JP2021509608A - 濃い浸出液及び滴下のための剥がして貼るドレッシング - Google Patents
濃い浸出液及び滴下のための剥がして貼るドレッシング Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021509608A JP2021509608A JP2020536676A JP2020536676A JP2021509608A JP 2021509608 A JP2021509608 A JP 2021509608A JP 2020536676 A JP2020536676 A JP 2020536676A JP 2020536676 A JP2020536676 A JP 2020536676A JP 2021509608 A JP2021509608 A JP 2021509608A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- dressing
- dressing according
- fluid
- negative pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/01—Non-adhesive bandages or dressings
- A61F13/01008—Non-adhesive bandages or dressings characterised by the material
- A61F13/01017—Non-adhesive bandages or dressings characterised by the material synthetic, e.g. polymer based
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/01—Non-adhesive bandages or dressings
- A61F13/01021—Non-adhesive bandages or dressings characterised by the structure of the dressing
- A61F13/01029—Non-adhesive bandages or dressings characterised by the structure of the dressing made of multiple layers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/02—Adhesive bandages or dressings
- A61F13/0203—Adhesive bandages or dressings with fluid retention members
- A61F13/022—Adhesive bandages or dressings with fluid retention members having more than one layer with different fluid retention characteristics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/05—Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for use with sub-pressure or over-pressure therapy, wound drainage or wound irrigation, e.g. for use with negative-pressure wound therapy [NPWT]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/71—Suction drainage systems
- A61M1/74—Suction control
- A61M1/75—Intermittent or pulsating suction
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/84—Drainage tubes; Aspiration tips
- A61M1/85—Drainage tubes; Aspiration tips with gas or fluid supply means, e.g. for supplying rinsing fluids or anticoagulants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/90—Negative pressure wound therapy devices, i.e. devices for applying suction to a wound to promote healing, e.g. including a vacuum dressing
- A61M1/91—Suction aspects of the dressing
- A61M1/915—Constructional details of the pressure distribution manifold
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/90—Negative pressure wound therapy devices, i.e. devices for applying suction to a wound to promote healing, e.g. including a vacuum dressing
- A61M1/92—Negative pressure wound therapy devices, i.e. devices for applying suction to a wound to promote healing, e.g. including a vacuum dressing with liquid supply means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/90—Negative pressure wound therapy devices, i.e. devices for applying suction to a wound to promote healing, e.g. including a vacuum dressing
- A61M1/96—Suction control thereof
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Abstract
Description
本出願は、米国特許法第119条(e)の下で、2018年6月5日に出願された、「PEEL AND PLACE DRESSING FOR THICK EXUDATE AND INSTILLATION」と題する国際特許出願PCT/US2018/035968号明細書、2018年6月5日に出願された、「PEEL AND PLACE DRESSING FOR THICK EXUDATE AND INSTILLATION」と題する米国特許出願第15/997,833号明細書、及び2018年1月4日に出願された、「PEEL AND PLACE DRESSING FOR THICK EXUDATE AND INSTILLATION」と題する米国仮特許出願第62/613,494号明細書の出願の利益を主張し、それら出願の各々は、すべての目的で参照により本明細書に援用される。
Claims (67)
- 陰圧を用いて組織部位を治療するためのドレッシングにおいて、
複数の貫通孔を有するマニホールドを備える第1層と、
前記第1層に隣接する第2層であって、ポリマーフィルムを備え、前記ポリマーフィルムが、前記ポリマーフィルムにわたる圧力勾配に応答して拡張するように構成されている複数の流体制限部を有する、第2層と、
前記第1層に隣接するカバーであって、ポリマードレープを備えるカバーと、
を備えることを特徴とするドレッシング。 - 請求項1に記載のドレッシングにおいて、前記複数の貫通孔の各々が、少なくとも2ミリメートルの有効径を有することを特徴とするドレッシング。
- 請求項1に記載のドレッシングにおいて、前記複数の貫通孔の各々が、10ミリメートル以下の有効径を有することを特徴とするドレッシング。
- 請求項1に記載のドレッシングにおいて、前記複数の貫通孔の各々が、約2ミリメートル〜約10ミリメートルの有効径を有することを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至4の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記複数の貫通孔が、中心において約2ミリメートル間隔を空けて配置されていることを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至4の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記複数の貫通孔が、中心において約10ミリメートル間隔を空けて配置されていることを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至4の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記複数の貫通孔が、中心において約2ミリメートル〜約10ミリメートル間隔を空けて配置されていることを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至7の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記複数の貫通孔が、アレイで形成されていることを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至8の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記貫通孔が、前記流体制限部からずれていることを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至9の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記貫通孔の少なくともいくつかが、前記流体制限部のうちの少なくともいくつかと位置合わせされていることを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至10の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記マニホールドが網状フォームを備えることを特徴とするドレッシング。
- 請求項12に記載のドレッシングにおいて、前記マニホールドが、圧縮される網状フォームを備えることを特徴とするドレッシング。
- 請求項12に記載のドレッシングにおいて、前記マニホールドが、フェルト化される網状フォームを備えることを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至13の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記第2層の前記ポリマーフィルムが疎水性であることを特徴とするドレッシング。
- 請求項14に記載のドレッシングにおいて、前記第2層の前記ポリマーフィルムがポリエチレンであることを特徴とするドレッシング。
- 請求項14に記載のドレッシングにおいて、前記ポリマーフィルムが、30グラム/平方メートル未満の面密度を有するポリエチレンフィルムであることを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至16の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記流体制限部が複数のスロットを備え、前記スロットの各々が、5ミリメートル未満の長さを有することを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至16の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記流体制限部が複数のスロットを備え、前記スロットの各々が、2ミリメートル未満の幅を有することを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至16の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記流体制限部が複数のスロットを備え、前記スロットの各々が、4ミリメートル未満の長さと2ミリメートル未満の幅とを有することを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至19の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記流体制限部が、前記ポリマーフィルムにエラストマー弁を備えるか又は前記エラストマー弁から本質的に構成され、前記エラストマー弁が通常は閉鎖されていることを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至16の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記流体制限部が前記ポリマーフィルムに開窓を備えることを特徴とするドレッシング。
- 請求項21に記載のドレッシングにおいて、前記流体制限部が、前記ポリマーフィルムにスリットを備えることを特徴とするドレッシング。
- 請求項21に記載のドレッシングにおいて、前記流体制限部が、前記ポリマーフィルムに交差スリットを備えることを特徴とするドレッシング。
- 請求項21に記載のドレッシングにおいて、前記流体制限部が、陰圧下で前記貫通孔内に少なくとも部分的に開放するように構成されたフラップを備えることを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至24の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記カバーが、前記第1層及び前記第2層を越えて延在する辺縁部と、前記辺縁部に配置された接着剤とを備えることを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至25の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記第2層に隣接して配置された第3層をさらに備え、前記第3層が、複数のアパーチャを有するゲルを備えることを特徴とするドレッシング。
- 請求項26に記載のドレッシングにおいて、前記第3層の前記ゲルが、約250グラム/平方センチメートルの付着量を有するポリマーゲルであることを特徴とするドレッシング。
- 請求項26に記載のドレッシングにおいて、前記第3層の前記ゲルがシリコーンゲルであることを特徴とするドレッシング。
- 請求項26に記載のドレッシングにおいて、前記第3層の前記ゲルが、約250グラム/平方センチメートルの付着量を有するシリコーンゲルを備えることを特徴とするドレッシング。
- 請求項26に記載のドレッシングにおいて、前記ゲルが、シリコーン、ポリウレタン、親水コロイド又はアクリル樹脂であることを特徴とするドレッシング。
- 請求項26に記載のドレッシングにおいて、前記第3層の前記複数のアパーチャが、約2ミリメートル〜約5ミリメートルの有効径を有することを特徴とするドレッシング。
- 請求項26に記載のドレッシングにおいて、前記第1層及び前記第2層が、前記第3層と前記カバーとの間に封入されていることを特徴とするドレッシング。
- 請求項26に記載のドレッシングにおいて、前記複数のアパーチャのうちの少なくともいくつかが、前記流体制限部のうちの少なくともいくつかと位置合わせされていることを特徴とするドレッシング。
- 請求項26に記載のドレッシングにおいて、前記貫通孔が、前記流体制限部及び前記複数のアパーチャと位置合わせされていることを特徴とするドレッシング。
- 請求項26に記載のドレッシングにおいて、前記流体制限部が、前記アパーチャの平均径を実質的に超えない平均長さを有することを特徴とするドレッシング。
- 請求項26に記載のドレッシングにおいて、前記アパーチャが、前記流体制限部の有効サイズを制限することを特徴とするドレッシング。
- 請求項26に記載のドレッシングにおいて、前記アパーチャの各々が、前記流体制限部のうちの2つ以下を露出させるサイズであることを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至37の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記ポリマーフィルムが、前記貫通孔内に延在しないことを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至38の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記ポリマーフィルムが、前記貫通孔にわたって延在しないことを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至39の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記カバーに結合された流体ポートをさらに備え、前記流体ポートが、流体伝導体に結合されるように構成されていることを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至40の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記第1層と前記カバーとの間に配置された保持層をさらに備えることを特徴とするドレッシング。
- 請求項41に記載のドレッシングにおいて、前記保持層が、前記貫通穴に隣接して配置された第2マニホールドを備えることを特徴とするドレッシング。
- 請求項41に記載のドレッシングにおいて、前記保持層が連続気泡フォームを備えることを特徴とするドレッシング。
- 請求項41に記載のドレッシングにおいて、前記保持層が前記第1層より圧縮性が高いことを特徴とするドレッシング。
- 請求項41に記載のドレッシングにおいて、前記保持層が、10〜80細孔/インチを有する連続気泡フォームを備えることを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至45の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記第1層が、貫通穴を有していない辺縁部を備えることを特徴とするドレッシング。
- 請求項1乃至46の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、
前記第1層が辺縁部及び内側部を備え、
前記貫通穴のうちの少なくともいくつかが、前記辺縁部に配置され、且つ第1幅を有し、 前記貫通穴のうちの少なくともいくつかが、前記内側部に配置され、且つ第2幅を有し、 前記第1幅が前記第2幅より小さいことを特徴とするドレッシング。 - 陰圧を用いて組織部位を治療するためのドレッシングにおいて、
可変密度を有するマニホールドを備える第1層と、
前記第1層に隣接する第2層であって、ポリマーフィルムを備え、前記ポリマーフィルムが、前記ポリマーフィルムにわたる圧力勾配に応答して拡張するように構成されている複数の流体制限部を有する、第2層と、
前記第1層に隣接するカバーであって、ポリマードレープを備えるカバーと、
を備えることを特徴とするドレッシング。 - 請求項48に記載のドレッシングにおいて、前記マニホールドが、第1密度を有する第1領域と第2密度を有する第2領域とを備えることを特徴とするドレッシング。
- 請求項49に記載のドレッシングにおいて、前記第1領域が第1材料を備え、前記第2領域が第2材料を備えることを特徴とするドレッシング。
- 請求項48に記載のドレッシングにおいて、前記マニホールドが、異なる密度を有する領域のパターンを含むことを特徴とするドレッシング。
- 請求項51に記載のドレッシングにおいて、前記パターンがアレイであることを特徴とするドレッシング。
- 請求項52に記載のドレッシングにおいて、前記領域が矩形であることを特徴とするドレッシング。
- 請求項51に記載のドレッシングにおいて、前記パターンが同心環を含むことを特徴とするドレッシング。
- 請求項48乃至54の何れか一項に記載のドレッシングにおいて、前記マニホールドが連続気泡フォームを備えることを特徴とするドレッシング。
- 陰圧を用いて組織を治療するためのシステムにおいて、
陰圧源と、
前記陰圧源に流体的に結合された請求項1〜55の何れか一項に記載のドレッシングと、
を備えることを特徴とするシステム。 - 請求項56に記載のシステムにおいて、前記ドレッシングに流体的に結合された滴下溶液源をさらに備えることを特徴とするシステム。
- 陰圧を用いて創傷を治療する方法において、
請求項1乃至55の何れか一項に記載のドレッシングを前記創傷に適用するステップと、
陰圧源を前記ドレッシングに流体的に結合するステップと、
前記陰圧源から前記ドレッシングに治療レベルの陰圧を送達するステップと、
を含むことを特徴とする方法。 - 請求項58に記載の方法において、
前記ドレッシングに滴下溶液源を流体的に結合するステップと、
前記ドレッシングに前記滴下溶液源からの溶液を送達するステップと、
をさらに含むことを特徴とする方法。 - 請求項58又は59に記載の方法において、前記ドレッシングを適用するステップが、前記創傷に隣接する表皮に前記ドレッシングを封止することを含むことを特徴とする方法。
- 請求項58乃至60の何れか一項に記載の方法において、前記ドレッシングを適用するステップが、前記創傷の縁にわたって前記ドレッシングの少なくとも一部を配置することを含むことを特徴とする方法。
- 請求項58乃至61の何れか一項に記載の方法において、前記創傷が表面創傷であることを特徴とする方法。
- 請求項58乃至62の何れか一項に記載の方法において、前記ドレッシングが、少なくとも7日間、前記創傷の上に残ることを特徴とする方法。
- 組織部位を治療するための請求項1乃至63の何れか一項に記載のドレッシング、システム又は方法のうちの任意のものの使用。
- 創傷を治療するための請求項1乃至64の何れか一項に記載のドレッシング、システム又は方法のうちの任意のものの使用。
- 前記ドレッシングを交換しない少なくとも7日間の、創傷を治療するための請求項1乃至65の何れか一項に記載のドレッシング、システム又は方法のうちの任意のものの使用。
- 実質的に本明細書に記載するシステム、装置及び方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023110503A JP7505092B2 (ja) | 2018-01-04 | 2023-07-05 | 濃い浸出液及び滴下のための剥がして貼るドレッシング |
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201862613494P | 2018-01-04 | 2018-01-04 | |
US62/613,494 | 2018-01-04 | ||
US15/997,833 US20190231943A1 (en) | 2017-06-07 | 2018-06-05 | Peel And Place Dressing For Thick Exudate And Instillation |
PCT/US2018/035968 WO2018226631A1 (en) | 2017-06-07 | 2018-06-05 | Peel and place dressing for thick exudate and instillation |
USPCT/US2018/035968 | 2018-06-05 | ||
US15/997,833 | 2018-06-05 | ||
PCT/US2019/012203 WO2019136164A1 (en) | 2018-01-04 | 2019-01-03 | Peel and place dressing for thick exudate and instillation |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023110503A Division JP7505092B2 (ja) | 2018-01-04 | 2023-07-05 | 濃い浸出液及び滴下のための剥がして貼るドレッシング |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021509608A true JP2021509608A (ja) | 2021-04-01 |
JPWO2019136164A5 JPWO2019136164A5 (ja) | 2022-01-12 |
JP7348901B2 JP7348901B2 (ja) | 2023-09-21 |
Family
ID=72383617
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020536676A Active JP7348901B2 (ja) | 2018-01-04 | 2019-01-03 | 濃い浸出液及び滴下のための剥がして貼るドレッシング |
JP2023110503A Active JP7505092B2 (ja) | 2018-01-04 | 2023-07-05 | 濃い浸出液及び滴下のための剥がして貼るドレッシング |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023110503A Active JP7505092B2 (ja) | 2018-01-04 | 2023-07-05 | 濃い浸出液及び滴下のための剥がして貼るドレッシング |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3735211B1 (ja) |
JP (2) | JP7348901B2 (ja) |
CN (1) | CN111670022A (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003532504A (ja) * | 2000-05-09 | 2003-11-05 | ケーシーアイ ライセンシング インク | 腹部創傷包帯 |
JP2010516387A (ja) * | 2007-01-25 | 2010-05-20 | ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド | 生体適合性創傷被覆材 |
JP2013502983A (ja) * | 2009-08-27 | 2013-01-31 | ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド | 上皮再形成式創傷用医薬材料およびシステム |
JP2013521015A (ja) * | 2010-02-26 | 2013-06-10 | スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド | 局所陰圧閉鎖療法を使用して腹部開放創を管理するためのシステムおよび方法 |
WO2015193257A1 (en) * | 2014-06-18 | 2015-12-23 | Smith & Nephew Plc | Wound dressing |
JP2017518793A (ja) * | 2014-05-09 | 2017-07-13 | ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド | 陰圧および流体点滴注入と共に使用するための破壊的ドレッシング |
JP2017518794A (ja) * | 2014-05-09 | 2017-07-13 | ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド | 線形組織部位用の収縮層を備えたドレッシング |
JP2020523085A (ja) * | 2017-06-07 | 2020-08-06 | ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド | 濃い滲出物及び滴下のための剥がして貼るドレッシング |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101272752A (zh) * | 2005-09-26 | 2008-09-24 | 科洛普拉斯特公司 | 具有斜边的泡沫 |
GB0815078D0 (en) | 2008-08-18 | 2008-09-24 | Inotec Amd Ltd | Hyperbaric dressing and method |
SE533843C2 (sv) * | 2009-06-15 | 2011-02-08 | Moelnlycke Health Care Ab | Sårdyna innefattande en kropp av komprimerat skummaterial med öppna celler |
CN102712112B (zh) * | 2010-01-20 | 2015-11-25 | 凯希特许有限公司 | 具有较高和较低密度区域的泡沫伤口插入物、伤口敷料以及方法 |
WO2015172104A1 (en) | 2014-05-09 | 2015-11-12 | Kci Licensing, Inc. | Debriding dressing for use with negative pressure and fluid instillation |
CN106390213A (zh) * | 2016-08-29 | 2017-02-15 | 唐山市博世德医疗器械有限公司 | 一种多功能的硅凝胶负压引流装置及其制备方法 |
-
2019
- 2019-01-03 JP JP2020536676A patent/JP7348901B2/ja active Active
- 2019-01-03 EP EP19701417.8A patent/EP3735211B1/en active Active
- 2019-01-03 CN CN201980010973.4A patent/CN111670022A/zh active Pending
-
2023
- 2023-07-05 JP JP2023110503A patent/JP7505092B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003532504A (ja) * | 2000-05-09 | 2003-11-05 | ケーシーアイ ライセンシング インク | 腹部創傷包帯 |
JP2010516387A (ja) * | 2007-01-25 | 2010-05-20 | ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド | 生体適合性創傷被覆材 |
JP2013502983A (ja) * | 2009-08-27 | 2013-01-31 | ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド | 上皮再形成式創傷用医薬材料およびシステム |
JP2013521015A (ja) * | 2010-02-26 | 2013-06-10 | スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド | 局所陰圧閉鎖療法を使用して腹部開放創を管理するためのシステムおよび方法 |
JP2017518793A (ja) * | 2014-05-09 | 2017-07-13 | ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド | 陰圧および流体点滴注入と共に使用するための破壊的ドレッシング |
JP2017518794A (ja) * | 2014-05-09 | 2017-07-13 | ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド | 線形組織部位用の収縮層を備えたドレッシング |
WO2015193257A1 (en) * | 2014-06-18 | 2015-12-23 | Smith & Nephew Plc | Wound dressing |
JP2020523085A (ja) * | 2017-06-07 | 2020-08-06 | ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド | 濃い滲出物及び滴下のための剥がして貼るドレッシング |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7505092B2 (ja) | 2024-06-24 |
JP7348901B2 (ja) | 2023-09-21 |
EP3735211A1 (en) | 2020-11-11 |
JP2023123813A (ja) | 2023-09-05 |
EP3735211B1 (en) | 2024-03-13 |
CN111670022A (zh) | 2020-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7664301B2 (ja) | 陰圧療法のための剥がして貼るドレッシング | |
JP7526302B2 (ja) | 濃い滲出物及び滴下のための剥がして貼るドレッシング | |
WO2019136164A1 (en) | Peel and place dressing for thick exudate and instillation | |
AU2018282191A1 (en) | Customizable composite dressings for improved granulation and reduced maceration negative-pressure treatment | |
JP2020523078A (ja) | 陰圧治療による肉芽形成の促進及び浸軟の低減のための複合ドレッシング | |
JP7688583B2 (ja) | 陰圧療法用の剥がして貼る透明ドレッシング | |
JP2022536285A (ja) | 陰圧を用いる組織閉鎖のための複合ドレッシング | |
US20210077302A1 (en) | Peel And Place Dressing For Thick Exudate And Instillation | |
US20220241116A1 (en) | Customizable Dressings For Negative-Pressure Treatment Of Large Areas | |
US20220409801A1 (en) | Conformable dressing for negative-pressure treatment of large areas | |
JP7505092B2 (ja) | 濃い浸出液及び滴下のための剥がして貼るドレッシング | |
JP2025098026A (ja) | 陰圧療法用の剥がして貼る透明ドレッシング |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20210219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211228 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211228 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20211228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221216 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230705 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230712 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230908 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7348901 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |