JP2021511749A - 間欠伝送の方法と装置 - Google Patents

間欠伝送の方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021511749A
JP2021511749A JP2020540774A JP2020540774A JP2021511749A JP 2021511749 A JP2021511749 A JP 2021511749A JP 2020540774 A JP2020540774 A JP 2020540774A JP 2020540774 A JP2020540774 A JP 2020540774A JP 2021511749 A JP2021511749 A JP 2021511749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drx
pdcch monitoring
monitoring timing
timer
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020540774A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021511749A5 (ja
JP7027561B2 (ja
Inventor
シー、コン
リン、ヤナン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2021511749A publication Critical patent/JP2021511749A/ja
Publication of JP2021511749A5 publication Critical patent/JP2021511749A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7027561B2 publication Critical patent/JP7027561B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/28Discontinuous transmission [DTX]; Discontinuous reception [DRX]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0229Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/02Arrangements for increasing efficiency of notification or paging channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

本願は間欠伝送の方法及び装置を開示し、該方法は、端末装置がDRXアクティブ期間内に物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を監視することを含み、DRXタイマーが前記PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトする場合、前記DRXアクティブ期間は前記PDCCH監視タイミングを含み、又は、前記DRXアクティブ期間は前記PDCCH監視タイミングを含まない。従って、DRXタイマーが前記PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトする場合、端末装置のDRXアクティブ期間が該PDCCH監視タイミングを含み、又は該DRXアクティブ期間が該PDCCH監視タイミングを含まないため、端末装置のより効果的なダウンリンク制御チャネル監視を確保することができる。

Description

本願の実施例は通信分野に関し、より具体的には間欠伝送(DRX、Discontinuous Reception)の方法及び装置に関する。
端末装置の節電のために、DRXメカニズムが導入されている。ネットワーク装置は、ネットワーク装置の予知した時間に「ウェイクアップ」し、そしてウェイクアップ時にダウンリンク制御チャネルを監視するように端末装置を設定してもよく、ネットワーク装置の予知した時間に「スリープ」し、そしてスリープ時にダウンリンク制御チャネルを監視しないように端末装置を設定してもよい。そうすると、ネットワーク装置は、端末装置に伝送しようとするデータがある場合、端末装置のウェイクアップ時間内に該端末装置をスケジューリングしてもよく、端末装置のスリープ時間内での消費電力を低減することができる。
5Gシステムでは、端末装置のウェイクアップ及びスリープの時間の長さ及び位置は柔軟に変化することができ、そのような変化は制御チャネルに対する端末装置の監視に影響を及ぼす可能性がある。従って、5Gシステムでは、どのように端末装置の効果的なダウンリンク制御チャネル監視を確保するかは、早急に解決すべき課題となっている。
本願の実施例は、端末装置の効果的なダウンリンク制御チャネル監視を確保できる間欠伝送の方法及び装置を提供する。
第1態様では間欠伝送の方法を提供し、
端末装置がDRXアクティブ期間内に物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を監視することを含み、
DRXタイマーが前記PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトする場合、前記DRXアクティブ期間は前記PDCCH監視タイミングを含み、又は、前記DRXアクティブ期間は前記PDCCH監視タイミングを含まない。
従って、DRXタイマーが前記PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトする場合、端末装置のDRXアクティブ期間が該PDCCH監視タイミングを含み、又は該DRXアクティブ期間が該PDCCH監視タイミングを含まないため、端末装置のより効果的なダウンリンク制御チャネル監視を確保することができる。
1つの可能な実現方式では、前記PDCCH監視タイミングは1つ又は複数の連続する時間領域シンボルを含む。
1つの可能な実現方式では、前記PDCCH監視タイミングはネットワーク装置によって設定されたものである。
1つの可能な実現方式では、前記DRXタイマーは、DRX継続時間タイマー、DRX静止タイマー、DRXアップリンク再送タイマー、DRXダウンリンク再送タイマー、競合解決タイマーのいずれかである。
1つの可能な実現方式では、前記DRXタイマーが前記PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトすることは、
前記DRXタイマーの起動又はタイムアウトする時刻が、前記PDCCH監視タイミングにおける、前記PDCCH監視タイミングの開始時刻及び前記PDCCH監視タイミングの終了時刻以外の任意の時刻に位置することを含む。
1つの可能な実現方式では、前記DRXタイマーが前記PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトすることは、
前記DRXタイマーの起動する時刻が、前記PDCCH監視タイミングの開始時刻の後に位置し、且つ前記DRXタイマーのタイムアウトする時刻が前記PDCCH監視タイミングの終了時刻の前に位置することを含む。
1つの可能な実現方式では、前記方法は更に、前記端末装置が前記PDCCH監視タイミングにおいてPDCCHを監視して見つけた場合、前記端末装置はDRX継続時間タイマーを起動又は再起動することを含む。
第2態様では端末装置を提供し、該端末装置は上記の第1態様又は第1態様のいずれかの選択可能な実現方式における端末装置の動作を実行できる。具体的に、該端末装置は上記第1態様又は第1態様のいずれかの可能な実現方式におけるを備えてもよい。
第3態様では端末装置を提供し、該端末装置はプロセッサ、送受信機及びメモリを備える。該プロセッサ、送受信機及びメモリは内部接続経路を介して互いに通信する。該メモリは命令を記憶することに用いられ、該プロセッサは該メモリに記憶される命令を実行することに用いられる。該プロセッサが該メモリに記憶される命令を実行する時、該実行によって該端末装置は第1態様又は第1態様のいずれかの可能な実現方式における方法を実行し、又は、該実行によって該端末装置は第2態様による端末装置を実現する。
第4態様ではシステムチップを提供し、該システムチップは入力インタフェース、出力インタフェース、プロセッサ、メモリを含み、該プロセッサは該メモリに記憶される命令を実行することに用いられ、該命令が実行される時、該プロセッサは前述の第1態様又は第1態様のいずれかの可能な実現方式における方法を実現できる。
第5態様では命令を含むコンピュータプログラム製品を提供し、前記コンピュータプログラム製品がコンピュータにおいて実行される時、該コンピュータは上記第1態様又は第1態様のいずれかの可能な実現方式における方法を実行する。
図1は本願の実施例の無線通信システムの模式図である。 図2はDRX周期の模式図である。 図3は本願の実施例の間欠伝送の方法の模式的なフローチャートである。 図4は本願の実施例のDRXアクティブ期間の模式的なブロック図である。 図5は本願の実施例のDRXアクティブ期間の模式的なブロック図である。 図6は本願の実施例のDRXアクティブ期間の模式的なブロック図である。 図7は本願の実施例のDRXアクティブ期間の模式的なブロック図である。 図8は本願の実施例のDRXアクティブ期間の模式的なブロック図である。 図9は本願の実施例のDRXアクティブ期間の模式的なブロック図である。 図10は本願の実施例の端末装置の模式的なブロック図である。 図11は本願の実施例の端末装置の構造模式図である。 図12は本願の実施例のシステムチップの構造模式図である。
本願の実施例の技術案は、各種の通信システム、例えば、グローバル移動体通信(Global System of Mobile communication、「GSM」と略称される)システム、符号分割多元接続(Code Division Multiple Access、「CDMA」と略称される)システム、広帯域符号分割多元接続(Wideband Code Division Multiple Access、「WCDMA」と略称される)システム、汎用パケット無線サービス(General Packet Radio Service、「GPRS」と略称される)、ロングタームエボリューション(Long Term Evolution、「LTE」と略称される)システム、LTE周波数分割二重(Frequency Division Duplex、「FDD」と略称される)システム、LTE時分割二重(Time Division Duplex、「TDD」と略称される)、ユニバーサル移動体通信システム(Universal Mobile Telecommunications System、「UMTS」と略称される)、マイクロ波アクセスの世界的相互運用性(Worldwide Interoperability for Microwave Access、「WiMAX」と略称される)通信システム、又は今後の5Gシステム等に適用できる。
図1は本願の実施例による無線通信システム100を示す。該無線通信システム100はネットワーク装置110を備えてもよい。ネットワーク装置100は端末装置と通信する装置であってもよい。ネットワーク装置100は特定の地理的区域に通信カバレッジを提供でき、そして該カバレッジ区域内に位置する端末装置(例えばUE)と通信できる。選択肢として、該ネットワーク装置100はGSMシステム又はCDMAシステムにおける基地局(BTS、Base Transceiver Station)であってもよく、WCDMAシステムにおける基地局(NB、NodeB)であってもよく、更にLTEシステムにおける進化型基地局(eNB又はeNodeB、Evolutional NodeB)であってもよく、又はクラウド無線アクセスネットワーク(CRAN、Cloud Radio Access Network)における無線コントローラであってもよく、又は、該ネットワーク装置は中継局、アクセスポイント、車載装置、ウェアラブルデバイス、今後の5Gネットワークにおけるネットワーク側装置又は今後進化する公衆陸上移動網(PLMN、Public Land Mobile Network)におけるネットワーク装置等であってもよい。
該無線通信システム100は更にネットワーク装置110のカバレッジ範囲内に位置する少なくとも1つの端末装置120を備える。端末装置120は移動式であっても固定式であってもよい。選択肢として、端末装置120とはアクセス端末、ユーザ装置(UE、User Equipment)、加入者ユニット、加入者局、移動局、移動ステーション、遠隔局、遠隔端末、移動機器、ユーザ端末、端末、無線通信機器、ユーザエージェント又はユーザデバイスを指してもよい。アクセス端末はセルラー方式の電話、コードレス電話、セッション開始プロトコル(SIP、Session Initiation Protocol)電話、ワイヤレスローカルループ(WLL、Wireless Local Loop)局、パーソナルデジタルアシスタント(PDA、Personal Digital Assistant)、無線通信機能を備えたハンドヘルド装置、計算装置又は無線モデムに接続された他の処理装置、車載装置、ウェアラブル装置、今後の5Gネットワークにおける端末装置又は今後進化するPLMNにおける端末装置等であってもよい。
選択肢として、端末装置120同士間にはデバイスツーデバイス(D2D、Device to Device)通信を行うことができる。
選択肢として、5Gシステム又はネットワークは更に新無線(NR、New Radio)システム又はネットワークと称されてもよい。
図1は1つのネットワーク装置と2つの端末装置を例示しているが、選択肢として、該無線通信システム100は複数のネットワーク装置を備えてもよく、そして各ネットワーク装置のカバレッジ範囲内に他の数の端末装置が含まれてもよく、本願の実施例はそれを限定しない。
選択肢として、該無線通信システム100はネットワークコントローラ、移動管理エンティティ等の他のネットワークエンティティを更に備えてもよく、本願の実施例はそれを限定しない。
LTEシステムでは、メディアアクセス制御(MAC、Media Access Control)エンティティ(MAC entity)は、無線リソース制御(RRC、Radio Resource Control)によって、端末装置の物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH、Physical Downlink Control Channel)監視動作を制御するためのDRX機能が設定される。例えば、図2に示すように、RRC接続(RRC CONNECTED)モードでは、端末装置にDRX機能が設定された場合、MACエンティティはウェイクアップ期間(On Duration)内にPDCCHを監視し続け、スリープ期間(Opportunity for DRX)内にPDCCHを監視しないことによって、端末装置の消費電力が低減される。ネットワーク装置はRRCシグナリングを介してMACエンティティにDRXパラメータのセット、例えば、一連のDRXタイマーを設定して、端末装置のウェイクアップとスリープ状態を管理することができる。これらのパラメータの値に基づいて、図2に示すDRX周期を取得することができる。
5Gシステムでは、端末装置のウェイクアップとスリープ状態の時間位置は柔軟に変化することができ、そのような変化は制御チャネルに対する端末装置の監視に影響を及ぼす可能性がある。
従って、本願の実施例では、DRXタイマーが前記PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトする場合、端末装置のDRXアクティブ期間が該PDCCH監視タイミングを含み、又は該DRXアクティブ期間が該PDCCH監視タイミングを含まないため、端末装置のより効果的なダウンリンク制御チャネル監視を確保することができる。
理解されるように、本願の実施例における監視(monitoring)はインターセプト、検知、探知、検出等と称されてもよい。そして、端末装置のアクティブ期間(Active Time)はアクティブ時間、ウェイクアップ期間、ウェイクアップ時間等と称されてもよい。
図3は本願の実施例の間欠伝送の方法の模式的なフローチャートである。図3に示す端末装置は、例えば、図1に示す端末装置120であってもよい。図3に示すように、該間欠伝送の方法は、
端末装置がDRXアクティブ期間内に物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を監視するステップ310を含む。
ここで、DRXタイマーが該PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトする(expire)場合、該DRXアクティブ期間は該PDCCH監視タイミングを含み、又は、該DRXアクティブ期間は該PDCCH監視タイミングを含まない。
従って、DRXタイマーが該PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトする場合、該端末装置のDRXアクティブ期間が該PDCCH監視タイミングを含まず、又は該DRXアクティブ期間が該PDCCH監視タイミングを含むため、端末装置のPDCCH監視のプロセスは影響を受けない。
選択肢として、該PDCCH監視タイミング(PDCCH monitoring occasion)は1つ又は複数の連続する時間領域シンボルを含んでもよい。
そして、選択肢として、該PDCCH監視タイミングはネットワーク装置によって設定されたものである。例えば、該ネットワーク装置は端末装置に設定情報を送信して該PDCCHの時間領域位置を示してもよい。
選択肢として、該DRXタイマーは、
DRX継続時間タイマー(drx−onDurationTimer)、
DRX静止タイマー(drx−InactivityTimer)、
DRXアップリンク再送タイマー(drx−RetransmissionTimerUL)、
DRXダウンリンク再送タイマー(drx−RetransmissionTimerDL)、
競合解決タイマー(mac−ContentionResolutionTimer)、のうちのいずれかであってもよい。
選択肢として、ステップ310では、該DRXタイマーが該PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトすることは、
該DRXタイマーの起動又はタイムアウトする時刻が、該PDCCH監視タイミングにおける、該PDCCH監視タイミングの開始時刻及び該PDCCH監視タイミングの終了時刻以外の任意の時刻に位置することを含む。
すなわち、該DRXタイマーの起動又はタイムアウトする時刻は、該PDCCH監視タイミングの開始時刻の後に位置し、且つ該PDCCH監視タイミングの終了時刻の前に位置する。
選択肢として、ステップ310では、該DRXタイマーが該PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトすることは、
該DRXタイマーの起動する時刻が該PDCCH監視タイミングの開始時刻の後に位置し、且つ該DRXタイマーのタイムアウトする時刻が該PDCCH監視タイミングの終了時刻の前に位置することを含む。
選択肢として、該方法は更に、該端末装置が該PDCCH監視タイミングにおいてPDCCHを監視して見つけた場合、該端末装置はDRX継続時間タイマーを起動又は再起動することを含んでもよい。
一般的には、DRXタイマーが該PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトする場合、端末装置のPDCCH監視のプロセスに影響を及ぼす可能性がある。例えば、drx−InactivityTimerが端末装置の1つのPDCCH監視タイミング内にタイムアウトする場合、端末装置はPDCCHに対する監視を停止し、これにより、端末装置のPDCCH監視のプロセスが影響される。
本願の実施例では、該DRXアクティブ期間が該PDCCH監視タイミングを含み、又は該DRXアクティブ期間が該PDCCH監視タイミングを含まないことが決定されるため、端末装置のより効果的なダウンリンク制御チャネル監視を確保することができる。
例えば、仮に該DRXアクティブ期間が該PDCCH監視タイミングを含むと約束すれば、drx−InactivityTimerが端末装置の1つのPDCCH監視タイミング内にタイムアウトする場合、該DRXアクティブ期間が該PDCCH監視タイミングに対応する時間領域全体の長さを含むため、該端末装置は依然として該PDCCH監視タイミング内においてPDCCHを監視し、それによってPDCCH監視プロセスへの影響が避けられる。
以下では図4〜図9を例として、DRXアクティブ期間が該PDCCH監視タイミングを含む場合、及び該DRXアクティブ期間が該PDCCH監視タイミングを含まない場合の両方を詳しく説明する。
図4に示すように、DRXアクティブ期間は該PDCCH監視タイミングを含む。仮にネットワーク装置は該PDCCH監視タイミングを1つのサブフレームの最初の3つの時間領域シンボルに設定する。1つのDRXタイマーが該サブフレームの2番目の時間領域シンボルにおいて起動する場合、端末装置は該最初の3つの時間領域シンボルのいずれにおいても、該DRXタイマーがタイムアウトするまで、PDCCH監視を行う必要がある。
図5に示すように、DRXアクティブ期間は前記PDCCH監視タイミングを含まない。仮にネットワーク装置は該PDCCH監視タイミングを1つのサブフレームの最初の3つの時間領域シンボルに設定する。1つのDRXタイマーが該サブフレームの2番目の時間領域シンボルにおいて起動する場合、端末装置は4番目の時間領域シンボルから、該DRXタイマーがタイムアウトするまで、PDCCH監視を行う必要がある。
図6に示すように、DRXアクティブ期間は該PDCCH監視タイミングを含む。仮にネットワーク装置は該PDCCH監視タイミングを1つのサブフレームの最初の3つの時間領域シンボルに設定する。1つのDRXタイマーが該サブフレームの2番目の時間領域シンボルにおいてタイムアウトする場合、端末装置は引き続きこの3つの時間領域シンボルにおいてPDCCH監視を行う必要がある。
図7に示すように、DRXアクティブ期間は前記PDCCH監視タイミングを含まない。仮にネットワーク装置は該PDCCH監視タイミングを1つのサブフレームの最初の3つの時間領域シンボルに設定する。1つのDRXタイマーが該サブフレームの2番目の時間領域シンボルにおいてタイムアウトする場合、端末装置はこの3つの時間領域シンボルの直前のシンボルにおいてPDCCH監視を停止し、即ち、該端末装置はこの3つの時間領域シンボルにおいてPDCCH監視を行わない。
図8に示すように、DRXアクティブ期間は該PDCCH監視タイミングを含む。仮にネットワーク装置は該PDCCH監視タイミングを1つのサブフレームの最初の3つの時間領域シンボルに設定する。1つのDRXタイマーが該サブフレームの1番目の時間領域シンボルにおいて起動し、そして3番目の時間領域シンボルにおいてタイムアウトする場合、端末装置はこの3つの時間領域シンボルにおいてPDCCH監視を行う。
図9に示すように、DRXアクティブ期間は前記PDCCH監視タイミングを含まない。仮にネットワーク装置は該PDCCH監視タイミングを1つのサブフレームの最初の3つの時間領域シンボルに設定する。1つのDRXタイマーが該サブフレームの1番目の時間領域シンボルにおいて起動し、そして3番目の時間領域シンボルにおいてタイムアウトする場合、端末装置にはDRXアクティブ期間がない可能性があり、即ち、該端末装置はこの3つの時間領域シンボルにおいてはPDCCH監視を行わない。
選択肢として、図6及び図8において、該端末装置が該PDCCH監視タイミングにおいてPDCCHを監視して見つけた場合、該端末装置はDRX継続時間タイマーを再起動してもよく、この場合、該端末装置によるPDCCH監視の時間は延長される可能性がある。
以上では本願の実施例による間欠伝送の方法を詳しく説明したが、以下では図10〜図12を参照しながら、本願の実施例による装置を説明する。方法実施例で説明した技術的特徴は以下の装置実施例に適用する。
図10は本願の実施例による端末装置1000の模式的なブロック図である。図10に示すように、該端末装置1000は監視ユニット1010を備える。該監視ユニット1010は、DRXアクティブ期間内に物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を監視することに用いられる。
DRXタイマーが前記PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトする場合、前記DRXアクティブ期間は前記PDCCH監視タイミングを含み、又は、前記DRXアクティブ期間は前記PDCCH監視タイミングを含まない。
従って、DRXタイマーが前記PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトする場合、端末装置のDRXアクティブ期間が該PDCCH監視タイミングを含み、又は該DRXアクティブ期間が該PDCCH監視タイミングを含まないため、端末装置のより効果的なダウンリンク制御チャネル監視を確保することができる。
選択肢として、前記PDCCH監視タイミングは1つ又は複数の連続する時間領域シンボルを含む。
選択肢として、前記PDCCH監視タイミングはネットワーク装置によって設定されたものである。
選択肢として、前記DRXタイマーは、DRX継続時間タイマー、DRX静止タイマー、DRXアップリンク再送タイマー、DRXダウンリンク再送タイマー、競合解決タイマーのいずれかである。
選択肢として、前記DRXタイマーが前記PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトすることは、
前記DRXタイマーの起動又はタイムアウトする時刻が、前記PDCCH監視タイミングにおける、前記PDCCH監視タイミングの開始時刻及び前記PDCCH監視タイミングの終了時刻以外の任意の時刻に位置することを含む。
選択肢として、前記DRXタイマーが前記PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトすることは、
前記DRXタイマーの起動する時刻が、前記PDCCH監視タイミングの開始時刻の後に位置し、且つ前記DRXタイマーのタイムアウトする時刻が前記PDCCH監視タイミングの終了時刻の前に位置することを含む。
選択肢として、前記端末装置は更に処理ユニットを備え、前記処理ユニットは、前記監視ユニット1010が前記PDCCH監視タイミングにおいて前記PDCCHを監視して見つけた場合、DRX継続時間タイマーを起動又は再起動することに用いられる。
理解されるように、該端末装置1100は上記方法300における端末装置により実行される相応の操作を実行でき、簡潔にするために、ここでは繰り返して説明しない。
図11は本願の実施例による端末装置1100の構造模式図である。図11に示すように、該端末装置はプロセッサ1110、送受信機1120及びメモリ1130を備え、該プロセッサ1110、送受信機1120及びメモリ1130は内部接続経路を介して互いに通信する。該メモリ1130は命令を記憶することに用いられ、該プロセッサ1110は該メモリ1130に記憶される命令を実行することに用いられ、それによって、該送受信機1120による信号送受信を制御する。
選択肢として、該プロセッサ1110はメモリ1130に記憶されるプログラムコードを呼び出して、方法300における端末装置により実行される相応の操作を実行することができ、簡潔にするために、ここでは繰り返して説明しない。
理解されるように、本願の実施例のプロセッサは信号処理機能を有する集積回路チップであり得る。実現過程において、上記方法実施例の各ステップはプロセッサにおけるハードウェアの集積論理回路又はソフトウェア形式の命令で遂行できる。上記プロセッサは汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP、Digital Signal Processor)、特定用途向け集積回路(ASIC、Application Specific Integrated Circuit)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA、Field Programmable Gate Array)又は他のプログラマブル論理デバイス、離散ゲート又はトランジスタ論理デバイス、離散ハードウェアコンポーネントであってもよい。本発明の実施例に開示される各方法、ステップ及び論理ブロック図を実現又は実行することができる。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであってもよく、又は該プロセッサは更に如何なる通常のプロセッサ等であってもよい。本願の実施例に開示される方法のステップはハードウェアデコードプロセッサで遂行し、又はデコードプロセッサにおけるハードウェア及びソフトウェアモジュールの組み合わせで遂行するように直接に具現されてもよい。ソフトウェアモジュールはランダムアクセスメモリ、フラッシュメモリ、読み出し専用メモリ、プログラム可能読み出し専用メモリ又は電気消去可能プログラム可能メモリ、レジスタ等の本分野で成熟している記憶媒体に位置してもよい。該記憶媒体はメモリに位置し、プロセッサがメモリにおける情報を読み取り、そのハードウェアと組み合わせて上記方法のステップを遂行する。
理解できるように、本願の実施例におけるメモリは揮発性メモリ又は不揮発性メモリであってもよく、又は、揮発性メモリと不揮発性メモリの両方を含んでもよい。不揮発性メモリは読み出し専用メモリ(ROM、Read−Only Memory)、プログラム可能読み出し専用メモリ(PROM、Programmable ROM)、消去可能プログラム可能読み出し専用メモリ(EPROM、Erasable PROM)、電気的消去可能プログラム可能読み出し専用メモリ(EEPROM、Electrically EPROM)又はフラッシュメモリであってもよい。揮発性メモリはランダムアクセスメモリ(RAM、Random Access Memory)であってもよく、それが外部キャッシュメモリとして使用される。制限的ではなく、例示的な説明によって、多くの形式のRAM、例えばスタティックランダムアクセスメモリ(SRAM、Static RAM)、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM、Dynamic RAM)、シンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(SDRAM、Synchronous DRAM)、ダブルデータレートシンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(DDR SDRAM、Double Data Rate SDRAM)、拡張型シンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(ESDRAM、Enhanced SDRAM)、シンクリンクダイナミックランダムアクセスメモリ(SLDRAM、Synchlink DRAM)及びダイレクトラムバスランダムアクセスメモリ(DR RAM、Direct Rambus RAM)が利用可能である。なお、本願に説明されるシステム及び方法のメモリはこれらのメモリ及び任意の他の適切なタイプのメモリを含むが、これらに限らないように意図されている。
図12は本願の実施例のシステムチップの構造模式図である。図12のシステムチップ1200は入力インタフェース1201、出力インタフェース1202、少なくとも1つのプロセッサ1203、メモリ1204を含み、前記入力インタフェース1201、出力インタフェース1202、前記プロセッサ1203及びメモリ1204は内部接続経路を介して互いに接続される。前記プロセッサ1203は前記メモリ1204におけるコードを実行することに用いられる。
選択肢として、前記コードが実行される時、前記プロセッサ1203は方法300における端末装置によって実行される相応の操作を実現できる。簡潔にするために、ここでは繰り返して説明しない。
当業者であれば意識できるように、本明細書に開示される実施例で記載される各例示的なユニット及びアルゴリズムステップは、電子ハードウェア、又はコンピュータソフトウェアと電子ハードウェアの組み合わせで実現できる。それらの機能をハードウェアそれともソフトウェア方式で実行するかは、技術案の特定応用及び設計制約条件によって決定される。当業者は各特定応用に応じて異なる方法でここの説明される機能を実現することができるが、そのような実現は本願の範囲を超えるものと見なされるべきではない。
当業者であれば明確に理解できるように、説明を容易で簡単にするために、上記説明されたシステム、装置及びユニットの具体的な動作過程については、前述の方法実施例における対応過程を参照でき、ここでは繰り返して説明しない。
本願に係る幾つかの実施例において、理解されるように、開示されるシステム、装置及び方法は他の方式で実現されてもよい。例えば、上記の装置実施例は単に模式的なものであり、例えば、該ユニットの区分は論理的な機能区分に過ぎず、実際の実施では別の区分方式があってもよく、例えば、複数のユニット又はコンポーネントが組み合わせられても、又は別のシステムに統合されてもよく、又は幾つかの特徴が省略されても、又は実行されなくてもよい。一方、表示又は検討される相互間の結合又は直接結合又は通信接続は、幾つかのインタフェース、装置又はユニットを介した間接結合又は通信接続であってもよく、電気的、機械的、又は他の形態であってもよい。
分離部材として説明された前記ユニットは物理的に分離したものであってもでなくてもよく、ユニットとして表示された部材は物理ユニットであってもよく、物理ユニットでなくてもよく、即ち、一箇所に位置してもよく、複数のネットワークユニットに分散されてもよい。実際の需要に応じてその一部又は全部のユニットを選択して、本実施例の方案の目的を実現してもよい。
また、本願の各実施例において、各機能ユニットは1つの監視ユニットに統合されてもよく、各ユニットは独立して物理的に存在してもよく、2つ以上のユニットが1つのユニットに統合されてもよい。
前記機能がソフトウェア機能ユニットの形式で実現され、そして独立した製品として販売又は使用される場合、1つのコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に記憶されてもよい。このような理解に基づいて、本願の技術案の本質又は従来技術に貢献する部分、又は該技術案の一部はソフトウェア製品の形式で具現されてもよく、該コンピュータソフトウェア製品は1つの記憶媒体に記憶され、1台のコンピュータ装置(パーソナルコンピュータ、サーバ又はネットワーク装置等であってもよい)に本願の各実施例に記載の方法の全部又は一部のステップを実行させるための若干の命令を含む。前述の記憶媒体はUSBディスク、リムーバブルハードディスク、読み出し専用メモリ(ROM、Read−Only Memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM、Random Access Memory)、磁気ディスク又は光ディスク等の、プログラムコードを記憶できる各種の媒体を含む。
以上の説明は本願の具体的な実施形態に過ぎず、本願の保護範囲を制限するためのものではなく、当業者が本願に開示される技術的範囲内において容易に想到し得る変更や置換は、いずれも本願の保護範囲内に含まれるべきである。従って、本願の保護範囲は特許請求の範囲に記載の保護範囲に準じるべきである。

Claims (14)

  1. 間欠伝送(DRX)の方法であって、
    端末装置がDRXアクティブ期間内に物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を監視することを含み、
    DRXタイマーが前記PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトする場合、前記DRXアクティブ期間は前記PDCCH監視タイミングを含み、又は、前記DRXアクティブ期間は前記PDCCH監視タイミングを含まないことを特徴とする間欠伝送(DRX)の方法。
  2. 前記PDCCH監視タイミングは1つ又は複数の連続する時間領域シンボルを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記PDCCH監視タイミングはネットワーク装置によって設定されたものである請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記DRXタイマーは、DRX継続時間タイマー、DRX静止タイマー、DRXアップリンク再送タイマー、DRXダウンリンク再送タイマー、競合解決タイマーのいずれかであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記DRXタイマーが前記PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトすることは、
    前記DRXタイマーの起動又はタイムアウトする時刻が、前記PDCCH監視タイミングにおける、前記PDCCH監視タイミングの開始時刻及び前記PDCCH監視タイミングの終了時刻以外の任意の時刻に位置することを含むことを特徴する請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記DRXタイマーが前記PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトすることは、
    前記DRXタイマーの起動する時刻が前記PDCCH監視タイミングの開始時刻の後に位置し、且つ前記DRXタイマーのタイムアウトする時刻が前記PDCCH監視タイミングの終了時刻の前に位置することを含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記端末装置が前記PDCCH監視タイミングにおいてPDCCHを監視して見つけた場合、前記端末装置はDRX継続時間タイマーを起動又は再起動することを含むことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 端末装置であって、
    DRXアクティブ期間内に物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を監視することに用いられる監視ユニットを備え、
    DRXタイマーが前記PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトする場合、前記DRXアクティブ期間は前記PDCCH監視タイミングを含み、又は、前記DRXアクティブ期間は前記PDCCH監視タイミングを含まないことを特徴とする端末装置。
  9. 前記PDCCH監視タイミングは1つ又は複数の連続する時間領域シンボルを含むことを特徴とする請求項8に記載の端末装置。
  10. 前記PDCCH監視タイミングはネットワーク装置によって設定されたものである請求項8又は9に記載の端末装置。
  11. 前記DRXタイマーは、DRX継続時間タイマー、DRX静止タイマー、DRXアップリンク再送タイマー、DRXダウンリンク再送タイマー、競合解決タイマーのいずれかであることを特徴とする請求項8〜10のいずれか1項に記載の端末装置。
  12. 前記DRXタイマーが前記PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトすることは、
    前記DRXタイマーの起動又はタイムアウトする時刻が、前記PDCCH監視タイミングにおける、前記PDCCH監視タイミングの開始時刻及び前記PDCCH監視タイミングの終了時刻以外の任意の時刻に位置することを含むことを特徴する請求項8〜11のいずれか1項に記載の端末装置。
  13. 前記DRXタイマーが前記PDCCH監視タイミング内に起動及び/又はタイムアウトすることは、
    前記DRXタイマーの起動する時刻が前記PDCCH監視タイミングの開始時刻の後に位置し、且つ前記DRXタイマーのタイムアウトする時刻が前記PDCCH監視タイミングの終了時刻の前に位置することを含むことを特徴とする請求項8〜12のいずれか1項に記載の端末装置。
  14. 前記監視ユニットが前記PDCCH監視タイミングにおいてPDCCHを監視して見つけた場合、DRX継続時間タイマーを起動又は再起動することに用いられる処理ユニットを更に備えることを特徴とする請求項8〜13のいずれか1項に記載の端末装置。
JP2020540774A 2018-01-31 2018-01-31 間欠伝送の方法と装置 Active JP7027561B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2018/074844 WO2019148403A1 (zh) 2018-01-31 2018-01-31 非连续传输的方法和设备

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021511749A true JP2021511749A (ja) 2021-05-06
JP2021511749A5 JP2021511749A5 (ja) 2021-06-17
JP7027561B2 JP7027561B2 (ja) 2022-03-01

Family

ID=67479953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020540774A Active JP7027561B2 (ja) 2018-01-31 2018-01-31 間欠伝送の方法と装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11641691B2 (ja)
EP (1) EP3735046A4 (ja)
JP (1) JP7027561B2 (ja)
KR (1) KR102339953B1 (ja)
CN (2) CN111757442A (ja)
AU (1) AU2018405905B2 (ja)
MX (1) MX2020007963A (ja)
SG (1) SG11202007186SA (ja)
WO (1) WO2019148403A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021031045A1 (zh) * 2019-08-16 2021-02-25 华为技术有限公司 一种通信方法及装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102256321A (zh) * 2011-07-14 2011-11-23 新邮通信设备有限公司 控制非连续接收下终端小区切换的方法和系统
US20130215809A1 (en) * 2010-09-28 2013-08-22 Huawei Technologies Co., Ltd. Method for controlling multiple communication systems to implement communication and user equipment
WO2016186016A1 (ja) * 2015-05-15 2016-11-24 京セラ株式会社 無線端末及び基地局

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8488521B2 (en) * 2008-03-14 2013-07-16 Interdigital Patent Holdings, Inc. Behavior for wireless transmit/receive unit and MAC control elements for LTE DRX operations
PT3419366T (pt) * 2009-06-15 2021-02-01 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd Método para o funcionamento de receção descontínua para agregação de portadora de evolução a longo prazo avançada
KR101664279B1 (ko) * 2010-02-16 2016-10-12 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 불연속 수신을 위한 제어 방법 및 장치
CN102548013B (zh) * 2010-12-24 2015-05-13 中兴通讯股份有限公司 多种无线电技术在终端共存时的时分复用通信方法和系统
US8781502B1 (en) * 2013-02-01 2014-07-15 Swirl Networks, Inc. Systems and methods for display of supplemental content responsive to location
CN106034318B (zh) * 2015-03-16 2019-10-29 中国移动通信集团公司 一种非连续接收的控制方法和装置
WO2017078465A1 (en) * 2015-11-04 2017-05-11 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for handling overlap of different channels in wireless communication system
CN106899941B (zh) * 2015-12-18 2020-08-07 普天信息技术有限公司 一种集群通信系统中非连续监听控制信道的方法和装置
US20170339682A1 (en) * 2016-05-23 2017-11-23 Lg Electronics Inc. Method and user equipment for receiving downlink control information
CN107257564B (zh) * 2017-07-18 2020-08-28 京信通信系统(中国)有限公司 一种调度终端的方法及网络设备
CN111183606B (zh) * 2017-08-10 2024-04-16 交互数字专利控股公司 用于nr的增强型已连接模式drx过程

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130215809A1 (en) * 2010-09-28 2013-08-22 Huawei Technologies Co., Ltd. Method for controlling multiple communication systems to implement communication and user equipment
CN102256321A (zh) * 2011-07-14 2011-11-23 新邮通信设备有限公司 控制非连续接收下终端小区切换的方法和系统
WO2016186016A1 (ja) * 2015-05-15 2016-11-24 京セラ株式会社 無線端末及び基地局

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ZTE: "Consideration on DRX[online]", 3GPP TSG RAN WG2 ADHOC_2017_06_NR R2-1706647, JPN6021036342, 16 June 2017 (2017-06-16), ISSN: 0004699305 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN111264077A (zh) 2020-06-09
SG11202007186SA (en) 2020-08-28
CN111757442A (zh) 2020-10-09
AU2018405905B2 (en) 2021-07-29
WO2019148403A1 (zh) 2019-08-08
MX2020007963A (es) 2020-09-24
EP3735046A4 (en) 2021-01-20
EP3735046A1 (en) 2020-11-04
KR102339953B1 (ko) 2021-12-16
JP7027561B2 (ja) 2022-03-01
US11641691B2 (en) 2023-05-02
KR20200110692A (ko) 2020-09-24
AU2018405905A1 (en) 2020-08-20
US20200344840A1 (en) 2020-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2767192C1 (ru) Способ и устройство мониторинга канала, терминальное устройство и сетевое устройство
JP7183382B2 (ja) 信号伝送方法、ネットワーク機器及び端末機器
US11363668B2 (en) Discontinuous reception method, network device and terminal device
RU2726871C1 (ru) Способ и устройство беспроводной связи
RU2745762C1 (ru) Способ связи, терминальное устройство и сетевое устройство
CA3072973C (en) Discontinuous reception method, terminal device and network device
JP2021510014A (ja) Pdcchをモニターするための方法及び端末機器
WO2020001123A1 (zh) 一种下行控制信道的检测方法及装置、终端设备
CN114271021A (zh) 用于确定非连续接收持续定时器的启动状态的方法及设备
TW201944750A (zh) 節能信號的傳輸方法和設備
JP2020504947A (ja) 通信方法、端末装置及びネットワーク装置
TW201943301A (zh) 信號傳輸的方法和設備
JP7027561B2 (ja) 間欠伝送の方法と装置
CA3092111A1 (en) Method for switching status of secondary carrier, terminal device, and network device
US20200359316A1 (en) Method and device for discontinuous reception

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200728

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7027561

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150