JP2021509892A - Nashおよびその他障害の処置用の改善されたペプチド薬剤 - Google Patents

Nashおよびその他障害の処置用の改善されたペプチド薬剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2021509892A
JP2021509892A JP2020535129A JP2020535129A JP2021509892A JP 2021509892 A JP2021509892 A JP 2021509892A JP 2020535129 A JP2020535129 A JP 2020535129A JP 2020535129 A JP2020535129 A JP 2020535129A JP 2021509892 A JP2021509892 A JP 2021509892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lys
gln
leu
thr
glu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020535129A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイ. ネストール,ジョン
ジェイ. ネストール,ジョン
Original Assignee
メデリス ダイアビーティーズ,エルエルシー
メデリス ダイアビーティーズ,エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メデリス ダイアビーティーズ,エルエルシー, メデリス ダイアビーティーズ,エルエルシー filed Critical メデリス ダイアビーティーズ,エルエルシー
Publication of JP2021509892A publication Critical patent/JP2021509892A/ja
Priority to JP2023075840A priority Critical patent/JP2023153115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/351Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom not condensed with another ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/26Glucagons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/605Glucagons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/543Lipids, e.g. triglycerides; Polyamines, e.g. spermine or spermidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/549Sugars, nucleosides, nucleotides or nucleic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)

Abstract

本開示は、作用および生物学的利用能の持続時間の増加を含む特性の改善がなされる、界面活性物質部分に共有結合されるペプチドを含む、ペプチド生成物を提供する。該ペプチド生成物は、インスリン抵抗性、糖尿病、肥満症、メタボリック症候群、および循環器疾患、および、NASHやPCOSなどのそれらに関連する疾病の処置に有用である。【選択図】図18A

Description

関連出願
本出願は、2018年1月3日出願の米国仮特許出願第62/613,396号の利益を主張するものであり、この出願は、その全体において引用により本明細書に組み込まれるものとする。
開示の分野
真性糖尿病の有病率の増加は、大流行の恐れのある世界的な健康危機であり、これは患者の病的状態と死亡率の主たる原因であるとともに大きな経済的負担となっている。肥満は2型糖尿病の重要な危険因子であり、2型糖尿病患者のおよそ90%は太り過ぎか、肥満である。肥満症は世界中で急速に拡大しつつある問題であり、米国では成人の65%より多くが太り過ぎである。本開示は、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)および多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)などの肥満症または/および糖尿病に関連する障害の処置のための、改善されたペプチド薬剤を提供する。
本明細書には、2型糖尿病、メタボリック症候群、循環器疾患(アテローム動脈硬化症および心筋梗塞などの冠動脈疾患を含む)、高血圧症、NASH、およびPCOSなどの、インスリン抵抗性または/および肥満症に関連付けられる病気の処置、およびそのような障害に関連付けられる疾病の処置における、ペプチド生成物およびその使用が記載されている。ペプチド生成物は、親水性糖基および疎水基を含有する界面活性物質部分に共有結合されるペプチドを含む。いくつかの実施形態において、ペプチドは、GLP−1、グルカゴン、オキシントモジュリン、またはエキセンジン(例えばエキセンジン−4)などの代謝ホルモン、またはそのアナログまたは変異体である。ペプチド生成物には、作用持続時間および生物学的利用能の向上を含む、改善された特性がある。
引用による組み込み
本明細書で言及される出願公開、特許、および特許出願は全て、あたかも個々の出願公開、特許、または特許出願がそれぞれ引用により組み込まれるように具体的かつ個々に指示されるかのごとく同じ程度にまで、引用により本明細書に組み込まれる。
特異的なペプチド生成物を示し、そのすべては本開示に組み込まれる。 特異的なペプチド生成物を示し、そのすべては本開示に組み込まれる。 特異的なペプチド生成物を示し、そのすべては本開示に組み込まれる。 特異的なペプチド生成物を示し、そのすべては本開示に組み込まれる。 GLP−1受容体のN末端領域/細胞外ドメインの結合部位のX線結晶構造を例示し、重要な疎水性リガンド結合領域を示す(リガンドエキセンジン−4のVal19*、Phe22*、Trp25*、およびLeu26*、およびGlu15を超えるエキセンジン−4の配列は、両親媒性ヘリックスとしてこの領域と相互作用する)。 3つの代表的なペプチド生成物、EU−A992、EU−A1022、およびEU−A1169の構造を例示し、そこでは、ペプチドの位置24でのリシン残基のイプシロン(側鎖)アミノ基は、それぞれ1−O−オクチルβ−D−グルクロン酸、1−O−オクチルβD−メリビオウロン酸、または1−O−オクチルα−D−メリビオウロン酸とのアミド結合を形成する。 EU−A992の構造のより詳細な例示である。 37℃でのヒト血漿中のインキュベーションの間の、経時的なペプチド生成物EU−A993およびEU−A1023、およびネイティブホルモンGLP−1(7−36)の濃度を示す。 t=0および7時間での、EU−A992、EU−A1167、およびEU−A1168(各々250nmol/kg)の皮下注射後の、db/dbマウスの血糖反応を示す。 1(T=0および7時間)、3、6、9、12、15、18、21、および24日目の異なる2つの投与量における、ペプチド生成物EU−A1024の皮下注射後の食餌誘発性肥満(DIO)マウスの体重減少を示す。 1日目(投与前)と26日目でのNMRにより測定されるような、処置されたDIOマウスにおける全身の脂肪組織量および除脂肪組織量の変化を示す。 NASHの食餌誘発性肥満(DIO)マウスモデルの体重に対する試験化合物の効果を示す。 DIO−NASHマウスの全身の脂肪組織量に対する試験化合物の効果を示す。 DIO−NASHマウスの血漿トリグリセリド(TG)および総コレステロール(TC)レベルに対する試験化合物の効果を示す。 DIO−NASHマウスの血漿アラニントランスアミナーゼ(ALT)およびアスパラギン酸トランスアミナーゼ(AST)レベルに対する試験化合物の効果を示す。 DIO−NASHマウスの肝臓重量に対する試験化合物の効果を示す。 DIO−NASHマウスの、ヘマトキシリン−エオシン染色法を使用した脂肪肝に対する試験化合物の効果を示す(図17Cの大きな楕円構造は静脈である)。 DIO−NASHマウスにおける組織学定量的測定により判定されるような影響を受けた領域%および全肝臓脂質含有量の観点での、生検後の脂肪肝に対する試験化合物の効果を示す。 DIO−NASHマウスにおける組織学定量的測定により判定されるような影響を受けた領域%および全肝臓脂質含有量の観点での、生検後の脂肪肝に対する試験化合物の効果を示す。 DIO−NASHマウスの肝臓トリグリセリド(TG)および総コレステロール(TC)レベルに対する試験化合物の効果を示す。 DIO−NASHマウスにおける免疫組織化学的に測定されるような全肝臓コラーゲン1型α1(col1a1)含有量に対する試験化合物の効果を示す。 DIO−NASHマウスにおける免疫組織化学的に測定されるような全肝臓ガレクチン−3含有量に対する試験化合物の効果を示す。 DIO−NASHマウスの脂肪肝スコアに対する試験化合物の効果を示す。 DIO−NASHマウスの肝臓炎スコアに対する試験化合物の効果を示す。 DIO−NASHマウスの肝細胞風船様スコアに対する試験化合物の効果を示す。 DIO−NASHマウスのNAS(非アルコール性脂肪性肝疾患活性スコア)スコアに対する試験化合物の効果を示す。 DIO−NASHマウスの肝臓繊維症スコアに対する試験化合物の効果を示し、肝臓繊維症はピクロシリウスレッド染色により評価された。 繊維症、炎症、および単球の動員と分化に関与するmRNAの肝臓発現に対する、DIO−NASHマウスにおける試験化合物の効果を示す。 単球の動員と分化に関与するmRNAの肝臓発現に対する、DIO−NASHマウスにおける試験化合物の効果を示す。 繊維症の繊維質形成に関与するmRNAの肝臓発現に対する、DIO−NASHマウスにおける試験化合物の効果を示す。 肝臓星状細胞活性化および筋繊維芽細胞増殖に関与するmRNAの肝臓発現に対する、DIO−NASHマウスにおける試験化合物の効果を示す。 パイロトーシスに関与するmRNAの肝臓発現に対する、DIO−NASHマウスにおける試験化合物の効果を示す。
定義
他に定義されない限り、または本明細書中での使用により明確に示されない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語と科学用語は、本出願が属する分野の当業者により共通して理解されるものと同じ意味を有する。
本明細書および添付の特許請求の範囲に使用されるように、用語「a」または「an」は、1つ以上を意味する。本明細書で使用されるように、用語「別の」は、2つ以上を意味する。
頭字語「aka」は、「〜としても知られる」を意味する。
用語「典型的な(exemplary)」は、本明細書に使用されるように、「実施例、例、または例示として役立つ」ことを意味する。「典型的」として本明細書に特徴づけられる実施形態または特徴は、必ずしも他の実施形態または特徴よりも好ましい、または都合が良いものとして解釈されない。
いくつかの実施形態において、用語「約」または「およそ」は、特定の値の±10%または5%以内にあることを意味する。用語「約」または「およそ」が、一連の2つ以上の数値、または一連の2つ以上の数値の範囲において最初の数値に先行するときは常に、用語「約」または「およそ」は、一連の数値または一連の数値の範囲における数値の1つずつに付与される。
「ペプチド」は、通常はペプチド結合を介して結合される2つ以上の天然または/および非天然アミノ酸残基を含む。そのようなアミノ酸は、自然発生の構造変異種、自然発生の非タンパク質構成アミノ酸、または/およびの天然アミノ酸の合成の非自然発生アナログを含む場合がある。用語「ペプチド」および「ポリペプチド」は、同義語として用いられる。ペプチドは、短いペプチド(約2−20のアミノ酸)、中間長さのペプチド(約21−50のアミノ酸)、および長いペプチド(約50のアミノ酸より多く、「タンパク質」とも呼ばれる場合がある)を含む。いくつかの実施形態において、ペプチド生成物は、約50、40、または30以下のアミノ酸のペプチドに共有結合される、界面活性物質部分を含む。合成ペプチドは、例えば、自動ペプチド合成機を使用して合成できる。ペプチドはまた、ペプチドをコードする核酸配列を表す細胞において組み換えにより生成することができる。従来の記法は、本明細書ではペプチド配列を描くために使用される。ペプチド配列の左手端部はアミノ(N)−末端であり、ペプチド配列の右手端部はカルボキシル(C)−末端である。
一般的なアミノ酸に対する標準の1文字および3文字の略語が、本明細書に使用される。D−またはDL−として他に指定されない限り、本明細書に開示されるアミノ酸配列に使用される略語はL−アミノ酸を表すか、またはアミノ酸はアキラルであるが、相当物であるD異性体は一般的に、(例えば、タンパク質分解に耐性をもつように)任意の位置にて使用できる。本明細書に使用される他のアミノ酸の略語として、以下が挙げられる:Ac3c=1−アミノシクロプロパン−1−カルボン酸;Ac4c=1−アミノシクロブタン−1−カルボン酸;Ac5c=1−アミノシクロペンタン−1−カルボン酸:Ac6c=1−アミノシクロヘキサン−1−カルボン酸;Aib=α−アミノイソ酪酸(または2−メチルアラニンまたはCα−メチルアラニン);Bip=3−(ビフェニル−4−イル)アラニン;Bip2Et=3−(2’−エチルビフェニル−4−イル)アラニン);Bip2EtMeO=3−(2’−エチル−4’−メトキシビフェニル−4−イル)アラニン;Cit=シトルリン;Deg=2,2−ジエチルグリシン;Dmt=(2,6−ジメチル)チロシン;2FPhe=(2−フルオロフェニル)アラニン;2FMePheまたは2Fα MePhe=Cα−メチル−(2−フルオロフェニル)アラニン;hArg=ホモアルギニン;MeLysまたはαMeLys=Cα−メチルリシン;MePheまたはαMePhe=Cα−メチルフェニルアラニン;MeProまたはαMePro=Cα−メチルプロリン;Nal1またはNal(1)=3−(1−ナフチル)アラニン;Nal2またはNal(2)=3−(2−ナフチル)アラニン;Nle=ノルロイシン;Orn=オルニチン;およびTmp=(2,4,6−トリメチルフェニル)アラニン。1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−3−カルボン酸(Tic)、および残基間のアミド結合が減少したTic−Pheジペプチド部分(Tic−Ψ[CH2−NH]−Ψ−Pheとして指定される)は、以下の構造を有する:
Figure 2021509892
具体的に明記されない限り、または文脈が明確に指示していない限り、本開示は、ペプチドが合成により(例えばペプチド合成器を使用)または細胞により(例えば組み換え生成により)生成されるかにかかわらず、生成され得るペプチドの形態のいずれかおよびすべてを包含する。ペプチドのそのような形態は、1つ以上の修飾が意図的か否かにかかわらず、1つ以上の翻訳後修飾など、ペプチドの合成生成または細胞生成の期間中に行われる場合がある1つ以上の修飾を含む場合がある。ペプチドは、2つ以上の異なる場所で同じ種類の修飾を有し、または/および、2つ以上の異なる種類の修飾を有することが可能である。化学修飾および翻訳後修飾を含む、ペプチドの合成生成または細胞生成の期間中に行われ得る修飾として、限定されないが、グリコシル化(例えば、N結合グリコシル化およびO結合グリコシル化)、脂質修飾、リン酸化、硫酸化、アセチル化(例えば、N末端のアセチル化)、アミド化(例えば、C末端のアミド化)、ヒドロキシル化、メチル化、分子内または分子間のジスルフィド結合の形成、2つの側鎖間のラクタムの形成、ピログルタメートの形成、およびユビキチン化が挙げられる。ペプチドは、1つ以上の修飾を、N末端、C末端、1つ以上のアミノ酸側鎖、またはペプチドバックボーン、またはそれらの任意の組み合わせなどのあらゆる場所に有することができる。いくつかの実施形態において、ペプチドは、N末端でアセチル化され、または/およびC末端でカルボキサミド(−CONH)基を有しており、これにより、ペプチドの安定性を増大させることができる。
ペプチドの起こり得る修飾はまた、1つ以上のアミノ酸の欠失、1つ以上の天然または/および非天然アミノ酸の追加/挿入、または1つ以上の天然または/および非天然アミノ酸での置換、またはそれらの任意またはすべての組み合わせを含む。置換は、保存的または非保存的な場合がある。そのような修飾は、部位特異的変異誘発を介して、またはペプチドの化学合成においてなど、意図的な場合があり、または、ペプチドを生成する宿主細胞において発生する突然変異、またはPCR増幅によるエラーなどを介して偶発的な場合がある。非天然アミノ酸は、相当物である天然アミノ酸と同じ化学構造を持つ場合があるが、D立体化学配置を有しており、または、異なる化学構造、およびDまたはLの立体化学配置を有する場合がある。非天然アミノ酸は、例えば、α−ヘリックス形成を促進し、または/および(例えばタンパク質分解に耐性をもつように)ペプチドの安定性を増大させるために、利用可能である。
基準ペプチドに対して1つ以上の修飾を持つペプチドは、基準ペプチドの「アナログ」または「変異体」と、必要に応じて呼ばれる場合がある。「アナログ」は通常、基準ペプチドの1つ以上の必須特性(例えば、受容体結合、受容体または酵素の活性化、受容体または酵素の阻害、または他の生物活性)を保持する。「変異体」は、基準ペプチドの生物活性を保持する、または保持しない場合があり、または/および、異なる生物活性を有する場合がある。いくつかの実施形態において、基準ペプチドのアナログまたは変異体は、基準ペプチドとは異なるアミノ酸配列を持つ。
用語「保存的置換」は、機能的、構造的、または化学的に同様の天然または非天然のアミノ酸でのペプチド中のアミノ酸の置換を指す。ある実施形態において、以下の基はそれぞれ、互いに対する保存的置換である天然アミノ酸を含む:
1)グリシン(Gly/g)、アラニン(Ala/A);
2)イソロイシン(Ile/I)、ロイシン(Leu/L)、メチオニン(Met/M)、バリン(Val/V);
3)フェニルアラニン(Phe/F)、チロシン(Tyr/Y)、トリプトファン(Trp/W);
4)セリン(Ser/S)、トレオニン(Thr/T)、システイン(Cys/C);
5)アスパラギン(Asn/N)、グルタミン(Gln/Q);
6)アスパラギン酸(Asp/D)、グルタミン酸(Glu/E);および
7)アルギニン(Arg/R)、リジン(Lys/K)、ヒスチジン(His/H)。
さらなる実施形態において、以下の基はそれぞれ、互いに対する保存的置換である天然アミノ酸を含む:
1)非極性:Ala、Val、Leu、Ile、Met、Pro(プロリン/P)、Phe、Trp;
2)疎水性:Val、Leu、Ile、Phe、Trp;
3)脂肪族:Ala、Val、Leu、Ile;
4)芳香族:Phe、Tyr、Trp、His;
5)非荷電極性(uncharged polar)または親水性:Gly、Ala、Pro、Ser、Thr、Cys、Asn、Gln、Tyr;
6)脂肪族ヒドロキシルまたはスルフヒドリル含有:Ser、Thr、Cys;
7)アミド含有:Asn、Gln;
8)酸性:Asp、Glu;
9)塩基性:Lys、Arg、His;および
10)小型:Gly、Ala、Ser、Cys。
他の実施形態において、アミノ酸は、後述のように分類することができる:
1)疎水性:Val、Leu、Ile、Met、Phe、Trp;
2)芳香族:Phe、Tyr、Trp、His;
3)中性親水性:Gly、Ala、Pro、Ser、Thr、Cys、Asn、Gln;
4)酸性:Asp、Glu;
5)塩基性:Lys、Arg、His;および
6)バックボーン配向に影響を及ぼす残基:Pro。
非天然または非タンパク質構成アミノ酸の例として、限定されないが、アラニンアナログ(例えばα−エチルGly[α−アミノ酪酸またはAbu]、α−n−プロピルGly[ノルバリンまたはNva]、α−tert−ブチルGly[Tbg]、α−ビニルGly[VgまたはVlg]、α−アリルGly[Alg]、α−プロパルギルGly[Prg]、3−シクロプロピルAla[Cpa]、およびAib)、ロイシンアナログ(例えばNle)、プロリンアナログ(例えばα−MePro)、フェニルアラニンアナログ{例えば、Phe(2−F)、Phe(2−Me)、Tmp、Bip、Bip(2’−Et−4’−OMe)、Nal1、Nal2、Tic、α−MePhe、α−MePhe(2−F)、およびα−MePhe(2−Me)}、チロシンアナログ(例えばDmtおよびα−MeTyr)、セリンアナログ(例えばホモセリン[イソトレオニンまたはhSer])、グルタミンアナログ(例えばCit)、アルギニンアナログ(例えばhArg)、リジンアナログ(例えばホモリジン[hLys]、Orn、およびα−MeLys)、α,α−二置換アミノ酸(例えば、Aib、α,α−ジエチルGly[Deg]、α−シクロヘキシルAla[2−Cha]、Ac3c、Ac4c、Ac5c、およびAc6c)、および、A. Santoprete et al., J. Pept. Sci., 17:270−280 (2011)に開示される他の非天然アミノ酸が挙げられる。α,α−二置換アミノ酸は、立体配座の制約または/およびα−ヘリックス安定化をもたらすことができる。(例えば、Tic−Ψ[CH2−NH]−Ψ−Pheなどにおける)2つの残基間のアミド結合の減少により、プロテアーゼ抵抗性が増大し、また、例えば受容体結合が改質される場合がある。
本開示は、正の総電荷を持つもの、負の総電荷を持つもの、および総電荷がないものを含む、ペプチドの全ての薬学的に許容可能な塩を含む。
糖として、単糖類、二糖類、およびオリゴ糖類(例えば三糖類、四糖類など)が挙げられる。還元糖は、環状体および開鎖形態において平衡に存在し、これは通常、輪状体を好む。界面活性物質部分の官能化糖には、ペプチドのアミノ酸との共有結合を形成するのに適した官能基を有する。
「アルキル」基は、脂肪族炭化水素基を表す。アルキル基は、飽和または不飽和の場合があり、および、直鎖(線形)、分枝鎖、または環状の場合がある。いくつかの実施形態において、アルキル基は環状ではない。いくつかの実施形態において、アルキル基は、1−30、6−30、6−20、または8−20の炭素原子を含有する。「置換」アルキル基は、1つ以上の置換基で置換される。いくつかの実施形態において、1つ以上の置換基は、独立して、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロアルコキシ、アリールオキシ、チオール、アルキルチオ、アリールチオ、アルキルスルホキシド、アリールスルホキシド、アルキルスルホン、アリールスルホン、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アリールアミノ、アルコイル、カルボキシル、カルボキシレート、エステル、アミド、カーボネート、カルバマート、尿素、アルキル、ハロアルキル、フルオロアルキル、アラルキル、アシル基を含有するアルキル鎖、ヘテロアルキル、ヘテロ脂環式、アリール、アルコキシアリール、ヘテロアリール、疎水性の天然化合物(例えばステロイド)などから選択される。
いくつかの実施形態において、置換基としてのアルキル基は、「低級アルキル」と呼ばれる、線形または分枝C−Cアルキルである。低級アルキル基の非限定的な例として、メチル、エチル、プロピル(n−プロピルおよびイソプロピルを含む)、ブチル(n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、およびtertブチルなどの全ての異性型を含む)、ペンチル(n−ペンチルなどの全ての異性型を含む)、およびヘキシル(n−ヘキシルなどの全ての異性型を含む)が挙げられる。
いくつかの実施形態において、アルキル基は、ペプチドの残基(例えば、TyrまたはDmt)のNα−原子に結合される。ある実施形態において、N−アルキル基は、直鎖または分枝鎖のC−C10アルキル、または、ベンジルやフェニルエチルなどのアリール置換アルキルである。1または2つのアルキル基は、N末端のNα−原子に結合される場合がある。
いくつかの実施形態において、アルキル基は、グリコシド結合(例えばO−、S−、N−、またはC−グリコシド結合)を介して糖(例えばグルコース)のC−1位置に結合される、1−アルキル基である。いくつかの実施形態において、そのような1−アルキル基は、非置換または置換のC−C30、C−C30、C−C20、またはC−C20アルキル基である。
いくつかの実施形態において、アルキル基(例えば1−アルキル基)は、アリール、−OH、−OR、−SH、−SR、−NH、−NHR、−N(R、オキソ(=O)、−C(=O)R、カルボキシル(COH)、カルボキシレート(CO )、−C(=O)OR、−OC(=O)R、−C(=O)N(R、−NRC(=O)R、−OC(=O)OR、−OC(=O)N(R、−NRC(=O)OR、および−NRC(=O)N(Rから独立して選択される1つ以上(例えば2または3つ)の基で置換され、ここで、
は、各発生時に独立して、水素、アルキル、またはアリールであり、Rと、それらが結合される窒素原子との両方の発生は、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールの環を形成し;
は、各発生時に独立して、アルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールであり;
は、各発生時に独立して、水素、アルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールであり;
は、各発生時に独立して、水素またはアルキルであり;および
は、各発生時に独立して、アルキルまたはアリールである。
いくつかの実施形態において、アルキル基(例えば1−アルキル基)は、内部または/および末端にて、カルボキシル/カルボキシレート基、アリール基、または−O−アリール基で置換される。ある実施形態において、アルキル基(例えば1−アルキル基)は、アルキル基の遠位端にてカルボキシルまたはカルボキシレート基で置換される。さらなる実施形態において、アルキル基(例えば1−アルキル基)は、アルキル基の遠位端にてアリール基で置換される。他の実施形態において、アルキル基(例えば1−アルキル基)は、アルキル基の遠位端にて−O−アリール基で置換される。
用語「ハロゲン」、「ハロゲン化物」、および「ハロ」は、フッ化物、塩化物、臭化物、およびヨウ化物を指す。
用語「アシル」は、−C(=O)Rを指し、ここでRは飽和または不飽和の場合があり、および、線形、分枝、または環状の場合がある。ある実施形態において、Rは、1−20、1−10、または1−6の炭素原子を含有する。アシル基は、ハロゲン、ヒドロキシル、アルコキシ、チオール、アルキルチオ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、シクロアルキル、アリール、アシル、カルボキシル、エステル、アミド、疎水性天然化合物(例えばステロイド)などの1つ以上の基で随意に置換される場合がある。
用語「ヘテロシクリル」および「複素環式」は、少なくとも1つの非芳香族環を含む単環式の非芳香族基または多環式基を指し、ここで、少なくとも1つの非芳香族環は、O、N、およびSから独立して選択される1つ以上のヘテロ原子を含む。1つ以上のヘテロ原子を含む非芳香族環は、1つ以上の飽和、部分不飽和、または芳香族の環に結合、または縮合される場合がある。ある実施形態において、ヘテロシクリルまたは複素環基は、3−15、3−12、3−10、3−8、または3−6の環原子を持つ。ヘテロシクリルまたは複素環式基として、限定されないが、アジリジニル、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、アゼパニル、アゾカニル、オキシラニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル(オキソラニル)、テトラヒドロピラニル、オキセパニル、およびオキソカニルが挙げられる。
用語「アリール」は、少なくとも1つの芳香族炭化水素環を含む、単環式の芳香族炭化水素基または多環式基を指す。ある実施形態において、アリール基は、6−15、6−12、または6−10の環原子を持つ。アリール基として、限定されないが、フェニル、ナフタレニル(ナフチル)、フルオレニル、アズレニル、アントリル、フェナントリル、ビフェニル、およびテルフェニルが挙げられる。アリール基の芳香族炭化水素環は、1つ以上の飽和、部分不飽和、または芳香族の環、例えばジヒドロナフチル、インデニル、インダニル、およびテトラヒドロナフチル(テトラリニル)に結合または縮合される場合がある。アリール基は、ハロゲン(−Fおよび−Clを含む)、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、アルコキシ、チオール、アルキルチオ、アルキルスルホキシド、アルキルスルホン、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、ハロアルキル(トリフルオロメチルなどのフルオロアルキルを含む)、アシル、カルボキシル、エステル、アミドなどから独立して選択される、1つ以上(例えば2または3つ)の置換基で随意に置換される場合がある。
用語「ヘテロアリール」は、少なくとも1つの芳香環を含む、単環式芳香族基または多環式基を指し、少なくとも1つの芳香環は、O、N、およびSから独立して選択された1つ以上のヘテロ原子を含む。ヘテロ芳香族環は、炭素原子のみを含む場合がある、または1つ以上のヘテロ原子を含む場合がある、1つ以上の飽和、部分不飽和、または芳香族の環に結合または縮合される場合がある。ある実施形態において、ヘテロアリール基は、5−15、5−12、または5−10の環原子を持つ。単環式ヘテロアリール基として、限定されないが、ピロリル、ピラゾリル、ピラゾリニル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、イソチアゾリル、フラニル、チエニル(チオフェニル)、オキサジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、ピリジル、ピリドニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピリダジノニル、およびトリアジニルが挙げられる。二環式ヘテロアリール基の非限定的な例として、インドリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズイソオキサゾリル、ベンゾチエニル、ベンゾチオフェニル、キノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、イソキノリニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾトリアゾリル、インドリジニル、ベンゾフラニル、イソベンゾフラニル、クロモニル、クマリニル、シンノリニル、キナゾリニル、キノキサリニル、インダゾリル、ナフチリジニル、フタラジニル、キナゾリニル、プリニル、ピロロピリジニル、フロピリジニル、チエノピリジニル、ジヒドロイソインドリル、およびテトラヒドロキノリニルが挙げられる。
用語「ステロイド核」は、以下に示されるような、A、B、C、およびDと指定される、4つの縮合環の配置を含むステロイドのコアを指す:
Figure 2021509892
ステロイド核は、ハロゲン、ヒドロキシル、オキソ、アルキル、アシル、カルボキシル、エステル、アミドなどの1つ以上の基を持つことができる。ステロイド核含有部分として、限定されないが、コレステロールなどが挙げられる。
用語「薬学的に許容可能な」は、過度の刺激、アレルギー反応、免疫原性、および毒性を生じさせることなく被験体の組織および器官に接触させて使用するのに適切であり、合理的なベネフィット・リスク比に相応し、かつ、その意図した使用に効果的である物質(例えば有効成分または賦形剤)を指す。医薬組成物の「薬学的に許容可能な」賦形剤または担体はまた、組成物の他の成分に適合可能である。
用語「治療上有効な量」は、被験体に投与したときに、化合物を摂取する被験体の少なくとも一部において、処置される医学的疾病を予防し、その進行リスクを低減し、その発症を遅らせ、その進行を遅くし、またはその退行を引き起こし、あるいは、医学的疾病またはその1つ以上の症状または合併症をある程度緩和するのに十分な、化合物の量を指す。用語「治療上有効な量」はまた、医師や臨床医により求められる、細胞、組織、器官、またはヒトの生物学的または医学的反応を引き出すのに十分な化合物の量を指す。
用語「処置する」、「処置すること」、および「処置」として、医学的疾病、またはそれに関連する1つ以上の症状または合併症を緩和し、改善し、その進行を阻害し、逆転し、または抑制すること、および、医学的疾病の1つ以上の原因を緩和し、改善し、または根絶することが挙げられる。医学的疾病の「処置」への言及は、その予防を含む。用語「予防する」、「予防すること」、および「予防」として、医学的疾病、またはそれに関連する1つ以上の症状または合併症を排除し、その進行のリスクを低減し、かつその発症を遅らせることが挙げられる。
用語「医学的疾病」(または簡潔さのために「疾病」)は、疾患および障害を含む。用語「疾患」および「障害」は、本明細書で同義語として用いられる。
肥満症およびインスリン抵抗性
肥満症はインスリン抵抗性を引き起こし、これは、インスリン受容体の数の減少、および重要な細胞内シグナル伝達系に対するインスリン受容体の結合の減少を介した、インスリン刺激に反応する身体中の細胞の能力の低下である。肥満症状態はまた、メタボリック症候群を引き起こし、これは、インスリン抵抗性、高血圧症、アテローム動脈硬化症などの障害の集合である。インスリン抵抗性は多くの場合、2型糖尿病をもたらす。長期的な高血糖症は、微小および巨大血管性合併症、感覚性ニューロパチー、心筋梗塞、脳卒中、巨大血管性の死亡、および全ての死亡原因のリスクを増大させる。2型糖尿病、メタボリック症候群、および、他の肥満症およびインスリン抵抗性に関連する疾患は、世界的に金銭およびヘルスケアの面で大きな負担となる。
代謝ホルモン
インクレチンは、血糖レベルの減少を誘導する代謝ホルモンである。インクレチンは、食後に放出され、血糖依存性機構によりランゲルハンス島の膵臓β細胞からのインスリン生成と分泌を刺激する。インクレチンはまた、胃内容排出を遅くすることにより栄養素の血流への吸収速度を遅くし、これにより、満腹感が誘発され、食欲が抑えられる。さらに、インクレチンは、ランゲルハンス島のα細胞からのグルカゴン放出を阻害する。2つの主なインクレチンは、グルカゴン様ペプチド−1(GLP−1)および胃抑制ペプチド(GIP、グルコース依存性インスリン分泌性ポリペプチドとしても知られる)であり、これらは、腸のL細胞により分泌され、かつ、グルカゴンペプチドスーパーファミリーの員である。GLP−1およびGIPは、ジペプチジルペプチダーゼ4(DPP−4)により急速に下げられる。2型糖尿病を抱えていると、GLP−1に応じて膵臓β細胞からのインスリン分泌が損なわれる。
GLP−1には、他の有益な効果がある。例えば、GLP−1は、膵臓のβ細胞増殖を刺激し、末梢性インスリン感性、肝臓グルコース取り込み、およびグリコゲン産生を増大し、かつ心臓機能(例えば左室機能)を改善する。
GLP−1のように、オキシントモジュリン(OXM)は、プレプログルカゴンに由来するものであり、食事に応じて腸のL細胞から分泌される。OXMは本質的に、8つのアミノ酸残基のC末端伸長部を含むグルカゴンである。OXMは、グルカゴン受容体(GCGR)およびGLP−1受容体(GLP1R)の両方を活性化するが、効力はグルカゴンおよびGLP−1よりも10〜100倍低い。OXMは満腹感を誘発し、体脂肪(例えば白色脂肪組織)を減らす。OXMは、食物摂取量および体脂肪を減らすことにより、体重減少を引き起こす。
グルカゴンは、ランゲルハンス島の膵臓α細胞におけるプレプログルカゴンから生成される。グルカゴンは満腹感を誘発し、脂肪組織に脂肪分解を誘発させ、エネルギー消費を増大させる。グルカゴンは、食物摂取量を減らし、脂肪燃焼を刺激することにより、体重を減らす。
ヒトGLP−1、グルカゴン、およびオキシントモジュリンの生物学的に活性な形態のアミノ酸配列は、下記のように示される:
GLP−1(グルカゴンのナンバリングを使用):
His−Ala−Glu−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Val10−Ser11−Ser12−Tyr13−Leu14−Glu15−Gly16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys20−Glu21−Phe22−Ile23−Ala24−Trp25−Leu26−Val27−Lys28−Gly29−Arg30 (SEQ.ID.NO.1)
グルカゴン:
His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Ser16−Arg17−Arg18−Ala19−Gln20−Asp21−Phe22−Val23−Gln24−Trp25−Leu26−Met27−Asn28−Thr29 (SEQ.ID.NO.2)
オキシントモジュリン:
His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Ser16−Arg17−Arg18−Ala19−Gln20−Asp21−Phe22−Val23−Gln24−Trp25−Leu26−Met27−Asn28−Thr29−Lys30−Arg31−Asn32−Arg33−Asn34−Asn35−Ile36−Ala37 (SEQ.ID.NO.3)
GLP−1およびグルカゴンの配列の全体にわたるアミノ酸残基は、生物活性を保持しながら置換される場合がある。例えば、Alaによる置換は、特に位置2、3、5、8、11、および12にて、GLP−1のN末端基領域で広く受け入れられている(Adelhorst et al., J. Biol. Chem., 269:6275−6278 [1994])。さらに、GLP−1の短いN末端アナログは、GLP1Rに強力に結合し、それを活性化することができる(Mapelli et al., J. Med. Chem., 52:7788−7799 [2009]; and Haque et al., Peptides, 31:950−955 and 1353−1360 [2010])。GLP1RとGCGRの両方に結合可能なキメラアナログは、グルカゴンのN末端上へとGLP−1のC末端残基を移植することにより作成できる(Hjorth et al., J. Biol. Chem., 269:30121−30124 [1994])。
本開示は、ペプチド消化管ホルモン(例えばGLP−1、GIP、グルカゴン、オキシントモジュリン、またはエキセンジン[例えば、エキセンジン−4])を含むペプチド生成物、あるいはそのアナログまたは変異体を含むペプチド生成物を提供し、これは、界面活性物質部分に共有結合される。ペプチド生成物は、基礎的なペプチドの受容体の強力なアゴニストであり、代謝の恒常性を促進し、かつ、作用が長期間であり、生物学的利用能が増強されている。いくつかの実施形態において、ペプチド生成物は、GLP−1受容体(GLP1R)のアゴニストである。GLP1Rアゴニストは、血糖依存性インスリン分泌を刺激し、低血糖症のリスクの減少によりインスリン感性を増大させ、および満腹感を誘発させることで、食物摂取量を減らし、これにより体重増加を減らし、または体重減少を引き起こす。さらなる実施形態において、ペプチド生成物は、GLP1Rおよびグルカゴン受容体(GCGR)の二重アゴニストであり、これにより、脂肪燃焼の刺激、体脂肪量の損失、および低血糖症の予防を含む、GCGR活性化の利益が追加される。
ペプチド生成物
ペプチドおよびタンパク質は多くの場合、製剤の不安定性、凝集、短期間の作用、および乏しい生物学的利用能を含む、薬剤としての使用における欠陥を備えている。本明細書には、安定性、半減期、作用持続時間、および生物学的利用能の増大、そして免疫原性の減少を含む、医薬としての特性が改善されたペプチド生成物が開示される。ペプチド生成物は、親水性糖基および疎水基を含有する界面活性物質部分に共有結合されるペプチドを含む。いくつかの実施形態において、ペプチドは糖基に結合され、これは続いて疎水基に結合される。いくつかの実施形態において、ペプチドは、GLP−1、グルカゴン、オキシントモジュリン、またはエキセンジン(例えばエキセンジン−4)などの代謝ホルモン、またはそのアナログまたは変異体である。該ペプチド生成物は、例えばインスリン抵抗性、糖尿病、肥満症、メタボリック症候群、および循環器疾患、および、NASHやPCOSなどのそれらに関連する疾病の処置に有用である。
いくつかの実施形態において、ペプチド生成物は、界面活性物質部分(例えば1−アルキルグリコシドなどのアルキルグリコシド)に共有結合される、GLP−1、あるいはそのアナログまたは変異体を含む。GLP−1ペプチドは、ネイティブまたは非ネイティブアミノ酸の配列または構造を持つ場合がある。アルキル基は、置換されない、または置換される場合がある(例えば、カルボキシル/カルボキシレート、アリール、またはオキシアリール基により)。ある実施形態において、アルキルグリコシドは、1−O−アルキルβ−D−グルクロン酸である。
さらなる実施形態において、ペプチド生成物は、界面活性物質部分(例えば1−アルキルグリコシドなどのアルキルグリコシド)に共有結合される、グルカゴン、あるいはそのアナログまたは変異体を含む。グルカゴンペプチドは、ネイティブまたは非ネイティブアミノ酸の配列または構造を持つ場合がある。アルキル基は、置換されない、または置換される場合がある(例えば、カルボキシル/カルボキシレート、アリール、またはオキシアリール基により)。ある実施形態において、アルキルグリコシドは、1−O−アルキルβ−D−グルクロン酸である。
追加の実施形態において、ペプチド生成物は、界面活性物質部分(例えば1−アルキルグリコシドなどのアルキルグリコシド)に共有結合される、オキシントモジュリン、あるいはそのアナログまたは変異体を含む。オキシントモジュリンペプチドは、ネイティブまたは非ネイティブアミノ酸の配列または構造を持つ場合がある。アルキル基は、置換されない、または置換される場合がある(例えば、カルボキシル/カルボキシレート、アリール、またはオキシアリール基により)。ある実施形態において、アルキルグリコシドは、1−O−アルキルβ−D−グルクロン酸である。
他の実施形態において、ペプチド生成物は、界面活性物質部分(例えば1−アルキルグリコシドなどのアルキルグリコシド)に共有結合される、エキセンジン(例えばエキセンジン−4)、あるいはそのアナログまたは変異体を含む。エキセンジンペプチドは、ネイティブまたは非ネイティブアミノ酸の配列または構造を持つ場合がある。アルキル基は、置換されない、または置換される場合がある(例えば、カルボキシル/カルボキシレート、アリール、またはオキシアリール基により)。ある実施形態において、アルキルグリコシドは、1−O−アルキルβ−D−グルクロン酸である。
いくつかの実施形態は、ペプチドに共有結合される、界面活性物質Xを含む式I−Aのペプチド生成物に関連し、該ペプチドは、リンカーアミノ酸Uおよび少なくとも1つの他のアミノ酸を含み:
Figure 2021509892
式中、界面活性物質Xは式Iの部分であり:
Figure 2021509892
式中、
1aは、各発生時に独立して、単結合、H、保護基、糖、非置換または置換のC−C30アルキル基、非置換または置換のアラルキル(−アルキルアリール)基、非置換または置換のアルキルオキシアリール基、またはステロイド核含有基であり;
1b、R1c、およびR1dは、各発生時に独立して、単結合、H、保護基、糖、非置換または置換のC−C30アルキル基、非置換または置換のアラルキル基、非置換または置換のアルキルオキシアリール基、またはステロイド核含有基であり;
は、各発生時に独立して、単結合、Uへの単結合、H、非置換または置換のC−C30アルキル基、非置換または置換のアラルキル基、非置換または置換のアルキルオキシアリール基、ステロイド核含有基、−NH−、−S−、−O−NH−、スペーサー、−トリアゾロ−、−NH(C=O)−CH−、または−(CH−マレイミド−であり;
は、各発生時に独立して、−CH−、−CH−O−、−CH−S−、−CH−NH−、−(C=O)−、−(C=O)−NH−、−(C=S)−、または−(C=S)−NH−であり;
は、各発生時に独立して、−O−、−S−、−NH−、または−CH−であり;
1a、R1b、R1c、R1d、またはRのうち少なくとも1つの発生は、非置換または置換のC−C30アルキル、アラルキル、アルキルオキシアリール、またはステロイド核含有基であり;
mは、1〜10の整数であり;および
nは、1、2、または3であり;および
ペプチドは、式IIを有し:
aa−aa−aa−aa−aa−aa−aa−aa−aa−aa10−aa11−aa12−aa13−aa14−aa15−aa16−aa17−aa18−aa19−aa20−aa21−aa22−aa23−aa24−aa25−aa26−aa27−aa28−aa29−aa30−aa31−aa32−aa33−aa34−aa35−aa36−aa37−Z 式II(SEQ.ID.NO.1108)
式中、
Zは−OH、−NHR、または−N(R)Hisであり、ここで、
は、H、非置換または置換のC−C12アルキル、または10Da未満のPEG含有基であり;および
は、H、C−C10アシル(例えばアセチル)、または−C(=O)−アリール(例えばベンゾイル)であり;
aaは、His、N(R)His、N(R)His、またはpGlu−Hisであり;
aaは、Ser、D−Ser、Ala、Gly、Pro、MePro、Aib、Ac4c、またはAc5cであり;
aaは、GlnまたはCitであり;
aaは、Gly、またはD−Alaであり;
aaは、Thr、またはSerであり;
aaは、Phe、Trp、2FPhe、MePhe、2FMePhe、またはNal2であり;
aaは、Thr、またはSerであり;
aaは、Ser、またはAspであり;
aaは、Asp、またはGluであり;
aa10は、Tyr、Leu、Met、Nal2、Bip、Bip2EtMeO、Glu、Lys、またはUであり;
aa11は、存在しないか、Ser、Asn、Bip、またはUであり;
aa12は、存在しないか、Lys、Glu、Ser、Arg、またはUであり;
aa13は、存在しないか、Tyr、Gln、Cit、またはUであり;
aa14は、存在しないか、Leu、Met、Nle、Glu、Lys、またはUであり;
aa15は、存在しないか、Asp、Glu、またはUであり;
aa16は、存在しないか、Ser、Gly、Glu、Ala、Aib、Ac5c、Lys、Arg、またはUであり;
aa17は、存在しないか、Arg、hArg、Gln、Glu、Cit、Aib、Ac4c、Ac5c、Lys、またはUであり;
aa18は、存在しないか、Arg、hArg、Ala、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
aa19は、存在しないか、Ala、Val、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
aa20は、存在しないか、Gln、Lys、Arg、Cit、Glu、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
aa21は、存在しないか、Asp、Glu、Leu、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
aa22は、存在しないか、Phe、Trp、Nal2、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
aa23は、存在しないか、Val、Ile、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
aa24は、存在しないか、Ala、Gln、Glu、Cit、またはUであり;
aa25は、存在しないか、Trp、Nal2、またはUであり;
aa26は、存在しないか、Leu、またはUであり;
aa27は、存在しないか、Met、Val、Leu、Nle、Lys、またはUであり;
aa28は、存在しないか、Asn、Lys、Glu、Gln、Cit、またはUであり;
aa29は、存在しないか、Thr、Gly、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
aa30は、存在しないか、Lys、Aib、Ac4c、Ac5c、Arg、またはUであり;
aa31は、存在しないか、Arg、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
aa32は、存在しないか、Asn、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
aa33は、存在しないか、Arg、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
aa34は、存在しないか、Asn、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
aa35は、存在しないか、Asn、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
aa36は、存在しないか、Ala、Ile、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
aa37は、存在しないか、またはUであり;
Uは、界面活性物質Xへの共有結合に使用される官能基を含む天然または非天然のアミノ酸であり;
aa−aa37のいずれか2つは、その側鎖を介して随意に環化されることでラクタム結合を形成することができ;
ただし、aa10−aa37のうち1つ、または少なくとも1つが、界面活性物質Xに共有結合したリンカーアミノ酸Uであることを前提とする。
界面活性物質部分はまた、R1a、R1b、R1c、またはR1dを介してペプチドのリンカーアミノ酸Uに結合することができる。例えば、Wは−O−であり、R1aの1つの発生は、水酸基含有の天然または非天然アミノ酸(例えばセリン、ホモセリン、またはトレオニン)への単結合の場合があり、または、Wは−S−であり、R1aの1つの発生は、チオール/スルフヒドリル含有の天然または非天然アミノ酸(例えばシステインまたはホモシステイン)の場合があり、または、Wは−NH−であり、R1aの1つの発生は、アミノ含有の天然または非天然アミノ酸(例えばリジンまたはオルニチン)の場合がある。ある実施形態において、R1aを介して界面活性物質部分に結合されるUは、非天然アミノ酸である。R1aを介して界面活性物質部分に結合されるリンカーアミノ酸Uは、L異性体またはD異性体の場合がある。ある実施形態において、UはD異性体である。
いくつかの実施形態において、nは1である。他の実施形態において、nは2であり、第1のグリコシドは、第1のグリコシドのWと、第2のグリコシドの−OR1b、−OR1c、または−OR1dとの間の単結合を介して第2のグリコシドに結合される。また他の実施形態において、nは3であり、第1のグリコシドは、第1のグリコシドのWと、第2のグリコシドの−OR1b、−OR1c、または−OR1dとの間の単結合を介して第2のグリコシドに結合され、第2のグリコシドは、第2のグリコシドのWと、第3のグリコシドの−OR1b、−OR1c、または−OR1dとの間の単結合を介して第3のグリコシドに結合される。
式I−Aのペプチド生成物のいくつかの実施形態において、界面活性物質Xは次のとおりであり:
Figure 2021509892
式中、
1aは、H、保護基、糖、非置換または置換のC−C30アルキル基、またはステロイド核含有基であり;
1b、R1c、およびR1dは独立して、H、保護基、糖、あるいは非置換または置換のC−C30アルキル基であり;
は、Uへの単結合、−NH−、−S−、−トリアゾロ−、−NH(C=O)−CH−、または−(CH−マレイミド−であり、
は、−CH−、−CH−O−、−CH−S−、−(C=O)−、−(C=O)−NH−、−(C=S)−、または−(C=S)−NH−であり;
は、−O−、または−S−であり;
mは1−10であり;および
1a、R1b、R1c、およびR1dの少なくとも1つは、非置換または置換のC−C30アルキル基、またはステロイド核含有基である。
ある実施形態において、界面活性物質Xは、RがUへの結合である下記構造を持つ。
Figure 2021509892
ある実施形態において、Wは−C(=O)NH−であり、Rは、W1とペプチドのアミノ酸残基U(例えばリシン残基の側鎖アミノ基)との単結合である。
いくつかの実施形態において、界面活性物質Xは
Figure 2021509892
である。ある実施形態において、Wは、−CH−O−、−CH−S−、または−(C=O)−NH−であり、Rは、ペプチドのアミノ酸残基Uの適切な官能基との結合を形成する−(CH−マレイミド基である(例えば、システイン残基のチオール基は、マレイミド基とのチオエテール結合を形成する)。
さらなる実施形態において、界面活性物質Xは、以下の構造を有し:
Figure 2021509892
式中、
1aは、H、保護基、糖、非置換または置換のC−C30アルキル基、またはステロイド核含有基であり;
1b、R1c、およびR1dは独立して、H、保護基、あるいは非置換または置換のC−C30アルキル基であり;
は、Uへの単結合であり;
は、−(C=O)−NH−であり;
は、−O−であり;および
1a、R1b、R1c、およびR1dの少なくとも1つは、非置換または置換のC−C30アルキル基、またはステロイド核含有基である。
ある実施形態において、界面活性物質Xは、以下の構造を有し:
Figure 2021509892
式中、
1aは、非置換または置換のC−C30アルキル基であり;
1b、R1c、およびR1dはHであり;
は、Uへの単結合であり;
は、−(C=O)−NH−であり;および
は、−O−である。
いくつかの実施形態において、界面活性物質Xは、1−O−アルキルβ−D−グルクロニル部分であり:
Figure 2021509892
式中、R1aは、非置換または置換のC−C30、C−C20、またはC−C20のアルキル基であり、R’は、N末端αアミノ基、あるいは天然または非天然アミノ酸(例えばリジンまたはオルニチン)の側鎖アミノ酸を介して界面活性物質部分に結合されるペプチドである。ある実施形態において、R1aは、非置換または置換の「C−C20、C12−C20、またはC12−C16のアルキル基である。
いくつかの実施形態において、糖に結合されるアルキル基は、非置換または置換のC−C30、C−C20、C−C30、またはC−C20のアルキル基である。ある実施形態において、糖に結合されるアルキル基は、非置換または置換のC−C20、C−C18、またはC12−C18のアルキル基である。
いくつかの実施形態において、R1a、R1b、R1c、R1d、またはRの少なくとも1つの発生は、非置換または置換のC−C30アルキル基である。ある実施形態において、アルキル基は、エーテル結合(−O−アルキル)を介してR1b、R1c、またはR1dの少なくとも1つの発生に結合される。さらなる実施形態において、アルキル基は、エーテル結合(−O−アルキル)またはアミド結合[−C(=O)NH−アルキル]を介してRの少なくとも1つの発生に結合される。
いくつかの実施形態において、R1aの少なくとも1つの発生、または単独の発生は、非置換または置換のC−C30、C−C30、C−C20、またはC−C20のアルキル基である。ある実施形態において、R1aの少なくとも1つの発生、または単独の発生は、非置換または置換のC12−C20アルキル基である。
いくつかの実施形態において、アルキル基(例えば1−アルキル基)は、内部または/および末端にて、カルボキシルまたはカルボキシレート基により置換される。ある実施形態において、アルキル基(例えば1−アルキル基)は、アルキル基の遠位端にてカルボキシルまたはカルボキシレート基で置換される。
さらなる実施形態において、R1aの少なくとも1つの発生、または単独の発生は、糖である。ある実施形態において、糖はガラクトースである。ガラクトースは、αまたはβ結合される場合がある。いくつかの実施形態において、ガラクトースは、α結合したガラクトピラノース、β結合したガラクトピラノース、α結合したガラクトフラノース、またはβ結合したガラクトフラノースである。
いくつかの実施形態において、界面活性物質部分の糖基は、単糖類である。ある実施形態において、単糖類は、グルクロン酸、ガラクツロン酸、またはマンノウロン(mannouronic)酸などの、適切に官能化されたグルコース、ガラクトース、またはマンノースである。他の実施形態において、糖は二糖類である。いくつかの実施形態において、二糖類は、2つのグルコース分子、または1つのグルコース分子および1つのガラクトース分子を含む。ある実施形態において、二糖類は、ジグルクロン酸または適切に官能化されたメリビオース、マルトース、イソマルトース、メリビオウロン酸、マルトウロン酸、イソマルトウロン酸、ゲンチオビオウロン酸、またはラクトウロン酸などのケンチオビオースまたはラクトースである。用語「〜ウロン酸」および「−ウロニル」は、界面活性物質部分の糖基に関して本明細書で交換可能に使用される。
いくつかの実施形態において、界面活性物質Xは1−アルキルグリコシドであり、非置換または置換のアルキル基は、グリコシド結合を介して糖のC−1位置に結合される。グリコシド結合は、O−、S−、N−、またはC−グリコシド結合の場合がある。ある実施形態において、グリコシド結合はOグリコシド結合である。1−アルキル基は、β−アノマーまたはα−アノマーの場合がある。ある実施形態において、1−アルキル基は、β−アノマーである。
いくつかの実施形態において、界面活性物質Xは、1−エイコサイルβ−D−グルクロン酸、1−オクタデシルβ−D−グルクロン酸、1−ヘキサデシルβ−D−グルクロン酸、1−テトラデシルβ−D−グルクロン酸、1−ドデシルβ−D−グルクロン酸、1−デシルβ−D−グルクロン酸、1−オクチルβ−D−グルクロン酸、1−エイコシルβ−D−ジグルクロン酸、1−オクタデシルβ−D−ジグルクロン酸、1−ヘキサデシルβ−D−ジグルクロン酸、1−テトラデシルβ−D−ジグルクロン酸、1−ドデシルβ−D−ジグルクロン酸、1−デシルβ−D−ジグルクロン酸、1−オクチルβ−D−ジグルクロン酸、1−エイコサイルβ−D−イソマルトウロン酸、1−オクタデシルβ−D−イソマルトウロン酸、1−ヘキサデシルβ−D−イソマルトウロン酸、1−テトラデシルβ−D−イソマルトウロン酸、1−ドデシルβ−D−イソマルトウロン酸、1−デシルβ−D−イソマルトウロン酸、1−オクチルβ−D−イソマルトウロン酸、1−エイコサイルβ−D−ゲンチオビオウロン酸、1−オクタデシルβ−D−ゲンチオビオウロン酸、1−ヘキサデシルβ−D−ゲンチオビオウロン酸、1−テトラデシルβ−D−ゲンチオビオウロン酸、1−ドデシルβ−D−ゲンチオビオウロン酸、1−デシルβ−D−ゲンチオビオウロン酸、1−オクチルβ−D−ゲンチオビオウロン酸、1−エイコサイルβ−D−メリビオウロン酸、1−オクタデシルβ−D−メリビオウロン酸、1−ヘキサデシルβ−D−メリビオウロン酸、1−テトラデシルβ−D−メリビオウロン酸、1−ドデシルβ−D−メリビオウロン酸、1−デシルβ−D−メリビオウロン酸、1−オクチルβ−D−メリビオウロン酸、官能化1−エイコサイルβ−D−グルコース、1−オクタデシルβ−D−グルコース、1−ヘキサデシルβ−D−グルコース、1−テトラデシルβ−D−グルコース、1−ドデシルβ−D−グルコース、1−デシルβ−D−グルコース、1−オクチルβ−D−グルコース、1−エイコサイルβ−D−マルトシド、1−オクタデシルβ−D−マルトシド、1−ヘキサデシルβ−D−マルトシド、1−テトラデシルβ−D−マルトシド、1−ドデシルβ−D−マルトシド、1−デシルβ−D−マルトシド、1−オクチルβ−D−マルトシド、1−エイコサイルβ−D−メリビオシド、1−オクタデシルβ−D−メリビオシド、1−ヘキサデシルβ−D−メリビオシド、1−テトラデシルβ−D−メリビオシド、1−ドデシルβ−D−メリビオシド、1−デシルβ−D−メリビオシド、1−オクチルβ−D−メリビオシド、6−カルボキシル基または6,6’−ジカルボキシル基を持つ対応する1−アルキルグリコシド、対応する1−アルキルα−アノマーなどから選択される。特定の実施形態において、界面活性物質Xは、1−アルキルβ−D−グルクロン酸である。
以下に示される例示的な実施例は、1−Oオクチルβ−D−メリビオウロニル部分(左上)、1−O−ヘキサデシルβ−D−ゲンチオビオウロニル部分(右上)、1−O−ドデシルβ−D−マルトウロニル部分(左下、カルボキシル基のいずれかまたは両方をペプチドに結合できる)、およびペプチドのアミノ基(例えばリシン残基の側鎖アミノ基)に結合される1−O−テトラデシルβ−D−イソマルトウロニル部分(右下)である。
Figure 2021509892
いくつかの実施形態において、界面活性物質部分は、アミド結合を介してペプチドのリンカーアミノ酸Uに結合される。
ペプチド生成物のペプチドは、1つ以上の界面活性物質部分に共有結合できる。ある実施形態において、ペプチド生成物には、1つの界面活性物質部分がある。さらなる実施形態において、ペプチド生成物には2つの界面活性物質部分があり、これらは同じまたは異なる場合がある。他の実施形態において、ペプチド生成物には3つの界面活性物質部分があり、これらは同じまたは異なる場合がある。
リンカーアミノ酸Uは、界面活性物質部分への共有結合に適切な官能基を有する、任意の天然または非天然アミノ酸の場合がある。いくつかの実施形態において、Uは、二塩基性の天然または非天然アミノ酸(例えば、リジンまたはオルニチンなどの側鎖アミノ基を持つもの)、二酸性の天然または非天然アミノ酸(例えば、グルタミン酸またはアスパラギン酸などの側鎖カルボキシル基を持つもの)、チオール/メルカプト基を持つ天然または非天然アミノ酸(例えばシステイン)、ヒドロキシル基を持つ天然または非天然アミノ酸(例えば、セリンまたはトレオニン)、または、−N基、アセチレン基、ハロアセチル基を持つ非天然アミノ酸(例えば、−NHC(=O)CHBr)または−(CH−マレイミド基)であり、ここで、mは1−10である。リンカーアミノ酸のハロアセチル基またはマレイミド基は、例えば界面活性物質部分の糖基のチオール基と結合でき、またはその逆も同様である。リンカーアミノ酸のアジド基またはアルキン基は、たとえばトリアゾールを形成するために、銅触媒を使用して界面活性物質部分の糖基の、アルキン基またはアジド基それぞれとの1,3−二極性付加環化を行うことができる。ある実施形態において、Uは、リジン、オルニチン(Orn)、システイン、またはグルタミン酸の残基である。ペプチドの任意のアミノ酸残基のように、Uは、L−またはD−アミノ酸の場合がある。
リンカーアミノ酸Uは、ペプチドの内部または/および末端のアミノ酸残基の場合がある。界面活性物質部分との共有結合を形成するUの官能基は、内部または末端アミノ酸残基の側鎖官能基、または、N末端アミノ酸残基のαアミノ基、またはC未端アミノ酸残基のαカルボキシル基の場合がある。
いくつかの実施形態において、ペプチドの、リシン残基およびグルタミン酸残基などの、2つのアミノ酸残基(アスタリスクで注記)の側鎖官能基は、ラクタムなどの環状構造を形成するために結合される。リシン残基およびグルタミン酸残基の側鎖官能基間に形成されるラクタムは、ペプチドのα−らせん構造を安定化させることができる。環状構造はまた、2つのシステイン残基のチオール基間のジスルフィド結合により形成することができ、これにより、立体配座が制限され、α−ヘリックス形成が促進される場合がある。2つの非天然アミノ酸残基の側鎖アジドとアルキン基との間の「クリック反応」はまた、立体配座を制限し、かつα−ヘリックスを安定させる、複素環式構造(トリアゾール)を形成できる(Le Chevalier et al., J. Peptide Sci., 15:451−454 [2009])。さらに、2つの非天然アミノ酸残基の側鎖アルケン基は、C=C二重結合を形成するためにオレフィン転換によって環化でき、これは後に、C−C単結合へと還元される場合がある(Verdine and Hilinski, Meth. Enzymol., 503:3−33 [2011])。
いくつかの実施形態において、式I−Aのペプチド生成物は、少なくともSEQ.ID.NO.1108のアミノ酸残基aa−aa17、aa−aa18、aa−aa19、またはaa−aa20を含む。さらなる実施形態において、式I−Aのペプチド生成物は、少なくともSEQ.ID.NO.1108のアミノ酸残基aa−aa27、aa−aa28、aa−aa29、またはaa−aa30を含む。
いくつかの実施形態において、式I−Aのペプチド生成物は、式III−Aを有し、
aa−aa−aa−aa−aa−aa−aa−aa−aa−aa10−aa11−aa12−aa13−aa14−aa15−aa16−aa17−aa18−aa19−aa20−aa21−aa22−aa23−aa24−aa25−aa26−aa27−aa28−aa29−Z 式III−A(SEQ.ID.NO.1109)
式中、
Zは−OHまたは−NHRであり、ここでRは、H、非置換または置換のC−C12アルキル、または10da未満のPEG含有基であり;
aaは、His、N(R)His、N(Ac)His、またはpGlu−Hisであり;
aaは、Ser、Ala、Gly、MePro、Aib、Ac4c、またはAc5cであり;
aaは、GlnまたはCitであり;
aaは、Gly、またはD−Alaであり;
aaは、Thr、またはSerであり;
aaは、Phe、Trp、2FPhe、MePhe、2FMePhe、またはNal2であり;
aaは、Thr、またはSerであり;
aaは、Ser、またはAspであり;
aaは、Asp、またはGluであり;
aa10は、Tyr、Leu、Met、Nal2、Bip、Bip2EtMeO、Glu、Lys、またはU(X)であり;
aa11は、存在しないか、Ser、Asn、Bip、または、U(X)であり;
aa12は、存在しないか、Lys、Glu、Ser、Arg、またはU(X)であり;
aa13は、存在しないか、Tyr、Gln、Cit、またはU(X)であり;
aa14は、存在しないか、Leu、Met、Nle、Glu、Lys、またはU(X)であり;
aa15は、存在しないか、Asp、Glu、または、U(X)であり;
aa16は、存在しないか、Ser、Gly、Glu、Ala、Aib、Ac5c、Lys、Arg、または、U(X)であり;
aa17は、存在しないか、Arg、hArg、Gln、Glu、Lys、Cit、Aib、Ac4c、Ac5c、またはU(X)であり;
aa18は、存在しないか、Arg、hArg、Ala、Aib、Ac4c、Ac5c、またはU(X)であり;
aa19は、存在しないか、Ala、Val、Aib、Ac4c、Ac5c、またはU(X)であり;
aa20は、存在しないか、Gln、Lys、Arg、Cit、Glu、Aib、Ac4c、Ac5c、またはU(X)であり;
aa21は、存在しないか、Asp、Glu、Leu、Aib、Ac4c、Ac5c、またはU(X)であり;
aa22は、存在しないか、Phe、Trp、Nal2、Aib、Ac4c、Ac5c、またはU(X)であり;
aa23は、存在しないか、Val、Ile、Aib、Ac4c、Ac5c、またはU(X)であり;
aa24は、存在しないか、Ala、Gln、Glu、Cit、またはU(X)であり;
aa25は、存在しないか、Trp、Nal2、またはU(X)であり;
aa26は、存在しないか、Leu、またはU(X)であり;
aa27は、存在しないか、Met、Val、Leu、Nle、Lys、またはU(X)であり;
aa28は、存在しないか、Asn、Lys、Glu、Gln、またはU(X)であり;
aa29は、存在しないか、Thr、Gly、Aib、Ac4c、Ac5c、またはU(X)であり;
ここで、aa−aa29のいずれか2つは、その側鎖を介して随意に環化されることでラクタム結合を形成することができ;
但し、aa10−aa12およびaa16−aa29のうち1つ、または少なくとも1つは、界面活性物質Xに共有結合される天然または非天然のアミノ酸Uであることを前提とする。
ある実施形態において、式III−Aのペプチド生成物は、以下の構造を有し:
aa−aa−aa−aa−aa−aa−aa−aa−aa−aa10−aa11−aa12−aa13−aa14−aa15−aa16−aa17−aa18−aa19−aa20−aa21−aa22−aa23−aa24−aa25−aa26−aa27−aa28−aa29−Z 式III−A(SEQ.ID.NO.1110)
式中、
Zは−OHまたは−NHRであり、ここでRは、H、非置換または置換のC−C12アルキル、または10da未満のPEG含有基であり;
aaは、Hisであり;
aaは、Aibであり;
aaは、Glnであり;
aaは、Glyであり;
aaは、Thrであり;
aaは、Pheであり;
aaは、Thrであり;
aaは、Serであり;
aaは、Aspであり;
aa10は、Tyr、Glu、Lys、またはU(X)であり;
aa11は、Serであり;
aa12は、Lys、またはGluであり;
aa13は、Tyrであり;
aa14は、Leu、Glu、またはLysであり;
aa15は、Aspであり;
aa16は、Glu、またはLysであり;
aa17は、Gln、Glu、またはU(X)であり;
aa18は、Alaであり;
aa19は、Alaであり;
aa20は、Glu、Lys、またはU(X)であり;
aa21は、Gluであり;
aa22は、Pheであり;
aa23は、Ileであり;
aa24は、Gln、Glu、またはU(X)であり;
aa25は、Trpであり;
aa26は、Leuであり;
aa27は、Leuであり;
aa28は、GluまたはGlnであり;
aa29は、Thrであり;
aa10とaa14、aa12とaa16、またはaa16とaa20は、その側鎖を介して随意に環化されることでラクタムを形成することができ;
ただし、aa10、aa17、aa20、およびaa24の1つまたは少なくとも1つが、界面活性物質Xに共有結合した天然または非天然のアミノ酸Uであると仮定する。
さらなる実施形態において、式I−Aのペプチド生成物は、式III−Bを有し、
His−aa−aa−Gly−Thr−aa−Thr−Ser−Asp−aa10−aa11−aa12−aa13−aa14−aa15−aa16−aa17−aa18−aa19−aa20−aa21−aa22−aa23−aa24−aa25−aa26−aa27−aa28−aa29−aa30−Z 式III−B(SEQ.ID.NO.1111)
式中、
Zは−OHまたは−NHRであり、ここでRは、H、非置換または置換のC−C12アルキル、または10da未満のPEG含有基であり;
aaは、Gly、MePro、またはAibであり;
aaは、GlnまたはCitであり;
aaは、Phe、2FPhe、MePhe、2FMePhe、またはNal2であり;
aa10は、Tyr、Nal2、Bip、Bip2EtMeO、Glu、Lys、またはU(X)であり;
aa11は、存在しないか、Ser、Asn、Bip、またはU(X)であり;
aa12は、存在しないか、Lys、Glu、Ser、またはU(X)であり;
aa13は、存在しないか、Tyr、Gln、Cit、またはU(X)であり;
aa14は、存在しないか、Leu、Nle、Glu、Lys、またはU(X)であり;
aa15は、存在しないか、Asp、Glu、または、U(X)であり;
aa16は、存在しないか、Ser、Gly、Glu、Ala、Aib、Lys、Arg、またはU(X)であり;
aa17は、存在しないか、Arg、hArg、Gln、Glu、Lys、Cit、Aib、またはU(X)であり;
aa18は、存在しないか、Arg、hArg、Ala、Aib、Ac4c、Ac5c、またはU(X)であり;
aa19は、存在しないか、Ala、Aib、またはU(X)であり;
aa20は、存在しないか、Gln、Lys、Arg、Cit、Glu、Aib、またはU(X)であり;
aa21は、存在しないか、Asp、Glu、Leu、Aib、またはU(X)であり;
aa22は、存在しないか、Phe、またはU(X)であり;
aa23は、存在しないか、Val、Ile、Aib、またはU(X)であり;
aa24は、存在しないか、Ala、Glu、Gln、または、U(X)であり;
aa25は、存在しないか、Trp、または、U(X)であり;
aa26は、存在しないか、Leu、またはU(X)であり;
aa27は、存在しないか、Met、Val、Leu、Nle、Lys、またはU(X)であり;
aa28は、存在しないか、Asn、Glu、Gln、Cit、またはU(X)であり;
aa29は、存在しないか、Thr、Aib、またはU(X)であり;
aa30は、存在しないか、ArgまたはU(X)であり;
ここで、aa−aa23のいずれか2つは、その側鎖を介して随意に環化されることでラクタム結合を形成することができ;
但し、aa10−aa12、aa16−aa24、およびaa28のうち1つ、または少なくとも1つは、界面活性物質Xに共有結合される天然または非天然のアミノ酸Uであることを前提とする。
式I−A、III−A、またはIII−Bのペプチド生成物のいくつかの実施形態において、
aaは、Gly、Aib、またはAc4cであり;または
aa12は、リジンであり;または
aa14は、ロイシンであり;または
aa17は、グリシンまたはホモアルギニン(hArg)であり;または
aa17、aa18、aa20、aa24、またはaa28、またはそれらの任意の組み合わせは、界面活性物質Xに結合したリジンであり;または
aa16とaa20は、その側鎖を介して環化されることでラクタム結合を形成し;または
界面活性物質Xは、非置換または置換のドデシル、テトラデシル、ヘキサデシル、またはオクタデシルアルキル基を含み;または
上記の任意の組み合わせまたはすべてである。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるペプチド生成物のペプチドは、N末端またはその付近に、C末端またはその付近に、内部に、またはそれらの任意のまたはすべての組み合わせにおいて、1つ以上のAib残基を含む。Aib残基は、ジペプチジルペプチダーゼ4(DPP−4)などのプロテアーゼにより、ペプチドを分解から保護することができる。ある実施形態において、aaはAibである。
いくつかの実施形態において、式I−A、III−A、またはIII−Bのペプチド生成物は、以下の構造を有し:
His−aa−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−aa16−aa17−Ala18−Ala19−aa20−Glu21−Phe22−aa23−aa24−Trp25−Leu26−aa27−aa28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1126)
式中、
aaは、GlyまたはAibであり;
aa16は、Glu、Ser、Ala、Lys、またはAibであり;
aa17は、Gln、Lys、またはU(X)であり;
aa20は、Lys、Glu、またはArgであり;
aa23は、Ile、またはValであり;
aa24は、Ala、Gln、または、U(X)であり;
aa27は、Met、Val、またはLeuであり;および
aa28は、Asn、Gln、またはU(X)である。
他の実施形態において、式I−A、III−A、またはIII−Bのペプチド生成物は、以下の構造を有し:
His−aa−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−aa16−aa17−Arg18−Ala19−aa20−Asp21−Phe22−aa23−aa24−Trp25−Leu26−aa27−aa28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1127)
式中、
aaは、GlyまたはAibであり;
aa16は、Glu、Ala、またはAibであり;
aa17は、Arg、hArg、またはGlnであり;
aa20は、U(X)[例えば、Lys(X)]であり;
aa23は、Ile、またはValであり;
aa24は、Gln、またはAlaであり;
aa27は、Leu、またはValであり;および
aa28は、AsnまたはGlnである。
他の実施形態において、式I−A、III−A、またはIII−Bのペプチド生成物は、以下の構造を有し:
His−aa−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−aa16−aa17−Ala18−Ala19−aa20−Glu21−Phe22−aa23−aa24−Trp25−Leu26−aa27−aa28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.774)
式中、
aaは、GlyまたはAibであり;
aa16は、Glu、Ser、Ala、Lys、またはAibであり;
aa17は、Gln、Glu、Lys、または、U(X)であり;
aa20は、Lys、Glu、またはArgであり;
aa23は、Ile、またはValであり;
aa24は、Ala、Gln、または、U(X)であり;
aa27はMet、Val、またはLeuであり、および
aa28は、Asn、Gln、またはU(X)である。
他の実施形態において、式I−A、III−A、またはIII−Bのペプチド生成物は、以下の構造を有し:
His−aa−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−aa16−aa17−Ala18−Ala19−Lys20−Glu21−Phe22−Ile23−Gln24−Trp25−Leu26−aa27−Asn28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.775)
式中、
aaは、GlyまたはAibであり;
aa16は、Glu、Ala、またはAibであり;
aa17は、U(X)[例えば、Lys(X)]であり;および
aa27は、LeuまたはValである。
他の実施形態において、式I−A、III−A、またはIII−Bのペプチド生成物は、以下の構造を有し:
His−aa−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−aa16−aa17−Arg18−Ala19−aa20−Asp21−Phe22−aa23−aa24−Trp25−Leu26−aa27−aa28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.776)
式中、
aaは、GlyまたはAibであり;
aa16は、Glu、Ser、Ala、またはAibであり;
aa17は、Arg、hArg、またはGlnであり;
aa20は、Lys、または、U(X)であり;
aa23は、Ile、またはValであり;
aa24は、Ala、Gln、または、U(X)であり;
aa27は、Leu、またはValであり;および
aa28は、Asn、Gln、またはU(X)である。
他の実施形態において、式I−A、III−A、またはIII−Bのペプチド生成物は、以下の構造を有し:
His−aa−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−aa16−aa17−Arg18−Ala19−aa20−Asp21−Phe22−aa23−aa24−Trp25−Leu26−aa27−aa28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.777)
式中、
aaは、GlyまたはAibであり;
aa16は、Glu、Ser、Ala、またはAibであり;
aa17は、Arg、hArg、またはGlnであり;
aa20は、Lys、または、U(X)であり;
aa23は、Ile、またはValであり;
aa24は、Gln、Ala、またはU(X)であり;
aa27は、Leu、またはValであり;および
aa28は、Asn、Gln、またはU(X)である。
他の実施形態において、式I−A、III−A、またはIII−Bのペプチド生成物は、以下の構造を有し:
His−aa−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−aa16 −aa17−Ala18−Ala19−aa20 −Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ−X)24−Trp25−Leu26−aa27−aa28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.778)
式中、
aaはAibまたはGlyであり、
aa16 とaa20 は独立して、LysまたはGluであり、かつ、その側鎖を介して環化されることでラクタム結合を形成し;
aa17は、Arg、hArg、またはGlnであり;
aa27は、Met、Val、Leu、またはNleであり;および
aa28は、AsnまたはGlnである。
いくつかの実施形態において、界面活性物質Xは、1’−アルキルβ−D−グルクロニルである。ある実施形態において、アルキル基は、線形C−C20アルキルである。
他の実施形態において、式I−A、III−A、またはIII−Bのペプチド生成物は、以下の構造を有し:
His−aa−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−aa16−aa17−Ala18−Ala19−Lys20−Glu21−Phe22−Ile23−Ala24−Trp25−Leu26−Leu27−Asn28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.779)
式中、
aaはAibまたはGlyであり、
aa16は、Glu、Ala、またはAibであり;
aa17は、Lys(N−オメガ−X)である。
いくつかの実施形態において、界面活性物質Xは、1’−アルキルβ−D−グルクロニルである。ある実施形態において、アルキル基は、線形C−C20アルキルである。
他の実施形態において、式I−A、III−A、またはIII−Bのペプチド生成物は、以下の構造を有し:
His−aa−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−aa16−aa17−Arg18−Ala19−aa20−Asp21−Phe22−aa23−aa24−Trp25−Leu26−aa27−aa28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.780)
式中、
aaは、GlyまたはAibであり;
aa16は、Glu、Ala、またはAibであり;
aa17は、ArgまたはhArgであり;
aa20は、Lys(N−オメガ−X)であり;
aa23は、Ile、またはValであり;
aa24は、Gln、またはAlaであり;
aa27は、Leu、またはValであり;および
aa28は、AsnまたはGlnである。
いくつかの実施形態において、界面活性物質Xは、1’−アルキルβ−D−グルクロニルである。ある実施形態において、アルキル基は、線形C−C20アルキルである。
他の実施形態において、式I−A、III−A、またはIII−Bのペプチド生成物は、以下の構造を有し:
His−aa−Gln−Gly−Thr−aa−Thr−Ser−Asp−aa10−aa11−Z (SEQ.ID.NO.781)
式中、
aaはGly、Aib、またはMeProであり、
aaはPhe、2FPhe、MePhe、または2FMePheであり、
aa10はTyr、Nal2、Bip、Bip2Et、またはBip2EtMeOであり、および
aa11は、Lys(N−オメガ−X)である。
いくつかの実施形態において、界面活性物質Xは、1’−アルキルβ−D−グルクロニルである。ある実施形態において、アルキル基は、線形C−C20アルキルである。
他の実施形態において、式I−A、III−A、またはIII−Bのペプチド生成物は、以下の構造を有し:
His−aa−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu16−U(X)17−Ala18−Ala19−Lys20−Glu21−Phe22−Ile23−Gln24−Trp25−Leu26−Leu27−aa28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.795)
式中、
aaは、GlyまたはAibであり;および
aa28は、AsnまたはGlnである。
他の実施形態において、式I−A、III−A、またはIII−Bのペプチド生成物は、以下の構造を有し:
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−aa16 −Gln17−Ala18−Ala19−aa20 −Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ−X)24−Trp25−Leu26−Leu27−aa28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.796)
式中、
aa16 とaa20 は独立して、LysまたはGluであり、かつ、その側鎖を介して環化されることでラクタム結合を形成し;
aa28は、AsnまたはGlnであり;および
界面活性物質Xは、1−アルキルβ−D−グルコシド、1−アルキルβ−D−マルトシド、1−アルキルβ−D−メリビオシドなど、または対応するα−アノマーを含み、ここで、アルキルは線形C−C20アルキルである。
他の実施形態において、式I−A、III−A、またはIII−Bのペプチド生成物は、以下の構造を有し:
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu16 −Gln17−Ala18−Ala19−Lys20 −Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ−X)24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.797)
式中、
Glu16 およびLys20 は、その側鎖を介して環化されることでラクタム結合を形成し;および
界面活性物質Xは、1−アルキルβ−D−グルコシド、1−アルキルβ−D−マルトシド、1−アルキルβ−D−メリビオシドなど、または対応するα−アノマーを含み、ここで、アルキルは線形C−C20アルキルである。
他の実施形態において、式I−A、III−A、またはIII−Bのペプチド生成物は、以下の構造を有し:
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−U(X)10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−aa16 −aa17−Ala18−Ala19−aa20 −Glu21−Phe22−Ile23−aa24−Trp25−Leu26−Leu27−aa28−Thr29−Z (SEQ.ID.NO.1025)
式中、
Zは−OHまたは−NHRであり、ここでRは、H、または10da未満のPEG含有基であり;
aa16 とaa20 は独立して、LysまたはGluであり、かつ、その側鎖を介して環化されることでラクタム結合を形成し;
aa17は、GluまたはGlnであり;
aa24は、Ala、Glu、またはGlnであり;および
aa28は、AsnまたはGlnである。
他の実施形態において、式I−A、III−A、またはIII−Bのペプチド生成物は、以下の構造を有し:
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−aa16 −U(X)17−Ala18−Ala19−aa20 −Glu21−Phe22−Ile23−aa24−Trp25−Leu26−Leu27−aa28−Thr29−Z (SEQ.ID.NO.1026)
式中、
Zは−OHまたは−NHRであり、ここでRは、H、または10da未満のPEG含有基であり;
aa16 とaa20 は独立して、LysまたはGluであり、かつ、その側鎖を介して環化されることでラクタム結合を形成し;
aa24は、Ala、Glu、またはGlnであり;および
aa28は、AsnまたはGlnである。
他の実施形態において、式I−A、III−A、またはIII−Bのペプチド生成物は、以下の構造を有し:
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−aa10 −Ser11−Lys12−Tyr13−aa14 −Asp15−Ser16−aa17−Ala18−Ala19−U(X)20−Glu21−Phe22−Ile23−aa24−Trp25−Leu26−Leu27−aa28−Thr29−Z (SEQ.ID.NO.1027)
式中、
Zは−OHまたは−NHRであり、ここでRは、H、または10da未満のPEG含有基であり;
aa10 とaa14 は独立して、LysまたはGluであり、かつ、その側鎖を介して環化されることでラクタム結合を形成し;
aa17は、GluまたはGlnであり;
aa24は、Ala、Glu、またはGlnであり;および
aa28は、AsnまたはGlnである。
他の実施形態において、式I−A、III−A、またはIII−Bのペプチド生成物は、以下の構造を有し:
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−aa12 −Tyr13−Gln14−Asp15−aa16 −aa17−Ala18−Ala19−U(X)20−Glu21−Phe22−Ile23−aa24−Trp25−Leu26−Leu27−aa28−Thr29−Z (SEQ.ID.NO.1028)
式中、
Zは−OHまたは−NHRであり、ここでRは、H、または10da未満のPEG含有基であり;
aa12 とaa16 は独立して、LysまたはGluであり、かつ、その側鎖を介して環化されることでラクタム結合を形成し;
aa17は、GluまたはGlnであり;
aa24は、Ala、Glu、またはGlnであり;および
aa28は、AsnまたはGlnである。
他の実施形態において、式I−A、III−A、またはIII−Bのペプチド生成物は、以下の構造を有し:
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−aa16 −Gln17−Ala18−Ala19−aa20 −Glu21−Phe22−Ile23−U(X)24−Trp25−Leu26−Leu27−aa28−Thr29−Z (SEQ.ID.NO.1029)
式中、
Zは−OHまたは−NHRであり、ここでRは、H、または10da未満のPEG含有基であり;
aa16 とaa20 は独立して、LysまたはGluであり、かつ、その側鎖を介して環化されることでラクタム結合を形成し;
aa28は、AsnまたはGlnであり;および
界面活性物質Xは、1−アルキルβ−D−グルコシド、1−アルキルβ−D−マルトシド、1−アルキルβ−D−メリビオシドなど、または対応するα−アノマーを含み、ここで、アルキルは線形C−C20アルキルである。
他の実施形態において、式I−A、III−A、またはIII−Bのペプチド生成物は、以下の構造を有し:
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu16 −Gln17−Ala18−Ala19−Lys20 −Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ−X)24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−Z
(SEQ.ID.NO.1113)
ここで、
Zは、−OHまたは−NHRであり、
Glu16 およびLys20 は、その側鎖を介して環化されることでラクタム結合を形成し;および
界面活性物質Xは、1−アルキルβ−D−グルコシド、1−アルキルβ−D−マルトシド、1−アルキルβ−D−メリビオシドなど、または対応するα−アノマーを含み、ここで、アルキルは線形C−C20アルキルである。
いくつかの実施形態において、ペプチド生成物は、以下の構造:
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu16 −Gln17−Ala18−Ala19−Lys20 −Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−ドデシルβ−D−グルクロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH(SEQ.ID.NO.601);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu16 −Gln17−Ala18−Ala19−Lys20 −Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−テトラデシルβ−D−グルクロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH(SEQ.ID.NO.602);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu16 −Gln17−Ala18−Ala19−Lys20 −Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−ヘキサデシルβ−D−グルクロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH(SEQ.ID.NO.603);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu16 −Gln17−Ala18−Ala19−Lys20 −Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−オクタデシルβ−D−グルクロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH(SEQ.ID.NO.604);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−オクチルβ−D−メリビオウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.630);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−ドデシルβ−D−メリビオウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.631);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−テトラデシルβ−D−メリビオウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.632);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−ヘキサデシルβ−D−メリビオウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.633);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−オクタデシルβ−D−メリビオウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.634);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−ヘキサデシルα−D−メリビオウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.805);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Lys(N−オメガ[1−テトラデシルα−D−メリビオウロニル])17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Gln24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.819);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Lys(N−オメガ[1−ヘキサデシルα−D−メリビオウロニル])17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Gln24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.820);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Lys(N−オメガ[1−オクタデシルα−D−メリビオウロニル])17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Gln24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.821);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Lys(N−オメガ[1−ドデシルα−D−メリビオウロニル])17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−ドデシルβ−D−グルコウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1114);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Lys(N−オメガ[1−テトラデシルα−D−メリビオウロニル])17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−テトラデシルβ−D−グルコウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1115);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Lys(N−オメガ[1−ヘキサデシルα−D−メリビオウロニル])17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−ヘキサデシルβ−D−グルコウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1116);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Lys(N−オメガ[1−(13−カルボキシル−トリデシルオキシ)β−D−グルクロニル])17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Gln24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1117);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Lys(N−オメガ[1−(15−カルボキシル−ペンタデシルオキシ)β−D−グルクロニル])17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Gln24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1118);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Lys(N−オメガ[1−(17−カルボキシル−ヘプタデシルオキシ)β−D−グルクロニル])17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Gln24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1119);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−(13−カルボキシル−トリデシルオキシ)β−D−グルクロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1120);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−(15−カルボキシル−ペンタデシルオキシ)β−D−グルクロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1121);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−(17−カルボキシル−ヘプタデシルオキシ)β−D−グルクロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1122);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−(13−カルボキシル−トリデシルオキシ)β−D−メリビオウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1123);
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−(15−カルボキシル−ペンタデシルオキシ)β−D−メリビオウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1124);または
His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−(17−カルボキシル−ヘプタデシルオキシ)β−D−メリビオウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH(SEQ.ID.NO.1125);または
その薬学的に可能な塩を有し、ここで、Glu16 およびLys20 は、その側鎖を介して環化されることでラクタムを形成する残基を表す。
追加のペプチド生成物は、図1の表1、図2の表2、図3の表3、および図4の表4に記載される。
図5は、GLP−1受容体のN末端領域/細胞外ドメインの結合部位のX線結晶構造を例示し、重要な疎水性リガンド結合領域を示す(リガンドエキセンジン−4のVal19*、Phe22*、Trp25*、およびLeu26*、およびGlu15を超えるエキセンジン−4の配列は、両親媒性ヘリックスとしてこの領域と相互作用する)。ペプチド生成物の界面活性物質部分の1−アルキル基は、GLP−1受容体との疎水的相互作用に関係する場合がある。
いくつかの実施形態において、界面活性物質部分は、スペーサーを介してペプチドのリンカーアミノ酸Uに接続される。スペーサーは、ペプチド生成物の水溶解度を増大し、かつペプチド界面活性物質の結合点の適応性を増大させることができる。ある実施形態において、スペーサーは、1つ以上のアミノ酸を含有するアミノ酸スペーサーである。いくつかの実施形態において、界面活性物質XのRの1つの発生は、ペプチドへの結合に使用されるアミノ酸スペーサーである。ある実施形態において、アミノ酸スペーサーは、Gly、Glu、またはLysであり、ここでmは、1〜10の整数である。例えば、Wは−(C=O)−であり、Rは、ペプチドのリシン残基の側鎖アミノ基に、またはペプチドのN末端に、末端グリシン残基のカルボキシル基を介して結合されるGlyスペーサー、末端グルタミン酸残基のαまたはγカルボキシル基を介して結合されるGluスペーサーであり、またはRは、ペプチドのリシン残基の側鎖アミノ基に、またはN末端に対する、末端リシン残基のカルボキシル基を介して結合されるLysスペーサーである場合がある。
他の実施形態において、スペーサーは、アミノ酸残基を含まない親水性スペーサーである。例えば、このようなスペーサーは
Figure 2021509892
であり、ここで、nは1、2、または3である。このようなスペーサーのアミノ基は、例えば、界面活性物質部分の糖のC−6位置にあるカルボキシル基に結合され、および、このようなスペーサーのカルボキシル基は、例えば、アミノ酸(例えばリジン)残基の側鎖アミノ基またはペプチドのN末端に結合される場合がある。
スペーサーを介したペプチドの界面活性物質部分への結合の3つの例が、下記に示される。ペプチドは上部にあり、スペーサーは中間にあり、C12アルキル基(「C12」として表される)を含む界面活性物質は下部にある。左側の例において、スペーサーは1つのオルニチン残基であり、カルボキシル基は、ペプチドのリシン残基の側鎖アミノ基とのアミド結合を形成する。中間の例において、スペーサーは1つのグルタミン酸残基であり、そのγカルボキシル基は、ペプチドのリシン残基の側鎖アミノ基とのアミド結合を形成する。右側の例において、スペーサーは、1つのグルタミン酸残基を含む。
Figure 2021509892
ペプチド生成物は随意に、1つ以上の追加の修飾を持つことができる。このような修飾として、限定されないが、N末端でのアシル化(例えばアセチル化)、天然または合成ポリマー(例えば、ポリエチレングリコール[PEG]などの親水性合成ポリマーであり、これは、ペプチド生成物の水溶解度を増大できる)の結合、または/および、N末端、C末端、または/および1つ以上の側鎖での脂質修飾(例えば、C−C20飽和または不飽和脂肪酸/二酸でのアシル化、またはコレステロールなどのステロイド核含有基への結合)が挙げられる。
本開示は、本明細書に記載されるペプチド生成物のアナログと変異体を含む。このようなアナログおよび変異体として、限定されないが、本明細書に開示される特定のペプチド生成物のアミノ酸配列の1つ以上の位置に保存的置換を持つものが挙げられる。本明細書に記載されるペプチド生成物への言及は、そのすべての薬学的に許容可能な塩を含む。
ペプチドへの界面活性物質部分の共有結合は、ペプチド生成物に対し有益な特性の固有の組み合わせを付与する。界面活性物質部分の疎水性性質により、ヒト血清アルブミン(HSA)などの疎水性担体タンパク質へのペプチド界面活性物質抱合体の結合が促進され、これにより、プロテアーゼ、および他のタイプの加水分解酵素への耐性の増加、担体タンパク質からのペプチド生成物の腎クリアランスの減少、およびその放出速度の緩慢といった、多数の機構を介してペプチド生成物の半減期および作用持続時間が増大する。HSA(約67kDaのMW)などの担体タンパク質の疎水性ポケットへのペプチド生成物の界面活性物質部分の疎水基の、強力であるが可逆的な非共有結合により、プロテアーゼ(例えばDPP−4)、および血液を循環するとともに細胞の表面上に発現される他のタイプの分解酵素からペプチド生成物が保護され、ペプチド生成物をあまり免疫原性でなくし、および、約60−70kDaの濾過閾値より上にペプチド生成物の分子量を増大させ、その結果、ペプチド生成物は、糸球体濾過を介して尿への腎クリアランスを回避する。さらに、HSAへのペプチド生成物の結合により、新生児Fc受容体(FcRn)により媒介されるpH依存性HSAリサイクリングを介してそれらの半減期が増大する。いくつかの実施形態において、ペプチド生成物には、少なくとも約3日間、1週間、10日間、または2週間(例えば少なくとも約1週間)の半減期(例えば、循環半減期または/および排出半減期)がある。
加えて、親水性糖基および疎水基を含有する界面活性物質部分の両親媒性の性質により、ペプチド生成物の生物学的利用能、およびその作用持続時間が増大する。界面活性物質部分は、粘膜細胞膜中の細胞間の密着結合を分裂させ、これにより粘膜関門をわたるペプチド生成物の浸透を促進することができる。界面活性物質部分はミセルも形成でき、これは膜を通るペプチド生成物の浸透を促進できる。さらに、ミセルの分解プロセスは、ペプチド生成物の作用持続時間を延ばすことができる。界面活性物質は、濃度が臨界ミセル濃度(CMC)より大きいときにミセルを形成し、同じ糖基を持つアルキルグリコシドは、アルキル鎖が長いほど低くなるCMCを持つ傾向がある。
界面活性物質部分に結合しないペレットに比べて、血漿および排出半減期が大幅に増大したことで、ペプチド生成物はそれ自体で薬物となる。言い換えれば、安定した界面活性物質部分は、インビボでペプチドに結合したままとなり、無傷のペプチド界面活性物質抱合体は、基礎的な分類のペプチドの受容体に結合することで生物活性を及ぼすことができる。例えば、本明細書に開示されるペプチド生成物は、GLP−1受容体(GLP1R)または/およびグルカゴン受容体(GCGR)に結合し、かつそれらを活性化することにより、生物活性を及ぼすことができる。いくつかの実施形態において、ペプチド生成物は、二重GLP1R/GCGRアゴニストである。受容体の結合または活性化の効力または/および選択性は、面活性剤成分または/およびペプチド成分を変えることにより微調整できる。
医薬組成物
本開示はまた、本明細書に記載されるペプチド生成物、またはその薬学的に許容可能な塩、および1つ以上の薬学的に許容可能な担体または賦形剤を含む、医薬組成物を提供する。医薬組成物は、治療上有効な量のペプチド生成物またはその適切な画分を含んでいる。組成物は随意に、追加の治療剤を含むことができる。いくつかの実施形態において、ペプチド生成物の純度は、少なくとも約90%、95%、または98%である。
薬学的に許容可能な賦形剤および担体は、薬学的に許容可能な物質、材料、およびビヒクルを含む。賦形剤のタイプの非限定的な例として、液体および固体の充填剤、希釈剤、結合剤、潤滑剤、滑剤、界面活性物質、分散剤、崩壊剤、乳化剤、湿潤剤、懸濁化剤、増粘剤、溶剤、等張剤、緩衝液、pH調整剤、吸収遅延剤、安定化剤、抗酸化剤、防腐剤、抗微生物薬、抗菌物質、抗真菌薬、キレート化剤、アジュバント、甘味料、香料、着色料、封入材料、およびコーティング材料が挙げられる。医薬製剤中のそのような賦形剤の使用は、当技術分野で既知である。例えば、従来のビヒクルおよび担体として、限定されないが、油(例えば、オリーブ油やゴマ油などの植物油)、水性溶媒{例えば、生理食塩水、緩衝生理食塩水(例えばリン酸緩衝生理食塩水[PBS])、等張液(例えばリンゲル液)}、および有機溶媒(例えば、ジメチルスルホキシド、およびアルコール[例えばエタノール、グリセロール、およびプロピレングリコール])が挙げられる。任意の従来の賦形剤または担体がペプチド生成物に適合しないことを除き、本開示は、ペプチド生成物を含む製剤中の従来の賦形剤および担体の使用を含む。例えば、Remington: The Science and Practice of Pharmacy, 21st Ed., Lippincott Williams & Wilkins (Philadelphia, Pennsylvania) (2005); Handbook of Pharmaceutical Excipients, 5th Ed., Rowe et al., Eds., The Pharmaceutical Press and the American Pharmaceutical Association (2005); Handbook of Pharmaceutical Additives, 3rd Ed., Ash and Ash, Eds., Gower Publishing Co. (2007);およびPharmaceutical Pre−formulation and Formulation, Gibson, Ed., CRC Press (Boca Raton, Florida) (2004)を参照。
適切な製剤は、選択される投与経路などの様々な要因に依存する場合がある。ペプチド生成物を含む医薬組成物の起こり得る投与経路として、限定されないが、経口、非経口(皮内、皮下、筋肉内、血管内、静脈内、動脈内、腹腔内、腔内、および局所を含む)、および局所(経皮、口腔粘膜内、鼻腔内[例えば、鼻内噴霧または滴剤による]、眼[例えば、点眼薬による]、肺[例えば、経口または経鼻吸入による]、頬側、舌下、直腸[例えば、坐薬による]、および膣[例えば、坐薬による]が挙げられる。ある実施形態において、ペプチド生成物は、非経口(例えば、皮下、静脈内、または筋肉内)で投与される。他の実施形態において、ペプチド生成物は、経口吸入または経鼻吸入、または吹込によって投与される。
いくつかの実施形態において、担体は、非経口(例えば、皮下、静脈内、筋肉内)製剤などの中の水性基剤担体である。他の実施形態において、担体は、非水性基剤担体である。ある実施形態において、非水性基剤担体は、経口吸入または経鼻吸入、または吹込による投与のための製剤などにおいて、ヒドロフルオロアルカン(HFA)、または、サブミクロンの無水α−ラクトースまたは/および他の賦形剤を含む場合があるHFA様溶媒である。
いくつかの実施形態において、ペプチド生成物は、注射により非経口(例えば、皮下、静脈内、または筋肉内)で投与される。非経口投与は、胃、胃腸(GI)吸収、および初回通過代謝の強力な酸性環境を避ける。非経口製剤を調製するために使用可能な賦形剤および担体として、限定されないが、溶媒(例えば、水、生理食塩水、生理的塩類溶液、緩衝生理食塩水[例えば、PBS]、平衡塩類溶液[例えば、リンゲルBSS]、およびデキストロース水溶液などの水性溶媒)、等張/等浸透物質(例えば、塩[例えばNaCl、KCl、およびCaCl]、および糖[例えばスクロース])、緩衝剤、およびpH調整剤(例えば、リン酸2水素ナトリウム[一塩基性リン酸ナトリウム]/リン酸水素2ナトリウム[第二リン酸ナトリウム]、クエン酸/クエン酸ナトリウム、およびL−ヒスチジン/L−ヒスチジンHCl)、および乳化剤(例えば、ポリソルベート[例えば、ポリソルベート20および80]およびポロキサマー[例えば、ポロキサマー188]などの非イオン界面活性物質)が挙げられる。ペプチド製剤および送達システムは、例えばA. J. Banga, Therapeutic Peptides and Proteins: Formulation, Processing, and Delivery Systems, 3rd Ed., CRC Press (Boca Raton, Florida) (2015)にて議論されている。
賦形剤は随意に、ペプチド安定性を増大させ、ペプチド溶解度を増大させ、ペプチド凝集を阻害し、溶液粘度を減らし、またはそれらの任意またはすべての組み合わせを行う、1つ以上の物質を含む場合がある。このような物質として、限定されないが、親水性アミノ酸(例えばアルギニンおよびヒスチジン)、ポリオール(例えばミオ−イノシトール、マンニトール、およびソルビトール)、糖{例えば、グルコース(D−グルコース[デキストロース]を含む)、ラクトース、スクロース、およびトレハロース}、オスモライト(例えば、トレハロース、タウリン、アミノ酸[例えばグリシン、サルコシン、アラニン、プロリン、セリン、β−アラニン、およびγ−アミノ酪酸]、およびベタイン[例えば、トリメチルグリシンおよびトリメチルアミンN−オキシド])、および非イオン界面活性物質{例えば、アルキルポリグリコシド、ProTek(登録商標)アルキルサッカライド(例えば、長鎖脂肪酸または対応する長鎖アルコールに結合される、単糖類[例えば、グルコース]または二糖類[例えば、マルトースまたはスクロース])、およびポリプロピレングリコール/ポリエチレングリコール・ブロック・コポリマー(例えば、ポロキサマー[例えば、Pluronic(商標)F−68]、およびGenapol(登録商標)PF−10、およびそれらの変異体)}が挙げられる。このような物質は、ペプチド溶解度を増大するので、製剤中のペプチド濃度を高くするために使用できる。製剤中のより高いペプチド濃度は、特に皮下投与に効果的であり、これは、ボーラス投与の体積が制限されている(例えば、約1.5mL以上)。加えて、そのような物質は、凍結乾燥ペプチドの調製、保管、および再構築中に、ペプチドを安定させるために使用できる。
水性製剤の賦形剤の例として、非経口(例えば、皮下または静脈内)投与のためにペプチド治療薬により事前に製造されたか、または凍結乾燥や粉末形態でのペプチド治療薬の再構築後に調製されるかにかかわらず、限定されないが、表5に示されるものが挙げられる。塩化ナトリウム(NaCl)が明確に列挙されていない表5の任意の製剤は、随意にNaClを含む場合がある。典型的な非経口製剤は、ペプチド生成物、マンニトール、メチオニン、チオグリコール酸トナトリウム、ポリソルベート20、pH調整剤(例えばNaOHまたは/およびHCl)、および脱イオン化水を含む。
Figure 2021509892
Figure 2021509892
非経口(例えば、皮下、静脈内、または筋肉内)投与のために、1つ以上の賦形剤を含有する水性溶媒中のペプチド生成物の無菌液または懸濁液は、前もって調製でき、および、例えば、使い捨てのペンのプレフィルドシリンジ、または投与量計数器を持つペンにおいて提供される場合がある。代替的に、ペプチド生成物は、凍結乾燥(フリーズドライ)前に1つ以上の賦形剤を随意に含む場合がある、水性溶媒中で溶解または懸濁される場合がある。非経口投与の直前、適切な容器(例えばバイアル)に保存した凍結乾燥ペプチド生成物は、例えば随意に1つ以上の賦形剤を含む場合がある滅菌水により構築することができる。
他の実施形態において、ペプチド生成物は鼻内に投与される。鼻粘膜は、大きな表面積、細孔の多い内皮、高度の血管上皮層、および高吸収速度を提供し、したがって、高度の生物学的利用能が可能となる。鼻腔内製剤は、溶解促進剤(例えばプロピレングリコール)、保水剤(例えばマンニトールまたはソルビトール)、緩衝液および水、および随意に防腐剤(例えば塩化ベンザルコニウム)、粘膜付着剤(例えばヒドロキシエチルセルロース)、または/および浸透促進剤などの賦形剤を伴う、ペプチド生成物を含む場合がある。鼻腔内溶液または懸濁液の製剤は、例えば計量噴霧スプレーポンプを用いる、ドロッパ、ピペット、またはスプレーを含むがこれらに限定されない、任意の適切な手段によって鼻腔に投与できる。表6は、鼻内噴霧製剤の典型的な賦形剤を示す。
Figure 2021509892
さらなる実施形態において、ペプチド生成物は、経口吸入または経鼻吸入などにより、経肺投与される。経肺投与された薬物は、肺が体循環への門戸として機能するため、肺病または/および全身性障害を処置することができる。経肺薬物送達の利点は、例えば以下が挙げられる:1)初回通過代謝の回避;2)迅速な薬物作用;3)吸収、肺の高透過率(薄い空気−血液関門)、および気道の十分な脈管構造のための肺胞領域の表面積が広い;および4)大きな肺胞表面積により、GI管と比較して細胞外酵素レベルが低い。経鼻吸入を上回る経口投与の利点として、肺への薬物の深い浸透/堆積が挙げられるが、経鼻吸入は、鼻腔や肺の中で薬物を体循環へと口腔粘膜送達することができる。
経口吸入または経鼻吸入は、例えば、計量式吸入器(MDI)、ネブライザー、または乾燥粉末吸入器(DPI))により達成できる。例えば、ペプチド生成物は、経口吸入または経鼻吸入による呼吸器系へのエアロゾル投与のために製剤される場合がある。薬物は、ミクロン化により入手可能な小さな粒子径(例えば約0.5ミクロン〜約5ミクロン)で送達されることで、例えば、肺への薬物堆積、および薬物懸濁液の安定性を改善できる。薬物は、ヒドロフルオロアルカン(HFA、例えば1,1,1,2−テトラフルオロエタン[HFA−134a])、クロロフルオロカーボン(CFC、例えばジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン)、または適切なガス(例えば、酸素、圧縮空気、または二酸化炭素)などの適切な推進薬で加圧されたパックの中で提供される場合がある。エアロゾル製剤中の薬物は、肺への送達のための推進薬の中で溶解され、または多くの場合に懸濁される。エアロゾルは、界面活性物質(肺胞内の空気−水界面での高表面張力を少なくすることにより肺への浸透を増強し、薬物を乳化、可溶化、または/および安定化させることができ、かつ、例えばレシチンなどのリン脂質の場合がある)、または/および安定化剤などの賦形剤を含むが、ペプチド生成物の界面活性物質部分は、界面活性物質の機能を果たすことができる。例えば、MDI製剤は、ペプチド生成物、推進薬(例えば1,1,1,2−テトラフルオロエタンなどのHFA)、および共溶媒(例えば、エタノールなどのアルコール)、および随意に、界面活性物質(例えばオレイン酸などの脂肪酸)を含む場合がある。MDI製剤は随意に、溶存ガス(例えばCO)を含む場合がある。デバイスの作動後、放たれたエアロゾル小滴内のCO気泡の破裂により、小滴はさらに小さな小滴へと分解し、それにより、薬物の呼吸に適した画分が増大する。別の例として、ネブライザー製剤は、ペプチド生成物、キレート剤または防腐剤(例えばエデト酸2ナトリウム)、等張剤(例えばNaCl)、pH緩衝剤(例えばクエン酸/クエン酸ナトリウム)および水、および随意に、界面活性物質(例えばポリソルベート80などのTween(登録商標))を含む場合がある。薬物は、例えばネブライザーや、スペーサーを備えたまたは備えていないMDIにより送達でき、送達される薬物投与量は、計量チャンバー(ネブライザー)または計量バルブ(MDI)により制御できる。表6は、典型的なMDI、ネブライザー、およびDPI製剤を示す。
計量式吸入器(加圧式定量噴霧吸入器[pMDI]とも呼ばれる)は、最も広く使用されている吸入デバイスである。測定バルブは、デバイスの作動毎に正確な量のエアロゾル(例えば約20−100μL)を送達する。MDIは通常、ユーザーが吸入できるよりも速くエアロゾルを生成し、これにより、口および咽喉における多くのエアロゾルの堆積をもたらすことができる。デバイスの作動と吸入との間の協働性が乏しいという問題は、呼吸作動式(breath−actuated)MDIまたは連携デバイスの使用により対処可能である。呼吸作動式MDI(例えば、Easibreathe(登録商標))は、デバイスがユーザーの吸息を感知すると作動し、これに応じて薬物投与量を吐出する。吸入流量はアクチュエーターを介して調整され、ユーザーには吸入中にデバイスを確実に作動させる時間がある。連携デバイスにおいて、スペーサー(またはバルブ付き保持チャンバー)は、吸入器のマウスピース端部に付けられたチューブであり、吸入器により噴霧される薬物を保持するリザーバーまたはチャンバーとして機能し、かつエアロゾルが口に入る速度を低下させることにより、より大きな小滴からの推進薬の蒸発の可能とする。スペーサーは吸入器の使用を単純化し、上気道の代わりに肺に堆積される薬物の量を増大させる。スペーサーは、スペーサーの内壁へと放たれた薬物粒子の静電気付着を最小限にするために、帯電防止ポリマーで製造される場合がある。
ネブライザーは、約1−5ミクロンのエアロゾル小滴を生成する。ネブライザーは、デバイスの作動と吸入との間のユーザー調整を必要とせず、このことで、肺に堆積される薬物の量に大きな影響を及ぼすことがある。MDIおよびDPIと比較して、ネブライザーは、より長い投与時間にもかかわらず、より多量の薬物を送達できる。ネブライザーの例として、限定されないが、人力式ネブライザー、ジェットネブライザー(例えば、AeroEclipse(登録商標)II BAN[呼吸作動式]、CompAIR(商標)NE−C801[virtual valve]、PARI LC(登録商標)Plus[呼吸増強]、およびSideStream Plus[呼吸増強])、超音波ネブライザー、および振動メッシュネブライザー(例えば、Akita2(登録商標)Apixneb、計量チャンバーを備えたI−neb AAD System、MicroAir(登録商標)NE−U22、Omron U22、およびPARI eFlow(登録商標)rapid)が挙げられる。例として、パルス超音波ネブライザーは、パルスごとに固定量の薬物をアエロゾル化することができ、かつ、ユーザーによる各パルスへの各呼吸の同期を可能にする、光音響トリガーを含む場合がある。
粉末吸入器(DPI)を使用した経口または経鼻吸入のために、ペプチド生成物は、微粉化乾燥粉末の形態で提供することができ、そこで薬物粒子は、例えば分散粉末の空気力学的特性、および肺への薬物堆積を改善するために、ある小さなサイズ(例えば約0.5ミクロン〜約5ミクロン)である。約0.5ミクロン〜約5ミクロンの粒子は、終末細気管支および肺胞の領域での沈降によって堆積する。対照的に、より大きな粒子(>5ミクロン)の大半は、気道の多くの分岐部への空気流に従わず、咽喉の中咽頭領域を含む上気道における埋伏により堆積される。DPI製剤は、薬物粒子を単独で含有し、または、ラクトース、デンプン、デンプン誘導体(例えばヒドロキシプロピルメチルセルロース)、またはポリビニルピロリジンなどのより大きな適切な塩基/担体の粉末と混合することができる。担体粒子は、流れを増強し、凝集を減らし、投与量の均一性を改善し、かつ薬物粒子の分散を補助する。DPI製剤は随意に、粒子間結合(抗付着作用による)を妨げることにより製剤のパフォーマンスを改善する、ステアリン酸マグネシウムまたは/およびロイシンなどの賦形剤を含む場合がある。粉末製剤は、吸入器へと手動で充填または事前に充填可能な、ブリスターパック中のカプセル(例えばゼラチンカプセル)またはカートリッジなどの単位投与形態で提供することができる。薬物粒子は、吸入器のマウスピースまたはノーズピースを口または鼻に配し、激しくて深い吸入を行うことで乱気流をもたらし、および一定期間(例えば約5−10秒)にわたり呼吸を維持することによって、肺へと引き寄せられ、これによって、薬物粒子が細気管支および肺胞の領域に沈下するのを可能にすることができる。ユーザーがDPIを作動させて吸入すると、デバイスを通る気流は、剪断および乱流をもたらし、吸気は粉末ベッドへと導入され、静電粉末混合物が流体状になり、ユーザーの気道に入る。そこでは、薬物粒子は、乱流により担体粒子から分離され、肺へと深く運ばれるが、より大きな担体粒子が、中咽頭の表面に影響を及ぼし、取り除かれる。故に、ユーザーの吸気流は、粉末の解凝集と空気イオン化を達成し、肺への薬物堆積を決定する。(受動式DPIは、急速な吸気が薬物粒子を解凝集することを必要とするが、MDIまたはネブライザーでは急速な吸気は推奨されていない。それによって、上気道への衝撃により薬物堆積を増やす乱気流と高速度がもたらされるからである)MDIと比較して、DPI(呼吸作動式DPIを含む)は、より多くの投与量の薬物、およびより大きなサイズの薬物(例えば高分子)を肺に送達することができる。
ラクトース(例えばαラクトース一水和物)は、DPI製剤において最も一般的に使用される担体である。DPI製剤用のラクトース一水和物のグレード/タイプの例として、限定されないが、DCL 11、Flowlac(登録商標)100、Inhalac(登録商標)230、Lactohale(登録商標)300、Lactopress(登録商標)SD 250(噴霧乾燥ラクトース)、Respitose(登録商標)SV003、およびSorbolac(登録商標)400が挙げられる。DPI製剤は、単一のラクトースグレード、または、異なるラクトースグレードの組み合わせを含む場合がある。例えば、Lactohale(登録商標)300またはSorbolac(登録商標)400のような細かいラクトースグレードは、適切なDPI担体でない場合があり、かつ、DCL 11、Flowlac(登録商標)100、Inhalac(登録商標)230、またはRespitose(登録商標)SV003のような粗いラクトースと混合して流れを改善する必要がある(例えば、細かいラクトースと粗いラクトースが約1:9の比率)。表7と8は、DPI製剤に使用可能なラクトースのグレード/タイプの非限定的な例を示す。担体粒子径の分布は、薬物の微粒子画分/投与量(FPFまたはFPD)に影響を及ぼし、高度のFPFが肺への薬物輸送に望ましい。FPF/FPDは、吸気における≦5ミクロン空気力学的粒子径を有する、DPIデバイスからの呼吸に適した画分/投与量の塊である。高度のFPF、したがって良好なDPIパフォーマンスは、例えば、細かいラクトース(例えばLactohale(登録商標)300)と粗いラクトース(例えばRespitose(登録商標)SV003)を約1:9の比率で備え、かつ約20%w/w過多量を備える、DPI製剤から得られ、これによりカプセルシェルまたはDPIデバイス中の薬物の堆積を回避する、かつ、ほぼすべての薬物を気道に送達することができる。
Figure 2021509892
Figure 2021509892
DPI製剤用の他の担体として、限定されないが、グルコース、マンニトール(例えば結晶化マンニトール[Pearlitol 110C]および噴霧乾燥マンニトール[Pearlitol 100 SD])、マルチトール(例えば結晶化マルチトール[Maltisorb P90])、ソルビトール、およびキシリトールが挙げられる。
大半のDPIは、エアロゾル生成のためにユーザーの吸入に依存して、呼吸により作動される(「受動式」)。受動式DPIの例として、限定されないが、Airmax(登録商標)、Novolizer(登録商標)、およびOtsuka DPI(コンパクトケーキ)が挙げられる。空気分級機技術(ACT)は、DPIに利用される効率的な受動式粉末分散機構である。ACTにおいて、多数の供給チャネルが接線方向気流を生成し、これにより、吸入中にデバイス内にサイクロンがもたらされる。また、例えば粒子の解凝集を補助するためにエネルギーを使用する、動力補助式(「能動式」)DPI(例えば、気力学、衝撃力、または振動に基づく)も、存在する。例えば、Exubera(登録商標)吸入器の能動式機構は、ばね、または圧縮空気チャンバーに保存される力学的エネルギーを利用する。能動式DPIの例として、限定されないが、Actispire(登録商標)(単回ユニット投与量)、Aspirair(登録商標)(複数回投与量)、Exubera(登録商標)(単回ユニット投与量)、MicroDose(登録商標)(複数回ユニット投与量、および電子活性化)、Omnihaler(登録商標)(単回ユニット投与量)、Pfeiffer DPI(単回ユニット投与量)およびSpiros(登録商標)(複数回ユニット投与量)が挙げられる。
ペプチド生成物はまた、経口などの他の経路によって投与することができる。経口製剤は、ペプチド生成物、当該技術分野で既知の従来の賦形剤、および随意に、ナトリウムN−[8−(2−ヒドロキシベンゾイル)アミノカプリレート](SNAC)などの吸収促進剤を含む場合がある。SNACは、局所的な緩衝作用を介して酵素分解から保護し、GI吸収を増強する。経口剤形(例えば、錠剤、カプセル剤、または丸剤)は随意に、胃の強い酸およびタンパク分解酵素からその内容物を保護するために、腸溶コーティングを施すことが可能である。
いくつかの実施形態において、ペプチド生成物は、徐放組成物から送達される。本明細書に使用されるように、用語「徐放組成物」は、徐放性、長期放出性、拡張放出性、遅延放出性、緩慢放出性(slow−release)、および制御放出性の組成物、システム、およびデバイスを含む。いくつかの実施形態において、徐放組成物は、少なくとも約1週間、2週間、3週間、1か月、2か月、3か月、またはそれ以上の期間にわたり、ペプチド生成物を送達する。
いくつかの実施形態において、徐放組成物は、生分解性ポリマーで構成されるとともにペプチド生成物を組み込んだ、ナノ粒子または微粒子として製剤される。ある実施形態において、生分解性ポリマーは、乳酸または/およびグリコール酸を含む[例えば、ポリ(L−ラクチド−co−グリコリド)またはポリ(L−乳酸−co−D,L−2−ヒドロキシオクタン酸)などの、L−乳酸ベースのコポリマー]。
さらなる実施形態において、徐放生成物は、ペプチド生成物とポリマーの混合物が、被験体へと筋肉内または皮下注入されると生成される、デポーの形態である。ある実施形態において、ポリマーは、PEG、ポリ乳酸(PLA)、ポリグリコール酸(PGA)、またはそれらのコポリマー(例えばPLGAまたはPLA−PEG)である、またはそれらを含む。
医薬組成物は、単回投与量としてのユニット剤形で提供することができ、ここで、有効成分および非有効成分は全て、適切なシステム中で組み合わされ、構成成分は、投与される組成物を形成するべく混合される必要はない。ユニット剤形は一般的に、治療上有効な投与量の薬物を含むが、複数回ユニット剤形を呈することで治療上有効な投与量を達成できるように、その適切な画分を含むことができる。ユニット剤形の例として、経口摂取用の錠剤、カプセル剤、または丸剤;非経口(例えば、静脈内、皮下、筋肉内)注入用の、使い捨てペン、または投与量計数器を備えたペンの、事前充填シリンジ中の溶液;および吸入器に事前充填され、または手動で充填される、カプセル剤、カートリッジ、またはブリスターが挙げられる。
代替的に、医薬組成物はキットとして提供することができ、その中で、有効成分、賦形剤、および担体(例えば溶媒)は、2つ以上の別個の容器(例えばアンプル、バイアル、チューブ、ボトル、またはシリンジ)中で提供され、かつ、投与される組成物を形成するべく組み合わされる必要がある。キットは、組成物(例えば、非経口注入される溶液)を保管、調製、および投与するための指示書を含む場合がある。
キットは、ユニット剤形の有効成分および非有効成分すべて、または、2つ以上の別個の容器中に有効成分および非有効成分を含むことができ、かつ、本明細書に開示される医学的疾病を処置するための医薬組成物の投与または使用のための指示書を含むことができる。キットはさらに、注入ペンまたは吸入器など、組成物を送達するためのデバイスを含む場合がある。
いくつかの実施形態において、キットは、ペプチド生成物またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれらを含む医薬組成物、および、インスリン抵抗性、糖尿病、肥満症、メタボリック症候群、または循環器疾患、またはそれらに関連する疾病(例えばNASHまたはPCOS)などの、本明細書に開示される医学的疾病を処置するためのペプチド生成物または組成物の投与または使用のための指示書を含む。ある実施形態において、キットはさらに、注入ペンまたは吸入器などの、ペプチド生成物または組成物を送達するためのデバイスを含む。
ペプチド生成物の治療用途
本開示はさらに、例えばインスリン抵抗性、糖尿病、肥満症、メタボリック症候群、および循環器疾患、および、NASHやPCOSなどのそれらに関連する疾病を処置するための、本明細書に記載されるペプチド生成物の使用を提供する。
いくつかの実施形態において、ペプチド生成物は、高血糖症、インスリン抵抗性、高インスリン血症、糖尿病前症、糖尿病(1型および2型、胎児性および若年型糖尿病を含む)、糖尿病合併症、糖尿病性神経障害、糖尿病腎症、糖尿病網膜症、高脂血症、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、遊離脂肪酸の血液レベル上昇、肥満症、メタボリック症候群、X症候群、循環器疾患(冠動脈疾患を含む)、アテローム動脈硬化症、急性心血管症候群、虚血(心菌虚血および脳虚血/脳卒中を含む)、虚血性再灌流傷害(心筋および大脳のIRIを含む)、梗塞(心筋梗塞および脳梗塞を含む)、狭心症、心不全(例えばうっ血性心不全)、末梢血管疾患、血栓症(例えば深部静脈血栓症)、塞栓症(例えば肺塞栓症)、全身性炎症(例えばC反応性タンパク質の血液レベルの上昇を特徴とするもの)、および高血圧症を処置するために使用される。ペプチド生成物は、血糖依存性インスリン分泌の刺激、インスリン感度の増大、脂肪燃焼の刺激、および体重の減少を含む、様々な機構を介した治療効果を達成できる。ペプチド生成物はまた、例えば膵臓β細胞保護、心保護、および創傷治癒を促進することができる。
本明細書に記載されるペプチド生成物は、インスリン抵抗性または/および肥満症に関連付けられる他の疾病を処置するために使用することができる。インスリン抵抗性または/および肥満症に関連付けられる他の疾病として、限定されないが、関節炎(例えば骨関節炎)、腰痛、呼吸障害(例えば喘息、肥満低換気症候群[ピックウィッキアン症候群]、および閉塞性睡眠無呼吸)、皮膚科学障害(例えば糖尿病潰瘍、黒色表皮腫、蜂巣炎、多毛症、間擦疹、およびリンパ浮腫)、消化器病学障害(例えば胆石症[胆石]、胃食道逆流疾患[GERD]、および胃不全麻痺)、痛風、高コルチゾール症(例えばクッシング症候群)、腎障害(例えば慢性腎臓病)、肝臓障害(例えばアルコール性および非アルコール性FLDを含む脂肪肝疾患[FLD])、神経異常(例えば手根管症候群、痴呆症[例えば、アルツハイマー病および血管性痴呆]、知覚異常性神経痛、片頭痛、および多発性硬化症)、尿路障害(例えば勃起障害、性機能低下症、および尿失禁)、多嚢胞性卵巣症候群、不妊症、生理不順、気分障害(例えばうつ病)、および癌(例えば子宮内膜癌、食道癌、大腸(colorectum)癌、胆嚢癌、腎臓癌、肝臓癌[例えば、肝細胞癌]、膵臓癌、および皮膚癌[例えば、黒色腫]、および白血病)が挙げられる。
ある実施形態において、本明細書に記載されるペプチド生成物は、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)を処置するために使用される。他の実施形態において、ペプチド生成物は、慢性腎臓/腎不全(CKF/CRF)としても知られる慢性腎臓病(CKD)を処置するために使用される。CKDの最も一般的な原因は、糖尿病、および長期の制御不良の高血圧症である。
さらなる実施形態において、本明細書に記載されるペプチド生成物は、脂肪肝疾患(FLD)を処置するために使用される。いくつかの実施形態において、FLDは、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)である。ある実施形態において、NAFLDは、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)である。脂肪肝としても知られるFLDは、肝臓における過剰な脂肪蓄積を特徴とする。FLDとして、アルコール性脂肪肝疾患(AFLD)およびNAFLDが挙げられる。慢性アルコール中毒症は、肝臓でのアルコール代謝中にアルデヒドなどの毒性代謝産物が産生されることで、脂肪肝を引き起こす。NAFLDは後述される。FLDは、糖尿病、肥満症、およびメタボリック症候群に関連付けられる。脂肪肝は、肝硬変または肝臓癌(例えば肝細胞癌[HCC])へと進行する場合がある。硬変症のAFLDを抱える人の約10%未満がHCCを進行させるが、肝硬変を伴わないNASHを抱える人の最大約45%がHCCを進行させる場合がある。HCCは、成人で最も一般的なタイプの原発性肝癌であり、慢性肝臓炎の状態に生じる。
NAFLDは、脂肪、特に遊離脂肪酸およびトリグリセリドが、栄養素過負荷、高熱量摂取、および代謝機能障害(例えば脂質異常症、およびグルコース制御欠損)などの、過度のアルコール消費以外の原因により肝細胞(脂肪肝)に蓄積すると生じる、脂肪肝を特徴とする。肝臓は、肝機能を妨害することなく脂肪を蓄えたままの場合があるが、脂肪肝は、NASH、脂肪過多症に炎症が付随する疾病、肝細胞風船状拡張、および、肝臓の繊維症を伴うまたは伴わない細胞障害へと進行する場合がある。繊維症は、NASHによる死亡の最も強力な予測因子である。NAFLDは、脂肪過多症単独;小葉状または門静脈炎症を伴うが、風船状拡張を伴わない脂肪過多症;風船状拡張を伴うが、炎症を伴わない脂肪過多症;または炎症および風船状拡張を伴う脂肪過多症を特徴とする。
NASHは、NAFLDの最も極端な形態である。NASHは進行性疾患であり、患者の約20%が肝硬変を進行させ、約10%が、肝硬変または肝臓癌(例えばHCC)などの肝疾患により死亡する。NAFLDは、先進国において最も一般的な肝臓障害であり、NASHは、2020年までに米国における肝臓移植の主な原因としてC型肝炎に取って代わると予想されている。米国の人々の約12−25%がNAFLDを抱えており、NASHは米国で人々の約2−5%に影響を及ぼしている。
NASHを含むNAFLDは、インスリン抵抗性、肥満症、およびメタボリック症候群に関連付けられる。例えば、インスリン抵抗性は、脂肪肝が、肝臓炎症および繊維症、そしてゆえにNASHへと進行する一因となる。さらに、肥満症はNASHを誘導かつ悪化させ、体重減少によりNASHを緩和することができる。それゆえ、GLP−1受容体(GLP1R)アゴニスト、グルカゴン受容体(GCGR)アゴニスト、および二重GLP1R/GCGRアゴニストを含む、本明細書に記載されるペプチド生成物は、NASHを含むNAFLDを処置するために使用することができる。
いくつかの実施形態において、NAFLD(例えばNASH)またはPCOSなどの、本明細書に開示されるインスリン抵抗性または/および肥満症に関連付けられる疾病を処置するために使用されるペプチド生成物は、SEQ.ID.NO.601、602、603、604、630、631、632、633、634、805、819、820、821、1114、1115、1116、1117、1118、1119、1120、1121、1122、1123、1124、1125のペプチド生成物、およびそれらの薬学的に許容可能な塩から選択される。
ペプチド生成物は、本明細書に開示される疾病の処置の適した任意の経路により投与することができる。ペプチド生成物の起こり得る投与経路として、限定されないが、経口、非経口(皮内、皮下、筋肉内、血管内、静脈内、動脈内、腹腔内、腔内、および局所を含む)、および局所(経皮、口腔粘膜内、鼻腔内[例えば、鼻内噴霧または滴剤による]、眼[例えば、点眼薬による]、肺[例えば、経口または経鼻吸入による]、頬側、舌下、直腸[例えば、坐薬による]、および膣[例えば、坐薬による]が挙げられる。いくつかの実施形態において、ペプチド生成物は、皮下、静脈内、または筋肉内など、非経口投与される。他の実施形態において、ペプチド生成物は、経口吸入または経鼻吸入、または吹込によって投与される。
本明細書に開示される疾病を処置するための、ペプチド生成物の治療上有効な量、投与の頻度、およびそれを用いる処置の長さは、疾病の性質と重症度、化合物の効力、投与経路、被験体の年齢、体重、健康状態、性別、および食事、および処置に対する被験体の反応を含む様々な要因に依存する場合があり、処置を行う医師によって決定できる。
いくつかの実施形態において、ペプチド生成物は、本明細書に開示される疾病(例えば、NASHまたはPCOSなど、インスリン抵抗性または/および肥満症に関連付けられるもの)の処置のために約1週間の期間にわたり、約0.1mg〜約1、5、10mg、または、約0.1−1mgまたは1−10mgの投与量で、非経口(例えば、皮下[sc]、静脈内[iv]または筋肉内[im])投与される。さらなる実施形態において、ペプチド生成物は、約1週間の期間にわたり約0.1−0.5mg、0.5−1mg、1−5mg、または5−10mgの投与量で非経口(例えばsc、iv、またはim)投与される。ある実施形態において、ペプチド生成物は、約1週間の期間にわたり約0.1−1mg、0.1−0.5mg、または0.5−1mgの投与量で非経口(例えばsc、iv、im)投与される。
ペプチド生成物は、本明細書に開示される疾病(例えば、NASHまたはPCOSなど、インスリン抵抗性または/および肥満症に関連付けられるもの)の処置に適した頻度で投与することができる。いくつかの実施形態において、ペプチド生成物は、1日1回、2日毎に1回、3日毎に1回、週に2回、週に1回、または2週間に1回、例えばscまたはiv投与される。ある実施形態において、ペプチド生成物は、週に1回、例えばscまたはiv投与される。
ペプチド生成物は、患者に都合の良い任意の日時に投与することができる。ペプチド生成物は、実質的に食物と共に(例えば、食事と共に、または、食事の前または後の約1時間または30分以内)、または実質的に食物を伴わずに(例えば、食事の前または後少なくとも約1時間または2時間)摂取することができる。
ペプチド生成物による医学的疾病の処置の長さは、例えば、疾病の性質と重症度、および処置に対する被験体の反応に基づき、処置を行う医師により決定できる。いくつかの実施形態において、ペプチド生成物は、少なくとも約2か月、3か月、6か月、1年、1.5年、2年、3年、5年、10年、またはそれ以上など、長期的に本明細書に開示される疾病を処置するために投与される。ペプチド生成物はまた、疾病の臨床症状が消失する、または、血液グルコースレベル、血圧、脂質の血液レベル、体重または肥満度指数、ウエスト・ヒップ比率、体脂肪率、またはそれらの任意の組み合わせなどの臨床標的が達成されるまで、臨機応変に(必要に応じて)摂取することができる。疾病の臨床症状が再び現れ、または臨床標的が維持されない場合、ペプチド生成物の投与を再開できる。
本開示は、本明細書に開示される医学的疾病を処置する方法を提供し、該方法は、治療上有効な量の、本明細書に記載されるペプチド生成物またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物を被験体に投与する工程を含む。本開示はさらに、薬剤として使用するための、本明細書に記載されるペプチド生成物またはその薬学的に許容可能な塩、またはそれを含む医薬組成物を提供する。加えて、本開示は、薬剤の調製における、本明細書に記載されるペプチド生成物またはその薬学的に許容可能な塩の使用を提供する。ペプチド生成物を含む薬剤は、本明細書に記載される任意の医学的疾病を処置するために使用することができる。ペプチド生成物は随意に、1つ以上の追加の治療薬と組み合わせて使用することができる。
併用療法
本明細書に記載されるペプチド生成物は随意に、インスリン抵抗性、糖尿病、肥満症、メタボリック症候群または循環器疾患、または、それらに関連する任意の疾病、NASHまたはPCOSなどの、本明細書に開示される任意の障害を処置するために、1つ以上の追加の治療薬と組み合わせて使用することができる。いくつかの実施形態において、1つ以上の追加の治療薬は、糖尿病薬、抗肥満剤(脂質低下剤および満腹感促進剤(pro−satiety agents)を含む)、抗アテローム性動脈硬化剤、抗炎症薬、抗酸化剤、抗繊維症薬剤、抗昇圧薬、およびそれらの組み合わせから選択される。
糖尿病薬として、限定されないが、以下が挙げられる:
ビグアニド(例えばブホルミンおよびメトホルミン)を含む、AMP活性化プロテインキナーゼ(AMPK)アゴニスト;
チアゾリジンジオン(例えば、バラグリタゾン、シグリタゾン、ダラグリタゾン、エングリタゾン、ロベグリタゾン、ネトグリタゾン、ピオグリタゾン、リボグリタゾン、ロシグリタゾン、およびトログリタゾン)およびサログリタザル(二重PPAR−α/γアゴニスト)を含む、ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体γ(PPAR−γ)アゴニスト;
エキセンジン−4、アルビグルチド、デュラグルチド、エキセナチド、リラグルチド、リキシセナチド、セマグルチド、タスポグルチド、CNTO736、CNTO3649、HM11260C(LAPS−Exendin)、NN9926(OG9S7GT)、TT401、およびZY0G1を含む、グルカゴン様ペプチド−1(GLP−1)受容体アゴニスト;
アログリプチン、アナグリプチン、デュトグリプチン、エボグリプチン、ゲミグリプチン、ゴソグリプチン、リナグリプチン、オマリグリプチン、サキサグリプチン、セプタグリプチン、シタグリプチン、テネリグリプチン、トレラグリプチン、およびビルダグリプチンを含む、ジペプチジルペプチダーゼ4(DPP−4)阻害剤;
カナグリフロジン(SGLT1も阻害する)、ダパグリフロジン、エンパグリフロジン、エルツグリフロジン、イプラグリフロジン、ルセオグリフロジン、レモグリフロジン エタボネート、ソタグリフロジン(SGLT1も阻害)、およびトホグリフロジンを含む、ナトリウム−グルコース輸送タンパク質2(SGLT2)阻害剤;
メグリチニド(例えば、ミチグリニド、ナテグリニド、およびレパグリニド)、およびスルホニル尿素{第一世代(例えば、アセトヘキサミド、カルブタミド、クロルプロパミド、グリシルクアミド[トルヘキサミド]、メタヘキサミド、トラザミド、およびトルブタミド)、および第二世代(例えば、グリベンクラミド[グリブライド]、グリボルヌリド、グリクラジド、グリメピリド、グリピジド、グリキドン、グリソキセピド、およびグリクロピラミド)を含む}を含む、膵臓β細胞上のATP依存性K(KATP)チャネルの遮断薬;
即効性インスリン(例えば、インスリンアスパルト、インスリングルリシン、およびインスリンスリプロ)、中等度作用性インスリン(例えばNPHインスリン)、および長時間作用性インスリン(例えば、インスリンデグルデク、インスリンデテミル、およびインスリングラルギン)を含む、インスリンおよびそのアナログ;および
それらのアナログ、誘導体、および塩。
ある実施形態において、糖尿病薬は、ビグアニド(例えばメトホルミン)、チアゾリジンジオン(例えばピオグリタゾンまたはロシグリタゾン)、またはSGLT2阻害剤(例えばエンパグリフロジンまたはトホグリフロジン)、またはそれらの任意の組み合わせである、またはそれらを含む。
高肥満症薬として、限定されないが、以下が挙げられる:
アンフェタミン、デキストロアンフェタミン、アンフェプラモン、クロベンゾレックス、マチンドール、フェンテルミン(トピラメートを含む、または含まない)、およびロルカセリンを含む、食欲抑制薬(食欲減退剤);
アミリン、カルシトニン、コレシストキニン(CCK)、GLP−1、レプチン、オキシントモジュリン、膵臓ポリペプチド(PP)、ペプチドYY(PYY)、および神経ペプチドY(NPY)の毛様体神経栄養因子(例えばアキソキン)およびより長時間作用性アナログを含む、満腹感促進剤;
カウレルピニン、セチリスタット、エベラクトンAとB、エステラスチン、リプスタチン、オルリスタット、ペルシキニン、パンクリシンA−E、バリラクトン、およびビブララクトンを含む、リパーゼ阻害剤;
抗高脂血症薬剤;および
それらのアナログ、誘導体、および塩。
抗高脂血症薬剤として、限定されないが、以下が挙げられる:
スタチン{(例えばアトルバスタチン、セリバスタチン、フルバスタチン、メバスタチン、モナコリン(例えばモナコリンK[ロバスタチン])、ピタバスタチン、プラバスタチン、ロスバスタチン、およびシンバスタチン}、およびフラバノン(例えばナリンゲニン)を含む、HMG−CoAリダクターゼ阻害剤;
ラパキスタット、ザラゴジン酸、およびRPR−107393を含む、スクアレンシンターゼ阻害剤;
アントシアニン、アベナシオリド、クロロアセチル化ビオチン、シクロジウム、ジクロホプ、ハロキシホプ、ソラフェン(例えばソラフェンA1α)、5−(テトラデシルオキシ)−2−フランカルボン酸(TOFA)、CP−640186、GS−0976、NDI−010976;7−(4−プロピルオキシ−フェニルエチニル)−3,3−ジメチル−3,4ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン;N−エチル−N’−(3−{[4−(3,3−ジメチル−1−オキソ−2−オキサ−7−アザスピロ[4.5]デカ−7−イル)ピペリジン−1−イル]−カルボニル}−1−ベンゾチエン−2−イル)尿素;5−(3−アセトアミドブト−1−イニル)−2−(4−プロピルオキシフェノキシ)チアゾール;および1−(3−{[4−(3,3−ジメチル−1−オキソ−2−オキサ−7−アザスピロ[4.5]デカ−7−イル)ピペリジン−1−イル]−カルボニル}−5−(ピリジン−2−イル)−2−チエニル)−3−エチル尿素を含む、アセチル−CoAカルボキシラーゼ(ACC)阻害剤;
フィブレート(例えば、ベザフィブレート、シプロフィブレート、クリノフィブレート、クロフィブリン酸、クロフィブレート、アルミニウムクロフィブレート[アルフィブレート]、クロフィブレート、エトフィブレート、フェノフィブリン酸、フェノフィブレート、ゲムフィブロジル、ロニフィブレート、およびシンフィブレート)、イソフラボン(例えば、ダイゼインおよびゲニステイン)、およびペルフルオロアルカノン酸(例えば、ペルフルオロオクタノン酸およびペルフルオロノナン酸)を含む、PPAR−αアゴニスト;
エラフィブラノル(二重PPAR−α/δアゴニスト)、GFT505(二重PPAR−α/δアゴニスト)、GW0742、GW501516(二重PPAR−β/δアゴニスト)、ソデルグリタザル(GW677954)、MBX−8025、およびイソフラボン(例えばダイゼインおよびゲニステイン)を含む、PPAR−δアゴニスト;
チアゾリジンジオン(上記)、サログリタザル(二重PPAR−α/γアゴニスト)、4−オキソ−2−チオキソチアゾリン(例えばローダニン)、ベルベリン、ホノキオール、ペルフルオロノナン酸、シクロペンテンオンプロスタグランジン(例えばシクロペンテンオン15−デオキシ−Δ−プロスタグランジンJ[15d−PGJ])、およびイソフラボン(例えばダイゼインおよびゲニステイン)を含む、PPAR−γアゴニスト;
内在性リガンド(例えば、22(R)−ヒドロキシコレステロール、24(S)−ヒドロキシコレステロール、27−ヒドロキシコレステロール、およびコレステノン酸などのオキシステロール)、および合成アゴニスト(例えば、アセチルポドカルピン酸二量体、ヒポコラミド、N,N−ジメチル−3β−ヒドロキシ−コレナミド[DMHCA]、GW3965、およびT0901317)を含む、肝臓X受容体(LXR)アゴニスト;
内在性リガンド(例えば9−シス−レチン酸)および合成アゴニスト(例えば、ベキサロテン、AGN191659、AGN191701、AGN192849、BMS649、LG100268、LG100754、およびLGD346)を含む、レチノイドX受容体(RXR)アゴニスト;
アバシミド、パクチミブ、ペリトリン、テルペンドールC、およびフラバノン(例えばナリンゲニン)を含む、アシル−CoAコレステロールアシルトランスフェラーゼ(ACAT、akaステロールO−アシルトランスフェラーゼ[SOAT]、ACAT1[SOAT1]およびACAT2[SOAT2]を含む)の阻害剤;
アラムコール、CAY−10566、CVT−11127、SAR−224、SAR−707、XEN−103;3−(2−ヒドロキシエトキシ)−4−メトキシ−N−[5−(3−トリフルオロメチルベンジル)チアゾール−2−イル]ベンズアミドおよび4−エチルアミノ−3−(2−ヒドロキシエトキシ)−N−[5−(3−トリフルオロメチルベンジル)チアゾール−2−イル]ベンズアミド;1’−{6−[5−(ピリジン−3−イルメチル)−1,3,4−オキザジアゾール−2−イル]ピリダジン−3−イル}−5−(トリフルオロメチル)−3,4−ジヒドロスピロ[クロメン−2,4’−ピペリジン];5−フルオロ−1’−{6−[5−(ピリジン−3−イルメチル)−1,3,4−オキザジアゾール−2−イル]ピリダジン−3−イル}−3,4−ジヒドロスピロ[クロメン−2,4’−ピペリジン];6−[5−(シクロプロピルメチル)−4,5−ジヒドロ−1’H,3H−スピロ[1,5−ベンゾキサゼピン−2,4’−ピペリジン]−1’−イル]−N−(2−ヒドロキシ−2−ピリジン−3−イルエチル)ピリダジン−3−カルボキサミド;6−[4−(2−メチルベンゾイル)ピペリジン−1−イル]ピリダジン−3−カルボン酸(2−ヒドロキシ−2−ピリジン−3−イルエチル)アミド;4−(2−クロロフェノキシ)−N−[3−(メチルカルバモイル)フェニル]ピペリジン−1−カルボキサミド;共役リノール酸、WO2009/129625A1に開示の置換ヘテロ芳香化合物、SCD−1に対してmRNAを標的とするアンチセンスポリヌクレオチドおよびペプチド核酸(PNA)、およびSCD−1−標的siRNAの、シス−9、トランス−11の異性体、およびトランス−10、シス−12の異性体を含む、ステアロイル−CoAデサチュラーゼ−1(SCD−1、akaステアロイル−CoAδ−9デサチュラーゼ)活性または発現の阻害剤;
アナセトラピブ、ダルセトラピブ、エバセトラピブ、トルセトラピブ、およびAMG 899(TA−8995)を含む、コレステリルエステル輸送タンパク質(CETP)阻害剤;
イムプリタピド、ロミタピド、ジルロタピド、ミトラタピド、CP−346086、JTT−130、SLx−4090、MTTPに対してmRNAを標的とするアンチセンスポリヌクレオチドおよびPNA、MTTP標的マイクロRNA(例えばmiRNA−30c)、およびMTTP標的siRNAを含む、ミクロソームトリグリセリド輸送タンパク質(MTTP)活性または発現の阻害剤;
GLP−1受容体アゴニスト(上記);
BMS−986036(ペグ化FGF21)を含む、繊維芽細胞成長因子21(FGF21)、およびそのアナログと誘導体;
ベルベリン(PCSK9レベルを低下)、アネキシンA2(PCSK9活性を阻害)、抗PCSK9抗体(例えば、アリロクマブ、ボコシズマブ、エボロクマブ、LGT−209、LY3015014、およびRG7652)、PCSK9に結合するLDL受容体の上皮成長因子−A(EGF−A)ドメインを模倣するペプチド、PCSK9結合アドネクチン(例えば、BMS−962476)、PCSK9に対してmRNAを標的とするアンチセンスポリヌクレオチドおよびPNA、PCSK9標的siRNA(例えば、インクリシラン[ALN−PCS]およびALN−PCS02)を含む、プロタンパク質コンベルターゼサブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)活性または発現の阻害剤;
apoA−I模倣剤(例えば2F、3F、3F−1、3F−2、3F−14、4F、4F−P−4F、4F−IHS−4F、4F2、5F、6F、7F、18F、5A、5A−C1、5A−CH1、5A−CH2、5A−H1、18A、37pA[18AP−18A]、ELK[名称]、ELK−1A、ELK−1F、ELK−1K1A1E、ELK−1L1K、ELK−1W、ELK−2A、ELK−2A2K2E、ELK−2E2K、ELK−2F、ELK−3E3EK、ELK−3E3K3A、ELK−3E3LK、ELK−PA、ELK−P2A、ELKA[名称]、ELKA−CH2、ATI−5261、CS−6253、ETC−642、FAMP[名称]、FREL[名称]、およびKRES[名称])、およびapoE模倣剤(例えば、Ac−hE18A−NH[AEM−28]、Ac−[R]hE18A−NH、AEM−28−14、EpK、hEp、mR18L、COG−112、COG−133、およびCOG−1410)を含む、アポリポタンパク質模倣剤ペプチド;
ドコサヘキサエン酸(DHA)、ドコサペンタエン酸(DPA)、エイコサペンタエン酸(EPA)、α−リノレン酸(ALA)、魚油(例えばDHAおよびEPAを含む)、およびそれらのエステル(例えばグリセリルおよびエチルエステル)を含む、オメガ−3脂肪酸;および
それらのアナログ、誘導体、および塩。
ある実施形態において、抗肥満剤は、リパーゼ阻害剤(例えばオルリスタット)または/および抗高脂血症薬剤(例えば、アトルバスタチンなどのスタチン、または/および、フェノフィブレートなどのフィブレート)である、またはそれらを含む。
抗高血圧薬として、限定されないが、以下が挙げられる:
レニン阻害剤(例えばアリスキレン)、アンギオテンシン転換酵素(ACE)阻害剤(例えばベナゼプリル、カプトプリル、エナラプリル、フォシノプリル、リシノプリル、モエキシプリル、ペリンドプリル、キナプリル、ラミプリル、およびトランドラプリル)、アンジオテンシンII受容体1型(AT1)アンタゴニスト(例えばアジルサルタン、カンデサルタン、エプロサルタン、フィマサルタン、イルベサルタン、ロサルタン、オルメサルタンメドキソミル、オルメサルタン、テルミサルタン、およびバルサルタン)、およびアルドステロン受容体アンタゴニスト(例えばエプレレノンおよびスピロノラクトン)を含む、レニン−アンギオテンシン−アルドステロン系(RAAS)のアンタゴニスト;
ループ利尿薬(例えばブメタニド、エタクリン酸、フロセミド、およびトルセミド)、チアジド系利尿薬(例えばベンドロフルメサイアザイド、クロロサイアザイド、ヒドロクロロチアジド、エピチジド、メチクロチアジド、およびポリチアジド)、チアジド様利尿薬(例えばクロルサリドン、インダパミド、およびメトラゾン)、シクレタニン(初期(early)遠位尿細管利尿薬)、カリウム保持性利尿薬(例えばアミロライド、エプレレノン、スピロノラクトン、およびトリアムテレン)、およびテオブロミンを含む、利尿薬;
ジヒドロピリジン(例えばアムロジピン、レバムロジピン、シルニジピン、クレビジピン、フェロジピン、イスラジピン、レルカニジピン、ニカルジビン、ニフェジピン、ニモジピン、ニソルジピン、およびニトレンジピン)、および非ジヒドロピリジン(例えばジルチアゼムおよびベラパミル)を含む、カルシウムチャネル遮断薬;
クロニジン、グアナベンズ、グアンファシン、メチルドパ、およびモクソニジンを含む、α−アドレナリン受容体アゴニスト;
ドキサゾシン、インドラミン、ニセルゴリン、フェノキシベンザミン、フェントラミン、プラゾシン、テラゾシン、およびトラゾリンを含む、α−アドレナリン受容体アンタゴニスト(α遮断薬);
アテノロール、ベタキソロール、ビソプロロール、カルテオロール、カルベジロール、ラベタロール、メトプロロール、ナドロール、ネビボロール、オクスプレノロール、ペンブトロール、ピンドロール、プロプラノロール、およびチモロールを含む、β−アドレナリン受容体(βまたは/およびβ)アンタゴニスト(β遮断薬);
ブシンドロール、カルベジロール、およびラベタロールを含む、混合α/β遮断薬;
選択的ETA受容体アンタゴニスト(例えばアンブリセンタン、アトラセンタン、エドネンタン、シタキセンタン、ジボテンタン、およびBQ−123)、および二重ETA/ETBアンタゴニスト(例えばボセンタン、マシテンタン、およびテゾセンタン)を含む、エンドセリン受容体アンタゴニスト;
ヒドララジン、ミノキシジル、テオブロミン、ニトロプルシドナトリウム、有機ニトレート(例えば一硝酸イソソルビド、二硝酸イソソルビド、およびニトログリセリン、これらは身体で一酸化窒素に変換される)、内皮性一酸化窒素合成酵素(eNOS)刺激物(例えばシクレタニン)、可溶性グアニル酸シクラーゼの活性化剤(例えばシナシグアトおよびリオシグアト)、ホスホジエステラーゼ5型(PDE5)阻害剤(例えばアバナフィル、ベンズアミドナフィル、ダサンタフィル、ダイナフィル、ロデナフィル、ミロデナフィル、シルデナフィル、タダラフィル、ウデナフィル、バルデナフィル、ジピリダモール、パパベリン、プロペントフィリン、ザプリナスト、およびT−1032)、プロスタグランジンE1(アルプロスタジル)およびそのアナログ(例えばリマプロストおよびミソプロストール)、プロスタサイクリンおよびそのアナログ(例えばアタプロスト、ベラプロスト[例えば、エスベラプロスト]、5,6,7−トリノール−4,8−インター−m−フェニレン−9−フルオロ−PGI2、カルバサイクリン、イソカルバサイクリン、クリンプロスト、シプロステン、エプタロプロスト、シカプロスト、イロプロスト、ピミルプロスト、SM−10906(デス−メチルピミルプロスト)、ナキサプロステン、タプロステン、トレプロスチニル、CS−570、OP−2507、およびTY−11223)、および非プロスタノイドプロスタサイクリン受容体アゴニスト(例えば1−フタラジノール、ラリネパグ、セレキシパグ、ACT−333679[MRE−269、セレキシパグの活性代謝物]およびTRA−418)、ホスホリパーゼC(PLC)阻害剤、およびプロテインキナーゼC(PKC)阻害剤(例えばBIM−1、BIM−2、BIM−3、BIM−8、ケレリトリン、シクレタニン、ゴシポール、ミヤベノールC、ミリシトリン、ルバキシスタウリン、およびベルバスコシドを含む、他の血管拡張剤;
マグネシウムおよび硫酸マグネシウムを含む、鉱物;および
それらのアナログ、誘導体、および塩。
ある実施形態において、血圧降下薬は、チアジドまたはチアジド様利尿薬(例えばヒドロクロロチアジドまたはクロルサリドン)、カルシウムチャネル遮断薬(例えばアムロジピンまたはニフェジピン)、ACE阻害薬剤(例えばベナゼプリル、カプトプリル、またはペリンドプリル)、またはアンジオテンシンII受容体アンタゴニスト(例えばオルメサルタンメドキソミル、オルメサルタン、テルミサルタン、またはバルサルタン)、またはそれらの任意の組み合わせである、またはそれらを含む。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるペプチド生成物は、NASHなどのNAFLDを処置するために、1つ以上の追加の治療薬と組み合わせて使用される。いくつかの実施形態において、1つ以上の追加の治療薬は、糖尿病薬、抗肥満剤、抗炎症薬、抗繊維症薬剤、抗酸化剤、抗昇圧薬、およびそれらの組み合わせから選択される。
NAFLD(例えばNASH)を処置するために使用可能な治療薬として、限定されないが、以下が挙げられる:
PPAR−δアゴニスト(例えばMBX−8025、エラフィブラノル[二重PPAR−α/δアゴニスト]、およびGW501516[二重PPAR−β/δアゴニスト])、および、PPAR−γアゴニスト(例えば、ピオグリタゾンおよびサログリタザル[二重PPAR−α/γアゴニスト]などのチアゾリジンジオン)を含む、PPARアゴニスト(PPAR−δおよび−γアゴニズムはインスリン感度を増大させ、PPAR−αアゴニズムは脂肪肝を減らし、PPAR−δアゴニズムはマクロファージおよびクップファー細胞の活性化を阻害する);
オベチコール酸およびGS−9674などのファルネソイドX受容体(FXR)アゴニスト(FXRアゴニストは、肝臓糖新生、脂質生成、脂肪過多症、および繊維症を減らす);
NGM−282などの繊維芽細胞成長因子19(FGF19)、そのアナログおよび誘導体(FGF19アナログは、肝臓糖新生および脂肪過多症を減らす);
BMS−986036(ペグ化FGF21)などの繊維芽細胞成長因子21(FGF21)、そのアナログおよび誘導体(FGF21は、脂肪肝、細胞障害、および繊維症を減らす);
スタチン(例えばロスバスタチン)を含むHMG−CoAリダクターゼ阻害剤(スタチンは、脂肪性肝炎および繊維症を減らす);
NDI−010976(肝臓標的)およびGS−0976などのACC阻害剤(ACC阻害剤は、デノボ脂質生成、および脂肪肝を減らす);
アラムコールなどのSCD−1阻害剤(SCD−1阻害剤は、脂肪肝を減らし、インスリン感度を増大させる);
カナグリフロジン、イプラグリフロジン、およびルセオグリフロジンなどのSGLT2阻害剤(SGLT2阻害剤は、体重、肝臓ALTレベル、および繊維症を減らす);
セニクリビロクなどの、CCR2または/およびCCR5のアンタゴニスト(CCR2(CCL2[MCP1]に結合)およびCCR5(CCL5[RANTES]に結合)は、肝臓への炎症細胞(例えばマクロファージ)の活性化および移動を阻害し、肝臓繊維症を軽減する);
アポトーシスシグナル調節キナーゼ1(ASK1)阻害剤(例えばセロンセルチブ)およびカスパーゼ阻害剤(例えばエムリカサン[pan−カスパーゼ阻害剤])を含む、アポトーシス阻害剤(アポトーシス阻害剤は、脂肪肝および繊維症を減らす);
シムツズマブなどのリシルオキシダーゼ様2(LOXL2)阻害剤(LOXL2は、コラーゲン形成における重要なマトリクス酵素であり、肝臓において高度に発現される);
GR−MD−02およびTD139などのガレクチン−3阻害剤(ガレクチン−3阻害剤は、肝臓繊維症の進行に重要である);
ビタミンE(例えばα−トコフェロール)、および、活性酸素種(ROS)および遊離基(例えばシステアミン、グルタチオン、メラトニン、およびペントキシフィリン[また、TNF−αおよびホスホジエステラーゼの阻害を介して抗炎症性])のスカベンジャーを含む、抗酸化剤(ビタミンEは脂肪肝、肝細胞風船状拡張、および小葉状炎症を減らす);および
それらのアナログ、誘導体、および塩。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるペプチド生成物は、NAFLD(例えばNASH)を処置するために、PPARアゴニスト(例えば、エラフィブラノルなどのPPAR−δアゴニスト、または/およびピオグリタゾンなどのPPAR−γアゴニスト)、HMG−CoAリダクターゼ阻害剤(例えばロスバスタチンなどのスタチン)、FXRアゴニスト(例えばオベチコール酸)、または抗酸化剤(例えばビタミンE)、またはそれらの任意の組み合わせと合わせて使用される。ある実施形態において、NAFLD(例えばNASH)の処置のための1つ以上の追加の治療薬は、ビタミンEまたは/およびピオグリタゾンである、またはそれを含む。
ペプチド生成物の調製
WO2015/184177A1は、ペプチド生成物の合成を記載している。下記の実施例は、代表的なペプチド生成物の合成も記載している。
以下の実施例は、本開示を例示することのみを意図している。他のプロセス、アッセイ、試験、プロトコル、手順、方法、試薬、および条件が代替的に、必要に応じて使用されてもよい。
実施例1.N−α−Fmoc,N−ε−(1−オクチルβ−D−グルクロニド−6−イル)L−リジンなどの試薬
オーブンで乾燥した250mLのエルレンマイヤーフラスコに、1−オクチルβ−D−グルクロン酸(3.06g、10mmol、Carbosynth Ltd.)、50mLの無水DMF、および無水1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(1.62g、12mmol)を入れる。50mLのDMF中のN,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド(2.48g、12mmol)の冷却(4℃)溶液を、撹拌しながら加え、反応を5分間進める。N,N’−ジシクロヘキシル尿素の大量の白色沈殿物を、フリットガラス漏斗上で濾過し、濾液を、25mlの無水DMF中のN−α−Fmoc−L−リジン(3.68g、10mmol)の溶液に加える。室温まで温めながら25分間、またはニンヒドリンの色がかなり薄くなるまで、反応を進める。反応混合物を濾過し、取り除いて乾燥させ、MeOH中の溶解およびEtOによる曇点までのゆっくりとした希釈によってMeOH/EtOから結晶化させた後、冷凍する。さらなる精製は、EtOAcからEtOAc/EtOH/AcOHまでの溶媒勾配を使用して、シリカゲルクロマトグラフィーによって達成することができる。
N−α−Boc−L−リジンを使用した同様の反応によって、N−α−Boc,N−ε−(1−オクチルβ−D−グルクロニド−6−イル)−L−リジンを得た。これは、遊離N末端に対するN末端の組み込みおよび開裂に適している。N−α−Ac−L−リジンを使用した同様の反応により、N−α−Ac,N−ε−(1−オクチルβ−D−グルクロニド−6−イル)−L−リジンを得た。これは、遮断されたN末端によるペプチドのN末端での取り込みに適している。適切な量のN−α−Fmoc−L−オルニチンを使用した同様の反応により、N−α−Fmoc,N−δ−(1−オクチルβ−D−グルクロニド−6−イル)−L−オルニチンを得た。他のN−モノ−保護ジアミノ酸を使用した同様の反応により、対応する試薬を得た。代替的に、結合中の、および1−オクチルβ−D−グルクロン酸の事前活性化なしの、一時的なMeSiエステル保護基の使用は、試薬の形成に容易な経路を提供する。一時的なMeSiエステルは、ジクロロメタン(CHCl)中の等モル量のN,O−ビス(トリメチルシリル)アセトアミドとのFmoc−Lys−OHの反応によって生成される。有機質層は、上記のように1−アルキルグルクロニドとの結合の準備ができた、CHCl中の溶液としての所望の試薬を含有している。濾過した反応混合物を、NaHSO水溶液で洗浄して、MeSiエステルを加水分解し、MgSO4により乾燥させ、溶媒を除去する。
同様ではあるが、過アセチルまたは過ベンゾイル1−オクチルβ−D−グルクロン酸を使用すると、試薬のAc−またはBz−保護形態(例えば、AcOでの処置により形成される、2,3,4−トリスアセチル1−オクチルβ−D−グルクロン酸など)が得られる。そのような試薬は、レジンからの酸性開裂中に安定性を増大させ、脱保護中の不安定性の検出時に使用される。そのような生成物の最終的な脱保護は、上述のように、MeOH/NH、MeOH/NaOMe、またはMeOH/NHNHの使用により、開裂後に塩基で触媒されたエステル転移反応によって実行される。
実施例2.合成ペプチド
一般に、ペプチド合成方法は、増殖するペプチド鎖への保護アミノ酸の連続的な付加を必要とする。通常、アミノ、または第1のアミノ酸のカルボキシル基、および任意の反応性側鎖基のいずれかが、保護される。次いで、この保護されたアミノ酸は、不活性の固体担体に結合され、または溶液中で利用され、および、同様に適切に保護された、配列中の次のアミノ酸は、アミド結合の形成に適用可能な条件下で加えられる。所望のアミノ酸すべてが適切な配列中で結合された後、保護基および任意の固形担体を除去することで、粗製ペプチドを得る。ペプチドを脱塩し、クロマトグラフィーによって精製する。
約50より少ないアミノ酸を持つペプチドを調製する1つの方法は、固相ペプチド合成を必要とする。この方法において、α−アミノ(Nα)基、および任意の反応性側鎖官能基は、酸感受性または塩基感受性の基によって保護される。保護基は、ペプチド結合形成の状態に対して安定し、一方で残存するペプチド鎖に影響を及ぼすことなく容易に除去可能でなければならない。適切なα−アミノ保護基として、限定されないが、t−ブチルオキシカルボニル(Boc)、ベンジルオキシカルボニル(Cbz)、o−クロロベンジルオキシカルボニル、ビフェニルイソプロピルオキシカルボニル、t−アミルオキシカルボニル(Amoc)、イソボルニルオキシカルボニル、α,α−ジメチル−3,5−ジメトキシベンジルオキシ−カルボニル、o−ニトロフェニルスルフェニル、2−シアノ−t−ブトキシカルボニル、9−フルオレニル−メトキシカルボニル(Fmoc)など、好ましくはBoc、またはFmocが挙げられる。適切な側鎖保護基として、限定されないが、アセチル、ベンジル(BzlまたはBn)、ベンジルオキシメチル(Bom)、Boc、t−ブチル、o−ブロモベンジルオキシカルボニル、t−ブチル、t−ブチルジメチルシリル、2−クロロベンジル(Cl−z)、2,6−ジクロロベンジル、シクロヘキシル、シクロペンチル、イソプロピル、ピバロイル(pivalyl)、テトラヒドロピラン−2−イル、トシル(Tos)、2,2,4,6,7−ペンタメチルジヒドロベンゾフラン−5−スルホニル(Pbf)、トリメチルシリル、およびトリチルが挙げられる。化合物の合成に好ましいNα−保護基は、Fmocである。好ましい側鎖保護基として、Glu、Tyr、Thr、Asp、およびSerに対する−O−t−ブチル基;LysおよびTrpの側鎖に対するBoc;Argに対するPbf;およびAsn、Gln、およびHisに対するTrtが挙げられる。Lys残基の選択的修飾のために、Fmocまたはt−ブチルベースの保護基を開裂する試薬によって除去されない保護基による、直交的な保護が好ましい。Lys側鎖の修飾に好ましい例として、限定されないが、ピペリジンではなくヒドラジンにより除去されるもの、例えば、1−(4,4−ジメチル−2,6−ジオキソシクロヘキサ−1−イリデン)−3−メチルブチル(ivDde)、1−(4,4−ジメチル−2,6−ジオキソシクロヘキサ−1−イリデン)エチル(Dde)、およびアリルオキシカルボニル(Alloc)が挙げられる。
Fmoc−Lys(ivDde)またはFmoc−Lys(Dde)保護基のスキームは、側鎖ラクタム形成が望まれる場合に好ましい。なぜなら、Fmoc−Glu(Oアリル)およびFmoc−Lys(Alloc)は、一時的な保護を提供するために組み込まれ、かつ使用することができ、次いで、ラクタム形成を脱保護できる一方で、Lys(Dde)保護基は、官能化界面活性物質による後の除去および反応のためにとどまるからである。酸性残基と塩基性残基(例えばGluとLys)の間の側鎖ラクタムは、当該技術分野の標準プロトコルを使用して、N,N’−ジイソプロピルカルボジイミド(DIC)/1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)または2−(1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルアミニウムヘキサフルオロホスフェート(HBTU)/N,N−ジ−イソプロピルエチルアミン(DIEA)を用いた、カルボキシル側鎖機能の活性化によるアリルベースの保護基の除去後に、実行される。
固相合成において、C末端アミノ酸は、適切な樹脂担体に最初に結合される。適切な樹脂担体は、段階的な濃縮および脱保護反応の試薬・反応条件に対し不活性であり、使用される培地において不溶性である、物質である。市販の樹脂の例として、反応性基により修飾されたスチレン/ジビニルベンゼン樹脂、例えば、クロロメチル化co−ポリ−(スチレン−ジビニルベンゼン)、ヒドロキシメチル化co−ポリ−(スチレン−ジビニルベンゼン)などが挙げられる。ベンジル化され、ヒドロキシメチル化された、フェニルアセトアミドメチル(PAM)樹脂、およびヒドロキシメチルフェノキシアセチルアミドメチル(HMPA)は、ペプチドC末端酸の調製に好ましい。化合物のC末端がアミドであると、好ましい樹脂は、p−メチルベンズヒドリルアミノ−co−ポリ(スチレン−ジビニルベンゼン)樹脂、および2,4−ジメトキシベンズヒドリルアミノベースの樹脂(「Rinkアミド」)などである。より大きなペプチドの合成に好ましい担体は、Rinkアミド−PEGおよびPAL−PEG−PS樹脂(Applied Biosystems)、およびFmocプロトコルを使用してペプチドアミド合成のために設計された同様の樹脂などの、他のポリマーマトリクス上にグラフト化された(grafted)PEG配列を含む、市販の樹脂である。ゆえに、ある場合に、PEG鎖に対するアミド結合を有していることが望ましい場合もある。そのような場合、N−Fmoc−アミノ−PEG−カルボン酸をアミド形成樹脂(例えば、Rinkアミド樹脂など)に結合するのが、好適である。鎖の第1のアミノ酸は、N−Fmoc−アミノ酸としてPEG鎖のアミノ官能基に結合することができる。最終的な脱保護により、所望のペプチド−NH−PEG−CO−NH生成物を得る。
PAMまたはHMPA樹脂への結合は、約12〜72時間、好ましくは約48時間、例えば約40〜60℃、好ましくは約50℃の高温で、Nα−保護アミノ酸、例えば、そのアンモニウム、セシウム、トリエチルアンモニウム、1,5−ジアザビシクロ−[5.4.0]ウンデカ−5−エン、テトラメチルアンモニウム、またはエタノール、アセトニトリル、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)などの中の同様の塩、好ましくはDMFのセシウム塩などの、Bocアミノ酸と、樹脂との反応によって達成することができる。これは最終的に、酸分解後にペプチド酸の生成物、またはアミノリシス後にアミドをもたらす。
Nα−Boc−アミノ酸は、例えば、CHClまたはDMF、好ましくはCHClなどの溶媒において、約10〜50℃、好ましくは25℃の温度で、約2〜24時間、好ましくは約2時間、DIC/HOBt媒介性の結合によって、ベンズヒドリルアミン樹脂に結合することができる。
Bocベースのプロトコルのために、保護アミノ酸の連続結合は、当該技術分野で既知の方法により、通常は自動化ペプチド合成器において実行することができる。トリエチルアミン、DIEA、N−メチルモルホリン(NMM)、コリジン、または同様の塩基による中和後に、保護アミノ酸はそれぞれ、約1.5〜2.5倍のモル過剰量で導入され、および、周囲温度で、CHCl、DMF、N−メチルピロリドン(NMP)、N,N−ジメチルアセトアミド(DMA)、またはそれらの混合物、好ましくはジクロロメタンなどの、不活性、非水性、極性の溶媒において、結合が実行される。Fmocベースのプロトコルに関して、脱保護に酸は使用されないが、塩基、好ましくはDIEAまたはNMMが通常、結合混合物へと組み込まれる。結合は通常、DMF、NMP、DMA、または混合溶媒、好ましくはDMFにおいて行われる。代表的な結合剤は、単独で、または、HOBt、O−アシル尿素、ベンゾトリアゾール−1−イル−オキシトリス(ピロリジノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(PyBop)、N−ヒドロキシスクシンイミド、他のN−ヒドロキシイミド、またはオキシムの存在下で、N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、N,N’−ジイソプロピル−カルボジイミド(DIC)、および他のカルボジイミドである。代替的に、保護されたアミノ酸活性エステル(例えば、p−ニトロフェニル、ペンタフルオロフェニルなど)または対称的な無水物が使用されてもよい。好ましい結合剤は、HBTU、O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU)、2−(6−クロロ−1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルアミニウムヘキサフルオロホスフェート(HCTU)などの、アミニウム/ウロニウムの分類である。
Fmoc−PAL−PEG−PS樹脂への結合の好ましい方法は、5分、75℃の最大結合サイクルで、マイクロ波補助ペプチド合成器において、DMF中のHBTU:ジ−イソプロピルエチルアミン(DIEA)(1:2)を使用して、N−α−Fmoc−アミノ酸の約5倍のモル過剰量で、DMF中の20%のピペリジンによる樹脂リンカーの脱保護、その後のN−α−Fmoc保護アミノ酸の反応によって達成することができる。
本開示のペプチドは、C末端にてPEG基(dPEG)を含む場合がある。そのようなPEG基は、アミノ末端およびカルボキシル末端を持つポリエチレングリコールの短鎖の場合がある。ゆえに、これらは実質的に非天然のアミノ酸であり、合成のために他のアミノ酸と同様に処置される。例えば、Fmoc−アミドオキシ−dPEG4−酸は、Quanta Biodesign(#10213)から市販で入手可能であり、かつ、上述のN−FmocまたはN−Bocアミノ酸に使用されるのと同様の様式で合成の第1工程においてRinkまたはHMPA樹脂に結合される。標準の強力な酸性条件での脱保護により、対応する短いdPEG C−末端修飾ペプチドに、対応する酸またはアミドC末端をもたらす。
マイクロ波補助ペプチド合成器中のFmocベースのプロトコルのために、N−α−Fmocアミノ酸保護基は、75℃に設定した最大温度で、30秒間、次いで3分間、二重脱保護プロトコルにおいて、0.1Mの1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)を含有するDMF中の20%のピペリジンにより、除去する。HOBtを脱保護溶液に加えて、アスパルトイミド形成を減らす。次いで、次のアミノ酸の結合は、5分間、75℃の最大の二重結合サイクルで、HBTU:DIEA(1:2)を使用して5倍のモル過剰量を利用する。
固相合成の最後に、完全に保護されたペプチドを、樹脂から除去する。樹脂担体への結合がベンジルエステル型であると、開裂は、約12〜24時間、好ましくは約18時間、約−10〜50℃、好ましくは約25℃の温度で、アルキルアミドC末端を有するペプチドに対するアルキルアミンまたはフルオロアルキルアミンとのアミノリシスによって、または、例えば非置換アミドC末端を持つペプチドに対するアンモニア/メタノールまたはアンモニア/エタノールを用いたアンモノリシスによって、達成することができる。ヒドロキシC末端を持つペプチドは、HF、または他の強く酸性の脱保護レジメンによって、または鹸化によって開裂することができる。代替的に、ペプチドは、例えばメタノールを用いたエステル転移反応、その後のアミノリシスまたは鹸化によって、樹脂から除去することができる。保護されたペプチドを、シリカゲルまたは逆相HPLCによって精製することができる。
側鎖保護基は、約15分〜2時間、好ましくは約1.5時間、約−10〜10℃、好ましくは約0℃の温度で、アニソールまたは他のカルボニウムイオンスカベンジャーの存在下でアミノリシス生成物を、例えば無水液体HFにより処理することによって、HF/ピリジン複合体による処置によって、トリス(トリフルオロアセチル)ホウ素およびトリフルオロ酢酸による処置によって、炭素またはポリビニルピロリドン上の水素およびパラジウムによる還元によって、または、液体アンモニア中のナトリウム、好ましくは液体FHおよびアニソールによる還元によって、ペプチドから除去することができる。
ベンズヒドリルアミン型樹脂上のペプチドに対して、樹脂の開裂および脱保護の工程は、上述のような液体FHおよびアニソールを利用して、または好ましくは、より軽度の開裂カクテルの使用を介して、単一工程で組み合わせることができる。例えば、PAL−PEG−PS樹脂では、好ましい方法は、毎回38℃で18分間、TFA/水/トリ−イソ−プロピルシラン/3,6−ジオキサ−1,8−オクタンジチオール(DODT)(92.5/2.5/2.5/2.5)などの、当該技術分野で既知の軽度の開裂カクテルのうち1つを使用する、マイクロ波補助ペピチド合成器における二重脱保護プロトコルの使用である。アルキルグリコリド含有物質の開裂は、9/1〜19/1の範囲にあるTFA/水の比率のプロトコルを使用して、アルキルグルコシド結合の生存を示した。一般的なカクテルは、94%のTFA:2%のEDT;2%のHO;2%のTISである。一般的に、完全に脱保護された生成物を沈殿させ、冷たい(−70〜4℃)EtOで洗浄し、脱イオン水に溶解させ、凍結乾燥させる。
ペプチド溶液は脱塩され(例えば、BioRad AG−3(登録商標)の陰イオン交換樹脂により)、ペプチドは、以下のタイプのいずれかまたはすべてを利用する一連のクロマトグラフィー工程によって精製することができる:アセテート形態の弱塩基性樹脂上のイオン交換;Amberlite(登録商標)XADなどの非誘導体化co−ポリ(スチレン−ジビニルベンゼン)上での疎水性吸着クロマトグラフィー;シリカゲル吸着クロマトグラフィー;カルボキシメチルセルロース上でのイオン交換クロマトグラフィー;例えばSephadex(登録商標)G−25上での分配クロマトグラフィー;向流分配;超臨界流体クロマトグラフィー;およびHPLC、特にオクチル−またはオクダデシルシリルシリカ(ODS)結合した相カラム充填上での逆相HPLC。
本明細書には、本明細書に記載される共有結合修飾ペプチドおよびその薬学的に許容可能な塩を調製するためのプロセスが提供され、該プロセスは、共有結合修飾されたペプチドを得るために、適切な樹脂担体上で保護アミノ酸を連続凝結する工程、保護基と樹脂担体を除去する工程、および生成物を精製する工程を含む。前記プロセスは、マイクロ波補助の固相合成などの、当該技術分野で既知のペプチド合成のための任意のプロトコルを利用することができる。いくつかの実施形態において、ペプチドはアルキルグリコシドに結合される。
実施例3.ウロン酸を作成するための酸化方法
20mLのアセトニトリルおよび20mLの脱イオン化(DI)水の中の、1−ドデシルβ−Dグルコピラノシド(2.0g、5.74mmol、Carbosynth)の溶液に、(ジアセトキシヨード)ベンゼン(4.4g、13.7mmol、Fluka)およびTEMPO(0.180g、1.15mmol)を加えた。結果として生じる混合物を、室温で20時間撹拌した。次いで、反応混合物を、質量分析法(例えば、LCQ ESI)にかけ、完了後に、反応混合物を水で希釈し、凍結乾固して、白色粉体として1.52g(73%の粗収率)の粗製生成物、1−ドデシルβ−D−グルクロン酸を得て、それをさらに精製することなく固相合成に直接使用した。より長いアルキル基では、1,4−ジオキサンをアセトニトリルの代わりに使用し、温度を30℃にまで上昇させた。同様の方法において、本明細書に記載される生成物および試薬を作るために使用される所望のアルキル糖ウロン酸を調製する。
同様の方法ではあるが、例えば、対応する1−オクチル、1−デシル、1−ウンデシル、1−テトラデシル、1−ヘキサデシル、および1−オクタデシルグリコシド(Anatrace, Maumee, Ohio)を使用して、本明細書に記載される生成物および試薬を作るために使用される所望の1−アルキル糖ウロン酸を調製した。同様の方法ではあるが、例えば、対応する1−オクチル、1−デシル、1−ウンデシル、1−テトラデシル、1−ヘキサデシル、および1−オクタデシルβ−D−メリビオシドまたはβ−D−マルトシド(Anatrace)を使用して、本明細書に記載される生成物および試薬を作るために使用される所望の1−アルキル二糖ウロン酸を調製した。
実施例4.C末端アミドを持つペプチド生成物(EU−A387)の調製
Fmoc−His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Bip−Ser−Lys−Tyr−Leu−Glu−Ser−Lys(Alloc)−Rinkのアミド樹脂のサンプル(SEQ ID NO:782)を、実施例1に記載されるようなNα−Fmoc−保護アミノ酸を連続して加えることにより調製し、および、暗所の中室温で一晩、DMF/CHCl(1:1)の中で、Pd(PPh(0.5当量)およびDMBA(20当量)によるインキュベーションによってLys−N−ε位置にて脱保護した。DMF/CHClによる洗浄後、Lys側鎖を、DIC/HOBtを用いてDMF/CHCl中の1’−ドデシルβ−D−グルクロン酸によってアシル化した。結合の完了をニンヒドリンによって確認し、生成物をCHClで広範囲に洗浄した。
生成物樹脂を、室温で240分間、最終的な脱保護、および、開裂カクテル(94%のTFA:2%のEDT;2%のHO;2%のTIS)での処置による樹脂からの開裂にさらした。混合物をEtOで処置し、生成物を沈殿させ、EtOで広範囲に洗浄して、真空内での乾燥後に粗製の表題ペプチド生成物を得た。
精製を、逆相(C18)HPLCによって2つのバッチの中で実行した。粗製ペプチドを、15mL/分の流量で4.1×25cmのHPLCカラム上に充填し(15%の有機修飾剤、酢酸緩衝液)、50℃で60分間、15−45%の緩衝液Bからの勾配によって溶出した。生成物画分を凍結乾燥して、分析HPLC(18.6分;0.1%のTFA中に30−60%のCHCN)/質量分析法(M+1ピーク=2382.14)により98%の純度を持つ表題ペプチド生成物を得た。同様の方法で、本開示の他のペプチド生成物を調製し、その特徴は以下に示される。
表題化合物の対応する1−メチルおよび1−オクチルのアナログを、同様の方法ではあるが、試薬1’−メチルβ−D−グルクロン酸および1’−オクチルβ−D−グルクロン酸(Carbosynth)を使用して調製する。対応する1−デシル、1−ドデシル、1−テトラデシル、1−ヘキサデシル、1−オクタデシル、1−アイコシル、およびより高度のアナログを、上述のように調製された単糖および二糖のウロン酸を使用して調製する。代替的に、1−アルキルグルクロニル、または他のウロン酸アシル化アナログを、脱保護または部分的に脱保護されたペプチドの最初の精製、次いで所望のウロン酸によるアシル化によって調製することができる。
実施例5.C末端酸を持つペプチド生成物の調製
Boc−His(Trt)−Aib−Gln(Trt)−Gly−Thr(tBu)−Phe−Thr(tBu)−Ser(tBu)−Asp(OtBu)−Tyr(tBu)−Ser(tBu)−Lys(Boc)−Tyr(tBu)−Leu−Asp(OtBu)−Glu(O−Allyl)−Gln(Trt)−Ala−Ala−Lys(Alloc)−Glu(O−tBu)−Phe−Ile−Lys(Dde)−Trp(Boc)−Leu−Leu−Gln(Trt)−Thr(tBu)−HMPA (SEQ ID NO: 783)樹脂(Fmoc−Thr(tBu)−HMPAから出発)樹脂、置換0.45mmol/g)のサンプルを、実施例1に記載されるようなNα−Fmoc−保護アミノ酸により調製した。Glu残基とLys残基のアリル保護側鎖を、暗所の中室温で一晩、DMF/CHCl(1:1)において、Pd(PPh(0.5当量)およびDMBA(20当量)によるインキュベーションによって脱保護した。樹脂をDMF中の0.5%DIEAによって(2回)、DMF中の0.5%のナトリウムジエチルジチオカルバメート(2回)、およびDMF/CHClにより洗浄すると、淡黄色の樹脂を得た。DMFにおいてGlu残基とLys残基をDIC/HOBT(5当量)に結合することによって、側鎖ラクタム結合を形成した。ニンヒドリンによる完全性のために反応を確認し、必要に応じて再結合した。DMF/CHClでの洗浄後、Lys側鎖を、それぞれ15分間、DMF(10当量)中で5%のヒドラジン水和物でのインキュベーションによって2回脱保護した。DMF/CHClでの洗浄後、脱保護されたLys残基の側鎖アミノ基を、DIC/HOBtを用いてDMF/CHCl中の1’−テトラデシルβ−D−メリビオウロン酸と反応させた。結合の完了をニンヒドリンによって確認し、生成物をCHClで広範囲に洗浄した。ニンヒドリンにより完了しなかった任意の結合を、再実行した。一般に、10−12gのペプチド生成物樹脂が、2mmoleの合成から得られた。
生成物樹脂を、室温で240分間、最終的な脱保護、および、開裂カクテル(94%のTFA:2%のEDT;2%のHO;2%のTIS)での処置による樹脂からの開裂にさらした。混合物をEtOで処置し、生成物を沈殿させ、EtOで広範囲に洗浄して、真空内での乾燥後に粗製の表題ペプチド生成物を得た。一般に、5−8gの粗製ペプチド生成物を得た。
精製を、逆相(C18)HPLCによって2つのバッチの中で実行した。粗製ペプチド(1−1.5g)を、15mL/分の流量で4.1×25cmのHPLCカラム上で充填し(15%の有機修飾剤、0.1%のTFA緩衝液)、室温で70分間、35−55%の緩衝液Bからの勾配によって溶出した。より純度の低い画分の再精製を、>70%の純度を持つ画分に対して行った。生成物の画分を凍結乾燥し、分析HPLC(10.3分、0.1%のTFA中に45−75%のCHCN)/質量分析法(1317.67、+3荷電(charged);1976.13、+2荷電;分子量3950.44)により98.7%の純度を持つEU−A1077を得た。同様の方法において、本開示の他のペプチド生成物を調製し、その特徴は以下に示される。
表題化合物の対応する1−メチルおよび1−オクチルのアナログを、同様の方法ではあるが、試薬1’−メチルβ−D−グルクロン酸および1’−オクチルβ−D−グルクロン酸(Carbosynth)を使用して調製する。同様の方法ではあるが、対応する1−オクチル、1−デシル、1−ウンデシル、1−テトラデシル、1−ヘキサデシル、および1−オクタデシルβ−D−グルクロン酸(上述のように調製)を使用して、本開示のペプチド生成物を調製した。同様の方法ではあるが、対応する1−オクチル、1−デシル、1−ウンデシル、1−テトラデシル、1−ヘキサデシル、および1−オクタデシルβ−D−メリビオウロン酸またはβ−D−マルトウロン酸(上述のように調製)を使用して、本開示のペプチド生成物を調製した。代替的に、1−アルキルグルクロニル、または他のウロン酸アシル化アナログは、脱保護または部分的に脱保護されたペプチドの最初の精製、次いで所望のウロン酸試薬によるアシル化によって、調製することができる。代替的に、HMPA樹脂に結合した中間体のアンモノリシスにより、対応するC末端アミドを得た。
分析および特徴化を、以下の表に提供される溶出勾配を使用して、陽イオン様式でHPLC/質量分析法により実行した。
Figure 2021509892
Figure 2021509892
0.1%のTFA中のHPLC勾配:
[a]30分にわたり35%〜65%のCHCN
[b]20分にわたり30%〜60%のCHCN
[c]20分にわたり35%〜65%のCHCN
[d]20分にわたり25%〜55%のCHCN
[e]20分にわたり40%〜70%のCHCN
[f]20分にわたり45%〜75%のCHCN
Phenomenex Luna C18 5ミクロン 250×4.6mmの分析カラム上で、HPLCを実行した。
以下の表は、上述のように合成かつ分析した他の化合物を列挙する:
Figure 2021509892
Figure 2021509892
Figure 2021509892
0.1%のTFA中のHPLC勾配:
[a]30分にわたり35%〜65%のCHCN
[b]20分にわたり30%〜60%のCHCN
[c]20分にわたり35%〜65%のCHCN
[d]20分にわたり25%〜55%のCHCN
[e]20分にわたり40%〜70%のCHCN
[f]20分にわたり45%〜75%のCHCN
[g]20分にわたり50%〜80%のCHCN
[h]20分にわたり10%〜40%のCHCN
[i]20分にわたり30%〜90%のCHCN
[j]20分にわたり10%〜90%のCHCN
[k]20分にわたり30%〜95%のCHCN
[l]30分にわたり30%〜60%のCHCN
[m]20分にわたり20%〜100%のCHCN
[n]20分にわたり20%〜80%のCHCN
[o]20分にわたり30%〜50%のCHCN
Phenomenex Luna C18 5ミクロン 250×4.6mmの分析カラム上で、HPLCを実行した。
実施例6.ヒト血漿中のペプチド生成物のインビトロ安定性
1mg/mLの貯蔵液を、DMSO/CHCN(1/1)において調製した。50%のCHCN中の標準希釈標準溶液を、貯蔵液と共に調製した。希釈標準溶液の濃度は、20、50、100、200、500、1000、2000、5000、10000、および20000ng/mLであった。10μLの希釈標準溶液を90μLのブランク血漿へと添加し(spiked)、混合物を撹拌した。300μLの内標準溶液(ベラパミル、100%のCHCN中で20ng/mL)を加え、混合物を撹拌し、遠心分離した。上清を、HPLC注入プレートに移して、HPLCカラム上へと充填した。標準サンプルは、2、5、10、20、50、100、200、500、1000、および2000ng/mLであった。QCサンプルは、5(LQC)、50(MQC)、および500(HQC)ng/mLであった。血漿安定性研究では、EU−A993、EU−A1023、およびヒトGLP−1(7−36)(Bachem)のサンプルを、ヒト血漿(定量の限界より上の、約6−20ng/mLまたは同様の濃度)において調製し、30℃でのインキュベーション中に時点t=0、0.5、1、2、4、および8時間にてサンプリングした。サンプルを、上述のように内標準溶液(100%のCHCN)で処置して、ペプチドを沈殿させ、上清を注入プレートに充填することで、質量分析法による定量化のためにHPLCカラムへと充填させた。
使用される器機は、API−4000質量分析計、ESI陽性、MRMスキャン;および、ACE C8カラム(2.1×50mm、5μm)、移動相Aを伴う、Shimadzu HPLC/CTCオートサンプラー:水、移動相Bにおける0.1%のギ酸および5mMのNH4OAc:CHCN中の0.1%のギ酸であり、10μLのサンプルを注入した。
化合物シグナル(量)対時間のプロットは、4時間でGLP−1(7−36)のほぼ完全な開裂を示すが、少なくとも8時間の期間にわたり、ヒト血漿中の無傷のペプチド生成物の量には変化が検出されなかった(図8)。両方のペプチド生成物は、インビトロアッセイにおいてタンパク質分解からの保護、および長期血漿内半減期を示した。
実施例7.GLP−1およびグルカゴン受容体でのペプチド生成物の活性の細胞アッセイ
化合物を、約1mgの量で正確に計量し、標準的な細胞アッセイ(Cerep SA)においてアッセイした。読み出し(readout)は、アゴニストまたはアンタゴニストの様式のいずれかで、試験化合物によって処置された細胞中に生成されたcAMPの量であった。使用されるアッセイは、グルカゴン(ヒト、CHO細胞へとクローン化)およびGLP−1(ネズミの細胞株)の細胞アッセイ中のcAMPレベルの刺激であった。アッセイは、Chicchi et al., J. Biol. Chem., 272:7765−7769 (1997)およびRunge et al., Br. J. Pharmacol., 138:787−794 (2003)に記載されている。
EU−A391では、GCGR細胞反応は変化せず、GLP1R細胞反応は、420nMのEC50により急激に上昇した。
Figure 2021509892
さらなる一連の細胞アッセイを、cAMP刺激またはアレスチン活性化の読み出しを使用する標準的な細胞アッセイ(DiscoveRx,LeadHunterアッセイ)により実行した。化合物を、約1mgの量で正確に計量し、希釈およびアッセイのためにDiscoveRxに輸送した。細胞アッセイは、CHO細胞へとクローン化されるヒトグルカゴン受容体、およびCHO細胞へとクローン化されるヒトGLP−1受容体を使用した。
Figure 2021509892
Figure 2021509892
Figure 2021509892
実施例8.db/dbマウスにおけるペプチド生成物のグルコース低下活性
この研究用の60匹のメスのdb/db B6BKS(D)Leprdb/J(株000697)マウスは、到着時に約8−9週齢であった(Jackson Laboratory, Bar Harbor, Maine)。マウスを体重ごとに無作為化し、8匹のメスのマウスの2つの処置群にそれぞれ、100または300nmoles/kgの投与量レベルで、試験化合物EU−A994、EU−A995、またはEU−A1026を投与した。8匹のメスのマウスのうち1つの群は、ビヒクル対照としての役割を果たし、pH7.4の生理食塩水中のビヒクルとして0.2%のBSAを受けた。8匹のメスのマウスの他の群は、50nmoles/kgの投与量レベルで、陽性対照化合物としてリラグルチドを受けた。試験化合物、ビヒクル、および陽性対照化合物を、1日目に約0、7、および24時間で、6mL/kgの投与量体積で皮下注射した。
臨床観察を、無作為化前の受理日、および1日目〜5日目まで毎日行った。受理日(at receipt)、無作為化前、および1日目〜5日目まで毎日、体重を測定かつ記録した。摂食量を、1日目〜5日目まで毎日、測定かつ記録した。グルコース分析用の血液サンプルを、研究前(−3日目)、および1日目の最初の投薬の後0、1、2、4、8、10、24、48、72、および96時間で収集した。研究の終了時に、動物をすべて屠殺し、さらに評価を行うことなく死骸を廃棄した。
ビヒクルに対する著しい体重の変化は、2日目と3日目にリラグルチド、高用量のEU−A994、および高用量のEU−A1026にて顕著であり、3日目と4日目では低用量のEU−A1026にて顕著であった。摂食量に関して、リラグルチドで処置した動物は、1日目と2日目のビヒクル、および1日目の高用量EU−A994とは大きく異なり、かつ、1日目と2日目の低用量EU−A995、1日目の高用量のEU−A994、2日目の低用量および高用量のEU−A1026は、リラグルチドと大きく異なっていた。10時間でのリラグルチド、そして10時間と24時間での高用量EU−A994に対する、グルコースレベルは、ビヒクルと大きく異なっていた。同様の方法において、他のペプチド生成物を、血液グルコース、体重、および摂食量に対する効果に関して検査した。
Figure 2021509892
図9は、T=0および7時間で皮下注射されたEU−A992(250nmol/kg)、EU−A1167(250nmol/kg)、およびEU−A1168(250nmol/kg)によって、糖尿病のdb/dbマウスモデルにおいて約72時間にわたり、マウスの上昇した血糖値が正常範囲へと減少したことを示している。
実施例9.DIOマウスにおけるペプチド生成物の活性
50匹の食餌誘発性肥満症(DIO)C57BL/6Jのオスのマウス(JAX Labs)は、6週齢で受けられた。識別のためにマウスの耳に刻み目をつけ、1つのケージにつき5匹のマウスの密度でHEPA濾過空気を含む、陽圧換気したポリカーボネートのケージに個別に収容した。動物室は、制御された12時間の明/暗のサイクルにより、人工蛍光照明により全体を照らされた。動物室の標準温度および相対湿度範囲は、それぞれ22±4℃および50±15%であった。2.8−3.1のpHに酸性化された濾過水道水、および高脂肪食(Research Diets D12492、60kcal%)を、自由に提供した。
2週間の環境順応後、50匹のマウスを各群(n=10)に無作為化した:群1:ビヒクルで処置;群2:低用量EU−A994;群3:高用量EU−A594;群4:低用量EU−A1024;および群5:高用量EU−A1024。1(0および7時間)、3、6、9、12、15、18、21、および24日目に、マウスに皮下投与した。体重およびケージ側観察を、毎日記録した。食物および水分の摂取量を毎週記録した。マウスは、1日目(投与前)および26日目に全体脂肪および除脂肪組成(lean composition)を判定するために、NMR測定を受けた。26日目に、マウスを一晩絶食させて、経口グルコース負荷検査を行った。翌日、第1の血液サンプルを、テールニック(tail nick)(t=0)を介して収集した。次いで、マウスに1.0g/kgのグルコースの塊を投与した。グルコース投与の0、15、30、60、90、および120分後にテールニックを介して血液サンプルを得て、血糖計を使用して血漿グルコースを直ちに判定した。
28日目にマウスを屠殺した。終末血液を血清/血漿へと処理し、アリコートを送り、グルコース、インスリン、および脂質のプロファイルを分析した。体組成をNMRによって判定した。EU−A1024は、経口ブドウ糖負荷検査(OGTT)におけるグルコース偏位を減らし、基礎のインスリン分泌を減らしたが、グルコース依存性インスリン分泌を増大させ、体重増加を減らし(図10)、および体脂肪量を減らし、除脂肪質量に対する効果がほとんどなかった(図11)。
実施例10:NASHのマウスモデルにおけるSP−1373の効果
生検により確定診断されたDIO−NASHマウスモデル、SP−1373において、ペプチドと界面活性物質の抱合体、および二重GLP−1受容体/グルカゴン受容体アゴニストは、セマグルチド(GLP−1アゴニスト)およびエラフィブラノル(PPAR−α/δアゴニスト)と比較して、肝臓の組織病理学的パラメータおよび代謝パラメータにおいて優れた評価項目を実証した。研究開始前に32週間、および研究期間中に、40%の脂肪(18%のトランス脂肪)、2%のコレステロール、および40%の炭水化物(20%のフルクトース)を含有するAMLN食餌を与えることによって、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)をオスのC57BL/6JRjマウス(約20g、到達時に5週齢、研究開始時に37週齢)を誘発した。
試験に参入するマウスをすべては、−3週目に生検前の肝臓に基づいて階層化した。≧1の線維症スコアと≧2の脂肪過多症スコアを付けたマウスが、この研究に含まれた。階層化されたマウスを、−3週目での肝臓コラーゲン1型α1(col1α1)の定量化に基づいて処置群へと無作為化した。NASH研究の群は、次のとおりであった:1)12週間で1日1回(QD)、皮下(SC)投与されるビヒクル(0.05%のTween80、50mMのNaHPO、pH8)(n=12);2)12週間、SC QD投与される低投与量(5nmole/kg)のSP−1373(n=11);3)12週間、SC QD投与される高投与量(10nmole/kg)のSP−1373(n=11);4)12週間、QDで経口(PO)投与される78μmole/kgのエラフィブラノル(n=12);および5)2週間、SC QD投与される10nmole/kgのセマグルチド(n=12)。
体重を、研究期間全体にわたり毎日測定した。食物摂取量を最初の14日間毎日測定し、その後、研究終了まで毎週測定した。EchoMRI全身のスキャンを11週目に行った。研究の終了時、アラニントランスアミナーゼ(ALT)、アスパラギン酸トランスアミナーゼ(AST)、γ−グルタミルトランスフェラーゼ(GGT)、トリグリセリド(TG)および総コレステロール(TC)の血漿レベル、TG、TC、col1α1、およびガレクチン−3の肝臓レベル、肝臓における種々様々なmRNAの発現レベル、および肝臓の重量を測定し、肝生検/検死を実行して、肝臓の脂肪過多症、炎症、風船状拡張、繊維症を評価した。
血液および血漿のアッセイに関して、血液サンプルをヘパリンチューブに集め、血漿を分離し、分析まで−80℃で保管した。ALT、AST、GGT、TG、およびTCのレベルを、製造業者の指示に従い市販のキット(Roche Diagnostics, Germany)およびCobas(商標)C−501自動分析器を使用して測定した。
肝臓組織アッセイのために、肝臓中のトリグリセリドとコレステロールの含有量を、トリグリセリド試薬とレステロール試薬(それぞれ、Cat.No.22−045−795およびCat.No.22−045−780、Roche Diagnostics, Germany)およびCobas(商標)C−501自動分析器を使用して測定した。均質化した肝臓組織を80−100℃に2回加熱し、微小遠心器(microcentrifuge)の中で遠心分離し、結果として生じた上清の中のトリグリセリドとコレステロールの含有量を測定した。
マウスの身体組成を、EchoMRI3−1身体組成解析器(EchoMRI,U.S.)により評価した。無麻酔のマウスを、約80秒間、MRIスキャナーの内部のプラスチックチューブに入れた。身体組成を、脂肪組織量、無脂肪組織量(除脂肪組織量)、および水として表した。
肝生検のために、マウスにイソフルラン(2−3%)の吸入により麻酔をかけた。小さな腹部切開を正中線に作り、肝臓の外側左葉を露出させた。肝臓組織(約50mg)の円錐形のくさび(wedge)を、外側左葉の遠位部から切除し、組織構造に対して10%の中性緩衝ホルマリン(4%のホルムアルデヒド)の中で固定した。肝臓の切断面を直ちに、双極性の凝結(ERBE VIO 100の電気メス)を使用して電気凝結した。前生検の後、肝臓を腹腔に戻し、腹壁を縫合し、皮膚をステープルで閉じた。術後の回復のために、手術当日、および術後1日目と2日目に、マウスにカルプロフェン(5mg/kg)を皮下投与した。
組織学的染色のために、簡潔に、パラフィン包埋切片をキシレンの中で脱パラフィン化し、次いで、一連の等級を付けたエタノールの中で再水和した。ヘマトキシリンおよびエオジン(H&E)染色のために、スライドをMayer’s Hematoxylin(Dako)の中でインキュベートし、水道水で洗浄し、Eosin Y溶液(Sigma−Aldrich)で染色し、水和し、Pertexに載せて、走査の前に乾燥させた。ピクロシリウスレッド(PSR)染色のために、スライドをWeigert’s鉄ヘマトキシリン(Sigma−Aldrich)の中でインキュベートし、水道水で洗浄し、ピクロシリウスレッド(Sigma−Aldrich)で染色し、次いで酸性化した水の中で2回洗浄した。過剰な水をスライドの振盪によって取り除き、スライドは3セット(three changes)の99%エタノールにおいて脱水し、キシレンで取り除き、Pertexに載せ、次いで、走査の前に乾燥させた。
コラーゲン1型α1(col1α1)およびガレクチン−3(GAL3)の免疫組織化学(IHC)染色のために、抗原の回収、および内因性ペルオキシダーゼ活性の阻害の後に、スライドを一次抗体(col1α1ではSouthern BiotechのCat.No.1310−01、またはガレクチン−3ではBiolegendのCat.No.125402)によりインキュベートした。抗col1α1一次抗体を、高分子ホースラディッシュペルオキシダーゼ(HRP)−リンカー抗体の抱合体を使用して検出し、抗GAL3一次抗体を、リンカー二次抗体を使用し、次いで、高分子HRPリンカー抗体の抱合体を用いた増幅により検出した。次に、一次抗体を、クロモゲンとして3,3’−ジアミノベンジジン(DAB)で視覚化した。最後に、切片をヘマトキシリンの中で対比染色し、カバーガラスをかけた(cover−slipped)。
肝臓の脂肪過多症、炎症、風船状拡張、および繊維症を評価するために、肝臓サンプルをホルマリンに固定し、かつパラフィンに包埋して、切片をヘマトキシリン−エオジンまたはピクロシリウスレッドで染色した。表9に要約したように、脂肪過多症、炎症、風船状拡張、および繊維症についてサンプルをスコア付けした。
SP−1373(高投与量)により肥満症マウスの体重は低い正常範囲へと大幅に減少し、一方でセマグルチドおよびエラフィブラノルでは、体重の減少はあまり生じなかった(図12Aおよび12B[高投与量SP−1373を、62日目にビヒクル群へ不注意に投与してしまった])。SP−1373では、全身脂肪組織量が著しく減少し(図13Aおよび13B)、全身の除脂肪組織量に対する効果は最小であった。総コレステロール(TC、図14B)、アラニントランスアミナーゼ(ALT、図15A)、およびアスパラギン酸トランスアミナーゼ(AST、図15B)の血漿レベルも、SP−1373で処置した動物では著しく下がった。血漿ALTおよびASTレベル、およびAST/ALTの比率は、肝臓の健康に関する臨床的バイオマーカーである。SP−1373の有益な効果は、二重GLP−1受容体/グルカゴン受容体のアゴニズムの利点を実証する。GLP−1受容体のアゴニズムは、インスリン産生および血糖依存性インスリン分泌を刺激し、血糖レベルを低下させ、食欲を抑え、かつ体重減少を引き起こす。グルカゴン受容体のアゴニズムには抗高脂血症効果と満腹効果があり、脂肪燃焼およびエネルギー消費を刺激し、体重を減少させる。
SP−1373は、セマグルチドよりも肝臓重量を大きく減少させたが、エラフィブラノルは事実上、肝臓重量を増大させてしまった(図16)。ヘマトキシリン−エオシン染色を使用した肝臓の組織構造により、セマグルチドで処置した動物(図17E)とは対照的に、高投与量のSP−1373で処置した動物には脂肪肝はほぼ完全に存在しなかった(図17C[大きな白い楕円形構造は静脈である])ことを明らかにし、このことは、脂肪肝の中程度の減少を示した。図18Aと18Bは、組織学の量的評価により判定されるような、異なる群の動物における、影響を受けた%領域、および総肝臓脂質含有量の観点で、生検後の脂肪肝を示すものであり、高投与量のSP−1373で処置した動物において脂肪肝がほぼ完全に無くなったことが確認できる。SP−1373は、セマグルチドよりも大幅に肝臓トリグリセリド(TG)および総コレステロール(TC)レベルを減らしたが、エラフィブラノルには、肝臓TGおよびTCレベルに対する効果がほとんど、または全くなかった(図19Aおよび19B)。SP−1373はまた、セマグルチドよりも大幅に、抗col1α1抗体(肝臓繊維症の基準)により総肝臓コラーゲン1型α1を減らしたが、エラフィブラノルの効果は適度ものであった(図20)。同様に、SP−1373は、セマグルチドよりも大幅に、抗GAL3の抗体(肝臓炎および繊維症のバイオマーカー)により総肝臓ガレクチン−3を減らしたが、エラフィブラノルには実質的に効果がなかった(図21)。
高投与量のSP−1373は、処置した動物すべてにおいて脂肪肝を大幅に減少し、または排除した(図22C)。図22A−22Eにおいて、各動物に関しては、研究前から研究後までの生検の変化を線で示し、脂肪肝を、脂肪過多症を抱える表面積の観点から0−3でスコア付けした。処置した動物の大半は、肝臓炎があまりないことを示した(図23A−23E)。図22A−23Eにおいて、各動物に関しては、研究前から研究後までの生検の変化を線で示し、肝臓炎を、重症度に関して0−3でスコア付けした。最初に肝細胞の風船状拡張を示した動物のほぼすべてが、SP−1373、エラフィブラノル、またはセマグルチドでの処置後に風船状拡張を示さなかった(図24A−24E)。図22A−24Eにおいて、各動物に関しては、研究前から研究後までの生検の変化を線で示し、肝細胞の風船状拡張を、重症度に関して0−2でスコア付した。脂肪肝、炎症、および風船状拡張のスコアを、表9で説明する。
NAS(非アルコール性脂肪性肝疾患[NAFLD]活性スコア)スコア、NASH活性の臨床的測定値は、処置した動物の大半で改善され、高投与量のSP−1373によって最大範囲の減少を達成した(図25A−25E)。図25A−25Eにおいて、各動物に関しては、研究前から研究後までの生検の変化を線で示した。NASスコアは、脂肪肝(0−3)、炎症(0−3)、および風船状拡張(0−2)のスコアの合計であり、最大スコアは8である。5以上のNASスコアを付けたヒトは、NASHを抱えていると診断され、一方で3以下のNASスコアを付けたヒトは、NASHを抱えていないと診断される。NASHのマウスモデルへと転換された場合、高投与量のSP−1373は、処置した動物すべてにおいてNASHを逆転させた(図25C)。
SP−1373とエラフィブラノルは、動物の大半において肝臓線維症を減らした(図26B−26D)。肝臓繊維症をピクロシリウスレッドで評価し、これにより1型と3型のコラーゲンを染色した。図26A−26Eにおいて、各動物に関しては、研究前から研究後までの生検の変化を線で示し、肝臓線維症を、表9に説明されるように0−4でスコア付けした。
Figure 2021509892
SP−1373は、線維症{例えば、コラーゲン1型α1(col1α1)、形質転換増殖因子−β1(TGFβ1)、およびガレクチン−3(GAL3、aka MAC2)}、炎症{例えば、インターロイキン−1α(IL−1α)、IL−1β、腫瘍壊死因子−α(TNF−α)、GAL3、CD14、toll様受容体4(TLR4)、p38マイトジェン活性化タンパク質(MAP)キナーゼ11およびNF−κB}、単球補充{例えば、ケモカイン(C−Cモチーフ)リガンド5(CCL5、aka RANTES)、単球走化性タンパク質1(MCP1、aka CCL2)、ケモカイン(C−Cモチーフ)受容体1(CCR1)、およびCCR2}、および単球分化、へと、例えばマクロファージ{例えば、GAL3、EGF様モジュール含有のムチン様ホルモン受容体様1(EGF−like module−containing mucin−like hormone receptor−like 1)(EMR1、aka F4/80)、CD14、CD68、およびCD86}に関与するタンパク質をコードするmRNAを含む、肝臓におけるNASH関連のmRNAの発現を減少させた(図27A−27Fおよび図28A−28F)。より具体的に、繊維症に関して、SP−1373は、繊維症の繊維質形成に関与するタンパク質をコードするmRNAの肝臓発現(図29A−29I)、および、肝臓星細胞(肝臓繊維症に関与する主要な細胞型)および筋線維芽細胞増殖の活性化(図30A−30F)を減少した。さらに、SP−1373は、パイロトーシス、すなわち、プログラム細胞死の高度に炎症性の形態に関与するタンパク質をコードするmRNAの肝臓発現を減少した(図31A−31F)。この段落で言及される図に関して、特定のmRNAの発現レベルは平均+SEMであり、および遺伝子に基づく(gene−wise)複数回検査の較正後のビヒクルと比較して、P<0.05、**P<0.01、および***P<0.001である。SP−1373は、脂質合成に関与するタンパク質(例えば、脂肪酸シンターゼ[FAS]、ステアロイル−CoAデサチュラーゼ−1[SCD1]、および3−ヒドロキシ−3−メチルグルタリル−CoAシンターゼ1[HMGCS1])および脂質摂取に関与するタンパク質(例えばCD36)をコードする、mRNAの肝臓発現も減らした。さらに、SP−1373は、ファルネソイドX受容体(FXR)mRNAの肝臓発現を増大させた。加えて、SP−1373は、例えばインスリンシグナル伝達およびグルコース恒常性に関与するタンパク質をコードする、遺伝子の発現を調節した。
要約すると、SP−1373は、NASHの十分に認識された転換マウスモデルにおいて、脂肪肝を逆転させ、肝臓炎および繊維症を減らし、かつNASスコアを著しく改善させた一方、代謝および糖制御性の欠損にも対処した。SP−1373は、GLP−1およびグルカゴン受容体では、強力で、平衡を保った、完全なアゴニストであり、抗糖尿病および抗肥満症の効果がある。GLP−1アゴニストであるセマグルチドと比較して、SP−1373には、より強力な抗高血糖効果があり、体重、脂肪組織量、および食物摂取量を最大範囲に減らし、作用の持続期間が長い。DIO−NASHマウスモデルにおいて、セマグルチドまたはエラフィブラノル(二重PPAR−α/δアゴニスト)での処置と比較して、SP−1373での処置の結果、体重、血漿総コレステロール(TC)、およびアラニントランスアミナーゼ(ALT)レベル、NASスコア、脂肪肝、肝臓トリグリセリド(TG)およびTCレベル、肝臓重量、肝臓コラーゲンI型α1の含有量(肝臓繊維症の測定値)、および肝臓ガレクチン−3含有量(肝臓炎および繊維症の測定値)が、大きく減少した。それゆえ、SP−1373は、例えばインスリン抵抗性、糖尿病(1型および2型を含む)、高脂血症、肥満症、メタボリック症候群、循環器疾患、およびそれらに関連する疾病、NAFLD(NASHを含む)などの処置に有用である。
本開示の様々な実施形態が本明細書に記載されているが、そのような実施形態は、単なる例示と一例として提供される。これらに対する多くの変形と改変は、当業者に明白なものであり、本開示により包含されている。本開示の実施形態の様々な代案が、本開示を実施する際に利用される場合があり、かつ本開示により包含されることを、理解されたい。

Claims (23)

  1. 多嚢胞性卵巣症候群、腎障害、または肝臓障害の処置に使用するためのペプチド生成物またはその薬学的に許容可能な塩であって、該ペプチド生成物は式1−Aを有し、かつ、ペプチドに共有結合される界面活性物質Xを含み、前記ペプチドはリンカーアミノ酸Uおよび少なくとも1つの他のアミノ酸を含み:
    Figure 2021509892
    式中、界面活性物質Xは式Iの部分であり:
    Figure 2021509892
    式中、
    1aは、各発生時に独立して、単結合、H、保護基、サッカライド、非置換または置換のC−C30アルキル基、非置換または置換のアラルキル(−アルキルアリール)基、非置換または置換のアルキルオキシアリール基、またはステロイド核含有基であり;
    1b、R1c、およびR1dは、各発生時に独立して、単結合、H、保護基、サッカライド、非置換または置換のC−C30アルキル基、非置換または置換のアラルキル基、非置換または置換のアルキルオキシアリール基、またはステロイド核含有基であり;
    は、各発生時に独立して、単結合、Uへの単結合、H、非置換または置換のC−C30アルキル基、非置換または置換のアラルキル基、非置換または置換のアルキルオキシアリール基、ステロイド核含有基、−NH−、−S−、−O−NH−、スペーサー、−トリアゾロ−、−NH(C=O)−CH−、または−(CH−マレイミド−であり;
    は、各発生時に独立して、−CH−、−CH−O−、−CH−S−、−CH−NH−、−(C=O)−、−(C=O)−NH−、−(C=S)−、または−(C=S)−NH−であり;
    は、各発生時に独立して、−O−、−S−、−NH−、または−CH−であり;
    1a、R1b、R1c、R1d、またはRのうち少なくとも1つの発生は、非置換または置換のC−C30アルキル、アラルキル、アルキルオキシアリール、またはステロイド核含有基であり;
    mは、1〜10の整数であり;および
    nは、1、2、または3であり、および
    ペプチドは、式IIを有し:
    aa−aa−aa−aa−aa−aa−aa−aa−aa−aa10−aa11−aa12−aa13−aa14−aa15−aa16−aa17−aa18−aa19−aa20−aa21−aa22−aa23−aa24−aa25−aa26−aa27−aa28−aa29−aa30−aa31−aa32−aa33−aa34−aa35−aa36−aa37−Z
    式II(SEQ.ID.NO.1108)
    式中、
    Zは−OH、−NHR、または−N(R)Hisであり、ここで、
    は、H、非置換または置換のC−C12アルキル、または10Da未満のPEG含有基であり;および
    は、H、C−C10アシル、または−C(=O)−アリールであり;
    aaは、His、N(R)His、N(R)His、またはpGlu−Hisであり;
    aaは、Ser、D−Ser、Ala、Gly、Pro、MePro、Aib、Ac4c、またはAc5cであり;
    aaは、GlnまたはCitであり;
    aaは、GlyまたはD−Alaであり;
    aaは、ThrまたはSerであり;
    aaは、Phe、Trp、2FPhe、MePhe、2FMePhe、またはNal2であり;
    aaは、ThrまたはSerであり;
    aaは、SerまたはAspであり;
    aaは、AspまたはGluであり;
    aa10は、Tyr、Leu、Met、Nal2、Bip、Bip2EtMeO、Glu、Lys、またはUであり;
    aa11は、存在しないか、Ser、Asn、Bip、またはUであり;
    aa12は、存在しないか、Lys、Glu、Ser、Arg、またはUであり;
    aa13は、存在しないか、Tyr、Gln、Cit、またはUであり;
    aa14は、存在しないか、Leu、Met、Nle、Glu、Lys、またはUであり;
    aa15は、存在しないか、Asp、Glu、またはUであり;
    aa16は、存在しないか、Ser、Gly、Glu、Ala、Aib、Ac5c、Lys、Arg、またはUであり;
    aa17は、存在しないか、Arg、hArg、Gln、Glu、Cit、Aib、Ac4c、Ac5c、Lys、またはUであり;
    aa18は、存在しないか、Arg、hArg、Ala、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
    aa19は、存在しないか、Ala、Val、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
    aa20は、存在しないか、Gln、Lys、Arg、Cit、Glu、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
    aa21は、存在しないか、Asp、Glu、Leu、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
    aa22は、存在しないか、Phe、Trp、Nal2、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
    aa23は、存在しないか、Val、Ile、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
    aa24は、存在しないか、Ala、Gln、Glu、Cit、またはUであり;
    aa25は、存在しないか、Trp、Nal2、またはUであり;
    aa26は、存在しないか、Leu、またはUであり;
    aa27は、存在しないか、Met、Val、Leu、Nle、Lys、またはUであり;
    aa28は、存在しないか、Asn、Lys、Glu、Gln、Cit、またはUであり;
    aa29は、存在しないか、Thr、Gly、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
    aa30は、存在しないか、Lys、Aib、Ac4c、Ac5c、Arg、またはUであり;
    aa31は、存在しないか、Arg、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
    aa32は、存在しないか、Asn、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
    aa33は、存在しないか、Arg、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
    aa34は、存在しないか、Asn、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
    aa35は、存在しないか、Asn、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
    aa36は、存在しないか、Ala、Ile、Aib、Ac4c、Ac5c、またはUであり;
    aa37は、存在しないか、またはUであり、
    Uは、界面活性物質Xへの共有結合に使用される官能基を含む天然または非天然のアミノ酸であり;
    aa−aa37のいずれか2つは、その側鎖を介して随意に環化されることでラクタム結合を形成することができ;
    ただし、aa10−aa37のうち1つ、または少なくとも1つが、界面活性物質Xに共有結合したリンカーアミノ酸Uであることを前提とする、ペプチド生成物。
  2. 界面活性物質Xは、適切に官能化されたグルコース、ガラクトース、またはマンノースなどの単糖類(例えば、グルクロン酸、ガラクツロン酸、またはマンヌロン酸)、または、適切に官能化されたメリビオース、マルトース、イソマルトース、ケンチオビオース、またはラクトースなどの二糖類(例えば、メリビオウロン酸、マルトウロン酸、イソマルトウロン酸、ゲンチオビオウロン酸、またはラクトウロン酸)を含む、請求項1に記載のペプチド生成物。
  3. 界面活性物質Xは、以下の構造を有し:
    Figure 2021509892
    式中、
    1aは、非置換または置換のC−C30アルキル基であり;
    1b、R1c、およびR1dはHであり;
    は、Uへの単結合であり;
    は、−(C=O)−NH−であり、および
    は、−O−である、請求項1または2に記載のペプチド生成物。
  4. a)R1aの少なくとも1つの発生は、非置換または置換のC−C20アルキル基であり;または
    b)界面活性物質Xは、1−アルキルグリコシド、例えば1−エイコサイルβ−D−グルクロン酸、1−オクタデシルβ−D−グルクロン酸、1−ヘキサデシルβ−D−グルクロン酸、1−テトラデシルβ−D−グルクロン酸、1−ドデシルβ−D−グルクロン酸、1−デシルβ−D−グルクロン酸、1−オクチルβ−D−グルクロン酸、1−エイコサイルβ−D−ジグルクロン酸、1−オクタデシルβ−D−ジグルクロン酸、1−ヘキサデシルβ−D−ジグルクロン酸、1−テトラデシルβ−D−ジグルクロン酸、1−ドデシルβ−D−ジグルクロン酸、1−デシルβ−D−ジグルクロン酸、1−オクチルβ−D−ジグルクロン酸、1−エイコサイルβ−D−イソマルトウロン酸、1−オクタデシルβ−D−イソマルトウロン酸、1−ヘキサデシルβ−D−イソマルトウロン酸、1−テトラデシルβ−D−イソマルトウロン酸、1−ドデシルβ−D−イソマルトウロン酸、1−デシルβ−D−イソマルトウロン酸、1−オクチルβ−D−イソマルトウロン酸、1−エイコサイルβ−D−ゲンチオビオウロン酸、1−オクタデシルβ−D−ゲンチオビオウロン酸、1−ヘキサデシルβ−D−ゲンチオビオウロン酸、1−テトラデシルβ−D−ゲンチオビオウロン酸、1−ドデシルβ−D−ゲンチオビオウロン酸、1−デシルβ−D−ゲンチオビオウロン酸、1−オクチルβ−D−ゲンチオビオウロン酸、1−エイコサイルβ−D−メリビオウロン酸、1−オクタデシルβ−D−メリビオウロン酸、1−ヘキサデシルβ−D−メリビオウロン酸、1−テトラデシルβ−D−メリビオウロン酸、1−ドデシルβ−D−メリビオウロン酸、1−デシルβ−D−メリビオウロン酸、または1−オクチルβ−D−メリビオウロン酸、または官能化1−エイコサイルβ−D−グルコース、1−オクタデシルβ−D−グルコース、1−ヘキサデシルβ−D−グルコース、1−テトラデシルβ−D−グルコース、1−ドデシルβ−D−グルコース、1−デシルβ−D−グルコース、1−オクチルβ−D−グルコース、1−エイコサイルβ−D−マルトシド、1−オクタデシルβ−D−マルトシド、1−ヘキサデシルβ−D−マルトシド、1−テトラデシルβ−D−マルトシド、1−ドデシルβ−D−マルトシド、1−デシルβ−D−マルトシド、1−オクチルβ−D−マルトシド、1−エイコサイルβ−D−メリビオシド、1−オクタデシルβ−D−メリビオシド、1−ヘキサデシルβ−D−メリビオシド、1−テトラデシルβ−D−メリビオシド、1−ドデシルβ−D−メリビオシド、1−デシルβ−D−メリビオシド、または1−オクチルβ−D−メリビオシド、または6−カルボキシル基または6,6’−ジカルボキシル基を持つ対応する1−アルキルグリコシド、または対応する1−アルキルαアノマーである、請求項1から3のいずれか1つに記載のペプチド生成物。
  5. ペプチドは、アミノ酸残基aa−aa27、aa−aa28、aa−aa29、またはaa−aa30を含む、請求項1から4のいずれか1つに記載のペプチド生成物。
  6. 以下aまたはbの構造を有する、請求項1から5のいずれか1つに記載のペプチド生成物:
    a)aa−aa−aa−aa−aa−aa−aa−aa−aa−aa10−aa11−aa12−aa13−aa14−aa15−aa16−aa17−aa18−aa19−aa20−aa21−aa22−aa23−aa24−aa25−aa26−aa27−aa28−aa29−Z 式III−A (SEQ.ID.NO.1109)
    ここで、
    Zは−OHまたは−NHRであり、ここでRは、H、非置換または置換のC−C12アルキル、または10da未満のPEG含有基であり;
    aaは、His、N(R)His、N(Ac)His、またはpGlu−Hisであり;
    aaは、Ser、Ala、Gly、MePro、Aib、Ac4c、またはAc5cであり;
    aaは、GlnまたはCitであり;
    aaは、Gly、またはD−Alaであり;
    aaは、Thr、またはSerであり;
    aaは、Phe、Trp、2FPhe、MePhe、2FMePhe、またはNal2であり;
    aaは、Thr、またはSerであり;
    aaは、Ser、またはAspであり;
    aaは、Asp、またはGluであり;
    aa10は、Tyr、Leu、Met、Nal2、Bip、Bip2EtMeO、Glu、Lys、またはU(X)であり;
    aa11は、存在しないか、Ser、Asn、Bip、または、U(X)であり;
    aa12は、存在しないか、Lys、Glu、Ser、Arg、またはU(X)であり;
    aa13は、存在しないか、Tyr、Gln、Cit、またはU(X)であり;
    aa14は、存在しないか、Leu、Met、Nle、Glu、Lys、またはU(X)であり;
    aa15は、存在しないか、Asp、Glu、または、U(X)であり;
    aa16は、存在しないか、Ser、Gly、Glu、Ala、Aib、Ac5c、Lys、Arg、または、U(X)であり;
    aa17は、存在しないか、Arg、hArg、Gln、Glu、Lys、Cit、Aib、Ac4c、Ac5c、またはU(X)であり;
    aa18は、存在しないか、Arg、hArg、Ala、Aib、Ac4c、Ac5c、またはU(X)であり;
    aa19は、存在しないか、Ala、Val、Aib、Ac4c、Ac5c、またはU(X)であり;
    aa20は、存在しないか、Gln、Lys、Arg、Cit、Glu、Aib、Ac4c、Ac5c、またはU(X)であり;
    aa21は、存在しないか、Asp、Glu、Leu、Aib、Ac4c、Ac5c、またはU(X)であり;
    aa22は、存在しないか、Phe、Trp、Nal2、Aib、Ac4c、Ac5c、またはU(X)であり;
    aa23は、存在しないか、Val、Ile、Aib、Ac4c、Ac5c、またはU(X)であり;
    aa24は、存在しないか、Ala、Gln、Glu、Cit、またはU(X)であり;
    aa25は、存在しないか、Trp、Nal2、またはU(X)であり;
    aa26は、存在しないか、Leu、またはU(X)であり;
    aa27は、存在しないか、Met、Val、Leu、Nle、Lys、またはU(X)であり;
    aa28は、存在しないか、Asn、Lys、Glu、Gln、またはU(X)であり;
    aa29は、存在しないか、Thr、Gly、Aib、Ac4c、Ac5c、またはU(X)であり;
    ここで、aa−aa29のいずれか2つは、その側鎖を介して随意に環化されることでラクタム結合を形成することができ;
    但し、aa10−aa12およびaa16−aa29のうち1つ、または少なくとも1つは、界面活性物質Xに共有結合される天然または非天然のアミノ酸Uであることを前提とし;または
    b)His−aa−aa−Gly−Thr−aa−Thr−Ser−Asp−aa10−aa11−aa12−aa13−aa14−aa15−aa16−aa17−aa18−aa19−aa20−aa21−aa22−aa23−aa24−aa25−aa26−aa27−aa28−aa29−aa30−Z式III−B (SEQ.ID.NO.1111)
    ここで、
    Zは−OHまたは−NHRであり、ここでRは、H、非置換または置換のC−C12アルキル、または10da未満のPEG含有基であり;
    aaは、Gly、MePro、またはAibであり;
    aaは、GlnまたはCitであり;
    aaは、Phe、2FPhe、MePhe、2FMePhe、またはNal2であり;
    aa10は、Tyr、Nal2、Bip、Bip2EtMeO、Glu、Lys、またはU(X)であり;
    aa11は、存在しないか、Ser、Asn、Bip、または、U(X)であり;
    aa12は、存在しないか、Lys、Glu、Ser、または、U(X)であり;
    aa13は、存在しないか、Tyr、Gln、Cit、またはU(X)であり;
    aa14は、存在しないか、Leu、Nle、Glu、Lys、または、U(X)であり;
    aa15は、存在しないか、Asp、Glu、または、U(X)であり;
    aa16は、存在しないか、Ser、Gly、Glu、Ala、Aib、Lys、Arg、またはU(X)であり;
    aa17は、存在しないか、Arg、hArg、Gln、Glu、Lys、Cit、Aib、またはU(X)であり;
    aa18は、存在しないか、Arg、hArg、Ala、Aib、Ac4c、Ac5c、またはU(X)であり;
    aa19は、存在しないか、Ala、Aib、またはU(X)であり;
    aa20は、存在しないか、Gln、Lys、Arg、Cit、Glu、Aib、またはU(X)であり;
    aa21は、存在しないか、Asp、Glu、Leu、Aib、またはU(X)であり;
    aa22は、存在しないか、Phe、またはU(X)であり;
    aa23は、存在しないか、Val、Ile、Aib、またはU(X)であり;
    aa24は、存在しないか、Ala、Glu、Gln、または、U(X)であり;
    aa25は、存在しないか、Trp、または、U(X)であり;
    aa26は、存在しないか、Leu、またはU(X)であり;
    aa27は、存在しないか、Met、Val、Leu、Nle、Lys、またはU(X)であり;
    aa28は、存在しないか、Asn、Glu、Gln、Cit、またはU(X)であり;
    aa29は、存在しないか、Thr、Aib、またはU(X)であり;
    aa30は、存在しないか、Arg、またはU(X)であり;
    ここで、aa−aa23のいずれか2つは、その側鎖を介して随意に環化されることでラクタム結合を形成することができ;
    但し、aa10−aa12、aa16−aa24、およびaa28のうち1つ、または少なくとも1つは、界面活性物質Xに共有結合される天然または非天然のアミノ酸Uであることを前提とする。
  7. aaは、Gly、Aib、またはAc4cであり;または
    aa12は、リジンであり;または
    aa14は、ロイシンであり;または
    aa17は、グリシンまたはホモアルギニン(hArg)であり;または
    aa17、aa18、aa20、aa24、またはaa28、またはそれらの任意の組み合わせは、界面活性物質Xに結合したリジンであり;または
    aa16とaa20は、その側鎖を介して環化されることでラクタム結合を形成し;または
    ペプチドは、aaにてAibなどの1つ以上のAib残基を含み;または
    界面活性物質Xは、非置換または置換のドデシル、テトラデシル、ヘキサデシル、またはオクタデシルアルキル基を含み;または
    上記の任意の組み合わせまたはすべてである、請求項1から6のいずれか1つに記載のペプチド生成物。
  8. 以下:
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu16 −Gln17−Ala18−Ala19−Lys20 −Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−ドデシルβ−D−グルクロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH(SEQ.ID.NO.601);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu16 −Gln17−Ala18−Ala19−Lys20 −Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−テトラデシルβ−D−グルクロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH(SEQ.ID.NO.602);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu16 −Gln17−Ala18−Ala19−Lys20 −Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−ヘキサデシルβ−D−グルクロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH(SEQ.ID.NO.603);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu16 −Gln17−Ala18−Ala19−Lys20 −Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−オクタデシルβ−D−グルクロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH(SEQ.ID.NO.604);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−オクチルβ−D−メリビオウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.630);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−ドデシルβ−D−メリビオウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.631);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−テトラデシルβ−D−メリビオウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.632);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−ヘキサデシルβ−D−メリビオウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.633);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−オクタデシルβ−D−メリビオウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.634);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−ヘキサデシルα−D−メリビオウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.805);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Lys(N−オメガ[1−テトラデシルα−D−メリビオウロニル])17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Gln24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.819);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Lys(N−オメガ[1−ヘキサデシルα−D−メリビオウロニル])17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Gln24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.820);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Lys(N−オメガ[1−オクタデシルα−D−メリビオウロニル])17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Gln24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.821);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Lys(N−オメガ[1−ドデシルα−D−メリビオウロニル])17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−ドデシルβ−D−グルコウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1114);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Lys(N−オメガ[1−テトラデシルα−D−メリビオウロニル])17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−テトラデシルβ−D−グルコウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1115);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Lys(N−オメガ[1−ヘキサデシルα−D−メリビオウロニル])17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−ヘキサデシルβ−D−グルコウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1116);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Lys(N−オメガ[1−(13−カルボキシル−トリデシルオキシ)β−D−グルクロニル])17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Gln24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1117);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Lys(N−オメガ[1−(15−カルボキシル−ペンタデシルオキシ)β−D−グルクロニル])17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Gln24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1118);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Lys(N−オメガ[1−(17−カルボキシル−ヘプタデシルオキシ)β−D−グルクロニル])17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Gln24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1119);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−(13−カルボキシル−トリデシルオキシ)β−D−グルクロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1120);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−(15−カルボキシル−ペンタデシルオキシ)β−D−グルクロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1121);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−(17−カルボキシル−ヘプタデシルオキシ)β−D−グルクロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1122);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−(13−カルボキシル−トリデシルオキシ)β−D−メリビオウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1123);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−(15−カルボキシル−ペンタデシルオキシ)β−D−メリビオウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1124);
    His−Aib−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr10−Ser11−Lys12−Tyr13−Leu14−Asp15−Glu 16−Gln17−Ala18−Ala19−Lys 20−Glu21−Phe22−Ile23−Lys(N−オメガ[1−(17−カルボキシル−ヘプタデシルオキシ)β−D−メリビオウロニル])24−Trp25−Leu26−Leu27−Gln28−Thr29−NH (SEQ.ID.NO.1125);および
    その薬学的に許容可能な塩から選択され、ここで、Glu16 およびLys20 は、その側鎖を介して環化されることでラクタムを形成する残基を表す、請求項1から7のいずれか1つに記載のペプチド生成物。
  9. 腎障害は、慢性腎臓病である、請求項1から8のいずれか1つに記載のペプチド生成物。
  10. 肝臓障害は、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)などの脂肪肝疾患である、請求項1から8のいずれか1つに記載のペプチド生成物。
  11. NAFLDは、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)である、請求項10に記載のペプチド生成物。
  12. 処置は、ペプチド生成物の非経口投与(例えば、皮下、静脈内、または筋肉内)を含む、請求項1から11のいずれか1つに記載のペプチド生成物。
  13. 処置は、経口吸入、経鼻吸入、または吹込によるペプチド生成物の投与を含む、請求項1から12のいずれか1つに記載のペプチド生成物。
  14. 処置は、約1週間の期間にわたり、約0.1mgから約1、5、または10mg、約0.1−1mg、または1−10mgの投与量での、ペプチド生成物の非経口投与(例えば、皮下[sc]、静脈内[iv]、または筋肉内[im])を含む、請求項1から13のいずれか1つに記載のペプチド生成物。
  15. 処置は、約1週間の期間にわたり、約0.1−1mg、約0.1−0.5mg、または0.5−1mgの投与量での、ペプチド生成物の非経口投与(例えば、sc、iv またはim)を含む、請求項14に記載のペプチド生成物。
  16. 処置は、週に1回、ペプチド生成物の非経口投与(例えば、sc、iv、またはim)を含む、請求項1から15のいずれか1つに記載のペプチド生成物。
  17. 処置はさらに、1つ以上の追加の治療薬の投与を含む、請求項1から16のいずれか1つに記載のペプチド生成物。
  18. 1つ以上の追加の治療薬は、糖尿病薬、抗肥満剤、抗炎症薬、抗繊維症薬、抗酸化剤、抗昇圧薬、およびそれらの組み合わせから選択される、請求項17に記載のペプチド生成物。
  19. 肝臓障害はNAFLD(例えばNASH)であり、1つ以上の追加の治療薬は、ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体(PPAR)アゴニスト(例えば、エラフィブラノルなどのPPAR−δアゴニスト、または/およびピオグリタゾンなどのPPAR−γアゴニスト)、HMG−CoAリダクターゼ阻害剤(例えば、ロスバスタチンなどのスタチン)、ファルネソイドX受容体(FXR)アゴニスト(例えば、オベチコール酸)、または抗酸化剤(例えばビタミンE)、またはそれらの任意の組み合わせである、またはそれらを含む、請求項17または18に記載のペプチド生成物。
  20. キットであって、該キットは、
    請求項1から8のいずれか1つに記載のペプチド生成物またはその薬学的に許容可能な塩、または、前記ペプチド生成物を含む医薬組成物;および
    多嚢胞性卵巣症候群、腎障害、または肝臓障害を処置するためにペプチド生成物または医薬組成物を投与または使用するための指示書
    を含む、キット。
  21. 肝臓障害は、NAFLD(例えばNASH)などの脂肪肝疾患である、請求項20に記載のキット。
  22. ペプチド生成物または医薬組成物は、皮下、静脈内、筋肉内といった非経口投与、または、経口吸入、経鼻吸入、または吹込による非経口投与のために製剤される、請求項20または21に記載のキット。
  23. 注入用のペンまたは吸入器などの、ペプチド生成物または医薬組成物を投与するためのデバイスをさらに含む、請求項20から22のいずれか1つに記載のキット。
JP2020535129A 2018-01-03 2019-01-03 Nashおよびその他障害の処置用の改善されたペプチド薬剤 Pending JP2021509892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023075840A JP2023153115A (ja) 2018-01-03 2023-05-01 Nashおよびその他障害の処置用の改善されたペプチド薬剤

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862613396P 2018-01-03 2018-01-03
US62/613,396 2018-01-03
PCT/US2019/012194 WO2019136158A1 (en) 2018-01-03 2019-01-03 Improved peptide pharmaceuticals for treatment of nash and other disorders

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023075840A Division JP2023153115A (ja) 2018-01-03 2023-05-01 Nashおよびその他障害の処置用の改善されたペプチド薬剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021509892A true JP2021509892A (ja) 2021-04-08

Family

ID=65409472

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020535129A Pending JP2021509892A (ja) 2018-01-03 2019-01-03 Nashおよびその他障害の処置用の改善されたペプチド薬剤
JP2023075840A Pending JP2023153115A (ja) 2018-01-03 2023-05-01 Nashおよびその他障害の処置用の改善されたペプチド薬剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023075840A Pending JP2023153115A (ja) 2018-01-03 2023-05-01 Nashおよびその他障害の処置用の改善されたペプチド薬剤

Country Status (11)

Country Link
US (2) US11541028B2 (ja)
EP (1) EP3735295B1 (ja)
JP (2) JP2021509892A (ja)
KR (1) KR20200106173A (ja)
CN (1) CN111818971A (ja)
AU (1) AU2019205905A1 (ja)
BR (1) BR112020013644A2 (ja)
CA (1) CA3086918A1 (ja)
IL (2) IL311775A (ja)
MX (1) MX2020006999A (ja)
WO (1) WO2019136158A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2709645B1 (en) * 2011-05-18 2023-08-09 Eumederis Pharmaceuticals, Inc. Improved peptide pharmaceuticals
CN118324870A (zh) * 2012-11-20 2024-07-12 梅德瑞斯糖尿病有限责任公司 用于胰岛素抗性的改良的肽药物
CN117582516A (zh) * 2014-05-28 2024-02-23 梅德瑞斯糖尿病有限责任公司 针对胰岛素抵抗的改良肽药物
IL311775A (en) * 2018-01-03 2024-05-01 Mederis Diabetes Llc Improved peptide drugs for the treatment of NASH and other disorders
GB2576705A (en) * 2018-08-17 2020-03-04 E Miller Norman Improvements in or relating to organic material
JP2023514992A (ja) * 2020-02-21 2023-04-12 スピットファイア ファーマ エルエルシー Glp-1rおよびgcgrアゴニスト、製剤、ならびに使用方法
CN111514276B (zh) * 2020-06-29 2021-07-27 黑龙江中医药大学 短肽Asp-His-Tyr在制备治疗多囊卵巢综合征的药物中的应用
US20240148879A1 (en) * 2021-02-21 2024-05-09 Spitfire Pharma Llc Glp-1r, gip-r and/or gcgr agonists, formulations, and methods of use
CN113171446B (zh) * 2021-05-06 2022-03-29 合肥天汇孵化科技有限公司 利拉鲁肽组合物及其用途
CN114767665B (zh) * 2021-06-11 2023-10-10 同济大学 5-十四烷氧基-2-呋喃甲酸在制备用于治疗银屑病样皮炎的药物中的用途
EP4154913A1 (en) 2021-09-28 2023-03-29 Københavns Universitet Conjugates of glucagon and ampk activators
WO2024017964A1 (en) * 2022-07-20 2024-01-25 Actelion Pharmaceuticals Ltd Injectable pharmaceutical composition comprising a diphenylpyrazine derivative
WO2024026012A1 (en) * 2022-07-29 2024-02-01 The Regents Of The University Of California Compositions and methods for treating metabolic disorders
WO2024194449A1 (en) * 2023-03-23 2024-09-26 Actelion Pharmaceuticals Ltd Pharmaceutical composition comprising a diphenylpyrazine derivative

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014081864A1 (en) * 2012-11-20 2014-05-30 Eumederis Pharmaceuticals, Inc. Improved peptide pharmaceuticals
JP2014516037A (ja) * 2011-05-18 2014-07-07 メデリス ダイアビーティーズ,エルエルシー インスリン抵抗性のための改善されたペプチドの調合薬
JP2016501204A (ja) * 2012-11-20 2016-01-18 メデリス ダイアビーティーズ,エルエルシー インスリン抵抗性のための改善されたペプチド製剤
JP2017519739A (ja) * 2014-05-28 2017-07-20 メデリス ダイアビーティーズ,エルエルシー インスリン抵抗性のための改善されたペプチド医薬品

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3219656A (en) 1963-08-12 1965-11-23 Rohm & Haas Alkylpolyalkoxyalkyl glucosides and process of preparation therefor
US3839318A (en) 1970-09-27 1974-10-01 Rohm & Haas Process for preparation of alkyl glucosides and alkyl oligosaccharides
US4179337A (en) 1973-07-20 1979-12-18 Davis Frank F Non-immunogenic polypeptides
JPS6023084B2 (ja) 1979-07-11 1985-06-05 味の素株式会社 代用血液
US4675189A (en) 1980-11-18 1987-06-23 Syntex (U.S.A.) Inc. Microencapsulation of water soluble active polypeptides
US4640835A (en) 1981-10-30 1987-02-03 Nippon Chemiphar Company, Ltd. Plasminogen activator derivatives
US4496689A (en) 1983-12-27 1985-01-29 Miles Laboratories, Inc. Covalently attached complex of alpha-1-proteinase inhibitor with a water soluble polymer
AT382381B (de) 1984-10-02 1987-02-25 Oesterr Zuckerfab Evidenz Verfahren zur herstellung neuer grenzfl|chenaktiver kohlenhydrat-derivate
EP0206448B1 (en) 1985-06-19 1990-11-14 Ajinomoto Co., Inc. Hemoglobin combined with a poly(alkylene oxide)
US4791192A (en) 1986-06-26 1988-12-13 Takeda Chemical Industries, Ltd. Chemically modified protein with polyethyleneglycol
US5252318A (en) 1990-06-15 1993-10-12 Allergan, Inc. Reversible gelation compositions and methods of use
US5574142A (en) 1992-12-15 1996-11-12 Microprobe Corporation Peptide linkers for improved oligonucleotide delivery
US5661130A (en) 1993-06-24 1997-08-26 The Uab Research Foundation Absorption enhancers for drug administration
JPH1160598A (ja) 1997-08-15 1999-03-02 Asahi Glass Co Ltd オピオイド様ペプチド
US6720407B1 (en) 1998-08-28 2004-04-13 Eli Lilly And Company Method for administering insulinotropic peptides
US6924264B1 (en) 1999-04-30 2005-08-02 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Modified exendins and exendin agonists
US6309633B1 (en) 1999-06-19 2001-10-30 Nobex Corporation Amphiphilic drug-oligomer conjugates with hydroyzable lipophile components and methods for making and using the same
RU2181729C1 (ru) 2000-09-20 2002-04-27 Калюжин Олег Витальевич Производные мурамовой кислоты
US6858580B2 (en) 2001-06-04 2005-02-22 Nobex Corporation Mixtures of drug-oligomer conjugates comprising polyalkylene glycol, uses thereof, and methods of making same
US6835802B2 (en) 2001-06-04 2004-12-28 Nobex Corporation Methods of synthesizing substantially monodispersed mixtures of polymers having polyethylene glycol moieties
US6864069B2 (en) 2001-10-05 2005-03-08 Bayer Pharmaceuticals Corporation Peptides acting as both GLP-1 receptor agonists and glucagon receptor antagonists and their pharmacological methods of use
DK1578771T3 (da) 2001-10-10 2013-06-10 Novo Nordisk As Remodellering og glycokonjugering af peptider
US6881829B2 (en) 2002-04-26 2005-04-19 Chimeracom, L.L.C. Chimeric hybrid analgesics
EP1610813A4 (en) 2003-03-19 2009-07-01 Gen Hospital Corp PARATHYROIDAL HORMONES CONFORMALLY CONFORMALLY CONSTRAINED WITH PROPELLER STABILIZERS $ G (A)
KR101135244B1 (ko) * 2007-11-29 2012-04-24 한미사이언스 주식회사 인슐린 분비 펩타이드 결합체를 포함하는 비만 관련질환 치료용 조성물
EP1789075A4 (en) 2004-08-25 2009-07-01 Uab Research Foundation ABSORPTION ENHANCER FOR DRUG ADMINISTRATION
US20060046962A1 (en) 2004-08-25 2006-03-02 Aegis Therapeutics Llc Absorption enhancers for drug administration
US20110257096A1 (en) 2004-08-25 2011-10-20 Aegis Therapeutics, Inc. Compositions for drug administration
ITRM20040607A1 (it) 2004-12-15 2005-03-15 Biogen S R L Analoghi della dermorfina ad attivita' analgesica.
US7776819B2 (en) 2005-03-03 2010-08-17 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Targeted drug delivery of pain and addiction therapies using opioid receptor-mediated internalization
WO2006121860A2 (en) 2005-05-06 2006-11-16 Bayer Pharmaceuticals Corporation Glucagon-like peptide 1 (glp-1) receptor agonists and their pharmacological methods of use
WO2007002465A2 (en) 2005-06-23 2007-01-04 Rapid Pharmaceuticals, Llc Stabilizing alkylglycoside compositions and methods thereof
ES2336575T3 (es) 2005-09-22 2010-04-14 Biocompatibles Uk Limited Polipeptidos de fusion glp-1 (peptido-1 similar al glucagon) con resistencia aumentada a la peptidasa.
WO2007060692A2 (en) 2005-11-24 2007-05-31 Brain N' Beyond Biotech Pvt. Ltd. Compositions for increasing bioavailability of peptides or proteins and method thereof
US8173594B2 (en) 2006-06-23 2012-05-08 Aegis Therapeutics, Llc Stabilizing alkylglycoside compositions and methods thereof
US7425542B2 (en) 2006-06-23 2008-09-16 Aegis Therapeutics, Inc. Stabilizing alkylglycoside compositions and methods thereof
US7998927B2 (en) 2006-06-23 2011-08-16 Aegis Therapeutics, Llc Stabilizing alkylglycoside compositions and methods thereof
WO2008052043A2 (en) 2006-10-24 2008-05-02 Cogenesys, Inc. Opioid receptor agonist fusion proteins
EP1961765A1 (en) 2006-12-08 2008-08-27 Zealand Pharma A/S Truncated PTH peptides with a cyclic conformation
WO2008101017A2 (en) 2007-02-15 2008-08-21 Indiana Unversity Research And Technology Corporation Glucagon/glp-1 receptor co-agonists
JP2011518200A (ja) 2008-04-22 2011-06-23 メルク フロスト カナダ リミテツド ステアロイル−補酵素aデルタ−9デサチュラーゼの阻害剤としての新規な置換複素環式芳香族化合物
CN103641907A (zh) 2008-06-17 2014-03-19 印第安纳大学研究及科技有限公司 胰高血糖素/glp-1受体共激动剂
US8221753B2 (en) 2009-09-30 2012-07-17 Tracon Pharmaceuticals, Inc. Endoglin antibodies
KR101382593B1 (ko) * 2010-07-21 2014-04-10 한미사이언스 주식회사 신규한 지속형 글루카곤 결합체 및 이를 포함하는 비만 예방 및 치료용 약학적 조성물
KR101453037B1 (ko) 2011-03-23 2014-10-21 주식회사 엘지화학 전극조립체 및 이의 제조방법
EP2709645B1 (en) 2011-05-18 2023-08-09 Eumederis Pharmaceuticals, Inc. Improved peptide pharmaceuticals
EP3080151A1 (en) * 2013-12-13 2016-10-19 Sanofi Exendin-4 peptide analogues
TWI802396B (zh) * 2014-09-16 2023-05-11 南韓商韓美藥品股份有限公司 長效glp-1/高血糖素受體雙促效劑治療非酒精性脂肝疾病之用途
BR112017008160A8 (pt) * 2014-10-24 2023-04-11 Merck Sharp & Dohme Peptídeo, composição, métodos para tratamento de um paciente ou indivíduo e para tratamento de uma doença metabólica, e, usos de um peptídeo e de uma composição
CN106046145B (zh) * 2016-04-22 2022-11-04 深圳市图微安创科技开发有限公司 Glp-1r/gcgr双靶点激动剂多肽治疗脂肪肝病、高脂血症和动脉硬化
IL311775A (en) * 2018-01-03 2024-05-01 Mederis Diabetes Llc Improved peptide drugs for the treatment of NASH and other disorders

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014516037A (ja) * 2011-05-18 2014-07-07 メデリス ダイアビーティーズ,エルエルシー インスリン抵抗性のための改善されたペプチドの調合薬
WO2014081864A1 (en) * 2012-11-20 2014-05-30 Eumederis Pharmaceuticals, Inc. Improved peptide pharmaceuticals
JP2016501204A (ja) * 2012-11-20 2016-01-18 メデリス ダイアビーティーズ,エルエルシー インスリン抵抗性のための改善されたペプチド製剤
JP2017519739A (ja) * 2014-05-28 2017-07-20 メデリス ダイアビーティーズ,エルエルシー インスリン抵抗性のための改善されたペプチド医薬品

Also Published As

Publication number Publication date
CA3086918A1 (en) 2019-07-11
WO2019136158A1 (en) 2019-07-11
IL311775A (en) 2024-05-01
CN111818971A (zh) 2020-10-23
EP3735295A1 (en) 2020-11-11
BR112020013644A2 (pt) 2020-12-01
AU2019205905A1 (en) 2020-07-30
RU2020125550A (ru) 2022-02-03
US20230218564A1 (en) 2023-07-13
US11541028B2 (en) 2023-01-03
US20200352900A1 (en) 2020-11-12
IL275777B2 (en) 2024-09-01
IL275777B1 (en) 2024-05-01
JP2023153115A (ja) 2023-10-17
KR20200106173A (ko) 2020-09-11
EP3735295B1 (en) 2024-08-21
MX2020006999A (es) 2020-12-10
IL275777A (en) 2020-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3735295B1 (en) Improved peptide pharmaceuticals for treatment of nash and other disorders
JP6684396B2 (ja) インスリン抵抗性のための改善されたペプチドの調合薬
JP5000848B2 (ja) グレリン含有医薬組成物
KR102512178B1 (ko) 개선된 펩티드 제약
US20210290732A1 (en) GLP-1R and GCGR Agonists, Formulations, and Methods of Use
WO2004104018A2 (en) Compositions for delivering peptide yy and pyy agonists
US20240148879A1 (en) Glp-1r, gip-r and/or gcgr agonists, formulations, and methods of use
JP2024500324A (ja) Glp-1rおよびgcgr均衡アゴニストを使用した血糖および/または体重を低下させるための治療レジメンおよび方法
RU2790209C2 (ru) Улучшенные пептидные лекарственные средства для лечения nash и других расстройств
US20230104501A1 (en) Therapeutic Regimens and Methods for Lowering Blood Glucose and/or Body Weight using GLP-1R and GCGR Balanced Agonists
US20240277815A1 (en) Therapeutic Regimens and Methods for Treatment of Cardiovascular Risk Factors using a GLP-1R and GCGR Agonist
US20240269238A1 (en) Therapeutic Regimens and Methods for Reducing Body Weight in a Subject with Fatty Liver Disease using a GLP-1R and GCGR Agonist

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200807

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230501

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230710

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20230919

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20230919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231108

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20231115

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20240112