JP2021515421A - 伝送設定方法及び関連製品 - Google Patents

伝送設定方法及び関連製品 Download PDF

Info

Publication number
JP2021515421A
JP2021515421A JP2019566633A JP2019566633A JP2021515421A JP 2021515421 A JP2021515421 A JP 2021515421A JP 2019566633 A JP2019566633 A JP 2019566633A JP 2019566633 A JP2019566633 A JP 2019566633A JP 2021515421 A JP2021515421 A JP 2021515421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tci state
state set
bwp
terminal
tci
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019566633A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7068350B2 (ja
Inventor
シ、チファ
チェン、ウェンホン
チャン、チー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2021515421A publication Critical patent/JP2021515421A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7068350B2 publication Critical patent/JP7068350B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/28Cell structures using beam steering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/373Predicting channel quality or other radio frequency [RF] parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/53Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on regulatory allocation policies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

本願の実施例は伝送設定方法及び関連製品を開示し、ネットワーク装置は端末に伝送設定指標TCI状態セットを指示し、TCI状態セットは端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、TCI状態セットは端末がBWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられることを含む。本願の実施例は異なるBWPにおいてより柔軟に伝送時の準同一アドレス仮定状態を設定し、BWPに関連するビーム管理効率とシステム性能を高めるのに有利である。

Description

本願は通信技術の分野に関し、特に伝送設定方法及び関連製品に関する。
新無線(NR、New radio)において、1つのキャリアは複数の帯域幅部分(Bandwidth Part、BWP)を含んでもよい。1つの端末にとって、アップリンク伝送のためにアクティベーションされることができるアップリンクBWPは、1つのタイミングに1つしかない。同様に、ダウンリンク伝送のためにアクティベーションされることができるダウンリンクBWPは、1つのタイミングに1つしかない。端末が現在どのBWPをアクティベーションするかは、ダウンリンク制御情報(Downlink Control Information、DCI)等により指示されており、端末が伝送に用いるBWPは、1つのキャリアにおける複数のBWPにおいて動的に切り替えることができる。どのように異なるBWPにおいて伝送するように端末を効率的に設定するかは、解決すべき技術課題となる。
本願の実施例は伝送設定方法及び関連製品を提供し、異なるBWPにおいてより柔軟に伝送時の準同一アドレス仮定状態を設定し、BWPに関連するビーム管理効率とシステム性能を高めるのに有利である。
第1の態様において、本願の実施例は伝送設定方法を提供し、
ネットワーク装置は端末に伝送設定指標TCI状態セットを指示し、前記TCI状態セットは前記端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、前記TCI状態セットは端末が前記BWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられることを含む。
第2の態様において、本願の実施例は伝送設定方法を提供し、
端末はネットワーク装置からの伝送設定指標TCI状態セットを受信し、前記TCI状態セットは前記端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、前記TCI状態セットは端末が前記BWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられることを含む。
第3の態様において、本願の実施例はネットワーク装置を提供し、該ネットワーク装置は上記方法設計における第1のネットワーク装置の挙動を実現する機能を有する。前記機能はハードウェアによって実現されてもよく、ハードウェアが対応のソフトウェアを実行することによって実現されてもよい。前記ハードウェア又はソフトウェアは、上記機能に対応する1つ又は複数のモジュールを含む。1つの可能な設計において、ネットワーク装置はプロセッサを備え、前記プロセッサはネットワーク装置が上記方法における対応の機能を実行することをサポートするように設定される。更に、ネットワーク装置は送受信機を備えてもよく、前記送受信機はネットワーク装置と端末との間の通信をサポートすることに用いられる。更に、ネットワーク装置はメモリを備えてもよく、前記メモリはプロセッサとカップリングすることに用いられ、ネットワーク装置に必要なプログラム指令とデータを保存する。
第4の態様において、本願の実施例は端末を提供し、該端末は上記方法設計における端末の挙動を実現する機能を有する。前記機能はハードウェアによって実現されてもよく、ハードウェアが対応のソフトウェアを実行することによって実現されてもよい。前記ハードウェア又はソフトウェアは、上記機能に対応する1つ又は複数のモジュールを含む。1つの可能な設計において、端末はプロセッサを備え、前記プロセッサは端末が上記方法における対応の機能を実行することをサポートするように設定される。更に、端末は送受信機を備えてもよく、前記送受信機は端末とネットワーク装置との間の通信をサポートすることに用いられる。更に、端末はメモリを備えてもよく、前記メモリはプロセッサとカップリングすることに用いられ、端末に必要なプログラム指令とデータを保存する。
第5の態様において、本願の実施例はネットワーク装置を提供し、プロセッサ、メモリ、送受信機、1つ又は複数のプログラムを備え、前記1つ又は複数のプログラムは前記メモリに記憶されて、前記プロセッサにより実行されるように設定され、前記プログラムは、本願の実施例の第1の態様のいずれかの方法におけるステップを実行するための指令を含む。
第6の態様において、本願の実施例は端末を提供し、プロセッサ、メモリ、通信インタフェース、1つ又は複数のプログラムを備え、前記1つ又は複数のプログラムは前記メモリに記憶されて、前記プロセッサにより実行されるように設定され、前記プログラムは、本願の実施例の第2の態様のいずれかの方法におけるステップを実行するための指令を含む。
第7の態様において、本願の実施例はコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供し、前記コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は電子データ交換のためのコンピュータプログラムを記憶し、前記コンピュータプログラムによりコンピュータは本願の実施例の第1の態様のいずれかの方法に記載の一部又は全部のステップを実行する。
第8の態様において、本願の実施例はコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供し、前記コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は電子データ交換のためのコンピュータプログラムを記憶し、前記コンピュータプログラムによりコンピュータは本願の実施例の第2の態様のいずれかの方法に記載の一部又は全部のステップを実行する。
第9の態様において、本願の実施例はコンピュータプログラム製品を提供し、前記コンピュータプログラム製品はコンピュータプログラムを記憶する非瞬時的なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を備え、前記コンピュータプログラムの操作によりコンピュータは本願の実施例の第1の態様のいずれかの方法に記載の一部又は全部のステップを実行する。該コンピュータプログラム製品は、1つのソフトウェアインストールパッケージであってもよい。
第10の態様において、本願の実施例はコンピュータプログラム製品を提供し、前記コンピュータプログラム製品はコンピュータプログラムを記憶する非瞬時的なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を備え、前記コンピュータプログラムの操作によりコンピュータは本願の実施例の第2の態様のいずれかの方法に記載の一部又は全部のステップを実行する。該コンピュータプログラム製品は、1つのソフトウェアインストールパッケージであってもよい。
これから分かるように、本願の実施例において、ネットワーク装置は端末に伝送設定指標TCI状態セットを指示し、該TCI状態セットは端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、且つ該TCI状態セットは端末がBWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられる。従って、端末の異なるBWPに対して、各BWPに対してそれぞれ1セットのTCI状態セットを設定することで、柔軟性を効果的に得ることができる。例えば、異なる帯域幅部分BWPにおいて、TCI状態に含まれる参照の信号(CSI-RS、SS/PBCH block)は異なるため、異なるBWPに対して異なるTCI状態セットを設定する必要があり、そうしなければ比較的良くビーム管理を行うことができない。逆に、異なるBWPに対して同一のTCI状態セットを使用する場合、BWPの周波数領域の間隔が大きければ、beamの選択は適切でなくなり、同時に、端末は異なるBWPの間で切り替えなければ対応の参照のRS又はSS/PBCH blockを測定することができない。
以下、実施例又は従来技術の説明に必要な図面を簡単に説明する。
図1は本願の実施例によるデータ複製機能をサポートするデュアル接続伝送モードのプロトコルアーキテクチャの例示である。 図2は本願の実施例による伝送設定方法のフロー模式図である。 図3は本願の実施例による伝送設定方法のフロー模式図である。 図4は本願の実施例による伝送設定方法のフロー模式図である。 図5は本願の実施例によるネットワーク装置の構造模式図である。 図6は本願の実施例による端末の構造模式図である。 図7は本願の実施例によるネットワーク装置の構造模式図である。 図8は本願の実施例による端末の構造模式図である。
以下、図面を参照して、本願の実施例による技術的手段を説明する。
図1は本願に係る無線通信システムを示す。前記無線通信システムは高周波数帯域で動作することができ、将来進化する第5世代移動通信(the 5th Generation、5G)システム、新無線(NR)システム、マシンツーマシン通信(Machine to Machine、M2M)システム等であってもよい。図示のように、無線通信システム100は、1つ又は複数のネットワーク装置101、1つ又は複数の端末103、及びコアネットワーク装置105を備えてもよい。ここで、ネットワーク装置101は基地局であってもよく、基地局は1つ又は複数の端末と通信することに用いられてもよく、一部の端末機能を持つ1つ又は複数の基地局と通信することにも用いられてもよい(例えば、マクロ基地局とマイクロ基地局、例えばアクセスポイント、の間の通信)。基地局は時分割同期符号分割多元接続(Time Division Synchronous Code Division Multiple Access、TD-SCDMA)システムにおける基地局送受信局(Base Transceiver Station、BTS)であってもよく、LTEシステムにおける進化型基地局(Evolutional Node B、eNB)、及び5Gシステム、新無線(NR)システムにおける基地局であってもよい。また、基地局はアクセスポイント(Access Point、AP)、伝送ノード(Trans TRP)、センターユニット(Central Unit、CU)又は他のネットワークエンティティであってもよく、上記ネットワークエンティティの機能の一部又は全部を含んでもよい。コアネットワーク装置105はサービスゲートウェイ(Serving GateWay、SGW)等のコアネットワーク側の装置を含む。端末103は無線通信システム100全体に分布してもよく、静止してもよく、移動してもよい。本願のいくつかの実施例において、端末103は移動装置(例えばスマートフォン)、移動局(mobile station)、移動ユニット(mobile unit)、M2M端末、無線ユニット、リモートユニット、ユーザエージェント、移動クライアント等であってもよい。
なお、図1に示す無線通信システム100は、本願の技術的手段をより明確に説明するためのものに過ぎず、本願を限定するものではない。当業者が理解できるように、ネットワークアーキテクチャの進化及び新しいサービスシーンの出現に伴い、本願による技術的手段は類似の技術課題に対しても同様に適用する。
以下、本願に係る関連技術を説明する。
従来、現在のNR設計において、1つの端末は複数のダウンリンクDL BWP又はアップリンクUL BWPを設定することができ、且つDCI/メディアアクセス制御層制御ユニットMAC CE等の方式により、比較的動的に異なるBWPにおいて伝送することができる。
しかし、現在のビーム管理メカニズムにおいて、多くの設定は上記BWPの動的な切替え挙動を効果的にサポートすることができない。例えば、NRにおいてネットワークはK個の伝送設定指標(Transmission Configuration Indicator、TCI)の状態statesを設定することができ、K>8である場合、K個の状態からMAC CEにより8つの状態を選択して、DCIにおける3 bitの指示情報に対応する必要があり、K<=8である場合、K個の状態をDCIにおける3bitの指示情報に対応する。具体的な対応方式は、プロトコル規定、又はネットワーク設定であってもよい。BWPの動的な切り替え(例えば、4つのBWPの動的な切り替え)をサポートする場合、8つの状態がそれぞれ4つのBWPに対応すると、各BWPには平均2つの状態しかないので、各BWPにはビームの選択と指示を大幅に制限する(2つの異なるビーム指示に対応する)。そのため、既存手段と動的BWP手段は効率的に連携して動作することができない。
上述問題に対して、本願の実施例は以下の実施例を提案し、以下では図面を参照して詳細に説明する。
図2を参照して、図2は本願の実施例による伝送設定方法であり、上記例示的な通信システムに適用され、該方法は、
201部分において、ネットワーク装置は端末に伝送設定指標TCI状態セットを指示し、前記TCI状態セットは前記端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、前記TCI状態セットは端末が前記BWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられることを含む。
ここで、前記準同一アドレス仮定セットとは、複数の準同一アドレス仮定からなるセットを指し、各準同一アドレス仮定は1つ又は複数の参照信号を含んでもよく、ある目標信号がこの準同一アドレス仮定に関連すれば、この目標信号は、上記1つ又は複数の信号に対応するチャネルのいくつかの大規模な情報と類似又は同一であると考えられ、具体的な大規模な情報は準同一アドレス仮定に含まれてもよい。
これから分かるように、本願の実施例において、ネットワーク装置は端末に伝送設定指標TCI状態セットを指示し、該TCI状態セットは端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、且つ該TCI状態セットは端末がBWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられる。従って、端末の異なるBWPに対して、各BWPに対してそれぞれ1セットのTCI状態セットを設定することで、柔軟性を効果的に得ることができることが分かる。例えば、異なる帯域幅部分BWPにおいて、TCI状態に含まれる参照の信号(CSI-RS、SS/PBCH block)は異なるため、異なるBWPに対して異なるTCI状態セットを設定する必要があり、そうしなければ比較的良くビーム管理を行うことができない。逆に、異なるBWPに対して同一のTCI状態セットを使用する場合、BWPの周波数領域の間隔が大きければ、beamの選択は適切でなくなり、同時に、端末は異なるBWPの間で切り替えなければ対応の参照のRS又はSS/PBCH blockを測定することができない。
可能な一例において、前記TCI状態セットは少なくとも1つのTCI状態セットを含み、各TCI状態セットは前記端末の1つ又は複数のBWPに対応する。
可能な一例において、前記TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8よりも大きい正の整数であり、前記方法は更に、前記ネットワーク装置は前記TCI状態セットから、目標BWPに対応する目標TCI状態セットを選択することと、前記ネットワーク装置は前記目標TCI状態セットにおけるK個のTCI状態から8つのTCI状態を選択し、前記8つのTCI状態はダウンリンク制御情報DCIの3つのビット位の指示情報に対応し、前記DCIは前記目標BWPが現在伝送に使用する準同一アドレス仮定状態を指示することに用いられることと、を含む。
ここで、前記準同一アドレス仮定状態は1つ又は複数の参照信号を含んでもよく、ある目標信号がこの準同一アドレス仮定に関連すれば、この目標信号は、上記1つ又は複数の信号に対応するチャネルのいくつかの大規模な情報と類似又は同一であると考えられ、具体的な大規模な情報は準同一アドレス仮定に含まれてもよい。
可能な一例において、前記TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8以下の正の整数であり、前記方法は更に、前記ネットワーク装置は前記TCI状態セットから、目標BWPに対応する目標TCI状態セットを選択することと、前記目標TCI状態セットにおけるK個のTCI状態はダウンリンク制御情報DCIの3つのビット位の指示情報に対応し、前記DCIは前記目標BWPが現在伝送に使用する準同一アドレス仮定状態を指示することに用いられることと、を含む。
例を挙げると、ネットワーク装置が選択した目標BWPに対応する目標TCI状態セットは6つの状態を含む場合、該6つの状態とDCIの3つのビット位の指示情報との間の対応関係は表1に示す。
Figure 2021515421
可能な一例において、前記TCI状態セットはX個のTCI状態セットを含み、Xは正の整数であり、前記方法は更に、前記ネットワーク装置は前記端末に前記X個のTCI状態セットを設定し、及び/又は、一部又は全部のTCIセットに対して、メディアアクセス制御層制御ユニットMAC CEを用いて対応の8つの状態を選択し、各TCI状態セットは1つ又は複数のBWPに対応することと、前記ネットワーク装置は前記端末の前記BWPのアクティベーションを指示し、前記指示は前記端末が前記BWPに対応するTCI状態セットを確定すること、及び/又は、前記BWPに対応する前記8つの状態を確定することに用いられることと、を含む。
1つの例示において、前記ネットワーク装置は前記端末にX個のTCI状態セットを設定してもよく、前記端末の前記BWPのアクティベーションを指示し、前記指示は前記端末が前記BWPに対応するTCI状態セットを確定することに用いられる。
他の例示において、前記ネットワーク装置は一部又は全部のTCIセットに対して、メディアアクセス制御層制御ユニットMAC CEを用いて対応の8つの状態を選択し、及び前記端末の前記BWPのアクティベーションを指示してもよく、前記指示は前記端末が前記BWPに対応する前記8つの状態を確定することに用いられる。
これから分かるように、本例示において、ネットワーク装置はX個のTCI状態セットを設定すること、及び/又は、一部又は全部のTCIセットに対して、メディアアクセス制御層制御ユニットMAC CEを用いて対応の8つの状態を選択することにより、端末はBWPに対応するTCI状態セットを確定でき、及び/又は、BWPに対応する8つの状態を確定できる。柔軟性を更に高める。
可能な一例において、前記TCI状態セットはX個のTCI状態セットを含み、各TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8よりも大きい正の整数であり、前記方法は更に、前記ネットワーク装置が前記端末の前記BWPのアクティベーションを指示する場合、MAC CEを用いて前記X個のTCIセットから、前記BWPに対応するTCIセットに含まれる8つの状態を選択し、前記X個のTCIセットは上位層シグナリングにより予め設定されたものであり、Xは正の整数であることを含む。
これから分かるように、本例示において、Kが8よりも大きい場合に対して、ネットワーク装置は、端末の前記BWPをアクティベーションする時に、直接にMAC CEを用いてBWPに対応するTCIセットに含まれる8つの状態を選択して、設定効率を高めることができる。
可能な一例において、前記方法は更に、前記ネットワーク装置が前記端末のBWPのアクティベーションを指示する場合、前記BWPに対応の前記TCI状態セットを設定し、及び/又は、メディアアクセス制御層制御ユニットMAC CEを用いて対応の8つの状態を選択することを含む。
ここで、前記ネットワーク装置がMAC CEを用いて選択した8つの状態は、端末が前記BWPにおいて伝送する際にDCIにおける3 bitを用いて指示する準同一アドレスQuasi co-location仮定状態を指示することに用いられる。
図2に示す実施例と同様に、図3を参照して、図3は本願の実施例による他の伝送設定方法であり、上記例示的な通信システムに適用され、該方法は、
301部分において、端末はネットワーク装置からの伝送設定指標TCI状態セットを受信し、前記TCI状態セットは前記端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、前記TCI状態セットは端末が前記BWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられることを含む。
これから分かるように、本願の実施例において、端末はネットワーク装置からの伝送設定指標TCI状態セットを受信し、該TCI状態セットは端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、且つ該TCI状態セットは端末がBWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられる。従って、端末の異なるBWPに対して、各BWPに対してそれぞれ1セットのTCI状態セットを設定することで、柔軟性を効果的に得ることができることが分かる。例えば、異なる帯域幅部分BWPにおいて、TCI状態に含まれる参照の信号(CSI-RS、SS/PBCH block)は異なるため、異なるBWPに対して異なるTCI状態セットを設定する必要があり、そうしなければ比較的良くビーム管理を行うことができない。逆に、異なるBWPに対して同一のTCI状態セットを使用する場合、BWPの周波数領域の間隔が大きければ、beamの選択は適切でなくなり、同時に、端末は異なるBWPの間で切り替えなければ対応の参照のRS又はSS/PBCH blockを測定することができない。
可能な一例において、前記TCI状態セットは少なくとも1つのTCI状態セットを含み、各TCI状態セットは前記端末の1つ又は複数のBWPに対応する。
可能な一例において、前記TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8よりも大きい正の整数であり、前記方法は更に、前記端末はダウンリンク制御情報DCIを受信し、前記DCIの3つのビット位の指示情報は8つのTCI状態に対応し、前記8つのTCI状態は前記ネットワーク装置が目標TCI状態セットにおけるK個のTCI状態から選択したものであり、前記目標TCI状態セットは前記ネットワーク装置が前記TCI状態セットから選択した目標BWPに対応するTCI状態セットであり、前記DCIは前記目標BWPが現在伝送に使用する準同一アドレス仮定状態を指示することに用いられることを含む。
可能な一例において、前記TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8以下の正の整数であり、前記方法は更に、前記端末はダウンリンク制御情報DCIを受信し、前記DCIの3つのビット位の指示情報は目標TCI状態セットにおけるK個のTCI状態に対応し、前記目標TCI状態セットは前記端末が前記TCI状態セットから確定した目標BWPに対応するTCI状態セットであり、前記DCIは前記目標BWPが現在伝送に使用する準同一アドレス仮定状態を指示することに用いられることを含む。
可能な一例において、前記方法は更に、前記端末はネットワーク装置からの、前記BWPをアクティベーションする指示を受信することと、前記端末は前記BWPに対応するTCI状態セットを確定し、前記TCI状態セットは、前記ネットワーク装置が設定したX個のTCI状態セットにおけるTCI状態セットであり、各TCI状態セットは1つ又は複数のBWPに対応し、Xは正の整数であることと、を含み、及び/又は、前記端末はネットワーク装置からの、前記BWPをアクティベーションする指示を受信することと、前記端末は前記BWPに対応する8つの状態を確定し、前記8つの状態は、前記ネットワーク装置がメディアアクセス制御層制御ユニットMAC CEを用いて前記BWPに対応するTCI状態セットから選択した状態であることと、を含む。
図2と図3に示す実施例と同様に、図4を参照して、図4は本願の実施例による伝送設定方法であり、上記例示的な通信システムに適用され、該方法は、
401部分において、ネットワーク装置は端末に伝送設定指標TCI状態セットを指示し、前記TCI状態セットは前記端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、前記TCI状態セットは端末が前記BWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられることと、
402部分において、端末はネットワーク装置からの伝送設定指標TCI状態セットを受信し、前記TCI状態セットは前記端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、前記TCI状態セットは端末が前記BWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられることと、を含む。
これから分かるように、本願の実施例において、ネットワーク装置は端末に伝送設定指標TCI状態セットを指示し、該TCI状態セットは端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、且つ該TCI状態セットは端末がBWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられる。従って、端末の異なるBWPに対して、各BWPに対してそれぞれ1セットのTCI状態セットを設定することで、柔軟性を効果的に得ることができることが分かる。例えば、異なる帯域幅部分BWPにおいて、TCI状態に含まれる参照の信号(CSI-RS、SS/PBCH block)は異なるため、異なるBWPに対して異なるTCI状態セットを設定する必要があり、そうしなければ比較的良くビーム管理を行うことができない。逆に、異なるBWPに対して同一のTCI状態セットを使用する場合、BWPの周波数領域の間隔が大きければ、beamの選択は適切でなくなり、同時に、端末は異なるBWPの間で切り替えなければ対応の参照のRS又はSS/PBCH blockを測定することができない。
上記実施例と同様に、図5を参照して、図5は本願の実施例によるネットワーク装置の構造模式図であり、該ネットワーク装置は第1のネットワーク装置であり、図面に示すように、該ネットワーク装置はプロセッサ、メモリ、送受信機、1つ又は複数のプログラムを備え、前記1つ又は複数のプログラムは前記メモリに記憶されて、前記プロセッサにより実行されるように設定され、前記プログラムは、
端末に伝送設定指標TCI状態セットを指示するステップを実行するための指令を含み、前記TCI状態セットは前記端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、前記TCI状態セットは端末が前記BWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられる。
これから分かるように、本願の実施例において、ネットワーク装置は端末に伝送設定指標TCI状態セットを指示し、該TCI状態セットは端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、且つ該TCI状態セットは端末がBWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられる。従って、端末の異なるBWPに対して、各BWPに対してそれぞれ1セットのTCI状態セットを設定することで、柔軟性を効果的に得ることができることが分かる。例えば、異なる帯域幅部分BWPにおいて、TCI状態に含まれる参照の信号(CSI-RS、SS/PBCH block)は異なるため、異なるBWPに対して異なるTCI状態セットを設定する必要があり、そうしなければ比較的良くビーム管理を行うことができない。逆に、異なるBWPに対して同一のTCI状態セットを使用する場合、BWPの周波数領域の間隔が大きければ、beamの選択は適切でなくなり、同時に、端末は異なるBWPの間で切り替えなければ対応の参照のRS又はSS/PBCH blockを測定することができない。
可能な一例において、前記TCI状態セットは少なくとも1つのTCI状態セットを含み、各TCI状態セットは前記端末の1つ又は複数のBWPに対応する。
可能な一例において、前記TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8よりも大きい正の整数であり、前記プログラムは更に、前記TCI状態セットから、目標BWPに対応する目標TCI状態セットを選択するステップと、前記目標TCI状態セットにおけるK個のTCI状態から8つのTCI状態を選択し、前記8つのTCI状態はダウンリンク制御情報DCIの3つのビット位の指示情報に対応し、前記DCIは前記目標BWPが現在伝送に使用する準同一アドレス仮定状態を指示することに用いられるステップと、を実行するための指令を含む。
可能な一例において、前記TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8以下の正の整数であり、前記プログラムは更に、前記TCI状態セットから、目標BWPに対応する目標TCI状態セットを選択するステップと、前記目標TCI状態セットにおけるK個のTCI状態はダウンリンク制御情報DCIの3つのビット位の指示情報に対応し、前記DCIは前記目標BWPが現在伝送に使用する準同一アドレス仮定状態を指示することに用いられるステップと、を実行するための指令を含む。
可能な一例において、前記TCI状態セットはX個のTCI状態セットを含み、Xは正の整数であり、前記プログラムは更に、前記端末に前記X個のTCI状態セットを設定し、及び/又は、一部又は全部のTCIセットに対して、メディアアクセス制御層制御ユニットMAC CEを用いて対応の8つの状態を選択し、各TCI状態セットは1つ又は複数のBWPに対応するステップと、前記端末の前記BWPのアクティベーションを指示し、前記指示は前記端末が前記BWPに対応するTCI状態セットを確定すること、及び/又は、前記BWPに対応する前記8つの状態を確定することに用いられるステップと、を実行するための指令を含む。
可能な一例において、前記TCI状態セットはX個のTCI状態セットを含み、各TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8よりも大きい正の整数であり、前記プログラムは更に、前記端末の前記BWPのアクティベーションを指示する場合、MAC CEを用いて前記X個のTCIセットから、前記BWPに対応するTCIセットに含まれる8つの状態を選択するステップを実行するための指令を含み、前記X個のTCIセットは上位層シグナリングにより予め設定されたものであり、Xは正の整数である。
可能な一例において、前記プログラムは更に、前記端末のBWPのアクティベーションを指示する場合、前記BWPに対応のTCI状態セットを設定し、及び/又は、メディアアクセス制御層制御ユニットMAC CEを用いて対応の8つの状態を選択するステップを実行するための指令を含む。
上記実施例と同様に、図6を参照して、図6は本願の実施例による端末の構造模式図であり、図面に示すように、該端末はプロセッサ、メモリ、通信インタフェース、及び1つ又は複数のプログラムを備え、前記1つ又は複数のプログラムは前記メモリに記憶されて、前記プロセッサにより実行されるように設定され、前記プログラムは、
ネットワーク装置からの伝送設定指標TCI状態セットを受信するステップを実行するための指令を含み、前記TCI状態セットは前記端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、前記TCI状態セットは端末が前記BWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられる。
これから分かるように、本願の実施例において、端末はネットワーク装置からの伝送設定指標TCI状態セットを受信し、該TCI状態セットは端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、且つ該TCI状態セットは端末がBWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられる。従って、端末の異なるBWPに対して、各BWPに対してそれぞれ1セットのTCI状態セットを設定することで、柔軟性を効果的に得ることができることが分かる。例えば、異なる帯域幅部分BWPにおいて、TCI状態に含まれる参照の信号(CSI-RS、SS/PBCH block)は異なるため、異なるBWPに対して異なるTCI状態セットを設定する必要があり、そうしなければ比較的良くビーム管理を行うことができない。逆に、異なるBWPに対して同一のTCI状態セットを使用する場合、BWPの周波数領域の間隔が大きければ、beamの選択は適切でなくなり、同時に、端末は異なるBWPの間で切り替えなければ対応の参照のRS又はSS/PBCH blockを測定することができない。
可能な一例において、前記TCI状態セットは少なくとも1つのTCI状態セットを含み、各TCI状態セットは前記端末の1つ又は複数のBWPに対応する。
可能な一例において、前記TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8よりも大きい正の整数であり、前記プログラムは更に、ダウンリンク制御情報DCIを受信するステップを実行するための指令を含み、前記DCIの3つのビット位の指示情報は8つのTCI状態に対応し、前記8つのTCI状態は前記ネットワーク装置が目標TCI状態セットにおけるK個のTCI状態から選択したものであり、前記目標TCI状態セットは前記ネットワーク装置が前記TCI状態セットから選択した目標BWPに対応するTCI状態セットであり、前記DCIは前記目標BWPが現在伝送に使用する準同一アドレス仮定状態を指示することに用いられる。
可能な一例において、前記TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8以下の正の整数であり、前記プログラムは更に、ダウンリンク制御情報DCIを受信するステップを実行するための指令を含み、前記DCIの3つのビット位の指示情報は目標TCI状態セットにおけるK個のTCI状態に対応し、前記目標TCI状態セットは前記端末が前記TCI状態セットから確定した目標BWPに対応するTCI状態セットであり、前記DCIは前記目標BWPが現在伝送に使用する準同一アドレス仮定状態を指示することに用いられる。
可能な一例において、TCI状態セットはX個のTCI状態セットを含み、Xは正の整数であり、前記プログラムは更に、ネットワーク装置からの、前記BWPをアクティベーションする指示を受信するステップと、前記BWPに対応するTCI状態セットを確定し、前記TCI状態セットは前記ネットワーク装置が設定した前記X個のTCI状態セットにおけるTCI状態セットであり、各TCI状態セットは1つ又は複数のBWPに対応するステップと、を実行するための指令を含み、及び/又は、ネットワーク装置からの、前記BWPをアクティベーションする指示を受信するステップと、前記BWPに対応する8つの状態を確定し、前記8つの状態は、前記ネットワーク装置がメディアアクセス制御層制御ユニットMAC CEを用いて前記BWPに対応するTCI状態セットから選択した状態であるステップと、を実行するための指令を含む。
以上では主に各ネットワークエレメントの間のインタラクションの角度から本願の実施例の手段を説明した。理解できるように、端末及びネットワーク装置は上記機能を実現するために、それぞれの機能を実行する相応的なハードウェア構造及び/又はソフトウェアモジュールを備える。当業者が容易に認識できるように、本明細書で開示する実施例に説明した様々な例示のユニット及びアルゴリズムステップについて、本願はハードウェア、又はハードウェアとコンピュータソフトウェアとの組合せの形式で実現できる。ある機能がハードウェアで実行されるかそれともコンピュータソフトウェアのハードウェアへの駆動で実行されるかは、技術的手段の特定の適用と設計制約条件によって決められる。専門技術者は、各特定の適用に対して異なる方法を使用して、記述された機能を実現することができるが、そのような実現は本願の範囲を超えるとは考えられない。
本願の実施例は上記方法例に基づいて、端末及びネットワーク装置に対して機能ユニットの区分を行うことができ、例えば、各機能に対応して各機能ユニットを区分してもよく、2つ又は2つ以上の機能を1つの処理ユニットに集積してもよい。上記の集積されたユニットはハードウェアの形式で達成してよく、ソフトウェアプログラムモジュールの形式で達成してもよい。なお、本願の実施例おけるユニットの区分は模式的であり、論理的な機能区分の一つに過ぎず、実際に実現する際に別の区分方式は存在してもよい。
集積されたユニットを採用する場合、図7は上記実施例に係るネットワーク装置のある可能な機能ユニット構成ブロック図を示し、該ネットワーク装置は第1のネットワーク装置である。ネットワーク装置700は、処理ユニット702と通信ユニット703を備える。処理ユニット702はネットワーク装置の動作を制御して管理することに用いられ、例えば、処理ユニット702はネットワーク装置が図2におけるステップ201、図4における401及び/又は本明細書に記載の技術のための他のプロセスを実行することをサポートするためのものである。通信ユニット703はネットワーク装置と他の装置との通信、例えば図6に示す端末との間の通信をサポートするためのものである。ネットワーク装置は、ネットワーク装置のプログラムコード及びデータを記憶するための記憶ユニット701を更に備えてもよい。
ここで、処理ユニット702はプロセッサ又はコントローラであってもよく、通信ユニット703は送受信機、送受信回路、無線周波数チップ等であってもよく、記憶ユニット701はメモリであってもよい。
ここで、前記処理ユニット702は、前記通信ユニット703により端末に伝送設定指標TCI状態セットを指示することに用いられ、前記TCI状態セットは前記端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、前記TCI状態セットは端末が前記BWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられる。
可能な一例において、前記TCI状態セットは少なくとも1つのTCI状態セットを含み、各TCI状態セットは前記端末の1つ又は複数のBWPに対応する。
可能な一例において、前記TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8よりも大きい正の整数であり、前記処理ユニット702は更に、前記TCI状態セットから、目標BWPに対応する目標TCI状態セットを選択することと、前記目標TCI状態セットにおけるK個のTCI状態から8つのTCI状態を選択し、前記8つのTCI状態はダウンリンク制御情報DCIの3つのビット位の指示情報に対応し、前記DCIは前記目標BWPが現在伝送に使用する準同一アドレス仮定状態を指示することに用いられることと、に用いられる。
可能な一例において、前記TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8以下の正の整数であり、前記処理ユニット702は更に、前記TCI状態セットから、目標BWPに対応する目標TCI状態セットを選択することと、前記目標TCI状態セットにおけるK個のTCI状態はダウンリンク制御情報DCIの3つのビット位の指示情報に対応し、前記DCIは前記目標BWPが現在伝送に使用する準同一アドレス仮定状態を指示することに用いられることと、に用いられる。
可能な一例において、前記TCI状態セットはX個のTCI状態セットを含み、Xは正の整数であり、前記処理ユニット702は更に、前記端末に前記X個のTCI状態セットを設定し、及び/又は、一部又は全部のTCIセットに対して、メディアアクセス制御層制御ユニットMAC CEを用いて対応の8つの状態を選択し、各TCI状態セットは1つ又は複数のBWPに対応することと、前記端末の前記BWPのアクティベーションを指示し、前記指示は前記端末が前記BWPに対応するTCI状態セットを確定すること、及び/又は、前記BWPに対応する前記8つの状態を確定することに用いられることと、に用いられる。
可能な一例において、前記TCI状態セットはX個のTCI状態セットを含み、各TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8よりも大きい正の整数であり、前記処理ユニット702は更に、前記端末の前記BWPのアクティベーションを指示する場合、MAC CEを用いて前記X個のTCIセットから、前記BWPに対応するTCIセットに含まれる8つの状態を選択することに用いられ、前記X個のTCIセットは上位層シグナリングにより予め設定されたものであり、Xは正の整数である。
可能な一例において、前記処理ユニット702は更に、前記端末のBWPのアクティベーションを指示する場合、前記BWPに対応の前記TCI状態セットを設定し、及び/又は、メディアアクセス制御層制御ユニットMAC CEを用いて対応の8つの状態を選択することに用いられる。
処理ユニット702がプロセッサであり、通信ユニット703が通信インタフェースであり、記憶ユニット701がメモリである場合、本願の実施例に係るネットワーク装置は図5に示すネットワーク装置であってもよい。
集積されたユニットを採用する場合、図8は上記実施例に係る端末のある可能な機能ユニット構成ブロック図を示す。端末800は、処理ユニット802と通信ユニット803を備える。処理ユニット802は端末の動作を制御して管理することに用いられ、例えば、処理ユニット802は端末が図3におけるステップ301、図4におけるステップ402及び/又は本明細書に記載の技術のための他のプロセスを実行することをサポートするためのものである。通信ユニット803は端末と他の装置との通信、例えば図5に示すネットワーク装置との間の通信をサポートするためのものである。端末は、端末のプログラムコード及びデータを記憶するための記憶ユニット801を更に備えてもよい。
ここで、処理ユニット802はプロセッサ又はコントローラであってもよく、例えば、中央処理装置(Central Processing Unit,CPU)、汎用プロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(Digital Signal Processor、DSP)、専用集積回路(Application-Specific Integrated Circuit、ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array、FPGA)又は他のプログラマブル論理デバイス、トランジスタ論理デバイス、ハードウェア部品又はそれらの任意の組合せであってもよい。本願の開示を参照して説明された様々な例示的な論理ブロック、モジュール及び回路を実現又は実行することができる。前記プロセッサは計算機能を実現する組合せであってもよく、例えば、1つ又は複数のマイクロプロセッサの組合せ、DSPとマイクロプロセッサの組合せ等を含む。通信ユニット803は送受信機、送受信回路等であってもよく、記憶ユニット801はメモリであってもよい。
ここで、前記処理ユニット802は前記通信ユニット803により、ネットワーク装置からの伝送設定指標TCI状態セットを受信することに用いられ、前記TCI状態セットは前記端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、前記TCI状態セットは端末が前記BWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられる。
可能な一例において、前記TCI状態セットは少なくとも1つのTCI状態セットを含み、各TCI状態セットは前記端末の1つ又は複数のBWPに対応する。
可能な一例において、前記TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8よりも大きい正の整数であり、前記処理ユニット802は更に、前記通信ユニット803によりダウンリンク制御情報DCIを受信することに用いられ、前記DCIの3つのビット位の指示情報は8つのTCI状態に対応し、前記8つのTCI状態は前記ネットワーク装置が目標TCI状態セットにおけるK個のTCI状態から選択したものであり、前記目標TCI状態セットは前記ネットワーク装置が前記TCI状態セットから選択した目標BWPに対応するTCI状態セットであり、前記DCIは前記目標BWPが現在伝送に使用する準同一アドレス仮定状態を指示することに用いられる。
可能な一例において、前記TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8以下の正の整数であり、前記処理ユニット802は更に、前記通信ユニット803によりダウンリンク制御情報DCIを受信することに用いられ、前記DCIの3つのビット位の指示情報は目標TCI状態セットにおけるK個のTCI状態に対応し、前記目標TCI状態セットは前記端末が前記TCI状態セットから確定した目標BWPに対応するTCI状態セットであり、前記DCIは前記目標BWPが現在伝送に使用する準同一アドレス仮定状態を指示することに用いられる。
可能な一例において、TCI状態セットはX個のTCI状態セットを含み、Xは正の整数であり、前記処理ユニット802は更に、前記通信ユニット803によりネットワーク装置からの、前記BWPをアクティベーションする指示を受信することと、前記BWPに対応するTCI状態セットを確定し、前記TCI状態セットは前記ネットワーク装置が設定した前記X個のTCI状態セットにおけるTCI状態セットであり、各TCI状態セットは1つ又は複数のBWPに対応することと、に用いられ、及び/又は、前記通信ユニット803によりネットワーク装置からの、前記BWPをアクティベーションする指示を受信することと、前記BWPに対応する8つの状態を確定し、前記8つの状態は、前記ネットワーク装置がメディアアクセス制御層制御ユニットMAC CEを用いて前記BWPに対応するTCI状態セットから選択した状態であることと、に用いられる。
処理ユニット802がプロセッサであり、通信ユニット803が通信インタフェースであり、記憶ユニット801がメモリである場合、本願の実施例に係る端末は図6に示す端末であってもよい。
本願の実施例はコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を更に提供し、前記コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は電子データ交換のためのコンピュータプログラムを記憶し、前記コンピュータプログラムによりコンピュータは上記方法の実施例における端末に記載の一部又は全部のステップを実行する。
本願の実施例はコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を更に提供し、前記コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は電子データ交換のためのコンピュータプログラムを記憶し、前記コンピュータプログラムによりコンピュータは上記方法の実施例におけるネットワーク装置に記載の一部又は全部のステップを実行する。
本願の実施例はコンピュータプログラム製品を更に提供し、前記コンピュータプログラム製品はコンピュータプログラムを記憶する非瞬時的なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を備え、前記コンピュータプログラムの操作によりコンピュータは上記方法の実施例における端末に記載の一部又は全部のステップを実行する。該コンピュータプログラム製品は、1つのソフトウェアインストールパッケージであってもよい。
本願の実施例はコンピュータプログラム製品を更に提供し、前記コンピュータプログラム製品はコンピュータプログラムを記憶する非瞬時的なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を備え、前記コンピュータプログラムの操作によりコンピュータは上記方法におけるネットワーク装置に記載の一部又は全部のステップを実行する。該コンピュータプログラム製品は、1つのソフトウェアインストールパッケージであってもよい。
本願の実施例に記載の方法又はアルゴリズムのステップは、ハードウェアの形態で実現されてもよく、プロセッサによるソフトウェア指令の実行の形態で実現されてもよい。ソフトウェア指令は対応するソフトウェアモジュールで構成してもよく、ソフトウェアモジュールはランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)、フラッシュメモリ、読み出し専用メモリ(Read Only Memory、ROM)、消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(Erasable Programmable ROM、EPROM)、電気的消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(Electrically EPROM、EEPROM)、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、読み取り専用ディスク(CD-ROM)、又は本技術分野で知られている任意の他の形態の記憶媒体に記憶されてもよい。例示的な記憶媒体はプロセッサに結合され、それによりプロセッサは該記憶媒体から情報を読み取り、且つ該記憶媒体に情報を書き込むことができる。もちろん、記憶媒体はプロセッサの構成部分であってもよい。プロセッサ及び記憶媒体はASICに位置してもよい。また、該ASICはアクセスネットワーク装置、ターゲットネットワーク装置又はコアネットワーク装置に位置してもよい。もちろん、プロセッサと記憶媒体は個別の部品としてアクセスネットワーク装置、ターゲットネットワーク装置又はコアネットワーク装置に存在してもよい。
当業者が認識できるように、上記1つ又は複数の例示において、本願の実施例に説明の機能の全部又は一部は、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア又はそれらの任意の組合せによって実現されてもよい。ソフトウェアで実現する場合、全部又は一部をコンピュータプログラム製品の形態で実現してもよい。前記コンピュータプログラム製品は1つ又は複数のコンピュータ指令を含む。コンピュータに前記コンピュータプログラム指令をロードして実行する場合、本願の実施例の記載に従うフロー又は機能を全部又は一部的に生成する。前記コンピュータは汎用コンピュータ、専用コンピュータ、コンピュータネットワーク、又は他のプログラマブル装置であってもよい。前記コンピュータ指令はコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に記憶され、又は1つのコンピュータ読み取り可能な記憶媒体から他のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に伝送されてもよく、例えば、前記コンピュータ指令は、1つのウェブサイト、コンピュータ、サーバ又はデータセンターから有線(例えば同軸ケーブル、光ファイバ、デジタル加入者回線(Digital Subscriber Line、DSL))又は無線(例えば赤外線、無線、マイクロ波等)により他のウェブサイト、コンピュータ、サーバ又はデータセンターに伝送されてもよい。前記コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、コンピュータがアクセスできる任意の利用可能な媒体、又は1つ又は複数の利用可能な媒体を集積したサーバ、データセンター等のデータ記憶デバイスであってもよい。前記利用可能な媒体は、磁気媒体(例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ)、光媒体(例えば、デジタルビデオディスク(Digital Video Disc、DVD))、又は半導体媒体(例えば、ソリッドステートディスク(Solid State Disk、SSD))等であってもよい。
上記具体的な実施形態は、本願の実施例の目的、技術的手段及び有益な効果について更に詳細に説明したが、理解できるように、上記は本願の実施例の具体的な実施形態だけであり、本願の実施例の保護範囲を限定するものではなく、本願の実施例の技術的手段に基づくいかなる修正、等同置き換え、改善等は、いずれも本願の実施例の保護範囲に含まれるべきである。
第3の態様において、本願の実施例はネットワーク装置を提供し、該ネットワーク装置は上記方法設計におけるネットワーク装置の挙動を実現する機能を有する。前記機能はハードウェアによって実現されてもよく、ハードウェアが対応のソフトウェアを実行することによって実現されてもよい。前記ハードウェア又はソフトウェアは、上記機能に対応する1つ又は複数のモジュールを含む。1つの可能な設計において、ネットワーク装置はプロセッサを備え、前記プロセッサはネットワーク装置が上記方法における対応の機能を実行することをサポートするように設定される。更に、ネットワーク装置は送受信機を備えてもよく、前記送受信機はネットワーク装置と端末との間の通信をサポートすることに用いられる。更に、ネットワーク装置はメモリを備えてもよく、前記メモリはプロセッサとカップリングすることに用いられ、ネットワーク装置に必要なプログラム指令とデータを保存する。
可能な一例において、前記TCI状態セットはX個のTCI状態セットを含み、Xは正の整数であり、前記方法は更に、前記ネットワーク装置は前記端末に前記X個のTCI状態セットを設定し、及び/又は、一部又は全部のTCI状態セットに対して、メディアアクセス制御層制御ユニットMAC CEを用いて対応の8つの状態を選択し、各TCI状態セットは1つ又は複数のBWPに対応することと、前記ネットワーク装置は前記端末の前記BWPのアクティベーションを指示し、前記指示は前記端末が前記BWPに対応するTCI状態セットを確定すること、及び/又は、前記BWPに対応する前記8つの状態を確定することに用いられることと、を含む。
他の例示において、前記ネットワーク装置は一部又は全部のTCI状態セットに対して、メディアアクセス制御層制御ユニットMAC CEを用いて対応の8つの状態を選択し、及び前記端末の前記BWPのアクティベーションを指示してもよく、前記指示は前記端末が前記BWPに対応する前記8つの状態を確定することに用いられる。
これから分かるように、本例示において、ネットワーク装置はX個のTCI状態セットを設定すること、及び/又は、一部又は全部のTCI状態セットに対して、メディアアクセス制御層制御ユニットMAC CEを用いて対応の8つの状態を選択することにより、端末はBWPに対応するTCI状態セットを確定でき、及び/又は、BWPに対応する8つの状態を確定できる。柔軟性を更に高める。
可能な一例において、前記TCI状態セットはX個のTCI状態セットを含み、各TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8よりも大きい正の整数であり、前記方法は更に、前記ネットワーク装置が前記端末の前記BWPのアクティベーションを指示する場合、MAC CEを用いて前記X個のTCI状態セットから、前記BWPに対応するTCI状態セットに含まれる8つの状態を選択し、前記X個のTCI状態セットは上位層シグナリングにより予め設定されたものであり、Xは正の整数であることを含む。
これから分かるように、本例示において、Kが8よりも大きい場合に対して、ネットワーク装置は、端末の前記BWPをアクティベーションする時に、直接にMAC CEを用いてBWPに対応するTCI状態セットに含まれる8つの状態を選択して、設定効率を高めることができる。
可能な一例において、前記TCI状態セットはX個のTCI状態セットを含み、Xは正の整数であり、前記プログラムは更に、前記端末に前記X個のTCI状態セットを設定し、及び/又は、一部又は全部のTCI状態セットに対して、メディアアクセス制御層制御ユニットMAC CEを用いて対応の8つの状態を選択し、各TCI状態セットは1つ又は複数のBWPに対応するステップと、前記端末の前記BWPのアクティベーションを指示し、前記指示は前記端末が前記BWPに対応するTCI状態セットを確定すること、及び/又は、前記BWPに対応する前記8つの状態を確定することに用いられるステップと、を実行するための指令を含む。
可能な一例において、前記TCI状態セットはX個のTCI状態セットを含み、各TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8よりも大きい正の整数であり、前記プログラムは更に、前記端末の前記BWPのアクティベーションを指示する場合、MAC CEを用いて前記X個のTCI状態セットから、前記BWPに対応するTCI状態セットに含まれる8つの状態を選択するステップを実行するための指令を含み、前記X個のTCI状態セットは上位層シグナリングにより予め設定されたものであり、Xは正の整数である。
可能な一例において、前記TCI状態セットはX個のTCI状態セットを含み、Xは正の整数であり、前記処理ユニット702は更に、前記端末に前記X個のTCI状態セットを設定し、及び/又は、一部又は全部のTCI状態セットに対して、メディアアクセス制御層制御ユニットMAC CEを用いて対応の8つの状態を選択し、各TCI状態セットは1つ又は複数のBWPに対応することと、前記端末の前記BWPのアクティベーションを指示し、前記指示は前記端末が前記BWPに対応するTCI状態セットを確定すること、及び/又は、前記BWPに対応する前記8つの状態を確定することに用いられることと、に用いられる。
可能な一例において、前記TCI状態セットはX個のTCI状態セットを含み、各TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8よりも大きい正の整数であり、前記処理ユニット702は更に、前記端末の前記BWPのアクティベーションを指示する場合、MAC CEを用いて前記X個のTCI状態セットから、前記BWPに対応するTCI状態セットに含まれる8つの状態を選択することに用いられ、前記X個のTCI状態セットは上位層シグナリングにより予め設定されたものであり、Xは正の整数である。

Claims (18)

  1. ネットワーク装置は端末に伝送設定指標TCI状態セットを指示し、前記TCI状態セットは前記端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、前記TCI状態セットは端末が前記BWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられることを含むことを特徴とする伝送設定方法。
  2. 前記TCI状態セットは少なくとも1つのTCI状態セットを含み、各TCI状態セットは前記端末の1つ又は複数のBWPに対応することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8よりも大きい正の整数であり、前記方法は更に、
    前記ネットワーク装置は前記TCI状態セットから、目標BWPに対応する目標TCI状態セットを選択することと、
    前記ネットワーク装置は前記目標TCI状態セットにおけるK個のTCI状態から8つのTCI状態を選択し、前記8つのTCI状態はダウンリンク制御情報DCIの3つのビット位の指示情報に対応し、前記DCIは前記目標BWPが現在伝送に使用する準同一アドレス仮定状態を指示することに用いられることと、を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8以下の正の整数であり、前記方法は更に、
    前記ネットワーク装置は前記TCI状態セットから、目標BWPに対応する目標TCI状態セットを選択することと、
    前記目標TCI状態セットにおけるK個のTCI状態はダウンリンク制御情報DCIの3つのビット位の指示情報に対応し、前記DCIは前記目標BWPが現在伝送に使用する準同一アドレス仮定状態を指示することに用いられることと、を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  5. 前記TCI状態セットはX個のTCI状態セットを含み、Xは正の整数であり、前記方法は更に、
    前記ネットワーク装置は前記端末に前記X個のTCI状態セットを設定し、及び/又は、一部又は全部のTCI状態セットに対して、メディアアクセス制御層制御ユニットMAC CEを用いて対応の8つの状態を選択し、各TCI状態セットは1つ又は複数のBWPに対応することと、
    前記ネットワーク装置は前記端末の前記BWPのアクティベーションを指示し、前記指示は前記端末が前記BWPに対応するTCI状態セットを確定すること、及び/又は、前記BWPに対応する前記8つの状態を確定することに用いられることと、を含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記TCI状態セットはX個のTCI状態セットを含み、各TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8よりも大きい正の整数であり、前記方法は更に、
    前記ネットワーク装置が前記端末の前記BWPのアクティベーションを指示する場合、MAC CEを用いて前記X個のTCI状態セットから、前記BWPに対応するTCI状態セットに含まれる8つの状態を選択し、前記X個のTCI状態セットは上位層シグナリングにより予め設定されたものであり、Xは正の整数であることを含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記方法は更に、
    前記ネットワーク装置が前記端末のBWPのアクティベーションを指示する場合、前記BWPに対応のTCI状態セットを設定し、及び/又は、メディアアクセス制御層制御ユニットMAC CEを用いて対応の8つの状態を選択することを含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  8. 端末はネットワーク装置からの伝送設定指標TCI状態セットを受信し、前記TCI状態セットは前記端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、前記TCI状態セットは端末が前記BWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられることを含むことを特徴とする伝送設定方法。
  9. 前記TCI状態セットは少なくとも1つのTCI状態セットを含み、各TCI状態セットは前記端末の1つ又は複数のBWPに対応することを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8よりも大きい正の整数であり、前記方法は更に、
    前記端末はダウンリンク制御情報DCIを受信し、前記DCIの3つのビット位の指示情報は8つのTCI状態に対応し、前記8つのTCI状態は前記ネットワーク装置が目標TCI状態セットにおけるK個のTCI状態から選択したものであり、前記目標TCI状態セットは前記ネットワーク装置が前記TCI状態セットから選択した目標BWPに対応するTCI状態セットであり、前記DCIは前記目標BWPが現在伝送に使用する準同一アドレス仮定状態を指示することに用いられることを含むことを特徴とする請求項8又は9に記載の方法。
  11. 前記TCI状態セットはK個のTCI状態を含み、Kは8以下の正の整数であり、前記方法は更に、
    前記端末はダウンリンク制御情報DCIを受信し、前記DCIの3つのビット位の指示情報は目標TCI状態セットにおけるK個のTCI状態に対応し、前記目標TCI状態セットは前記端末が前記TCI状態セットから確定した目標BWPに対応するTCI状態セットであり、前記DCIは前記目標BWPが現在伝送に使用する準同一アドレス仮定状態を指示することに用いられることを含むことを特徴とする請求項8又は9に記載の方法。
  12. TCI状態セットはX個のTCI状態セットを含み、Xは正の整数であり、前記方法は更に、
    前記端末はネットワーク装置からの、前記BWPをアクティベーションする指示を受信することと、
    前記端末は前記BWPに対応するTCI状態セットを確定し、前記TCI状態セットは、前記ネットワーク装置が設定した前記X個のTCI状態セットにおけるTCI状態セットであり、各TCI状態セットは1つ又は複数のBWPに対応することと、を含み、及び/又は、
    前記端末はネットワーク装置からの、前記BWPをアクティベーションする指示を受信することと、
    前記端末は前記BWPに対応する8つの状態を確定し、前記8つの状態は、前記ネットワーク装置がメディアアクセス制御層制御ユニットMAC CEを用いて前記BWPに対応するTCI状態セットから選択した状態であることと、を含むことを特徴とする請求項8〜11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 処理ユニットと通信ユニットを備え、
    前記処理ユニットは、端末に伝送設定指標TCI状態セットを指示することに用いられ、前記TCI状態セットは前記端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、前記TCI状態セットは端末が前記BWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられることを特徴とするネットワーク装置。
  14. 処理ユニットと通信ユニットを備える端末であって、
    前記処理ユニットは、ネットワーク装置からの伝送設定指標TCI状態セットを受信することに用いられ、前記TCI状態セットは前記端末の帯域幅部分BWPに対して設定されるものであり、前記TCI状態セットは端末が前記BWPにおいて伝送する時の準同一アドレスQuasi co-location仮定セットを指示することに用いられることを特徴とする端末。
  15. プロセッサ、メモリ、送受信機、1つ又は複数のプログラムを備え、前記1つ又は複数のプログラムは前記メモリに記憶されて、前記プロセッサにより実行されるように設定され、前記プログラムは、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法におけるステップを実行するための指令を含むことを特徴とするネットワーク装置。
  16. プロセッサ、メモリ、通信インタフェース、1つ又は複数のプログラムを備え、前記1つ又は複数のプログラムは前記メモリに記憶されて、前記プロセッサにより実行されるように設定され、前記プログラムは、請求項8〜12のいずれか1項に記載の方法におけるステップを実行するための指令を含むことを特徴とする端末。
  17. 電子データ交換のためのコンピュータプログラムが記憶され、前記コンピュータプログラムによりコンピュータは請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法を実行することを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
  18. 電子データ交換のためのコンピュータプログラムが記憶され、前記コンピュータプログラムによりコンピュータは請求項8〜12のいずれか1項に記載の方法を実行することを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2019566633A 2018-01-12 2018-01-12 伝送設定方法及び関連製品 Active JP7068350B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2018/072513 WO2019136728A1 (zh) 2018-01-12 2018-01-12 传输配置方法及相关产品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021515421A true JP2021515421A (ja) 2021-06-17
JP7068350B2 JP7068350B2 (ja) 2022-05-16

Family

ID=67219268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019566633A Active JP7068350B2 (ja) 2018-01-12 2018-01-12 伝送設定方法及び関連製品

Country Status (18)

Country Link
US (2) US10701696B2 (ja)
EP (2) EP3629653B1 (ja)
JP (1) JP7068350B2 (ja)
KR (1) KR102648212B1 (ja)
CN (2) CN111294814B (ja)
AU (1) AU2018401518C1 (ja)
BR (1) BR112020000822A2 (ja)
CA (1) CA3066690C (ja)
ES (1) ES2894734T3 (ja)
IL (1) IL271329A (ja)
PH (1) PH12019502812A1 (ja)
PL (1) PL3629653T3 (ja)
PT (1) PT3629653T (ja)
RU (1) RU2758461C1 (ja)
SG (1) SG11201912365PA (ja)
TW (1) TWI785185B (ja)
WO (1) WO2019136728A1 (ja)
ZA (1) ZA201908416B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190239093A1 (en) * 2018-03-19 2019-08-01 Intel Corporation Beam indication information transmission
US11324028B2 (en) * 2018-06-22 2022-05-03 Qualcomm Incorporated Transmission configuration indicator pattern list for shared channel transmission
US11184888B2 (en) 2018-09-25 2021-11-23 Qualcomm Incorporated Rate matching for a downlink transmission with multiple transmission configurations
WO2021013013A1 (en) * 2019-07-24 2021-01-28 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Methods and devices for determining spatial relation, user equipment and network device
CN111082909B (zh) * 2019-08-15 2024-06-07 中兴通讯股份有限公司 准共址假设的确定方法及装置、存储介质和电子装置
US20210067979A1 (en) * 2019-08-27 2021-03-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for multi-beam operations
US20210084625A1 (en) * 2019-09-15 2021-03-18 Qualcomm Incorporated Transmission configuration indicator state activation techniques for carrier aggregation
US11523381B2 (en) 2019-09-30 2022-12-06 Comcast Cable Communications, Llc Downlink reception and beam management
CN111277395B (zh) * 2020-01-20 2022-10-25 北京紫光展锐通信技术有限公司 一种路损参考信号的确定方法及装置
US11937222B2 (en) * 2020-02-06 2024-03-19 Qualcomm Incorporated User equipment (UE) capability on band group sharing of same quasi co-location (QCL) parameter
CN111818604B (zh) * 2020-06-19 2022-07-15 中国信息通信研究院 一种波束切换的方法、设备和系统
US12028838B2 (en) 2021-01-14 2024-07-02 Apple Inc. Bandwidth part and transmission configuration indication switching in non-terrestrial networks
US11728870B2 (en) 2021-03-11 2023-08-15 Comcast Cable Communications, Llc Beam activation and determination in wireless networks
CN118176806A (zh) * 2022-02-11 2024-06-11 Oppo广东移动通信有限公司 无线通信的方法、终端设备和网络设备
WO2024168723A1 (zh) * 2023-02-16 2024-08-22 富士通株式会社 数据接收、数据发送装置以及方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020519214A (ja) * 2017-07-21 2020-06-25 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおいてチャンネル状態情報参照信号を送受信する方法、及びこのための装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101159975B (zh) * 2006-09-22 2011-07-06 华为技术有限公司 一种空口资源分配指示方法、装置和用户终端
EP2524448B1 (en) * 2010-01-11 2020-03-11 Koninklijke Philips N.V. A method for configuring a transmission mode in a wireless network
AU2011230149B2 (en) * 2010-03-22 2014-04-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Multiplexing control and data information from a User Equipment in a Physical data channel
JP5386461B2 (ja) * 2010-10-15 2014-01-15 株式会社日立製作所 無線基地局および無線通信システムならびに無線通信システムにおける干渉通知方法
CN102143503B (zh) * 2010-12-17 2014-08-13 华为终端有限公司 一种带宽配置方法、设备及系统
US20140226582A1 (en) * 2011-07-19 2014-08-14 Erlin Zeng Method and Apparatus for Providing Channel State Information (CSI) Measurement and Reporting for a Segment Carrier
WO2014007538A1 (ko) 2012-07-03 2014-01-09 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 하향링크 신호 수신 방법 및 장치
JP6346958B2 (ja) * 2014-02-16 2018-06-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおけるアップリンクデータ転送方法及びそのための装置
WO2015188876A1 (en) * 2014-06-13 2015-12-17 Nokia Solutions And Networks Oy Network assisted interference cancellation and suppression for cqi reports in communication network
CN106162673B (zh) 2015-04-17 2020-02-14 华为技术有限公司 波束选择方法及终端设备
CN106304349B (zh) * 2015-05-22 2021-05-11 中兴通讯股份有限公司 数据传输方法及装置
EP3337274B1 (en) * 2015-08-11 2023-11-15 LG Electronics Inc. Method for transmitting/receiving wireless signal in wireless communication system and device therefor
US10506587B2 (en) * 2017-05-26 2019-12-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for beam indication in next generation wireless systems
US11172385B2 (en) * 2017-12-27 2021-11-09 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Beam recovery procedure
US10873966B2 (en) * 2018-01-02 2020-12-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Signaling of control information in a communication system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020519214A (ja) * 2017-07-21 2020-06-25 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおいてチャンネル状態情報参照信号を送受信する方法、及びこのための装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
INTERDIGITAL, INC.: "Remaining issues on beam management", 3GPP TSG RAN WG1 #91 R1-1720630, JPN6021047249, 18 November 2017 (2017-11-18), ISSN: 0004650190 *
ZTE, SANECHIPS, INTEL, ASTRI, LGE, VIVO [HUAWEI, HISILICON, CATT, QUALCOMM, NOKIA, NSB, MEDIATEK, NT: "WF on beam management", 3GPP TSG RAN WG1 #91 R1-1721493, JPN6021047248, 29 November 2017 (2017-11-29), ISSN: 0004650191 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN111294814B (zh) 2023-05-05
IL271329A (en) 2020-01-30
SG11201912365PA (en) 2020-07-29
KR102648212B1 (ko) 2024-03-14
WO2019136728A1 (zh) 2019-07-18
CA3066690A1 (en) 2019-07-18
PL3629653T3 (pl) 2021-12-27
EP3920626A1 (en) 2021-12-08
EP3629653A4 (en) 2020-08-19
PT3629653T (pt) 2021-10-14
US20200280989A1 (en) 2020-09-03
CA3066690C (en) 2021-11-30
TW201931887A (zh) 2019-08-01
EP3629653A1 (en) 2020-04-01
TWI785185B (zh) 2022-12-01
EP3629653B1 (en) 2021-08-18
RU2758461C1 (ru) 2021-10-28
AU2018401518B2 (en) 2022-11-17
JP7068350B2 (ja) 2022-05-16
CN111294814A (zh) 2020-06-16
KR20200108238A (ko) 2020-09-17
BR112020000822A2 (pt) 2020-07-21
AU2018401518C1 (en) 2023-03-30
CN110800358A (zh) 2020-02-14
US20200128546A1 (en) 2020-04-23
US10701696B2 (en) 2020-06-30
AU2018401518A1 (en) 2020-01-02
ZA201908416B (en) 2021-04-28
PH12019502812A1 (en) 2020-10-19
ES2894734T3 (es) 2022-02-15
US11191076B2 (en) 2021-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7068350B2 (ja) 伝送設定方法及び関連製品
KR20200108237A (ko) 업링크 데이터 전송 방법 및 관련 장비
CN110741612B (zh) 一种调度请求的配置方法、网络设备及终端设备
US12028282B2 (en) Parameter configuration method and related products
JP2023512544A (ja) 基準信号リソース構成方法および装置
EP3304762B1 (en) Signaling of beam forming measurements
KR20210076983A (ko) 직접 통신 자원의 할당 방법 및 장치
KR20240116530A (ko) 무선 장비, 자원 관리 방법 및 통신 시스템
JP7091459B2 (ja) リンク再設定処理方法及び関連製品
JP7168290B2 (ja) 参照信号伝送方法および通信装置
CN116547919A (zh) 切换配置方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A525

Effective date: 20191202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7068350

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150