JP2021508795A - 添加剤の封入のための材料設計および放出 - Google Patents

添加剤の封入のための材料設計および放出 Download PDF

Info

Publication number
JP2021508795A
JP2021508795A JP2020536677A JP2020536677A JP2021508795A JP 2021508795 A JP2021508795 A JP 2021508795A JP 2020536677 A JP2020536677 A JP 2020536677A JP 2020536677 A JP2020536677 A JP 2020536677A JP 2021508795 A JP2021508795 A JP 2021508795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
aramid
additive
coating
semipermeable membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020536677A
Other languages
English (en)
Inventor
コントレラス,エリザベス,キュー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saudi Arabian Oil Co
Original Assignee
Saudi Arabian Oil Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saudi Arabian Oil Co filed Critical Saudi Arabian Oil Co
Publication of JP2021508795A publication Critical patent/JP2021508795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K8/00Compositions for drilling of boreholes or wells; Compositions for treating boreholes or wells, e.g. for completion or for remedial operations
    • C09K8/42Compositions for cementing, e.g. for cementing casings into boreholes; Compositions for plugging, e.g. for killing wells
    • C09K8/46Compositions for cementing, e.g. for cementing casings into boreholes; Compositions for plugging, e.g. for killing wells containing inorganic binders, e.g. Portland cement
    • C09K8/467Compositions for cementing, e.g. for cementing casings into boreholes; Compositions for plugging, e.g. for killing wells containing inorganic binders, e.g. Portland cement containing additives for specific purposes
    • C09K8/487Fluid loss control additives; Additives for reducing or preventing circulation loss
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B20/00Use of materials as fillers for mortars, concrete or artificial stone according to more than one of groups C04B14/00 - C04B18/00 and characterised by shape or grain distribution; Treatment of materials according to more than one of the groups C04B14/00 - C04B18/00 specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone; Expanding or defibrillating materials
    • C04B20/10Coating or impregnating
    • C04B20/1018Coating or impregnating with organic materials
    • C04B20/1029Macromolecular compounds
    • C04B20/1037Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K8/00Compositions for drilling of boreholes or wells; Compositions for treating boreholes or wells, e.g. for completion or for remedial operations
    • C09K8/42Compositions for cementing, e.g. for cementing casings into boreholes; Compositions for plugging, e.g. for killing wells
    • C09K8/46Compositions for cementing, e.g. for cementing casings into boreholes; Compositions for plugging, e.g. for killing wells containing inorganic binders, e.g. Portland cement
    • C09K8/467Compositions for cementing, e.g. for cementing casings into boreholes; Compositions for plugging, e.g. for killing wells containing inorganic binders, e.g. Portland cement containing additives for specific purposes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K8/00Compositions for drilling of boreholes or wells; Compositions for treating boreholes or wells, e.g. for completion or for remedial operations
    • C09K8/42Compositions for cementing, e.g. for cementing casings into boreholes; Compositions for plugging, e.g. for killing wells
    • C09K8/46Compositions for cementing, e.g. for cementing casings into boreholes; Compositions for plugging, e.g. for killing wells containing inorganic binders, e.g. Portland cement
    • C09K8/467Compositions for cementing, e.g. for cementing casings into boreholes; Compositions for plugging, e.g. for killing wells containing inorganic binders, e.g. Portland cement containing additives for specific purposes
    • C09K8/493Additives for reducing or preventing gas migration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/0045Polymers chosen for their physico-chemical characteristics
    • C04B2103/0046Polymers chosen for their physico-chemical characteristics added as monomers or as oligomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/0045Polymers chosen for their physico-chemical characteristics
    • C04B2103/0062Cross-linked polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/12Nitrogen containing compounds organic derivatives of hydrazine
    • C04B24/121Amines, polyamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/28Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/287Polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/04Portland cements

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

実施形態は、坑井で使用するためのセメント添加剤の制御放出方法を提供する。本方法は、アラミド被膜をセメントスラリーと混合して添加剤含有スラリーを形成するステップと、添加剤含有スラリーを坑井に導入するステップとを含む。アラミド被膜は、アラミドポリマーがセメント添加剤を封入する半透膜を形成する界面重合によって形成される。

Description

セメントと共に使用するための組成物および方法が開示される。具体的には、セメント作業中にダウンホール環境を制御するための組成物および方法が開示される。
多くの坑井では、セメントを使用してケーシングと地層との間に層を形成することができる。セメントへの添加剤の送達は、様々な理由で問題となり得る。第1に、添加剤をセメントスラリーと混合し、スラリーと共にダウンホール位置に送達しなければならない。第2に、添加剤はそれらの添加剤特性を付与するために、極端なダウンホール条件において未変化のまま残存しなければならない。第3に、添加剤の放出速度を制御することは、ダウンホール環境において困難であり得る。
被膜化に基づくシステムは、化学添加剤保存、小分子放出、粒子送達、および自己密封材料などの用途において、石油およびガス産業における関心事である。内容物の放出を制御するために、適切な化学添加剤を被膜化するために多くの方法が使用されている。被膜化材料の例としては、ポリマーコーティング、無機シェル、およびメソポーラス材料が挙げられる。
坑井内にセメントを配置する場合、種々の坑井条件に適した種々の機能的必要性を満たすために、多数の添加剤(通常は大量)が検討され、スラリーに添加される。しかしながら、大量の特定の添加剤(例えば、遅延剤および流体損失制御剤)を使用すると、スラリーを坑井に導入する前でさえ、地表でスラリーを不安定にすることがある。
セメントスラリーに使用するための組成物および方法が開示される。具体的には、セメント作業中にダウンホール環境を制御するための組成物および方法が開示される。
実施形態は、透過性ポリマーシェル壁の設計された特徴を利用する、封入された積荷の制御放出のためのシステムを提供する。小胞または被膜を使用して、セメント添加剤は、物理的または化学的に改質することなく送達され得る。様々なセメント配合物は、小胞と様々な封入剤との多数の組み合わせを利用して設計することができる。小胞系はセメントスラリー用途において有益な相互作用を提供するために、化学添加剤および小分子などの薬剤を送達するために特に有用である。そのようなセメントスラリー用途には、ダウンホールでスラリーの設置中、化学物質の送達および化学添加剤の制御放出が含まれる。
第1の態様では、坑井に使用するためのセメント添加剤を封入する方法は、連続溶媒と界面活性剤とを混合して連続相を生成するステップを含む。本方法は、分散溶媒、分散モノマー、およびセメント添加剤を混合して分散相を生成するステップを含む。分散溶媒および連続溶媒は不混和性である。本方法は、連続相と分散相とを混合して、分散相が連続相中に液滴として分散するようなエマルジョンを有する混合物を形成するステップを含む。界面は、連続相中に分散された分散相の液滴を規定する。本方法は、混合物に架橋剤を添加するステップを含む。本方法は、アラミドポリマーがコアの周りに半透膜を形成するように、アラミドポリマーを液滴の界面上に形成させるステップを含む。コアは、コアの周りの半透膜がアラミド被膜を形成するように、分散相を含有する。本方法は、アラミド被膜を混合物から沈降させるステップを含む。本方法は、分離方法を用いて混合物からアラミド被膜を分離するステップを含む。
特定の態様では、分散溶媒は水、エタノール、およびメタノールを含み得る。特定の態様では、分散モノマーはアミン基を含む。特定の態様では、分散モノマーは、エチレンジアミン、メタ−フェニレンジアミン、パラ−フェニレンジアミン、およびヘキサメチレンジアミンを含み得る。特定の態様では、連続溶媒は、油、鉱油、シクロヘキサン、およびクロロホルムを含み得る。特定の態様では、架橋剤は、1,3,5−ベンゼントリカルボニルトリクロリドおよびセバコイルクロリドを含み得る。特定の態様では、セメント添加剤は水溶性であり、密封試薬、ガス移動防止添加剤、高温遅延剤、流体損失添加剤、促進剤、および高流動化剤を含むことができる。
第2の態様では、坑井で使用するためのセメント添加剤の制御放出方法は、アラミド被膜をセメントスラリーと混合して添加剤含有スラリーを形成するステップを含む。本方法は、添加剤含有スラリーを坑井に導入するステップを含む。アラミド被膜は、連続溶媒と界面活性剤とを混合して連続相を生成するステップによって形成される。アラミド被膜は、分散溶媒、分散モノマー、およびセメント添加剤を混合して分散相を生成するステップによって形成される。分散溶媒および連続溶媒は不混和性である。アラミド被膜は、連続相と分散相とを混合して、分散相が連続相中に液滴として分散するようなエマルジョンを有する混合物を形成するステップによって形成される。界面は、連続相中に分散された分散相の液滴を規定する。アラミド被膜は、混合物に架橋剤を添加するステップによって形成される。アラミド被膜は、アラミドポリマーがコアの周りに半透膜を形成するように、アラミドポリマーを液滴の界面上に形成させるステップによって形成される。コアは、コアの周りの半透膜がアラミド被膜を形成するように、分散相を含有する。アラミド被膜は、アラミド被膜を混合物から沈降させるステップによって形成される。アラミド被膜は、分離方法を用いて、混合物からアラミド被膜を分離するステップによって形成される。
特定の態様では、本方法は、セメント添加剤をコアから半透膜を通ってセメントスラリーに浸透させるステップをさらに含む。本方法は、セメント添加剤がセメントスラリーと有益な相互作用を有することを可能にするステップをさらに含む。特定の態様では、本方法は、添加剤含有スラリーを硬化セメントを形成するように設定するステップをさらに含む。アラミド被膜は、硬化セメント中に埋め込まれる。本方法は、セメント添加剤をコアから半透膜を通って硬化セメントに浸透させるステップをさらに含む。本方法は、セメント添加剤が硬化セメントと有益な相互作用を有することを可能にするステップをさらに含む。特定の態様では、硬化セメントが約3,000ポンド/平方インチ(psi)〜約3,400psiの範囲の非拘束圧縮強度を有する。特定の態様では、本方法は、添加剤含有スラリーを硬化させて硬化セメントを形成するように設定するステップをさらに含む。アラミド被膜は、硬化セメント中に埋め込まれる。本方法は、セメント添加剤がアラミド被膜から放出され、硬化セメントを通って移動するように、半透膜を破裂させるステップをさらに含む。本方法は、セメント添加剤が硬化セメントと有益な相互作用を有することを可能にするステップをさらに含む。特定の態様では、硬化セメントが約3,000psi〜約3,400psiの範囲の非拘束圧縮強度を有する。
特定の態様では、分散溶媒は水、エタノール、およびメタノールを含むことができる。特定の態様では、分散モノマーはアミン基を含む。特定の態様では、分散モノマーは、エチレンジアミン、メタ−フェニレンジアミン、パラ−フェニレンジアミン、およびヘキサメチレンジアミンを含み得る。特定の態様では、連続溶媒は、油、鉱油、シクロヘキサン、およびクロロホルムを含み得る。特定の態様では、架橋剤は、1,3,5−ベンゼントリカルボニルトリクロリドおよびセバコイルクロリドを含み得る。特定の態様では、セメント添加剤は水溶性であり、密封試薬、ガス移動防止添加剤、高温遅延剤、流体損失添加剤、促進剤、および高流動化剤を含むことができる。特定の態様では、アラミド被膜のアラミドポリマーは、セメントの少なくとも約3重量%の濃度で添加剤含有スラリー中に存在する。特定の態様では、セメント添加剤は、水溶性ポリマーの部位単離を介してアラミド被膜のコアに連結される。
第3の態様では、セメント環境で使用するためのアラミド被膜は、アラミドポリマーを含む半透膜を含む。半透膜は、コアがセメント添加剤を含有するように、コアとともにシェルを形成する。半透膜は、セメント添加剤がコアから半透膜を通ってセメント環境に浸透することを可能にするように操作可能である。アラミド被膜はセメント添加剤を含む。セメント添加剤は、セメント環境に有益な相互作用を与えるように動作可能である。アラミドポリマーは、二官能性アミノ基を含むモノマーに由来するサブユニットと、塩化アシルを含む架橋剤に由来するサブユニットとを含む。
特定の態様では、アラミド被膜は、線状ポリマーをさらに含む。線状ポリマーは水溶性であり、部位単離を介してコア内にセメント添加剤を連結するように動作可能である。特定の態様では、線状ポリマーは、ポリエチレングリコール、ポリスチレン、ポリエチレンイミン、ポリビニルアルコール、およびポリビニルピロリドンを含むことができる。特定の態様では、モノマーは、エチレンジアミン、メタ−フェニレンジアミン、パラ−フェニレンジアミン、およびヘキサメチレンジアミンを含み得る。特定の態様では、架橋剤は、1,3,5−ベンゼントリカルボニルトリクロリドおよびセバコイルクロリドを含み得る。特定の態様では、セメント添加剤は水溶性であり、密封試薬、ガス移動防止添加剤、高温遅延剤、流体損失添加剤、促進剤、および高流動化剤を含むことができる。
本発明の範囲のこれらおよび他の特徴、態様、および利点は、以下の説明、特許請求の範囲、および添付の図面に関してより良く理解されるであろう。しかしながら、図面はいくつかの実施形態のみを示しており、したがって、他の等しく有効な実施形態を認めることができるので、本発明の範囲を限定するものと見なされるべきではないことに留意されたい。
周囲条件で光学顕微鏡により撮像された、セメントスラリー中に埋め込まれたアラミド被膜の写真表示である。
アラミド被膜サンプルから放出された封入剤の紫外/可視(UV/Vis)吸光度を経時的に示すグラフ表示である。
周囲条件で光学顕微鏡により撮像された、アラミド被膜の写真表示である。
様々なモノマー濃度のアラミド被膜サンプル内に封入剤を有するセメントスラリーの粘度を示すグラフ表示である。
アラミド被膜サンプルを有するセメントスラリーの粘度を経時的に示すグラフ表示である。
セメントサンプルの非拘束圧縮強度を示すグラフ表示である。
添付の図面では、類似の構成要素または特徴、あるいはその両方は、類似の参照ラベルを有することができる。
装置および方法の範囲はいくつかの実施形態で説明されるが、当業者は、本明細書で説明される装置および方法に対する多くの例、変形、および変更が、実施形態の範囲および精神内にあることを理解するであろうことが了解される。
したがって、記載された実施形態は、一般性を失うことなく、また、実施形態に制限を課すことなく説明される。当業者は、この範囲が本明細書に記載された特定の特徴の全ての可能な組み合わせおよび使用を含むことを理解する。
本組成物および方法は、セメント添加剤送達システムを対象とする。有利には、本明細書に記載される組成物と方法により、セメントスラリーにおけるガス移動と微小環の形成を軽減することができる。有利には、本組成物および方法は、シックニングタイムの後に圧縮強度を増加させ、硬化セメントの透過性を減少させることができる。有利には、記載された組成物および方法は、セメントスラリーが坑井に配置された後に制御放出でセメント添加剤の送達を可能にする高温セメント添加剤を提供することができる。
化学添加剤は、井戸構造のための信頼性のあるセメントシースを製造するためのセメントスラリー配合物を設計するためにしばしば使用される。しかしながら、化学添加剤は、極端な温度および圧力が添加剤の所望の化学的機能性を変化させる可能性がある坑井条件において、適切に機能しないことがある。有利には、化学添加剤(例えば、分散剤または促進剤)は、界面重合を組み込む方法によって封入され得、その結果、化学添加剤は中空のポリマーシェル内に配置され、そして極端な坑井条件から遮蔽される。シェルは、化学添加剤の遅延放出のために設計され、現場で適用するための分子的および時間的制御を提供する。化学添加剤と同様に、設計された添加剤を封入するために界面重合を用いることができる。設計された添加剤は、坑井内での添加剤の制御放出のために中空のポリマーシェル内に配置することもできる。
全体を通して使用されるように、「被膜(capsule)」は、半透膜とセメント添加剤との特定の組み合わせの1つ以上の粒子を指す。単一の被膜への言及は、複数の粒子を含む。複数の被膜への言及は、異なる半透膜の組成物への言及である。
全体を通して使用されるように、「シェル(shell)」は、コアを完全に取り囲むエンクロージャを指す。
全体を通して使用されるように、「半透性(semi−permeable)」は、特定の成分が通過することができることを意味する。成分が半透膜を通過する能力は、成分のサイズおよび電荷に依存する。
全体を通して使用されるように、「剪断速度(shearing rate)」は、エマルジョンベースの被膜を形成する場合の混合速度を指す。
全体を通して使用されるように、「有益な相互作用(beneficial interaction)」は、セメントスラリーまたは硬化セメント、またはセメントスラリーまたは硬化スラリーの特性に利益を与えるセメント添加剤を意味する。ここで使用される「利益(benefit)」とは、好影響を意味する。有益な相互作用の非限定的な例は、井戸の寿命の間にセメント硬化物の微小環形成を軽減するためにセメントを密封すること、およびスラリーが添加剤と混合されるとき、または混合されたスラリーがダウンホールに導入されるときに、制御された様式でセメント添加剤を放出することを含む。有益な相互作用の非限定的な例には、ガス移動制御およびセメント硬化物の機械的特性の強化も含まれる。
全体を通して使用されるように、「セメント環境(cement environment)」は集合的に、セメントプロセスの任意の段階を指し、セメントスラリーおよび硬化セメントの両方を含む。
全体を通して使用されるように、「不混和性(immiscible)」は、2つ以上の溶媒が一緒に添加される場合、均一な混合物を形成しないことを意味する。不混和性溶媒は、エマルジョンを形成し得る。不混和性溶媒の非限定的な例としては、油および水、ならびにシクロヘキサンおよび水が挙げられる。
全体を通して使用されるように、「坑井(wellbore)」は、地表下層が炭化水素を含有し得る地表下層に掘削された穴を指す。坑井は、地表からの深さと直径とを有することができ、垂直に、地表に平行な水平方向に、または垂直と平行の間の任意の角度で、地表下層を横断することができる。
全体を通して使用されるように、「アラミド(aramide)」は芳香族ポリアミドを指す。「アラミド(aramids)」、「アラミド(aramides)」、「ポリアラミド(polyaramids)」、「ポリアラミド(polyaramides)」、「アラミドポリマー(aramid polymers)」、「アラミドポリマー(aramide polymers)」、および「芳香族ポリアミド(aromatic polyamides)」などの用語は、互換的に使用される。アラミドの商業的な例には、Kevlar(登録商標)(DuPont(登録商標)、Wilmington、DEから入手可能)、Technora(登録商標)(Teijin Aramid USA、Inc、Conyers、GAから入手可能)、Twaron(登録商標)(Teijin Aramid USA,Inc、Conyers、GAから入手可能)、およびHeracron(登録商標)(Kolon Industries,Inc、Gwachon、Koreaから入手可能)などのパラ−アラミド、ならびにNomex(登録商標)(DuPont(登録商標)、Wilmington、DEから入手可能)およびTeijinconex(登録商標)(Teijin Aramid USA、Inc,Conyers、GAから入手可能)などのメタ−アラミドが含まれる。パラ−アラミドは、ポリマー鎖がアシル基サブユニットまたは官能基のパラ位を介して連結されているアラミドである。メタ−アラミドは、ポリマー鎖がアシル基サブユニットまたは官能基のメタ位を介して連結されているアラミドである。
アラミド被膜は、半透膜によって封入されたセメント添加剤から構成することができる。アラミド被膜は、1.0〜1.5、交互に1.2〜1.4の比重を有することができる。アラミド被膜の比重は、アラミドの比重に相当する。
セメント添加剤は、セメント環境に有益な相互作用を付与する任意のセメント添加剤であり得る。セメント添加剤は、密封試薬、ガス移動防止添加剤、促進剤、高温遅延剤、流体損失添加剤、促進剤、高流動化剤、およびそれらの組み合わせを含むことができる。密封試薬は、破砕セメントを自己密封することができる任意の材料であり得る。密封試薬としては、ポリマー、塩、ゴム、水、ラテックス、エポキシ、シリコン、およびこれらの組み合わせが挙げられ得る。密封試薬はT、すなわち、ポリマーが柔らかく流動性になるガラス転移温度、を有するポリマーを含むことができる。セメントが微小亀裂で損なわれる場合、これらの密封試薬は硬化セメントを自己密封し、井戸の作業可能な寿命を延ばす。いくつかの実施形態では、セメント添加剤は自由流動性粉末形態であり、スラリー配合物を製造する際に、乾燥混合物に、湿潤または非湿潤のいずれかで添加される。いくつかの実施形態では、セメント添加剤は水溶性であり、分散溶媒に溶解して分散相を形成することができる。
半透膜は、半透性であるアラミドポリマーであり得る。半透膜は、架橋アラミドポリマーであり得る。アラミドポリマーは、重縮合反応によって形成することができる。重縮合反応は、ポリエステル、ポリウレタン、およびポリ尿素などの半透膜に適した他のポリマーを形成することができる。半透膜を形成することができるアラミドポリマーとしては、例えば、ポリアミド、アラミド、およびこれらの組み合わせが挙げられる。半透膜は、コアを封入するシェルを形成する。コアは、セメント添加剤を含有する。コアは、液体コアであってもよい。有利には、アラミドは、高温耐性およびバリスティック定格強度を有する。半透膜は、400℃の温度まで耐熱性であり得る。半透膜は、セメント添加剤の完全性を維持し、セメント添加剤の化学汚染に影響されず、セメント添加剤がセメントスラリーの存在下で所望するまで分解しないように保つことができる。半透膜は、セメント添加剤をコアからセメント添加剤被膜の外側へ透過させることができる。セメント添加剤は、浸透、流体置換、または機械的破裂を介して半透膜を透過することができる。半透膜は、セメント添加剤の制御放出速度を提供する。アラミドポリマーの架橋の程度は、半透膜の透過性を決定することができる。放出速度は、半透膜の透過性を調整することによって制御することができる。
アラミド被膜は、界面重合法によって形成することができる。界面重合のプロセスにおいて、連続相および分散相などの2つの不混和性流体は、分散相が連続相中に液滴として分散してエマルジョンを形成するまで一緒にブレンドされる。少なくとも1つの相はモノマーを含有し、架橋剤は他の相に含めることができ、分散相がシェル内に捕捉されるように、分散された液滴と連続相との間の界面にアラミドポリマーを形成して、分散相の液滴の周りにシェルを形成することができる。界面重合によって形成されたシェルは半透膜である。
連続相は、連続溶媒および界面活性剤を含むことができる。少なくとも1つの実施形態では、連続相は架橋剤を含む。少なくとも1つの実施形態では、架橋剤は、分散相および連続相がブレンドされた後に添加される。連続溶媒は、水と不混和性の任意の極性または非極性溶媒であり得る。連続溶媒としての使用に適した非極性溶媒としては、油、鉱油、シクロヘキサン、クロロホルム、およびそれらの組み合わせが挙げられる。架橋剤は、任意の塩化アシルモノマーであり得る。架橋剤の例としては、1,3,5−ベンゼネトリカルボニルトリクロリド、セバコイルクロリド、およびそれらの組み合わせが挙げられる。界面活性剤は、ソルビタンエステル、ポリエトキシル化ソルビタンエステル、およびそれらの組み合わせを含むことができる。
分散相は、分散溶媒、分散モノマー、およびセメント添加剤を含むことができる。分散溶媒は、連続溶媒と不混和性の任意の水性溶媒であり得る。少なくとも1つの実施形態では、分散溶媒は、水を含むことができる。分散モノマーは、任意の水溶性ジアミンであり得る。分散モノマーは、二官能性アミノ基を含む任意のジアミンモノマーであり得る。分散モノマーの例としては、エチレンジアミン、メタ−フェニレンジアミン、パラ−フェニレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、およびそれらの組み合わせが挙げられる。セメント添加剤は、不均質であっても可溶化されていてもよい。セメント添加剤は、分散相中にブレンドされ得る。少なくとも1つの実施形態では、セメント添加剤は、分散溶媒に溶解されて、分散相を形成することができる。少なくとも1つの実施形態では、分散相は金属酸化物を含むことができる。
連続相溶媒および分散相溶媒は、2つの流体が互いに不混和性であるように選択することができる。
連続モノマーおよび分散モノマーは、半透膜を形成するアラミドポリマーの特性を考慮して一緒に選択することができる。連続モノマーおよび分散モノマーは、ポリアミド、アラミド、ポリエステル、ポリウレタン、ポリ尿素、およびそれらの組み合わせを製造するように選択することができる。少なくとも1つの実施形態では、分散モノマーは、エチレンジアミン、メタ−フェニレンジアミン、パラ−フェニレンジアミン、およびそれらの組み合わせを含むことができる。架橋剤は、1,3,5−ベンゼントリカルボニルトリクロリドを含むことができる。少なくとも1つの実施形態では、分散モノマーはヘキサメチレンジアミンを含むことができ、架橋剤はセバコイルクロリドを含むことができる。
連続相に添加される架橋剤の量は、半透膜の透過性を制御することができる。半透膜の透過性を制御するために、2つ以上の連続モノマーまたは分散モノマーを使用することができる。
連続相および分散相は、分散相が連続相中に液滴として分散してエマルジョンを形成するまで一緒にブレンドされる。各相の体積に応じて、油中水(w/o)エマルジョンまたは水中油(o/w)エマルジョンを形成することができる。液滴は、球体、ロッド、繊維、およびそれらの組み合わせを含む異なる形状を有することができる。分散相の液滴のサイズは、50ナノメートル(nm)〜50ミクロン(μm)、交互に100nm〜1μm、交互に1μm〜10μm、交互に10μm〜50μmであり得る。連続相中の分散相の液滴のサイズおよび形状は、剪断速度、層流の使用、分散溶媒、分散溶媒の密度、連続溶媒および分散溶媒のブレンドの速度、および分散相の粘度によって制御することができる。少なくとも1つの実施形態では、繊維からの層流を使用することができる。液滴のサイズは、セメントスラリーに低いレオロジー特性を付与するように最適化することができる。
少なくとも1つの実施形態では、セメント添加剤は、水に不溶であるが有機溶媒に可溶である。連続相は、連続溶媒として水を含み、分散相は、分散溶媒として有機溶媒を含む。2つの相を混合することにより、オイルベースの掘削流体に適用するためのo/wエマルジョンを形成することができる。
少なくとも1つの実施形態では、架橋剤は、2つの相が混合物として一緒にブレンドされ、エマルジョンが作り出されるにつれてアラミドポリマーが形成し始めるとき、連続相中に存在する。少なくとも1つの実施形態では、架橋剤は、連続相中に分散された液滴のエマルジョンが発現した後に混合物に添加される。
アラミドポリマーは、分散された液滴と連続相との界面に形成され、アラミド被膜を生成する。重合反応は室温で起こる。重合の結果、共有結合した架橋アラミドポリマーが得られる。混合物を撹拌して、アラミドポリマーの均質性を高める。少なくとも1つの実施形態では、混合物は、約24時間〜約72時間の間撹拌され得る。少なくとも1つの実施形態では、アラミド被膜は、反応器の底部に沈降することができる。次のステップでは、アラミド被膜は、残っている液体から分離される。アラミド被膜を分離するために使用される分離方法は、液体を分離し、自由流動性粉末として乾燥被膜に残すことができる、任意のプロセスであり得る。分離方法は、デカンテーション、濾過、遠心分離、回転式蒸発、真空乾燥、オーブン乾燥、およびそれらの組み合わせを含むことができる。少なくとも1つの実施形態では、分離方法はコアに液体を残し、液体充填被膜を生成する。少なくとも1つの実施形態では、分離方法は、コア内の液体を除去するアラミド被膜の乾燥作用をもたらす。少なくとも1つの実施形態では、乾燥被膜は、連続相の任意の残留物を除去するために洗浄され、次いで乾燥され得る。
連続相および分散相に添加することができるさらなる試薬には、乳化剤および増粘剤が含まれる。少なくとも1つの実施形態では、連続相に添加される乳化剤は、ソルビタントリオレートである。少なくとも1つの実施形態では、分散相に添加される乳化剤は、ポリエトキシル化ソルビタンエステルである。
アラミド被膜を使用して、セメント環境との有益な相互作用を提供することができる。アラミド被膜は、セメントスラリーと混合されて、添加剤含有スラリーを形成する。少なくとも1つの実施形態では、アラミド被膜は、API RP 10−B規格に従ってセメントスラリーと混合することができる。アラミド被膜は、自由流動性乾燥粉末として、液体充填被膜として、または液体エマルジョンの一部として、セメントスラリーと混合することができる。アラミド被膜は、任意のタイプのセメントスラリーと共に使用することができる。少なくとも1つの実施形態では、セメントスラリー中のセメントは親水性である。少なくとも1つの実施形態では、セメントスラリーがクラスGのポルトランドセメントを含む。少なくとも1つの実施形態では、セメント添加剤は、0.05重量%のセメント(bwoc)〜5%bwocの濃度でセメントスラリー中に存在する。少なくとも1つの実施形態では、半透膜のアラミドポリマーは、少なくとも3%bwocの濃度でセメントスラリー中に存在する。少なくとも1つの実施形態では、2つ以上の異なるセメント添加剤がセメントスラリー内に運ばれるように、2つ以上のアラミド被膜をセメントスラリーに添加することができる。アラミド被膜は、セメントスラリー内で混合されて、セメントスラリーを通してアラミド被膜を分配することができる。添加剤含有スラリーは、坑井または地層にセメントを配置するための任意のプロセスに従って、地層に導入することができる。図1は、周囲条件で光学顕微鏡によって画像化された、セメントスラリー中に埋め込まれたアラミド被膜の写真表示である。
セメントスラリーは硬化セメントに硬化し、アラミド被膜が硬化セメントに埋め込まれるようにする。いくつかの実施形態では、アラミド被膜を含む硬化セメントは、華氏約350度、約120時間で、約2,500psi〜約3,500psiの範囲の非拘束圧縮強度を示す。他の実施形態では、アラミド被膜を含む硬化セメントは、華氏約350度、約120時間で、約2,800psi〜約3,500psiの範囲の非拘束圧縮強度を示す。さらに他の実施形態では、アラミド被膜を含む硬化セメントは、華氏約350度、約120時間で、約3,000psi〜約3,400psiの範囲の非拘束圧縮強度を示す。比較のために、ニートセメントは同様の条件で、約3,000psi〜約4,000psi、約3,400psi〜約3,700psi、または約3,500psi〜約3,600psiの範囲の非拘束圧縮強度を示す。また、比較のために、ラテックス含有硬化セメントは同様の条件で、約1,500psi〜約2,500psi、約1,800psi〜約2,300psi、または約1,900psi〜約2,200psiの範囲の非拘束圧縮強度を示す。いくつかの実施形態では、アラミド被膜を含む硬化セメントは、室温で約5,000psi〜約14,000psiの範囲の拘束圧縮強度を示す。他の実施形態では、アラミド被膜を含む硬化セメントは、室温で約9,000psi〜約12,000psiの範囲の拘束圧縮強度を示す。
少なくとも1つの実施形態では、セメント添加剤は、アラミド被膜のコアから半透膜を通ってアラミド被膜を取り囲むセメント環境に浸透する。少なくとも1つの実施形態では、アラミド被膜の半透膜は、硬化したセメントの応力下で破裂し得る。セメント添加剤は次いで、セメント環境を通って移動する。セメント添加剤がアラミド被膜を離れた後、半透膜の残りのアラミドポリマーは、硬化セメントのマトリックスに強化特性を付与することができる。
少なくとも1つの実施形態では、セメント添加剤の有益な相互作用は、セメントを密封することである。セメントを密封することは、セメントを形成ガスの流入に対して抵抗性にする。
少なくとも1つの実施形態では、セメント添加剤は、線状ポリマーを使用する部位単離を介して、アラミド被膜のコアに連結される。セメント添加剤は、半透膜に連結されるか、半透膜内に連結されるか、または半透膜上に連結されることができる。少なくとも1つの実施形態では、セメント添加剤は、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリスチレン、ポリエチレンイミン、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、およびそれらの組み合わせなどの線状ポリマーを使用して部位単離することができる。これらの線状ポリマーは、典型的には水溶性である。これらの線状ポリマーの側鎖は、キレート化を介してセメント添加剤を含有するように設計することができる。連結されたセメント添加剤の非限定的な例には、塩、促進剤、および金属触媒が含まれる。他の実施形態では、これらの線状ポリマーは、切断された分子が半透膜を通って移動することができるように切断することができる。例えば、カルボン酸基を有する線状ポリマーは、カルボン酸基を有する切断された分子がセメント遅延剤となり得るように切断され得る。いくつかの実施形態では、増粘剤を使用して、封入剤を部位単離することができる。
セメントの靭性とは、セメントをより弾性的かつ靭性的にすることによって、セメントの完全性が高められる、セメントの信頼性の尺度をいう。有利には、アラミド被膜の半透膜がセメント靭性を改善する。
少なくとも1つの実施形態では、アラミド被膜は、モレキュラーシーブの非存在下にある。
[実施例1]
記載の方法に従って、多くのアラミド被膜サンプルを形成した。連続溶媒は、4:1シクロヘキサン−クロロホルムブレンドであった。界面活性剤は、1.5体積%のソルビタントリオレート(Span−85(登録商標)、Sigma−Aldrich(登録商標)、St.Louis、MO)であった。連続相は、連続溶媒および界面活性剤を含んでいた。架橋剤は、1,3,5−ベンゼントリカルボニルトリクロリドであった。分散溶媒は水であった。分散モノマーは、1,6−ジアミノヘキサンであった。セメント添加剤は、分散剤スルホン化アセトン−ホルムアルデヒド縮合物(SAFC)であった。分散相は、分散溶媒、分散モノマー、およびセメント添加剤を含んだ。SAFCは赤色であるため、実施例1では色素またはシグナル伝達分子として作用した。SAFCは、被膜からの放出速度の測定を可能にした。
アラミド被膜を室温で調製した。25ミリリットル(mL)の連続相を3mLの分散相に添加した。混合物を15分間撹拌し、w/oエマルジョンを形成した。15分間撹拌した後、表1に従ってミリモル(mM)量の架橋剤を混合物に添加した。各サンプルについて、架橋剤を約1.5mL/分の速度で添加した。架橋剤を添加しながら撹拌を続けた。撹拌によりw/oエマルジョンを維持した。
20分後、固体アラミド被膜を濾過することによって重合を停止させた。アラミド被膜を500mLの重炭酸ナトリウム緩衝溶液(1重量/体積%(w/v)、pH〜8.3)で洗浄した。洗浄したアラミド被膜を真空乾燥した。
アラミド被膜を顕微鏡スライド上に置き、搭載されたデジタルカメラおよび電源を有する光学顕微鏡下に置いた。図1は、SAFC封入剤を含有するアラミド被膜110の光学顕微鏡写真画像100を示す。
[実施例2]
固体アラミド被膜を濾過することにより、実施例1で形成された各サンプルの重合を所定の間隔で停止させた。各アラミド被膜サンプルは、多重洗浄プロセスに供された。各サンプルをジエチルエーテルで洗浄し、次いで500mLの重炭酸ナトリウム緩衝溶液(1%w/v、pH〜8.3)で洗浄した。
UV/Vis分光光度法を用いて、各サンプルについてSAFCの吸光度曲線を得た。各サンプルを、UV/Vis分光光度計(λmax=420nm、Hach、Loveland、COから)に導入して、吸光度を測定した。較正は、各サンプルの1mLの較正サンプルを採取することによって行った。数時間沈降させた後、較正サンプルを、0.45μmナイロンシリンジフィルターを用いて濾過した。濾過した較正サンプルをUV/Vis分光光度計に導入して、溶液中の遊離SAFC(すなわち、アラミド被膜に含まれていないSAFC)の吸光度を測定した。各サンプルの吸光度スペクトルを、対応する遊離SAFC較正サンプルの吸光度スペクトルで較正した。
結果を図2に示した。図2は、アラミド被膜から放出された封入剤のUV/Vis吸光度を経時的に示すグラフ表示200である。横軸は時間(分)を表す。縦軸は、UV/Vis吸光度を任意の単位で表す。正方形の点210および対応する回帰曲線212は、23mMの架橋剤を有する実施例1のサンプルAの吸光度を表す。円形の点220および対応する回帰曲線222は、46mMの架橋剤を有する実施例1のサンプルBの吸光度を表す。三角形の点230および対応する回帰曲線232は、77mMの架橋剤を有する実施例1のサンプルCの吸光度を表す。逆三角形の点240および対応する回帰曲線242は、154mMの架橋剤を有する実施例1のサンプルDの吸光度を表す。
図2は、上清中に拡散した染料の量が架橋剤の量に反比例したことを示す。図2はまた、透過性、および結果として、封入剤の放出速度が、混合物に添加される架橋剤の量によって制御され得ることを示す。架橋剤の濃度の増加は、膜透過性の減少をもたらした。
[実施例3]
記載した方法に従ってアラミド被膜を形成した。連続溶媒は、4:1シクロヘキサン−クロロホルムブレンドであった。界面活性剤は、1.5体積%のソルビタントリオレート(Span−85(登録商標)、Sigma−Aldrich(登録商標)、St.Louis、MO)であった。連続相は、連続溶媒および界面活性剤を含んでいた。架橋剤は、1,3,5−ベンゼントリカルボニルトリクロリドであった。分散溶媒は水であった。分散モノマーは1,6−ジアミノヘキサンであった。封入剤は、ポリエチレンイミン(PEI)であった。分散相は、分散溶媒、分散モノマー、および封入剤を含んでいた。
アラミド被膜を室温で調製した。25mLの連続相を3mLの分散相に添加した。混合物を15分間撹拌し、w/oエマルジョンを形成した。15分間撹拌した後、40mLの架橋剤(0.02M溶液)を混合物に添加した。各サンプルについて、架橋剤を約1.5mL/分の速度で添加した。架橋剤を添加しながら撹拌を続けた。撹拌によりw/oエマルジョンを維持した。
30分後、固体アラミド被膜を濾過することによって重合を停止させた。アラミド被膜を500mLの重炭酸ナトリウム緩衝溶液(1%w/v、pH〜8.3)で洗浄した。洗浄したアラミド被膜をオーブン中で真空乾燥した。
アラミド被膜を顕微鏡スライド上に置き、搭載されたデジタルカメラおよび電源を有する光学顕微鏡下に置いた。図3は、PEI封入剤320を含有するアラミド被膜310の光学顕微鏡写真画像300を示す。
[実施例4]
記載の方法に従って、多くのアラミド被膜サンプルを形成した。連続溶媒は、4:1シクロヘキサン−クロロホルムブレンドであった。界面活性剤は、1.5体積%のソルビタントリオレート(Span−85(登録商標)、Sigma−Aldrich(登録商標)、St.Louis、MO)であった。連続相は、連続溶媒および界面活性剤を含んでいた。架橋剤は、1,3,5−ベンゼントリカルボニルトリクロリドであった。分散溶媒は水であった。分散モノマーは、1,6−ジアミノヘキサンであった。セメント添加剤は、分散剤SAFC縮合物であった。分散相は、分散溶媒、分散モノマー、およびセメント添加剤を含んでいた。SAFCは、赤色を有するので、色素またはシグナル伝達分子として作用した。SAFCは、アラミド被膜からの放出速度の測定を可能にした。
アラミド被膜を室温で調製した。25mLの連続相を3mLの分散相に添加した。分散相は、130mMの分散モノマーを含んでいた。分散相は、0.5%bwocのSAFC封入剤を含んでいた。混合物を15分間撹拌し、w/oエマルジョンを形成した。15分間撹拌した後、表2に従ってmM量の架橋剤を約1.5mL/分の速度で混合物に添加した。架橋剤を添加しながら撹拌を続けた。撹拌によりw/oエマルジョンを維持した。
約24時間の所定の間隔で重合を停止させ、ここでw/oエマルジョンを濾過して、固体アラミド被膜を生成した。アラミド被膜は、ホウ酸緩衝溶液500mLで洗浄した。洗浄したアラミド被膜を真空乾燥し、自由流動性粉末を生成した。
水、セメント、および3%bwocのアラミド被膜を有するセメントスラリーを形成した。すべてのポルトランドセメント、タイプI、II、III、またはVなどの米国材料試験協会(ASTM)によって分類される任意のタイプのセメント、およびクラスA、C、G、またはHなどの米国石油協会(API)によって分類される任意のタイプのセメントを含む、任意のタイプのセメントをセメントスラリーに使用することができる。ポルトランドセメントは、APIのAPI仕様書「Materials and Testing for Well Cements」API 10B−2に記載されている。API規格に従い、スラリーを毎分4,000回転(rpm)で15秒間(s)ブレンドし、次いで12,000rpmで35sに増加させた。スラリーをレオメーター(Anton Paar GmbH、Graz、Austria)に入れ、経時的な粘度変化を測定した。
結果を図4に示した。図4は、種々のモノマー濃度のアラミド被膜サンプル内に封入剤を有するセメントスラリーの粘度を示すグラフ表示400である。横軸は、架橋剤の濃度(mM)を表す。縦軸は、セメントスラリーの粘度をセンチポアズ(cP)で表す。正方形の点410および対応する線412は、スラリーを混合して0分で収集したサンプルE〜Gを有するセメントスラリーの粘度を表す。円形の点420および対応する線422は、スラリーを混合して10分で収集したサンプルE〜Gを有するセメントスラリーの粘度を表す。三角形の点430および対応する線432は、スラリーを混合して20分で収集したサンプルE〜Gを有するセメントスラリーの粘度を表す。逆三角形の点440および対応する線442は、スラリーを混合して30分で収集したサンプルE〜Gを有するセメントスラリーの粘度を表す。
図4は、セメントスラリーの粘度が架橋剤の量に依存したことを示す。図4はまた、透過性、および結果として、封入剤の放出速度が、混合物に添加される架橋剤の量によって制御され得ることを示す。架橋剤の濃度の増加は、膜透過性の減少をもたらした。
[実施例5]
記載の方法に従って、多くのアラミド被膜サンプルを形成した。連続溶媒は、4:1シクロヘキサン−クロロホルムブレンドであった。界面活性剤は、1.5体積%のソルビタントリオレート(Span−85(登録商標)、Sigma−Aldrich(登録商標)、St.Louis、MO)であった。連続相は、連続溶媒および界面活性剤を含んでいた。架橋剤は、1,3,5−ベンゼントリカルボニルトリクロリドであった。分散溶媒は水であった。分散モノマーは、1,6−ジアミノヘキサンであった。セメント添加剤は分散剤SAFCであった。分散相は、分散溶媒、分散モノマー、およびセメント添加剤を含んでいた。SAFCは、赤色を有するので、色素またはシグナル伝達分子として作用した。SAFCは、アラミド被膜からの放出速度の測定を可能にした。
アラミド被膜を室温で調製した。分散相は、表3に従ってmM量の分散モノマーを含んでいた。分散相は、0.5%bwocのSAFC封入剤を含んでいた。混合物を15分間撹拌し、w/oエマルジョンを形成した。15分間撹拌した後、表3に従ってmM量の架橋剤を、約1.5mL/分の速度で混合物に添加した。架橋剤を添加しながら撹拌を続けた。撹拌によりw/oエマルジョンを維持した。
約24時間の所定の間隔で重合を停止させ、ここでw/oエマルジョンを濾過して、固体アラミド被膜を生成した。アラミド被膜を500mLのジエチルエーテルおよびホウ酸塩緩衝溶液で洗浄した。洗浄したアラミド被膜を真空乾燥した。
水、セメント、および3%bwocのアラミド被膜を有するセメントスラリーを形成した。アラミド被膜を有するセメントスラリーに加えて、水およびセメントを有するニートセメントスラリーも形成した。すべてのポルトランドセメント、タイプI、II、III、またはVなどのASTMによって分類される任意のタイプのセメント、およびクラスA、C、G、またはHなどのAPIによって分類される任意のタイプのセメントを含む、任意のタイプのセメントをセメントスラリーに使用することができる。ポルトランドセメントは、APIのAPI仕様書「Materials and Testing for Well Cements」、API 10B−2に記載されている。API規格に従って、スラリーを4,000rpmで15秒間ブレンドし、次いで12,000rpmで35秒間に増加させた。スラリーをレオメーター(Anton Paar GmbH、Graz、Austria)に入れ、経時的な粘度変化を測定した。
結果を図5に示す。図5は、アラミド被膜のサンプルを有するセメントスラリーの粘度を経時的に示すグラフ表示500である。横軸は、時間(分)を表す。縦軸は、セメントスラリーの粘度(cP)を表す。白の円形の点510および対応する線512は、サンプルIを有するセメントスラリーの経時的な粘度を表す。正方形の点520および対応する線522は、サンプルJを有するセメントスラリーの経時的な粘度を表す。三角形の点530および対応する線532は、サンプルKを有するセメントスラリーの経時的な粘度を表す。逆三角形の点540および対応する線542は、サンプルLを有するセメントスラリーの経時的な粘度を表す。塗りつぶされた円形の点550および対応する線552は、ニートセメントスラリーの経時的な粘度を表す。
図5は、セメントスラリーの粘度が架橋剤の量に依存したことを示す。図5はまた、透過性、およびその結果としての封入剤の放出速度が、混合物に添加される架橋剤の量によって制御され得ることを示す。架橋剤の濃度の増加は、膜透過性の減少をもたらした。
[実施例6]
アラミド被膜を有する被膜ベースのセメントを調製した。アラミド被膜の例には、実施例1〜5で形成されたアラミド被膜が含まれる。水、セメント、および3%bwocのアラミド被膜を有するセメントスラリーを形成した。すべてのポルトランドセメント、タイプI、II、III、またはVなどのASTMによって分類される任意のタイプのセメント、およびクラスA、C、G、またはHなどのAPIによって分類される任意のタイプのセメントを含む、任意のタイプのセメントをセメントスラリーに使用することができる。ポルトランドセメントは、APIのAPI仕様書「Materials and Testing for Well Cements」、API 10B−2に記載されている。API規格に従って、スラリーを4,000rpmで15秒間ブレンドし、次いで12,000rpmで35秒間に増加させた。
ニートセメントを調製した。水およびセメントを有するセメントスラリーを形成した。すべてのポルトランドセメント、タイプI、II、III、またはVなどのASTMによって分類される任意のタイプのセメント、およびクラスA、C、G、またはHなどのAPIによって分類される任意のタイプのセメントを含む、任意のタイプのセメントをセメントスラリーに使用することができる。ポルトランドセメントは、APIのAPI仕様書「Materials and Testing for Well Cements」、API 10B−2に記載されている。スラリーを4,000rpmで15秒間ブレンドし、12,000rpmで35秒間ブレンドした。
ラテックスベースのセメントを調製した。水、セメント、6%bwocの50%ラテックス溶液、および15重量%のラテックス溶液安定剤を有するセメントスラリーを形成した。すべてのポルトランドセメント、タイプI、II、III、またはVなどのASTMによって分類される任意のタイプのセメント、およびクラスA、C、G、またはHなどのAPIによって分類される任意のタイプのセメントを含む、任意のタイプのセメントをセメントスラリーに使用することができる。ポルトランドセメントは、APIのAPI仕様書「Materials and Testing for Well Cements」、API 10B−2に記載されている。ラテックスの例としては、カルボキシル化ラテックスおよびカルボキシル化スチレンブタジエンラテックスが挙げられる。スラリーを1,000rpmで35秒間ブレンドした。
混合後、各スラリーを超音波セメント分析器(UCA、Chandler Engineering、Broken Arrow/OKから)のサンプルホルダーに注ぎ、拘束圧縮強度を測定した。UCAは、セメントスラリーを硬化させ、坑井条件でセメントの現場試験を行うのに適している。次に、各スラリーを硬化チャンバーに入れて測定を開始し、そこでセメントを約72時間〜約120時間、華氏約350度、約3,000psiに維持した。
結果を図6に示す。図6は、実施例6で形成されたセメントサンプルの非拘束圧縮強度のグラフ表示600を示す。グラフ表示610、620、630は、それぞれ、ニートセメント、アラミド被膜ベースセメント、およびラテックスベースセメントの非拘束圧縮強度に対応する。縦軸は、非拘束圧縮強度(psi)を表す。横軸は時間を表す。図6に示すように、ニートセメントは、華氏約350度、約120時間で、約3,500psi〜約3,600psiの範囲の非拘束圧縮強度を示す。被膜ベースのセメントは、華氏約350度、約120時間で、約3,000psi〜約3,400psiの範囲の非拘束圧縮強度を示す。ラテックス系セメントは、華氏約350度、約120時間で、約1,900psi〜約2,200psiの範囲の非拘束圧縮強度を示す。
図6は、坑井条件でのニートセメントと比較して、ラテックス系セメントについてセメント強度の後退が有意に生じることを示す。一方、被膜ベースのセメントについてはセメント強度の後退は有意に起こらず、これは被膜内のアラミド被膜およびセメント添加剤がセメントに構造的完全性を提供することを示す。
本実施形態は詳細に説明されてきたが、様々な変化、代替および変更は原則および範囲から逸脱することなく、ここに行うことができることを理解されたい。したがって、実施形態の範囲は、以下の特許請求の範囲およびそれらの適切な法的均等物によって決定されるべきである。
記載されている様々な要素は、別途記載されていない限り、ここに記載されている他のすべての要素と組み合わせて使用することができる。
単数形「a」、「an」および「the」は、文脈が明らかにそうではないと指示しない限り、複数の指示対象を含む。
任意の、または、任意的に、とは、後述する事象または状況が発生する可能性がある、または発生しない可能性があることを意味する。説明は、事象または状況が発生する場合と、それが発生しない場合とを含む。
範囲は、ここでは約1つの特定の値から約別の特定の値までのように表すことができ、別途記載されていない限り、包含される。そのような範囲が表される場合、別の実施形態は、1つの特定の値から他の特定の値までであり、前記範囲内の全ての組み合わせを伴うことが理解されるべきである。
本明細書および付属請求権において用いられているように、「含む(comprise)」、「有する(has)」、「含む(include)」という用語およびそれらのすべての文法的変化形は、それぞれ、追加の要素またはステップを除外しない開放的で非制限的な意味を持つことを意図している。

Claims (27)

  1. 坑井内で使用するためのセメント添加剤を封入する方法であって、
    連続溶媒と界面活性剤とを混合して連続相を生成するステップと、
    分散溶媒、分散モノマー、および前記セメント添加剤を混合して分散相を生成するステップであって、前記分散溶媒および前記連続溶媒は不混和性である、ステップと、
    前記連続相と前記分散相とを混合して、前記分散相が前記連続相中に液滴として分散されるようなエマルジョンを有する混合物を形成するステップであって、界面は、連続相中に分散された分散相の液滴を規定する、ステップと、
    前記混合物へ架橋剤を添加するステップと、
    アラミドポリマーがコアの周りに半透膜を形成するように、アラミドポリマーを前記液滴の前記界面上に形成させるステップであって、前記コアの周りの前記半透膜がアラミド被膜を形成するように、前記コアが前記分散相を含有する、ステップと、
    前記アラミド被膜を前記混合物から沈降させるステップと、
    分離法を用いて、前記アラミド被膜を前記混合物から分離するステップと、
    を含む方法。
  2. 前記分散溶媒が、水、エタノール、メタノール、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記分散モノマーがアミン基を含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記分散モノマーが、エチレンジアミン、メタ−フェニレンジアミン、パラ−フェニレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項3に記載の方法。
  5. 前記連続溶媒が、油、鉱油、シクロヘキサン、クロロホルム、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記架橋剤が、1,3,5−ベンゼントリカルボニルトリクロリド、セバコイルクロリド、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記セメント添加剤が水溶性であり、密封試薬、ガス移動防止添加剤、高温遅延剤、流体損失添加剤、促進剤、高流動化剤、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
  8. 坑井内で使用するためのセメント添加剤の制御放出方法であって、
    アラミド被膜をセメントスラリーと混合して、添加剤含有スラリーを形成するステップであって、前記アラミド被膜が、
    連続溶媒と界面活性剤とを混合して、連続相を生成するステップと、
    分散溶媒、分散モノマー、および前記セメント添加剤を混合して分散相を生成するステップであって、前記分散溶媒および前記連続溶媒が不混和性である、ステップと、
    前記連続相と前記分散相とを混合して、前記分散相が前記連続相中に液滴として分散されるようなエマルジョンを有する混合物を形成するステップであって、界面は、前記連続相中に分散された分散相の液滴を規定する、ステップと、
    前記架橋剤を混合物へ添加するステップと、
    アラミドポリマーがコアの周りに半透膜を形成するように、前記アラミドポリマーを前記液滴の前記界面上に形成させるステップであって、前記コアの周りの前記半透膜がアラミド被膜を形成するように、前記コアが前記分散相を含有する、ステップと、
    前記アラミド被膜を前記混合物から沈降させるステップと、
    分離法を用いて、前記アラミド被膜を前記混合物から分離するステップと、
    を含む、ステップによって形成される、ステップと、
    前記添加剤含有スラリーを前記坑井に導入するステップと、
    を含む、方法。
  9. 前記セメント添加剤を、前記コアから前記半透膜を通って前記セメントスラリーに浸透させるステップと、
    前記セメント添加剤が前記セメントスラリーと有益な相互作用を有することを可能にするステップと、
    をさらに含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記添加剤含有スラリーを硬化させて硬化セメントを形成させるステップであって、前記アラミド被膜は前記硬化セメントに埋め込まれる、ステップと、
    前記セメント添加剤を、前記コアから前記半透膜を通って前記硬化セメントに浸透させるステップと、
    前記セメント添加剤が、前記硬化セメントと有益な相互作用を有することを可能にするステップと、
    をさらに含む、請求項8に記載の方法。
  11. 前記硬化セメントが、約3,000psi〜約3,400psiの範囲の非拘束圧縮強度を有する、請求項10に記載の方法。
  12. 前記添加剤含有スラリーを硬化させて硬化セメントを形成させるステップであって、前記アラミド被膜は前記硬化セメントに埋め込まれる、ステップと、
    前記セメント添加剤が前記アラミド被膜から放出され、前記硬化セメントを通って移動するように、半透膜を破裂させるステップと、
    前記セメント添加剤を、前記硬化セメントと有益な相互作用を有することを可能にするステップと、
    をさらに含む、請求項8に記載の方法。
  13. 前記硬化セメントが、約3,000psi〜約3,400psiの範囲の非拘束圧縮強度を有する、請求項12に記載の方法。
  14. 分散溶媒が、水、エタノール、メタノール、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項8〜13のいずれかに記載の方法。
  15. 前記分散モノマーがアミン基を含む、請求項8〜14のいずれかに記載の方法。
  16. 前記分散モノマーが、エチレンジアミン、メタ−フェニレンジアミン、パラ−フェニレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項15に記載の方法。
  17. 前記連続溶媒が、油、鉱油、シクロヘキサン、クロロホルム、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項8〜16のいずれかに記載の方法。
  18. 前記架橋剤が、1,3,5−ベンゼントリカルボニルトリクロリド、セバコイルクロリド、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項8〜17のいずれかに記載の方法。
  19. 前記セメント添加剤が水溶性であり、密封試薬、ガス移動防止添加剤、高温遅延剤、流体損失添加剤、促進剤、高流動化剤、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項8〜18のいずれかに記載の方法。
  20. 前記アラミド被膜の前記アラミドポリマーが、セメントの少なくとも約3重量%の濃度で前記添加剤含有スラリー中に存在する、請求項8〜19のいずれかに記載の方法。
  21. 前記セメント添加剤が、水溶性ポリマーの部位単離を介して前記アラミド被膜の前記コアに連結される、請求項8〜20のいずれかに記載の方法。
  22. セメント環境で使用するためのアラミド被膜であって、
    アラミドポリマーを含む半透膜であって、前記半透膜は、コアがセメント添加剤を含有するように、前記コアとともにシェルを形成し、前記半透膜は、セメント添加剤が前記コアから前記半透膜を通って前記セメント環境に浸透することを可能にするように動作可能である、半透膜と、
    セメント添加剤であって、前記セメント環境に有益な相互作用を与えるように動作可能である、セメント添加剤と、
    を含むアラミド被膜であって、
    前記アラミドポリマーは、二官能性アミノ基を含むモノマーに由来するサブユニットと、塩化アシルを含む架橋剤に由来するサブユニットとを含む、アラミド被膜。
  23. 線状ポリマーであって、前記線状ポリマーは水溶性であり、部位単離によって前記コア内に前記セメント添加剤を連結するように動作可能である、線状ポリマーをさらに含む、請求項22に記載のアラミド被膜。
  24. 前記線状ポリマーが、ポリエチレングリコール、ポリスチレン、ポリエチレンイミン、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項23に記載のアラミド被膜。
  25. 前記モノマーが、エチレンジアミン、メタ−フェニレンジアミン、パラ−フェニレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項22〜24のいずれかに記載のアラミド被膜。
  26. 前記架橋剤が、1,3,5−ベンゼントリカルボニルトリクロリド、セバコイルクロリド、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項22〜25のいずれかに記載のアラミド被膜。
  27. 前記セメント添加剤が水溶性であり、密封試薬、ガス移動防止添加剤、高温遅延剤、流体損失添加剤、促進剤、高流動化剤、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項22〜26のいずれかに記載のアラミド被膜。
JP2020536677A 2018-01-02 2018-12-21 添加剤の封入のための材料設計および放出 Pending JP2021508795A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862612754P 2018-01-02 2018-01-02
US62/612,754 2018-01-02
PCT/US2018/066998 WO2019135939A1 (en) 2018-01-02 2018-12-21 Material design for the encapsulation of additives and release

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021508795A true JP2021508795A (ja) 2021-03-11

Family

ID=65024125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020536677A Pending JP2021508795A (ja) 2018-01-02 2018-12-21 添加剤の封入のための材料設計および放出

Country Status (7)

Country Link
US (3) US10619085B2 (ja)
EP (1) EP3735451A1 (ja)
JP (1) JP2021508795A (ja)
CN (1) CN111587280A (ja)
CA (1) CA3087375A1 (ja)
SA (1) SA520412244B1 (ja)
WO (1) WO2019135939A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021508794A (ja) * 2018-01-02 2021-03-11 サウジ アラビアン オイル カンパニー 試薬の捕捉のための被膜設計

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11279864B2 (en) * 2019-10-04 2022-03-22 Saudi Arabian Oil Company Method of application of sliding-ring polymers to enhance elastic properties in oil-well cement
WO2023195875A1 (en) * 2022-04-08 2023-10-12 Saudi Arabian Oil Company Radiation activated well treatment

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160017688A1 (en) * 2014-07-21 2016-01-21 Halliburton Energy Services, Inc. Encapsulated Fluid-Loss Additives for Cement Compositions
WO2017099082A1 (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 日本合成化学工業株式会社 セメント混和剤

Family Cites Families (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1229689A (en) * 1914-11-05 1917-06-12 Victor Electric Corp Current transforming and rectifying apparatus.
US2554071A (en) 1949-07-09 1951-05-22 Jeffrey Mfg Co Pulverizer having a two-part housing
US3429827A (en) 1962-11-23 1969-02-25 Moore Business Forms Inc Method of encapsulation
US3623330A (en) 1968-03-21 1971-11-30 Takenaka Komuten Co Sealing off formation having pores in civil engineering or architectural construction work
US3607776A (en) * 1968-06-11 1971-09-21 Pennwalt Corp Manufacture of ingestible capsules
US3511314A (en) 1968-10-28 1970-05-12 Dow Chemical Co Cementing composition and well cementing process employing same
CA1020457A (en) 1974-04-01 1977-11-08 Harold C. Nemeth Stable water dispersions of encapsulated parathion
US3951815A (en) * 1974-09-05 1976-04-20 Universal Oil Products Company Composite semipermeable membranes made from polyethylenimine
US4324683A (en) 1975-08-20 1982-04-13 Damon Corporation Encapsulation of labile biological material
US4632186A (en) 1985-12-27 1986-12-30 Hughes Tool Company Well cementing method using an AM/AMPS fluid loss additive blend
US4857335A (en) * 1987-03-27 1989-08-15 Lim Technology Laboratories, Inc. Liquid controlled release formulations and method of producing same via multiple emulsion process
US5049167A (en) * 1989-12-13 1991-09-17 Membrane Technology & Research, Inc. Multilayer interfacial composite membrane
US5164099A (en) 1990-12-06 1992-11-17 The Western Company Of North America Encapsulations for treating subterranean formations and methods for the use thereof
US5095987A (en) 1991-01-31 1992-03-17 Halliburton Company Method of forming and using high density particulate slurries for well completion
US5211234A (en) 1992-01-30 1993-05-18 Halliburton Company Horizontal well completion methods
DE69315676T2 (de) 1992-12-28 1998-07-16 Hoechst Ag Flüssigkristallanzeigevorrichtung
US5631559A (en) 1993-03-05 1997-05-20 Northeastern University Method and apparatus for performing magnetic field measurements using magneto-optic kerr effect sensors
US5368102A (en) 1993-09-09 1994-11-29 Halliburton Company Consolidatable particulate material and well treatment method
US5566763A (en) 1994-08-26 1996-10-22 Halliburton Company Decentralizing, centralizing, locating and orienting subsystems and methods for subterranean multilateral well drilling and completion
US5705233A (en) 1995-03-24 1998-01-06 Wisconsin Alumni Research Foundation Fiber-reinforced cementitious composites
AU9585698A (en) * 1997-09-30 1999-04-23 Bj Services Company Multi-functional additive for use in well cementing
FR2787441B1 (fr) 1998-12-21 2001-01-12 Dowell Schlumberger Services Compositions de cimentation et application de ces compositions pour la cimentation des puits petroliers ou analogues
PL358677A1 (en) 2000-03-14 2004-08-09 James Hardie Research Pty Limited Fiber cement building materials with low density additives
US6444316B1 (en) 2000-05-05 2002-09-03 Halliburton Energy Services, Inc. Encapsulated chemicals for use in controlled time release applications and methods
FR2810661B1 (fr) 2000-06-21 2003-06-06 Rhodia Chimie Sa Ciment comprenant des particules anisotropes de polymere, pate cimentaire, materiau consolide, preparation et utilisations
US6786963B2 (en) 2001-06-27 2004-09-07 Bj Services Company Paving compositions and methods for their use
US6761220B2 (en) 2002-02-01 2004-07-13 Halliburton Energy Services, Inc. Treatment of a well with an encapsulated liquid and process for encapsulating a liquid
MXPA04011840A (es) 2002-05-30 2005-03-31 Ciba Sc Holding Ag Polipropilenos b-cristalinos.
US6722434B2 (en) 2002-05-31 2004-04-20 Halliburton Energy Services, Inc. Methods of generating gas in well treating fluids
JP2004131361A (ja) 2002-08-09 2004-04-30 Sekisui Chem Co Ltd 軽量セメント製品およびその製造方法
US7993570B2 (en) 2002-10-07 2011-08-09 James Hardie Technology Limited Durable medium-density fibre cement composite
US20040171499A1 (en) 2003-01-24 2004-09-02 Halliburton Energy Services, Inc. Cement compositions with improved mechanical properties and methods of cementing in a subterranean formation
US7914884B2 (en) 2004-02-25 2011-03-29 Milliken & Company Fabric reinforced cement
US20060052251A1 (en) 2004-09-09 2006-03-09 Anderson David K Time release multisource marker and method of deployment
MY143758A (en) 2004-09-13 2011-07-15 Ciba Holding Inc Polyolefin articles
US8029709B2 (en) 2004-10-29 2011-10-04 The University Of Cincinnati Liquid core capsules and methods of synthesis thereof through interfacial polymerization
US7130107B2 (en) 2004-12-07 2006-10-31 Xerox Corporation Method of preparing encapsulated bichromal balls
US20060264332A1 (en) 2005-05-20 2006-11-23 Halliburton Energy Services, Inc. Methods of using reactive surfactants in subterranean operations
US7981509B2 (en) 2006-02-13 2011-07-19 Donaldson Company, Inc. Polymer blend, polymer solution composition and fibers spun from the polymer blend and filtration applications thereof
US7494711B2 (en) 2006-03-08 2009-02-24 Bj Services Company Coated plastic beads and methods of using same to treat a wellbore or subterranean formation
US7569630B2 (en) 2006-06-14 2009-08-04 Chemtura Corporation β-Crystalline polypropylenes
CA2673866C (en) 2006-12-27 2015-04-28 Schlumberger Canada Limited Low permeability cement systems for steam injection application
US8586512B2 (en) 2007-05-10 2013-11-19 Halliburton Energy Services, Inc. Cement compositions and methods utilizing nano-clay
ES2358132T3 (es) 2007-08-24 2011-05-05 Ems-Patent Ag Masas moldeadas de poliamida a alta temperatura reforzadas con fibras de vidrio planas.
WO2010020350A1 (en) 2008-08-18 2010-02-25 Services Petroliers Schlumberger Method and composition for curing lost circulation
CN102281948B (zh) * 2008-11-14 2015-11-25 堪萨斯大学 聚合物负载的过渡金属催化剂络合物及使用方法
US20110086941A1 (en) 2009-10-09 2011-04-14 Emmanuel Therond Method of improving characteristics of a set cement in an oil-and gas-well
US8822386B2 (en) 2010-06-28 2014-09-02 Baker Hughes Incorporated Nanofluids and methods of use for drilling and completion fluids
DE102010062061A1 (de) 2010-11-26 2012-05-31 Wacker Chemie Ag Bauelemente in Plattenform
US20120165428A1 (en) 2010-12-23 2012-06-28 Columbia Insurance Company Polymer for Extending the Open Time of Waterborne Architectural Coatings
CN103764948B (zh) 2011-08-31 2018-05-18 自悬浮支撑有限公司 用于水力破碎的自-悬浮支撑剂
US8689873B2 (en) 2011-10-27 2014-04-08 Schlumberger Technology Corporation Compositions and methods for improving the toughness of set cements
AU2012328515B2 (en) 2011-10-28 2017-08-10 Lawrence Livermore National Security, Llc Polymer-encapsulated carbon capture liquids that tolerate precipitation of solids for increased capacity
US20140262262A1 (en) 2013-03-13 2014-09-18 Landec Corporation Compositions and Methods for the Controlled Release of Active Ingredients
US10066146B2 (en) 2013-06-21 2018-09-04 Halliburton Energy Services, Inc. Wellbore servicing compositions and methods of making and using same
EP2842921A1 (en) 2013-08-27 2015-03-04 Construction Research & Technology GmbH Novel fibers, methods for their preparation and use in the manufacture of reinforced elements
US20150159079A1 (en) 2013-12-10 2015-06-11 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods and compositions for conformance control using temperature-triggered polymer gel with magnetic nanoparticles
GB2538031B (en) 2014-06-05 2021-09-22 Halliburton Energy Services Inc Methods of producing particles having two different properties
CN104086089B (zh) 2014-06-16 2016-08-24 北京市建筑工程研究院有限责任公司 玻化微珠疏水剂及制备方法、改性玻化微珠及制备方法
US9631139B2 (en) * 2014-07-17 2017-04-25 Aramco Services Company Encapsulation and controlled delivery of strong mineral acids
DK3189116T3 (da) 2014-09-04 2023-11-06 Flex Chem Holding Company Llc Slickvandfrakturering ved anvendelse af tidsforsinket frigivelse af metalkompleksdannende middel
US20150129207A1 (en) 2014-12-30 2015-05-14 Sabic Global Technologies B.V. Methods utilizing polyamide-poly(phenylene ether) compositions
BR112017026369B1 (pt) 2015-06-11 2022-11-08 Championx Usa Inc Fluido de perfuração, método para formar um fluido de perfuração e para perfurar lama, e, uso de um nanocompósito e de um fluido de perfuração
US20170002622A1 (en) * 2015-07-02 2017-01-05 Schlumberger Technology Corporation Methods for monitoring well cementing operations
AU2015409182A1 (en) * 2015-09-15 2018-02-01 Halliburton Energy Services, Inc. Core-shell particles for treatment of subterranean formations
WO2017125854A1 (en) * 2016-01-19 2017-07-27 Research Triangle Institute Methods and materials for controlled release of desired chemistries
WO2017137789A1 (en) 2016-02-11 2017-08-17 Services Petroliers Schlumberger Release of expansion agents for well cementing
US20170349805A1 (en) 2016-06-02 2017-12-07 Schlumberger Technology Corporation Application of ground expanding agents in cement
US10377940B2 (en) * 2016-09-20 2019-08-13 Saudi Arabian Oil Company Cement having cross-linked polymers
US10513905B2 (en) 2017-03-07 2019-12-24 Saudi Arabian Oil Company Wellbore cement having spent polymer capsule shells

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160017688A1 (en) * 2014-07-21 2016-01-21 Halliburton Energy Services, Inc. Encapsulated Fluid-Loss Additives for Cement Compositions
WO2017099082A1 (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 日本合成化学工業株式会社 セメント混和剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021508794A (ja) * 2018-01-02 2021-03-11 サウジ アラビアン オイル カンパニー 試薬の捕捉のための被膜設計

Also Published As

Publication number Publication date
SA520412244B1 (ar) 2022-09-07
US20210054256A1 (en) 2021-02-25
CA3087375A1 (en) 2019-07-11
EP3735451A1 (en) 2020-11-11
CN111587280A (zh) 2020-08-25
US10619085B2 (en) 2020-04-14
WO2019135939A1 (en) 2019-07-11
US20190203100A1 (en) 2019-07-04
US11292955B2 (en) 2022-04-05
US10858572B2 (en) 2020-12-08
US20200199434A1 (en) 2020-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11292955B2 (en) Material design for the encapsulation of additives and release
Nan et al. Preparation of uniform-sized colloidosomes based on chitosan-coated alginate particles and its application for oral insulin delivery
WO2011158001A1 (en) A water-based fluid loss additive containing an amphiphilic dispersant for use in a well
Monteillet et al. Charge-driven co-assembly of polyelectrolytes across oil–water interfaces
EP3494096A1 (en) Cement having cross-linked polymers
US10988662B2 (en) Composition of encapsulated chemical additives and methods for preparation of the same
US10947438B2 (en) Method for monitoring cement using polymer-based capsules
US10947437B2 (en) Chemical composition of superabsorbent vesicles, method for mortar cement admixture, and applications of the same
Lu et al. Facile and efficient isocyanate microencapsulation via SDBS/PVP synergetic emulsion
US10723932B2 (en) Capsule design for the capture of reagents
CA3087270A1 (en) Cement compositions comprising aqueous latex containing dispersed solid and liquid elastomer phases
WO2019140080A1 (en) Cement compositions comprising high viscosity elastomers on a solid support
Carpenter Study Uses Engineered Vesicles for Cement-Integrity Applications
Dong et al. Effects of carboxylated styrene‐butadiene latex nanoparticles on channeling leakage and pore structure of oil well cement
Contreras New Approach to Encapsulation for Controlled Release of Chemical Additives
McIlroy et al. Microencapsulation of polyfunctional amines for self-healing of epoxy-based composites
CN113413839A (zh) 一种盐响应聚苯胺微胶囊、自预警涂层及制备方法
Nguyen Dual microcapsule system for autonomous self-healing coatings
JP2011201783A (ja) 医科・歯科用シリコーン印象材組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220426