JP2021522700A - 照明およびスピーカ装置、ならびに環状ledアセンブリ - Google Patents

照明およびスピーカ装置、ならびに環状ledアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2021522700A
JP2021522700A JP2020557259A JP2020557259A JP2021522700A JP 2021522700 A JP2021522700 A JP 2021522700A JP 2020557259 A JP2020557259 A JP 2020557259A JP 2020557259 A JP2020557259 A JP 2020557259A JP 2021522700 A JP2021522700 A JP 2021522700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tweeter
assembly
led
lighting
speaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2020557259A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019202310A5 (ja
Inventor
ウォーレン,モートン
ミン,フォン
ディッキー,ローレンス
リマー,フィリップ・ジョン
エベール,ヨン・ダニエル
ローズ,エド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zuma Array Ltd
Original Assignee
Zuma Array Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zuma Array Ltd filed Critical Zuma Array Ltd
Publication of JP2021522700A publication Critical patent/JP2021522700A/ja
Publication of JPWO2019202310A5 publication Critical patent/JPWO2019202310A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V33/00Structural combinations of lighting devices with other articles, not otherwise provided for
    • F21V33/0004Personal or domestic articles
    • F21V33/0052Audio or video equipment, e.g. televisions, telephones, cameras or computers; Remote control devices therefor
    • F21V33/0056Audio equipment, e.g. music instruments, radios or speakers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/02Lighting devices intended for fixed installation of recess-mounted type, e.g. downlighters
    • F21S8/026Lighting devices intended for fixed installation of recess-mounted type, e.g. downlighters intended to be recessed in a ceiling or like overhead structure, e.g. suspended ceiling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/003Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/83Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks the elements having apertures, ducts or channels, e.g. heat radiation holes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/04Refractors for light sources of lens shape
    • F21V5/046Refractors for light sources of lens shape the lens having a rotationally symmetrical shape about an axis for transmitting light in a direction mainly perpendicular to this axis, e.g. ring or annular lens with light source disposed inside the ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/0008Reflectors for light sources providing for indirect lighting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/04Optical design
    • F21V7/041Optical design with conical or pyramidal surface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • H04R1/028Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein associated with devices performing functions other than acoustics, e.g. electric candles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/24Structural combinations of separate transducers or of two parts of the same transducer and responsive respectively to two or more frequency ranges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/28Transducer mountings or enclosures modified by provision of mechanical or acoustic impedances, e.g. resonator, damping means
    • H04R1/2807Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements
    • H04R1/2861Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements using a back-loaded horn
    • H04R1/2865Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements using a back-loaded horn for loudspeaker transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/30Combinations of transducers with horns, e.g. with mechanical matching means, i.e. front-loaded horns
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/74Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
    • F21V29/76Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical parallel planar fins or blades, e.g. with comb-like cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2103/00Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
    • F21Y2103/30Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes curved
    • F21Y2103/33Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes curved annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2113/00Combination of light sources
    • F21Y2113/10Combination of light sources of different colours
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Abstract

前方および後方方向ならびに径方向外側および径方向内側方向を規定する中心長手方向軸を有する一体型照明およびスピーカ装置が提供される。上記装置は、ツイータと、ツイータの径方向外側に位置決めされたツイータホーンと、ツイータホーンの後方に位置決めされたスピーカと、ツイータの径方向外側に位置決めされた発光ダイオード(LED)アセンブリとを備える。LEDアセンブリは、1つ以上の発光ダイオード(LED)と、前面を有するレンズとを備える。ツイータホーンは、ツイータの外縁と連通している内縁を有することにより、ツイータホーンは、使用時にツイータによって生成された音をスピーカから離れる方に導くためのガイドを形成する。ツイータホーンの少なくとも一部は、レンズの前面によって提供される。

Description

発明の分野
本発明は、照明およびスピーカ装置に関し、また、照明およびスピーカ装置で使用される環状LEDアセンブリに関する。
発明の背景
スピーカ名称集
図1は、公知のスピーカ装置100の断面図である。スピーカ装置100は、ロールサラウンド110と、シャーシ112と、コーン114と、ダストキャップ116と、スパイダ118と、ティンセル120と、ボイスコイル構成物122と、ラジアル磁石124と、ボイスコイル126と、ボイスコイル空隙128と、外側鋼130と、磁極片鋼132と、端子134とを備える。
目的
本発明の目的は、天井埋め込み型据え付けのための改良された統合型スピーカおよびダウンライト(一体型照明およびスピーカ装置)を提供することである。
望ましくは、本発明に係る一体型照明およびスピーカ「スマートライト」装置は、住宅に据え付けられる通常の照明器具の代わりになるべきである。たとえば、本発明に係る装置は、GU10ダウンライト器具に取って代わるように据え付けられてもよい。容易にこのような器具に取って代わるようにするために、これらの装置は、置き換えられる器具と同様のサイズを有することが望ましい。場合によっては、およそ5%のサイズアップは許容できる。
好ましくは、一体型照明およびスピーカ装置は、少なくとも700ルーメンを発するべきである。これは、スマートライト装置が標準的なハロゲンバルブと同等またはそれ以上の照明を生じさせるようにするためである。
一体型照明およびスピーカ装置のスピーカ構成は、SoundTouch 10(RTM)、Bose(RTM)およびSonos Play1(RTM)などの市販のモノポイントスピーカと同様の音響特性を有するべきである。
本発明に係るものではない先行実施形態に係る一体型照明およびラウドスピーカ装置
この上記の目的に対処するために多くの異なる実施形態が開発されてきた。第1の特定の例では、装置はシングルフルレンジスピーカを含む。このようなスピーカは、高周波数(HF)および低周波数(LF)入力信号の優れた再生を提供することができるべきである。
図2は、上記の一体型照明およびスピーカ装置200の断面図である。装置200は、LEDレンズ210と、3LED基板212と、凝縮ヒートパイプ214と、LEDステム216と、フルレンジ駆動ユニット218と、ケース220と、ヒートシンク222とを備える。このような装置は、特許公報WO2016/135517の主題である装置と同様である。
発光ダイオード(LED)は、スピーカのダストキャップを取り外して少数の(たとえば、1〜6個の)高出力LEDをステム上に取り付けることによって装置に統合され、このステムは、ボイスコイル構成物を通って磁極片に取り付けられている。
高ルーメン出力LEDは、元来、低出力LEDパッケージと比較して効率が悪いため、投入される電力ワットごとにより多くの廃熱を生じさせるであろう。
LEDの過剰な加熱は、LEDの寿命を著しく縮めたり、LEDの動作を停止させたりする可能性がある。したがって、この実施形態において廃熱を管理するために、凝縮ヒートパイプをLEDステムから駆動装置の磁極片を介してケースの背面のヒートシンクまで延在させる必要がある。
上記のシングルフルレンジ駆動ユニットを含むシステムは、生成される音の質の点で欠点を有する。
同軸に統合されたツイータを含むスピーカシステム
これらの欠点に対処するために、分離したツイータをアセンブリに追加してスピーカと統合してもよい。LEDを含まないスピーカシステムでは、ツイータを駆動ユニット内に同軸に統合するための考えられるアプローチは2つある。
タイプ1は、図3aに示されている。この例では、ツイータは、磁極片の上方に位置決めされ、ボイスコイル構成物の最上部およびコーンの開始部と面一になっている。これは、単純であり、優れた音響性能を提供する。照明をこの構成と統合すると、照明がどこにあっても重大な問題が生じる。図3bは、照明アセンブリ310のいくつかの考えられる位置を示している。位置310Aのように照明がこのツイータ312を取り囲むように設置される場合には、ボイスコイルを移動させることによって照明がちらつくことになるであろう。位置310Bに示されるように照明がベゼルとツイータとの間で途中まで前方に引っ張り出される場合には、照明の後方での音響反射がHF音響性能を妨げることになるであろう。位置310Cに示されるように照明がベゼルと面一に設置される場合には、LEDからのまぶしい光が問題になる。
タイプ2は、図3cに示されている。この例では、ツイータは、ボイスコイル構成物の最上部から突き出るステム上に取り付けられており、ツイータおよびケースは、ボイスコイルよりも大きな直径を有し得る。
これらの設計は両方とも、ボイスコイル空隙の周囲の空気漏れの問題があり、この空気漏れは、LF性能を低下させる。それらは、ボイスコイル構成物とシャーシとの間であってサスペンションまたはシールドサスペンションの下方に第2のロールサラウンド314を必要とする。
上記の同軸に統合されたツイータ構成のいずれでも、ツイータが邪魔になるので、ボイスコイルの中心を通る熱経路はもはや利用できない。したがって、LED統合のための新たなアプローチが必要である。
概要
本発明の第1の局面に従って、一体型照明およびスピーカ装置が提供される。この装置は、前方および後方方向ならびに径方向外側および径方向内側方向を規定する中心長手方向軸を有する。この装置は、ツイータと、ツイータの径方向外側に位置決めされたツイータホーンと、ツイータホーンの後方に位置決めされたスピーカと、発光ダイオード(LED)アセンブリとを備える。LEDアセンブリは、ツイータの径方向外側に位置決めされる。LEDアセンブリは、1つ以上の発光ダイオード(LED)と、前面を有するレンズとを備える。ツイータホーンは、ツイータの外縁と連通している内縁を有することにより、ツイータホーンは、使用時にツイータによって生成された音をスピーカから離れる方に導くためのガイドを形成する。ツイータホーンの少なくとも一部は、レンズの前面によって提供される。
スピーカは、低周波数範囲の音を提供するために使用されてもよく、ツイータは、より高い周波数範囲の音を提供するために使用されてもよい。有利なことに、LF音域およびHF音域に対してそれぞれ別々のスピーカおよびツイータ構成要素を設けることによって、フルレンジシングルスピーカ装置よりも音質が向上する。
ツイータコーンを設けることによって、ツイータからのHF音をLFスピーカから離れる方に導くことができる。有利なことに、ホーンの存在によって、LFスピーカとのHF音の干渉は低減される。レンズは、光がランベルト源であるかまたはスポットとして導かれるように構成されてもよい。これに関連して、レンズのフレネル特徴を使用して、光源自体の角度を変化させるのではなくレンズを回転させることによってスポットを導いてもよい。
照明は、LEDアセンブリを設けることによって装置に統合されてもよく、LEDアセンブリのレンズは、ツイータホーンの一部を形成する。これは、単一の装置において高品質の光および音を有するコンパクトな解決策を提供する。
ツイータホーンは、カップ部を備えてもよく、カップ部の内縁は、レンズの前面の外縁と連通していてもよい。カップ部は、レンズの径方向外側に位置決めされてもよい。
代替的に、LEDアセンブリのレンズは、さらなるカップ部を必要とすることなく、ツイータホーンの実質的に全てを提供してもよい。
ツイータホーンは、カップ部の外縁と連通している内縁を有するリム部を備えてもよい。リム部の外縁は、使用時にスピーカからの音が通ることができる1つ以上の切り込みを備えてもよい。ツイータホーンは、カップ部の径方向外側に位置決めされてもよい。
ツイータホーンに「羽根状」リムを提供することによって、HF音をLFスピーカから離れる方に導くことができるツイータホーンを提供しながら、LFスピーカからの音がツイータホーンの切り込みを通ることを可能にすることで全体的な音質を向上させることができる。
ツイータホーンのカップおよびリムは、単一の材料から形成されてもよい。
1つ以上のLEDは、使用時に光がLEDの各々によって概して前方方向にレンズに向かって発せられるようにレンズの後方に(「水平な」態様で、すなわち前方を向いて)取り付けられてもよい。
LEDアセンブリは、使用時に光をLEDからレンズの方に反射させるように構成された反射器をさらに備えてもよい。言い換えれば、反射器は、光をLEDから前方方向に導いてもよい。反射器は、レンズの後方に位置決めされてもよい。
1つ以上のLEDは、光がLEDの各々によって概して内側方向に反射器に向かって発せられるように取り付けられてもよい。LEDは、「垂直の」態様で反射器の径方向外側に取り付けられてもよい。
代替的に、LEDは、LEDからの光が概して外側方向に反射器に向かって発せられるように「垂直の」態様で取り付けられてもよい。反射器は、LEDの径方向外側に位置決めされて、光を前方にレンズの方に導いてもよい。
反射器は、1つ以上の円錐台状面を備えてもよい。代替的に、これらの面は、角錐台状であってもよい。
LEDが垂直に取り付けられて光を内側に導くように構成される場合、反射器は、外側円錐台面であってもよい。
LEDが水平に取り付けられて光を前方に導く場合、2つの反射器が設けられてもよく、1つはLEDリングの内側に設けられ、1つは外側に設けられてもよい。LEDの径方向内側に外側円錐台面が設けられてもよく、LEDの径方向外側に内側円錐台面が設けられてもよい。この構成により、LEDからの光がLEDからある角度で前方方向に発せられたとしても光を前方に導くことができる。これは、(たとえば、レンズを介して)空間内に導かれるLEDからの光の量を向上させ、構成の効率を向上させる。
空間内に前方に導かれる光の量をさらに増やすために、リング状のLED間にさらなる反射器が設置されてもよい。
反射器は、複数の個々の反射器面を備えてもよい。これらの面は、円錐台状であってもよく、または実質的に平面(または、組み合わせ)であってもよい。これは、図12に示されている。
レンズは、環状レンズであってもよい。代替的に、レンズは、複数の個々のレンズを備えてもよく、複数の個々のレンズはともに、環状レンズ構成を形成してもよい。
レンズの前面の内縁は、ツイータの外縁と連通していてもよい。これは、ツイータからのHF音がツイータおよびスピーカから離れる方にホーン(少なくとも一部がレンズによって提供される)内に前方に導かれることを保証することができる。
代替的に、ツイータホーンは、スロート部をさらに備えてもよい。ツイータホーンのスロート部の内縁は、ツイータの外縁と連通していてもよく、スロート部の外縁は、レンズの前面の内縁と連通していてもよい。この代替的な構成は、ツイータからの音をツイータホーン内に導くための別のスロートを提供し、ツイータホーンの形状に対する制御の向上を可能にする。場合によっては、指数関数的な輪郭を有するホーンが好ましい。
ツイータホーンは、円錐台状または角錐台状であってもよい。加えてまたは代替的に、ツイータホーンの特定の構成要素が円錐台状または角錐台状であってもよい。たとえば、ツイータホーンのカップ、リムおよびスロートのうちの1つ以上が円錐台状または角錐台状であってもよい。これらは、内側円錐台面であってもよい。
ツイータおよびLEDアセンブリを支持するキャリアが設けられてもよい。キャリアは、1つ以上のLEDからツイータホーンに熱を伝導するように配置されてもよい。これは、LEDからの熱を放散させるための経路を提供することができる。たとえば、ツイータホーンのカップおよび/またはリムは、LEDから離れる方に熱を伝導して、この熱を空間内に放射してもよい。それによって、これは、使用時にLEDによって生成される熱を放散させてもよい。この構成は、LEDの動作温度を低下させ、そのためLEDの効率を向上させることができる。また、これは、過熱によって引き起こされるLEDの損傷を防止または推測することができる。
キャリアは、ツイータホーンによって支持されてもよい。たとえば、キャリアは、ツイータホーンのカップに機械的に締結されてもよい。
ツイータホーンおよびキャリアは、単一の材料から形成されてもよい。有利なことに、これは、構成およびアセンブリを単純化することができ、LEDからの熱伝達のための表面領域を向上させることができる。また、これは、化粧面から割れ目を取り除く。
装置は、スピーカを支持するシャーシをさらに備えてもよい。
ツイータホーンは、シャーシに接続され、シャーシによって支持されてもよい。たとえば、ツイータホーンのリムまたはカップは、シャーシに機械的に締結され、シャーシによって支持されてもよい。
装置は、シャーシに接続され、シャーシによって支持された支持フレームをさらに備えてもよい。支持フレームは、ツイータホーンおよび/またはキャリアを支持してもよい。
装置は、シャーシによって支持されるコントローラと、コントローラからツイータおよび1つ以上のLEDに電力および制御信号を供給するように構成された複数のワイヤとをさらに備えてもよい。
ワイヤは、(存在する場合)支持フレームに沿って延在して支持フレームによって支持されてもよく、または、ツイータホーンに沿って延在してツイータホーンによって支持されてもよい。ワイヤは、リボンケーブルの形態であってもよく、またはフォトエッチングされたトラックによってツイータホーン上に形成されてもよい。
本発明の第2の局面に従って、ツイータを備える一体型照明およびスピーカ装置で使用される環状発光ダイオード(LED)アセンブリが提供される。このLEDアセンブリは、前方および後方方向ならびに径方向外側および径方向内側方向を規定する中心長手方向軸を有する。LEDアセンブリは、リング状に配置された1つ以上の発光ダイオード(LED)と、環状レンズ(または、レンズ構成)と、使用時に光をLEDからレンズの方に反射させるように構成された環状反射器(または、反射器構成)とを備える。反射器は、レンズの後方に位置決めされて、光をLEDから前方に反射させるように構成されてもよい。
この実施形態は、先行技術のLEDアセンブリと比較して特定の利点を有する。本発明のLEDアセンブリは、従前のアセンブリよりもコンパクトである。さらに、所望の色温度を得るために、反射器を色混合チャンバとして使用してもよい。
LEDは、低電力LEDであってもよい。有利なことに、このアセンブリのLEDを動作させるのにヒートパイプは不要であってもよい。これにより、より柔軟にLEDアセンブリを一体型照明およびラウドスピーカ装置に統合することができる。
第2の局面に係るLEDアセンブリは、LEDを一体型照明およびスピーカ装置に統合するためのコンパクトで効率的な解決策を提供する。
1つ以上のLEDは、光がLEDの各々によって概して内側方向に反射器に向かって発せられるように取り付けられてもよい。たとえば、LEDは、LEDからの光が反射器に向かって内側に発せられ、次いで反射器によってレンズに向かって前方に導かれるように、垂直の態様で反射器の径方向外側に取り付けられてもよい。
代替的に、LEDは、LEDからの光が概して外側方向に反射器に向かって発せられるように垂直に取り付けられてもよい。反射器は、LEDの径方向外側に位置決めされて、光をレンズに向かって前方に導いてもよい。
反射器は、1つ以上の円錐台状(または、角錐台状)面を備えてもよい。
1つ以上のLEDは、第1の色を有する1つ以上のLEDと、第1の色とは異なる第2の色を有する1つ以上のLEDとを備えてもよい。
リング状のLEDは、第1の色を有する各LEDが第2の色を有するLEDに隣接するように配置されてもよい。
本発明は、前方および後方方向ならびに径方向外側および径方向内側方向を規定する中心長手方向軸を有する一体型照明およびスピーカ装置も提供する。この一体型照明およびスピーカ装置は、シャーシと、上記の環状発光ダイオード(LED)アセンブリと、シャーシによって支持され、アセンブリの後方に位置決めされたスピーカとを備える。
一体型照明およびスピーカ装置は、アセンブリの径方向内側に位置決めされたツイータをさらに備えてもよい。
一体型照明およびスピーカ装置は、シャーシに接続され、シャーシによって支持された支持フレームをさらに備えてもよい。支持フレームは、アセンブリを支持してもよい。
一体型照明およびスピーカ装置は、シャーシによって支持され、アセンブリを支持するように構成されたグリルをさらに備えてもよい。グリルは、プレス加工グリルであってもよい。有利なことに、グリルは、装置の使用時に、LEDアセンブリから離れる方に熱を伝導して、それを空間内に放射することによって、LEDから熱を除去する。
導電性トラックがグリル上に設けられ、使用時に電力をアセンブリに供給するように構成されてもよい。
トラックのための電気接点がフレームに設けられてもよい。
一体型照明およびスピーカ装置は、少なくとも部分的に中心長手方向軸に沿って位置決めされ、シャーシに接続され、シャーシによって支持された磁極片をさらに備えてもよい。磁極片は、アセンブリを支持するように構成されてもよい。
磁極片は、LEDアセンブリから離れる方に熱を伝導するために使用されてもよい。熱は、装置のシャーシまたは磁石鋼の熱質量の方に伝導されてもよい。
本発明の第3の局面に従って、前方および後方方向ならびに径方向外側および径方向内側方向を規定する中心長手方向軸を有する一体型照明およびラウドスピーカ装置が提供される。この装置は、照明アセンブリと、照明アセンブリの後方に位置決めされたスピーカと、蓄電部材とを備える。蓄電部材は、照明およびラウドスピーカ装置が主電源に接続されていないときに電力を照明およびラウドスピーカ装置に供給するように構成される。
照明アセンブリは、上記のLEDアセンブリであってもよい。
照明アセンブリは、スピーカの径方向内側に位置決めされてもよい。
一体型照明およびラウドスピーカ装置は、蓄電部材をさらに備えてもよい。蓄電部材は、照明およびラウドスピーカ装置が主電源に接続されていないときに電力を照明およびラウドスピーカ装置に供給するように構成されてもよい。
蓄電部材は、充電式バッテリまたはキャパシタであってもよい。
蓄電部材は、照明およびラウドスピーカ装置のハウジング内に収容される。
蓄電部材は、照明およびラウドスピーカ装置のハウジングとは別の、上記スピーカおよび上記照明アセンブリに電気的に接続されたハウジング(「アンビリカル」ハウジング)に収容されてもよい。
本発明は、上記の装置またはアセンブリを提供するように組み立てられることができる部品キットも提供する。
本発明は、上記の装置、アセンブリまたは部品キットの製造方法も提供する。
本発明に従って、上記のアセンブリは、一体型照明およびラウドスピーカ装置において使用されてもよい。
本発明の一局面に関連して記載される特徴および利点は、本発明の別の局面にも適用されてもよい。たとえば、第1の局面のLEDアセンブリは、第1の色を有する1つ以上のLEDと、第1の色とは異なる第2の色を有する1つ以上のLEDとを備えてもよく、これらのLEDは、第1の色を有する各LEDが第2の色を有するLEDに隣接するように配置されてもよい。
本発明の他の好ましい特徴および利点は、添付の特許請求の範囲から明らかであろう。
本発明は、前方および後方方向ならびに径方向外側および径方向内側方向を規定する中心長手方向軸を有する一体型照明およびスピーカ装置も提供する。この一体型照明およびスピーカ装置は、リングツイータと、発光ダイオード(LED)と、リングツイータの径方向内側に位置決めされたチップおよびレンズアセンブリと、リングツイータの径方向外側に位置決めされたツイータホーンと、ツイータホーンの後方に位置決めされたスピーカとを備える。ツイータホーンは、ツイータの外縁と連通している内縁を有することにより、ツイータホーンは、使用時にツイータによって生成された音をスピーカから離れる方に導くためのガイドを形成する。
第1の実施形態と同様に、ツイータコーンを設けることにより、ツイータからのHF音がLFスピーカから離れる方に導かれる。有利なことに、ホーンの存在によって、LFスピーカとのHF音の干渉は低減される。
レンズは、光がランベルト源であるかまたはスポットとして導かれるように構成されてもよい。これに関連して、レンズのフレネル特徴を使用して、光源自体の角度を変化させるのではなくレンズを回転させることによってスポットを導いてもよい。代替的に、レンズは、従来のレンズであってもよい。レンズは、一体型照明およびスピーカ装置がより指向性の光源(たとえば、作業照明用)を提供するように構成されてもよい。
本発明はさまざまな形で実用化されてもよく、ここで、一例として、いくつかの具体的な実施形態について以下の図面を参照しながら説明する。
公知のスピーカ装置100の断面図である。 シングルフルレンジスピーカを含む一体型照明およびスピーカ装置の断面図である。 分離したツイータをスピーカシステムにおける駆動ユニット内に同軸に統合するための第1の考えられるアプローチを示す図である。 分離したツイータをスピーカシステムにおける駆動ユニット内に同軸に統合するための第1の考えられるアプローチを示す図である。 分離したツイータをスピーカシステムにおける駆動ユニット内に同軸に統合するための第2の考えられるアプローチを示す図である。 照明およびラウドスピーカ装置の第1の例の断面図である。 まばらな枠組みの上に統合型ツイータおよびLED構成を含むプロトタイプ装置、および、プロトタイプ装置の検査結果のプロットを示す図であり、プロットの軸は、dB(縦軸)対周波数(Hz)(横軸)である。 照明およびラウドスピーカ装置の第2の例の断面図である。 ステム上にツイータおよびLED構成を含むプロトタイプ装置、および、プロトタイプ装置の検査結果のプロットを示す図であり、プロットの軸は、dB(縦軸)対周波数(Hz)(横軸)である。 ツイータホーンを含むプロトタイプ装置を示す図である。 図6aのプロトタイプ装置の検査結果のプロットを示す図であり、プロットの軸は、dB(縦軸)対周波数(Hz)(横軸)である。 先行技術の同軸タイプのスピーカ設計を示す図である。 先行技術の同軸タイプのスピーカ設計を示す図である。 ツイータホーンの端縁に「羽根」を追加したツイータホーンを含むプロトタイプ装置、および、プロトタイプ装置の検査結果のプロットを示す図であり、プロットの軸は、dB(縦軸)対周波数(Hz)(横軸)である。 本発明の第1の特定の実施形態の断面図である。 本発明の第1の特定の実施形態の断面図である。 本発明の第2の特定の実施形態に係るLEDアセンブリの分解組立図である。 第2の特定の実施形態に係るLEDアセンブリの動作中の光路のいくつかの例を示す図である。 LEDが水平に取り付けられたLEDアセンブリの断面斜視図および平面図である。 一体型照明およびスピーカシステムにおける水平LEDリングアセンブリの分解組立断面図である。 別の例の分解組立断面図である。 代替的な例の分解組立断面図である。 別の例の断面図である。 この例の平面図である。 照明およびラウドスピーカ装置の別の例の断面図である。 照明およびラウドスピーカ装置のさらなる例の断面図である。 別の一体型照明およびラウドスピーカ装置の例の断面図である。 一体型照明およびラウドスピーカ装置の別の例の断面図である。 一体型照明およびラウドスピーカ装置の別の例の断面図である。 一体型照明およびラウドスピーカ装置の別の例の断面図である。 一体型照明およびラウドスピーカ装置の別の例の断面図である。 一体型照明およびラウドスピーカ装置の別の例の断面図である。 一体型照明およびラウドスピーカ装置の別の例の断面図である。 装置の壁の中にポートを含む一体型照明およびラウドスピーカ装置の断面斜視図である。 磁極片まで延在する同軸ポートを含む一体型照明およびラウドスピーカ装置の例の断面図である。 装置に封入される空洞の容積を大きくするためにL字型部分を含む一体型照明およびラウドスピーカ装置の例の2つの断面図である。 バッテリを含む一体型照明およびラウドスピーカ装置の例の断面図である。
詳細な説明
ボイスコイルの中心を通る熱経路を不要にするために、本発明は、多数の高効率低出力LEDを提供し、これらのLEDは、集合的に同様のルーメン出力を可能にするが、最小限の熱除去を必要とする。いくつかの例では、8個以上のLEDが装置内に設けられる。
本発明の実施形態によれば、ボイスコイルの中心を通るヒートパイプはもはや必要ない。しかし、高効率低出力LEDは、依然としていくらかの熱を生じさせ、この熱は、LEDに対する損傷を回避するために放散させる必要がある。いくつかの実施形態では、熱を除去するために金属インターフェイスおよび小さな金属表面領域が設けられる。
2つの例に従ったLED統合
図4aは、照明およびラウドスピーカ装置の第1の例の断面図である。第1の例に係る一体型照明およびスピーカ装置400は、まばらなグリル410と、LEDリングアセンブリ412と、ツイータ鍔414と、13mmツイータ416とを備える。
第1の例は、統合型ツイータと、このツイータの上方に懸架されてまばらな枠組みの上に支持されたLEDのリングとを提供する。LEDリングの背面とのHF相互作用は、許容できないHF再生につながるおそれがある。結果として、この例は好ましくない。図4bは、まばらな枠組みの上に統合型ツイータおよびLED構成を含むプロトタイプ装置を示す。図4bは、プロトタイプツイータ装置の検査結果のプロットも示す。目的は、できる限り平坦な「周波数応答」を作り出すことにより、システムによって生成される音圧が全ての周波数で同一になるようにするというものである。
図5aは、照明およびラウドスピーカ装置の第2の例の断面図である。第2の例に係る一体型照明およびスピーカ装置500は、グリル510と、外側LEDアレイ512と、13mmツイータ514と、ツイータステム516とを備える。
この例では、ツイータは、LEDの環状構成とともにステム上に位置している。第2の例に関連付けられる1つの欠点は、後方に進んでいって可動LFコーンと相互作用するツイータからのHFの望ましくない相互作用である。
図5bは、ステム上にツイータおよびLED構成を含むプロトタイプ装置、および、プロトタイプツイータ装置の検査結果のプロットを示す図である。このプロットは、LFコーンの上方に位置する手が加えられていないツイータのHF性能に対する影響を示す。
HF相互作用の問題に対する音響的解決策
主駆動装置の可動コーンとのHF相互作用は、共振効果を持ち込むことなく、HF音が後方に進むのを防止する(または、後方に進む音波の強度を減少させる)「ホーン」をツイータの周囲に導入することにより打ち消すことができる。図6aは、ツイータホーンを含むプロトタイプ装置を示す図である。図6bは、図6aのプロトタイプ装置の検査結果のプロットを示す図である。このプロットは、LFコーンの周波数応答(黄色の点線で示される)およびHFツイータの周波数応答(緑色の実線で示される)を示す。
LF音は、ホーンとベゼルとの間の間隙を通って自由に逃げることができる。
この同軸タイプのスピーカ設計は、さまざまな先行技術の形態で、大抵はより大型の駆動ユニットの上に存在している(図7aおよび図7bを参照)。
ツイータホーンの端縁に「羽根」を追加することによって音響性能をさらに向上させることができる。図8は、羽根付きツイータホーンの検査結果を示す図である。軸は、dB(縦軸)対周波数(Hz)(横軸)である。ツイータホーンのリムの切り込みの効果は、図8のプロットに見ることができる。
音響特性を向上させたLEDスピーカ統合
図9aは、本発明の第1の特定の実施形態の断面図である。第1の実施形態に係る一体型照明およびスピーカ装置900は、ホーン/グリル910と、LEDおよびツイータキャリア912と、LED/ツイータアセンブリ914と、統合型コーンおよびダストキャップ916と、統合型シャーシ/ファシア918と、ばねマウント920と、M6保持ねじ922とを備える。
ツイータおよびLEDアセンブリは、LFコーン916の上方にグリル910によって懸架されたキャリア912内に取り付けられている。キャリアは、アルミニウムまたは亜鉛または高熱伝導性のその他の材料でできていてもよい。キャリア912は、成形されたグリル910を介してLEDから大気中に熱を移動させる。
LEDは、垂直の「墓標」の向きに配置されている。LEDリングの厚みを小さくしてLEDの個数を8個〜20個に増やすために、反射器が設けられる。
LEDアセンブリのレンズは、ツイータホーンの一部になる。
図9aに見られるように、ツイータホーンは、グリルに「羽根」を形成している。グリルは、後方のスピーカからのLF音が通過することを可能にする。
ボイスコイルの直径は、LEDツイータキャリアを通過して統合型コーンおよびダストキャップをLF駆動装置で使用するために、大きくされてもよい。これは、空隙漏れの問題に対処して、音響性能の向上を示す装置を提供する。
光源は、好適には引っ込んでいる。ツイータおよびLEDからのワイヤは、見えないようにグリルの下に布設されている。
この好ましい特定の実施形態の変形例が図9bに示されている。この実施形態は、成形されたキャリア950を使用してLEDキャリアを懸架しており、LEDキャリアは、金属LEDキャリアであってもよい。成形されたキャリアは、キャリアの視認性を減少させるように透明または暗い色の材料でできていてもよい。キャリアの前方には化粧グリル952が設置されてもよい。
赤外線(IR)近接センサおよびレンズ954は、この変形例に統合されており、ツイータの上方に設置されて、「フェーズプラグ」の役割を果たす。LED、ツイータおよびIR近接センサからのワイヤは、リボンケーブル956を介してこのキャリアのアームのうちの1つの下に布設されている。マイクロフォンアレイのためのフレキシブル回路958も設けられる。ロールサラウンド960は、示されているように構成されてもよく、またはより好ましくは、反転されてもよい。
この実施形態のさらなる変形例では、ツイータの上方に分散コーンが設置され、このコーンの最上部にIRセンサが設置される。IR近接センサのワイヤは、このコーンを通るように布設されてLEDおよびツイータケーブルと結合し、次いで、リボンケーブル956を介してキャリアのアームの下に布設されている。
第1の実施形態のこれらの変形例の特徴は、当業者によって理解されるように組み合わせられてもよい。
LEDアセンブリ
図10は、本発明の第2の特定の実施形態に係るLEDアセンブリ914,1000の分解組立図である。LEDアセンブリ1000は、LED鍔1010と、レンズ/ホーン1012と、垂直径方向LEDアレイ1014と、熱インターフェイス1016と、白色光学反射器1018と、13mmツイータ1020とを備える。
図11は、本発明の第2の特定の実施形態に係るLEDアセンブリ912,1000の動作中の光路のいくつかの例を示す図である。
垂直の向きのLEDは、ツイータに向かって内側に発し得る。円錐形に研磨されたポリカーボネート白色光学反射器は、光をホーン輪郭レンズを介して前方および外側に向け直す。
LEDの個数を20個に増やすことにより、クールおよびウォームLEDパッケージを交互にして輝度を独立して制御することで色混合の可能性が向上する。
構成の代替例
LEDを垂直の「墓標」の構成で取り付けるのとは対照的に、LED1210は、図12のLEDアセンブリに示されるように水平に取り付けられてもよい。この代替例では、LED1210は、リング状に水平に配置される。LEDからの光は、直接レンズ1220を照らすか、または反射器1230を使用してレンズの方に反射されるかのいずれかである。レンズは、光を空間内に集束させ、そこから、レンズは、均一に照らされたリング1240のように見える。レンズは、ドーナツ形状であってもよい。この例では、反射器は、白色ポリカーボネート部分の研磨面によって提供される。光路の例は、1250,1252および1254で示されている。光線1250は、反射器1230からはね返るのに対して、光線1252は、直接LEDからレンズまで進む。
特定の例では、8個のLEDを24mm直径のリング状に配置することができる。直径は、図12において「x」によって示される。
図13は、一体型照明およびスピーカシステムにおける上記の水平LEDリングアセンブリの分解組立断面図である。この例では、LEDアセンブリは、LEDから熱を除去して電力をLEDまで持って行くキャストフレーム1310によって支持されている。化粧プレス加工グリル1320が最上部に設置されている。中心孔は、スピーカコーンの中心から高周波数を通過させることを可能にする。
図14は、上記の例と同様の別の例の分解組立断面図である。この例では、水平LEDリングは、上記の例と同様に、熱を管理して電力をLEDまで持って行くキャストフレーム内に保持されている。図14の例では、中心ツイータ1410は、LEDリングの中心に設置されている。化粧グリルが最上部に設置されている。
図15の分解組立断面図に示される代替例では、熱を管理して電力をLEDまで持って行くキャストフレーム1510内に保持されたLEDアセンブリモジュールに、小さなLEDが設けられている。化粧プレス加工グリル1520が最上部に設置されている。
図16aは、水平LEDリングアセンブリがどのように一体型照明およびスピーカシステムに統合され得るかの別の例の断面図である。この例では、LEDアセンブリは、LEDアセンブリから離れるように熱を伝導してそれを空間内に放射することによってLEDから熱を除去するプレス加工グリルによって支持されている。電力は、グリルの後方のフォトエッチングされたトラック1610を介してLEDに伝えられる。トラックのための電気接点1620がフレームに設けられている。
図16bは、電力をLEDアセンブリに提供するフォトエッチングされたトラック1610が三次元形式のグリル1630上のグリルパターン間に見られる上記の例の平面図である。
図17は、水平LEDリングアセンブリ1710とツイータ1720とが統合された照明およびラウドスピーカ装置の別の例の断面図である。水平LEDリングアセンブリは、電源線を隠してLEDから熱を除去するプレス加工グリルによって支持されている。図17の構成では、リングはより幅広であり、矢印1730によって示されるように高周波数が同軸ツイータから中心孔を通過することを可能にする。これは、LEDリングアセンブリ内のより多くのLEDに対して空間も提供する。
図18は、LEDがツイータの上方のケージ内に取り付けられた照明およびラウドスピーカ装置のさらなる例の断面図である。LEDは、ツイータの最上部のケージ内に支持されており、この設置は、高周波数を分散させ、「ビーミング(beaming)」フォームツイータを減少させることに役立つ。ビーミングは、ツイータから出力された高周波数音が装置の真正面では最も聞こえるが、装置の「法線」方向から離れた角度では聞こえにくくなる場合に起こる。高周波数音は、低周波数よりも大幅に指向性であるため、ツイータが向いている方向(「法線」方向)からの角度が大きくなると、HF音の音量は小さくなるが、LFは小さくならない。この影響を打ち消すために、「音響レンズ」または薄面のセットがツイータの正面に設置されてもよい。そして、この構造は、HF音を向け直して分散させるように作用する。
図19は、LEDリングアセンブリ内のLEDが垂直に取り付けられた別の一体型照明およびラウドスピーカ装置の例の断面図である。この例では、LEDは、垂直に配置され、反射器1910によって空間内に反射され、ドーナツ形状のレンズ1920によって集束される。これは、LEDの数は多くなるがリングの直径xは小さくなり得る(示される例では、21mmリングにおいて16個)ことを意味する。この多くのLEDは、色温度制御を仮定して、示されているように交互の色温度で配置することも可能である。光路の例が矢印1930によって示されている。
図20は、一体型照明およびラウドスピーカ装置の別の例の断面図である。この例では、垂直LEDリングが磁極片上に設けられている。垂直LEDリングは、磁極片上に取り付けられるのに十分に細長い。矢印2010によって示されるように、この磁極片を介して熱が管理される。
図21は、一体型照明およびラウドスピーカ装置の別の例の断面図である。この例では、垂直LEDリングアセンブリは、統合型スピーカを有する磁極片上に設けられている。垂直LEDリングは、高周波数音がその中心を通過することを可能にする。これは、LEDアセンブリをツイータの上方に取り付けることができることを意味する。矢印2110によって示されるように、この磁極片を介して熱が管理される。
図22は、一体型照明およびラウドスピーカ装置の別の例の断面図である。この例では、統合型ドームツイータ2230を有する垂直LEDリングアセンブリ2220とともに、化粧面を有する凸状スピーカコーン2210が設けられている。凸状コーンは、キャビネット内により大きな容積を提供するため、空間への音の伝わりを向上させ、製品の化粧面になる。矢印2240によって示されるように、熱は、中心磁極片を介して構成要素から除去されてもよい。中心磁極片は、電力を構成要素に供給するのにも使用されてもよい。
図23は、一体型照明およびラウドスピーカ装置の別の例の断面図である。この例は、グリルと、化粧ベゼルと、LEDキャリアとを含み、これらは全て、単一の構成要素2310に一体化されている。この一体型構成要素がLEDツイータアセンブリ2320を支持している。
有利なことに、一体型グリルおよびLEDキャリア構成要素は、構築および組み立てを単純化し、LEDからの熱伝達のための表面領域を向上させる。また、この構成は、化粧面から割れ目を取り除く。
図24は、一体型照明およびラウドスピーカ装置の別の例の断面図である。この例では、LEDおよびツイータアセンブリ2410は、磁極片スタンドオフ2420上に支持されており、磁極片スタンドオフ2420は、グリルから切り離されていてもよい。
有利なことに、この構成は、LEDを磁石鋼の熱質量に熱的に接続することによってLEDからの熱除去のためのより頑強な熱経路を提供する。照明およびスピーカシステムのより強力な変形例は、この構成から恩恵を受けることができる。
図25は、一体型照明およびラウドスピーカ装置の別の例の断面図である。この例は、リングラジエータツイータ2510と、リングラジエータツイータの中心に設置された単一のラージチップLEDおよびレンズアセンブリ2520とを含む。この構成は、従来のレンズを使用してより指向性の光源を提供する。HF音の後方への漏れを防止するために音響ホーン2530が依然として使用されている。
これの別のバージョンでは、正方形ベゼルを取り外して、一体型照明およびラウドスピーカ装置を天井に引っ込ませて取り付けることが可能である。これにより、照明スピーカユニットが天井と面一になるように照明スピーカユニットを設置することができ、天井の漆喰の中に隠すことができる選択肢がもたらされる。
さらなる改良
図26は、装置の壁の中にポートを含む一体型照明およびラウドスピーカ装置の断面斜視図である。これらのポートは、スピーカの低音応答を大きく向上させることができる。滑らかな壁を有するポート2610が製品の壁に組み込まれており、1つ以上のポート2620において空間に出て行っている。ポートは、単一である場合もあれば、多くが径方向に配列されている場合もある。これらのポートは、可聴乱れを減少させるために入口および出口が広げられていてもよい。これらのポートおよびチャネルは、滑らかな空気流を可能にするためにとがった角を有していなくてもよい。多くの異なる壁埋め込み型構成が可能である。
図27は、磁極片を下行する同軸ポート2710を含む一体型照明およびラウドスピーカ装置の例の断面図である。
図28は、装置に封入される空洞の容積を大きくするためにL字型部分を含む一体型照明およびラウドスピーカ装置の例の2つの断面図である。封入される容積が大きくなることは、スピーカの性能が良くなることを意味する。装置は、この容積を大きくするためにL字型形状を形成し得るが、装置を天井空洞にはめ込むことも依然として可能である。空気流を有利に向上させるために、可能であれば装置の内部空洞において滑らかな曲線が使用される。
図29は、バッテリを含む一体型照明およびラウドスピーカ装置の例の断面図である。装置におけるこのバッテリは、システムがモード間を滑らかに移行することを可能にする。充電式バッテリ2910は、製品に、すなわち本体に組み込まれてもよい。代替的にまたは加えて、充電式バッテリは、アンビリカルパック2920内に設けられてもよい。
バッテリは、使用中絶えず充電されてもよい。それは、およそ10分の寿命を提供することができ、照明スイッチが誤って切り換えられた場合に円滑な移行を保証する。この場合、設定は保存され、スピーカポップはない。ユーザは、スイッチをオンに戻すように通知され、アプリまたは音声を使用して照明を制御してもよい。このとき、照明スイッチは、たとえばシステムをリセットするためのジェスチャとしてオン/オフオン/オフパターンを使用することによって、入力として使用可能である。
代替的な実施形態では、充電式バッテリの代わりにキャパシタが使用されてもよい。キャパシタは、装置が接続されている間に提供される主電源からのエネルギを蓄えることができる。主電源への電力が切断された場合、キャパシタは、蓄えられた電気がなくなる時まで、蓄えられた電気を各々の個々の装置に供給する。
定義
本願の文脈において、「内部」および「内側」という用語は、装置の中心軸に近いまたは装置の中心軸の方への構成要素および方向のことである。同様に、「外部」および「外側」は、装置の中心軸からさらに離れる構成要素および方向のことである。
「前方」および「後方」は、それぞれ、装置が天井に設置された場合における空間または天井空洞の方への方向のことである。
「環状」は、リング形状であることを意味する。示されている実施形態では、環状構成要素は、円形リングとして示され、「ドーナツ形状」と称されている。しかし、これらの構成要素は、円形でなくてもよい。それらは、正方形または長方形または多数の他の形状であってもよい。全ての場合に、それらは、環状構成に特有の内側孔を有する。
本願の文脈において、「連通している」という表現は、空気が構成要素間を円滑に流れることができるように隣接して設置されていることを意味する。結果として、音波も、互いに連通している構成要素間を進むことができる。「隣接している」という意味の範囲内で、構成要素は、さらなる構成要素を介在させた状態で離間されてもよく、これは、それらの構成要素(スペーサ、ワッシャ、熱結合材料など)間を空気が円滑に流れることを可能にする。
「円錐台状」は、円錐台の形状を有することを意味する。「角錐台状」は、角錐台の形状を有することを意味する。「内側円錐台面」は、円錐台の内側面であり、「外側円錐台面」は、外側面である。
環状LEDアセンブリが円形の「ドーナツ形状の」環状アセンブリでない場合、円錐台状面ではなく角錐台状面が反射器およびツイータホーンにとってより適切であろう。
組み合わせ
多数の異なる有利な特徴を示すためにさまざまな実施形態について上記してきた。当業者によって理解されるように、これらの特徴は、さまざまな形で組み合わせられて、多くの異なる照明およびスピーカ装置を作製してもよい。

Claims (43)

  1. 前方および後方方向ならびに径方向外側および径方向内側方向を規定する中心長手方向軸を有する一体型照明およびスピーカ装置であって、
    ツイータと、
    前記ツイータの径方向外側に位置決めされたツイータホーンと、
    前記ツイータホーンの後方に位置決めされたスピーカと、
    前記ツイータの径方向外側に位置決めされた発光ダイオード(LED)アセンブリとを備え、前記LEDアセンブリは、1つ以上の発光ダイオード(LED)と、前面を有するレンズとを備え、
    前記ツイータホーンは、前記ツイータの外縁と連通している内縁を有することにより、前記ツイータホーンは、使用時に前記ツイータによって生成された音を前記スピーカから離れる方に導くためのガイドを形成し、
    前記ツイータホーンの少なくとも一部は、前記レンズの前記前面によって提供される、装置。
  2. 前記ツイータホーンは、カップ部を備え、前記カップ部の内縁は、前記レンズの前記前面の外縁と連通している、請求項1に記載の装置。
  3. 前記ツイータホーンは、前記カップ部の前記外縁と連通している内縁を有するリム部を備え、前記リム部の外縁は、使用時に前記スピーカからの音が通ることができる1つ以上の切り込みを備える、請求項2に記載の装置。
  4. 前記1つ以上のLEDは、使用時に光が前記LEDの各々によって概して前方方向に前記レンズに向かって発せられるように前記レンズの後方に取り付けられる、先行する請求項のいずれか1項に記載の装置。
  5. 前記LEDアセンブリは、使用時に光を前記LEDから前記レンズの方に反射させるように構成された反射器をさらに備える、先行する請求項のいずれか1項に記載の装置。
  6. 前記1つ以上のLEDは、光が前記LEDの各々によって概して内側方向に前記反射器に向かって発せられるように取り付けられる、請求項5に記載の装置。
  7. 前記反射器は、1つ以上の円錐台状面を備える、請求項5または6に記載の装置。
  8. 前記反射器は、複数の個々の反射器面を備える、請求項5または6に記載の装置。
  9. 前記レンズは、環状レンズである、先行する請求項のいずれか1項に記載の装置。
  10. 前記レンズは、複数の個々のレンズを備える、請求項1〜8のいずれか1項に記載の装置。
  11. 前記複数の個々のレンズはともに、環状レンズ構成を形成する、請求項10に記載の装置。
  12. 前記レンズの前記前面の内縁は、前記ツイータの前記外縁と連通している、先行する請求項のいずれか1項に記載の装置。
  13. 前記ツイータホーンは、スロート部をさらに備え、前記ツイータホーンの前記スロート部の内縁は、前記ツイータの前記外縁と連通しており、前記スロート部の外縁は、レンズの前記前面の内縁と連通している、請求項1〜11のいずれか1項に記載の装置。
  14. 前記ツイータホーンは、円錐台状または角錐台状である、先行する請求項のいずれか1項に記載の装置。
  15. 前記ツイータおよび前記LEDアセンブリを支持するキャリアをさらに備える、先行する請求項のいずれか1項に記載の装置。
  16. 前記キャリアは、前記1つ以上のLEDからツイータホーンに熱を伝導するように配置され、使用時に前記熱を放散させる、請求項15に記載の装置。
  17. 前記キャリアは、前記ツイータホーンによって支持される、請求項15または16に記載の装置。
  18. 前記ツイータホーンおよび前記キャリアは、単一の材料から形成される、請求項17に記載の装置。
  19. 前記スピーカを支持するシャーシをさらに備える、先行する請求項のいずれか1項に記載の装置。
  20. 前記ツイータホーンは、前記シャーシに接続され、前記シャーシによって支持される、請求項19に記載の装置。
  21. 前記シャーシに接続され、前記シャーシによって支持された支持フレームをさらに備え、前記支持フレームは、前記ツイータホーンおよび/または前記キャリアを支持する、請求項19に記載の装置。
  22. 前記シャーシによって支持されるコントローラと、
    前記コントローラから前記ツイータおよび前記1つ以上のLEDに電力および制御信号を供給するように構成された複数のワイヤとをさらに備える、請求項19〜21のいずれか1項に記載の装置。
  23. ツイータを備える一体型照明およびスピーカ装置で使用される環状発光ダイオード(LED)アセンブリであって、前記LEDアセンブリは、前方および後方方向ならびに径方向外側および径方向内側方向を規定する中心長手方向軸を有し、前記アセンブリは、
    リング状に配置された1つ以上の発光ダイオード(LED)と、
    環状レンズと、
    使用時に光を前記LEDから前記レンズの方に反射させるように構成された環状反射器とを備える、アセンブリ。
  24. 前記1つ以上のLEDは、光が前記LEDの各々によって概して内側方向に前記反射器に向かって発せられるように取り付けられる、請求項23に記載のアセンブリ。
  25. 前記反射器は、1つ以上の円錐台状面を備える、請求項23または24に記載のアセンブリ。
  26. 前記1つ以上のLEDは、第1の色を有する1つ以上のLEDと、前記第1の色とは異なる第2の色を有する1つ以上のLEDとを備える、請求項23〜25のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  27. 前記リング状の前記LEDは、前記第1の色を有する各LEDが前記第2の色を有するLEDに隣接するように配置される、請求項26に記載のアセンブリ。
  28. 前方および後方方向ならびに径方向外側および径方向内側方向を規定する中心長手方向軸を有する一体型照明およびスピーカ装置であって、
    シャーシと、
    請求項23〜27のいずれか1項に記載の環状発光ダイオード(LED)アセンブリと、
    前記シャーシによって支持され、前記アセンブリの後方に位置決めされたスピーカとを備える、一体型照明およびスピーカ装置。
  29. 前記アセンブリの径方向内側に位置決めされたツイータをさらに備える、請求項28に記載の一体型照明およびスピーカ装置。
  30. 前記シャーシに接続され、前記シャーシによって支持された支持フレームをさらに備え、前記支持フレームは、前記アセンブリを支持する、請求項28または29に記載の一体型照明およびスピーカ装置。
  31. 前記シャーシによって支持され、前記アセンブリを支持するように構成されたプレス加工グリルをさらに備える、請求項28または29に記載の一体型照明およびスピーカ装置。
  32. 導電性トラックが前記グリル上に設けられ、使用時に電力を前記アセンブリに供給するように構成される、請求項31に記載の一体型照明およびスピーカ装置。
  33. 少なくとも部分的に前記中心長手方向軸に沿って位置決めされ、前記シャーシに接続され、前記シャーシによって支持された磁極片をさらに備え、前記磁極片は、前記アセンブリを支持するように構成される、請求項28に記載の一体型照明およびスピーカ装置。
  34. 前方および後方方向ならびに径方向外側および径方向内側方向を規定する中心長手方向軸を有する一体型照明およびラウドスピーカ装置であって、
    照明アセンブリと、
    前記照明アセンブリの後方に位置決めされたスピーカと、
    蓄電部材とを備え、前記蓄電部材は、前記照明およびラウドスピーカ装置が主電源に接続されていないときに電力を前記照明およびラウドスピーカ装置に供給するように構成される、一体型照明およびラウドスピーカ装置。
  35. 前記照明アセンブリは、請求項23〜27のいずれか1項に記載のLEDアセンブリである、請求項34に記載の一体型照明およびラウドスピーカ装置。
  36. 前記照明アセンブリは、前記スピーカの径方向内側に位置決めされる、請求項34または35に記載の照明およびラウドスピーカ装置。
  37. 蓄電部材をさらに備え、前記蓄電部材は、前記照明およびラウドスピーカ装置が主電源に接続されていないときに電力を前記照明およびラウドスピーカ装置に供給するように構成される、請求項1〜22または28〜33のいずれか1項に記載の一体型照明およびラウドスピーカ装置。
  38. 前記蓄電部材は、充電式バッテリまたはキャパシタである、請求項34〜37のいずれか1項に記載の一体型照明およびラウドスピーカ装置。
  39. 前記蓄電部材は、前記照明およびラウドスピーカ装置のハウジング内に収容される、請求項33〜38のいずれか1項に記載の一体型照明およびラウドスピーカ装置。
  40. 前記蓄電部材は、前記照明およびラウドスピーカ装置のハウジングとは別の、前記スピーカおよび前記照明アセンブリに電気的に接続されたアンビリカルハウジングに収容される、請求項33〜38のいずれか1項に記載の一体型照明およびラウドスピーカ装置。
  41. 先行する請求項のいずれか1項に記載の装置またはアセンブリを提供するように組み立てられることができる部品キット。
  42. 先行する請求項のいずれか1項に記載の装置、アセンブリまたは部品キットの製造方法。
  43. 一体型照明およびラウドスピーカ装置における請求項23〜27のいずれか1項に記載のアセンブリの使用。
JP2020557259A 2018-04-16 2019-04-16 照明およびスピーカ装置、ならびに環状ledアセンブリ Withdrawn JP2021522700A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1806194.5 2018-04-16
GBGB1806194.5A GB201806194D0 (en) 2018-04-16 2018-04-16 Lighting and speaker device and annular LED assembly
GB1815709.9 2018-09-26
GBGB1815709.9A GB201815709D0 (en) 2018-04-16 2018-09-26 Lighting and speaker device and annular LED assembly
PCT/GB2019/051082 WO2019202310A1 (en) 2018-04-16 2019-04-16 Lighting and speaker device and annular led assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021522700A true JP2021522700A (ja) 2021-08-30
JPWO2019202310A5 JPWO2019202310A5 (ja) 2022-04-25

Family

ID=62203286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020557259A Withdrawn JP2021522700A (ja) 2018-04-16 2019-04-16 照明およびスピーカ装置、ならびに環状ledアセンブリ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11384931B2 (ja)
EP (1) EP3782377A1 (ja)
JP (1) JP2021522700A (ja)
KR (1) KR20210038421A (ja)
CN (1) CN112292869B (ja)
GB (2) GB201806194D0 (ja)
TW (1) TW202001153A (ja)
WO (1) WO2019202310A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108826106A (zh) * 2018-07-06 2018-11-16 广州市力拓照明电器有限公司 一种内置音响的导轨式筒射灯
CN211429515U (zh) * 2020-01-10 2020-09-04 大康控股集团有限公司 一种喇叭网罩和具有其的发光喇叭
USD1018501S1 (en) * 2020-10-05 2024-03-19 Harman International Industries, Incorporated Loudspeaker
US20220341587A1 (en) * 2021-04-27 2022-10-27 Alpine Corporation Solar lantern speaker
WO2023123821A1 (zh) * 2021-12-31 2023-07-06 宁波升亚电子有限公司 音箱
US11902728B2 (en) * 2022-02-23 2024-02-13 Harman International Industries, Incorporated Integrated loudspeaker assembly

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2602573Y (zh) 2003-03-06 2004-02-04 斯贝克电子〔嘉善〕有限公司 采用发光二极管装饰的音箱
US7784957B2 (en) * 2005-06-17 2010-08-31 Wright Doug S Recessed light fixture and speaker combination
JP4229147B2 (ja) * 2006-06-30 2009-02-25 ヤマハ株式会社 スピーカ用エンクロージャおよびスピーカシステム
CN201114660Y (zh) 2007-09-21 2008-09-10 丁峰 一种带发光体的扬声器及报警装置
KR101670741B1 (ko) 2009-12-11 2016-10-31 엘지전자 주식회사 조명 장치
EP2724187B1 (en) 2011-06-24 2020-05-13 Signify Holding B.V. Led-based lighting unit with optical component for mixing light output from a plurality of leds
WO2015074122A1 (en) * 2013-11-22 2015-05-28 Camec Pty Ltd Speaker assembly and integrated light
JP5733459B1 (ja) * 2014-09-02 2015-06-10 ソニー株式会社 電球型光源装置
CN106537026B (zh) 2014-09-02 2020-09-08 索尼公司 灯泡型光源装置及导光构件
GB201503426D0 (en) * 2015-02-27 2015-04-15 Native Design Ltd Light and speaker driver device

Also Published As

Publication number Publication date
GB201815709D0 (en) 2018-11-07
CN112292869B (zh) 2023-06-13
US20210164645A1 (en) 2021-06-03
WO2019202310A1 (en) 2019-10-24
TW202001153A (zh) 2020-01-01
GB201806194D0 (en) 2018-05-30
US11384931B2 (en) 2022-07-12
KR20210038421A (ko) 2021-04-07
EP3782377A1 (en) 2021-02-24
CN112292869A (zh) 2021-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021522700A (ja) 照明およびスピーカ装置、ならびに環状ledアセンブリ
US10924832B2 (en) Light and loudspeaker driver device
US7784957B2 (en) Recessed light fixture and speaker combination
US8299903B2 (en) Screw-in LED light and sound bulb
US20130308315A1 (en) Light-bulb and audio/lighting system
US7817016B2 (en) Screw-in LED light and sound bulb
US10433041B2 (en) Outdoor loudspeaker with integral lighting
JP3196844U (ja) セントラルインテリジェンス整合のスピーカーを備えた照明具
US20080181426A1 (en) Wireless speaker system for use with ceiling fans
US20190113220A1 (en) Speaker Light Fixture
CN102647640A (zh) 照明音箱的主动散热结构
CN205430564U (zh) 声效灯具
JPWO2019202310A5 (ja)
JP2013120728A (ja) 照明装置
CN205535268U (zh) 智能筒灯
US11193655B2 (en) Lighting apparatus and related methods
CN213403400U (zh) 一种模块化组合装置
KR200341726Y1 (ko) 스피커용 무드램프
TWM500209U (zh) 中央智能整合揚聲器之燈具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220415

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220415

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20230130