよい。各ピクセル化された光センサ116は、構成波長信号の少なくとも一部を受けるように適合されている。各構成波長信号は、各構成波長の強度に関連する。フィルタ要素114上の特定の空間位置を通過することができる光は、その後、検出器アレイ118に衝突することができる。言い換えれば、検出器アレイ118は、好ましくは、光が最初にフィルタ要素114に衝突し、フィルタ要素114の特定の空間位置を通過することができる光の区画だけが、その後、検出器アレイ118上の対応する空間位置に衝突できるように、配置され得る。結果として、フィルタ要素114は、したがって、関連する波長又は複数波長によって入射光を少なくとも1つの対応する空間位置に分離するために使用することができ、一方、検出器アレイ118に含まれる特定の光センサ116は、その特定の波長によって対応する空間位置でフィルタ要素114を通過することができ、したがって、その特定の波長における入射光の強度を決定するために提供されたその特定の光センサ116に衝突する入射光の強度を測定するように採用され得る。特に好ましい実施形態では、検出器アレイ118は、したがって、一連の光センサ116の形態で続けて配置され得る光センサ116のシーケンスを有し、その光センサ116のシーケンスは、フィルタ要素114の長さに沿った干渉フィルタの連続配置に関して平行に配置されてよい。
参照番号一覧
112 物体
114 フィルタ要素
116 光センサ
118 検出器アレイ
120 評価装置
122 インターフェース
123 集光器装置
124 転送装置
126 光ビーム
128 照射源
130 ハウジング
132 光軸
134 距離検出器
136 照射光ビーム
138 可動ミラー
140 センサ要素
142 光センサ
144 デバイダ
144 照射源
146 第1距離
148 第2距離
150 第1照射源
152 第2照射源
154 位置
156 位置
158 位置
160 位置
Claims (15)
- 分光計装置(110)であって、
− 少なくとも1つの入射光ビームを構成波長のスペクトルに分離するように適合された少なくとも1つのフィルタ要素(114)、
− 光センサ(116,142)のマトリックスを有する少なくとも1つのセンサ要素(140)であって、前記光センサ(116,142)はそれぞれ感光エリアを有し、各光センサ(116,142)は、少なくとも1つの物体(112)から前記分光計装置に伝播する少なくとも1つの光ビームによる前記感光エリアの照射に応答して少なくとも1つのセンサ信号を生成するように構成され、前記光センサ(116,142)の少なくとも1つの第1光センサは、第1構成波長による照射に応答して第1センサ信号を生成するように適合され、前記光センサ(116,142)の少なくとも1つの第2光センサは、前記第1構成波長による照射に応答して第2センサ信号を生成するように適合されている、少なくとも1つのセンサ要素(140)、
− 前記第1センサ信号及び前記第2センサ信号由来の結合信号Qを評価することにより、前記物体(112)の少なくとも1つの縦方向座標zを決定するように構成された少なくとも1つの評価装置(120)であって、前記評価装置(120)は、前記決定された縦方向座標zを考慮して少なくとも1つの分光解析を実行することにより、前記光センサのマトリックスの前記光センサ(116,142)によって生成される少なくとも1つのセンサ信号を評価するように構成されている、少なくとも1つの評価装置(120)、
を有する分光計装置(110)。 - 前記分光計装置(110)は、モバイル分光計装置である、請求項1に記載の分光計装置(110)。
- 前記分光計装置(110)は、非接触分光法のために構成されている、請求項1又は2に記載の分光計装置(110)。
- 前記分光計装置(110)は、前記物体(112)と前記分光計装置の間の距離が可変であるように構成されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載の分光計装置(110)。
- 前記評価装置(120)は、前記物体(112)と前記分光計装置(110)との間の距離の変化を決定するように構成されている、請求項4に記載の分光計装置(110)。
- 前記評価装置(120)は、前記物体(112)の決定された縦方向座標zから、前記物体(112)と前記分光計装置(110)との間の距離による光減衰を決定するように適合されている、請求項4又は5に記載の分光計装置(110)。
- 前記分光解析は、前記物体(112)の存在による少なくとも1つの光特性における少なくとも1つの差を決定することを含み、前記光特性の差は、少なくとも1つの波長依存性強度差、少なくとも1つの波長依存性偏光差、からなる群から選択される、請求項1〜6のいずれか1項に記載の分光計装置(110)。
- 前記結合信号Qは、前記第1信号及び前記第2信号の商、又はその逆の商を形成すること;前記第1信号の倍数及び前記第2信号の倍数の商、又はその逆の商を形成すること;前記第1信号の線形結合及び前記第2信号の線形結合の商、又はその逆の商を形成すること;前記第1信号及び前記第2信号の第1線形結合、及び、前記第1信号及び前記第2信号の第2線形結合の商を形成すること、のうちの1つ以上によって導出される、請求項1〜7のいずれか1項に記載の分光計装置(110)。
- 前記評価装置(120)は、前記縦方向座標zを決定するために、前記結合信号Qと前記物体(112)の前記縦方向座標zの間の少なくとも1つの所定の関係を使用するように構成されている、請求項1〜8のいずれか1項に記載の分光計装置(110)。
- 前記分光計装置(112)は、少なくとも1つの照射源(128)を備え、前記照射源(128)は、少なくとも1つの照射光ビーム(136)で前記物体(112)を照射するように適合されている、請求項1〜9のいずれか1項に記載の分光計装置(110)。
- 前記評価装置(120)は、前記第1構成波長によって照射されて、最高のセンサ信号を有し、且つ前記第1センサ信号を形成する前記少なくとも1つの光センサ(116,142)を決定するように適合され、前記第1センサ信号は、少なくとも1つの中心信号であり、前記評価装置(120)は、前記第1構成波長によって照射されて、前記第2センサ信号を形成する前記マトリックスの前記光センサ(116,142)の前記センサ信号を評価するように構成され、前記第2センサ信号は、少なくとも1つの和信号であり、前記評価装置は、前記中心信号と前記和信号とを組み合わせて前記結合信号Qを決定するように構成されている、請求項1〜10のいずれか1項に記載の分光計装置(110)。
- 前記中心信号は、前記最高のセンサ信号;前記最高のセンサ信号から所定の許容範囲内にあるセンサ信号の一群の平均;前記最高のセンサ信号を有する前記光センサ(116,142)を含む光センサ(116,142)の一群及び隣接する光センサ(116,142)の所定の一群からのセンサ信号の平均;前記最高のセンサ信号を有する前記光センサ(116,142)を含む光センサ(116,142)の一群及び隣接する光センサ(116,142)の所定の一群からのセンサ信号の和;前記最高のセンサ信号から所定の許容範囲内にあるセンサ信号の一群の和;所定の閾値を超えるセンサ信号の一群の平均;所定の閾値を超えるセンサ信号の一群の和;前記最高のセンサ信号を有する前記光センサ(116,142)を含む光センサ(116,142)の一群と、隣接する光センサ(116,142)の所定の一群からのセンサ信号の積分;前記最高のセンサ信号からの所定の許容範囲内にあるセンサ信号の一群の積分;所定の閾値を超えるセンサ信号の一群の積分、からなる群から選択され、
前記和信号は、前記マトリックスの全センサ信号の平均;前記マトリックスの全センサ信号の和;前記マトリックスの全センサ信号の積分;前記中心信号に寄与するそれらの光センサからのセンサ信号を除く前記マトリックスの全センサ信号の平均;前記中心信号に寄与するそれらの光センサ(116,142)からのセンサ信号を除く前記マトリックスの全センサ信号の和;前記中心信号に寄与するそれらの光センサ(116,142)からのセンサ信号を除く前記マトリックスの全センサ信号の積分;前記最高のセンサ信号を有する前記光センサ(116,142)から所定の範囲内にある光センサのセンサ信号の和;前記最高のセンサ信号を有する前記光センサから所定の範囲内にある光センサのセンサ信号の積分;前記最高のセンサ信号を有する前記光センサ(116,142)から所定の範囲内に位置する光センサ(116,142)の所定の閾値を超えるセンサ信号の和;前記最高のセンサ信号を有する前記光センサ(116,142)から所定の範囲内に位置する光センサ(116,142)の所定の閾値を超えるセンサ信号の積分、からなる群から選択される、請求項11に記載の分光計装置(110)。 - 前記分光計装置(110)は、第1センサ信号及び第2構成波長に応答して生成された第2センサ信号由来の結合信号Qを評価することによって、前記物体の少なくとも1つの更なる縦方向座標を決定するように適合され、前記評価装置(120)は、前記縦方向座標と前記更なる縦方向座標とから組み合わされた縦方向座標を決定し、前記組み合わされた縦方向座標を考慮して前記分光解析を実行するように適合されている、請求項1〜12のいずれか1項に記載の分光計装置(110)。
- 少なくとも1つの物体(112)から発する少なくとも1つの光ビームの少なくとも1つの光特性の少なくとも1つの差を決定するための方法であって、前記方法では、分光計装置を参照する先行する請求項のいずれか1つによる分光計装置(110)が使用され、次のステップ、
− 前記分光計装置(110)の少なくとも1つのフィルタ要素(114)を使用して、少なくとも1つの入射光ビームを構成波長のスペクトルに分離するステップ、
− 前記分光計装置(110)の少なくとも1つのセンサ要素(140)を、前記光ビームの少なくとも1つの構成波長で照射するステップであって、前記分光計装置(110)は、光センサ(116,142)のマトリックスを有し、前記光センサ(116,142)はそれぞれ感光エリアを有し、各光センサ(116,142)は、前記感光エリアの照射に応答して少なくとも1つのセンサ信号を生成し、前記光センサ(116,142)の少なくとも1つの第1光センサが、第1構成波長による照射に応答して第1センサ信号を生成し、前記光センサ(116,142)の少なくとも1つの第2光センサは、前記第1構成波長による照射に応答して第2センサ信号を生成するステップ、
− 前記第1センサ信号及び前記第2センサ信号由来の結合信号Qを評価することにより前記物体の少なくとも1つの縦方向座標zを決定し、前記決定された縦方向座標zを考慮して少なくとも1つの分光解析を実行することにより、前記光センサのマトリックスの前記光センサ(116,142)によって生成された少なくとも1つのセンサ信号を評価し、それにより、前記少なくとも1つの物体から発する少なくとも1つの光ビームの少なくとも1つの光特性における少なくとも1つの差を決定するステップ、
を含む方法。 - 分光計装置(110)を参照する先行する請求項のいずれか1つによる分光計装置(110)の使用であって、使用の目的が、赤外線検出アプリケーション;熱検出アプリケーション;温度計アプリケーション;熱探索アプリケーション;火炎検出アプリケーション;火災検出アプリケーション;煙検出アプリケーション;温度検知アプリケーション;分光法アプリケーション;排ガス監視アプリケーション;燃焼プロセス監視アプリケーション;汚染監視アプリケーション;工業プロセス監視アプリケーション;化学プロセス監視アプリケーション;食品処理プロセス監視アプリケーション;水質監視アプリケーション;大気品質監視アプリケーション;品質管理アプリケーション;温度制御アプリケーション;動作制御アプリケーション;排気制御アプリケーション;ガス検知アプリケーション;ガス分析アプリケーション;動作検知アプリケーション;化学検知アプリケーション;モバイルアプリケーション;医療アプリケーション;モバイル分光法アプリケーション;食品分析アプリケーション、からなる群から選択される使用。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP18171823.0 | 2018-05-11 | ||
EP18171823 | 2018-05-11 | ||
PCT/EP2019/062032 WO2019215323A1 (en) | 2018-05-11 | 2019-05-10 | Spectrometer device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021523384A true JP2021523384A (ja) | 2021-09-02 |
JP7325500B2 JP7325500B2 (ja) | 2023-08-14 |
Family
ID=62152446
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021513003A Active JP7325500B2 (ja) | 2018-05-11 | 2019-05-10 | 分光計装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11913880B2 (ja) |
EP (1) | EP3791145A1 (ja) |
JP (1) | JP7325500B2 (ja) |
KR (1) | KR20210008058A (ja) |
CN (1) | CN112105897A (ja) |
WO (1) | WO2019215323A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019096986A1 (en) | 2017-11-17 | 2019-05-23 | Trinamix Gmbh | Detector for determining a position of at least one object |
EP3994611A1 (en) * | 2019-07-02 | 2022-05-11 | 3M Innovative Properties Company | Optical device comprising wavelength-selective optical filter including downconverter |
DE102020120935A1 (de) * | 2020-08-07 | 2022-02-10 | OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Detektor zur spektroskopie |
CN116601689A (zh) * | 2020-11-26 | 2023-08-15 | 索尼半导体解决方案公司 | 电子装置、方法和计算机程序 |
KR20230112641A (ko) | 2020-12-02 | 2023-07-27 | 트리나미엑스 게엠베하 | 스펙트럼 감지 디바이스 및 광학 방사선을 측정하기 위한 방법 |
WO2023222742A1 (en) | 2022-05-19 | 2023-11-23 | Trinamix Gmbh | Spectral sensing device and method for determining at least one item of spectral information |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001349829A (ja) * | 2000-06-06 | 2001-12-21 | Hochiki Corp | ガス監視装置 |
JP2016510397A (ja) * | 2012-12-19 | 2016-04-07 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se | 1つ以上の物体を光学的に検出するための検出器 |
JP2016537638A (ja) * | 2013-08-19 | 2016-12-01 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se | 光学検出器 |
JP2017515111A (ja) * | 2014-04-22 | 2017-06-08 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se | 少なくとも1個の物体を光学的に検出する検出器 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2012219157C1 (en) | 2011-02-15 | 2015-08-20 | Basf Se | Detector for optically detecting at least one object |
KR102252336B1 (ko) | 2013-06-13 | 2021-05-14 | 바스프 에스이 | 광학 검출기 및 그의 제조 방법 |
JP6841769B2 (ja) | 2015-01-30 | 2021-03-10 | トリナミクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 少なくとも1個の物体を光学的に検出する検出器 |
EP3265844A1 (en) * | 2015-03-05 | 2018-01-10 | Basf Se | Detector for an optical detection of at least one object |
US11211513B2 (en) | 2016-07-29 | 2021-12-28 | Trinamix Gmbh | Optical sensor and detector for an optical detection |
CN109964148B (zh) | 2016-11-17 | 2023-08-01 | 特里纳米克斯股份有限公司 | 用于光学检测至少一个对象的检测器 |
WO2018167215A1 (en) | 2017-03-16 | 2018-09-20 | Trinamix Gmbh | Detector for optically detecting at least one object |
-
2019
- 2019-05-10 US US17/053,187 patent/US11913880B2/en active Active
- 2019-05-10 EP EP19722622.8A patent/EP3791145A1/en active Pending
- 2019-05-10 KR KR1020207035480A patent/KR20210008058A/ko not_active Application Discontinuation
- 2019-05-10 JP JP2021513003A patent/JP7325500B2/ja active Active
- 2019-05-10 CN CN201980031385.9A patent/CN112105897A/zh active Pending
- 2019-05-10 WO PCT/EP2019/062032 patent/WO2019215323A1/en active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001349829A (ja) * | 2000-06-06 | 2001-12-21 | Hochiki Corp | ガス監視装置 |
JP2016510397A (ja) * | 2012-12-19 | 2016-04-07 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se | 1つ以上の物体を光学的に検出するための検出器 |
JP2016537638A (ja) * | 2013-08-19 | 2016-12-01 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se | 光学検出器 |
JP2017515111A (ja) * | 2014-04-22 | 2017-06-08 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se | 少なくとも1個の物体を光学的に検出する検出器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN112105897A (zh) | 2020-12-18 |
EP3791145A1 (en) | 2021-03-17 |
WO2019215323A1 (en) | 2019-11-14 |
US20210140878A1 (en) | 2021-05-13 |
US11913880B2 (en) | 2024-02-27 |
KR20210008058A (ko) | 2021-01-20 |
JP7325500B2 (ja) | 2023-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7325500B2 (ja) | 分光計装置 | |
CN108449957B (zh) | 用于非接触式感测物质的基准开关架构 | |
US11162843B2 (en) | Spectrometer device and system | |
KR102707784B1 (ko) | 분광계 장치 및 시스템 | |
US10746875B2 (en) | Sensor system and method to operate a sensor system | |
US20220357202A1 (en) | Detector array and a spectrometer system | |
KR20220034883A (ko) | 분광계 장치 | |
US7659994B2 (en) | Apparatus for the determination of surface properties | |
US20220373690A1 (en) | Atmospheric sensor using programmable time-gated detection aperture | |
US9516243B2 (en) | Method and system for emissivity determination | |
US8369007B2 (en) | Filter for light receiving element, and light receiving device | |
US10690591B2 (en) | Measurement time distribution in referencing schemes | |
US20200300978A1 (en) | Dynamic range improvements in lidar applications |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220506 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230801 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7325500 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |