JP2021523020A - レーザ切断システムおよび方法 - Google Patents

レーザ切断システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021523020A
JP2021523020A JP2020564240A JP2020564240A JP2021523020A JP 2021523020 A JP2021523020 A JP 2021523020A JP 2020564240 A JP2020564240 A JP 2020564240A JP 2020564240 A JP2020564240 A JP 2020564240A JP 2021523020 A JP2021523020 A JP 2021523020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
station
laser cutting
component
side panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020564240A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019222256A5 (ja
Inventor
ジェームズ ジョセフ トロヤノフスキ,
ジェームズ ジョセフ トロヤノフスキ,
Original Assignee
オートテック エンジニアリング エス.エル.
オートテック エンジニアリング エス.エル.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オートテック エンジニアリング エス.エル., オートテック エンジニアリング エス.エル. filed Critical オートテック エンジニアリング エス.エル.
Publication of JP2021523020A publication Critical patent/JP2021523020A/ja
Publication of JPWO2019222256A5 publication Critical patent/JPWO2019222256A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K28/00Welding or cutting not covered by any of the preceding groups, e.g. electrolytic welding
    • B23K28/02Combined welding or cutting procedures or apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D35/00Combined processes according to or processes combined with methods covered by groups B21D1/00 - B21D31/00
    • B21D35/002Processes combined with methods covered by groups B21D1/00 - B21D31/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/0093Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring combined with mechanical machining or metal-working covered by other subclasses than B23K
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/0869Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction
    • B23K26/0876Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction in at least two axial directions
    • B23K26/0884Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction in at least two axial directions in at least in three axial directions, e.g. manipulators, robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/16Removal of by-products, e.g. particles or vapours produced during treatment of a workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • B23K26/382Removing material by boring or cutting by boring
    • B23K26/388Trepanning, i.e. boring by moving the beam spot about an axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
    • B23K37/047Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work moving work to adjust its position between soldering, welding or cutting steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/006Vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/18Sheet panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/18Sheet panels
    • B23K2101/185Tailored blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys

Abstract

構成部品をレーザ切断する方法およびシステムが本明細書において開示される。例は、具体的には、例えば車両ドアの一体サイドパネルなどの車両の枠組みである比較的大きな構成部品をレーザ切断するのに適している。多数のロボットは、レーザ切断動作を実質的に同時に実行することができる。
【選択図】図5

Description

本願は、2018年5月15日出願の米国仮特許出願第62/671,781号の利益および優先権を請求する。
本開示は、車両の構造部品を切断するレーザ切断システム、および車両の構造部品を製造する方法に関する。
車などの車両には、車両がその寿命の間に受け得るすべての負荷に耐えるように設計された構造骨組が組み込まれている。構造骨組はさらに、例えば他の車または障害物と衝突した際に衝撃に耐え、衝撃を吸収するように設計される。
例えば、車などの車両の構造骨組は、この意味において、例えば、バンパ、ピラー(A−ピラー、B−ピラー、C−ピラー、D−ピラー)、サイドインパクトビーム、ロッカまたはシル、ヒンジピラーおよびショックアブソーバを含むことができる。ドアフレームのサイドパネルは、一般的に、ロッカパネル、ヒンジピラー、A−ピラーおよびB−ピラーを備える。サイドパネルは、C−ピラーおよびD−ピラーをさらに備えることができる。
いくつかの例では、サイドパネルは、予成形B−ピラーの下部と予成形ロッカ、予成形B−ピラーの上部と予成形A−ピラーを連結し、予成形ヒンジピラーの下部とロッカ、予成形ヒンジピラーの上部とA−ピラーを連結することによって形成することができる。
そのような構造部材は、1つまたは複数のプレートを接合することによって形成することができる。例えば、B−ピラーは、中央補強B−ピラー、内側プレート、および、いくつかの例では外側プレートによって形成することができる。中央補強材、内側プレートおよび外側プレートは、それらのサイドフランジで接合することができる。B−ピラー、A−ピラーおよび他の構造部材は、例えば単一または異なる供給元から車両製造業者に供給され得、そこでそれらが接合されてサイドパネルが形成される。
他の例では、サイドパネルまたは他の比較的大きな構造部品は、一体構造体として作られてから車両製造業者に供給され得る。この態様によれば、サイドパネルまたは大きな構造部品は、複合ブランクを形成するように例えば溶接によって異なるブランクを接合し、次いでその複合ブランクを例えば熱間成形または冷間成形によって造形することによって形成することができる。複合ブランクを形成するように異なるブランクを溶接し、次いでこれらの複合ブランクを造形することは、一般的に、テーラーウェルドブランク(TWB)と呼ばれる。異なる厚さ、サイズまたは特性のブランクは、構造要件を順守する一方で構成部品の重量を最小化するように複合ブランクを形成するように接合され得る。これらのブランクは、「縁同士」で溶接(「突合せ接合」)される。他の可能性としては、テーラーロールドブランク(TRB)の使用である。しかし、テーラーロールドブランク技術は、材料消費量の増加を含意する。
これらのいわゆるテーラードブランクは、一般的に、ホットスタンプされた後、例えばサイドパネルまたは他の構造部品である自動車部品を形成するように製造されるように設計される。熱間成形ダイクエンチ(HFDQ)は、少なくとも1,000MPa、好ましくはおよそ1,500MPa、または最大で2,000MPa、またはそれ以上の引張強度がある超高強度鋼(UHSS)の特性を持つスタンプ構成部品を作り出すためにボロン鋼板を使用する。
ホットスタンピングプロセスで使用される鋼の一例は、22MnB5鋼である。22MnB5鋼は、フェライト−パーライト相で供給される。機械的特性は、この微細組織に関連する。加熱後、ブランクは熱間成形され、次いでその後に焼入れされ得る。このプロセスは、プレス硬化として知られている。そのようなプロセスにより、主としてマルテンサイト微細組織が作り出され得る。結果として、最大引張強度および降伏強度は著しく増加する。
Usibor(登録商標)1500Pは、22MnB5鋼の一例である。Usibor(登録商標)の組成は重量割合として以下にまとめられる(それ以外は鉄(Fe)と不可避の不純物である)。
Figure 2021523020
Usibor(登録商標)1500Pは、例えば1,100MPaの降伏強度、1,500MPaの最大引張強度を有することができる。
Usibor(登録商標)2000は、より高い強度を有する別のボロン鋼である。Usibor(登録商標)2000の降伏強度は、1,400MPa以上、最大引張強度は1,800MPa超えとなり得る。Usibor(登録商標)2000の組成は、最大0.37%、最大1.4%のマンガン、最大0.7%のシリコン、および最大0.005%のホウ素を含む。
超高強度鋼の様々な他の鋼組成も自動車産業で用いられ得る。具体的には、EP2735620A1に記載されている鋼の組成が適当であるとみなされ得る。EP2735620A1の表1、および段落0016〜0021が特に参照され、また、段落0067〜0079も考慮に入れなければならない。
いくつかの例では、超高強度鋼ブランクは、約0.22% C、1.2% Siおよび2.2% Mnを含有することができる。
ホットスタンピングで使用される他の材料は、Ductibor(登録商標)500Pである。Ductibor(登録商標)は、さらに高い延性を持つ鋼であり、衝撃の間のエネルギーの吸収に効果的であり得る。Ductibor(登録商標)500の降伏強度は、350MPa以上、最高引張強度は、460MPa以上となり得る。
Ductibor(登録商標)500の組成は、最大0.11%の炭素、最大1.1%のマンガン、最大0.06%のシリコン、および最大0.001%のホウ素を含む。Usibor(登録商標)と同様、Ductibor(登録商標)も、保護コーティングを備えることができる。
例えば一体サイドパネルである一体構造部品を形成するように複合ブランクを変形させた後、一体構造部品のいくつかの領域をトリミングまたは切断する必要があることがあり、および/またはいくつかの穴を開ける必要があることがある。一体構造部品が高い強度を有するので、レーザ切断は、寸法精度をより良くするために側縁をトリミングすることに使用することができる。レーザ切断は、さらに、様々な目的のために提供され得る複数の穴の切断に使用することもできる。
熱間成形構成部品は、一般的に、レーザセル内で切断および/またはトリミングされる。レーザセルは、通常、多軸ロボットに取り付けられたレーザ切断ヘッド、および熱間成形構成部品を切断中に保持する保持システムを備える。レーザセルは、加えて、ロボットおよび保持テーブルを取り囲み作業領域を保護するハウジングを備えることができる。構成部品の一部をレーザ切断することは、比較的長いプロセスである。高品質製品を保証するために、切断速度は比較的遅い。
プロセスの速度をいくらか上げるために、2つの保持テーブルを備える回転可能保持システムが提供され得る。第1の保持テーブルは、切断位置でレーザによって切断されている第1の構成部品を保持することができ、第2の保持テーブルは、第2の構成部品を受容するために装入位置に位置決めされ得る。構成部品は、手動で装填/取出しされ得る。
第1の構成部品の切断後、保持システムは回転することができ、第1の保持テーブルは第1の構成部品の排出のために装入位置へと回転され、その間、第2の構成部品はレーザ切断によって切断されるために切断位置にある。第2の保持テーブルに保持されている第2の構成部品がレーザ切断されている間、第1の構成部品は排出され、例えば輸送ラック内に置かれ、さらなる構成部品が第1の回転保持テーブルへと装入される。しかし、そのような保持システムは、装入時間および排出時間を短縮することしかできず、レーザ時間は短縮されないままである。
そのようなレーザセルシステムの一例は、Trumpf(登録商標)から市販されているTruLasercell8030である。
近年、熱間成形プロセスの生産性は向上してきている。多段プレスおよび/または同時に少なくとも2つの構成部品を形成するパラレルダイ(parallel dies)によるプレスは、時間当たりに形成できる構成部品の数の増加に寄与している。しかし、現在のレーザセルは、すべてのこれらの成形構成部品の切断および/またはトリミングに長い時間を必要とする。熱間成形の生産性は、現在のレーザの生産性より高い。いくつかの場合、2つの生産率を適合させるために、熱間成形構成部品の生産性が低減されることがある。他の場合では、追加のレーザセルが必要とされることがある。しかし、これらの追加のレーザセルは、常に利用できるとは限らない製造プラントのための比較的大きな面積を必要とする。加えて、成形構成部品の切断のためにいくつかのレーザセルを有することで、製造プラントの内部の物流が増加する。この理由で、より多くの人員および収容面積が必要となり得る。
さらに、例えばドアフレーム用のサイドパネルまたはリングである成形構成部品が比較的大きい場合、切断線が長いので切断時間が増加する。したがって、構成部品の形成時間と切断時間との比は増加し、したがってより多くのレーザセル、人員および収容面積が追加的に必要となる。さらに、大きな構成部品のすべての切断線に届くためにロボットのアームはより長くなければならず、また保持テーブルもより大きくなければならない。その結果、レーザセルはより大きくなければならず、したがって、製造プラントのより大きな面積が必要となる。
本明細書および特許請求の範囲の全体を通して、用語「切断」は、鋼構成部品の一部分を除去する、またはこの鋼構成部品に開口または切込を作る任意の動作として理解される。普通、輪郭または輪郭の一部分であり得る過剰な材料を鋼構成部品から除去するトリミングは切断の一例である。矩形の穴または細長い穴または円周方向の穴などの開口を開けることも切断の例である。
本開示は、上述の欠点のうちのいくつかを少なくとも部分的に解決するシステムおよび方法の例を提供する。
第1の態様では、車両の構成部品を切断する方法が提供される。方法は、構成部品を装入域から、第1の固定具とレーザ切断ヘッド付き複数の多軸ロボットとを備える第1のレーザステーションに装入することと、構成部品が第1のレーザステーションの第1の固定具上に位置決めされている間に、複数のレーザ切断ヘッドにより構成部品の第1の複数の領域を切断することと、構成部品を第1のレーザステーションから、第2の固定具とレーザ切断ヘッドを含む複数の多軸ロボットとを備える第2のレーザステーションへ輸送することと、鋼構成部品が第2の固定具上に位置決めされている間に、複数の第2のレーザ切断ヘッドにより鋼構成部品の第2の複数の領域を切断することと、構成部品を第2のレーザステーションから排出域へ排出することと、を含む。
この態様によれば、各レーザステーションで複数のレーザ切断ヘッドが同時に作業できるので、構成部品を切断する時間、例えばトリミングおよび/またはアパーチャを開ける時間を短縮することができる。したがって、生産性が向上する。加えて、異なる多軸ロボットが各ステーションに取り付けられるので、切断動作の実施に必要な製造プラントの床面積が、いくつかの既知のレーザセルの使用を伴う解決策に比べて大幅に減少する。
本明細書における構成部品は、鋼構成部品であってよく、および/または車両構成部品、具体的には車両の枠組みの構成部品であってもよい。
いくつかの例では、構成部品の第1および/または第2の複数の領域の切断は、構成部品のトリミング、または例えば穴であるアパーチャを開けることを含むことができる。これらの例のうちのいくつかにおいて、構成部品の第1の複数の領域の切断は、少なくとも1つのアパーチャを開けることを含み、方法は、少なくとも1つのアパーチャのトレパニング(trepanning:穿孔)をさらに含むことができる。したがって、アパーチャの切断面は、より精確に仕上げられ得る。いくつかの例では、少なくとも1つのアパーチャのトレパニングは、構成部品を第1のステーションから第2のステーションへ輸送する間に行うことができる。ロボットに取り付けられたレーザトレパニングツールは、少なくとも1つのアパーチャのトレパニングに使用することができる。
いくつかの例では、方法は、鋼構成部品の第1および/または第2の複数の領域の切断後に、構成部品、例えば先に切断された構成部品の領域を検査することを含むことができる。こうして、構成部品の品質を向上させることができる。いくつかの例では、構成部品を第2のレーザステーションから排出域へ排出することは、構成部品を検査することを含むことができる。加えて、または別法として、構成部品を検査することは、構成部品を第1のレーザ切断ステーションから第2のレーザ切断ステーションへ輸送する間に実施することができる。これらの例のうちのいくつかでは、構成部品を検査することは、外観検査を含むことができる。例えば、適当な画像処理ソフトウェアを含むカメラを、すべての寸法公差が満たされているかを判定するために使用することができる。あるいは、他の検査方法、例えば超音波による方法を使用することもできる。
鋼構成部品を装入域から第1のレーザステーションに装入すること、すなわち構成部品をレーザステーションへ輸送することは、構成部品を把持するために、多軸ロボットに取り付けられたグリッパを使用することを含むことができる。構成部品は、装入域のラックに供給されてもよく、グリッパは、構成部品を持ち上げて様々な位置で保持することができる。グリッパは、フレーム上に配置された把持要素を備えることができる。把持要素は、例えば、吸引カップまたはクランピングデバイスとすることができる。多軸ロボットは、グリッパを様々な方向に動かすことができる。
加えて、または別法として、鋼構成部品を第1のレーザ切断ステーションから第2のレーザ切断ステーションへ輸送すること、および/または構成部品を第2のレーザステーションから排出域へ排出することは、多軸ロボットに取り付けられたグリッパの使用を含むことができる。グリッパは、本明細書で開示される例のいずれかに従っていてよい。プロセスの制御ならびに構成部品の装填および/または取出しに必要な物流および人員は、ロボットに取り付けられたグリッパを使用することができれば、手動による装填および取出しよりむしろ低減することができる。結果的に、製造コストを削減することができる。
いくつかの例では、第1のレーザステーションの多軸ロボットは、固定具の両側に配置することができる。別法として、またはそれに加えて、第2のレーザステーションの多軸ロボットは、保持システムの両側に配置することができる。例えば、対向するロボットは、作業方向、すなわち装入域から排出域へ向かう方向を横切って配置することができる。これらの態様によれば、互いに対向して配置された各ロボットに取り付けられたレーザ切断ヘッドによってカバーされる構成部品の潜在的な領域を低減させることができる。こうして、ロボットのアームの動きを減少させることができる。その結果、切断精度が向上し、切断ヘッドの位置決め時間を短縮することができる。さらに、アームがより短くて済むので、これらのロボットに必要な空間も減少させることができる。
いくつかの例では、第1のレーザステーションおよび/または第2のレーザステーションは、4台の多軸ロボットに取り付けられた4つのレーザ切断ヘッドを備えることができる。そのような多軸ロボットは、実質的に、各ステーションの固定具の角に配置することができる。4台のロボットに取り付けられた4つのレーザ切断ヘッドを設けることで、鋼構成部品における切断動作の実行に必要な時間が短縮され得る。こうして、切断の生産性を向上させることができる。その結果、例えば熱間成形ツールである成形ツールによる鋼構成部品のアウトプットは、第1の切断ステーションへ送達される鋼構成部品と同じ生産速度を有することができる。したがって、製造コストを削減することができる。
これらの態様によれば、各レーザヘッドによってカバーされる領域も減少させることができ、アームの長さを減少させることができる。アームの動きは、より短く、より反復的になり得る。この理由から、製造プラントの必要空間を、いっそう減少させることができる。
いくつかの例では、レーザステーションの固定具は、基部と、いくつかの部品が切断されている間に構成部品を所定位置に保持するクランピングデバイスとを備えることができる。基部は、鋼構成部品に対応する形状を有することができる。
いくつかの例では、構成部品は、鋼構成部品、具体的には熱間成形構成部品であってもよい。熱間成形構成部品は、ボロン鋼から作ることができ、およびさらに任意選択として22MnB5から作ることができる。構成部品は、アルミニウムシリコンコーティングまたは亜鉛コーティングを備えることができる。
あるいは、鋼構成部品は、冷間成形構成部品であってもよい。高強度鋼または超高強度鋼を冷間成形による構成部品の形成に使用することもできる。
いくつかの例では、構成部品は、車両の鋼構造部品であってもよい。例えば、構成部品は、B−ピラー、A−ピラー、ロッカ、ヒンジピラーまたはサイドビームとすることができる。他の例では、構成部品は、車両のドアフレーム用のサイドパネルとすることができる。
さらなる一態様では、車両のドアフレーム用の一体パネルを製造する方法が提供される。方法は、複数のブランクを用意することと、複合ブランクを形成するようにブランクを互いに接合することと、一体サイドパネルを形成するように複合ブランクを変形させることと、一体サイドパネルを、第1の固定具と複数の多軸ロボットに取り付けられた複数のレーザ切断ヘッドとを備える第1のレーザステーションに置くことと、一体サイドパネルが第1のレーザステーションの固定具内に保持されている間に、複数のレーザ切断ヘッドにより一体サイドパネルの第1の複数の領域を切断することと、一体サイドパネルを第1のレーザステーションから、第2の固定具と複数の多軸ロボットに取り付けられた複数のレーザ切断ヘッドとを備える第2のレーザステーションへ輸送することと、鋼構成部品が第2のレーザステーションの第2の固定具内に保持されている間に、複数のレーザ切断ヘッドにより一体サイドパネルの第2の複数の領域を切断することと、を含む。
この態様によれば、ドアフレーム用の一体サイドパネルのような大きな構造部品をより効率的に製造することができる。さらに、ドアフレーム用の一体パネルは大きな構成部品であるため、生産の面積は、既知の解決策におけるこれらの用途のロボットアームがサイドパネル全体に届くために大きな自由空間を必要とするような既知のレーザ切断セルと比較すると、減少させることができる。各ステーションに複数のロボットがあるので、各ロボットがカバーする領域は比較的小さく、したがって、ロボットのアームが動く必要のある領域がこうして低減され得る。
いくつかの例では、一体サイドパネルの第1および/または第2の複数の領域の切断は、一体サイドパネルのトリミング、または例えば穴であるアパーチャを開けることを含むことができる。サイドパネルの第1の複数の領域を切断することが少なくとも1つのアパーチャを開けることを含むこれらの例のいくつかでは、方法は、少なくとも1つのアパーチャのトレパニングをさらに含むことができる。したがって、アパーチャの切断面はより精確に仕上げられ得る。いくつかの例では、少なくとも1つのアパーチャのトレパニングは、サイドパネルを第1のステーションから第2のステーションへ輸送する間に行うことができる。ロボットに取り付けられたレーザトレパニングツールは、少なくとも1つのアパーチャのトレパニングに使用することができる。
いくつかの例では、一体サイドパネルを製造する方法は、一体サイドパネルを第2のレーザステーションから排出域へ排出することをさらに含むことができる。
加えて、または別法として、一体サイド構成部品を第1のレーザ切断ステーションから第2のレーザ切断ステーションへ輸送すること、および/または鋼構成部品を第2のレーザステーションから排出域へ排出することは、本明細書で開示される例のいずれかに従って行われ得る。
鋼構成部品を切断する方法に関するように、第1のレーザステーションおよび/または第2のレーザステーションの複数の多軸ロボットのうちの少なくとも2台は、固定具の両側に配置することができる。
いくつかの例では、第1のレーザステーションおよび/または第2のレーザステーションは、4台の多軸ロボットに取り付けられた4つのレーザ切断ヘッドを備えることができる。結果的に、多軸ロボットは、各ステーションの固定具の角に配置することができる。
この開示では、ロッカ、B−ピラー、A−ピラーおよびヒンジピラーは、以下のように理解されるべきである。ロッカまたはシルは、ドア開口の下に車両の後方部から前方部へと延在する実質的に水平方向に配置された構成部品である。B−ピラーは、車両の床からルーフまで延在する垂直方向に配置された構成部品である。B−ピラーは、車両の中央領域に配置され、全体的に、前部ドア開口と後部ドア開口を隔てる。ヒンジピラーは、実質的に車両の床からエンジンフードまたはウインドスクリーンまで延在する垂直体である。前部ドアのヒンジは、一般的に、ヒンジピラーに取り付けられる。A−ピラーは、ルーフパネルの一部分およびドア開口の上側領域の前方ウインドスクリーンの一部分に対して実質的に平行に延在する弧状体である。A−ピラーは、B−ピラーの上側部分からヒンジピラーの上側部分まで延在する。B−ピラー、A−ピラー、ヒンジピラーおよびロッカは、ドアフレームを画定する。
サイドパネルが一体構造として形成される場合、厳密には単一構造であることから、異なるピラー同士の間の境界は不明確である。したがって、B−ピラー「部分」、A−ピラー「部分」などと言及される。
B−ピラー部分とロッカ部分との間の移行部は、B−ピラー部分とロッカ部分が交わる領域であり、換言すると、略水平配置体から略垂直体へ変わる領域である。A−ピラー部分とB−ピラー部分との間の移行部、A−ピラー部分とヒンジピラー部分との間の移行部、およびヒンジピラー部分とロッカ部分との間の移行部も同様に画定され得る。
例のうちのいくつかでは、一体サイドパネルは、ロッカ部分、A−ピラー部分、ロッカ部分とA−ピラー部分を連結するヒンジピラー部分、およびロッカ部分とA−ピラー部分を連結するB−ピラー部分を含むことができる。これらの例では、4つのレーザ切断ヘッドはそれぞれ、一体パネルのロッカ部分とピラー部分との間およびピラー部分同士の間の移行部、すなわち移行部であるロッカ部分 − B−ピラー部分、B−ピラー部分 − A−ピラー部分、A−ピラー部分 − ヒンジピラー部分、およびヒンジピラー部分 − ロッカ部分のうちの1つにおいて切断動作を実行するように構成することができる。
これらの例のうちのいくつかでは、レーザ切断ヘッドを有する多軸ロボットは、一体サイドパネルが第1のレーザステーションおよび/または第2のレーザステーションの支持システムによって保持されているとき、実質的に、一体サイドパネルのロッカ部分とピラー部分との間およびピラー部分同士の間の移行部のうちの1つのところにそれぞれ配置することができる。
これらの態様によれば、各レーザ切断ヘッドは、切断動作を実施する比較的小さな領域を有することができる。したがって各レーザ切断ヘッドによって実施される切断の全長は減少され得る。その結果、切断の生産性を向上させることができ、したがって熱間成形および切断は、2つのサイドパネルが1回のプレスで同時に熱間成形され得る場合でも、(それらが同じ生産性を有するという意味で)同期させることができる。
いくつかの場合、一体サイドパネルを形成するように複合ブランクを変形させることは、複合ブランクを熱間成形することを含むことができる。2つの複合ブランク、例えば、左側一体パネルを形成するための1つのブランク、および右側一体パネルを形成するための1つのブランクは、同時に形成することができる。いくつかの例では、プレスシステムは、2つの成形型を備えることができる。その結果、熱間成形の生産性は2倍になる。これら2つの複合ブランクは、右側サイドドア用の一体サイドパネルと左側サイドドア用の一体サイドパネルが1回の熱間成形プレスで同時に形成されるように、単一のストロークで形成することができる。
複合ブランクを形成するブランクのうちの少なくともいくつかは、ボロン鋼、例えば22MnB5から作ることができる。ボロン鋼ブランクのうちの少なくとも1つは、アルミニウム合金コーティングまたは亜鉛合金コーティングを備えることができる。
あるいは、複合ブランクは、冷間成形によって変形させてもよい。高強度鋼または超高強度鋼は、冷間成形による一体サイドパネルの形成に使用することができる。
複合物を形成する複数のブランクは、異なる材料および/または厚さを備えることができる。例えば、Usibor(登録商標)のブランク、およびDuctibor(登録商標)のブランクまたはブランクの部品を使用することができる。これらのタイプの材料を熱間成形プロセスに使用することによって、Usibor(登録商標)部品に主としてマルテンサイト組織が、Ductibor(登録商標)部品に主としてフェライト−パーライト組織が生じる。これらの態様に従って、一体サイドパネルの特性を仕立てることができる。
複合ブランクを形成するようにブランクを互いに接合することは、ブランクを互いにレーザ溶接することを含むことができる。ブランクのレーザ溶接は、コーティングをアブレーションすること、すなわち溶接されるべき領域のコーティングを除去してからレーザ溶接することを伴うことができる。他の例では、ブランクのレーザ溶接は、溶接ゾーンに、例えば粉末またはワイヤの形態の充填材を加えることを伴うことができる。そのような充填材は、コーティングによる悪影響を打ち消すのに適した組成を有することができる。
さらなる一態様では、本明細書に記載の例のいずれかによる方法によって得られる一体パネルが提供される。
いくつかの例では、一体パネルは、本明細書に記載の例のいずれかによる、異なる引張強度の領域を備えることができる。これらの例のいくつかでは、異なる引張強度の領域は、異なる微細組織を有することができる。
いくつかの例では、ブランクのうちの少なくとも1つは、異なる引張強度の領域を備えることができる。ブランクは、異なる引張強度を有する2つの異なる材料からなってよい。したがって、より低い引張強度の領域の延性はより高く、したがって衝突の際のエネルギーの吸収を向上させることができる。
あるいは、異なる引張強度のこれらの領域は、異なる微細組織を有することもできる。熱間成形において、異なる微細組織の一体サイドパネルは、サイドパネルを形成するように複合ブランクを造形する間に、プレスにおいてオーステナイト化温度を超える温度まで予め加熱した複合ブランクの冷却を制御することによって作り出すことができる。複合ブランクの異なる領域の冷却は、ヒータを成形ツールのゾーンに設けることによって制御することができる。
したがって、一体サイドパネルは、主としてマルテンサイト組織のゾーン、およびフェライト、パーライト、ベイナイトまたはその混合を含むゾーンを備える。あるいは、異なる微細組織は、主としてマルテンサイト組織を、フェライトおよび/またはパーライトおよび/またはベイナイトおよび/または焼戻マルテンサイトおよびその混合を含有する組織に変えるようにプレス焼入れされた一体サイドパネルの一部分を部分的に加熱することによって作り出すこともできる。主としてマルテンサイト組織の引張強度は、1400MPa超え、好ましくは1500MPa超えとすることができ、より低い強度の領域の引張強度は、1000MPa未満、好ましくは800MPa未満、例えば800MPaと500MPaの間を有することができる。
さらなる一態様では、第1の固定具とレーザ切断ヘッド付きの複数の多軸ロボットとを備える第1のレーザステーションを備える構成部品を切断するレーザ切断システムが提供される。多軸ロボットは、構成部品が第1の固定具上に位置決めされている間に同時に構成部品をレーザ切断するように構成される。
さらなる一態様では、例えば一体サイドパネルである構成部品を切断するレーザ切断システムが提供される。レーザ切断システムは、複数の多軸ロボットに取り付けられた複数のレーザ切断ヘッドおよび構成部品を保持する固定具を備える第1のレーザステーションと、複数の多軸ロボットに取り付けられた複数のレーザ切断ヘッドおよび構成部品を保持する固定具を備える第2のレーザステーションと、構成部品を第1のレーザステーションから第2のレーザステーションへ輸送する輸送システムと、を備える。
いくつかの例では、レーザ切断システムは、第1のレーザステーション、第2のレーザステーションおよび輸送システムを取り囲むハウジングを備えることができる。
レーザ切断システムは、第1のレーザ切断ステーションにレーザ切断されるべき構成部品を収容する装入域と、第2のレーザ切断ステーションにレーザ切断後の構成部品を収容する排出域を備えることができる。いくつかの例では、装入域と排出域は、ハウジングの外に配置することができる。あるいは、装入域および/または排出域はハウジング内に配置することもできる。
いくつかの例では、レーザ切断システムは、第1のレーザ切断ステーションと第2のレーザ切断ステーションとの間に配置されたトレパニングステーションを備えることができる。
レーザ切断システムは、第1および/または第2のレーザ切断ステーションからスクラップを除去するシステムを備えることができる。スクラップ除去システムは、各レーザ切断ステーションで生じたスクラップを自動的に収集することができる。これらの例のうちのいくつかでは、スクラップ除去システムは、スクラップコンテナと、第1および/または第2のレーザ切断ステーションのスクラップを運搬するコンベヤシステムとを備えることができる。したがって、人員を削減することができる。
レーザ切断システムは、第1のレーザ切断ステーションと第2のレーザ切断ステーションとの間、および/または第2のレーザ切断ステーションと排出域との間に配置された検査ステーションを備えることができる。排出ステーションは、品質検査に合格した製品のためのものと、品質検査に合格しなかった製品のためのものとで別々のスタックを備えることができる。フォークリフトは、所定の数の構成部品がレーザ切断された後、さらなる処理のためにスタックを持ち上げることができる。
いくつかの例では、輸送システムは、多軸ロボットに取り付けられた、鋼構成部品を把持するグリッパを備えることができる。
レーザ切断システムは、構成部品を装入域から第1のレーザ切断ステーションへ輸送する装入システムを備えることができる。加えて、装入システムは、多軸ロボットに取り付けられた、鋼構成部品を把持するグリッパを備えることができる。
レーザ切断システムは、構成部品を第2のレーザ切断ステーションから排出域へ輸送する排出システムを備えることができる。排出システムは、多軸ロボットに取り付けられた、鋼構成部品を把持するグリッパを備えることができる。
輸送システムのグリッパおよび/または装入システムのグリッパおよび/または排出システムのグリッパは、本明細書で提供される例のいずれかに従っていてよい。
いくつかの例では、レーザ切断システムは、固定具の両側に配置された、第1のレーザステーションおよび/または第2のレーザステーションの複数の多軸ロボットのうちの少なくとも2台を備えることができる。
いくつかの例では、第1のレーザステーションおよび/または第2のレーザステーションは、4台の多軸ロボットに取り付けられた4つのレーザ切断ヘッドを備えることができる。その結果、多軸ロボットは、各ステーションの固定具の角に配置することができる。
これらの態様によれば、各レーザ切断ヘッドは、切断動作を実施する比較的小さな領域を有することができる。したがって、各レーザ切断ヘッドによって実施される切断の全長は減少され得る。その結果、レーザ切断領域の面積減少により、レーザ切断システムの切断の生産性が向上され得る。例えば一体サイドパネルである切断される構成部品の数と、レーザ機器が占める床面積との比は、本発明によるレーザ切断システムのいずれにおいても既知のレーザ切断セルより高い。
本開示の非限定的な例は、添付の図面を参照して以下に述べられる。
レーザ切断システムの一例の概略図である。 図1のシステムにおけるレーザ切断方法の一例の異なるステップの概略図である。 図1のシステムにおけるレーザ切断方法の一例の異なるステップの概略図である。 ホットスタンピングおよびレーザ切断を伴うプロセスの一例の概略図である。 図4aに示されるプロセスの流れ図である。 レーザ切断システムの一例の概略図である。
これらの図面において、同じ参照符号は、一致する要素を示すことに使用される。
図1は、レーザ切断システムの一例を概略的に示している。この例によるレーザ切断システムは、装入ステーション100、第1のレーザ切断ステーション200、トレパニングステーション300、第2のレーザ切断ステーション400、品質チェックステーション500、および排出域600を備える。
構成部品は、ラック105に到着することができる。各ラックには多数の構成部品を置くことができる。この例では、構成部品10は、テーラーウェルドボロン鋼ブランクの熱間成形後に得られる一体サイドパネルである。ロボット110は、構成部品10をラック105から取ることができる。この目的のため、ロボットは、構成部品10を取って操るための1つまたは複数のグリッパを有することができる。一例では、ロボットは、吸引キャップ(suction caps)、グリッパまたは磁石を有することができる。ロボット110は、第1のレーザ切断ステーション200で前の構成部品10Aに対してレーザ切断アクションが実行されている間、構成部品を保持することができる。
第1のレーザ切断ステーション200は、複数の多軸ロボットおよび第1の固定具250を含むことができる。この特定の例では、4台のロボット210、220、230および240が図示されている。各ロボット210〜240は、レーザ切断ヘッドを有し、構成部品(図示の例では、構成部品10A)に対していくつかのレーザ切断アクションを実質的に同時に行うようにプログラムすることができる。これらのレーザ切断アクションは、側縁のトリミング、および穴を開けることを含むことができる。
多数のロボットがレーザ切断アクションを行うので、各ロボットは、構成部品10Aの概ね四分円内だけしかアクションを行わない。すなわち、ロボット210は、主にB−ピラーの上部およびA−ピラーに集中し、ロボット220は、主にA−ピラーおよびヒンジピラーへの移行部に集中し、ロボット230は、主にヒンジピラーおよびロッカの一部分に集中し、ロボット240は、主にB−ピラーの下部およびロッカの一部分上で作業することになる。
いずれのロボット210、220、230、240も、作業方向(すなわち、装入域から排出域の方に向かう構成部品の流れ方向)に沿って直線的に変位する必要はない。
この例では、トレパニングステーション300は、第1のレーザ切断ステーション200ですべての切断アクションが実施された後に構成部品を持ち上げる例えば吸引ナップ(suction naps)付き多軸ロボット310を含むことができる。ロボット310は、構成部品を操り、トレパニングのために固定レーザの正面で事前に切断された穴のうちの1つまたは複数を保持することができる。ロボット310は、さらに、すべての必要なレーザ切断アクションが他の構成部品(この場合は構成部品10C)に対して行われるまで、構成部品(この例では構成部品10B)を保持するようにブログラムすることができる。
トレパニング後、構成部品は、第2のレーザ切断ステーション400の第2の固定具450上に位置決めされ得る。第2のレーザ切断ステーション400は、レーザ切断ヘッド付きの多数のロボットを含むことができる。この特定の例では、第2のレーザ切断ステーション400は、4台の多軸ロボット410、420、430および440を含む。これらの各多軸ロボットは、第1のレーザ切断ステーション200に関連して先に説明したように、構成部品10Cの異なる部分に対して実質的に同時にレーザ切断アクションを実施することができる。
構成部品は、続いて、それを操るのに適した多軸ロボットによって持ち上げられ、ステーション500で品質チェックが行われ得る。品質チェックは、様々な検査技法、具体的には外観検査技法を含むことができる。すなわち、一例では、自動外観検査に、適当な画像処理ソフトウェアを含むカメラを使用することができる。
最後に、構成部品(この場合は構成部品10D)は、排出域600のラック610にあり得る。さらなる処理および輸送のために1つまたは複数の構成部品を持ち上げるのにフォークリフトを使用することができる。
図2および図3は、図1のシステムにおけるレーザ切断方法の一例の異なるステップを概略的に示している。
図2において、構成部品10Cは、第2のレーザ切断ステーション400から持ち上げられた後に外観検査を受けている。第2のレーザ切断ステーション400から構成部品10Cが除去された後、ロボット310は、第2のレーザ切断ステーションに構成部品10Bを位置決めする。図2に示される時点では、第1のレーザ切断ステーションの構成部品10Aに対するレーザ切断アクションが終了している。
図3において、構成部品10Aは、ステーション300でのトレパニングおよび(場合により)外観検査のために持ち上げられている。実質的にそれと同時に、構成部品10は、第1のレーザ切断ステーション200でのレーザ切断のために第1の固定具250上に位置決めされる。
多数のレーザ切断ステーションを含むことによって、またステーションごとにレーザヘッド付きの多数のロボットを含むことによって、ホットスタンピングプロセスの速度に遅れないように処理速度を増加させることができるようになる。多数のロボットを有するにもかかわらず、コストは従来のレーザセルを用いた場合よりもはるかに低く抑えることができる。さらに、固定具の両側への効率的な配置と、各ロボットが比較的小さな領域しかカバーしなくて済むことから、動作のフットプリントを小さく抑えることができる。
産業的設定では、左側の構成部品と右側の構成部品は、並行して扱うことができる。例えば、図1の例による1つのレーザラインは、左側ドアパネルを扱うように構成することができ、右側ドアパネルを扱うように構成された他のレーザラインと並行して延びていてもよい。
図4aおよび図4bは、プロセスチェーンの一例を概略的に示している。このプロセスチェーンは、鋼コイル1000から始まることができる。超高強度鋼は、例えばB−ピラー、ロッカまたは一体サイドパネルなどの高強度構成部品の製造に使用することができる。適当な鋼の一例としては、Usibor(商標)などの22MnB5がある。この鋼は、例えばアルミニウム−シリコンコーティングまたは亜鉛コーティングである保護コーティングを備えることができる。
適当な寸法にブランクを切断することができる1010。いくつかのブランクの縁同士を溶接することによって、テーラーウェルドブランクを形成することができる1030。アルミニウムシリコンコーティングを含む鋼を使用する場合、このコーティングは、強度に悪影響を及ぼす恐れがあるので溶接領域内のアルミニウムの存在を回避するために適当な箇所をアブレーションすることができる1020。この特定の例では、テーラーウェルドブランクは、一体サイドパネルの製造向けに形成される。
テーラーウェルドブランクを、炉でオーステナイト化温度より上、具体的にはAc3を超えて加熱することができる1040。十分な加熱後、サイドパネルの選択した領域に望ましい微細組織を得るように、テーラード焼入れ/加熱を任意選択で含む、ホットスタンピングプロセスを実施することができる1050。加えて、または別法として、望むような微細組織および機械的特性に仕立てるように選択領域の局所的な加熱を行うこともできる。
レーザ切断ステーションにおいて、多数のレーザヘッドが構成部品に対してトリミングおよび切断動作を実質的に同時に実施することができる1060および1070。例えばステーションにあるレーザヘッド付きのロボットの数は、1台から6台の間、より具体的には2台から4台の間で変えることができる。ロボットの適当な数は、レーザ切断される構成部品の寸法および実施する必要のある動作の数に応じて決めることができる。レーザ切断ステーションの数を変えること、およびステーション当たりのロボットの数を変えることによって、処理速度をホットスタンピングプロセスの生産性に適合させることができる。
図5は、本明細書において先述した例に実質的に対応するレーザ切断システムの一例を概略的に示している。ハウジング900は、いくつかの切断ステーションを取り囲むことができる。ハウジング900の頂部には、温度制御、換気、電力などのための補助システムを配置することができる。
レーザ切断ラインには、スクラップ除去システムを統合することもできる。この特定の例では、スクラップ除去システム800は、スクラップコンベヤベルト820を含む。スクラップコンベヤベルト820は、レーザ切断ステーション200および400の両方からスクラップを集め、構成部品の方向と反対の方向に移動する。スクラップは、スクラップコンテナ810内へと落とされ得る。
この例では、排出600に、別々の山(pile)620および640に製品を積み重ねるためのラックを設けることができる。多数のラックと山を使用してよい。
本明細書で使用されるようなロボットは、産業オートメーション用途で使用される、自動制御される再プログラム可能で多目的な3軸以上にプログラム可能なマニピュレータを示すものとする。多軸ロボットは、好ましくは、5または6軸ロボットとして解釈される。
レーザ切断ラインにある各ロボットは、特定のタスクを実施するようにプログラムすることができる。アクシデントを回避することができレーザ切断ラインのフットプリントを比較的小さいままにすることができるように、異なるタスク中のロボットの動きの調整が必要となり得る。
一体サイドパネルを具体的に参照したが、有利には、他の構成部品、具体的には他の車両構造部品が、本明細書に記載の方法およびシステムの例を用いて製造されてもよいことは明らかであろう。具体的には、75cmまたは1メートルを超える長さまたは幅を有する、特に、長さと幅がこれらの寸法を超える比較的大きな構造部品を、本明細書に記載の方法およびシステムの例を用いて有利に製造することができる。
本明細書ではいくつかの例しか開示されていないが、他の代替、修正、使用および/またはその同等物も可能である。さらに、記載の例のすべての可能な組み合わせも包含される。したがって、本開示の範囲は、特定の例によって限定されるべきではなく、添付の特許請求の範囲を公正に解釈することによってのみ決定されるべきである。

Claims (41)

  1. 構成部品を切断する方法であって、
    前記構成部品を装入域から、第1の固定具とレーザ切断ヘッドを含む第1の複数の多軸ロボットとを備える第1のレーザステーションに装入することと、
    前記構成部品が前記第1の固定具に保持されている間に、複数のレーザ切断ヘッドにより前記構成部品の第1の複数の領域を切断することと、
    前記構成部品を前記第1のレーザステーションから、第2の固定具とレーザ切断ヘッドを含む第2の複数の多軸ロボットとを備える第2のレーザステーションへ輸送することと、
    前記構成部品が前記第2の固定具上に位置決めされている間に、第2の複数のレーザ切断ヘッドにより前記構成部品の第2の複数の領域を切断することと、
    前記構成部品を前記第2のレーザステーションから排出域へ排出することと
    を含む、方法。
  2. 前記構成部品の前記第1の複数の領域を切断することが、少なくとも1つのアパーチャを開けることを含み、前記少なくとも1つのアパーチャをトレパニングすることをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記構成部品を前記第1のレーザステーションから前記第2のレーザステーションへ輸送することが、前記少なくとも1つのアパーチャをトレパニングすることを含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記構成部品の前記第1および/または前記第2の複数の領域の切断後に前記構成部品を検査することを含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記構成部品を前記第2のレーザステーションから前記排出域へ排出することが、前記構成部品を検査することを含む、請求項4に記載の方法。
  6. 前記構成部品を検査することが、外観検査を含む、請求項4または5に記載の方法。
  7. 前記構成部品を装入域から第1のレーザステーションへ装入すること、および/または前記構成部品を前記第1のレーザステーションから前記第2のレーザステーションへ輸送すること、および/または前記構成部品を前記第2のレーザステーションから前記排出域へ排出することが、前記構成部品を把持するための多軸ロボット上に取り付けられたグリッパを使用することを含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記第1のレーザステーションの前記多軸ロボットが、前記第1の固定具の両側に配置される、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記第2のレーザステーションの前記多軸ロボットが、前記第2の固定具の両側に配置される、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記第1のレーザステーションおよび/または前記第2のレーザステーションが、4台の多軸ロボット上に取り付けられた4つのレーザ切断ヘッドを備える、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記構成部品が、特にボロン鋼から作られた、さらに特に22MnB5から作られた、熱間成形構成部品である、請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。
  12. 車両のドアフレーム用の一体サイドパネルを製造する方法であって、
    複数のブランクを用意することと、
    複合ブランクを形成するように前記ブランクを互いに接合することと、
    前記一体サイドパネルを形成するように前記複合ブランクを変形させることと、
    前記一体サイドパネルを、レーザ切断ヘッドを有する複数の多軸ロボットを備える第1のレーザステーションの第1の固定具内に置くことと、
    前記一体サイドパネルが前記第1の固定具上に位置決めされている間に、複数のレーザ切断ヘッドにより前記一体サイドパネルの第1の複数の領域を切断することと、
    前記一体サイドパネルを前記第1のレーザステーションから、第2の固定具とレーザ切断ヘッドを有する複数の多軸ロボットとを備える第2のレーザステーションへ輸送することと、
    鋼構成部品が前記第2の固定具上に位置決めされている間に、複数のレーザ切断ヘッドにより前記一体サイドパネルの第2の複数の領域を切断することと
    を含む、一体サイドパネルを製造する方法。
  13. 前記一体サイドパネルの第1の複数の領域を切断することが、少なくとも1つのアパーチャを開けることを含み、前記少なくとも1つのアパーチャをトレパニングすることをさらに含む、請求項12に記載の一体サイドパネルを製造する方法。
  14. 前記一体サイドパネルの前記第1の複数の領域の切断後および/または前記一体サイドパネルの前記第2の複数の領域の切断後に前記一体サイドパネルを検査することをさらに含む、請求項12または13に記載の一体サイドパネルを製造する方法。
  15. 前記第1のレーザステーションおよび/または前記第2のレーザステーションの前記複数の多軸ロボットのうちの少なくとも2台が、前記固定具の両側に配置される、請求項12から14のいずれか一項に記載の一体サイドパネルを製造する方法。
  16. 前記第1のレーザステーションおよび/または前記第2のレーザステーションが、4台の多軸ロボットに取り付けられた4つのレーザ切断ヘッドを備える、請求項12から15のいずれか一項に記載の一体サイドパネルを製造する方法。
  17. 前記一体サイドパネルが、ロッカ部分と、A−ピラー部分と、前記ロッカ部分と前記A−ピラー部分を連結するヒンジピラー部分と、前記ロッカ部分と前記A−ピラー部分を連結するB−ピラー部分とを含み、
    前記4つのレーザ切断ヘッドがそれぞれ、前記一体パネルの前記ロッカ部分とピラー部分との間および前記ピラー部分同士の間の移行部のうちの1つにおいて切断動作を実行するように構成される、請求項16に記載の一体サイドパネルを製造する方法。
  18. レーザ切断ヘッドを有する前記多軸ロボットが、実質的に、前記一体サイドパネルが前記第1のレーザステーションおよび/または前記第2のレーザステーションの支持システムによって保持されているとき、前記一体サイドパネルの前記ロッカ部分とピラー部分との間および前記ピラー部分同士の間の前記移行部のうちの1つのところにそれぞれ配置される、請求項17に記載の一体サイドパネルを製造する方法。
  19. 前記複合ブランクを変形させることが、熱間成形を含む、請求項12から18のいずれか一項に記載の一体サイドパネルを製造する方法。
  20. 前記複合ブランクを熱間成形することが、左側一体サイドパネルと右側一体サイドパネルを1回で熱間成形プレスする2つの成形型で同時に熱間成形することを含む、請求項19に記載の一体サイドパネルを製造する方法。
  21. 前記複数のブランクが、異なる材料および/または厚さを備える、請求項12から20のいずれか一項に記載の一体サイドパネルを製造する方法。
  22. 前記ブランクのうちの少なくとも1つが、ボロン鋼から作られ、任意選択で22MnB5から作られる、請求項19から21のいずれか一項に記載の一体サイドパネルを製造する方法。
  23. 前記ブランクのうちの少なくとも1つが、アルミニウム合金コーティングまたは亜鉛合金コーティングを備える、請求項22に記載の一体サイドパネルを製造する方法。
  24. 請求項12から23のいずれか一項に記載の方法によって得られる、一体サイドパネル。
  25. 異なる引張強度の領域を備え、任意選択で、前記異なる引張強度の領域が、異なる微細組織を有する、請求項24に記載の一体サイドパネル。
  26. 構成部品を切断するレーザ切断システムであって、
    第1の固定具と、レーザ切断ヘッド付きの第1の複数の多軸ロボットとを備える、第1のレーザステーションを備え、
    多軸ロボットが、前記構成部品が前記第1の固定具上に位置決めされている間に同時に前記構成部品をレーザ切断するように構成される、
    レーザ切断システム。
  27. 第2の固定具と、レーザ切断ヘッド付きの第2の複数の多軸ロボットとを備える、第2のレーザステーションをさらに備え、
    前記第2の複数の多軸ロボットが、実質的に同時に前記構成部品をレーザ切断するように構成され、
    前記構成部品を前記第1のレーザステーションから前記第2のレーザステーションへ輸送する輸送システムを備える、請求項26に記載のレーザ切断システム。
  28. 前記第1のレーザステーション、前記第2のレーザステーションおよび前記輸送システムを取り囲むハウジングを備える、請求項26または27に記載のレーザ切断システム。
  29. 前記第1のレーザ切断ステーションにレーザ切断されるべき構成部品を収容する装入域および前記第2のレーザ切断ステーションにレーザ切断後の構成部品を収容する排出域を備える、請求項26から28のいずれか一項に記載のレーザ切断システム。
  30. 前記第1のレーザ切断ステーションと前記第2のレーザ切断ステーションとの間に配置されたトレパニングステーションを備える、請求項26から29のいずれか一項に記載のレーザ切断システム。
  31. 前記第1および/または前記第2のレーザ切断ステーションからスクラップを除去するスクラップ除去システムを備える、請求項26から30のいずれか一項に記載のレーザ切断システム。
  32. 前記スクラップ除去システムが、スクラップコンテナと、前記第1および/または前記第2のレーザ切断ステーションの前記スクラップを運搬するコンベヤシステムとを備える、請求項31に記載のレーザ切断システム。
  33. 前記第1のレーザ切断ステーションと前記第2のレーザ切断ステーションとの間、および/または前記第2のレーザ切断ステーションと前記排出域との間に配置された検査ステーションを備える、請求項26から32のいずれか一項に記載のレーザ切断システム。
  34. 前記輸送システムが、多軸ロボットに取り付けられた、鋼構成部品を把持するグリッパを備える、請求項26から33のいずれか一項に記載のレーザ切断システム。
  35. 前記鋼構成部品を前記装入域から前記第1のレーザ切断ステーションへ輸送する装入システムを備え、前記装入システムが、多軸ロボットに取り付けられた、前記鋼構成部品を把持するグリッパを備える、請求項26から34のいずれか一項に記載のレーザ切断システム。
  36. 前記鋼構成部品を前記第2のレーザ切断ステーションから前記排出域へ輸送する排出システムを備え、前記排出システムが、多軸ロボットに取り付けられた、前記鋼構成部品を把持するグリッパを備える、請求項26から35のいずれか一項に記載のレーザ切断システム。
  37. 前記第1のレーザステーションの前記複数の多軸ロボットのうちの少なくとも2台が、前記固定具の両側に配置される、請求項26から36のいずれか一項に記載のレーザ切断システム。
  38. 前記第2のレーザステーションの前記複数の多軸ロボットのうちの少なくとも2台が、前記固定具の両側に配置される、請求項26から37のいずれか一項に記載のレーザ切断システム。
  39. 前記第1のレーザステーションおよび/または前記第2のレーザステーションが、4台の多軸ロボットに取り付けられた4つのレーザ切断ヘッドを備える、請求項26から38のいずれか一項に記載のレーザ切断システム。
  40. 前記4台の多軸ロボットが、前記第1および/または前記第2のレーザ切断システムの前記固定具の角に配置される、請求項39に記載のレーザ切断システム。
  41. 自動車の構成部品を製造する方法であって、
    ブランクを用意することと、
    前記構成部品を形成するように前記ブランクをホットスタンプすることと、
    請求項26から40のいずれか一項に記載のレーザ切断システムを用いて前記構成部品をレーザ切断することと
    を含む、方法。
JP2020564240A 2018-05-15 2019-05-14 レーザ切断システムおよび方法 Pending JP2021523020A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862671781P 2018-05-15 2018-05-15
US62/671,781 2018-05-15
PCT/US2019/032277 WO2019222256A1 (en) 2018-05-15 2019-05-14 Laser cutting systems and methods

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021523020A true JP2021523020A (ja) 2021-09-02
JPWO2019222256A5 JPWO2019222256A5 (ja) 2022-05-24

Family

ID=66821375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020564240A Pending JP2021523020A (ja) 2018-05-15 2019-05-14 レーザ切断システムおよび方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20210362278A1 (ja)
EP (1) EP3793764A1 (ja)
JP (1) JP2021523020A (ja)
KR (1) KR20210020023A (ja)
CN (1) CN112654455A (ja)
CA (1) CA3099301A1 (ja)
MX (1) MX2020012250A (ja)
WO (1) WO2019222256A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210232116A1 (en) * 2020-01-28 2021-07-29 C. R. Onsrud, Inc. Multi-axis computer numerical control machine tool with integrally-controlled saw and method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63165086A (ja) * 1986-12-26 1988-07-08 Mitsubishi Electric Corp レ−ザ応用加工組立装置
JP2003300187A (ja) * 2002-04-05 2003-10-21 Toyota Motor Corp 搬送システム
JP2010047181A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Mazda Motor Corp 異種物品の溶接組立方法及びその装置
JP3210066U (ja) * 2014-03-31 2017-04-27 リンカーン グローバル,インコーポレイテッド エンドレスループコンベア及び調整されたアクセスドアを有するレーザーワークステーション

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5380978A (en) * 1991-07-12 1995-01-10 Pryor; Timothy R. Method and apparatus for assembly of car bodies and other 3-dimensional objects
US5223692A (en) * 1991-09-23 1993-06-29 General Electric Company Method and apparatus for laser trepanning
CA2242139A1 (en) * 1998-06-29 1999-12-29 Automated Welding Systems Incorporated Method of laser welding tailored blanks
WO2009105608A1 (en) * 2008-02-20 2009-08-27 Automatic Feed Company Progressive laser blanking device for high speed cutting
CN102452002B (zh) * 2010-10-22 2013-07-17 宝山钢铁股份有限公司 一种汽车板落料方法及系统
ES2577077T3 (es) 2011-07-21 2016-07-12 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Método para producir un elemento de acero moldeado por presión en caliente
CN103624487A (zh) * 2013-04-28 2014-03-12 宝山钢铁股份有限公司 一种开卷落料成形方法
CN103600172B (zh) * 2013-04-28 2017-02-08 宝山钢铁股份有限公司 一种开卷落料方法
CN103600234A (zh) * 2013-04-28 2014-02-26 宝山钢铁股份有限公司 一种钢板组合剪切方法与系统
CN103600173B (zh) * 2013-04-28 2015-12-09 宝山钢铁股份有限公司 一种二工位快台切割的方法及其系统
DE102013210878A1 (de) * 2013-06-11 2014-12-11 Schuler Automation Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Blechformteils
CN105722634B (zh) * 2013-11-12 2018-07-10 麦格纳国际公司 用于高输出的激光修整的系统和方法
EP3173180B1 (en) * 2014-07-23 2022-12-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Laser machining system and laser machining method
KR101713728B1 (ko) * 2015-07-31 2017-03-09 현대자동차 주식회사 루프 레이저 브레이징 시스템용 브레이징 어셈블리
CN105081584B (zh) * 2015-08-31 2017-08-25 宝山钢铁股份有限公司 一种同步通板动态跟随激光切割的方法及其系统
DE102015115463A1 (de) * 2015-09-14 2017-03-16 Wilco Wilken Lasertechnik GmbH Vorrichtung und Verfahren zur Bearbeitung von Werkstücken
DE102016112231A1 (de) * 2016-07-05 2018-01-11 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Herstellung eines gehärteten Blechbauteils
CN107199410B (zh) * 2017-07-25 2019-04-02 东莞市盛雄激光设备有限公司 一种激光切割设备及其切割方法
CN207267117U (zh) * 2017-09-14 2018-04-24 华工法利莱切焊系统工程有限公司 一种汽车车身在线激光切孔装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63165086A (ja) * 1986-12-26 1988-07-08 Mitsubishi Electric Corp レ−ザ応用加工組立装置
JP2003300187A (ja) * 2002-04-05 2003-10-21 Toyota Motor Corp 搬送システム
JP2010047181A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Mazda Motor Corp 異種物品の溶接組立方法及びその装置
JP3210066U (ja) * 2014-03-31 2017-04-27 リンカーン グローバル,インコーポレイテッド エンドレスループコンベア及び調整されたアクセスドアを有するレーザーワークステーション

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019222256A1 (en) 2019-11-21
EP3793764A1 (en) 2021-03-24
CN112654455A (zh) 2021-04-13
US20210362278A1 (en) 2021-11-25
BR112020023114A2 (pt) 2021-02-02
KR20210020023A (ko) 2021-02-23
CA3099301A1 (en) 2019-11-21
MX2020012250A (es) 2021-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8141230B2 (en) Press-hardened component and process for producing a press-hardened component
US20230234645A1 (en) Body side structural frame of a vehicle
US20170355008A1 (en) Progressive press line assembly
US11219937B2 (en) Centering and selective heating
JP2021523020A (ja) レーザ切断システムおよび方法
RU2804235C2 (ru) Системы и способы лазерной резки
JP2001205485A (ja) 自動加工装置
US11821053B2 (en) System for conditioning material using a laser and method thereof
EP3390204B1 (en) Structural beam with cover plate and method for manufacturing
EP3390205B1 (en) Structural beams of hardened uhss with reinforcement and method for manufacturing
BR112020023114B1 (pt) Método para cortar um componente em um sistema de corte a laser,método para fabricar um painel lateral unitário e sistema de corte a laser
US20190352734A1 (en) Method for Producing a Sheet Metal Component
RU2811746C2 (ru) Конструктивная рама боковины транспортного средства
JP5355262B2 (ja) ワーク搬送装置及びその方法
JPWO2019222256A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220516

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230613

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240321